| トップページへ戻る | 再読み込み | 簡易表示 | ツリー表示 | 文字列検索 | 掲示板の使い方 |

◆ 記事番号 94353 への返信 ◆

名 前 名前等を保存   削除キー
E-Mail
URL
題 名
内 容 スペースを詰めない 自動リンク タグを認識

「KIROHA UPLOADER」以外へのファイルリンク厳禁!!
イメージ 選択イメージを保存  
[ 再読み込み ] [ 返信を中断して前の画面に戻る ]
[94353] 2025/7/13 函館本線返信 削除 
  2025/7/13 (Sun) 21:44:51 M’s   

←長万部
特急「オホーツク3号」73D キハ283-15+キハ282-5+キハ283-17

札幌停車中のキハ283-15以下3連。札幌17:30発だったころと比べれば、1両しか
ない自由席の混雑は幾分マシになっている(満席であることには変わりない)。

 169D キハ201-301+キハ201-201+キハ201-101(乗)
 196D キハ201-301(乗)+キハ201-201+キハ201-101

岩見沢停車中のキハ201-301以下3連。

2929D-1936D H100-2(乗)+H100-3

蘭島に停止する2929D H100-3以下2連。
2929Dは蘭島からでも空き座席がある程度の混雑だが
折返し1936Dの混雑は激しく、2929D到着時に列を成していた乗客で
ほぼ座席が埋まり、小樽発車時には通路まで立客でびっしりだった。
1936D余市での降車は多かったものの、余市から先も立客がやや残っていた。
去年のこの時期よりも混んでいるような…?



AX-BBS TL v1.60
6406917