8801-8900

[8900] 181!
  2001/7/10 (Tue) 19:53:45 ROKU   


7/9
6D はまかぜ6号
キハ181-19+キハ180-9?+キロ180-?+キハ181-49

7/10
6D はまかぜ6号
キハ181-26+キハ180-48+キロ180-3+キハ181-18





[8899] 高山線岐阜口通信
  2001/7/10 (Tue) 13:04:57 DEJI   


7/7
 3745D キハ406312+キハ483816+キハ486515+キハ485513(乗車)
 3750D キハ483814+キハ486807
・キハ483814は全検or要検上がり
7/9
 705D キハ11-105+キハ11-121
 707D キハ405802+キハ406308+キハ406307
 708D キハ11-117(乗車)+キハ11-102
 712D キハ406304+キハ406312
 名古屋工場出場試運転 キハ11-???(岐阜)
 759C キハ11-102+キハ11-117(乗車)
 764C キハ11-113+キハ11-118
・キハ483816も入場か?
7/10
 705D キハ11-203+キハ11-120
 707D キハ406307+キハ405802+キハ406309
 710D キハ485003+キハ486501(乗車)

今さらなんですが、DEJIビル(笑)から712Dを覗いていたところ、
キハ40の水タンク横4位側の通風器が撤去されているのを発見しました。
ぐ模型製作のヒントにしていただければ・・・(^^;)
#ウチのHOキハ40はキット購入しただけで5、6年そのまま・・・(笑)

▼ 金タオ・黄青しろさん
> 私はセット品はそのままで、標準色を買い小田急アイボリーに
> 211系用ステッカーで増備しましたが、色が合わなくて・・・。

やっぱり「小田急アイボリー」の登場ですね(爆)。
ウチのHOみえちょわんも小田急アイボリーなんですが、実車はそれよりも
白いんで、ちょいと違和感があります。
#おととしのまるみちゃんに持って行って以来、手をつけてない・・・f(^_^;)






[8898] 今日の出来事
  2001/7/10 (Tue) 10:21:58 タンバディスカバリー   


←米子、宮津
702D 65-1801+65-812
#今日はROKU師匠は乗車されていませんでしたかな?(爆)
3082D 003+002+001(KTR略)
 昨日のタンゴラーも同じ編成です。もうすぐ夏の増結で6両編成が
見られると思います!
#こうなると夏本番!(^^)






[8897] 7/10 西の果て通信
  2001/7/10 (Tue) 07:37:42 ひらど   


←長崎
7/9
5150D:65-61(乗)+58-674
5153D:200-12+200-1012

7/10
224D:<28 2396+58-705>+<65-61+58-674>

崎サキ(2:00)
 DC留置線:65-32+58-186他

予報
7/11(サキ発着時刻基準)
試7825レ:タケ→サキ0:04着(スハネフ+キハ)

はてはて?捜索願いを出そうかと思っていた「キハ47 159」でしょうか。
キハ65-75の可能性は、入場?してからまだ10日あまりしか経っておらず、低そうです。
しかしキハ47 159にしても、入場してすでに1ヶ月以上が経っているし...
てっきりどこかに転属か、機関換装(キハ47 8159あるいはキハ147 159化?)でもしている
のだろうと推測してたのですが。
あるいは本チク車の借入れかもしれません。




[8896] 質問
  2001/7/9 (Mon) 21:34:14 のらりくら2号   


7/28に
8504+8501
方向転換が14:00頃あるらしいのですが…






[8895] 7/91の8500
  2001/7/9 (Mon) 21:33:31 hirox2   


46D(岩倉)
←高山        新名古屋→
 <8501-8555]-8502>  ]=扉

8501と8502が逆転しました。8555はそのままでした。





[8894] 伊勢線通信
  2001/7/9 (Mon) 21:21:21 もづ   


106C イセ4(乗)
2935D キハ75-1+キハ75-101
129C イセ1(乗)

▼ FUKAさん
> 素朴な疑問です・・・。
>
> あのー、もし東海さんから58+65の
> 5000を借りたりできたら
> ダイヤ通り代走できるんかなー?。
> そしたら、予備車も確保できて
> ええと思うんやけどなー。(ブツブツ)

キハ75系「みえ」の代走は大丈夫でした(^^)
キハ126なら加減速に時間がかかる以外は圧勝?

#芸備線急行にくれという要望も某掲示板で見かけます(爆)>5000番代






[8893] キハ181-9など
  2001/7/9 (Mon) 20:42:32 くりりん   


▼ 鉄医さん
>キハ126系の冷房故障で急遽58+28の代走になったようです。
>なにしろ、10両配置の10両使用、予備車0ですから。

何と!
これなら平日のナコの75の方がまだ余裕あるかも。

しかし冷房故障とはね....
代走でキハ58系じゃ確かに遅延の発生は避けられないでしょうね。
#その点冷房故障したナコの48の代走に58+65なら全然問題ないか。(謎爆)

▼ 亜弥様(笑)
>DD51 1121+[181-9+180-14+180-52+180-5
>・・・のような編成でした。下関寄りに運転台が無かったのが気になり
>ます。

キハ181-9ですが、私が山陰に行った7/1は、午前中は動いているかと思っ
たら、夕方には米子の転車台脇に単車で押し込まれていました....




[8892] 181転属回送。
  2001/7/9 (Mon) 15:36:19 MotoQ   


まいどでございます。

ROKUにはメールしましたが、とあるページを見てると181の回送の
ネタが載ってました。
どうもキハ181-45の転属回送の話のようです。しかしこれを見る限り
45だけでなく30も向日町へ転属するような感じに見えるんですが。。。

まず車両転配としてキハ181-30・45が後藤車両所→向日町(操)。
そしてその日にちと列番が
7/10米子-試8292D-鳥取-回8850D-豊岡-回8830D-向日町(操)で
また編成は
キハ181-27+キハ180-36+キハ181-30+キハ181-45
となってます。

しかし列番まで分かっていて時刻が書いてないとは・・・
ちなみにこのページは本来内部情報である運転報のネタを堂々と暴露(謎)
しているページです。
#それだけでもかなりヤバイと思うが。






[8891] すいません
  2001/7/9 (Mon) 13:55:55 FUKA   


↓ もちろん無線とか細かい話は抜きです。(汗)




[8890] Re:アクアライナー代走!!
  2001/7/9 (Mon) 13:54:05 FUKA   


>ROKU氏も書かれていますが、キハ126系の冷房故障で急遽
58+28の代走になったようです。なにしろ、10両配置の1
0両使用、予備車0ですから。

素朴な疑問です・・・。

あのー、もし東海さんから58+65の
5000を借りたりできたら
ダイヤ通り代走できるんかなー?。
そしたら、予備車も確保できて
ええと思うんやけどなー。(ブツブツ)





[8889] 7/9 西の果て通信
  2001/7/9 (Mon) 07:31:12 ひらど   


←長崎(7/9)
5121D:65-518(乗)+58-162
224D:<28 3024+58 5007>+<65-32+58-186>




[8888] 遅れ挽回!
  2001/7/9 (Mon) 03:04:53 ROKU   


701D、和田山も豊岡も即発車で、城崎2:41着!
1分延にまで縮めました!!
いやー、気持ち良い走りだったー!(^^)

#さて、温泉で顔でも洗ってこ





[8887] 701Dだいせん遅れ
  2001/7/9 (Mon) 01:52:15 ROKU   


今夜の701D、東海道本線事故のため大阪を35分延発とのこと。
で、「これは特急の走りが期待できるか!」と、思わず篠山口まで先行して
乗り込んでしまいました(^^;。

701D 急行だいせん
キハ651801+キハ65812(乗車中)

2781Mが先行しており、停泊電車でいっぱいの篠山口ホームが満線になるため、
701Dはさらに広野で抑止を食らって遅延。篠山口発は40分遅れの0:57となりました。
が、篠山口発車後は邪魔するものは何もなく、期待通の高速走行で、福知山1:37-38!
17分回復!
これから城崎まででどれだけ挽回するか楽しみです!(^^)





[8886] 疑問・・・
  2001/7/9 (Mon) 00:09:15 AYA.   


