6701-6800

[6800] 北行通信(三陸循環線編)
  2000/12/28 (Thu) 20:24:15 のらりくら2号   


東北・石巻・気仙沼・大船渡線 盛→
3921D 40-548+48-545(乗車)+40-2020
3920D 28-2174+58-641+40-2140+58-414+28-?
329D 100-2(シート赤、床等柄模様)+100-33〈シート青、乗車〉
盛いまだに留置中 キハ202&キハ301
南リアス・山田・北リアス・八戸線 盛→
211D 36-101(乗車)
603D 112-1+111-1+110-5+110-3(急行 陸中)
638D 100-24(シート青)+100-13(シート赤)
1637D 100-14(シート青)+100-27(シート赤)
642D 100-20(シート青)+100-12(シート青)
117D 36-1206(リアスシーライナー改造車、乗車)
116D 36-203(側面ペイント車)
5118D 36-106+36-104
454D 40-545(乗車)+40-517+40-558
445D 48-555+48-1549
449D 48-557+48-1446+40-557+48-559+48-1558
453D 40-589+40-565+40-563
456D 40-524+40-561+40-567
457D 40-550+40-518+40-538
東北線 野辺地→
3537D 40-555+40-551(乗車)
太平洋側は、穏やかだすな〜!
快晴、無風
昨日、米坂線手ノ子駅で折り返した時は、
1、積雪60〜70Cm位
2、吹雪
3、ホームは除雪されていない
4、列車待つ間、外の車から アルバム“Delicious Way”が聞こえるし・・・萌え〜???????
やまち〜さん大糸線に行かれたようですね!
いつものことながら、皆さん考えることはおなじですね!





[6799] 優駿浪漫ですが・・・・。
  2000/12/28 (Thu) 19:48:24 まりな(略)   


 私も、1月3日に乗車予定です。新世紀になっても走るゴローちゃんに
栄光あれ!
 しかし、ゴローちゃんとの初めての出会いは札幌−小樽間に当時走ってた
快速「マリンライナー」だったということを覚えてます。

 所でキニなるネタなんですが・・・。
▼のらりくら2号さん

>どうやら羽越本線村上以北抑止に伴い、バス代行しているようです

 4日のSWANな特急ちゃんと走るんかいな???(謎)






[6798] 西の果て見たまま2
  2000/12/28 (Thu) 19:37:56 ひらど@i-mode   


再び西の果ての諜報員からの見たままです。
そうそう、まだ私帰任してなかったんですよぅ>mayaさん

←長崎
12/27
246D:65-75+58 768

12/28
5123D:<28 2185+58-701>+<?? ????+?? ????>





[6797] 白兎 & 181!
  2000/12/28 (Thu) 19:26:13 ROKU   


59D スーパーはくと9号
HOT7012+HOT7035(乗車)+HOT7041+HOT7051+HOT7004

2075D いなば6号
キハ181-20+キハ180-31(乗車中)+キハ181-12





[6796] う〜ん、キニなるうっ
  2000/12/28 (Thu) 16:13:30 WV13号   


1722D <48 3812+48 6813>
ぁゃしぃ公用車(爆)で移動中に確認

▼もづさん
>名古屋車輛区
>・12:17頃 585101+585001+655001+583001
>+655001
> 655001からは排煙が出ている(カミンズ
>も出ていた?)
>・14:29頃 5000番台は転車台付近に移動
>(655001は検修庫の脇)

▼hirox2さん
>・ナコ上から通信
>転車台横 <585001<58?? いつもの場所
><58+65>
>#65あと1両はどこ・・・?

22日にナコで見た時は何もなかっただけにヒジョーにキニなりますね。
私は65 5001が全検の為に名古屋工場へ入場したと思っています。
きっとそうですよねROKUさん!!





[6795] 大糸線通信
  2000/12/28 (Thu) 13:54:48 やまち〜@あいモード   


437D
南小谷 キハ52 125 糸魚川(乗車)
ぐもも〜(^O^)/





[6794] 12/27の8500+上から通信
  2000/12/27 (Wed) 22:37:17 hirox2   


46D(布袋)
←高山        新名古屋→
 <8504-8555-8502>

・ナコ上から通信
転車台横 <585101<58?? いつもの場所 <58+65>
#65あと1両はどこ・・・?





[6793] Re:やっぱり…(汗)
  2000/12/27 (Wed) 21:06:07 ひらど   


▼ mayaさん
> ひらどさんとは入れ違いだったようですね。
> 今度はお会いしたいです。

こちらこそですね。今度来られる際は是非に!(^^)

> 私も「なんでSSLにゴハチでローカルに200かな…?」と疑問に思い、
> 時刻表で復習してみました。
> すると…やっぱり(爆)
> 私は当日、3225Dのキハ58 147に乗車していました(ニハチは満席)。
> 諫早でDC200、喜々津で28+58とすれ違ったのは確実です。
> 以上のことから、
> ・230D 58 674+28 2186
> ・3228D DC200-1012+12
> となります。

なるほど、それなら極めて順当な結果となります。
しかし、”運用の段落ち”の状況がすぐにつかめるようにと、自作の表に書き込んで
いるのですが、全く分かりませんでした...何のためやら(^^;;;;;




[6792] 北行通信〈新潟編〉
  2000/12/27 (Wed) 20:54:03 のらりくら2号   


428D〜433D〜432D キハ52 116
430D〜435D キハ52 115〈乗車)
437D キハ52 125
シュプール 181!
181?+180?+180?+180‐77+G180‐4+180‐30+181‐48
JR西日本大糸線HP
http://www.westjr-itoigawa.gr.jp
ギャ〜!時刻表読み間違えた〜!( + _ ; )
本来なら433Dからほくほく線経由で
飯山線〜只見線〜郡山の予定が〜!〈涙〉
結局米坂線に・・・。
磐越西線 馬下→
2238D 40-502+47-1517+47-1513+47-188+40-516(盛岡色<八戸>)
米坂線 米沢→
3824D 47-187+47-1516+52-121(乗車)
3823D〜2548D 52-123(乗車)+47-1520
137D 52-123+47-1520
1134D 52-102+47-1514
どうやら羽越本線村上以北抑止に伴い、バス代行しているようです。





[6791] もう1両いるにょ
  2000/12/27 (Wed) 20:26:03 木之本さくら@でじこ仕様にょ(謎)   


>47-146は福知山色とありましたが、
>これは因美線、しゃんしゃん傘躍りをモチーフにしたイラスト車が正当です。

もう1両便所無し1112もいるにょ。





[6790] 四国
  2000/12/27 (Wed) 20:13:43 大川/佐々木   


27日
255D 65×2(車番不明)
アンパンマン正編成 本日は32Dから

2002年をめどに2000系に変わる新型車を導入!





[6789] 崎サキぐも情報
  2000/12/27 (Wed) 16:53:35 ひらど@i-mode   


入場車(65-517+47 1082)についてですが、両車とも
車輪整備(転削?)のためにミフ(orタケ)へ行っているらしいです。
常識的にはぐもちゃんはタケに入るはずですから、熊本運転所さん
がタケで目撃されたのは、転削前後の姿である可能性が高い
と思います。

その他、西の果ての諜報員(爆)からの聞いたままです。

←長崎
12/26
5123D:<??-????+58 716>+<??-????+??-????>
246D:65-61+58-5006

12/27
5123D:<28 2186+58-674>+<??-????+??-????>





[6788] やっぱり…(汗)
  2000/12/27 (Wed) 16:20:58 maya   


ひらどさんとは入れ違いだったようですね。
今度はお会いしたいです。

▼ひらどさん
>3月以前は時々例がありましたが、3月改正後は私がチェックしてる限り、
>1度もありません。

私も「なんでSSLにゴハチでローカルに200かな…?」と疑問に思い、
時刻表で復習してみました。
すると…やっぱり(爆)
私は当日、3225Dのキハ58 147に乗車していました(ニハチは満席)。
諫早でDC200、喜々津で28+58とすれ違ったのは確実です。
以上のことから、
・230D 58 674+28 2186
・3228D DC200-1012+12
となります。Quod erat demonstrandam(ぉぃ)←しかもスペル自信なし
簡単なうっかりミスでした。すみませんです。m(_ _)m

2000/12/26 武豊線通信ワンマン仕様
538C キハ75-402+キハ75-502
539C キハ75-506+キハ75-406
541C キハ75-501+キハ75-401
540C キハ75-406+キハ75-506
・DじゃなくてCなんですねぃ…。

おまけ・天竜浜名湖鉄道通信
105列車 TH109

2000/12/25分はまた夜に…。m(_ _)m






[6787] 年内に帰れるぅ〜
  2000/12/27 (Wed) 13:21:39 ささやすっ   


▼のらりくら2号さん・ニセッコさん
>>私は、これから札幌に帰省するのでしばらく米坂情報はのせられないの
>>でご了承を。
>>#優駿浪漫楽しみ〜。
>・同じだ〜!
>・3日連続日高線通信する予定です。
>・28日6981D〜9222D乗車です。
>・私は、めがねに怪しい物を付けていますので(謎)

当初予定では1/1札幌着の6981Dで帰省するはずでしたが、12/31札幌着の6981D
で帰れる事になったので、12/31は僕も優駿浪漫で様似まで往復しますぅo(>_<)o

ってわけでニセッコ氏とのらりくら2号さんを確実に会わせることができそうです。





[6786] 竹下に崎サキ車が留置
  2000/12/27 (Wed) 12:41:50 熊本運転所   


本日 竹下(博多運転区構内)に
長崎運輸センターの
 キハ47-10??+キハ65-517が留置してありました。
(試5152で検査入場?)





