7101-7200

[7200] Re:松山運転所のキハ65は?
  2001/1/27 (Sat) 19:41:31 ROKU   


キハ!

▼ かりやんさん
> はじめまして発言します。
> ひとつ気になることが松山区のキハ65は健在ですか?

元気ですよっ(^o^)
去年の年末あたりの過去ログたどってもらえばおもしろいかも。
運用表はMotoQんち(そろそろ敬称いらんわなぁ(^^;))にござい!↓
http://www.infomadonna.ne.jp/~motokyu/

> ご存知の方是非教えて下さい。

ここに住みついていれば、嫌でも分かってしまいますがな(笑)





[7199] 今度は広島車にょ
  2001/1/27 (Sat) 19:10:29 木之本さくら@でじこ仕様にょ(謎)   


 岡山区に広島急行色のキハ58がいたにょ。
あと更新キハ40が表側に出てたにょ。





[7198] 1/27 西の果て通信
  2001/1/27 (Sat) 17:55:22 iひらど@現川   


←長崎(1/27)
回9225D:<58-1005+58-186>

長崎線事故のため15分程度遅れていたようで、
現川を16:32頃通過していきました。
下りホーム側から迎撃しましたが、58-186は真新しいグレーの汚物タンク付!
58-1005にも同様に付いているものと思われます。

というわけで、明朝の回9220Dは、入れ替わりでまた別の車が
入場するものと思われます。
♯こういう場合“試”ではなく“回”なのね。
♯58-186の方向幕は律義に“回送”でした。(^^)





[7197] 高山線(高山口)通信
  2001/1/27 (Sat) 17:11:59 WV13号   


飛騨地方は大雪となっています。
岐阜⇔富山
30D <85-108+G84-6+84-10+84-14+85-113>
827D <120-352>+<120-347>
1722D <48 5511(乗車)+48 6509>+<40 6304>+48 6813>
↑途中、飛騨一ノ宮手前にてポイントトラブルの為14分抑止
8085D <85-4+85-208>+85-3>
27D <85-106+G84-2+84-11+85-105>+85-111>+<8501?+8504>+8503>
↑飛騨一ノ宮でこの二本を待ち合わせの為、1722Dは更に10分の停車で25分の遅れ
1032D <85-14+G84-10+84-5+85-110>+<85-102+G84-4+85-?>
1721C <48 3809(Nと共に乗車(笑))+48 6807>
34D <85-2+G84-5+84-12+85-115>+<85-106+G84-2+84-11+85-105>+85-111>
1802D <40 6309>
1029D <85-12+G84-9+84-12+85-115>+<85-118+84-2+85-7>
高山線は軒並み20分ちかく遅れが出ていますのでご利用の方はご注意ください。

#またまたユニットがかわりましたよー>DEJI師匠(爆)

▼ WV13号
>それにしてもしばらくは海ミオのキハ40ワンマン車
>の予備が0となりますから大変ですね。
>一体いつキハ48 6810や6813が復帰するのやら(^_^;)

キハ48 6813は復帰しましたが、今度はキハ48 3812が外れてしまいましたのでいまだにキハ40は予備無しの状態です(^_^;;;;





[7196] 松山運転所のキハ65は?
  2001/1/27 (Sat) 17:02:12 かりやん   


はじめまして発言します。
ひとつ気になることが松山区のキハ65は健在ですか?
185系3000番台におされているような事をよく耳にするのですが。
土讃線運用の4連も気になります。ご存知の方是非教えて下さい。






[7195] 懲りずに(笑)播但線
  2001/1/27 (Sat) 15:51:30 ROKU   


「いさりび」は今日も元気ぃー!(^o^)




[7194] 高山線運転情報
  2001/1/27 (Sat) 14:18:51 のらりくら2号   


現在、飛騨一ノ宮駅高山方ポイントが
凍結不転換のため延滞・抑止が出ています。
1721C 48‐6807+48‐3809〈15分遅れ・乗車中〉





[7193] 1/26のぐも日記
  2001/1/27 (Sat) 13:56:00 タンバディスカバリー   


59D(HOT略)
←倉吉 7013+7033+7042+7054+7003
701D
←米子 65-801+65-812+65-1811
4D〜5DのROKUさん情報の補足
181-45 シートのみW-R55Dに取り替え、仕切扉、壁は181-26同様、未取替。マークは文字式。
緑モケット車は、昨日の編成では180-26、180-22。(これも黒に変わるのかな?)
それはそうと、私のHNって、タンバリーになるんですか?!(楽器みたいで悲しい!)






[7192] 1/27 西の果て予報
  2001/1/27 (Sat) 11:55:49 iひらど   


ぐも情報!

1/27
回9825D:トス→サキ着16:26、キハ2B

1/28
回9220D:サキ6:15→イハ、キハ2B

何が来るのかな?試ではないので出場車ではなかろうし。
下り時刻がいつもの出場列車の深夜と違うあたりにヒントがある?





[7191] 塗り戻し?
  2001/1/27 (Sat) 01:24:36 断流器   


実は、こちらにもそのような話が流れてきたので、熊本へ行って見てきました。

今日熊本で見れた車両

キハ58 613・755・1106・1133・7004

キハ65 13(らしき物体が一両で放ったらかし)・21・52・53・56

キハ28 7001

この内、動いていないのは、

キハ58 1106・7004キハ65 13・21・56

ようするに、明日にでもキハ65 13を確認できれば、急行用車両は熊本に全ていることになります。なお、車体の色は青と白(アクア)でした。
今日の試7188Dは、別の車両が運ばれたみたいです。
以上、熊本駅ホームに5時間滞在した結果でした。





[7190] 3000番代って赤いモケットだったんだ…
  2001/1/26 (Fri) 23:08:11 もづ   


グリーン車を意識したのでしょうか(爆)

106C イセ2(乗)
107C イセ3
2936D キハ75-105+キハ75-5
2933D キハ75-6+キハ75-106
127C イセ2(乗)

▼ hirox2さん
ありがとうございます。セイシェル撮るのは小学校以来(^^;;

▼ コンセント
キハ655001のように助士席付近に付いていないでしょうか?
#後付けで100V配線工事するのは大変だろうからな>58の洗面所






[7189] まさか“くまがわ”用の塗り戻しが・・・??
  2001/1/26 (Fri) 22:43:14 ROKU   


ひ孫伝聞(^^;のひじょーにあやしいネタをキャッチ。
ひょっとして“くまがわ”用の塗り戻しって登場しています??





[7188] 1/26の8500
  2001/1/26 (Fri) 22:05:01 hirox2   


46D(岩倉)
←高山        新名古屋→
 <8503<8504-8501>





[7187] 本日のお仕事
  2001/1/26 (Fri) 21:18:07 四コチの下請け社員   


 こんばんは。小生の本日のお仕事から…。
 730D、キハ58178(1Eng)とキハ283013のラジエータ(冷却水用)、各1本取替え。
 明日、交番検査のキハ546(2Eng)の蓄電池、検査期限切れのため、取替え。
 当地は1日中、雨でした。濡れながらの作業です。あ〜、さぶっ!

 ロクさんとゆきまるくんへ。
 この間はどうも!あのあと某隊長は無事、岐阜へ着いたのか?





[7186] 今日の天理臨9632D
  2001/1/26 (Fri) 19:24:02 春来峠   


まいどです。昨日の9629Dの報告どうりの編成でやってきました。
今日は時間をひねり出して奈良線長池駅へと出陣しました。
12分間の停車の間に撮影していると車内の雰囲気の微笑ましいこと。
お年を召された方が多く、急行色にベストマッチしていました。
天気は曇りでしたが、光線状態を考えればよかったなーというところ
でしょうか。駅員様も快く、入場.撮影を許可して下さりとても
清々しい気分になりました。どうもありがとうございました。そうして、
15時57分すばらしいエンジン音を残して北上して行きました。
明日からも元気にカニの応援で頑張ってほしいですねー。





[7185] 181!
  2001/1/26 (Fri) 18:46:54 ROKU   


5D はまかぜ5号
キハ181-45+キロ180-3+キハ180-22+キハ180-9+キハ180-36+キハ180-26+キハ181-19





[7184] 西浜松通信 西浜松は今日も雨だった
  2001/1/26 (Fri) 12:40:22 ななしの@どっと藍   


ども、ななしのです。
最近とある事情で浜松在住になりまして。
西浜松ですが、変化なしです。
日曜は久しぶりにだいせん乗車だっ!!





[7183] Re:583001にコンセントってあったっけ??
  2001/1/26 (Fri) 12:33:02 wani@出先(謎)   


<こいつでさえAV機器用しかついてない・・・しかも隠してあるしぃ。

▼ ROKUさん
> 私の手持ちの写真を見る限り、キハ583001の洗面所にひげそり用コンセントはありません。

オイラの記憶でもついてなかったはず・・・そもそもジョイフル改造車ですらついてないのが
いる(上記参照)くらいですから、厳しいかと。
#あとは配電盤「直結ぅー」か?(謎)





[7182] 気になるだいせんの編成
  2001/1/26 (Fri) 09:51:02 鉄医   


出雲市まで週末延長運転のだいせんの編成が気になります。
やはり2両でしょうか。両端展望車が発券上難しいとは聞い
ていますが。





[7181] 1/26 西の果て通信
  2001/1/26 (Fri) 07:37:09 ひらど   


←長崎
1/25
5152D:28 3024+58 5007(乗)
5157D:65-518+58 768

1/26
5121D:65-518(乗)+58 768
224D:<28 2330+58-162>+<28 3024+58 5007>

崎サキ(今朝)検修庫内:47×1(但し下り方を向いている)
                              58-1105とスカートを外したSSLゴハチは変化なし

大ニュースが飛び込んできましたが、カキコできませんので、のちほど私信にて>ROKUさん
#あぁ、ハイパーさん、ヤコビアン先生にも送りますね。
#というわけで、どいつの話題かがやや想像できる?(謎)




