SALON KIROHA

終了


901-1000

今度はゆうトピア!

ぐ模型ネタです。
エーデル鳥取・丹後につづき、今度は「ゆうトピア和倉」がNゲージ
キットとして発売されるそうです。
RM MODELS 3月号によれば、発売元はBONA FIDE PRODUCTっていう
ところで99年春発売予定、予価は未定だそうです。
「組みやすさも考慮して設計」ということなんで、期待しましょう。
しかし気になるのはお値段ですかね。キハ66・67が予価14,800円
って書いてありますが・・・

このあと、「アルコン」「アルカディア」「Kenji」とか続くかも
・・・(^^;)


本日の本チクetc
本日久々に直方留置のロクゴが移動。またもや例の「本線ヨコ」に581143とともに
3両ポツンと停まっています。ちなみに筑豊線の電化工事は進みすぎ。架線柱のみ
ならず、一部区間では架線が張られてもおかしくない状態。

ところで、今日は山口まで足を延ばしてみました(延ばしすぎ!?)。小郡で車を
置いて、短区間ながら山口まで「ぐも」体験してきました。小郡ではスーパー115
を尻目に23+47がホームに鎮座し、連結を待つ状態。そしてやってきたのは58+
28の4連。23+47は回送ながら、6両編成で山口までいきました。

#とにかく久しぶりの「ぐも」体験。良かったっす。


チョー怪しい情報
12345番目のお客様でした。臨鉄@未確認情報です。
あっちこっちから聞こえてきたチョー怪しい情報です。
・エーデルは、アストルと同様の更新工事が行われる?
・いそかぜはキハ185で存続?
・小倉−長門市&厚狭−東萩に快速と新幹線連絡割引切符発売で「いそかぜ」廃止?
・新型振り子車はHOT7000?
・181系「いなば」の砂丘色?
・舞鶴線電化でKTR車が鳥取登場?
・三木鉄道加古川乗り入れ?
・名鉄キハ20も加古川乗り入れ?

半分ガセネタでしょう。
舞鶴線電化でKTR001の行方が気になります。
今週中に加古川線はチェックしときます。


れ:「かすが」に58+65 5000が入らない理由
deji>まさか、減速比落としたために加太越えができなくなってるんじゃないですよね?

700psのモンスターマシンを従えたロクゴの5000が?
荷阪峠をひょうひょうと登っていくロクゴの5000が?
まさかそれはないでっしゃろ(^_^;)

うーん、確かに海ナコのゴーハチロクゴのパワーアップ車は西日本エリアに入りませんね。
96年11月24日に“さわやかウォーキング三重”2本が関まで運転されて、加太を越えて
回送が行われたときも、見事にノーマル車で編成が組まれていましたからねぇ
ROKUが知る限り、58,65 5000は西日本エリアに入っていません。
(「西日本エリアに入ったの知ってるよ」って人は是非書き込み願います!)

ROKUが思うに、JR西が自分のところで保守できそうにない特異体質?の車両の入線を
拒否しているのでは(故障が発生したときやっかいですからね)と思うのですが、
いかがでしょう?


北の方では新しい番台区分が(まだ極秘)
ROKU>昨日同じく1032Dを撮りに行くと両目パッチリだった。さすがだ!

そりゃ「保安部品」ですからねぇ、最優先で直すでしょう。
#客室なんか最後までほっとくのに・・・

臨鉄倶楽部>島根県とJR西日本共同出資による新型振り子特急が開発

とゆーよりN2000の同系増備になるかと(ぉ

ROKU>あれに変わる波動用車両って考えられます?それが最大の理由!

同感。ただ改造済車だから、案外N40化はしないかもしれませんね。

ROKU>それに客車がどんどん排除される時代ですよねー(にやり)

あうーっ!(号泣)

rinntetu>JR四国からキハ185を買い取る案もあり、
ROKU>キハ185は売らない(四)&買わない(西)

↑覚醒剤か?(笑)

ROKU>近いうちに普通列車用に改造して松山のゴーハチロクゴを置き換える(四)って
ROKU>誰か(笑)から聞いたぞ〜(超未確認情報)

呼んだわに?
↑と、いうことにしといてね(謎)

DEJI>なんか○沢健二の歌の題名みたいになってしもうた。(^^;

だはははは。

DEJI>まさか、減速比落としたために加太越えができなくなってるんじゃないですよね?

あ、なるほど。それは考えても見なかった!
でも1両あたり600馬力もあれば問題無いと思うけど(DMH17×2で登ってたんだし)

DEJI>最近東海地区では、「武豊線にキハ75投入か?」の話題で賑わってます。

結局どーなるのやら・・・。

阪東田老>当時松山→宇和島間で夜間に1本あったように思います。

「しおかぜ」の間合いでしたっけ?

ROKU>だからさー「国鉄メーク」やめろって!w(▼_▼)w

んだんだ!(力込めて同感!!)

ROKU>訳の分からん定義付けまでしているのにはもうブチ切れそうじゃ!

まるみ「ぐも、ぐももももぉー、ぐもっ?(ボク国鉄車じゃないのに、何故出てるぐも?)」

ROKU>同じ楽しさでも楽しさの質ってのはゼッタイあるはずだよ!

そーだそーだ!同じRFでも昔のは凄かっただけに、余計やね。
#20系1000番台の記事なんか、業務用資料まる写し・・・(ぉ


鉄道ファン99-3 No.455 「キハ181系と国鉄メークの気動車」
roku>キハ181と国鉄型気動車の写真募集中!
roku>#3月号かしらんでキハ181系とそこいらの国鉄形気動車の特集やるそうだが、
roku>#内容はだいたい想像できる。/(-_-)\

予想大当たり!ヘ(O_o)ヘ 

だからさー「国鉄メーク」やめろって!w(▼_▼)w

発音「コクテツメーク」やで! このひびきだけで気色悪くてむらむらしてくるのに、
訳の分からん定義付けまでしているのにはもうブチ切れそうじゃ!
しかも定義からはずれたキハ54,キハ31が紹介されているし、
思いっきりおでこ緑でJR四国オリジナルカラーのキハ185-20まで載っている始末!
なのに九州ローカル色は省かれている。

だいたい数多の形式の気動車を国鉄標準色でひとくくりにした分類って
なんにも見えてきまへんでー

気動車やってる人にとってはちょっとなめられた感じだね

とにかく今回は失望

この雑誌はいわゆる「ファン」を対象にしたものだと思うので、ああいう雰囲気は
あれはあれで妥当なのかも知らんが、でも鉄道趣味誌のトップであろう、そして
駆け出し鉄ちゃんのバイブルになっているであろう「鉄道ファン」誌のこのような
有様が、鉄道趣味の質とレベルの低下を招いているように思えるのは否めない。
この点は本気で「なんとかせいや!」って感じだわ。○(`´)
#これ我が鉄研部長やってるときに身にしみて感じたこと。

同じ楽しさでも楽しさの質ってのはゼッタイあるはずだよ!

#言いたいこと言えてなんだかスッとした


月刊「立ち読み隊報」98-12,99-1月号(^_^;
これ2カ月分やっていなかったね(^^ゞ
ってなわけで12月分と1月分まとめてGO!(^▽^)○

12月発売の月刊鉄道マニア各誌1月号及び2月号のロクゴちゃんネタ

【RJ】特集:「日本海縦貫線の旅路」
 なんもなし

【RF】特集:「東京私鉄通勤電車図鑑」
 大分鉄道事業部トロッコ列車運転の読者投稿でキハ6540の後ろ向きのお姿(10月10日)
 *ジョイフルトレイン運転予定未確認

【RM】特集:「DD51その果てしなき魅力」
 なんもなし
 #毎号思うんだけど、RMの特集のコピーってかっこいいね
 #次は「DC65その果てしなき魅力」をやってくりぇ〜〜

【RP】特集:「奥羽本線」
 なんもなし

【DJ】特別企画:「21世紀への鉄道」
 P67にキロ65「アストル」の運転情報

【トレイン】
 なんもなし
 #キハ41500の特集(連載第2回)にひっぱられてまた買うてしもたー(T-T)
 #特別定価1890円は痛い・・・

続いて1月発売の月刊鉄道マニア各誌2月号及び3月号のロクゴちゃんネタ(^_^;

【RJ】特集:「列車愛称を考える」
 P47にキハ71系「ゆふいんの森」の写真
 P63にキハ65611先頭の“マリン若狭”R65x4の写真

【RF】特集:「キハ181系と国鉄メークの気動車」
 P140ジョイフルトレイン運転予定にキロ65「アストル」の運転情報

【RM】特集:「貨物列車は今!」
 なんもなし
 
【RP】特集:「電機子チョッパ車の30年」
 なんもなし

【DJ】特集:「新時代へ!京浜急行電鉄」
 P71にキロ65「アストル」の運転情報

【トレイン】
 なんもなし
 #キハ41500の特集(最終回)にひっぱられてまたまた買うてしもたー(T-T)
 #定価1400円に戻ったがやっぱり痛い・・・

以上!


185の普通列車
185の普通列車なんて昭和61年以来13年ぶりではないでしょうか?
で、車内はどうなる?(58+65みたいに通勤対応になるか?)

当時松山→宇和島間で夜間に1本あったように思います。


「かすが」に58+65 5000が入らない理由
↑なんか○沢健二の歌の題名みたいになってしもうた。(^^;

ROKU>エーデルもスーパー化希望 。(゜▽゜)○
ROKU>↑ついでに減速比落として120km/h対応希望(((((((^_^;)
ROKU>でもエーデル600系統(丹後&R65)にはけっこうあり得るかもよ>スーパー化

にゃるほど。たしかにあり得る。
でも丹後用がほとんどフル稼動状態だから、いつ改造できるかが問題。
# シュプールが終わればR65が代車で使えるからいいかな?

んで、前から気になっていたこと>↑題名
まさか、減速比落としたために加太越えができなくなってるんじゃないですよね?
他の掲示板で、「せめて「かすが」に5000番台投入してスピードアップ」ちゅう
意見があります。

最近東海地区では、「武豊線にキハ75投入か?」の話題で賑わってます。


エーデルもスーパー化希望 。(゜▽゜)○
↑ついでに減速比落として120km/h対応希望(((((((^_^;)
でもエーデル600系統(丹後&R65)にはけっこうあり得るかもよ>スーパー化

理由:
エーデル600って普通から特急、団臨までこなせる、しかも2両編成から1両単位
で編成を組めて、その上電車にぶら下げることもできる究極の波動用車両でしょ。
あれに変わる波動用車両って考えられます?それが最大の理由!
企業的には6両置いておくだけで何にでも対処できるわけで、こんなに都合のいい
クルマを、ましてや物持ちのいいJR西がみすみす手放すかなってことです。
それに客車がどんどん排除される時代ですよねー(にやり)
件の気動車は12系客車の分までがんばらなければいけなくなりますねー(-_^;)

rinntetu>広クチに登場したスーパーキハ40にさきがけて、スーパーキハ47が登場していました。
rinntetu>加古川と福知山に一両ずつ登場しています。

うにゃ!出ていましたか!
取り急ぎ実車確認希望!>福知山の1115にゃ

rinntetu>JR四国からキハ185を買い取る案もあり、
rinntetu>いなば、はまかぜが置き換えられるかもしれません(未確認情報)

キハ185は売らない(四)&買わない(西)近いうちに普通列車用に改造して
松山のゴーハチロクゴを置き換える(四)って誰か(笑)から聞いたぞ〜(超未確認情報)

#ネット上でこんな未確認情報ばらまいてしまっていいのかなぁ?
#まっいいか(^◇^;

rinntetu>JR西日本は、向こう3年の間に大きな車両の動向があるので注意が必要です。身近な
rinntetu>車両もこまめにチェックしておいた方が無難でしょう。

我は向こう3年くらい(3年以上であってほしい)はロクゴに全力入魂になりそう
なので、というか福知山線のロクゴがいちばん身近なので、他のクルマの情報
よろしくお願いしまっす!>all


スーパーキハ47&振り子特急
・スーパーキハ47登場
広クチに登場したスーパーキハ40にさきがけて、スーパーキハ47が登場していました。
加古川と福知山に一両ずつ登場しています。改造内容は、103系や113系同じように
改造されているようですが、詳細は不明です。同時期に改造されたキハ41が何故スー
パーにならなかったのか疑問に感じます。今後は、キハ48,33,37あたりもこうなるの
でしょうか?
・山陰に新型気動車特急?
 おき、くにびきの置き換え用に、島根県とJR西日本共同出資による新型振り子特急が
開発されるようです。編成は2両単位で、2年後に米子に配置されます。これによりキハ
181が大量に消えます(確かな情報)。また、JR四国からキハ185を買い取る案もあり、
いなば、はまかぜが置き換えられるかもしれません(未確認情報)。いそかぜは、廃止さ
れる可能性が高いようですが、下関口には何らかの優等列車が設定されるはずです。
 JR西日本は、向こう3年の間に大きな車両の動向があるので注意が必要です。身近な
車両もこまめにチェックしておいた方が無難でしょう。


前照灯よーし!
一昨日、中山寺に30分延でやってきた1032D“エーデル鳥取”は
展望車キハ651701の助手席側前照灯が切れていた。
昨日同じく1032Dを撮りに行くと両目パッチリだった。

さすがだ!