[6785] 北行通信(富山編)
  2000/12/27 (Wed) 10:04:12 のらりくら2号   


高山線〈高山口〉通信 富山→
12/26
1730C 48-5804+40-6308(乗車)
1733C 48-3814+48-6308
1737C 48-3812(乗車)+48-6813
1738C 40-5802
12/27
821D 120-344(シート茶)+120-348+120-346+120-349(乗車)
820D 48-3814+48-6812
822D 48-5503+48-6517+48-5508+48-6505
824D 48-6509+48-5511
826D 120-318(浜田色)+120-352
1026D (富山編成) 85‐104+84‐13+85‐8
北陸線 ←高岡
1326D 能登色+国鉄急行色+高岡色 〈たぶんゴハチ様〉
城端線
329D 40-2135
氷見線
529D 28-3016(国鉄急行色<乗車>)+47-1013(リニュ)
526D 40-2137+53-1007
528D 2158+58-468+28-3018(国鉄急行色)+58-1113(国鉄急行色<乗車>)
531D 40-2137





[6784] 今夜のだいせん
  2000/12/27 (Wed) 02:20:41 まりな@豊岡   


701D
←米子
<65 1801+65 811>
豊岡の天候は雪、構内も数センチの積雪になってます。





[6783] いろいろレス
  2000/12/27 (Wed) 00:57:18 ひらど   


▼mayaさん
>3228D 58 674+28 2186
>230D DC200-1012+12

西の果てまでお疲れ様でした。

で...ひえーっ! 久しぶりに28+58が200系の代走に入ってる!!
3月以前は時々例がありましたが、3月改正後は私がチェックしてる限り、1度も
ありません。
だからダイヤ改正の時、200系運用と28+58運用とで速度種別をハッキリ分け、代走
できないようになってるものとばかり思ってました。

11/3から3日間、200系の代走として登板した58系の編成が、「65+65+58」という
強力編成だったのも、その裏付けだとばかり思っていました。
しかも28+58の230Dには200系が入ってるし...うーむ???

▼蛍光の青さん
>5123D:28 3024+58 5007+28 2401+58 716
>
>後ろの転属?コンビの所属表記は本チクのままでした。

ありがとうございますぅ。そうですか、やっぱり応援に来てるだけみたいですね。
となるとやはりゴハチ様に何かしている(タンク取付け)??
年末に出場してくる58-569は期待できます!!
ちなみに58-705や768がお気に入りなだけに、58 7??という番号の車両は、それだけ
で何か惹かれるものがあるんですよねー(謎笑)

▼ニセッコさん
>それなもんで、新潟口での運用はほとんど分かりません。
>ただ、覚えてる限りでは、3821D→2532Dだった気がします。
>あと、3824Dの新津からの回送は他列車と一括で6両編成で16:00
>ごろ新潟入りしていたような気がします。

なるほど、では、既にカキコした3823D〜2546Dは間違いないわけですね。
その他にも、
2連の(2)は、ニツ〜3822Dが、新津〜回〜馬下〜2225D((7)6-7)〜3822Dとなります。
(ただし私が見たのは、日曜日でした。ログ[5945])
また羽越線の120Dは、たしかその日の1128Dに使われたような気がします。
(こちらはちょっと自信ありません...)

>キハ581022は、言われてみればここ一ヶ月ほどお目にかかってません。
>でも、どうでしょう? 新津の2エンジンの一般車は9両で、そのうち
>7両稼動ですよね。 全検時の予備を考えたりすると、これ以上つぶせ
>ないところまで来てるんじゃないか、と勝手に思ってます。

通常は、検査入場中にも予備を確保するので、所要7両に対して9両は最低限で
しょうね...と私も勝手に思い込み、再訪を誓います。(爆)

▼くりりんさん
>キハ10xとキハ11xでは、車体の長さが違います。
>キハ11xは普通の20m級ですが、キハ10xは短めです。
>
>キハ100とキハ101の違いは、ボックスシートの有無です。
>左沢線にしかいない同線オリジナル塗装のキハ101はオールロング
>シートです。キハ101はラッシュ時に6連運用(!)があったかと。

▼K'sさん
>あとトイレの有無と、キハ100が16m級なのに対して101の方は17m級に
>なっている事もあります。これは踏み切り事故対策の前面補強ですが、
>後にキハ100も後期車は17m級になったようですね。

なるほど、なるほど...キハ100系、110系とも、かなりバリエーション豊かな
ようですねー。今度訪問する際の参考にさせて頂きます。
それにしても、なーんにも予備知識なかった私、左沢線のキハ101の塗色を見て、
なんじゃこらー、の興奮状態!!
おかげで、仙山15号〜400系つばさに乗り換える予定はあっさり取りやめ、キハ101
×4連を夢中で撮ってました...(笑)




[6782] 181!その2
  2000/12/26 (Tue) 23:02:26 まりな@Mc223-1012車内(謎)   


9503D急行シュプール白馬・栂池3号
←糸魚川
<181-27+180-78+180-77+ロ180-4+180-30+181-48>
高槻まで追いかけてしまいました(爆)
223-1000の12連って美しいよね、K's君(謎)





[6781] 12/26の8500
  2000/12/26 (Tue) 22:20:44 hirox2   


46D(岩倉)
←高山        新名古屋→
 <850?-8555-850?>

今夜はトラックで帰らなければならなかったので岩倉へ行けず、やむを得ず
大山寺〜徳重の田んぼ道でトラックの前照灯を当てて見てましたが、
普通犬山行(6連)がかぶってしまい、8555しか確認できませんでした。
須ヶ口へ行こうかと思ったら・・・

▼のらりくら2号さん
>27D 85-108+G84-2+84-2+85-105+85-103+8502+8555+8504

おかげ様でこの寒さの中須ヶ口まで行かなくて済みました。おおきに。

▼もづさん
>名古屋車両区
>・12:17頃 585101+585001+655001+583001+653001
> 655001からは排煙が出ている(カミンズも出ていた?)
>・14:20頃 5000番代は転車台付近に移動(655001は検修庫の脇)

明日の朝、上から見てみようっと。





[6780] 竜ヶ崎線通信
  2000/12/26 (Tue) 21:41:32 竜ヶ崎機関区   


12/26
とうとう2002の復帰を確認しました。
正確な日付でいうと25日か26日かよくわかりませんが、今日の昼間以降の
単行運用に充当されていたことはきちんと確認しています。

朝はたぶん
←竜ヶ崎 佐貫→
 2002+2001
だったのではないかと・・・。






[6779] ニセッコさん レス
  2000/12/26 (Tue) 19:18:57 のらりくら2号   


ニセッコさん
>米沢は猛烈な吹雪で積雪も20cmを超えてます。
>さっき1129Dが南米沢を7分遅れで発車していきました。
>こりゃ、宇津峠は完全に排雪運転ですね。
・うわ〜!やっぱり〜!ど〜なっちゃうだろ〜明日〈謎〉
>私は、これから札幌に帰省するのでしばらく米坂情報はのせられないの
>でご了承を。
>#優駿浪漫楽しみ〜。
・同じだ〜!
・3日連続日高線通信する予定です。
・28日6981D〜9222D乗車です。
・私は、めがねに怪しい物を付けていますので(謎)
>480とか、141、142なんぞが出て来ない事を祈ります。
・そうそう、札幌直通だと便乗団体とか考えられますからな〜
・でも、こんな時期に日高線に訪れる団体って目的が掴めないんだけど?
・せめてあるとしたら・・・忘年会列車かな?(*へ*)





[6778] 高山駅通信
  2000/12/26 (Tue) 18:54:49 のらりくら2号   


27D 85-108+G84-2+84-2+85-105+85-103+8502+8555+8504
34D 85-1+G84-1+85-5+84-106+85-108+G84-2+84-2+85-105+85-103
↑14:30〜14:40頃の入れ替え光景は必見!
本日、高山駅 (下呂方にて)
27D2番到着→1番線から1032D発車→
27Dの8500切り離した状態で→27D(ひだ編成)が本線&0番留置中34D〈大阪編成〉が引き上げ線へ同時に、移動→
27D(ひだ編成)が一番線に→8500が本線へ移動→
その後に34D〈大阪編成〉も1番線へ、連結〈34D組成終了〉→8500はヤードに
829D 120-346+120-349
1726D 48-3816+48-6810+48-5003(乗車)48-6501
31D 85-2+G84-5+84-11+85-115
1036D 85-7+G84-8+84-3+85-114+85-112+84-8+85-4
1723D 48-5506+48-5501
1033D 85-12+G84-4+84-4+85-102+85-101+84-13;85-8
1725C 48-5804+40-6308





[6777] タンゴラ〜
  2000/12/26 (Tue) 18:49:51 ROKU   


3084D タンゴエクスプローラー4号
KTR001+KTR002+KTR003+KTR011+KTR012+KTR013

セイシェルが尼崎18:46発で福知山線を下っていきました。





[6776] 181!
  2000/12/26 (Tue) 18:24:16 ROKU   


5D はまかぜ5号
キハ181-28?(原色)+1キロ180-12+キハ180-12+キハ180-48+キハ180-49+キハ180-23(原色)
いよいよシーズン到来ですなあ





