[ KIROHA BBS ]
| FORM
| NORMAL |
94103: ひこぼし!(2025.06.10〜06.11)
[ takuma - 6/12 19:47 ]
6月10日
・日田彦山線
←添田
986D キハ147 1044+キハ147 185
6月11日
・久大線
←大分
8002D 特急「ゆふいんの森2号」
キハ71-2+キハ70-1+キハ70-2+キハ71-1
9074D 特急「ゆふ74号」
キハ185-16+キハ185-1008]+キハ186-3+キハ185-15
1850D キハ200-104+キハ200-1104
1861D キハ220-204
1868D キハ125-111+キハ125-10
・日田彦山線
←添田
935D キハ147 1058+キハ147 49
944D キハ147 1058+キハ147 49
951D キハ147 1043+キハ140 2067]
953D キハ147 1081+キハ147 91
958D キハ147 1043+キハ140 2067]
963D キハ147 1044+キハ147 185
964D キハ147 1081+キハ147 91
980D キハ147 1044+キハ147 185
984D キハ147 1058+キハ147 49
94102: 崎サキ通信 (6/12)
[ たなさん - 6/12 12:29 ]
6月12日(木)
・長崎/鹿児島本線
←江北 竹下→
回9996D, 回9198D:キロシ47-9176+キロシ47-3505
#↑鳥栖(1)1220-1222 竹下方面へ
94101: スーパーはくと一発!
[ ROKU - 6/12 07:59 ]
51D 特急“スーパーはくと1号”(三ノ宮定時)
HOT7013+HOT7036+HOT7048+HOT7052+HOT7002
↑51D 三ノ宮
94100: 高山本線岐阜口 '25/06/11
[ DEJI - 6/11 22:53 ]
1702D(蘇原10分延発)キハ25-1101+キハ25-1001]+[キハ25-1104+キハ25-1004
#白川口〜下油井間で倒木が発生した影響。
706D(蘇原3分延発)キハ75-3307(乗車)+[キハ75-1305+キハ75-1205
# 1702Dの続行運転のため、なかなかスピードが上がりませんでした。(^^; ガラガラなのは良かったけど(爆)
1704D キハ75-1304+キハ75-1204]+キハ75-3403
714C キハ25-1105+キハ25-1005
752D キハ75-3306+キハ75-3206]+キハ75-3207
754D キハ75-3307+[キハ75-1305+キハ75-1205
←富山
703D キハ75-3207+[キハ75-3206+キハ75-3306
#蘇原で1702Dと706Dを待避。(所定は706Dのみの待避)
705D キハ25-1004+キハ25-1104]+[キハ25-1001+キハ25-1101
回781D キハ75-3403+[キハ75-1204+キハ75-1304]+[キハ75-1205+キハ75-1305]+キハ75-3307
東海道本線2025D 特急“ひだ25号”
クモハ85-109+クモハ85-209
1731D キハ75-3207(乗車)+[キハ75-3206+キハ75-3306
739D キハ75-1205+キハ75-1305]+キハ75-3307
94099: 豊肥久大朝練(2025/6/11)
[ yunoka - 6/11 22:24 ]
#豊肥本線
6/11 犬飼← →大分
5420D キハ200-1552+キハ200-552]+キハ220-201
4421D キハ125-10+キハ125-111
#久大本線
6/11 日田← →大分
1838D キハ125-9+キハ125-16
94098: スーパーはくと一発!
