68101-68200

[68200] 高山本線岐阜口 '16/01/23・24
  2016/1/25 (Mon) 06:52:43 DEJI   


・1/23
 4702D キハ25-104+キハ25-4
 4704D キハ75-3307(乗車)+キハ75-3207]+キハ75-1203
 3705D キハ25-4+キハ25-104

 3731D キハ75-1205+[キハ75-3404+キハ75-3504
 1034D 特急“(ワイドビュー)ひだ14号”(←岐阜)
  キハ85-12+キハ84-3+キハ85-1105]+キハ85-205]+[キハ85-1119+キハ84-305+キロ85-4

 3751C キハ25-1010(乗車)+キハ25-1110
 3764C キハ75-3501+キハ75-3401
#名古屋駅に集まっていただいたみなさん、ありがとうございました。m(__)m

・1/24
 3704D キハ75-3307(乗車)+キハ75-3207]+キハ75-1203
 4711C キハ25-3+キハ25-103 ※ホイッスル移設済み

 3735D キハ75-3406(乗車)+キハ75-3506]+キハ75-1303
 1034D(ひだ14号)の富山編成 ←名古屋 キロ85-5+キハ84-303+キハ84-10+キハ85-1101or1102
 36D(ひだ36・16号)キハ85系 36号4両+16号6両の計10両編成






[68199] スーパーはくと(2016.1.24)
  2016/1/25 (Mon) 06:27:01 AIZUMI   


←上郡

62D特急スーパーはくと12号
HOT7014+HOT7037+HOT7041(増2号車)+HOT7047+HOT7056+HOT7003





[68198] 山陰本線豊岡地区(1/24)
  2016/1/25 (Mon) 00:51:02 ROKU   


・1/24
174D:キハ471012+キハ4715

9555D 快速“山陰海岸ジオライナー”
キハ126-11+キハ126-1011

1176D 快速:キハ402007+[キハ47139+キハ4710
177D:キハ4715+キハ471012

8052D 特急“かにカニはまかぜ”
キハ189-1007+キハ188-7+キハ189-7]+[キハ189-1003+キハ188-3+キハ189-3

178D:キハ471106+キハ472
179D:キハ4710+キハ47139]+キハ402007
180D:キハ471012キハ4715

6D 特急“はまかぜ6号”
キハ189-1001+キハ188-1+キハ189-1]+[キハ189-1002+キハ188-2+キハ189-2


↑1176D 竹野-城崎温泉


↑9555D 竹野-佐津

竹野あたりマイナス4℃





[68197] 樽見鉄道 2016/01/24
  2016/1/25 (Mon) 00:01:28    


18レ ハイモ295-516
1001レ ハイモ295-315

なお、新車ハイモ330-702は2/1運転開始と公表されました
これに先立ち鉄道友の会主催の試乗列車が1/23に本巣発着で運転された模様です
また、デビュー記念HMも寄贈されたようです
※ソースは某地元紙


昨日、TKJ団臨に参加させていただきました
諸事情で途中合流となりましたが、るどな氏・ROKU様はじめお会いした皆さま短い時間でしたがありがとうございました
また機会がありましたらよろしくお願いします
#記念きっぷ受け取るの忘れた・・・(爆)





[68196] 豊肥久大通信 (1/24)
  2016/1/24 (Sun) 21:07:13 クライマー   


  福岡の上空1500mでマイナス15度という、近年にない寒気が流れ込んだため、
九州各地で日中でも気温が氷点下となる冷え込みとなりました。
 このため、九州山地の西側では沿岸部・都市部でも大雪となったようですが、
大分市内は雪が舞う程度。時おり青空も見える乾燥した一日となりました。

・豊肥線
※ 「九州横断特急」は全便終日運休(熊本地区積雪のため)
※ 普通列車は始発から運転見合わせ(熊本地区積雪のため)
※  →14:20頃から大分〜豊後竹田で運転再開(本数は大幅削減)

←大分                      豊後竹田→
4446D〜2426D〜4459D〜4456D:キハ200-11+キハ200-5011
# 2426Dは三重町→豊後竹田での運転(所定はキハ125単行、宮地行)
# 4456Dはキハ200に車種変更(所定はキハ47(147)の2連)
4448D〜4455D〜5438D〜5439D〜5440D:キハ200-105+キハ200-1105
# 4448Dは大分→中判田での運転(所定はキハ47(147)の2連、豊後竹田行)
# 4455Dは中判田→大分での運転(所定は豊後竹田発)

# 友人からの情報です m(__)m

・久大線
※「ゆふいんの森」「ゆふ」は全便終日運休(福岡地区積雪のため)
※ 普通列車は始発から運転見合わせ(福岡地区積雪のため)
※  →12:40頃から大分〜庄内で運転再開(本数は大幅削減)

←大分                       庄内→
4852D:キハ200-3+キハ200-1003
# 大分→庄内 での運転(所定は由布院行)
4856D:キハ125-12+キハ125-20
# 大分→庄内 での運転(所定はキハ220単行、由布院行)


↑4852D:キハ200-1003ほか 豊後国分(17:01)


↑4856D:キハ125-12+キハ125-20 賀来→豊後国分(17:43)

 この日の午後、大分地区で稼働した気動車は上記4編成だったようです。

 JR九州のHPの運行情報では該当区間について「本数を減らして運転」とのみ
記載されていましたが、運行列車の時刻がわからないため、寒風の中で駅に行って
も次の列車は1時間後というリスクが考えられ、運転再開後もJRで街に出ようと
いう人は少なかったようです。




[68195] 2016/01/23 愛知県内
  2016/1/24 (Sun) 19:25:41 じぇいふじ   


・エル特急"(ワイドビュー)ひだ"
←名古屋,高山 | 岐阜→
  29D( 9号):[キハ85-7+キハ84-205+[キハ85-1110+キハ84-5+キロハ84-4+キハ85-201]

・特別急行"(ワイドビュー)南紀"
←紀伊勝浦
3006D( 6号):[キハ85-1114C+キハ84-9+キロハ84-9+キハ85-3]

・快速"みえ"
←鳥羽
2907D (7号):[キハ75-6+キハ75-106]+[キハ75-1204+キハ75-1304]

↑キハ75-1304の運転士用腰掛.車番表記は改番前の「キハ75-304」.
 2907D 名古屋 (ホームより撮影)
#キハ75-1204の運転士用腰掛の裏面も同様に「キハ75-204」表記でした.

2916D(16号):[キハ75-6+キハ75-106]+[キハ75-1204+キハ75-1304]

↑キハ75-1304の2-4位側車体表記.2916D 名古屋

・東海交通事業城北線
←勝川
 119H:[キハ11-301

 126H:[キハ11-301




[68194] 高徳線(1/24)
  2016/1/24 (Sun) 18:11:43 エフエス   


←高松                 徳島→
 312D:1244+1504
 307D:1557+1501+1556
 316D:1555+1250
4309D:1551
 315D:キハ40 2109+キハ40 2107
4326D:1232
4332D:1561
4327D:1515
4344D:1551
 360D:1569+1564

特急うずしお号
3004D:242_+2520+2459]+[2427+2461
#所定は2+2の4両
3001D:2424+2523+2463
5006D:2424+2523+2463
3003D:2425+2520+2459
#所定は2両
3008D:キハ185-22+キハ185-_
#2両とも剣山色
3007D:キハ185-1014+[キハ185-1017+キロハ186-2+キハ185-13
#1号車と3号車は剣山色
3014D:2428+2521+2458
#所定は2両
3017D:2427+2461




[68193] 1月23日水沢
  2016/1/24 (Sun) 11:15:50 関谷秀樹   


・2016年1月23日(土)
 北上線730D〜東北本線1736D(横手10:40→北上12:02/12:10→一ノ関12:54)
   一ノ関←               →北上〜横手
    キハ100-46+キハ100-5





[68192] 西の果て通信(2016/01/17〜01/23)
  2016/1/24 (Sun) 10:59:32 ひらど   


#列番32xxDは、快速シーサイドライナー号。
#キハ200形14番ユニットはハウステンボス色。キハ220-207は原色。
#キハ66・67形1、10番ユニットは急行色。12番ユニットはハウステンボス色。
#駅、車両センター留置車は、チェックできた分のみ。

←長崎
・1/17
226D :キハ66 11+キハ67 11
5127D:キハ66 13+キハ67 13
229D :キハ200-556+キハ200-1556
5126D:キハ66 3+キハ67 3
235D :キハ200-15(乗)+キハ200-1015
3234D:キハ220-207+キハ220-209
236D :キハ66 1+キハ67 1
3227D:キハ66 15+キハ67

長崎留置
(13:10)
 DC留置線
  1番線:DE10 キハ66 110+キハ67 110
  2番線:キハ200-12+キハ200-1012]+キハ220-208
 客留線
  1番線:キハ66 12+キハ67 12
  5番線:キハ66 6+キハ67 6
#直後に本線4番線に転線
  6番線:キロシ47+キロシ47

(23:15)
 客留線
  1番線:キハ66 5+キハ67

256D :キハ66 12+キハ67 12]+[キハ66 1(乗)+キハ67 1
5144D:キハ66 7+キハ67 7(乗)
5149D:キハ66 15+キハ67 15

協力者の方々の情報m(__)m
5123D:キハ200+キハ200-1015+キハ220-1101
224D :キハ66+キハ67 6

・1/18
221D :キハ220-20_+キハ220-20_
224D :キハ66+キハ67 15
5123D:キハ200-12+キハ200-1012(乗)]+キハ220-208
5120D:キハ220-207+キハ220-209

協力者の方々の情報m(__)m
3270D:キハ66 9+キハ67 9+キハ66 13+キハ67 13
5142D:キハ66+キハ67 2

・1/19
224D :キハ66 2+キハ67 2
5123D:キハ200-14(乗)+キハ200-1014]+キハ220-1101
5120D:キハ200-15+キハ200-1015

協力者の方々の情報m(__)m
5140D:キハ66+キハ67 3

・1/20
223D :キハ66 6+キハ67 6]+[キハ66 14+キハ67 14(乗)
5120D:キハ200-15+キハ200-1015
225D(引上げ):キハ66 7+キハ67 7]+[キハ66 12+キハ67 12

協力者の方々の情報m(__)m
3270D:キハ66 15+キハ67 15+キハ66 11+キハ67 11
5123D:キハ200+キハ200-1012+キハ220-208
224D :キハ66+キハ67 3
248D :キハ66 6+キハ67
5142D:キハ66+キハ67 12

・1/21
224D :キハ66 12+キハ67 12
5123D:キハ200-14+キハ200-1014(乗)]+キハ220-1101
5120D:キハ200-15+キハ200-1015

協力者の方々の情報m(__)m
5142D:キハ66+キハ67 7

・1/22
222D :キハ66 12(乗)+キハ67 12
5121D:キハ66 11+キハ67 11
221D :キハ200-15+キハ200-1015

諫早留置(6:40)
 5番線:キハ66+キハ67 2]+[キハ66 14+キハ67 14

5123D:キハ200-12+キハ200-1012]+キハ220-20_
223D :キハ66 8+キハ67 8]+[キハ66 6+キハ67 6
3270D:キハ66 3(乗)+キハ67 3]+[キハ66 5+キハ67 5
225D :キハ66 1+キハ67 1]+[キハ66 13+キハ67 13
227D :キハ200-14+キハ200-1014]+キハ220-1101

255D :キハ66 3+キハ67 3(乗)]+[キハ66 5+キハ67
3250D:キハ200-12+キハ200-1012]+キハ220-208
5147D:キハ66 14(乗)+キハ67 14
252D :キハ200-14+キハ200-1014]+キハ220-1101
254D :キハ66 8+キハ67 8
5149D:キハ66 13+キハ67 13

朝の225D下り方に入っていた1番ユニットの続きが、夜は8番ユニットに差し替えられ
ていました。(254D)

協力者の方々の情報m(__)m
5123D:キハ200+キハ200-1012+キハ220-208
224D :キハ66+キハ67 7

・1/23
5127D:キハ66 9+キハ67 9
226D :キハ66 15+キハ67 15
228D :キハ66 9+キハ67 9
5129D:キハ220-207+キハ220-209
5131D:キハ220-207]+キハ220-209(乗)]
3230D:キハ200-556+キハ200-1556
232D :キハ66 7+キハ67 7
3223D:キハ66 1+キハ67 1]+[キハ66 110+キハ67 110
#長崎到着後分割済

長崎留置(11:15)
 DC留置線
  1番線:・・・キハ66 6+キハ67 6
  2番線:キハ66+キハ67 13
 客留線
  1番線:キハ66 2+キハ67 2
  4番線:キハ200-12+キハ200]+キハ220-208

256D :キハ66+キハ67・・・

長崎留置(23:25)
 客留線
  1番線:キハ66 3+キハ67 3
 本線
  4番線:キハ66 7+キハ67 7
 DC留置線
  1番線:・・・+キハ67

5144D:キハ66 5(乗)+キハ67 5
5149D:キハ66 8+キハ67 8




[68191] 189!(はまかぜ)
  2016/1/24 (Sun) 10:14:13 ROKU   


2D 特急“はまかぜ2号”(大阪定着)
キハ189-2+キハ188-2+キハ189-1002

軽く雪化粧




[68190] 豊肥久大通信 (1/23)
  2016/1/23 (Sat) 22:07:51 クライマー   


  「数年に一度の寒波襲来」とのニュースが流れています。午前中、霊山に
登ると、由布・鶴見岳を覆い尽くした雪雲が不気味でした。ただ、それも
大分市内までは届かず、満月の光の冴える夜を迎えています。

・豊肥線
←別府、大分                     熊本→
1073D「九州横断特急3号」
     :キハ185-10★+キハ185-1004★(ワンマン編成)
1074D「九州横断特急4号」〜1075D「九州横断特急5号」
     :キハ185-6★+キハ185-1008★(ワンマン編成)
# 1074Dは大分 14:47着(18分延)、1075Dは大分 15:19発(15分延)
1076D「九州横断特急6号」
     :キハ185-16+キハ185-1011★(ワンマン編成)
# ★=横断色

4431D:キハ47 4509+キハ47 8088
4424D:キハ147 53+キハ47 9073
4437D:キハ200-103+キハ200-1103
2422D:キハ220-1503
5432D:キハ220-1501
回4442D:キハ220-212+[キハ200-105+キハ200-1105
# 4846D(220)+4442D(200+200)の下郡出区回送
4449D:キハ200-4+キハ200-1004
# 大分 15:30着(15分延)
4442D:キハ200-105+キハ200-1105
4444D:キハ125-19
4446D:キハ200-104+キハ200-1104
5434D:キハ200-11+キハ200-5011
4448D:キハ47 4509+キハ47 8088
5436D:キハ220-1501
5438D:キハ200-105+キハ200-1105
4456D:キハ147 1030+キハ125-21
# キハ125-21はキハ47の代走
5441D:キハ125-23
4458D:キハ147 53+キハ47 9073

# 1076D,5436D,5438D以外は友人からの情報です m(__)m


↑左 5438D:キハ200-105ほか、右 1076D:キハ185-16ほか 大分(18:00)

・久大線
←別府、大分                久留米、博多→
7003D「ゆふいんの森3号」、7004D「ゆふいんの森4号」
     :キハ71-2+キハ70-1+キハ70-2+キハ71-1
  83D「ゆふ3号」、86D「ゆふ6号」
     :キハ185-15+キハ186-5+キハ186-6+キハ185-2★(86D乗)
# ★=横断色

4838D:キハ125-25+キハ125-122
1845D:キハ200-104+キハ200-1104
4842D:キハ200-1+キハ200-1001
4844D:キハ200-103+キハ200-1103
4846D:キハ220-212
4848D:キハ220-1501
4850D:キハ220-211
4855D:キハ125-20+キハ125-18
4854D:キハ125-12+キハ125-20+キハ125-18
4858D:キハ125-23

# 1845D,4844D,4846D,4848D,4850Dは友人からの情報です m(__)m


↑7003D:キハ71-1ほか(後追い) 豊後国分←向之原(13:11)


↑7004D:キハ71-1ほか 豊後国分(15:16)

 本日82Dで下郡を出区した「ゆふ」編成は、前日までの編成の中間に
キハ186-5を増結した4連です。横断色のキハ185-2は引き続き上り向き
で自由席車に充当されています。


↑83D:キハ185-2ほか(後追い) 賀来←豊後国分(15:26)

  指定席車に充当されることの多いキハ185の0番代偶数車に自由席で乗車できる
チャンスなので、86Dのキハ185-2に別府→大分で乗車してきました。

 客室の後位仕切戸が妻面と同じ木目調ですが、これは0番代偶数車の
特徴であり、0番代奇数車では紺色となります。また、客室中央の天井
に取り付けられた指定席表示ボードも0番代偶数車特有のものです。


↑86D:キハ185-2の客室 別府(17:33)

 キハ185の0番代偶数車はJR四国からJR九州に移籍した際、公衆電話室と
車販準備室を設置しました。このため、前から7枚目の大窓は後位側が潰
され、外側からは黒く塗られました。小窓化された13番席に座ると黒塗り
された部分が目につき、改造工事の名残を感じます。


