[ KIROHA BBS ]
| FORM
| NORMAL |
94991: ひこぼし(2025.10.16〜10.18)
[ takuma - 10/20 04:06 ]
10月16日
・久大線
←大分
1878D キハ200-3+キハ200-1003
・日田彦山線
←添田
941D キハ147 1032+キハ147 58
948D キハ147 1032+キハ147 58
953D キハ147 1043+キハ147 54
955D キハ147 1032+キハ147 58
964D キハ147 1043+キハ147 54
972D キハ147 1032+キハ147 58
977D キハ147 1043+キハ147 54
10月17日
・久大線
←大分
1877D キハ220-1502+キハ220-1504
・日田彦山線
←添田
945D キハ147 1069+キハ147 182
952D キハ147 1069+キハ147 182
955D キハ147 1069+キハ147 182
957D キハ147 1044+キハ147 185
971D キハ147 1033+キハ147 90
972D キハ147 1069+キハ147 182
974D キハ147 1044+キハ147 185
986D キハ147 1033+キハ147 90
10月18日
・久大線
←大分
83D 特急「ゆふ3号」
キハ185-16+キハ186-5+キハ186-6+キハ185-3]+キハ185-6
8041D 特急「かんぱち」
2R-16+2R-80+2R-38
1871D キハ220-204
1878D キハ200-104+キハ200-1104
1879D キハ200-5+キハ200-1005
1880D キハ200-5+キハ200-1005
1882D キハ220-1502+キハ220-1504
・日田彦山線
←添田
941D キハ147 1081+キハ147 91
948D キハ147 1081+キハ147 91
953D キハ147 1069+キハ147 182
955D キハ147 1081+キハ147 91
964D キハ147 1069+キハ147 182
972D キハ147 1081+キハ147 91
977D キハ147 1069+キハ147 182
94990: HC85の事故車のこと
[ ROKU - 10/19 23:39 ]
10/1に各務ヶ原〜蘇原間でキャリアカーと接触した被災車(D2、D103、D106)
【D103とD106】
高山祭の増結に間に合わせるために、美濃太田車両区にて割れた側窓ガラスをD2の無傷のガラスと突貫で交換。
車体のキズはとりあえずそのままで運用復帰。
【D2】
窓ガラスのドナーとなり美濃太田車両区にブルーシートを被せられて留置中。
車体の多数の損傷をどうやって直すか検討中の模様。
失った窓ガラスの手配だけでも数ヶ月かかるとか。
JR東海さんの気動車は全形式カツカツで運用されておりますが、これそろそろ見直さないといけないのでは?
↑美濃太田車両区に留置中のD2編成
「こんな前で変なポーズすんな!」と怒ったところ、「イタイイタイのキシャにハートマーク送ったの!」と。
゚+。:.゚(*゚Д゚*)゚.:。+゚(おとーさんの完敗です・・・)
NEXT 2 MESSAGES
6437254