66701-66800

[66800] 高山本線岐阜口 '15/08/25〜28
  2015/8/29 (Sat) 18:43:50 DEJI   


・8/25
 1702D キハ25-1104+キハ25-1004]+[キハ25-1108+キハ25-1008
 706D キハ75-1305(乗車)+[キハ75-3503+キハ75-3403
 703D キハ75-1203+[キハ75-1204+キハ75-1304
 705D キハ25-1008+キハ25-1108]+[キハ25-1004+キハ25-1104

・8/26
 743C キハ75-3402(乗車)+キハ75-3502
 760C キハ75-3306+キハ75-3206

・8/27
 1702D キハ25-1106+キハ25-1006]+[キハ25-1105+キハ25-1005
 706D キハ75-1304(乗車)+キハ75-1204]+キハ75-1203
 703D キハ75-3403+キハ75-3503]+キハ75-1305
 705D キハ25-1005+キハ25-1105]+[キハ25-1006+キハ25-1106

 745C キハ75-3402(乗車)+キハ75-3502
 762C キハ25-1105+キハ25-1005

・8/28
 1702D キハ25-1105+キハ25-1005]+[キハ25-1103+キハ25-1003
 706D キハ75-1303(乗車)+[キハ75-3308+キハ75-3208
 703D キハ75-1205+[キハ75-3404+キハ75-3504
 705D キハ25-1003+キハ25-1103]+[キハ25-1005+キハ25-1105

 39D 特急“(ワイドビュー)ひだ19号”(←高山)
  キハ85-206+[キハ85-1117+キハ84-14+キハ85-4
 1733D キハ25-1006(乗車)+キハ25-1106
 758C キハ75-3307+キハ75-3207
#758Cは金曜日ですが、所定通りナナゴでした。






[66799] 紀勢本線
  2015/8/29 (Sat) 15:41:41 X27   


(←亀山)
918C キハ11-302+キハ11-305





[66798] 鳴門線(2015.8.27)
  2015/8/29 (Sat) 07:26:21 AIZUMI   


←鳴門

951D:1557+1568
953D(土休日運休)→950D(土休日運休)→955D
キハ40 2144+キハ40 2142+キハ40 2148
牟岐線524D→952D:1562+1552


955D(池谷〜勝瑞、画面右側キハ40 2144〜)

下記URL953D阿波大谷通過動画(YouTube)






[66797] 「或る列車」初見
  2015/8/28 (Fri) 23:58:55 ROKU   


本日、豊後中村にて仏壇スイーツこと「或る列車」を初見。(というか、変わり果てた?姿の2台に再会)

改造最中から囁かれていたように、その姿は仏壇に似ている。
おでこの上に増設された無意味かつ目障りな前照灯を高枝切り鋏でちょん切りたい。(冬場につららに当たって自然ともげてしまうことを希望)
顔がヨンナナのマヌケ面のままなので田舎臭く高級感が無い。
腰周りの唐草模様はドロボウを連想させる。
これらより、外観デザインは個人的にはペケ。
塗装が素晴らしい。メタリック塗装の上にクリアコーティングを実施して?更に磨きまでかけられており、乗用車での鏡面仕上げに近い。
(塗装の鏡面仕上げは「はやとの風」のデビュー時に前例あり)
ただ、既に植物による引っかき傷が無数に入ってしまっていて残念。
キロシ479176とキロシ473505の製造銘板は改造時にテレコになってしまったんでしょうね。
ギギギゴゴゴの一般庶民向けコイルバネ台車でセレブの皆様から高いカネを徴収することについてはなんとも思っていないのか?
キハ664+キハ674というとっておきのタネ車があったのに・・・
高松運転所で鳥葬されていたのが、更に小倉工場で計画頓挫による放置の末、VIPカーとしてよみがえったという物語はミャンマー国鉄みたいでおもしろい。
そもそもこのヨンナナ2台は「TORO-Q」後継の自走トロッコ用だったハズだが、その計画はどうなったのか?

#幸い2台とも四国時代に乗車記録は付いているので、あらゆる意味で困難と言える乗車計画を練る必要は無く、ホッとしています。





[66796] スーパーはくと
  2015/8/28 (Fri) 23:51:15 KOTOBUKI   


63D 特急 スーパーはくと13号
HOT7013+HOT7033+HOT7047(乗)+HOT7051+HOT7005





[66795] ロクゴ詣で(久大本線)
  2015/8/28 (Fri) 23:41:54 ROKU   


・久大本線
9087D(或る列車):キロシ479176+キロシ473505

7004D 特急“ゆふいんの森4号”
キハ71-1+キハ70-2+キハ70-1+キハ71-2

野矢での9087Dとの交換時に一旦停車してました。(これまでは通過)
これが恒常的なものかどうかはわかりません。

1863D;キハ125-10
1868D:キハ125-18
1865D:キハ125-15+キハ125-111

7006D 特急“ゆふいんの森6号”
キハ72-5+キサハ72-4+キハ72-3+キハ72-2+キハ72-1

1874D:キハ220-210

85D 特急“ゆふ5号”
キハ185+キハ186+キハ185
([66789]の運用の続きなのでキハ185-16+キハ186-7+キハ185-7で間違いないかと。)




[66794] 室蘭本線
  2015/8/28 (Fri) 21:59:01 M’s   


←岩見沢
・2015/8/21
443D キハ143-103+キハ143-153
489D キハ150-110

・2015/8/22
特急「スーパー北斗10号」5010D
キハ281-6+キハ280-102+キハ280-2+キハ280-103+キロ280-3+キハ280-104+キハ281-3

・2015/8/24
436D キハ40 1780

・2015/8/25
特急「スーパー北斗13号」5013D
キハ281-902+キハ280-105+キハ280-1+キハ280-108+キロ280-4+キハ280-109+キハ281-4

・2015/8/27
特急「北斗16号」5016Dの4号車(函方から4両目)が
キハ183-4558に見えました(はっきりと確認はできず)
そのため、28日の5005Dを確認してきたのですが…

・2015/8/28
特急「北斗5号」5005D
キハ183-3563+キハ182-7553+キハ182-7561+キロ182-7553+キハ182-7555+キハ183-3566
#見間違いだったかな…?

477D キハ150-107

なお、9/19〜9/23の5連休にも臨時北斗85〜92号の運転が予定されております。
183系6両編成の設定となっており、再び函館車の充当が期待されます。





[66793] 函館本線(キハ182-7556登場、特急「ワッカ」運転)
  2015/8/28 (Fri) 21:47:27 M’s   


←函館
・2015/8/21
 822D キハ40 1800
4832D キハ40 1807

・2015/8/22
1874D キハ40 1799
1875D キハ40 1803+キハ40  835
2844D キハ40  831

上り試運転 五稜郭16:23頃入線
(←長万部)                       (函館→)
キハ183-3563+キハ182-7556+キロ182-7551+キハ182-7557+キハ183-4560
#キハ182-7556の出場試運転?

このキハ182-7556登場をもって、全てのキハ182-2500番台が
機関換装を終えました。
乗車可能なDML30HZ搭載車は、残すところキロ182-2552のみです。

・2015/8/25
特急「ワッカ」9013D
(←函館)      (倶知安、札幌→)
キハ183-5001+キハ182-5001+キハ183-5002

2843D キハ40  831(森切り離し)+キハ40 1811
4835D キハ40  835

←函館
・2015/8/26
2844D キハ40 1799
4834D キハ40 1800

・2015/8/28
 891D キハ40 1809
4833D キハ40  835+キハ40  838

なお、9/5〜11/3の土日祝日は札幌〜長万部(山線経由)で
特急「ニセコ」の運転が予定されています。
(末尾URL参照・ニセコエクスプレス編成充当予定)





[66792] 江差線
  2015/8/28 (Fri) 21:44:58 M’s   


・2015/8/19
1159D キハ40 1812

・2015/8/21
1154D キハ40 1812

・2015/8/22
 131D キハ40 1805

・2015/8/28
1154D キハ40 1812




[66791] 豊肥久大通信 (8/28)
  2015/8/28 (Fri) 21:43:20 クライマー   


  湿った空気の流れ込みで曇り時々小雨の一日。学校の夏休みがどこも
8月31日までだった時代は終わり、大分市内の中学生は早くも2学期が始
まったようです。かろうじて見えた夕焼け空は早くも秋の色でした。

・豊肥線
←別府、大分                   熊本→
1071D「九州横断特急1号」
     :キハ185-6★+キハ185-1008★(ワンマン編成)
1072D「九州横断特急2号」
     :キハ185-8★+キハ185-1011★(ワンマン編成)
# ★=横断色

4431D:キハ47 4509+キハ47 8087
4424D:キハ47 9073+キハ47 3510
4437D:キハ200-2+キハ200-1002
4428D:キハ200-1+キハ200-1001
4434D:キハ200-1+キハ200-1001
4453D:キハ200-5+キハ200-1005
4442D:キハ200-13+キハ200-1013
4448D:キハ47 4509+キハ47 8087
4457D:キハ220-1502+キハ220-1504
4456D:キハ147 53+キハ47 8088
4458D:キハ47 9073+キハ47 3510

# 豊肥線は友人からの情報です m(__)m

  由布院滞泊の固定運用は1日でキハ200の11番ユニットから1番ユニットに
替わりました。※ 画像無し

・久大線
←別府、大分                久留米、博多→
 86D「ゆふ6号」
     :キハ185-3+キハ186-3+キハ185-15

4854D:キハ125-20+キハ125-1+キハ125-113
1859D:キハ147 53+キハ47 8088
4858D:キハ125-114


↑86D:キハ185-15ほか 豊後国分←賀来(18:05)


↑1859D:キハ147 53ほか 向之原→豊後国分(18:16)

・日豊線
←大分                      南延岡→
2760D:キハ220-1503
2761D:キハ220-212

# 友人からの情報です m(__)m

  キハ220-210が早くも-212に差し替えられています。※ 画像無し




[66790] スーパーはくと(2015.8.26)
  2015/8/28 (Fri) 05:48:27 AIZUMI   


←上郡

55D特急スーパーはくと5号
HOT7015+HOT7035+HOT7043+HOT7056+HOT7001





[66789] 鹿児島線・久大線(8月27日)
  2015/8/27 (Thu) 22:37:09 DeCaprio   


2015/08/27
・鹿児島線
←八代
  83D:キハ185-16+キハ186-7+キハ185-7

・久大線
←大分
  83D:キハ185-16+キハ186-7+キハ185-7

なかなか捕まえにくいキハ185-16がゆふに入っていました。
86Dで乗れるかと試みましたが全く間に合わずでした。




[66788] 鹿児島線・久大線(8月21日)
  2015/8/27 (Thu) 22:33:17 DeCaprio   


2015/08/21
・鹿児島線
←八代
  83D:キハ185-3+キハ186-3+キハ185-15

・久大線
←大分
  83D:キハ185-3+キハ186-3+キハ185-15




[66787] 鹿児島線・久大線(8月19日)
  2015/8/27 (Thu) 22:32:06 DeCaprio   


2015/08/19
・鹿児島線
←八代
  83D:キハ185-3+キハ186-3+キハ185-15

・久大線
←大分
  83D:キハ185-3+キハ186-3+キハ185-15




[66786] オホーツク(2015.8.25)
  2015/8/27 (Thu) 22:15:14 AIZUMI   


←遠軽

16D特急オホーツク6号(遠軽〜札幌逆編成)
キハ183-1554+キハ182-39+キロハ182-10+キハ183-215

網走にて





[66785] 豊肥久大通信 (8/27)
  2015/8/27 (Thu) 21:48:53 クライマー   


  北からの高気圧に覆われて4日ぶりの晴天。朝方の大分市内でも朝方の
気温が20度を下回り、秋の気配を感じました。

・豊肥線
←別府、大分                   熊本→
1071D「九州横断特急1号」
     :キハ185-6★+キハ185-1008★(ワンマン編成)
1072D「九州横断特急2号」
     :キハ185-8★+キハ185-1011★(ワンマン編成)
# ★=横断色

4431D:キハ147 53+キハ47 8088
4424D:キハ47 4509+キハ47 8087
4437D:キハ200-105+キハ200-1105
4428D:キハ200-11+キハ200-5011
4439D:キハ125-20
4434D:キハ200-11+キハ200-5011
4453D:キハ200-2+キハ200-1002
4455D:キハ200-5+キハ200-1005
4448D:キハ147 53+キハ47 8088
4456D:キハ47 9073+キハ47 3510
4458D:キハ47 4509+キハ47 8087

# 豊肥線は友人からの情報です m(__)m

  肥薩線の土砂災害により「九州横断特急」は別府〜熊本間での運転と
なっているため、運用は下郡ベースの1071D〜1074D〜1075D〜1078Dと
熊本ベースの1072D〜1073D〜1076D〜1091Dの2編成で回せるようになりま
した。各列車とも差し替えがない限り、毎日同じ編成となります。

 由布院滞泊の固定運用はキハ200の4番ユニットから11番ユニットに
替わりました。※ 画像無し

・久大線
←別府、大分                久留米、博多→
 86D「ゆふ6号」
     :キハ185-1+キハ186-7+キハ185-7

4853D:キハ125-113+キハ125-15
4856D:キハ220-1501◆
1859D:キハ47 9073+キハ47 3510
4858D〜4861D:キハ125-114

# ◆=「ブンゴヤージュ号」


↑4856D:キハ220-1501 豊後国分←賀来(17:45)


↑1859D:キハ47 9073ほか 向之原←鬼瀬(18:09)

  本日の86D「ゆふ」編成は2号車のキハ186-5が-7に、3号車のキハ185-5が-7に
それぞれ差し替えられています-


↑86D:キハ185-7ほか 向之原→鬼瀬(18:14)

・日豊線
←大分                      南延岡→
2760D:キハ220-210
2761D:キハ220-1503

# 友人からの情報です m(__)m




[66784] 東海管内通信8/27
  2015/8/27 (Thu) 18:01:02 WEST   


←岐阜
・ひだ
21D,28D  [キハ85-6+キロハ84-6+キハ84-12+キハ85-1104]
22D,29D  [キハ85-208+キロハ84-1+キハ84-5+キハ85-1116]
1023D  [キハ85-14+キハ84-202+キハ84-8+キハ85-1119]+[キハ85-1106+キハ84-302+キロ85-2]
24D  [キハ85-3+キロハ84-7+キハ84-3+キハ85-1113]
2025D+25D  [キハ85-7+キハ84-10+キハ85-1118]+[キハ85-203+キロハ84-4+キハ84-11+キハ85-1102]
1026D,1031D  [キハ85-9+キハ84-4+キハ85-1112]+[キハ85-1110+キハ84-304+キロ85-3]
1027D  [キハ85-4+キハ84-14+キハ85-1117]+[キハ85-1105+キハ84-303+キロ85-5]
1033D  [キハ85-3+キロハ84-7+キハ84-3+キハ85-1113]+[キハ85-1101+キハ84-301+キロ85-1]