↑86D:キハ185-2の13番席の側窓 別府(17:34)

 長い通路が魅力的なキハ185の0番代偶数車。連結面から見て、手前
右側にあった洗面所は2004年度に喫煙室に改造されましたが、現在は
2か所目の洋式トイレとなっています。
 さらに、出入台を挟んで左奥は公衆電話室でしたが、現在は電話機
と仕切戸が撤去され、フリースペースと化しています。

   
↑86D:キハ185-2の後位デッキ通路(左)とフリースペース(右) 別府(17:35)

・日豊線
←亀川                       大分→
4531D:キハ200-1+キハ200-1001
4534D:キハ200-103+キハ200-1103

# 友人からの情報です m(__)m




[68189] 豊肥久大通信(1/23)
  2016/1/23 (Sat) 22:06:12 yunoka   


★:九州横断特急色 ☆:YUFU色

#豊肥本線
1/23     熊本←       →別府
回4582D キハ185-2★+キハ186-6☆+キハ186-5☆+キハ185-15☆ ←特急「ゆふ2号」の下郡出区回送
1071D  キハ185-1011★+キハ185-16☆              ←特急「九州横断特急1号」
4431D  キハ47 8088+キハ47 4509

#久大本線
1/23   久留米←        →別府
83D  キハ185-2★+キハ186-6☆+キハ186-5☆+キハ185-15☆ ←特急「ゆふ3号」
7004D キハ71-1+キハ70-1+キハ70-1+キハ71-2           ←特急「ゆふいんの森4号」

#↓回4582D(後追い)キハ185-2込みの4連 下郡(信)→大分 ↓1071D キハ185-1011+16 下郡(信)→滝尾
 

#↓4431D キハ47 4509+8088 滝尾→下郡(信) ↓7004D(後追い)   向之原→鬼瀬
 





[68188] 東海管内通信1/23
  2016/1/23 (Sat) 18:57:06 WEST   


←岐阜
・ひだ
1023D  [キハ85-4+キハ84-203+キハ84-12+キハ85-1104]+キハ84-202+キハ85-1112]+[キハ85-1119+キハ84-305+キロ85-4]
24D  [キハ85-1+キロハ84-7+キハ84-4+キハ85-1103]
2025D+25D  [キハ85-12+キハ84-3+キハ85-1105]+キハ85-205]+[キハ85-203+キロハ84-5+キハ84-6+キハ85-1106]+キハ84-204+キハ85-5]
8081D  [キハ85-208+キロハ84-3+キハ85-9]
1026D  [キハ85-11+キハ84-14+キハ85-1113]+[キハ85-207+[キハ85-1116+キハ84-302+キロ85-2]

←岐阜
・高山線・太多線ローカル
4706D,3709D  [キハ25-1105+キハ25-1005]+[キハ25-1102+キハ25-1002]
3706D,3711D,3620C,3621C,3720C  [キハ75-3308+キハ75-3208]
3708D,3713D  [キハ75-1303+[キハ75-3506+キハ75-3406]
3710D  [キハ25-1108+キハ25-1008]
3712D  [キハ25-1105+キハ25-1005]
3618C,3619C,3718C  [キハ25-1102+キハ25-1002]
3613D  [キハ75-3504+キハ75-3404]+キハ75-1205]
4715C  [キハ25-1107+キハ25-1007]
4710D  [キハ25-1104+キハ25-1004]
3615C,3714C,3717C,3624C,3625C  [キハ75-3306+キハ75-3206]
3622C,3623C  [キハ25-1110+キハ25-1010]
3617C,3716C  [キハ75-3501+キハ75-3401]
3715D  [キハ25-1108+キハ25-1008]+[キハ25-1105+キハ25-1005]

←名古屋
・みえ
2914D,2915D  [キハ75-102+キハ75-2]
2916D  [キハ75-1304+キハ75-1204]+[キハ75-106+キハ75-6]

←名古屋
・南紀
3001D  [キハ85-3+キロハ84-9+キハ84-9+キハ85-1114]




[68187] おらー!飲まん会特別篇2016
  2016/1/23 (Sat) 18:30:55 ROKU   


新年会?に参加してきました。

9312H(勝川12:42→枇杷島13:18):キハ11-202(乗)
121H:キハ11-301
9313H(枇杷島13:26→勝川14:03):キハ11-202(乗)
122H:キハ11-301
※9312H〜9313Hは団体臨時(十五夜会、おらー!飲まん会)


↑特製HM付きのキハ11-202。 9312H 小田井


↑今だけの300代と200代の並び。左:122H、右:9313H 小田井


↑わいのわいの。 9313H キハ11-202車内にて。




[68186] 高徳線(1/23)
  2016/1/23 (Sat) 18:05:04 エフエス   


←高松                 徳島→
 312D:1252+1556
 307D:1562+1235+1502
 316D:1232+1244
4309D:1507
 315D:キハ40 2108+キハ40 2147
4326D:1501
4332D:1255
4339D:1255
 360D:1253+1248

特急うずしお号
3004D:2424+2463]+[2425+2459
3001D:2428+2521+2458
3008D:キハ185-1015+キハ185-25剣山色
3007D:キハ185-1018剣山色+キロハ186-2+キハ185-18
5022D:242_+252_+24__
#所定は2両。




[68185] Re:JR東海キハ25 M112〜114出場+飲まん会特別篇2016ご連絡
  2016/1/23 (Sat) 02:27:30 るどな   


▼ DEJIさん
> 1月13日、日本車両より下記編成が出場・試運転した模様です。
> これで2次車新製予定52両がすべて揃ったことになります。
>
> ←米原
> キハ25-1614+キハ25-1514]+[キハ25-1613+キハ25-1513]+[キハ25-1612+キハ25-1512

遅くなりましたがリレーします、自分の目で見たくて夜更けに向野橋まで、とても寒かったです。(^^;
最終?編成はTKJ持ちの2000番台M201編成などど妄想していましたが、ふつうに連番で出てきましたね。
早く銘板をチェックしたいところです。

2016年1月13日(水)
・名古屋車両区(22:44)
※確認分のみ。
←名古屋
東9番線 キハ25-1614+キハ25-1514]+[キハ25-1613+キハ25-1513]+[キハ25-1612+キハ25-1512
東8番線 “南紀” キハ85-3≦+キロハ84-3≦+キハ84-1または2+キハ85-1103≦C
東4番線 “南紀” キハ85-3≦+キロハ84-3≦+キハ84-3≦+キハ85-1103≦C

<名古屋車両区>

記載のキハ25形全てとC:衝撃緩和装置装着


こちらも遅くなりましたが、おらー!飲まん会特別篇2016の列車時刻をお知らせいたします。
お申し込みいただいた皆さま、よろしくお願いいたします。

キハ11-202(ハ1)で運転。
●1月23日
勝川12:35据付
ゆ き 勝川12:42→小田井12:51-13:12→枇杷島13:18
かえり 枇杷島13:26→小田井13:32→勝川14:03
勝川14:05入区






[68184] はまかぜ
  2016/1/22 (Fri) 23:46:15 KOTOBUKI   


8052D 特急 かにカニはまかぜ
キハ189-3+キハ188-3+キハ189-1003]+[キハ189-7+キハ188-7+キハ189-1007

特急 はまかぜ5号(三ノ宮73分延発)
キハ189-1005+キハ188-5+キハ189-5

#京都〜山科の橋桁に大型自動車が接触した影響により、
#18:20頃の三ノ宮では到着時刻不明と案内。


↑大幅に遅れて三ノ宮に到着する5D

6D 特急 はまかぜ6号
キハ189-2+キハ188-2+キハ189-1002]+[キハ189-1+キハ188-1+キハ189-1001





[68183] 高山本線岐阜口 '16/01/22
  2016/1/22 (Fri) 23:23:22 DEJI   


1702D キハ25-1105+キハ25-1005]+[キハ25-104+キハ25-4
706D キハ75-3307(乗車)+キハ75-3207]+キハ75-1203
703D キハ75-3406+キハ75-3506]+キハ75-1303
705D キハ25-4+キハ25-104]+[キハ25-1005+キハ25-1105

1735C キハ25-4(乗車)+キハ25-104
764C キハ75-3308+キハ75-3208






[68182] 豊肥久大通信 (1/22)
  2016/1/22 (Fri) 21:18:09 クライマー   


  由布・鶴見の山々は雪雲を被っていましたが、大分市内は陽ざしも
多く、窓辺にいる限りは春を感じます。厳しい寒さも一段落といった
ところでしょうか。

・豊肥線
←別府、大分                     熊本→
1071D「九州横断特急1号」
     :キハ185-6★+キハ185-1008★(ワンマン編成)
1072D「九州横断特急2号」
     :キハ185-16+キハ185-1011★(ワンマン編成)
1075D「九州横断特急5号」
     :キハ185-10★+キハ185-1004★(ワンマン編成)
# ★=横断色

4431D:キハ147 1030+キハ125-21
# キハ125-21はキハ47の代走
4424D:キハ47 4509+キハ47 8088
4437D:キハ200-13+キハ200-1012
4432D:キハ220-212
4434D:キハ200-4+キハ200-1004
4438D:キハ200-5+キハ200-1005
4453D:キハ200-103+キハ200-1103
4455D:キハ200-3+キハ200-1003
4448D:キハ147 1030+キハ125-21
# キハ125-21はキハ47の代走
4456D:キハ147 53+キハ47 9073
4458D:キハ47 4509+キハ47 8088

# 友人からの情報です m(__)m

  キハ200系2連の由布院滞泊固定運用が、キハ220-204/-201からキハ
200の4番ユニットに替わりました。※ 画像なし

・久大線
←別府、大分                久留米、博多→
  86D「ゆふ6号」
     :キハ185-5+キハ186-7+キハ185-3

4854D:キハ125-20+キハ125-18+キハ125-113
4859D:キハ200-13+キハ200-1013
4856D:キハ220-1501
1859D:キハ147 53+キハ47 9073


↑1859D:キハ147 53+キハ47 9073 豊後国分(18:17)

・日豊線
←大分                      南延岡→
2760D:キハ220-205
2761D:キハ220-203

# 友人からの情報です m(__)m




[68181] 高徳線(1/22)
  2016/1/22 (Fri) 18:02:11 エフエス   


←高松                   徳島→
 316D:キハ47 1120+キハ47 118
4309D:1513(回送)+1510
4332D:1246
4327D:1509
4344D:1513+1510(回送)

特急うずしお号
3004D:2428+2458]+[2424+252_+24__
3001D:2427+2520+2461
3007D:キハ185-23剣山色+キハ185-17
3013D:2428+2458




[68180] 189!(はまかぜ)
  2016/1/22 (Fri) 10:06:09 ROKU   


2D 特急“はまかぜ2号”(大阪定着)
キハ189-2+キハ188-2+キハ189-1002




[68179] 宮崎通信(2015年12月)
  2016/1/22 (Fri) 00:53:37 takuma   


遅くなって申し訳ありません、昨年最後のまとめです。

#キハ40 8097,8099(鹿ミサ車)は日南色、他は九州色。
#キハ40,キハ47両8052の山側はJRマーク無し(国有化仕様)。

12月1日
・日南線
←志布志
1953D キハ40 8060+キハ40 8***
1957D キハ40 8052+キハ40 8054
1959D キハ40 8069+キハ40 8098

12月2日
・日豊線
←鹿児島中央
6775D キハ47 9050+キハ147 106

12月3日
・日豊線
←鹿児島中央
6755D キハ47 9083+キハ47 8052
6756D キハ40 8128+キハ40 8100
6758D キハ47 9098+キハ47 8077

南宮崎留置(8:30)
Y(山側):キハ40 8065
7:キハ40 8054

12月4日
・日豊線
←鹿児島中央
6755D キハ47 9056(乗)+キハ47 8123
6756D キハ40 8098+キハ40 8099
6774D キハ47 9056(乗)+キハ47 8123
6771D キハ147 1032+キハ47 8126
#斬り込み隊長の見たまま。

南宮崎留置(8:30)
Y:キハ40 8065(回1935Dから運用入り)
キハ40 8104(1920Dで運用落ち)
宮崎車両センター庫内:キハ125-401+キハ125-402

12月5日
・日豊線
←鹿児島中央
6775D キハ47 9046+キハ147 105
#車掌部会員(謎)の見たまま。

12月6日
・日豊線
←鹿児島中央
2760D キハ220-201(乗)
2764D キハ220-205
6773D キハ147 1055+キハ147 50
6774D キハ47 9083+キハ47 8052

・日南線
←志布志
1946D キハ47 9056+キハ47 8123

12月7日
・日豊線
←鹿児島中央
6775D キハ47 9042+キハ47 131

・日南線
←志布志
1950D キハ40 8065+キハ40 8052
1953D キハ40 8099(乗)+キハ40 8104

12月8日
・日豊線
←鹿児島中央
6775D キハ47 9050+キハ147 106

・日南線
←志布志
1950D キハ40 8100+キハ40 8060
1953D キハ40 8069(乗)+キハ40 8098

南宮崎留置(19:05)
Y:キハ40 8097
キハ40 8128
8:キハ40 2068]
10:キハ40 8065

12月10日
・日豊線
←鹿児島中央
6774D キハ47 9056+キハ47 8123
6775D キハ147 1032+キハ47 8126


12月11日
・日豊線
←鹿児島中央
6767D キハ47 9056+キハ47 8123
6774D キハ47 9084+キハ47 8119
6775D キハ47 9046+キハ147 105
6778D キハ140 2127]+キハ147 183

・日南線
←志布志
1950D キハ40 8052+キハ40 8054
1958D キハ47 9083+キハ47 8052

12月12日
・日豊線
←鹿児島中央
6775D キハ147 1055+キハ147 50
6778D キハ140 2127]+キハ147 183]+キハ40 8050]+キハ140 2062(乗)
#所定2B→2B増(青島太平洋マラソン臨時使用車の送り込み)

・日南線
←志布志
1933D キハ47 9084+キハ47 8119
1938D キハ47 9084+キハ47 8119
1950D キハ40 8060+キハ40 8065
1958D キハ47 9084+キハ47 8119
1959D キハ40 8128+キハ40 8060+キハ40 8065
#所定2B→1B増

12月13日
・日豊線
←鹿児島中央
6767D キハ47 9083+キハ47 8052

・吉都線
←吉松
2932D キハ40 8038]
2935D キハ47 9083+キハ47 8052

12月15日
・日豊線
←鹿児島中央

・日南線
←志布志
1938D キハ47 9056+キハ47 8123
1940D キハ40 8098
1954D キハ40 8097
1959D キハ40 8054+キハ40 8069

南宮崎留置(12:15)
Y(海側):キハ40 8099
7:キハ40白延命×2
9:キハ47 9083+キハ47 8052 キハ47 9098+キハ47 8077 キハ40 8065+キハ40 8052

12月17日
・日豊線
←鹿児島中央
6775D キハ40 8050]+キハ140 2062]

・日南線
←志布志
1950D キハ40 8100+キハ40 8060
1953D キハ40 8069(乗)+キハ40 8098

南宮崎留置(19:00)
Y:キハ40 8097
[キハ47 9084
P:キハ125-401+キハ125-402

12月18日
・日豊線
←鹿児島中央
6755D キハ47 9083+キハ47 8052

・日南線
←志布志
1928D キハ40 8069+キハ40 8098

12月19日
・日豊線
←鹿児島中央
6775D キハ47 9042+キハ47 131
#車掌部会員(謎)の見たまま。

・日南線
←志布志
1954D キハ40 8097(乗)
1955D キハ47 9084(乗)+キハ47 8119

南宮崎留置(20:40)
Y(山側):キハ40 8128
1:キハ140 2061]
6:キハ40 8069+キハ40 8098
9:キハ125-401+キハ125-402

12月20日
・日豊線
←鹿児島中央
試7724D キハ140 2061]
6755D キハ47 9056+キハ47 8123
6756D キハ40 8060+キハ40 8065
6759D キハ40 8060+キハ40 8065
6773D キハ47 9050+キハ147 106
6774D キハ47 9056+キハ47 8123

・日南線
←志布志
1937D キハ40 8099
1945D キハ40 8052+キハ40 8054
1946D キハ47 9083+キハ47 8052

12月21日
・日豊線
←鹿児島中央
6762D キハ40 8060+キハ40 8065
6768D キハ40 8097+キハ40 8100

・日南線
←志布志
1935D キハ40 8054
1940D キハ40 8052
1953D キハ40 8098+キハ40 8128

南宮崎留置(10:30)
Y(海側):キハ40 8099
9:キハ47 9083+キハ47 8052 キハ47 9075+キハ47 8057

12月22日
・日豊線
←鹿児島中央
6774D キハ47 9084+キハ47 8119

・日南線
←志布志
1953D キハ40 8054+キハ40 8069

南宮崎留置(18:45)
Y(海側):キハ47 8123]
1:キハ40 8060
6:キハ40 8104
9:キハ47 9084+キハ47 8119 キハ147 1032+キハ47 8126 キハ47 9083+キハ47 8052
10:キハ40 8097+キハ40 8100