亜弥です。
山陰線改正前夜・改正後を見届けてきました。

メモ関係は明日以降に(ちょっとくちゃ×2なもんで)^^;;

7/7関係(推測多分にあり)ですが・・・
どうやら某掲示板によりますと米子8:45発のアクアライナーは
126で出ていたようですが、車輌に不都合が発生し浜田で車輌交換を行なったとか。
126の代走として前日に浜田に行った58/28が出たのだとか。
不確かですが7/7のSくにびき7号で後藤?のヒトが電話で話していたのを
立ち聞きしたのを勝手に解釈すると、
浜田にいた126を最終380Dで江津に送り緊急点検を行なった?「らしい」です。
その126の事は最初120の6なのか126の6の事かわかりませんでしたし、
立ち聞きですのであくまで推測です。
そもそも126って何ユニット存在しているのでしょう?
私が昨日と今日で実車を確認したのは4番までなんですが。。
#と言っていたら隣から「5番ユニットまでしかいない」と突っ込み(^^;;

それから、7/8の見たままですが・・・
9時過ぎくらいから米子駅でクラを眺めていたら、DD51が181を牽引して
10時前には4連を組成してました。
鳥取寄りに向かって
DD51 1121+[181-9+180-14+180-52+180-5
・・・のような編成でした。下関寄りに運転台が無かったのが気になります。
その他DD51はJR西色の(181-45?)を1両牽引していたり不可解な動きを見せていました。

今後の動向がとても気になります。





[8885] 米子地区7/6〜7/7
  2001/7/8 (Sun) 22:09:39 ROKU   


7/6(改正前日)
1041D 特急“おき1号”:キハ181-15+キハ180-20(乗)+キハ181-10
1043D 特急“おき3号”:キハ181-29+キハ180-13(乗)+キハ181-101
1045D 特急“おき5号”:キハ181-28+キハ180-17+キハ181-8(乗)
1044D 特急“おき4号”:キハ181-10+キハ180-20+キハ181-15
1044D 特急“おき6号”:キハ181-101(乗)+キハ180-13+キハ181-29
2047D 特急“くにびき1号”:キハ181-16+キハ180-16(乗)+キハ181-4
2040D 特急“くにびき4号”:キハ181-8+キハ180-17(乗)+キハ181-28
29D 特急“いそかぜ”:キハ181-32+キハ180-10+キハ181-31
30D 特急“いそかぜ”:キハ181-45+キハ180-18(乗)+キハ181-11
3441D 快速:キハ181-32(乗)+キハ180-10+キハ180-51+キハ181-31
3455D 快速“石見ライナー”:キハ282486+キハ581041
3457D 快速“石見ライナー”:キハ283022+キハ581128
3454D 快速“石見ライナー”:キハ58589(広島急行色)+キハ282467
3456D 快速“石見ライナー”:キハ581041(乗)+キハ282486
3458D 快速“石見ライナー”:キハ581120+キハ282466
324D:キハ581122+キハ282483(広島急行色)

鉄医さんの情報通りなら、下関へ転属したキハ181系は
キハ181-8,28,31,32
キハ180-10,17
となります。

7/7(改正日)
1001D 特急“スーパーおき1号”:キハ187-3+キハ187-1003(乗)
1003D 特急“スーパーおき3号”:キハ187-1+キハ187-1001(乗)
1002D 特急“スーパーおき2号”:キハ187-1005(乗)+キハ187-1007+キハ187-7
1006D 特急“スーパーおき6号”:キハ187-1001(乗)+キハ187-1
2014D 特急“スーパーくにびき4号”:キハ187-1001(乗)+キハ187-1
2020D 特急“スーパーくにびき10号”:キハ187-1004(乗)+キハ187-4
3457D 快速“アクアライナー”:キハ126-3+キハ126-1003(乗)
3459D 快速“アクアライナー”:キハ282463(乗)+キハ58589(広島急行色)
3454D 快速“アクアライナー”:キハ58589(広島急行色)+キハ582463
3425D 快速“とっとりライナー”:キハ282014(能登路色)(乗)+キハ581047+キハ581043
3435D 快速“とっとりライナー”:キハ282410(乗)+キハ581042
3428D 快速“とっとりライナー”:キハ581042(乗)+キハ282410
220D:キハ472020+キハ581045(乗)+キハ282481
253D:キハ282014+キハ581047

“アクアライナー”の28,58による代走が、どこから始まったのかキニなります。
また、キハ126系はどのユニットが落ちているのかも気がかりです。
上記に穴埋めができる方は是非よろしくです!(特にAYA嫁!)





[8884] 7/8の能登路&越美北線
  2001/7/8 (Sun) 21:51:34 hirox2   


402D能登路
←珠洲 <キハ28 2119+キハ58 596>

越美北線
←九頭竜湖
725D <キハ120-201><キハ120-202>
733D <キハ120-201>





[8883] 7/8 西の果て通信
  2001/7/8 (Sun) 21:48:46 ひらど   


TOPのシーガイアロクゴ様、お会いしたいっ!

←長崎
7/7
3270D:<58 147+<28 2359+58-5006>
5121D:65-32+58-186
5138D〜5145D:28 3024+58 5007

7/8
3227D:65-32+58-186
5137D:65-61+58-674
7054D〜7053D:183-1001+182-1001+182-1002+183-1002
3229D:200-14+200-1014
236D〜247D:65-517+58-5005
3238D:<58 214+<28 2330+58-154>+<28 2397+58-569>
242D:65-518+58-162
3242D:<65-61+58-674>+<47 78+47 1082>
244D:200-13+200-1013
245D:28 2186+58-1005
121D:65-32+58-186
5140D〜5147D:28 2185+58 1131
5145D:28 2396+58-705
5142D:<28 2396+58-705>+<58 147+<28 2401+58 139>

5142Dで組成替えされた新たな3連が運用に入ってますが、このうち元本チク車の
ペアである「キハ28 2401+58 139」は、個人的には今週木曜日に運転予定のビア
トレイン(6/28の通信参照)に使われるのではないかと思っています。
・2両ともトイレ使用可能(WCタンク取付済)
・2両ともオールボックスシート
というのが推測理由なのですが、昨年のビアトレイン用に本チクから借り入れた
「キハ28 2414+58 1132」も当然この条件を満たしていました。
#個人的には本チク車を借り入れて欲しいとこですけどね。




[8882] 高山線通信午後の部
  2001/7/8 (Sun) 21:36:10 WV13号   


岐阜⇔富山
3743D <47 5001+47 6002(乗車)>
2034D&34D <85-6+G84-3+84-8+85-105>+<85-116+G84-7+84-13+84-205+85-118>←岐阜より前4両は2034D,後5両は34D
3748D〜3745D <48 6505+48 5508>+<48 3815+48 6812>
3750D〜3747D〜1733C <48 3809(乗車)+48 6806>
37D <85-111+G84-9+84-2+84-207+85-109>
1036D <85-?+G84-?+84-5+85-113>+<85-207+84-302+G85-4>
3752D <47 5002+47 6001>
3754D <48 6508+48-5510>
38D <85-3+G84-1+84-3+85-114>
46D <8501+8555+8502>
3655D <11-120>+<11-1??>
長良川鉄道22レ〜123レ <ナガラ201>
3651D〜3756C <11-117>+<11-102>
1728D <47 5001+47 6002>
…この後は夢の中にてわからず(^_^;;;

久々のぐもりに大満足でした(^_^)
武豊から岐阜まで御一緒してくださったまえあしさん、本当にありがとうございましたm(__)m





[8881] お疲れ様
  2001/7/8 (Sun) 21:35:21 鉄医   


6日を最後に旧型車は引退し、7日からは高速化の山陰本線です。
7日は東松江−揖屋でス−パ−おき1号1001Dを待っていま
したが、曇天の上にあまりの高速に「ブレたかも」。勿論345
1Dアクアライナ−も撮影しましたが。出来映えが不安です。
ROKU氏も書かれていますが、キハ126系の冷房故障で急遽
58+28の代走になったようです。なにしろ、10両配置の1
0両使用、予備車0ですから。
山側をみるのは、やはり「海バック」の足場探しが習性化した結
果とみるのが妥当でしょうか。
ROKU氏。AYA様、また機会があればゆっくりお話したいで
すね。お約束の松江以東撮影地については、少し時間的猶予を下
さい。近頃、公務多忙気味なので。(しかし撮影と乗車は削らずに。)





