[ KIROHA BBS ]
| FORM | NORMAL |
93452: 新潟駅〜長野駅通信(2025/03/24)
[ WEST - 3/24 21:23 ]

・羽越本線・磐越西線・信越本線
←酒田・新潟  会津若松→
2221D,2226D,2233D,230D [GV-E401-16+GV-E402-16]
回2222D [GV-E401-14+GV-E402-14]+[GV-E401-9+GV-E402-9]
224D [GV-E401-6+GV-E402-6]
823D [GV-E401-7+GV-E402-7]
2521D [GV-E401-1+GV-E402-1]
2224D,2227D [GV-E400-4+[GV-400-6+[GV-400-7
120D,2121D [キハ111-202+キハ112-202]
2223D,2228D,2229D,2526D [GV-E401-12+GV-E402-12]+[GV-E400-1
221D,2230D,2527D [GV-E401-2+GV-E402-2]+[GV-E401-10+GV-E402-10]
820D [GV-E401-13+GV-E402-13]
223D,228D [キハ110-202+[キハ110-212
125D [GV-E401-9+GV-E402-9]

・白新線
←新潟  新崎→
回627D(?),626D [GV-E401-1+GV-E402-1]

・只見線
←会津若松  小出→
430D [キハ110-223

・飯山線
←越後川口  長野→
131D,188D [キハ110-236:おいこっと赤
135D,189D [キハ111-212+キハ112-212]
142D [キハ110-230+[キハ110-225
※キハ110-230は戸狩野沢温泉〜長野
139D [キハ110-226
141D [キハ110-232+[キハ110-230
※キハ110-230は戸狩野沢温泉止
93451: スーパーはくと一発!
[ ROKU - 3/24 20:41 ]

65D 特急“スーパーはくと15号”(大阪定発)
HOT7015+HOT7036+HOT7048+HOT7051+HOT7003

#HOT7015に行われていたカニラッピングの解除を確認しました。


↑65D 大阪
93450: 189!(らくラクびわこ)
[ ROKU - 3/24 20:40 ]

2074D 特急“らくラクびわこ4号”(大阪定発)
キハ189-2+キハ188-2+キハ189-1002]+[キハ189-1+キハ188-1+キハ189-1001


↑2074D 大阪
93449: 鹿ミサ通信 (3/24)
[ たなさん - 3/24 20:09 ]

3月24日(月)
・日豊本線/日南線
←都城・志布志  宮崎→
1932D, 1931D:[キハ40 8128
1934D, 1933D:[キハ40 8054
回1935D, 1935D:[キハ40 8069
回1937D, 1937D:キハ47 9083+キハ47 8052
1936D:[キハ40 8128
回6759D, 6759D:キハ47 9048+キハ47 8123
8052D, 回8052D:[キハ125-401+[キハ125-402
回1941D, 1941D:[キハ40 8104+[キハ40 8065
1940D:[キハ40 8069

・南宮崎留置(気動車抜粋・キハ略)
#11:00
機留3# <479073
機留2# <408069
機留1# <408097
1# <479049+478057>
9# <479083+478052> <408100
10# <479048+478057> <408098+478119>

#13:35
機留3# <479073
機留2# <408100
機留1# <408097
1# <479049+478057>
7# <408104+<408065
8# <408098+478119>
9# <479083+478052>
10# <479048+478123>

#16:20
機留3# <479073
機留2# <408100
機留1# <408097
1# <479049+478057>
7# <408128+<408069
8# <408098+478123>

先延ばしにしていた宮崎地区にようやく行けました。春休みで
日中は乗車が多く(有り難いことですが)、客室撮影は非常に
困難です。
重ねて、ナッシーは志布志油津運用、タラコはヨンナナ運用
でしたが差し替えがあったようで、私の制限時間内に動いて
くれませんでした。
93448: 鹿カコ通信 (3/24)
[ たなさん - 3/24 19:49 ]