12月24日
・日豊線
←鹿児島中央
6764D キハ40 8054+キハ40 8069
6779D キハ47 9083(乗)+キハ47 8052

・日南線
←志布志
1938D キハ47 9056+キハ40 8099
1939D キハ40 8060
1955D キハ47 9083+キハ47 8052
1957D キハ40 8065+キハ40 8052

Y(海側):キハ40 8104
6:キハ40 8065+キハ40 8052
7:キハ40 8100 キハ47 9084+キハ47 8119
9:キハ47 9083+キハ47 8052 キハ47 9077+キハ47 8158 キハ47 9056+キハ40 8099
宮崎車両センター庫内:キハ47 8123]

12月25日
・日豊線
←鹿児島中央
6775D キハ47 9042+キハ47 131

・日南線
←志布志
1950D キハ40 8065(乗)+キハ40 8052
1953D キハ40 8128+キハ40 8097

南宮崎留置(19:00)
Y(海側):キハ40 8054+キハ47 8123

12月26日
・日豊線
←鹿児島中央
6755D キハ47 9084+キハ47 8119
6758D キハ47 9050+キハ147 106

・日南線
←志布志
1938D キハ47 9056+キハ40 8099

12月28日
・日豊線
←鹿児島中央
6755D キハ47 9056+キハ47 8123
6758D キハ47 9097+キハ40 8050]
6771D〜6773D キハ47 9097+キハ40 8050]

12月29日
・日南線
←志布志
1938D キハ47 9056+キハ47 8123

南宮崎留置(12:55)
Y(山側):キハ40 8065
7:キハ40 8097 キハ40白延命
9:キハ47 9084+キハ47 8119 キハ47 9049+キハ47 8125 キハ40 8060+キハ40 8099

12月30日
・日南線
←志布志
1937D キハ40 8069
1942D キハ40 8104

Y:キハ40 8065
キハ40 8054
7:キハ40 8098+キハ40 8128
10:キハ40 8052





[68178] はまかぜ(2016.1.21)
  2016/1/21 (Thu) 22:53:36 AIZUMI   


←姫路

5D特急はまかぜ5号(姫路〜鳥取逆編成)
キハ189-1002+キハ188-2+キハ189-2
8052D特急かにカニはまかぜ(浜坂〜姫路逆編成)
キハ189-1007+キハ188-7+キハ189-7]+[キハ189-1003+キハ188-3+キハ189-3





[68177] 高山本線岐阜口 '16/01/21
  2016/1/21 (Thu) 21:23:30 DEJI   


1702D キハ25-1106+キハ25-1006]+[キハ25-1105+キハ25-1005
706D キハ75-3504(乗車)+キハ75-3404]+キハ75-1205
703D キハ75-3402+キハ75-3502]+キハ75-1305
705D キハ25-1005+キハ25-1105]+[キハ25-1006+キハ25-1106

745C キハ75-3208(乗車中)+キハ75-3308
762C キハ25-1105+キハ25-1005






[68176] 豊肥久大通信 (1/21)
  2016/1/21 (Thu) 20:52:22 クライマー   


  今日は二十四節気の大寒。大分市でも最低気温が-2度を記録しました。
これまで暖冬だったこともあり、平年よりひと月遅い冬日到来となりました。

・豊肥線
←別府、大分                     熊本→
1071D「九州横断特急1号」
     :キハ185-10★+キハ185-1004★(ワンマン編成)
1072D「九州横断特急2号」
     :キハ185-6★+キハ185-1008★(ワンマン編成)
1075D「九州横断特急5号」
     :キハ185-16+キハ185-1011★(ワンマン編成)
# ★=横断色

4431D:キハ147 53+キハ47 9073
4424D:キハ147 1030+キハ125-21
# キハ125-21はキハ47の代走
4437D:キハ200-2+キハ200-1002
4428D:キハ220-204+キハ220-201
4439D:キハ125-20
4434D:キハ220-204+キハ220-201
4453D:キハ200-13+キハ200-1013
4455D:キハ200-103+キハ200-1103
4448D:キハ147 53+キハ47 9073
4456D:キハ47 4509+キハ47 8088
4458D:キハ147 1030+キハ125-21
# キハ125-21はキハ47の代走

# 友人からの情報です m(__)m

・久大線
←別府、大分                久留米、博多→
  86D「ゆふ6号」
     :キハ185-15+キハ186-5+キハ185-2★

試_8__D:キハ185-8★+キハ185-1
# 大分→向之原(→大分) の試運転列車、賀来 11:14通過

# ★=横断色

4854D:キハ125-18+キハ125-113+キハ125-25
4859D:キハ200-2+キハ200-1002
4856D:キハ220-210

 本日の86D「ゆふ」編成は、前日までの編成から上り方2両 キハ186-6+キハ185-7]
を外し、キハ186-5+キハ185-2]を繋いだ3連です。※ 画像なし


↑左 4859D:キハ200-1002ほか、右 4854D:キハ125-25ほか 豊後国分(17:29)

・日豊線
←大分                      南延岡→
2760D:キハ220-203
2761D:キハ220-205

# 友人からの情報です m(__)m




[68175] 久留里線(1/21)
  2016/1/21 (Thu) 20:02:17 みやろう   


天気もよく、空気が澄んでいたので朝練へ。


1月21日(木)
・久留里線
921D キハE130-107+キハE130-102
922D キハE130-108+キハE130-109+キハE130-106
923D キハE130-106+キハE130-109+キハE130-108
925D キハE130-110


923D 上総清川
日の出前ははっきりと見えていた富士山は、次第に雲に包まれていきました…。





[68174] 高徳線(1/21)
  2016/1/21 (Thu) 17:57:36 エフエス   


←高松                 徳島→
 312D:1231+1561+1235+1229
 307D:1503+1504+1557
 316D:キハ47 1086タラコ+キハ47 145
4339D:1250
 360D:1230+1249

特急うずしお号
3014D:2426+2463
3013D:2427+2461
3015D:2426+2463
5022D:242_+2458




[68173] 根室本線滝川口
  2016/1/20 (Wed) 22:02:15 神@北見   


20年ぶりに北海道の40に乗りました。

オホーツク側は大荒れでしたが、空知管内は比較的穏やかでした。

←滝川 釧路→
2432D キハ40 1740
(滝川側が前位)

今更気付きましたが、前位側にはヘッドマーク受けが無く、後位側にはついています。
前後で異なることに、恥ずかしながら初めて気付きました。





[68172] 豊肥久大通信 (1/20)
  2016/1/20 (Wed) 21:25:13 クライマー   


  寒気のピークは過ぎたようで、晴れ間が戻ってきました。午後からは
風も弱まり、雪をまとった由布・鶴見の山々が見渡せるようになりました。

・豊肥線
←別府、大分                     熊本→
1071D「九州横断特急1号」
     :キハ185-16+キハ185-1011★(ワンマン編成)
1072D「九州横断特急2号」、1078D「九州横断特急8号」
     :キハ185-10★+キハ185-1004★(ワンマン編成)
# 1078Dは三重町 21:00発(20分延)
1075D「九州横断特急5号」
     :キハ185-6★+キハ185-1008★(ワンマン編成)
# ★=横断色
4431D:キハ47 4509+キハ47 8088
4424D:キハ147 53+キハ47 9073
4437D:キハ200-104+キハ200-1104
4434D:キハ220-204+キハ220-201
4453D:キハ200-2+キハ200-1002
4455D:キハ200-13+キハ200-1013
4448D:キハ47 4509+キハ47 8088
4456D:キハ147 1030+キハ125-21
# キハ125-21はキハ47の代走
4458D:キハ147 53+キハ47 9073
# 三重町 21:36着(15分延)

# 友人からの情報です m(__)m

・久大線
←別府、大分                久留米、博多→
  86D「ゆふ6号」
     :キハ185-5+キハ186-7+キハ185-3

4854D:キハ125-113+キハ125-25+キハ125-17
4859D:キハ200-104+キハ200-1104
4856D:キハ220-212
1859D:キハ147 1030+キハ125-21
# キハ125-21はキハ47の代走


↑4854D:キハ125-17ほか 豊後国分→向之原(17:30)

・日豊線
←大分                      南延岡→
2760D:キハ220-205
2761D:キハ220-203

# 友人からの情報です m(__)m




[68171] 高山本線岐阜口 '16/01/20
  2016/1/20 (Wed) 21:19:28 DEJI   


1702D キハ25-1108(乗車)+キハ25-1008]+[キハ25-1106+キハ25-1006(岐阜着9分延)
703D キハ75-1203+[キハ75-3207+キハ75-3307

745C キハ75-3405(乗車中)+キハ75-3505
762C キハ25-1106+キハ25-1006

#岐阜県平野部でも未明からの雪で積雪がありました。
#昨夜、美濃太田以北運休見込みも出したJR某海でしたが、気動車たちは強かった。(^^)






[68170] はまかぜ(2016.1.20)
  2016/1/20 (Wed) 19:12:22 AIZUMI   


←姫路

5D特急はまかぜ5号(姫路〜鳥取逆編成)
キハ189-1005+キハ188-5+キハ189-5
8052D特急かにカニはまかぜ(浜坂〜姫路逆編成)
キハ189-1007+キハ188-7+キハ189-7]+[キハ189-1003+キハ188-3+キハ189-3





[68169] 高徳線(1/20)
  2016/1/20 (Wed) 17:58:46 エフエス   


←高松                   徳島→
 312D:1254+1557+1559+1231
 307D:1508+1556+1563
 316D:キハ47 177+キハ47 11_
4309D:1553(回送)+1253
 315D:キハ40 2110+キハ40 2144
4326D:1504
4344D:1553+1253(回送)
4339D:1555
 360D:1247+1251

特急うずしお号
3004D:2425+2459]+[2427+2521+2461
3001D:2426+2522+2463
3008D:キハ185-20緑色+キハ185-14
3014D:2428+2458
3016D:2426+2522+2463




[68168] 大阪駅(1月19日)
  2016/1/20 (Wed) 17:21:52 KOTOBUKI   


2036D 特急 (ワイドビュー)ひだ36号
キハ85-9+キハ84-3+キハ85-1105(下回りピカピカ)

63D 特急 スーパーはくと13号
HOT7021+HOT7033+HOT7048+HOT7053+HOT7023

6D 特急 はまかぜ6号→1072D 特急 びわこエクスプレス2号
キハ189-5+キハ188-5+キハ189-1005]+[キハ189-4+キハ188-4+キハ189-1004


↑北陸特急は本数削減・福井止まりでした。





[68167] 丹鉄(1月19日)
  2016/1/20 (Wed) 17:15:23 KOTOBUKI   


社員旅行でカニ食べに天橋立へ行ってきました。

110D MF102
112D MF103

2227D 丹後あかまつ1号
KTR703

232D KTR803

4006D 特急 たんごリレー6号
KTR8011+KTR8012(乗)
※天橋立〜宮津逆編成

“丹後の海”初乗車となりました。
後輩(たぶん非鉄)は乗った瞬間「オシャンティー(^^)オシャンティー(^^)」と大感激。
#オシャンティーて初めて聞きました(^^;

スポットライトと木材を組み合わせた温かみのある室内は中々快適でした。


↑福知山に到着した4006Dと119M115系電車S5編成

237D KTR705
115D MF104


・福知山、京都丹後鉄道ホーム停車中(10:49)
1番線 MF104
2番線 MF202





[68166] はまかぜ(2016.1.19)
  2016/1/20 (Wed) 06:44:47 AIZUMI   


←姫路

5D特急はまかぜ5号(姫路〜鳥取逆編成)
キハ189-1002+キハ188-2+キハ189-2
8052D特急かにカニはまかぜ(浜坂〜姫路逆編成)
キハ189-1007+キハ188-7+キハ189-7]+[キハ189-1003+キハ188-3+キハ189-3





[68165] 豊肥久大通信 (1/19)
  2016/1/19 (Tue) 21:24:25 クライマー   


  この冬一番の寒気の流れ込みで、湯布院や玖珠では最高気温が0度を下回る
真冬日。大分市内でも時おり雪が舞い、風の強い一日となりました。

・豊肥線
←別府、大分                     熊本→
1071D「九州横断特急1号」
     :キハ185-6★+キハ185-1008★(ワンマン編成)
# 三重町 8:53発(6分延)
1072D「九州横断特急2号」
     :キハ185-16+キハ185-1011★(ワンマン編成)
1075D「九州横断特急5号」
     :キハ185-10★+キハ185-1004★(ワンマン編成)
# ★=横断色

4431D:キハ147 1030+キハ125-21
# キハ125-21はキハ47の代走
4424D:キハ47 4509+キハ47 8088
4437D:キハ200-103+キハ200-1103
# 三重町 8:53発(5分延)
4434D:キハ220-204+キハ220-201
4453D:キハ200-104+キハ200-1104
4455D:キハ200-2+キハ200-1002
4448D:キハ147 1030+キハ125-21
# キハ125-21はキハ47の代走
4456D:キハ147 53+キハ47 9073
4458D:キハ47 4509+キハ47 8088

# 友人からの情報です m(__)m

  本日 下郡を出区の横断特急編成(1071D〜1076D〜1091D)は、自由席車の
キハ185-1001が-1008に差し替えられています。※ 画像なし

・久大線
←別府、大分                久留米、博多→
  86D「ゆふ6号」
     :キハ185-15+キハ186-6(?)+キハ185-7

4854D:キハ125-25+キハ125-17+キハ125-15
4859D:キハ200-103+キハ200-1103
1859D:キハ147 53+キハ47 9073


↑4854D:キハ125-15ほか(後追い) 豊後国分→向之原(17:31)

 本日82Dで下郡を出区した「ゆふ」編成は、前日までの編成から下り方の
[キハ185-2+キハ186-5を外し、[キハ185-15を繋いだ3連です。


↑86D:キハ185-15ほか(後追い) 豊後国分(18:05)

・日豊線
←大分                      南延岡→
2760D:キハ220-203
2761D:キハ220-205

# 友人からの情報です m(__)m




[68164] 高山本線岐阜口 '16/01/19
  2016/1/19 (Tue) 21:22:07 DEJI   


1702D キハ25-1103+キハ25-1003]+[キハ25-1108+キハ25-1008
706D キハ75-1304(乗車)+[キハ75-3502+キハ75-3402
703D キハ75-1204+[キハ75-3404+キハ75-3504
705D キハ25-1008+キハ25-1108]+[キハ25-1003+キハ25-1103

745C キハ75-3401(乗車中)+キハ75-3501
762C キハ25-1108+キハ25-1008






[68163] 熊本,鹿児島地区(1/18,19)
  2016/1/19 (Tue) 20:29:39 ROKU   


・1/18
【指宿枕崎線】
3071D 特急“指宿のたまて箱1号”
キハ1402066+キハ479079

1333D:キハ479077+キハ478158

3073D 特急“指宿のたまて箱3号”
キハ1402066+キハ479079

337D:キハ200-501+キハ200-1501

3075D 特急“指宿のたまて箱5号”
キハ1402066+キハ479079

1346D:キハ478158+キハ479077

3076D 特急“指宿のたまて箱6号”
キハ479079+キハ1402066

1352D:キハ147105+キハ479046
1347D:キハ479077+キハ478158
5336D:キハ478158+キハ479077
5335D:キハ479072+キハ478056
1362D:キハ478056+キハ479072

【日豊本線】
6024D 特急“はやとの風4号”
キハ1471045+キハ478092

・1/19
【吉都線】
2920D:キハ47131+キハ479042
2934D:キハ478051+キハ479097
2933D:キハ1471032+キハ478126

【肥薩線】
1222D:キハ220-1102
1223D:キハ408103
1225D:キハ1402125+キハ479082
1224D:キハ3117
1226D:キハ408103

1081D 特急“くまがわ1号”
キハ185-10+キハ185-1004

1252D:キハ408126(2位前面窓ガラス破損)
※人吉〜大畑間で大雪による倒木のため大畑で12:08まで抑止

※1253D〜1254Dウヤ

1071D 特急“九州横断特急1号”
キハ185-6+キハ185-1008

1255D “いさぶろう3号”
キハ1402125+キハ479082

1256D “しんぺい4号”
キハ479082+キハ1402125

1257D:キハ408103
1258D:キハ408103
2938D:キハ402105
4236D:キハ478126+キハ1471032





[68162] 高徳線(1/19)
  2016/1/19 (Tue) 17:52:57 エフエス   


←高松                  徳島→
 310D:15__+1569+1251+12__
 312D:1232+1563+1504+1254
 307D:1246+1502+1250
 316D:キハ47 1118+キハ47 144
4309D:1509(回送)+1567
 315D:キハ40 2146+キハ40 2145
4321D:1252
4332D:1252
4344D:1509+1567(回送)

特急うずしお号
3004D:2426+2463]+[2425+2522+2459
3001D:2427+2521+2461
3008D:キハ185-22+キハ185-9
#2両とも剣山色
3007D:キハ185-1017+キハ185-13
#2両とも剣山色
3009D:2428+2458

#昨日の高徳線造田〜神前間で3026Dが車と接触事故。




[68161] 山陰本線
  2016/1/19 (Tue) 08:18:08 N-TK   


・1/13
山陰本線

167D キハ47 5(乗)+キハ47 1133
1172D キハ47 1133(乗)+キハ47 5 (快速豊岡行き)

#1133が加古川色だったころ、初めてこいつで鉄橋渡った。
1133は車輪にフラット。

豊岡駅もすっかり簡素な改札口に変わりましたが、
豊岡構内を見渡せる連絡通路に直結したので、その点便利になりました。
タラコだらけになった豊岡には竹田城ラッピングの40とタラコ2両が組成され、
転車台付近に留置。

381系はこの後どうなるやら。


回****D キハ41 2003(銀の馬車道ラッピング)
5年の餘部再訪。
2010年に最後のキハ181カニかにはまかぜを撮りに来て以来。
167D乗車中、香住で抜かしたのでお立ち台で待機。
167Dは香住駅3番線に入線。
回送のキハ41が2番線に停車。所定の番線でしょうか?