[6775] 5000番代動く!
  2000/12/26 (Tue) 17:12:35 もづ   


116C イセ3(乗)
117C イセ1
2928D キハ75-103+キハ75-3(乗)
2927D キハ75-1+キハ75-101

名古屋車両区
・12:17頃 585101+585001+655001+583001+653001
 655001からは排煙が出ている(カミンズも出ていた?)
・14:20頃 5000番代は転車台付近に移動(655001は検修庫の脇)

名古屋工場庫内 八田方を向いたキハ48

127C イセ3(乗)






[6774] 不正確ですみません。
  2000/12/26 (Tue) 16:21:17 ニセッコ   


 米沢は猛烈な吹雪で積雪も20cmを超えてます。
さっき1129Dが南米沢を7分遅れで発車していきました。
こりゃ、宇津峠は完全に排雪運転ですね。

▼ひらどさん
>で、10月に行った際には、羽越線の120Dや磐西線〜信越線2225Dにも
>「52+47」が使われていました。これらの列車はニセッコさんの2両
>編成の運用に入ってませんが、本来は52+47の運用ではないんでしょ
>うか?それから10月にはキハ58 1022という車がいましたが、こいつ
>はもういないのですか。

申し訳ありません。 私自信、現業機関に知り合いがいるわけでもない
ので、下の運用は私の見たまま情報です。
それなもんで、新潟口での運用はほとんど分かりません。
ただ、覚えてる限りでは、3821D→2532Dだった気がします。
あと、3824Dの新津からの回送は他列車と一括で6両編成で16:00
ごろ新潟入りしていたような気がします。
 キハ581022は、言われてみればここ一ヶ月ほどお目にかかってません。
でも、どうでしょう? 新津の2エンジンの一般車は9両で、そのうち
7両稼動ですよね。 全検時の予備を考えたりすると、これ以上つぶせ
ないところまで来てるんじゃないか、と勝手に思ってます。
 つぶすとしたら、40系強馬力車か110に置き換えでしょうかね?

▼くりりんさん
>キハ101はラッシュ時に6連運用(!)があったかと。

確か、323D、326D、327Dで327Dは、寒河江で後ろ2両切り離し
だった記憶があります。 ただし6両は平日のみじゃなかったかな?
 そういや、左沢の101は、そろそろ全車ロム変更が終わって切り替え
時の吹けあがりが無くなってる頃なのかな? 一ヶ月ほど前に乗ったとき
には乗った13が丁度、未変更車で快調な吹けあがりをMDに録音する
ことができました。

私は、これから札幌に帰省するのでしばらく米坂情報はのせられないの
でご了承を。
#優駿浪漫楽しみ〜。  480とか、141、142なんぞが出て来ない事を祈ります。





[6773] キハ101
  2000/12/26 (Tue) 14:45:54 K's   


▼くりりんさん
>キハ100とキハ101の違いは、ボックスシートの有無です。左沢線にしか
>いない同線オリジナル塗装のキハ101はオールロングシートです。

あとトイレの有無と、キハ100が16m級なのに対して101の方は17m級に
なっている事もあります。これは踏み切り事故対策の前面補強ですが、
後にキハ100も後期車は17m級になったようですね。(20m級の110.1.2
も同じケース)
おまけにキハ101のモケットカラーは2次車の方が「濃い赤」だったような
気がします(2年前に乗った時点ですが)

>試作車の前面はデビュー時はガングロ(爆)でした。

美白ブームを先取りしてた訳ですね(謎)でも先取りし過ぎなような....


以上、キハ100/110・キハ120研究隊員からでした(爆)

#TOM○Xさぁ〜ん、早くキハ120出して!!(全色とは言わないので)






[6772] キハ111-111は小海線に....(笑)
  2000/12/26 (Tue) 12:42:56 くりりん   


▼ ひらどさん

>ところでキハ110と111、112は、両運と片運の違いとすぐに分かる
>のですが、釜石線にいたキハ100と左沢線にいたキハ101、またそ
>れ以外でよく見るキハ110は、それぞれどこが違うのでしょうか?
>基本的な質問ですが....

キハ10xとキハ11xでは、車体の長さが違います。
キハ11xは普通の20m級ですが、キハ10xは短めです。

キハ100とキハ101の違いは、ボックスシートの有無です。
左沢線にしかいない同線オリジナル塗装のキハ101はオールロング
シートです。キハ101はラッシュ時に6連運用(!)があったかと。
#                               ↑撮りたい....(笑)

あと、スカート形状が量産車と試作車で異なります。
試作車の前面はデビュー時はガングロ(爆)でした。
さらに初期に作られた車両は側扉がプラグドアですが、後期型は
引き戸になっています。
概してキハ11xは首都圏に比較的近いところに、キハ10xは東北北
部に在籍しています。
キハ10x、11xはJR東日本オリジナルであるものの、ナンバーが国
鉄フォントであるのも特徴かと思います。
#JR東海ではこれが標準ですが....(笑)

ちなみにカトーのぐ模型になっているのは、キハ11xの100番台で、
20m級車体のプラグドア装備車です。(笑)

こんなところでしょうか?(^^;




[6771] 南東北紀行通信残りといくつかの質問を...
  2000/12/26 (Tue) 07:15:21 ひらど   


ROKU師匠、トップとエントランス採用ありがとうございます!!
これでいっきにホームシックが加速しそうです。(笑)
705も768も75も...みーんな元気にしてるかなー...

それにしても47がトップを飾っちゃって...

▼ニセッコさん
詳細な運用情報ありがとうございました。
こんなに詳しいのでしたら、先に予習してからでかければよかったと
後悔しきりです。

とりあえず、南東北紀行通信の残りを...。

12/24
←新潟   新津・会津若松→
2546D:52 102+47 1514
2245D:111-203+112-203
2248D:110-215+110-201

というわけで、ニセッコさんの情報の2両編成運用の
(5)1141D〜1142D〜3823D〜新ニツは、3823D〜2546Dニツ△と
なりますね?

またニツにてMLえちご待ちのときに47+58の編成が見えました(車番
は確認できず)が、これがきっと「58 677+47 1511」の編成だったん
だと思います。

で、10月に行った際には、羽越線の120Dや磐西線〜信越線2225Dにも
「52+47」が使われていました。これらの列車はニセッコさんの2両
編成の運用に入ってませんが、本来は52+47の運用ではないんでしょう
か?
それから10月にはキハ58 1022という車がいましたが、こいつはもう
いないのですか?


▼くりりんさん
>しかし、キハ110の急行はここだけですし、またパイプ状スカートの試作
>車もありますから、注目点もあります。
>#陸中大橋のカーブもお忘れなく。(謎)

残念ながら陸中大橋までは足をのばす時間がありませんでした。
そういえばパイプスカートの車両がありましたが、盛モリにいたのです
か...またまた予習不足ですね(笑)

ところでキハ110と111、112は、両運と片運の違いとすぐに分かるのです
が、釜石線にいたキハ100と左沢線にいたキハ101、またそれ以外でよく
見るキハ110は、それぞれどこが違うのでしょうか?
基本的な質問ですが....




[6770] 竜ヶ崎線通信
  2000/12/25 (Mon) 23:30:47 竜ヶ崎機関区   


23日は2001が1日中動いていたようですが、24日は逆に532が終日運用
だったようです。

25日はというと朝は見ていないのではっきりしないのですが昼以降は
2001でした。10時頃の時点で2002のエンジンは動いていたし、
もしかすると運用に復帰しているのかもしれません。
明日の朝はもう2000同士の2連に戻ってるのかなぁ、という予感が
するわけですがどうなることやら・・・






[6769] 小浜・高山線通信
  2000/12/25 (Mon) 23:05:22 のらりくら2号   


小浜線 敦賀→
941D 53-4+28-3004(オリジナル)
938D 58-?+28-2159
940D 58-1138+28-2442
942D 28-1117(オリジナル)+53-5
944D 58-794+28-2510
太多・高山通信 岐阜→
8687D 85-11+84-14+84-10+G84-6+85-117(乗車)
670C 11-114
761C 11-106+11-203
1741C 40-6309〈乗車中〉
1736D 11-204+11-?
1738C 40-6304
タンバディスカバリーさん、もづさんそのとおりのはずです。m(_ _)m
九州のキハ52ですが友達からの報告によると
某全国区超有名鉄道ファン九州支部の団体が12/30にさよなら運転をするとか・・・?
うおお〜詳しい米坂線情報が〜〜〜!\(^o^)/ニセッコさん





[6768] 12/25の8500
  2000/12/25 (Mon) 22:46:36 hirox2   


46D(岩倉)
←高山           新名古屋→
 <8504-8555-8502>

#雨は19時前に雪へと変わりました(布袋界隈)





[6767] toもづさん追加
  2000/12/25 (Mon) 22:46:08 タンバディスカバリー   


もう一つ、エーデルの揺れですが、私は北近畿の展望席に毎回乗っていましたが、ガクッガクッとする、独特の揺れがありますね。私も気になっていましたが、逆にそれはそれで楽しかったです。(エーデル中間車を含む)
それとだいせんの1-1番はマルスでは最後の方で発売し、できるだけ展望席希望の人にあてたり、夜行での寝やすさを考え、5番から売る傾向があると思いますがいかがでしょうか?