3月24日(月)
・指宿枕崎線
←枕崎  鹿児島中央→
326D:キハ47 9098+キハ47 8125]+キハ140 2061]
1329D:キハ47 9098+キハ47 8125
331D:キハ200-560+キハ200-1560
1350D:キハ200-560+キハ200-1560
1357D:キハ47 9078+キハ47 8124
355D:キハ200-7+キハ200-5007

・日豊本線/肥薩・吉都線
←鹿児島中央  都城・宮崎→
6753D:キハ47 9056+キハ47 8089
6759D, 4927D:キハ47 9048+キハ47 8123
5232D:キハ140 2061]
6762D:キハ47 9056+キハ47 8089
93447: はまかぜ
[ KOTOBUKI - 3/23 23:14 ]

2D 特急 はまかぜ2号 (塚本957通過)
キハ189-6+キハ188-6+キハ189-1006]+[キハ189-3+キハ188-3+キハ189-1003


↑2D 塚本

8092D 特急 かにカニはまかぜ (新長田1824通過)
キハ189-4+キハ188-4+キハ189-1004


↑8092D 新長田

5D 特急 はまかぜ5号 (鷹取1835通過)
キハ189-1001+キハ188-1+キハ189-1]+[キハ189-1002+キハ188-2+キハ189-2


↑5D 鷹取
93446: 高山本線岐阜口 '25/03/23
[ DEJI - 3/23 22:58 ]

←岐阜
30D 特急“ひだ10号”
 クモロ85-7(信長ヒゲ付き)+モハ84-107+モハ84-7+クモハ85-7]+[クモハ85-207+クモハ85-107
738C キハ25-1101+キハ25-1001
32D 特急“ひだ12号”
 クモロ85-4+モハ84-104+モハ84-4+クモハ85-4]+[クモハ85-202+クモハ85-102
740C キハ25-1107+キハ25-1007
1034D 特急“ひだ14号”
 クモロ85-1+モハ84-101+モハ84-1+クモハ85-1](←高山から)+[クモハ85-304+モハ84-112+モハ84-12+クモハ85-12
 歩行者・二輪車専用橋が撤去されてスッキリとした風景に 30D 鵜沼〜各務ヶ原(14:34)
←富山
1721C キハ25-1006+キハ25-1106
1033D 特急“ひだ13号”
 クモハ85-11+モハ84-11+モハ84-111+クモハ85-303]+(高山まで→)[クモハ85-2+モハ84-2+モハ84-102+クモロ85-2
729C キハ25-1001+キハ25-1101
1725C キハ25-1007+キハ25-1107
35D 特急“ひだ15号”
 クモハ85-7+モハ84-7+モハ84-107+クモロ85-7(信長ヒゲ付き)
#「ヒゲ」が2回撮れました(爆)。
 早咲きの桜が少し咲いていました。 738C 坂祝(14:59)
93445: ゆふ!(2025年3月23日)
[ DeCaprio - 3/23 22:30 ]

2025/03/23
・鹿児島線
←八代
82D:キハ185-3(乗)+キハ186-7+キハ186-5+キハ185-16+キハ185-1004
鳥栖定刻発 二日市8分延着 8分延発 博多15分延着
86D:キハ185-3+キハ186-7+キハ186-5+キハ185-16+キハ185-1004
久留米20分延発

・日豊線
←鹿児島
83D:キハ185-1004+キハ185-16+キハ186-5+キハ186-7+キハ185-3
86D:キハ185-1004+キハ185-16+キハ186-5+キハ186-7+キハ185-3

・久大線
←大分
86D:キハ185-3(乗)+キハ186-7+キハ186-5+キハ185-16+キハ185-1004
大分10分延発 由布院7分延着 7分延発 豊後中村19分延着 19分延発 日田20分延着 20分延発 久留米20分延着

空調設備故障の為、3号車は自由席へ変更、5号車は指定席へ変更されていました。
空調というより、キハ186-5の前位側機関が止まっていました。
大分で車両が差し換わるかと思いましたが、86Dはそのままの編成でやってきました。

