SALON KIROHA

終了


801-900

あ、そうか!

そういえば今日はオフ会の日でしたね。
みなさん楽しまれたようですね。

さて、今日の630D(A63)はキハ65 24+キハ58 203でした。
また、今日は松山から琴平へ臨時列車が走りました。
僕は実際には見てないのですが、車両はキハ185系でカワウソ君2両、剣山色3両、
一般色2両の計7両編成だそうです。185系の7両編成なんてものも今では大変
珍しいものです。

http://miyabi.ee.ehime-u.ac.jp/~motomiya


ぐもぐも・・・
はじめまして。みやまです。

 今日はぐもの中でぐも(Nゲージ)が走るというトンデモない
光景を見ました。
ぐもとは赤い糸で結ばれてるという人もいましたが、ウソじゃな
いと思うぐも!?


電車もぐもも同じ気がしてたけど、なるほど、全然違ったぐも!
私もぐものファンになってしまうぐも!

しかも言葉が伝染ってしまったぐもぐも・・・


あらためて読んでみると....す、凄い....
早々と家に着きました。くりりんです。
この発言を書いているマシンは、CPUなどの部品をキハ65 5000
並みにパワーアップしたGateway2000 P5-90です。(爆)

今日は最高でしたね。65+58もパワー全開でしたし。
みなさんも、パワー全開でしたし。(^^)
また今後ともよろしくお願いいたします。m(..)m

さあ、まだ5時過ぎなので、今から家のぐもちゃん模型のディテ
ールアップを。本日の対象車は、四国色のキハ65/58/28です。
(前面方向幕の取替え:高徳線バージョンに。)

まださっきのアルコールがちょっと残ってますが...(^^;)


楽しそうですね
 えー、120キロ!!実況中継を見てるととても楽しそうですなぁ。キハ65よりも、58の
エンジン音を楽しんでみたいものです。きっと凄い音なんやろうなぁ。おっと、5101はエン
ジン換えてたっけ。実写の中で模型を走らすって、ポケットラインのバッテリーパック持参?
興奮のオフ会は大成功でしょうね。うらやましいなぁ。


名古屋へラストスパート!!
現在15時40分
桑名を発車しました。
最強の65+58は近鉄特急といい勝負してまっせ!!
さあ、抜け、抜け、抜け〜〜〜
もう一度120kmだぁ〜〜〜


いま、まさにここは“ぐもニスト”軍団!
ついさっき四日市を過ぎました!
今乗ってる“ぐも”の私の前の席にはおそらく日本最強!?と
思われる“ぐもニスト”の大集団(!)が“ぐも談義”してます(^^;;

・・・今日は私にとって今年の“ぐも初め”でしたが、
かなり濃い“ぐも初め”になりましたぐも!!


快速みえ54号
ROKU>キハ655002の運転台に張付いてマス!
ROKU>鈴鹿通過!
ROKU>スピードメーター120km/hなり!

ほんとです。(^^;
遅れのため、回復運転を行ったようで、
伊勢鉄道線内で120km/hを記録しました!

オフ参加メンバー全員感動してます。(^^)


あらゆる意味で最高!
キハ655002の運転台に張付いてマス!
鈴鹿通過!
スピードメーター120km/hなり!


初登場・初オフ
はじめましてです。ふじもり@しおじりです。

ただいま「みえ54号」車中です。(^^;;;;;
なんか、初登場で初オフなんてご常連の皆様に悪いですね。
とりあえず、今回はこの辺で。
#果たして伊勢鉄道内120キロ運転はするのか??(^^;;;;

↓の「信州とれいんトーク」もよろしくです。

つづいてささやすっですぅ。
遅れてるので飛ばしてますっ。もうすぐ津なので、
これから先伊勢線で更にどのくらい飛ばすのかとっても楽しみぃぃぃ!
「キハ58の中でキハ58のぐ模型を走らす」は
まるみちゃんお花見のときにしますね〜。(というかそういう司令fromわにさん)
というわけでかしらぬがとっても楽しいですぅ!

http://www.tcup2.com/223/azusa.html


濃縮還元100%
わにさんに続いて実況中継。ぐも585101は5分後れで田丸(みすず)駅を
発車しました。久保田さん行方不明事件はあえなく解決。みんな心配して携帯に
電話したら、運転台にかじりついているとのことでした。「ごゆっくり」と、
わにさん。みなさん今日は、65度100%全開ですねえ。


キハ58 5101ですぅ
伊勢オフで「みえ54号」車内にいるのじゃー!
総勢11人(美人2名込み)の大部隊であります。
現在は田丸駅運転停車中で、交換相手がこなくて遅れてます!
さあ、120+αキロ体験ができるか?


lりんごちゃん4号登場
 みなさん明けましておめでとうございます。
題名の通り、キハ412004を昨日、福フチで確認しました。本日は2001号
と一緒に仲良く福フチで休んでいました。昨秋の2003号登場より、余裕ができ
のか、常に1両が福フチで休んでいます。
 なかなかイベントに参加できませんが今年もよろしく。


今日の「急行宗谷」
札幌駅で「快速エアポート114号」を降りたときにちらっと見ました。先頭から、キハ480、キハ182、キハ56x2、キハ400系x2という
編成でした。(後方は憶測)1度に3種類のエンジン音が楽しめました(笑)
皆さんがもしこの編成に乗車するとしたら、どれに乗りますか?私はDML30
エンジン搭載のキハ182にしようかな、と思います。


CCS装置
MotoQ>また、1000型の速度同期装置ですが、CCS装置というらしく、切り替え点
MotoQ>速度に至った時点でエンジン回転数を推進軸回転数に同期させるらしいです。
MotoQ>両方の回転数を同期させながらクラッチを繋ぐため、ショックがなくなる
MotoQ>みたいです。

東海のカミンズ車では、たぶんCCSは積んでないですが、そのかわり
変速レバーを直に切り替えた瞬間、アイドリングが高く(ぐぅをーん)なります。
が、運転士さんが「直」ランプが点灯するまでマスコンを絞っている(規定なのか?)ので、
結局うまくつながりません。
(「直」ランプが点く頃には、普通の回転に戻っている(T_T))
といっても、キハ11でショックが起きるだけで、
車重が重いキハ40系などでは、ショックは感じられません。

# やっぱ気動車は重いほうがいいと思う。(ぼそっ)

あと、キハ11にはエンジンブレーキもついていますが、
どうも車によって作動がまちまちで、複数連結で 直→変 へ落ちる時に、
震度4(笑)ぐらいのショックがあります。
このため運転士さんによっては、エンブレを使わない方もみえるようです。

# ....これってNDCネタだったかな?(^^;>waniさん


鹿児島65
D.C..>鹿児島総合車両所に留置された65の1両が窓とドアを外されてました。D.C..>車番は確認できませんでした。

(ROKUさん)
>ローカル色のクルマなら、鹿児島リタイア車の中でなぜか1台
>小倉に輸送されなかったキハ6547だと思われます。

おっしゃる通り、ローカル色でわずか1両しかいませんでした。

一方、指宿枕崎線ワンマン化で65と同様に余剰化した
鹿児島の58は何故か大分などの九州各地で活躍。
一部の車両はまた新たにワンマン化されているという話が・・・。

同じ急行形気動車なのに、58は多くがワンマン等で生き延び、
65は・・・。
JR九州では65は嫌われているのでしょうか・・・。


続・見たまま情報
以前書き込みました、47の運用に65がついているという奴、65の車番が69
であることが判明。キハ47 174とペアを組んでます。本日の737D(A72)に
入ってます。
また、本日の735Dはキハ65 28+キハ58 131です。キハ58 131は98年3月
改正で徳島から転属してきた車両で松山の58では唯一だと思うんですが、
近郊化改造を受けていません。

出発要求さん>N2000系って増備はしないんですか?よく知らないんですが・・・。
また、1000型の速度同期装置ですが、CCS装置というらしく、切り替え点
速度に至った時点でエンジン回転数を推進軸回転数に同期させるらしいです。
両方の回転数を同期させながらクラッチを繋ぐため、ショックがなくなる
みたいです。 

http://miyabi.ee.ehime-u.ac.jp/~motomiya/


復活!1035 ほか
 新年明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願い致します。

 まずは自己レス。

出発要求>今年の夏場から、四コチの1035で不調が見られました。
出発要求>症状は、加速中に燃料噴射が不安定になる、というもの。

 しばらく見かけなかった1035を、暮れのローカル列車にて発見し、
乗ってみました。
 運転台には「速度同期装置取付車」の表示が。

 乗って気づいたこととしては、直結段に入るときのエンジン制御が、
かなり変更されている、という点です。
 今までの1000形は、直1段でノッチを入←→切したときのショック
にやや難がありました。
 特に、55km/h以下で排気ブレーキを掛けたときのショックが
かなり大きかったのですが、ここがかなり改善されています。

 但し、直1→直2の進段時は、若干ショックが大きくなったような・・・


ROKU>キハ283013乗りましたー!\(^o^)/

 よかったですね〜(^^)
 僕は、たまに58+28へ乗ろうとすると、必ずこの車が来ます(笑)
いつもながらの「もおおおおぉぉぉぉん」などに浸るうち、
約1時間のショータイムはあっという間におしまい(爆)

 それと、残念ながら、今回のオフ回は都合により
参加を見合わさせていただきます。(;_;)


MotoQ>さて、3月13日のダイヤ改正の内、JR四国関連のものを書き込みます。

 どうもです。

MotoQ>特急「しまんと」のうち、多度津〜高知間「南風」と併結している
MotoQ>3往復を廃止

MotoQ>特急「うずしお」15往復中14往復(現行8往復)を新型N2000系で運転

 土讃線特急には、四カマのN2000系も混ざって使われています。
 今回の「うずしお」N2000系置き換えを新製ナシでやるなら、
N2000系の土讃線運用がネックとなるでしょうから、
「しまんと」減便は、「うずしお」用の車両を捻出するためのものである、と
見ています。

 あと、併結運転をやめることで、土讃特急の多度津長時分停車がなくなり、
日中以降の特急パターンダイヤが復活するのではないか、と思います。
(97.11改正時のように)