国道横に置かれた、『余部橋りょう』の文字部分の桁。
ろくに整備もされず、錆びた鋼材がボロボロと地面に落ちていました。
桁のつなぎ目には大きな隙間。割れて折れてしまいそうでした。
いかに、毎年の補修工事が大事だったのかを実感しました。





[68160] 或る列車 水戸岡ミスったか? 個室を値下げ
  2016/1/18 (Mon) 21:41:47 北きつね   


或る列車の来年度上半期(2016年4月〜9月)運行分の先行予約が始まりました
ななつ星に次ぐ車両と飲食物の豪華さが最大のウリで競争倍率も一段と過熱して
20%の大幅値上げとなりました。

ところが何と個室料金の撤廃と、1名専用個室の大幅値下げが始まります。
なんで? 実際に乗車されたお客様からのクレームが最大の理由ですが、
8月に開放席車、10月に個室席車に乗って比べてみて直感していましたが、
今回改めてじっくり観察しましたので報告します。

☆1号車キロシ47-9176
これは2名テーブル席と4名テーブル席の明るい開放的な車内で
何処の席に着席しても左右の車窓は十分に楽しむ事は可能です。
2名〜4名は\24000 1名は\36000

★2号車キロシ47-3505
こちらは2名テーブル席だけで大川組子で作られた障子で個室に区切られています。
左右の車窓を眺めるには反対側ならば着席したままでは無理です。個室の外に出る必要があります。
大村湾を眺めるにも反対側に割当がされるとかなりガッカリです。
問題は21番席と22番席。ここは事実上の窓無し席になっています。
窓とテーブルの間隔のズレから生じたものですが、この21番と22番に当たると、
2名の内の1名は車窓が見れません。
2名は\24000 ※個室加算撤廃  1名は\30000 ※\6000割引

水戸岡先生もキハ47の窓とテーブルの間隔には気が付かなかったかなあ?
あの唐池会長も見逃したのかなあ? と素朴な疑問だけが残りました。





[68159] 高山本線岐阜口 '16/01/18
  2016/1/18 (Mon) 21:21:51 DEJI   


1702D キハ25-1110+キハ25-1010]+[キハ25-1103+キハ25-1003
706D キハ75-3307(乗車)+キハ75-3207]+キハ75-1203
703D キハ75-3405+キハ75-3505]+キハ75-1303
705D キハ25-1003+キハ25-1103]+[キハ25-1010+キハ25-1110

745C キハ75-3206(乗車中)+キハ75-3306
762C キハ25-1103+キハ25-1003






[68158] 豊肥久大通信 (1/18)
  2016/1/18 (Mon) 21:18:49 クライマー   


  昨夜からの雨が上がって青空が見えてきたものの、午後からは一気に冷え
込んできました。身を切る北風の中、水汲みで訪れた湧水が不思議と温かく
感じます。

・豊肥線
←別府、大分                     熊本→
1071D「九州横断特急1号」
     :キハ185-10★+キハ185-1004★(ワンマン編成)
1072D「九州横断特急2号」
     :キハ185-6★+キハ185-1001★(ワンマン編成)
1075D「九州横断特急5号」
     :キハ185-16+キハ185-1011★(ワンマン編成)
# ★=横断色

4431D:キハ147 53+キハ47 9073
4424D:キハ147 1030+キハ125-21
# キハ125-21はキハ47の代走
4437D:キハ200-11+キハ200-5011
4434D:キハ220-204+キハ220-201
4453D:キハ200-105+キハ200-1105
4455D:キハ200-104+キハ200-1104
4448D:キハ147 53+キハ47 9073
4456D:キハ47 4509+キハ47 8088
4458D:キハ147 1030+キハ125-21
# キハ125-21はキハ47の代走

# 友人からの情報です m(__)m

・久大線
←別府、大分                久留米、博多→
  86D「ゆふ6号」
     :キハ185-5+キハ186-7+キハ185-3

4852D:キハ200-1+キハ200-1001
4854D:キハ125-17+キハ125-15+キハ125-1
4859D:キハ200-11+キハ200-5011
1859D:キハ47 4509+キハ47 8088

 本日82Dで下郡を出区した「ゆふ」編成は、前日までの編成から中間のキハ186-7を
抜いた3連です。※画像なし


↑4854D:キハ125-1ほか 賀来→豊後国分(17:26)


↑1859D:キハ47 8088+キハ47 4509 豊後国分(18:17)

・日豊線
←大分                      南延岡→
2760D:キハ220-205
2761D:キハ220-203

# 友人からの情報です m(__)m




[68157] スーパーはくと(2016.1.18)
  2016/1/18 (Mon) 19:37:21 AIZUMI   


←上郡

62D特急スーパーはくと12号
HOT7021+HOT7033+HOT7048+HOT7053+HOT7023





[68156] 「ゆふいんの森」I世がひたひこを走ります!
  2016/1/18 (Mon) 18:41:15 DEJI   


#交通新聞1/18号に掲載されていたので、JR九州ホームページを漁りました。(^^;

・小倉駅開業125周年・日田彦山線開業100周年特別企画
 「ゆふいんの森」号の車両で行く日田彦山線の旅
 http://www.jrkyushu.co.jp/top_info/pdf/701/yuhumorihitahikosannsenntua.pdf
JR九州自慢の観光列車「ゆふいんの森」号の車両と沿線市町村の皆さまによる心温まるおもてなしで、
特別な日田彦山線の旅をお楽しみください!!

1.出発日:平成28年2月18日(木)
2.募集人員:150名(最少催行人員:135名)
3.旅行代金:大人3,900円、小人2,900円
4.内容:小倉駅〜歓遊舎ひこさん駅 往復運行
※往路:小倉10:00→城野10:15→石原町10:20-11:00→採銅所11:15-45→田川伊田11:55-12:25→池尻12:30-50→歓遊舎ひこさん13:05
※復路:歓遊舎ひこさん14:10→採銅所14:50→城野15:20→小倉15:30 (時刻はいずれも〜時頃)
5.申し込み方法:JR九州旅行小倉支店(093-588-2512)まで電話にて申し込み
 募集は2月4日(木)まで。定員になり次第締め切り

# キハ71-1,2,キハ70-1の交番検査のため、7003D〜7004Dは2/16〜18運休となっています。


で、もう一つリリースが。

・車両メンテナンスのため、特急「ゆふいんの森」3・4号を3両編成で運行します
 http://www.jrkyushu.co.jp/top_info/pdf/702/yufumori3B.pdf

これによると、2月19日から4月中旬まで、キハ70-2が入場のため欠車となる模様。
日田彦山線入線は、小倉工場入場の間合い運用って感じですね。(^^;






[68155] 高徳線(1/18)
  2016/1/18 (Mon) 17:59:23 エフエス   


←高松                    徳島→
 307D:1560+1568+12__
 316D:キハ47 191+キハ47 114タラコ
4309D:1509(回送)+1252
4332D:1229
4327D:1255
4344D:1509+1567(回送)
 360D:1566+1256

特急うずしお号
3004D:2428+2458]+[242_+2520+2463
3003D:2428+2458
3010D:2426+2520+2463
3014D:2429+2461
3016D:2425+2522+2459




[68154] 久大本線久留米口通信(1/2〜1/16)
  2016/1/17 (Sun) 23:19:17 たなさん   


■久大/鹿児島本線
←大分  久留米・博多→
・1月2日
7003D:キハ71-2+キハ70-1+キハ70-2+キハ71-1
1844D:キハ220-201]+キハ220-206]

・1月4日
1839D:キハ220-150_]+キハ220-204]
1841D:キハ200-5+キハ200-1005
1847D:キハ220-201]
1860D:キハ200-5+キハ200-1005
1862D:[キハ125-113+[キハ125-114
85D:キハ185-15+キハ186-6+キハ186-5+キハ185-7
1875D:キハ220-201]
7006D:キハ72-1+キハ72-2+キハ72-3+キサハ72-4+キハ72-5

・1月5日
1861D:キハ220-203]
84D:キハ185-10+キハ186-7+キハ186-3+キハ185-3(乗)
7004D:キハ71-2+キハ70-1+キハ70-2+キハ71-1

・1月6日
1844D:キハ220-1501]+キハ220-2__]

・1月7日
83D:キハ185-8+キハ186-5+キハ185-7
85D:キハ185-5+キハ186-7+キハ185-_

・1月10日
1841D:キハ200-4+キハ200-1004
7001D:キハ72-1+キハ72-2+キハ72-3+キサハ72-4+キハ72-5

・1月11日
#日田市にて仕事
1831D:キハ200-4+キハ200-1004(乗)
1828D:キハ220-211]+キハ220-212]
1830D:キハ200-3+キハ200-1003
1836D:[キハ125-25+[キハ125-114
1838D:キハ147 1030+[キハ125-21
82D:キハ185-8+キハ186-6+キハ186-5+キハ185-7
1846D:キハ220-204]
7001D:キハ72-1+キハ72-2+キハ72-3+キサハ72-4+キハ72-5
1841D:キハ200-3+キハ200-1003
1848D:[キハ125-10
7003D:キハ71-2+キハ70-1+キハ70-2+キハ71-1
1845D:キハ200-13+キハ200-1013
7002D:キハ72-1+キハ72-2+キハ72-3+キサハ72-4+キハ72-5
1847D:キハ220-204]
1849D:[キハ125-10
1851D:[キハ125-113+[キハ125-16
1856D:キハ220-1502]
1860D:キハ200-3+キハ200-1003
1859D:キハ147 1030+[キハ125-21
1862D:[キハ125-15+[キハ125-122
7004D:キハ71-2+キハ70-1+キハ70-2+キハ71-1
1866D:キハ220-211]
1868D:[キハ125-20
1865D:[キハ125-10+[キハ125-114
1874D:キハ220-202]
1878D:[キハ125-25
1885D:キハ200-3+キハ200-1003
1882D:キハ220-202]
1884D:キハ200-103+キハ200-1103
1887D:キハ220-204]
回9815D,回9817D:キロシ47-9176+キロシ47-3505
#↑日田(3)2301-07 早岐→大分へ交番検査のため回送
1889D:[キハ125-25
1893D:キハ220-202]

・1月12日
1822D:[キハ125-122+[キハ125-15
1824D:キハ200-103+キハ200-1103
1826D:キハ200-3+キハ200-1003
1828D:キハ220-202]+キハ220-204]
1832D:[キハ125-18+[キハ125-113+[キハ125-16
82D:キハ185-5+キハ186-7+キハ185-3(乗)
1837D:[キハ125-15+[キハ125-122
7001D:キハ72-1+キハ72-2+キハ72-3+キサハ72-4+キハ72-5
1844D:キハ220-202]+キハ220-204]
1841D:キハ200-103+キハ200-1103
1843D:キハ200-3+キハ200-1003
1846D:キハ220-201]

・1月14日
#日田市にて仕事
1831D:キハ200-5+キハ200-1005(乗)
1828D:キハ220-1501]+キハ220-211]
1830D:キハ200-2+キハ200-1002
1836D:[キハ125-16+[キハ125-122
1838D:キハ147 1030+[キハ125-21
1842D:キハ200-5+キハ200-1005
1837D:[キハ125-16+[キハ125-122
1846D:キハ220-202]
7001D:キハ72-1+キハ72-2+キハ72-3+キサハ72-4+キハ72-5
7003D:キハ71-2+キハ70-1+キハ70-2+キハ71-1
1848D:[キハ125-18
回9812D,回9124D:キロシ47-9176+キロシ47-3505
#↑日田(4)1207-15頃 早岐→大分へ交番検査のため回送(帰り)
7002D:キハ72-1+キハ72-2+キハ72-3+キサハ72-4+キハ72-5
1847D:キハ220-202]
1849D:[キハ125-18
83D:キハ185-5+キハ186-7+キハ185-3
1851D:[キハ125-12+[キハ125-20
1856D:キハ220-202]
1858D:[キハ125-18
1860D:キハ200-2+キハ200-1002
1862D:[キハ125-113+[キハ125-114
7004D:キハ71-2+キハ70-1+キハ70-2+キハ71-1
1863D:[キハ125-16
1866D:キハ220-1504]
1868D:[キハ125-19
1865D:[キハ125-18+[キハ125-122
1874D:キハ220-206]
1873D:キハ220-211]
1875D:キハ220-202]
86D:キハ185-5+キハ186-7+キハ185-3
1877D:キハ220-1504]
1879D:キハ220-206]
1881D:[キハ125-113+[キハ125-114
1878D:[キハ125-16
1883D:キハ220-1504]
1885D:キハ200-2+キハ200-1002
1882D:キハ220-206]
1884D:キハ200-4+キハ200-1004
1887D:キハ220-202]
1889D:[キハ125-16
1893D:キハ220-206]

・1月15日
1822D:[キハ125-113+[キハ125-114
1824D:キハ200-4+キハ200-1004
1826D:キハ200-2+キハ200-1002
1828D:キハ220-206]+キハ220-202]
1823D:[キハ125-10+[キハ125-19
1832D:[キハ125-111+[キハ125-12+[キハ125-20
1838D:[キハ125-24+キハ47 8088
82D:キハ185-15+キハ186-5+キハ185-1(乗)
1837D:[キハ125-113+[キハ125-114
7001D:キハ72-1+キハ72-2+キハ72-3+キサハ72-4+キハ72-5
1844D:キハ220-206]+キハ220-202]
1841D:キハ200-4+キハ200-1004
1843D:キハ200-2+キハ200-1002

・1月16日
#早朝警備
1822D:[キハ125-18+[キハ125-122
1825D:[キハ125-18+[キハ125-122





[68153] 智頭急行(2016.1.17)
  2016/1/17 (Sun) 23:18:32 AIZUMI   


742D:HOT3502




[68152] 豊肥久大通信 (1/17)
  2016/1/17 (Sun) 21:51:45 クライマー   


  南岸低気圧の接近で昼前から冷たい雨が落ち始めました。日中もほとんど
気温が上がらず、温泉が恋しくなるような一日でした。

・豊肥線
←別府、大分                     熊本→
1071D「九州横断特急1号」
     :キハ185-16+キハ185-1011★(ワンマン編成)
1072D「九州横断特急2号」
     :キハ185-10★+キハ185-1004★(ワンマン編成)
1074D「九州横断特急4号」
     :キハ185-6★+キハ185-1001★(ワンマン編成)
# ★=横断色

4421D:キハ125-25
4425D:キハ200-11+キハ200-5011
4427D:キハ47 4510+キハ47 3509
4429D:キハ200-105+キハ200-1105
4431D:キハ47 4509+キハ47 8088
4433D:キハ125-12+キハ125-122
4424D:キハ147 53+キハ47 9073
4437D:キハ200-11+キハ200-5011
2422D:キハ220-212
4443D:キハ220-204+キハ220-201
5430D:キハ200-4(乗)+キハ200-1004
4445D:キハ125-10
5429D:キハ147 53+キハ47 9073(乗)
4436D:キハ200-11+キハ200-5011
4438D:キハ200-2+キハ200-1002
4457D:キハ200-1+キハ200-1001
4448D:キハ47 4509+キハ47 8088
4456D:キハ147 1030+キハ125-21
# キハ125-21はキハ47の代走
4458D:キハ147 53+キハ47 9073

# 4443D,5430D,4445D,5429D,4436D,4438D以外は友人からの情報です m(__)m

  横断特急編成のうちの2本が昨夜の熊本駅で入れ替わったようで、
[10+1004]が一日飛ばしで1072Dに、[6+1001]が二日続けて1074Dに
入っていました。※画像なし

  4429Dの車両は下郡に入区後、午後から4436Dとして再出区しますが、
105番ユニットから11番ユニットに差し替えられています。※ 画像なし


↑変貌を遂げた大分駅と、国鉄末期の雰囲気を伝える車両たち
  左 5429D:キハ47 9073ほか、右 1638M:クハ411-212ほか 大分(13:22)