[7180] 583001にコンセントってあったっけ??
  2001/1/26 (Fri) 07:35:18 ROKU   


・ヤコさんへ
私の手持ちの写真を見る限り、キハ583001の洗面所にひげそり用コンセントはありません。
ただ写真では死角になっている箇所がありますので、100%「無い」とは言い切れませんが・・・
#記憶では無かったと思う・・・。あれらのクルマでケータイの充電したことないし・・・





[7179] 「エーデル600,700」ちょこっとリフレッシュ
  2001/1/26 (Fri) 00:42:07 ROKU   


13日に中小国からの周遊切符かえり券(爆)を使ってカニ回り(“カニ但馬”→“カニ香住”)
したときのご報告。
#R65に乗ったのって確か1年ぶり・・・(^^;;;

・「エーデル700」のHM、ロール幕化される!
「エーデル700」展望車の列車名表示装置が、とうとう差し込み式からロール幕方式に
改造されてしまいました。ロール幕と言っても「エーデル800」や「エーデル600」の
バス用電動幕ではなく、なんと手動式!水道の元栓のような情けないハンドルが
運転台ダッシュボードに斜めに突っ立っており、これをグリグリ回して巻き取ります。
幕のサイズがサイズだけに、巻き取り作業は一苦労でしょうな。(^^;;
幕の内容は、順に「エーデル」「エーデル鳥取」「エーデル丹後」「シュプール白馬・栂池」
「マリン」「試運転」「回送」「団体」「臨時」「かにカニ」「だいせん」で、おそらく
「エーデル600,800」の幕も、これと同様になっているのではないかと思われます。

・「R65」座席モケット交換&床補修
「R65」の座席モケット交換が、「エーデル700」に続き開始されています。現在のところ
612,1611,1612の3台が交換されており、「メロンちゃん」グリーン系・「レモンちゃん」
ブルー系のモケットから、共に赤紫系のモケットへ交換されています。また、612と
1612のデッキの床は黄土色のリノリウムが新たに流されており(以前は客室と同じ
シート)、612は小便所の床シートもグレーの滑り止め付きに張り替えられています。
これらの工事は1611は12-5の全検時、612と1612は12-11の全検時に施行された
ものと思われます。611のみが登場時のモケットのまま残っていますが、彼の前回
全検は6-10なので、こいつの交換も時間の問題でしょう。

とまぁ、エーデル車はちょこまかいじくられて、大切に使われておりまする。(^^)

#あっ、「レモンちゃん」の帯の色はやっぱり変更されていますよ!





[7178] 播但回送スジ
  2001/1/26 (Fri) 00:24:03 タンバディスカバリー   


〇イヤ情報12月号より
回830D〜(222D)
トカ5:10?〜和田山5:40?(若干の誤差あり)
(243D)〜回831D
和田山18:30?〜豊岡19:15?(若干の誤差あり)
養父で26M,444M,江原で回8830Dと交換。
それにしても豊岡ぐもって赤いのだけになるんですかね〜!?私は緑ぐもで育った世代ですので。あと、更新車って分かります?!
それと、豊岡の40ですが、99年11月に加古川からの配置が福知山支社(国鉄福知山局時代通じて)では初です。
小浜線で福知山に来ていた(40、48)のは敦賀、谷川で来ているのは加古川、電化前の播但線の40、47は姫路持ちでしたから。意外と知られていない話です。






[7177] 1/25の8500
  2001/1/25 (Thu) 22:05:53 hirox2   


46D(西春)
←高山        新名古屋→
 <8503<8504-8501>

今朝くりりんさんの地元を通ってK市に仕事に行きました。
緒川駅南で75×4連を2本目撃したのですが、ちょっと距離があったので
車番確認には至りませんでした。
あと2回ほど同じ現場にはいるので、そのときには是が非でも・・・





[7176] 豊岡地区のご様子
  2001/1/25 (Thu) 22:04:36 ROKU   


かにカニまっ盛り!
キトの58にたやすく乗れるチャンスですよっ!(^o^)

1/20(日)乗車・確認分
173D キハ4716(乗)+キハ471012
112D キハ4710+キハ471106
170D キハ412003+キハ412004
172D キハ4715(乗)+キハ475
175D キハ412004(乗)+キハ412003
174D キハ471012(乗)+キハ4716
176D キハ412003(乗)+キハ412004
181D キハ412004(乗)+キハ412003
182D キハ412003(乗)+キハ412004
183D キハ471106+キハ4710+キハ58594(乗)+キハ282200
184D キハ282200(乗)+キハ58594+キハ4710+キハ471106
185D キハ475+キハ4715+キハ581037(乗)+キハ282310
186D キハ282310(乗)+キハ581037+キハ4715+キハ475
播但線246D キハ402007(乗)
播但線245D キハ402008

この日も豊岡で単体留置のキハ471100(広島色)を確認できました。
朝はラッセル機関車を置いてある辺にいましたが、夜見たときは事務所よりに
移動していました。

あと緑に白帯の福知山色はキハ4716の一台だけになってしまっているみたいですね。

▼ ROKU(1/17)
> いさりび編成は28+58の2連で待機。
> (これもひょっとしたら各停で使っているのではなかろうか)

ドンピシャ当たり!!(^o^)

▼ さんふらわあむらさきさん(1/20)
> 寺前で「いさり火」キハ58+キハ28が停車していました。
> 年末のキハ58+キハ28と同じ運用のようなので「かにはま」といっしょに
> 竹田-和田山で撮影しました。

21日も234D-239Dが「いさり火」のキハ58+キハ28でした。
2連のため、モデルチェンジ車が前に出ています。(^o^)v
それはそうと、播但線運用車の回送スジをご存じの方おられませんか?





[7175] けふの天理臨
  2001/1/25 (Thu) 20:11:49 春来峠   


まいどです。今日は雨にもかかわらず、山城多賀に行ってきました。
いさり火で来るはずの9629Dは京都車の3連できました。
それも58447+282386+58594の内容の濃ーいやつでした。しばらく
向日町に行っても会えなかったので、思わぬ再会となりました。
それにしても、58.28ファンにはうれしいプレゼントになりましたね。
ただ、この雨が・・・。





[7174] 181とタンゴラ〜♪
  2001/1/25 (Thu) 18:40:00 ROKU   


5D はまかぜ5号
キハ181-18+キロ180-12+キハ180-12+キハ180-45+キハ180-48+キハ180-49+キハ181-26

3084D タンゴラー4号
KTR001+KTR002+KTR003+KTR011+KTR012+KTR013





[7173] 1/25 西の果て通信
  2001/1/25 (Thu) 08:03:56 ひらど   


←長崎
1/24
5152D:200-15(乗)+200-1015
5157D:65-75+58 214

1/25
5123D:<28 3024+58 5007>+<28 2444(乗)+58 556>
224D:<28 2186+58-674>+<28 2185+58-701>

崎サキ(今朝):転車台周りにいた47 160?が、検修庫内へ移動
          スカートを外したSSLゴハチ1両は動いた様子なし

▼ハイパーさん
>その方、制服の方?

暗かったし心臓どきどきで(爆)、よく憶えてないのですが、制服+ハーフコートのポリさん冬服定番
だった気がします。
無線のイヤホンがお耳にささってなかったら、どの筋の方か分からなかったかもしれません(笑)。

▼断流器さん
>見せてもらった時刻表が、長崎⇔諫早⇔竹松の新設される列車しか乗っていなかったので、よく
>分かりませんでした。
>また見せてもらうことにします。

判明しましたら、是非教えて下さい。m(__)m
#3/3の改正時刻表が2週間前にしか発売されないってゆうのもなんだかなぁって感じですね。




[7172] 高山線(岐阜口)通信
  2001/1/25 (Thu) 00:44:11 DEJI   


1/23(続き)
 751D〜1735D キハ486509+キハ485511+キハ406307(乗車)(406307は美濃太田まで)
 太多651D〜756C キハ11-204+キハ11-121

#406307の4位側ドアの調子が悪く、車掌さんがケリ入れてました(爆)。

1/24
 705D〜1715D キハ11-105+キハ11-120
 707D キハ405802+キハ406312+キハ406309
 1704D〜710D キハ485506+キハ485501(乗車)
 712D キハ483814+キハ486812
 751D〜1735D キハ485503+キハ405501(乗車)+キハ406312(406312は美濃太田まで)
 太多651D〜756C キハ11-120+キハ11-105

#またまたユニットがかわりましたよー>WV13号さん(爆)

24日の751Dは、キハ405501を選んで乗りました。
(この車は検査時の予備として出てくるため、出番が少ない。)
同じキハ40でもエアサスにデッキ仕切り付きですから、結構落ち着くもんです。(^^)

▼ WV13号さん
> それにしてもしばらくは海ミオのキハ40ワンマン車の予備が
> 0となりますから大変ですね。
> 一体いつキハ48 6810や6813が復帰するのやら(^_^;)

キハ405501が入ったことにより、これで美濃太田のキハ40予備車はおりません(笑)。






[7171] ダイヤ改正・続報
  2001/1/24 (Wed) 23:48:31 断流器   


大村線の竹松折り返し列車に、一往復だけ快速ができるみたいです。
7時代には快速ありませんから、間違いないでしょう。長崎からも6時代に快速ができます。まさか両列車とも佐世保発着じゃないだろなぁ?
見せてもらった時刻表が、長崎⇔諫早⇔竹松の新設される列車しか乗っていなかったので、よく分かりませんでした。