MotoQ>徳島〜牟岐間に特急「むろと」設定
MotoQ>(キハ185系2両編成、下り2本/上り3本)

 「むろと」。懐かしい響きですね。11年の時を経ての復活ですよね。
ヘッドマークのイラストがどうなるのか、楽しみです(^^)

MotoQ>これにより、特急「あい」が廃止、急行「よしの川」を格上げ。

 ということで、四国から急行は無くなるのですね。
もっとも、僕の中では「よしの川」が185になった時点で、急行はなくなったと
思っていましたが・・・


7日8日年休取得済(^^;
D.C..>鹿児島総合車両所に留置された65の1両が窓とドアを外されてました。
D.C..>車番は確認できませんでした。

ローカル色のクルマなら、鹿児島リタイア車の中でなぜか1台
小倉に輸送されなかったキハ6547だと思われます。

書きたいことよーけあるのに今日の夜から木次線・・・
なんで木次線かって?そりゃもうキロ65〜〜(謎)

そしてどんどん書き込み不良債権がたまっていく・・・(笑)


特派員報告(?)
Kuririn>名古屋じゃ、キハ65 84が一人寂しく留置線にて年を越したようです。
Kuririn>(12/29と1/2に確認。今日はどうなっているかはわかりませんが)

以前行ったときに陸橋の真下にいて車番が確認できなかったのは84だったのかな?
ROKUさん情報では58 470が「かすが」に増結されてるようだし。

きょうのトップページは海ナコの夜景ですな!
(自分が行ったとき、DEJIカメ会社に忘れて、持っていけなかったのよ(泣))

かわりに、といっちゃなんですが、↓美濃太田でぐもしてきました。
ふだん、ぐもと客車しかいないところに電車が居るなんて、なんか変。(^^;

http://www.nohhi.co.jp/deji/photo/990104/kaimio.htm


鹿児島65
鹿児島総合車両所に留置された65の1両が窓とドアを外されてました。車番は確認できませんでした。

今年こそは,65増結の「アクアエクスプレス」を
撮ろうと思ってましたが,時間がなく断念。
ゴールデンウイークまでおあずけとなりました。


こちらも一人寂しく....(名古屋より)
DEJI>きょうは寝正月、ぐ模型の運転。(^^)
DEJI>正月用ヘッドマークはないものの、元気に走りました。

私のところでも運転しております。以下の編成にはヘッドマーク
付けてます。

<キハ65 3001 + キハ58 3001><キハ65 84 + キハ58 1004>  海ナコ白ぐも
<キハ65 44 + キハ58 654> 四トク水色ぐも
<キハ48 3526 + キハ40 5059>  海ナコ湘南帯
他165系電車6両

でも、図柄は某年賀状ソフトのピクチャを縮小して左右に「迎」と「春」の字
を書いただけ。デザイン能力まるでなし(爆)
さらにNゲージときては、ウサギが豆粒化していて耳の部分がわかる程度なので
あります。(爆)

MotoQ>ペアを組んでいたらしい58が一人寂しく運転所構内で休んでました。
名古屋じゃ、キハ65 84が一人寂しく留置線にて年を越したようです。
(12/29と1/2に確認。今日はどうなっているかはわかりませんが)
場所は向野橋(近鉄米野駅の西側の橋)の東側です。

ところで、私が以前の自宅から自転車通勤していたときに感じたことなので
すが、向野橋と黄金陸橋の間の、一番南側の留置線に何日間か留置された車
両は、廃車になる確率がかなり高いと思われます。
(多くのキハ82系やキハ58系が実際にそのような運命をたどっている)
その場所ではないので取りあえず大丈夫だとは思うのですが....

ちなみに、私の正月も一人寂しく....(爆)


見たまま情報
今日(1/4)の735D(A63)は、キハ65 27+キハ58 773でした。

また、車番はわかりませんが65が一両47の運用に入ってます。
そのおかげか、ペアを組んでいたらしい58が一人寂しく運転所構内で
休んでました。
またキハ47 1120がどうやら全検を出たのか、頭のてっぺんから足の先まで
ピカピカでした。

以上、見たまま情報でした。


587212、無事でしたか。
初めまして、です。
ROKU>砂丘用キハ587212後藤工場に現存!\(^o^)/
去年の10月だったかな?後藤所の開放の時に見かけて以来、様子を見に行ってなかったので気にはなっていたのですが。
確か、そのときはキロ180−3と手をつないで留置されていたような気がします。

そういえば、ずいぶん前からですけどキハ58−571(米トウ)がセミクロスになっていますね。
なんか、見慣れていないだけに不思議な感じです。

↓後藤所開放で撮った写真を転がしてあります。
http://thunder.prohosting.com/%7Es-sakura/goto/


キハ58 7212ってまだツブされてないんですね。
 年が明けてからもロクゴ中毒が更に悪化して、のたうち回っている真宮寺さくらです。
 今もかなり苦しくて、頭がもげそうです。(爆)
 そろそろ3,68,80が迎えに来るかもしれません。(核爆)
 キハ587212って一旦鷹取へ回送されていたようですが?
なぜ後藤に戻ったのかが不思議です。 
 このままパノラミックに改造して岡山へ転属してくれればいいんですけど。
 あとツブされた3と68の運転席がなぜ逆さまにしてあるのかが気になります。
(後ろにある紫のパワ−ショベルが何か関係しているようですが。)
 できればこれもキハ41増備車の材料(爆)とか、タブレット収受運転体験
シュミレ−タ−(爆)にして交通博物館に置くとかして活用してもらいたいです。
 鷹取は8月頃に(吹田よりはやや遅い)イベントを行っていますが、
今年は3,68や播但車、現在解体が進んでいる瀬戸/出雲/ちくまのB寝台車等の
部品が売られそうな気がします。(今年の目標はそれをゲットする事です。) 
 誰か3か68の運転席買う人居ます? (一体幾らぐらいかな)


3月13日
こんばんは。
さて、3月13日のダイヤ改正の内、JR四国関連のものを書き込みます。

・予讃線
土日運休の特急「しおかぜ82号」を毎日運転に変更
利用の低い下り普通列車を1本廃止

・土讃線
特急「しまんと」のうち、多度津〜高知間「南風」と併結している3往復を廃止
代わりに快速「南風リレー号」を上下あわせて8本増発

・高徳線
特急「うずしお」15往復中14往復(現行8往復)を新型N2000系で運転
高松〜三本松・引田間に普通列車を日中6本増発
通勤時間帯にオレンジタウン駅に停車する列車を2往復増発
利用の低い日中の上り普通列車を1本廃止
日中の下り普通列車について引田〜板野間を廃止

・牟岐線
徳島〜牟岐間に特急「むろと」設定(キハ185系2両編成、下り2本/上り3
本)
利用の低い上り普通列車を1本廃止

・徳島線
特急「剣山」は特急「あい」を吸収し6往復(現行6往復)に増発、高知直通も1
往復増発
これにより、特急「あい」が廃止、急行「よしの川」を格上げ。

だそうです。

ROKUさん>
せっかくお誘いいただいた伊勢オフ会ですが、バイトと研究室の中間発表のため
今回は行けそうにもありません。また今度機会があれば参加させていただきます。

http://miyabi.ee.ehime-u.ac.jp/~motomiya


ぐも始め
Kuririn>さて、私の「ぐも始め」はキハ65 3001でした。

お、いいですねぇ、新年早々。

ROKU>ゴーハチロクゴのパワーアップ車x6、参宮線でパワー全開!\(^o^)/

すごい!6両フル編成なのね。(^^)
普通のみえ(キハ75)は4両で運転してるのかな?

自分のぐも(どき)始めはキハ11 113
仕事帰りにはゴハチに乗りたいなー。(注:今日仕事なんです(泣))


明けましておめでとうございます。
皆様明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。

さて、私の「ぐも始め」はキハ65 3001でした。いつもの925D
で名古屋まで出たのですが、乗客は私以外10+α人といったと
ころでした。

今年もよろしくね。>全国のぐもちゃん達へ。


遅ればせながらあけましておめでとうございます!
うーん年末年始いろいろありすぎて、何から書き込んでいいのか分からんぞ!
とりあえず・・・

境線でキハ581128に乗車!\(^o^)/
キハ33初めて乗車!\(^o^)/
砂丘用キハ587212後藤工場に現存!\(^o^)/
キハ283013乗りましたー!\(^o^)/
キサハ282417(笑)乗車!これがたいへんなことに・・・\(^o^)/
赤い2000系2424まだ健在!\(^o^)/
なるほどあれが真空寺にゃんが言っていた帯なしことぶき色か!\(^o^)/
今年もキハ65の中で年越し&初日の出ー!\(^o^)/
姫新線新見〜津山初乗車!\(^o^)/
ゴーハチロクゴのパワーアップ車x6、参宮線でパワー全開!\(^o^)/

ってなかんじですワ

んでは今から参宮線まで行って来ますので、ちょっくらドロンパ(^^;

《大事なこと(99伊勢参りオフ)》
ムーンライトながらの指定席券取得の都合上、
申し込みは1月6日19時までとさせていただきます。
(現在参加予定者8名)


あけまして
おめでとうございます。今年もどうぞよろしくお願いします。

ROKUさん>
31日と1日はどうもお世話になりました。実際にお会いしていい刺激を受けました。
ありがとうございました。
これからもどうぞよろしくお願いします。
話に出てきたJR四国の3月改正の詳細はまた今度書き込みます。
あと、お別れしてから徳島へ行きましたが、夜中に見たロクゴは
徳島にはいませんでした。
と言うことは何かしらの運用についていると思います。

それでは。

http://miyabi.ee.ehime-u.ac.jp/~motomiya/


A Happy New Year!!
ことしもよろしくお願いいたしますです。m(__)m

きょうは寝正月、ぐ模型の運転。(^^)
正月用ヘッドマークはないものの、元気に走りました。(メンテさぼってるけど(^^;)
本日の編成
[キハ58 467+キロ28 2126+キハ28 2460]+キハ65 503]+[キハ58 786+キハ28 3001]

こういう急行、どっかで走ってくれてるといいんですけど.....
さて、あしたはどっかでぐもぐもしようかな。(^^)