82Dの遅延は南福岡での安全確認、86Dの遅延は大分での接続待ちと
野矢由布院間でシカとぶつかり安全確認(当該列車でした)があったためです。
93444: スーパーはくと一発!
[ ROKU - 3/23 21:20 ]

59D 特急“スーパーはくと9号”(立花38分延通)
HOT7023+HOT7037+HOT7046+HOT7054+HOT7001
※14時3分頃、茨木〜千里丘間で発生した投身自殺の影響で遅延運転


↑59D 立花-甲子園口
93443: 2025/3/22 千歳線特急
[ M’s - 3/23 21:12 ]

←札幌
特急「おおぞら4号」4004D
キハ261-1221+キハ260-1221+キハ260-1341+キハ260-1345+キハ260-1121+キロ261-1121

721系F-5102編成以下6連と並ぶキロ261-1121他6連。

特急「北斗5号」5D
キハ261-1225+キハ260-1225+キハ260-1405+キハ260-1312+キハ260-1314+キハ260-1330+キハ260-1125+キロ261-1125

下回り機器が綺麗なキハ260-1312。台車BCには"25-2-5 NH"の表記。
93442: 2025/3/22 函館本線
[ M’s - 3/23 20:52 ]

←小樽
169D キハ201-303+キハ201-203+キハ201-103

札幌10番を発車するキハ201-103他3連。
11番線にホームができたため、10番線着発の列車も撮影しやすくなった。
93441: 久大線通信(2025/3/23)
[ yunoka - 3/23 20:47 ]

3/23  博多←          →別府
82D  キハ185-1004+キハ185-16]+キハ186-5+キハ186-7+キハ185-3
#↑特急「ゆふ2号」
4833D キハ200-1012+キハ200-12
4835D キハ125-19+キハ125-23
8042D 2R-38+2R-80+2R-16
#↑特急「いちろく」
81D  キハ185-5+[キハ185-1008+キハ186-3+[キハ185-7+キハ185-10
#↑特急「ゆふ1号」
8003D キハ71-1+キハ70-2+キハ70-1+キハ71-2
#↑特急「ゆふいんの森3号」
84D  キハ185-5+[キハ185-1008+キハ186-3+[キハ185-7+キハ185-10
#↑特急「ゆふ4号」

#↓82D キハ185-1004ほか5連 賀来→豊後国分


#↓8042D 2R-80ほか3連 東別府→西大分


#↓84D キハ185-5ほか5連 西大分

93440: 米沢駅〜新津駅通信2025/03/23
[ WEST - 3/23 20:26 ]

・米坂線(今泉〜坂町間不通)
←米沢  今泉→
7142D,7145D,7146D [キハ110-205
7144D,7147D,7148D,7149D,7150D [キハ110-206+[キハ110-201

・羽越本線・磐越西線
←酒田・新潟  会津若松→
130D [キハ111-201+キハ112-201]
829D [GV-E401-4+GV-E402-4]
2241D,2240D [GV-E400-4+[GV-E400-6
833D [GV-E401-14+GV-E402-14]+[GV-E401-9+GV-E402-9]
231D [GV-E401-13+GV-E402-13]
236D [GV-E401-12+GV-E402-12]+[GV-E400-1
93439: 日南線
[ 宮崎総合(臨) - 3/23 19:56 ]

2025年3月23日(日)
・日南線
1930D キハ40 8069
1931D キハ40 8065
1935D キハ40 8099(ナッシー号)
・南宮崎駅
東側
キハ47 9073
キハ47 9075+キハ47 8088
同北側予備
キハ40 8097

#国鉄色キハ40 8098は47形と組成、運用中
#Tomixから近所の47形が発売になりました。
93438: 大阪ひだ一発!
[ ROKU - 3/23 01:34 ]

東海道本線回2036D:クモハ85-208+クモハ85-108]+[クモハ85-209+クモハ85-109


↑回2036D 塚本(信)-宮原(操)
93437: ゆふ&ゆふいんの森!(2025年3月22日)
[ DeCaprio - 3/23 00:13 ]