[8880] 貨車関係の掲示板より
  2001/7/8 (Sun) 19:51:22 もづ   


新潟臨海鉄道の藤寄駅に、新津のキハ47が2両居る模様。

八戸からキハ40 516も来る予定らしい。






[8879] 七夕の日うずしお通信
  2001/7/8 (Sun) 19:50:54 藍住憲兵隊   


ここではご無沙汰ッス(^^;

まずは山陰線高速化おめでとうございます。そして今まで活躍してきた
キハ181系とキハ58&28に敬礼!∠(^^)

7/7
高徳線68Dうずしお8号(勝瑞→高松乗車)
(高松方) 2117+2463(乗車)
高徳線81Dうずしお21号(高松→勝瑞乗車)
(高松方) 2429(乗車)+2521+2462






[8878] 武豊線通信
  2001/7/8 (Sun) 19:05:04 WV13号   


名古屋⇔武豊
3532C <75ー501+75ー401(乗車)>
3533C <75ー502+75ー402>
3535C <75ー506(乗車)+75ー406>
3534C <75ー502+75ー402(乗車)>←これよりまえあしさんと併結
3537C <75ー501+75ー401>
3539C <75ー502(乗車)+75ー402>
3536C <75ー506+75ー406>
3538D <75ー301+75ー201>

▼じぇいえぬあ〜るふじもりさん
> ▼WV13号
>> 4517D <75ー502+75ー402>+<75ー501+75ー401>←前2両はナコへ回送(以下省略)
>  前2両はそのまま3番線に止まったままで,10:45頃回3522Dとして大府からは3522Cとなるんじゃなかったかしら.
その通りでした(^_^;
3533Cとして来たときは「アチャーやってもうた」という気持ちでした。
#これだからおたけ素人は(自爆)





[8877] Re:高山線通信+α
  2001/7/8 (Sun) 13:45:39 じぇいえぬあ〜るふじもり   


 非常に久しぶりの登場となります.

7/8
←武豊・紀伊勝浦・高山
4512D [75-401/501]+[75-402/502]
4514D [75-203/303]+[75-208/308]
4516D [75-406/506]+[75-202/302]
4515D [75-201/301]+[75-207/307(乗車)]
3002D <85-13+84-1+85-104]
23D [85-109+84-203+84-2+G84-9+85-111]
22D [85-118+84-205+84-13+G84-7+85-116]
6003D <85-12+84-4+85-110]

▼ WV13号さん
> 4517D <75ー502+75ー402>+<75ー501+75ー401>←前2両はナコへ回送、後2両は折り返し4520Dに

 前2両はそのまま3番線に止まったままで,10:45頃回3522Dとして
大府まで回送,大府からは3522Cとなるんじゃなかったかしら.




[8876] 今日の出来事と替え歌作成報告?!
  2001/7/8 (Sun) 12:47:51 タンバディスカバリー   


 お約束につき登場しました、タンバリーでございます。
では、今日の出来事を・・・
←米子、久美浜
702D 65-1801+65-1812+65-812
3081D 003+002+001(KTR略)

▼ ROKUさん
> 新三田-三田間で、ママチャリにまたがって「今日の出来事」を取材す
>るタンバリー氏を目撃しました。(笑)

 あれ、一応変速1段、直結2段のスペックがあるんですけど・・・(爆)
?!確かにプチタンバリー号(謎)よりは見劣りはするけど、プチはタン
ゴリーと同じ時期の出来、こちらは98年製なので・・・。
 それと、今日のだいせん君、いつもはとっとこ走る(爆)ものが、珍し
く駆け足(さらに爆)で行ってしまいました。おかげで師匠は見えず、
ペット茶を飲んでいるお客さん(謎)が印象に残ったのみ・・・

 さて、先日披露した「〇ム太郎・とっとこうた」ならぬ「だいせん君・
とっとこうた(謎爆)」ですが、元歌につづきでちゅバージョンがある
ことが判明!!只今作詞中(さらに謎)です。毎朝(本当はそうではな
いが・・・)あそこを走りながら一番イメージにあうはずなのだ!(爆)
#一番喜んでいるのはキハユリかも?!






[8875] 高山線通信+α
  2001/7/8 (Sun) 11:48:02 WV13号   


久々日曜日休みだったのでフラ〜と出歩いてます(笑)
まずは高山線分
岐阜⇔富山
4708D〜3718C <48 3809+48 6806(美濃太田から乗車)>+<48 3812(美濃太田まで乗車)+48 6813>←美濃太田にて後ろ2両切り離し
1705D <48 6505+48 5508>+<40 6307>
3705D〜4715D <11-117>+<11-102>
3612D <11-101>+<11-203>+<11-115>
長良川鉄道108レ <ナガラ4>
4717C <48 3812+48 6813>
3707D <40 5802>+<40 6309>
3711D <48 5511+48 6509>
3713D <48 5513+48 6515>
続いて初乗り入れのTKJ城北線
勝川⇔枇杷島
113H <11-201(乗車)>
更に名古屋駅で見掛けたもの
武豊⇔鳥羽
2923D <75ー106+75ー6>
4517D <75ー502+75ー402>+<75ー501+75ー401>←前2両はナコへ回送、後2両は折り返し4520Dに午後からはおたけへぐもりに行ってきます。





[8874] Re:アクアライナー代走!!
  2001/7/8 (Sun) 10:43:35 のらりくら2号   


▼ ROKUさん
>運転台には「通気B7 最高速度100km/h」の時刻表が差し込まれています!!
>あれは30分延の3454Dアクアライナーだったかと・・・
>全体的に5〜20分程度の遅延が発生しています。

そりゃ〜遅れるワナ〜!
ただでさえ遅れるだろ〜し!






[8873] 名探偵タンバリー発見!
  2001/7/8 (Sun) 06:29:00 ROKU   


おはようございます。
みなさんお目覚めはいかがでしょうか(笑)
702Dは定刻で走行しております。

新三田-三田間で、ママチャリにまたがって「今日の出来事」を取材する
タンバリー氏を目撃しました。(笑)





[8872] キハ651812、ふわりふわりと夢心地
  2001/7/7 (Sat) 23:08:33 ROKU   


3732D-702D だいせん
キハ65812+キハ651812(乗車中)+キハ651801

今夜はふわふわの1812に包まれます(^^)





[8871] 関西線通信
  2001/7/7 (Sat) 21:56:42 もづ   


106C・124C イセ2(乗)
121C・135C イセ4(乗)
2933D・8942D キハ75-1+キハ75-101
2936D キハ75-106(乗)+キハ75-6
2939D キハ75-4(乗)+キハ75-104
6008D キハ85-110+キハ84-4+キハ85-12
202D キハ75-305+キハ75-205






[8870] 久々の通信(ってをい)(高山線通信)
  2001/7/7 (Sat) 21:47:27 まえあし   


なんか、すごい久しぶりのやうな・・・

7/7
<岐阜
34D「ひだ14、34号」
85-5+G84-5+84-12+85-106+85-111+G84-9+84-2+85-203+85-109+85-201
830D 486517+485503
829D 120-349+120-345
1036D「ひだ16号」
85-2+G84-6+84-9+85-101+85-119+85-206+85-209+84-305+G85-1
1726D 485804+486811
38D,46D「ひだ18号、北アルプス」
85-1+G84-8+84-7+85-115+8501+8555+8502(乗車)
1807D 486517+485503
1033D「ひだ13号」85-205+84-303+G85-5
1725C 483815+486812
1729D 406308+486508+48-5510
1731D 475002+476001
1733C 483814+486807
長良川鉄道125レ  ナガラ304(爆爆爆!!!)

