69101-69200

[69200] 4/26の長良川鉄道
  2016/4/26 (Tue) 15:41:11 hirox2   


1003レ ナガラ201
#みなみ子宝温泉〜大矢で目撃





[69199] 2016/4/23(土) 函館本線
  2016/4/26 (Tue) 13:30:19 M’s   


←函館
2842D キハ40  838
2844D キハ40 1813
4832D キハ40 1806+キハ40 808
キハ40 808は苗穂で全検クリア。
試作型の砂箱装備。

4834D キハ40 1800

4835D キハ40  841
森着後のサボからして折り返しは4836D〜回4854Dと思われる

特急「北斗6号」は7両中6号車がキハ182-512(苗穂のとかち色)

森留置の5885D○ヨ5882D編成はキハ40 1803+キハ40 839




[69198] 2016/4/23 室蘭本線(キハ40 840苫小牧方面へ送り込みか)
  2016/4/26 (Tue) 13:28:29 M’s   


←岩見沢
480D キハ150-102+キハ40 1788

この日、長万部側線函方にキハ40 840が「室蘭」サボで留置。
22日の5883D (3)-2〜895D (2)-2で函館から長万部まで送り込まれ
23日の487D(2)-2〜449D(2)-2で苫小牧まで送り込まれたと推測されます。

キハ40 831にしてもそうですが、まだ足の残っている車なので
直ちに運用離脱ということはないと思うのですが…




[69197] キハ285 検査車両としての活用も断念
  2016/4/26 (Tue) 12:20:02 M’s   


・どうしんウェブより
>新型特急285系 未使用で廃車へ 開発に25億円 JR北海道
>04/26 07:00、04/26 10:23 更新

>JR北海道は、開発を中止した新型特急用ディーゼル車「285系」の
>試作車3両について、検討を進めてきた検査車両としての活用も断念した。
>車両の改造に多額の費用がかかるためで、JRが技術力を結集して開発した
>次世代型特急車両は日の目を見ることなく、廃車になる見通しだ。

>JR広報部は北海道新聞の取材に対し「検測車への転用は、車両構造上極めて困難なため
>実施しない」と認めつつ、「今後の活用法について検討しているところ」としている。


計画通りであれば、今頃1編成でも運用入りしているか、
あるいは運用入り間近という時期だったのでしょうか。

今後もキハ261の投入が続くとはいえ、「スーパーとかち/おおぞら」だけは
北海道新幹線が全区間開通したとしても、新車を投入し維持すると思われます。
その時にでも、この技術が活かされれば良いのですが。





[69196] 高山本線岐阜口 '16/04/25
  2016/4/26 (Tue) 06:31:14 DEJI   


750D キハ25-1104+キハ25-1004
38D 特急“(ワイドビュー)ひだ18号”(←岐阜)
 キハ85-3+キハ84-203+キハ84-1+キハ85-1101
737D キハ25-1004+キハ25-1104

39D 特急“(ワイドビュー)ひだ19号”(←高山)
 キハ85-1113+キハ84-11+キハ84-201+キハ85-7
741D キハ75-1204+[キハ75-1203+キハ75-1303(乗車)
758C キハ75-3307+キハ75-3207






[69195] 豊肥本線被災状況(4/24)
  2016/4/26 (Tue) 00:05:43 yunoka   


 ウチの特派員(なじょ)さんが4/24に沿線で撮ってきてくれましたので載せます。

#↓赤水駅で立ち往生、脱線したキハ147 61、未だ撤去されず放置されているようです
 

#↓キハ147 61の車両の下で線路が曲がっています ↓市ノ川−内牧間の線路湾曲
 

#↓内牧−阿蘇間の線路も路盤波打ち湾曲     ↓宮地駅構内に取り残された101番ユニットとキハ125-114
 

 早期の復旧が実現することを祈ります。





[69194] 豊肥久大通信 (4/25)
  2016/4/25 (Mon) 21:32:03 クライマー   


  九州南岸に停滞する前線の影響で、今日も曇りのち雨のぐずついた
空模様。俗に「タケノコ梅雨」と呼ばれるものですが、当のタケノコは
まだ食卓に上っていません。

・豊肥線
←大分                                         豊後竹田→
※ 地震の影響により 豊後竹田〜肥後大津は終日運転見合わせ
※「九州横断特急」は全便運休

4431D:キハ47 8087+キハ47 9073
4424D〜4439D:キハ47 4509+キハ147 53
# 4439Dは所定ではキハ125単行(豊後竹田〜肥後大津運休に伴う運用変更)
4437D:キハ200-11+キハ200-1001
4434D:キハ220-210
# 所定はキハ200系2連(豊後竹田〜肥後大津運休に伴う運用変更)
4436D:キハ200-13+キハ200-1013
4438D:キハ200-3+キハ200-1003
4442D:キハ200-105+キハ200-1105
4448D:キハ125-1+[キハ47 8087+キハ47 9073
# 所定はキハ47(147)2連、この日は車掌乗務
4457D:キハ200-5+キハ200-1005
4456D:キハ47 4509+キハ147 53
4458D:キハ47 3510+キハ147 1030

# 友人からの情報です m(__)m

・久大線
※地震の影響により 湯平〜恵良 で徐行運転
←別府、大分                久留米、博多→
  86D「ゆふ6号」
     :キハ185-8★+キハ185-1001]★+キハ185-1
# 豊後国分 18:14通過(9分延)、★=横断色

4859D:キハ200-1+キハ200-1001
# 豊後国分 17:45発(15分延)
4854D:キハ125-17+キハ125-113+キハ125-__
# 豊後国分 17:45発(15分延)
4856D:キハ220-212
# 豊後国分 18:03発(17分延)


↑4854D:キハ125-__+キハ125-113+キハ125-17 豊後国分←賀来(17:44)


↑4856D:キハ220-212 豊後国分←賀来(18:02)

  本日の86D「ゆふ」編成は2号車のキハ185-1008が-1001に差し替えられています。


↑86D:キハ185-8ほか(後追い) 向之原←豊後国分(18:14)

・日豊線
←大分                      南延岡→
2760D:キハ220-211
2761D:キハ220-1504

# 友人からの情報です m(__)m

  キハ220-203が-211に差し替えられています。

▼ M’sさん    [キハ71、キハ70に「制振制御システム」搭載]
▼ yunokaさん [久大線通信(4/24)]

  話題に便乗させていただきます。昨日(4/24)に撮った画像を改めて
見たところ、キハ71-2にも制振装置らしき機器が取り付けられている
のを確認できました。
# 昨日は全然気づかなかった(汗

  
↑7003D:キハ71-2の台車(左 DT39B、右 TR218B) 向之原→豊後国分(4/24、14:15)




[69193] 高徳線
  2016/4/25 (Mon) 19:07:31 吾八   


←高松        徳島→

363D
キハ40 2146+キハ47 178+キハ40 2108
3025D
2424+2459
365D
1511+1515
369D
キハ47 145+キハ47 144





[69192] 西の果て通信(2016/04/25)
  2016/4/25 (Mon) 18:54:06 ひらど   


#列番32xxDは、快速シーサイドライナー号。
#キハ200形14番ユニットはハウステンボス色。
#キハ66・67形1、10番ユニットは急行色。12番ユニットはハウステンボス色。
#駅、車両センター留置車は、チェックできた分のみ。

←長崎
・4/25
221D :キハ200-15+キハ200-1015(乗)
224D :キハ66 2+キハ67 2

キハ200系列2B無限ループ運用にキハ200-15番ユニットが入りました。

244D :キハ66+キハ67

長崎留置(17:25)
 DC留置線
  1番線:DE10
  2番線:キハ66 12+キハ67 12
 客留線
  4番線:キハ66 14+キハ67]+[キハ66+キハ67
 本線
  4番線:キハ66 7+キハ67 7

3242D:キハ200-14+キハ200-1014(乗)]+キハ220-209
5132D:キハ66 6+キハ67
3235D:キハ200-15+キハ200-1015
245D :キハ200-556+キハ200-1556
3237D:キハ66(急行色)+キハ67(急行色)
249D :キハ66 5+キハ67

#神奈川県出張

※加筆、修正予定☆




[69191] 高徳線(4/25)
  2016/4/25 (Mon) 18:33:35 エフエス   


←高松                    徳島→
 310D:1501+1511+1253+1250
 312D:1505+1551+1252+1502
 305D:1229+1561+1553
3004D特急うずしお4号
     2424+2459]+[2428+2522+2460
 316D:キハ47 145+キハ47 144
3001D特急うずしお1号
     2429+2520+2461
4326D:1246
3008D特急うずしお8号
     キハ185-23+キハ185-24
#2両とも剣山色
3005D特急うずしお5号
     2428+2522+2460
3007D特急うずしお7号
     キハ185-22+キハ185-9
#2両とも剣山色
4323D:1512(回送)+1562
3012D特急うずしお12号
     2424+2459
3014D特急うずしお14号
     2427+2462
4340D:1568
4333D:1231
 354D:1255+1247
4351D:1502

追記
4353D:1253(回送)+1250
366D:キハ47 1086タラコ+キハ47 1__




[69190] はまかぜ(2016.4.25)
  2016/4/25 (Mon) 18:28:38 AIZUMI   


←姫路

5D特急はまかぜ5号(姫路〜鳥取逆編成)
キハ189-1006+キハ188-6キハ189-6





[69189] 鳴門線(4/25)
  2016/4/25 (Mon) 18:14:13 エフエス   


←鳴門
4958D:1509
4961D:1553




[69188] キハ71、キハ70に「制振制御システム」搭載
  2016/4/25 (Mon) 11:11:43 M’s   


▼ yunokaさん [Re:久大線通信(4/24)]
> 台車付近に新しい部品がついていることを確認
> キハ66,67、「いぶたま」、「或る列車」に着いているようなマイコン制御の制振機構
> でしょうか。
> #↓キハ70-2の台車、何かついています        #↓キハ71-1こちらもついてます
>   

仰る通り、これは「制振制御システム」に関する部品と考えられます。

添付していただいた画像を見るに、
まくらばねと並列に、従来の上下動ダンパにかわり
新たに「可変減衰上下動ダンパ」が取り付けられているのが確認できます。
ダンパについている長方形の箱が「減衰力制御弁」で
ダンパから「制御用ケーブル」も引かれています。

おそらく、台車近くの床下に、「加速度センサ」も
取り付けられていると思われ、
車内のどこかに「制御装置」の箱もあると思われます。

このシステムに関する論文を発見しましたので
リンクを記事末尾に記します(PDF注意)。
P.24の図5「可変減衰上下動ダンパ」がわかりやすいです。

要約すると
・車体床下の「加速度センサ」で、振動を検知
・車内の「制御装置」で解析、指令を出す
・指令に従ってダンパが変位、振動を減衰
という中身になるのでしょうか。

論文上では、このシステムの実用化について
・「指宿のたまて箱」で初めて実用化→大きなトラブル無し
・その後「はやとの風」に搭載
と記されています。
その後「或る列車」や77系客車など搭載例が増えているため
一定の効果が得られているものと推測されます。

キハ71にもこのシステムを搭載したのが興味深いところです。
乗り心地が従来と変わって感じるのではないでしょうか。

#指宿枕崎線、一度ノーマルのキハ47で乗りましたが
#めちゃくちゃ揺れますよね…(笑)





[69187] 高山本線岐阜口 '16/04/23・24
  2016/4/25 (Mon) 07:30:05 DEJI   


・4/23
 3722C キハ25-1105+キハ25-1005
 3719C キハ25-1005+キハ25-1105

 3747C キハ75-3404(乗車)+キハ75-3504
 3766C キハ75-3306+キハ75-3206

・4/24
 太多線 3636D キハ75-3405+キハ75-3505]+キハ75-1305
 4721C キハ25-5+キハ25-105
 32D 特急“(ワイドビュー)ひだ12号”
  キハ85-204+キロハ84-8+キハ84-4+キハ85-1110]+キハ84-205+キハ85-5

#美濃太田車両区公開終了8分前に滑り込んで来ましたが、
#その後出発線へ移動したDR2を公道から撮影したほうがバッチリ撮れたという事実。(^^;
 DR2 キヤ95-102+キサヤ94-2+キヤ95-2






[69186] 4/24 津山地区
  2016/4/25 (Mon) 06:54:37 ROKU   


【津山線】
3941D 快速“みまさかノスタルジー3号”
キハ4747+キハ471036

959D:キハ402043+キハ402036
961D:キハ402029+キハ402048

※キハ4747,1036は国鉄一般車標準色
※キハ402029,2043,2048は国鉄首都圏色

【姫新線】
2831D:キハ120-355
2833D:キハ120-356





[69185] 肥薩線・吉都線・肥薩おれんじ鉄道乗ったまま、見たまま4/24
  2016/4/24 (Sun) 23:51:41 隣もトトロ   


今日から運転を再開した肥薩線の八代〜吉松間を1往復乗ってきました。
乗ったままおよび見たままは以下の通りです。

     ←隼人・川内

3282D     キハ40 8102(人吉〜八代間乗車、トイレ使用停止、白石6分延発)
1250D     キハ40 8126
1223D     キハ220-1102(白石6分延発)
3281D     キハ47 9049+キハ47 8158(坂本6分延発)
1225D     キハ40 8103(八代6分延発)
6104D     HSOR-152A



8210D     HSOR-108A(スーパーおれんじ2号)
3283D     キハ31 12(いさぶろう1号の代走・八代〜吉松間乗車)

  

1224D     キハ220-1102(瀬戸石延発)
3284D     キハ47 9049+キハ47 8158(人吉延発)
6021D     キハ47 8092+キハ147 1045(はやとの風1号)



1254D     キハ31 12(しんぺい2号の代走・吉松〜人吉間乗車)
4224D     キハ40 8038(〜2928D)

  

2927D     キハ47 9077+キハ140 2067(〜4231D)
1253D     キハ31 12(いさぶろう3号の代走)
1228D予定 キハ220-1102

安全確認による試運転の関係で運用が代わっています。
球泉洞〜一勝地間は25キロの徐行により6分の遅れが発生しています。
3281Dは一勝地で14分延、との放送がありましたが、少しずつ回復し
矢岳で定発できました。
運転再開が周知されていなく、乗車した列車は区間によっては乗客は
自分一人、という事もありました。
また3284Dは3281Dを人吉で待ってから発車となった為に折り返しの3285Dも
遅れ、1253Dは3285Dを待たずに発車して行きました。
熊本〜人吉間の快速で14分の遅れが発生しています。




