[ KIROHA BBS ]
| FORM | NORMAL |
93417: 2025/3/16 石北本線
[ M’s - 3/20 22:57 ]

←札幌、新旭川
特急「オホーツク4号」74D キハ283-11+キハ282-6+キハ283-16(乗)

留辺蘂に停止したキハ283-16以下3連。今回ダイヤ改定により相当
乗りやすい時間帯に設定されたためか、石北線内でも相当いい乗車率。

特別快速「大雪」3591D H100-78(乗)+H100-75

留辺蘂に停止したH100-78以下2連。2両の座席はほぼ埋まり、旭川から
遠軽を過ぎてもずっと立客がいた上、乗客の入れ替わりもあまりなく
特急時代の客層そのままという印象であった。H100の座席数の少なさが
もろに響いており、座席数の増加と座り心地の向上が待たれる。

特別快速「大雪」3592D H100-25+H100-18
快速「きたみ」3582D H100-__+H100-74
#安足間にて3591Dと離合

快速「きたみ」3583D H100-25+H100-21
4525D H100-19
4529D H100-93
4622D H100-76
93416: 盛岡駅〜北上駅通信2025/03/20
[ WEST - 3/20 19:49 ]

・花輪線
←十和田南  盛岡→
1923D [キハ111-119+キハ112-119]+[キハ111-115+キハ112-115]
※115ユニットは荒屋新町までの締切回送(幌未接続)
1925D [キハ111-121+キハ112-121]
1922D [キハ111-116+キハ112-116]
1924D,1931D [キハ111-115+キハ112-115]
1926D,1927D,1928D [キハ111-112+キハ112-112]
1937D [キハ111-118+キハ112-118]

・山田線
←宮古  盛岡→
633D,3636D,2639D [キハ110-128
回2631D,2632D,2635D,2636D,回2637D,2638D [キハ110-136
3637D [キハ110-129
640D [キハ110-133

・東北本線・釜石線
←盛岡・釜石  花巻→
回2580D,2581D [キハ111-118+キハ112-118]+[キハ110-133
1653D [キハ100-15+[キハ100-14+[キハ100-17
2588D [キハ111-116+キハ112-116]
1652D,1661D [キハ100-28+[キハ100-13+[キハ100-25
3621D [キハ110-4+[キハ110-3+[キハ110-5
※キハ110-4はヘラルボニー「森の道・赤い森」ラッピング
1654D,1663D [キハ100-18+[キハ100-22
3622D,5523D,3626D [キハ110-1+[キハ111-1+キハ112-1]
8653D,8652D [HB-E301-3+HB-E302-703]:ひなび釜石
660D,659D [キハ100-17
657D [キハ100-16
1663D [キハ100-19+[キハ100-26

・北上線
←横手  北上→
3731D [キハ100-35
733D [キハ100-46
93415: はまかぜ&スーパーはくと
[ KOTOBUKI - 3/20 19:46 ]

2D 特急 はまかぜ2号 (尼崎955通過)
キハ189-2+キハ188-2+キハ189-1002]+[キハ189-1+キハ188-1+キハ189-1001


↑2D 尼崎

8092D 特急 かにカニはまかぜ (塩屋1820通過)
キハ189-7+キハ188-7+キハ189-1007


↑8092D 塩屋

5D 特急 はまかぜ5号 (垂水1839通過)
キハ189-100_+キハ188+キハ189]+[キハ189-1006+キハ188-6+キハ189-6


↑5D 垂水

64D 特急 スーパーはくと14号 (垂水1857通過)
HOT7003+HOT7051+HOT704_+HOT703_+HOT701_


↑64D 垂水

6D 特急 はまかぜ6号 (垂水1834通過)
キハ189-2+キハ188-2+キハ189-1002]+[キハ189-1+キハ188-1+キハ189-1001


↑6D 垂水
93414: 2025/03/19 指宿枕崎線
[ じぇいふじ - 3/20 00:06 ]