[ ROKU - 6/11 20:00 ]
63D 特急“スーパーはくと13号”(神戸定時)
HOT7021+HOT7033+HOT7046+HOT7051+HOT7005
↑63D 神戸
94097: はまかぜ
[ KOTOBUKI - 6/11 19:57 ]
3D 特急 はまかぜ3号 (新長田1250通過)
キハ189-1001+キハ188-1+キハ189-1
5D 特急 はまかぜ5号 (摩耶1823 通過)
キハ189-1004+キハ188-4+キハ189-4
↑5D 摩耶
6D 特急 はまかぜ6号 (芦屋1954通過)
キハ189-1+キハ188-1+キハ189-1001
↑6D 芦屋
94096: 九州北部(2025/05/24-25)
[ うなめり - 6/11 13:32 ]
2025/05/24
長崎本線・大村線
← 長崎
232D : YC1-203 + YC1-1203
5133D : YC1-204 + YC1-1204
平成筑豊鉄道
2251D : 407
2025/05/25
筑肥線
2521D-2524D : キハ125-3
松浦鉄道 西九州線
604D-603D : MR-607
210D-225D : MR-608
94095: 久大本線久留米口通信 (6/5-6/11)
[ たなさん - 6/11 08:22 ]
久大本線
←大分 久留米→
・6月5日(木)
82D, 86D:キハ185-16+キハ185-1008]+キハ186-3+キハ185-15
・6月6日(金)
9073D:キハ185-6+キハ186-7+[キハ185-3+キハ185-1001
82D:キハ185-10+キハ186-6+キハ185-7]+キハ185-5
84D:キハ185-16+キハ185-1008]+キハ186-3+キハ185-15
・6月7日(土)
9073D:キハ185-6+キハ186-7+[キハ185-3+キハ185-1001
82D:キハ185-16+キハ185-1008]+キハ186-3+キハ185-15
84D:キハ185-10+キハ186-6+キハ185-7]+キハ185-5
・6月8日(日)
9073D:キハ185-16+キハ185-1008]+キハ186-3+キハ185-15
82D:キハ185-10+キハ186-6+キハ185-7]+キハ185-5
・6月10日(火)
8042D:2R-16+2R-80+2R-38
鳥栖留置 (8:30)
3# キハ200-103+キハ200-1103
この日は早朝からの大雨で久大本線筑後吉井-日田間が運転見合わせとなり、1826Dで到着したと思われるキハ200が鳥栖の中線に留置されていました。
運転再開後は久留米へ回送され、遅れの1845Dとして日田へ下ったようです。
また、「ゆふ」の81D, 82Dおよび9073D, 9074Dと、「ゆふいんの森」の8001D, 8002Dは運休となっていました。
・6月11日(水)
81D:キハ185-6+キハ186-7+[キハ185-3+キハ185-1001
94094: 原田線(2025.06.09〜06.10)
[ takuma - 6/10 23:51 ]
6月9日
6629D キハ40 8063(乗)]
6月10日
6632D キハ40 8102(乗)]
94093: 長崎地区(2025.06.10)
[ takuma - 6/10 23:49 ]
←長崎
2152D キハ47 4509+キハ47 8135
2153D キハ47 8076+キハ47 3509
2157D キハ47 9031+キハ47 8129
3237D YC1-201+YC1-1201
4223D YC1-219(乗)+YC1-1219
#大村線雨規制のため諫早51分延(4225Dは運休)
4230D YC1-211+YC1-1211
247D YC1-218+YC1-1218]+YC1-1105]
5124D YC1-203+YC1-1203
150D YC1-207+YC1-1207]+[YC1- 209(乗)+YC1-1209
6951D YC1-205+YC1-1205
諫早留置(11:30)
2:YC1-102+YC1-1106]+YC1-1102]
江北留置(19:05)
5:キハ47 8158+キハ47 4510
94092: しまてつ(2025.06.10)
[ takuma - 6/10 23:47 ]
←島原港
100レ キハ2508A+キハ2505A
101レ キハ2513A(乗)
102レ キハ2506A+キハ2551A
103レ キハ2511A+キハ2509A
104レ キハ2502A+キハ2510A
105レ キハ2508A+キハ2505A
106レ キハ2501A+キハ2507A
107レ キハ2506A+キハ2551A
108レ キハ2513A+キハ2552A(乗)
109レ キハ2502A(乗)+キハ2510A
#諫早方1両は島原船津まで
110レ キハ2502A(乗)
111レ キハ2501A+キハ2507A
113レ キハ2513A+キハ2552A
115レ キハ2508A
129レ キハ2509A+キハ2507A
94091: 高山本線岐阜口 '25/06/10
[ DEJI - 6/10 22:51 ]
←岐阜
1702D キハ25-1103+キハ25-1003]+[キハ25-1102+キハ25-1002
706D キハ75-3503+[キハ75-3501+キハ75-3401
1704D キハ75-3307+[キハ75-1305+キハ75-1205
708C キハ75-3506(乗車)+キハ75-3406
714C キハ25-1108+キハ25-1008
752D キハ75-1304+キハ75-1204]+キハ75-3403