←岐阜
・高山線・太多線ローカル
702C,701C,714C  [キハ25-103+キハ25-3]
1700C,1711C  [キハ25-105+キハ25-5]
704D,703D  [キハ75-1305+[キハ75-3503+キハ75-3403]
1702D,705D  [キハ25-1106+キハ25-1006]+[キハ25-1105+キハ25-1005]
706D  [キハ75-1304+キハ75-1204]+キハ75-1203]
1704D  [キハ75-3504+キハ75-3404]+キハ75-1205]
708D,707D,720C,719C  [キハ75-3502+キハ75-3402]
1706D,709D  [キハ25-1108+キハ25-1008]+[キハ25-1104+キハ25-1004]
710D,711D,724C,721C  [キハ75-3501+キハ75-3401]
回781D  [キハ75-1304+キハ75-1204]+キハ75-1203]+[キハ75-3504+キハ75-3404]+キハ75-1205]
712D,713D  [キハ75-1303+[キハ75-3308+キハ75-3208]
716C  [キハ25-1108+キハ25-1008]
715D  [キハ25-103+キハ25-3]+[キハ25-1108+キハ25-1008]
718C,717C,730C,725C  [キハ75-3307+キハ75-3207]
722C,1717C  [キハ25-1104+キハ25-1004]
726C,723C  [キハ25-1102+キハ25-1002]
728D,1719D  [キハ25-103+キハ25-3]+[キハ25-1106+キハ25-1006]

←名古屋
・名港線
8661レ  DE10 1725+[キヤ97-101+キヤ97-1]

←名古屋
・南紀
3006D  [キハ85-8+キロハ84-10+キハ84-13+キハ85-1114]

・みえ
2912D,2913D  [キハ75-104+キハ75-4]
2914D  [キハ75-105+キハ75-5]

←新宮
・紀勢線ローカル
941C  [キハ25-1602+キハ25-1502]




[66783] 釧網本線(2015.8.25)
  2015/8/27 (Thu) 17:29:36 AIZUMI   


3728D快速しれとこ:キハ54 517(乗)
4725D:キハ54 524
3727D快速しれとこ:キハ54 523
4729D:キハ40 721
4732D:キハ40 721(乗)
#網走にて北海道鉄道全線完乗(^_^)
#もっとも来春までに2つの開業ありますが(^_^;;
4731D:キハ40 732


4732D(北浜)





[66782] 紀勢本線
  2015/8/27 (Thu) 16:55:32 X27   


(←亀山)
934D キハ403306+キハ403001+キハ48白+キハ48白





[66781] 根室本線(2015.8.25)
  2015/8/27 (Thu) 15:09:50 AIZUMI   


2574D:キハ40 1775
5626D:キハ54 519





[66780] 189!(はまかぜ)
  2015/8/27 (Thu) 10:06:34 ROKU   


2D 特急“はまかぜ2号”(大阪定着)
キハ189-5+キハ188-5+キハ189-1005





[66779] 釧網本線(2015.8.24)
  2015/8/27 (Thu) 05:11:41 AIZUMI   


4744D:キハ54 507




[66778] 豊肥久大通信 (8/26)
  2015/8/26 (Wed) 22:55:55 クライマー   


  台風15号は日本海で温帯低気圧に変わったものの、引き続き流れ込む
湿った空気の影響で小雨模様の一日。台風一過の晴天は叶いませんでした。

・豊肥線
←別府、大分                   熊本→
1071D「九州横断特急1号」〜1074D「九州横断特急4号」〜1075D「九州横断特急5号」
     :キハ185-6★+キハ185-1008★(ワンマン編成)
1072D「九州横断特急2号」
     :キハ185-8★+キハ185-1011★(ワンマン編成)
# ★=横断色

4431D:キハ47 9073+キハ47 3510
4424D:キハ147 53+キハ47 8088
4434D:キハ200-4+キハ200-1004
4438D:キハ200-13+キハ200-1013
4440D:キハ220-1502+キハ220-1504
4453D:キハ200-105+キハ200-1105
4455D:キハ200-2+キハ200-1002
4448D:キハ47 9073+キハ47 3510
4457D:キハ200-4+キハ200-1004
4456D:キハ47 4509+キハ47 8087
4458D:キハ147 53+キハ47 8088

# 豊肥線は友人からの情報です m(__)m

 昨日の台風15号による土砂崩れで肥薩線(八代〜吉松)が不通となったため、
「くまがわ」は全区間運休、「九州横断特急」は別府〜熊本 での折返し運転と
なり、運用の順序が変わっています。また、8/24の1075D〜1082D〜1083Dで人吉
滞泊となった[キハ185-10+キハ185-1001]が同駅に封じ込まれているようです。

  本日出区の横断特急編成(1071D〜1074D〜1075D)は、前々日までの3連から
上り方のキハ185-7を外したワンマン編成です。※ 画像無し

 4434D〜4449Dまで由布院滞泊の固定運用に入っていたキハ200の4番ユニットです
が、4446D〜4457Dよりローテーション運用にシフトしてきています。※画像無し

・久大線
←別府、大分                久留米、博多→
 86D「ゆふ6号」
     :キハ185-3+キハ186-3+キハ185-15

4856D:キハ220-206
1859D:キハ47 4509+キハ47 8087
4858D〜4861D:キハ125-114
4862D:キハ200-3+キハ200-1003


↑1859D:キハ47 4509ほか 向之原←鬼瀬(18:12、5分延)

  夕方のキハ125固定運用は-20から-114に替わりました。


↑4861D:キハ125-114 豊後国分→賀来(18:39)

・日豊線
←大分                      南延岡→
2760D:キハ220-1503
2761D:キハ220-210

# 友人からの情報です m(__)m

  キハ220-211が-210に差し替えられています。なお、キハ220-210は8/24深夜の
4537Dで佐伯に着いて滞泊していたのではなく、8/26未明に大分(下郡)から回送で
送り込まれたとのことです。※ 画像無し




[66777] 豊肥久大通信 (8/25)
  2015/8/26 (Wed) 20:37:45 クライマー   


  台風15号が早朝に熊本県に上陸して北部九州を縦断したため、午前中にかけて
大荒れの天気となりました。大分市内では大きな被害がなかったものの、豊肥線・
久大線は始発から運転見合わせとなりました。

・豊肥線
←大分                          三重町→
三重町駅2番線(終日留置):キハ47 9073+キハ47 3510
# 4431Dに充当予定だった編成

# 友人からの情報です m(__)m

 朝の時点で三重町駅1番線に滞泊しているはずの[220]+[200+200]の姿がなかった
とのこと。8/24の時点でこの日の運休が決定していたため、前夜の4464Dで三重町
到着後に大分へ回送されたものと思われます。

 なお、JR九州の公式HPによると17時前より大分〜中判田で運転が再開された模様
です。ただし、中判田以西は倒木の片付けが残って、終日運休となったようです。

・久大線
←大分                      向之原→
列番不明:キハ125-21+キハ125-122
# 大分発 向之原行、豊後国分2番線 18:09発
列番不明:キハ125-21+キハ125-122
# 向之原発大分行、豊後国分1番線 18:23発

 「ゆふ」「ゆふいんの森」は終日運休となったようですが、普通列車については
17時過ぎより大分〜向之原で運転が再開されました。ダイヤは所定のものではなく、
臨時に引かれたもののようです。

 私がチェックできたのはキハ125-21+キハ125-122でしたが、この編成は本来4825D
に充当される3連のうちの2両でしたので、前夜の4860Dで豊後森に到着後、滞泊せずに
大分に戻っていたものと思われます。


↑列番不明:キハ125-21ほか(後追い) 豊後国分→向之原(18:09)




[66776] 桑名駅通信8/26
  2015/8/26 (Wed) 20:30:20 WEST   


←名古屋
・南紀
3001D  [キハ85-12+キロハ84-3-キハ84-9+キハ85-1111]

・みえ
2922D  [キハ75-301+キハ75-201]




[66775] 8月26日烏山線
  2015/8/26 (Wed) 18:14:47 愛南な-し君 隼太の爺   


・2015年8月26日
←烏山     宝積寺→

324D:
 キハ40 1003+キハ40 1002+キハ40 1008

325D,328D:
 キハ40 1001+キハ40 1005

323D,326D,8329D,8332D,8333D:
 キハ40 1004+キハ40 1009

327D,330D,331D,334D,335D:
 キハ40 1002+キハ40 1008





[66774] 根室本線(2015.8.24)
  2015/8/26 (Wed) 07:28:37 AIZUMI   


←滝川

3625D快速はなさき:キハ54 522(乗)
#ルパンV世ラッピング
5622D:キハ54 521+キハ54 518
5624D:キハ54 516
3630D快速はなさき:キハ54 518
3631D快速ノサップ→5634D:キハ54 521
5638D:キハ54 516(乗)
5637D:キハ54 518
5639D:キハ54 526+キハ54 521
4012D特急スーパーおおぞら12号
キハ283-11+キハ282-2003+キハ282-3+キロ282-5+キハ282-2005+キハ283-21


3625D(釧路)


3625D(茶内)


3631D(東根室〜根室)





[66773] 筑豊本線(8/5)
  2015/8/26 (Wed) 00:58:18 FM851   


8月5日

・筑豊本線
←若松 原田→
6636D:キハ31 19

当日は筑後川花火大会が行われました。
そのため筑豊本線(原田線)も立ち客が出ていた模様です。





[66772] 8/19〜20紀勢東線
  2015/8/25 (Tue) 23:00:17 ながりん   


←新宮・鳥羽
・8/19
327C キハ48 5303+キハ48 6804
326D キハ40 5501+キハ40 6311+キハ40 3306
329C キハ25-1604+キハ25-1504
3001D キハ85-1114+キハ84-13+キロハ84-10+キハ85-8
#花火とともに増結が終了し4両に
335D キハ40 3010+キハ40 3001+キハ48 6501
336C キハ25-1604+キハ25-1504
3008D キハ85-202+キハ84-201+[キハ85-1109+キハ84-7+キロハ84-7+キハ85-3
337C キハ48 3809+キハ48 6302

・8/20
322D キハ40 5501+[キハ48 5518+キハ48 6502(乗)]+[キハ48 5302+キハ48 6804
325D キハ25-1605+キハ25-1505]+[キハ25-1111+キハ25-1011
327D キハ48 5802+キハ48 6809
909D キハ48 5817+キハ48 6816
2904D キハ75-1+キハ75-101]+[キハ75-201+キハ75-301
915D キハ48 5807+キハ48 6810]+キハ40 6311+キハ40 3306
921D キハ40 3010+[キハ48 3812+キハ48 6812
912C キハ11-304





[66771] 日高本線(2015.8.23)
  2015/8/25 (Tue) 07:19:47 AIZUMI   


←苫小牧

2237D:キハ40 357+キハ40 351
#日高本線早期復旧祈願





[66770] 高山本線岐阜口 '15/08/24
  2015/8/25 (Tue) 06:29:43 DEJI   


1702D キハ25-103+キハ25-3(乗車)]+[キハ25-1104+キハ25-1004
703D キハ75-1205?+[キハ75-3404+キハ75-3504
#ミオからの増結にP0が入ったことはありましたが、1702C〜DにP0は初では?

758C キハ75-3501+キハ75-3401
1040D 特急“(ワイドビュー)ひだ20号”(←岐阜)
 キハ85-6+キロハ84-6+キハ84-12+キハ85-1104]+[キハ85-1101+キハ84-301+キロ85-1
760C キハ75-3307+キハ75-3207
743C キハ75-3401(乗車)+キハ75-3501
745C キハ75-3207+キハ75-3307






[66769] 豊肥久大通信 (8/24)
  2015/8/24 (Mon) 23:51:56 クライマー   


 非常に強い台風15号の接近で、昼前後から弱い雨が降り始めました。
強風に備えて外回りの片付けや、断水に備えての水汲み等は終わりま
したが、気象情報を見ると緊張感が走ります。

・豊肥線
←別府、大分                   熊本→
1071D「九州横断特急1号」
     :キハ185-8★+キハ185-1011★(ワンマン編成)
1072D「九州横断特急2号」
     :キハ185-6★+キハ185-1008]★+キハ185-7
1075D「九州横断特急5号」
     :キハ185-10★+キハ185-1001★(ワンマン編成)
# ★=横断色

4431D:キハ47 4509+キハ47 8087
4424D:キハ47 9073+キハ47 3510
4437D:キハ200-104+キハ200-1104
4439D:キハ125-113
4449D:キハ200-4+キハ200-1004
4453D:キハ200-3+キハ200-1003
4455D:キハ200-13+キハ200-1013
4448D:キハ47 4509+キハ47 8087
4456D:キハ147 53+キハ47 8088
4458D:キハ47 9073+キハ47 3510

# 豊肥線は友人からの情報です m(__)m

  本日出区の横断特急編成(1071D〜1076D〜1091D)は、前日までの3連から
上り方のキハ185-1004を外したワンマン編成です。※ 画像無し

・久大線
←別府、大分                久留米、博多→
 86D「ゆふ6号」
     :キハ185-1+キハ186-6+キハ185-5

4854D:キハ125-21+キハ125-122+キハ125-1
4857D〜4862D:キハ220-1502+キハ220-1504
1859D:キハ147 53+キハ47 8088
4858D:キハ125-20

 ヨンナナの53+8088ペアは順当に回っています。屋根上の水タンクが
背中合わせに2つ並ぶ光景は、大分地区では目にする機会が少ないです。


↑1859D:キハ47 8088+キハ147 53 豊後国分→賀来(18:22)

 キハ200の104番ユニットが、午後の4844Dよりキハ220-1502/1504に差し替えられ
ています。キハ220ロングシート車のペアがキハ200系2連の運用に入るのは久々です。


↑4862D:キハ220-1504+キハ220-1502 豊後国分←賀来(18:33)