2025/03/19
1337D キハ47 8120+キハ47 8070(乗車)
8073D キハ140-2066+キハ47-9079
1336D キハ200-1556+キハ200-556
334D キハ200-1560+キハ200-560
336D キハ200-1565+キハ200-565
1338D キハ47 8124+キハ47 9078
8074D キハ47-9079+キハ140-2066
1340D キハ200-1502+キハ200-502
5326D キハ47 8125+キハ47 9098
1348D キハ47 8070+キハ47 8120(乗車) 折り返しは1357D
山川#2(17:12) キハ200-565+キハ200-565
1347D キハ47 9078+キハ47 8124
指宿#2(17:22) キハ47 9098+キハ47 8125
351D キハ200-8+キハ200-1008
3351D キハ200形2両
1353D キハ47 9046+キハ47 8072
353D キハ200-560+キハ200-1560
3355D キハ200-7+キハ200-1007
日豊本線6794D〜359D キハ200-556+キハ200-1556

サッカー観戦で宮崎に行くついでに?二十数年ぶりに枕崎まで足を伸ばしました.
枕崎での1時間は鹿児島交通線の廃線跡を見てきたり駅前のスーパーで買い物したり.
93413: 久大本線久留米口通信 (3/19)
[ たなさん - 3/19 23:02 ]

久大本線
←大分  久留米→
・3月19日(水)
8005D:キハ72-1+キハ72-2+キハ72-3+キサハ72-4+キハ72-5
#久留米(3)1622/1626(71分延発)
84D:キハ185-16+[キハ185-10+キハ186-3+キハ185-1008
#久留米(4)1626/1627(25分延発)
1859D:キハ220-201]
#久留米(2)1628(22分延発)
1858D:キハ200-103+キハ200-1103
#久留米(2)1647(12分延着)
1863D:キハ200-103+キハ200-1103
#久留米(2)1650(10分延発)
回1867D, 1867D:キハ220-204]
#久留米(3)1652/1708(4分延発)
8004D:キハ71-2+キハ70-1+キハ70-2+キハ71-1
#久留米(4)1752/53(16分延発)
1869D:キハ200-10_+キハ200-110_
#久留米(2)1752(6分延発)

夕方は久留米に用があり久大本線をチラ見できましたが、今朝
からの雪による徐行や倒木撤去などで一日中、乱れていたようです。
93412: 豊肥久大通信(2025/3/19)
[ yunoka - 3/19 22:30 ]

#豊肥本線
3/19  犬飼←      →大分
5420D キハ200-1012+キハ200-12]+キハ220-202
4453D キハ200-1005+キハ200-5

#久大本線
3/19  日田←    →大分
1838D キハ125-20+キハ125-21
86D  キハ185-7+[キハ185-1001+キハ186-5+キハ186-7+キハ185-3
#↑特急「ゆふ6号」
93411: 山陰線下関口(2025.03.18〜03.19)
[ takuma - 3/19 21:53 ]

←下関

3月18日
825D キハ47 1065+キハ47 94

3月19日
831D キハ47 153+キハ47 169(乗)
832D キハ47 1071+キハ47 93
834D キハ47 1103+キハ47 2021
870D キハ47 153(乗)+キハ47 169
874D キハ47 1070+キハ47 9
876D キハ47 1100+キハ47 2502
877D キハ47 1071+キハ47 93
879D キハ47 1100+キハ47 2502
881D キハ47 1103+キハ47 2021
93410: 高山本線岐阜口 '25/03/19
[ DEJI - 3/19 21:30 ]

#早朝の飛騨萩原〜上呂間の倒竹の影響で、回1702Dが下呂未達→1702Cは1時間近くの延となったので、1702D〜705Dは美濃太田で増結予定編成のみで運転。
←岐阜
1702D キハ25-102+キハ25-2
706D キハ75-1303+キハ75-1203]+キハ75-3401
1704D キハ75-3501(乗車)+[キハ75-3306+キハ75-3206
714C キハ25-1106+キハ25-1006

750C キハ25-1102+キハ25-1002
38D 特急“ひだ18号”(岐阜12分延着)
 クモロ85-5+モハ84-105+モハ84-5+クモハ85-5]+[クモハ85-205+クモハ85-105]+[クモハ85-201+クモハ85-101
752D キハ75-1304+キハ75-1204]+キハ75-3403
754D キハ75-1303+キハ75-1203]+キハ75-3401

←富山
705D キハ25-2+キハ25-102
東海道本線2025D 特急“ひだ25号”
 クモハ85-101+クモハ85-201]+[クモハ85-105+クモハ85-205

