[ KIROHA BBS ]
| FORM | NORMAL |
93929: 豊肥線通信(2025/5/20)
[ yunoka - 5/20 23:10 ]

5/20 熊本←       →別府
420D キハ200-1013+キハ200-13(乗)
421D キハ200-1102+キハ200-102
422D キハ200-1013+キハ200-13
1071D キハ185-1004(乗)+キハ185-2
#↑特急「九州横断特急1号」
428D キハ220-207+キハ220-208
1452D MT-4004
1072D キハ185-1011+キハ185-8
#↑特急「九州横断特急2号」
430D キハ200-1102+キハ200-102
2423D キハ125-113
8091D キハ183-1002+キハ182-1002+キハ182-1001+キハ183-1001
#↑特急「あそぼーい!1号」
2422D キハ125-9+キハ125-20
8092D キハ183-1002(乗)+キハ182-1002+キハ182-1001+キハ183-1001
#↑特急「あそぼーい!2号」
427D キハ200-1102+キハ200-102
1073D キハ185-1011+キハ185-8
#↑特急「九州横断特急3号」
429D キハ220-206+キハ220-209
8093D キハ183-1002+キハ182-1002+キハ182-1001+キハ183-1001(乗)
#↑特急「あそぼーい!3号」
434D キハ200-1102+キハ200-102
1074D キハ185-1004+キハ185-2
#↑特急「九州横断特急4号」
436D キハ220-206+キハ220-209(乗)
431D キハ200-1014+キハ200-14
1075D キハ185-1004(乗)+キハ185-2
#↑特急「九州横断特急5号」
8094D キハ183-1002+キハ182-1002+キハ182-1001+キハ183-1001
#↑特急「あそぼーい!4号」
438D キハ200-1014+キハ200-14

#↓1072Dと1071Dの交換 阿蘇


#↓1074Dと8093Dの交換 立野

93928: 三角線訪問(2025/5/20)
[ yunoka - 5/20 22:38 ]

5/20 三角←      →熊本
523D キハ200-14(乗)+キハ200-1014
522D キハ220-209+キハ220-206
524D キハ147 1055(乗)+キハ147 105
525D キハ220-209+キハ220-206
534D キハ147 1055+キハ147 105

#↓524D キハ147 105+1055 富合

93927: 高山本線岐阜口 '25/05/20
[ DEJI - 5/20 22:19 ]

←岐阜
1702D キハ25-101+キハ25-1]+[キハ25-104+キハ25-4
706D キハ75-1304+キハ75-1204]+キハ75-3207
1704D キハ75-3503(乗車)+[キハ75-3501+キハ75-3401
714C キハ25-1108+キハ25-1008

750C キハ25-1104+キハ25-1004
38D 特急“ひだ18号”
 クモロ85-6+モハ84-106+モハ84-6+クモハ85-6]+[クモハ85-204+クモハ85-104
752D キハ75-1303+キハ75-1203]+キハ75-3403

←富山
705D キハ25-4+キハ25-104]+[キハ25-1+キハ25-101
東海道本線2025D 特急“ひだ25号”(岐阜38分延着)
 クモハ85-104+クモハ85-204
#併結相手の25Dは、2025Dの到着を待ち続け、こちらも38分延で岐阜を出発して行ったようです。

37D 特急“ひだ17号”
 クモハ85-106+クモハ85-206]+[クモハ85-5+モハ84-5+モハ84-105+クモロ85-5
737C キハ25-1004(乗車)+キハ25-1104
1731D キハ75-3403+[キハ75-1203+キハ75-1303
93926: ひこぼし!(2025.05.20)
[ takuma - 5/20 22:06 ]

・久大線
←大分
8042D 特急「いちろく」
2R-16+2R-80+2R-38
83D 特急「ゆふ3号」
キハ185-16+キハ185-1008]+キハ186-3+キハ185-7]
1845D キハ220-203
1849D キハ200-12+キハ200-1012
1854D キハ200-5+キハ200-1005

・日田彦山線
←添田
935D キハ147 1058+キハ147 49
941D キハ147 1058+キハ147 49
944D キハ147 1058+キハ147 49
948D キハ147 1058+キハ147 49
953D キハ147 1081+キハ147 91
964D キハ147 1081+キハ147 91
93925: ゆふ!(2025年5月20日)
[ DeCaprio - 5/20 20:11 ]

2025/05/20
・鹿児島線
←八代
9074D:キハ185-6+キハ186-7+キハ185-15+キハ185-1001
85D:キハ185-10+キハ186-6+キハ185-1+キハ185-5
93924: 5/20美濃太田駅観察(19時の街)
[ ヒラタツ - 5/20 19:33 ]

タイトルが野口五郎状態ですが…許してやったらどーや!?
方向は矢印で、美濃太田北口から順に書いていきます。

#5番線 湯の洞温泉口←ナガラ501
・4番線 キハ25-104+4→高山
・3番線 クモロ85-5+モハ84-105+モハ84-5+クモハ85-5+クモハ85-206+クモハ85-106
※2番線 確認できず (T_T)
・1番線 キハ75-3308+3208→多治見
・0番線 キハ75-3503+3501+3401→車庫
93923: スーパーはくと一発!
[ ROKU - 5/20 19:16 ]

