
|
・紀勢線・参宮線・名松線ローカル
←亀山・伊勢奥津 新宮・鳥羽→
911D,回1924D,9211D [キハ25-1610+キハ25-1510]+[キハ25-1601+キハ25-1501]
#回1924Dは所定伊勢市→名古屋のところ多気止めの上、多気発の臨時に充当。
#そのため列車番号は未確定
908D,917D [キハ25-1611+キハ25-1511]+[キハ25-1614+キハ25-1514]
322D [キハ25-1606▼+キハ25-1506▼]+[キハ25-1608▼+キハ25-1508▼]
#所定では亀山方は335C、新宮方は937Cへ充当のところ・・・
912C,919C,922C,929C [キハ25-1613+キハ25-1513]
3913D [キハ25-1612+キハ25-1512]+[キハ25-1602+キハ25-1502]
914C,921C,934C [キハ25-1604+キハ25-1504]
回1910D [キハ11-303
916C,923C [キハ25-1605+キハ25-1505]
329C [キハ25-1609+キハ25-1509]
918C,925C [キハ25-1612+キハ25-1512]
920C,927C [キハ25-1611+キハ25-1511]
9733D [キハ75-3503+キハ75-3403]+キハ75-3404]+[キハ75-301+キハ75-201]
#3000番代はミオからの応援車
326C [キハ25-1112+キハ25-1012]
#多気到着後所定926C充当のところ着後、亀山へ回送
9215D [キハ25-1105+キハ25-1005]+[キハ25-1106▼+キハ25-1006▼]
#4両共にミオからの応援車
926C [キハ25-1608▼+キハ25-1508▼]
#322D(後)から亀山→多気回送後充当
回972D,331C [キハ25-1614+キハ25-1514]
328C,9237D [キハ25-1603+キハ25-1503]
#多気到着後所定328Cのあとは333C充当
#322D(前)のキハ25-1606+1506が回送で伊勢市方へ多気1335発で下ったので
#これが多気へ再び回送の上、333C充当ではないかと思われる
930C [キハ25-1602+キハ25-1502]
335C [キハ25-1101+キハ25-1001]+[キハ25-1112+キハ25-1012]
#亀山方はミオからの応援車:配置区所標記確認忘れ
406C [キハ11-303+[キハ11-306
411C [キハ11-306
408C,413C,412C,417C [キハ11-305
・みえ
←名古屋 鳥羽→
2902D,2905D [キハ75-102▼+キハ75-2▼]+[キハ75-106▼+キハ75-6▼]
2904D,2903D [キハ75-104+キハ75-4]+[キハ75-105▼+キハ75-5▼]
8951D,2908D,2909D [キハ75-302▼+キハ75-202▼]
2906D,2907D,2916D [キハ75-101+キハ75-1]
2901D,2910D,2911D [キハ75-103+キハ75-3]
2912D,2913D [キハ75-105▼+キハ75-5▼]
2914D [キハ75-106+キハ75-6]
2918D [キハ75-104+キハ75-4]+[キハ75-302▼+キハ75-202▼]
▼:配置区所標記消去車
・南紀
←名古屋 紀伊勝浦→
3002D,3003D [クモハ85-302+モハ84-110+モハ84-10+クモハ85-10]
3001D,3006D [クモハ85-202+クモハ85-102]+[クモハ85-209+クモハ85-109]
3004D,3005D [クモハ85-201+クモハ85-101]+[クモハ85-303+モハ84-111+モハ84-11+クモハ85-11]
・熊野大花火
←名古屋 熊野市→
9011D [クモハ85-304+モハ84-112+モハ84-12+クモハ85-12]
9013D [クモロ85-5+モハ84-105+モハ84-5+クモハ85-5]
9015D [クモロ85-4+モハ84-104+モハ84-4+クモハ85-4]
|