[69184] 西の果て通信(2016/04/17〜04/24)
  2016/4/24 (Sun) 21:39:48 ひらど   


#列番32xxDは、快速シーサイドライナー号。
#キハ200形14番ユニットはハウステンボス色。キハ220-207は原色。
#キハ66・67形1、10番ユニットは急行色。12番ユニットはハウステンボス色。
#駅、車両センター留置車は、チェックできた分のみ。

←長崎
・4/17
231D :キハ66 110+キハ67 110
5131D:キハ220-207]+キハ220-1101(乗)]
3223D:キハ66 6+キハ67 6(乗)]+[キハ66 1+キハ67 1
3230D:キハ200-14+キハ200-1014
232D :キハ66 110+キハ67 110

長崎留置
(11:10)
 DC留置線
  1番線:DE10 キハ200-12+キハ200-1012]+キハ220-209
  2番線:キハ66+キハ67 15
 客留線
  1番線:キハ66 12+キハ67 12
  7番線:キハ66 5+キハ67 5

(23:15)
 DC留置線
  1番線:DE10 キハ66(急行色)+キハ67・・キハ66+キハ67 8?
 客留線
  1番線:キハ66+キハ67 14?
 本線
  4番線:キハ66 15+キハ67

256D :キハ66 5+キハ67 5]+[キハ66 6+キハ67 6(乗)
5144D:キハ66 13(乗)+キハ67 13
5149D:キハ66 11+キハ67 11

・4/18
224D :キハ66 11+キハ67 11
221D :キハ220-207+キハ220-1101
5123D:キハ200-12(乗)+キハ200]+キハ220-209

協力者の方々の情報m(__)m
3270D:キハ66 110+キハ67 110+キハ66 8+キハ67 8
5134D:キハ220-207+キハ220-1101

・4/19
協力者の方々の情報m(__)m
3270D:キハ66 9+キハ67 9+キハ66 6+キハ67 6
248D :キハ66 7+キハ67

キハ66・67形9番ユニットが運用入りしています。他の掲示板の情報によると4/15に
検査出場し、早岐へ回送されてきたようです。
おそらく4/18にキハ66・67形15番ユニットと差し替えられて運用入りしたものと思わ
れます。

・4/20
222D :キハ66 14+キハ67
224D :キハ66 13+キハ67 13
5123D:キハ200-14(乗)+キハ200-1014]+キハ220-209

協力者の方々の情報m(__)m
3270D:キハ66 11+キハ67 11+キハ66 2+キハ67 2
5134D:キハ200-12+キハ200

キハ200-14番ユニットがキハ220-209との3B運用に入りました。入れ替わって3B運用
から外れたキハ200-12番ユニットは、キハ200系列2Bの無限ループ運用に入っていま
すので、キハ220-207と-1101が予備落ちしているものと思われます。

・4/21
222D :キハ66 13+キハ67 13
221D :キハ200-12(乗)+キハ200-1012
224D :キハ66 5+キハ67 5

協力者の方々の情報m(__)m
5132D:キハ66 13+キハ67

キハ220-207と-1101がキハ200-12番ユニットと入れ替わって、キハ200系列2Bの無限
ループ運用に入りました。

・4/22
長崎留置(23:18)
 DC留置線
  1番線:DE10 キハ66 1+キハ67 1
 客留線
  1番線:キハ66 12+キハ67 12
  7番線:キハ66 3?+キハ67
 引上線:キハ66 8+キハ67

256D :キハ66 11+キハ67 11]+[キハ66 110+キハ67 110(乗)
5144D:キハ66 5+キハ67 5(乗)
5149D:キハ66 14+キハ67 14

協力者の方々の情報m(__)m
3270D:キハ66 13+キハ67 13+キハ66 7+キハ67 7
5121D:キハ66 2+キハ67

256Dが浦上に到着する際、浦上駅南側の梁川橋踏切付近に待機している作業員を多数
確認しました。256Dが踏切を通過後、線路内でなにやら作業していましたが、最終列
車通過前だったことから準備段階だったのだろうと推測。

・4/23
5120D:キハ220-207+キハ220-1101
223D :キハ66 11+キハ67 11]+[キハ66 110+キハ67 110(乗)
5131D:キハ220-207(乗)]+キハ220-1101]
3223D:キハ66 9(乗)+キハ67 9]+[キハ66 3+キハ67 3
3230D:キハ200-556+キハ200
232D :キハ66 8+キハ67
5124D:キハ66 3+キハ67 3

ようやくキハ66・67形9番ユニット乗車(^^; キハ66 9の検査標記は要検28-4でした。
側面の形式車番標記はこれまでのSSL色キハ66・67形と同じものです。このユニット
はキハ66・67形で最後のATS-DK、運転状況記録装置の未取付車でしたが、これらも順
当に取り付けられていました。

長崎留置(11:20)
 本線
  4番線:キハ220-207]+キハ220-1101]
 客留線
  1番線:キハ66 1+キハ67 1
  7番線:キハ66 12+キハ67 12
 DC留置線
  1番線:DE10 キハ200-14+キハ200-1014]+キハ220-209
  2番線:キハ66 14+キハ67 14

3232D:キハ66 14+キハ67 14

長崎留置(23:15)
 DC留置線
  1番線:DE10 キハ66+キハ67 110
 客留線
  1番線:キハ66 13+キハ67 13
  7番線:キハ66+キハ67
 本線
  4番線:キハ66 14+キハ67 14

256D :キハ66 12+キハ67 12]+[キハ66 9+キハ67 9(乗♪)
5144D:キハ66 7+キハ67 7(乗)
5149D:キハ66 6+キハ67

・4/24
232D :キハ66 14+キハ67 14
5133D:キハ66 8+キハ67 8
235D :キハ200-14+キハ200-1014(乗)
3234D:キハ220-207?+キハ220
236D :キハ66 13+キハ67 13
3227D:キハ66 2+キハ67 2

長崎留置(13:25)
 DC留置線
  1番線:DE10 キハ200+キハ200-1012]+キハ220-208
  2番線:キハ66 11+キハ67 キハ200-14+キハ200-1014
 客留線
  1番線:キハ66 110+キハ67(急行色)
  5番線:キハ66+キハ67 8

3227D:キハ66+キハ67]+[キハ66 1+キハ67 1

長崎留置(23:17)
 DC留置線
  1番線:DE10 キハ66+キハ67]+[キハ66+キハ67
 客留線
  1番線:キハ66+キハ67 3
 本線
  4番線:キハ66 6+キハ67 6

256D :キハ66 13+キハ67 13(乗)]+[キハ66 11+キハ67 11
5144D:キハ66 1(乗)+キハ67 1
5149D:キハ66 2+キハ67 2

キハ200形の2日ループ運用のうち15番ユニットが12番ユニットに差し替えられてい
ます。

○浦上〜長崎連続立体化関連
1週間くらい前ですが、長崎駅の留置線の入口(長崎県交通局車庫の線路と反対側辺
り)付近に2本の留置線ができました。保線用車両の留置線であろうことはすぐにピン
ときました。これまで保線用車両の留置は旧貨物線を活用していましたが、既に更地
になっているDC留置線(3〜6番線)や検修庫よりも西側に建っているため、高架駅建設
工事の支障になり、早いうちに取り壊しになるものと推測していました。
4/23、3223D車内からこの新しい留置線に保線用車両が留置されているのを確認しま
した。

※加筆、修正予定★




[69183] 本カラ(2016/03/21,03/25)、ゆふ森(2016/03/25)
  2016/4/24 (Sun) 21:38:34 ひらど   


・長崎線、唐津線、筑肥線(←西唐津)
・3/21
5833D:キハ125-3

5849D:キハ47 136(乗)+[キハ125-2
#唐津3分延着、4分延発(17:55-56)、西唐津3分延着(17:59)。
5856D:キハ47 8132(乗)+キハ47 8134(乗)
2532D:キハ125-4?
5853D:キハ47 9126+キハ47 8000代(延命工事施工車)
5855D:キハ47 1127+キハ47 8157
5857D:キハ125-8+キハ47 8062
5859D:キハ125-9
5861D:キハ47 8132+キハ47 8134

・3/25
5861D:キハ47 136+キハ47 128

・鹿児島線(←八代)
・3/25
7004D「ゆふいんの森4号」〜回7___D:キハ71-2+キハ70-1+キハ71-1




[69182] 豊肥久大通信 (4/24)
  2016/4/24 (Sun) 21:31:30 クライマー   


  今日も曇り時々小雨のスッキリしない天候。熊本や阿蘇では依然として
M4以下の地震が続いており、大分市でも時々揺れを感じます。梅雨を前に
早く終息してほしいと願うばかりです。

・豊肥線
←大分                                         豊後竹田→
※ 地震の影響により 豊後竹田〜肥後大津で終日列車の運転を見合わせ
※「九州横断特急」は全便運休

4431D:キハ47 4509+キハ147 53
4424D〜4439D:キハ47 3510+キハ147 1030
# 4439Dは所定ではキハ125単行(豊後竹田〜肥後大津 運休に伴う運用変更)
4433D:キハ125-12+キハ125-15
4428D〜4441D:キハ200-2+キハ200-1002
# 4441Dは所定ではキハ47(147)の2連(豊後竹田〜肥後大津 運休に伴う運用変更)
5428D、5429D:キハ125-17
# 所定ではキハ47(147)の2連(豊後竹田〜肥後大津 運休に伴う運用変更)
4430D〜4445D:キハ47 3510+キハ147 1030
# 所定ではキハ125単行(豊後竹田〜肥後大津 運休に伴う運用変更)
4432D〜4447D:キハ220-204
4434D〜4449D:キハ220-1501
# 所定ではキハ200系2連(豊後竹田〜肥後大津 運休に伴う運用変更)
5430D〜5431D:キハ200-3+キハ200-1003
4438D〜4451D:キハ220-212
# 所定ではキハ200系2連(豊後竹田〜肥後大津 運休に伴う運用変更)
5432D〜5433D:運休
4440D:キハ200-4+キハ200-1004
4442D:キハ200-13+キハ200-1013
4444D:キハ220-1501
# 所定ではキハ125単行(豊後竹田〜肥後大津 運休に伴う運用変更)
4446D〜4457D:キハ220-202+キハ220-1501
5434D:キハ200-2+キハ200-1002
4448D:キハ47 4509+キハ147 53
5437D:キハ220-205
5440D〜5441D:キハ220-202+キハ220-1501
# 所定ではキハ47(147)の2連(豊後竹田〜肥後大津 運休に伴う運用変更)
4456D:キハ47 3510+キハ147 1030
4461D:キハ200-1+キハ200-1001
4458D:キハ47 8087+キハ47 9073

# 友人からの情報です m(__)m

・久大線
※ 地震の影響により一部区間で徐行運転
※ 午前から昼過ぎにかけて、線路の点検のため 庄内〜由布院 で運転見合わせ

←別府、大分                久留米、博多→
7003D「ゆふいんの森3号」、7004D「ゆふいんの森4号」
     :キハ71-2+キハ70-1+キハ70-2+キハ71-1
# 7003Dは豊後国分 14:16通過(64分延)
  83D「ゆふ3号」、86D「ゆふ6号」
     :キハ185-2★+キハ186-6+キハ185-5
# 83Dは賀来 16:09通過(48分延)
  81D「ゆふ1号」、84D「ゆふ4号」
     :キハ185-8★+キハ185-1008]★+キハ185-1
# 81Dは大分 13:33着(大分→別府は運休)
# 84Dは大分 13:40発(別府→大分は運休)

4841D(?):キハ200-13+キハ200-1013
# 豊後国分 13:50発(154分延)
4840D:キハ125-17
# 豊後国分 14:16発(11分延)
4843D(?):キハ200-103+キハ200-1103
# 賀来 14:48発(137分延)
1845D:キハ220-202+キハ220-1502
# 豊後国分15:23発(48分延)
4844D:キハ200-11+キハ200-5011
4846D:キハ220-206
4850D:キハ220-212
4864D:キハ220-205
4866D:運休
1884D:キハ200-4+キハ200-1004

# 81D,86D,4850D,4864D,1884Dは友人からの情報です m(__)m

  午前中から昼過ぎにかけて、庄内〜由布院において線路の点検のため、
一時運転見合わせとなっていました。このため、下り列車が由布院及び
その手前の駅で抑止され、最大2時間程度の遅れが発生しました。


↑1845D:キハ220-202ほか 向之原→豊後国分(15:22、48分延)

 約1時間遅れで下ってきた7004Dは豊後国分で4840Dと交換。普段入ること
のない2番線に進入して一時停止する光景が見られました。


↑左 7004D:キハ71-1ほか(後追い)、右 4840D:キハ125-17 豊後国分(14:16)

  キハ70-2の駆動機関は(私の記憶が正しければ)博多方が新潟DMF13HZ、
別府方がコマツSA6D125-H-1でしたが、今回の入場でご覧のエンジンに
取り替えられています(コマツSA6D125-HE-1でしょうか…?)。

   
↑左 7003D:キハ70-2の博多方駆動機関  向之原→豊後国分(14:15)
 右 7004D:キハ70-2の別府方駆動機関  豊後国分→向之原(15:14)

      
↑左 4844D:キハ200-5011+キハ200-11 豊後国分←賀来(15:35)
 中 4844D:キハ220-206              豊後国分←賀来(15:56)
  右   83D:キハ185-2ほか            豊後国分→賀来(16:09、48分延)




[69181] 久大線通信(4/24)
  2016/4/24 (Sun) 21:00:49 yunoka   


4/24  久留米←         →別府
7004D キハ71-1+キハ70-2+キハ70-1+キハ71-2  ←特急「ゆふいんの森4号」

 4両編成に戻ったロクゴの森を今日こそ撮ろうとしましたが近場でしか撮れませんでした。
 昨日7004Dに乗車したウチの特派員(なじょ)さんから台車付近に新しい部品がついていることを確認
したそうなので載せます。キハ66,67、「いぶたま」、「或る列車」に付いているようなマイコン制御の制振
機構でしょうか。

#↓7004D キハ71-1ほか4連 大分→古国府


#↓キハ70-2の台車、何かついています      #↓キハ71-1こちらもついてます
  
#↑写真は台車廻りだけを目立たせるように加工していますので若干見にくくてすみません





[69180] JR東海 さわやかウォーキング@美濃太田
  2016/4/24 (Sun) 19:08:54 のらりくら2号   


毎回公表開催をしている JR東海の主催するさわやかウォーキングが
本日、美濃太田駅スタートで開催されました。

今回は、車両区と工務区の一部を開放し、見学する事が出来ました。

車両区では、ヘッドマークなどの展示のほか、下記の車両も展示されました。
キハ25-104+キハ25-4
キヤ95-102+キサヤ94-2+キヤ95-2



工務区では、アルミカートや軌道走行可能なトラックが展示のほか、
名古屋からわざわざキハ85を回送し展示されました。
キハ85-1+キハ85-9

 

