[ KIROHA BBS ]
| FORM
| NORMAL |
94941: 西の果て通信(2025/10/12)
[ ひらど - 10/12 22:04 ]
#列番32xxDは、快速シーサイドライナー号。
#列番42xxDは、区間快速シーサイドライナー号。
#キハ47 8076,9041は、白+Choo Choo西九州Train塗装。
#駅、車両センター留置車は、チェックできた分のみ。
←長崎、(佐世保線)早岐 鳥栖、(大村線)早岐→
・10/12
222D :YC1+YC1-1217
5121D:YC1-219+YC1-1219
224D :YC1-102+YC1-1106
221D :YC1-205+YC1-1205
5123D:YC1-220+YC1-1220]+YC1-1103
170D :YC1-222+YC1-1222
253D :YC1-204+YC1-1204]+[YC1-207+YC1-1207
※加筆、修正予定★
94940: 高山本線岐阜口 '25/10/12
[ DEJI - 10/12 19:54 ]
#地元祭礼関係で身動き取れず、代理でごんチェック。
←富山
21D 特急“ひだ1号”
クモハ85-105+クモハ85-205]+[クモハ85-6+モハ84-6+モハ84-106+クモロ85-6
9703D 快速→回9703D(航空祭臨時 岐阜7:58→蘇原8:06-15)
キハ75-3405+キハ75-3505]+[キハ75-3206+キハ75-3306
94939: 飛越線(10/12)
[ きむ - 10/12 08:12 ]
2025年10月12日(日)
・高山線
←富山
851D キハ120 352+キハ120 345
←富山
853D キハ120 22+キハ120 346
#22は長門色
←岐阜方向
1026D(特急ひだ6号) クモハ85-302+モハ84-110+モハ84-10+クモハ85-10
←猪谷
852D キハ120 348+キハ120 349
↑西富山駅で交換するクモハ85-10最後尾の1026D(左)とキハ120 22先頭の853D(右)
↑西富山駅で交換するキハ120 349最後尾の852D(左)とキハ120 22先頭の853D(右)
94938: イギリス ナショナル・レール(2025年10月3日)
[ KOTOBUKI - 10/11 22:32 ]
【Glasgow South Western Line】
1A11 156505
52505+57505
↑1A11 Stranraer
ストランラーを後にするCLASS156を撮りたくて前泊しましたが日の出時刻まで考えていなかったので真っ暗…。
高感度、軽く流してどうにかお茶を濁しました。
1A60 156510
57510+52510
↑1A60 Stranraer
1A67 156510
52510+57510(乗)
1A62 156476
57476+52476
1A87 156434
57434(乗)+52434
↑1A87 Ayr
1L78 156513+156494
57513+52513]+[57494+52494
1L87 156434+156439
52437+57437]+[52439+57439(乗)
【Cumbrian Coast Line】
ストーム「Amy」によって暴風雨。
安全策を取るならばさっさと宿へ向かうべきですが悪い癖で冒険をして
Cumbrian Coast Lineに乗車。
文字通り海岸線を行く路線で接触限界の関係で図体のデカいCLASS158やCLASS195などは
Carlisle〜Maryport間はCLASS156の限定運用。
今回、Whitehaven〜Corkickle間のトンネルが緊急修繕中の為、同区間はバス代行となった。
2C56 156463
57463+52463(乗)
↑2C56 Whitehaven
暴風雨により構図も決められなければレンズに雨粒付着しまくりでとても撮れたものでない。
2C57 156463
52463+57463
↑列車が進入できなくなっているCorkickleのトンネル入り口
2T57 195132
103132+102132+101132
2T30 195132
101132+102132+103132(乗)
2T37 156466
52466+57466
2Y02 158792
52792+57792
2C47 195132
10312+102132+101132
↑2C47 Lancaster
2T32 195112
10112+102112+101112
↑2T32(右)と1Q83(検測列車)
2T51 195112
10312+102112+101112
【Leeds-Morecambe Line】
ストームにより予定していた列車を含め続々と運休。
そんな中宿のあるLeedsへ直通するLeeds-Morecambe Lineは
運行していたのでこちらでLeeds方面へ脱出。
2H21 158753
57753+58710+52753(乗)
※Lancaster〜Morecambe間編成逆転
2Y03 158753
52753+58710(乗)+57753
※Lancaster〜Leeds間編成逆転
↑Morecambeで出発を待つ2Y03
↑Lancasterで進行方向を変える2Y03
【Leeds】
2L87 195023+195012
101023+103023]+[101012+103012
1K39 185131
51131+53131+54131
1E73 220002
60302+60702+60202+60402
↑1E73 Leeds
NEXT 4 MESSAGES
6427189