・日豊線
←大分                      南延岡→
2760D:キハ220-1503
2761D:キハ220-211

# 友人からの情報です m(__)m




[66768] 8月17日大船渡線
  2015/8/24 (Mon) 22:51:38 関谷秀樹   


・2015年8月17日(月)

 337D(一ノ関16:17→気仙沼17:41)
  →340D(気仙沼17:50→一ノ関19:14)
   気仙沼←            →一ノ関
    キハ100-8+キハ100-43
  
   ↑ 337D 小梨〜矢越





[66767] 8月18日くりでん
  2015/8/24 (Mon) 22:47:09 関谷秀樹   


・2015年8月18日(月)

道を十分に調べないで石越に向かって走っていたら、
旧くりでんの線路が見えたので、3年ぶりに旧若柳駅に寄ってきました。

動態保存の気動車は敷地の外から見える位置にはKD951とKD11がいました。
KD953は車庫の中でした。
 

駅裏手の産直くりでんの隣には公園が整備されました。
 

一方、KD952とKD12を残したまま動態保存の本線と切り離された旧車庫は工事中でした。
 

来春、くりはら田園鉄道公園資料館ができるようで、楽しみです。
 

せっかくここまできたので、産直くりでんで昼食をとって買い物をして帰りました。
 





[66766] 紀勢本線
  2015/8/24 (Mon) 22:13:03 X27   


(←亀山)
915D キハ486501+キハ403001+キハ486812+キハ483812
322D キハ486810+キハ48+キハ403002+キハ485001+キハ403003





[66765] 8月13日東北仙石ライン
  2015/8/24 (Mon) 21:45:30 関谷秀樹   


・2015年8月13日

 仙台←             →石巻
  5525D(仙台8:18→石巻9:23)
   5524D(仙台9:57→石巻11:05)
      HB-E211-1+HB-E212-1][HB-E211-4+HB-E212-4

    
    ↑ HB-E212-4車内

    
    ↑ HB-E211-4車内

    
    ↑ 5524D 石巻

    
    ↑ 5524D回送 仙台

  5527D(仙台9:24→石巻10:16)
   →5528D(石巻10:58→仙台12:02)
    →5531D(仙台12:17→石巻13:17)
     →5524D(石巻13:58→仙台15:03)
      HB-E211-6+HB-E212-6][HB-E211-3+HB-E212-3

#  5531D→5524Dは所定2両、繁忙期対応で増結でしたので、
#  この日は運用変更が行われていたようです。





[66764] 室蘭本線(2015.8.23)
  2015/8/24 (Mon) 19:27:02 AIZUMI   


←長万部

487D:キハ150-102+キハ40 1767
480D:キハ40 1763+キハ150-103





[66763] 阿波赤石駅気動報2015/8/23
  2015/8/24 (Mon) 15:37:03 雑巾猫   


←徳島          牟岐→
5051D特急むろと1号
キハ185-23(剣山色)+キハ185-18

542D 1246+1248

4539D 1225?(自信なしm(__)m)

562D 1003

563D 1248+1564

564D 1503

※画像追加予定




[66762] 函館本線(2015.8.23)
  2015/8/24 (Mon) 05:11:09 AIZUMI   


4835D:キハ40 1811




[66761] 高山本線岐阜口 '15/08/21・22
  2015/8/23 (Sun) 23:58:11 DEJI   


・8/21
 1702D キハ25-1105+キハ25-1005]+[キハ25-1102+キハ25-1002
 706D キハ75-1305(乗車)+[キハ75-3503+キハ75-3403
 703D キハ75-1203+[キハ75-1204+キハ75-1304
 705D キハ25-1002+キハ25-1102]+[キハ25-1005+キハ25-1105

 1033D 特急“(ワイドビュー)ひだ13号”(←富山)
  キロ85-4+キハ84-305+キハ85-1105]+[キハ85-1209+キハ84-3+キロハ84-2+キハ85-11
 1723C キハ75-3404+キハ75-3504
 1038D 特急“(ワイドビュー)ひだ18号”(←岐阜)
  キハ85-9+キハ84-4+キハ85-1112]+[キハ85-1101+キハ84-301+キロ85-1
#ふぅさん来名で第7サ○ィアンでおらー(ry ありがとうございました。m(__)m
 太多線671C〜768C キハ25-1103+キハ25-1003(乗車)
 太多線673C〜770C キハ75-3502+キハ75-3402
#爆睡していたようで対向チェック不可(汗)

・8/22
 4702D キハ25-1102+キハ25-1002
 4704D キハ75-1305(乗車)+[キハ75-3503+キハ75-3403
 3705D キハ25-1002+キハ25-1102

 3746D キハ75-1304+キハ75-1204]+キハ75-1203
 1038D 特急“(ワイドビュー)ひだ18号”(←岐阜)
  キハ85-7+キハ84-10+キハ85-1118]+キハ85-206]+[キハ85-1106+キハ84-302+キロ85-2
 3748D キハ75-3502?+キハ75-3402?]+キハ75-1205
 3739D キハ75-1203(乗車)+[キハ75-1204+キハ75-1304
#だんだん日の入りが早くなり、ナナゴのナンバー見るのに苦労します。(^^;






[66760] 8月23日 水沢
  2015/8/23 (Sun) 23:18:04 関谷秀樹   


・2015年8月23日

・北上線・東北本線
 北上線730D〜東北本線1736D(横手10:40→北上12:02/12:10→一ノ関12:54)
   一ノ関←               →北上〜横手
    キハ100-33+キハ100-41





[66759] 8月13日石巻線・気仙沼線
  2015/8/23 (Sun) 22:58:29 関谷秀樹   


・2015年8月13日

 小牛田←             →女川・柳津
  5627D(小牛田7:53→前谷地8:08)
   →5624D(前谷地8:15→小牛田8:33)
    →1629D(小牛田8:41→女川9:59)
     →1630D(女川10:09→小牛田11:11)
      →1633D(小牛田11:33→女川12:49)
       →1634D(女川13:20→小牛田14:31)
        →1639D(小牛田14:44→石巻15:18)
         →1638D(石巻15:33→小牛田16:09)
      キハ112-217+キハ111-217

  1623D(小牛田6:01→女川7:26)
   →1626D(女川7:33→小牛田8:58)
      キハ110-106+キハ110-123+キハ110-124

  石巻線回送(小牛田→女川)
   →石巻線2622D(女川6:19→小牛田7:29)〜陸羽東線2725D(小牛田7:37→古川7:51)
    →陸羽東線5724D(古川8:23→小牛田8:36)
      キハ110-242+キハ110-240+キハ110-104+キハ110-239

  1625D(小牛田7:11→女川8:28)
   →1628D(女川8:34→小牛田9:47)
      キハ110-107+キハ110-108+キハ110-125

  1635D(小牛田12:40→石巻13:17)
   →1636D(石巻14:30→小牛田15:18)
      キハ110-237+キハ110-238

  1637D(小牛田13:37→女川14:51)
   →640D(女川14:59→石巻15:26)
    →643D(石巻15:59→女川16:24)
     →1642D(女川16:32→小牛田17:54)
      キハ110-107+キハ110-108

  2921D(小牛田5:44→前谷地5:59/6:18→柳津6:40)
   →922D(柳津6:49→前谷地7:10)
    →923D(前谷地7:33→柳津7:56)
     →924D(柳津8:06→前谷地8:28)
      →925D(前谷地9:01→柳津9:24)
       →2926D(柳津9:39→前谷地9:59/10:00→小牛田10:15)
      キハ110-127+キハ110-126





[66758] 久大線通信(8/23)
  2015/8/23 (Sun) 22:51:54 yunoka   


8/23  日田←     →大分
4852D キハ200-1105+キハ200-105
9087D キロシ47 3505+キロシ47 9176  ←JR KYUSHU SWEET TRAIN 「或る列車」
4857D キハ220-1501◆

◆:ブンゴヤージュ号ラッピング車

#↓9087D キロシ47 176+キロシ47 3505「或る列車」豊後国分到着
 

#↓4852D(右)105番ユニットと交換 豊後国分 ↓4857D(後追い)キハ220-1501 賀来→南大分
 





[66757] 豊肥久大通信 (8/23)
  2015/8/23 (Sun) 21:57:56 クライマー   


  今日は二十四節気の処暑。雲ひとつない青空が広がり、カラッとした
風が吹く一日でした。このまま秋が訪れるような錯覚に陥りますが、台風
が接近しています。

・豊肥線
←別府、大分                   熊本→
1071D「九州横断特急1号」
     :キハ185-10★+キハ185-1001★(ワンマン編成)
1072D「九州横断特急2号」
     :キハ185-8★+キハ185-1011]★+キハ185-1004★
1074D「九州横断特急4号」
     :キハ185-6★+キハ185-1008]★+キハ185-7
# ★=横断色

4421D:キハ125-113
4425D:キハ200-2+キハ200-1002
4427D:キハ47 4510+キハ47 3509
4429D:キハ200-104+キハ200-1104
4431D:キハ147 1030+キハ47 8088
4433D:キハ125-17+キハ125-12
4424D:キハ47 4509+キハ47 8087
4437D:キハ200-2+キハ200-1002
4436D:キハ200-104+キハ200-1104
4438D:キハ200-11+キハ200-5011
5431D:キハ200-105+キハ200-1105
4447D:キハ220-203
4440D:キハ200-103+キハ200-1103
4449D:キハ200-4+キハ200-1004
4444D:キハ125-113
4446D:キハ200-5+キハ200-1005
4448D:キハ147 53+キハ47 8088
4463D:キハ220-212
5441D:キハ125-20
4456D:キハ47 9073+キハ47 3510
4458D:キハ47 4509+キハ47 8087

# 1074D, 5431D,4447D,4449D以外は友人からの情報です m(__)m

  本日出区の横断特急編成(1071D〜1076D〜1091D)は、前日までの増結編成から
中間のキハ186-7を抜いたワンマン編成です。※ 画像無し

 キハ47 8088のペア相手が夕方の4448Dより、キハ147 1030から53に
替わりました。※ 画像無し


↑4447D:キハ220-203 大分←下郡(信)(14:16)


↑1074D:キハ185-6+キハ185-1008+キハ185-7 大分←下郡(信)(14:28)

・久大線
←別府、大分                久留米、博多→
7003D「ゆふいんの森3号」、7004D「ゆふいんの森4号」
     :キハ71-2+キハ70-1+キハ70-2+キハ71-1
 84D「ゆふ4号」
     :キハ185-1+キハ186-6+キハ185-5
 83D「ゆふ3号」
     :キハ185-3+キハ186-3+キハ185-15

9087D 団臨「或る列車」
     :キロシ47 9176+キロシ47 3505

4846D:キハ220-202
4848D:キハ220-201
4850D:キハ220-1501
4852D:キハ200-105+キハ200-1105
4854D:キハ125-122+キハ125-1+キハ125-15
4862D:キハ200-2+キハ200-1002
1859D:キハ47 9073+キハ47 3510
4866D:キハ200-5+キハ200-1005
4861D:キハ125-20

# 4854D以外の普通列車は友人からの情報です m(__)m


↑84D:キハ185-1+キハ186-6+キハ185-5 東別府→西大分(13:19)


↑7004D:キハ71-1ほか 向之原→鬼瀬(15:21)


↑4854D:キハ125-15ほか 賀来→豊後国分(17:26)

・日豊線
←大分                      南延岡→
4535D:キハ220-211




[66756] 北斗(2015.8.23)
  2015/8/23 (Sun) 21:09:43 AIZUMI   


←函館

5009D特急北斗9号
キハ183-3566+キハ182-7559+キロ182-2552+キハ182-7558+キハ182-7552+キハ183-8564(乗)





[66755] 8月13日陸羽東線
  2015/8/23 (Sun) 19:14:27 関谷秀樹   


・2015年8月13日
 古川←             →鳴子温泉
  1722D(鳴子温泉6:31→小牛田7:48)
   →5727D(小牛田8:05→古川8:20)
    →5726D(古川8:32→小牛田8:44)
     キハ112-215+キハ111-215

  1724D(鳴子温泉7:15→小牛田8:18)
     キハ112-216+キハ111-216

  石巻線回送(小牛田→女川)
   →石巻線2622D(女川6:19←小牛田7:29)〜陸羽東線2725D(小牛田7:37←古川7:51)
    →陸羽東線5724D(古川8:23→小牛田8:36)
     キハ110-242+キハ110-240+キハ110-104+キハ110-239

   多数の車両が並んでいた小牛田でしたが、稼働率が上がったのか、
   日中に止まっている車両が少なくなりました。
   キハ40系は「ふるさと」編成の他はキハ40 2086だけでした。
    





[66754] 8月13日大船渡線
  2015/8/23 (Sun) 18:52:05 関谷秀樹   


・2015年8月13日
 気仙沼←          →一ノ関
  327D(一ノ関9:10→気仙沼10:34)
   →332D(気仙沼10:44→一ノ関12:07)
    キハ100-7+キハ100-2
キハ100-2は試作車、キハ100-7は初期量産車で、どちらもパイプスカートです。
外観でよくわかるのはトイレ部分のダミー窓の有無です。
       
     ↑ 左:キハ100-7 右:キハ100-2
ROKUさんから、キハ100の最初期形のみょーちくりんな車内も記録するよう課題が出ていたので、
乗り換え時間で何とか撮影しました。
      
     
     ↑ キハ100-7

     
     
     ↑ キハ100-2





[66753] 8月11日男鹿線
  2015/8/23 (Sun) 18:14:41 関谷秀樹   


・2015年8月11日

・奥羽本線男鹿線
 秋田←                  →男鹿
  1121D(秋田5:42→男鹿6:38)
   →1124D(男鹿7:00→秋田8:04)
    キハ40 536キハ40 575キハ48 517キハ40 569
     
     ↑1124D秋田到着
#     編成はこの後転線し、駅構内で編成分割。
#     キハ40 536+キハ40 575は秋田駅構内留置、
#     キハ48 517+キハ48 569は1131Dへ
#     以前は入区する編成は1番線以外に入れていましたが、
#     1番線から転線して入区する運用が行われるようになっています。

 1120D(男鹿5:19→秋田6:15)
  →1125D(秋田8:44→男鹿8:44)
   →1128D(男鹿8:55→秋田9:54)
    →1129D(秋田10:17→男鹿11:13,#1待機)
 1132D(男鹿12:18→秋田13:14)
  →1133D(秋田13:39→男鹿14:38)
   →1134D(男鹿14:14→秋田15:11)
    キハ48 507キハ48 1502
     
