[ KIROHA BBS ]
| FORM
| NORMAL |
93434: 豊肥線通信(2025/3/22)
[ yunoka - 3/22 22:39 ]
3/22 熊本← →大分
1451D MT-4002
1452D MT-4002(乗)
1071D キハ185-1+キハ185-15
#特急「九州横断特急1号」
1453D MT-4002(乗)
427D キハ200-1013+キハ200-13
8092D キハ183-1002+キハ182-1002+キハ182-1001+キハ183-1001
#↑特急「あそぼーい!2号」
1073D キハ185-1011+キハ185-2
#↑特急「九州横断特急3号」
432D キハ200-1013+キハ200-13
429D キハ147 104+キハ147 106
8093D キハ183-1002+キハ182-1002+キハ182-1001+キハ183-1001
#↑特急「あそぼーい!3号」
431D キハ200-1014+キハ200-14
436D キハ147 104+キハ147 106
8094D キハ183-1002+キハ182-1002+キハ182-1001+キハ183-1001
#↑特急「あそぼーい!4号」
1075D キハ185-1+キハ185-15
#↑特急「九州横断特急5号」
#↓1071Dと折り返し中のMT-4002 肥後大津
#↓436D キハ147 104+106 赤水
#↓436D キハ147 104+106 立野→瀬田
#↓1075D キハ185-15+1 市ノ川→内牧
93433: 小牛田駅〜米沢駅通信(2025/03/22)
[ WEST - 3/22 21:12 ]
・石巻線・気仙沼線
←女川・柳津 小牛田→
2622D [キハ110-239+[キハ110-244
1623D,1626D [キハ110-240+[キハ110-243
922D,923D,2926D,2927D [キハ110-127
1625D,1628D [キハ111-218+キハ112-218]
5627D,5624D,1629D [キハ110-125
1631D [キハ110-126
・陸羽東線(鳴子温泉〜新庄間不通)
←鳴子温泉 小牛田→
2725D,5724D [キハ110-239+[キハ110-244
1722D,5725D,5726D,4725D [キハ111-214+キハ112-214]
1724D,1727D [キハ111-216+キハ112-216]
9727D [キハ111-3+キハ112-3]
1726D [キハ111-213+キハ112-213]
・左沢線
←左沢 山形→
1335D,1338D [キハ101-7+[キハ101-12
336D,1337D,1342D [キハ101-2+[キハ101-9
339D [キハ101-1+[キハ101-3+[キハ101-7+[キハ101-12
1340D [キハ101-13+[キハ101-4
341D [キハ101-13+[キハ101-4+[キハ101-2+[キハ101-9
山形駅留置(16:30)#9 [キハ101-6+[キハ101-10
・米坂線(今泉〜坂町間不通)
←米沢 今泉→
7155D [キハ110-206+[キハ110-201
米沢駅留置(17:25)#5 [キハ110-205
93432: 2025/03/21 鹿児島県内
[ じぇいふじ - 3/22 06:27 ]
2025/03/21
日豊本線6753D キハ47 9048+キハ47 8123(乗車)
指宿枕崎線8071D特急「指宿のたまて箱1号」 キハ140-2066]+キハ47-9079
指宿枕崎線1333D キハ47 8120+キハ47 8070
西都城から乗車した「きりしま3号」が,南霧島信号場で行き違いする「きりしま4号」の遅れで足止めされて国分に15分遅れで到着,
2番線にヨンナナが見えたのでダッシュして乗車し国分〜隼人の気動車乗車を記録.
遅れを取り戻そうと素晴らしい走りを披露して鹿児島中央には5分延で到着でした.
#電波の届かん山の中に停められたらどうにもならんので車両にWi-Fiつけてもらえませんかねぇ.