[6766] toもづさん
  2000/12/25 (Mon) 22:33:47 タンバディスカバリー   


そうです!白い帯がなく、赤い眉や横の扇型の模様がはいっているものです。確か531Dの分です。これは昭和62年からこのタイプになっていますが、昔は因美線中心ですが、今は山陰線中心です。




[6765] West End Network +α
  2000/12/25 (Mon) 22:26:39 maya in 某区   


mayaです。眠いです。いよいよ住所不定者みたいです…(冷汗)
今日のお昼寝は姫新線のヨンナナのなかでした。

キハは省略してあります。なんとなく楽もしています。m(_ _)m
間違いなどは実にありそうな感じなので、突っ込みをお待ちしております(ぉぃ

2000/12/24 大村線など
3225D 58 147+28 2485+58 1131
3226D 58 186+65 75+58 5006+65 518
228D 58 162+28 2330
3228D 58 674+28 2186
231D 65 23+58 154
5128D 58 701+28 2185
3230D DC200-1015+15
230D DC200-1012+12
5137D 47 75+47 78
3232D DC200-1013+13

以下筑豊本線
6628D Y-DC125-14
4637D DC200-104+1104+1+1001
4636D DC200-1105+105+1004+4
6576D 15th unit(66&67)
6578D 10th unit
6571D 7th unit
1st unitは昨日今日とお休みだそうで、直方で寝てました。

キハ52 134を若松で見送った後、見失いました。
しかし、最後のお迎え&お見送りと思って直方に向かった際、それっぽい
単行の対向列車が…。両方走行中だったのではっきりとはわかりませんが、
あれが134だったのでは…。とすると、今何処?
・予定時刻には直方には何も来ず、区の方にも見あたりませんでした。
工場であるかどうかは知りませんが、小倉の方に向かったと見ています。

本日分は折角ですが、また後日と言うことで…。m(_ _)m

のらりくら師匠と総社で別れた後、また「よせばいいのに」モードに。
撮影は雨のため、出来ませんでした。
・さぁ、だいせんだ(謎笑)




[6764] 三江&芸備&福塩&津山&姫新線通信
  2000/12/25 (Mon) 22:09:58 K's   


12/24
・三江線
451D<キハ120-312(乗)>
452D<キハ120-309>
454D<キハ120-307>
・芸備線
363D<キハ120-333>
・福塩線
734D<キハ120-326(乗)>

三江線では全線を通して乗客が10人を上回ることはなく...(内4人は乗
り潰し目的のその筋の人達...)
路線半ば辺りでの公団建設の高規格線でキハ120が80km/hで山間をかっ飛ばす
のは見ものですね〜
ちなみに芸備線363Dに就いていた-333は美祢色でした>転属車?

12/25
・津山線
←津山
快速ことぶき6号・3636D<キハ47 45(乗:R車)+キハ47 1026>
653D<キハ120-339>
快速ことぶき7号・3639D<キハ47 69+キハ47 1005>
655D<キハ40 3001+キハ47 44(R車)+キハ47 1022>

・姫新線
←姫路
2832D<キハ120-354(乗)>
878D<キハ47 42(乗)+キハ47 1015>
1873D<キハ47 137+キハ47 1092>
873D<キハ47 25+キハ47 1064>

今更気づいたのですが、キハ120は各線で外観のラインカラーだけでなく
内装にも何タイプかある事が判明。
モケット色・デコラ・床色、そして300番台車ではボックスシートの数(府
中鉄道部の車は3列ずつ、他は2列ずつ)などなど意外と細かい所まで仕様差
があって興味深いですね。もっと細かく見れば更に差がありそうでハマリそう...(笑)
#個人的には津山鉄道部のカラーが好きです。ハイ。

#雨は昼過ぎに雪へと変わりました(爆)






[6763] Re:訂正、補足
  2000/12/25 (Mon) 21:22:02 もづ   


▼ タンバディスカバリーさん
> 先程のらりくら2号さんのレスで、47-146は福知山色とありましたが、
> これは因美線、しゃんしゃん傘躍りをモチーフにしたイラスト車が正当です。

昨日、首都圏色と組んでいる黄緑色で前面に赤い眉毛のような塗装がある
47を見ましたがそれでしょうか?






[6762] 長崎線から
  2000/12/25 (Mon) 21:09:02 蛍光の青   


12/25
←長崎
5123D:28 3024+58 5007+28 2401+58 716

後ろの転属?コンビの所属表記は本チクのままでした。





[6761] 訂正、補足
  2000/12/25 (Mon) 20:37:08 タンバディスカバリー   


先程のらりくら2号さんのレスで、47-146は福知山色とありましたが、これは因美線、しゃんしゃん傘躍りをモチーフにしたイラスト車が正当です。同じ色ですが、デザインは別物です。(そうですよね?!)47-14は福知山からの転入車で、99年10月の転入です。同じく同時期に後藤に転入した車は37、1017、1107です。




[6760] 本日の本チク構内の状況
  2000/12/25 (Mon) 19:43:01 熊本運転所   


 本日の6:58に本チク構内状況を調査してきました。
(気になる車両のみ調査)
キハ67.66-11 (キハ66が庫の中 キハ67は庫の外)
(66.67-11に関しては何らかの検査と思われます。)
キハ52‐134 (発見不可)
    132 (保留車置場)

後、今月の某雑誌に12月末をもって九州内から垂れ流しトイレ
が消滅する記事がありましたが
キハ28には汚物タンクが取り付けられていない為
キハ28トイレは締切になるのか気になる所です。





[6759] 26!
  2000/12/25 (Mon) 19:09:19 もづ   


▼ のらりくらさん
> 3D 181-18+G180-12+180-12+180-46+180-51〈後藤〉+181-23〈後藤)

自由席が国鉄色なのは後藤所属だったからなんですね(^^;






[6758] 181!
  2000/12/25 (Mon) 18:31:08 ROKU with maya   


5D はまかぜ5号
キハ181-45+キロ180-3+キハ180-40+キハ180-45+キハ180-26+キハ181-26





[6757] (謎)なサボ。
  2000/12/25 (Mon) 14:55:12 ニセッコ   


 ほとんどはじめまして状態のニセッコと申します。米沢人です。
ここの常連さんも結構米坂線にいらっしゃるようなので、参考
までにと言うことで運用を記しときます。

・3両編成(1本)
  1122D→3821D→3824D→1133D
・2両編成(6本)
 (1)1140D→1125D→1144D→1127D〜新ニツ
         ▼翌日
 (2)新ニツ〜3822D→(9143D→9146D)→1129D→1134D
         ▼翌日
 (3)1121D→1124D→1131D→1148D
         ▼翌日
 (4)1123D〜新ニツ〜1130D
         ▼翌日
 (5)1141D→1142D→3823D〜新ニツ
         ▼翌日
 (6)新ニツ〜1128D→1143D→1146D・・・(1)に戻る

と、基本的にはなってますが、たまにイレギュラ−することもあります。
ご覧のとおり、2両編成の方は7日目に再び同じ運用につくような
ル−プになってます。
 ひらど様の情報とかぶりますが、参考までに昨日の12/24の編成は、
(1):キハ58677+キハ471511 (2):キハ52123+キハ471520
(3):キハ52127+キハ282371 (4):キハ52120+キハ47???
(5):キハ52102+キハ471514 (6):キハ52137+キハ47521
3両編成:キハ47187+キハ471516+キハ52121

注目は(3)のキハ282371でしょうか、23日から米坂に入ってます。
一応、これより編成を類推していく事ができるかと思いますが、
新ニツに入区したときに編成を変えるチャンスがいくらでもあります、
ただ、今までそんなに入れ替わりが激しいという印象はないです。

あと、自分は昨日はじめて目撃したのですが、1127Dと1128Dのともに
新ニツ出入りのやつに[新津−新発田−坂町−米沢]というサボが挿して
ありました。
 おお!!、回送区間でも客扱い始めたのかぁ?と思って、
通りかかった乗務員に「新津まで乗っていけるんですか?」と聞いて
みたところ、しばらく考えた後「・・・、乗っていけるよ。」と自信の
なさそうな答。 そこで実際に1127Dに乗って車掌に聞いてみたところ、
「えっ!? 坂町までですよ。」との答、そこで、そういうサボが入って
ますよと言ったところ、そんなのが挿さってたということも知らなか
ったという反応をされました。
 一体どういう事になっているのでしょうか? ご存知の方がいらしたら
ご教授願います。





[6756] 陽・陰通信
  2000/12/25 (Mon) 14:37:24 のらりくら2号   


24日 山陽本線 小郡→
3835D 40-2080+47-1071+40-2081〈乗車〉

25日 吉備線 岡山→
721D 28-2093〈能登路)+47-18+40-3002+58-7210+G28-104〈乗車〉+58-7211
720D 40-3003
722D 40-2003
山陰線 松江→
643D 40-2094(きたろう)
3455D 58-1044+28-2467
3422D 58-1042〈乗車〉+28-2462
231D 47-7+47-1025+47-1113+47-41
233D 47=?+47-?(福知山)+47-?+47-1175?+47-1049?
47-3011+47-33(リニュ)
2040D 181-16+180-18+181-11

田儀〜波根間の強風一時運転中止のため急遽
米子特発(ヘッドマークなし)
鳥取駅年末大掃除中でした。
532D 47-84(乗車)+47-14(福知山)
531D 47-146(福知山)+47-1037
キハ47,41すべてBANTAN色
176D 47-1106(乗車)+41 2005
177D 47-1012+47-5
1D 181-45+G180-3+180-40+180-45+180-26+181-26
3D 181-18+G180-12+180-12+180-46+180-51〈後藤〉+181-23〈後藤)
餘部鉄橋通過したあと、11:59〜12:07強風抑止がかかった。
ちょっと早ければひっかかたってこと?