754D キハ75-3503+[キハ75-3501+キハ75-3401
←富山
1705C キハ25-1004+キハ25-1104 ※ごんチェック
705D キハ25-1002+キハ25-1102]+[キハ25-1003+キハ25-1103
21D 特急“ひだ1号”
クモハ85-4+モハ84-4+モハ84-104+クモロ85-4
707C キハ75-3406+キハ75-3506
回781D キハ75-1205+キハ75-1305]+キハ75-3307]+[キハ75-3401+キハ75-3501]+キハ75-3503
東海道本線2025D 特急“ひだ25号”
クモハ85-104+クモハ85-204
1731D キハ75-3403(乗車)+[キハ75-1204+キハ75-1304 ←ナナゴ1203+1303から組み替え
#何やら岐阜方ナナゴ3307の3Bが1日飛ばして運用に入っているようで。飛ばされた3Bのナナゴ1203+1303に何かトラブルがあったのかも。
・おまけ(1)
8:21頃 東海道本線上り 岐阜通過 キヤ95-1+キサヤ94-1+キヤ95-101
#名古屋→岐阜タで折り返して静岡地区に向かったようです。
・おまけ(2)
1031D“ひだ11号”が古井〜中川辺間で倒木に遭遇し約1時間延となり、折り返し1040D“ひだ20号”は富山発と高山発が別々での運転となりました。
ちなみに高山発の20号は1040L、富山発の20号は9440Dの列車番号でした。
94090: 豊肥久大朝練(2025/6/10)
[ yunoka - 6/10 22:01 ]
#豊肥本線
6/10 犬飼← →大分
5420D キハ200-1003+キハ200-3]+キハ220-205
4421D キハ125-113+キハ125-25
#久大本線
6/10 日田← →大分
1838D キハ125-20+キハ125-17
94089: はまかぜ&スーパーはくと
[ KOTOBUKI - 6/10 21:19 ]
回2D キハ189-3+キハ188-3+キハ189-1003
↑回2D 大阪
4D 特急 はまかぜ4号 (三ノ宮定発・大阪定着)
キハ189-1+キハ188-1(乗)+キハ189-1001
↑4D 三ノ宮
66D 特急 スーパーはくと16号 (大阪定発)
HOT7001+HOT7053+HOT704+HOT7035+HOT7011
↑66D 大阪
94088: スーパーはくと一発!
[ ROKU - 6/10 20:00 ]
63D 特急“スーパーはくと13号”(神戸定時)
HOT7012+HOT7036+HOT7048+HOT7052+HOT7002
↑63D 神戸
94087: 長崎地区(2025.06.09)
[ takuma - 6/10 00:09 ]
←長崎
2174D キハ47 9031+キハ47 8129
回2175D キハ47 8076+キハ47 3509
173D YC1-101+YC1-1101
255D YC1-201+YC1-1201
5138D YC1-203+YC1-1203
ひらどさん、ありがとうございました。
94086: ひこぼし!(2025.06.08〜06.09)
[ takuma - 6/10 00:07 ]
←添田
6月8日
931D キハ147 1043+キハ147 54
935D キハ147 1069+キハ147 182
940D キハ147 1043+キハ147 54
941D キハ147 1033+キハ147 90
944D キハ147 1069+キハ147 182
948D キハ147 1033+キハ147 90
974D キハ147 1058+キハ147 49
6月9日
回621D キハ147 1125+キハ147 184]+[キハ147 1043+キハ140 2067
94085: 豊肥久大朝練(2025/6/9)
[ yunoka - 6/9 22:36 ]
#豊肥本線
6/9 犬飼← →大分
5420D キハ200-1103+キハ200-103]+キハ220-212
4421D キハ125-1+キハ125-122
#久大本線
6/9 日田← →大分
1838D キハ125-18+キハ125-19
94084: 高山本線岐阜口 '25/06/09
[ DEJI - 6/9 22:27 ]
1702D キハ25-104+キハ25-4]+[キハ25-1101+キハ25-1001
706D キハ75-3306+キハ75-3206]+キハ75-3207
1704D キハ75-3503(乗車)+[キハ75-3501+キハ75-3401
748D キハ75-3503+[キハ75-3501+キハ75-3401
750C キハ25-1105+キハ25-1005
38D 特急“ひだ18号”
クモロ85-2+モハ84-102+モハ84-2+クモハ85-2]+[クモハ85-209+クモハ85-109]+[クモハ85-207+クモハ85-107
752D キハ75-3307+[キハ75-1305+キハ75-1205
←富山
705D キハ25-1001+キハ25-1101]+[キハ25-4+キハ25-104
回781D キハ75-3401+キハ75-3501]+キハ75-3503]+[キハ75-3207+[キハ75-3206+キハ75-3306
735D キハ75-3401+キハ75-3501]+キハ75-3503
37D 特急“ひだ17号”
クモハ85-1+モハ84-1+モハ84-101+クモロ85-1
737C キハ25-1005(乗車)+キハ25-1105
1731D キハ75-1205+キハ75-1305]+キハ75-3307
NEXT 20 MESSAGES
6420086