93431: 高山本線岐阜口 '25/03/21
[ DEJI - 3/22 04:31 ]
←岐阜
1702D キハ25-1104+キハ25-1004]+[キハ25-104+キハ25-4(乗車)
750C キハ25-1103+キハ25-1003
38D 特急“ひだ18号”
クモロ85-3+モハ84-103+モハ84-3+クモハ85-3
#2025D ひだ25号が岐阜打ち切りになったため、4Bで運転。
752D キハ75-1303+キハ75-1203]+キハ75-3401
←富山
1711C キハ25-3+キハ25-103
703D キハ75-3401+[キハ75-1203+キハ75-1303
705D キハ25-4+キハ25-104]+[キハ25-1004+キハ25-1104
737C キハ25-1003(乗車)+キハ25-1103
1731D キハ75-3401+[キハ75-1203+キハ75-1303
93430: 「かわせみ やませみ」特別運行小倉工場ランド特別ツアー(2025/3/20)
[ yunoka - 3/21 23:39 ]
←代用
2025年3月ダイヤ改定で定期運用がなくなった「かわせみ やませみ」を使用しての
博多から直接工場へ乗り入れる小倉工場ランド特別ツアーに参加してきました。
#鹿児島本線
3/20 博多← →小倉
9084D キハ47 8087+キハ47 9051(乗) ・・・博多→小倉
9085D キハ47 8087+キハ47 9051(乗) ・・・小倉→西小倉
9091D キハ47 8087+キハ47 9051(乗) ・・・西小倉→福間
9093D キハ47 8087+キハ47 9051(乗) ・・・福間→博多
#西小倉←→小総車は入換作業扱いとのことで列車番号なし
気動車関係では以下のものを見ることができました。
・キハ220-1503の台車
・キハ125-17の台車(分解中)
・キハ125-17車体(塗装中)
・キハ40車番未確認(塗装中)
・YC1-1209及びYC1-209?
・キハ185-8の車番表記が大きいものに戻ってるのを確認
・キハ31 17の車輪
【部品販売】
マスコン(キハ147 61、キハ40 2053)
サン板(キハ147 59)
ATS復帰スイッチ・表示盤(キハ147 1068)
いさしん座面
速度計又は圧力計(キハ147 53、キハ147 59、キハ147 182、キハ40 2053 キハ40 8103)
車内車番表記プレート(キハ40 8060、キハ40 8103、キハ47 128)
運転台メータ盤(キハ40 2068、キハ147 107)
#加筆修正予定
93429: 九州横断特急!(2025年3月21日)
[ DeCaprio - 3/21 21:08 ]
2025/03/21
・豊肥線
←大分
1076D:キハ185-15+キハ185-1
93428: ゆふ!(2025年3月21日)
[ DeCaprio - 3/21 21:04 ]
2025/03/21
・鹿児島線
←八代
83D:キハ185-3+キハ186-7+キハ186-5+キハ185-16+キハ185-1004
・久大線
←大分
83D:キハ185-3(乗)+キハ186-7+キハ186-5+キハ185-16+キハ185-1004
・日豊線
←鹿児島
83D:キハ185-1004+キハ185-16+キハ186-5+キハ186-7+キハ185-3
93427: 盛岡駅〜小牛田駅通信2025/03/21
[ WEST - 3/21 20:13 ]
・花輪線
←十和田南 盛岡→
1923D [キハ110-122+[キハ110-131+[キハ111-116+キハ112-116]
※116ユニットは荒屋新町までの締切回送(幌未接続)
1925D [キハ111-115+キハ112-115]
1922D [キハ111-112+キハ112-112]+ [キハ111-119+キハ112-119]
・山田線
←宮古 盛岡→
633D [キハ110-130
回2631D,2632D,2633D [キハ110-133