[6755] ♪兄は夜更けすぎに・・・・・(以下自粛)(^^;)
  2000/12/25 (Mon) 09:20:43 DEJI   


↑WV13号さんの書き込みのことではありません。
 ボキャブラリーな方ならお気づきかと(笑)。

・高山線通信
 707D キハ406309+キハ406307+キハ406304
 回709D キハ11-114+キハ11-116
 711D キハ485503+キハ486517
 712D キハ483814+キハ486812
 714D キハ485506+キハ485501(乗車)






[6754] 山陰情報
  2000/12/25 (Mon) 09:07:50 鉄医   


24日おき5号1045D
キハ181−23、キハ180−56、キハ181−101
でした。





[6753] 高山線(高山駅構内)通信
  2000/12/25 (Mon) 00:26:07 WV13号   


0:00高山駅構内
旧貨物ホーム
<85-6+G84-9+84-12+85-119>
3番線ホーム
<48 3809+48 6807>
待機線
<120-347>+<120-3??>+<120-3??>+<120-3??>
<48 3812+48 6813>
<40 ????>
<85-?+G84-?+84-?+85-1??>
<85-117+G84-6+84-10+84-14+85-109>

1741C <40 6307>

雨は夜更け過ぎに、雪へと変わりました(爆)





[6752] 紀勢線&西浜松通信
  2000/12/25 (Mon) 00:13:24 FUJITA   


24日の報告

紀勢線

337D

キハ58−787+キハ28−2353+キハ40−3001+キハ48−5???

946D

キハ58−787+キハ28−2353


西浜松の解体線のぐもちゃんたち
211系車内から見たところ
キハ58が3両 キハ65が1両?
すべてみえ色
合計4両がおいてありました





[6751] 伊勢・関西・山陰通信?
  2000/12/24 (Sun) 23:16:20 もづ   


←進行方向

[12/23]
134C イセ1(乗)
955C キハ11-108
277D キハ120 301(乗)+キハ120 304
#加太〜中在家間で小動物を撥ねてしまい急停車。勾配上でも軽く起動。

[12/24]
633D キハ371001+キハ47
226D キハ47300X+キハ47 33(リニューアル)
#暖地型タイフォンのキハ40って初めて見た←その後嫌と言うほど見ることに(^^;;
1041D[おき1号] キハ181-30+キハ180-57+キハ181-17
#キハ181-30はアイドリング音がキハ655002状態で煙モクモク・白色灯点灯。
635D キハ581122+キハ282406(乗)
638D キハ282406+キハ581122(乗)
・→そのまま3453D[石見ライナー]に
3420D[とっとりライナー] キハ58104X(乗)+キハ28平窓
231D キハ282464+キハ581127(乗)
2040D[くにびき4号] キハ181-101+キハ180+キハ181-0番代
1043D[おき3号] キハ181-31+キハ181-56+キハ181-14
3424D[とっとりライナー] キハ58640(乗)+キハ282410 両者とも内バメ尾灯(^^)
534D キハ47 7+キハ471025(乗) 信号故障の為福部で20分程抑止
533D キハ47 8+キハ47 福部で534Dと交換(所定では岩美)
4D [はまかぜ4号] キハ181-18+キロ180-12+キハ180-12+キハ180-48+キハ180-49+キハ180-51+キハ181-23(乗)
・絵入りヘッドマーク。自由席車は2両共国鉄色。(26はJR-W色?)
・天井にスプリンクラーっぽいのが付いていたのですが何なのでしょう?
・変直自動切替って同一車両でも区間によって結構タイミングが違いますね。
268D キハ120 300番代(乗)+0番代
955C キハ11-107(乗)
138C イセ3(乗)

後藤を638Dより見る
キハ37 1 エーデル800 たかやまのキロ28(解体中)

あと、今日はほのぼの・ふれあい共に活躍していました。

#キハ282406とキハ58640はノッチを入れたときの「チッ」音がありません。
#エンジンがDMH17Hの改良版なんか?に更新されていたりするんでしょうか?






[6750] 12/24の8500
  2000/12/24 (Sun) 22:19:33 hirox2   


46D(岩倉)
←高山             新名古屋→
 <8504-8555-8503>8502>





[6749] 吉備線暇つぶし
  2000/12/24 (Sun) 22:18:32 まりな@愛もーど   


781D
←総社
<47 142(乗)+<47 64(リニュ)+47 85>
780D
<28 2480(乗:国鉄色)+58 415(能登路色)>





[6748] Re:究極の選択??
  2000/12/24 (Sun) 21:39:19 もづ   


編成情報はほっといてとりあえず「だいせん」の話題を。

▼ ROKUさん
> んで、キハ65トップナンバーと最後のDT39、どっちにします??(爆)

あれから801に行ったのですが、展望席がガラガラでしたので1Cに座りました。
爆走の原因は運転士さんは寒さ?と前面窓の曇りに切れていたからかも知れません(謎)
#なにもかも筒抜けの仕切りだから、わざと発券出来ないようにしてあるのかも

で、1812(大阪→宝塚・福知山→浜坂)、801(宝塚→福知山・浜坂→米子)
という風に乗車し、まともに寝れませんでした(爆)
#録音を始めたのが篠山口からだったので爆走は記録できなかった(TT)

・台車の感想。
DT39はたま〜に思いっきり突き上げるような揺れがある(衝撃を吸収できない?)
以外は全く問題無いように思います。むしろAより良いです。






[6747] JR-E通信(爆)
  2000/12/24 (Sun) 21:06:09 ひらど@i-mode   


↑適切な名前がない...

まず今朝の通信訂正から。
←釜石
622D:100-29+100-11(乗)

←小牛田
5726D:<40 2???>+<48 552+48 1544>

←仙台
回9534D:48 547+48 1541(風っこ)
昨日カキコの風っこの車番も訂正です。(^^;;;

9536D:<58 1505+<28 2010+58 650>(kenji)

←山形
344D:101-6+101-9
343D:101-6+101-9+101-5+101-11

←坂町
3823D:52 102(乗車中)+47 1514
1148D:52 12?+?? ??
3824D:<47 187+<47 1516+<52 121>
1134D:52 123+47 1520

現在羽越、白新線を爆走中!ゴハチだったら二重丸なのに!(超ぜいたく者)





[6746] そろそろ混みあって来るかな>ここ
  2000/12/24 (Sun) 20:27:25 くりりん   


イブの夜 身にしみ渡る 発車ベル
#くりりん 心の俳句in錦○町(爆)

KIROHAのトップページの写真、なかなかオイシイですね....(爆)

▼ ひらどさん
>貫通路が広幅!

仙ココのキハ48ですね....
初めて乗ったときモノレールの連結面かと思った私。(爆)

>釜石線、全列車キハ100のようですね。

しかし、キハ110の急行はここだけですし、またパイプ状スカートの試作
車もありますから、注目点もあります。
#陸中大橋のカーブもお忘れなく。(謎)

▼ のんたん@海ナコさん
>何度か武豊線方面へは足を運んでますが、75-304には暫く逢ってませ
>んねぇ。嫌われてるのかしらん(T-T)
>そのかわり、なぜか高い確率で302とか308とかには遭遇します・・・
>運用が決まってるのかなぁ。。ふみぃ。

2ヶ月くらい前までの傾向だと、キハ75の200番台の第4編成は、4連に
なるときは第1、2、7編成と組んでることが多かったですね。
デビューしたての頃は第8編成とよくペアになってましたが、今はあまり
仲が良くないようで....(^^ヾ
なお以前にも紹介しましたが、平日朝ラッシュ時は、キハ75の200番台と
400番台は合計14本在籍の13本使用となります。基本的にこの時間帯は、
200番台が総動員となりますが、たまにこれが動けないときには400番台
が入ったり、稀に0番台が入ることもあります。
ですから平日の朝に大府駅で張り込めばかなり高い確率で捕獲できるか
と思います。それでも来なかったらかなりのアンラッキーということに
なりますね....(笑)
なお、急行「かすが」がらみの運用(506D〜1511D)に0番台が併結の形
で運用に入るのは代走ではありません。
#「かすが」にキハ75-304が充当されたのは見たことないですね....
#幕は持ってるんですが。(笑)




[6745] のってよ!かべせん 〜JR可部線利用推進キャンペーン〜
  2000/12/24 (Sun) 19:05:29 のらりくら2号   


9541D〜9544D 58-645+28-2309
やっぱりゴハチ様の地方遠征快速は萌えますな〜(^O~)/
537D,545D 40-2047
544D 40-2045
533D 40-2132+40-2121
535D 40-2047+40-2045
542D 40-2047+40-2045(加計切り離し)
可部線オプショナルツアー
12/3〜2/12日・月曜日運行
加計駅〜芸北オークガーデン無料送迎バス&入湯料サービス
送迎バス
加計駅10:25→芸北オークガーデン11:00
芸北オークガーデン15:00→加計駅15:30
申し込み先 芸北オークガーデン
08263-5-1230
電話で前日15時までに予約してください。
↑日曜日は↓いかがでしょう?
9239レ(ふるさとライナー山陽〉〜723M〜533D(小河内等もしくは加計で9541D撮影)〜535D(オプショナルツアー)〜541D〜9544D〜広島





[6744] プッチ日南線通信
  2000/12/24 (Sun) 16:33:35 うしねこ   


久々に58を見てきました(^^)

12/24
←志布志
1939D キハ28 2112+キハ58 609

 どうやら日南事業部のキハ28には汚物処理装置取り付けない
ようですね。

 直方のキハ52動いたんですね〜撮られた方々は羨ましいっ!
もう最後かな?人吉に残ってたキハ52 129も、ずーっと休車で
動いた時には廃車回送みたいな状態でしたから(ToT)