737C(岐阜8分延発)キハ25-1002+キハ25-1102
1731D キハ75-3403(乗車)+[キハ75-1204+キハ75-1304
739D キハ75-3401+[キハ75-1203+キハ75-1303
93409: 189!(はまかぜ)
[ ROKU - 3/19 21:03 ]

5D 特急“はまかぜ5号”(三ノ宮定時)
キハ189-1001+キハ188-1+キハ189-1]+[キハ189-1002+キハ188-2+キハ189-2


↑5D 三ノ宮
93408: 八戸駅〜盛岡駅通信2025/03/19
[ WEST - 3/19 20:11 ]

・青い森鉄道・大湊線
←大湊  八戸→
3225D [キハ100-205
3226D [キハ100-202+[キハ100-21
3228D [キハ100-203+[キハ100-204

・八戸線
←久慈  八戸→
425D,436D1439D [キハE131-503+キハE132-503]
1422D,429D [キハE130-503+[キハE130-501
424D,1427D,1428D [キハE131-506+キハE132-506]
1431D,1430D,435D [キハE131-501+キハE132-501]
1433D,1434D,1437D.1438D,441D [キハE131-504+キハE132-504]
426D [キハE131-502+キハE132-502]
432D [キハE130-502+[キハE130-504

・花輪線
←十和田南  盛岡→
1932D,1935D [キハ111-114+キハ112-114]
1934D [キハ111-116+キハ112-116]
1937D [キハ111-112+キハ112-112]

・山田線
←宮古  盛岡→
3639D,640D [キハ110-136
2639D [キハ110-133

・東北本線・釜石線
←盛岡・釜石  花巻→
5524D,3625D [キハ110-1+[キハ111-1+キハ112-1]
3626D [キハ110-4+[キハ110-3+[キハ110-5
※キハ110-4はヘラルボニー「森の道・赤い森」ラッピング
1661D [キハ100-28+[キハ100-13+[キハ100-25
1663D [キハ100-19+[キハ100-26
93407: 3/15-19指宿線みたまま
[ ibtuki - 3/19 17:42 ]

2025/3/15 [ダイヤ改正初日]
←指宿
1333D キハ47-9098-キハ47-8125
338D キハ200-502-キハ200-1502
3345D キハ200-503-キハ200-1503

3/16
←指宿
3351D キハ200-556-キハ200-1556
1353D キハ47-8120-キハ47-8070

3/17
←指宿
3346D キハ200-8-キハ200-1008
3351D キハ200-556-キハ200-1556
1353D キハ47-9050-キハ47-8055

3/18
←指宿
327D キハ200-503-キハ200-1503-キハ200-502-キハ200-1502
329D キハ200-559-キハ200-1559-キハ200-501-キハ200-1501
3327D キハ200-7-キハ200-5007-キハ200-556-キハ200-1556
1330D キハ47-9098-キハ47-8125-キハ47-9075-キハ47-8072
1333D キハ47-9050-キハ47-8055
3351D キハ200-559-キハ200-1559

3/19
←指宿
3351D キハ200-502-キハ200-1502
1353D キハ47-9046-キハ47-8072
93406: 久大本線久留米口通信 (3/18-3/19)
[ たなさん - 3/19 09:55 ]

久大本線
←大分  久留米→
・3月18日(火)
82D,86D:キハ185-16+[キハ185-10+キハ186-3+キハ185-1008
84D:キハ185-3+キハ186-5+キハ185-1001]+キハ185-7
8004D:キハ71-2+キハ70-1+キハ70-2+キハ71-1
8006D:キハ72-1+キハ72-2+キハ72-3+キサハ72-4+キハ72-5
1883D:キハ220-204]
1878D:キハ220-211]+キハ220-205]

・3月19日(水)
1826D, 1829D:久留米−鳥栖間運休

今朝は積雪による日田駅1824Dの信号系統トラブルの影響で、
1826Dが約20分遅れたため部分運休となりました。
玖珠地区も倒木や積雪のため徐行していたようです。
93405: はまかぜ
[ KOTOBUKI - 3/18 23:36 ]

8092D 特急 かにカニはまかぜ (新長田1824通過)
キハ189 3B


↑8092D 新長田

5D 特急 はまかぜ5号 (鷹取1835通過)
キハ189-1006+キハ188-6+キハ189-6]+[キハ189-1004+キハ188-4+キハ189-4


↑5D 鷹取
93404: 高山本線岐阜口 '25/03/18
[ DEJI - 3/18 23:08 ]