今年もよろしくでし!
みなさん、あけましておめでとうございますぐも!
今年は昨年よりなるべく多くの「ぐもちゃん」に
会いにいきたいと思います!
#身近に“ぐも”がいないのは悲しいぐも(T_T)

・・・そんなわけで今年もよろしくお願いしますぐも♪


あけましておめでとうございまする
ROKU>そう!かの有名人!waniさんと小松さんでしたー(爆)
DEJI>この時期思わぬ所(?)まで遠征されるのね。>waniさん。

そっすか?ま、うちら神出鬼没ですから(笑)

ROKU>キハ65走るところにROKUにゃありってことなので
ROKU>みなさまもお気をつけ下さい(謎)

もしかしているかなー?と思って近づいたら、やっぱりいた(笑)
#しかも乗ってるし。


激動の(?)1998年 (^_^)/~~
あと6時間ほどで新年ですね。
親方(爆)は年越しぐもぐもかな?
今年は親方の影響か、西へ行く機会が多かったなぁ。(笑)

私のぐも収めはキハ48 6517でした。
できればゴハチに乗りたかったよぉー。(泣)

みなさんよいお年をお迎えくださいね。m(__)m

# あしたもトップページ更新ありなの?>親方


1年間ありがとうございました。
愛知県知多郡東浦町民のくりりんです。

管理者のROKU様、投稿者、読者の皆様、1年間ありがとうございました。
来年もどうぞよろしくお願いいたします。

(1999特製ヘッドマーク付きのぐもちゃん模型(キハ65 3001、キハ
65 44等)を自分の部屋で走らせようと思っている私って....(爆)
でも、その運転前に小林幸子をテレビで見るというのは言うまでも
ない。(^^;))


ROKUさんへ
お返事遅くなりました。
快速「あがの」は、キハ110.111・112の限定運用です。
もと、秋田リレーの300番台も改造されてはいっています。
飯山線の物より、名残があり、仕切りの撤去跡、リクライニングシートの跡などが
見られます。あと、貫通戸を開けると赤い塗料が残っています。

上沼垂信号所に、キハ58.28が留置されています。
元、165系A編成が留置されていたところです。

キハ52新潟色は運用に入っていました。
カラーリングは、前面の青帯が2本で運転台周りの青が拡大され、オデコは白です。
その他は、普通の新潟色ですが、ハッキリ言って変です。


DCの話題
初めて参加します
12/27 ふるさと但馬は京ムコのキハ58三連。姫路向きにスノーブローのついた594が連結されるが、
       幕は「臨時」だった。今時ボックスシートの急行とは・・・。
12/29 某雑誌に掲載されていた、毎年恒例となっている西舞鶴への58六連の臨だが、ウヤ。エーデル
      鳥取 は、綺麗な姿の5連だった。
12/30 エーデル6連のシュプールの回送があるはずだったが、某雑誌の時間には来なかった。
      583系7連もしかりです。
未確認情報 : 味めぐり北近畿にエーデルが使用される日があるかもしれません。一説によると、
         181と交互に運用とのこと。シュプールの運用を考えるとちょっと疑問に感じます。 
目撃情報 : 北条鉄道の1985−2が、塗色変更しています。従来の赤と緑のラインが、青と緑の
        ラインに変更されています。


急行「たかやま」
年末年始輸送で6両で走っているようです。
やっぱ長い編成はいいもんですね。(^^)

ROKU>ところがどっこい!(にやり)

# そうか! その手があったか!!(謎)

我が家のぐもどき車(○ウンエース)がエンジン不調。
DML30にでも載せかえれんかいな(爆)


フフフ(謎)
deji>そういやもうすぐM高知が発車しますねぇ。
deji>トップページの更新は当分ナシのようですな。(^^;

ところがどっこい!(にやり)
毎日開けなきゃ損するよ(^^)


たけとよゆたか(意味不明)
Kuririn>ちなみに、10年くらい前に、武豊の町が武豊を何かのイベントで呼んでいます。

やっぱりそういうことがあったのね。(爆)
私的には、武豊ゆき快速が尾頭橋を通過していくのがなんだか変に思える。(笑)

ROKU>突然ですが「キハ283013乗るぞ計画」発動!

そういやもうすぐM高知が発車しますねぇ。
トップページの更新は当分ナシのようですな。(^^;


武豊と武豊
DEJI>武豊つながりで買ったのにぃ(T_T)>○アグルーヴ

確か5着だったような.... あり、まー(爆)
ちなみに、10年くらい前に、武豊の町が武豊を何かのイベントで呼ん
でいます。町民と一緒にタイムカプセルを埋めたとかいう記事を見た
ことがあります。武豊の駅には今も武豊の写真が飾ってあるのでしょ
うか?
(上の文章の、武豊が「たけとよ」か「たけゆたか」かは、内容から
 判断してください。(笑))

DEJI>キハ47×4の中間の方向幕が「猪谷」だったこと。

きっと、行きたい行きたいって言ってるんですよ。キハ47は。
500番台でもないのに寒さに耐えられるの? >海ナコ キハ47

ささやすっ>でもホントにキハ52(N)がKATOからでたのを始まりにし
ささやすっ>て年末にキハ22とキハ30がでたりとかなんかいろいろ。

H社のキハ30の4両セットは買ってしまいました。これでうちの機関区
の「ぐもちゃんず」にまたしても新しい仲間が。次はT社からキハ55
が発売されるのを待っています。


ひと足お先の海ナコのぞき見
ひっさしぶりにあの陸橋の上へ行って来ました。
おるおる、58+65の「群れ」(笑)
65 xx+58 470+65 5001+58 5001が陸橋の真下付近に、
65 5002(+58 5101)と65 5003(+58 5002)が並んで
大切そうにしまわれた検修庫から顔をのぞかせていました。
向こう(西)の方には、原色58+みえ色65と、65と同じ向きの原色58が留置中。
(ナンバーは遠くて確認できませんでした。m(__)m)
なお、65 5001+58 5001は車両区内の入換機役をしていたのか、
キハ85が58側に連結されたままでした。

#なんちゅうぜいたくな入換をやってるんだか....(^^;

折しも武豊線925Dの引き上げ時刻で、58+65の3001コンビとキハ48×2が回着し、
ただちに切り離し→別線留置&かすが仕業への準備が行われました。
くりりんさんのレポート通り、65 3001はピカピカの白+オレンジラインでした。(^^)
笑えたのは、その後回着したキハ47×4の中間の方向幕が「猪谷」だったこと。
行く機会はないと思うけど、一応持ってるのね。
そして3001コンビの堂々の出区を見送ったのち、尾頭橋へ向かいましたとさ。(謎)
# 武豊つながりで買ったのにぃ(T_T)>○アグルーヴ

朝の陸橋の上は、昼間暖かかったきょうでも寒かったんで、
伊勢オフ当日も冷え込むことが予想されます。ご注意ください。m(__)m

ROKU>そう!かの有名人!waniさんと小松さんでしたー(爆)

この時期思わぬ所(?)まで遠征されるのね。>waniさん。


因美線636Dは47ではありませんでした〜
えー、某へなちょこ学園鉄研の223−1000watcherです。 またまたサンライズ出雲(今度は上り)乗ってきましたよ〜 (ちなみに23日〜25日の3日間はほとんど列車の中で生活してました) なぜか自分の乗った7号車だけはガラガラで2階は貸し切りという状況。 ROKUさんのR65シュプールの時みたいに、僕もかわいい285にユックリ乗ってられて 幸せ絶頂でした!!!
それから、因美線の636Dですが、47ではなく意外にも智頭QのHOT3500でした。 鳥取まで乗り込んでいくんですね!

じゃあ、それではまた・・・

ふと思い立って
昨日、29日015大阪発の“M高知”のハザ指定を申し込むと
あっさり取れてしまった(笑)

ってことで、突然ですが「キハ283013乗るぞ計画」発動!

時は12月29日!
阿波池田から“M高知”を追いかける2本の58系ローカルからチャレンジ!


昨日のエーデルウォッチング
実はすんげーハプニングがありまして・・・

“シュプール白馬・栂池5号”で大阪に着いて、
発車までの間、ピカピカに磨き上げられたエーデル600を
なでなでしたりしていると、あとから追いついた新快速の乗客の中に、
R651611に吸い寄せられていくお方が二人!(・_・?
一人は運転台にぴたっと吸着(笑)し、もう一人は台車にまっしぐら・・・(?_?)

うーん、ただ者ではない・・・
あれあれあれ?どっかで見た顔だ!!

そう!かの有名人!waniさんと小松さんでしたー(爆)

キハ65走るところにROKUにゃありってことなので
みなさまもお気をつけ下さい(謎)


昨晩“シュプール白馬・栂池5号”に乗ってきました!
といっても神戸から大阪までですが(^_^;

下りの新快速で神戸駅に着いたら、既にそこら中ぐものにおいで満たされており、
丹後あたまが人混みの影からちらっと見えて心臓バクバク!!

隣のホームに移動して、一年ぶりに見るE600のフル編成にもう感激!
ナイス編成美! やっぱいいですねーo(>_<)o

出発待ちの間、先行するキハ181系シュプールが横に並び、DML30夢の共演!

大阪までの30分間、R65611のスーパーリクライニングシートを思いっきり倒して
贅沢なひとときを堪能し、助手席の窓を開けて95Km/hの風を体感し、
最後はエーデルウォーター(別名給水器の水(^^;)をぐぐっと飲み干し、
できる限りのR65を味わいました。
#しかも、なんと正真正銘の貸し切り列車だったのだ!