[6743] 釜石線通信
  2000/12/24 (Sun) 08:01:32 ひらど@i-mode   


←釜石
1633D:100-12(乗)+100-20+100-27+100-14
1620D:100-15+100-28+100-?+100-17
622D:100-11(乗車中)+100-29

こちらはしんしんと雪が降っています。
釜石線、全列車キハ100のようですね。花輪線に行けば
良かったかなー。
結局赤鬼さんには会わずに帰ることに。(TT)





[6742] 三段峡観光号
  2000/12/24 (Sun) 07:54:35 のらりくら2号   


キッハ〜!〈爆壊)
三段峡観光号
9541D 58‐645〈乗車中)+28‐2309
ウO情では4連のハズだけどゴハチ様2連でし!\(^○^)/
この列車専用のサボまで付けてもらってます!〈壊〉
恒例の広島発車時ノリホ
キハ28 2309 27名
キハ58 645  18名
実質的には、可部まで電車代走でし





[6741] 高山線(高山駅構内)通信
  2000/12/24 (Sun) 01:23:28 WV13号   


飛騨は冷たい雨が降っています(T_T)

0:00 高山駅構内
旧貨物ホーム
<85-13+G84-5+84-11+85-115>
3番線ホーム
<48 3816+48 6810>
待機線
キハ120X4(3両は高山色1両は不明)
<48 5804+48 6806>
<40 63??>
<85-?+G84-?+84-?+85-1??>
<85-108+G84-2+84-2+85-105>+85-103>

1741C <40 5802>

▼マッチャンさん
>▼WV13号
>>次に武豊線
>>1521D <75-304+75-204>+<75-305+75-205>
>>522C <75-504(乗車)+75-404>
>どこからお乗りでしたか?ひょっとして大府駅で、ニアミスしてたりして。(^^)
そのまさかです(笑)
712D下車後、ながらなホームライナー(爆)で大府まで出て3番線ホームで待っていると隣に1521Dが入線してきました。
「おっ、キハ75ー304がはいってる(驚)」
と思いちょっと心が揺れましたが武豊線乗車が目的だったので522Cの方を選んだのでありました。
心のおもむくまま1521Dに乗っていたらお会い出来たかもしれませんでしたね。(^_^;
#しかし激混みの区間快速の車内では話どころではなかったと思いますが・・・

来年の年越しはおそらく飛騨一ノ宮の列車の中と思われます(大晦日、正月3ヶ日とも仕事(T_T))うらやましいなぁ
のらりくら師匠(爆)





[6740] 天国と地獄?
  2000/12/24 (Sun) 00:08:07 maya in 太宰府高速(営)   


何故か長野県茅野駅から出陣しました。

2000/12/22東海道線・武豊線
区間快速1552D キハ75-207+キハ75-307+キハ75-208+キハ75-308
区間快速1553D キハ75-506+キハ75-406
このほか、名鉄バスセンター(別名「伏魔殿」)で乗りもしない乗車券を購入
しました。やめておけばいいのに。

ふるさとライナーに乗ったら見知った顔がちらほら。
折尾で降りたときには3両編成になっていました。

2000/12/23穴埋め篇
香椎線747D DC200-501+DC200-1501
篠栗線2646D キハ67 7+キハ66 7+キハ67 5+キハ66 5
篠栗線3665D DC200-4+DC200-1004

★直方区でのやりとり
マニア「66と67の11番はどうなんですかね〜?」
職員「あぁ、あれは運用終了」
運用終了ってどーゆー意味?
それはわかりませんでした。今回の運用が終わって一休みなのか、それとも…?
その後、諸々の撮影許可をいただき、のらりくら師匠が現場を押さえました。
#エントランス参照
小倉に送られてしまうのか、いつものような?謎のバラしなのか、わかりません
が、後者であるほうに一縷の望みを託しましょう。

★キハ52 134
良かったです。撮りまくり。
錆をとってもらって、綺麗な顔をしていました。うーん。とろけます。
今日の九州は怪しいお天気でしたが、肝心のときにはお日さまが照っていて
最高でした。明日が多分ラストラン。最後の楽しいお勤めを、見守ろうと思
います。乗る人たち、羨ましいぞぉ〜!!

帰りの道中の予定は未定です。優柔不断ですな。
追伸・のらりくら師匠、ごめんなさい〜! また明日!(謎)




[6739] 701D予想当たり!(^^)
  2000/12/23 (Sat) 23:22:07 ROKU   


701D だいせん
キハ65801+キハ651812(乗車中)

予告のお二人さんには宝塚まで自由席の1812に乗ってもらうことにしました(笑)。





[6738] 12/23の8500
  2000/12/23 (Sat) 23:19:29 hirox2   


46D(岩倉)
←高山             名古屋→
 <8504-8555-8503>8502>

8503が方転して4連です。

▼二瀬川ヤコビアンさん
>私は『奇跡』を信じます−。

DMLの66・67に乗車したことがないので、拙者も奇跡を信じます。





[6737] をを・・・
  2000/12/23 (Sat) 23:18:33 MotoQ   


こんばんは。

12/23分(←進行方向)
4728D
キハ58 216+キハ65 26
632D
キハ185-3107+キハ32 3+キハ32 6
641D
キハ65 34+キハ65 27

今日からまたムーンライト松山とサンライズ松山延長が始まりました。
このとばっちりを受けるのがぐも君達8両。駅線から旧客留線に留置されます。

#今度DE10を隅々まで見に行こうかしら・・・(謎)






[6736] Wタンゴエクスプロ−ラ−
  2000/12/23 (Sat) 23:13:47 木之本さくら@でじこ仕様にょ(謎)   


 本日某コスイベントに向かう途中大阪駅でKTR001の2本併結
を目撃したにょ。





[6735] 「あの音」はもう聴けないのですか−
  2000/12/23 (Sat) 22:16:37 二瀬川ヤコビアン   


11月18日、そうあれはハイパー氏とキハ66・67 11に乗った日
(=ホンモノの満里奈の30歳のバースディ)、1636Dでしたか、
機関は絶好調であの“も〜んんん”とゆー音があまり聴かれなかった
ので、安心してましたが…。年を越せるとは思ったのですが−。

キハ66・67の「あの音」は聴けるの?と問われました。筆者はコトバを
失いました−。

あなたは『奇跡』を信じますか−。11月中旬にしても、本チクのクラ
の中にバラされていた後に本線復帰、DMLの意地を見せつけました。
前回の要検は確かに昨年9月、この時にベンチレータが剥がされ、
前面風取り口が埋められました。あの後わずか1年、筆者はこの時期に
工場で機関換装などという大がかりな工事が施工できるとは思えません。

私は『奇跡』を信じます−。





[6734] 仙台支社通信その2
  2000/12/23 (Sat) 22:12:01 ひらど@i-mode   


←女川
3922D:40 ??+40 ??
1647D:48 1535(乗)+48 538
1642D:40 2036+40 2035+48 1533
1644D:<48 501+48 1511>+40 ??
646D〜1648D:48 1535+48 538(乗)
1649D(石巻で):48 1513+48 503
1651D?:48 501+48 1511

←盛岡
9547D(光のページェント号,キハ略):<58 650+28 2010>+58 1505>(kenji)

確認した限り48 1544,552以外のモケットは薄赤色。
丸形吊皮で線路方向配置。
(48 1544,552はおむすび形、枕木方向配置)

9547D乗ろうと思ったらココは運転停車!ガヒーン!
皆さん臨時列車に乗る時は、当月の時刻表を買いませう(TT)





[6733] 究極の選択??
  2000/12/23 (Sat) 22:04:03 ROKU   


▼ もづさん
> キハ651812が自由席に入っていればそっちに行ってるかも(^^;

おととい発の701Dが801+1812でしたから、今日も1812が入る可能性大ですよ。
んで、キハ65トップナンバーと最後のDT39、どっちにします??(爆)





[6732] ひええ。。。(^^;;;
  2000/12/23 (Sat) 22:02:06 のんたん@海ナコ(^^;;   


こんばんわ。のんたん@海ナコ(をい)です。おひさしゅう(^_^)/

ついに、66/67 11の小倉工場行きですか・・・(絶句)
隣りでヤコ氏が倒れてます(^^;;;
先日九州に行った際乗った、あのやかましさがもう聞けないと思うと・・・
ちょっと哀しいですぅ。。
せめてもう一回聞きたかったなぁ。

それから、何度か武豊線方面へは足を運んでますが、75-304には暫く逢ってませんねぇ。
嫌われてるのかしらん(T-T)
そのかわり、なぜか高い確率で302とか308とかには遭遇します・・・
運用が決まってるのかなぁ。。ふみぃ。

ではまた。。





[6731] さよなら52?
  2000/12/23 (Sat) 20:41:31 まりな@白いSD-2車内(謎)   


チクの52が引退すると、52の南限が一気に大糸線まで上がってしまいますが、あそこは当分大丈夫でしょう(謎)
▼ハイパーさん
B急じゃなかったですが天神付近渋滞で中州で運転打ち切りになりました(爆)





[6730] キハ52!
  2000/12/23 (Sat) 18:11:18 のらりくら2号   


光岡で車内見学させていただきました。
・中央座席取り外して、出入りスペースにクリスマスツリー3本
・音響、サンタ人形、電職等の飾りつけ、窓装飾
・ヘッドマーク、側面ステッカー貼り付け
運転士さんの話
#もう1台はもう動かない
#この車も、たぶん3月まで
とのこと
明日は
飯塚17:30頃>若松>飯塚
の運転のようです。
その後の運転見とおしは、なし
今朝の直方にて
6531D 66&67-1+66&67-6
友達からの連絡によると
明日の66&67−1ペアは、運用なしとのこと
本州西の果てで、東の果てから来た車を確認!(DEJIさ〜ん!)
山陰線下関にて 小串→
880D 48-1003+48-6+28-2107+58-218
本日は、ハイパーさん、まりなさん、mayaさんとほぼ一緒の行動となりました。