・久大線
←別府、大分                久留米、博多→
7003D「ゆふいんの森3号」、7004D「ゆふいんの森4号」
     :キハ71-2+キハ70-1+キハ70-2+キハ71-1
  84D「ゆふ4号」
     :キハ185-5+キハ186-7+キハ186-3+キハ185-3
  83D「ゆふ3号」
     :キハ185-2★+キハ186-5+キハ186-6+キハ185-7
# ★=横断色

4843D:キハ200-4+キハ200-1004
4836D:キハ220-1502
4845D:キハ200-2+キハ200-1002
4838D:キハ125-12+キハ125-122
1845D:キハ200-1+キハ200-1001
4842D:キハ200-4+キハ200-1004


↑7004D:キハ71-1ほか 豊後国分(15:18)

 本日82Dで下郡を出区した「ゆふ」編成は4連ですが、2号車のキハ186-5
以外は前日の予備車から組成されています。


↑83D:キハ185-2ほか 向之原→豊後国分(15:26)




[68151] 高山本線岐阜口 '16/01/16
  2016/1/17 (Sun) 21:29:27 DEJI   


4702D キハ25-104(乗車)+キハ25-4
3703D キハ75-1203+[キハ75-3207+キハ75-3307

39D 特急“(ワイドビュー)ひだ19号”(←高山)
 キハ85-205+[キハ85-1113+キハ84-14+キハ85-11
4733D キハ25-1005(乗車)+キハ25-1105
3754C キハ75-3503+キハ75-3403






[68150] 「なのはな」色のキハ200、日豊線を上る (1/17)
  2016/1/17 (Sun) 20:51:14 クライマー   


  鹿児島のキハ200-10番ユニットが小総車へ入場のため、日豊線を
上りました。

・日豊線
←大分                      南宮崎→
試7724D:キハ200-1010+キハ200-10

 入場前ということもあり、黄色ベースの車体は煤汚れが目立っていました。
加えて-1010では、前面窓に貼られていた「DIESEL CAR」「200DC」「NANOHANA」
のロゴがなくなっていました。


↑試7724D:キハ200-1010 大分(12:27)

 10番ユニットを迎えたのは、鹿児島では見られなくなった赤いキハ200。
鹿児島と大分では編成の向きが異なるため、幌の位置も逆になります。


↑試7724D:キハ200-10と大分の気動車たち         大分(12:22)
 (奥左 久大線4838D:キハ125-122、奥中 豊肥線5430D:キハ200-1004)


↑左 試7724D:キハ200-10、右 4639M:クハ814-25ほか  大分(12:23)

  鹿児島のキハ200は客室窓にスモークフィルムが貼られており、車内の様子が
判りづらいのですが、客室は転換クロスシートです(モケットはオリジナルの黒
地にカラフルドット模様から茶市松模様に張り替え)。


↑試7724D:キハ200-10の客室 大分(12:19)




[68149] 12月31日男鹿線
  2016/1/17 (Sun) 18:35:30 関谷秀樹   


・2015年12月31日
 秋田←                              →男鹿
  出区→1121D(秋田#6,5:42→男鹿6:38)
     →1124D(男鹿7:00→秋田8:04,#1)
      →転線・解結(上り方ワンマン車2両構内待機・下り方2両入区)
     キハ40 547キハ40 543 [キハ48 522キハ40 569
     
     ↑ 秋田駅1番線に到着した1124D
       上り方からワンマン車運用+非ワンマン車運用による4両編成で、
       これから下り方に引き上げ、編成を分割する。

  回送(秋田→男鹿)
   →1120D(男鹿5:19→秋田6:15,#1)
    →1125D(秋田#1,7:49→男鹿8:45)・非ワンマン
     →1128D(男鹿8:55→秋田9:54,#1) ・非ワンマン
      →1129D(秋田#1,10:17→男鹿11:13) ・ワンマン
       →1132D(男鹿12:18→秋田13:14) ・ワンマン→入区
   出区→1139D(秋田17:43→男鹿18:44) ・非ワンマン
      →1142D(男鹿19:09→秋田20:19) ・非ワンマン
       →1147D(秋田21:30→男鹿22:26) ・ワンマン
        →1148D(男鹿22:54→秋田23:50) ・ワンマン
     キハ40 2089キハ40 2088
     
     ↑ 秋田駅一番線で折り返し待ちの1120D→1125D

     
     ↑ キハ40 2089(左)の乗降口表示器は埋められた。
       キハ40 2088(右)の乗降口表示器も埋められると思われたが、存置されている。


  1124D・秋田方2両→編成分割後、秋田駅構内待機
   →1145D(秋田#7,20:33→男鹿21:30) ・ワンマン
    →1146D(男鹿21:37→秋田22:33) ・ワンマン
     →1149D(秋田#6,22:47→男鹿23:43) ・ワンマン→男鹿駅滞泊(→翌日の1120D)
     キハ40 547キハ40 543


  1123D(秋田#6,6:52→男鹿7:48)
   →1126D(男鹿7:58→秋田9:01)→入区
     キハ48 537キハ40 541 [キハ48 508キハ40 1539

 1126D・前結から
  1131D(秋田12:12→男鹿13:06)
   →1134D(男鹿14:14→秋田15:11)→入区
     キハ48 537キハ40 541

  回送(秋田→男鹿)
   →1122D(男鹿6:15→秋田7:18)→入区
     キハ40 2019 [キハ48 517キハ40 570 [キハ48 507キハ48 1502
     
     ↑ 秋田駅に到着した1122D。

  1122D・後結→入区から
   出区→1127D(秋田8:44→男鹿9:44)
      →1130D(男鹿10:25→秋田11:25)
       →1133D(秋田13:39→男鹿14:38)
        →1136D(男鹿15:38→秋田16:39)→入区
     キハ48 507キハ48 1502
     
     ↑ 秋田で発車を待つ1133D

  1122D・前結3両→入区から
   出区→1135D(秋田15:26→男鹿16:26)
      →1138D(男鹿16:51→秋田17:50)
       →1141D(秋田18:33→男鹿19:34)
        →1144D(男鹿20:11→秋田21:09)→入区
     キハ40 2019 [キハ48 517キハ40 570

  キハ40+(1123D→1126D)編成・入区後組成
   出区→1137D(秋田16:42→男鹿17:39)
      →1140D(男鹿17:55→秋田18:55)
       →1143D(秋田19:15→男鹿20:10)
        →回送(男鹿→秋田)→入区(翌日は男鹿回送→1122D)
     キハ40 ***キハ48 537キハ40 541キハ40 508キハ48 1539
#     上り方キハ40は1006と推定されます。

# 運用・車両形態等については別途まとめます。





[68148] 高徳線(1/17)
  2016/1/17 (Sun) 18:12:47 エフエス   


←高松                    徳島→
 310D:1509+1560
 312D:1235+15__
 307D:1551+1557+1567
 316D:1502+1253
4309D:1501
 315D:キハ40 2145+キハ40 2109
4326D:1568
4332D:1231
4339D:1231
 360D:1564+1245

特急うずしお号
3004D:2425+2459]+[2428+2458
3001D:2429+2521+2461
3003D:2425+2459
3008D:キハ185-1017+キハ185-13
#2両とも剣山色
3007D:キハ185-1016+[キハ185-20緑色+キロハ186-2+キハ185-14
3014D:2426+2463
5022D:2428+2458




[68147] 2016/1/17 江差線
  2016/1/17 (Sun) 17:28:29 M’s   


124D キハ40 1806(乗)[DN]
#1813同様の通常タイプの砂箱・運転台のスイッチは使用停止
126D キハ40 837[SN]
129D キハ40 1797[DN]




[68146] 特急「北斗」
  2016/1/17 (Sun) 17:27:07 M’s   




←札幌
・2016/1/16
特急「北斗15号」5015D
キハ183-1507+キハ182-509+キロ182-504+キハ182-511+キハ183-15**

・2016/1/17
特急「北斗6号」5006D
キハ183-8564+キハ182-7551+キハ182-7561+キロ182-7552+キハ182-7558+キハ183-3566


↑キロ182-7552.全検21-8、要検26-4(どちらも五稜郭車所)
これまで基本的に要検と同時に機関換装(重要部品取替工事)を施工してきたが
この車は要検/全検を待たず機関換装を行ったことになる。




[68145] 函館本線(キハ40砂箱の試作形を確認 他)
  2016/1/17 (Sun) 17:25:56 M’s   


←函館
・2016/1/15
891D キハ40 831[ATSSN/DN未確認]

・2016/1/17
1866D キハ40 1796〔砂箱無〕
1869D〜4835D キハ40 1805
#通常タイプの砂箱・運転台のスイッチは使用停止
2842D キハ40 1799[SN]
2843D キハ40  836[DN]+キハ40 1796
4832D キハ40  841(乗)[ATSSN/DN未確認]
4833D キハ40 1810+キハ40 1813(乗)

#キハ40 1810…運転台スイッチ「試作の為使用停止」

↑キハ40 1810の砂箱
#これは試作型なのか!

↑キハ40 1810の運転台右側にある、砂マキスイッチ
※キハ40 808も同様に、「試作の為使用停止」となっていました。
※キハ40 808の砂箱は撤去済み


↑キハ40 1813の砂箱 昨年秋にノズルがついていた砂撒き装置と同じ型
#キハ40 1813…運転台スイッチ「使用停止中」
#こちらが試作でない、現行使用しているタイプと考えられます。
#なお、1813の砂マキボタンは2013年4月6日に使用停止でなかったことを確認していることから、
#季節によって使用停止にしているだけと推測されます。

初期車は全車砂箱なし。

なお、車番の後に特記のない車はATS-DN改造済
#1700代なのに未だにATS-DN改造未施工のキハ40 1799とは?
#初期車なのにATS-DN改造済のキハ40 836とは?

#道南いさりびへ譲渡される9両を占うことはできるか?
#今年3月で運用離脱する10両に、函館車は含まれるのか?




[68144] 1月17日水沢
  2016/1/17 (Sun) 15:10:19 関谷秀樹   


・2016年1月17日(日)

・北上線・東北本線
 北上線730D〜東北本線1736D(横手10:40→北上12:02/12:10→一ノ関12:54)
   一ノ関←               →北上〜横手
    キハ100-43+キハ100-34
#    シートモケットはキハ100-43:青 キハ100−34:緑





[68143] 1月11日北上線
  2016/1/17 (Sun) 15:06:01 関谷秀樹   


・2016年1月11日(月)
 北上←             →横手
  736D(横手18:33→北上20:03)
   →741D(北上20:29→横手21:48)
    キハ100-46+キハ100-40





[68142] 1月9日水沢
  2016/1/17 (Sun) 15:03:38 関谷秀樹   


・2016年1月9日(土)

・北上線・東北本線
 北上線730D〜東北本線1736D(横手10:40→北上12:02/12:10→一ノ関12:54)
   一ノ関←               →北上〜横手
    キハ100-46+キハ100-40
#    シートもケットは2両共緑





[68141] 1月8日大船渡線
  2016/1/17 (Sun) 14:38:22 関谷秀樹   


・2016年1月8日(金)
 気仙沼←             →一ノ関
  333D(一ノ関12:45→気仙沼14:09)
   →336D(気仙沼14:25→一ノ関15:50)
    →337D(一ノ関16:17→気仙沼17:41)
     キハ100-45+キハ100-36
    

  331D(一ノ関10:23→気仙沼11:46)
   →334D(気仙沼12:22→一ノ関13:42)→入区
     キハ100-6+キハ100-32
    
    ↑ 334D,陸中松川
      年末年始の初詣平泉号のペアのままでした。

  327D(一ノ関7:18→気仙沼8:44)→構内留置
   →338D(気仙沼16:21→一ノ関17:41)
     キハ100-39+キハ100-37
#     シートモケットは2両共青
    
    ↑ 今回,日中気仙沼で留置されている編成の運用が判明。

  335D(一ノ関14:55→気仙沼16:11)
   キハ100-33+キハ100-41
    
    ↑ 335D,陸中松川
#     シートモケットは2両共青
      かつて石灰石の積み出し駅だった陸中松川駅。
      無人化されていますが、側線の閉塞はまだ残っています。





[68140] 1月7日仙台・小牛田
  2016/1/17 (Sun) 12:55:19 関谷秀樹   


・2016年1月7日(木)

・仙石東北ライン

 仙台←                          →石巻
  5525D(仙台8:18→石巻9:23)
     HB-E211-4+HB-E212-4][HB-E211-5+HB-E212-5

  5535D(仙台14:16→石巻15:19)
   →5536D(石巻15:50→仙台16:49)
     HB-E211-3+HB-E212-3][HB-E211-2+HB-E212-2

  5534D(石巻14:58→仙台16:02)
   →5539D(仙台16:14→石巻17:13)
    →5540D(石巻17:52→仙台18:52)
     HB-E211-1+HB-E212-1][HB-E211-8+HB-E212-8

  5538D(石巻16:51→仙台17:49)
     HB-E211-7+HB-E212-7][HB-E211-4+HB-E212-4

     
     ↑ 5535D仙台出発


・石巻線
 小牛田←               →女川
  1643D(小牛田16:31→女川17:44)
   →1644D(女川17:52→小牛田19:10)
    キハ112-113+キハ111-113


  1647D(石巻15:59→女川16:24)
   →1642D(女川16:32→小牛田17:54)
    →1647D(小牛田18:54→女川20:19)
     →642D(女川20:26→石巻20:51)
    キハ100-237+キハ100-127
     
     ↑ 混色編成で運転 1642D,石巻

  1645D(小牛田17:37→女川18:49)
   →1644D(女川18:52→小牛田19:10)
    キハ110-125+キハ110-104

・陸羽東線
 小牛田←               →古川
  5730D(古川17:33→小牛田17:45)
   キハ112-221+キハ111-221

  5733D(小牛田18:10→古川18:24)
   キハ110-240+キハ110-244





[68139] 1月7日大船渡線
  2016/1/17 (Sun) 11:08:59 関谷秀樹   


・2016年1月7日(木)
  気仙沼←            →一ノ関

   327D(一ノ関7:18→気仙沼8:44)
    →338D(気仙沼16:21→一ノ関17:41)
      キハ100-45+キハ100-36
     
     ↑ 左:キハ100-45  右:キハ100-36

   341D(一ノ関19:33→気仙沼20:41)
     キハ100-33+キハ100-41
#     2両とも青シートモケット





[68138] 1月2日水郡線
  2016/1/17 (Sun) 10:55:53 関谷秀樹   


・2016年1月2日(土)
 水戸←             →郡山
  330D(郡山15:55→水戸19:05)
   キハE131-5+キハE132-5





[68137] 1月2日八高線
  2016/1/17 (Sun) 10:46:29 関谷秀樹   


・2016年1月2日(土)

 高麗川←                 →高崎
  2223D(小川町6:26→高崎7:24)
   キハ110-208+キハ111-206+キハ112-206
     
     ↑ 高崎到着後、編成は入区

  226D(高崎7:54→高麗川9:23)
   キハ111-205+キハ112-205
     





[68136] 1月2日仙台・小牛田
  2016/1/17 (Sun) 10:31:46 関谷秀樹   


・2016年1月2日

・仙石東北ライン
 5543D(仙台18:19→石巻19:17)
  仙台←                       →石巻
   HB-E211-6+HB-E212-6][HB-E211-5+HB-E212-5

・陸羽東線
  1742D(鳴子温泉18:01→小牛田19:16)
   →5735D(小牛田19:24→古川19:36)
    小牛田←            →古川
     キハ112-216+キハ111-216

#  構内のキハ40はまだ残っていました
     
  左のキハ40 2086は原形機関の直噴化改造、サブエンジン冷房でした。





[68135] 1月2日一ノ関
  2016/1/17 (Sun) 10:05:07 関谷秀樹   


・2016年1月2日(土)

・大船渡線
 気仙沼←            →一ノ関
  342D(気仙沼19:37→一ノ関20:58)
   キハ100-42+キハ100-33

  345D(一ノ関21:25→気仙沼22:46)
   キハ100-39

 北上線運用車の一ノ関回送(北上21:55→一ノ関)
  一ノ関←            →北上
   キハ100-31+キハ100-44





[68134] 1月1日烏山線
  2016/1/16 (Sat) 23:59:09 関谷秀樹   


・2016年1月1日

 宇都宮←             →烏山

  327D(宇都宮8:05→烏山8:59)
   →330D(烏山10:25→宇都宮11:22)→入区
    出区→331D(宇都宮12:08→烏山13:01)
       →334D(烏山13:59→宇都宮14:57)
        →335D(宇都宮15:10→烏山16:02)
         →338D(烏山16:38→宇都宮17:36)
          →341D(宇都宮18:15→烏山19:07)
           →344D(烏山19:28→宝積寺20:04)
    キハ40 1007キハ40 1001
     