よかったよかった(^_^)

DEJI>こんばんはー。
DEJI>やっとつながったよーん(^^)

モバイル開通おめでとうございます!\(^o^)/
#伊勢参りオフの時も本領発揮しそう(^_^)


20cmのすきま
1115>今度こそ、お会いしてあの細い所から眺めましょうね。ウフ。

了解!
1115さんオリジナルの隙間報告も楽しみにしています。

1115>今日の朝、確認したところ今日のE北近畿は5両でした。

801+1811+1812+811+1801でしたね(^^)b
本日もそのままの編成です。

#最近1812がもうもうと黒煙を噴き上げているのがちょっと気になる。(--)
##それはそれでかっこいいんだけどね。f(^_^;


公園........もとい 夜間デビュー(^^)
こんばんはー。
やっとつながったよーん(^^)

Kaki>わーい、ROKUさんがボクのイラスト使ってくれた〜(*^_^*)

あー、そうなんだー。

Kaki>「お花見」の時にはまるみちゃんのグッズも用意する(予定)からみんな買ってね〜♪

きょうメール&サーフ全線開通したので、
まるみちゃんの当日モバイル生中継OKよん。(笑)

# 日曜日早朝は海ナコでぐもぐもの予定。(^^)


ツリーなのだ♪
わーい、ROKUさんがボクのイラスト使ってくれた〜(*^_^*)
(表紙のクリスマス・ツリーよん♪)

「お花見」の時にはまるみちゃんのグッズも用意する(予定)から
みんな買ってね〜♪

#ちょっと宣伝モードだね・・・。スンマセンm(_ _)m


やっぱり寝てました・・・・・。
 おおっー。今日の表紙は我が地元・・・!
先日、ROKUさんが言っておられた深夜の写真ですね。ラッキーなことに
ロクゴの転回、さらに手前の留置線にはその他グモもなし・・・。あーっな
んてラッキーな。
 今度こそ、お会いしてあの細い所から眺めましょうね。ウフ。
 今日の朝、確認したところ今日のE北近畿は5両でした。このまま年始まで
増結が続きそうですね。今年は、ロクコの廃車が相次ぎ大変でしたが、
来年は舞鶴線の電化を控え、エーデルにも動きがあるかもしれません。
それでは皆さんよいお年を!!


サンタのおじさん(謎)
題名は内容とは無関係ですので無視してくださいまし。m(__)m

Sasayasu> おとついNゲージのキハ90/91キットを売ってるのを目撃しました。
Sasayasu>でもホントにキハ52(N)がKATOからでたのを始まりにして
Sasayasu>年末にキハ22とキハ30がでたりとかなんかいろいろ。
Sasayasu>でもやっぱり一番は錦林車庫さんのエーデル鳥取でしょうか。

おー、全部HOでも発売してくりぇー。(笑)
# ○ATOさんだったら出来るだろ?

Kaki>みなさま、おまたせしました!
Kaki>「まるみのお花見大作戦 Part2」募集開始でし!!

お、待ってました!みんな参加するぐも!!

ROKU>しゃーないから
ROKU>停車中のキハ65811の手すりをそっと握ってみると
ROKU>やっぱり暖かかった(*^_^*)

そのまま街へくり出せるとよろしいのに。(無理か。f(^^;)
クレーンでも用意します?(笑)
#大物女性歌手のS.Kは自前のクレーンを2台持ってるらしい(マジ)


めりーくりすます!
昨晩は赤い服着たおじいさんになった方も多いのでは?(笑)

昨日会社帰りにプリンタのリボン買いに
神戸と元町寄ったら、
お手てつないだカップルばっかでねーかー!!!(-_-;)=◎
しかもルミナリエも手伝ってお熱いことと言ったら・・・
くそーしゃくにさわるぅー!(-_-#

しゃーないから
停車中のキハ65811の手すりをそっと握ってみると
やっぱり暖かかった(*^_^*)


伊勢参りinfo
1月9日東京発の“Mながら”ですが、なぜか余席がございます。(笑)

東京方面の方ふるってご参加下さい!
もちろん西の人もよろしく!


宇和島まで行くよ!
roku>ROKUにゃの大晦日は松山でぐもぐも〜♪
moto>おっ!?松山に来られるんですか?時間があればお会いしたいですね。

待ち合わせしませうか?
あとは、メールで(^^)

moto>ところで'M松山'って何でしょう?

☆せーらーむーんo(゚▽゚)○
じゃなかった(^_^;ゞ
“ムーンライト松山”のことでっす!


おっ!?
ROKUさん
>ROKUにゃの大晦日は松山でぐもぐも〜♪
おっ!?松山に来られるんですか?時間があればお会いしたいですね。
ところで'M松山'って何でしょう?

http://miyabi.ee.ehime-u.ac.jp/~motomiya/


“まるみのお花見大作戦 Part2”募集開始!
みなさま、おまたせしました!

「まるみのお花見大作戦 Part2」募集開始でし!!
#詳しくは募集ページをみてね♪

まるみちゃん>ぐもぐももー♪(訳:みんな待ってるぐもー♪)

http://www.geocities.co.jp/Colosseum/5318/marumi-oubo.html


今年はぐ模型の当たり年だったなぁ。
 おとついNゲージのキハ90/91キットを売ってるのを目撃しました。
これをみてふっとある企みが頭の中をよぎった〜りして。
 これについてはまだ秘密。

でもホントにキハ52(N)がKATOからでたのを始まりにして
年末にキハ22とキハ30がでたりとかなんかいろいろ。

でもやっぱり一番は錦林車庫さんのエーデル鳥取でしょうか。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 伊勢オフ、最速ぐもが本領を発揮するのに乗れるんですね。
うーん、すごくよさそうっ!


お、すごいことになってる。
ROKU>こんなん↓企画してみました。

「海ナコの白ぐもでぐもぐも」いいですねぇ。
# 伊勢参りの「伊勢」はお伊勢さんでないことに注意。(謎)

ROKU>#21世紀もロクゴの中で迎えられたらいいな(#^_^#)
本望でしょーねー。(笑)


99伊勢参りオフ
こんなん↓企画してみました。

http://www2n.biglobe.ne.jp/~DC65/dc65top/99mieoff.html

遠方の方は参加しにくいと思いますが、是非参加して下さい(^^;


98-99 年越しロクゴ!
今年もやってまいりました!
キハ65形が入る年越し列車(^-^)v

9111D“シュプール白馬・栂池2号” 
 南小谷1848→神戸631 京キトエーデル車6連

181D〜9235D
 高松2307→琴平010 四マツキハ65+キハ58

188D
 伊予西条2111→高松004 四マツキハ58+キハ65

6873D
 宮崎2253→都城001 熊クマキハ58+キハ65+キハ40

ROKUにゃの大晦日は松山でぐもぐも〜♪
#昨日“M松山”のハザがあっさり取れてちょっと拍子抜けー
で、188D坂出回転で181Dに乗り換えー(^-^)
多度津を出たところであけましておめでとさん(^-^)
あおはるには列車番号とレチのはんこ入りで1日の日付が入る〜♪(^-^)
金比羅さんの階段を一人寂しく三脚担いでよじ登り、初詣〜 #むなしー((((((;_ _)
初詣臨駆使して高松へ出て、高徳線313D〜318Dのロクゴで初日の出〜(^-^)

とまあ、やっぱり懲りずにロクゴの中で新年を迎えるそうです。(笑)

#21世紀もロクゴの中で迎えられたらいいな(#^_^#)


弥彦さんはじめまして!(^o^)/
新潟の方ですか?

だったら質問!(^◇^;

・快速“あがの”にキハ58,28って入ってますか?
・キハ581130元気してます?


新潟のキハ52
新津に配置されている、飯山色のキハ52ですが、一昨日、新潟色に変更された車
両を目撃しました。
車番はわかりませんが、新津の扇形機関庫にいました。
色は、今までの新潟色の運転台窓部分の青を広くした感じです。


気動車も作ってたらおもしろいのにね
キハ71が久大線に残りそうな気配で、
嬉しいやら申し訳ないやら複雑な気持ちのROKUでっす。。

wani>ぶっ!それならここの常連には3人もM社関係者が(以下自粛)
kubota>え? そーだったの? 知らんかった・・・・。

昼休みに工場内を探検していたら
「ディーゼル記念碑」なるものを発見!(笑)
なんでも大正6年に日本で最初のディーゼル機関が
和田岬の某“菱”で誕生したらしい。(・_・)


もうすぐ冬本番
このごろの“エーデル鳥取”の編成

キハ65601(丹後)+キハ65721(鳥波動)+キハ65611(R65緑)+キハ651601(丹後)

そろそろ冬本番に備えて臨戦態勢に入った模様です。>京キト
(シュプールとE鳥取へのかにすき増結で、エーデルの予備が全くなくなるため、
今のうちに順繰りに検査に入れているものと思われます。)

#“味めぐりわかさ”と“シュプール勝山”がなくなっても、
#やっぱり冬の京キトは楽しみだねo(^-^)o


不況(-_-)
今冬、今までJRWロクゴ改の冬の定番だった
“味めぐりわかさ”(別名ロクゴ改の日替わりメニュー)が
設定されていませーん(T-T)

また“シュプール勝山”が廃止されたのはご存じの通り。
まぁこちらは大糸線復旧までのエーデル車の有効利用という
意味合いがあったので当然といえば当然ですが・・・
#でも去年は走ってたしなぁ

残念です。


色について
ROKU>現在消えているキハ653001がいきなり原色になって
ROKU>(←最近のはやり?)
ROKU>「あぁーれぇええええ!!!」ってことにならないことを祈る

DEJI>あれ、はやりなのかな?>JR東海
DEJI>ROKUさん、白ロクゴがよっぽどお気に入りのようで。(*^^*)
DEJI>#でも原色もかっこいいのよ。>65

いんやいんや
原色が気に入らないとか白ロクゴがお気にとか
そういうのではありません。
登場時の姿に戻す=おしまいを意味する
ってのが最近の傾向なので、
そういう意味での原色化が心配だったわけです。

ROKU的には原色であろうが真っ青であろうが、
車体を乗せ変えられていようが、解体中であろうが奴がロクゴという運命を背負っている限り
平等に世界で一番魅力的な存在であるわけで、
色がどうとか走っているところがどうとかそういうのは全く問題にしていません。

もちろんほかの形式に対してもその考え方は同じで、
塗色は個体の価値基準にしていません。
外見より内面(性格的なところ)を大切にしています。

JRWのキハ181系新色がボロクソに言われていますが、
キハ181系が何色に塗られていようが、実車とホームで向かい合ったとき、
東北本線を長大編成で突っ走り、板屋峠を死にものぐるいで登っていた、
そういう見る者を圧倒するような威厳、そして暖かさが感じられれば
それで大満足です。