また見せてもらうことにします。





[7170] ひたひこ通信
  2001/1/24 (Wed) 22:41:01 ハイパーさとし   


なんだか朝からちょこちょこ動いてきました。

←門司港(今日はいつもと逆っす)
筑豊本線2625D キハ67 13+キハ66 13+キハ67 10+キハ66 10+キハ47 156+<キハ47+キハ47 1077
後藤寺線1537D キハ67 3+キハ66 3(乗)
934D キハ147 107+キハ147 1068+キハ58 724+キハ28 2488(乗)
・小倉到着後、留置線へ。〜965D
932D キハ147 154+キハ147 1058
・以降〜929D〜938D〜939D〜950D〜953D〜968D〜975D〜
931D キハ147 58+キハ147 1032
・以降〜948D〜949D〜「採銅所-田川後藤寺」のサボを入れて留置
933D キハ147 54+キハ147 1033+キハ147 185+キハ47 1125
・以降左側2両:〜942D〜941D〜1843D〜1844D〜958D〜
・以降右側2両:〜954D〜957D〜
935D キハ58 657+キハ28 3015(乗)
・以降〜快3944D〜943D〜951D〜956D〜
945D キハ147-183+キハ147 1057
・925D〜936D〜937D〜945D〜952D〜955D〜
947D キハ140 2041+キハ140 2039
・921D〜940D〜回〜946D〜947D〜958D〜
筑豊本線3629D キハ47 1047(乗)+キハ47 1073>+キハ47 125
筑豊本線4625D キハ200-1105+キハ200-105(乗)
後藤寺線1547D キハ40 8103
筑豊本線2626D キハ67 12+キハ66 12

・おまけ
小倉工場入口(日豊線西小倉を出て左カーブしてるとこ):キハ58-705
本チク:キハ58 139+キハ28 2401

昨日のカキコで、
> 留置線 キハ147 1058+キハ147 154(エンジン停止)
> #「ワンマン/新飯塚-田川後藤寺」と思われるサボ入り

とありましたが、どうも「ワンマン/採銅所-田川後藤寺」だったようです。
字が細かくて見えにくかったもので・・・(^^;)

▼ ひらどさん
> パンダではありませんが、ポリさんに見つかったことが...(笑)

その方、制服の方?
ROKUダンナと語り草なのが、イハでの私服さん。表に車置いて、裏廻って帰ってきたら、
その筋の方(笑)がお待ちかねでした。その時も「その筋の方・・・」で一件落着のよう
でした。(爆)





[7169] 1/24の8500
  2001/1/24 (Wed) 22:20:30 hirox2   


46D(岩倉)
←高山        新名古屋→
 <8503<8504-8501>

▼もづさん
>時刻等教えてくださいっm(__)m

それではもづさんの守備範囲を抜粋で・・・
28日柘植1319-27〜亀山1351
29日亀山1413〜柘植1443-1444

がんばってつかまえてください。





[7168] 伊勢線通信
  2001/1/24 (Wed) 19:48:23 もづ   


[1/23]
106C イセ3(乗)
105C イセ1
127C イセ3(乗)
128C イセ4
[1/24]
106C イセ4(乗)
119C イセ4(河原田の築堤下で真横から目撃。台車が小さいですなぁ)
2930D キハ75-106+キハ75-6
2927D キハ75-2+キハ75-102
121C イセ2(乗)

▼ hirox2さん
> 28日にはセイシェルが亀山へ来ますぜ、お忘れのないよう。

時刻等教えてくださいっm(__)m
#11月いっぱいで地元のDJ取扱書店が閉店してしまったので(><)






[7167] 1/24 西の果て通信
  2001/1/24 (Wed) 08:09:26 ひらど   


←長崎
1/23
5152D:28 2396+58-154(乗)
5157D:65-23+58-5006

1/24
5123D:<28 2186+58-674>+<28 3024(乗)+58 5007>
224D:<28 2396+58-154>+<28 2444+58 556>

▼断流器さん
>ゆふ森二世は、現役引退して、大村線の○ー○○○という列車で頑張っていますよぉ〜(笑)。

そやった...(^^;;;)
一世と三世ですね。失礼しました。

> 各地で区間便の普通が新設されたりしています

▼ハイパーさん
>久大線でも久留米口で善導寺までの区間列車が登場するらしいですね。
>キハ125の幕には「善導寺」入ってたかな?切り接ぎ対応だろうなぁ。

これは大村線も同様(諫早〜竹松)ですね。崎サキ一般型は200系のみが方向幕で、あとはサボですから、
サボを新製するのかな?キハ40(47)、140(147)に電動方向幕を装備した車ってありましたっけ?

>#パンダはどこからともなくやってきます。注意しましょう(笑)

パンダではありませんが、ポリさんに見つかったことが...(笑)
終列車後に改札のボックスを覗き込んでいたら、いつのまにか背後に。写真とかをはさんだ野帳を
持っていたので、あれこれと説明したら、「はぁはぁ、そのスジの方...」と理解してくれました。(^^;;;)




[7166] 高山駅構内通信
  2001/1/24 (Wed) 01:17:43 WV13号   


0:00 高山駅構内
旧貨物ホーム
<85-3+G84-3+84-7+85-109>
3番線ホーム
<48 5804+<40 6308>
待機線
<120-331(厚狭色)>+<120-318(浜田色)>+<120-3??>+<120-3??>
<48 3812+<40 6304>
<40 ????>
<85-?+G84-?+84-?+85-1??>
<85-108+G84-6+84-10+84-14+85-113>

1741C <40 6312>

▼DEJI師匠
> 712D キハ483812+キハ406304

>#またユニットがかわりましたよー>WV13号さん (笑)

さっそく高山駅構内であっちゃいました(爆)
さらにキハ48 5804+キハ40 6308も高山におりましたので、今晩はキハ40が4両も高山で滞泊となります。
それにしてもしばらくは海ミオのキハ40ワンマン車の予備が0となりますから大変ですね。一体いつキハ48 6810や6813が復帰するのやら(^_^;)





[7165] 1/23の8500
  2001/1/23 (Tue) 22:06:46 hirox2   


43D(徳重〜大山寺)
←高山        新名古屋→
 <8503<8504-8501>

▼もづさん
>> 21日にアストルを見に亀山へ行ってきました。

>私は完全に忘れていました。残念!

28日にはセイシェルが亀山へ来ますぜ、お忘れのないよう。





[7164] 3015!
  2001/1/23 (Tue) 19:53:16 ハイパーさとし   


峠を二つばかし越えて、ふらっと後藤寺まで行ってきました。(謎)

←日田
965D キハ147 1068+キハ147 107=キハ28 3015+キハ58 657
#28+58は折り返し970D門司港行き
後藤寺線1559D キハ40 8126
留置線 キハ147 1058+キハ147 154(エンジン停止)
#「ワンマン/新飯塚-田川後藤寺」と思われるサボ入り

▼ 断流器さん
> 各地で区間便の普通が新設されたりしています。

久大線でも久留米口で善導寺までの区間列車が登場するらしいですね。
キハ125の幕には「善導寺」入ってたかな?切り接ぎ対応だろうなぁ。

▼ ひらどさん
> 崎サキに出かけ、転車台の南側から車のハイビームを検修庫に浴びせる
> #職務質問ものの怪しい行動...(^^;;)

ハイビーム、ワイも前科多数ですぅ(爆)
時として懐中電灯で照らすこともあったりします。非常にぁゃιぃです。
#パンダはどこからともなくやってきます。注意しましょう(笑)





[7163] 豊肥線も・・・
  2001/1/23 (Tue) 17:44:20 断流器   


今春の九州の改正は、結構停車駅を増やすのがメイン(?)のようです。

あそが武蔵塚に停まるようになりますし、ぐも以外では快速が、古賀・筑前新宮に停まります。
あと、きりしまの一往復がロ室付きになったり、各地で区間便の普通が新設されたりしています。

▼ひらどさん

>ゆふ森二世〜・・・

ゆふ森二世は、現役引退して、大村線の○ー○○○という列車で頑張っていますよぉ〜(笑)。

そういえば、まだゆふ森新世には乗ったことがないなぁ〜。初日に自由席にでも乗りましょうかね☆

では!





[7162] Re:眠い。
  2001/1/23 (Tue) 13:25:51 MotoQ   


具。

▼ takekunさん
> ホームページをリニューアルしました。

00/11/7の9723レの客車は
スハフ14 10+スハフ14 11
です。ちなみに中間の2両は
オハ14 185+オハ14 28
でした。

ぐもネタがないけど、スハフに発々がついてるので勘弁!






[7161] 高山線(岐阜口)通信
  2001/1/23 (Tue) 12:29:47 DEJI   


1/22
 707D キハ406309+キハ406307+キハ406312
 回709D キハ11-1??+キハ11-116
 711D キハ485503+キハ486517
 712D キハ485804(乗車)+キハ406308
 39D「ひだ19号」 キハ85-115+キハ84-12+キロハ84-5+キハ85-2
 755D〜1737C キハ486810+キハ483816(乗車)+キハ406307(406307は美濃太田まで)
 太多657D〜760C キハ11-203+キハ11-113
1/23
 707D キハ406312+キハ406307+キハ405802
 回709D キハ11-117+キハ11-115
 1704D〜710D キハ485513(乗車)+キハ486515
 712D キハ483812+キハ406304

#またユニットがかわりましたよー>WV13号さん(笑)






[7160] 1/23 西の果て通信(追加)
  2001/1/23 (Tue) 08:49:15 ひらど   


つづけて失礼します。

5123Dは、通常サキ4番に入線し、後ろ2連をそのまま折返し226D、前2連を
一旦入区後228Dに充当します。
今朝は、3番に着変。折返し226Dは通常どおり4番から出発するものの車両を
200系2Bに差替えたそうです。
予備車不足の影響でしょうかね。




[7159] 1/23 西の果て通信
  2001/1/23 (Tue) 07:46:41 ひらど   


←長崎
1/22
246D:65-75+58 214(乗)
5155D:28 2330+58-162
5157D:65-518+58 768

1/23
5121D:65-518+58 768(乗)
224D:<28 2330+58-162>+<28 3024+58 5007>

試7220D:58-705>

崎サキ(今朝)
検修庫横:200系2B
転車台周り:58-1105,47 160,ハネ1両
検修庫の転車台寄り:58SSL1両(スカートを取外した車)

入場車は58-705でした(前回全検7-4)。ちなみに705より前回全検が古い車としては、
28-2485がいます(前回7-2)。また58-674は705と同じく7-4。
トイレ取付だけ?全検併施?

