[82552] 久大本線久留米口通信 (3/19〜3/31) |
▽ 2021/4/5 (Mon) 14:22:09 ▽ たなさん |
|
|
鹿児島/久大本線 ←大分 久留米・博多→ ・3月19日(金) 1829D,1841D,1852D,1881D:キハ220-209]+キハ220-205] 1828D:キハ220-202]+キハ220-1503] 1830D,1839D,1849D:キハ200-4+キハ200-1004 1836D,1835D,1843D:キハ220-1504]+キハ220-1502] 1838D,1857D:[キハ125-1+[キハ125-122 81D:キハ185-8◇+キハ185-1001◆ 82D:キハ185-10◆+キハ185-1011◆ 1844D,1848D,1856D,1883D:キハ220-212] 8001D:キハ72-1+キハ72-2+キハ72-2+キサハ72-4+キハ72-5 8003D:キハ71-2+キハ70-1+キハ70-2+キハ71-1 1850D,1862D,1877D:キハ200-104+キハ200-1104 1855D,1861D:キハ220-202] 1860D,1866D,1885D:キハ200-11+キハ200-5011 1868D:[キハ125-15+[キハ125-19 1867D,1882D,1889D:キハ220-1503] 1874D:キハ220-206] 1884D:キハ200-13+キハ200-1013
長崎から大分に転属してきたシーサイドライナー色のキハ220-209が久留米口に登場しました。 キハ220-205とペアを組んでキハ200-2B運用の代走になっており、前日の1884Dで日田に到達 したものと思われます。
・3月20日(土) 1822D,1825D:キハ200-11+キハ200-5011 1824D,1839D:キハ220-209]+キハ220-205] 1826D,1842D:キハ200-13+キハ200-1014 1828D:キハ220-1503]+キハ220-212] 1823D:キハ200-104+キハ200-1104 1832D,1836D:キハ220-1504]+キハ220-1502] 81D:キハ185-10◆+キハ185-1011◆ 82D:キハ185-8◇+キハ185-1001◆ 1848D:キハ220-1501] 8001D:キハ72-1+キハ72-2+キハ72-3+キサハ72-4+キハ72-5 8003D:キハ71-2+キハ70-1+キハ70-2+キハ71-1
・3月21日(日) 1829D,1852D,1881D:キハ200-1+キハ200-1001 1828D:キハ220-212]+キハ220-1501] 1830D,1839D,1849D:キハ200-13+キハ200-1013 1836D,1835D,1843D:キハ220-1504]+キハ220-1502] 1838D,1857D:[キハ125-17+[キハ125-111 81D:キハ185-8◇+キハ185-1001◆ 82D:キハ185-10◆+キハ185-1011◆ 1844D,1848D,1856D,1883D:キハ220-206] 8001D:キハ72-1+キハ72-2+キハ72-3+キサハ72-4+キハ72-5 8003D:キハ71-2+キハ70-1+キハ70-2+キハ71-1 1850D,1847D,1862D,1877D:キハ200-103+キハ200-1103 1855D,1861D:キハ220-212] 1860D,1866D,1885D:キハ200-3+キハ200-1003 1868D,1865D:[キハ125-23+[キハ125-113 1867D,1882D,1889D:キハ220-1501] 1884D:キハ200-5+キハ200-1005
・3月22日(月) 1822D,1825D,1850D,1847D:キハ200-3+キハ200-1003 回1820D,1821D,1823D:キハ200-103+キハ200-1103 1824D,1839D,1849D:キハ200-1+キハ200-1001 1826D,1829D,1842D,1841D,1852D:キハ200-5+キハ200-1005 1828D:キハ220-1501]+キハ220-206] 1832D,1836D,1835D,1843D:キハ220-1504]+キハ220-1502] 1838D:[キハ125-15+[キハ125-__ 82D,83D:キハ185-8◇+キハ185-6◇ 8001D,8002D:キハ72-1+キハ72-2+キハ72-3+キサハ72-4+キハ72-5 8003D:キハ71-2+キハ70-1+キハ70-2+キハ71-1 1848D,1845D:キハ220-202] 1849D:キハ220-1501]
この日の82Dで下郡を出区したゆふ編成は、<8+1001>から<8+6>に差し替えられていました。 キハ185-0番台偶数番車が上り向きで自由席に充当されるのは珍しいことです。
・3月25日(木) 81D,84D:キハ185-8◇+キハ185-1001◆ 1830D,1839D,1849D:キハ200-11+キハ200-5011 1834D:キハ220-204]+キハ220-203] 1836D,1835D,1843D:キハ220-1502]+キハ220-1503] 1842D,1841D,1852D,1881D:キハ200-103+キハ200-1103 82D,86D:キハ185-10◆+キハ185-1011◆ 1844D,1848D,1856D,1883D:キハ220-210] 8001D:キハ72-1+キハ72-2+キハ72-3+キサハ72-4+キハ72-5 8003D:キハ71-2+キハ70-1+キハ70-2+キハ71-1 1850D,1847D,1862D,1877D:キハ200-4+キハ200-1004 1855D,1861D:キハ220-204] 1860D,2866D,1885D:キハ200-105+キハ200-1105 1868D,1865D:[キハ125-19+[キハ125-16 1867D,1882D,1889D:キハ220-203] 1874D,1873D:キハ220-212] 1884D:キハ200-3+キハ200-1003