Re: キハ65 3001 他
Kuririn>今日、925Dの1両目のキハ65が何だかピッカピカだったので、あれ? 
Kuririn>と思ったら、3001でした。
Kuririn>ROKUさんの願いが通じたのか、
Kuririn>原色ではなくてちゃんと白に2本のオレンジ帯でした。

よかったですね。(^-^)
これでまた当分は活躍してくれますねー。

ところで、
今朝キハ28 2457に乗って(2週間ぶりのぐもじゃー(感涙))で気づいたこと。
・暖房カバーがステンレス製らしきものに交換されている。
・客席窓ガラスが新品に交換されている。
ってなわけで、こちらのほうも当分走り回ってくれそうです。

ただね、↓
>JR東海では2010年までに新幹線電車、在来線電車・気動車とも全て省エネ型とする
>見込みであることが明らかになった。
だそうなんで、彼らの活躍も最高それまでかと。(T_T)

# だから現在の活躍ぶりを何かの形で残さなければ。>ぐもちゃんず

ROKU>来年3月頃に予定していた「ゆふ森一世最終日オフ」を
ROKU>いったん白紙に戻したいと思います。

うー、残念ぐもー。
ROKUさんの心中お察し申し上げまする。m(__)m
でも、あくまでも延期なのよね。


戻ってきましたキハ65 3001
ROKU>現在消えているキハ653001がいきなり原色になって
ROKU>(←最近のはやり?)
ROKU>「あぁーれぇええええ!!!」ってことにならないことを祈る
DEJI>あれ、はやりなのかな?>JR東海ROKUさん、
DEJI>白ロクゴがよっぽどお気に入りのようで。(*^^*)# 
DEJI>でも原色もかっこいいのよ。>65

今日、925Dの1両目のキハ65が何だかピッカピカだったので、あれ? 
と思ったら、3001でした。
ROKUさんの願いが通じたのか、原色ではなくてちゃんと白に2本のオ
レンジ帯でした。
これで末永い活躍が期待できるとか。(1年半くらい前だったか、キ
ハ58 3001が長期入場していたときもNIFTYの鉄道フォーラムの会議
室にて、廃車か? なんて騒ぎになりました。)

くりりん>翌日は本州へ戻り水島臨海鉄道へ。
くぼた>を、うちの会社の工場前まで行かれたのですね。(謎)
wani>ぶっ!それならここの常連には3人もM社関係者が(以下自粛)

因みに、私はM社の関係者(子会社を含めた社員)ではありません。
でも、いろいろな意味で全く関係がないというわけではないですが。
あの駅って、鶴見線の海芝浦駅みたいなこと(改札の外が工場内と
いう理由でT社の従業員以外は改札から出られない)はないですよ
ね。

私>水島のキハ200をぐもと呼べるかどうかは疑問もありますが。
wani>え?あれって原形から制御系いじってましたっけ?そのままなら
wani>立派に「ぐもちゃん」ですぜ。

キハ300型の組んでいるようではなさそうですから、やっぱり「ぐもち
ゃん」の仲間ってことでOKですね。
ということは、JR九州のキハ125も、あんな顔していても、「ぐもちゃん」
になるんですね。(キハ28と併結して運用されている写真を見たことがあ
ります。)


ゆふ森一世最終日オフ白紙見直し
次の3月改正で「ゆふいんの森」引退はキハ183系の二世である
可能性が強まってきました。そこで大変言いにくく切り出しにく
いことですが、来年3月頃に予定していた「ゆふ森一世最終日オフ」
をいったん白紙に戻したいと思います。

具体的には改正後の「ゆふいんの森号」の運用計画が一般に正式
発表されるまで計画を一時停止。運用計画発表後、キハ71が
「ゆふ森一世」として存続する場合には無期延期(あくまでも延期)
にしたいと思います。

#楽しみにしていた参加希望者のみなさまには
#本当に申し訳ありません。

今年の3月の地点でJR九州内部者からかなり正確で詳細なキハ71
ゆふいんの森引退、大村線転属の情報を得ており、その情報に基づ
いて今回のオフ会を計画したわけですが、いまだ一般にはダイヤ
改正後の車両運用が明示されておらず、これ以上あやふやなまま
計画を進めるのはみなさまにご迷惑をおかけするだけなので、
白紙見直しに踏み切りました。

どうかご理解下さい。


タイのぐもちゃんず(他)
日曜日の朝日新聞の朝刊の社会面に、タイの58くんたちの活躍の様子が
載っていました。鉄道雑誌で報じられていた、整備作業も終わって、いよ
いよ運用が開始されているようです。
写真も載っていて、市街地とおぼしき大きな踏切を通過していく58くん
が写っていました。はっきりとは見えませんが、最低でも8両はつながっ
ている様子で日本では珍しくなった長大編成、堂々たるものです。
カラーリングも独自のものに変えられており、色こそわかりませんがなか
なかちゃんとしたデザイン(?)がなされているようです。
ちなみに写真の先頭車はパノラミック窓のモデルチェンジ車、2両目はキロ
です(乗りて〜)。外観はドアのステップ部が低いホーム高さに合わせてか
ぐんと下げられている(ただし運転室側は台車と干渉するからか、そのまま)
ぐらいで、頭の上の無線アンテナもそのままと、単にどこかの新しい地域色、
という風にしか見えません。

異国の地で活躍を始めたぐもちゃんたちが、現地の関係者や利用客の好評を
を得られることと、末永い活躍になることを期待したいです。


くりりん>翌日は本州へ戻り水島臨海鉄道へ。
くぼた>を、うちの会社の工場前まで行かれたのですね。(謎)

wani>ぶっ!それならここの常連には3人もM社関係者が(以下自粛)

え? そーだったの? 知らんかった・・・・。


ゆふ森
ダ・カーポ急行>2:「ゆふいんの森」は3往復体制に。
ダ・カーポ急行>1往復が博多〜別府間、残り2往復が博多〜由布院間

wani>じゃあこれ↑新車1編成でやるのぉ?(配置どこになるんだろ?)

新聞や他の掲示板では、博多〜別府間1往復はDC71。
博多〜由布院間2往復は新車(形式名はDC72?)が充当するそうです。
これより配置は直方(含、竹下)になるのではないでしょうか?

また、このままでは由布院〜別府間の特急が1往復減となってしまうので、
同区間に185系気動車特急「ゆふ101・102号」が新設される、
という話も聞いています。


キヤ191ってぐもでしたっけ?
 ロクゴ中毒が更に悪化して先日風呂で嘔吐+卒倒寸前になった真宮寺さくらです。
 先日岡山気動車区に井原線検測用らしいキヤ191が居ましたがこれって他形式と協調できましたっけ?
 あと横軽マ−クがあるのも気になります。


量産型ザクじゃなくておへんじ
くりりん>水島のキハ200をぐもと呼べるかどうかは疑問もありますが。

え?あれって原形から制御系いじってましたっけ?
そのままなら立派に「ぐもちゃん」ですぜ。

wani>「この列車の車内でも(略)只今ご乗車中のキハ28・58型のオレンジカードを」
くぼた>わたしも13日の紀勢本線326D(はやたまからの接続列車)で、この放送を
くぼた>聞きました。しっかり「キハ28・58」って言ってましたねえ、確かに。

うわわ。定番化してるのか?>紀勢界隈

くぼた>をを、有名人だ。こりゃ滅多なことできませんね(って何を)。

まったくで(泣)

wani>58・28の設備でできる限りのサービスをしてくれた
くぼた>ほんとですね〜。ぐもちゃん的にもうれしかったのでは?
くぼた>「ぐもも、ぐももも〜」(訳:まだ積んでるんだから、たまには鳴らしてよ〜)

まるみ「ぐもも(よかったね)」

くりりん>翌日は本州へ戻り水島臨海鉄道へ。
くぼた>を、うちの会社の工場前まで行かれたのですね。(謎)

ぶっ!それならここの常連には3人もM社関係者が(以下自粛)

wani>終着の放送ではオルゴールのフルコーラス!
DEJI>あの「たよりない」オルゴール!(爆)
くりりん>しかし、通勤時に聞いたのはその1回だけです。あれは何だったんだ?

スキモノが乗務してたんでしょう(笑)

くりりん>因みに、12系客車などの、アップテンポのオルゴールも好きですね。

お!「ハイケンスのセレナーデ」ですな(以下「客車の掲示板」へどーぞ)

ROKU>#それくらい分かるだろうが!>○M
DEJI>たぶん分かんないのよ。(笑)

オイラもそー思う(泣)

出発要求@高知>何と!わざわざそのようなことを!
出発要求@高知>どうもありがとうございます(^_^)>waniさん

いえいえ。正確には高知のN氏にメールで送って、それをプリントしたものを
回送していただき、その感想がメールで中継された次第です(ああ、ややこし・・・)

出発要求@高知>「他の乗客や、現場の方に、迷惑をかけない」と誓った上で、
出発要求@高知>趣味として楽ませてもらっております。
出発要求@高知>どうぞよろしくお願い致します。 >小松さん

またメール転送しなきゃ(笑)
#そちらの連絡先(お電話等)メールで教えてくださいませ>出発要求@高知

出発要求@高知>例のオルゴール、タイミングが難しいものとは知りませんでした。

ストッパーが半分の所にあるので、とまりかけたところですぐ回すとフルコーラス
行けるのですが、そのタイミングが難しいのよ。

ROKU>現在消えているキハ653001がいきなり原色になって(←最近のはやり?)
ROKU>「あぁーれぇええええ!!!」ってことにならないことを祈る

勝田のK7じゃあるまいし・・・だいいち3001でやる必要がないと思うんだけど?
それよりもついにJR四国が初の急行全廃会社になるようですぜ。

ROKU>乗客としての正当な権利で由布院駅に問い合わせてみました。
ROKU>3月引退はキハ70、71の一世の方ということです。

ダ・カーポ急行>どうやら転属するのは、やはり183らしいです。

考えてみれば「里帰り」なんですよね>183−1000

ダ・カーポ急行>2:「ゆふいんの森」は3往復体制に。
ダ・カーポ急行>1往復が博多〜別府間、残り2往復が博多〜由布院間

じゃあこれ↑新車1編成でやるのぉ?(配置どこになるんだろ?)