     ↑ 1125D 秋田
     
     ↑ 1128D 男鹿

  1123D(秋田6:52→男鹿7:48)
   →1126D(男鹿7:58→秋田9:01)
    キハ48 522キハ40 570キハ48 508キハ48 1539

  1120D(男鹿5:19→秋田6:15・ワンマン)
   →1128D(男鹿8:55→秋田9:54)
    →1129D(秋田10:17→男鹿11:13・ワンマン)
     →1132D(男鹿12:18→秋田13:14・ワンマン)
      →1139D(秋田17:43→男鹿18:44)
    キハ40 547キハ40 544
#     2両ともサブエンジン冷房車
#     キハ40 544はサブエンジンがオーバーヒートしてしまい、冷房停止。
#     3月改正よりロングシート・ワンマン車のキハ40 536とキハ40 544は
#     ワンマン車・ロングシート車共通で使用されています。


  1131D(秋田12:12→男鹿13:06)
   →1134D(男鹿14:14→秋田15:11)
    キハ48 522キハ48 569
     
     ↑ 1131D 秋田

     今回は奮発して高い駅弁を買いました。
     
     容器を飾っておきたかったんですが、姪に持っていかれてしまいました・・・orz





[66752] 8月11日五能線運用車
  2015/8/23 (Sun) 18:06:50 関谷秀樹   


・2015年8月11日
  奥羽本線1638D(東能代→秋田)
   秋田←                →東能代
    キハ40 594キハ48 1520キハ40 528

・リゾートしらかみ
    秋田←                            →東能代
    川部←                            →東能代
    青森←                            →弘前
  8621D〜8521D〜8631D快速リゾートしらかみ1号
   (秋田8:28→東能代9:18/9:25→川部12:38/12:44→弘前12:52/12:56→青森13:35)
      1:キハ48 703 2:キハ48 1521 3:キハ48 1503 4:キハ48 704
      
      ↑ 8621D秋田

  8632D〜8522D〜8622D快速リゾートしらかみ2号
  (青森8:10→弘前8:46/8:50→川部8:57/9:04→東能代12:24/12:31→秋田13:31)
    →8625D〜8525D〜8635D快速リゾートしらかみ5号
     (秋田14:17→東能代15:05/15:12→川部18:18/18:24→弘前18:31/18:42→青森19:29)
      1:
HB-E-301-1 2:HB-E-300-101 3:HB-E-300-1 4:HB-E-302-1




[66751] 8月8日夕張
  2015/8/23 (Sun) 16:37:18 関谷秀樹   


・2015年8月8日

・千歳線・石勝線
  2639D(千歳14:28→南千歳14:32/14:37→追分14:59/15:15→新夕張15:53/15:53→夕張16:20)
   →2636D(夕張16:28→新夕張16:51/16:57→追分17:26/17:58→南千歳18:25/18:26→千歳18:30)
    キハ40 1788
    
    ↑ 2636D 夕張〜清水沢





[66750] 西の果て通信(2015/08/20〜08/23)
  2015/8/23 (Sun) 15:22:46 ひらど   


#列番32xxDは、快速シーサイドライナー号。
#キハ200形14番ユニットはハウステンボス色。キハ220-207は原色。
#キハ66・67形1、10番ユニットは急行色。12番ユニットはハウステンボス色。
#駅、車両センター留置車は、チェックできた分のみ。

←長崎
・8/20
長崎留置(5:40)
 DC留置線
  1番線:DE10 1209] キハ66-12+キハ67-12]+[キハ66 11+キハ67
  2番線:キハ66 5+キハ67 5

222D :キハ66 3(乗)+キハ67 3
221D :キハ220-207(乗)]+キハ220-209]
224D :キハ66 5+キハ67 5

協力者の方々の情報m(__)m
5123D:キハ200-14+キハ200-1014+キハ220-1101
5140D:キハ66+キハ67 8

・8/21
222D :キハ66 5(乗)+キハ67 5
5121D:キハ66 9+キハ67 9
5123D:キハ200-12+キハ200-1012]+キハ220-208

諫早留置(6:40)
 5番線:キハ66-12+キハ67-12]+[キハ66 11+キハ67 11

223D :キハ66-13+キハ67-13]+[キハ66 14+キハ67 14(乗)
3270D:キハ66 3+キハ67 3]+[キハ66 6+キハ67 6
3222D:キハ66 9(乗)+キハ67 9
225D :キハ66-7+キハ67-7]+[キハ66-110+キハ67-110
5141D:キハ66 5+キハ67 5
9194D:キハ200-14(乗)+キハ200-1014
#「アサヒビアトレイン」往路(長崎18:59→肥前長田20:03(長与経由))

長崎留置(18:50)
 本線
  4番線:キハ220-207+キハ220-209
 客留線
  1番線:キハ66-12+キハ67-12
  4番線:キハ66+キハ67-13
 DC留置線
  1番線:・・キハ66+キハ67 15

5143D:キハ66+キハ67 9
#所定はキハ200系列2B
9895D:キハ200-14(乗)+キハ200-1014
#「アサヒビアトレイン」復路(肥前長田20:25→長崎21:09(市布経由))
3250D:キハ200-12+キハ200-1012]+キハ220-208
3243D:キハ66 14+キハ67 14]+[キハ66-7+キハ67-7
254D :キハ66-7+キハ67-7(乗)
回9296D:キハ200-14+キハ200-1014
#「アサヒビアトレイン」充当車両の早岐返却回送。
#長崎(6)21:52発
253D :キハ200-15+キハ200-1015]+キハ220-1101

今夏のビアトレイン2回目が運行されました。また職場有志9名で参加。

↑肥前長田 9895D キハ200-1014ほか


↑9895D キハ200-14
#かわいいビールレディのおねいちゃん、つき合ってくれてアリガトウ(^^)

朝から221D〜のキハ200系2連無限ループ運用に入っていたキハ220-207+220-209が、
夕方に長崎駅本線4番線に留置されていました。(所定なら5134D〜5143Dに充当)
5143Dにはキハ66・67形9番ユニットが充当されており、この車種変更は前回ビアトレ
インが走った7/31も同様でした([66558]参照)。詳細は不明ですがビアトレイン運行
がこの車種変更の理由のようです。

ビアトレインは案内が長崎支社HPに掲示された当初、7/31と8/21の2回でしたが、そ
の後8/28にも追加されているそうです。残念ながらすぐに満席になってしまったそう
ですが。

協力者の方々の情報m(__)m
224D :キハ66+キハ67 8
5142D:キハ66+キハ67 110

・8/22
224D :キハ66-13+キハ67-13]+[キハ66 5+キハ67 5
5123D:キハ200-15+キハ200-1015]+キハ220-1101
5129D:キハ220-207]+キハ220-209(乗)]
#浦上場内信号手前で機外停止し、浦上4分延着(9:46)、長崎3分延着(9:49)。
228D :キハ66+キハ67 2
3228D:キハ66 3+キハ67 3]+[キハ66 6+キハ67 6
5122D:キハ220-207]+キハ220-209]

長崎留置(10:05)
 本線
  4番線:キハ200-556+キハ200-1556
 客留線
  1番線:キハ66-12+キハ67-12
  4番線:キハ200-12+キハ200-1012]+キハ220-208
 DC留置線
  1番線:DE10 キハ66 14+キハ67 14
  2番線:キハ66(急行色)+キハ67 110

・8/23
224D :キハ66 15+キハ67 15]+[キハ66 8+キハ67 8
5123D:キハ200-12+キハ200-1012]+キハ220-208
229D :キハ220-207]+キハ220-209]
#所定はキハ200形ロングシート車。
228D :キハ66-13+キハ67-13
5129D:キハ200-556+キハ200-1556

キハ200形ロングシート車固定運用とキハ200系2連無限ループ運用の編成が入れ替わ
っています。

3225D:キハ66 6(乗)+キハ67 6
#浦上1分延着、2分延発(11:57-58)、長崎2分延着(12:01)。
3232D:キハ66-7+キハ67-7
5133D:キハ66 8+キハ67 8
5126D:キハ66 6+キハ67 6

長崎留置(12:15)
 本線
  1番線:キハ200-556+キハ200-1556
 客留線
  1番線:キハ66 3+キハ67 3
  5番線:キハ66 8+キハ67 8
  8番線:キハ66+キハ67 15
 DC留置線
  1番線:DE10 1209] キハ66 2+キハ67 2
  2番線:キハ200-15+キハ200-10__]+キハ220-1101

※加筆、修正予定☆




[66749] 紀勢本線
  2015/8/23 (Sun) 10:05:41 X27   


(←亀山)
906C キハ486809+キハ485802





[66748] 烏山線(2015.8.23)
  2015/8/23 (Sun) 08:23:56 AIZUMI   


←宝積寺

327D:キハ40 1002+キハ40 1003(国鉄一般色)





[66747] 越美北線(8/22)
  2015/8/23 (Sun) 08:16:57 ROKU   


725D:キハ120-203(乗)+キハ120-204
※後ろ一台越前大野まで。

732D:キハ120-204(乗)

「一乗谷 DISCOVERY PROJECT号」(キハ120-202,203)の外装ってラッピングじゃなくて塗装なんですね。





[66746] 烏山線(2015.8.22)
  2015/8/23 (Sun) 01:08:45 AIZUMI   


#烏山線乗車は初めてです(^_^;)

←宝積寺

335D→338D:キハ40 1001(乗)+キハ40 1008





[66745] 日田彦山線 (8/22)
  2015/8/22 (Sat) 23:26:10 クライマー   


・日田彦山線
←日田                       小倉→
949D:キハ147 1033+キハ147 90(乗)
956D:キハ147 1081+キハ147 49
960D:キハ140 2041+キハ147 185
968D:キハ147 1033+キハ147 90


↑949D:キハ147 1033ほか 田川伊田(14:13)





[66744] 平成筑豊鉄道 (8/22)
  2015/8/22 (Sat) 23:22:20 クライマー   


・平成筑豊鉄道
田川線2423D〜伊田線2238D:410「炭都物語号」(乗)
伊田線2227D〜田川線2426D:501「へいちく浪漫号」
伊田線2229D〜田川線2428D:409「ゆめタウン号」
伊田線1321D〜糸田線1321D:407「なのはな号」

  400形には以下の略図のようにボックスシート(B)が2組設置されており、
優先席として使用されていましたが(過去ログ[64586]参照)、
   ______________________________________
   |    |__________________|B|___|  |運|
   |                     |  |      |__|
   |__                                   |
   |運|   ____|B|_________________      |
   |__|__|____|__|_________________|_____|

 410号ではボックスシートが撤去され、立席スペースとなっていました。
窓下にはJR九州名物「床に座らないでください」のステッカーが貼られて
いますが、ピクトグラム下の会社名は、しっかり「平成筑豊鉄道」となって
いました。なお、優先席は運転席側のロングシートに移動しています。


↑ボックスシートが撤去された410の客室
  2423D:410 犀川(13:10)


↑左 2423D〜2238D:410、右 2229D〜2428D:409 田川伊田(13:47)

  余談ながら、この日の2423D〜2238Dの運転士さんは、乗車・両替・運賃精算の
際に乗客の立場に立った見事な接客をしておられ、気持ち良く乗車ができました。




[66743] 車輪削正(8/22)
  2015/8/22 (Sat) 23:17:15 M.I.   


・中央本線
←春日井  名古屋→
回8861D〜回8868D
[キハ85-1111+キロハ84-7+キハ85-13]
※回8861D・・・大曽根6:52着(下1)
※回8868D・・・大曽根21:23通過(上本)




[66742] 豊肥久大通信 (8/22)
  2015/8/22 (Sat) 22:56:37 クライマー   


 今日も残暑の厳しい一日でしたが、日中の湿度は意外に低く、空の色も
どこか秋を感じさせるものでした。

・豊肥線
←別府、大分                   熊本→
1071D「九州横断特急1号」〜1076D「九州横断特急6号」
     :キハ185-6★+キハ185-1008]★+キハ185-7
1072D「九州横断特急2号」
     :キハ185-10★+キハ186-7+キハ185-1001★
1075D「九州横断特急5号」
     :キハ185-8★+キハ185-1011]★+キハ185-1004★
# ★=横断色

4431D:キハ47 9073+キハ47 3510
4424D:キハ147 1030+キハ47 8088
4437D:キハ200-13+キハ200-1013
5425D:キハ200-1+キハ200-1001
4432D:キハ220-202
4448D:キハ47 9073+キハ47 3510
4461D:キハ200-2+キハ200-1002
4456D:キハ47 4509+キハ47 8087
4458D:キハ147 1030+キハ47 8088
4460D:キハ125-17+キハ125-12+キハ125-113

# 5425D,4432D以外は友人からの情報です m(__)m

  本日出区の横断特急編成(1071D〜1076D〜1091D)は、前日までのワンマン編成の
上り方にキハ185-7を増結した3連です。※ 画像無し

・久大線
←別府、大分                久留米、博多→
7004D「ゆふいんの森4号」
     :キハ71-2+キハ70-1+キハ70-2+キハ71-1
7005D「ゆふいんの森5号」〜7006D「ゆふいんの森6号」
     :キハ72-1+キハ72-2+キハ72-3+キサハ72-4+キハ72-5
 84D「ゆふ4号」
     :キハ185-3+キハ186-3+キハ185-15
 86D「ゆふ6号」
     :キハ185-1+キハ186-6+キハ185-5

9082D 団臨「或る列車」
     :キロシ47 9176+キロシ47 3505

1823D:キハ125-113+キハ125-1
4837D:キハ125-21(乗)
4830D:キハ200-103+キハ200-1103
4839D:キハ220-202
4832D:キハ200-11+キハ200-5011
1860D:キハ200-5+キハ200-1005
1857D:キハ220-212(乗)
1862D:キハ125-25+キハ125-111
1859D:キハ47 4509+キハ47 8087(乗)
1868D:キハ125-122
4852D:キハ200-11+キハ200-5011
1874D:キハ220-206
4854D:キハ125-1+キハ125-15+キハ125-19
4856D:キハ220-204
4858D:キハ125-20

 18きっぷの消化で賀来→大分→行橋→田川伊田→夜明→日田→賀来と
回ってきました。


↑左 949D:キハ147 90ほか、右 84D:キハ185-15ほか 夜明(15:25)