[6729] キハ66.67-11は小倉工場入場?
  2000/12/23 (Sat) 17:47:05 熊本運転所   


キハ66.67の旧エンジン車は11番のみとなっていますが
写真を拝見して幾つか気になる事があります。
1.本チク内では2両ユニツトの車両は1両ずつバラして
  庫の中に押し込んで検査している。
2.現車の検査は昨年9月に受けている。(要検)

本日はキハ52を撮りに行っていた為 本チク横は通過していませんが
明日の早朝に本チク調査に行きますので、結果は明日帰宅後 再投稿します。




[6728] 仙台支社通信
  2000/12/23 (Sat) 17:05:11 ひらど@i-mode   


←仙台
9538D「風っこトナカイ2号」:
<48 547+48 1541>

車内にはサンタさんも乗ってるらしいです。何やら楽しそうでした。
NHKだったかのスタッフが鹿島台で降り、出発シーンをロケ
しとりました。

←気仙沼
2947D:<48 1544+48 552(乗車中)>
2両とも仙ココ、仙台支社色、ワンマン化。
ボックスシートが2+1化(モケット色パープル)。貫通路が広幅!





[6727] 西の果て改め、筑豊路通信
  2000/12/23 (Sat) 16:08:48 まりな@愛もーど   


諸搬の事情により、筑豊路に変更になりました(爆)
山陽線5671D
←小倉
<28 2036+58 299?>
山陰線820D
<40 2079>+<47 190+47 153>
筑豊線
←飯塚
6529D
<47 1012(乗)+47 73>
6531D
<66 1+67 1>+<66 6+67 6>
あとはm&の&ハ氏にまかせます(謎)
おまけ 平成筑豊鉄道2248D
<103(乗)>





[6726] 久大・日田彦山通信
  2000/12/23 (Sat) 15:35:59 ハイパーさとし   


一旦帰区。

←大分(日田駅基準)
日田彦山線3944D キハ28 3015+キハ58 657
日田彦山線946D キハ140 2039
日田彦山線954D キハ147 1068+キハ147 107
1839D キハ58 720+キハ65 36+キハ47 89
1834D キハ28 2144+キハ58 753
1842D キハ125-8+キハ125-12
1841D キハ125-13
83D キハ185-10+キハ185-1001+キハ185-1

このうち946Dはいつもの940D、1839Dは1826D、1834Dは1828D(日田ヒルネ)分です。
しばらく見なかったキハ65 36は全検明けでした。

ところでキハ66/67の11番ユニットですが、今朝本チクを訪れてみるとキハ67 11だけの姿が
目に入り、我々は唖然。その後隣の番線のクラの中にいたキハ66 11を発見したものの、
順当に運用に入っていたものとばかり思っていたのでショックでした。

#しっかし皆が50系の編成を一生懸命撮影している横でキハ52を撮り、
#皆が冷水峠でカメラを構えている時にひたすら日田へ向かっていた我々・・f^^;)
#しかもmayaさん、のらりくら2号師匠、まりな様とゆー異色なメンバー。





[6725] 常磐線車窓通信
  2000/12/23 (Sat) 14:30:50 ひらど@i-mode   


全て12/23
○茨城交通(10:35頃勝田に停車中の編成)
←勝田
2???+2005+2004

○磐越東線
←郡山
737D:111-108+112-108
時刻表にはどこにも書いてないが、「快速」の表示と「あぶくま」のでっかいHM。





[6724] クリスマス列車
  2000/12/23 (Sat) 09:42:30 のらりくら2号   


使用車 キハ52 134
田川後藤寺
回9553D 直方から9:32 回9954D 11:23
9955D 11:37−40
大行事12:27−39
光岡13:00
9956D 13:40
田川後藤寺 14:45−49
回 9958D 16:45直方へ
ROKU師匠
キハ66,67ー11
直方区にてばらされています。





[6723] 未確認速報
  2000/12/23 (Sat) 09:08:27 ROKU   


直方のキハ52は日田彦山線系で使われる?
キハ66,67の11番ユニットがついに小倉工場へ?





[6722] Re:ねむ・・・
  2000/12/23 (Sat) 01:17:44 wani   


←当時、このコを売り込みに中村に行ったら・・・

▼ MotoQさん
> アンパンマン(&くろしお4連)の運用。
> ・32D-31D-40D-39D-2077D
> ・36D-35D-46D-45D
> と言うわけで、44Dはアンパンマンではありません。
> また、くろしお車は上記の2運用に限定で入れる(つまり高松には行かない)と
> いう約束がくろしお側とあるそうです。

岡山〜中村(当時)を1往復させると、JR車のくろしお線内走行
キロとほぼチャラになるので、車両使用料を払わずにすみます。
それを当て込んで売り込みに行ったら、なんと「TSE買う」って
言われてしまったオイラの心情をお察しください・・・

このように「キロ数調整用」にわざわざ建造した2030シリーズ
ですので、他の運用に入れるとややこしくなるのが理由らしいっす。

> よってアンパンマンが4連固定でこの運用に入るので、
> そのあおりでくろしお車の4連ができたそうです。

それまでは1両単位でごちゃまぜ運用だったのでし。
いわゆる自社区に帰らない「私有車形態」のはしりと言えましょう。
#サンラ*ズとかスノーラ*ットとかH*T7000とか・・・。

> ただし、過去にはしまんと運用にも入ったことはあるようです。

2030シリーズ登場後しばらくして、完全混運用になった
時期の話ですね。結局キロ数調整がややこしくなったので
(逆に使用料を払う羽目になったとか???)限定運用に
戻ったようです。
#特急本の時に困ったぞよ・・・。






[6721] Re:そのパンフにクリリン....じゃなくってクルリンチケットもあるらしい(謎)
  2000/12/23 (Sat) 01:04:07 wani   


▼ ゆきまるくん
>きのう、山手線の駅でなにげにパンフレットを眺めていると・・・
>「ディーゼル列車で行く クリリンと田舎の休日」・・・!?
>なんや、オフ会か〜と心のつっこみが入ったところで

オイラも見ました。このさいだから↓本気でやるとか?
「ディーゼル列車で行く クリリンと田舎の休日」
・・・でも、早くても年明けだろうなぁ(謎)
#冬はカンベンしてくれー(さらに謎)





[6720] ナコ3・4番線通信
  2000/12/23 (Sat) 00:59:47 マッチャン   


←岐阜・名古屋
12/22
(朝)
1521D  <75-304+204>+<305(乗)+205>
#CREW部屋にたたずむ。
回522C <75-504+404>
22D <85-108+G84-2+84-2+85-105>+85-103>
23D < 〜 +84-1+85-109>
#22Dチェック後、移動に手間取り確認途中で行ってしまった23D...(^^;;
6003D <85-204+84-305+84-204+G85-5>
おまけ 臨港線 DE10 1746+タキ2両
(夜)
1567D  <75-301+201>+<503(乗)+403>
8587D <85-?+G84-?+84-5+85-106>+<85-113+84-13+85-8>
1570D <75-301+201(乗)>+<503+403>
1569D <75-304+204><?+?>
#もう一歩のところで確認できず(泣)

▼WV13号さん
>次に武豊線
>1521D <75-304+75-204>+<75-305+75-295>
>522C <75-504(乗車)+75-404>
どこからお乗りでしたか?ひょっとして大府駅で、ニアミスしてたりして。(^^)

***
やっと、つかの間の休日となりそうなイブの日、予備軍連れてどこいこうー?(思案中)





[6719] まだいたにょ
  2000/12/23 (Sat) 00:39:40 木之本さくら@でじこ仕様にょ(謎)   


 岡山区の金沢ぐもはまだいたにょ。
このままだと今世紀中は残りそうだにょ。





[6718] 12/22 だいせん
  2000/12/23 (Sat) 00:37:40 タンバディスカバリー   


12/22 701D
←米子
65ー1801+65ー1811+65ー811
明日は祝日のため3両の可能性があります。





[6717] ねむ・・・
  2000/12/23 (Sat) 00:06:02 MotoQ   


こんばんは。

ROKUさん、のらりくら2号さん、22日はご苦労様でした。
#誰だ?ごみを置いていったヤツは・・・
#頼むからちゃんと持っていってくれ・・・

アンパンマン(&くろしお4連)の運用。
・32D-31D-40D-39D-2077D
・36D-35D-46D-45D
と言うわけで、44Dはアンパンマンではありません。
また、くろしお車は上記の2運用に限定で入れる(つまり高松には行かない)と
いう約束がくろしお側とあるそうです。よってアンパンマンが4連固定でこの
運用に入るので、そのあおりでくろしお車の4連ができたそうです。
ただし、過去にはしまんと運用にも入ったことはあるようです。

23日の宇和町は夕方まで晴れ!!!!・・・ムフッ・・・(謎)






[6716] 吉備線通信
  2000/12/22 (Fri) 23:53:48 のらりくら2号   


781D 47-142+47-64+47-85(乗車) 岡山→
780D 28-2480(オリジナル)+58-415(能登路)
782D 40-2006(乗車)+40-3002
783D 28-2480(オリジナル)+58-415(能登路)





