[ KIROHA BBS ]
| FORM
| NORMAL |
93582: 四国通信(2025/4/8)
[ take - 4/9 00:10 ]
・予讃線
1063D 宇和海13号
2462+2426
1068D 宇和海18号
2425+2461
1065D 宇和海15号
2463+2428
4641D キハ54 9
4924D キハ54 3
1070D 宇和海20号
2426+2462
1067D 宇和海17号
2152+2117
4919D キハ54 12
1069D 宇和海19号
2458+2520+2427
1072D 宇和海22号
2428+2463
1071D 宇和海21号
2462+2426
93581: 2025/04/08 高山本線,太多線
[ じぇいふじ - 4/8 23:27 ]
2025/04/08
#列車番号百位の数字が「6」である列車は太多線の列車.
#列車番号末尾のアルファベットが「C」である列車はワンマン列車.
713C:[キハ25-1004+キハ25-1104(乗車)]
714C:[キハ25-1101+キハ25-1001]
716C:[キハ25-1102+キハ25-1001]
24D:[クモロ85-2+モハ84-102+モハ84-2+クモハ85-2]
718C:[キハ75-3506+キハ75-3406]
717C:[キハ75-3406+キハ75-3506]
722C:[キハ25-1108+キハ25-1008]
1027D:[クモハ85-11+モハ84-11+モハ84-111+クモハ85-303]+[クモハ85-8+モハ84-8+モハ84-108+クモロ85-8]
1026D:[クモロ85-3+モハ84-103+モハ84-3+クモハ85-3]+[クモハ85-204+クモハ85-104]+[クモハ85-210+クモハ85-110]
721C:[キハ75-3208+キハ75-3308]
728C:[キハ25-11__+キハ25-10__]
723C:[キハ25-1104+キハ25-1004]
730C:[キハ75-3506+キハ75-3406]
1031D:[クモハ85-110+クモハ85-210]+[クモハ85-104+クモハ85-204]+[クモハ85-3+モハ84-3+モハ84-103+クモロ85-3]
1028D:[クモロ85-1+モハ84-101+モハ84-1+クモハ85-1]+[クモハ85-304+モハ84-112+モハ84-12+クモハ85-12]
1719C:[キハ25-1001+キハ25-1001]
734C:[キハ25-1102+キハ25-1002]
725C:[キハ75-3406+キハ75-3506(乗車)]
30D:[クモロ85-6+モハ84-106+モハ84-6+クモハ85-6]
736C:[キハ75-3308+キハ75-3208]
638D:[キハ75-3206+キハ75-3306]+キハ75-3501(乗車)]
633C〜738C:[キハ25-1104+キハ25-1004]
727C:[キハ75-3402+キハ75-3502]
635C:[キハ75-3504+キハ75-3404]
637C:[キハ75-3506+キハ75-3406]
639D:[キハ75-3501+[キハ75-3306+キハ75-3206]
640C:[キハ75-3404+キハ75-3504]
641C:[キハ75-3504+キハ75-3404]
642D:[キハ75-1205+キハ75-1305]+キハ75-3503]
643D:[キハ75-3503+[キハ75-1305+キハ75-1205]
644D:[キハ75-3206+キハ75-3306]+キハ75-3501]
645D:[キハ75-3501+[キハ75-3306+キハ75-3206(乗車)]
646D:[キハ75-3403+[キハ75-1204+キハ75-1304]
648D:[キハ75-3401+[キハ75-1203+キハ75-1303]
650C:[キハ75-3402+キハ75-3502]
38D:[クモロ85-3+モハ84-103+モハ84-3+クモハ85-3]+[クモハ85-204(乗車)+クモハ85-104]+[クモハ85-206+クモハ85-106]
733C:キハ75形2両
735D:キハ75形3両
37D:[クモハ85-108+クモハ85-208]+[クモハ85-7+モハ84-7+モハ84-107+クモロ85-7]
737C:[キハ25-1004+キハ25-1104]
D104編成がD3編成の増結車として運用されているのをDEJIさんから指摘されて,
メモを見返して初めて気づいた次第.
37Dが2両増結されているのも興味深いです.修学旅行ですかね.
93580: 豊肥久大通信(2025/4/8)
[ yunoka - 4/8 23:08 ]
#豊肥本線
4/8 豊後竹田← →大分
5420D キハ200-1103+キハ200-103]+キハ220-210
4455D キハ200-1551+キハ200-551
4450D キハ220-1502+キハ220-1501
1075D キハ185-1011+キハ185-8
#↑特急「九州横断特急5号」
#久大本線
4/8 日田← →大分
1838D キハ125-21+キハ125-114
4853D キハ125-111+キハ125-113
86D キハ185-1004+[キハ185-5+キハ186-7+キハ185-2
#↑特急「ゆふ6号」
キハ185-8の車番表記はキハ186と同じ小さい字体から、ほかのキハ185と同じ大きい字体に戻っています。
93579: 久大本線久留米口通信 (3/27-4/8)
[ たなさん - 4/8 22:40 ]
久大本線
←大分 久留米→
・3月27日(木)
1829D:キハ200-13+キハ200-1013
・4月6日(日)
83D:キハ185-3+キハ186-5+キハ186-7+キハ185-5]+キハ185-1004
・4月7日(月)
1827D:キハ200-11+キハ200-5011
1826D:キハ200-104+キハ200-1104
・4月8日(火)
82D:キハ185-3+キハ186-7+キハ185-5]+キハ185-1004
84D:キハ185-10+キハ186-6+キハ185-7]+キハ185-10__
回1867D:キハ220-204]
NEXT 4 MESSAGES
6387466