新ゆふ森の足
ハイパー>ところでコレのメカってどんなもんなんですか? 案外バケモノなの!?
DEJI>某所の掲示板によりますと、
DEJI>形式名はキハ72。ただし足回りはキハ200系と共通。」
DEJI>らしいです。

ということは各車1発ですか。なんかつまんなーい。
いや、個人的には2発づつ積んで久留米-博多
では130km/hで爆走してくれるのを
期待してたもんで・・・。


Re: 新ゆふもり
ハイパー>ところでコレのメカってどんなもんなんですか? 案外バケモノなの!?

某所の掲示板によりますと、
「形式名はキハ72。ただし足回りはキハ200系と共通。」
らしいです。

# やっぱバケモノ?(^^;


新ゆふもり
先ほどローカルニュースで新しいゆふもりの報道公開のことをやってました。
実際のスタイルを初めて見ましたが、ハマる人はハマるんじゃないですか?

室内も映っていましたが、やはり「ドーンデザインの作品」というのが随所に
感じられるモノでした。

ところでコレのメカってどんなもんなんですか? 案外バケモノなの!?


へんてこ40
先日はメンテ中につき失礼しました。
北海道のバス窓40の写真があるページのリンク貼ります。
ただしこのサイトの管理人には無断ですのでご承知置きください。

http://www.geocities.co.jp/SilkRoad/6920/hirnews.htm


広クチ23
DD511115>A J西日本の65の病院のお膝元、米子には配置がないようで、したがって
DD511115> 現在の活躍舞台、山陰線は西へどこまで行っていたのか?

 実現できなかったので、あまり参考にならないとは思いますが、
 昔、益田経由で山口線にR65が来る予定がありました。
 しかし、その日は大雨などで山口線などが不通となったため、
 結局ウヤになったとのこと。

DD511115>ついでに山口のキハ23の運用も知りたいです。

 去年春改正で、山陰本線長門市〜下関間のスピードアップを図るため、
同区間に40、47機関更新車両が集中投入されて以降、
大幅に運用が変わったため、残念ながら私も知りません。
#誰か私にもご教示下さい。
ただ、23の運用区間については
下の私のレス「広クチ40」を参考にして下さい。



毎日エ−デル見てま〜〜す
お久しぶりです!某へなちょこ学園TEKKENN部長の K's(223−1000 watcher)です。(電車っコですがお許しを!)

さて・・・
ハイパーさとし>いえね、某学園の鉄研部隊が春に広島・山口辺りに行くそうで、私にその辺りの写真をチョーダイ! って言われてるんですよ。
で、キハ23とかはバッチリ(?)あるのですが、やっぱりスーパーカーも撮ってきてあげたいので、ちょっと出かけてみようと思ってます。広島辺りまでなら良く行くので(!?)、そのついでにはなるでしょうけどね。

いやいやァ〜どうも本当にありがとうございます。ハイパー様!おいそがしいのに?

ROKU>いんやいんや、さらに上には上を行くあやしいところがありまして、「京鉄」ってところです。(笑)

やっぱりそうでしたか、実は僕も鉄FAN買うためによくいきますよ。(早い時には17日にもうはいってる)また、その「京鉄」でTEKKENN OBのN村さん(ROKUさんと同い年?)とよく会います(笑) 最初はぜんぜん知らなかったのですが、声かけられてはじめて気づきました。
でもアソコは本当にマニアック=マニアックであります。ハイ。

ちなみに先週の席替えで窓ぎわになりました!(^o^) ・・・・・ということは9時21分「ぐもぉ〜」、10時3分「ぐもぉ〜〜」、11時21分「ぐももぉ〜〜」というようにチラッとですが毎日3回ロクゴを拝めるようになったわけです。(睡眠中以外は・・)
でも、もちろんのこと勉強には集中できなくなりましたです(_ _;)。。。




一度でいいから入ってくれ!!
まずはダ・カーポ急行さん、レスありがとうございました。

さて久々に今朝、肥前大浦に行って来ましたよ。ったく、
本っ当にいつ見てもロクゴが入りゃしない。

とりあえず編成は、キハ471082+キハ4775+キハ283024(!)+キハ58186

以上!!


新ゆふ森試乗会 他
三代目ゆふいんの森の試乗会が2/27,28に行われます。行程は以下の通りです。
2/27 Aコース 博多12:13→荒木→博多14:13
2/28 Bコース 時刻同じ
2/28  Cコース 博多14:13→荒木→博多17:11
乗車希望される方は以下の住所まで。定員300組(600名)です。
〒812−0012  博多区博多駅中央街1−1
 JR九州商品企画課「新ゆふいんの森号」試乗会係
期限は2/1の消印有効です。
また、博多駅では二日間とも11:35〜12:05に展示会が開催されます。

ROKU>京鉄です。
京鉄の雑誌早売りですが、ファンが18又は19。ピク、ジャー、RMが19又は20です。
エーデルの改造セットは残り1セットですが、頼めば注文してくれます。チョー怪しい店
ですが、お店以上に客の方がもっと怪しいお店です。ちょっと前まで委託写真を置いて
もらっていたので、京鉄に関しては何でも聞いて下さい。

ゆきまるさん>
 キロ180ですが、急いでいませんのでいつでも結構です。メールが不可なので、
FAX通信が可能ならそちらでお願いします。

ダ・カーポ急行さん>
 小野田で撮っていたのはふれパルの方です。

         




キハ65の北限は?
 先日、1978年の配置表をみていて疑問に思ったこと。
@ 長野の4から5両(忘れた)配置されているけど、キハ65の北限っていった
  いどこなんでしょうか。越後川口や長岡・新潟にも顔を出していたのか。
A J西日本の65の病院のお膝元、米子には配置がないようで、したがって
  現在の活躍舞台、山陰線は西へどこまで行っていたのか?

 ご教示よろしくお願いします。ついでに山口のキハ23の運用も知りたいです。


ロクゴ岐阜駅に現る?
DEJI>きのうの帰り、高山線759Dの発車まぎわ、
DEJI>名古屋方より怪しい影二つ......
DEJI>(中略)
DEJI>海ナコの58+65もそのスジで来る可能性も考えられる!ので
DEJI>できるだけこの時間張ってようかなと思います。

きのう759Dに飛び乗ったところ、
東海道下り線を通過するキハ58急行色の後ろ姿が....
「あ、あ、あ....」デジカメどころか車番みるヒマもなし。(T_T)
おそらく前はロクゴさんでしょうね。

# こんどは注意するから、パワーアップ車でも来てくれんかな!

ところで、別の掲示板でキハ75が神領区で寝ていたそうな。
(キハ75 5+キハ75 105)
同僚の鉄屋(電車系)に聞いたところ、神領にも車輪削正機があるそうなので、
削正ための回送かと思われます。
ただ普段は、名古屋駅の関西線配線の関係から(または中央線のダイヤの関係?)
海ナコ・海イセ車は大垣まで回送するようですね。


広クチ40
ハイパーさとし>さて、ここの所JR西のスーパーカー(!?)があちこちで
ハイパーさとし>発覚しているようですが、キハ40(広クチ)は現在どこら辺が
ハイパーさとし>職場でしょうか? つまらない質問ですが、
ハイパーさとし>ちょいとおせーていただけますか。

日中はワンマン運転をメインにやっているところでよく見かけますね。
たとえば岩徳線や山口線、山陰本線長門市〜小串間。
朝夕ラッシュではこの他に、山陰本線益田〜長門市間
小串〜下関間が加わります。

ついでに23は山陰本線がメインですが、
日中は益田〜長門市間のワンマン運転が主流。
朝夕ラッシュは下関口で58や40、47、48などとともに
比較的長い編成を組みます。


ふわふわふるる〜♪
酷寒地向けキハ41、久々に笑わせていただきました。

ささやすっ>なんか見たとたん模型店にKATOの40買いに行きたくなっちゃいましたよ。(^^;

まるみのぐ模型大運転会(爆)でのデビューを期待してるよ〜。(^o^)

ROKU>本ちゃんでどんなエンジン音になっているかも興味津々であります。
ROKU>#タービンがキュイ〜〜ンとか言うてたら、感動シーンも一気に幻滅の迷場面!(^_^;

やっぱ、ちゃんと”ぐも〜ん”に吹き替えしてもらわないと。せっかくリキ入れて
見た目をあれだけ変えたんだから・・・。

ROKU>よってDT39&TR218健在です!!
ROKU>そして、44と1812ではロクゴ本来の乗り心地が味わえます!!

ROKU>さて、こいつらの乗り心地、
ROKU>ジョイントを踏むときはフワリンフワリンと乗客を包み込み、ポイントを渡るときは
ROKU>大きく肩をゆらし、停車するときも“フンワッ”って感じで停まり、何とも絶妙な
ROKU>乗り心地でまるでゆりかごです!

乗りたい〜・・・・。
普通の(つまりオイルダンパ付き)のロクゴでも、ふんわりふわふわしてると思っていた
のに、その上を行くんですね。しかもそれが現存してるなんて・・・。
あの、ちょっと重心の高い感じの、安楽な乗り心地をまた味わいたくなってきた・・・。

roku>#乗り心地ってどないして記録したらよいのやら悩み中 (_ _;)。。。

wani>当のJR総研でも悩んでるらしいぞ。

どうしても、”官能評価”になりますからねえ・・・。
でも無理に記録しなくても、体で覚えてればそれでいいんじゃないかな〜、だめ?。(^^)


へ? スーパーキハ40!?
皆様お久しぶりです。 先日夕刻、鹿児島線大佐野踏切(都府楼の近く)で引っか
かってたら、丁度ゆふもりの時間で、あの白熱灯にミョーに感動したハイパーで
あります(前置き長すぎ...)。

さて、ここの所JR西のスーパーカー(!?)があちこちで発覚しているようですが、
キハ40(広クチ)は現在どこら辺が職場でしょうか? つまらない質問ですが、
ちょいとおせーていただけますか。

いえね、某学園の鉄研部隊が春に広島・山口辺りに行くそうで、私にその辺りの
写真をチョーダイ! って言われてるんですよ。で、キハ23とかはバッチリ(?)
あるのですが、やっぱりスーパーカーも撮ってきてあげたいので、ちょっと出かけ
てみようと思ってます。広島辺りまでなら良く行くので(!?)、そのついでにはなる
でしょうけどね。

ついでに撮ったモノでもいいからS森君に送ってあげましょう!>OBの皆様

#ちなみに明日、久しぶりに大浦でも見てきます。



to阪東田老さん(業務連絡)
SALON KIROHAメンテナンス中につき
午前3時頃の書き込みが消えました。

よろしければもう一度書き込み直して下さい。


ODとLRD
roku>なぜかキハ6544とキハ651812(旧キハ6576)だけは、オイルダンパが
roku>取り付けられていないのを発見しました!(^-^)v

おお!それは大発見だ!!
#単に保守が面倒なんで外したとか?(笑)

roku>#乗り心地ってどないして記録したらよいのやら悩み中 (_ _;)。。。

当のJR総研でも悩んでるらしいぞ。

roku>大阪梅田の某あやしいところで買ったんだけど、
deji>○ッハですか?(あやしいかな?)
roku>いんやいんや、さらに上には上を行くあやしいところがありまして、
roku>「京鉄」ってところです。(笑)

今度場所教えて(爆)

wani>そーいえば最近の旭屋は(鉄道誌)早売りしてへんの?
roku>旭屋では以前「マッハ模型」が別枠でやっていたけど、

あ、やっぱり「マッハ枠」だったのか。サンクスでしー。

ところで、その問題のRFにちらっと載ってた(こっちに重点おかんかい!>編集部)
スイスのぐもLRT(うちらはLRDと呼んでます)が気になる・・・系式番号を忘れたので
検索もできなくて困ってますぅ(泣)・・・お持ちの方、おせーて!