今朝の時点でまだスカートを取り外した58がいましたから、以前58-5005は入場してるかもと
お伝えしましたが、入場していないことがはっきりしました。
それにしても58/65は予備1両。キハ47(2運用、所要5両)とあわせても予備1編成
(47 160+58-???)しか組成できず、かなり綱渡り的ですねぇ。

#キハ52の応援とかは必要ないですか?>長崎支社さん(爆)

▼断流器さん
>聞いたところによりますと、3月のダイヤ改正から“ゆふいんの森”に自由席が付くみたいです。
>列車の最後部の号車が自由席で、喫煙車も2号車になるとかで・・・。
>一世ならば、上下ともDML30が待ってますよ〜ん♪(笑)

2月号時刻表のコピーが手元にありまして...一世、二世ともに自由席が付くようです。

ちなみに「シーボルト」は川棚に全列車停車となります。気になるのは1号の時刻が約30分
繰り上がっていて、現行のSSL5号と接近していることです。現行のSSL5号とシーボルト1号
の時刻が入れ替わる?
出張帰りのSSL5号愛用者の私としては...。
#もちろんシーボルト嫌いなわけじゃないけど...(^^;;;)




[7158] 眠い。
  2001/1/23 (Tue) 03:59:05 takekun   


1/22分
546D
←伊予西条
キハ58 293+キハ65 69

ホームページをリニューアルしました。

あとミスチル好きで2月9日の夜空いてて
城ホールに来れる人いません?






[7157] 1/23 西の果て予報
  2001/1/23 (Tue) 01:35:31 ひらど@i-mode   


入場ぐも情報!
1/23朝
試7220D:車両不明、サキ6:15→イハ

崎サキに出かけ、転車台の南側から車のハイビームを検修庫に浴びせると(爆)、
思ったとおり入場準備していると思われる58or28のお尻の反射板が
光りました。
#職務質問ものの怪しい行動...(^^;;)





[7156] 春からの久大線
  2001/1/23 (Tue) 00:00:47 断流器   


聞いたところによりますと、3月のダイヤ改正から“ゆふいんの森”に自由席が付くみたいです。
列車の最後部の号車が自由席で、喫煙車も2号車になるとかで・・・。
一世ならば、上下ともDML30が待ってますよ〜ん♪(笑)





[7155] 伊勢線通信
  2001/1/22 (Mon) 22:13:49 もづ   


106C イセ2(乗)
2938D キハ75-106+キハ75-6
2935D キハ75-2+キハ75-102
129C イセ4(乗)
128C イセ3
130C イセ2

▼ hirox2さん
> 21日にアストルを見に亀山へ行ってきました。

私は完全に忘れていました。残念!






[7154] 1/21の三重方面と1/22の8500
  2001/1/22 (Mon) 22:07:11 hirox2   


2週続けて逢いに行っちゃいました。

・1/21の関西・紀勢etc通信
←名古屋            鳥羽→
みえ5号 <75-103(乗)+75-3>
みえ6号 <75-105+75-5>
南四日市で交換した上り回送 <403003> 帰りに名古屋工の入口にいた。
みえ8号 <75-101+75-1>
伊勢鉄119C <イセ1>
南紀4号 <85-202+84-305+84-204+G85-3>
937C <11-7(乗)>
924C <11-9>
みえ14号 <75-103(乗)+75-3>

ひだ15号 <85-116+84-3+G84-1+85-1> 岐阜→
4542D <75-302(乗)+75-202><75-308+75-208> 武豊→

21日にアストルを見に亀山へ行ってきました。
帰りに乗った「みえ14号」の車内検札で、津から乗ったお兄さんが近鉄の切符を
持っていて、桑名で乗換えるよう注意されてました。
津とか松阪での誤乗って結構ありそうですね。

・1/22の8500
46D(岩倉)
←高山        新名古屋→
 <8503<8504-8501>





[7153] 1/22 西の果て通信
  2001/1/22 (Mon) 08:03:28 ひらど   


←長崎
1/21
5148D:65-75+58 214
245D:28 2396+58-154
246D:65-23+58-5006

1/22
5123D:<28 2330+58-162>+<28 2396(乗)+58-154>
224D:<28 2185+58-701>+<28 2186+58-???>

金曜日夜にも確認しましたが、検修庫の転車台寄りにスカートがないSSLキハ58が1両います。
はて58-705か?と思ったものの戸袋窓のHゴムを見ると黒いので、別の車のようです。
単に整備中で外しているだけでしょうけど、間近で見てみたい!

たしか新SSLにはスカートなしが存在した実績はありませんよね?
(旧SSLにはいたことを雑誌等の写真で確認してます)




[7152] 1/21の8500
  2001/1/22 (Mon) 06:11:00 hirox2   


甚目寺行回送(須ヶ口〜甚目寺)
←高山        新名古屋→
 <8503<8504-8501>

8501が新名古屋向きに方転してますが、19日には高山向きだったので、
20日にしっかり確認できなかったのが悔やまれます。
#どなたか20日に8500見た方おられませんか?

先週に引き続き、アストルを見に亀山へ行ってきましたが詳細はのちほど・・・。





[7151] 四マツ運用確認。
  2001/1/22 (Mon) 00:48:42 takekun   


テスト勉強してても頭に入らないので…
1/21分
←松山      宇和島→
A61 キハ185-3009+キハ185-3103(確認 730D)
A62 キハ185-3105+キハ185-3102(確認 644D)
A63 キハ185-3110+キハ185-3109(確認 630D)
A64 キハ185-3113+キハ185-3013(確認 735D)
A65 キハ185-3106+キハ65 27(以前のカキコより推測)
   ↑
   その後キハ185-3107と入れ替わって例の増結運用へ
   3107は単独で留置。

A66 キハ58 301+キハ65 28(確認 546D)
A67 キハ58 516+キハ65 26(以前のカキコより推測)
A68 キハ58 203+キハ65 41(以前のカキコより推測)
A69 キハ58 293+キハ65 69(確認 740D)

あとキハ58 773+キハ65 ??が明日(22日)のA61ぢゃないかと思われます。
  しおかぜのA31が5両(2100+2200+2200+2200+2000)でした。
  2100or2150が1両反射盤を付けて回送スタンバイ。

A71 キハ47 175+キハ47 177 (確認 739D)
A72 キハ47 171+キハ47 1119(確認 737D)
A73 キハ47 ???+キハ47 ??? (未確認)
A74 キハ47 172+キハ47 1117(確認 737D)

以上です。





[7150] 日南線通信
  2001/1/22 (Mon) 00:09:07 うしねこ   


←エントランスに採用していただきありがとうございます。

 今日は天気が良かったので、子供と志布志−串間間を往復
してきました(^^)
1/21
←志布志
 1944D キハ40 2104
快1939D キハ140 2127+キハ40 2100

#今日に限って快速「日南マリーン」に58が入ってなかった(TT)





[7149] 時刻表2月号から
  2001/1/22 (Mon) 00:08:50 DEJI   


現在キロ85を連結している「南紀」ですが、
3月3日のダイヤ改正でモノクラスになります。
移り変わり運用の関係から、2月末からはずれる列車もあるようです。

一方、富山行き「ひだ」では「高山−富山間グリーン車なし」という記述が
全列車抜けており、キロ85は5両しか無いことから、付属編成の富山方に
キロ85が連結されるのではないかと予想されます。
#「しらさぎ」がパノラマグリーン車になるので、それに合わせるのか?(^^;






[7148] Re:ひたひこ通信
  2001/1/21 (Sun) 23:53:41 ROKU   


▼ ハイパー
> 日田に行かない快速「日田」(笑)の折り返しであろう943D、てっきりゴハチかと
> 思っていたら、やってきたのは147。

時刻表ペラペラ・・・
ありっ?快速“日田”のネーミングが無くなってるゾ!(@@)
#今ごろ気付いた人(^_^;)ゞ

#豊前川崎で見た「タウンシャトル」マーク付きの大分車が印象深いなぁ・・・





[7147] Re:1/19の500PS日記
  2001/1/21 (Sun) 23:14:58 ROKU   


▼ タンバディスカバリーさん
> 大阪にて 1/19
> 4D(大阪6分延)
> ←大阪 181-26+180-49+180-45+180-33+180-12+G180-12+181-18
> 全車はまかぜ色、モケットは181-26のみ回転クロス、緑系、それ以外は黒系W-R55D。
> 181-26の台車は12、10、17GT表記あり。同時に検査表記は12-10、後藤総、保マークあり。

キハ181-26ですねぇ〜(^_^)
なぜかT-17で取り残されてしまったおかげで、ここの談話室では有名になりましたねぇ(^_^)
ちょうど後藤工場一般公開の時に全検に入っておりまして、塗装中の姿を見ることができました。

> 701D(4048M接続のため8分延)
> ←米子 65-1801+65-811+65-812

これ、宝塚でバッチリ拝みましたよ!(23:50着発の11分延)
宝塚駅では「北陸特急の接続待ちを行ったため遅れ運転しています」と放送していました。
701Dって4048Mの接続とってるんですね。(^^)





[7146] 181!
  2001/1/21 (Sun) 22:51:16 ROKU   


1/10
5D “はまかぜ5号”(三ノ宮)
キハ181-45+キロ180-3+キハ180-22+キハ180-26+キハ180-9+キハ180-36+キハ181-19
1/11
5D “はまかぜ5号”(元町)
キハ181-18+キロ180-12+キハ180-12+キハ180-48+キハ180-49+キハ180-45+キハ181-26
1/13
9052D “かにカニはまかぜ”(香住)
キハ181-28+キハ180-50+キハ180-51+キハ180-13+キハ180-19+キハ181-23(すべて原色)
1/15
5D “はまかぜ5号”(三ノ宮、雪害のための遅れで来ず)
1/17
5D “はまかぜ5号”(尼崎)
キロは12番、後ろの181は27番の7連

▼ さんふらわあむらさきさん
> 「かにはま」は和田山から2輌目が西日本色(ねず)となっている以外、
> 国鉄色でした。
> その後の1号は1輌だけ国鉄色が入ってました。
> 「かにはま」のねずと差し替えてくれればいいのに。