この日の81Dに充当されていたゆふ編成は、<8+6>から<8+1001>に戻っていました。 2日間だけだったようで、24日の82D出区時には戻されていたようです。
・3月26日(金) 1822D:キハ200-105+キハ200-1105 回1820D:キハ200-4+キハ200-1004 1824D:キハ200-103+キハ200-1103 1826D:キハ200-3+キハ200-1003 1828D:キハ220-203]+キハ220-210] 1832D,1836D:キハ220-1502]+キハ220-1503] 1838D:[キハ125-20+[キハ125-12 81D:キハ185-10◆+キハ185-1011◆ 82D:キハ185-8◇+キハ185-1001◆ 8001D:キハ72-1+キハ72-2+キハ72-3+キサハ72-4+キハ72-5 8003D:キハ71-2+キハ70-1+キハ70-2+キハ71-1
・3月27日(土) 1829D,1842D,1841D,1852D,1881D:キハ220-1501]+キハ220-1504] 1828D:キハ220-210]+キハ220-205] 1830D,1839D,1849D:キハ200-3+キハ200-1003 1836D,1835D,1843D:キハ220-1502]+キハ220-1503] 1838D,1857D:[キハ125-111+[キハ125-1 81D:キハ185-8◇+キハ185-1001◆ 82D:キハ185-10◆+キハ185-1011◆ 1844D,1848D,1856D,1883D:キハ220-206] 8001D:キハ72-1+キハ72-2+キハ72-3+キサハ72-4+キハ72-5 8003D:キハ71-2+キハ70-1+キハ70-2+キハ71-1 1850D,1847D,1862D,1877D:キハ200-13+キハ200-1013 1855D,1861D:キハ220-210] 1860D,1866D,1885D:キハ200-1+キハ200-1001 1868D,1865D:[キハ125-18+[キハ125-15 1867D,1882D,1889D:キハ220-205] 1874D,1873D:キハ220-212] 1884D:キハ200-104+キハ200-1104
・3月28日(日) 1822D:キハ200-1+キハ200-1001 1824D:キハ220-1501]+キハ220-1504] 1826D:キハ200-104+キハ200-1104 1828D:キハ220-205]+キハ220-206] 1823D:キハ200-13+キハ200-1013 1832D,1836D:キハ220-1502]+キハ220-1503] 1838D:[キハ125-19+[キハ125-16 81D:キハ185-10◆+キハ185-1011◆ 82D:キハ185-8◇+キハ185-6◇
・3月30日(火) 81D,84D:キハ185-10◆+キハ185-1011◆ 1830D,1839D,1849D:キハ200-4+キハ200-1004 1834D:キハ220-209]+キハ220-212] 1836D,1835D,1843D:キハ220-1502]+キハ220-150_] 1838D,1857D:[キハ125-18+[キハ125-15 1842D,1841D,1852D,1881D:キハ200-105+キハ200-1105 82D:キハ185-8◇+キハ185-3◆ 1844D,1848D,1856D,1883D:キハ220-202] 1850D,1847D,1862D,1877D:キハ200-2+キハ200-1002 1855D,1861D:キハ220-209] 1860D,1866D,1885D:キハ200-11+キハ200-5011 1868D,1865D:[キハ125-1+[キハ125-122 1867D,1882D,1889D:キハ220-212] 1874D,1873D:キハ220-203] 1884D:キハ220-1101]+キハ220-201]
この日の82Dで下郡を出区したゆふ編成は、<8+1001>から<8+>3に差し替えられていました。 キハ185-3は特急ゆふのワンマン運転に対応するため2/15から入場しており、3/29に出場して います。もと「九州横断特急」仕様と同じく駅収受ワンマンタイプで、ワンマン標・車外 スピーカーが外観で目立つ程度で、車体塗色も赤い「アラ九」色のままです。ワンマン標は 「或る列車」と同じ文字が赤く光るタイプです。 また、キハ220-209と同じくシーサイドライナー色で転入してきたキハ220-1101がこの日から 運用入りし、1884Dで日田まで到達しました。翌日にはそのまま久留米運用に入っています。
・3月31日(水) 1822D:キハ200-11+キハ200-5011 回1820D,1821D,1823D:キハ200-2+キハ200-1002 1824D:キハ200-105+キハ200-1105 1826D:キハ220-1101]+キハ220-201] 1828D:キハ220-212]+キハ220-202] 1832D,1836D:キハ220-1502]+キハ220-1503] 1838D:[キハ125-10+[キハ125-17 81D:キハ185-8◇+キハ185-3◆ 82D:キハ185-10◆+キハ185-1011◆ 8001D,8002D:キハ72-1+キハ72-2+キハ72-3+キサハ72-4+キハ72-5 1851D:キハ220-212]
※キハ185系車体塗装凡例 ◆…アラウンド九州色(全塗装) ◇…アラウンド九州色(横断特急ロゴの張り替えのみ) ★…A列車で行こう
|
|