キハ85には撮影用にさわやかウォーキングのロゴが張り付けられていました。




[69179] 4月23日三陸鉄道南リアス線
  2016/4/24 (Sun) 18:37:49 関谷秀樹   


・2016年4月23日(土)
  出区→215D(盛18:10→釜石19:00)
      →218D(釜石19:50→盛20:42)
       →219D(盛21:00→釜石21:50)→滞泊
    36-701

  出区→213D(盛16:50→釜石17:39)
      →216D(釜石18:10→盛19:02)→入区
  出区→217D(盛19:50→釜石20:40)
      →220D(釜石21:00→盛21:52)
     36-703

・休日運転
  出区→8209D(盛14:00→釜石14:52)
      →8212D(釜石15:14→盛16:08)→入区
     36-R3





[69178] 高徳線(4/24)
  2016/4/24 (Sun) 18:04:46 エフエス   


←高松                   徳島→
 310D:1515+1254+1255
 312D:1552+1557
4303D:キハ40 2145
 305D:1555+1565+1567
3004D特急うずしお4号
     242_+2458]+[2424+2459
 316D:1554+1566
 318D:キハ40 2108+キハ40 2142
 311D:1501
5006D特急うずしお6号
     2427+2521+2462
4326D:1229
3008D特急うずしお8号
     キハ185-1014+キハ185-25剣山色
4330D:1559
3007D特急うずしお7号
     キハ185-1016+キロハ186-2+キハ185-13剣山色
4340D:1561
4333D:1559
3017D特急うずしお17号
     2424+2459
 354D:1569+1507
4351D:1566

追記
4353D:1255
 366D:キハ40 214_+キハ47 1__




[69177] 2016/4/22 奥羽本線(青森〜弘前間に定期の気動車普通列車復活)
  2016/4/24 (Sun) 17:31:56 M’s   


←青森
快速「リゾートしらかみ1号」8521D-8631D
キハ48 701+キハ48 1701(乗)+キハ48 1543+キハ48 702

快速「リゾートしらかみ2号」8632D-8522D
キハ48 703+キハ48 1521(乗)+キハ48 1503+キハ48 704

くまげら編成の方は、一両も台車に砂まき装置を搭載していないように見えましたが
使用しない時期は取り外したりするのでしょうか?

キハ48 1503は中間運転台ながらATS-Ps搭載であるのが目立ちます。
#1521、1543、1701はATS-SNのまま

662D キハ48 1520+キハ40 521(乗)
※キハ48 1520は朱色5号

↑弘前-青森サボ キハ48 1520

2016/3/26ダイヤ改正で、奥羽本線弘前〜青森間に気動車の定期普通列車が復活。
662Dは津軽線336D青森到着後、転線なしでそのまま662Dとなったのを確認。
#青森駅6番のりば(津軽本線)から発車する奥羽本線列車は珍しいのでは?

なお、秋田支社の朱5号運用情報によれば
A71運用 五2825D-奥649D-津335D-338D-339D-344D-345D
A72運用 津326D-327D-330D-333D-336D-奥662D-五2836D
となっています。
五能線運用車2編成で、津軽線の気動車列車が運転されていることになり、
奥羽本線649Dと662Dがその送り込みとなっています。

なかなかいい走りをするのですが、桜シーズンで
他の普通列車も701系5両編成等に増結されている中
キハ40系2両では、すさまじい混雑でした。
確かに649Dと662Dだけ増結するのも難しい話ですが、これは問題になるような…




[69176] 2016/4/22 五能線
  2016/4/24 (Sun) 17:03:57 M’s   


←川部
827D キハ40 546+キハ40 537+キハ40 532
828D キハ40 1006+キハ48 520
2830D キハ40 546+キハ40 537+キハ40 527+キハ40 529
※キハ40 546+キハ40 537は鰺ヶ沢まで

朱色5号に塗装変更されたキハ40 1006を見かけました。


↑五所川原駅にて キハ40 1006




[69175] 2016/4/22 津軽鉄道
  2016/4/24 (Sun) 16:56:00 M’s   


←津軽五所川原
5レ〜10レ 津軽21-102(乗)
7レ〜12レ 津軽21-104+津軽21-103+津軽21-101

↑津軽21-104以下3連 津軽五所川原駅にて

8レ 津軽21-103+津軽21-101
※2両、3両の列車は先頭車以外「団体」幕

桜シーズンとあって、津軽五所川原〜芦野公園間は
なかなかの乗車率でした。
単行の5レにも特改乗務があり、JR五能線からの乗り継ぎ客に
車内補充券を発券していました。


↑津軽21-102運転席後部のステッカー。
「運転中の機関士に話し掛けないで下さい」
津軽五所川原駅構内から「機関区」の看板がある検修庫も見えた。




[69174] 香椎線(2016.4.23)
  2016/4/24 (Sun) 07:47:39 AIZUMI   


#ア:アクアライナー色

←西戸崎

740D:キハ47 8055ア+キハ47 8089
6721D:キハ47 75ア+キハ47 9041(乗)
742D:キハ47 8074ア+キハ47 9051
749D:キハ47 127ア+キハ47 1047ア

#2016.4.24↓YouTube742D香椎発車動画追加






[69173] はまかぜ(4月22日)
  2016/4/24 (Sun) 00:25:56 KOTOBUKI   


・4月22日
5D 特急 はまかぜ5号
キハ189-1005+キハ188-5+キハ189-5


↑5D 摩耶





[69172] 高山本線(4/23)
  2016/4/23 (Sat) 23:55:57 TakaM   


■高山本線
←岐阜
21D(ひだ1号) キハ85-3+キハ84-203+キハ84-1+キハ85-1101]+[キハ85-206+キハ85-202]
3705D キハ75-3506+キハ75-3406]+キハ75-1204
3717C キハ25-1107+キハ25-1007
3719C キハ25-1105+キハ25-1005
4719C キハ25-1103+キハ25-1003

4704D キハ75-3506+キハ75-3406]+キハ75-1204
4706D キハ25-1106+キハ25-1006+キハ25-105+キハ25-5
3706D キハ25-103+キハ25-3
3724D キハ25-1103+キハ25-1003

#大垣区313系電車の0番台(Y編成・車端部ボックス・4両編成)と1100番台(J編成・車端部ロング・4両編成)は区別されている程なので、
#これ以上に車内レイアウトが異なるニーゴの運用の謎は深まるばかりです。以前は太多線直通に0番台が入ることはめったになかったと記憶しています。

#私信 岐阜駅シティータワー43で開かれている写真展を見に行きました。どれも素晴らしい写真でした。





[69171] 豊肥久大通信 (4/23)
  2016/4/23 (Sat) 20:18:42 クライマー   


 曇りのち雨。GW前の週末ということで例年ならホームセンターで
行楽用具が目立つ頃ですが、今年は防災用具が前面に出ており、飲料
水やブルーシートが品薄状態。地震の影響の大きさを実感します。

・豊肥線
←大分                                         豊後竹田→
※ 地震の影響により 豊後竹田〜肥後大津で終日列車の運転を見合わせ
※「九州横断特急」は全便運休

4431D:キハ47 3510+キハ147 1030
4424D〜4439D:キハ47 8087+キハ125-20
# キハ125-20はキハ47の代走
# 4439Dは所定ではキハ125単行(豊後竹田〜肥後大津 運休に伴う運用変更)
5432D:キハ47 8087+キハ125-20
# キハ125-20はキハ47の代走
# 所定ではキハ220単行(豊後竹田〜肥後大津 運休に伴う運用変更)
4444D:キハ220-204
# 所定はキハ125単行(豊後竹田〜肥後大津 運休に伴う運用変更)
4446D:キハ200-3+キハ200-1003
4448D:キハ47 3510+キハ147 1030
4455D:キハ200-1+キハ200-1001
5438D:キハ125-12+キハ125-21
4463D:キハ220-204
4456D:キハ47 8087+キハ47 9073
4458D:キハ47 4509+キハ147 53

# 友人からの情報です m(__)m

 ヨンナナのうち豊後竹田に滞泊して4423Dでスタートした運用は、所定では
# 豊後竹田 4423D〜4424D〜4441D〜5428D〜(回送略)〜5429D〜(回送略)下郡
となりますが、地震による部分運休に伴い
# 豊後竹田 4423D〜4424D〜4439D〜4430D〜4445D〜5432D〜5433D(回送略)下郡
のように運用変更されています。

 また、豊後竹田〜宮地にかかるキハ220単行の運用のうち
# 大分 2422D〜2423D〜2424D〜2425D〜4463D大分
の部分が
# 大分 2422D〜4443D〜4434D〜4449D〜4444D〜2426D〜4463D 大分
に変更されているようです。

  キハ47 8087のペア相手が、夜の4456Dよりキハ125-20からキハ47 9073に
戻りました。※画像なし

・久大線
※地震の影響により湯平〜恵良で徐行運転
←別府、大分                久留米、博多→
7003D「ゆふいんの森3号」、7004D「ゆふいんの森4号」
     :キハ71-2+キハ70-1+キハ70-2+キハ71-1
# 7003Dは豊後国分 13:43通過(31分延)
  84D「ゆふ4号」
     :キハ185-2★+キハ186-6+キハ185-5
  83D「ゆふ3号」
     :キハ185-8★+キハ185-1008]★+キハ185-1
# 83Dは豊後国分 16:02通過(43分延)

4838D:キハ125-111+キハ125-18
1845D:キハ200-3+キハ200-1003
# 豊後国分15:07発(32分延)
4846D:キハ220-212
4851D:キハ200-103+キハ200-1103

 昨日の82Dで下郡を出区した「ゆふ」編成は、1号車のキハ185-6が-2に、
2号車のキハ186-3が-6に、それぞれ差し替えられています。


↑84D:キハ185-5ほか 賀来→豊後国分(13:36)

 車両メンテナンスのため2/19より運用を離脱し、小総車に入場していた
キハ70-2ですが、本日の7003Dより「ゆふいんの森」の運用に復帰しました。

 キハ70-2の駆動機関は入場前は別府方(コマツ)と博多方(新潟)でメーカー
が異なっていましたが、今回の入場で2台ともコマツのものに交換されてい
まるようです。なお、車体の再塗装等は行われていません。


↑7004D:キハ71-1+キハ70-2+キハ70-1+キハ71-2 豊後国分←賀来(15:06)

 多客期の「九州横断特急」然とした姿で走る83D「ゆふ3号」。大分の
キハ185系は通常の週末であれば(18両の配置に対して)14両の稼働となる
はずですが、この日稼働したのは6両のみでした。


↑83D:キハ185-8ほか 向之原→豊後国分(16:02、43分延)




[69170] 4月23日 キハ25見たまま
  2016/4/23 (Sat) 20:02:03 ダイ鉄   


1831D キハ25-1003+キハ25-1103
1832D キハ25-102+キハ25-2
1857D キハ25-1002+キハ25-1102





[69169] 高徳線(4/23)
  2016/4/23 (Sat) 18:09:11 エフエス   


←高松                     徳島→
 310D:1230+1512+1569
 312D:1551+1252
 316D:1553+1235
 311D:1515
4326D:1555
9324D:キハ185-12+キロ186-_+キロ186-_+キハ185-11
#阿波大宮1016 幌はキハ185-12にある。
3010D特急うずしお10号
     2425+2458
4330D:1564
3014D特急うずしお14号
     2429+2461
3016D特急うずしお16号
     2428+2522+2460
4340D:1565
 354D:1501+1511
4351D:1235
4353D:1569




[69168] 高山本線岐阜口 '16/04/22
  2016/4/23 (Sat) 12:34:54 DEJI   


1702D キハ25-1103+キハ25-1003]+[キハ25-1106+キハ25-1006
706D キハ75-3506(乗車)+キハ75-3406]+キハ75-1204
703D キハ75-3403+キハ75-3503]+キハ75-1304
705D キハ25-1006+キハ25-1106]+[キハ25-1003+キハ25-1103

739D キハ75-3405+キハ75-3505]+キハ75-1305(乗車)
756D キハ75-3308+キハ75-3208]+キハ75-1205






[69167] はまかぜ2号〜4月23日
  2016/4/23 (Sat) 11:54:17 二瀬川ヤコビアン   


[4月23日]
 摩耶でどう撮れるか…の午前・上り篇。

2D 特急「はまかぜ2号」
←姫路(東海道・山陽本線での向き)
    [キハ189-1005|キハ188-5|キハ189-5](摩耶で目撃)
キハ189-5
 摩耶駅の神戸方には、ホームの終端に至る前に柵が設置してあることに初めて気がつい
た…。米原方は終端まで行けるんですけどねぇ。




[69166] 函館本線(キハ40 841も運用確認/キハ183-8563出場!)
  2016/4/23 (Sat) 03:05:29 M’s   


←函館
・2016/4/19
 893D キハ40  835
2842D キハ40 1811
4832D キハ40 1813+キハ40 836
4834D キハ40 1800
4835D キハ40 1809

14時過ぎの森留置 キハ40 1809
「森-大沼」サボ…4836D〜回4854D予定と思われる

夜間森留置(5885D着編成)
キハ40 802+キハ40 1803+キハ40 839

キハ40 840がキハ40 802(3列シート)に差し替わりましたが、
5885D○ヨ5882Dの無限ループは本来3列シート車3両の固定運用なので
むしろこちらの方があるべき姿に近いです。
キハ40 839のところもキハ40 1804、1805、1813へさし替わっても
おかしくありません。

・2016/4/20
 890D キハ40  836
2844D キハ40 1809+キハ40 1703+キハ40 835
※薄暗い中車番を読んでいますのでもしかしたら番号間違いあるかもしれません
キハ40 1703は苫小牧車。2016/4/19の480D(3)-2[豊浦から(2)-2]充当。
キハ40 1703は苫小牧→函館への回送車(兼客扱い)と推測されます。

また、この日長万部で車両故障が発生し、
長万部→森間部分運休となった列車があります。
当該は2842Dと思われ、それに関連してキハ40 835が急きょ(3)-3として
連結されたと思われます。

もしキハ40 835が故障当該だとすれば、長万部から3両編成で
走ってきたことになり、森〜長万部間の3両編成は貴重です。
#835は普通に室内灯も点灯していました。

5887D キハ40 841+キハ40 808
キハ40 808は検査明けでついに運用復帰。
そして、キハ40 841がダイヤ改正以降運用入りしたのをついに確認できました。