                    大分−回→別府
博多←−−−−−−−−別府
博多−−→由布院
博多←−−由布院
博多−−→由布院
博多←−−由布院
博多−−−−−−−−→別府
                    大分←回−別府

こーゆー運用↑なら可能かもしれないけど(昔のU世+ゆふやね)

DEJI>ただ個人的に心配してるのは、ゆふ森VがT世とまるっきり同じで、
DEJI>ダイヤ改正前に知らんうちに置き換えられやしないかと....

上記のパターンになる場合、キハ70・71ではスジに乗らんでしょうから
ひっそり置換えは不可能かと・・・。

むしろ心配なのは「一気に廃車」される可能性大か?(泣)


エーデル鳥取TV出演!
きょうの「走れ!ガリバーくん」(関西テレビ)に「エーデル鳥取」が登場
してました。「丹後アタマ」だったけど。(^^;)
#新大阪−城崎の移動にわざわざ「エーデル鳥取」使わんでも・・・(^^;)


新聞にも載ってました(183転属)
どうやら転属するのは、やはり183らしいです。
ただイメージは、カラー写真じゃなかったのでなんとも言えません
(お約束通り、「シーボルト」のロゴ<英字>は入ってました)。

というのは、今朝の西日本新聞にダイヤ改正の概要が載っていて、
その中に大村線特急「シーボルト」のデザイン図がありました。
それはまさしく183でした・・・。

ちなみにJR九州の気動車特急関係の変更では、

1:「シーボルト」は快速SSL2往復を格上げして、
    1日2往復(午前と午後1往復ずつ)で運転。
2:「ゆふいんの森」は3往復体制に。
    1往復が博多〜別府間、残り2往復が博多〜由布院間

ちなみに1に関しては、昨日、地元・長崎のテレビ局のニュースページにも
載っていました。

(ROKUさん)
>D.C.>実際、1月号(最新)の時刻表を見ると、
>
>     たぶん12月号ですよね?(^^;ゞ

小型の時刻表は既に1月号(最新)が店頭に出ていました。
大型はおっしゃるとおり、明日発売ですね。
ただJTBでは1日早く売っている可能性があります。


ゆふ森&3001
ROKU>乗客としての正当な権利で由布院駅に問い合わせてみました。
ROKU>3月引退はキハ70、71の一世の方ということです。

おー、すばやい。
ただ個人的に心配してるのは、ゆふ森VがT世とまるっきり同じで、
ダイヤ改正前に知らんうちに置き換えられやしないかと....
# 一般乗客から見れば一緒だからね。

ROKU>現在消えているキハ653001がいきなり原色になって(←最近のはやり?)
ROKU>「あぁーれぇええええ!!!」ってことにならないことを祈る

あれ、はやりなのかな?>JR東海
ROKUさん、白ロクゴがよっぽどお気に入りのようで。(*^^*)
# でも原色もかっこいいのよ。>65

原色といえば、58+28をとうとう丸2週間見てない。(泣)


ゆふ森引退やはり一世です
乗客としての正当な権利で由布院駅に問い合わせてみました。

3月引退はキハ70、71の一世の方ということです。
Xデーは運転計画がたっていないため未定とのこと。

以上速報!


実は“かすが”も心配
現在消えているキハ653001がいきなり原色になって(←最近のはやり?)
「あぁーれぇええええ!!!」
ってことにならないことを祈る


うりょ?
D.C.>実際、1月号(最新)の時刻表を見ると、

たぶん12月号ですよね?(^^;ゞ

D.C.>ゆふ森1世の運転日は来年2月いっぱいまでほぼ毎日運転なのに、
D.C.>2世は来年1月まで。(2月からは臨時の185「ゆふ」が代走)
D.C.>このことからも1世よりも2世の転属の可能性が大。

ちょっと混乱中・・・(T.T )( T.T)
明日発売の時刻表1月号で何らかのことが分かると思うので
それまでちょっと待ってぇー(×_×#


転属するのは183・・・
今日、JR各社が一斉に春のダイヤ改正の概要を発表したそうです。
その日は3月13日。

で、他の掲示板を見ていたら、183の大村線転属説が急浮上。
またJR九州は「シーボルト」という初の人名特急を走らせるとか???
(yahooのニュースによる)
ひょっとしてこれが大村線特急?

実際、1月号(最新)の時刻表を見ると、
ゆふ森1世の運転日は来年2月いっぱいまでほぼ毎日運転なのに、
2世は来年1月まで。(2月からは臨時の185「ゆふ」が代走)
このことからも1世よりも2世の転属の可能性が大。

オフ会、どうします?>ROKUさん


れ:本チク
hyper>14日は直方にも行ったのねー。

その前にキハ71とも遊びました。(^^)

hyper>で、留置車両は県道側からは見えない位置になってませんでした?
hyper>今日通ったら58がジャマして見えなかったです。

いちばん新入駅寄りのドン突きに押し込まれています。
横の職員用駐車場は立入禁止ですが、その隣の旅客用駐車場or新入駅ホームから
じゅうぶん観察できます。

hyper>それにしても一緒に留置されていた皆様はどこへ?

不明・・・
誰か知りません?


ぐもぐも無限ループ(謎)
 今日も高知でぐもぐも、明日も高知でぐもぐも、あさっても高知でぐもぐも・・・・・・
というわけで、出発要求%7年間通学でぐもぐも@高知です(^^;)

ROKU>ところでキハ282002は元気ですか?

 キハ58-253と手をつないで快走しています(^^)
行き違いで見るばっかりで、しばらく乗ってないんですけど(;_;)
皆様、高知へお越しの際には、是非目をかけてやってください。
DMH17Hをじっくり堪能するなら、電源エンジンが冬眠中の冬がオススメ!(笑)
#ロクゴもそうですけど(^^;)

 ちなみに夏場58+28が来たときには58の方へ乗ります。
DMH17Hだけ聞けますし、クーラー+扇風機で涼しいことこの上ないもんで。


ROKU>真夏の夕刻、まだまだ非電化の予讃線をキハ58
ROKU>(なぜか窓全開、なぜでしょうねぇ(笑))で突っ走った時のことが
ROKU>走馬燈のように思い出され・・・

 そうですねえ。冷房がない昔も良かったなぁ。
遠慮なく窓を全開にできましたから(^^;)
 直下から高らかに響くエンジン音。心地よいリズムを刻むジョイント音。
そして、車体をビビらせて掛かるブレーキ(笑)
たまに塀のそばを通ると、反響で良く聞こえたりして(爆)

#今時これをやろうとすると、春先と秋口ぐらいのもの(独り言)

wani>あと、先日の忘年会で出発要求@高知氏のカキコ(プリントアウトしたもの)
wani>を見た、四国車両整備の小松氏曰く
wani>「あー、多度津工場から出たばかりの時はエンジンの回転数が高く設定して
wani>  あるからな。こっちは、トルコンの調子が悪いんだよ。
wani>よく観察してますね。」
wani>とのことでした。

 何と!わざわざそのようなことを!
どうもありがとうございます(^_^)>waniさん

 「他の乗客や、現場の方に、迷惑をかけない」と誓った上で、
趣味として楽ませてもらっております。
どうぞよろしくお願い致します。 >小松さん

wani>乗務中とはいえ「さっきまでオール急行色の4両に乗ってたんですが」とか
wani>鉄談義に花が咲き、最後には沿線案内までしてもらい、終着の放送では
wani>オルゴールのフルコーラス!
wani>(やったことある人はわかると思うけど、あれタイミングが難しいのよ)
wani>58・28の設備でできる限りのサービスをしてくれた亀山運輸区のM川クン、
wani>ありがとね!(って、ここ見てないか・・・)

 至れり尽くせりですね。いいなあ。

 例のオルゴール、タイミングが難しいものとは知りませんでした。
 いつも変なタイミングで曲が終わるので「何て音楽センスがないんだ」などと
思っていたのですけど(^^;)
 特に「あと1音出せば曲が終わる」というところで止められた日には・・・
もう悔やしくってしようがない(笑)

 ではでは。長々と失礼しました。


表紙の写真
ROKU>どっかで見覚えのある人もいるのでは?

○Mの1月号ですな。(キハ58特集・下)
この特集にROKUさんの写真2枚も載ってるもんなー。おみごとです。m(__)m

ROKU>#それくらい分かるだろうが!>○M

たぶん分かんないのよ。(笑)


キハ58 799とキハ65 3001
DEJI > 799元気にしてましたか。(ヤツも昔からのくされ縁(^^;)

私も最近までよくお世話になっていたので、元気にやってるかどうか
気になってましたが、元気そうで何よりですね。

wani>終着の放送ではオルゴールのフルコーラス!
DEJI>あの「たよりない」オルゴール!(爆)

あのフルコーラスは滅多に聞けませんですね。3か月くらい前だったか、
通勤時に、大府駅につく際になぜかこのオルゴールを流していたことが
ありました。あのときはさすがにびっくりしました。
しかし、通勤時に聞いたのはその1回だけです。あれは何だったんだ?
(キハ58 470の車内にて)
因みに、12系客車などの、アップテンポのオルゴールも好きですね。

くぼた@荒川沖>そういえば、ナコの”かすがーず”こと3001番ペア、
くぼた@荒川沖>わたしが行った時も65が509番になってました。

今日も相変わらず509。3001は本当に大丈夫なのだろうか。
(かれこれ20日以上見ていないような....)