1/20
9051D “かにカニはまかぜ”(柴山)
キハ181-23+キハ180-36(新色)+キハ180-13+キハ180-51+キハ180-50+キハ181-28
1D “はまかぜ1号”(佐津)
キハ181-19+キハ180-26+キハ180-19(原色)+キハ180-9+キハ180-22+キロ180-3+キハ181-45
4D “はまかぜ4号”(柴山)
キハ181-45+キロ180-3+キハ180-22+キハ180-9+キハ180-19(原色)+キハ180-26+キハ181-19
3D “はまかぜ3号”(浜坂)
キハ181-26+キハ180-49+キハ180-45+キハ180-33+キハ180-12+キロ180-12+キハ181-18
5D “はまかぜ5号”(生野)
キハ181-19+キハ180-26+キハ180-19(原色)+キハ180-9+キハ180-22+キロ180-3+キハ181-45





[7145] 高山線〈下呂口〉通信
  2001/1/21 (Sun) 22:27:59 のらりくら2号   


1714D 5501(乗車)+5506+5510+6508 岐阜→
1705D 40-6312+48-5508+6505
1711C 48-6811+48-3815
23D 85-113+84-14+84-10+G84-?+85-108+85-110-84-5+G84-10+85-?
1720C 48-6810(乗車)+48-3816
1721C 48-6807+48-3809
9085D 85-5+85-205+85-12
27D 8503+8504+8501+85-111+85-105+84-11+G84-2+85-106
1029D 85-4+84-8+85-112+85-119+84-2+G84-7+85-9
727D 48-5501+5506
31D 85-114+84-1+G84-9+85-7
746D 47-6002(乗車)+47-5001
639C 11-119+11-123
35D 85-116+84-3+G84-1+85-1
739D 48-6501+48-5001+40-6309
1040D 85-4+84-8+85-112+85-109+84-7+G84-3+85-3
755D 48-6811+48-3815+40-6307(乗車)
〜1737D 48-6811(乗車)+48-3815
760C 11-105+11-120
762C 11-104+11-102
764C 11-121+11-204
1732D 48-5501+5506
668C 11-119+11-123
1734C 48-6812+48-3814
1738C 40-6309





[7144] 1/21 西の果て通信
  2001/1/21 (Sun) 17:09:12 ひらど@i-mode   


←長崎(1/20分)
5143D:28 2186+58-674
5148D:65-23+58-5006
245D:<58 147+<28-2485+58 1131>





[7143] 米坂線ほか
  2001/1/21 (Sun) 07:45:40 nagarin   


先週もこんなのがあったような気がしますが(笑)、
あおはる消化しにぐもってきました。
羽越線流失の影響を受けて、坂町16分も延発したものの、
あれよあれよと回復させちゃう驚異の爆走っぷりにややとろけ気味・・・

・羽越線&米坂線(1/20)
    ←酒田・米沢   新潟→
821D <47 522+47 1518>+<40-582>+48 523>
823D <110-224>+<110-211>
1123D <52 123>+<40-584>
3822D <52 137(乗)>+47 1513>
除雪  DE15 1524 (小国で3822Dと交換)
3821D <47 517+<47 1516+<52 120>
1127D <47 1129+<52 102>

・左沢線(1/20)  ←左沢   山形→
1335D〜9335D  101-10(乗)+101-11
336D,1337D〜9337D 101-3+101-13+101-5+101-8
9338D〜1338D  101-10+101-11(乗)
# 左沢での滞在時間はわずか2分。何しに行ったのやら・・・。
山形駅側線  101-7+101-2 , 101-9+101-12
寒河江駅側線 101-1

・只見線&磐越西線(1/19)
    ←只見   新津→
427D 40 550+40 579
428D 48 535+40 580
# 只見〜小出は終日運休。半分乗れんかった。(>_<)
227D 110-221+110-2??
228D 110-206+110-205
231D 40 502+47 1515





[7142] まずはごあいさつまで
  2001/1/21 (Sun) 01:41:28 マッチャン   


ごぶさたです。しかし名古屋の雪はすごかったっすねぇ。

さてさて今週はずっと出張中でした。
で、行き帰りに確認しましたが西浜のぐも達には変化はありませんでした。

1/20(正確には1/21(^^;;)
3574D <75-203+303>+<201+301(乗)>
#雪の白さの中に黒光りして彼方へ伸びるふたつの線...
 「鉄道」の力強さを感じました。(^^)





[7141] ホント訳わかんなくなる。
  2001/1/21 (Sun) 01:04:50 takekun   


▼ MotoQさん
> 16日にキハ65 27+キハ58 516が組成され翌17日のA61に充当されている
> ことから、630Dで松山へ上がってきた時点では65+58の4連で、入区した
> あとキハ58 516がキハ185-3106に差し替えられたものと考えられます。

その通りです。
1/19分
←松山
630D キハ58 203+キハ65 41+キハ58 516+キハ65 27(北伊予で確認&撮影)
その後はMotoQさんのカキコ通り。

1/20分
←松山
673D キハ185-3110+キハ185-3109






[7140] 伊勢路も淡〜い雪景色
  2001/1/21 (Sun) 00:32:57 二瀬川ヤコビアン   


えと、本日は紀勢線337Dにゴハチが入るってんで伊勢路へ。ま、
キト・サワ混成のゴハチも見れてラッキーでした (^_-) 。
# 雪景色の中、眩しいね!
また930Dにもゴハチが入りましたので、大満足でした。
編成等はもづさんお書きの通りです。で、946D津到着後に
抑止を喰らった8942D?目撃、振替票というのを(たぶん)
初めていただいて近鉄の急行電車で帰還しました。いゃぁ、
帰り道は結構散々だったりしますわぁ。
# 六軒寒すぎ!んだども、工務の方(?)の精一杯の
# 対応に感謝しております m(__)m 。それに比べて津は… (-.-)




[7139] 能登路+砂丘+ことぶき走る!
  2001/1/20 (Sat) 22:51:45 木之本さくら@でじこ仕様にょ(謎)   


 本日岡山区に能登路+砂丘キロハ+ことぶきがいたにょ。
あと砂丘色を挟んで更新キハ40もいたにょ。
 能登路の28はことぶきの47との2連になったにょ。





[7138] 1/20の8500
  2001/1/20 (Sat) 21:59:32 hirox2   


46D(西春)
←高山          新名古屋→
 <8501?-8555-8502?>

およそ20分延でした。
犬山方面から来る電車の屋根に雪が乗ってるのに、高山から来る8500
の屋根に雪がないのはどうして…?





[7137] 紀勢線通信
  2001/1/20 (Sat) 20:57:48 もづ   


125C イセ2(乗)
335D キハ403002+キハ485802+キハ486804(乗)
930D キハ58787+キハ282353+キハ486001+キハ485807
8連団体 581032+283009+282312+581024+58310+282008+282386+581029
#能登路色のキハ58310+キハ282008は残念ながら中間でした!
2940D キハ75-103+キハ75-3(乗)+キハ75-102+キハ75-2
940D キハ11-1+キハ11-5+キハ11-112
8942D 津駅で抑止。下り2937Dも四日市市内で?抑止。
946D キハ58678(乗)+キハ282461 25分延
136C イセ4(乗)
# 津を4分延で発車。伊勢上野手前で雪の重みで垂れ下がった木除去の為緊急停車。
# しかし爆走しまくっていたので中瀬古着も4分延。






[7136] 和田山は雪
  2001/1/20 (Sat) 17:47:56 さんふらわあむらさき   


おはこんばんちは

本日、青春18きっぷの最終コマをつかって播但線へ。
単に国鉄特急色が主体の「かにはま」を撮影しに行ったのですが、
寺前で「いさり火」キハ58+キハ28が停車していました。
年末のキハ58+キハ28と同じ運用のようなので「かにはま」といっしょに
竹田-和田山で撮影しました。
途中から雪が降り出しあっという間に雪景色でした。

「かにはま」は和田山から2輌目が西日本色(ねず)となっている以外、
国鉄色でした。
その後の1号は1輌だけ国鉄色が入ってました。
「かにはま」のねずと差し替えてくれればいいのに。

雪も強くなってきたのでそこで切り上げ。竹田駅から帰ってきました。

あちこち雪害でダイヤが乱れているようです。





[7135] う〜ん・・・
  2001/1/20 (Sat) 16:02:42 MotoQ   


こんちは。

1/20分
630D(四マツ入区後)
キハ58 516+キハ65 26+キハ185-3113+キハ185-3013
#四マツ入区後にキハ58 773がキハ58 516に差し替えられています。
#頭痛くなった来た・・・
724D
キハ185-3106+キハ65 27

四マツのDL車庫に65が一両います。ぢつはこのDL車庫は現在では故障車
を一時的に置いておく(隠しておく?)場所と化しているので、この65が
ちょっと気がかりです。車番は確認できないんですが、15日に運用を
外れた34ではなかろうかと思います。

今日はここまで。では。






[7134] 高山線(岐阜口)通信
  2001/1/20 (Sat) 10:30:28 DEJI   


1/19
 707D キハ406312+キハ406309+キハ405802
 回709D キハ11-119+キハ11-101
 711D キハ485501+キハ485506
 712D キハ483815+キハ486811(乗車)
 753C キハ11-103(乗車)+キハ11-106
 758D キハ406312+キハ483812+キハ486813
1/20
 3707D キハ405802+キハ406312+キハ406307
 3711D キハ485508+キハ486505
 3714D キハ486508+キハ48-5510(乗車)

時刻表2月号によりますと、「南紀」のキロ85がはずされるとか・・・
5両しかないから、「ひだ」には使えんでしょうし。
半室グリーン車改造でもされるんでしょうかねぇ?
#まさかずーっとグリーン車無しってことはないと思うんですが。

▼ WV13号さん
> そういえば明日からセンター試験なんですなぁ

3714Dにもやたらと学生が乗っており満員でした。(^^;)






[7133] 1/19の500PS日記
  2001/1/20 (Sat) 01:32:42 タンバディスカバリー   


大阪にて 1/19
4D(大阪6分延)
←大阪 181-26+180-49+180-45+180-33+180-12+G180-12+181-18
全車はまかぜ色、モケットは181-26のみ回転クロス、緑系、それ以外は黒系W-R55D。
181-26の台車は12、10、17GT表記あり。同時に検査表記は12-10、後藤総、保マークあり。
701D(4048M接続のため8分延)
←米子 65-1801+65-811+65-812
ちなみに今月のRM最新号は山陰の国鉄色DC最終ガイド!!ぜひ、買いですよ!!