夜間森留置(5885D着編成)
キハ40 802+キハ40 1803+キハ40 839
#暗い中読んでいますがおそらくあっています。

2956D キハ40 825+キハ150-0代
長万部側線には既にキハ40 817留置。2950D着編成と思われる。

・2016/4/21
 891D キハ40  836
4831D キハ40 1800
回1876D キハ40 1800+キハ40 1805
#五稜郭3番線16:53頃入線

森8:30頃側線留置キハ40 1805「森-函館」サボ

10:10頃、五稜郭に入線(通過?)する
DE10 1738+キハ183-8563の上り列車を見かけました。
前日深夜にDE10単機が函館から札幌方向に走っていたようなので
キハ183-8563の苗穂からの出場回送と考えてよいと思います。
#キハ183形3500番台はこれでキハ183-3566だけとなりました。




[69165] 室蘭本線
  2016/4/23 (Sat) 02:59:47 M’s   


←岩見沢
・2016/4/19
特急「北斗6号」6D 6両中5号車にキハ182-512
478D キハ40 1821[苗穂車]
480D キハ150-110+キハ40 1703+キハ40 359
東室蘭時点での編成。本来東室蘭時点で2連なので
(3)-2にあたるキハ40 1703が、苫小牧→函館への
回送車(兼客扱い)と推測されます。

キハ40 1703は翌日函館本線2844D(3)-2に充当されています。
詳細は当該BBSの記事をご参照ください。

・2016/4/21
421D キハ143-157+キハ143-156
471D キハ40 359
473D キハ150-1**+キハ40 360
475D キハ40 1704+キハ150-1**+キハ40 1715




[69164] 4月22日三陸鉄道南リアス線
  2016/4/23 (Sat) 01:27:05 関谷秀樹   


・2016年4月22日(金)
 釜石←            →盛

・運用1日目
  出区→201D(盛5:48→釜石6:37)
      →204D(釜石6:52→盛7:41) →入区
  出区→205D(盛9:13→釜石10:06)
      →208D(釜石10:55→盛11:50)→入区
  出区→211D(盛15:45→釜石16:37)
      →214D(釜石16:52→盛17:39)
     36-701

  出区→215D(盛18:10→釜石19:00)
      →218D(釜石19:50→盛20:42) →入区
     36-R3+36-701

  出区→219D(盛21:00→釜石21:50)→滞泊
     36-701

・運用2日目
  滞泊→202D(釜石6:15→盛7:02)
      →203D(盛7:18→釜石8:05)
       →206D(釜石9:17→盛10:09) →入区
  出区→207D(盛10:58→釜石11:48)
      →210D(釜石12:05→盛12:58)
       →209D(盛13:17→釜石14:10)
        →212D(釜石14:32→盛15:25) →入区
  出区→213D(盛16:50→釜石17:39)
      →216D(釜石18:10→盛19:02)→入区
  出区→217D(盛19:50→釜石20:40)
      →220D(釜石21:00→盛21:52)
     36-703





[69163] 豊肥久大通信 (4/22)
  2016/4/22 (Fri) 22:15:00 クライマー   


 昨日の雨から一転、空はカラッと晴れて初夏の陽気に包まれました。
山々は新緑に包まれ、地震に翻弄された一週間のうちに季節が進んで
いたことに気づかされます。

・豊肥線
←大分                                         豊後竹田→
※ 地震の影響で 豊後竹田〜肥後大津は終日列車の運転を見合わせ
※「九州横断特急」は全便運休

4431D:キハ47 8087+キハ125-20
# キハ125-20はキハ47(147)の代走
4424D:キハ47 4509+キハ147 53
4439D〜4430D〜4445D:キハ47 4509+キハ147 53
# 所定はキハ125単行(豊後竹田〜肥後大津運休に伴う運用変更)
4434D:キハ220-212
# 所定はキハ200系2連(豊後竹田〜肥後大津運休に伴う運用変更)
4438D:キハ200-13+キハ200-1013
4440D:キハ220-202+キハ220-1502
4453D:キハ200-104+キハ200-1104
4455D:キハ200-11+キハ200-5011
4448D:キハ47 8087+キハ125-20
# キハ125-20はキハ47(147)の代走
4456D:キハ47 4509+キハ147 53
4458D:キハ47 3510+キハ147 1030
# 三重町 21:19着(10分延)

# 友人からの情報です m(__)m

  本日より豊後竹田〜宮地で鉄道代行バスの運転が始まりました。対象と
なる列車は4427D,2420D〜2429Dの11本で、途中の各駅を経由します(豊後
竹田〜宮地の所要時間は75分)。なお今回は、国道57号経由の直行便の設定
はありません。

http://www.jrkyushu.co.jp/ooita/pdf/160421_news.pdf
↑JR九州大分支社HP 「鉄道代行輸送についてのご案内」(pdf)

 鉄道代行バスの運転は地元の大野竹田バスに委託されており、路線タイプの
中型車両が使用されているとのことです。

・久大線
※地震の影響で湯平〜恵良で徐行運転
←大分                       日田→
1859D:キハ47 3510+キハ147 1030
# 大分 20:30着(118分延)

  1859Dが約2時間遅れで大分に到着したため、次の運用である豊肥線5440D〜5441D
には別の車両を充当し、その次の運用である豊肥線4458Dにそのまま充当したよう
です。

# 「地震が怖くてひとりで留守番できない」という姪っ子の面倒をウチでみることに
# なったので、ルーティーンの86Dチェックはなし。上記は友人からの情報ですm(__)m

・日豊線
←大分                      南延岡→
2760D:キハ220-1504
2761D:キハ220-203

# 友人からの情報です m(__)m




[69162] 189!
  2016/4/22 (Fri) 21:22:15 雑巾猫   


←姫路 (新大阪経由)宮原操・(播但線経由)鳥取→
回4D(大阪(10)1717定発)
回5D(大阪1802(4)04定時)5D特急はまかぜ5号
キハ189-1005+キハ188-5+キハ189-5

キハ189-5(18:03)
背景の1000バンさまに撮影者の以下略(爆)




[69161] 高徳線2
  2016/4/22 (Fri) 19:19:34 吾八   


←高松        徳島→

3025D
2424+2459
369D
キハ47 177+キハ47 114





[69160] 桑名駅通信4/22
  2016/4/22 (Fri) 18:17:38 WEST   


←名古屋
・みえ
2916D  [キハ75-302+キハ75-202]
2915D  [キハ75-106+キハ75-6]




[69159] 高徳線(4/22)
  2016/4/22 (Fri) 18:16:07 エフエス   


←高松                    徳島→
 310D:1562+1231+1501+1511
 312D:1557+1554+1567+1560
 305D:1502+1244+1229
3004D特急うずしお4号
     2424+2459]+[2427+2521+2462
 316D:キハ47 177+キハ47 114タラコ
 311D:1250+1512
5006D特急うずしお6号
     2429+2520+2461
4326D:1232
4323D:1564(回送)+1507
3014D特急うずしお14号
     242_+2458
4336D:1251
4340D:1503
4333D:1253
4339D:1505
 354D:1515+1254
4351D:1560
4353D:1501(回送)+1511




[69158] はまかぜ(2016.4.22)
  2016/4/22 (Fri) 17:51:12 AIZUMI   


←姫路

3D特急はまかぜ3号(姫路〜香住逆編成)
キハ189-1006+キハ188-6+キハ189-6





[69157] 徳島線(4/22)
  2016/4/22 (Fri) 16:20:47 エフエス   


←阿波池田    徳島→
 448D:1252+1553
4443D:1006
4450D:1004

徳島運転所 1000形の流れ
101・阿波池田 440D(4)1 徳 4443D 阿波池田 4462D 徳
   徳 455D(2)2 阿波池田 474D(2)1 徳 473D(2)2 阿波池田

102・阿波池田 440D(4)3 徳 463D(2)1 阿波池田

103・阿波池田 440D(4)2 徳 455D(2)1 阿波池田 474D(2)2 徳
    徳 473D(2)1 阿波池田

104・阿波池田 440D(4)4 徳 4441D 阿波川島 4450D 徳 4453D穴吹
    穴吹 4468D 徳 463D(2)2 阿波川島
日曜日は440D3両。

配置 5両。1003、1004、1005、1006、1007
使用 4両。

見たままを繋げたものです、あくまでも目安にして下さいませ。




[69156] 4月21日三陸鉄道南リアス線
  2016/4/22 (Fri) 06:53:20 関谷秀樹   


・2016年4月21日(木)

・運用1日目
  出区→201D(盛5:48→釜石6:37)
      →204D(釜石6:52→盛7:41) →入区
  出区→205D(盛9:13→釜石10:06)
      →208D(釜石10:55→盛11:50)→入区
  出区→211D(盛15:45→釜石16:37)
      →214D(釜石16:52→盛17:39)
       →215D(盛18:10→釜石19:00)
        →218D(釜石19:50→盛20:42)
         →219D(盛21:00→釜石21:50)→滞泊
     36-703

・運用2日目
  滞泊→202D(釜石6:15→盛7:02)
      →203D(盛7:18→釜石8:05)
       →206D(釜石9:17→盛10:09) →入区
  出区→207D(盛10:58→釜石11:48)
      →210D(釜石12:05→盛12:58)
       →209D(盛13:17→釜石14:10)
        →212D(釜石14:32→盛15:25) →入区
  出区→213D(盛16:50→釜石17:39)
      →216D(釜石18:10→盛19:02)→入区
  出区→217D(盛19:50→釜石20:40)
      →220D(釜石21:00→盛21:52)
     36-70





[69155] 高山本線岐阜口 '16/04/21
  2016/4/22 (Fri) 06:43:41 DEJI   


1702D キハ25-1106+キハ25-1006]+[キハ25-105+キハ25-5
706D キハ75-1305(乗車)+[キハ75-3505+キハ75-3405
703D キハ75-1205+[キハ75-3402+キハ75-3502
705D キハ25-5+キハ25-105]+[キハ25-1006+キハ25-1106

745C キハ75-3401(乗車)+キハ75-3501
762C キハ75-3307+キハ75-3207(所定はキハ25)

▼ TakaMさん
> 758C〜743C キハ25-1106+キハ25-1006
> (所定キハ75、太多線内の踏切脱輪の影響で代走)

762Cが代走になったのも、太多線支障の影響ですね。
743Cは多治見行きですが、美濃太田でキハ75に車両交換されたものかと。
でないと、762C折り返しの1735Cに間に合いませんからね。

> #ところで1702Dが0番台だけ・1000番台だけ・混結の3パターンが日替わりとなっていますが、
> #0番台と1000番台は共通運用になったと見るべきでしょうか?

なんだかそんな感じですよねぇ。(^^;






[69154] 豊肥久大通信 (4/21・木)
  2016/4/22 (Fri) 01:41:50 クライマー   


  雨のち曇り

・豊肥線
←大分                                         豊後竹田→
※ 地震の影響で 豊後竹田〜肥後大津は終日運転見合わせ
※「九州横断特急」は全便運休

4431D:キハ47 4509+キハ147 53
4424D〜4439D:キハ47 8087+キハ125-20
# キハ125-20はキハ47の代走
# 4439Dは所定ではキハ125単行(豊後竹田〜肥後大津運休に伴う運用変更)
4437D:キハ200-13+キハ200-1013
4428D:キハ220-202+キハ220-1502
4434D:キハ220-212
# 所定はキハ200系2連(豊後竹田〜肥後大津運休に伴う運用変更)
4440D:キハ200-3+キハ200-1003
4453D:キハ200-1+キハ200-1001
4455D:キハ200-104+キハ200-1104
4448D:キハ47 4509+キハ147 53
4457D:キハ200-4+キハ200-1004
4456D:キハ47 3510+キハ147 1030
4458D:キハ47 8087+キハ125-20
# キハ125-20はキハ47の代走

# 友人からの情報です m(__)m

・久大線
※地震の影響で湯平〜恵良で徐行運転
←別府、大分                久留米、博多→
  86D「ゆふ6号」
     :キハ185-8★+キハ185-1008]★+キハ185-1
# ★=横断色
4855D:キハ125-15+キハ125-18
# 豊後国分 18:20発(94分延)

  本日の86D「ゆふ」編成は先週までの編成から2号車のキハ185-1004を
外した3連です(減車されたのがいつなのかは不明)。
  普段の86Dの大分発車時点での乗車率は2割以下ですが、この日の自由席
車(3号車のみ)はなぜか立客で通路までいっぱいでした。先行の普通列車が
何本か運休したのかもしれません。


↑86D:キハ185-8ほか(後追い) 豊後国分→向之原(18:12、7分延)


↑4855D:キハ125-15ほか 向之原→豊後国分(18:20、94分延)

・日豊線
←大分                      南延岡→
2760D:キハ220-203
2761D:キハ220-1504

# 友人からの情報です m(__)m




[69153] 豊肥久大通信 (4/20・水)
  2016/4/22 (Fri) 01:18:56 クライマー   


  晴れ

・豊肥線
←大分                                         豊後竹田→
※ 地震の影響で 豊後竹田〜熊本は終日運転見合わせ
※「九州横断特急」は全便運休

4431D:キハ47 8087+キハ125-20
# キハ125-20はキハ47の代走
4424D:キハ47 4509+キハ47 8088
4437D:キハ200-3+キハ200-1003
4428D:キハ220-202+キハ220-1502
4439D〜4430D〜4445D:キハ47 4509+キハ47 8088
# 所定はキハ125単行(豊後竹田以西運休に伴う運用変更)
4434D〜4449D:キハ220-205
# 所定はキハ200系2連(豊後竹田以西運休に伴う運用変更)
4438D:キハ200-11+キハ200-5011
4453D:キハ200-13+キハ200-1013
4455D:キハ200-1+キハ200-1001
4448D:キハ47 8087+キハ125-20
# キハ125-20はキハ47の代走
4456D:キハ47 3510+キハ147 1030
4458D:キハ47 4509+キハ147 53

# 友人からの情報です m(__)m

  キハ47 4509のペア相手が、夜の4458Dよりキハ47 8088からキハ147 53に
変わりました。この2両がペアになるのは2014年の2月以来(その時は互いに
逆向き)と思われます。※画像なし

・久大線
※地震の影響で湯平〜恵良で徐行運転
←大分                      由布院→
4859D:キハ200-3+キハ200-1003
# 豊後国分 17:52発(22分延)
4856D:キハ220-210
# 豊後国分 17:52発(6分延)
4854D:キハ125-15+キハ125-18+キハ125-122
# 豊後国分 18:21発(51分延)