 これまで久留米口におけるキハ200形の運用は午前のみでしたが、今春の改正から
1運用増加し、午後にもその姿を見られるようになりました。5両編成に増結された
「ゆふいんの森III世」とともに新鮮な光景です。


↑左 1860D:キハ200-5ほか、右 7005D:キハ72-1ほか 夜明(15:43)

 賀来駅 駅名標の「ねんどアート」はキハ220-1500・キハ47と「賀来神社の大名行列」
です。下画像の1859Dは久大線では貴重なヨンナナ運用。各方面からの接続が良いため、
18きっぷシーズンには旅行者の姿が目立ちます。


↑1859D:キハ47 8087ほか 賀来(18:26)

・日豊線
←亀川                       大分→
4531D:キハ200-11+キハ200-5011
4533D:キハ200-13+キハ200-1013




[66741] 烏山線 利用者に対するおもてなし(7/25,26確認)
  2015/8/22 (Sat) 13:39:28 鬼瓦権左衛門×   


年々面積拡大するヒマワリ畑

烏山線各駅並びに沿線の状況について、地元が利用者に対して実施している
おもてなし内容に絞って記載します。

・ヒマワリの作付け(小塙〜滝)
烏山線開業88周年{平成23(2011)年}の際に一発イベントとして実施された
ヒマワリの作付けですが、好評だったためその後も継続して実施されていま
す。

地元那須烏山市の市長がこの手のイベントに対して積極的で地元農家に対して
手厚い支援を実施、その結果今年は小塙〜滝の踏切からトンネルまでの間の線
路際の水田のほぼ全てがヒマワリ畑となっております。

但しヒマワリの開花時期は畑によって異なり最も開花の遅そうな畑はトンネル
付近となりますが、投稿日現在、花は既に終わっている可能性があります。

・風鈴の取り付け(鴻野山)
駅ホームの屋根の下に江戸風鈴が8個取り付けられました。
駅のすぐ脇を並走する県道を自転車で走っていても少し低めの涼しげな音色が
聞こえてきます。

短冊には絵や文言の記載はなく、設置者はJRなのか地元なのかはわかりません。

確認日朝の充当列車は[66596]、[66597]に記載

※ 後日追記





[66740] 紀勢本線
  2015/8/22 (Sat) 13:14:58 X27   


3914C キハ11-304
923C キハ11-303





[66739] 8月9日 八戸線
  2015/8/22 (Sat) 10:34:07 関谷秀樹   


・2015年8月9日

・青い森鉄道・八戸線
 回送(八戸→小鳥谷)
  →1429D(小鳥谷6:33→八戸7:33/7:55→鮫8:24)
   →432D(鮫9:19→八戸9:41)
    キハ40 564+キハ40 566





[66738] 豊肥久大通信 (8/21)
  2015/8/21 (Fri) 20:55:20 クライマー   


  山陰沖の低気圧に向かって南西の風が吹き込んだため、九州の北東側の
大分県ではフェーン現象が発生。本日の国内の最高気温は、1位が犬飼で
2位が大分市(と宮崎市青島)となりました。あまり嬉しくないレコードですね。

・豊肥線
←別府、大分                   熊本→
1071D「九州横断特急1号」
     :キハ185-8★+キハ185-1011]★+キハ185-1004★
1072D「九州横断特急2号」
     :キハ185-6★+キハ185-1008★(ワンマン編成)
1075D「九州横断特急5号」
     :キハ185-10★+キハ186-7+キハ185-1001★
# ★=横断色

4431D:キハ47 4509+キハ47 8087
4424D:キハ47 9073+キハ47 3510
4428D:キハ200-4+キハ200-1004
4437D:キハ200-1+キハ200-1001
4439D:キハ125-1
4434D:キハ200-4+キハ200-1004
4453D:キハ200-13+キハ200-1013
4455D:キハ200-2+キハ200-1002
4448D:キハ47 4509+キハ47 8087
4456D:キハ147 1030+キハ47 8088
4458D:キハ47 9073+キハ47 3510

# 豊肥線は友人からの情報です m(__)m

  本日出区の横断特急編成(1071D〜1076D〜1091D)は、前日までのワンマン編成から
1号車のキハ185-16を-8に差し替え、3号車にキハ185-1004を増結した3連です。
 ※ 画像無し

  キハ200系2連の由布院滞泊固定運用がキハ220-1502/212からキハ200の
4番ユニットに戻りました。※ 画像無し

・久大線
←別府、大分                久留米、博多→
 86D「ゆふ6号」
     :キハ185-3+キハ186-3+キハ185-15

1859D:キハ147 1030+キハ47 8088


↑86D:キハ185-15ほか 賀来→豊後国分(18:04)

・日豊線
←大分                      南延岡→
2760D:キハ220-211
2761D:キハ220-1503

# 友人からの情報です m(__)m

  キハ220-1504が-1503に差し替えられています。※ 画像無し




[66737] はまかぜ(2015.8.21)
  2015/8/21 (Fri) 19:16:27 AIZUMI   


←姫路

5D特急はまかぜ5号(姫路〜鳥取逆編成)
キハ189-1003+キハ188-3+キハ189-3





[66736] 紀勢本線
  2015/8/21 (Fri) 11:27:12 X27   


925C キハ11-301




[66735] 久大本線久留米口通信(8/3〜8/18)
  2015/8/21 (Fri) 11:18:58 たなさん   


■久大/鹿児島本線
←大分  久留米・博多→
・8月3日
1834D:キハ220-###]+キハ220-205]
1870D:[キハ125-19+[キハ125-16

・8月4日
1834D:キハ220-###]+キハ220-203(?)]
1866D:キハ220-201]
86D:キハ185-3+キハ186-7+キハ185-15

・8月5日
#筑後川花火大会
7002D:キハ72-1+キハ72-2+キハ72-3+キサハ72-4+キハ72-5
1869D:キハ220-204]

筑後川花火大会が今年は順延なしの8/5に開催されました。
例年は久大本線の列車が見える位置に私のブース(謎)が置かれていたので、チラリと見える花火とともに気動車も
楽しめていたのですが、今年は残念ながら要員の配置が見直されたため蒸し風呂状態の屋内へ。臨時運用のチェック
はできませんでした。
この日はDeCaprioさんと奥さまがお立ち寄りくださいました。ありがとうございました。

・8月7日
1843D:キハ200-104+キハ200-1104
84D:キハ185-3+キハ186-7+キハ185-15
1861D:キハ220-1504]

・8月9日
#日田市にて仕事
1831D:キハ200-5+キハ200-1005(乗)
1828D:キハ220-206]+キハ220-205]
1830D:キハ200-3+キハ200-1003
1836D:[キハ125-10+[キハ125-12
82D:キハ185-1+キハ186-5+キハ185-7
1837D:[キハ125-10+[キハ125-12
1846D:キハ220-210]
7001D:キハ72-1+キハ72-2+キハ72-3+キサハ72-4+キハ72-5
1841D:キハ200-3+キハ200-1003
7003D:キハ71-2+キハ70-1+キハ70-2+キハ71-1
9084D:キロシ47-9176+キロシ47-3505
1845D:キハ200-5+キハ200-1005
1851D:[キハ125-25+[キハ125-21
1858D:[キハ125-16
9085D:キロシ47-9176+キロシ47-3505
84D:キハ185-3+キハ186-7+キハ185-15
1860D:キハ200-3+キハ200-1003
1862D:[キハ125-114+[キハ125-111
1866D:キハ220-206]
1868D:[キハ125-19
1865D:[キハ125-16+[キハ125-12
1874D:キハ220-204]
1873D:キハ220-205]
86D:キハ185-1+キハ186-5+キハ185-7
1878D:[キハ125-10
1881D:[キハ125-114+[キハ125-111
1882D:キハ220-204]
1885D:キハ200-3+キハ200-1003
1884D:キハ200-103+キハ200-1103
1887D:キハ220-210]
1889D:[キハ125-10
1893D:キハ220-204]

・8月10日
1822D:[キハ125-114+[キハ125-111
回1820D:[キハ125-10
1824D:キハ200-103+キハ200-1103
1826D:キハ200-3+キハ200-1003
1828D:キハ220-204]+キハ220-210]
1832D:[キハ125-17+[キハ125-25+[キハ125-21
1829D:[キハ125-21
1838D:キハ47 4509+キハ47 8087
82D:キハ185-3+キハ186-7+キハ185-15
1837D:[キハ125-114+[キハ125-111
7001D:キハ72-1+キハ72-2+キハ72-3+キサハ72-4+キハ72-5
1846D:キハ220-202(乗)]
1841D:キハ200-103+キハ200-1103
7003D:キハ71-2+キハ70-1+キハ70-2+キハ71-1
1843D:キハ200-3+キハ200-1003
1847D:キハ220-202]

・8月11日
1872D:キハ200-11+キハ200-5011

・8月13日
1850D:[キハ125-##+[キハ125-15

・8月14日
1842D:キハ220-1503]+キハ220-212]
82D:キハ185-3+キハ186-7+キハ186-3+キハ185-15

・8月15日
1843D:キハ200-1+キハ200-1001

・8月17日
#日田市にて仕事
1831D:キハ200-4+キハ200-1004(乗)
1828D:キハ220-203]+キハ220-210]
1830D:キハ200-104+キハ200-1104
1836D:[キハ125-1+[キハ125-20
1838D:キハ147 53+キハ47 3510
82D:キハ185-7+キハ186-5+キハ185-2★

#日田〜筑後吉井間大雨のため9時半頃〜13時頃まで運転見合わせ

1862D:[キハ125-122+[キハ125-111 (日田 +20分)
7004D:キハ71-2+キハ70-1+キハ70-2+キハ71-1 (日田 +25分)
1874D:キハ220-204]
7006D:キハ72-1+キハ72-2+キハ72-3+キサハ72-4+キハ72-5 (日田 +25分)
86D:キハ185-3+キハ186-3+キハ185-15
1878D:[キハ125-1
1885D:キハ200-104+キハ200-1104
1882D:キハ220-204]
1884D:キハ200-3+キハ200-1003
1887D:キハ220-206]
1889D:[キハ125-1
1893D:キハ220-204]

・8月18日
1822D:[キハ125-122+[キハ125-111
1824D:キハ200-3+キハ200-1003
回1820D:[キハ125-1
1826D:キハ200-104+キハ200-1104
1828D:キハ220-204]+キハ220-206]
1823D:[キハ125-15+[キハ125-25
1832D:[キハ125-10+[キハ125-16+[キハ125-114
1829D:[キハ125-114
1838D:キハ147 1030+キハ47 8088
82D:キハ185-7+キハ186-5+キハ185-5(乗)
1837D:[キハ125-122+[キハ125-111
7001D:キハ72-1+キハ72-2+キハ72-3+キサハ72-4+キハ72-5
1844D:キハ220-204]+キハ220-206]
1841D:キハ200-3+キハ200-1003
1843D:キハ200-104+キハ200-1104
1846D:キハ220-202]

この日は横断特急運用からゆふ運用にコンバートしてきた、出場したてのキハ185-5に乗車できました。
既報の通り機関換装はなされておらず、車内のほうも便所を含めて特に変化は見られませんでした。

※ ★=横断特急色





[66734] 189!(はまかぜ)
  2015/8/21 (Fri) 10:02:50 ROKU   


2D 特急“はまかぜ2号”(大阪定着)
キハ189-7+キハ188-7+キハ189-1007





[66733] 高山本線岐阜口 '15/08/20
  2015/8/21 (Fri) 06:18:18 DEJI   


745C キハ75-3207(乗車)+キハ75-3307
762C キハ25-1105+キハ25-1005






[66732] 広島の土砂災害 芸備線での被害について{平成26(2014)年8月20日}
  2015/8/20 (Thu) 23:57:38 鬼瓦権左衛門×   


平成に入って最悪の惨事となった広島の土砂災害から1年が経ちました。被害の報道
は可部線沿線のものが殆どですが、実は芸備線沿線でも規模こそ小さいものの被害が
ありました。

災害発生から1週間後に山口県内のJR駅に掲示されていた掲示物に記載の被害内容に
ついて記します。
(平成26(2014)年8月27日 JR山陽本線・岩徳線徳山駅改札付近にて確認)

被害は玖村〜安芸矢口の2.5km間に集中(5箇所)、他に井原市〜志和口で1箇所、
掲示物には被害箇所のカラー写真に添えて被害箇所の位置(備中神代からの距離)、
被害の内容が記されておりました。

可部線・芸備線 8月19日 災害概況(日にちは8/19?)
・井原市(115.890km)〜志和口(125.830km)
122.830-122.850km地点 土砂流入

・玖村(146.590km)〜安芸矢口(149.130km)
147.530km地点 倒木、土砂崩壊
147.600km地点 土砂流入(第1矢口T起点)
147.650km地点 土砂流入・信号BOX倒壊(第一矢口T終)
147.900km地点 のり面崩れ
147.940km地点 のり面崩れ

掲示物記載の各駅の距離数と時刻表掲載の距離数が微妙に異なるのですが。

掲示物には他に可部線沿線の被害状況も記載されておりましたが、災害発生時に
この線区を走る定期の気動車列車はなかったため、可部線沿線の被害については
割愛します(可部-三段峡が営業していれば2両編成のキハ40が横川-可部を1日1往
復走行)。





[66731] 久大線通信(8/19)アサヒビアトレイン大分地区運行
  2015/8/20 (Thu) 22:30:03 yunoka   


 今年も会社の有志8名で由布院往復のキハ200ビアトレインに乗車し楽しんできました。

8/19  由布院←     →大分
9882D キハ200-1004(乗)+キハ200-4   ←アサヒビアトレイン(乗車:大分→由布院)
4861D キハ125-111
4863D キハ200-1104+キハ200-104
1965D キハ125-20+キハ125-16
4868D キハ220-205+キハ220-212+キハ220-1502
9883D キハ200-1004(乗)+キハ200-4   ←アサヒビアトレイン(乗車:由布院→大分)

#↓今年は4番ユニット充当されました 大分 ↓例年と同じレベルのお弁当でした キハ200-1004車内
 





[66730] 8月7日室蘭本線
  2015/8/20 (Thu) 21:39:53 関谷秀樹   


・2015年8月7日

 長万部・室蘭←                  →苫小牧
  474D(東室蘭10:09→長万部11:53)
    キハ150-109+キハ150-103
#    キハ150-103は東室蘭→豊浦
     