     ↑ 331D→334D,烏山


  15時前時点で宇都宮駅構内縦列停車編成
    キハ40 1005キハ40 1008   キハ40 1004キハ40 1003
     
     ↑ 15時時点で2両編成×2本が縦列で停車し、待機中。
       3月に来たときのデータと突き合わせたところ、連絡橋下の編成が後の運用と判明。

  出区→343D(宇都宮19:09→烏山20:00)
     →346D(烏山20:49→宝積寺21:31)
     キハ40 1004キハ40 1003


  出区→339D(宇都宮17:15→烏山18:10)
     →342D(烏山18:35→宝積寺19:16)
      →345D(宝積寺20:47→烏山21:22)
       →348D(烏山21:52→宝積寺22:28)
     キハ40 1005キハ40 1008


     
     ↑ キハ40 1001,直噴化改造
     
     ↑ キハ40 1007,原形機関
    原形機関では燃料ポンプとシリンダヘッドの間は約120気圧の高圧配管で結ばれていますが、
    直噴化改造機関では十数気圧の配管で燃料を送り、シリンダヘッドで加圧して噴射しています。
    燃料配管の接続位置が原形機関では予燃焼室に送り込むためヘッド側、
    直噴ではブロック側に接続されており、
    直噴の方が予燃焼室の長さの分シリンダヘッドが小さくなっています。
#    ヲヂサン直伝の方法で撮影(謎爆)

     
     ↑ キハ40 1002,直噴化改造,2015.3.27撮影
     
     ↑ キハ40 1003,原形機関
     
     ↑ キハ40 1004,直噴化改造
     
     ↑ キハ40 1005,直噴化改造
     
     ↑ キハ40 1008,直噴化改造
       (キハ40 2087:元高崎車→キハ40 1008)

    1988年3月に元 大湊線ワンマン運転用キハ40(通称:赤鬼)が登場した際、
    機関が直噴化改造された記事が出ていました。
     
     ↑ 元大湊線ワンマン車キハ40 592のシリンダヘッド 2009.1.2,青森

    DMF15HSAの直噴化改造は1988年辺りから数年間に実施された模様で、
    北海道では現在でもかなりの数が現役で活躍中です。
     
     ↑ キハ40 839のシリンダヘッド 2012.8.8,森

    JR東海でも多く実施されたものの、後に全車で機関換装実施。
    JR九州では7000番台となりましたが、こちらも機関換装されて消滅しています。

    東日本では元大湊線用の赤鬼車、烏山線用1000番台のうち6両、
    男鹿線のキハ40 2088(元高崎車)などが直噴化改造を受けて現役続行中ですが、
    直噴化改造は普及することなくその後も原形機関の車両が現役続行しています。
     
     ↑ キハ40 2088のシリンダヘッド 2015.12.30,秋田

    このことから改造費用に対して保守軽減・出力向上の効果が小さく、
    その後は原形機関のリミッター設定変更による出力向上
    (220hp/1500r.p.m→250hp/2000r.p.m)に方針が変更されたと推測されます。

    原形機関は回転数を上げて出力を上げていますが、
    230hp/1500r.p.mだった直噴化改造機関が
    現在どれくらいの出力/回転数に設定されているのか興味のあるところです。





[68133] 2016年気動車乗り初め(2016/1/16室蘭線等)
  2016/1/16 (Sat) 23:15:51 ささやすっ   


新年を迎え半月がたちましたが、まだ気動車に乗っていなかったので、一日散歩きっぷの設定がなくなって
痛いところですが乗りに行ってきました。
←遠軽       札幌→
12D 特急オホーツク2号
 キハ183-219+キハ182-29+キロハ182-2+キハ182-22+キハ183-211

←函館・室蘭(室蘭本線)札幌・岩見沢→
5010D 特急スーパー北斗10号 (乗車区間:札幌→苫小牧)
 キハ281-2+キハ280-104+キロ280-3+キハ280-110+キハ280-3+キハ280-110(乗)+キハ281-6
436D キハ150-110
1471D キハ40 1706
1468D キハ40 360+キハ40 1705
5005D 特急北斗5号・5012D 特急北斗12号
 キハ183-3566+キハ182-7558+キロ182-7552+キハ182-7561+キハ182-7551+キハ183-8564
437D キハ143-153+キハ143-103
438D キハ143-154(乗)+キハ143-104 (乗車区間:全区間(苫小牧→東室蘭))
439D キハ143-156+キハ143-1**(157だとは思いますが・・・)
441D キハ40 1703+キハ40 1780
5009D 特急北斗9号 (乗車区間:東室蘭→札幌)
 キハ183-9561+キハ182-7560+キロ182-7551+キハ182-7556+キハ182-7562(乗)+キハ183-4558
442D キハ143-15*+キハ143-1**

←苫小牧(日高本線)鵡川→
4230D・2233D キハ40 355+キハ40 359

←稚内     倶知安→
53D 特急スーパー宗谷3号(旭山動物園号編成で代走)
 キハ183-3+キハ182-46+キハ182-47+キハ182-48+キハ183-4
3952D 快速ニセコライナー(前3両倶知安行き、後ろ3両小樽止まり)
 キハ201-102+キハ201-202+キハ201-302><キハ201-103+キハ201-203+キハ201-303

←帯広      札幌→
37D 特急スーパーとかち7号(新塗装車なし、両先頭車とも、ロゴは「HET261」)
 キロ261-1106+キハ260-1106+キハ260-1311+キハ260-1205+キハ261-1205





[68132] スーパーはくと(2016.1.16)
  2016/1/16 (Sat) 21:22:16 AIZUMI   


←上郡

58D特急スーパーはくと8号
HOT7021+HOT7033+HOT7048+HOT7053+HOT7023





[68131] 豊肥久大通信 (1/16)
  2016/1/16 (Sat) 20:58:35 クライマー   


  今日明日は大学入試センター試験。例年だと雪の降りやすい時期ですが、
今年は穏やかな晴天。「ゆふいんの森」の車窓に広がる別府湾は春の色でした。

・豊肥線
←別府、大分                    熊本→
1072D「九州横断特急2号」
     :キハ185-16+キハ185-1011★(ワンマン編成)
1074D「九州横断特急4号」〜1075D「九州横断特急5号」
     :キハ185-6★+キハ185-1001★(ワンマン編成)
1091D「九州横断特急101号」
     :キハ185-10★+キハ185-1004★(ワンマン編成)
# ★=横断色

4425D:キハ200-104+キハ200-1104
4431D:キハ147 1030+キハ125-21
# キハ125-21はキハ47の代走
4441D:キハ125-24+キハ47 8088
# キハ125-24はキハ47の代走
4449D:キハ220-204+キハ220-201
4442D:キハ200-105+キハ200-1105
4448D:キハ147 1030+キハ125-21
# キハ125-21はキハ47の代走
4457D:キハ200-4+キハ200-1004
4461D:キハ200-11+キハ200-5011
4463D:キハ220-206
4456D:キハ147 53+キハ47 9073
4458D:キハ47 4509+キハ47 8088

# 1075D,4449D,4442D以外は友人からの情報です m(__)m

  キハ200系2連の由布院滞泊固定運用がキハ220-204+キハ220-201に替わりました。
これで同運用の編成は4日連続での差し替えとなります。


↑左 4844D:キハ200-1104ほか、中 4449D:キハ220-201ほか
 右 4442D:キハ200-1105ほか    大分(15:16)

  キハ47 8088のペア相手が、夜の4458Dよりキハ125-24からキハ47 4509に
替わりました。※画像なし

・久大線
←別府、大分                久留米、博多→
7003D「ゆふいんの森3号」、7004D「ゆふいんの森4号」
     :キハ71-2+キハ70-1+キハ70-2(7004Dに乗)+キハ71-1
  84D「ゆふ4号」
     :キハ185-15+キハ186-5+キハ185-1
  83D「ゆふ3号」
     :キハ185-5+キハ186-7+キハ186-3+キハ185-3

4838D:キハ125-20+キハ125-114
4847D:キハ220-211
1845D:キハ200-4+キハ200-1004
4844D:キハ200-104+キハ200-1104
4846D:キハ220-210

  昨日、JR九州より「ゆふいんの森I世」のメンテナンスに伴う一時減車(3両編成運転)
について発表がありました。

http://www.jrkyushu.co.jp/top_info/pdf/702/yufumori3B.pdf
↑JR九州 ニュースリリース (1/15付)より   (pdf)
 「車両メンテナンスのため特急「ゆふいんの森」3・4号を3両編成で運行します」

> 特急「ゆふいんの森」3・4号のメンテナンスを行うため、下記の期間は3両編成で
> 運行します。特急「ゆふいんの森」号は、全車指定席です。きっぷはお早めにお買い
> 求めくださいますようお願いいたします。
>                 記
>1  対象列車  特急「ゆふいんの森」3・4号
>2  運転期間  平成28年2月19日(金)〜4月中旬(予定)
>3  編成      3号車を外して、1号車・2号車・4号車の3両編成とします。
>   ※ ビュッフェは2号車に設置してあります。
>4  定員      152名(4両編成時の定員199名)

 メンテナンスの対象は3号車のキハ70-2です。減車期間は大分駅の掲示では
2/19(金)〜4/17(日)となっていました。この間はサロンなしでの運転となります。
 「ゆふいんの森」が[キハ71-2+キハ70-1+キハ71-1]の3連で運転されたのは、
1989年3月のデビューから、キハ70-2が増備されたされた1990年4月までの1年ほど
の期間でした。メンテナンス中は登場時の編成が再現されそうです。


↑7003D:キハ71-2ほか 豊後国分←向之原(13:11)

 というわけで、今年初めて「ゆふいんの森」に乗車してきました。


↑7004D:キハ70-1の客室 別府(14:35)


↑7004D:キハ70-1のビュッフェにて 別府(14:38)

 乗車したのは上の画像のキハ70-1でなく、メンテナンスの対象となるキハ70-2。
昨秋は黒煙が気になった同車ですが、ここ最近は排気が綺麗になっています。

 サロンの写真を撮っていると、前方車両からビュッフェに向かう乗客が感嘆の声
をあげて通り抜けていきますが、自分のことのように嬉しくなりますね。


↑7004D:キハ70-2のサロン 別府(14:36)

 乗車したのはキハ70-2のコマツのほうのエンジンの直上。起動と同時にグワァーン
というラジエター音に包まれ、盛岡のゴハチを彷彿させてくれます。
 白熱照明の上品な車内とDT22のゴツゴツとした乗り心地のミスマッチは、この列車
ならではの楽しみでしょうか。別府から大分までの短区間でしたが、贅沢な時間を過
ごすことができました。


↑7004D:キハ70-2の客室 東別府〜西大分(14:47)

 キハ70-2のデッキ側のフリースペースの木製腰掛は、いつの間にか跳ね上げ式に
改造されていました。キャリーバック等の置場にすることも考慮したようです。


↑7004D:キハ70-2のフリースペース 西大分〜大分(14:51)

  本日82Dで下郡を出区した「ゆふ」編成は、前日までの編成の中間にキハ186-3を
増結した4連です。


↑83D:キハ185-5ほか 大分(15:32)




[68130] 高徳線(1/16)
  2016/1/16 (Sat) 17:52:39 エフエス   


←高松                  徳島→
 312D:1559+1567
 307D:1507+1563+1561
 316D:1568+1235
4309D:1511
4326D:1557
4332D:1512
4344D:1511
4339D:1512
 360D:1510+1244

特急うずしお号
3004D:2424+2461]+[2425+2459
3001D:2426+2520+2463
3003D:2424+2461
3008D:キハ185-21+キハ185-19
3014D:2428+2458
5022D:2425+2459




[68129] 西の果て通信(2016/01/11〜01/16)
  2016/1/16 (Sat) 13:33:36 ひらど   


#列番32xxDは、快速シーサイドライナー号。
#キハ200形14番ユニットはハウステンボス色。キハ220-207は原色。
#キハ66・67形1、10番ユニットは急行色。12番ユニットはハウステンボス色。
#駅、車両センター留置車は、チェックできた分のみ。

←長崎
・1/11
長崎留置(8:10)
 DC留置線
  1番線:DE10
  2番線:キハ66 1?+キハ67(急行色)
 本線
  4番線:キハ66 12+キハ67 12]+[キハ66 11+キハ67

226D :キハ66 2+キハ67 2(乗)
5125D:キハ66+キハ67
3271D:キハ66 8+キハ67 8
227D :キハ200-14+キハ200-1014]+キハ220-208
5127D:キハ66 9+キハ67 9
229D :キハ200-556+キハ200-1556
228D :キハ66 9+キハ67 9
5129D:キハ220-207]+キハ220-209]
5126D:キハ66 6+キハ67 6
5128D:キハ66 110+キハ67 110
239D :キハ66 9(乗)+キハ67 9
9084D:キロシ47 9176+キロシ47 3505
3238D:キハ66 5+キハ67 5
240D :キハ200-556+キハ200-1556
3229D(引上げ):キハ66 7+キハ67 7
#下り方2両

長崎留置
(15:10)
 DC留置線
  1番線:DE10 キハ66 3+キハ67 3
  2番線:キハ200-14+キハ200-1014]+キハ220-208 キハ200-12+キハ200-1012
 客留線
  4番線:キハ66+キハ67 8

(23:18)
 DC留置線
  1番線:DE10 ・・・キハ66+キハ67 9
 客留線
  1番線:キハ66 7+キハ67 7
  7番線:キハ66(急行色)+・・・

256D :キハ66 3+キハ67 3]+[キハ66 15+キハ67 15
5144D:キハ66 5(乗)+キハ67 5
5149D:キハ66 11+キハ67 11

協力者の方々の情報m(__)m
3243D:キハ66+キハ67 9+キハ66+キハ67 12
254D :キハ66+キハ67 12

・1/12
224D :キハ66 11+キハ67 11
5123D:キハ200-14(乗)+キハ200-1014]+キハ220-208
5120D:キハ220-207+キハ220-209

協力者の方々の情報m(__)m
3270D:キハ66 13+キハ67 13+キハ66 9+キハ67 9
221D :キハ220-207+キハ220-209
248D :キハ66 3+キハ67

・1/13
長崎留置(1:30)
 DC留置線
  1番線:・・・+キハ67 15
  2番線:・・・+キハ67 12

224D :キハ66 12+キハ67 12
5123D:キハ200-15(乗)+キハ200-1015?]+キハ220-1101
5120D:キハ220-207+キハ220-20_

協力者の方々の情報m(__)m
3270D:キハ66 1+キハ67 1+キハ66 15+キハ67 15

・1/14
長崎留置(23:17)
 DC留置線
  1番線:・・・キハ66+キハ67 3
 客留線
  1番線:キハ66 1+キハ67 1

256D :キハ66 13+キハ67 13]+[キハ66 7(乗)+キハ67 7
5144D:キハ66 15(乗)+キハ67 15
5149D:キハ66 14+キハ67 14

キハ66・67形14番ユニットが検査上がりで運用入りしていました。
車体側面の形式車番フォントは、ハイフンなしです。

・1/15
224D :キハ66 14+キハ67 14
5123D:キハ200-15(乗)+キハ200]+キハ220-1101
5120D:キハ220-207+キハ220-209

協力者の方々の情報m(__)m
3270D:キハ66 12+キハ67 12+キハ66 3+キハ67 3

・1/16
長崎留置(10:05)
 DC留置線
  1番線:DE10 1207 キハ66 7+キハ67
  2番線:キハ66 9+キハ67
 客留線
  1番線:キハ66 11+キハ67 11
  4番線:キハ200-15+キハ200]+キハ220-1101
 本線
  4番線:キハ200-556+キハ200-1556

5131D:キハ220-207+・・
232D :キハ66 14+キハ67 14
5126D:キハ66+キハ67
235D :キハ200-12+キハ200-1012
236D :キハ66 13+キハ67 13
5135D:キハ66 2+キハ67
243D :キハ66 6+キハ67 6(乗)
242D :キハ66+キハ67 9
3235D:キハ220-207]+キハ220-209(乗)]
5130D:キハ66+キハ67
244D :キハ66 110+キハ67 110
3242D:キハ200-15+キハ200-1015]+キハ220-1101

長崎留置
(17:15)
 客留線
  1番線:キハ66 12+キハ67 12
  4番線:キハ66 1+キハ67 1
  6番線:キハ66 7+キハ67 7
 DC留置線
  1番線:DE10 1207 キハ66 11+キハ67 11

(23:25)
 客留線
  1番線:キハ66 12+キハ67 12
 DC留置線
  1番線:・・・キハ66(急行色)+キハ67 110
 本線
  4番線:キハ66 6+キハ67 6

5144D:キハ66 3+キハ67 3(乗)
5149D:キハ66 8+キハ67 8

協力者の方々の情報m(__)m
229D :キハ200-556+キハ200
3243D:キハ66+キハ67 110+キハ66+キハ67 15
254D :キハ66+キハ67 15