  地震の影響で湯平〜恵良において徐行運転を行っているため、下り列車(及び
その折り返し列車)において遅延が発生しています。
 また、この日は14:27に大分県中部を震源とする地震が発生(最大震度4:別府市)
したため、日豊線のダイヤも乱れており、86Dを確認することができませんでした。
# 地震活動が続く中での慎重な運転には頭が下がる思いです。


↑4856D:キハ220-210 豊後国分(17:52、6分延)


↑4854D:キハ125-15ほか(後追い) 向之原←豊後国分(18:21、51分延)

・日豊線
←大分                      南延岡→
2760D:キハ220-1504
2761D:キハ220-203

# 友人からの情報です m(__)m




[69152] 豊肥久大通信 (4/19・火)
  2016/4/22 (Fri) 01:01:39 クライマー   


 晴れ

・豊肥線
←大分                                         豊後竹田→
※ 地震の影響で 豊後竹田〜肥後大津は終日運転見合わせ
※ 肥後大津〜熊本は午後から運転再開
※「九州横断特急」は全便運休

4431D:キハ47 4509+キハ47 8088
4424D:キハ47 8087+キハ47 9073
4437D:キハ200-105+キハ200-1105
4428D:キハ220-211+キハ220-1501
4439D〜4430D〜4445D:キハ47 8087+キハ47 9073
# 所定はキハ125単行(豊後竹田以西運休に伴う運用変更)
4434D:キハ220-1503
# 所定はキハ200系2連(豊後竹田以西運休に伴う運用変更)
4453D:キハ200-3+キハ200-1003
4455D:キハ200-13+キハ200-1013
4448D:キハ47 4509+キハ47 8088
4457D:キハ200-105+キハ200-1105
4456D:キハ47 3510+キハ147 1030
4458D:キハ47 8087+キハ125-20
# キハ125-20はキハ47(147)の代走

# 友人からの情報です m(__)m

  地震による運休が続いている豊後竹田〜肥後大津ですが、高校生の通学の
便を確保するため、豊後竹田〜豊後荻 間で4427D,2421D,2426Dに対応する
代行バスが運転されたようです。※画像なし

・久大線
※地震の影響で湯平〜恵良で徐行運転
←大分                      由布院→
4856D:キハ220-1501

  キハ220-211とペアを組んでいたキハ220-1501ですが、午後になって
単独でローテーション運用に入りました。


↑4856D:キハ220-1501 豊後国分→向之原(18:05、19分延)

・日豊線
←大分                      南延岡→
2760D:キハ220-203
2761D:キハ220-1504

# 友人からの情報です m(__)m




[69151] 豊肥久大通信 (4/18・月)
  2016/4/22 (Fri) 00:42:41 クライマー   


  雨のち曇り

・豊肥線
←大分                                         豊後竹田→
※ 地震の影響で 豊後竹田〜熊本は終日運転見合わせ
※「九州横断特急」は全便運休

4421D:キハ125-113
4431D:キハ47 8087+キハ47 9073
4433D:キハ125-10+キハ125-19
4424D:キハ47 4509+キハ47 8088
4437D:キハ200-103+キハ200-1103
4428D:キハ220-211+キハ220-1501
4439D:キハ47 4509+キハ47 8088
# 所定はキハ125単行(豊後竹田以西運休に伴う運用変更)
4434D:キハ220-201
# 所定はキハ200系2連(豊後竹田以西運休に伴う運用変更)
4438D:キハ200-1+キハ200-1001
4440D:キハ200-5+キハ200-1005
4453D:キハ200-105+キハ200-1105
4455D:キハ200-3+キハ200-1003
4448D:キハ47 8087+キハ47 9073
4457D:キハ200-13+キハ200-1013
4456D:キハ47 3510+キハ147 1030
4465D:キハ200-13+キハ200-1013
# 三重町21:00発(9分延)
4458D:キハ47 4509+キハ47 8088
# 三重町21:18着(9分延)

# 友人からの情報です m(__)m

 この日も熊本地方中心に最大震度が3〜4程度の地震が断続的に発生して
いました。また、20:48には阿蘇地方を震源とするM5.8の地震が発生し、
阿蘇市と竹田市で震度5弱を記録。夜の列車に若干の遅れがでました。

・久大線
※本日より全線で運転再開
※地震の影響で湯平〜恵良で徐行運転
←別府、大分                久留米、博多→
  86D「ゆふ6号」
     :キハ185-6★+キハ186-3+キハ185-5
# ★=横断色

  本日より特急「ゆふいんの森」「ゆふ」の運転が再開されました。
この日の86Dは4/15までの編成から上り方のキハ185-1011を外した3連
でした。「ゆふ」が3連になるのは3/26のダイヤ改定当日以来ですが、
地震の影響もあってか、車内は閑散としていました。


↑86D:キハ185-5ほか 豊後国分(18:12、7分延)

・日豊線
←大分                      南延岡→
2760D:キハ220-1504
2761D:キハ220-203

# 友人からの情報です m(__)m




[69150] 豊肥久大通信 (4/17・日)
  2016/4/22 (Fri) 00:15:56 クライマー   


 晴れ

・豊肥線
※ 地震の影響で豊後竹田〜熊本は終日運転見合わせ
※ 大分〜豊後竹田は朝の4429Dより運転再開
←大分                     豊後竹田→
4421D:運休
# 所定のキハ125-113は4433Dに後結
4423D:運休
# 所定のキハ47 4509+キハ47 8088は終日豊後竹田留置
4425D:運休
# 所定はキハ200-5+キハ200-1005
4427D:運休
# 所定のキハ47 4510+キハ47 3509は終日豊後竹田留置
4429D:キハ200-103+キハ200-1103
4431D:運休
# 所定のキハ47 3510+キハ147 1030は未明に試運転列車として運用
4433D:キハ125-10+キハ125-19+キハ125-113
# 所定はキハ125形2連(4421Dに充当予定だったキハ125-113を後結)
# 菅尾 8:56発(44分延)
4436D:キハ200-103+キハ200-1103
4456D:キハ47 3510+キハ147 1030
4458D:キハ47 8087+キハ47 9073

・久大線
※地震の影響で前日は運休したものの
※大分〜向之原(夕方以降は由布院)と久留米口(区間不明)で運転再開
←大分                      由布院→
4846D:キハ220-204
4848D〜4853D:運休
4850D〜4857D:運休
4852D:運休

・大分車両センター(17:00)
←大分駅
 [キハ185-16+キハ186-5+キハ185-1001]★
 [キハ185-6★+キハ186-3+キハ185-5]

# この日はすべて友人からの情報です m(__)m




[69149] 豊肥久大通信 (4/16・土)
  2016/4/21 (Thu) 23:37:09 クライマー   


 熊本県を中心とする大規模な地震災害が4/14夜に発生し、今日(4/21夜)で
一週間が経過しました。被害に遭われた皆様には心よりお見舞い申し上げます。

 震源は阿蘇地方から大分県中部にも拡大し、大分市内でも断続的に揺れを感じる
状態となっていました。地震活動は依然として続いていますが、少しずつまとめて
いこうと思います。

・大地震の発生と連鎖

 1:25 熊本県中部を震源とするM7.3の大地震が発生
     最大7 :益城町・西原村(後の調査による)
     震度6強:熊本市・宇土市・宇城市・菊池市・大津町・南阿蘇村等
     震度6弱:八代市・玉名市・阿蘇市・由布市・別府市等

 1:44 熊本県中部を震源とするM5.3の地震が発生
     最大震度は5弱:熊本市等

 1:46 熊本県中部を震源とするM6.0の地震が発生
     最大震度は6弱:熊本市東区・合志市・菊陽町

 3:03 熊本県阿蘇地方を震源とするM5.8の地震が発生
     最大震度は5強:阿蘇市・南阿蘇村

 3:55 熊本県阿蘇地方を震源とするM5.8の地震が発生
     最大震度は6強:産山村

 7:11 大分県中部を震源とするM5.3の地震が発生
     最大震度は5弱:由布市

 その後も数分おきに地震が続き、大分市内においても常に揺れ続けている感覚

・運転状況

熊本県内のJR・公営・私鉄各線、大分県内のJR各線は終日運転見合わせ

・被災状況

○豊肥線 立野〜赤水(阿蘇大橋付近)にて大規模な土砂崩れが発生
 並行する国道57号、並びに同地点に架かる国道325号阿蘇大橋が押し流される

http://saigai.gsi.go.jp/1/H28_kumamotojishin/uto0416/naname/qv/GSI_8935-qv.jpg
↑国土地理院 平成28年熊本地震 南阿蘇河陽周辺斜め写真 8935

○豊肥線 赤水駅北側の小塚1号踏切で試運転列車が脱線(運転士に怪我はなし)
 (編成は ←宮地 キハ147 182+キハ147 61 熊本→)

  当初の計画では4/14夜の地震で運転見合わせが続いていた豊肥線の運転を
 4/16朝から再開させる予定だったため、深夜に試運転を兼ねて熊本から
 宮地まで送り込んでいたものと思われます。

http://maps.gsi.go.jp/#14/32.914828/130.992608/&base=std&ls=std%7C_20160414kumamoto_0416dol5%7C_20160414kumamoto_0416nanamel&disp=111&lcd=_20160414kumamoto_0416dol5&vs=c1j0l0u0f0&d=vl
↑国土地理院 平成28年熊本地震 阿蘇地区正射画像(4/16撮影) ※サイズ注意
  (ポインターを赤水駅付近に当てて拡大すると車両が見えます)

○南阿蘇鉄道
 立野〜長陽 間(立野ダム建設予定地付近、線路を付け替えた場所)で
 大規模な土砂崩れが発生し、路盤・軌道が消失。第一白川橋梁は無事
 なものの、白川右岸の橋梁基部周辺で土砂崩れが多数。

http://saigai.gsi.go.jp/1/H28_kumamotojishin/uto0416/naname/qv/GSI_8862-qv.jpg
↑国土地理院 平成28年熊本地震 南阿蘇河陽周辺斜め写真 8862

・豊肥線 車両の留置状況
←大分                       熊本→

三重町駅(11:00)
  1番線:キハ200-5+キハ200-1005
  2番線:キハ47 3510+キハ147 1030

豊後竹田駅(14:00)
  番線不明:キハ125-113     キハ47 4510+キハ47 3509
            キハ125-10+キハ125-19   キハ47 4509+キハ47 8088
            キハ200-103+キハ200-1103

# 友人からの情報ですm(__)m

熊本車両センター(終日)
 脱線した800系電車が停止している新幹線高架橋の下あたり
 [キハ185-10★+キハ186-7+キハ185-3] らしき3連がテレビに映る




[69148] 高山本線、樽見鉄道(2016.4.21)
  2016/4/21 (Thu) 23:10:28 TakaM   


初めての書き込みとなります。よろしくお願いします。

■高山本線
・4/21
←岐阜
704D〜703D キハ75-3502+キハ75-3402]+キハ75-1205
758C〜743C キハ25-1106+キハ25-1006
(所定キハ75、太多線内の踏切脱輪の影響で代走)

■樽見鉄道
34レ〜35レ ハイモ330-702

▼DEJIさん
>#平日夕方の岐阜口ローカルはナナゴの独壇場の感があります。
>#“ひだ”遅れや交換遅れの回復を容易にしたという意図も感じられます。

1735Cが絡む1運用以外、ナナゴばかりになった模様です。
平常時はニーゴが代走しても余裕があるほどスジが寝ており、遅延回復が容易にできそうな走り方をしています。
#直2に入らないので物足りない走り方とも…。

#ところで1702Dが0番台だけ・1000番台だけ・混結の3パターンが日替わりとなっていますが、
#0番台と1000番台は共通運用になったと見るべきでしょうか?





[69147] 美濃太田駅にて(4/21)
  2016/4/21 (Thu) 22:45:49 M.I.   



・高山本線
1033D(ひだ13号)  [キロ85-1+キハ84-301+キハ85-1102]+[キハ85-1113+キハ84-11+キハ84-201+キハ85-7]
1721C  [キハ25-1005+キハ25-1105]


・太多線
638D  [キハ75-1204+[キハ75-3406+キハ75-3506]


・長良川鉄道
1013レ  ナガラ304(美濃市〜北濃バス代行)




[69146] 桑名駅通信4/21
  2016/4/21 (Thu) 21:03:04 WEST   


←名古屋
・みえ
2921D  [キハ75-302+キハ75-202]+[キハ75-102+キハ75-2]
2923D  [キハ75-105+キハ75-5]




[69145] 高徳線
  2016/4/21 (Thu) 19:08:06 吾八   


←高松        徳島→

3025D
2429+2461
365D
1559+1247
369D
キハ47 1086+キハ47 118





[69144] 高徳線(4/21)
  2016/4/21 (Thu) 18:05:40 エフエス   


←高松                   徳島→
3002D特急うずしお2号
     2425+2523+2458
 310D:1250+1559+1515+1254
 312D:1252+1553+1246+1249
 305D:1566+1508+1555
3004D特急うずしお4号
     2429+2461]+[2424+2520+2459
 316D:キハ47 1086タラコ+キハ47 118
 311D:1562+1231
4326D:1502
3008D特急うずしお8号
     キハ185-22+キハ185-9
#2両とも剣山色
4330D:1255
3007D特急うずしお7号
     キハ185-1014+キハ185-25剣山色
3014D特急うずしお14号
     2427+2462
4340D:1244
 354D:1230+1512




[69143] スーパーはくと(2016.4.21)
  2016/4/21 (Thu) 17:54:36 AIZUMI   


←上郡

61D特急スーパーはくと11号
HOT7022+HOT33+HOT7047+HOT7054+HOT7004





[69142] 189!(はまかぜ)
  2016/4/21 (Thu) 10:04:52 ROKU   


2D 特急“はまかぜ2号”(大阪定着)
キハ189-5+キハ188-5+キハ189-1005


↑2D 大阪




[69141] 4月20日三陸鉄道南リアス線
  2016/4/20 (Wed) 23:13:54 関谷秀樹   


・2016年4月20日(水)

・運用2日目
  滞泊→202D(釜石6:15→盛7:02)
      →203D(盛7:18→釜石8:05)
       →206D(釜石9:17→盛10:09) →入区
  出区→207D(盛10:58→釜石11:48)
      →210D(釜石12:05→盛12:58)
       →209D(盛13:17→釜石14:10)
        →212D(釜石14:32→盛15:25) →入区
  出区→213D(盛16:50→釜石17:39)
      →216D(釜石18:10→盛19:02)→入区
  出区→217D(盛19:50→釜石20:40)
      →220D(釜石21:00→盛21:52)
     36-701