こちらは、実に久しぶりです。
途中、hirox2さんと一緒に乗車(犬山遊園-岩倉)しました。






[8869] 7/7ぐもどき&ぐも通信@三ノ宮駅
  2001/7/7 (Sat) 21:09:37 雑巾猫   


←今日は敬意を表して


←姫路・鳥取(智頭急行線経由)  京都・鳥取(播但線経由)→
59D スーパーはくと9号
HOT7022+HOT7035+HOT7042+HOT7052+HOT7001
5D はまかぜ5号
キハ181-19+キロ180-3+キハ180-48+キハ181-48
60D スーパーはくと10号
HOT701?+HOT703?+HOT704?+HOT705?+HOT700?
#遠目で車番確認不可…(T_T)
61D スーパーはくと11号
HOT7014+HOT7032+HOT7045+HOT7053+HOT7004
6D はまかぜ6号
キハ181-49+キロ180-13+キハ180-78+キハ181-18




[8868] のざらし
  2001/7/7 (Sat) 20:09:17 木之本さくら@でじこ仕様にょ(謎)   


>・廃車置場
キハ58209+キハ58697+キハ581125+カニ24+キハ58系数台+カニ24

後藤も長期放置のようだにょ。

これだと今年ようやくユンボの餌食になった多度津のキハ58 770
と良い勝負になりそうだにょ。(爆)

あとあの電源車は宮原のカヤ24だったにょ。





[8867] アクアライナー代走!!
  2001/7/7 (Sat) 19:11:23 ROKU   


3459D 快速アクアライナー
キハ282463(乗車中)+キハ58589広島急行車

運転台には「通気B7 最高速度100km/h」の時刻表が差し込まれています!!
頑張れ!!!





[8866] 城端線通信
  2001/7/7 (Sat) 18:46:33 金タオ・黄青しろ   


←高岡             城端→
337D 40 2137(タオIV・乗)+40 2135(タオIV)
338D 47 42(ヒメ)+47 1025(ヒメ)

#せっかく58に乗りに行ったのに、来なかった(戸出まで車でアクセス)。

▼くりりんさん
>2セット買って、そのうちのキハ40の1台にはインバータークーラー
>載っけてキハ40 5059に改番してしまいました。(爆)
>もう一台はキハ48 3526、但し台車はそのまま。(さらに爆)
>今なおこの番号のままとか。(さらにさらに爆)

おぉ、似た人がいましたか。
私はセット品はそのままで、標準色を買い小田急アイボリーに211系用ステッカーで
増備しましたが、色が合わなくて・・・。
以下が今までの進捗状況
・48 1000:屋上水タンク撤去、側面改造。
・48 1500:1000の台車を201系の代用DT46に履き替え。
・48 500:製品の0番台の台車を履き替え。
・40 577:48に40の運転台を切り継ぎ、台車履き替えで500番台に。
・48 1516:通風器2個を撤去して珍車に。
・その他:縦樋を側面につけて初期型に。
などなどです。今度の再販で更に増備予定!インバータークーラー車もいいですね。





[8865] こりゃやっぱり代走ぢゃ!!
  2001/7/7 (Sat) 18:35:00 ROKU   


米子に戻ってきました。
案の定キハ58589広島+キハ282463がエンジンを回しています!
キハ126は見当たりません!
字幕は「快速浜田」!!
ゼッタイ3459Dアクアライナーに出てくるって!!





[8864] アクアライナー、28,58が代走??
  2001/7/7 (Sat) 17:51:56 ROKU   


わたくし3457Dに乗車してますと、来待でおかしな運転停車がありまして・・・

15時40分ごろやって来た対向列車は広島+原色の58系2連。
客乗ってたし、来待通過しよったし、今になってよくよく考えてみると、
あれは30分延の3454Dアクアライナーだったかと・・・

それがひこずってかどうか分かりませんが、この辺、全体的に5〜20分程度の
遅延が発生しています。





[8863] Re:さんいん
  2001/7/7 (Sat) 17:01:37 まりな(略)   


▼ MotoQさん
> 昨夜(今夜?)最終しおかぜで無事松山へ帰ってきました。で、今仕事
> 中です。。。しかし明日早朝から今度は某オフ会で大阪へ・・・体持つ
> んだろうか。

 もしかして、トロピカルレ○ンボーで行く(以下略)のこと???
それなら私も行きますんで(爆)。

> ▼ ハイパーさとしさん
> > 「いそかぜ」ではあえて山側に座ってチェックしていました(^^;)
>
> ▼ くりりんさん
> > 私も上り列車では、あえて山側に座っていました。
> > #やっぱ基本でしょうか?(爆)
>
> ▼ DEJIさん
> > やはり進行方向向かって右側の窓側に座るのが基本でしょう!(さらに爆)
>
> 当然です!!私もしおかぜやいしづちで上る時はつい山側に座ります。

 予讃線って殆ど1線スルーなんだけど、山側の方に待避線の駅多いんだよな・・・
たから、下りも山側!(複線区間は臨機応変)





[8862] 7月6日 唐津・筑肥・松浦鉄道通信
  2001/7/7 (Sat) 16:23:49 かきChan   


≪唐津線≫
5835D
キハ47 136+47 509(乗車)+47 128+47 510→唐津
5834D
佐賀←キハ125-2+125-6
5836D
佐賀←キハ47 132+47 183(←ちょっと自信なし)

≪筑肥線≫
2531D
キハ125-5(乗車)→伊万里
8530D
唐津←キハ125-4

≪松浦鉄道≫
15:22発伊万里→有田
MR 125(乗車)
15:32頃 夫婦石にてすれ違い
MR 122
15:40頃 蔵宿にてすれ違い
MR 106
16:37頃 有田にて目撃
MR 106

#松浦鉄道に関しては、手元の時刻表に載ってない列車が多く
#列車番号など不明なままです。
#また、MR106については、目撃した時間等照らし合わせても
#運用についてはやはり謎でした。

おまけ:1
小倉着の29D「いそかぜ」
小倉←181-32+180-10+181-31

おまけ:2
篠栗・筑豊本線廻り黒崎行
1672D
キハ47 1078+47 123+66 12+67 12→黒崎

#↑結局、今回の9の国での最後のぐもチェックとなりましたf(^^;;;

今度、9の国行くときは来年の夏かな?(しかも今度は山登り…<謎)





[8861] 7/7のG.T見たまま
  2001/7/7 (Sat) 15:27:34 ROKU   


・廃車置場
キハ58209+キハ58697+キハ581125+カニ24+キハ58系数台+カニ24

・車号が確認できた入場車
キハ180-36(キト車)





[8860] 一夜明けた米トウの58,181
  2001/7/7 (Sat) 15:14:47 ROKU   


・キハ181系
米子にはかなりの数のキハ181系が留置されています。昨晩米子に帰着した編成は
編成そのままで並べられています。まだどこやらへ回送された気配はありません。

・キハ58系
米子に戻ったクルマは深夜に長編成に組成されて(含む金沢・広島車各一台)留置されて
いましたが、1001D〜2014Dで出雲市往復をしている間に消えてしまいました。
2014D乗車中には
すれ違っておらず、後藤工場にも取り込まれていないので、鳥取方へ
回送されたと思われます。





[8859] チェキ!!(笑)
  2001/7/7 (Sat) 13:54:13 くりりん   


▼ 金タオ・黄青しろさん
>5003は数年前に、K社のぐ模型のプロトタイプになったやつです。
>#どこかにあのセットまだ無いでしょうかねぇ?

2セット買って、そのうちのキハ40の1台にはインバータークーラー
載っけてキハ40 5059に改番してしまいました。(爆)
もう一台はキハ48 3526、但し台車はそのまま。(さらに爆)
今なおこの番号のままとか。(さらにさらに爆)

ちなみにこのセットですが、あっという間に売れてしまったみたいで、
今では中古屋で見つけることができるかどうか....ってとこです。
#そういえば、新潟色のキハ58は、まだ売れ残っているかも。
#(↑意外と買う人少なかったのかな〜?)