お前はキハ41かぁ?Part2
ささやすっ>なんか見たとたん模型店にKATOの40買いに行きたくなっちゃいましたよ。(^^;

あ、やっぱり(笑)

ROKU>よっぽど下手にいじくってない素のキハ40の方がさまになるって!

同感!

ROKU>#それにしてもなぜにキハ56を使わんかったんかいな・・・(TT)

ま、原作を考えるとしゃーないかも?

ささやすっ>道内に最初に登場した朱色一色塗り車は新製投入の40だったはずだから、
ささやすっ>色が朱色5号って時点でノーマル40でいいのに・・・

これも原作に忠実(朱いディーゼルって表現がある)故やね。

ささやすっ>#ところで、本当のキハ12って朱色5号になったやつっていたの?

たぶんいなかったと思う(その前に廃車されてるはず)
道内は22シリーズがメインだし、原作者も22をイメージしてると思うんだけど・・・。

ROKU>あとはこみ上げてくる笑いをどうやってこらえるかですな。(^_^;

爆笑しそうだから、映画館に行くのは自粛しよう・・・(笑えん)

ROKU>本ちゃんでどんなエンジン音になっているかも興味津々であります。
ROKU>#タービンがキュイ〜〜ンとか言うてたら、感動シーンも一気に幻滅の迷場面!(^_^;

きっとそこまで気を使ってはいないだろーな・・・。
#D51も12系牽いてるらしーし。

DEJI>やっぱこういう時のために、キハ22を特休かけてでも

津軽の22持ってくれば、まだサマになっただろうに・・・。
#苫小牧でお飾りになってる22の車体もあるぞ(要線路閉鎖)


「ネタばらし」そにょ一
roku>「北近畿」のキハ651812、妙に乗り心地がいいと思っていたら
roku>そういうことだったのか!!
roku>わっかるかな?(^^)
               (98-6-26【キハ6544に続き大発見!】より)

キハ6544とキハ651812、実は“素”のDT39&TR218でっす!(^_^)b
ロクゴの1次車から6次車の台車は登場時DT39とTR218でしたが、あまりにも
クッションが効きすぎるということから、昭和50年代のはじめにオイルダンパ
(OD48)の取付工事が行われ、DT39A・TR218Aとなりました。(最終増備の
7次車キハ6580〜は最初からOD48付きのDT39A・TR218A)

このオイルダンパ取付工事は該当全車に行われてDT39・TR218は消滅した
ものとてっきり思いこんでいましたが(世間でもそう思われているはず)、なぜか
キハ6544とキハ651812(旧キハ6576)だけは、オイルダンパが取り付けられて
いないのを発見しました!(^-^)v

よってDT39&TR218健在です!!
そして、44と1812ではロクゴ本来の乗り心地が味わえます!!

さて、こいつらの乗り心地、
ジョイントを踏むときはフワリンフワリンと乗客を包み込み、ポイントを渡るときは
大きく肩をゆらし、停車するときも“フンワッ”って感じで停まり、何とも絶妙な
乗り心地でまるでゆりかごです!

そもそもこれに気付いたのは、牟岐線でのキハ6544が短尺レールの区間に
さしかかったとき!
車体がシーソーのように前後でユッサユッサと「なんじゃこれ!!」
何とも地に足がついていない感じで、「こりゃただ者でない!!」
原因はあそこしか考えられないと、終点の鳴門でお御足を拝見すると、案の定
ついているハズのものがついていなかった次第。

是非一度ご乗車あれ!

#乗り心地ってどないして記録したらよいのやら悩み中 (_ _;)。。。


いろいろ
ゆきまるくん>JR西日本のサイトにある「JR西日本ニュース」によると、山陽新幹線ゆきまるくん>との乗換駅になる厚狭から東萩まで、美祢線と山陰本線経由の臨時快速
ゆきまるくん>「北長門」が運転されるということです。
ゆきまるくん>
ゆきまるくん>新幹線接続の観光列車ですし、なにか変わった「ぐも」が登板する
ゆきまるくん>んじゃないかという予感がするんですが・・・
ゆきまるくん>「ビバウエスト」でも使うんですかね?

「ビバウエスト」はもう再起不能みたいですね。
もし特殊車両を使うとしたら,去年夏に山陰本線東萩〜小倉間
を走った臨時快速「サマーイン北長門」のように,
広島から芸備線急行用DC58リクライニング座席車両を借り入れ,
走らせるのでは,と思います。

くりりん>キハ40にもスーパー化したのが出たのですか!原型がある程度失われるのくりりん>は仕方ないとしても、今後も活躍が約束されるのであれば、それでよしかもしれませんね。

岩徳線ワンマン用47 1008も更新を受けているのを発見しました。
更新40も探しているのですが・・・。

臨鉄倶楽部>>ダ・カーポ急行さん ひょっとしたら、顔見知りかもしれません。
臨鉄倶楽部>   湯田のおしゃれ茶屋で何度か顔合わせした事があると思う
臨鉄倶楽部>   のですが・・・?私は某大学鉄道旅行クラブ元会長です。

 そのようですね(笑)。その節はどうも。
 黄昏時,小野田で「フェスタ」(「ふれパル」だったかな?)
 を撮っていたあなたの後姿を今もよく思い出します(笑)。
 #「湯田のおしゃれ茶屋」と言って分かる人,他にいるかな?(笑)       
 あと,島根の地元新聞で山陰本線松江〜益田間を
 高速化する構想が発表された模様です。
 今,特急で2時間半かかっている同区間を2時間にまで短縮し,
 同時に新型車両を特急に導入するとか。
 まあ,実現はまだ8〜9年も先ですが,
 地元・島根県とJR,かなり話し合っているみたいですね。
 ちょっと小耳にはさんだ情報です。


KATO40再生産希望!
wani>お前はキハ41かぁ?

なんか見たとたん模型店にKATOの40買いに行きたくなっちゃいましたよ。(^^;

ROKU>よっぽど下手にいじくってない素のキハ40の方がさまになるって!
ROKU>#それにしてもなぜにキハ56を使わんかったんかいな・・・(TT)

道内に最初に登場した朱色一色塗り車は新製投入の40だったはずだから、
色が朱色5号って時点でノーマル40でいいのに・・・
 #ところで、本当のキハ12って朱色5号になったやつっていたの?

 この車、今後どうするんでしょうね。
側面のバス窓はともかく前面は復元するにも結構手間だろうし
あのままJR-Nぐも標準色になってどこか走ったりするのかな?


ちょっと気になる臨時列車!
JR西日本のサイトにある「JR西日本ニュース」によると、山陽新幹線
との乗換駅になる厚狭から東萩まで、美祢線と山陰本線経由の臨時快速
「北長門」が運転されるということです。
特に指定席があるとかグリーン席があるとかは書いてないんですが、
いったい何を使うんでしょうね?
新幹線接続の観光列車ですし、なにか変わった「ぐも」が登板する
んじゃないかという予感がするんですが・・・
「ビバウエスト」でも使うんですかね?


バス窓キハ40出現!?
今日のサンケイスポーツに、映画「鉄道員(ぽっぽや)」のハイライト
シーン(高倉建と大竹しのぶのホームでの永訣シーン)が撮影されたとあり、
撮影風景の写真が掲載されておりまする。

で、その写真に主人公2人を見守るぐもちゃんが一部分写っておりまして、
最高のシーンを演出するために用意されたハズのそれがですな〜〜ヾ(^_^

裾絞の大きな車体に“バス窓”!!(゜_。)
ステップにはステンレス製靴ズリが燦然と輝く!

写真説明には、映画のために再現されたキハ12号(“号”というのがまた
怪しい)とありますが、

どう見てもキハ40やんけ!!。(゜▽゜)○

幾寅駅を改築して腕木式信号まで建ててしまったのに(同紙写真、文より)、
このクルマはなんじゃいな!
よっぽど下手にいじくってない素のキハ40の方がさまになるって!
#それにしてもなぜにキハ56を使わんかったんかいな・・・(TT)

「熱演に感極まって涙が止まらなかった。」(撮影を見学に来た
広○涼子クン談)とありますが、気動車マニア的にはいくら感動のシーン
でも、この奇怪なぐもが出てきた地点で墜落間違いなし。(笑)
あとはこみ上げてくる笑いをどうやってこらえるかですな。(^_^;

本ちゃんでどんなエンジン音になっているかも興味津々であります。
#タービンがキュイ〜〜ンとか言うてたら、感動シーンも一気に幻滅の迷場面!(^_^;

まぁ、一見の価値ありでしょう


だめですかぁ?(笑)
くりりん>そのうち、スーパーキハ58とか出たりして。
DEJI>あれ?もういますよ(笑)>キハ58 5001,5101,5002
wani>だーめ、N40してないから(爆)

ん゛ーっ、それじゃあ個人的にだけそうしときます。(笑)

出発要求>併結相手の車の影響によるもののようです。

あれ? 1000や2000でも連動してないんですね。
キハ11なんかは直1→直2は全車両連動しているようです。
(その代り、エンジンブレーキの減速時はヒドイもんですけど(^^;)
異種間併結でも考慮してあるのかな?

ささやすっ>はい〜。んなもんで慣れないハンダと格闘してますっ。

そうそう、けっこう大変なのよ。
おかげでわが家にもキハ58モデルチェンジ車の真鍮車体が放ってある(^^;

wani>お前はキハ41かぁ?

おもしろい格好ですね。(せめてテール下げたら(爆))
やっぱこういう時のために、キハ22を特休かけてでも
残しておくべきだったんでしょう。

ゆきまる>とりあえず「ゆふいんビール」で乾杯しとく?(^o^)P☆

そういや、「ゆふいんの森」というごまドレッシングを
○ズミヤで見つけました。
(ちゃんと湯布院町の農協かしらんが作ったやつです。)
ゆふいんビールのつまみにサラダでもいかがでしょうか?(笑)


梅田のあやしいところ
roku>大阪梅田の某あやしいところで買ったんだけど、
deji>○ッハですか?(あやしいかな?)

いんやいんや、さらに上には上を行くあやしいところがありまして、
「京鉄」ってところです。(笑)
ここ、なんか“マニアサロン(爆)”になっていて、すごいことになっています。
ちまたの情報量もすごく、それはそれで楽しめるのですが、
ROKU的には困り果てた店長を眺めるのと、その他諸々の人間模様を観察する方が
楽しいです。(っていうか早く逃げ出したい気分(^^; )

wani>そーいえば最近の旭屋は(鉄道誌)早売りしてへんの?
wani>#あやしい店↑(笑)に行かないとだめ?

「京鉄」でもやってますよん!
19日は定休日でも開けているようです。(笑)

旭屋では以前「マッハ模型」が別枠でやっていたけど、マッハが移転した今では
もうやっていません。


ううっ!ぐもに乗りてぇ・・・<禁断症状(^^;;;
ROKU >街で自分と同じ服着ている人見かけたらどう思います?

世界中の人が学生服着て、地球を真っ黒にするんですか?<某マンガの世界セイフク(笑)

ROKU >今日、鳥羽駅でオレンジ「アストル」とビスタカー更新車が顔合わせ!(・。・)

「アストル」と聞くと、いつも「アステル?」と聞き違えてしまうf(^^;;;

DEJI >ROKUさん、waniさん、小松さんのみなさんで執筆してもらえると、
DEJI >すごいのができるんだろうなー。(^^;

某イカ屋に売り込まないんですかぁ?(爆)<ROKUさん、waniさん、小松さん

ゆきまる >おわかれオフは無期延期だけど、よかったね、ROKUさん!
ゆきまる >とりあえず「ゆふいんビール」で乾杯しとく?(^o^)P☆

ゆふ森ぐもにに乗ってゆふいんビールを飲んで・・・
・・・いいなぁ、オフなくてもいきたいですぅ!!!


お前はキハ41かぁ?
ROKU>大阪梅田の某あやしいところで買ったんだけど、
DEJI>○ッハですか?(あやしいかな?)

あやしいやん!(爆)
そーいえば最近の旭屋は(鉄道誌)早売りしてへんの?
#あやしい店↑(笑)に行かないとだめ?

くりりん>そのうち、スーパーキハ58とか出たりして。
DEJI>あれ?もういますよ(笑)>キハ58 5001,5101,5002

だーめ、N40してないから(爆)

DEJI>忘れちゃならない>キハ60/キロ60もね。(^^)

うおお!通な準急ぐもが出てきた!

