|
鹿児島/久大本線
←大分 久留米・博多→
・7月1日(水)
1829D,1852D,1881D:キハ200-1+キハ200-1001
1828D:キハ220-210]+キハ220-203]
1830D,1849D:キハ200-103+キハ200-1103
1836D:キハ220-1502]+キハ220-1504]
81D,85D:キハ185-16◆+キハ186-3◆+キハ185-5◆
82D,86D:キハ185-3◆+キハ186-7◆+キハ185-7◆
7001D:キハ71-2+キハ70-1+キハ70-2+キハ71-1
1848D,1856D,1883D:キハ220-203]
1850D,1877D:[キハ125-20+[キハ125-19
1855D:キハ220-210]
1866D,1885D:[キハ125-17+[キハ125-24
1868D:[キハ125-111+[キハ125-122
1867D,1882D,1889D:キハ220-205]
1874D:キハ220-202]
1884D:キハ200-13+キハ200-1013
・7月2日(木)
1822D:[キハ125-17+[キハ125-24
回1820D:[キハ125-20+[キハ125-19
1824D,1839D:キハ200-1+キハ200-1001
1826D,1842D:キハ200-13+キハ200-1013
1828D,1846D:キハ220-205]+キハ220-203]
1832D,1836D:キハ220-1502]+キハ220-1504]
1838D:キハ47 8158+キハ147 53
81D:キハ185-3◆+キハ186-7◆+キハ185-7◆
82D:キハ185-16◆+キハ186-3◆+キハ185-5◆
7001D:キハ71-2+キハ70-1+キハ70-2+キハ71-1
9073D:キハ185-6◇+キハ186-5◆+キハ185-1◆
・7月3日(金)
#休出
7001D:キハ71-2+キハ70-1+キハ70-2+キハ71-1
1839D:キハ200-13+キハ200-1013
1842D:キハ200-5+キハ200-1005
1845D:キハ220-202]
・7月6日(月)
1829D:キハ200-1+キハ200-1001
1828D:キハ220-201]+キハ220-211]
1830D,1839D,1849D:キハ200-105+キハ200-1105
1836D,1835D,1843D:キハ220-1502]+キハ220-1504]
1838D,1857D:キハ47 8158+キハ147 53
1848D:キハ220-204]
7001D:キハ71-2+キハ70-1+キハ70-2+キハ71-1
1850D(予定車):[キハ125-122+[キハ125-15
この日は大雨のため、11時過ぎに筑後草野〜筑後大石間で徐行規制がかかり、その後
1850D日田発車直前で日田〜筑後大石間の雨量計が鳴動し運転見合わせとなりました。
日田から大分方面は1857D日田発車まで順調だったものの、1868Dが北山田付近で倒竹と
接触。約60分遅れで天ヶ瀬に到着するも、天ヶ瀬の雨量計が鳴動し以降運転見合わせ
となりました。
この時点で降雨量が上昇傾向にあり、点検もできないため運転再開のめどは立たない
状況となりました。
結果、先の人吉駅での浸水のような車両の被害はないものの、豊後中村〜野矢間の
橋梁流失をはじめ、川が溢れて天ヶ瀬駅前が水没したり、土砂流入や築堤崩壊など
複数箇所で被害が出ており、天ヶ瀬・豊後森・由布院留置車は前後の線路が断たれた
状態になっています。
【久大本線久留米口の留置状況(判明分)】
▼鳥栖
10# 回1851D予定車:キハ220-201、回1867D予定車:キハ220-211
▼久留米
2# 1848D着車:キハ220-204
▼うきは
2# 1841D:キハ200-1+キハ200-1001
▼夜明
2# 9073D:キハ185-16+キハ186-3+キハ185-5
▼日田
2# 1860D着車:キハ125-20+キハ125-114
5# 1825D着車:キハ125-122+キハ125-15
▼天ヶ瀬
2# 1868D:キハ125-__+キハ125-__
▼豊後森
4825D予定車:キハ220-1502+キハ220-1504]
▼由布院
2# キハ200-__+キハ200-1___
3# キハ200-__+キハ200-1___
4# 7002D予定車:キハ71-2+キハ70-1+キハ70-2+キハ71-1
・7月7日(火)
久大本線全線で終日運転見合わせ
・7月8日(水)
81D,86D:キハ185-16◆+キハ186-3◆+キハ185-5◆
#7/6付 9073D夜明抑止車両 夜明1045頃→日田1106頃
#86Dは回送扱い 日田→博多
1835D,1848D,1863,1872D,1881D:キハ200-1+キハ200-1001
#7/6付 1841Dうきは抑止車両
#1835D うきは1050頃→日田1140
#1848D 日田1220頃発
#両列車とも確認列車のため徐行
1855D:キハ220-201]
#1855Dは下り客扱い初列車
1862D,1877D:[キハ125-114+[キハ125-20
#1862Dは上り客扱い初列車
1866D,1875D,1878D,1885D:[キハ125-122+[キハ125-15
1867D,1876D,1883D:キハ220-211]
1873D,1882D,1889D:キハ220-204]
この日は線路点検の後に夕方の下り1855D、上り1862Dから運転再開となっています。
・7月9日(木)
1822D,1825D:[キハ125-20+[キハ125-114
回1820D,1821D,1828D:[キハ125-122+[キハ125-15
1824D,1839D:キハ200-1+キハ200-1001
1826D,1829D,1842D:キハ220-204]+キハ220-211]
1836D,1835D,1848D:キハ220-201]
久大本線久留米口の車両は久大本線経由では大分車両センターへの道が寸断されている
ため、給油は日田でできるものの汚物抜き取りや仕業検査などは竹下ですることになった
らしく、1846D〜回1846Dの鳥栖から先を回9846Dとして竹下へ上がり、作業のあと回9867D
として鳥栖へ下って回1867D〜1867Dへ戻る運用になっています。なお、現在久留米口で
運用されている全ての車両(キハ200-2B×1,キハ220-1B×1,キハ220-2B×1,キハ125-2B×2)
が対象となるため、この運用に毎日ローテーションで入っていくものと思われます。
このため、間合いの久留米〜うきはの(鳥栖回1851D〜)1851D〜1854Dと久留米〜日田の1855D
が運休となっています。
・7月11日(土)
#久大本線日田〜向之原間運転見合わせ
#ゆふいんの森号は終日運休
#ゆふ号は博多〜日田間折り返し運転
1829D,1842D,1841D,1852D,1853D,1858D,1863D,1872D,1881D:[キハ125-122+[キハ125-15
1828D,1867D,1882D,1889D:キハ220-204]+キハ220-211]
1830D,1839D,1866D,1875D,1878D,1885D:キハ200-1+キハ200-1001
1836D,1835D,1848D,1845D,1856D,1871D,1876D,1883D:キハ220-201]
81D,82D,83D,84D,85D,86D:キハ185-3◆+キハ186-5◆+キハ185-1◆
1850D,1847D,1862D1877D:[キハ125-20+[キハ125-114
・7月12日(日)
1822D,1825D:キハ200-1+キハ200-1001
1824D,1839D:[キハ125-122+[キハ125-15
1826D,1842D:キハ220-204]+キハ220-211]
1828D,1846D:[キハ125-20+[キハ125-114
1836D,1835D:キハ220-201]
81D,82D:キハ185-3◆+キハ186-5◆+キハ185-1◆
※キハ185系車体塗装凡例
◆…アラウンド九州色(全塗装)
◇…アラウンド九州色(横断特急ロゴの張り替えのみ)
★…A列車で行こう
|