▼ DEJIさん
>定期名古屋運用が終了しました(謎)ので、
>一応私の75通信も一旦おひらきとなります。

ありがとうございました。m(_ _)m

>まだ特発(爆)はございますので、その折にでも・・・m(__)m

こっちの次の特発は、おそらく7/20になる予定です。(謎爆)

>#ただし、1線スルーな駅では臨機応変にて・・・(^^;)

1線スルーだと、それ以前に番号読み取れない可能性も....(爆)
あと、待避線が左側にあるとたまに困る場合が....(笑)
#立って覗き込むように左側を見てたりして。(^^;




[8858] さんいん
  2001/7/7 (Sat) 13:00:35 MotoQ   


昨夜(今夜?)最終しおかぜで無事松山へ帰ってきました。で、今仕事
中です。。。しかし明日早朝から今度は某オフ会で大阪へ・・・体持つ
んだろうか。

▼ ぼんぼんさん
5日に山陰へ行かれてたのですね。私も5日にスーパーやくも13号で
出雲市まで行ってました。確かに雷雨は凄かったですね。宍道湖は
ガスって全く見えないし、出雲市で一畑電車に乗るため待ってると、
雷とともにJR出雲市駅1階のショッピングフロアが停電し非常用の
発々が起動するし、一畑電車では雨に濡れた高校生軍団(謎)に囲まれる
し、窓が曇って景色どころではないし。。。
しかし松江温泉に着いた時には雨は止んでました。で、そのままバスに
乗って松江駅まで行き、やくもで米子へ出てました。

▼ ROKU
> 横で寝てるMotoQ!こんな日ぐらい時刻表持って来とけよー!!

どうせ誰かが持ってきてるだろうし・・・重いし・・・(^^;;;
しかしまさか10時間近く181系に乗ってたとは思わなかったです。
それでもまだ物足りないのは・・・乗りたらんのかなぁ〜

▼ ハイパーさとしさん
> 「いそかぜ」ではあえて山側に座ってチェックしていました(^^;)

▼ くりりんさん
> 私も上り列車では、あえて山側に座っていました。
> #やっぱ基本でしょうか?(爆)

▼ DEJIさん
> やはり進行方向向かって右側の窓側に座るのが基本でしょう!(さらに爆)

当然です!!私もしおかぜやいしづちで上る時はつい山側に座ります。






[8857] 高山線岐阜口+ちょっとだけ75通信
  2001/7/7 (Sat) 12:43:53 DEJI   


2ヶ月ほどの定期名古屋運用が終了しました(謎)ので、
一応私の75通信も一旦おひらきとなります。
まだ特発(爆)はございますので、その折にでも・・・m(__)m

7/5
 1561D キハ75-303/203+キハ75-302/202
 39D特急「ひだ19号」高山寄りから
  キハ85-114+キハ84-3+キロハ84-1+キハ85-3
 755D キハ406312+キハ483816+キハ405802
 759C キハ11-115+キハ11-120(乗車)
 764C キハ11-114+キハ11-104
7/6
 705D キハ11-103+キハ11-123
 707D キハ406307+キハ405802+キハ406309
 708D キハ11-106+キハ11-204(乗車)
 732D キハ486505+キハ485508(折り返し727D〜1723D)
 769C キハ11-204+キハ11-106(乗車)
7/7
 3707D キハ406309+キハ406307+キハ406308
 3710D キハ486505+キハ485508(乗車)

▼ ハイパーさとしさん
> 「いそかぜ」ではあえて山側に座ってチェックしていました(^^;)

▼ くりりんさん
> 私も上り列車では、あえて山側に座っていました。
> #やっぱ基本でしょうか?(爆)

やはり進行方向向かって右側の窓側に座るのが基本でしょう!(さらに爆)
#ただし、1線スルーな駅では臨機応変にて・・・(^^;)






[8856] 高山線・富山口通信
  2001/7/7 (Sat) 11:14:11 金タオ・黄青しろ   


823D ←富山 <48 6501+48 5003>

富山にはめったに来ないユニットです。
5003は数年前に、K社のぐ模型のプロトタイプになったやつです。
#どこかにあのセットまだ無いでしょうかねぇ?





[8855] キハ47 3501
  2001/7/7 (Sat) 10:55:58 くりりん   


▼ ハイパーさとしさん
>キハ47 3501

先週の日曜に益田駅で見ました。
あのリニューアル車体にエアサス台車、何じゃコリャ〜なので撮って
おきました。(爆)

>「いそかぜ」ではあえて山側に座ってチェックしていました(^^;)

私も上り列車では、あえて山側に座っていました。
#やっぱ基本でしょうか?(爆)




[8854] 今度は7/6チク車通信(笑)
  2001/7/7 (Sat) 09:27:55 ハイパーさとし   


←博多・日田(小倉駅基準)
ひたひこ933D キハ140 2039+キハ147 107>+<キハ147 91+キハ147 1043
ひたひこ935D キハ28 3015+キハ58 657
筑豊本線3625D キハ66 9+キハ67 9+キハ40 2098
ひたひこ934D キハ28 2488+キハ58 724>+<キハ147 1033+キハ147 54
筑豊本線3627D キハ40 8126+<キハ47 1052+キハ47 131
ひたひこ937D キハ147 1044+キハ140 2041
ひたひこ979D キハ147 1125+キハ147 185
篠栗線2650D キハ66 11+キハ67 11





[8853] 7/6山陰・山口線通信
  2001/7/7 (Sat) 09:20:21 ハイパーさとし   


←下関(*=リニューアル車)
山陽線5672D キハ28 2319+キハ58 719
861D キハ28 2443+キハ48 4
965D キハ40 2003*
964D キハ40 2119*
967D キハ40 2120
571D キハ47 1066+キハ47 22
570D キハ40 2077
573D キハ120 18
3453D キハ28 2406+キハ58 310(能登色)
3455D キハ28 2486+キハ58 1041
388D キハ120 319
389D キハ120 313
337D キハ120 212
3456D キハ28 2486+キハ58 1041
344D キハ120 319+キハ120 312
341D キハ47 2009*+キハ47 3012
390D キハ120 313
3458D キハ28 2466+キハ58 1120
348D キハ28 3022+キハ58 1128
山口線547D キハ47 38(フチ色)+キハ47 24
山口線549D キハ40 2013+キハ47 1103*+キハ47 65*
山口線551D キハ40 2070
山口線664D キハ47 3502*+キハ47 95
山口線553D キハ47 3501*+キハ47 2016

「いそかぜ」ではあえて山側に座ってチェックしていました(^^;)





[8852] 北陸本線
  2001/7/7 (Sat) 08:44:22 金タオ・黄青しろ   


←富山
1322D〜1428D 40 2137(タオIV)+<58 1114(タオV)+28 3016(急行色)>

1326D <47 1029(タオIV)+28 3010(タオV)>+<47 1013(タオIV)+47 1011(タオIV)>

いよいよこちらでも終焉近しの国鉄急行色です。





[8851] 祝!山陰本線高速化!キハ187,キハ126デビュー!
  2001/7/7 (Sat) 06:13:07 ROKU   


特急"スーパーおき1号"発車!
恐ろしく速い!!





[8850] 7/6の出来事
  2001/7/7 (Sat) 01:50:18 タンバディスカバリー   


←出雲市、宮津
702D 65-1801+65-812
701D 65-1801+<65-1812+65-812
3081D 003+002+001(KTR略)
5D 181-49+G180-12+180-79+181-19
 山陰に行けない私はぐ模型の181でガマン・・・。私の米トウ車の
思い出は「あさしお」で回転クロス車かリクライニング車か一喜一憂し
たことですかね・・・。(ムコ車の的中率は低かったのですが、ここの
は率が高かった・・・。)
#キハ181−101、ぐ模型でやりたいなあ・・・。
 ところで、ROKU師匠、日曜日大阪着のだいせんで戻られるとのことで
すが、私は〒の仕事が日曜日あります。新三田通過後、左カーブを曲が
った直後の進行方向右側に注目していて下さい。
#多分自転車が車に乗った私がいますから?!






[8849] 静かに終わった・・・
  2001/7/7 (Sat) 00:16:43 ハイパーさとし   


1045D、おき5号も無事小郡まで走り抜きました。

津和野を出てからの、船平山までのあの唸るエンジン音、そしてサミットを
越えてから一気に駆け下りたあの走り、とっても頼もしかった!
3時間半余りの乗車でしたが、ニコチン切れも忘れて(爆)小郡まで萌えてました。

山口線を南下するにしたがって暗雲立ちこめる中、最後まで走り抜きましたよ。
そんな彼らは静かに引き揚げて行きました・・・。

1045D キハ181-28+キハ180-17+キハ181-8(乗)

#あー、悔やまれるんだよなぁ。おき6号と最後の交換をする石見津田の手前で
#早々にiの電池が切れやがって!リアルタイムにお伝えできなかったのが痛い!

ちなみにキハ180-17のトイレに「この車両 最高だ!」なる書き置きを発見!(笑)





[8848] Re:久大通信(責任重大?)
  2001/7/6 (Fri) 23:13:20 Notteku!!   