[7132] 1月19日晴れ
  2001/1/20 (Sat) 00:37:48 MotoQ   


こんばんは。

1/19分(←進行方向)
630D(四マツ入区後)
キハ58 203+キハ65 41+キハ185-3106+キハ65 27
#16日にキハ65 27+キハ58 516が組成され翌17日のA61に充当されている
#ことから、630Dで松山へ上がってきた時点では65+58の4連で、入区した
#あとキハ58 516がキハ185-3106に差し替えられたものと考えられます。
#516調子悪いのだろうか・・・
730D
キハ185-3110+キハ185-3109
641D
キハ65 26+キハ58 773

あと、2000系宇和海のうちA43が5連でした。またしおかぜ運用のA32も
5連でした。
・ここから予讃線一口メモ(謎)
ちなみに宇和海は一日に何回か下宇和駅で宇和海同士の交換がありますが、
通常の4連ならば問題はないのですが増結で5連以上になると運転停車がで
きません。これは線路有効長の関係で4連までしか停車できないからです。
相手を待たせて通過するなら問題はありませんが、停車となるとできないん
です。この場合は隣の卯之町で交換することになります。そのため時変が
かかります。多客期に発売されてる時刻表で意味もなく卯之町の時間が
変わっていたら「あやしい」と思ってください。

▼ takekunさん
> 戻ってくるのかなーと思ってまっていました

そのままぐるっと回って貨物ホーム側で1064D〜1063Dと735Dを見たあと
すぐ帰りました。






[7131] 1/19の8500
  2001/1/19 (Fri) 23:17:38 hirox2   


須ヶ口行回送(新名古屋)
←高山        新名古屋→
 <8501-8555-8502>

ひだ17号
←岐阜       名古屋→
 <85-102+G84-6+84-10+84-14+85-113>
#新年会へ行くために名古屋駅を東から西へ通り抜ける時に¥140払って見ました。

TOP&入口に採用ありがとうございます。>ROKUさん





[7130] 明日は8連
  2001/1/19 (Fri) 20:34:01 もづ   


106C イセ3(乗)
2936D キハ75-104+キハ75-4
2933D キハ75-2+キハ75-102
127C イセ3(乗)
128C イセ4

▼ くりりんさん
> キハ75-400番台の青い運賃箱は、デビュー当初から2000円札対応です。

イセも伊勢鉄も硬貨両替ユニットのみ交換ですので
\2000札は運賃箱本体が廃棄される時まで非対応のままでしょう(^^;;

▼ 春来峠さん
> 今日は仕事中に向日町を覗きましたが16時現在、金サワ58、28
> の姿がありませんでした。雪の影響でダイヤが乱れているのか、
> 明日のお仕事は大丈夫かな。明日は僕も仕事で行けないので
> 目撃情報お願いします。 ではでは。

これは心配ですね。ちゃんと来れるのでしょうか?
#今回は伊勢市折り返しで鳥羽まで来ないのが残念!






[7129] 金沢車は来たのかな?
  2001/1/19 (Fri) 20:19:14 春来峠   


お久しぶりです。朝寝坊ばっかりでネタを逃す日々が続いています。
今日は仕事中に向日町を覗きましたが16時現在、金サワ58、28
の姿がありませんでした。雪の影響でダイヤが乱れているのか、
明日のお仕事は大丈夫かな。明日は僕も仕事で行けないので
目撃情報お願いします。 ではでは。





[7128] 非常にキニなるネタ・・・・・・。
  2001/1/19 (Fri) 18:58:54 まりな(略)   


筑豊、篠栗線の電化開業が10/6に決まったそうで・・・・・

どうなる、本チクのぐも達??





[7127] ひたひこ通信
  2001/1/19 (Fri) 18:16:13 ハイパーさとし   


←エヘッ、3015〜♪(爆)
どういうワケか、その辺を彷徨ってきました(謎)

←日田
943D キハ147 1068+キハ147 107
945D キハ147 1069+キハ147 90
947D キハ147 1044+キハ140 2038?
#いつも朝、日田で見ている940Dの続きなので、恐らく140は2038でしょう(^^;)
965D キハ28 3015+キハ58 657=キハ28 2488+キハ58 724
#13時頃、小倉駅留置線にて確認(コンビは相変わらず(笑))

・おまけ
筑豊本線2643D キハ66 1+キハ67 1
後藤寺線1547D キハ40 8126

日田に行かない快速「日田」(笑)の折り返しであろう943D、てっきりゴハチかと
思っていたら、やってきたのは147。ってことは快速には確実にゴハチということ
ではない、ってことになるんですね。う〜ん、アタマの中がぐちゃぐちゃしてきたゾ(爆)

▼ takekunさん
> 10年選手の○菱GALANT(シルバ)でーす。

を、ワイと同じふそう車じゃありませんか(爆)
ウチの某四駆様は、7年モノだけど19萬5000キロでボロボロの○ンサーです。
#過去にはDEJI区や道後温泉やロクゴ様の近くによう出没しました(^^;)

> 幸いリコール対象ではありませんでした。が、無料点検を1回受けられます。

先日無料点検(=オイル交換)をしてもらいました。





[7126] 高山北線通信
  2001/1/19 (Fri) 15:26:36 のらりくら2号   


ラジオより
飛騨古川〜猪谷間なんらかの事故〈内容は不明〉により
運転見合わせとのこと
↓僕が調べた状況
1029D〈ひだ9号〉は現在、高山停車中!
飛騨古川停車中の1025D(ひだ5号)の乗客を救済し、
さらに坂上、打保、杉原臨停。
間もなく高山〜猪谷間の開通見込み

のことから
1032D富山編成 高山から9032D?として独立運転
1036D富山編成 古川から1025Dの折り返し運転〈古川まで運休〉
1040D富山編成到着待ち僅かな延滞だと考えています。





[7125] 高山駅構内通信
  2001/1/19 (Fri) 11:59:43 WV13号   


11:00高山駅構内
待機線
<48 3816+48 6810>+<48 6505+48 5508>
<48 3809+48 6807>
<48 5003+48 6501>
1021D <85-14+G84-10+84-5+85-110>+84-6+85-203>+85-208>+<85-1??+G84-?+85-11>
1800D <40 6307>
28D <85-14+G84-10+84-5+85-110>+84-6+85-203>+85-208>

高山は久々に晴れておりますが、構内のぐも&DE15の足回りは雪まみれです。
なおただいまのらりくらグループ高山事務所(爆)の水道は凍ってしまっています(T_T)

1番線ホームではひだ8号にむかって某予備校の先生がのぼりを振っておりました。
そういえば明日からセンター試験なんですなぁ(高卒のオイラには何の思い出もないけど…(^_^;)





[7124] 1/19 西の果て通信
  2001/1/19 (Fri) 08:41:20 ひらど   


←長崎
・1/18
121D:200-14(乗)+200-1014
122D:28 2186+58-674(乗)
239D:28 3024+58 5007
5142D:28 2396+58-154
3242D:200-14+200-1014+200-15+200-1015(乗)
243D〜242D:28 2185+58-701
245D:28 2444+58 556(乗)
3244D:<28 2397+<65-32+58 66>
5144D:<47 1082+<47 159+47 75>+<28 2330+58-162>
244D:28 2396+58-154
3246D:200-12+200-1012
124D:200-13+200-1013

・1/19
5123D:<28 3024+58 5007>+<28 2444(乗)+58 556>
224D:<28 2186+58-674>+<28 2185+58-701>

今春のダイ改で、諫早からの折返し列車が設定される竹松駅に変化がないか
偵察してきましたが、何も変化なし。

長与折返し列車が大増発された99-3改正当初は、折返し編成を転線するため
わざわざ本川内の折返し線までの回送列車が設定されてましたが、
今回の竹松はおそらく最初からサキ方の分岐器を交換(発条型→通常型に)
することでしょう。




[7123] 2108
  2001/1/19 (Fri) 07:57:26 takekun   


おーはー!!