DEJI># ROKUさん、waniさん、小松さんのみなさんで執筆してもらえると、
DEJI># すごいのができるんだろうなー。(^^;

オイラはK上の「幻の電気式キハ60(笑)」位しかかけんぞ(爆)

・・・んで題名の件は下記URL参照ね(実はのもやんのページだったりする・・・)

http://www.geocities.co.jp/SilkRoad/6920/hirnews.htm


残った!ゆふもり1世!!
JR時刻表2月号によると、「ゆふもり1世」は3月改正後も走りつづ
けるようです。
JRニュースのページの「ダイヤ改正のお知らせ」に「ゆふもり」の新
車両投入についての記述があるんですが、
新車両が博多−由布院間を2往復。現行の博多−別府間運転の「ゆふ
もり1世」とあわせて3往復の運転となります・・・
というようなことが書いてあります。

おわかれオフは無期延期だけど、よかったね、ROKUさん!
とりあえず「ゆふいんビール」で乾杯しとく?(^o^)P☆

なお、JR九州のサイトに「ゆふもり3世」試乗会のお知らせが書い
てありました。


半田、はんだ、ハンダ
お久ですぅ〜

ROKU>大阪梅田の某あやしいところで買ったんだけど、
ROKU>最後の一箱だったようで危ういところでした。

 買われたんですね〜!うちの近くのお店のも早いとこ買っとかなくちゃ。(^^

DEJI>キハ90/91のキットもぎりぎりセーフで買えたのよね。>ささやすっくん

 はい〜。んなもんで慣れないハンダと格闘してますっ。
で、2両セットだったうち1両は白ぐもにするとして、もう1両はどうするか
思案中ですぅ。
 #どうしても普通には組みたくないらしい。

 あと、結局こっちに書いちゃいますけど、こないだの車内
でのぐ模型運転の時には、KATOのKC-1に、KM-1の代わりに
単3電池8本直列でDC12Vを入力したのでした>臨鉄倶楽部さん


四コチ1035を追跡中
  お久しぶりです。
  最近、四コチの1000に乗るときは、ひたすら1035(速度同期装置取り付け車)を
狙っています(^^;)
  だいぶ前に「直1→直2のショックが大きい」と書きましたが、どうもこれは
併結相手の車の影響によるもののようです。
  1035は回転速度の同期に時間がかかる分、従来の車よりチェンジが遅れてしまうので、
他車の力行開始でショックを受けるのでしょう。

#ごめんなさいね m(._.)m >1035君

  これで思い出しましたけど、2000系は登場当初からギア進段時などに
速度の同期をすべての車両で行っています。
  ただし、各車両チェンジのタイミングや同期にかかる時間がまちまちなので
ギアチェンジの速度域に達すると、自分の車両は力行中でも他車の変速ショックを
感じます。
  機関・排気ブレーキをかけたときも同様で、小さなショックが続いて
起こります。

  2000系の土讃線復旧ステッカーですが、2000・2100・2150形の後部側面にある
ステッカーは、車両右側と左側でデザインが異なります。
  僕は女性の髪がなびいている方が好きです。


トップページが12000カウントでした。
ROKU>大阪梅田の某あやしいところで買ったんだけど、
ROKU>最後の一箱だったようで危ういところでした。

○ッハですか?(あやしいかな?)
キハ90/91のキットもぎりぎりセーフで買えたのよね。>ささやすっくん

くりりん>そのうち、スーパーキハ58とか出たりして。

あれ?もういますよ(笑)>キハ58 5001,5101,5002

くりりん>やっぱりキハ65はキハ65だけで特集してほしいくらいですね。
くりりん>スペシャルゲストはキハ90/91くらいにして。(笑)

忘れちゃならない>キハ60/キロ60もね。(^^)
# ROKUさん、waniさん、小松さんのみなさんで執筆してもらえると、
# すごいのができるんだろうなー。(^^;


うっ!追っ手か!?(ーー;)
To:臨鉄倶楽部さん
Rintetsu>>ゆきまるさん
Rintetsu>あなたの正体もバレています。キロ180欲しいんですが・・・。
ハンドル名からあなたが某団体の関係者であることと、阪神な掲示板
のカキコから「芦屋駅利用者」っていうことはわかったんですが・・・
ゲストブック見てやっとわかりました。(^^;)
鉄道旅行検定、どうでしたか。私は91点、4級(ニューMAX)でした。
#平均点が高かったので最高点でも3級だったらしい。

キロ180の件、できればDMかなにかで連絡取りたいんですが、アドレス
ないんですよね?どうしましょうか?


街で自分と同じ服着ている人見かけたらどう思います?
今日、鳥羽駅でオレンジ「アストル」とビスタカー更新車が顔合わせ!(・。・)

「おんなじ色やんけー!!!o(゜◇゜;)○」

お互いさぞ驚いたに違いない・・・

#多気で形式写真にもってこいの場所に20分も停まってくれたのに、
#「うーん、櫛田川鉄橋も捨てがたいゾ」とか躊躇しているうちに「ぐもぐも〜」っと
#出ていってしまった...( ..)
#結局なんもできずにオバカさん(#+_+)


9,8,7,65,40,23,1,0
DEJI> ちょっとしたトリック(?)ってとこでしょうかねぇ

ふむふむ、真相はほぼ解けましたんでありんす....(謎)

ROKU> 彼は亀山時代の亀山〜奈良間ワンマン化時にセミク
ROKU> ロス化されています。

キハ58系だった頃の亀山〜奈良間といえば、私が利用すると
どういうわけかキハ282326に当たることが多かったですね。
奴はその後小郡に行き、山口線に行ったときもまた再会した
というほどの付き合い(?)でしたわ。
去年廃車になってしまったのをRF誌にて確認したときは残念
でした。あらためて合掌....

ROKU> 我らがDC65は、RFが解釈できないほどの奥深い存在
ROKU> だと解釈しませう。というか、あの程度の質の特集
ROKU> にキハ65が載っていなくてよかった。

やっぱりキハ65はキハ65だけで特集してほしいくらいですね。
スペシャルゲストはキハ90/91くらいにして。(笑)

ダ・カーポ急行> 大幅に車体更新された奴です。
ダ・カーポ急行> 窓の形が大きく変わっています。

キハ40にもスーパー化したのが出たのですか!
原型がある程度失われるのは仕方ないとしても、今後も活躍
が約束されるのであれば、それでよしかもしれませんね。
そのうち、スーパーキハ58とか出たりして。
スーパークモハ42なんてのが出たらびっくり仰天!(爆)
(電車ネタですみません。)

ダ・カーポ急行>山口のDC23が来世紀を迎えられるかどうか

某誌によると、山口に限らず、北の小牛田でも余剰になって
るようで....キハ23自体がどうなるか気になるところです。
(2エンジンを武器とするキハ53はこういうときには強い。
キハ20とキハ52の関係と同じですね。)


ひょっとしたら顔見知り?
>ダ・カーポ急行さん  ひょっとしたら、顔見知りかもしれません。
              湯田のおしゃれ茶屋で何度か顔合わせした事があると思う
              のですが・・・?私は某大学鉄道旅行クラブ元会長です。              
>ゆきまるさん     あなたの正体もバレています。キロ180欲しいんですが・・・。



がんばれ〜
ROKU>ゆきまる君みてりゅ〜〜(^o^)/
おひさですぅ。(^o^)/

ROKU>「エーデル鳥取」のNゲージキット買ったよ〜ん\(^o^)/
おおっ、ついに買いましたか!

ROKU>キハ653001の中で(笑)箱を開けた最初の感想は
ROKU>「うーん、これホンマにできるんかいな?(..;)」
ROKU>マジな話、かなり上級者向けです。
ROKU>#作れない人はあきらめて下さい的な説明書が好きだな。
ROKUさんの方が器用なはずなんで、ROKUさんが作れないようだっ
たらあきらめます。(^^;)
すずねこさんの製作記も参考になりますね。

ROKU>#震災で側面がやられて保留になっていたうちのキハ65を
ROKU>#復活させられるといいな(#^_^#)
実はTomixキロ180×1両と、KATOのキハ65×1両、それとキハ48
の動力ユニット&動力台車を衝動買いしちゃったんですけど・・・
いるんだったらいってね?(^^;)


キハ65 32乗りました
1月15日、キハ65 32乗りました。
雪の立野越え、もーたまらんという感じでした。
#ぐもなら近くにあるけど(関鉄常総線>自宅最寄・竜ヶ崎線>勤務先最寄)
やっぱあの山越えがいいですね。
宮地からの波野越えがキハ31に変わっていたのが意外でした(52は日田彦山線で1年前に見ました)
さらに豊後竹田で乗り換えた31はシートの形状が違うし。

その後夜行フェリーで別府から八幡浜に渡りました。

八幡浜→松山、始発はキハ32単行ワンマンだったけど次発の長浜経由松山行き始発は47の4両でした。
その後バスで高知に出たのですが途中三坂峠付近は雪で大渋滞、1時間も遅れてしまいMLながらには間に合いそうにない。
特急を使ったものの、1月16日現在まだ開通記念ステッカーは貼ってありました。
車内はガラガラ、片手で数えるくらいの人数(阿波池田まで)なので最前部の席を確保し前面展望に見入っていました。
四国の乗務員って走行中のすれ違いでも挙手をするのだなーとはじめて知りました。


ロクゴ抜きってのはゆるせん
ROKU>某所で47x5の話題が出てたので気になった(^^)

ちゃんとご覧になってらっしゃるのね(笑)

ROKU>すなおな感想(RF No.455)>くだらん

やっと読んだ・・・確かにしょーもないなぁ・・・。
だいたい国鉄メーク(この表現キライだけど)の定義がころころ代わるのは納得いかんぞ(九州色とか)
そのくせ「まるみちゃん」の記述があるのはだれかさんのせい?(爆)

ROKU>そうそう、「ビバウエスト」ですが、幡生に現存しています。

10/20にいたのは確認したけど、まだ健在でしたか!うれしいかも。
#ここには書けないけど、客車系も気になる・・・。


本日のシュプール
 忘れてしまいそうなシュプール号。・・・・神鍋・鉢伏号。
本日より運転開始です。福フチ キハ58 7202 7204 7208でした。(冬ならではの
編成だにゃ〜)。
 今日は香住周辺に撮影に行ったのですが。この編成、間合いで177D 178Dに連結
され福フチ キハ47と5連でとってもラッキーでした。
それと、RM誌福フチ キハ47 1012はやっぱり姫路色です。


「エーデル鳥取」買いました!
ゆきまる君みてりゅ〜〜(^o^)/

「エーデル鳥取」のNゲージキット買ったよ〜ん\(^o^)/

大阪梅田の某あやしいところで買ったんだけど、
最後の一箱だったようで危ういところでした。

キハ653001の中で(笑)箱を開けた最初の感想は
「うーん、これホンマにできるんかいな?(..;)」
マジな話、かなり上級者向けです。

#作れない人はあきらめて下さい的な説明書が好きだな。

まぁ、今は実車とのふれあいを最大限にしておきたいので、
完成は当分先になりそうですが(^_^;

#震災で側面がやられて保留になっていたうちのキハ65を
#復活させられるといいな(#^_^#)


土讃線特急車に復旧記念ステッカー張り付け
#これまたずっと言い忘れていたこと(^_^;ゞ

12月25日の土讃線の復旧日から、
高知運転所のJR四国2000系特急車、及び土佐くろしお鉄道2030系特急車の
前面と側面に、土讃線復旧を記念したステッカーが張り付けられています。

濃いピンク地に女性をデザインしたなかなかおしゃれなもので、
よいアクセントになっています。


ないないない
ROKU>舞鶴線の朝の47x6ってまだあります? ないです。・・・・・(涙)
1年半ほど前突然、4連になりました。朝8時すぎに東舞鶴から福知山に着く列
車です。
 ないといえば、味めぐりのヘッドも今年はないですね。去年はカニのやつだっ
たけど。


スーパー40?
rintetu>それと、小郡に登場したスーパーキハ40も気になります。
ROKU>えっ?何か変なの出ましたか?(・_+)
ROKU>小郡といえばダカーポさんの得意分野かな?
ROKU>ROKUが月曜日に乗った山口線のキハ402074は
ROKU>フツーのキハ40でしたが・・・(^_^;

出番ですか?(笑)

大幅に車体更新された奴です。
窓の形が大きく変わっています。
なんと言えばいいのかな・・・、電車の話になるけど、
JR西日本がやっている113系更新車両と同じような窓です。

一回、私も見たいんですけど、宇部線沿線住民なので・・・(;_;)

山口のDC23が来世紀を迎えられるかどうかも心配。


やっぱりDMF15がいちばん似合うと思う
rintetu>JR東日本のキハ37のエンジンが交換されたそうですが、西日本に関してはどうなのでしょうか?
rintetu>先日、加古川線に乗ったのですが、キハ40がエンジン交換されていたので非常に気になるのですが?