[69140] 高山本線岐阜口 '16/04/20
  2016/4/20 (Wed) 22:52:39 DEJI   


1702D キハ25-105+キハ25-5]+[キハ25-1102+キハ25-1002
706D キハ75-1304(乗車)+[キハ75-3503+キハ75-3403
703D キハ75-1204+[キハ75-3406+キハ75-3506
705D キハ25-1002+キハ25-1102]+[キハ25-5+キハ25-105

39D 特急“(ワイドビュー)ひだ19号”(←高山)
 キハ85-1104+キハ84-6+キハ84-204+キハ85-11
741D キハ75-3405+キハ75-3505]+キハ75-1305

749C キハ75-3208(乗車中)+キハ75-3308
768C キハ25-1105+キハ25-1005






[69139] 大阪駅気動報2016/4/20
  2016/4/20 (Wed) 22:38:47 雑巾猫   


←姫路・(智頭線経由)倉吉・(塚本信経由)宮原操 京都・草津・岐阜・(播但線経由)香住→
62D特急スーパーはくと12号(1931(10)36定時)
HOT7014+HOT7034+HOT7041+HOT7056+HOT7003

2036D特急(ワイドビュー)ひだ36号(1951(3)56定時)回2036D
キハ85-9+キハ84-10+キハ85-1115

63D特急スーパーはくと13号(2004(3)06定時) ←直前のダイヤ改定より着発時刻変更
HOT7013+HOT7031+HOT7042+HOT7052+HOT7001

6D特急はまかぜ6号(2005(10)36定時)1072D特急びわこエクスプレス2号
キハ189-1007+キハ188-7+キハ189-7




[69138] 桑名駅通信4/20
  2016/4/20 (Wed) 21:22:18 WEST   


←名古屋
・南紀
3001D  [キハ85-8+キロハ84-4+キハ84-12+キハ85-1114]+キハ85-1]

・みえ
2902D  [キハ75-103+キハ75-3]+[キハ75-105+キハ75-5]




[69137] 高徳線(4/20)
  2016/4/20 (Wed) 20:39:52 エフエス   


←高松                    徳島→
試9393D:キヤ141-_+キクヤ141-_
#阿波大宮〜板野1:41
 310D:1247+1564+1230+1512
 312D:1554+1567+1229+1505
3004D特急うずしお4号
     2425+2458]+[2428+2522+2460
 316D:キハ47 191+キハ47 113
3001D特急うずしお1号
     2427+2521+2462
4330D:1244
3007D特急うずしお7号
     キハ185-1017剣山色+キハ185-18
4323D:1255(回送)+1254
3009D特急うずしお9号
     2424+2459
5011D特急うずしお11号
     2427+2521+2462
#勝瑞2分遅れ
4329D:1561
#勝瑞1分遅れ
 354D:1562+1231+1513
#所定は2両。




[69136] 鳴門線(4/20)
  2016/4/20 (Wed) 20:29:46 エフエス   


←高松      (高徳線直通)徳島→
試9996D:キヤ141-1+キクヤ141-1
#勝瑞2分延着1分延発
4967D:1232




[69135] はまかぜ(2016.4.20)
  2016/4/20 (Wed) 18:28:37 AIZUMI   


←姫路

5D特急はまかぜ5号(姫路〜鳥取逆編成)
キハ189-1005+キハ188-5+キハ189-5





[69134] 留萌本線 留萌〜増毛間運転再開 4/28始発より
  2016/4/20 (Wed) 16:38:47 M’s   


12/4が最終運行になる見込みとされている、留萌本線 留萌〜増毛間ですが
安全確認が終了し、4/28の始発より運転再開となると
JR北海道公式サイトで発表されました。





[69133] 4月19日 古川祭り臨時列車
  2016/4/20 (Wed) 06:41:36 ダイ鉄   


昨夜は飛騨古川祭り「起こし太鼓」が行われた観光客輸送で上り(飛騨古川〜高山)で臨時列車が運転されました。

9632D キハ25-1101+キハ25-1001
9634D・9636D未確認
9638D キハ25-1103+キハ25-1003
9640D キハ25-102+キハ25-2
下りは回送のみで9640Dは例年通り下り坂上行き1837Dに充当された列車が折り返し回1864Dを飛騨古川〜高山を客扱いして対応しました。





[69132] 高山本線岐阜口 '16/04/19
  2016/4/19 (Tue) 23:58:09 DEJI   


1702D キハ25-1102+キハ25-1002]+[キハ25-1104+キハ25-1004
706D キハ75-3502(乗車)+キハ75-3402]+キハ75-1205
1711C キハ25-1+キハ25-101
703D キハ75-3405+キハ75-3505]+キハ75-1305
705D キハ25-1004+キハ25-1104]+[キハ25-1002+キハ25-1102

試9567D(西岐阜14:42通過)キヤ95-101+キサヤ94-1+キヤ95-1
#本日は、美濃太田(試9642D)岐阜(試9567D)美濃赤坂(回9572D)尾張一宮(試9574D)名古屋 のルートの検測だったようです。

749C キハ75-3206(乗車)+キハ75-3306
768C キハ25-105+キハ25-5






[69131] はまかぜ(2016.4.19)
  2016/4/19 (Tue) 21:47:56 AIZUMI   


←姫路

5D特急はまかぜ5号(姫路〜鳥取逆編成)
キハ189-1007+キハ188-7+キハ189-7





[69130] 高徳線2
  2016/4/19 (Tue) 19:06:17 吾八   


←高松        徳島→

363D
キハ47 1086+キハ47 118+キハ40 2145
3025D
2427+2462
365D
1253+1558
369D
キハ47 112+キハ40 2147





[69129] 高徳線(4/19)
  2016/4/19 (Tue) 18:12:05 エフエス   


←高松                  徳島→
3002D特急うずしお2号
     2424+2520+2459
 310D:1507+1253+1562+1231
 312D:1553+1246+1555+1509
 305D:1560+1563+1514+1502
#所定は3両
3004D特急うずしお4号
     2427+2462]+[2425+2521+2458
 316D:キハ47 112+キハ40 2147
4326D:1235
4330D:1501
4323D:1244(回送)+1512
4340D:1245
 354D:1503+1559
3024D特急うずしお24号
     2427+2462
4351D:1509
3021D特急うずしお21号
     2428+2460
 366D:キハ47 1__+キハ47 114タラコ




[69128] 189!(はまかぜ)
  2016/4/19 (Tue) 10:15:46 ROKU   


2D 特急“はまかぜ2号”(大阪1分延着)
キハ189-5+キハ188-5+キハ189-1005




[69127] 4月18日三陸鉄道南リアス線
  2016/4/19 (Tue) 06:54:25 関谷秀樹   


・2016年4月18日(月)

・運用1日目
  出区→201D(盛5:48→釜石6:37)
      →204D(釜石6:52→盛7:41) →入区
  出区→205D(盛9:13→釜石10:06)
      →208D(釜石10:55→盛11:50)→入区
  出区→211D(盛15:45→釜石16:37)
      →214D(釜石16:52→盛17:39)
       →215D(盛18:10→釜石19:00)
        →218D(釜石19:50→盛20:42)
         →219D(盛21:00→釜石21:50)→滞泊
     36-703

・運用2日目
  滞泊→202D(釜石6:15→盛7:02)
      →203D(盛7:18→釜石8:05)
       →206D(釜石9:17→盛10:09) →入区
  出区→207D(盛10:58→釜石11:48)
      →210D(釜石12:05→盛12:58)
       →209D(盛13:17→釜石14:10)
        →212D(釜石14:32→盛15:25) →入区
  出区→213D(盛16:50→釜石17:39)
      →216D(釜石18:10→盛19:02)→入区
  出区→217D(盛19:50→釜石20:40)
      →220D(釜石21:00→盛21:52)
     36-701





[69126] はまかぜ(2016.4.18)
  2016/4/19 (Tue) 05:54:47 AIZUMI   


←姫路

5D特急はまかぜ5号(姫路〜鳥取逆編成)
キハ189-1005+キハ188-5+キハ189-5





[69125] 牟岐線(2016.4.17)
  2016/4/18 (Mon) 23:31:29 AIZUMI   


←徳島

534D:1568+1569
538D:1504+1245
9521D(徳島→阿南)→9523D(阿南→日和佐)→9525D(日和佐→牟岐)
団臨「カモン牟岐線☆えーもんあるでないで号 」
キハ185-21+キハ185-19
#2両とも四国色
4535D:1553(乗)
540D:1554+1567
4542D→542D:1503+1560
5051D特急むろと1号→5054D特急むろと4号→5053D特急むろと3号
キハ185-1014(四国色)+キハ185-25(剣山色)
4539D→4550D:1554
4544D:1553
4541D:1560(乗)
4546D→546D:1252+1508
4548D:1560
4543D:1551(乗)
4547D:1562
4560D:1563(乗)
4555D:1567
557D:1251
4561D:1503
563D:1558+1229


9523D(北河内〜日和佐)


阿南にて

9521D徳島出発時動画を↓YouTubeにUPしてます♪






[69124] 久大本線久留米口通信(4/13〜4/17)
  2016/4/18 (Mon) 23:19:21 たなさん   


■久大/鹿児島本線
←大分  久留米・博多→
・4月13日
#早朝に発生した博多駅における貨物車両不具合のため遅延が発生
回1844D:キハ220-202]+キハ220-201]
1846D:キハ220-206]
7003D:キハ71-2+キハ70-1+キハ71-1
#↑久留米55分延
1847D:キハ220-206]
1850D:[キハ125-19+[キハ125-122
1852D:[キハ125-20
7002D:キハ72-1+キハ72-2+キハ72-3+キサハ72-4+キハ72-5
#↑日田20分延
83D:キハ185-8★+キハ185-1004★]+キハ185-1008★]+キハ185-1
#↑日田20分延
1856D:キハ220-206]
1851D:[キハ125-19+[キハ125-122
#↑日田20分延
9081D:キロシ47 9176+キロシ47 3505
#↑日田25分延
84D:キハ185-6★+キハ186-3+キハ185-5]+キハ185-1011★
1862D:[キハ125-16+[キハ125-21
7004D:キハ71-2+キハ70-1+キハ71-1
4857D,4856D:キハ220-1503]
4858D:キハ200-2+キハ200-1002
86D:キハ185-8★+キハ185-1004★]+キハ185-1008(乗)★]+キハ185-1
4863D:キハ200-3+キハ200-1003
1865D:[キハ125-113+[キハ125-20
1878D:[キハ125-114
85D:キハ185-6★+キハ186-3+キハ185-5]+キハ185-1011★
1873D:キハ220-2__]
1881D:[キハ125-16+[キハ125-21
1876D:キハ220-206]

・4月14日
1831D:キハ200-1+キハ200-1001(乗)
1828D:キハ220-206]+キハ220-201]
1830D:キハ200-4+キハ200-1004
1836D:[キハ125-16+[キハ125-21
1838D:キハ47 4509+キハ47 8088
82D:キハ185-6★+キハ186-3+キハ185-5]+キハ185-1011★
7001D:キハ72-1+キハ72-2+キハ72-3+キサハ72-4+キハ72-5
1846D:キハ220-205]
1848D:[キハ125-122
1851D:[キハ125-1+[キハ125-19
1856D:キハ220-205]
84D:キハ185-8★+キハ185-1004★]+キハ185-1008★]+キハ185-1
1862D:[キハ125-18+[キハ125-113
1866D:キハ220-201]
1865D:[キハ125-122+[キハ125-21
1874D:キハ220-204]
86D:キハ185-6★+キハ186-3+キハ185-5]+キハ185-1011★
1878D:[キハ125-16
1883D:キハ220-201]
1885D:キハ200-4+キハ200-1004
1882D:キハ220-206]
#21:26に熊本を震源とする大きな地震が発生
#安全確認のため1時間以上運転見合わせとなる
1887D:キハ220-205]
#↑日田23:25頃着
1889D:[キハ125-18
#↑日田0時過ぎ着
1884D:キハ200-105+キハ200-1105
#↑日田1:35頃着
1893D:キハ220-206]
#↑日田1:40頃着

・4月15日
1822D:[キハ125-18+[キハ125-113
1824D:キハ200-105+キハ200-1105
1826D:キハ200-4+キハ200-1004
1828D:キハ220-206]+キハ220-205]
1823D:[キハ125-114+[キハ125-12
1832D:[キハ125-111+[キハ125-1+[キハ125-19
1837D:[キハ125-18+[キハ125-113
1846D:キハ220-1503]
1848D:[キハ125-19
1850D:[キハ125-111(乗)+[キハ125-1
1843D:キハ200-4+キハ200-1004
1847D:キハ220-1503]
1851D:[キハ125-111+[キハ125-1
83D:キハ185-8★+キハ185-1004★]+キハ185-1008★]+キハ185-1

・4月16日
#久大本線は始発から全区間で運転を見合わせ
#夕方より久留米〜日田間の普通列車と日田彦山線が運転再開
1866D:キハ200-11+キハ200-5011
1872D:キハ200-105+キハ200-1105
1876D:キハ220-205]+キハ220-1503]
1877D:キハ200-11+キハ200-5011
1878D:キハ200-11+キハ200-5011
1885D:キハ200-105+キハ200-1105
1882D:キハ200-105+キハ200-1105
1887D:キハ220-205]+キハ220-1503]
1889D:キハ200-11+キハ200-5011
1893D:キハ200-105+キハ200-1105

・4月17日
#ゆふ・ゆふいんの森は全列車運休
#日田〜大分間は午後より運転再開へ
1822D:[キハ125-24+[キハ125-122
1824D:キハ200-11+キハ200-5011
1826D:キハ200-105+キハ200-1105
1828D:キハ220-205]+キハ220-1503]
1836D:[キハ125-15+[キハ125-20
1825D:[キハ125-24+[キハ125-122
1842D:キハ200-105+キハ200-1105
1837D:[キハ125-15+[キハ125-20
1846D:[キハ125-24+[キハ125-122
1841D:キハ200-11+キハ200-5011
1850D:[キハ125-15+[キハ125-20
1843D:キハ200-105+キハ200-1105
1838D:[キハ125-25+[キハ125-17
#↑日田1250頃着
1852D:キハ200-105(乗)+キハ200-1105
1847D:[キハ125-24+[キハ125-122
1851D:[キハ125-15+[キハ125-20
1853D:キハ220-205]
1855D:キハ200-105+キハ200-1105

※ ★…横断特急色





[69123] 高山本線岐阜口 '16/04/18
  2016/4/18 (Mon) 22:40:15 DEJI   


1702D キハ25-1104+キハ25-1004]+[キハ25-104+キハ25-4
706D キハ75-3506(乗車)+キハ75-3406]+キハ75-1203
703D キハ75-3403+キハ75-3503]+キハ75-1303
705D キハ25-4+キハ25-104]+[キハ25-1004+キハ25-1104

745C キハ75-3206(乗車)+キハ75-3306
762C キハ25-1104+キハ25-1004

▼ じぇいふじさん
> #一次車しか知らない私にとって,あのギアノイズこそがキハ25の
> #アイデンティティーであると信じているので,正直言って物足りなさを
> #感じざるを得ませんでした..