ぐも終点はうちの工場前(謎)
wani>片上鉄道保存会主催の運転会に参加してきました。
wani>・・・ちょっと感激だったもんで、構内の踏切番手伝ってきました(笑)

いいな〜。やっぱり行けばよかった・・・。

wani>「あー、多度津工場から出たばかりの時はエンジンの回転数が高く設定して
wani>あるからな。こっちは、トルコンの調子が悪いんだよ。よく観察してますね。

この間乗った、四マツの58 770も
「もおおおおおおぉぉぉぉぉぉぉぉん(C=出発要求@高知さん)」でした。

wani>「この列車の車内でも(略)只今ご乗車中のキハ28・58型のオレンジカードを
wani>持ちまして、車内をおじゃまさせて頂きます。ご希望の方はお申しつけ下さい」

わたしも13日の紀勢本線326D(はやたまからの接続列車)で、この放送を
聞きました。しっかり「キハ28・58」って言ってましたねえ、確かに。

wani>車掌「中尾さんですよね?」
wani>wani「・・・(何故知ってる?)」
wani>車掌「鉄道王選手権に出てらした・・・」

をを、有名人だ。こりゃ滅多なことできませんね(って何を)。

wani>58・28の設備でできる限りのサービスをしてくれた

ほんとですね〜。ぐもちゃん的にもうれしかったのでは?
「ぐもも、ぐももも〜」(訳:まだ積んでるんだから、たまには鳴らしてよ〜)

くりりん>翌日は本州へ戻り水島臨海鉄道へ。

を、うちの会社の工場前まで行かれたのですね。(謎)

くりりん>何か今回の旅行は「ぐも運」に見放されたような。

本当にご愁傷様でした。

そういえば、ナコの”かすがーず”こと3001番ペア、わたしが行った時も
65が509番になってました。
(”ながら”から、次の岡崎発までの間合いを利用して、大府-緒川間だけ
往復したわたし・・・)


ぐもに見放されたあ〜〜っ!(T T)
くぼた@荒川沖>四国に行ってまいりました。
くぼた@荒川沖>皆さんのお陰か(?)無事65+58に乗れました。

それはそれは、おめでとうございます。(^^)
因みに私がこの間徳島から志度まで乗ったのは、1000系でした。
車庫の脇で紫煙を上げているキハ65 41がいたので、期待していたら、
はずれ。高松方からキハ65 44が入線してきたものの、回送となって
留置線へ....これまたはずれ。取りあえず留置されたポジションは
よかったので写真に収めてきました。

翌日は本州へ戻り水島臨海鉄道へ。倉敷市からキハ300形に乗り終
点の三菱自工前へ向かう途中、最初の交換駅ですれ違ったのは、か
の国鉄キハ20型改造のキハ200型。これならば、帰りは1本捨ててで
も、と思い、ついでに暇だったので三菱自工前から水島駅まで歩き、
来たのは、300型。もう一本我慢したが、またしても300型。
どうやら奴は倉敷市駅脇の留置線で寝ていたようだ。(T T)

何か今回の旅行は「ぐも運」に見放されたような。
(水島のキハ200をぐもと呼べるかどうかは疑問もありますが。ぐも
の定義は次の通りですからね....)

wani>ぐもちゃん=まるみちゃんと総括制御可能な気動車
wani>#キハ58.65.52.185(笑)等
                  (発言 #308より)

今度井原鉄道に行ったときにもう一度寄ろうかと思ってます。
目立たないですが、ぐも好きな方にはなかなかおいしい存在だと思い
ます。(車掌さんの対応もはきはきした声で気持ちよかったです。)


Re: 大阪駅にて 他
YUKIMARU>ホームの表示器に「北近畿?号DC」という列車名が。
YUKIMARU>「DCの北近畿?エーデルとちゃうんか?代走か?」
YUKIMARU>とぐるぐる考えてると、「城崎・久美浜」の文字が。
YUKIMARU>ああ、「タンゴディスカバリー(DisCovery)」のことだったのね。(^^;)

そうそう、ワタシもそう思ってカメラ構えて待ってたら....ガッカリ。
ほんとは「TDC」と表示してもらいたいところ。(桁数足らない?)

ROKU>とにかく情報が“ない”

まったくで。(ーー;)
#年に一度のRF「車両のうごき」がたより。

wani>・・・そこにはキハ58 799がお出迎え。

799元気にしてましたか。(ヤツも昔からのくされ縁(^^;)

wani>・・・ちょっと待て!「北斗星」や「フラノ〜」じゃあるまいし、何故28・58?

東海さん、けっこうこのネタで商売してるみたい。(笑)

wani>終着の放送ではオルゴールのフルコーラス!

あの「たよりない」オルゴール!(爆)

wani>車掌「中尾さんですよね?」
wani>wani「・・・(何故知ってる?)」
wani>車掌「鉄道王選手権に出てらした・・・」

さすが!有名なのねん。(爆)>waniさん


おとといは亀山でぐもぐも(^^)/
12/12日に紀勢本線329D〜参宮線5833Dに乗ってきました。

あとで気が付いたんだけど、時刻表では別列車なのに、実際は5833Dが
329Dに多気まで前併結してるんですね。おかげで5両という長大?編成!
急行気分で壮観でした。んで新宮に連れてかれると困るので前2両の方へ
・・・そこにはキハ58 799がお出迎え。くぼた@荒川沖さんの影響か?
こいつだけ「白ぐもちゃん」(他は国鉄急行色)だったので思わずここに乗車。
乗ってみるとモケット張替のみの初期「みえ」仕様!これはまた懐かしい・・・。

天気もよく、まさに「ぐも日和」・・・でも暖房の効果もあってウトウト・・・日頃の
不眠症がうそみたい。んで伊勢市あたりで何故かオルゴールが鳴り・・・。

「この列車の車内でも(略)只今ご乗車中のキハ28・58型のオレンジカードを
持ちまして、車内をおじゃまさせて頂きます。ご希望の方はお申しつけ下さい」

・・・ちょっと待て!「北斗星」や「フラノ〜」じゃあるまいし、何故28・58?
これ、もしかしてオイラをターゲットにした放送か?(前の28には乗ってる
よーだが、この58には他にお客なし)てなわけで早速車掌氏を呼び止めると、

車掌「中尾さんですよね?」
wani「・・・(何故知ってる?)」
車掌「鉄道王選手権に出てらした・・・」

だぁぁぁぁ・・・215系のロザ(かき姫、解説よろしくね)に続く第2弾だぁ!
思わず2組(伊勢運輸区100周年、2枚組)買っちゃったじゃないか(笑)
でも¥4000はイタイっす。1組はROKUさんのお土産にしようか?と思って
買ったのですが、それとも誰か欲しい?>ALL

乗務中とはいえ「さっきまでオール急行色の4両に乗ってたんですが」とか
鉄談義に花が咲き、最後には沿線案内までしてもらい、終着の放送では
オルゴールのフルコーラス!(やったことある人はわかると思うけど、あれ
タイミングが難しいのよ)58・28の設備でできる限りのサービスをしてくれた
亀山運輸区のM川クン、ありがとね!(って、ここ見てないか・・・)


遅れ馳せながら表紙1万Hitおめでとうございまする
どーしてここはオイラがいない時に限ってネタが濃いのだ?(笑)

ROKU> waniさん07行けなくてごめん・・・

いえいえ。ちなみに「おとといは亀山でぐもぐも(^^)/」のレポートはあとでね。
#フリーズしてきえちゃったのよー(号泣)

yukimaru> 裁判の証拠品として残されていた車両なら、阪神電車にもありました。
くりりん> おそらく事故だと思いますが....(どのくらいのものかはわかりませんが。)

このクラスの事故でもそうなら、やっぱ証拠品なんでしょうね・・・。
#でも、何故中間車?
 
ROKU> そういや信楽高原鐵道のあれも(略)
ROKU> さすがに見に行く気にはなりませんでしたが・・・

こないだのお花見に乗ってたK氏(私信;26日も来るそうですぜ)の友人が、
あの時「列車を止めようとした(例の本参照)」鉄ちゃんだったそうです。
#現場にいたらもっとつらかろう・・・お察し申しあげます。

ROKU> しかしなぜに鹿児島車両所の解体線に並べられていたのを小倉まで持ってくるか?

だよねぇ。手が足りなかったのかな?
#回送費用はカウントされないしぃ。

ROKU> 1年近く動いていなかったクルマをよく引っ張ってきたものだと

結構動きますぜ、旦那。
#ぐもは1年くらいならへーき。でもエンジンがかかるまでが大変・・・(泣)

ROKU> #特例中の特例だぞ!10分だけな!と・・・

これ見て真似するヤツが続出すると、この発言自体を削除せねばならない
だろうから、真似しないでね>ALL(と、かいとくのがお約束)

くぼた> それにしても直結段ではただの死重と化した、ロクゴちゃんを必死で引っ張った
くぼた> ゴハチくん、さぞや重かっただろうな・・・。
 
ゴハチ> 「ぐーもーもーっ」(訳:「おーもーいー!」)

まるみ「ぐもも、ぐもぐもぉ(訳:重かったでしょ?おつかれー)」
 
ROKU>#なるほど!両運車ってこういう使い方もあったか・・・(・_・)

ぐも同士ならええやん!長野じゃキハ52が14系の入換してましたぜ(マジ)

ROKU>#ってことは運用に入ったエーデル800がエンジンを停止する時間って
ROKU>#毎日3時間だけってことか!?(゚o゚)

冬はその方がいいんだろうけど(機関凍結防止)アルカディアみたいに
ならんよう気ぃつけてやー>JR西 

ROKU>懐の中にタンゴ(わんこ、女の子、3歳(^^ゞ)入れていたので

くんくん「はう、はうはう?(訳:おなまえはタンゴヂスカバリーからとったはう?)」


ROKU>オフ会の予定をアップしました。

おお!ついに発表なーのーねー!
#15人以上、集まるといいな♪(謎)

ゆきまる>ああ、「タンゴディスカバリー(DisCovery)」のことだったのね。(^^;)

まぎらわしい表示・・・って、そー思うのはうちらだけ?

ROKU> とにかく情報が“ない”

確かにないですよねー。
#最近はやっぱ電車中心なのか?