      ↑ 有珠にて

  441D(室蘭15:42→東室蘭15:55/16:03→登別16:32)
   →440D(登別16:44→東室蘭17:05/17:09→室蘭17:21)
    キハ40 1763+キハ40 1767

  438D(苫小牧14:47→東室蘭15:54)
    キハ143-153+キハ142-103

  480D(東室蘭16:14→長万部18:00)
    キハ150-108+キハ150-102
#    キハ150-102は東室蘭→豊浦

  493D(長万部20:17→苫小牧23:07)
    キハ150-108
     
     ↑ 登別にて

  452D(苫小牧21:30→東室蘭22:40/23:00→室蘭23:13)
    キハ40 1703+キハ40 1788
     
     ↑ 登別にて





[66729] 豊肥久大通信 (8/20)
  2015/8/20 (Thu) 21:28:16 クライマー   


  盆明けからしのぎやすい日が続いていましたが、残暑が戻ってきました。
それでも30度を超える時間は短くなり、水辺では心地良い風を感じるように
なりました。

・豊肥線
←別府、大分                   熊本→
1071D「九州横断特急1号」〜1076D「九州横断特急6号」
     :キハ185-10★+キハ186-7+キハ185-1001★
1072D「九州横断特急2号」
     :キハ185-16+キハ185-1011★(ワンマン編成)
1075D「九州横断特急5号」
     :キハ185-6★+キハ185-1008★(ワンマン編成)
# ★=横断色

4431D:キハ147 1030+キハ47 8088
4424D:キハ47 4509+キハ47 8087
4437D:キハ200-5+キハ200-1005
4434D:キハ220-1502+キハ220-212
4453D:キハ200-1+キハ200-1001
4442D〜4455D:キハ200-13+キハ200-1013
2426D:キハ125-1
4448D:キハ147 1030+キハ47 8088
4456D:キハ47 9073+キハ47 3510
4458D:キハ47 4509+キハ47 8087

# 1076D,4455D,2426D以外は友人からの情報です m(__)m

  1076Dを撮りたくて岩戸に立ち寄りましたが、前座の2本が大分地区の
ニューフェイスだったので、得した気分です。


↑4455D:キハ200-13+キハ200-1013 三重町←豊後清川(16:56)


↑2426D:キハ125-1 三重町→豊後清川(17:09)

  本日出区の横断特急編成(1071D〜1076D〜1091D)は、前日までのワンマン編成の
中間にキハ186-7を挟んだ3連です。


↑1076D:キハ185-1001+キハ186-7+キハ185-10 豊後清川→三重町(17:19)

・久大線
←別府、大分                久留米、博多→
 86D「ゆふ6号」
     :キハ185-1+キハ186-6+キハ185-5

1859D:キハ47 9073+キハ47 3510

  本日の86D「ゆふ」編成は1号車のキハ185-7が-1に、2号車のキハ186-5が-6に
それぞれ差し替えられています。※ 画像無し

  キハ47 3510のペア相手が朝の1838Dより、キハ147 53からキハ47 9073に
差し替えられています。キハ47 9073はピカピカに塗り直されており、要検
明けのようです。※ 画像無し

・日豊線
←大分                      南延岡→
2760D:キハ220-1504
2761D:キハ220-211

# 友人からの情報です m(__)m




[66728] 桑名駅〜津駅通信8/20
  2015/8/20 (Thu) 20:02:32 WEST   


←名古屋
・南紀
3001D  [キハ85-3+キロハ84-8-キハ84-7+キハ85-1109]

・みえ
2902D  [キハ75-105+キハ75-5]+[キハ75-104+キハ75-4]

←新宮
・紀勢線ローカル
334C  [キハ25-1111+キハ25-1011]




[66727] はまかぜ(2015.8.20)
  2015/8/20 (Thu) 19:20:22 AIZUMI   


←姫路

5D特急はまかぜ5号(姫路〜鳥取逆編成)
キハ189-1007+キハ188-7+キハ189-7





[66726] 宮崎通信(2015年7月)
  2015/8/20 (Thu) 18:13:32 takuma   


#キハ40 8097は黄幌、キハ40 8099は黒幌の日南色。
#キハ40,キハ47両8052の山側はJRマーク無し。(国有化仕様)

7月1日
・日豊線
←鹿児島中央
6771D〜6773D キハ47 9050+キハ40 2105(乗)]
6774D キハ47 9084+キハ47 8119

・日南線
←志布志
1945D キハ40 8052+キハ40 8099
1946D キハ47 9056+キハ47 8123(乗)
1949D キハ40 8060+キハ40 8128
1951D キハ47 9056(乗)+キハ47 8123

7月2日
・日豊線
←鹿児島中央
6772D キハ47 9046+キハ147 105

7月3日
・日豊線
←鹿児島中央
6768D キハ40 8098+キハ40 8065

南宮崎留置(14:18)
Y(山側):キハ125-401+キハ125-402
P:キハ40 8054
北引上線:キハ40 8099
1:キハ40 8060
6:キハ40 8098+キハ40 8065
7:キハ40 8069 キハ47 9084+キハ47 8119
9:キハ47 9083+キハ47 8052 キハ47 9042+キハ47 131 キハ47 9056+キハ47 8123

7月5日
・日豊線
←鹿児島中央
6775D キハ47 9077+キハ47 8158
6778D キハ140 2127]+キハ147 183
6779D キハ47 9056+キハ47 8123(乗)

・日南線
←志布志
1950D キハ40 8069+キハ40 8104
1953D キハ40 8097+キハ40 8060
1954D キハ40 8065
1955D キハ47 9056+キハ47 8123(乗)
1957D キハ40 8128+キハ40 8052
1958D キハ47 9083+キハ47 8052
1959D キハ40 8069+キハ40 8104

7月6日
・日豊線
←鹿児島中央
6768D キハ40 8097+キハ40 8060
6772D キハ47 9098+キハ47 8077

7月7日
南宮崎留置(15:05)
Y(海側):キハ40 8054
北引上線:キハ40 8099
1:キハ40 8128
7:キハ40 8069
9:キハ47 9084+キハ47 8119 キハ47 9050+キハ40 2105] キハ47 9083+キハ47 8052
10:キハ40 8097+キハ40 8060

7月8日
・日豊線
←鹿児島中央
6773D キハ47 9046+キハ147 105
6778D キハ140 2127]+キハ147 183

7月9日
・日豊線
←鹿児島中央
6769D キハ40 8052+キハ40 8104
6772D キハ47 9042+キハ47 131

・日南線
←志布志
1950D キハ40 8069+キハ40 8098

7月10日
・日豊線
←鹿児島中央
6775D キハ47 9075+キハ40 2068]
#顧問殿確認
6778D キハ140 2127]+キハ147 183

・日南線
←志布志
1958D キハ47 9056+キハ47 8123

7月11日
・日豊線
←鹿児島中央
回6780D キハ40延命白×2

南宮崎留置(15:25)
Y(山側):キハ40 8100
1:キハ40 8052
6:キハ40 8054+キハ40 8097
7:キハ40 8098
9:キハ47 9056+キハ47 8123 キハ47 9050+キハ40 2105] キハ47 9084+キハ47 8119

7月12日
・日南線
←志布志
1938D キハ47 9056+キハ47 8123
1939D キハ40 8069(乗)

南宮崎留置(13:50)
Y:キハ40 8100
キハ40 8099(1949Dサボ)
6:キハ40 8098(1949Dサボ) キハ40 8065(サボ無し)
7:キハ40白 キハ47 9084+キハ47 8119
9:キハ47 9083+キハ47 8052 キハ47 9098+キハ47 8077 キハ47 9056+キハ47 8123

7月14日
・日豊線
←鹿児島中央
6778D キハ140 2127]+キハ147 183]+キハ40 8100
#所定2B→鹿児島交検帰りのキハ40 8100併結で3B。ワンマン解除、車掌乗務。

・日南線
←志布志
1958D キハ47 9083+キハ47 8052
1959D キハ40 8104+キハ40延命白

7月15日
・日南線
←志布志
1956D キハ40 8098

7月16日
・日豊線
←鹿児島中央
試7721D [キハ147 106
6769D キハ40 8099+キハ40 8054
6772D キハ47 9075+キハ40 2068]

・日南線
←志布志
1949D キハ40 8099+キハ40 8054
南宮崎留置(16:40)
Y:キハ40 8128
キハ40 8098
P:キハ125-401+キハ125-402(団体サボ)
7:キハ40 8100+キハ40 8069
8:[キハ147 106(幌は後位側)
9:キハ47 9084+キハ47 8119

カコ車キハ147 106が27-7K.Kで全検出場しました。
頭から床下までオール再塗装されており、美しい装いです。
なお、運賃表の液晶化は今回の時点では見送られた模様です。

7月17日
・日豊線
←鹿児島中央
6771D キハ47 9050+キハ40 2105]
6774D キハ47 9056+キハ47 8123

7月18日
・日豊線
←鹿児島中央
2762D キハ220-1504
2763D キハ220-201
6758D キハ47 9098+キハ47 8077
6779D キハ47 9083(乗)+キハ47 8052

・日南線
←志布志
1933D キハ47 9056+キハ47 8123(乗)
1934D キハ40 8060+キハ40 8065(乗)
#宮崎乗務センターによる特改実施。(子供の国→南宮崎)
1935D キハ40 8054
1954D キハ40 8054(乗)
1955D キハ47 9083(乗)+キハ47 8052
1957D キハ40 8052+キハ40 8104
1959D キハ40 8100+キハ40 8069

南宮崎留置(9:18)
Y:キハ40 8128
キハ40 8098(油津港祭り団臨に使用の為団体専用サボ)
7:キハ40 8054
9:キハ47 9083+キハ47 8052 キハ47 9098+キハ47 8077

油津港祭り団臨はキハ40 8128+キハ40 8098で走ったようです。
#客扱いは宮崎→油津片道のみ。参加者は花火観覧後、JR九州バス宮崎支店の貸切バスで帰宮。
7月21日
・日豊線
←鹿児島中央
6771D〜6773D キハ47 9042+キハ47 131(乗)
6774D キハ47 9083+キハ47 8052

・日南線
←志布志
1951D キハ47 9084+キハ47 8119

南宮崎留置(18:00)
Y(山側):キハ125-401+キハ125-402
1:キハ40 8065
7:キハ40 8104+キハ40 8100

7月22日
・日豊線
←鹿児島中央
6769D キハ40 8104+キハ40 8100
6772D キハ140 2061]+キハ47 8077

7月23日
・日豊線
←鹿児島中央
6768D キハ40 8065+キハ40 8052
6772D キハ47 9050+キハ147 106

・日南線
←志布志
1954D キハ40 8128(乗)
1955D キハ47 9056(乗)+キハ47 8123
1957D キハ40 8065+キハ40 8052

南宮崎留置(15:10)
北引上線:キハ40 8099
1:キハ40 8069
7:キハ40 8097
9:キハ47 9056+キハ47 8123 キハ47 9050+キハ147 106 キハ47 9084+キハ47 8119
10:キハ40 8104+キハ40 8100
宮崎車両センター南側:キハ40 8098

7月24日
・日豊線
←鹿児島中央
6758D キハ47 9075+キハ40 2068]

・日南線
←志布志
1930D キハ47 9056+キハ47 8123
1933D キハ47 9056+キハ47 8123

南宮崎留置(9:15)
Y(山側):キハ125-401+キハ125-402
北引上線:キハ40 8099
7:キハ40 8100
9:キハ47 9083+キハ47 8052 キハ47 9075+キハ40 2068]

7月26日
・日豊線
←鹿児島中央
6764D キハ40 8128+キハ40 8054

・日南線
←志布志
1938D キハ47 9084+キハ47 8119
1939D キハ40 8104

南宮崎留置(13:20)
6:キハ40 8100+キハ40 8069
7:キハ40 8052 キハ47 9056+キハ47 8123
9:キハ47 9083+キハ47 8052 キハ147 1055+キハ147 50 キハ47 9084+キハ47 8119

7月27日
・日豊線
←鹿児島中央
6775D キハ47 9042+キハ47 131

7月28日
・日豊線
←鹿児島中央
6774D キハ47 9084+キハ47 8119
6775D キハ47 9098+キハ47 8077

・吉都線、肥薩線
←隼人 都城→
2936D キハ47 9050+キハ147 106
2938D キハ40 8038]
2939D キハ147 1055+キハ147 50(乗)
2940D キハ140 2062]
4238D キハ47 9056+キハ47 8123

南宮崎留置(18:30)
7:キハ40 8054+キハ40 8097
9:キハ125-401+キハ125-402

吉松留置(21:23)
2:キハ47 9042+キハ47 131
4:キハ220-1102 キハ47 9049+キハ47 8125+キハ40 8101]

隼人留置(22:30)
2:キハ147 1055+キハ147 50
#2939D到着後鹿児島方に40mほど小移動して機関停止。
5:キハ47 9075+キハ40 2068]+キハ40 8056]

#福岡行きの途上、カコ車霧島運用の全運用が把握できる乗り継ぎを実践して川内泊。(^^;





[66725] 紀勢本線
  2015/8/20 (Thu) 17:53:14 X27   


(←亀山)
335D キハ486502+キハ48+キハ40
934D キハ40+キハ40+キハ486812+キハ483812

高茶屋で国鉄色3両が勢ぞろいしました。





[66724] 189!(はまかぜ)
  2015/8/20 (Thu) 10:05:35 ROKU   


2D 特急“はまかぜ2号”(大阪定着)
キハ189-3+キハ188-3+キハ189-1003





[66723] 高山本線岐阜口 '15/08/19
  2015/8/20 (Thu) 08:07:22 DEJI   


1702D キハ25-1108+キハ25-1008]+[キハ25-1106+キハ25-1006
706D キハ75-3502(乗車)+キハ75-3402]+キハ75-1205
703D キハ75-3403+キハ75-3503]+キハ75-1305
705D キハ25-1006+キハ25-1106]+[キハ25-1008+キハ25-1108

1735C キハ25-1006(乗車)+キハ25-1106
764C キハ75-3501+キハ75-3401





[66722] 8月7日北斗
  2015/8/20 (Thu) 00:13:07 関谷秀樹   


8月7日北斗
・2015年8月7日
 函館←                                            →札幌
  5003D特急スーパー北斗3号(函館8:13→札幌11:47)
    1:キハ281-901 2:キハ280-108 3:キロ280-3
     4:キハ280-107 5:キハ280-2 6:キハ280-102 7:キハ281-2

  5006D特急北斗6号(札幌8:34→函館12:28)
   →5009D特急北斗9号(函館13:54→札幌17:36)
    1:キハ183-3566 2:キハ182-7555 3:キロ182-2552
     4:キハ182-7557 5:キハ182-7552 6:キハ183-3563

  5012D特急北斗12号(札幌14:35→函館18:18)
    1:キハ183-1507 2:キハ182-511 3:キロ182-505
     4:キハ182-510 5:[キハ183-1506 6:キハ182-508 7:キハ183-1505





[66721] 8月6日伊達紋別
  2015/8/20 (Thu) 00:09:06 関谷秀樹   


・2015年8月6日(木)

 函館←                                                   →札幌
  5011D特急スーパー北斗11号(所定では函館→札幌、伊達紋別約80分遅)
    1:キハ281-901 2:キハ280-108 3:キロ280-3
     4:キハ280-107 5:キハ280-2 6:キハ280-102 7:キハ281-2
# 函館付近で5006Dがオーバーヒートして列車が数珠つなぎとなり、
# 特急列車は大幅な遅れを生じていました。

  489D(豊浦17:26→東室蘭18:17)
    キハ40 1762





[66720] 別府鉄道 キハ2
  2015/8/19 (Wed) 23:57:11 KOTOBUKI   


・円長寺公園
キハ2


↑2014年6月18日のキハ2
荒廃が進み解体撤去も時間の問題かと思っていましたが・・・


↑2015年8月19日
有志によって修繕が開始されているようで今回ようやく確認してきました。
何故かピンクですが下地塗装なのでしょうか?