先日P1に乗ったときは、武豊線直通で感じたギアのショックがありましたが、
P5では1000代のと同じ変速機に取り替えたためか、スムーズな変速になっていました。
P4も既に取り替えられているのかな?






[69122] 高徳線3
  2016/4/18 (Mon) 18:28:45 吾八   


←高松       徳島→
359D
1567+1229
3023D
2428+2522+2460
363D
キハ47 191+キハ47 113+キハ40 2108





[69121] 高徳線(4/18)
  2016/4/18 (Mon) 18:07:36 エフエス   


←高松                   徳島→
 310D:1558+1255+1503+1559
 312D:1567+1229+1232+1551
 305D:1513+1556+1566
3004D特急うずしお4号
     2424+2459]+[2427+2520+2462
 316D:キハ47 145+キハ47 1__
3001D特急うずしお1号
     2428+2522+2460
回4388D:1515
#板東駅916-22(1)
3003D特急うずしお3号
     2424+2459
#板東921レ
3008D特急うずしお8号
     キハ185-1017剣山色+キハ185-18
3010D特急うずしお10号
     2427+2520+2462
4330D:1515
3016D特急うずしお16号
     2428+2522+2460
4340D:1563
 354D:1564+1247
4351D:1551
3021D特急うずしお21号
     242_+2458




[69120] 鳴門線(4/18)
  2016/4/18 (Mon) 17:58:42 エフエス   


←鳴門
4959D:1504
4956D:1566
4961D:1566
4958D:1250

徳島運転所の車両の流れについて。
1000形は2運用減の4運用。5両配置。
1008・1009は高知に転属。

1200形は1運用増の17運用。18両配置。
1500形は16運用が2組と変わらず。34両配置。




[69119] 室蘭本線(キハ183-9561、N183系編成に入る)
  2016/4/18 (Mon) 10:01:07 M’s   




←札幌
・2016/4/12
475Dは長万部発車時点でキハ40の3連。

・2016/4/14
2843D キハ143-101+キハ143-151
#札幌到着後は23:18頃、苗穂に向けて発車

・2016/4/17(日)
特急「スーパー北斗5号」5D
キハ281-1+キハ280-901+キハ280-2+キハ280-110+キロ280-1+キハ280-104+キハ281-3

特急「北斗6号」
キハ183-1505+キハ182-512+キハ182-511+キハ182-508+キロ182-504+キハ182-510+キハ183-9561
#キハ183-9500台登場(機関換装)後、N183系編成に組み込まれ、
#DML30HSJ搭載車とN-DMF13HZK搭載車の組み合わせが実現したのを初めて確認しました。
#キハ182-512は苗穂のとかち色

特急「北斗」8-13号 8-13D
キハ183-4559+キハ182-7552+キハ182-7562+キハ182-7555+キハ182-7554+キロ182-7552+キハ182-7560+キハ183-8565

特急「スーパー北斗10号」10D
キハ281-5+キハ280-101+キハ280-1+キハ280-103+キロ280-4+キハ280-107+キハ281-2

433D キハ40  360
476D キハ40 1704




[69118] 函館本線
  2016/4/18 (Mon) 10:00:26 M’s   


←函館
・2016/4/11
 890D キハ40 1797
5887D キハ40 1800+キハ40 836

夜間の長万部にて
2956D着編成と思われる、キハ150-100+キハ150-0が入換。
その時長万部側線には既にキハ40 817が留置(2950D着編成か)。

・2016/4/12
 821D キハ40 1813
 891D キハ40 1797
2840D キハ40  835
4831D キハ40 1804
森 8時ごろの側線留置 キハ40 802

・2016/4/15
4832D キハ40 837+キハ40 1805
4835D キハ40 1804

・2016/4/17(日)
 820D キハ40 1805
 893D キハ40 1813
4834D キハ40  835
4835D キハ40 1811
4852D キハ40 1797
5882D キハ40 1803+キハ40 839

森 9時ごろの側線留置 キハ40 1800+キハ40 836




[69117] 道南いさりび鉄道
  2016/4/18 (Mon) 09:59:02 M’s   


・2016/4/11
135D キハ40 1810
回1169D-1166D キハ40 1807
#回1169D…五稜郭20:02頃入線

・2016/4/17
1153D キハ40 1798




[69116] 高山本線岐阜口 '16/04/15・16
  2016/4/18 (Mon) 06:32:39 DEJI   


・4/15
 1702D キハ25-1101+キハ25-1001]+[キハ25-1105+キハ25-1005
 706D キハ75-3502(乗車)+キハ75-3402]+キハ75-1205
 703D キハ75-3405+キハ75-3505]+キハ75-1305

 725C キハ75-3207+キハ75-3307

 754D キハ75-3506+キハ75-3406]+キハ75-1203
 8082D 特急“(ワイドビュー)ひだ82号”キハ85系 4B
 756D キハ75-1303+[キハ75-3503+キハ75-3403
 758C キハ75-3504(乗車)+キハ75-3404
 1731D キハ75-1205+[キハ75-3402+キハ75-3502(乗車)
 739D キハ75-1203+[キハ75-3406+キハ75-3506
 741D キハ75-3403+キハ75-3503]+キハ75-1303
#平日夕方の岐阜口ローカルはナナゴの独壇場の感があります。
#“ひだ”遅れや交換遅れの回復を容易にしたという意図も感じられます。

・4/16
 4717C キハ25-5+キハ25-105






[69115] 長良川鉄道 一部区間で運転再開
  2016/4/17 (Sun) 23:43:24    


4/15に発生した須原トンネル脱線事故の影響で4/16は全線でウヤ(代行バスなし)となりましたが
4/17は美濃太田〜関のみ再開、関以北は代行バスが運行されました
但し代行バス手配の都合上、運行されたのは以下の列車・区間のみです
(下り)
501レ 美濃白鳥→北濃 2001レ 関→美濃白鳥 5レ 関→北濃 7レ 関→北濃 2011レ 関→郡上八幡
2013レ 郡上八幡→北濃 2015レ 関→北濃 2021レ 関→美濃白鳥 2123レ 関→美濃市 125レ 関→美濃市
(上り)
2006レ 北濃→関 2008レ 美濃白鳥→関 2012レ 北濃→関 2014レ 北濃→関
2020レ 北濃→関 2522レ 北濃→美濃白鳥 2022レ 美濃白鳥→関
※上記以外の列車・区間はウヤ
#なお、代行バスは郡上観光バスが1台・岐阜バスが1台の2台体制だった模様です


・今後の見通し
4/18に関しては美濃太田〜美濃市で列車運行、美濃市以北で代行バスが運行されます
4/17と違い郡上方面の全列車に代行バスが運転されますが、例外として湯の洞温泉口発着列車のみウヤです

当該区間の復旧に関しては安全対策が必要なことから少なくとも1週間程度は要するとみられます
#観光列車ながらは23日に試乗会及び27日に本運転が予定されていますが、中止・延期が避けられない情勢です


#一日も早い復旧を願います





[69114] 大阪駅気動報2016/4/17
  2016/4/17 (Sun) 23:17:57 雑巾猫   


←姫路・(智頭線経由)倉吉・(塚本信経由)宮原操 京都・岐阜・(播但線経由)浜坂→
2036D特急(ワイドビュー)ひだ36号(1950.55(3)56)回2036D
キハ85-13+キハ84-14+キハ85-1104

62D特急スーパーはくと12号((10)1952発・16分延)
HOT701_+HOT703_+HOT704_+HOT705_+HOT700_
#山陰線内強風の影響により遅延

63D特急スーパーはくと13号(2005(3)06・1分延着)
HOT7021+HOT7035+HOT7043+HOT7055+HOT7023

6D特急はまかぜ6号(2005(10)18定時)回6D
キハ189-1005+キハ188-5+キハ189-5




[69113] 高徳線・鳴門線(2016.4.17)
  2016/4/17 (Sun) 23:02:03 AIZUMI   


←高松・鳴門

3001D特急うずしお1号:2425+2521+2458
309D:キハ40 2108(乗)+キハ40 2142
4954D:1559
4326D:1513
957D:1507+1253
4956D:1235
3008D特急うずしお8号:キハ185-1016(四国色)+キハ185-13(剣山色)
354D:1507+1253





[69112] 2016/04/07 岐阜県内
  2016/4/17 (Sun) 22:13:23 じぇいふじ   


※日付にご注意ください.
※データは正確に記しているつもりですが,
※万一の誤記につきましてはご指導のほどをよろしくお願いします.

・2016/04/07

・エル特急"(ワイドビュー)ひだ"
←富山,飛騨古川,高山 | 岐阜→
  21D( 1号):[キハ85-1102+キハ84-6+キハ84-204+キハ85-6]
  29D( 9号):[キハ85-5+キハ84-205+[キハ85-1116+キハ84-5+キロハ84-7+キハ85-207]
1031D(11号):キハ85系3+4両
1033D(13号):[キロ85-4+キハ84-301+キハ85-1110]+[キハ85-1102+キハ84-6+キハ84-204+キハ85-6]
  35D(15号):[キハ85-1117+キハ84=4+キロハ84-9+キハ85-208]

  22D( 2号):キハ85系4両
  24D( 4号):キハ85系4両
  30D(10号):[キハ85-1113+キハ84-10+キハ84-201+キハ85形基本番代車
  32D(12号):[キハ85-12+キハ84-202+[キハ85-1101+キハ84-7+キロハ84-5+キハ85-201]

・高山本線
 723C:[キハ75-3206+キハ75-3306]
 729C:[キハ25-1001+キハ25-1101]
 731D:[キハ75-1204+[キハ75-3406+キハ75-3506]
1713C:[キハ75-3401+キハ75-3501]
1717C:[キハ25-5+キハ25-105]
1719C:[キハ25-1004+キハ25-1104]
1721C:[キハ25-1005+キハ25-1105]
1727D:[キハ75-3208+キハ75-3308]

 740D:[キハ25-1007+キハ25-1107]+[キハ25-1002+キハ25-1102]
 744D:[キハ75-3208+キハ75-3308]
1710C:[キハ25-10__+キハ25-11__]
1716C:[キハ25-4+キハ25-104]

・太多線
←多治見
 608D:[キハ75-3207+キハ75-3307]+[キハ75-3208+キハ75-3308]
 610D:[キハ25-1005+キハ25-1105]+[キハ25-1001+キハ25-1101]
 612D:[キハ75-3403+キハ75-3503]+キハ75-1304]
 614D:[キハ75-3405+キハ75-3505}+キハ75-1305]
 607D:[キハ75-3401+キハ75-3501]+[キハ75-3206+キハ75-3306]
 640C:[キハ75-3401+キハ75-3501]

 635C:[キハ75-3401+キハ75-3501]

 1716Cにて,武豊線電化以来初めてキハ25形一次車に乗車しましたが,
直結段での進段時における「キュイーン」という強烈なギアノイズは
聞くことができませんでした.変速機をいじったのでしょうか.
#一次車しか知らない私にとって,あのギアノイズこそがキハ25の
#アイデンティティーであると信じているので,正直言って物足りなさを
#感じざるを得ませんでした..




[69111] 2016/04/04 三重県内
  2016/4/17 (Sun) 22:12:48 じぇいふじ   


※日付にご注意ください.
※データは正確に記しているつもりですが,
※万一の誤記につきましてはご指導のほどをよろしくお願いします.

・2016/04/04

・特別急行"(ワイドビュー)南紀"
←紀伊勝浦,新宮
3003D( 3号):[キハ85-1108+キハ84-11+キロハ84-2+キハ85-14]

3004D( 4号):[キハ85-3+[キハ85-1111+キハ84-3+キロハ84-11+キハ85-4

・快速"みえ"
←鳥羽,伊勢市
2903D( 3号):[キハ75-1+キハ75-101]+[キハ75-2+キハ75-102]
2919D(19号):[キハ75-201+キハ75-301]+[キハ75-2+キハ75-102]

2908D( 8号):[キハ75-201+キハ75-301]
2918D(18号):[キハ75-201+キハ75-301]+[キハ75-2+キハ75-102]
2920D(20号):[キハ75-5+キハ75-105]+[キハ75-6+キハ75-106]

・紀勢本線,参宮線
←新宮,鳥羽
 335D:[キハ25-1510+キハ25-1610]

 921C:[キハ25-1511+キハ25-1611]
 927C:[キハ25-1009+キハ25-1109]
 929C:[キハ25-1011+キハ25-1111]
 931C:[キハ25-1009+キハ25-1109]
 937C:[キハ25-1010+キハ25-1110]

 918C:[キハ25-1501+キハ25-1601]
 920C:[キハ25-1009+キハ25-1109]
 922C:[キハ25-1011+キハ25-1111]
 932C:[キハ25-1501+キハ25-1601]
 934D:[キハ25-1511+キハ25-1611]
 936C:[キハ25-1009+キハ25-1109]
 938D:[キハ25-1513+キハ25-1613]

 高茶屋(#1,10:40):
      [キハ25-1508+キハ25-1608]+[キハ25-1512+キハ25-1612]
 松阪(#3,11:19):
      [キヤ97-101+キヤ97-1]
 多気(#1,12:03):
      [キハ25-1505+キハ25-1605]

 旧伊勢車両区(12:18):
      クラの中:[キハ25-1012+キハ25-1112]
      クラの横:[キハ25-1502+キハ25-1602]
      洗浄線?:[キハ75-2+キハ75-102]

・名松線
←伊勢奥津
 413C:[キハ11-306
#乗車しようとしたけれど,車内のあまりの臭さに断念.orz
 419C:[キハ11-303

・伊勢鉄道伊勢線
←津
 114C:イセ103
 116C:イセ101
 130C:イセ101

・関西本線
←JR難波,加茂,亀山
回____D(河原田→南四日市,10:15)
     :キハ11-304+キハ11-30_

▼ 自分([68957] 2016/03/21 三重県内)
> ・名松線
> ←伊勢奥津,家城
>  411C:キハ11-303]

 キハ11型はいつ方転したのでしょうか?