2025/03/22
・久大線
←大分
8004D:キハ71-2+キハ70-1+キハ70-2+キハ71-1

・鹿児島線
←八代
8004D:キハ71-2+キハ70-1+キハ70-2(乗)+キハ71-1
85D:現れず

博多のホームで85Dを待っていましたが、時間になってもやって来ませんでした。
遅れや運休の案内は何もなく、改札へ駆け寄っても係員は把握していなかったので
何が原因だったのか、その後どうなったのかは不明です。
93436: ひだ13号一発! '25/03/22
[ DEJI - 3/22 23:51 ]

←富山
1033D 特急“ひだ13号”
 クモハ85-10+モハ84-10+モハ84-110+クモハ85-302]+(高山まで→)[クモハ85-1+モハ84-1+モハ84-101+クモロ85-1
93435: 南阿蘇鉄道訪問(2025/3/22)
[ yunoka - 3/22 22:59 ]

#南阿蘇鉄道高森線
3/22
5レ MT-4002(乗)
6レ MT-4002(乗)
7レ MT-4002(乗)
8レ MT-4002(乗)
8003レ MT-4002(乗)
9レ MT-4004(乗)
10レ MT-4002(乗)

#↓9レ MT-4004  南阿蘇水の生まれる里白水高原

93434: 豊肥線通信(2025/3/22)
[ yunoka - 3/22 22:39 ]

3/22  熊本←       →大分
1451D MT-4002
1452D MT-4002(乗)
1071D キハ185-1+キハ185-15
#特急「九州横断特急1号」
1453D MT-4002(乗)
427D  キハ200-1013+キハ200-13
8092D キハ183-1002+キハ182-1002+キハ182-1001+キハ183-1001
#↑特急「あそぼーい!2号」
1073D キハ185-1011+キハ185-2
#↑特急「九州横断特急3号」
432D  キハ200-1013+キハ200-13
429D  キハ147 104+キハ147 106
8093D キハ183-1002+キハ182-1002+キハ182-1001+キハ183-1001
#↑特急「あそぼーい!3号」
431D  キハ200-1014+キハ200-14
436D  キハ147 104+キハ147 106
8094D キハ183-1002+キハ182-1002+キハ182-1001+キハ183-1001
#↑特急「あそぼーい!4号」
1075D  キハ185-1+キハ185-15
#↑特急「九州横断特急5号」

#↓1071Dと折り返し中のMT-4002 肥後大津


#↓436D キハ147 104+106   赤水


#↓436D キハ147 104+106 立野→瀬田


#↓1075D キハ185-15+1  市ノ川→内牧

93433: 小牛田駅〜米沢駅通信(2025/03/22)
[ WEST - 3/22 21:12 ]

・石巻線・気仙沼線
←女川・柳津  小牛田→
2622D [キハ110-239+[キハ110-244
1623D,1626D [キハ110-240+[キハ110-243
922D,923D,2926D,2927D [キハ110-127
1625D,1628D [キハ111-218+キハ112-218]
5627D,5624D,1629D [キハ110-125
1631D [キハ110-126

・陸羽東線(鳴子温泉〜新庄間不通)
←鳴子温泉  小牛田→
2725D,5724D [キハ110-239+[キハ110-244
1722D,5725D,5726D,4725D [キハ111-214+キハ112-214]
1724D,1727D [キハ111-216+キハ112-216]
9727D [キハ111-3+キハ112-3]
1726D [キハ111-213+キハ112-213]

・左沢線
←左沢  山形→
1335D,1338D [キハ101-7+[キハ101-12
336D,1337D,1342D [キハ101-2+[キハ101-9
339D [キハ101-1+[キハ101-3+[キハ101-7+[キハ101-12
1340D [キハ101-13+[キハ101-4
341D [キハ101-13+[キハ101-4+[キハ101-2+[キハ101-9
山形駅留置(16:30)#9 [キハ101-6+[キハ101-10

・米坂線(今泉〜坂町間不通)
←米沢  今泉→
7155D [キハ110-206+[キハ110-201
米沢駅留置(17:25)#5 [キハ110-205
NEXT 20 MESSAGES

6387263