キハ07に乗ってきました!
片上鉄道保存会主催の運転会に参加してきました。
旧吉ヶ原駅構内を改修して整備された「やなはら鉱山記念公園」内及び
柵原方数百メートルの範囲が運転区間で、運転経路?は1番→本線→
折返→2番→回送で引上→1番すえつけとゆールーチンです。片上最終
列車に使われた07君(キハ702)に、同じホームからまた乗れるとは!
・・・ちょっと感激だったもんで、構内の踏切番手伝ってきました(笑)

ちなみにこの片上鉄道保存会、キハ312(04コピーの方)だけは自前で
持っていて、他の展示車両は柵原町の所有ですが、それも全車動く!
DD13によるオハ35(ホハフ3000)の入換シーンには「やられた!」って
感じでした。なお会員はここ7年位活動していた方で構成されており、その
人たちとの整合性をつけるため(今年入ったばかりで苦労してないヤツが
運転までできちゃうのはマズかろう・・・)体制を整えてから(来年4月?)
募集するとのこと。ただ踏切番が3人と機関士・車掌の合計5人がいないと
運転できない体制なので、早晩兵力不足にはなるでしょうね・・・。

なお、構内の片隅にはピット付き検修庫まである・・・いいなぁ。
#3線交換できる廃駅を買わねば?(爆)

あと、先日の忘年会で出発要求@高知氏のカキコ(プリントアウトしたもの)
を見た、四国車両整備の小松氏曰く
「あー、多度津工場から出たばかりの時はエンジンの回転数が高く設定して
あるからな。こっちは、トルコンの調子が悪いんだよ。よく観察してますね。」
とのことでした。


気動車趣味って甘くないね
↑キハ65に惚れ込んでからずっと思っていること
とにかく情報が“ない”
 
discovery>初めて書かせていただきます。

はじめましてん!(^o^)/
これからもそこらの鉄道ファンが見向きもしない、あなたの世界一素敵なクルマの話題で
盛り上がっていきましょう!(^-^)

discovery>暗い話題で申し訳ありませんが、「JR電車編成表’99冬号」によりますと、
discovery>キハ65 42は5月29日付で廃車されているようです。

ええ、それは当然承知です。
ただ除籍されたからといってすぐさま蒸発してしまうものではありませんので・・・

で、キハ6542ですが、ROKU自身では12月5日に西鳥取での単車留置を確認したのを最後に、
DC65大応援団では1月16日の7:30頃米子から後藤工場方面への回送をOGAWAちゃんが確認
したのを最後に消息が途絶えています。

キハ6542に関する情報引き続きお待ちしています。


大阪駅にて
ひさしぶりに大阪駅に行き、大阪環状線に乗ろうとしたら向かいのホームの
表示器に「北近畿?号DC」という列車名が。「DCの北近畿?エーデルと
ちゃうんか?代走か?」とぐるぐる考えてると、
「城崎・久美浜」の文字が。
ああ、「タンゴディスカバリー(DisCovery)」のことだったのね。(^^;)


本チク
14日は直方にも行ったのねー。
で、留置車両は県道側からは見えない位置になってませんでした?
今日通ったら58がジャマして見えなかったです。

それにしても一緒に留置されていた皆様はどこへ?


キハ65 42は…
初めて書かせていただきます。
暗い話題で申し訳ありませんが、「JR電車編成表’99冬号」によりますと、キハ65 42は5月29日付で廃車されているようです。
解体場所その他、詳しいことはわかりませんが…


12.14 本チク
12月14日本チク見たまま

新入駅横にキハ6563+キハ6574留置継続

キハ6563に「一休」の札が入っていたのが気になる。


オフ会
の予定をアップしました。↓

http://www2n.biglobe.ne.jp/~DC65/dc65top/yufumorioff.html


丑三つ時のりんごちゃん
ちと遅うなりましたが、12月9日早朝の福フチのこと(^_^)

1115>ROKUさんが来られていた23.50頃は・・・・寝てました。(笑)

(^_^;(^_^;(^_^;

1115>でも、昨夜は転車台にりんごちゃんことキハ412001が止まっていたっしょ・・・。

ええ、キハ412001は目の前で寝てました。(^_^)

で、そのリンゴちゃんですが、意外なお仕事が発覚!
定番のDE10に成り代わって気動車の入れ替えやってます!
夜中の1時におねんね中のぐもを引っ張ってあっち行きこっち行きごそごそやってます!

#なるほど!両運車ってこういう使い方もあったか・・・(・_・)

1115>ちゃんとエーデルも見れてよかったね・。

例の隙間から望遠レンズのファインダー越しにE北近畿編成や
ごそごそ動き回るキハ41を眺めていると、どこからともなく素敵なぐも音が接近!!
おやっ?と思っていると、扇形庫の影からキハ65811がバックでヌゥーっと現れ
目の前の転車台上で停車!!(ё。ё)
そのままグルーっと回り萌えぇ〜

反時計回りで1/3回転後、前進で再び闇の中へ消えていきました。

キハ65が回るところを見たのは初めてだったので
一人で「キャー!」っとか言ってつぶれていました。(笑)

1115>エーデル19号は福知山到着後、一旦車内
1115>整備のため、電車基地のほうに引き上げていくんだよ・・・。

21号ですね(^_^;
ってことは「餃子の王将」の上の高架を登ってくわけですか!?(@@)
それはじぇんじぇん知らなかったじぇら

#今度E北21の時間に合わせて支所の方も覗いてこーよおっと!

それにしても福フチのエーデル800のサポートってホントに手厚いですね。
編成の留置はクラの中だし、そのクラの中では毎晩2時頃まで動力系の整備を
やっていて、30HSDのうなり声がひっきりなしに聞こえてきます。

#ってことは運用に入ったエーデル800がエンジンを停止する時間って
#毎日3時間だけってことか!?(゚o゚)

1115>昨夜はさむかったしょ?

懐の中にタンゴ(わんこ、女の子、3歳(^^ゞ)入れていたのでそんなに寒くはなかった
というか、ロクゴの前では寒さっとか完全に忘れているようです。(^_^)


直抜け
四国に行ってまいりました。皆さんのお陰か(?)無事65+58に乗れました。
175Dに乗り高松-伊予三島間を満喫、その後188Dで戻ったのですが・・・。

さて188D、キハ58 770と65 30のペア。乗客計3名のロクゴちゃんに乗り込み
エンジンの真上でさっそくMDを回す。
ところが、どうも様子が変。変速段で発進から加速、とここまではよいのだけど
さあそろそろ直結段に、というところでそのまま惰行運転に入ってしまう。
それも毎回。かと思うと、惰行から唐突に直結に入って力行し始めたり・・・。
「変な運転やな〜」と思いつつ、気をつけてみると惰行中のはずなのにゆっくり
と加速している。下り勾配でもなさそうなのに。さーらーに、前の方からかすか
にゴハチくんの力行音まで聞こえるような気が・・・。
前に行ってみると、やっぱりゴハチくんは一生懸命がんばっている。
んで、ロクゴに戻ると・・・、静かな車内にジョイント音だけが響いている。
           ???? なんで ????
特急待ち中に、運転手氏に聞くと、やはりロクゴちゃん、調子が悪かったようで。
「直抜け(ちょくぬけ)」と仰ってましたが、直結に入りにくくなっていて、そ
うかと思うと80キロ以上になったところで、突然直結に入ったりするとのこと。
というわけで、謎が解明。

それにしても直結段ではただの死重と化した、ロクゴちゃんを必死で引っ張った
ゴハチくん、さぞや重かっただろうな・・・。

ゴハチ「ぐーもーもーっ」(訳:「おーもーいー!」)

ロクゴちゃん、しっかり直してあげてね>四マツ


12.14 K.K
小倉工場12月14日見たまま。

キハ65 11,57,58,59(鹿カコ車)の解体中を確認しました。
今のところ、客室装備とユニットサッシと4VKが撤去された状態です。

しかしなぜに鹿児島車両所の解体線に並べられていたのを小倉まで持ってくるか?
1年近く動いていなかったクルマをよく引っ張ってきたものだとちょっと驚きです。

あと新SSL色キハ65が1台出場待ち。
本チクから消えたキハ65は発見できず。

#特例中の特例だぞ!10分だけな!とヘルメットを渡してくれた守衛さんに感謝!


re:尾久のキハ180-27
wani>北陸トンネル級の事故もなかったし・・・いまだに謎です。

確か、キハ181-13と35が尾久で早々と廃車になっていると思います。
当時の国鉄が、用途を失ったキサシ180は別としても、これをあっさり
廃車にはしないでしょうね。
おそらく事故だと思いますが....(どのくらいのものかはわかりませ
んが。)

そういえば、広島にも確か1両だけキハ180が残っていたことがあった
ような気がします。

記憶モードばかりですみません。m(..)m



58がヤバい?
外は快晴、ぐも日和。
なんでこんなときに仕事なんじゃーっ!
#でもおかげでKirohaが読めるんですけど。(^^;

実は先週、58+28を一回も見ておりません。
(注:「たかやま」は仕事中に通過するので見れない。(T_T))
通勤に使う724D/757Dは最低でも週に一回は入ってるんですが、
昨日の高山常駐車の回送を兼ねる740Dにでさえ入ってませんでした。
#特に 58 1108+28 2457を一ヶ月以上見ていない。

ROKU>あぁー17Hっていいなぁー o(T^T)o(感涙)

17Hが聞きたーい!(泣)
どうも58の禁断症状になってるみたい。

私信:キサロ90他の件ありがとさんです。>きょう血眼の方(爆)


キハ283013
@kouchi>豪雨災害以来、高知のキハ58+28は3日サイクルでの運用になっているようです。
@kouchi>先日は2日連続でキハ28-3013に乗ることができました。お相手をするのはキハ58-178。

いいなぁー>キハ283013
四国最後の58系モデルチェンジ車ですね。(^^)b
そろそろ本格的に「キハ283013乗るぞ計画」を発動しようかと思っています。

#小浜線のキハ282510以上に困難を極めそう。

っていうかこの3013目当てで高知まで行って何度か失敗しています。(^_^;

ところでキハ282002は元気ですか?
(ちなみに奴は徳島線で乗った)

@kouchi>力行時にフルノッチからノッチオフしたとき、「もおおおおおおぉぉぉぉぉぉぉぉん」

あぁあ!!!もう最高!!!
真夏の夕刻、まだまだ非電化の予讃線をキハ58(なぜか窓全開、なぜでしょうねぇ(笑))で
突っ走った時のことが走馬燈のように思い出され・・・

あぁー17Hっていいなぁー o(T^T)o(感涙)



終了

MiniBBS2 v1.14i