これ、かなり以前からやっています。
現在ではJR西の大多数のキハ40系列車がキハ120と同じ機関に載せ変えられています。

あれに最初に気づいたのいつだっけなー(--;
確か山陰本線の居組かどっかでエーデル待っていたときにやってきた福知山のキハ47が、
異様に軽いエンジン音で、あれっと思って床下のぞくと、それはそれはちっこいエンジンが
ヨンナナの巨体にぶら下がっていて、あのときはビビったがや!(笑)
とにかくかなり昔であることは確か。

rintetu>それと、小郡に登場したスーパーキハ40も気になります。

えっ?何か変なの出ましたか?(・_+)
小郡といえばダカーポさんの得意分野かな?
ROKUが月曜日に乗った山口線のキハ402074はフツーのキハ40でしたが・・・(^_^;

そうそう、「ビバウエスト」ですが、幡生に現存しています。


181系の話題と質問
 味めぐり北近畿にエーデルは全くの誤報のようです。お騒がせしました。現在、後藤から
向日町に貸し出されている7両のうち5両が使用されています。そして、残りの2両がはま
かぜの増結車として運用されています。よって、はまかぜは混色です。その他の味めぐり
列車ですが、文殊が定期の幕で走った日があります。また、PF牽引列車にHMが取り付
けられています。
 ところで、JR東日本のキハ37のエンジンが交換されたそうですが、西日本に関しては
どうなのでしょうか?先日、加古川線に乗ったのですが、キハ40がエンジン交換されて
いたので非常に気になるのですが?それと、小郡に登場したスーパーキハ40も気になり
ます。


すなおな感想(RF No.455)>くだらん
deji>キハ91と181は出てるのにね。

我らがDC65は、RFが解釈できないほどの奥深い存在だと解釈しませう。
というか、あの程度の質の特集にキハ65が載っていなくてよかった。


遅くなりましたが、はじめましてん(^o^)/
nanasino>初めまして、です。

七志野EXP. さんはじめまして!o(^-^)o
読み方は「ななしの」さんでいいのかな?

roku>砂丘用キハ587212後藤工場に現存!\(^o^)/
nanasino>去年の10月だったかな?後藤所の開放の時に見かけて以来、
nanasino>様子を見に行ってなかったので気にはなっていたのですが。
nanasino>確か、そのときはキロ180−3と手をつないで留置されていたような気がします。

1月8日にROKUが後藤工を覗いたときには、まだ留置が継続されていました。
なお、そのときキロ180-3らしき(車番部分が切り取られていたので正確な車番不明)が
裏側で解体中でした。

nanasino>そういえば、ずいぶん前からですけどキハ58−571(米トウ)がセミクロスになっていますね。
nanasino>なんか、見慣れていないだけに不思議な感じです。

彼は亀山時代の亀山〜奈良間ワンマン化時にセミクロス化されています。

nanasino>↓後藤所開放で撮った写真を転がしてあります。
nanasino>http://thunder.prohosting.com/%7Es-sakura/goto/

むちゃくちゃ重要です!!!
特に塗色識別表とキハ651811!(ё。ё)

後藤工の一般開放があること自体、全く知りませんでした。(^_^;ゞ
今度ある時には是非お声をかけて下さい、というか告知の書き込みお願いします!

これからもますますの米子情報お待ちしております!(^O^)


65が出てない?
ROKU>#今日は某誌でかなり腹が立っているので朝までやけ酒・・・じゃなかった、
ROKU>#“やけ書き込み”じゃい!

キハ91と181は出てるのにね。
ん?それともダイヤ改正の概要?(これ以上触れないほうがよさそうね(^^;)

#その某誌に、新潟色になったキハ52 120の写真あります。


れ:DCの話題
臨鉄倶楽部さんに一度もご挨拶したことなかったので、レスしとこっと(^O^)

rintetu>12/27 ふるさと但馬は京ムコのキハ58三連。姫路向きにスノーブローのついた
rintetu>594が連結されるが、幕は「臨時」だった。

キハ581037+キハ282310+キハ58594の編成(山陰本線内)でした。

rintetu>今時ボックスシートの急行とは・・・。

何か問題でもあります?(・・;)

rintetu>未確認情報 : 味めぐり北近畿にエーデルが使用される日があるかもしれません。

ございませんヽ(^_^;)
E600,E700,E800共にフル稼働状態です。

ってなわけで今後ともよろしくん!
怪しい情報どんどんお待ちしておりマm(_)m


いつの間にか復活していた予土線のパノラミック顔
こないだの日曜日、恥ずかしながら2年ぶりに予土線のロクゴ(852D)に乗りに行くと、
ロクゴの顔が出とるではないか!!

1月17日の予土線852D
キハ322+キハ58216+キハ6526

キハ65側に付いていたキハ32が、キハ58側に変更されています!

確か94年秋頃の減便改悪で852Dのキハ65の後ろにキハ32がくっつくようになり、
江川崎で停泊後、そのまま833Dで宇和島へ引き返していました。

96年12月に852Dを確認していたときは、同様にキハ58+キハ65+キハ32の編成だったので、
少なくとも2年以上は予土線でのパノラミック顔は封印されていたわけで、
もう予土線で風を切るパノラミック顔は見られないのかと半ばあきらめていました。

ほんでもって久しぶりに行ってみるとキハ65のおでこに燦然と輝く「江川崎」の文字!!(☆☆)
予土線にパノラミック顔復活!!\(^o^)/
撮る的に楽しみが倍増!!(^-^)v

#今年の夏は予土線833Dできまり?


本チクキハ581132ローカル色化確認
操配色だったハズの本チクキハ581132がローカル色化されています!(1.18確認)

んん!待てよ!今、操配色の稼働車って一体何台いるんだ?

キハ65は大分のキハ6540だけ。
キハ58&28も竹下の波動用と長崎768のおそらく片手で数えられるくらいでっせ!

九州急行色として一世を風靡した時代も今や昔・・・
いつの間にか波動用車の塗色になり・・・

撮りたい人はお早めに。


分オイ見たまま(1.18)
廃車後、大分に疎開留置されているキハ6545に変化がありました。
長らく留置されていたパチンコ屋駐車場の横から引っぱり出され、
7番ホームと西口改札の間の留置線に移動しました。

小倉方から
キハ6545(ローカル色)+キハ58606(ローカル色)+キハ58245(ローカル色)+キハ65263(操配色)
(共に平成10年3月26日付で廃車)の編成が組まれており、
このまま小倉工場へ廃車回送されてしまう公算が大です。


分オイキハ31セミロング化進行中
分オイキハ31のセミロングシート化が進行しています。
理由は言うまでもなくラッシュ対応でしょう。
改造車は既に複数存在しており、キハ3111とキハ3122の車号を確認できました。
内容は、片方の出入り口側の2人掛け転換シート4基を残してすべてロングシート化、
床敷物が九州415系電車の更新車と同じ柄のものに交換されています。
転換シートは新幹線発生品と、あとから交換された独自形態のものがあり、モケット柄も多彩です。
今までに存在しなかった室内形態なので、かなりミョーです。

#今日は某誌でかなり腹が立っているので朝までやけ酒・・・じゃなかった、
#“やけ書き込み”じゃい!


某所で47x5の話題が出てたので気になった(^^)
ところで1115さん!
舞鶴線の朝の47x6ってまだあります?

“ある”のなら秋までが勝負ですねぇ


ムフフ(謎)
くりりん>え、越中八尾行きのキハ655002ですか?
くりりん>これはびっくり。アンビリーバボーですな。
くりりん>風の盆のときの臨時がらみか、美濃太田の58+28の代走なのかはよく
くりりん>わかりませんが....

ちょっとしたトリック(?)ってとこでしょうかねぇ。>ROKUさん

くりりん>キハ47もやはり同様に高山線に入ったことがあるのでしょうか?

いや、ないはずです。(というか目撃したことがないです。)

急遽本日大阪運用で、とんぼ帰りしてきたところです。
(きょうぐもぐもできなかったの(T_T)ごめんね ROKUさん。)
でも、朝新大阪で在来線に乗り換えるためにホームへ降りたら、
いきなり目の前を181はまかぜの回送が大阪方面へ。
ぐもサウンド満喫できました。(^^)
早々に仕事から解放されて時間が合えば「かすが」に乗ってきたかったんだけど、
ちょっと無理でした。(T_T)

やっぱ1日1回ぐもサウンド聞かないと、
体が変なんですよぉ。(爆)


今日の表紙は....?
え、越中八尾行きのキハ655002ですか?
これはびっくり。アンビリーバボーですな。

風の盆のときの臨時がらみか、美濃太田の58+28の代走なのかはよく
わかりませんが....

海ナコの中間車代用のキハ47が猪谷の方向幕を出していたことが以
前にDEJIさんより報告されています(その後私も確認)が、キハ47
もやはり同様に高山線に入ったことがあるのでしょうか?
(寒冷地用の500、1500番台ではないですが....)


Re:キハ65CM出演!?
こんばんは。

僕も16日の夜バイト中にこのCM見ました。やっぱり気になったので、放送終了後に
CMロール(局用)を巻き戻して穴があくまでコマ送りをしながら見てみました。
僕もみなさんと同じであれは99.9%JR四国のロクゴだと思います。しかも日の
射し込み具合と海の配置から双海町辺りではと思ってます。ちなみにCMの素材名は
「黒ラベル1999海編」です。現在OAされています。このCMについてまた何かわか
れば書き込みます。

http://miyabi.ee.ehime-u.ac.jp/~motomiya/


「急行」とは?
ちと「順番」変えましたm(_)m

amuro>リーズナブルな急行ももっと残してほしいよ。
ROKU>「急行」あっての「特別急行」なはずなので
ROKU>JR四は特急をすべて急行に格下げすべきです!\(`-´)
DEJI>同感。「特別」の意味がなくなってしまう。

個人的には急行を「料金不要」とすべき(昔の関西急電みたいに、現行の
快速を「急行」と呼ぶ)だと思ってまして・・・そのためには一度完全に廃止
しないと難しいかなと思う次第っす。「石見ライナー」のような存在となれば
一般のお客様にも喜ばれますし、アオハリーにとってもありがたい限り。
勿論チャーター時にも適正価格です(現行の急行制度はチャーター価格の
吊り上げ&ホームライナー的対応がメインだからねぇ・・・)現行制度のまま
「急行」を残すのでは、かえって急行型のクビをしめるよーに思うのです。
#あおはる本に「急行型の活用方」が出てるのは個人的趣味だけど(笑)

DEJI>んで、58+65パワーアップ車の快速「みえ」は個人的に「特別快速」と呼びたい!
DEJI>いかがでしょうか?

こーゆーの↑こそ「急行」と呼びたいねぇ・・・。

DEJI>GMカラー(爆)買ってきて塗ってやりたい心境でした。(._.)

ホントにやると、意外と映えないよん。
#マジにやったヤツ(笑)>wani

DEJI>全検or要検の周期ってそんなに長かったんでしたっけ ??
ROKU>1日単位で車検の延長ができる「特休」でもかけているのでしょう。

これ、国鉄末期に貴重な車両を守るべく作られた制度でして・・・
現行法令(鉄道事業法)でも継承されています。
なお、法定検査回帰の倍までが延長可能とされています。

ROKU>もうオンエア済なのかどうか定かではありませんが

オンエア見ました。ワシもロクゴくんだと思いますぜ。
#ここ↓で聞いてみるとか?

http://www.sapporobeer.co.jp/


福フチ情報
 お久しぶりです。今日はしょーもないネタを・・・。@ 播但線キハ41
 キハ41の登場以来、播但北線の使用車両は
  キハ47×2(播但色10と13)・キハ47×2(姫路色5と福知山色)
  キハ41・キハ41
 の6両の使用でしたが先日お伝えしたとおりキハ412004の登場により
 1月16日から以下のようになりました。
  キハ47×2(播但色10と13)・キハ41×2・キハ41・キハ41
 となっています。よって播但線の播但色化完了したようです。先日まで、福フチ
 でキハ41がごろごろしてる理由の判明です。ちなみに福フチ唯一姫路色キハ
 47 5は現在福フチ機関庫奥に入っちゃいました。

A エーデル北近畿回送
  エーデル北近畿19号が福知山到着後、電車基地に引き上げることは先日、ここ
 に書いたとおりですが、その後、再び11:21分に福知山駅に舞い戻り、福フチに
 引き込まれています。場所はほとんどが気動車庫に「うつぼ」のようにはいって
 いますが、外の時もあります。その後、編成を入れ替え、ROKUさんの言われ
 るとおり、2時ごろまでアイドリングしています。早朝、再び出庫。平日は上り
 方2両が東舞鶴へ普通列車として(乗れる!!)向かいます。さら8時5分残り
 の編成が出庫(現在平日3両、休日4両)、福知山駅構内で東舞鶴発とドッキン
 グ。新大阪へ向かいます。                    
 
 以上ながながとご迷惑をおかけしました。



「特休」では?
deji>標記みたら 58が「3-10」、28が「2-**」........
deji>?? 全検or要検の周期ってそんなに長かったんでしたっけ ??
deji>(休車扱いになった時期があったのかな?)