・東北本線・釜石線
←盛岡・釜石 花巻→
回2580D,2581D,2584D,2587D [キハ111-114+キハ112-114]+[キハ110-128
1653D [キハ100-16+[キハ100-26+[キハ100-19
2588D [キハ111-112+キハ112-112]+[キハ111-119+キハ112-119]
・東北本線・北上線
←横手 一ノ関→
回572D [キハ100-35+[キハ100-32+[キハ100-42
728D,3729D [キハ100-45
・大船渡線
←一ノ関 気仙沼→
330D [キハ111-113+キハ112-113]
329D [キハ111-107+キハ112-107]
332D [キハ111-152+キハ112-152]
・石巻線・気仙沼線
←女川・柳津 小牛田→
1639D,1642D [キハ110-239+[キハ110-244
回1641D,1640D,1645D [キハ110-125
1636D,2931D,934D,935D [キハ110-241
1638D,1643D,1644D [キハ110-240+[キハ110-243
・陸羽東線
←鳴子温泉 小牛田→
4733D [キハ111-217+キハ112-217]
5727D,5728D [キハ110-127
4734D,1735D [キハ111-213+キハ112-213]
1736D,5729D,5730D,5731D [キハ111-216+キハ112-216]
1737D [キハ111-214+キハ112-214]
93426: 189!(はまかぜ)
[ ROKU - 3/21 20:10 ]
6D 特急“はまかぜ6号”(三ノ宮8分延)
キハ189-6+キハ188-6+キハ189-1006]+[キハ189-3+キハ188-3+キハ189-1003
※7時15分頃、尼崎〜立花間で発生した投身自殺の影響で遅延運転
↑6D 三ノ宮
93425: はまかぜ&スーパーはくと
[ KOTOBUKI - 3/21 20:09 ]
4D 特急 はまかぜ4号 (明石36分延発)
キハ189-2+キハ188-2+キハ189-1002]+[キハ189-1+キハ188-1+キハ189-1001
↑4D 明石〜朝霧(後打ち)
62D 特急 スーパーはくと12号 (明石5分延発)
HOT7005+HOT7052+HOT7045+HOT7033+HOT7022
↑62D 明石〜朝霧
61D 特急 スーパーはくと11号 (明石定着)
HOT701_+HOT7034+HOT704_+HOT705_+HOT7002
↑61D 朝霧〜明石
8092D 特急 かにカニはまかぜ (須磨海浜公園1856通過33分延)
キハ189 3B
64D 特急 スーパーはくと14号 (須磨海浜公園1902通過1分延)
HOT700_+HOT705_+HOT704_+HOT703_+HOT702_
5D 特急 はまかぜ5号 (須磨海浜公園1905通過30分延)
キハ189-1001+キハ188-1+キハ189-1]+[キハ189-1002+キハ188-2+キハ189-2
↑5D 須磨海浜公園〜須磨
93424: 豊肥久大通信(2025/3/21)
[ yunoka - 3/21 19:28 ]
#豊肥本線
3/21 豊後竹田← →大分
5426D キハ200-1551+キハ200-551
4437D キハ125-1
5425D キハ200-1003+キハ200-3
#久大本線
3/21 博多← →別府
4832D キハ125-20+キハ125-111
81D キハ185-5+キハ185-6]+[キハ185-1008+キハ186-3+キハ185-10
#↑特急「ゆふ1号」
84D キハ185-5+キハ185-6]+[キハ185-1008+キハ186-3+キハ185-10
#↑特急「ゆふ4号」
83D キハ185-1004+キハ185-16]+キハ186-5+キハ186-7+キハ185-3
#↑特急「ゆふ3号」