こんばんわぁ〜(^^)Notteku!!です。

ということでレスです。

▼ かき@iさん
初めてレスします、Notteku!!です。
九州へ遠征しているのですね。

> 1841D
> キハ125 9+125 20

2両目のキハ125-20ですが、私が乗った7月3日の4859Dの前運用の
4848D場面でオーバーヒート(猛暑で冷却が効かなかったため)
やらかして、エンジンがちょこっと不具合をしていましたが、
ご乗車になった日は大丈夫でしたか??





[8847] 米トウ特急181完結
  2001/7/6 (Fri) 21:17:30 ROKU   


2049Dくにびき3号も到着。引き上げました。

これにて米トウ181系による特急列車は、すべて終了いたしました。





[8846] キハ181系おき終了
  2001/7/6 (Fri) 21:05:38 ROKU   


1046Dおき6号、米子に定時着でした。

長旅おつかれさま!





[8845] 開けたいにょ(ヲイ)
  2001/7/6 (Fri) 20:42:52 木之本さくら@でじこ仕様にょ(謎)   


>ところで、キハ181-101のWCって現在は使用可なのかにゃ?

既にロックしてるにょ。

後藤でスライス(爆)にはなって欲しくないにょ。





[8844] ということは
  2001/7/6 (Fri) 20:02:54 二瀬川ヤコビアン   


キハ181系では唯一残存する先頭車化改造車・キハ181-101は
生き残れないのだろうか?
# ところで、キハ181-101のWCって現在は使用可なのかにゃ?
# 5月見た時にまじめに確認してればよかった(--;
# 写真撮っといて〜 > 亜弥





[8843] 181ラストラン
  2001/7/6 (Fri) 19:57:40 ROKU   


1046D、最後の181系おき号、定時でひた走っています。

キハ181-101!
走れ!





[8842] キハ181「おき6号」
  2001/7/6 (Fri) 19:28:23 鉄医   


ROKU氏へ。
おき6号に松江から最後の乗りを楽しみに乗車します。お会いできるかな。
ぼんぼんさんへ。
昨日は朝方だけの好天で、昼からは雷雨でさんざんでしたが、いろいろと楽しめて良かったですね。また、山陰にお越し下さい。
派手なセレモニ−こそなくても、心あるファンで長い間活躍した気動車達に感謝です。





[8841] ぐわんばれ
  2001/7/6 (Fri) 16:30:42 ぼんぼん   


 昨日は最後のお別れに松江へ。
 予想外に天気よく、金沢色石見ライナ−にやっと出会えた(^^)。
 キハ181−45の通勤ライナ−など混色デ−でした。

 鉄医さんとも久々にご対面(^o^)。
 昨日の沿線の、ぐもにすとの方々は思ったより少な目でした。
 おき3.4号、小田田儀の定番海バックで5人ほど。

 昨日のいそかぜを見送った後から天候が急変。
 松江駅でのおき5.6号の並びは雷雨の中でした。

 残り少ない「日常」を楽しんで下さいな>ROKU氏(^-^)





[8840] 高山線(下呂口)通信プッチ
  2001/7/6 (Fri) 14:50:27 のらりくら2号   


1722D 486811(乗車中)+485804





[8839] 西の果ておまけ通信(爆
  2001/7/6 (Fri) 12:53:31 かき@i   


7/5
5134D
キハ65 61(乗車)+58 674→諫早
239D
長崎←キハ28 3024+58 5007
121D
長崎←キハ65 61+58 674

7/6
5123D
長崎←キハ65 518+58 162+47 160+47 127
5125D
長崎←キハ47 78+47 1082+58 214+28 2330+58 154
5120D
キハ47 160+47 127(乗車)
229D
長崎←キハ200 15+200 1015(乗車)
7052D&7051D(シーボルト2号&1号)
長崎←キハ183 1001(乗車)+182 1001+182 1002(乗車)+183 1002→佐世保
3225D(シーサイドライナー5号)
長崎←58 147+28 2359+58 5006

早岐(留置)
キハ28 3024+58 5007
以上おまけでした!





[8838] さよならセレモニー
  2001/7/6 (Fri) 11:09:40 ROKU   


1043D ラストおき3号キハ180-13乗車中

・さよならセレモニー
鉄な取り巻きはちょこっとで、時刻表、見事に当たりました!
米子レールロード館から逃げ出してきたという、コスキハ181系くんとスーパーやくもこの
動きがとっても怪しくて最高!是非最終おき6号の到着時にも出てきてもらいたいものです!

鉄医さんへ
今夜は米子駅泊のつもりです。明日、キハ187系に乗り初めして、
だいせんで帰る予定です。





[8837] キハ181最終日
  2001/7/6 (Fri) 10:34:52 鉄医   


今朝初めて通勤ライナ−3442Dに乗車、と言っても松江−東松江間ですが。朝は雨天でしたが、今晴天になっています。ROKU氏が山陰来訪中とは存じませんでした。最後の「乗り」を楽しんでください。なお、いそかぜ29Dは3連です。噂では、1045Dで小郡に行った車が転属するとか。米子からは、お約束の702Dだいせん」ですか。時間があればお話したいですね。




[8836] いそかぜ
  2001/7/6 (Fri) 09:32:32 ハイパーさとし   


←小倉
30D:キハ181-11+キハ180-18(乗)+キハ181-45
-11は正規HM、-45ははまかぜ色。
小倉を6分遅れで発車。ただいま下関。





[8835] 7/6 西の果て通信
  2001/7/6 (Fri) 09:15:33 ひらど   


←長崎
7/5
122D:65-61+58-674
5140D:28 2396+58-705
5142D:<28 2185+58 1131>+<58 147+<28 2359+58-5006>
247D:65-32+58-186
3246D:200-13+200-1013
5148D〜5151D:65-61(5148D乗)+58-674(5151D乗)
251D:<58 214+<28 2330+58-154>
250D:<28 2397+58-569>+<28 3024(乗)+58 5007>
5153D〜5152D:65-32+58-186
試7225D:200-11+200-1011

崎サキ(23:00)
 転車台周り:<28-2485
 検修庫〜転車台:65SSL色

7/6
224D:<28 2401+58-701>+<65-61+58-674>
221D:<28 2397+58-569>+<28 3024(乗)+58 5007>

かきChan、深夜までツアーにおつきあい、ありがとうございました。
天気悪いけど、大村線楽しんでください。




[8834] 使命を全うして終える
  2001/7/6 (Fri) 08:48:54 ROKU   


本日で使命を終えるキハ181系は、予備車利用されることなく、即解体されるそうです。




[8833] 回送を考えると
  2001/7/6 (Fri) 08:37:49 ROKU   


今日の下り"いそかぜ"ってひょっとして6連?




[8832] 予告
  2001/7/6 (Fri) 07:19:19 ROKU   


快速キハ181-32乗車中。
外はしとしと雨

・今日の予定
米子607-出雲市721 3441D
出雲市739-大田市810 1041D
大田市824-米子949 2040D
米子1045-江津1241 1043D
江津1320-出雲市1427 30D
出雲市1441-益田1414 3457D
益田1729-米子2039 1046D

下り最終おきはハイパーに任せた!
#横で寝てるMotoQ!こんな日ぐらい時刻表持って来とけよー!!