←岐阜
1702D キハ25-104+キハ25-4]+[キハ25-103+キハ25-3
706D キハ75-3503(乗車)+[キハ75-1305+キハ75-1205
1704D キハ75-3308+キハ75-3208]+キハ75-3401
714C キハ25-1101+キハ25-1001

750C キハ25-101+キハ25-1
38D 特急“ひだ18号”
 クモロ85-2+モハ84-102+モハ84-2+クモハ85-2]+[クモハ85-207+クモハ85-107
752D キハ75-3501+[キハ75-3306+キハ75-3206

←富山
1705C キハ25-1004+キハ25-1104 (ごんチェック)
703D キハ75-3206+キハ75-3306]+キハ75-3501
705D キハ25-3+キハ25-103]+[キハ25-4+キハ25-104
東海道本線2025D 特急“ひだ25号”
 クモハ85-107+クモハ85-207

37D 特急“ひだ17号”
 クモハ85-102+クモハ85-202]+[クモハ85-7+モハ84-7+モハ84-107+クモロ85-7(信長ヒゲ付き)
737C キハ25-1(乗車)+キハ25-101
1731D キハ75-3206+キハ75-3306]+キハ75-3501
93403: 2025/3/16 富良野線
[ M’s - 3/18 23:06 ]

←旭川
739D H100-92+H100-80
1754D H100-24

旭川駅停車中のH100-24
93402: 豊肥久大朝練(2025/3/18)
[ yunoka - 3/18 23:05 ]

#豊肥本線
3/18  犬飼←     →大分
5420D キハ200-1103+キハ200-103]+キハ220-1504

#久大本線
3/18  日田←    →大分
1838D キハ125-16+キハ125-1
93401: 豊肥久大朝練(2025/3/17)
[ yunoka - 3/18 23:03 ]

#昨日分です。

#豊肥本線
3/17  犬飼←     →大分
5420D キハ200-1003+キハ200-3]+キハ220-210
4421D キハ125-113+キハ125-10

#久大本線
3/17  日田←    →大分
1838D キハ125-25+キハ125-111
93400: 宮崎地区(2025.03.13〜03.14)
[ takuma - 3/18 20:52 ]

←西都城、志布志

3月13日
1920D キハ40 8104
1922D キハ47 9073+キハ47 8119
1925D キハ40 8104
1928D キハ40 8100+キハ40 8099
1929D キハ40 8128(乗)
1930D キハ40 8069
1931D キハ40 8104

3月14日
6759D キハ47 9072+キハ47 8133
6761D キハ47 9077+キハ47 8077
6766D キハ40 8064(乗)]

1929D キハ40 8069
#宮崎発快速「日南マリーン号」最終列車

5226D キハ47 9056+キハ47 8089

都城留置
(10:10)
5:キハ47 9084+キハ47 8056
(15:20)
5:キハ40 8064]

今改正では下り快速「日南マリーン号」の宮崎→南宮崎が廃止となりました。
海幸山幸の宮崎駅発着こそ継続しますが、準急「日南」→急行〜快速「佐多」→快速「都井岬」
を経て受け継がれた日南線優等列車の宮崎発とりやめは、日南線冷遇にも映ります。
93399: 野辺地駅〜八戸駅通信2025/03/18
[ WEST - 3/18 20:33 ]

・青い森鉄道・大湊線
←大湊  八戸→
3230D,229D [キハ100-205
3233D [キハ100-202+[キハ100-21
3239D [キハ100-203+[キハ100-204

・八戸線
←久慈  八戸→
1444D,1447D,1448D.1453D,1452D [キハE131-505+キハE132-505]
445D [キハE130-502+[キハE130-504
446D [キハE131-501+キハE132-501]
449D [キハE131-503+キハE132-503]
1451D,1450D,1455D [キハE130-503+[キハE130-501
457D [キハE131-502+キハE132-502]
454D [キハE131-506+キハE132-506]
93398: 189!(はまかぜ)
[ ROKU - 3/18 09:40 ]

2D 特急“はまかぜ2号”(神戸定時)
キハ189-2+キハ188-2+キハ189-1002]+[キハ189-1+キハ188-1+キハ189-1001


↑2D 神戸
NEXT 20 MESSAGES

6387348