#↓83D キハ185-3ほか5連 西大分
93423: 豊肥久大通信(2025/3/20)
[ yunoka - 3/21 19:14 ]
#昨日分です。
#豊肥本線
3/20 豊後竹田← →大分
4462D キハ220-202+キハ220-1502+キハ220-1501
#久大本線
3/20 博多← →別府
4820D キハ125-16+キハ125-1
81D キハ185-7+[キハ185-1001+キハ186-5+キハ186-7+キハ185-3
#↑特急「ゆふ1号」
8001D キハ72-5+キサハ72-4+キハ72-3+キハ72-2+キハ72-1
#↑特急「ゆふいんの森1号」
8004D キハ71-1+キハ70-2+キハ70-1+キハ71-2
#↑特急「ゆふいんの森4号」
84D キハ185-1004+[キハ185-1001+キハ186-5+キハ186-7+キハ185-16
#↑特急「ゆふ4号」
85D キハ185-1004+[キハ185-1001+キハ186-5+キハ186-7+キハ185-16
#↑特急「ゆふ5号」
3/20の84D別府発車時に車両故障が発生し、先頭車差し替えのため大分を約80分延発、
ゆふ森4号のすぐ前を先行する運行となり、日田ー豊後森の交換ネック区間が影響して
ゆふ森4号も約10数分遅れ、ゆふ4号は80数分遅れで博多に到着、この影響で折り返し
ゆふ5号は博多4番据付、5番に到着していたロクゴの森と一瞬並びました。
#↓81D(後追い)この後折り返しで先頭車が故障? 博多
#↓8004D キハ71-1ほか4連 博多
#↓85Dとロクゴの森回送 博多
#↓85D 4番据付はレア? 博多
93422: 南東北(2025/03/01-02)
[ うなめり - 3/21 09:45 ]
2025/03/01
左沢線
← 山形 左沢 →
1322D : キハ101-5 + キハ101-12 + キハ101-9 + キハ101-2
325D : キハ101-5 + キハ101-12 + キハ101-9 + キハ101-2 + キハ101-1 + キハ101-3
陸羽東線
← 小牛田 鳴子温泉 →
8727-8728D : キハ112-3 + キハ111-3(快速湯けむり号)
1727-1732D : キハ112-215 + キハ111-215
4729-4734D : キハ112-217 + キハ111-217
石巻線
← 小牛田 女川 →
1637-1638D : キハ110-240 + キハ110-241
929-2930D : キハ110-125
1633-1634D : キハ112-218 + キハ111-218
大船渡線
← 一ノ関 気仙沼 →
340D : キハ100-32 + キハ100-33
三陸鉄道
盛駅構内 36-717 沿線火災のためバス代行輸送中
2025/03/02
大船渡線
325D : キハ100-32 + キハ100-33
330D : キハ111-113 + キハ112-113
329D : キハ100-2 + キハ100-6
水郡線
← 郡山 水戸 →
841D : キハE132-11 + キハE131-11
鹿島臨海鉄道
1162-1163D : 6018
93421: 高山本線岐阜口 '25/03/20
[ DEJI - 3/21 07:06 ]
1705C キハ25-4+キハ25-104
1700C キハ25-102+キハ25-2
93420: 2025/03/20 宮崎県内
[ じぇいふじ - 3/21 05:14 ]
2025/03/20
吉都線2920D〜日豊本線6756D キハ47 8133+キハ47 9072(乗車)
日南線1949D キハ40 8054+キハ40 8097日南イエロー
宮崎#2(19:00) キハ40 8128
日豊本線6763D キハ47 9072+キハ47 8133(乗車)
日豊本線6766D キハ40 8064
サッカー観戦で都城〜日向新富を往復するだけでした.
6763Dで都城〜西都城の気動車乗車を記録.