キハ66・67形6番ユニットが243D充当後に、232Dの続き(夜の長崎駅本線4番線留置車)
に差し替えられていました。




[68128] 千歳線一発(2016/1/13分)
  2016/1/16 (Sat) 10:13:23 ささやすっ   


2016/1/13
千歳線2849D
キハ143-154+キハ143-104 札幌→





[68127] 豊肥久大通信 (1/15)
  2016/1/16 (Sat) 09:16:03 クライマー   


  週の初めから居座っていた寒気もようやく抜けて、陽ざしに暖かさを
感じる一日となりました。

・豊肥線
←別府、大分                     熊本→
1071D「九州横断特急1号」
     :キハ185-6★+キハ185-1001★(ワンマン編成)
1072D「九州横断特急2号」
     :キハ185-10★+キハ185-1004★(ワンマン編成)
1075D「九州横断特急5号」
     :キハ185-16+キハ185-1011★(ワンマン編成)
# ★=横断色

4431D:キハ147 53+キハ47 9073
4424D:キハ147 1030+キハ125-21
# キハ125-21はキハ47の代走
4437D:キハ200-3+キハ200-1003
4434D:キハ220-210+キハ200-1013
# キハ220-210はキハ200-13の代走
4455D:キハ200-11+キハ200-5011
4448D:キハ147 53+キハ47 9073
4457D:キハ220-210+キハ200-1013
# キハ220-210はキハ200-13の代走
4456D:キハ125-24+キハ47 8088
# キハ125-24はキハ47の代走
4458D:キハ147 1030+キハ125-21
# キハ125-21はキハ47の代走

# 友人からの情報です m(__)m

  4434D〜4449Dに入っていたキハ220-210+キハ200-1013の変則ユニットが、
大分駅到着後に回4449Dとして下郡に入区せず、引き続き4446D〜4457Dとして
運用に入っています。代わりに本来4446D〜4457Dに入るはずだった久大線の
1845D到着編成が回4449Dとして入区したようです。※ 画像無し

・久大線
←別府、大分                久留米、博多→
86D「ゆふ6号」
     :キハ185-15+キハ186-5+キハ185-1

4859D:キハ200-3+キハ200-1003
4854D:キハ125-19+キハ125-111+キハ125-12
4856D:キハ220-211
1859D:キハ125-24+キハ47 8088
# キハ125-24はキハ47の代走


↑4854D:キハ125-12ほか 豊後国分→向之原(17:32)


↑1859D:キハ125-24ほか 豊後国分(18:15)

・日豊線
←大分                       南延岡→
2760D:キハ220-203
2761D:キハ220-205

# 友人からの情報ですm(__)m




[68126] スーパーはくと(2016.1.14〜15)
  2016/1/16 (Sat) 09:02:17 AIZUMI   


←上郡

・1/14
62D特急スーパーはくと12号
HOT7014+HOT7037+HOT7047+HOT7056+HOT7004

・1/15
62D特急スーパーはくと12号
HOT7022+HOT7032+HOT7035(増2号車)+HOT7041+HOT7051+HOT7001





[68125] 豊肥久大通信 (1/14)
  2016/1/16 (Sat) 08:44:59 クライマー   


 冬晴れの一日。指宿あたりでは1月に菜の花が満開になると聞いて羨ま
しく思っていましたが、今年の大分がまさにそれ。暖冬を実感します。

・豊肥線
←別府、大分                     熊本→
1071D「九州横断特急1号」
     :キハ185-16+キハ185-1011★(ワンマン編成)
1072D「九州横断特急2号」
     :キハ185-6★+キハ185-1001★(ワンマン編成)
1075D「九州横断特急5号」
     :キハ185-10★+キハ185-1004★(ワンマン編成)
# ★=横断色

4431D:キハ125-24+キハ47 8088
# キハ125-24はキハ47の代走
4424D:キハ147 53+キハ47 9073
4437D:キハ200-1+キハ200-1001
4432D:キハ220-212
4434D:キハ220-210+キハ200-1013
# キハ220-210はキハ200-13の代走
4453D:キハ200-3+キハ200-1003
4455D:キハ200-105+キハ200-1105
4448D:キハ125-24+キハ47 8088
# キハ125-24はキハ47の代走
4457D:キハ200-5+キハ200-1005
4456D:キハ147 1030+キハ125-21
# キハ125-21はキハ47の代走
4458D:キハ147 53+キハ47 9073

# 友人からの情報です m(__)m

  キハ200系2連の由布院滞泊の固定運用が、キハ220-1501/-210から
キハ220-210+キハ200-1013の変則ユニットに差し替えられています。
 ※ 画像無し

・久大線
←別府、大分                久留米、博多→
7004D「ゆふいんの森4号」
     :キハ71-2+キハ70-1+キハ70-2+キハ71-1
  83D「ゆふ3号」
     :キハ185-5+キハ186-7+キハ185-3


↑7004D:キハ71-1+キハ70-2+キハ70-1+キハ71-2 豊後国分(15:15)

・日豊線
←大分                      南延岡→
2760D:キハ220-205
2761D:キハ220-203

# 友人からの情報ですm(__)m




[68124] 豊肥久大通信 (1/13)
  2016/1/16 (Sat) 08:41:35 クライマー   


  寒の内らしい寒さが続いていますが、日没時刻は最も早かった12月上旬
より20分以上遅くなり、着実に春へ向かっていることを実感します。

・豊肥線
←別府、大分                   熊本→
1071D「九州横断特急1号」
     :キハ185-10★+キハ185-1004★(ワンマン編成)
1072D「九州横断特急2号」
     :キハ185-16+キハ185-1011★(ワンマン編成)
1075D「九州横断特急5号」
     :キハ185-6★+キハ185-1001★(ワンマン編成)
# ★=横断色

4431D:キハ147 1030+キハ125-21
# キハ125-21はキハ47の代走
4424D:キハ125-24+キハ47 8088
# キハ125-24はキハ47の代走
4437D:キハ200-11+キハ200-5011
4439D:キハ125-113
4434D:キハ220-1501+キハ220-210
4453D:キハ200-1+キハ200-1001
4455D:キハ200-3+キハ200-1003
4448D:キハ147 1030+キハ125-21
# キハ125-21はキハ47の代走
4465D:キハ200-105+キハ200-1105
4456D:キハ147 53+キハ47 9073
4458D:キハ125-24+キハ47 8088
# キハ125-24はキハ47の代走

# 友人からの情報です m(__)m

  キハ200系2連の由布院滞泊の固定運用が、キハ200の104番ユニットから
キハ220-1501/-210に差し替えられています。※ 画像無し

・久大線
←別府、大分                久留米、博多→
86D「ゆふ6号」
     :キハ185-15+キハ186-5+キハ185-1

4859D:キハ200-11+キハ200-5011
4854D:キハ125-12+キハ125-20+キハ125-18
4856D:キハ220-204
1859D:キハ147 53+キハ47 9073

  本日の86D「ゆふ」編成は、前日までの4連から中間のキハ186-5を残して
下り方のキハ185を-8から-15に、上り方のキハ185を-7から-1に
それぞれ差し替えた3連です。※画像なし


↑86D:キハ185-15ほか(後追い) 豊後国分(18:05)


↑1859D:キハ147 53ほか 向之原→豊後国分(18:18)

・日豊線
←大分                       南延岡→
2760D:キハ220-203
2761D:キハ220-205

# 友人からの情報ですm(__)m




[68123] 高山本線岐阜口 '16/01/15
  2016/1/16 (Sat) 07:32:00 DEJI   


1702D キハ25-1105+キハ25-1005]+[キハ25-104+キハ25-4
706D キハ75-1304(乗車)+[キハ75-3502+キハ75-3402
703D キハ75-1204+[キハ75-3404+キハ75-3504
705D キハ25-4+キハ25-104]+[キハ25-1005+キハ25-1105

743C キハ75-3208(乗車)+キハ75-3308
1040D 特急“(ワイドビュー)ひだ20号”(←岐阜)
 キハ85-6+キロハ84-1+キハ84-4+キハ85-1103]+[キハ85-1116+キハ84-302+キロ85-2
760C キハ75-3505+キハ75-3405
#金曜日ですが、ニーゴ代走は発生しませんでした。






[68122] はまかぜ(2016.1.13)
  2016/1/15 (Fri) 18:40:28 AIZUMI   


←姫路

5D特急はまかぜ5号(姫路〜鳥取逆編成)
キハ189-1002+キハ188-2+キハ189-2
8052D特急かにカニはまかぜ(香住〜姫路逆編成)
キハ189-1007+キハ188-7+キハ189-7]+[キハ189-1003+キハ188-3+キハ189-3





[68121] 高徳線(1/13・14・15)
  2016/1/15 (Fri) 18:08:52 エフエス   


・1月13日
←高松                   徳島→
 310D:15__+1566+1552+1515
 312D:1556+15__+15__+1229
 307D:1553+1567+1501
 316D:キハ47 191+キハ47 114タラコ
4309D:1505(回送)+1510
 315D:キハ40 2107+キハ40 2110
4327D:1246
 360D:1251+1247

特急うずしお号
3004D:2425+2459]+[2429+2521+2458
3001D:2424+2520+2461
3014D:2429+2463

・1月14日
←高松                   徳島→
 312D:1229+1231+1563+1504
 316D:キハ47 1118+キハ47 144
4326D:1506
4344D:1562+1564(回送)
4339D:1253
 360D:1249+1552

特急うずしお号
3001D:2425+2521+2459
3005D:2429+252_+2463
3012D:2428+2458
3009D:2424+246_

・1月15日
←高松                   徳島→
 307D:1513+1506+1231
 316D:キハ47 177+キハ47 113
4309D:1255(回送)+1566
4326D:1563
4327D:1503
4344D:1255+1566(回送)
4339D:1250
 360D:1554+1569

特急うずしお号
3001D:242_+2522+2458
3003D:2426+2463
3008D:キハ185-1016+[キハ185-1018剣山色+キハ185-18
3009D:2425+2459




[68120] 高山本線岐阜口 '16/01/14
  2016/1/15 (Fri) 07:37:28 DEJI   


1702D キハ25-1102+キハ25-1002]+[キハ25-1105+キハ25-1005
1704D キハ75-3504(乗車)+キハ75-3404]+キハ75-1204
705D キハ25-1005+キハ25-1105]+[キハ25-1002+キハ25-1102

1735C キハ25-1005(乗車)+キハ25-1105
764C キハ75-3306+キハ75-3206






[68119] スーパーはくと(2016.1.12)
  2016/1/15 (Fri) 07:35:50 AIZUMI   


←上郡

61D特急スーパーはくと11号
HOT7023+HOT7031+HOT7047+HOT7052+HOT7004





[68118] 宮福線&宮豊線(1/12)
  2016/1/15 (Fri) 03:43:31 VSOP   


・宮福線
←福知山
4003D  特急 たんごリレー3号
    KTR011+KTR012+KTR013
114D   MF202
試9452D キクヤ141-2+キヤ141-2
4113D  普通 丹後あおまつ3号
    KTR708
試9453D キクヤ141-2+キヤ141-2

・宮豊線
←宮津
4006D   特急 たんごリレー6号
    KTR013+KTR012+KTR011
237D   KTR803
334D   KTR708
試9355D キヤ141-2+キクヤ141-2

 
左:4006D 野田川橋梁
右:試9355D 野田川橋梁




[68117] 熊本,鹿児島地区(1/13,14)
  2016/1/14 (Thu) 20:25:58 ROKU   


・1/13
【指宿枕崎線】
1331D:キハ200-9+キハ200-1009

3071D 特急“指宿のたまて箱1号”
キハ1402066+キハ479079

3334D 快速“なのはな”
キハ200-1502+キハ200-502]+[キハ200-5007+キハ200-7

332D:キハ200-1503+キハ200-503
1333D:キハ479075+キハ478057
1336D:キハ14750+キハ1471055
333D:キハ200-501+キハ200-1501

3073D 特急“指宿のたまて箱3号”
キハ1402066+キハ479079

1337D:キハ479077+キハ478158

3075D 特急“指宿のたまて箱5号”
キハ1402066+キハ479079

1341D:キハ479046+キハ147105
340D:キハ200-1008+キハ200-8
341D:キハ200-9+キハ200-1009
1346D:キハ478057+キハ479075

3076D 特急“指宿のたまて箱6号”
キハ479079+キハ1402066

347D:キハ200-9(乗)+キハ200-1009
1348D:キハ200-5007+キハ200-7(乗)

3551D 快速“なのはな”
キハ200-502+キハ200-1502

1353D:キハ479072(乗)+キハ478056
1352D:キハ478158(乗)+キハ479077

3355D 快速“なのはな”
キハ200-501(乗)+キハ200-1501

1354D:キハ14750+キハ1471055(乗)
353D:キハ200-9+キハ200-1009

【日豊本線】
6022D 特急“はやとの風2号”
キハ1471045+キハ478092

6024D 特急“はやとの風4号”
キハ1471045+キハ478092

6023D 特急“はやとの風3号”
キハ478092+キハ1471045

6765D:キハ408063
6776D:キハ478077+キハ479098

・1/14
【吉都線】
2920D:キハ478125+キハ479049
2927D:キハ479097+キハ478051
2928D:キハ402105

【肥薩線】
1072D 特急“九州横断特急2号”
キハ185-1001+キハ185-68

1225D:キハ1402125+キハ479082
1224D:キハ220-1102
1226D:キハ408126

1081D 特急“くまがわ1号”
キハ185-10+キハ185-1004

1253D “いさぶろう1号”
キハ1402125(乗)+キハ479082

6021D 特急“はやとの風1号”
キハ478092+キハ1471045

1254D “しんぺい2号”
キハ479082(乗)+キハ1402125

6023D 特急“はやとの風3号”
キハ478092+キハ1471045

1256D “しんぺい4号”
キハ479082+キハ1402125

1078D 特急“九州横断特急8号”
キハ185-1001+キハ185-6

4234D:キハ478126+キハ1471032
4236D:キハ478051+キハ479097




[68116] 瀬戸大橋線(2016年1月11日)
  2016/1/14 (Thu) 17:48:51 KOTOBUKI   


57D 特急 南風27号
2003+2205+2115





[68115] 予讃線(2016年1月9日〜11日)
  2016/1/14 (Thu) 17:45:51 KOTOBUKI   


・2016年1月9日
4924D キハ54 9
655D  キハ54 9+キハ32 12

1070D 特急 宇和海20号
2111+2215+2151

1073D 特急 宇和海23号
2004+2204(乗)+2112

8904D 伊予灘ものがたり(道後編)
キロ47 1402+キロ47 1401

927D  キハ47 171+キハ47 173
4928D キハ32 6(乗)
929D  キハ47 1117(乗)+キハ47 174
4664D キハ32 12
4661D キハ54 9

1076D 特急 宇和海26号
2112+2204+2004

4930D キハ54 4
#しまんトロッコ専用色

1077D 特急 宇和海27号
2001+2201+2101

1078D 特急 宇和海28号
2114+2214+2157

4668D キハ32 2+キハ54 12
931D  キハ54 8
4672D キハ32 2(乗)

21D 特急 しおかぜ21号
2006+2208+2110

4667D キハ54 11

1079D 特急 宇和海29号
2004+2204+2112

1080D 特急 宇和海30号
2101+2201+2001

669D キハ185-3107+キハ185-3113

1081D 特急 宇和海31号
2109+2210+2113

・2016年1月10日
4625D キハ32 2(乗)

1051D 特急 宇和海1号
2001+2201+2101

4910D キハ32 6(乗)
913D  キハ185-3105(乗)+キハ185-3110
912D  キハ47 174(乗)+キハ47 1117]+キハ54 8
4915D キハ32 6
622D  キハ47 173+キハ47 171


↑622D 北伊予〜市坪

1010D・10D 特急 いしづち10号・しおかぜ10号
2109+2152]+[2113+2210+[2112+2204+2004

1055D 特急 宇和海5号
2006+2208+2110

914D  キハ185-3113+キハ185-3107

8901D 伊予灘ものがたり(大洲編)
キロ47 1401+キロ47 1402

4633D キハ54 6(乗)
626D  キハ185-3106+キハ185-3103

1054D 特急 宇和海4号
2101+2201+2001

1057D 宇和海7号
2151+2215+2111

4630D キハ54 9

1056D 特急 宇和海6号
2000系 3B

4632D キハ54 10

1058D 特急 宇和海8号
2110+2208+2006

1059D 特急 宇和海9号
2157+2214+2114

8902D 伊予灘ものがたり(双海編)
キロ47 1402+キロ47 1401

1060D 特急 宇和海10号
2111+2215+2151

4917D キハ54 8
4636D キハ54 9

1061D 特急 宇和海11号
2006+2208+2110

4920D キハ54 2(乗)
4919D キハ54 5
4921D キハ54 9(乗)
4922D キハ32 5

1066D 特急 宇和海16号
2111+2215+2151

4639D キハ54 12
4646D キハ54 6

1067D 特急 宇和海17号
2157+2214+2114

8903D 伊予灘ものがたり(八幡浜編)
キロ47 1401+キロ47 1402


↑8903D 伊予大洲〜西大洲

4924D キハ54 8

1068D 特急 宇和海18号
2101+2201+2001

1069D 特急 宇和海19号
2151+2215+2111


↑1069D

4923D キハ54 11

8904D 伊予灘ものがたり(道後編)
キロ47 1402+キロ47 1401

1070D 特急 宇和海20号
2114+2214(乗)+2157

1071D 特急 宇和海21号
2001+2201+2101

1073D 特急 宇和海23号
2006+2208+2110


↑伊予市にて8904D交換待ちの1073Dと927D

4650D キハ54 9
927D  キハ47 1117(乗)+キハ47 174


↑927D 下灘

4926D キハ54 5
929D  キハ47 171(乗)+キハ47 173
4928D キハ32 10
4664D キハ32 5
4661D キハ54 8

1076D 特急 宇和海26号
2110+2208+2006

4930D キハ54 4(乗)
#しまんトロッコ専用色

1077D 特急 宇和海27号
2001+2201+2101

4663D キハ54 6
4933D キハ32 12
669D  キハ185-3103+キハ185-3106(乗)
4666D キハ54 6

1079D 特急 宇和海29号
2006+2208+2110

1080D 特急 宇和海30号
2101+2201+2001

4672D キハ32 8(乗)