[69110] 徳島線(2016.4.17)
  2016/4/17 (Sun) 18:33:35 AIZUMI   


←阿波池田

444D:1562+1556+1247
4003D特急剣山3号:キハ185-1017(剣山色)+キハ185-18(四国色)





[69109] 高徳線(4/17)
  2016/4/17 (Sun) 18:31:25 エフエス   


←高松                   徳島→
 310D:1254+1244+1564
 312D:1231+1555
 305D:1505+1249+1235
3004D特急うずしお4号
     2428+2460]+[2424+2459
 316D:1502+1557
3001D特急うずしお1号
     2425+2521+2458
#板野20分遅れ
 311D:1558
#板野2延着5006D待ちで8分延発
5006D特急うずしお6号
     2425+2521+2458
#板野16分遅れ
4326D:1513
#板野3分遅れ
3003D特急うずしお3号
     2428+2460
#板野17分遅れ
3008D特急うずしお8号
     キハ185-1016+キハ185-13剣山色
#板野7分遅れ
3005D特急うずしお5号
     2424+2459
#板野7分遅れ
3010D特急うずしお10号
     2424+2459
#板野6分遅れ
4330D:1230
#板野4分遅れ
3007D特急うずしお7号
     キハ185-23+キロハ186-2+キハ185-24
#板野5分遅れ
3012D特急うずしお12号
     2428+2460
#板野3分遅れ
3016D特急うずしお16号
     2120+2154
#本四備讃線が強風で運転見合わせ。
#5011Dが岡山から高松間運転見合わせ。
#上記理由で高松駅特発5011Dで運転。2120+2154
4340D:1556
4333D:1230
 354D:1507+1253
5022D特急うずしお22号
     2424+2459
4351D:1557
3021D特急うずしお21号
     2427+2462
 366D:キハ47 191+キハ47 113




[69108] 高徳線(2016.4.16)
  2016/4/17 (Sun) 03:55:51 AIZUMI   


←高松

4356D:1509
牟岐線576D→374D:1504+1245





[69107] 姫新線のこと〜4月16日
  2016/4/16 (Sat) 23:20:03 二瀬川ヤコビアン   


[4月16日]
 また姫新線エリアまで来てみました。沿線はすっかり葉桜。

3D 特急「はまかぜ3号」
←姫路(東海道・山陽本線での向き)
    [キハ189-1007|キハ188-7|キハ189-7](摩耶で目撃)
キハ189-1007
 摩耶駅は外側の列車線に抱かれた内側の上下の電車線間に島式1面ですので、下り列車
には難しいところかもしれませんね、顔に電線がかかってorz 。

←新見/姫路→
1849D [キハ127-3|キハ127-1003](姫路−東觜崎間 乗車)
 9日の1845Dもそうだったのですが、山陽本線新快速列車の遅れを待って3分延で発車
も、播磨高岡での交換に余裕を取ってあるおかげで、播磨高岡以遠は所定で運行。
1854D [キハ122-1][キハ122-3](播磨高岡で交換)
1856D [キハ122-5](本竜野で交換)

1851D [キハ122-1][キハ122-3](東觜崎−播磨新宮で目撃)
1860D [キハ122-1][キハ122-3](播磨新宮−東觜崎で目撃)
キハ122-3
 東觜崎の屏風岩を登ってみたくて歩いて来ました。1860Dが揖保川を渡ります。

1855D [キハ127-3|キハ127-1003](東觜崎−播磨新宮で目撃)
1864D [キハ127-3|キハ127-1003](東觜崎−太市間 乗車)
1857D [キハ122-1][キハ122-3](本竜野で交換)
1859D [キハ127-4|キハ127-1004](太市で目撃)
1866D [キハ122-1][キハ122-3](太市−姫路間 乗車)
 9日情報を勘案すると、少なくとも土曜の昼下がりの姫路口は
2連: 1845D〜1854D〜1851D〜1860D〜1857D〜1866D〜1863D
2連: 1849D〜1858D〜1855D〜1864D〜1861D
2連: 940D〜1853D〜1862D〜1859D〜1868D〜1865D
単車: 1856D〜945D
単車: 1850D〜847D
…のような感じで成立していると思われます。ダブル122が特定の列車に入っているという
わけでもなさそうです。なお、姫路鉄道部では127+122の組成も認められました(特に珍
しいわけでもないようですが)。




[69106] 西の果て通信(2016/04/11〜04/16)
  2016/4/16 (Sat) 23:10:43 ひらど   


#列番32xxDは、快速シーサイドライナー号。
#キハ200形14番ユニットはハウステンボス色。キハ220-207は原色。
#キハ66・67形1、10番ユニットは急行色。12番ユニットはハウステンボス色。
#駅、車両センター留置車は、チェックできた分のみ。

←長崎
・4/11
224D :キハ66 6+キハ67 6
5123D:キハ200-15(乗)+キハ200-1___]+キハ220-207
5120D:キハ200-14+キハ200-1014

協力者の方々の情報m(__)m
3270D:キハ66 12+キハ67 12+キハ66 1+キハ67 1

・4/12
256D :キハ66 13+キハ67 13]+[キハ66 2+キハ67 2
5144D:キハ66 1+キハ67 1(乗)

長崎留置(23:25)
 客留線
  1番線:キハ66 12+キハ67 12
 DC留置線
  1番線:・・・キハ66+キハ67 11
 本線
  4番線:キハ66 3+キハ67 3

5149D:キハ66 5+キハ67 5

協力者の方々の情報m(__)m
3270D:キハ66 8+キハ67 8+キハ66 15+キハ67 15
5121D:キハ66 110+キハ67
224D :キハ66 3+キハ67
3246D:キハ66 3+キハ67
5136D:キハ66 5+キハ67
5143D:キハ200-14+キハ200-1014

キハ66・67形3番ユニットと11番ユニットが差し替えられているようです。
4/10に差し替えられたものと思われます。
またキハ66・67形5番ユニットと7番ユニットも差し替えられているようです。

・4/13
224D :キハ66 5+キハ67 5
5123D:キハ200-15(乗)+キハ200-1015]+キハ220-207
5120D:キハ200-14+キハ200-1014

協力者の方々の情報m(__)m
3270D:キハ66 6+キハ67 6+キハ66 11+キハ67 11
223D :キハ66 13+キハ67+キハ66 2+キハ67
3246D:キハ66 5+キハ67
5136D:キハ66 7+キハ67

・4/14
221D :キハ220-207]+キハ220-1101]キハ200-14+キハ200-1014
224D :キハ66 7(乗)+キハ67 7
5123D:キハ200-12+キハ200-1012]+キハ220-209
223D :キハ66 12+キハ67 12]+[キハ66 14+キハ67 14
5125D:キハ66+キハ67]+[キハ66+キハ67
#扉前に立つオッサンの手が邪魔で、まさかの4両とも車番拾い失敗orz
227D :キハ200-15+キハ200-1015]+キハ220-208
3271D:キハ66 3+キハ67]+[キハ66 2+キハ67
229D :キハ200-556+キハ200-1556

#神奈川県日帰り出張

250D :キハ66 15+キハ67 15(乗)
#21:26に発生した熊本県震源の地震の影響で、数分抑止された模様。諏訪8分延発
#(21:39)、竹松7分延(21:41-42)。
255D :キハ66 3+キハ67 3]+[キハ66 2(乗)+キハ67 2
#竹松5分延(21:51-52)、岩松4分延着、遅延の3250Dと交換後、諫早駅満線による時
#間調整のため出発抑止となり19分延発(22:02-18)、諫早19分延着(22:26)。
3250D:キハ200-12+キハ200-1012]+キハ220-209
#岩松◆分延(22:14-15)
5147D:キハ66+キハ67 8
#遅延の839Mと諫早で接続を取り、839Mと諫早発順入れ替えて先発。16分延発
#(22:32)、浦上約15分延(23:14-15)。
252D :キハ200-15+キハ200-10__]+・・・
#市布33分延発(22:54)。
5142D:キハ66 1(乗)+キハ67 1
#遅延の3245Dと接続を取り、浦上13分延発(23:19)、長与12分延着(23:31)。
3245D:キハ66 7+キハ67 7
#浦上15分延着、14分延発(23:18-18)。
5144D:キハ66 11+キハ67 11
#長与19分延着(0:11)。(23分延着だったかも(0:15)。)

協力者の方々の情報m(__)m
3270D:キハ66 3+キハ67 3+キハ66 2+キハ67 2
248D :キハ66 12+キハ67
247D :キハ66 6+キハ67

・4/15
221D :キハ220-207]+キハ220-1101(乗)]
224D :キハ66 1+キハ67 1
246D?:キハ200-14+キハ200-1014
#所定はキハ200ロングシート車

長崎留置(18:10)
 DC留置線
  1番線:DE10
  2番線:キハ66 12+キハ67 12
 客留線
  5番線:キハ220-207+キハ220-1101
  7番線:キハ66 6+キハ67
 本線
  4番線:キハ66 8+キハ67

3244D:キハ66 5+キハ67 5]+[キハ66 14+キハ67 14
247D :キハ66+キハ67 3

協力者の方々の情報m(__)m
3270D:キハ66 5+キハ67 5+キハ66 14+キハ67 14
248D :キハ66 8+キハ67

・4/16
未明に発生した熊本県を震源とする地震の影響で、長崎地区の列車も朝から運転見合せ。
14時前後あたりから運転再開したようです。

5137D:キハ66 7+キハ67 7(乗)
240D :運休
239D?(引上げ):キハ66 5+キハ67
3240D:キハ200-12+キハ200-1012]+キハ220-209]

長崎留置(15:55)
 本線
  4番線:キハ66 1+キハ67 1
 客留線
  1番線:キハ66 8+キハ67 8 キハ200-14+キハ200-1014
 洗浄線
  2番線:キハ66 110+キハ67 110
  3番線:キハ66 13+キハ67
 DC留置線
  1番線:DE10 1207 キハ66+キハ67・・キハ66 12+キハ67 12
  2番線:キハ66 5+キハ67

キハ66・67形10番ユニットと1番ユニットが差し替えられているようです。4/13〜14
にかけて差し替えられたようです。

運転見合わせが解除されて時間が経っていなかったため、長崎駅の留置状況はかなりイレギュラー
でした。


↑長崎(客留1番線)
 所定通りなら、昼間にここにキハ66・67形とキハ200が縦列に留置されることはおそらくない。


↑長崎(洗浄2、3番線)
 所定通りなら、ここもキハ66・67形が2本並んで留置されることはおそらくない。

※加筆、修正予定★




[69105] 高徳線(4/16)
  2016/4/16 (Sat) 18:14:02 エフエス   


←高松                   徳島→
 310D:1512+1501+1507
 312D:1229+1232
 305D:1509+1504+1560
3004D特急うずしお4号
     2425+2458]+[2428+2460
 316D:1566+1252
3001D特急うずしお1号
     2427+2520+2462
 311D:1254
4330D:1562
3007D特急うずしお7号
     キハ185-1014+キロハ186-2+キハ185-25剣山色
 354D:1558+1255
4351D:1252
3021D特急うずしお21号
     2424+2459




[69104] 岡山駅・津山駅・作用駅通信4/16
  2016/4/16 (Sat) 17:34:03 WEST   


←総社・新見
・吉備線
720D  [キハ40 3001●
723D  [キハ40 3001●+[キハ40 2082●+キハ47 21●]
722D,725D,732D,735D [キハ47 3001●+キハ47 44●]
724D,1727D,1728D,731D,736D [キハ40 3002●+[キハ47 2001●+キハ47 99]
729D,734D,737D [キハ40 2049●+キハ47 2002●]
726D [キハ40 3003+[キハ40 3001●+[キハ40 2082●+キハ47 21●]
730D [キハ40 3005◆+[キハ40 3004◆+[キハ47 2003●+キハ47 170]
733D [キハ40 3005◆+[キハ40 3004◆

・津山線
941D,942D,949D キハ120-328]+キハ120-338]
940D,3933D,3934D,3937D,3938D [キハ47 47★+キハ47 1036★]
※3933D岡山到着後、一旦入区の上、HM取付・号車札差し・行先サボ差し実施して再入線
#3934D,3937D,3938Dはみまさかノスタルジー号
3932D [キハ47 1005●+キハ47 20●]
回2922D,2923D,2980D,2981D [キハ40 2134●
943D,2924D,2925D,948D [キハ47 142+キハ47 85●]
945D [キハ47 1128●+キハ47 45●]
3931D,944D [キハ47 1094●+キハ47 43●]+[キハ40 2133●+[キハ40 2043●
947D [キハ47 1004●+キハ47 64●]+[キハ40 2029●
946D [キハ40 2029●
3935D,3936D [キハ47 1038●+キハ47 18●]
951D [キハ40 2133●+[キハ 2043●
953D [キハ40 2048●+[キハ40 2036
950D,3939D  [キハ47 1004●+キハ47 64●]
955D  [キハ47 1094●+キハ47 43●]

・姫新線
2828D,2829D,2830D,2831D  キハ120-334]
2827D  キハ120-337]
861D  キハ120-355]
1863D  [キハ40 2029●

・因美線
677D,680D  キハ120-343]

●:タラコ
★:ツートン
◆:ラッピング

#キハ40 2093.2133.3001はドア誤扱い防止センサーをスカート部に取付


・いなば
←上郡
2072D  [キハ187-1503+キハ187-503]
2071D  [キハ187-1504+キハ187-504]
2074D  [キハ187-1501+キハ187-501]

・四国特急
←岡山
31D  [2119+2210+2010]
32D,33D  [2104+2202+2212+2007]

・智頭急行
←京都
744D,747D  HOT3504]
745D  HOT3505]
60D  [HOT7003+HOT7056+HOT7046+HOT7034+HOT7014]
61D  [HOT7004+HOT7054+HOT7045+HOT7033+HOT7022]




[69103] 4月15日三陸鉄道南リアス線
  2016/4/16 (Sat) 13:16:15 関谷秀樹   


・2016年4月15日(木)
 強風の影響で2往復が運休となり、ローテーションも変わったようです。
 稼動車:36-701,36-105
 翌日の運用入り予定位置で待機:36-703





[69102] 4/15 長良川鉄道 トンネル内で脱線事故
  2016/4/16 (Sat) 08:03:49 のらりくら2号   


昨日トンネル内で脱線し、運転士が胸の骨を折る負傷を負ったようです
2名の乗客にはケガは無かったそうです。

これにより本日は全区間の運休と事故調査委員が現地入りするそうです

ニュースの映像によると該当車両はナガラ303です





[69101] 高松駅通信4/15
  2016/4/16 (Sat) 04:27:23 WEST   


←高松
・ローカル
324D  1230]+1247]+1560]
4326D,4327D  1509]
4328D  1246]

・うずしお
3008D  [キハ185-23+キハ185-24]
3009D  [2428+2460]

AX-BBS TL