93419: 鍛冶屋線跡の保存車
[ ROKU - 3/20 23:36 ]
・市原駅跡
キハ3070+キハ3072
・鍛冶屋駅跡
キハ3069
3台とも状態良好
93418: ゆふ!(2025年3月20日)
[ DeCaprio - 3/20 23:15 ]
2025/03/20
・久大線
←大分
84D:キハ185-16+キハ186-7+キハ186-5+キハ185-1001+キハ185-1004
久留米89分延着
・鹿児島線
←八代
84D:キハ185-16(乗)+キハ186-7+キハ186-5+キハ185-1001+キハ185-1004
久留米89分延発 博多90分延着
8004Dの時間に久留米駅に行きましたが、84Dが派手に遅れていたので乗れました。
93417: 2025/3/16 石北本線
[ M’s - 3/20 22:57 ]
←札幌、新旭川
特急「オホーツク4号」74D キハ283-11+キハ282-6+キハ283-16(乗)
留辺蘂に停止したキハ283-16以下3連。今回ダイヤ改定により相当
乗りやすい時間帯に設定されたためか、石北線内でも相当いい乗車率。
特別快速「大雪」3591D H100-78(乗)+H100-75
留辺蘂に停止したH100-78以下2連。2両の座席はほぼ埋まり、旭川から
遠軽を過ぎてもずっと立客がいた上、乗客の入れ替わりもあまりなく
特急時代の客層そのままという印象であった。H100の座席数の少なさが
もろに響いており、座席数の増加と座り心地の向上が待たれる。
特別快速「大雪」3592D H100-25+H100-18
快速「きたみ」3582D H100-__+H100-74
#安足間にて3591Dと離合
快速「きたみ」3583D H100-25+H100-21
4525D H100-19
4529D H100-93
4622D H100-76
93416: 盛岡駅〜北上駅通信2025/03/20
[ WEST - 3/20 19:49 ]
・花輪線
←十和田南 盛岡→
1923D [キハ111-119+キハ112-119]+[キハ111-115+キハ112-115]
※115ユニットは荒屋新町までの締切回送(幌未接続)
1925D [キハ111-121+キハ112-121]
1922D [キハ111-116+キハ112-116]
1924D,1931D [キハ111-115+キハ112-115]
1926D,1927D,1928D [キハ111-112+キハ112-112]
1937D [キハ111-118+キハ112-118]
・山田線
←宮古 盛岡→
633D,3636D,2639D [キハ110-128
回2631D,2632D,2635D,2636D,回2637D,2638D [キハ110-136
3637D [キハ110-129
640D [キハ110-133
・東北本線・釜石線
←盛岡・釜石 花巻→
回2580D,2581D [キハ111-118+キハ112-118]+[キハ110-133
1653D [キハ100-15+[キハ100-14+[キハ100-17
2588D [キハ111-116+キハ112-116]
1652D,1661D [キハ100-28+[キハ100-13+[キハ100-25
3621D [キハ110-4+[キハ110-3+[キハ110-5
※キハ110-4はヘラルボニー「森の道・赤い森」ラッピング
1654D,1663D [キハ100-18+[キハ100-22
3622D,5523D,3626D [キハ110-1+[キハ111-1+キハ112-1]
8653D,8652D [HB-E301-3+HB-E302-703]:ひなび釜石
660D,659D [キハ100-17
657D [キハ100-16
1663D [キハ100-19+[キハ100-26
・北上線
←横手 北上→
3731D [キハ100-35
733D [キハ100-46
93415: はまかぜ&スーパーはくと
[ KOTOBUKI - 3/20 19:46 ]
2D 特急 はまかぜ2号 (尼崎955通過)
キハ189-2+キハ188-2+キハ189-1002]+[キハ189-1+キハ188-1+キハ189-1001
↑2D 尼崎
8092D 特急 かにカニはまかぜ (塩屋1820通過)
キハ189-7+キハ188-7+キハ189-1007
↑8092D 塩屋
5D 特急 はまかぜ5号 (垂水1839通過)
キハ189-100_+キハ188+キハ189]+[キハ189-1006+キハ188-6+キハ189-6
↑5D 垂水
64D 特急 スーパーはくと14号 (垂水1857通過)
HOT7003+HOT7051+HOT704_+HOT703_+HOT701_
↑64D 垂水
6D 特急 はまかぜ6号 (垂水1834通過)
キハ189-2+キハ188-2+キハ189-1002]+[キハ189-1+キハ188-1+キハ189-1001
↑6D 垂水
NEXT 20 MESSAGES
6387304