▼ MotoQさん
> 以前takekunさんがカキコしていましたが、2108の3位側の乗降扉の窓が
> 小さくなっています。

確認したところ2108の3位と4位の扉がかわっていました。
写真を撮りましたのでUPしておきます。

> あと今日運転所の入り口にいましたよね?一瞬目が合ってるはずですが・・・

はい。いました。3時15分くらいだったかな。あっと思って、戻ってくるのかなーと思って
まっていました。10年選手の○菱GALANT(シルバ)でーす。
幸いリコール対象ではありませんでした。が、無料点検を1回受けられます。






[7122] 高山線(岐阜口)通信
  2001/1/19 (Fri) 00:22:43 DEJI   


PC修理のため、本日より変運用となっております(謎)。

1/18
 707D キハ406309+キハ406307+キハ406312
 回709D キハ11-114+キハ11-113
 711D キハ486501+キハ485003
 712D キハ483814+キハ486812(乗車)
 715C キハ486813+キハ483812
 22D「ひだ2号」 [キハ85-117+キロハ84-6+キハ84-10+キハ84-14+キハ85-113]
 753C キハ11-119(乗車)+キハ11-101
 758D キハ406309+キハ485804+キハ406308

▼ ひらどさん
> DEJIさんホームグラウンドも考えたのですが、若干飛行機の便が悪かったため、
> 今回は伊丹より帰りました。(次の機会はよろしくどうぞ>DEJIさん)

うっ、とっとと逃げられちゃいましたね(爆)。・・・ぢゃなくて(^^;;;
またお時間のあるときにでも寄ってやってくださいまし。(^^)

> 移動中、予想どおり、亀山にて待機中の58 678+28 2461に会うことができました。

おお、よかったですね。(^^)v






[7121] 新500円玉
  2001/1/18 (Thu) 23:24:46 くりりん   


↑最近結構出回ってますね。

▼ もづさん
>1/17のイセ I 型は新500円対応の青い両替機でした。

キハ75-400番台の青い運賃箱は、デビュー当初から2000円札対応です。
ですから2000円札が使えないってシールが貼ってあるのを見てません。
すごいでしょ?(^^;
もっとも、そのスロットには1000円札も整理券も使用済み乗車券も
入りますけどね。(爆爆爆爆爆)




[7120] 1/18の8500
  2001/1/18 (Thu) 22:20:58 hirox2   


46D(岩倉)
←高山        新名古屋→
 <8501-8555-8502>





[7119] 伊勢線通信
  2001/1/18 (Thu) 21:48:11 もづ   


【1/16】
106C イセ4(乗)
127C イセ4(乗)
【1/17】
106C イセ I 型(乗)
2933D キハ75-5+キハ75-105
127C イセ I 型(乗)
【1/18】
106C イセ2(乗)
105C イセ4
2933D キハ75-1+キハ75-101
127C イセ2(乗)

#1/17のイセ I 型は新500円対応の青い両替機でした。






[7118] 「おおぼけトロッコ」は・・・
  2001/1/18 (Thu) 21:37:42 藍住交通資料館   


みなさんこん〇〇わ、藍住です(^^)

「海辺のトロッコ」ですか〜、なかなかいいですね〜
と言いつつ・・・
これじゃあ「おおぼけトロッコ」が運転されないじゃないですか・・・
(しばし絶句)

MotoQさん>
雪中のロクゴ、し、渋すぎます・・・
とても四国とは思えません

ところで来たる1月20日(土)、23時より当館の会議室(チャット
ルーム)にて「新世紀到来記念チャット」を開催します。
テーマは特に定めていませんのでよろしければ気動車のことでも語り
合いませんか。みなさまのご来館お待ちしております。

ROKUさん>
チャットルーム作られているのに当館のチャットを宣伝してよいので
しょうか?(苦笑)

以上、失礼します






[7117] ようやく
  2001/1/18 (Thu) 20:05:46 MotoQ   


こんばんは。

1/18分
735D(←進行方向)
キハ185-3102+キハ185-3105
#今日はこれだけ。

以前takekunさんがカキコしていましたが、2108の3位側の乗降扉の窓が
小さくなっています。当初カキコを見たときは単にガラスでも割れてその
応急処置で小さくなっているのかと思いましたが、実際には扉ごと窓枠の
小さいものに変わっていました。何のためにこうなっているのかは今の
ところわかりません。

▼ 大川/佐々木さん
> MotoQさん表紙の65とHPの2000系とてもかっこよかったです。
▼ ひらどさん
>トップの写真、ワンダフル!!白と水色のロクゴが誇らしげ!

ありがとうございます。こう言って頂けるとわざわざ寒い中列車を待って
撮った甲斐がありますし、また励みにもなります。

▼ takekunさん
> 伊予灘沿いの予讃線に初めてトロッコ列車を運行するなど

この一文がちょっと気になりますね。実際には「夕焼けトロッコ」などで
海線は走ってるんですが、何の基準で「初めて」と書いたのか?
愛媛新聞のほうにも記事が載っていました。海線を走ったトロッコはこれまで
は単発ものばかりでしたが、今年は清涼しまんとのようにほぼ定期的に
走るようです。
あと今日運転所の入り口にいましたよね?一瞬目が合ってるはずですが・・・

では。






[7116] 1/18 いろいろ通信(爆)
  2001/1/18 (Thu) 15:51:55 ひらど   


(通信は全て1/18)
←伊勢市  亀山→
900C:11-304(乗)
325C:11-3??+11-6
907C:11-304

←亀山  加茂→
229D:120-11+120-14(乗)

120-11:全検11-10鷹取工
120-14:全検10-11鷹取工、要検12-8網干総

18きっぷが残っていたので、消化のため、早起きして大阪へ移動しました。
DEJIさんホームグラウンドも考えたのですが、若干飛行機の便が悪かったため、
今回は伊丹より帰りました。(次の機会はよろしくどうぞ>DEJIさん)
移動中、予想どおり、亀山にて待機中の58 678+28 2461に会うことができました。

←姫路   大阪→
1D(はまかぜ1号):
181-45+キロ180-3+180-22+180-??〜

↑久々に見とれて、番号を控えるのを忘れてしまい...
国鉄特急色のキハ180が1両入っていました。(増結車?)
大阪駅には私ともうひとり181を撮ってる人がいました。

←長崎
3230D:200-14+200-1014
3227D:200-11+200-1011(乗)
3232D:200-15+200-1015
234D:65-75+58 214
洗浄線(3223Dの編成):<28 2396+58-154>+<28 2444+58 556>
引上げ線近く:<65-517+<28 2449+58-569>

65+58だと思って待てば200系が来るし、これも引きが強いのか?(爆)
今日は18きっぷもあるし、早めに退社して、もいっかい大村くらいまで
行こうかな...
#で、こういう時に限って17時近くになって「○○くーん!」とか呼ばれたり。(もひとつ爆)




[7115] 高山線(岐阜口)通信
  2001/1/18 (Thu) 06:43:23 DEJI   


1/17
 712D キハ483812+キハ486813
 714D キハ485513+キハ486515
 720D キハ11-113+キハ11-114(乗車)
 715C キハ406308+キハ485804
 751D キハ485503(乗車)+キハ486517+キハ405802
 38D「ひだ18号」 キハ85-9+キロハ84-7+キハ84-2+キハ85-119
 756C キハ11-113+キハ11-114

▼ hirox2さん
> キハ75-304初乗車!
> このような場面でキハ75-304に当たるってことは、やっぱり拙者は引きが強いんだな。

ああ、あのいろいろと”いわく”付きのクルマですな(爆)。






[7114] おおっ!!
  2001/1/18 (Thu) 01:14:42 takekun   


春の臨時列車発表−JR四国
2001年1月17日
 JR四国は十七日、三―六月に運行する春の臨時列車を発表した。
伊予灘沿いの予讃線に初めてトロッコ列車を運行するなど延べ三百八十四本を
運転する。
 トロッコ列車は、予讃線の松山―伊予大洲間に「海辺のトロッコ号」、四万
十川沿いを走るしまんとグリーンライン(予土線)の窪川―宇和島間に「清流
しまんと号」をそれぞれ一日一往復運転する。運転期間は、いずれも三月十七
日―四月八日、ゴールデンウイークと四、五月の土・日曜日。
 高松―東京間の寝台特急「サンライズ瀬戸」は三月二十四日―四月八日とゴ
ールデンウイークに松山まで延長運転する。

四国新聞社HPより引用
http://www.shikoku-np.co.jp/news/economy/200101/20010117000051.htm






[7113] 1/17 海イセ通信
  2001/1/17 (Wed) 23:27:56 ひらど   


トップの写真、ワンダフル!!白と水色のロクゴが誇らしげ!
自然の力は、ロクゴにいろいろなステージを提供してくれる!

で、ROKU師匠、またまたありがとうございますm(__)m。
58-1105、前結(サキ方)での回送だったら、28 3024との並びだっただけに、
悔しくもあります。

さて...今日の仕事はさばけませんでしたが、やっぱり出かけてきました(笑)。

1/17
←伊勢市     亀山→
949C:11-8
950C:11-10(乗)
951C:11-11+11-109
341D:40 6311
953D:48 5302+40 3003
419C:11-2
955C:11-5(乗)
952C:11-8
3009D:キロ85-5+84-205+84-302+85-206
954C:11-306+11-6

しかしキハ40,48には乗れなかった。今回は58 678+28 2461のコンビとは会うことも
できませんでした。明日の919Dでイセへ向かってくるみたいですが、時間的に余裕が
なくなるので、あきらめざるを得ません(TT)。
28 2353+58 787のペアは、残念ながら昨夜いた場所のまま、エンジンを停止して
お休みしてました。

明日の行動は、思案中。




[7112] 1/17の8500&75でお帰り?
  2001/1/17 (Wed) 22:35:42 hirox2   


43D(徳重〜大山寺)
←高山        新名古屋→
 <8501-8555-8502>

取引先の会議・懇親会の帰り、金山のJR改札の所を通りかかったら、
『区間快速 名古屋 20:35』ってあったので、名古屋まで乗車しました。

1565D ←名古屋 <75-304(乗)+75-204><75-301+75-201> 武豊→

キハ75-304初乗車!
このような場面でキハ75-304に当たるってことは、やっぱり拙者は引きが強いんだな。





[7111] おおグレイト!
  2001/1/17 (Wed) 21:32:42 大川/佐々木   


MotoQさん表紙の65とHPの2000系とてもかっこよかったです。
特に吹雪を上げながらの2000系、四国じゃこんなに雪が降ること
ありませんから・・・





[7110] 山家道通信(謎)
  2001/1/17 (Wed) 16:51:00 ハイパーさとし   


筑豊線6628D キハ125-25

今日はぐも分はないと思っていたのですが、たまたま・・・(^^;)

▼ のりさん
> 実は以前お会いしたことあるんですよ〜!
> だから、お久しぶりです〜!!

っつ〜ことは、昨年3月の○コランドでお会いしたワケですよね?
こりゃ失礼しました(^^;;;

▼ ゆきまるくん
> ロクゴといえば大きな窓がトレードマークのように思って
> たんですが、窓の小さいロクゴもあったんですねぇ。

JT長崎のほかに「ふれあいGO」もそうじゃなかったっけ?