1日単位で車検の延長ができる「特休」でもかけているのでしょう。
同様にゴーハチロクゴのパワーアップ車も、かなり周期延長稼いでいます。
ゴーハチロクゴのパワーアップのような極端に稼働率の低いクルマを保有していられるのも
「特休」あってのものといえますね。


なんだかきょうは「特別重い」のよ(*nterlink)
ROKU>「急行」あっての「特別急行」なはずなので
ROKU>JR四は特急をすべて急行に格下げすべきです!\(`-´)

同感。「特別」の意味がなくなってしまう。
んで、58+65パワーアップ車の快速「みえ」は個人的に「特別快速」と呼びたい!
いかがでしょうか?
#どっか東のほうにそんな種別が.....(以下自粛)

>一筆“かすが”千円弱

いいですねぇ。
急行「たかやま」美濃太田−岐阜でも1,100円かかるのよ。(泣)
#名古屋も近郊区間作らんかい!>JR海

>全検
で思い出しましたが、
海ナコからミオへ出稼ぎに来てる、キハ58 431+キハ28 2385 ですが、
2、3日前に乗ったとき、外板がサビ&水アカで、超ひどい状態。
標記みたら 58が「3-10」、28が「2-**」........
?? 全検or要検の周期ってそんなに長かったんでしたっけ ??
(休車扱いになった時期があったのかな?)
GMカラー(爆)買ってきて塗ってやりたい心境でした。(._.)


急行の特別なのが特急なわけでして
amuro>今日、ダイヤ情報を立ち読みしたら、3月に四国唯一の急行である「よしのがわ」
amuro>がなくなるような情報が。

MotoQさんの速報のとおりですね。

amuro>リーズナブルな急行ももっと残してほしいよ。

「急行」あっての「特別急行」なはずなので
JR四は特急をすべて急行に格下げすべきです!\(`-´)

#うわ〜 種○さんちの直○ちゃんみたいなこと言ってしもた〜〜(~Q~;


キハ65CM出演!?
でだ、“かすが”とバイバイして草津線の列車の中で夕刊フジ拾って読んでたら、

「新性人のキミもレッツ風俗デビュー!!」\(^o^)/
うーん、ためになるなぁー(・_・
じゃなかった(._+)☆\(-.-メ)

「99年ビール戦線はシ烈」というお題がありまして、
今年放映されるサッポロ黒生のCM画像が載っております。
ここから重要!!
ザラザラでひじょーに分かりづらいのですが、
山崎努(所さんではない)がグビグビッとやる車内は
どうやら四国イス!
しかもデッキ付きの2段窓!!
デッキとの扉には見覚えのあるシール!!

こりゃー99%四国のロクゴちゃんと見てよいのでは!?

最近テレビ見ない(見る暇がない?)ので、もうオンエア済なのかどうか
定かではありませんが(しかも間違っていたらごめんなさい)、
「サッポロ黒生」のCM要チェックということで
情報よろしくお願いします。


一筆“かすが”千円弱
#今から“かすが”乗ってこようかな〜〜っと ヘ(・_・ヘ)

ほいな!
近郊区間の一筆書き一区間切符で“かすが”の奈良〜柘植間
乗ってきたよーん!\(^o^)/

検札来たとき、内心分かってくれるかドキドキしながら
「柘植、草津経由の一筆書き切符です。奈良〜柘植の急行券だけ下さい」言うたら
すんなりおっけ→で、よかったよかった(´ー`)

途中、伊賀上野から佐那具まで行きたい外人さんの親子が
急行と知らずに乗ってきて、検札の年輩カレチが「じぃすとれいんいず
えきすぷれすとれいん!しゃにゃぐはとまりましぇーん!ツギつげつげ!」
と日本語英語混じりのわけわかめな言葉で、必死でやりとりしているのは
ちょっとおもしろかった。(カレチさんごめんなさい)
#でも、「“かすが”ってexpressなんだなぁ」って
#ちょっと感激したりして(^-^)

オフの時、「ロクゴの3001えらいピカピカやけど、こないだ消えてたのは
全検やったんかいな、それとも要検やったんかいな」って話題になりましたね。
本日やっと標記が確認できたので報告します。

12月付けの全検です!!

まだまだ走るぞー!!o(`_')○


ムフフフ(謎)>さくらさん
sakura>本日岡山気動車区へぐもりに行ったところ、
sakura>キハ47ことぶき+キハ58砂丘+キハ28国鉄急行色の編成を目撃。

ROKUが見た98年10月11日(だったと思う)の“ことぶき12号”

前から
キハ587200(旧砂丘)+キハ47(たらこだったと思う)+キハ47(ことぶき)

自由席がデッキ付き簡リクで指定席が近郊用直角イスとは
岡山さんもなかなか度胸試しやってくれます。(^_^;

指定席がコイルバネの窓開き簡リクで、自由席がエアサス固定窓のフルリクライニング
という“E北近畿”を見慣れていますので、「あぁ、こんなもんなんだなぁ」と
くらいにしか思いませんでしたが・・・

キハ583001入場時にキハ653001をひっくり返して指定席に持ってくる
JR海とは、考え方が根本的に違うようです。>JR西

それからさくらさんにお願いですが、
書き込みには40字程度で改行を入れておくんなまし。(^_^;
改行を入れるのがめんどくさかったら、
「記入したとおりに表示する」のチェックボックスを外せば
勝手に改行が入ります。

さくらさんの岡ツヤ情報と〜〜っても重宝してますので、
これからも“ぐ”だくさんでよろしくお願いします。(^o^)


砂丘色+ことぶき色走る
 本日岡山気動車区へぐもりに行ったところ、キハ47ことぶき+キハ58砂丘+キハ28国鉄急行色の編成を目撃。その後この編成は出区し、吉備線へ。
 向日町所キハ58 1032,1037、キハ28 2310が留置。
午前中までフェスタも留置
キロハ1両が交検。
 これでパノラミックとロクゴがいれば完璧だぐも!(爆)
 キハ47の塗色変更はペ−スが落ちているものの、現在も僅かに進行しているためタラコ色はいずれ消滅しそうなので撮影はお早めに。
 なお元砂丘車とワンマン色キハ40(青)はことぶき色化の対象外となっているようです。
 砂丘車の転入とキハ47の塗色変更の進行で岡山気動車区でも国鉄標準色が消えようとしています。キハ120の増備は予定されていないものの115系電車については今後新型車への置換の噂もあり、数年後にはこれまで変化の無かった岡山地区も大きく様変わりしそうです。
 現在岡山気動車区の運用では、トイレ無ワンマンはキハ120、トイレ付ワンマンはキハ40、つやまは元砂丘車、ことぶきはキハ47塗色変更車の限定運用となっており国鉄標準色車の撮影、乗車チャンスは非ワンマンの普通列車に多いようです。運が良ければつやまやことぶきに国鉄色が編成中1両程度入る場合もあるようです。また運が悪ければ非ワンマン普通でもことぶき色(特に帯無し)、元砂丘車(キロハも)や青いキハ40が入ることもあるようです。
 エンジン換装もだいぶ進んでいるようです。
 7年前乗ったキハ23+47*2+28+58のオリジナル編成(全車国鉄色、アコモ改造無し、垂流し便所、白Hゴム、エンジン換装無し、キハ47は非冷房で非ワンマン)が懐かしいです。(サウンドもDMF15HSA+DMH17Hという最高の組み合わせでした。SA6D125H換装車は単独の方が良いです。)
 残るはジョイフルを2本とペイント車を持つ米子と砂丘車を転出した鳥取ぐらいです。この2区は当分塗色変更の予定は無いような気もします。(181も塗色変更されたぐらいなので油断は禁物)


四国から消える急行列車
今日、ダイヤ情報を立ち読みしたら、3月に四国唯一の急行である「よしのがわ」
がなくなるような情報が。
去年、185系DC化したばかりでしょうが。
なんで、JRは、急行を嫌うんだ? リーズナブルな急行ももっと残してほしいよ。


大阪近郊区間拡大
ロクゴ的には特急“エーデル○○”と急行“かすが”に
乗車券タダ同然で乗れるようになりましたな

#今から“かすが”乗ってこようかな〜〜っと ヘ(・_・ヘ)


これから九州四国へ出かけます!
ただいまよりぐもりに出かけます。
キハ185・31(Y−DCかも)・32・2000乗車予定です。
行程はリンク参照してください。

余談ですがここ、相当重いです。
また時々画面に変な表示が出ることが多いです。

http://www.tcup5.com/522/jean.html


キユ25ってキヤ92とか191の隣に出てた・・・。
くりりん>あの海沿いを走る車両ではこうなってしまうのも仕方ないかも

あ、そりゃひでーや。実はあれ買わへん?って話があったんだけど、あの
北海道が廃車する位だから、なんかあるとは思ったのよ・・・。
#打診しなくて、よかった。

かき>無事、2大神社(伊勢、出雲)制覇(?)してきました!

おお!まさに神話樹立やね(笑)

かき>お星様、伯備線内で見られましたよ♪プラネタリウムみたいでした(^^)

いいなぁ・・・やっぱ乗変して正解でしょ?(窓でかいから・・・)

ROKU>キユ25の電源は4VK?それとも4DQ?

お待たせして申し訳ない!
国鉄車両諸元一覧表(S55年2月、工作局車両設計事務所発行)によりますと
・・・4DQ11Pです!

実はこの本、中坊の頃に某友の会東京支部新年会(だったかな?)で清水の舞台から
飛び降りるカクゴで買ったモノです。「ま、いいや。いつか役立つ時がくるだろう」なんて
思ってたら、今や最も使用頻度の高いマニュアルになっちゃいました・・・。

ささやすっ>タネ車は500番台(not550番台)なのですが

あ、やっぱり(併結考えればとーぜんか?)でももったいない気も・・・。

ささやすっ>130km/h対応!!でお座敷列車界でナンバー1の高速車になりますっ!

とゆーことは、振り子・電車以外のたいていの列車に併結可能なのか?
一度使ってみたいぞ!!
#これが「ぐも」なのか「ぐもどき」なのか、すっごく気になる!

ささやすっ>暇なときには定期「北斗」になんと自由席!!として連結されるとか。

間合いで「ミッドナイト」とか入らんかな(爆)

wani>往年の「アルプス」「かわぐち」を再現するぐもぉ!
ささやすっ>も、もう一人(1両)っすか?

とりあえずナンバー変えるだけでいいっすよ(なければ誰かの58で代用可)




最速お座敷列車!
 かねてより言われていたお座敷化キハ183がDJ2月号に
カラーイラスト付きで載ってますぅ!
色は400-500と同一で、タネ車は500番台(not550番台)なのですが
130km/h対応!!でお座敷列車界でナンバー1の高速車になりますっ!
 エンジンはインタークーラー取り付けでのパワーアップなのか、
N-DMF18HZ等への換装なのかはわかりませんが。
 で、これが暇なときには定期「北斗」になんと自由席!!として連結される
とか。早く乗ってみたいでしーっ。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

wani>往年の「アルプス」「かわぐち」を再現するぐもぉ!

 も、もう一人(1両)っすか?
 実は今、種車の入手がとても難しいんすよーっ。(泣)
  #じゃああればやるのか?>自分

臨鉄倶楽部> ポケットラインのバッテリーパック持参?
wani>いんや、加工バージョンでした、詳しくは作者にタッチ!

はいっ!でもこれはちょっと話題がずれるので
うちの、「鉄道模型掲示板」へのお乗り継ぎを!


http://www.cyborg.ne.jp/~sasayasu


キユ25って謎だらけ
ところでwaniにゃん!
キユ25の電源は4VK?それとも4DQ?