64D 特急“スーパーはくと14号”(三ノ宮定時)
HOT7002+HOT7052+HOT7045+HOT7035+HOT7013


↑64D 三ノ宮
93922: 久大本線久留米口通信 (5/13-5/19)
[ たなさん - 5/19 22:32 ]

久大本線
←大分  久留米→
・5月13日(火)
84D:キハ185-6+キハ186-7+[キハ185-15+キハ185-1008

・5月14日(水)
82D:キハ185-6+キハ186-7+[キハ185-15+キハ185-1001
84D:キハ185-10+キハ186-6+キハ185-1]+キハ185-5
9074D:キハ185-16+[キハ185-3+キハ186-3+キハ185-7

・5月17日(土)
81D:キハ185-6+キハ186-7+[キハ185-15+キハ185-1001
9073D:キハ185-16+[キハ185-3+キハ186-3+キハ185-7

・5月19日(月)
1821D:キハ200-103+キハ200-1103
9074D:キハ185-6+キハ186-7+[キハ185-15+キハ185-1001
8006D:キハ71-2+キハ70-1+キハ70-2+キハ71-1

最近、代走ゆふ編成と通常ゆふ編成の差し替えが多い気がします。
今は閑散期とはいえ、3月から豊肥系統の車両が増えて、やりくりが
キツいのだろうと思います。
93921: ひこぼし!(2025.05.19)
[ takuma - 5/19 22:19 ]

←添田
975D キハ147 1058+キハ147 49
980D キハ147 1058+キハ147 49
93920: 指宿枕崎線一発(2025.05.19)
[ takuma - 5/19 22:18 ]

←枕崎
350D キハ200-8+キハ200-1008
93919: 高山本線岐阜口 '25/05/19
[ DEJI - 5/19 22:18 ]

←岐阜
1702D キハ25-103+キハ25-3]+[キハ25-1101+キハ25-1001
706D キハ75-3307+[キハ75-1305+キハ75-1205
1704D キハ75-1304(乗車)+キハ75-1204]+キハ75-3207

750C キハ25-1103+キハ25-1003
38D 特急“ひだ18号”
 クモロ85-3+モハ84-103+モハ84-3+クモハ85-3]+[クモハ85-207+クモハ85-107
752D キハ75-3503+[キハ75-3501+キハ75-3401

←富山
705D キハ25-1001+キハ25-1101]+[キハ25-3+キハ25-103

37D 特急“ひだ17号”
 クモハ85-110+クモハ85-210]+[クモハ85-1+モハ84-1+モハ84-101+クモロ85-1
737C キハ25-1003(乗車)+キハ25-1103
1731D キハ75-3401+キハ75-3501]+キハ75-3503
93918: (臨)早岐界隈(2025.05.18〜05.19)
[ takuma - 5/19 22:17 ]

←長崎

5月18日
2138D キハ47 8076+キハ47 ****(西九州地域色)
2141D キハ47 8158+キハ47 9041
2144D キハ47 8158+キハ47 9041
4231D YC1-204+YC1-1204
248D YC1-218+YC1-1218]+YC1-1104]
255D YC1-108(乗)+YC1-1108
6952D YC1-209+YC1-1209]+[YC1-215+YC1-1215

5月19日
222D YC1-205+(乗)YC1-1205
229D YC1-213+YC1-1213(乗)]+[YC1-214+YC1-1214
6933D キハ47 ****+キハ47 8129

江北留置(10:03)
6:キハ47 9031+キハ47 8135
93917: 三角線訪問(2025/5/18)
[ yunoka - 5/19 22:16 ]

#昨日分です。

5/18 三角←     →熊本
520D キハ200-13+キハ200-1013
527D キハ147 106+キハ147 104(乗)
526D キハ200-13+キハ200-1013
528D キハ200-14(乗)+キハ200-1014
8031D キハ185-4(乗)+キハ185-1012
#特急「A列車で行こう1号」
530D キハ147 106+キハ147 104
532D キハ200-102(乗)+キハ200-1102
531D キハ147 106+キハ147 104
8031D キハ185-4+キハ185-1012
#特急「A列車で行こう3号」

#↓527Dと528Dの交換 住吉


#↓531D キハ147 106+104 川尻→富合(532D車内より)


#熊本車両センターにサキのYC1-1109+[YC1-1210+YC1-210がいました。
93916: 唐津線(2025.05.18〜05.19)
[ takuma - 5/19 22:15 ]

←西唐津

5月18日
5829D キハ47 8062+キハ47 8126

5月19日
5831D キハ125-2+キハ125-3
93915: ゆふ(2025.05.18)
[ takuma - 5/19 22:14 ]