[6715] 竜ヶ崎線通信
  2000/12/22 (Fri) 23:36:31 竜ヶ崎機関区   


12/22
昼間は2001の単行でした。
2002の検査はというと、なぜか今日も車体が持ち上がっていました。
こうなってくるといつ運用に復帰するのか全く予想できません。
今週末も532が大活躍しそうな予感です。






[6714] だいせん
  2000/12/22 (Fri) 21:58:25 もづ   


▼ K'sさん
> 至近距離?(謎:1号車not展望室)

ん〜、1号車展望室仕切り壁対面に近い感じですね(謎)
キハ651812が自由席に入っていればそっちに行ってるかも(^^;






[6713] 12/22の8500
  2000/12/22 (Fri) 21:53:38 hirox2   


46D(岩倉)
←高山        新名古屋→
 <8503-8555-8502>

23・24の両日は4連になります。(岩倉駅出札の張り紙より)





[6712] MLえちご満席!!
  2000/12/22 (Fri) 21:07:51 ひらど   


今晩から北方へでかけようと画策しておりましたが、既に今晩のMLえちごは
満席でした。しかたなく日曜夜の上りMLえちごの券をおさえ、出かけるのは
明日の早朝からということに。

さて行先は...やはり今度こそは58「べにばな」はおさえたいところです。
その他SWANな特急はやはり撮りたいし...欲張りな私。

まずは常磐or東北線で仙台あたりへでかけ、仙ココの我が愛車と同名のぐもちゃんを
見てみたいとこですが...今週末は動かないかな?(謎)

▼二瀬川ヤコビアンさん
>インジェクタまわりは強度はむろん、鉛環境の耐食性なり、摺動特性な
>り、内部欠陥(鋳物の場合は引け巣問題)や表面きずなど、いろいろ難しく、
>ま、概して高合金材が用いられ、圧延材より鋳物が主役なのかなぁ。
>筆者は、さるメーカの直噴エンジンの燃料ポンプに用いられる
>(マルテンサイト系)ステンレス鋼も担当しており、一般の鋼材とは
>まったく違った荷扱いを要求され、ムチャ×2な梱包方法を考案しました。

カルトな素材名が出てきますねぇ。「マルテンサイト系??」初めて聞きました。

私が現職場に配属されたころ、鉄鋼材と言えばSUS、Al、ジュラルミンくらいしか
知らない私が、「ハステロイ」だの「インコネル」だの訳のわからん材料の勉強をさ
せられたのを思い出してしまいました。
「私、電気屋ですっ!!」って言いたかったけど、そこそこの知識を得るとなかなか
面白いもんで、ちょくちょくこちら方面の設計(といっても選定ぐらいですが)に
関わることがあります。
ちなみに私が設計している”ブツ”は、納入時、過剰梱包もいいとこです!!(謎爆)

#あ!師匠には(謎)じゃなかった...




[6711] 吉備線時間つぶし
  2000/12/22 (Fri) 20:15:49 ROKU   


775D
キハ473001+キハ472001(乗車)
776D
キハ4785+キハ4764(更新)+キハ47142(乗車中)

先週の木曜日に同じく775D,776Dに乗ったときと全く同じ編成です。
吉備線って限定運用が仕組まれている??





[6710] そのパンフにクリリン....じゃなくってクルリンチケットもあるらしい(謎)
  2000/12/22 (Fri) 20:10:25 くりりん   


▼ ゆきまるくん
>きのう、山手線の駅でなにげにパンフレットを眺めていると・・・
>「ディーゼル列車で行く クリリンと田舎の休日」・・・!?
>なんや、オフ会か〜と心のつっこみが入ったところで
>よ〜くみると、「クリリン」ではなく、「クルリン」でした。(^^;)
>久留里線?のマスコット(リス)の名前なんですね。

ははは....(^^ヾ
HNを「くるりん」に変えちまおっかな?
#でも紛らわしいHNということになりそうなのでやめっ。(爆)

ちなみにそのパンフの時刻表のところに描いてあるキハ30とおぼしき
イラスト、テキトーすぎです。
#片開き3ドアで台車は3軸だったりする....(爆)

でももし「くるりん」のイラストが車体いっぱいに書かれたキハ30や
キハ37、キハ38が出ようものなら、撮りに行きたいですなぁ。
#今ならさほど遠くないし....(^^ヾ




[6709] Re:アンパンマンorくろしお2000が事故った!?
  2000/12/22 (Fri) 18:53:11 藍住交通資料館   


▼ ROKUさん
> 南風4号が朝倉で人身事故。運転打ち切り。
> これってアンパンマンかくろしおですよねえ?
> やってもうたかな??

JR四国のパンフを見ると、運転時刻AでもBでも南風4号にはアンパ
ンマンは入らないですね。
そういえばアンパンマン運転開始から土佐くろ2000系は編成がそろ
うようになったようですね。






[6708] 高山線(美濃太田、下呂口),太多線通信
  2000/12/22 (Fri) 18:43:14 WV13号   


では午後の部です

641D <11-117>+<11-120>+<11-203(乗車)>
642D <11-119>+<11-113>+<11-101>
644D <11-102>+<11-116>+<11-114>

1729D <40 5802>+<48 6505(乗車)+48 5508>
748D <48 3812+48 6813>
38D+46D <85-7+G84-8+84-3+85-116>+<8502+8555+8504>

デッキのある車はやっぱり温かいですね。
おかげでぐっすり((^_^;)三本見落としてしまった・・・)





[6707] ロクゴが走れば・・・。
  2000/12/22 (Fri) 17:26:38 ポッポ   


年の瀬に、ロクゴ走れば、師も走る。
注釈)師:ROKUさんご一行様

いつものメンバーで、香川入り、おつかれ様です。
走っているのは、うちも同じかい?
こども達は、134D・257D乗車(母同乗)。父撮影。





[6706] 四国ロクゴの3重連!
  2000/12/22 (Fri) 17:11:08 ROKU   


土讃線264D
キハ58293+キハ6569+キハ6527+キハ6534(乗車中)

猪鼻峠余裕で登るっス!!
加速もすこぶるイイっす!!
とにかくパワフルっす!





[6705] 土讃線(阿波池田駅)通信プッチ
  2000/12/22 (Fri) 16:42:31 のらりくら2号   


4769D 58-229(乗車)+28-2142 <キハ54 故障代走> 琴平→
256D 54-9(乗車)+54-2
20D 185-1014+185-18
264D 65-34(乗車中)+65-27+65-69+58-293
ROKU師匠と一緒に行動しております。





[6704] 山陰情報
  2000/12/22 (Fri) 16:07:45 鉄医   


22日1045Dおき5号
キハ181−5、キハ180−52、キハ181−15





[6703] JR京都線通信
  2000/12/22 (Fri) 15:22:58 K's   


・タンゴエクスプローラー2号
←新大阪
3082D<KTR001+KTR002+KTR003+KTR011+KTR012+KTR013>

#「かにカニ〜」はC電着発で、「ひだ23号」はホーム監視(謎)で番号見れず...

キハ181系「かにカニ〜」は水曜辺りから、「はまかぜ1号」は今日見たと
ころ、いずれも新旧混色での運転でした。
ちなみに「かにカニ〜」の方は今週初め頃からおなじみデカ円盤HMでなく
従来サイズの特製HMになっております(イイ感じ)


K's>> #23日下り「だいせん」で山陰へ〜三江線&福塩線乗り潰し予定でっす。
もづさん>おっ(^^;;;

至近距離?(謎:1号車not展望室)






[6702] 高山(飛騨萩原・美濃太田口)線&武豊線通信
  2000/12/22 (Fri) 14:37:48 WV13号   


また、ぐもってまぁす(爆)

まずは高山線分から
1702C <40 5802>+<40 6309(乗車)>
1703D <48 3812+48 6813>+<48 6508+48 5510>1705D <48 5511+48 6509>+<40 6307>
706D〜707D <1702C編成>+<40 6304>
601C〜708D <11-104><11-115>
606D <11-117><11-120><11-???><11-122>
1709D <48 6505+48 5508>
1704D〜710D〜711D <48 5506+48 5501>
8682D <85-117+G84-3+84-14+84-1+85-109>
608D <47 5002+47 6003>+<47 5001+47 6002>
610D <11-121>+<11-118>+<11-106><11-???>
703C〜1713C <48 5804+48 6806>
712D <40 6308(乗車)>+48 6807>

次に武豊線
2517D <75-507+75-407>+<75-308+75-208>
1521D <75-304+75-204>+<75-305+75-295>
522C <75-504(乗車)+75-404>
523C〜524C <75-506+75-406>
525C〜526C <75-501+75-401>
527C <75-504+75-404(乗車)>

そしておまけ
2926D <75-102+75-2>
27D <85-108+G84-2+84-2+85-105>+85-103>

なお海ナコにも足をのばしましたがかすがぁず&みえちょわんずは変わりありません。

以上、午前の分です(爆)





[6701] 伊勢線&関西線通信
  2000/12/22 (Fri) 12:46:51 もづ   


106C イセ3(乗)
107C イセ4
試運転イセ行き(ミヨを11:16頃通過) キハ11-112+キハ485805
#太郎ちゃんに感謝!(謎)
3005D キロ85-4+キハ84-205+キハ84-301+キハ85-201+キハ85-10
2928D キハ75-105+キハ75-5
2925D キハ75-3+キハ75-103
119C イセ3(乗)
118C イセ1(2925D遅延の為4分延)



AX-BBS TL