ちょっと遅くなりましたが、お疲れ様でした!
今朝、やっと東京に戻ってきましたでし!
ちょっと遅れましたが、オフ会ではみなさまおつかれさまでした(^^)

Kubota>ありゃ? waniさんと井原に行ったんじゃなかったの?(爆)
Sasayasu>代わり?に僕がついて行ってきましたよん。
Sasayasu>いずえ駅利用客第1号になったのじゃ。

オフ会解散後、私もwaniさんとささやすっさんとともに
井原鉄道の開業始発(但し、いずえ駅からf(^^;;)に乗って、
大阪で東京に帰るwaniさんらと別れ、大阪のカプセルホテル(結構女性におすすめなところ)
で一泊したあと、福知山線から山陰本線へいってぐもぐもしてました(^^)

乗ったぐもChan達は・・・

豊岡−浜坂(私は城崎から乗車)
キハ47 40、キハ47 1106

浜坂−鳥取
キハ47 80、キハ47 1035

鳥取−小郡(私は松江で下車、これは“ぐもどき”?)
「おき 5号」キハ181-32、キハ180-50、キハ181-4

でし(^^)
このあと松江温泉へバスで移動。一畑電鉄で出雲大社までいき、
無事、2大神社(伊勢、出雲)制覇(?)してきました!

そして一畑電鉄で出雲市駅へ。ここからサンライズ出雲で帰ってきました!
(お星様、伯備線内で見られましたよ♪プラネタリウムみたいでした(^^))

こうして今回の旅が終わりました。しばらく一人の遠出はないでしょう(T_T)

Miyama>しかも言葉が伝染ってしまったぐもぐも・・・
Kaki>かなり濃い“ぐも初め”になりましたぐも!!
DEJI>いやはや、女性軍もハマっていただけたようで、なによりです。

私はともかく、深山嬢まで「ぐも語」使い出すとは・・・f(^^;;

ROKU> いつも一人で乗っているロクゴちゃんも
ROKU> ああやってみんなで乗れば更に楽しいものですね。(^_^)
wani>ですですっ!いい意味で濃い(笑)

いや、ほんとに楽しかったです(^^)
次はまるみChanで、是非みなさまの“ぐもニスト”ぶりを発揮してくださいませ♪

#途中、体調くずしてご迷惑おかけしてスミマセンでしたm(_ _)m>オフ会の皆様


キハ130は?
阪東田老 > 12月下旬には日高本線に乗ってきました。
阪東田老 > キハ40の列車が増えているのでびっくり!

JR化後に製造の車両が国鉄型の車両に置き換えられるケースは
今回が初めてではないでしょうか。
7年くらい前に日高本線に行ってキハ130に乗りました。
この日は集中豪雨に遭い、海もまともに見える状態ではありま
せんでした。そうしたら何と私の座っているボックスの窓(の
小さな隙間)から、雨水がピチャピチャと入ってきたのです。
何じゃこりゃ〜〜ぁ〜〜っ! ってところでした。

あの海沿いを走る車両ではこうなってしまうのも仕方ないかも
しれないですね。
これが、JR東の209系電車みたいに、「価格半分、寿命半分」
なんて構造の車両だったら、一体どうなっていたことやら。(^^;)

wani > いやはや、帰ってきたら未読の山だ・・・。

これで、全員無事お帰りということですね。
また、お会いしましょう。> ALL



やっと帰ったヨン
いやはや、帰ってきたら未読の山だ・・・。
てなわけで、禁断の逆順おへんじにて失礼するぐもぉ。

DEJI> お、写真使ってもらえたようで。感激ですぅ。>ROKUさん

表紙あけたらいきなりだもんなー(びっくり)

Kubota>もう、直結段・ノッチ入りっぱなしですう。(爆)
DEJI>オイラもその状態で仕事手につかず。(爆)

そのDEJIビルの横を通過して帰ってきましたぁ(笑)

ROKU>でも、いちばんの収穫はみんなと実際にお会いできたことかな。
DEJI> 全くで。これで顔を思い浮かべながらカキコができる。(笑)

こーやって有名人化するのよ>ALL
 
Miyama>しかも言葉が伝染ってしまったぐもぐも・・・
Kaki>かなり濃い“ぐも初め”になりましたぐも!!
DEJI>いやはや、女性軍もハマっていただけたようで、なによりです。

ですです(ちょっと安心)
 
ROKU>こりゃ風邪ひく暇もありまへんな(笑)
DEJI>あなたの行動には敬意を表します。(爆)>ROKUどの

死なない程度にしといてね>お2人さん

ふじもり>先ほど長野県に帰還いたしました。
ふじもり>#どうやって帰還したかは秘密ですよ、くぼたさん。(^^;;;;;;
くぼた>ありゃ? waniさんと井原に行ったんじゃなかったの?(爆)

Sasayasu>代わり?に僕がついて行ってきましたよん。いずえ駅利用客第1号になったの
じゃ。
DEJI>おめでとうございます。地元は盛り上がってたようですね。

どっちかっつーと「ハズレの産物」だったのですが・・・。
詳しくはあとで「NDC掲示板」の方に書いときますね。
 
Sasayasu>お留守番だったぐ模型も是非参加を!
DEJI>ウチのぐ模型も参加を考えてます。(笑)

往年の「アルプス」「かわぐち」を再現するぐもぉ!

ROKU> 昨日、和田岬線の(略)に交換されているのを確認しました。

ちょえー!油断ならんなぁ・・・。

ROKU> みんな一見「えーっ!この人がホントに鉄やるのぉー?(゜o゜)」っていうような
ROKU> 全くの一般人(笑)なのに一つ蓋を開けてみるとすごいのなんのって!(^_^;

まったくで(笑)

ROKU> いつも一人で乗っているロクゴちゃんも
ROKU> ああやってみんなで乗れば更に楽しいものですね。(^_^)

ですですっ!いい意味で濃い(笑)

ROKU> 今回お留守番だった人も今度は是非参加して下さいね。

次回は完全チャーターだから、もっと楽しそう(爆)

阪東田老>携帯を通じて皆様のお声を聞けたのはうれしい限りです。

あの時点ではもう終わってましたけどね(爆)

阪東田老>また苫小牧〜勇払・沼ノ端間のヤードにタラコ色のキハ22が1両

あれは苫小牧開発埠頭の詰所代用ですが、鉄道営業休止後の同行が気になる・・・。

ハイパーさとし> 今年初めてのカキコになります。皆様本年もよろしくお願いします。

こちらこそよろしくでしー。今度某氏(笑)と共におじゃましてもいいっすか?

ハイパーさとし> そうあのゆふ森ちゃんがおりやした。正月休みってとこかな?

おおお!考えてみれば「実家」になかなか帰れないのよね、ゆふ森1は・・・。

くぼた>またみんなでぐもりましょう。

ぜひぜひっ!

三浦> 10日の快速「みえ」の旅に、waniさんの誘いで参加し、

いきなり濃くて驚いたのでは?
またぐもぐもしませう。

くりりん> 「今日は多くの鉄道愛好家なども駆けつけ....」とアナウンサーが

そのカメラ&レポーターの横にはいたんだけどね(笑)

くぼた@荒川沖> ここまで来て、まだオイラをぐもらせる、その正体は・・・。

つづきはうちの「客車の掲示板」でどーぞ(笑)

Sho>久保田さん行方不明事件はあえなく解決。みんな心配して携帯に
Sho>電話したら、運転台にかじりついているとのことでした。 
くぼた> ひえ〜。失態を書かれてしまった〜。(泣)ご心配をお掛けしてごめんなさい。
くぼた> だって最初は少しだけのつもりだったのに、あまりにキレた走りを披露してく
くぼた> れるから、離れられなくなっちゃったんだよ〜。

わかるわかる!でも、だからこそ顔出してね。
#独占してはヨロシクないぞ(笑)
 
みやま>私もぐものファンになってしまうぐも!

ははははは、ついにぐも語をしゃべり始めたね。

くぼた>そうやって、ぐもの糸にからめ取られてしまうのですよ、ふふふ。(笑)
くりりん> お、いい感じいい感じ。< すでにからめ取られている私。

かくして「ぐもの巣」に通うのね(笑)

DEJI>東向きで一番遠いくぼたさん、家着きましたか?
くぼた> パルシェ食品館号で一人寂しく帰りました。(泣)

あうあう、ご愁傷さまでしー。

くぼた> 本当にみなさんのおかげで、とても楽しい時間を過ごすことができました。
くぼた> 何か、大好きなアーティストのライブでも観に行って来た後のような、
くぼた> 爽快感を感じています。

あれ?「白ぐもちゃんずスーパーライブ」じゃなかったんですかぁ?
ステージにはまるみちゃん(1/150)まで飛び入り参加してるし、実に濃い
ライブでしたね。

MotoQ>カワウソ君2両、剣山色3両、一般色2両の計7両編成だそうです。

す、す、すげー!これで「あい」色とトロッコががつけばカンペキやね(をい)

深山>電車もぐもも同じ気がしてたけど、なるほど、全然違ったぐも!
深山>私もぐものファンになってしまうぐも!

なにせぐもは「乗り物ではなく、生き物(by ROKUさん)」ですから・・・。

臨鉄倶楽部> ポケットラインのバッテリーパック持参?

いんや、加工バージョンでした、詳しくは作者にタッチ!


いまだに....
お、写真使ってもらえたようで。感激ですぅ。>ROKUさん

Kubota>もう、直結段・ノッチ入りっぱなしですう。(爆)

オイラもその状態で仕事手につかず。(爆)

ROKU>でも、いちばんの収穫はみんなと実際にお会いできたことかな。

全くで。これで顔を思い浮かべながらカキコができる。(笑)

Miyama>しかも言葉が伝染ってしまったぐもぐも・・・
Kaki>かなり濃い“ぐも初め”になりましたぐも!!

いやはや、女性軍もハマっていただけたようで、なによりです。

ROKU>こりゃ風邪ひく暇もありまへんな(笑)

あなたの行動には敬意を表します。(爆)>ROKUどの

Sasayasu>いずえ駅利用客第1号になったのじゃ。

おめでとうございます。地元は盛り上がってたようですね。

Sasayasu>お留守番だったぐ模型も是非参加を!

ウチのぐ模型も参加を考えてます。(笑)
(まるみちゃん改造工事は間に合いそうにないけど...)


やっと帰ってきたでし。
 今朝東京着のながらで帰ってきたぐもーっ。
いやはや10日はすごかったっすねー。
こんなに濃いぐも分大量補給ですぅ。ううっ、でも必要量レベルも
かなり上がっちゃってます。(核爆)
みなさまありがとうございましたっ。

ROKU>今回お留守番だった人も今度は是非参加して下さいね。
ROKU>(近いうちでは「まるみちゃん」是非!)