・鹿児島線
←八代
81D 特急「ゆふ1号」
キハ185-10+キハ186-6+キハ185-1]+キハ185-5]
9073D 特急「ゆふ73号」
キハ185-16+[キハ185-3+キハ186-3+キハ185-7
93914: 豊肥線通信(2025/5/18)
[ yunoka - 5/19 22:03 ]

#昨日分です

5/18  熊本←      →大分
420D キハ200-1102+キハ200-102(乗)
421D キハ220-207+キハ220-208
1073D キハ185-1011+キハ185-8
#↑特急「九州横断特急3号」
90??D キハ47 9051+キハ47 8087
#↑「かわせみやませみ」クラブツーリズム団体臨時
8093D キハ183-1002(乗)+キハ182-1002+キハ182-1001+キハ183-1001
#↑特急「あそぼーい!3号」
432D キハ220-207+キハ220-208
1074D キハ185-1004+キハ185-2
#↑特急「九州横断特急4号」
436D キハ200-1014+キハ200-14(乗)
431D キハ200-1013(乗)+キハ200-13
8094D キハ183-1002+キハ182-1002+キハ182-1001+キハ183-1001
#↑特急「あそぼーい!4号」

#↓8094D キハ183-1002ほか4連 阿蘇

93913: 岡山駅通信2025/5/19
[ WEST - 5/19 21:34 ]

・津山線
←岡山  津山→
3931D [キハ47 29+キハ47 20]+[キハ40 2006+[キハ40 2029
944D [キハ47 29+キハ47 20]
947D [キハ40 2134+[キハ47 1128+キハ47 19]
946D [キハ40 2134
955D,956D [キハ47 47+キハ47 1036]
※キハ40 2134は一般色、キハ47 47,1036は国鉄急行色

・吉備線
←総社  岡山→
1730D,733D [キハ47 142+キハ47 99]+[キハ47 2002+[キハ40 3001
732D [キハ40 3005+キハ47 85]+[キハ40 3003+[キハ40 3002
735D [キハ40 3005+キハ47 85]
754D,757D [キハ47 142+キハ47 99]
93912: 熊クマ通信 (5/19)
[ たなさん - 5/19 17:30 ]

5月19日(月)
・あまくさみすみ線
←三角  熊本→
525D, 528D, 回528D:キハ200-102+キハ200-1102
524D, 527D, 530D, 531D, 534D, 535D, 538D, 539D:キハ147 106+キハ147 104
526D, 回526D:キハ220-208]+キハ220-207]
回529D, 529D, 532D, 533D, 537D:キハ220-209]+キハ220-206]

・豊肥本線
←大分  熊本→
回1071D, 1071D, 1074D, 1075D:キハ185-8+キハ185-1011
回428D, 回6428D, 回6433D, 回433D:キハ200-13+キハ200-1013
回8091D, 8091D, 8092D, 8093D:キハ183-1001]+キハ182-1001]+キハ182-1002]+キハ183-1002
1072D, 1073D:キハ185-2+キハ185-1004
回6429D, 回429D:キハ200-102+キハ200-1102
回431D, 431D:キハ220-208]+キハ220-207]
434D, 回434D:キハ200-14+キハ200-1014

キハ200-102番ユニットのヘッドライトが二つ目のLEDのものに交換されていました。
今日確認できたほかのキハ200・220は従来通りです。
93911: スーパーはくと一発!
[ ROKU - 5/19 07:58 ]

51D 特急“スーパーはくと1号”(三ノ宮定時)
HOT7012+HOT7036+HOT7046+HOT7051+HOT7005


↑51D 三ノ宮
93910: 2025/5/18 室蘭本線
[ M’s - 5/18 23:43 ]

←札幌、岩見沢
特急「北斗8号」8D
キハ261-1209+キハ260-1209(乗)+キハ260-1310+キハ260-1314+キハ260-1115+キロ261-1115

東室蘭を発車するキハ261-1209他6連。

特急「北斗15号」15D
キハ261-1211+キハ260-1211(乗)+キハ260-1408+キハ260-1311+キハ260-1331+キハ260-1403+キハ260-1108+キロ261-1108

新札幌を発車するキハ261-1211以下8連。

特急「北斗16号」16D
キハ261-1208+キハ260-1208+キハ260-1406+キハ260-1329+キハ260-1107+キロ261-1107
#国縫駅構内にて発生した人身事故の影響で東室蘭約58分延着

床下機器が綺麗なキハ260-1329は全検表記25-4苗穂工。

480D H100-85(乗)+H100-84
#後ろ(岩見沢方)1両豊浦切り離し

東室蘭停車中のH100-85(日高線ラッピング)他2連。

481D H100-31(乗)

黄金に停止するH100-31

1466D キハ150-105+キハ150-109(乗)
1467D キハ150-106

追分5番を発車するキハ150-106。


東室蘭4番留置 H100-32 17:10過ぎ頃入換開始し、3番へ転線

17:25頃、万方からH100-31が3番へ入線しH100-32と連結。
NEXT 20 MESSAGES

6420400