[8831] DC200、朝のお勤め
  2001/7/6 (Fri) 06:20:59 iひらど   


崎サキキハ200の朝のお仕事

6921D,229D,225D,222D,231D





[8830] ここに"だいせん"が気動車化されて喜んだ奴がいます
  2001/7/5 (Thu) 23:39:08 ROKU   


今夜の701Dは一次車の2両編成でございます。
AYA様はキハ651にご乗車しており、我はキハ659に乗ってます。

ああ。幸せ。





[8829] 伊勢線通信
  2001/7/5 (Thu) 22:21:45 もづ   


106C・127C イセ4(乗)

鈴鹿8耐快速(75 4連)の回送は高茶屋折返し。
稲生では、本線上にも関わらず21:14の発車まで30分程停車。

▼ DEJIさん
> えっと、記憶が定かではないのですが、f(^^;)
> 7/1の3426D快速「とっとりライナー」でキハ283022に「一瞬」乗車しておりまして、
> たーしか赤いモケットだったような気がします。
> 対して、ペアのキハ581128は紫(青紫って感じかな?)でしたね。

RM210のP.31が参考になりますね。
私も4/1にキハ283022“の通路”に乗車しましたが(爆)
キハ581043と同等のモケット・化粧板だったように記憶しています。






[8828] 特急“おき”号ありがとうセレモニー
  2001/7/5 (Thu) 22:14:42 ROKU   


7/6 10:20〜10:45(特急“おき3号”出発時刻)
米子駅3番のりば(西側階段付近)

着ぐるみ「スーパーやくもこ」「181系くん」によるセレモニー進行、ミニコント
おき”“くにびき”号の運転士用携帯時刻表を抽選でプレゼント
“おき3号”運転士、車掌への花束贈呈





[8827] 7/5の8500
  2001/7/5 (Thu) 21:47:00 hirox2   


46D(岩倉)
←高山         新名古屋→
 <8501-8555-8502>





[8826] 急行“だいせん”夏期増結計画
  2001/7/5 (Thu) 21:11:33 ROKU   


・「エーデル800」4Bで運転(下り先頭は展望車)
 大阪発8/10,12 米子発8/11,13

・「エーデル700」4Bで運転(下り先頭は展望車)
 大阪発8/11,13 米子発8/12,14

・大阪発金曜日以外の1B増結
 大阪発8/4,8/14-16,8/18 米子発8/5,8/15-17,8/19





[8825] 181!
  2001/7/5 (Thu) 18:17:25 ROKU   


5D はまかぜ5号
キハ181-18+キロ180-3+キハ180-9+キハ181-48





[8824] 高山線(高山口)通信
  2001/7/5 (Thu) 17:06:17 のらりくら2号   


31D 85-106+84-12+G84-5+85-4
1722D 485501(乗車中)+485506+486807+483814
1723D 4???+485513
1725C 485804+486811






[8823] 鳥、米子へ
  2001/7/5 (Thu) 15:44:17 ひろ   


 ← 本日、朝米子へ行きました。(団体)

 東舞鶴 ← 701 1711 711 1701 → 米子






[8822] 久大通信(責任重大?)
  2001/7/5 (Thu) 15:15:12 かき@i   


恐れ多くもハイパーどのに『まかされた』通信でし(謎

952D
城野←キハ58 724+28 2488
1839D
キハ58 688+28 2097+58 210→由布院
日田にて(回送?)
キハ125 4
1841D
キハ125 9+125 20

1843D
キハ147 90+147 1069→天ヶ瀬
※941Dと同じ編成

1846D
久留米←キハ125 10+125 12
7200D(ゆふいんの森2号)
博多←キハ72 4(乗車)+72 3+72 2+72 1

83D(ゆふ3号)
キハ185 1+185 1012+185 6→日田
1845D
キハ125 15→日田

こんな感じですぅ(ふぅやれやれf(^^;;)





[8821] ひたひこ通信
  2001/7/5 (Thu) 13:24:24 ハイパーさとし   


およそ3ヶ月ぶりでございます(^^;;;

←日田・博多・直方(小倉駅基準)
筑豊本線回531D <キハ47 1084+キハ47 122>+<キハ47 1049+キハ47 158>+<キハ66 4+キハ67 4>
筑豊本線2625D <キハ47 157+<キハ47 1075+キハ47 56>+<キハ66 14+キハ67 14>+<キハ66 2+キハ67 2>
後藤寺線1537D キハ66 4+キハ67 4(乗)
後藤寺線1530D キハ40 2037+キハ40 8126
ひたひこ932D キハ147 1032+キハ147 58
ひたひこ934D <キハ147 1033+キハ147 54>+<キハ28 3015(乗)+キハ58 657>
ひたひこ933D <キハ147 1057+キハ147-183>+<キハ147 91+キハ147 1043>
ひたひこ935D キハ28 2488+キハ58 724
ひたひこ936D キハ140 2039+キハ147 107
30D特急いそかぜ キハ181-30+キハ180-56+キハ181-23
筑豊本線3627D キハ40 8103+<キハ47 1078(座)+キハ47 123(立)>
筑豊本線2637D キハ66 3+キハ67 3(乗)
ひたひこ946D キハ147 1125+キハ147 185
ひたひこ941D キハ147 1069+キハ147 90

・朝のひたひこの変化&謎
まずは932D。従来田川後藤寺→田川伊田というチョン行列車だったのですが、
5/21から香春まで延長運転となりました。これは従来伊田到着後、香春まで
回送し、折り返し929Dとなっていたものが、回送区間も営業するようになった
ものです。
#この変化に気が付いたのが今日といふわけで・・・(爆)

そして934D。こちらの編成は前夜から後藤寺駅で寝たあと、この934Dで仕事に
就いていたのですが、今日は発車時刻直前になっての入線。さらに入線時には
車内に乗客の姿がちらほら・・・。一体どっから来たん?アンタらは?って感じ
でした。延長運転でも始めたのでしょうか?時刻表を見てもそのような旨の記事は
見あたりませんでしたが・・・???

#おかげでボックス席は確保できず(^^;)





[8820] 久々の高山線岐阜口通信(^^;)
  2001/7/5 (Thu) 12:40:45 DEJI   


7/2
 705D キハ11-113+キハ11-106
 707D キハ406307+キハ405802+キハ406309
 回709D キハ11-101+キハ11-120
 710D キハ485003+キハ486501(乗車)
 759C キハ11-101+キハ11-120(乗車)
 764C キハ11-122+キハ11-115
7/3
 705D キハ11-119+キハ11-123
 707D キハ406309+キハ406307+キハ406308
 回709D キハ11-113+キハ11-106
 710D キハ485003+キハ476003(乗車)
 759C キハ11-113+キハ11-106(乗車)
 764C キハ11-203+キハ11-204
7/4
 705D キハ11-115+キハ11-120
 707D キハ406308+キハ406309+キハ405802
 708D キハ11-123+キハ11-119(乗車)
 757C キハ11-104(乗車)+キハ11-114
 762C キハ11-123+キハ11-119
7/5
 705D キハ11-204+キハ11-106
 706D キハ406307+キハ406308+キハ405802
 708D キハ11-120+キハ11-115(乗車)

・7/1 山陰遠征補足
> 58D 特急「スーパーはくと8号」
> HOT 7001(乗車中)+7052+7042+7035+7022
> 今はゆるやかに走っていますが、智頭急線内の走りが楽しみです。(^^)

↑結局智頭急線内は、徹夜の移動がたたって爆睡してしまい、(^^;)
気が付いたら上郡に停車中でした(笑)。
ただ、なにげに快調に飛ばしていたような記憶はあります。
もちろん山陽本線を120km/hでぶっ飛ばしてくれたのはいうまでもありません。(^^)

 127D キハ472009+キハ473012(直江)
 宍道留置 キハ120-206
 3423D快速「とっとりライナー」 キハ282008(能登路色)+キハ581127(米子)
 3425D快速「とっとりライナー」 キハ282481+キハ581045(赤碕)
 239D キハ472008+キハ473015(倉吉)
 240D キハ4780+キハ471035(倉吉)
 38D特急「ひだ18号」 キハ85-1+キロハ84-8+キハ84-7+キハ85-115
 3751D キハ48-5510(乗車)+キハ486508
 3756C キハ11-120+キハ11-101

#山陰はまさに気動車天国!
#渾身の力をふりしぼって激走するキハ58系に超感動!(^^)

▼ くりりんさん
> またしてもキハ28 2008逃がしてもうた〜 o(>_<)o

すんません、知らんうちに米子で捕まえていました(笑)。

▼ タンバディスカバリーさん
> > キハ28 3022
> モケットも紫よりマルーンレッドに替わっているようです。
> #どなたか、ご存知ありませんか?

えっと、記憶が定かではないのですが、f(^^;)
7/1の3426D快速「とっとりライナー」でキハ283022に「一瞬」乗車しておりまして、
たーしか赤いモケットだったような気がします。
対して、ペアのキハ581128は紫(青紫って感じかな?)でしたね。

> 私、実はモケットフェチ(爆)なんです?!