お留守番だったぐ模型も是非参加を!って僕が書いちゃっていいのか?
でもよろしくっす。

ふじもり>先ほど長野県に帰還いたしました。
ふじもり>#どうやって帰還したかは秘密ですよ、くぼたさん。(^^;;;;;;
くぼた>ありゃ? waniさんと井原に行ったんじゃなかったの?(爆)

代わり?に僕がついて行ってきましたよん。いずえ駅利用客第1号になったのじゃ。

http://www.cyborg.ne.jp/~sasayasu


和田岬線キハ35表示幕変更
昨日、和田岬線のキハ35,キクハ35の前面表示幕が
黒地に白文字の
*********
*  普通   *
*兵庫←→和田岬*
*********
ってなもの(以前はただの「普通」)に交換されているのを確認しました。
なおサボは健在。


「気動車マニアの常識」?
一昨日は伊勢オフから一旦帰区したあと、かなりの限界を感じながら
最後の気力でE鳥取をチェック(正規増結5連)、再び帰区したときにゃ、
即エンジン停止となりました。

考えてみりゃ・・・

6日はHPいじくってて気がつけば朝になってて、
7日はなんだかいやな予感がして(赤い糸に引かれて(笑)?)撮りに行った
“E北近畿”が、先頭7301の両端非展望というとんでもない編成で、
そのままR9走って、木次線へキロ65「アストル」に会いに行って、
タブレットをやりとりする「アストル」に「キャー!」で、併走して「キャー!」で、
3段スイッチバックで「キャー!」で、
神話の谷に共鳴する30HSDサウンドに神秘を感じ、
吹雪の中を三井野原へよじ登る姿に圧倒され、
7日の夜はそのままずーっとキロ65とおつきあいして、この間に
日本海側の天候が豹変して、雪だらけのえらいこっちゃに
なっていたのは予想がついていたけどおかまいなしで、
8日は「DC65in福塩線」で、河佐あたりから路面状況が怪しくなってきて、
上下駅前でとうとうチェーン巻いて、
備後落合から木次へ豪雪新雪の峠越えしてると、
後ろが前になってガードロープに引っかかって何とか止まり、
おろちループは常識的に2駆の軽四が通るところではなくなっていたけど、
地元車が一台行ったのでついていくと、案の定走行不能になって、
除雪車にひっぱってもらって何とか出雲坂根までたどり着いて、
感想は「木次線が存続している理由がよく分かった」
それでも峠を越えてきた「アストル」としっかり遊び、
松江からドカ雪で除雪作業が追いつかずに悲惨な有様になったR9を
「これが日本経済を支える天下の一桁国道かいや!(笑)」とかわめきながら、
15時間かけて徹夜で戻り、しかもまっすぐ戻ればいいものを欲張って大回りして、
9日になった午前3時に福フチ覗いたりして、
帰区したらそのまま“E鳥取”(正規増結5連)撮りに行って、
そのままあおはるで東京へ向かい、近江長岡で雪のため立ち往生で、
それでも何とか19時前に品川にたどり着いて、
某オフ会に2時間遅れで参加し、22時半に新宿でお先にさよならして、
酔い覚ましに新大久保の銭湯行って、
気がつけば伊勢オフ集合の“Mながら”東京発に間に合う列車がなくなっていた・・・
が、
その夜はMながらで盛り上る

・・・このところまともに寝ていなかった(-。-;)

こりゃ風邪ひく暇もありまへんな(笑)
#っていうか「馬鹿は風邪をひかん」とはよく言ったもので
#ここ5〜6年風邪や熱やで医者にかかったことがなかったりして(爆)

ってなわけで、ROKUは今年もしょっぱなからフルパワーであります!


お疲れさまでした
伊勢参りオフ参加のみなさまお疲れさまでした。
予想以上の盛り上がりで大成功だったと思います。(^o^)

一面銀世界の武豊線で、キハ653001の中から日の出は拝めるし、
海ナコではロクゴの自動洗浄を初めて見ることができたし、
パワーアップ車は期待通りにかっ飛ばしてくれるし、
いわゆる「伊勢参り」もできたし、
ホントに充実した1日でした。\(^o^)/
でも、いちばんの収穫はみんなと実際にお会いできたことかな。

みんな一見「えーっ!この人がホントに鉄やるのぉー?(゜o゜)」っていうような
全くの一般人(笑)なのに(足持ってるROKUがいちばんあやしい?)、
一つ蓋を開けてみるとすごいのなんのって!(^_^;
いやー恐れ入りました。(笑)

いつも一人で乗っているロクゴちゃんも
ああやってみんなで乗れば更に楽しいものですね。(^_^)

今回お留守番だった人も今度は是非参加して下さいね。
(近いうちでは「まるみちゃん」是非!)

《乗車できたDC》
キハ583001,キハ653001,キハ655001,キハ75101,キハ585101

《参加者(敬称略)》
かきChan,くぼた@荒川沖,くりりん,ささやすっ,Sho,DEJI,ふじもり,
三浦@名古屋,深山葉子,wani,ROKU


楽しそうでしたね〜
ご無沙汰しております。
今年初めてのカキコ、宜しくお願い申し上げます。

わたくしは住んでいる集落の新年会があった為出られませんでした。
(田舎の人間はこういった近所付き合いもあって困るな〜)
ぜひとも有田では皆様にお会いしたいものです。
ただし3月中旬過ぎでないと勤務スケジュールがわからないのでどうなるかわかりませんが・・・

またささやすっ様の携帯を通じて皆様のお声を聞けたのはうれしい限りです。
お楽しみ中のところ失礼しました。

12月下旬には日高本線に乗ってきました。
キハ40の列車が増えているのでびっくり!
また苫小牧〜勇払・沼ノ端間のヤードにタラコ色のキハ22が1両留置していました。

1月15日から3日間九州・四国に出没予定です。
羽田〜JL351便〜福岡〜豊肥本線〜八幡浜・別府フェリー〜松山〜JRバス〜高知〜しまんと〜岡山〜MLながらの予定です。
何かぐもネタがあれば帰ってきたときにまたカキコ致します。

ついでに昨日は水郡線キハ110に乗りました。

http://www.fureai.or.jp/~jean/


本日の気動車区(^^;
今年初めてのカキコになります。皆様本年もよろしくお願いします。

さてさて、本日は今年最初の直方経由西工行き(爆)でした。
で、気動車区には珍客が...。

ピカピカ小倉帰りの「シーサイド」58DC(番号は洗浄台がジャマで...)
が扉全開でお休み。またクラの前にはどっかで見た緑のドーム型、そうあの
ゆふ森ちゃんがおりやした。正月休みってとこかな?

久々に直方でロクゴネタっという感じであります。


不治の病ぐも?
くぼた@荒川沖です。
三浦さん、こんにちわ。昨日はぐも、じゃなかったどもでした。(笑)
またみんなでぐもりましょう。

くりりんさん、どもです〜。
> ぐも中毒度もキハ65 5000並みにパワーアップしましたか?(笑)

もう、直結段・ノッチ入りっぱなしですう。(爆)

> 14日は金曜日(平日)なので、920D〜925Dは(58+65)×3の6両編
>成ですね。是非ともお楽しみ下さい。(^^)

先月、ながらから後続の岡崎始発・米原行きまでの時間を利用して、緒川まで
2駅だけ乗車しました。あれ、全く夢のような列車ですね〜。
んで、緒川で降車後、すぐにホームでMDで発車音を録音開始。
「ぐもーん、ぐおーん、ぐもーん、ぐおーん、ぐもーん、ぐおーん、・・・・」
6台のぐもちゃんずによる、大合唱。鳥肌モノでした・・・。

>みやま > 私もぐものファンになってしまうぐも!
>みやま > しかも言葉が伝染ってしまったぐもぐも・・・
>くぼた@荒川沖 > そうやって、ぐもの糸にからめ取られてし
>くぼた@荒川沖 > まうのですよ、ふふふ。(笑)
>
> お、いい感じいい感じ。< すでにからめ取られている私。

ね。お互い、病の根は深いようで・・・。(爆)(同病相哀れむ、とはこのこと?)


初めまして
初めまして、名古屋の三浦と申します。
10日の快速「みえ」の旅に、waniさんの誘いで参加し、
ROKUさんと知り合いました。
これからも、よろしくお願いします。


祝! 井原鉄道開業
只今お昼休み中です。(^^)
先ほどお昼を食べに行ったとき、備え付けのテレビでNHKニュース
が映っていました。そこで井原鉄道開業のニュースが。

食べながら見ていましたが、かなり盛り上がっているようですね。
平成11年1月11日11時11分11秒に発車というのもgoodですね。

「今日は多くの鉄道愛好家なども駆けつけ....」とアナウンサー
が話していました。何人かの姿が映っていました。
一瞬だったので、オフ後に現地へ行かれた方々が映ってたかどう
かが....
(まさかNHKニュースで紹介されるとは思わなかった。)

私も春には乗りに行きまっせぇ〜〜〜!!
(ついでに、水島のキハ200ぐもも今度こそは。)



こりゃまた凄い
くぼた@荒川沖 > ぐも中毒患者は、そのまま出札に行き13日の
くぼた@荒川沖 > ながらの指定券を買ってしまったのでした。と
くぼた@荒川沖 > いうわけで14日、もう一度55・54号に乗
くぼた@荒川沖 > ってきます。はう〜。

 ぐも中毒度もキハ65 5000並みにパワーアップしましたか?(笑)
快速みえまでには時間がありますね。ってなわけで大府で途中下車
して武豊線にもお寄りになりますか?
 14日は金曜日(平日)なので、920D〜925Dは(58+65)×3の6両編
成ですね。是非ともお楽しみ下さい。(^^)
 ただし、名古屋方向から4両目と6両目に連結されているキハ58は、
白ぐもではなく、ここのところずっと急行色ぐもです。

みやま > 私もぐものファンになってしまうぐも!
みやま > しかも言葉が伝染ってしまったぐもぐも・・・
くぼた@荒川沖 > そうやって、ぐもの糸にからめ取られてし
くぼた@荒川沖 > まうのですよ、ふふふ。(笑)

  お、いい感じいい感じ。< すでにからめ取られている私。


 


15HS−Gも営業中(笑)
調子に乗って、もう一本。(ごめんちゃい)
無事東京に到着し、常磐線に乗るべく上野駅に向かったら・・・。
地底もとい地平ホームから響いてくる、ぐもサウンド。
おまけに、今日さんざん嗅いだ排ガスのにおい。
ここまで来て、まだオイラをぐもらせる、その正体は・・・。

「北陸」のキハネフの野郎(笑)でした。

十分堪能したつもりだったのに、さらに追い打ちを掛けられてしまった
ぐも中毒患者は、そのまま出札に行き13日のながらの指定券を買って
しまったのでした。
というわけで14日、もう一度55・54号に乗ってきます。はう〜。

#でも、また遅れてくれるかな〜♪ (救いがないおばかだ>自分)


イカしてるぐもフリークのみんなっ!
お疲れさまでした〜。先ほど家に到着しました。
それにしても、あらためて一連の書き込みを見ていると、その場の
興奮がよみがえりますね〜。

Sho>久保田さん行方不明事件はあえなく解決。みんな心配して携帯に
Sho>電話したら、運転台にかじりついているとのことでした。

ひえ〜。失態を書かれてしまった〜。(泣)ご心配をお掛けしてごめんなさい。
だって最初は少しだけのつもりだったのに、あまりにキレた走りを披露してく
れるから、離れられなくなっちゃったんだよ〜。

みやま>私もぐものファンになってしまうぐも!
みやま>しかも言葉が伝染ってしまったぐもぐも・・・

そうやって、ぐもの糸にからめ取られてしまうのですよ、ふふふ。(笑)

ふじもり>先ほど長野県に帰還いたしました。
ふじもり>#どうやって帰還したかは秘密ですよ、くぼたさん。(^^;;;;;;

ありゃ? waniさんと井原に行ったんじゃなかったの?(爆)

DEJI>海ナコの58、65 5000番台は、たいへん車体の状態が良く、
DEJI>とても大切に扱われているように思いました。

ね〜っ。あの走りもさることながら、車内のきれいさには脱帽ですね。

DEJI>東向きで一番遠いくぼたさん、家着きましたか?

パルシェ食品館号で一人寂しく帰りました。(泣)

本当にみなさんのおかげで、とても楽しい時間を過ごすことができました。
何か、大好きなアーティストのライブでも観に行って来た後のような、
爽快感を感じています。
今日お会いできたみなさんと、何よりこんな素晴らしいオフを企画してくだ
さった、ROKUさんに心から感謝いたします。

もちろん、豪快な走りを見せてくれたぐもちゃん達が、一番の功労者ですね。

次は四月に、金屋口で再会しましょう。(^^)


うおおおおおーん!
オフ会に参加のみなさん、お疲れ様でした。
初めて参加させてもらって、とても光栄で楽しかったです。(^^)

ワタシゃもう、キハ65、58 5000のとりこになってしまったようで、
未だに興奮さめやらぬ状態.....(^^;
500PS+700PSの世界最強ぐもは超スゴイですワ。

おまけに岐阜まで来たら、キハ28 2457+キハ58 1108がお出迎え。\(^o^)/
最後までぐも分の濃い一日でありました。

海ナコの58、65 5000番台は、たいへん車体の状態が良く、
とても大切に扱われているように思いました。
ただ、天井のガムテープは何とかしてくれよ!>海ナコ

今ごろ某駅近くの健康ランド(笑)かな?>waniさん
東向きで一番遠いくぼたさん、家着きましたか?
みなさんほんとに、本当にありがとうございました。今後ともよろしくです。m(__)m


お疲れさまであります
ふじもり@しおじりです。
先ほど長野県に帰還いたしました。
#どうやって帰還したかは秘密ですよ、くぼたさん。(^^;;;;;;

いやー、楽しかったですね。参加者の皆様どうもありがとうございました。
あと、キハ65・58最高ですねーー。
特に伊勢鉄道区間をぶっ飛ばす時のエンジン音には感動しました。

新参者ではありますが、これからもよろしくお願いします。m(_)m

http://www.tcup2.com/223/azusa.html



終了

MiniBBS2 v1.14i