1081D 特急 宇和海31号
2152+2109]+2210+2113

・2016年1月11日
4625D キハ32 8(乗)

1051D 特急 宇和海1号
2001+2201+2101

4910D キハ32 12(乗)
917D  キハ185-3107+キハ185-3113(乗)
4620D キハ54 6(乗)
627D  キハ32 7+キハ32 5

1052D 特急 宇和海2号
2110+2208+2006

1053D 特急 宇和海3号
2151+2215+2111

4915D キハ32 12
912D  キハ47 173+キハ47 171]+キハ54 10
622D  キハ47 174+キハ47 1117]+キハ32 2

1010D・10D 特急 いしづち10号・しおかぜ10号
2109+2152]+[2113+2210+[2112+2204+2004

914D  キハ185-3106+キハ185-3103

1055D 特急 宇和海5号
2006+2208+2110

8901D 伊予灘ものがたり(大洲編)
キロ47 1401+キロ47 1402

626D  キハ185-3110(乗)+キハ185-3105
4633D キハ54 9(乗)

1054D 特急 宇和海4号
2101+2201+2001

1057D 特急 宇和海7号
2157+2214+2114

4630D キハ54 8(乗)
4917D キハ54 10(乗)

1056D 特急 宇和海6号
2111+2215+2151

4918D キハ32 8

8902D 伊予灘ものがたり(双海編)
キロ47 1402+キロ47 1401

1060D 特急 宇和海10号
2114+2214+2157

4636D キハ54 8(乗)

1061D 特急 宇和海11号
2006+2208+2110

4921D キハ54 8

1062D 特急 宇和海12号
2111+2215+2151

1065D 特急 宇和海15号
2001+2201+2101


↑入れ替え中の2101と8754 松山

8903D 伊予灘ものがたり(八幡浜編)
キロ47 1401+キロ47 1402(乗)

前回乗車できなかったキロ47 1402に乗車しました。
発着時などに流れる“なんか泣けるメロディー”ですが、
音割れするようになっていたのが少し気になりました。


↑端の席でしたので、横に“みきゃん”がおりました。
オリジナルカクテル(黄金)を注文。
ケチな私が800円のカクテルを飲みたくなる“伊予灘ものがたり”の不思議な魔力。

4922D キハ32 7
4924D キハ54 10(乗)
4923D キハ54 5
4925D キハ32 5
927D  キハ47 171+キハ47 173

1070D 特急 宇和海20号
2111+2215+2151

4650D キハ54 8(乗)

1073D 特急 宇和海23号
2005+2217+2110

655D  キハ54 10+キハ32 7

8904D 伊予灘ものがたり(道後編)
キロ47 1402+キロ47 1401

929D  キハ47 1117+キハ47 174


↑929Dと8904D 市坪

4926D キハ54 5(乗)
931D  キハ32 8+キハ54 10

1072D 特急 宇和海22号
2114+2214+2157

21D・1021D 特急 しおかぜ21号・いしづち21号
2004+2204+2112]+2210+2113]+[2152+2109

2009D 特急 しまんと9号
245_+2122





[68114] 広島県(2016年1月9日)
  2016/1/14 (Thu) 15:24:08 KOTOBUKI   


・芸備線
1832D キハ120-322+キハ120-320
3851D キハ47 1070(タラコ)+キハ47 38(広島色)
3846D キハ47 38(広島色)+キハ47 1070(タラコ)

・呉線
8237D 快速 瀬戸内マリンビュー2号
キハ47 7001+キハ47 7002





[68113] 室蘭本線
  2016/1/14 (Thu) 15:01:58 M’s   


←札幌
・2016/1/12
1470D キハ40 360

・2016/1/13
1469D キハ40 1704[砂箱有]

・2016/1/14
特急「スーパー北斗2号」5002D
キハ281-6+キハ280-101+キハ280-3+キハ280-110+キロ280-3+キハ280-104(乗)+キハ281-2
#七飯駅で2840Dと思われる列車が車両点検を行っていた影響で
#渡島大野出発停止のうえ、七飯2番着発変更
#スーパー白鳥20号4020Mへの接続は五稜郭駅に変更
#五稜郭駅の着発番線は所定
約18分延で、函館に到着

特急「北斗5号」5005D
キハ183-4558[苗穂車]+キハ182-7562+キロ182-7551+キハ182-7560+キハ183-9561
※12:25頃発生した地震の影響により、伊達紋別抑止→※バス代行

1465D キハ40 354

※JR北海道列車運行情報より 平成28年1月14日14時02分現在
本日(1/14)12時25分頃発生した地震の影響により、
・室蘭線 伊達紋別〜登別間 上下線
・室蘭線 東室蘭〜室蘭間 上下線
・日高線 苫小牧〜鵡川間 上下線
以上3線が運転見合わせ。

(全区間運休)
特急スーパー北斗7号
特急北斗9号
特急北斗12号
特急スーパー北斗14号

(遅れ)
特急スーパー北斗10号:苫小牧停車中

この他苫小牧〜室蘭/長万部間の普通列車にも運休多数。




[68112] 函館本線
  2016/1/14 (Thu) 14:56:32 M’s   


←函館
・2016/1/9
821D キハ40 840

・2016/1/11
199D キハ201-304+キハ201-204+キハ201-104(乗)

・2016/1/12
特急「オホーツク4号」14D
キハ183-209+キロハ182-10+キハ182-16+キハ183-104

[再掲]特急「スーパー宗谷3号」53D
キハ183-4+キハ182-48+キハ182-47+キハ182-46+キハ183-3

↑キハ183-4 札幌駅にて

926D キハ40 1706(乗)+キハ40 1705
※2両とも砂箱装備、ノズルなし、運転台スイッチ使用停止テプラ

#滝川周辺ではそれなりの積雪があったものの、特急&貨物がかなり走っているからか
#起動時に苦しむようなこともなく、90km/h台から普通に60kPa減圧で速度を落としていました。
#ただ、2両といえど1700代だからか、空転にはかなり気を使ってノッチアップしている雰囲気でした。

・2016/1/13
[再掲]特急「スーパー宗谷2号」52D
キハ183-4+キハ182-48+キハ182-47+キハ182-46(乗)+キハ183-3

↑1号車となった、キハ182-46

↑締切のキハ183-3

区間快速「いしかりライナー」3179D
キハ201-301+キハ201-201+キハ201-101

927D キハ40 1701(乗)+キハ40 1771
※1771は砂箱装備、ノズルなし、運転台スイッチ使用停止テプラ
※1701は砂箱なし

※苗穂周辺 13時頃


・キハ40 303+キハ40 304+[キハ183-210 運転所の入換編成

キハ40 303、304とも下回りが綺麗。

サボ受けの「学園都市線」ステッカーも残る。


・キハ183-43+キハ182-44は変わらず留置中。

工場内にて
・本線への出入口付近にキハ40 1793[函]とキハ143-101+キハ143-151確認
・キハ40 808[函]も工場敷地内にいるのを確認

・2016/1/14
2840D? キハ40 1809
#10:17に、七飯駅1番(本線)で停車中。
5002D車内放送等では、車両点検を行っていたとのこと。

※12:25頃発生した地震の影響
▲遅れ(平成28年1月14日14時54分時点)
(函館線)
・長万部 10時26分発 函館行き 普通列車:渡島沼尻停車中




[68111] 2016/1/12 根室本線
  2016/1/14 (Thu) 14:50:52 M’s   


2431D キハ40 1740

3月ダイヤ改定での廃止列車の一つです。
折り返し2436Dは新得始発となるため、落合折り返し列車そのものがなくなります。




[68110] 2016/1/12 札沼線
  2016/1/14 (Thu) 14:41:50 M’s   


5426D キハ40 402

5427D キハ40 401(乗)
新十津川到着場面で乗客6名。
折り返し5428Dは新十津川発車前で乗客2名

※2両とも砂箱取りつけ

積雪の為、停止時のブレーキ扱いにかなり注意を払っているのが印象的でした。
苗穂特注の特殊鋳鉄制輪子使用とはいえ、さすがに100kPa減圧して制動していました。
#あれだけの積雪なのに、100kPa減圧程度で速度が落ちるのは十分凄いことですが…
また、減速前はやはりエンジンをふかした状態でBC圧が上がるのが確認でき
雪払いブレーキを行っているのではないかと思われます。

また、速度を十分に落とした後、再力行しながら停止位置を合わせていますが
(ブレーキが効かない時期には妥当なやり方だと思います)
今度は積雪で再力行するのも厳しく、停止直前なのに思いっきり
エンジンを吹かす場面も見られ、乗っている方としては楽しいです(笑)
#運転士さんは夏場の比にならない程の、細心の注意を払われていることかと思います

当然駅を発車する際も、マスコンを普通にあけるだけでは空ぶかしと変わらない状態で
一時的に耐雪ブレーキを切り、慎重にノッチを上げて起動を試みるシーンも見られました。


それと、運転席のダイヤを、外からチラ見したときにふと気になりましたが
札沼線非電化区間の乗務員さんは、「石狩当別駅」所属なのですね。
最近に始まったことではないと思いますが、駅所属の乗務員さんとはなかなか変わっている気がします。




[68109] JR東海キハ25 M112〜114出場
  2016/1/14 (Thu) 06:50:09 DEJI   


1月13日、日本車両より下記編成が出場・試運転した模様です。
これで2次車新製予定52両がすべて揃ったことになります。

←米原
キハ25-1614+キハ25-1514]+[キハ25-1613+キハ25-1513]+[キハ25-1612+キハ25-1512






[68108] かにカニ189!
  2016/1/13 (Wed) 21:05:39 雑巾猫   


←向日町操・(播但線経由)浜坂                      姫路→
8052D特急かにカニはまかぜ(大阪1850(11)54定時)回8052D
キハ189-3+キハ188-3+キハ189-1003]+[キハ189-7+キハ188-7+キハ189-1007

大阪駅11番のりばの停目は新大阪方先端にあるので
前からは撮れず、後撃ちしようにも平日は10番のりばに
新快速3512Mが18:52まで在線しているので
撮影難易度は中々ハイレベル?かもしれません




[68107] スーパー宗谷を旭山動物園号編成が代走
  2016/1/13 (Wed) 17:50:59 M’s   


←札幌
・2016/1/12
特急「スーパー宗谷3号」53D
キハ183-4+キハ182-48+キハ182-47+キハ182-46+キハ183-3

・2016/1/13
特急「スーパー宗谷2号」52D
キハ183-4+キハ182-48+キハ182-47+キハ182-46(乗)+キハ183-3

※札幌方4号車(キハ183-4)のみ自由席
※キハ182-4から順に4号車〜1号車
※キハ183-3は締切、ただし乗降ドアは使用

側面幕やヘッドマークは旭山動物園号のまま。
乗降扉に「特急スーパー宗谷 札幌〜網走」のシール貼り付け。
札幌着は36分延。
※スーパーカムイ18号2018M,江別始発普通180Mが先行
※そのため江別から先は開通待ち状態となり、厚別周辺で機外停止がかかる場面も。




[68106] キハ261-1000系鋼体輸送中
  2016/1/12 (Tue) 23:57:01 ROKU   


川重兵庫工場からトランシスへ、キハ261-1000系の鋼体輸送が実施されています。
今回の新製車の塗装は新デザインに改められています。

9892レ(兵庫→神戸タ):DE101192+キハ260-1109+キハ260-1209+キハ261-1209]+[キロ261-1109+ヨ8902

8660レ(神戸タ→吹田タ):DE101192+ヨ8902+キロ261-1109]+[キハ261-1209+キハ260-1209+キハ260-1109




[68105] 豊肥久大通信 (1/12)
  2016/1/12 (Tue) 23:02:56 クライマー   


  気圧の谷の通過と新たな寒気の流れ込みで、由布岳の頂は雪雲に覆われました。
これが本来の寒さなのでしょうが、暖冬に慣れた身には少々堪えました。

・豊肥線
←別府、大分                     熊本→
1071D「九州横断特急1号」
     :キハ185-6★+キハ185-1001★(ワンマン編成)
1072D「九州横断特急2号」
     :キハ185-10★+キハ185-1008★(ワンマン編成)
1075D「九州横断特急5号」
     :キハ185-16+キハ185-1011★(ワンマン編成)
# ★=横断色

4431D:キハ147 53+キハ47 9073
4424D:キハ147 1030+キハ125-21
# キハ125-21はキハ47の代走
4437D:キハ200-2+キハ200-1002
4434D:キハ200-104+キハ200-1104
4453D:キハ200-11+キハ200-5011
4455D:キハ200-1+キハ200-1001
4448D:キハ147 53+キハ47 9073
4456D:キハ125-24+キハ47 8088
# キハ125-24はキハ47の代走
4458D:キハ147 1030+キハ125-21
# キハ125-21はキハ47の代走

# 友人からの情報です m(__)m

・久大線
←別府、大分                久留米、博多→
  86D「ゆふ6号」
     :キハ185-5+キハ186-7+キハ185-3
# 豊後国分 18:11通過(5分延)

4859D:キハ200-2+キハ200-1002
# 豊後国分 17:48発(19分延)
4856D:キハ220-212
# 豊後国分 18:01発(16分延)
1859D:キハ125-24+キハ47 8088
# 豊後国分 18:30発(10分延)、キハ125-24はキハ47の代走
4858D:キハ125-23
# 豊後国分 定時到着〜18:30発(10分延)

  本日の86D「ゆふ」編成は、前日までの4連から中間のキハ186-3を
抜いた3連です。※ 画像なし


↑4859D:キハ200-2ほか 向之原→豊後国分(17:47、19分延)

・日豊線
←大分                      南延岡→
2760D:キハ220-205
2761D:キハ220-203

# 友人からの情報です m(__)m

 yunokaさんの記事でも触れられていますが、キハ220-210が-203に差し替え
られています。




[68104] 城崎界隈
  2016/1/12 (Tue) 21:22:39 N-TK   


・1/12
175D キハ47 2(乗)+キハ47 10

#2006年に餘部に行ったときと同じペア。
変わったのはヨンナナが更新されて、タラコになって、餘部鉄橋が無くなったこと。





[68103] 高山本線岐阜口 '16/01/12
  2016/1/12 (Tue) 20:54:45 DEJI   


743C キハ75-3206(乗車中)+キハ75-3306

1040D 特急“(ワイドビュー)ひだ20号”(←岐阜)
 キハ85-2+キロハ84-3+キハ84-9+キハ85-1115]+[キハ85-1101+キハ84-301+キロ85-1
760C キハ75-3504+キハ75-3404






[68102] 高徳線(1/12)
  2016/1/12 (Tue) 18:04:56 エフエス   


←高松                    徳島→
 316D:キハ40 2144]+キハ47 118
4309D:1503(回送)+1554
 315D:キハ40 2143+キハ40 2146
4326D:1567
4332D:1559
4327D:1508
4344D:1503+1554(回送)
 360D:1254+1252+1565
#1565は明日多度津工場入場(重要部検査)

特急うずしお号
3001D:2429+2522+2463
3007D:キハ185-1014+キハ185-14
3012D:2424+2461
3009D:2428+2458




[68101] 高山本線岐阜口 '16/01/09・10
  2016/1/12 (Tue) 07:59:30 DEJI   


・1/9
 3739D キハ75-1205+[キハ75-3207+キハ75-3307
 1038D 特急“(ワイドビュー)ひだ18号”(←岐阜)
  キハ85-9+キハ84-11+キハ85-1105]+キハ85-208]+[キハ85-1101+キハ84-301+キロ85-1

 3751C キハ25-1010(乗車)+キハ25-1110
 3764C キハ75-3505+キハ75-3405

・1/10
 3702C キハ25-1102+キハ25-1002
 4700C キハ25-1106(乗車)+キハ25-1006
 4705C キハ25-1001+キハ25-1101
 3701C キハ25-1002+キハ25-1102

 3739D キハ75-3402+キハ75-3502]+キハ75-1304



AX-BBS TL