それならそうと、仰ってくださればよかったのに!(爆)






[8819] 長良川鉄道の広告
  2001/7/5 (Thu) 11:38:52 ヒラタツ@富士重症   


ヒラタツ@岐阜県可児市在住です。
今朝の朝刊に珍しい広告があったので報告します。

 長良川鉄道・企画列車
納涼お座敷ビール列車 7/21,28,8/4(いずれも土曜)
美濃太田18:06→19:25
    21:16←20:00郡上八幡

 郡上八幡徹夜おどり号 8/13〜16
美濃太田21:38→22:52郡上八幡
     1:09←23:57
     5:00← 3:48
     6:20← 4:59

それでは。






[8818] 今日の出来事と事務連絡
  2001/7/5 (Thu) 10:42:55 タンバディスカバリー   


←出雲市、宮津
702D 65-801+65-1811
3082D 003+002+001(KTR略)
WV13号&のらりくら2号さん(16日分)、雑巾猫さん、藍住憲兵隊長
殿(30日分)、写真を今日か明日、当区より発送予定です。お楽しみに?!






[8817] 高山線(高山口)通信プッチ
  2001/7/5 (Thu) 10:01:19 のらりくら2号   


1713D 483814(乗)+486807





[8816] 7/5 西の果て通信
  2001/7/5 (Thu) 07:37:04 ひらど   


←長崎
7/4
3242D:200-15+200-1015(乗)
5149D〜5148D:65-32(乗)+58-186
249D:28 2186+58-1005
5142D:<28 2401+58-701>+<58 214+<28 2330+58-154>
248D:65-61+58-674
3246D:200-13+200-1013
5146D:65-517+58-5005
251D:<58 66+<28 2449+58 768>

7/5
5121D:65-518(乗)+58-162
224D:<28 2186+58-1005>+<65-32+58-186>

崎サキ(6:50)
 検修庫横:28 3024+58 5007(「ナヨ経由ハイ」サボ入)
 転車台周り:<28-2485

予報
7/6(サキ発着時刻基準)
試7225D:イハ→サキ着0:04(キハ200-11+200-1011)

いつの間にか入場してたのねぇ...(^^;;;
#かきChanさーん、”試”見に行きます〜?




[8815] 南四日市通信
  2001/7/4 (Wed) 21:38:04 もづ   


106C・127C イセ3(乗)
南四日市下本 7:40過ぎ キヤ95-1+キサヤ94-1+キヤ95-101






[8814] 7/4の8500
  2001/7/4 (Wed) 21:33:26 hirox2   


46D(岩倉)
←高山        新名古屋→
 <8502-8555-8501>





[8813] えびの高原追加
  2001/7/4 (Wed) 19:16:21 かき@i   


1271D
キハ31 14
1109D(くまがわ9号)
アクアエキスプレス(型番?)+キハ58 ? →人吉





[8812] 181とタンゴラ〜♪
  2001/7/4 (Wed) 18:46:28 ROKU   


5D はまかぜ5号
キハ181-21+キロ180-12+キハ180-33+キハ181-19

3084D タンゴエクスプローラ4号
KTR001+KTR002+KTR003





[8811] えびの高原通信
  2001/7/4 (Wed) 17:26:30 かき@i   


2930D
キハ40 2105(4230Dより一両切り離し運用)
1270D(しんぺい)
キハ31 13
1272D
キハ140 2125

#しんぺいなかなか(コース的にも)Goodでした!





[8810] 高山線(下呂口)通信プッチ
  2001/7/4 (Wed) 17:21:41 のらりくら2号   


1723D 48 5510(乗)+48 6508





[8809] 肥薩線ミニ通信
  2001/7/4 (Wed) 14:08:14 かき@i   


4230D
←吉松
キハ40 2105(乗車)+キハ40 2069
#9の国上陸後の初ぐも乗車なり!





[8808] 7/4 西の果て通信
  2001/7/4 (Wed) 09:08:48 ひらど   


←長崎(7/4)
224D:<28 2396+58-705>+<65-517(乗)+58-5005>
221D:<28 2401+58-701>+<28 2185+58 1131>
5123D:<65-32+58-186>+<47 160+47 127>
5125D:<47 78+47 1082>+<58 147+<28 2359+58-154>

昨夜はキニなっていた崎サキチェックをしてきました。
検修庫南側に下り方を向き、幌がないロクゴ様(多分SSL色)がいましたので、
昨朝登場したキハ28+65の編成が早速ばらされたのではないかと推測してます。
それを裏付けるかのように、シーガイアロクゴ様が運用に復帰してます。(^^)
その他、塗戻し「キハ28 3024+58 5007」も運用から外れているもよう。




[8807] キハ28 3022
  2001/7/4 (Wed) 02:18:47 タンバディスカバリー   


▼ くりりんさん
> キハ28 3022久々に再会!!
> 元関西線用(ロングシート改造部分が前位側のみ)ですね。キハ28
>2326ともども何度か乗った記憶があります。
> でも、ぶち抜かれた前位側デッキ仕切り上部は、運転台側だけ埋めら
>れ、化粧版も明るい白、床材もグレーですが新しそうです。
> 当時とはちょっとイメージ変わってますね。
 関西線仕様というよりは、正確には鷹取仕様になりますね。当時福知
山に配属されていた58のワンマン車も同じ仕様でした。小浜や高岡に
転出して、松任仕様として、一部は便所寄りもセミクロス化しているよ
うです。モケットも紫よりマルーンレッドに替わっているようです。
#どなたか、ご存知ありませんか?私、実はモケットフェチ(爆)な
#んです?!





[8806] ぐもベース九州遠征
  2001/7/4 (Wed) 02:12:33 Notteku!!   


久しぶりに書き込みますNotteku!!です。

さて、7月2日・3日と九州遠征しておりました。
前日に某所のオフが大阪であり、大阪に宿泊しスタートは
大阪からになりまして、コースは・・・
○2日
大阪>51D>上郡>2071D>岡山>367A>広島
広島>617A>小倉>4345M>折尾>4630D>若松
若松>6545>飯塚>4639D>博多

○3日
博多>7001D>由布院>4859D>大分
大分>3034M>別府>3040M>博多

とコースの大半を「ぐも!」で固めたコースとなりました。
ではあたしが観測したものをいくつか

○7月2日
2071D

←岡山
 キハ181-20+キハ180-42+キハ181-22

○7月3日
7001D
←由布院
 キハ72-1+キハ72-2+キハ72-3+キハ72-4
(あえて書かなくてもいいか・・・(^^;))

4859D
←大分
  キハ125-20

※この4859Dで使われた車ですが、この日の九州は
 とても暑く、4848D場面でオーバーヒートを起こした
 ようです(^^;)





[8805] 7/3の8500
  2001/7/3 (Tue) 21:37:25 hirox2   


46D(岩倉)
←高山        新名古屋→
 <8502-8555-8501>





[8804] 今日の海ミオ通信(笑)
  2001/7/3 (Tue) 19:43:23 ヒラタツ@富士重症   


ヒラタツ@最近活動が活発になってます(^_^vv

海ミオ←キハ476003+485003+406309+406307+406308+476002+475001+476001+475002
#富士重症は485003だけ… (^^ゞ
それにしても、47+48 編成がまた見られたのは嬉しいです(笑)
この編成、もっと出てきて欲しいなぁ(うっとり)

それでは






[8803] けふのぐもどき通信@失業対策(をい)
  2001/7/3 (Tue) 18:43:14 雑巾猫   


51D(摂津本山→住吉)HOT省略
←京都       倉吉→
700?+705?+704?+703?+702?
#けふは150mにまで接近しましたが…やっぱり読み取れましぇ〜ん(T_T)




[8802] 181とタンゴラ〜♪
  2001/7/3 (Tue) 18:43:10 ROKU   


6/26
6D はまかぜ6号
キハ181-26+キハ180-9+キロ180-3+キハ181-18

7/3
5D はまかぜ5号
キハ181-18+キロ180-3+キハ180-4+キハ180-9+キハ181-48
3084D タンゴエクスプローラー4号
KTR001+KTR002+KTR003





[8801] 今日の出来事
  2001/7/3 (Tue) 16:25:36 タンバディスカバリー   


←出雲市、宮津
702D 65-801+65-1811
3082D 003+002+001(KTR略)



AX-BBS TL