↑ドアや腐食の激しい個所を避けるように部分的に下塗りされております


↑反対側
こちらはまだ下部のみ下塗りされている状態

地元住民からは解体してはとの声も上がっていたようで、存在が危ぶまれていましたが、
ひとまずは安心といったところでしょうか。
今後も少しずつ修繕が行われていくものと思います。





[66719] 高山線「青春18きっぷ」の旅 (8/13)
  2015/8/19 (Wed) 20:29:16 クライマー   


 富山からの帰りは「18きっぷ」で高山線の普通列車を乗り継ぎ、ニューフェイスたちに挨拶して
きました。今春の北陸新幹線開業のとばっちりで、「青春18きっぷ」のみを使って富山に出入りす
るには、高山線を経由するルートしかなくなったため、同一行程で乗り継ぐ人を多く見かけました。

・高山線
←岐阜                    名古屋、富山→
1026D「(ワイドビュー)ひだ6号」
:キハ85-1106+キハ84-303+キロ85-5
# 富山→高山 の編成
28D「(ワイドビュー)ひだ8号」
:キハ85-6+キロハ84-6+キハ84-14+キハ85-1104]+キハ84-12+キハ85-1116
1031D「(ワイドビュー)ひだ11号」
:キハ85-4+キハ84-10+キハ85-1118]+キハ85-206]+[キハ85-1106+キハ84-303+キロ85-5
# 岐阜方4両は名古屋〜高山での運転、富山方3両は名古屋〜富山での運転

849D:キハ120 348+キハ120 346+キハ120 352
850D:キハ120 348(乗)+キハ120 346
853D:キハ120 349
855D:キハ120 351+キハ120 318
1826D:キハ25-1103+キハ25-1003(乗)
1825D:キハ25-101+キハ25-1
1711C:キハ25-102+キハ25-2
1714C:キハ25-103+キハ25-3(乗)
1715C:キハ25-1105+キハ25-1005
1717C:キハ25-1104+キハ25-1004
723C:キハ25-1102+キハ25-1002
732C:キハ75-3501+キハ75-3401(乗)
1719D:キハ25-1101+キハ25-1001]+[キハ25-1106+キハ25-1006

 第1走者は850D(キハ120形2連)。小柄な車体をガタガタ揺らしながら、
エンジンを目一杯回し、直2まで引っ張って走るさまは痛快でした。
 猪谷駅では場外で停止の後、誘導信号でホームに入って1826Dと縦列に
停車するのが見どころでしょうか。


↑奥:1826D:キハ25-1003ほか、手前:850D:キハ120 348ほか 猪谷(9:07)

 第2走者は1826D(キハ25形ロングシート車2連)。座席に賛否はあるでしょうが、
座面が低く奥行きがあるため、かけ心地は上々で気持ち良く眠れました。一方、
走りについては加速時に ぎこちなさを感じ、特に最初の進段の際のショックが
気になりました。


↑1714C:キハ25-103ほか 下呂(11:32)

第3走者は1714D(キハ25形転クロ車2連)。キハ40系時代に比べて座席定員が
減少していますが、当日は高山→白川口あたりまで何とか全員が着席できて
いたようです。長時間停車の際に運転士さんが車内を巡回して、荷物で座席を
占拠する乗客に声をかけていましたが、素晴らしい気配りだと思いました。


↑1714C:キハ25-3の客室 美濃太田(13:14)

 第4走者は732C(キハ75形2連)。キハ25形も速かったのですが、キハ75形の速さは
別格ですね。70km/hあたりまで一気に引っ張って直結に入れる走りは実に爽快でした。
乗客が多く、客室全景は撮れませんでしたが、モケットが貼られた肘掛けの袖や
清掃のしやすさを考慮して床下隅に取り付けられた金具など、優等列車運用も考慮された
車両らしい丁寧な作り込みが印象的でした。


↑(左右とも)732C:キハ75-3401の客室 岐阜(14:04)





[66718] 高山線「ひだ」の旅 (8/9)
  2015/8/19 (Wed) 20:13:36 クライマー   


 立山三山・大日三山を歩いてきました。北陸新幹線開業のとばっちりで
値上げと乗換を強制された「サンダーバード」には目もくれず、一昨年同様
「ひだ」で富山を目指しました。

・高山線
←岐阜                    名古屋、富山→
1033D「(ワイドビュー)ひだ13号」
:キハ85-11+キロハ84-2+キハ84-3+キハ85-1209]+[キハ85-1113+キハ84-305(乗)+キロ85-4
# 岐阜方4両は名古屋〜高山での運転、富山方3両は名古屋〜富山での運転
1038D「(ワイドビュー)ひだ18号」
:キハ85-9+キハ84-4+キハ85-1112]+キハ85-207]+[キハ85-1101+キハ84-301+キロ85-1
# 岐阜方4両は名古屋〜高山での運転、富山方3両は名古屋〜富山での運転

740D:キハ25-105+キハ25-5
1856D:キハ25-1103+キハ25-1003
866D:キハ120 344+キハ120 351
868D:キハ120 331+キハ120 352
870D:キハ120 345+キハ120 347

 「ひだ」の自由席は空いているイメージがあったので、1038Dには岐阜から乗車。意外と席が
埋まっていて焦りましたが、進行方向右側の席を何とか確保して、駅弁とビールで乾杯。C-DMF14HZ
の爽快な響きと振動に酔い知れ、久々野の手前まで夢の中でした。

 後ろ4両が切り離された高山からは、指定席車に西洋人旅行客が多数乗車。これは円安の影響でしょうか。
一方、自由席車は依然として半分ほどの入り。こちらは観光客でなく地元の方が多いようです。「しらさぎ」
の運転区間短縮の影響か定かではありませんが、富山まで通しの乗客が多かったことに驚かされました。


↑1038D:キハ84-305の客室 富山(18:52)

 新製から四半世紀が経過したとは思えないほど、美しい内装と安定した走りを見せてくれたキハ85系ですが、
猪谷を過ぎると台車や空き座席脚の軋み音が響き始め、長旅の疲れもチラホラ。
 4時間弱の旅を終えて到着した富山駅地平ホームには、宴のあとのような寂寥感が漂っていました。


↑1033D:キロ85-4ほか 富山(18:54)





[66717] 四国通信(2015/8/18)
  2015/8/19 (Wed) 19:58:10 take   


・土讃線
  40D 南風10号
      2108+2424+2459
  37D 南風7号
      2030+2231+2230+2130
8277D 瀬戸大橋アンパンマントロッコ1号
      キクハ32-502+キロ185-26
試6192D
      2120+2155
  39D 南風9号
      2010+2203+2521+2106
  42D 南風12号
      2105+2202+2006
8278D 瀬戸大橋アンパンマントロッコ4号
      キロ185-26+キクハ32-502

・予讃線
   9D しおかぜ9号・いしづち9号
      2004+2210+2211+2107+2204+2110+2152+2109





[66716] 四国通信(2015/8/15)
  2015/8/19 (Wed) 19:55:19 take   


・予讃線
1062D 宇和海12号
      2100+2100+2200+2151
1064D 宇和海14号
      2107+2211+2210+2004
1065D 宇和海15号
      2001+2201+2156+2101
8903D 伊予灘ものがたり八幡浜編
      キロ47 1401+キロ47 1402
1068D 宇和海18号
      2101+2156+2201+2001
1071D 宇和海21号
      2001+2201+2156+2101
 927D キハ47 173+キハ47 178





[66715] 四国通信(2015/8/10)
  2015/8/19 (Wed) 19:53:08 take   


・土讃線
  37D 南風7号
      2030+2231+2230+2130+2119
8277D 瀬戸大橋アンパンマントロッコ1号
      キクハ32-502+キロ185-26
  39D 南風9号
      2006+2202+2216+2105
8278D 瀬戸大橋アンパンマントロッコ4号
      キロ185-26+キクハ32-502
  44D 南風14号
      2102+2117+2219+2009
  41D 南風11号
      2003+2205+2154+2121+2116
4242D 1025
4247D 1020
  46D 南風16号
      2120+2155+2206+2002
  43D 南風13号
      2011+2209+2520+2115





[66714] 豊肥久大通信 (8/19)
  2015/8/19 (Wed) 19:45:20 クライマー   


  秋雨前線の影響で午前中を中心に雨。悪天候の中、大きな荷物を括り付けた
自転車の編隊がR210を下っていきました。新幹線や豪華列車ばかりが注目され
がちな昨今、スローな旅を満喫する学生さんが、ちょっと格好良く見えました。

・豊肥線
←別府、大分                   熊本→
1071D「九州横断特急1号」
     :キハ185-6★+キハ185-1008★
1072D「九州横断特急2号」
     :キハ185-10★+キハ185-1001★
1075D「九州横断特急5号」
     :キハ185-16+キハ185-1011★
# 上記すべてワンマン編成、★=横断色

4431D:キハ147 53+キハ47 3510
4424D:キハ147 1030+キハ47 8088
4437D:キハ200-105+キハ200-1105
4434D:キハ220-1502+キハ220-212
4440D:キハ200-11+キハ200-5011
4453D:キハ200-5+キハ200-1005
4455D:キハ200-1+キハ200-1001
4448D:キハ147 53+キハ47 3510
4456D:キハ47 4509+キハ47 8087
4458D:キハ147 1030+キハ47 8088

# 豊肥線は友人からの情報です m(__)m

  キハ200系2連の由布院滞泊固定運用は、わずか一日でキハ200の4番ユニット
からキハ220-1502/212に替わりました。※画像無し

・久大線
←別府、大分                久留米、博多→
 86D「ゆふ6号」
     :キハ185-3+キハ186-3+キハ185-15

9087D 団臨「或る列車」
     :キロシ47 9176+キロシ47 3505

4852D:キハ200-104+キハ200-1104
4857D:キハ220-206
4854D:キハ125-17+キハ125-25+キハ125-10
1859D:キハ47 4509+キハ47 8087


↑9087D:キロシ47 3505ほか 向之原←鬼瀬(16:52)


↑86D:キハ185-15ほか 豊後国分←賀来(18:05)

・日豊線
←大分                      南延岡→
2760D:キハ220-211
2761D:キハ220-1504

# 友人からの情報です m(__)m




[66713] 平成27年熊野大花火大会(8/18)
  2015/8/19 (Wed) 19:17:18 ながりん   


←新宮                      亀山・名古屋→

キハ25の収容力もさながら延期による人出の少なさもあって、
シカと衝撃した南紀7号まではほぼ所定時刻に出発しました。

・下り 新宮方面
9359D キハ25-1110+キハ25-1010]+[キハ25-1109+キハ25-1009
339D キハ40 3010+キハ40 3001+キハ48 6501
9347D キハ48 5817+キハ48 6816]+[キハ48 5802+キハ48 6809]+[キハ48 3812+キハ48 6812
#熊野市22:39入線、23:02発車(18分延)。南紀7号遅れのため時間調整。
3007D キハ85-5+キハ84-205+[キハ85-1115+キハ84-5+キロハ84-5+キハ85-13
#熊野市23:39入線、23:41発車(39分延)。シカと衝撃による遅延。
9341D キハ40 5501+[キハ48 3809+キハ48 6302
#熊野市0:07入線、0:08発車(21分延)
9327D キハ25-1601+キハ25-1501]+[キハ25-104+キハ25-4
#新鹿で9370Dと交換(およそ20分延)

・上り 尾鷲・亀山方面
342D キハ40 6311+キハ40 3306+キハ40 3003+[キハ48 5001+キハ40 3002
9012D キハ85-204+キハ84-202+[キハ85-1108+キハ84-2+キロハ84-3+キハ85-2
9346D キハ25-1603+キハ25-1503]+[キハ25-1111+キハ25-1011
9014D キハ85-12+キハ84-302+[キハ85-1114+キハ84-13+キロハ84-10+キハ85-8
9360D キハ25-1110+キハ25-1010]+[キハ25-1109+キハ25-1009
9016D キハ85-207+[キハ85-206+[キハ85-1116+キハ84-12+キロハ84-8+キハ85-7
9344D キハ40 3010+キハ40 3001+キハ48 6501
#熊野市23:58入線、0:08発車(9分延)。
9370D キハ75-102+キハ75-2]+[キハ75-3504+キハ75-3404(乗)
#熊野市0:25入線、0:31発車(9分延)。スーツ姿の社員多数。




[66712] はまかぜ(2015.8.19)
  2015/8/19 (Wed) 18:40:04 AIZUMI   


←姫路

5D特急はまかぜ5号(姫路〜鳥取逆編成)
キハ189-1003+キハ188-3+キハ189-3





[66711] 189!(はまかぜ)
  2015/8/19 (Wed) 10:07:39 ROKU   


2D 特急“はまかぜ2号”(大阪定着)
キハ189-7+キハ188-7+キハ189-1007





[66710] 紀勢本線
  2015/8/19 (Wed) 08:30:03 X27   


(←亀山)
900C〜909C キハ403002+キハ485001
ワンマン列車だが車両がワンマン非対応のためツーマンで運行されたと思われる
905C M104
902C キハ11-107+キハ11-1
906C キハ486816+キハ485817
913D キハ11白の4連