[7109] 1/17#2 西の果て通信(聞いたまま)
  2001/1/17 (Wed) 12:37:00 ひらど   


西の果て諜報員から聞いたままをお伝えしておきます。
理解ある上司に囲まれ、とっても幸せです。(謎爆)

←長崎
1/16
5150D:28 2330+58-162

1/17
5123D:<28 2186+58-674>+<??-???+??-???>
224D:<??-???+??-???>+<28 3024+58 5007>

昨日の200系代走は、昼間だけだったようです。夜の5150Dは、この運用の続きですが、
28+58に差し替わってます。




[7108] 昨日。
  2001/1/17 (Wed) 12:24:02 MotoQ   


11/16分(←進行方向)
641D
キハ65 26+キハ58 216
#さすがに八幡浜留置中はエンジンを回してました。
626D
キハ58 773+キハ65 27
#夕方キハ58 773からキハ58 516へ差し替え。
630D
キハ58 516(?)+キハ65 28+キハ185-3110+キハ185-3109

16日も雪のため「宇和海」が10〜60分以上の遅れ。1054Dと1055D
が運休。21Dは松山で運転打ち切り等々。これらの影響で普通列車も軒並み
遅れてました。
吹雪の中何時来るかわかんない列車を待つのは結構大変でございます。

▼ takekunさん
> 関係無いけどMotoQさん、もしかして四マツ入り口付近に車止めてました?

ええ、夕方58の入れ替えをぼけーっと見てました。
夜勤明けで宇和町へ行ってたので身も心も車もボロボロ・・・
ランサーに乗って通りかかったのがそうでしょ?58を見て一瞬車が止まったので
もしかして?とは思いましたが。






[7107] 1/17 西の果て通信+α
  2001/1/17 (Wed) 07:30:51 ひらど   


←長崎(1/16)
洗浄線(3227D引上げ):65-23+58-705
出区中の編成(5134D):<47 1082+<47 159+47 160>
234D:65-518(乗)+58 768
3229D:200-15+200-10??
235D:200-13+200-1013
237D:28 3024+58 5007

雪の影響を避けるため、JRで空港へ移動しました。
235Dで28+58の運用に、200系が入っています。228Dから運用に入っていると思われます。

参宮線958C:11-3

夜、イセを見に行きましたら28 2353(+58 787?)が、DMHのアイドリング音で私を
迎えてくれました。

▼DEJIさん
>#ひらどさーん、時間あったら高山線へも是非!

その時は、どうぞお手柔らかに。(笑)

▼ROKU師匠
やっぱり長崎ネタだ!(笑)
いつもありがとうございます。m(__)m




[7106] 豊岡地区シーズン到来
  2001/1/17 (Wed) 06:34:10 ROKU   


▼ のら師匠
> 友達から聞いたのですが13日の播但線234Dに国鉄色58&28が入っていたとのことです。

土曜日にカニ回りをしたとき、今が旬の豊岡地区をちょっくら味見してきましたのでご報告。(^^)

まず、播但線のローカル運用に58が入っていました。のらりくら師匠のお友達が確認したのと
同じ列車で確認しています。おそらくカニ増結の影響で、キハ40とキハ41のやりくりが付かな
くなっているためだと思います。

1/13 播但線234D
キハ282310+キハ581037

9607D“かにカニ但馬”で豊岡に到着すると、
キハ282200+キハ58594+キハ4715+キハ475なる編成が基地内でゴソゴソしていました。
去年と同じならば、午前中のローカル列車に充当されていたと推測されます。
このようにキトのキハ282310+キハ581037,キハ282200+キハ581037の2ペアが、豊岡で
カニの応援に入っています。
いさりび編成は28+58の2連で待機。(これもひょっとしたら各停で使っているのではなかろうか)
あと、以前福フチの後藤入場車が昼間置かれていた場所に、広島色のキハ471100が留置され
ていました。
#んなもんかなぁ。(^^;
ちなみに、豊岡駅土曜日の14:00-14:05の間は、下り“かにカニ但馬”と中線留置の
“かにカニ香住”編成が横並びになり、見られそうでなかなか見られない「エーデル600」と
「エーデル700」の並び(しかもフル編成どうし!!)がバッチリ拝めます。





[7105] レポート終了。
  2001/1/17 (Wed) 06:24:49 takekun   


今週末はセンター試験です。これが終わると地獄の試験が…
大学生の皆さんがんばりましょう!!

1/16分
←高松
546D キハ58 301+キハ65 28(6分延)
739D キハ185-3107+キハ32 13+キハ47+キハ47

また58+65ペアが変わっていました。最近入れ替わり激しいです。
遅れのためか546Dはフル加速で発車!やっぱいいですぅ〜

関係無いけどMotoQさん、もしかして四マツ入り口付近に車止めてました?






[7104] 米坂線通信&101+110!
  2001/1/17 (Wed) 02:33:08 maya   


mayaでございます。疲れと私事で報告が遅れてしまいました。m(_ _)m

14日発のムーンライトえちごで遊びに行ってきました。
が、最初から宮内駅のポイント故障により石打で1時間停車。
新潟から先の運転が打ち切られ、新発田以遠の客へ823D乗り継ぎが
案内されました(こっちはもともと乗る予定の列車でしたが)。
長岡から先、3号車のドア故障で度々遅れ、823Dも遅れました。
#まぁ、次の日のことを考えると接続が出来ただけよしですね。

羽越本線823D キハ110-204(赤)+キハ110-217(青/乗)
磐越西線2224D キハ110-213(青)+キハ110-211(青)+キハ110-224(赤)
#224は300番台の改造車でいわくありげですが、法則通り。
#双子の姉妹?223はどーなってるかな?
#空ぶかしはありませんでした。

823Dは結局、坂町で25分の延着。米坂線は待っていてくれました。

米坂線1124D キハ47 519+キハ52 121(乗)
越後下関でまっとうなお客さんはほとんど降りてしまいます。
マニア様は47に6名様(全員かは微妙)、52に5名様(全員)。
が、出発できません。雪のせいで空転しています。
ここで、駅の係員(ここは簡易委託駅なので本来の仕事ではありませ
ん)か運転要員が雪かき。キハの唸り声に萌えているのは私だけの模
様でした。(^_^;;なんとか発車。

越後片貝では、一旦後進してから、再出発と云う、棒線スイッチバッ
ク?を敢行。駅舎内にいた人も物珍しそうに見ていました。
越後金丸でも同様かな?と思ったら、「対向列車が遅れています」の
放送が…。対向列車ぁ?と思いましたが、去年の改正で1123Dとの
交換が小国から変更になったんですねぇ。
・ってゆーか、この駅の交換設備って生きてたんですねぇ〜(ぉ

1123D キハ52 127+キハ28 2371
#52 127、いい顔してましたわぁ〜(^^)

無人地帯は真っ白の世界、堪能致しました。
羽前椿、今泉の長時間停車ダイヤのおかげで、遅れは解消。
今泉ではDE15ラッセル車を見ました。他にもぁゃιぃのがいるらし
いっすね。

左沢線も真っ白。当日もがんがん降ってました。
左沢←→山形
333D〜336D キハ101-13(333D乗)+キハ101-7(336D乗)
1334D〜1335D キハ101-5+キハ101-8
寒河江駅本屋側側線留置 キハ101-9+キハ101-12
#13と7はがんがん空ぶかしてました。直1→直2でもあるんですね〜

水郡線
334D キハ111-117(青)+キハ112-117(赤/乗)
341D キハ112-115(赤)+キハ111-115(青)
843D キハ110-126(赤)+キハ110-130(赤)+キハ110-129(青)
548D キハ111-118(青)+キハ112-118(赤)
845D キハ110-136(赤)+キハ110-125(青)
#特に変わったことはありませんでした。
・たった2編成の150番台は、今回も捕まえられず…。(T_T)

長々と失礼致しました。






[7103] 高山線(岐阜口)通信
  2001/1/17 (Wed) 01:09:46 DEJI   


1/15(続き)
 747D キハ486810(乗車)+キハ483816
 1036D「ひだ16号」35分延
1/16
 732D キハ485506+キハ485501(乗車)
 1029D「ひだ9号」 [キハ85-6+キハ84-9+キハ85-101]+[キハ85-102+キハ84-4+キロハ84-10+キハ85-14]
 747D キハ486807(乗車)+キハ483809
 1036D「ひだ16号」 [キハ85-14+キロハ84-10+キハ84-4+キハ85-102]+[キハ85-112+キハ84-8+キハ85-12]
 752D キハ475001+キハ476002

▼ 仕置さん
> 3往復目に入ります。これより9651Dで塩津もう1往復です。
> 雪かなり多く、塩津、敦賀間運転見あわせ中。

お疲れ様ですぅ。m(__)m
交直流電車が足止め喰らってキハの出動だったのですね。
やっぱこういう時ぐもは頼りになりますね!(^^)

#ひらどさーん、時間あったら高山線へも是非!(^^)v






[7102] 小窓のロクゴ
  2001/1/16 (Tue) 22:42:40 ゆきまるくん   


←代用。

今日、「あずみの」さんで「ジョイフルトレイン長崎」の
塗装済みボディが売られていました。
小窓のボディに龍のイラストがきれいに描かれていたん
ですが、よ〜くみると、「キハ65」・・・?
ロクゴといえば大きな窓がトレードマークのように思って
たんですが、窓の小さいロクゴもあったんですねぇ。

ちなみに、鉄なアイドルさんのCD、1枚売れてましたよん。





[7101] お星様きらきら・・・
  2001/1/16 (Tue) 20:27:08 五月雨   


ちょっと古い情報ですが、こちらではまだ出ていないみたいですので・・・

地元掲示板によりますと、だいぶ前から幡生に留置されていた
キハ23 1が、42006な旧型国電と共に1月5日付で
「お星様」(廃車解体)になったそうです。(涙)
折角のトップナンバーだったのに・・・

聞く所によると他のキハ23も仙崎支線用に1両のみ残し、残りは
今年中にやはり「お星様」になる予定のようです。
う〜みゅ、キハ23も遂に淘汰される日が来てしまうのか・・・(^^;


AX-BBS TL