[66709] 西の果て通信(2015/08/16〜08/19)
  2015/8/19 (Wed) 07:36:18 ひらど   


#列番32xxDは、快速シーサイドライナー号。
#キハ200形14番ユニットはハウステンボス色。キハ220-207は原色。
#キハ66・67形10番ユニットは急行色。12番ユニットはハウステンボス色。
#駅、車両センター留置車は、チェックできた分のみ。

←長崎
・8/16
226D :キハ66 9+キハ67 9(乗♪)
回5127D:キハ66+キハ67

長崎留置(8:10)
 本線
  4番線:キハ66 5+キハ67 5]+[キハ66 15+キハ67 15

3271D:キハ66-110+キハ67-110
227D :キハ200-15+キハ200]+キハ220-208

またキハ200-15番ユニットと12番ユニットが入れ替わったようです。

5127D:キハ66 8+キハ67 8
229D :キハ200-556+キハ200-1556
228D :キハ66 8+キハ67 8
5129D:キハ220-207+キハ220-209
5147D:キハ66 3+キハ67 3
#長与4分延発(22:49)

・8/17
221D :キハ220-207(乗)]+キハ220-209]
224D :キハ66+キハ67 15

協力者の方々の情報m(__)m
5123D:キハ200+キハ200-1015+キハ220-208
3243D:キハ66+キハ67 7+キハ66+キハ67 5
254D :キハ66+キハ67 5

・8/18
224D :キハ66-12+キハ67-12
221D :キハ220-207+キハ220-209(乗)

協力者の方々の情報m(__)m
3270D:キハ66 13+キハ67 13+キハ66 7+キハ67 7
5121D:キハ66 110+キハ67 110
5123D:キハ200-14+キハ200-1014+キハ220-1101
248D :キハ66 6+キハ67
3243D:キハ66+キハ67 9+キハ66+キハ67 5
254D :キハ66+キハ67 5
252D :キハ200+キハ200-1012+・・・

またキハ200-12番ユニットと15番ユニットが入れ替わったようです。
なぜ14番と入れ替えないんでしょうね。

・8/19
協力者の方々の情報m(__)m
5123D:キハ200+キハ200-1012+キハ220-208
224D :キハ66+キハ67 3
5142D:キハ66+キハ67 5




[66708] 高山本線岐阜口 '15/08/18
  2015/8/19 (Wed) 07:35:21 DEJI   


1702D キハ25-1104+キハ25-1004]+[キハ25-1108+キハ25-1008
706D キハ75-1304(乗車)+キハ75-1204]+キハ75-1203
703D キハ75-3208+キハ75-3308]+キハ75-1303
705D キハ25-1008+キハ25-1108]+[キハ25-1004+キハ25-1104

745C キハ75-3206(乗車)+キハ75-3306
762C キハ25-1108+キハ25-1008






[66707] 8月6日函館本線昆布出汁
  2015/8/19 (Wed) 00:11:31 関谷秀樹   


・2015年8月6日(木)
 長万部←           →小樽〜札幌
   1921D(倶知安5:22→小樽6:34)
    →2932D(小樽8:07→長万部11:13)
     →2937D(長万部12:10→小樽15:29)
      キハ150-14
     
     ↑ 1921D 余市

   1928D(小樽6:11→蘭越8:26)
    →1931D(蘭越8:47→小樽11:00)
    キハ40 1790+キハ40 820
     
     ↑ 1928D 余市

   963D〜963M〜2738M(倶知安6:22→小樽7:23/7:35→札幌8:20/8:29→苫小牧9:58)
    キハ201-302+キハ201-202+キハ201-102
     
     ↑ 963D 余市

   3925D快速ニセコライナー(蘭越6:22→小樽8:01/8:20→札幌8:58)
     キハ201-301+キハ201-201+キハ201-101
    
    ↑ 3925D 余市

函館本線山線は29年前に二度特急北海1号で通り、13年前にも普通列車で通っていますが、
沿線に立ち寄ったことはありませんでした。
昆布駅の裏にある昆布川温泉幽泉閣と、
ニセコ駅前にあるニセコ駅前温泉綺羅の湯に前々から行ってみたかったのですが、
隣接駅ながら列車本数が少なく、なかなか行けないでいました。
今夏、沿線の保存車両と併せてようやく訪ねることができました。
かつてキハ80系特急北海が走っていた様子を思い浮かべながら沿線を巡りました。

   1930D(札幌6:13→然別7:50)
    →1927D(然別8:07→小樽8:43)
     →1934D(小樽9:44→倶知安10:57)
      →1935D(倶知安12:23→小樽13:30)
     キハ150-13+キハ150-15
    
    ↑ 仁木にて
#      1986年10月31日で棒線・無人駅化

  2933D(長万部9:08→小樽12:19)
     キハ40 823+キハ40 817
    
    ↑ 倶知安にて 2933D(左)と1934Dで到着した編成(右)


   2937D(長万部12:10→小樽15:29)
     キハ150-14+キハ40 822
    
    ↑ ニセコにて


   2940D(小樽12:20→長万部15:15)
     キハ150-11+キハ150-17
    
    ↑ 昆布にて
#      1986年10月31日で棒線・無人駅化
#      棒線化の前日に特急北海1号でここを通っています。
#      ・・・その線路はもう残っていない・・・

M's氏より行先表示機がLED化されたキハ150がいないかという打診が入っていたので、
この日のキハ150をチェックしていったところ、
昆布に現れた2937Dのキハ150-17で捕獲できました。
    
# 昆布まで行った甲斐あって温泉にも浸かれたうえ、BBSの良い「出汁」がとれました。





[66706] スーパーはくと(2015.8.18)
  2015/8/18 (Tue) 23:07:18 AIZUMI   


←上郡

61D特急スーパーはくと11号
HOT7015+HOT7037+HOT7036(増2号車)+HOT7041+HOT7054+HOT7004





[66705] 8月5日函館本線塩谷
  2015/8/18 (Tue) 22:59:36 関谷秀樹   


・2015年8月5日(水)
  長万部←           →小樽
   1921D(倶知安5:22→小樽6:34)
     キハ150-13

   1928D(小樽6:11→蘭越8:26)
    →1931D(蘭越8:47→小樽11:00)
     キハ40 822+キハ40 819
     
     ↑ 塩谷にて





[66704] 8月4日室蘭本線
  2015/8/18 (Tue) 22:53:50 関谷秀樹   


・2015年8月4日(火)

1462D(岩見沢6:04→苫小牧7:32/7:34→糸井7:41)
 →4481D(糸井8:02→苫小牧8:09/8:38→岩見沢10:07)
   糸井←           →岩見沢
    キハ40 1787+キハ40 360
   
   ↑ 1642D 室蘭本線早来にて





[66703] 豊肥久大通信 (8/18)
  2015/8/18 (Tue) 22:20:02 クライマー   


  九州南岸に停滞する秋雨前線の影響で、雲が多くスッキリしない一日。
大分市の最高気温は30度に届かず、田んぼを渡る風から秋の気配を感じます。

・豊肥線
←別府、大分                   熊本→
1071D「九州横断特急1号」
     :キハ185-16+キハ185-1011★
1072D「九州横断特急2号」
     :キハ185-6★+キハ185-1008★
1075D「九州横断特急5号」
     :キハ185-10★+キハ185-1001★
# 上記すべてワンマン編成、★=横断色

4431D:キハ47 4509+キハ47 8087
4424D:キハ147 53+キハ47 3510
4437D:キハ200-11+キハ200-5011
4438D:キハ200-13+キハ200-1013
4449D:キハ200-4+キハ200-1004
4442D:キハ200-5+キハ200-1005
4453D:キハ200-105+キハ200-1105
4448D:キハ47 4509+キハ47 8087
4456D:キハ147 1030+キハ47 8088
4458D:キハ147 53+キハ47 3510

# 豊肥線は友人からの情報です m(__)m

  本日出区の横断特急編成(1071D〜1076D〜1091D)は、前日までの3連から
上り方の[キハ185-1+キハ185-5]を外し、キハ185-1011]を繋いだワンマン
編成です。※画像無し

 また、キハ200系2連の由布院滞泊固定運用はキハ200の2番ユニットから
4番ユニットに替わりました。※画像無し

・久大線
←別府、大分                久留米、博多→
 86D「ゆふ6号」
     :キハ185-7+キハ186-5+キハ185-5

1859D:キハ147 1030+キハ47 8088

  「横断特急」運用から外れたキハ185-5が「ゆふ」にシフトしてきました。
同車は全検出場後、初めての久大線入りです。


↑86D:キハ185-5ほか 賀来→豊後国分(18:07)


↑1859D:キハ147 1030ほか 豊後国分←向之原(18:15)

・日豊線
←大分                      南延岡→
2760D:キハ220-1504
2761D:キハ220-211

# 友人からの情報です m(__)m




[66702] 伊勢地区(熊野大花火)
  2015/8/18 (Tue) 19:45:19 ROKU   


▼ ROKU
> 本日予定されていた熊野大花火は天候不良と高波のため順延となりました。
> 一応明日に変更ということでアナウンスされていますが、明日も三重県南部の降水確率は高く、どうなることやら・・・

これ以上休暇を入れられないのでひやひやさせられましたが、本日開催となりました。

・紀勢本線、参宮線
901C:キハ11-1+キハ11-107
910C:キハ11-107+キハ11-1
903D:キハ75-5+キハ75-105]+[キハ75-3+キハ75-103

2904D 快速“みえ4号”
キハ75-103+キハ75-3]+[キハ75-105+キハ75-5

907C:キハ11-301+キハ11-306
914C:キハ11-306+キハ11-301
913D:キハ11-2+キハ11-7+キハ11-4+キハ11-110
回9950D:キハ25-1009+キハ25-1109]+[キハ25-1010+キハ25-1110
9351D 快速:キハ25-1110+キハ25-1010]+[キハ25-1109+キハ25-1009

3001D 特急“(ワイドビュー)南紀1号”
キハ85-5+キハ84-205+[キハ85-1115+キハ84-5+キロハ84-5+キハ85-13

326D:キハ486502+キハ485518]+キハ403010

3004D 特急“(ワイドビュー)南紀4号”
キハ85-10+キロハ84-9+キハ84-9+キハ85-1111]+キハ84-204+キハ85-208

329C:キハ25-1605+キハ25-1505

9011D 特急“(ワイドビュー)南紀91号”
キハ85-202+キハ84-201+[キハ85-1109+キハ84-7+キロハ84-7+キハ85-3

328C:キハ486302+キハ483809
9371D 快速:キハ75-102+キハ75-2]+[キハ75-3505+キハ75-3405

9013D 特急“(ワイドビュー)南紀93号”
キハ85-207+[キハ85-206+[キハ85-1116+キハ84-12+キロハ84-8+キハ85-7

回9352D:キハ25-1009+キハ25-1109]+[キハ25-1010+キハ25-1110
9321D:キハ25-1601+キハ25-1501]+[キハ25-104+キハ25-4

3006D 特急“(ワイドビュー)南紀6号”
キハ85-13+キロハ84-5+キハ84-5+キハ85-1115]+キハ84-205+キハ85-5

331C:キハ25-1603+キハ25-1503]+[キハ25-1111+キハ25-1011]+[キハ25-1602+キハ25-1502

9015D “(ワイドビュー)南紀95号”
キハ85-12+キハ84-302+[キハ85-1114+キハ84-13+キロハ84-10+キハ85-8

333C:キハ485817+キハ486816]+[キハ485802+キハ486809]+[キハ483812+キハ486812

#引き続きキハ11-0,100がキハ25の4運用を代走しています。

#本日夜勤のため、不本意ながら333Cの撮影までで離脱。
#ヨンハチの夜行に乗りたかったのですが・・・




[66701] 室蘭本線
  2015/8/18 (Tue) 17:19:30 M’s   


←岩見沢
・2015/8/6
特急「北斗6号」5006Dが姫川〜駒ケ岳間で車両故障。
当該編成は前日の5005Dと同じか、一部の差し替えのみと思われる
(6両である事と、キハ183-8564・キロ182-7553の充当は確認)
>2015/8/5 (Wed)
>特急「北斗5号」5005D
>キハ183-8564+キハ182-7551+キハ182-7558+キロ182-7553+キハ182-7554+キハ183-3565

当該編成は姫川まで退行、森まで列番を変えて?戻ったのち
渡島砂原経由で函館まで運転。
16:05頃大沼駅1番線を発車。行先表示やHMは変えておらず、
ごくわずかに車内に乗客有。

なお、JR北海道の運行情報では「北斗6号 約3:30遅れ」と案内。
北斗6号は所定大沼公園12:04発、五稜郭12:23着である。

北斗6号の後続にキハ261の試運転列車がおり、姫川駅で抑止されていたと思われる。
この試運転列車はほぼブラインドを下ろし、「試運転」表示のまま
五稜郭に15:40過ぎに到着している。

#さて、北斗6号の乗客はどうやって五稜郭、函館へ向かったのでしょうか。
#大沼時点で当該編成にごくわずかにしか乗客が残っていなかったのが気になります。
#姫川駅の立地ではタクシーはまだしも、バスを駅につけることはほぼ不可能です。

特急「北斗9号」5009D
キハ183-1505+キハ182-509+キハ182-510+キロ182-505+キハ182-511+キハ183-1507
函館約83分延発
#本来は5006Dの折り返しが5009Dであるため函館で急きょ仕立てた編成と思われる

480D キハ40 1771

・2015/8/8
477D キハ40 1767

・2015/8/10
臨時特急「北斗85号」9085D
キハ183-218+[キハ183-406+キハ182-413+キハ182-4**+キハ182-4**+キハ183-2**


キハ183-218以下6連

キハ183-406
10:25頃、入出区時に入る引上線にて。踏切をしばらく塞いで停車する。

・2015/8/9
484D キハ150-108+キハ40 1771

・2015/8/16
特急「スーパー北斗14号」5014D
キハ281-901+キハ280-101+キハ280-3+キハ280-106+キロ280-1+キハ280-109+キハ281-2(乗)
 444D キハ143-157+キハ143-156
4468D キハ40 1763

AX-BBS TL