66301-66400

[66400] 豊肥久大通信 (7/15)
  2015/7/15 (Wed) 22:12:00 クライマー   


  長らく大分に雨と霧をもたらした南風が、台風11号の接近によって東風に
変わったため、大分市内は6/29以来、実に半月ぶりに夏空が広がりました。
日照不足で生育の遅れていた稲たちも、嬉しそうに風に揺れています。

・豊肥線
←別府、大分                   熊本→
1071D「九州横断特急1号」
     :キハ185-10★+キハ185-1001★
1072D「九州横断特急2号」
     :キハ185-16+キハ185-1011★
1075D「九州横断特急5号」
     :キハ185-6★+キハ185-1008★
# 上記すべてワンマン編成 ★=横断色

4431D:キハ147 53+キハ47 9073
4424D:キハ47 4509+キハ47 8087
4434D:キハ200-11+キハ200-5011
4440D:キハ200-13+キハ200-1013
4453D:キハ200-105+キハ200-1105
4455D:キハ200-4+キハ200-1004
4448D:キハ147 53+キハ47 9073
4456D:キハ147 1030+キハ47 3510
4458D:キハ47 4509+キハ47 8087

# 豊肥線は友人からの情報です m(__)m

・久大線
←別府、大分                久留米、博多→
  86D「ゆふ6号」
     :キハ185-2★+キハ186-7+キハ185-7
# ★=横断色

4859D:キハ200-1+キハ200-1001
4854D:キハ125-10+キハ125-122+キハ125-113
1859D:キハ147 1030+キハ47 3510


↑4854D:キハ125-113ほか 賀来→豊後国分(17:26)


↑1859D:キハ47 3510ほか(後追い) 向之原→豊後国分(18:13)

・日豊線
←大分                      南延岡→
2760D:キハ220-202
2761D:キハ220-201

# 友人からの情報です m(__)m




[66399] 高山本線岐阜口 '15/07/15
  2015/7/15 (Wed) 21:24:39 DEJI   


1702D キハ25-1108+キハ25-1008]+[キハ25-1104+キハ25-1004(乗車)
703D キハ75-1205+[キハ75-3406+キハ75-3506

745C キハ75-3207(乗車)+キハ75-3307
762C キハ25-1104+キハ25-1004






[66398] 2101要検出場
  2015/7/15 (Wed) 15:30:38 大川/佐々木   


本日7月15日試6183Dで2101要検出場され松山へ
回送されました。凹み治っています。床下機器も一部綺麗に塗装されています。





[66397] 189!(はまかぜ)
  2015/7/15 (Wed) 10:12:55 ROKU   


2D 特急“はまかぜ2号”(大阪3分延着)
キハ189-1+キハ188-1+キハ189-1001

#なんかヨンマルの1002に呼ばれた気がする(^^;





[66396] 高山本線岐阜口 '15/07/14
  2015/7/15 (Wed) 07:28:24 DEJI   


1702D キハ25-1106+キハ25-1006]+[キハ25-1107+キハ25-1007
706D キハ75-3502(乗車)+キハ75-3402]+キハ75-1204
703D キハ75-1203+キハ75-1303]+キハ75-1304

743C キハ75-3207(乗車)+キハ75-3307
1040D 特急“(ワイドビュー)ひだ20号”(←岐阜)
 キハ85-14+キロハ84-3+キハ84-11+キハ85-1112]+[キハ85-1116+キハ84-301+キロ85-1
760C キハ75-3504+キハ75-3404






[66395] 久留里線キハE130 シカと衝突(7/11、土曜、平成27年1回目)
  2015/7/15 (Wed) 06:52:55 鬼瓦権左衛門×   


沿線住民より、久留里線列車がシカと衝突したとの一報が入りました。地元紙千葉日報
web版に本件に関する記載がありましたので転記します。

久留里線、鹿をはね停車 2015年07月13日 10:37
http://www.chibanippo.co.jp/news/national/266986

君津市高水のJR久留里線上総亀山-上総松丘駅間で11日午後7時25分ごろ、上総亀山発木
更津行き上り列車(2両編成)が、線路を横切った鹿1頭をはね、停車した。乗客はおら
ず、けが人はいなかった。

JR千葉支社によると、鹿は即死。乗務員が死骸を撤去し、車両を点検したが異常がなか
ったため、約18分後に運転を再開した。上下2本が運休、乗客2人に影響した。

当該列車は948D(久留里-上総亀山の区間運転便充当編成)かと思われます。
948D編成は夕方の区間運転の仕業を終え、一旦木更津に向かうものです。





[66394] 烏山線キハ40 1002 重要部検査を受検し営業運転に復帰(3/21、4/5確認)
  2015/7/15 (Wed) 06:51:34 鬼瓦権左衛門×   


←顔と全身の美白をしてきました。美しい私の姿を見にきて下さい(キハ40 1002)
 こちらの会員様には2人の方に見にきていただけ嬉しいです(投稿者を除く)

烏山線運行担当のキハ40 1002が郡山での重要部検査を受検後、営業運転に復帰し
ました。車輌の詳細を観察できましたので結果を記します。

・確認列車
3/21の烏山線345D並びに4/5の烏山線325D

←烏山     宝積寺→

3/21 345D
キハ40 1002+キハ40 1008

4/5 325D
キハ40 1002+キハ40 1005

車体の塗色
再塗装されました。色は受検前と同じオフホワイトに緑のライン入り
但し七福神ステッカーは更新せず。

検査表記
変更前:24-6 郡山総合車セ、24-6 郡山総合車セ(黒)
変更後:24-6 郡山総合車セ、27-2 郡山総合車セ(黒)

全般検査、重要部検査の順に記載、( )内は重要部検査表記の字の色
重要部検査表記は変更前、変更後とも車体に直接記載(札は使用せず)

保安設備表記の色
検査前、検査後ともに緑(車体の帯の色と同色)で変更なし

シリンダヘッドカバー上の扇の模様の有無
検査前、検査後ともに××××××で変更なし

○:模様あり、×:模様なし

確認日:シリンダヘッドカバーのみ4/5、それ以外は3/21

烏山線運行担当キハ40の最近の郡山での検査は前回検査から3年を待たずに実施さ
れるケースばかりです。
次の検査対象はキハ40 1004(前回検査24-11)かキハ40 1008(前回検査24-10)のど
ちら?





[66393] 烏山線+α(6/14朝、日光線で風っこ号が走った日)
  2015/7/15 (Wed) 06:50:57 鬼瓦権左衛門×   


・東北本線宇都宮付近
←宝積寺(黒磯、盛岡方面)     宇都宮(上野方面)→
・烏山線
←烏山     宝積寺→

324D:
 キハ40 1005キハ40 1007キハ40 1002
325D:
 キハ40 1004キハ40 1003
326D:
 キハ40 1008キハ40 1009
327D:
 キハ40 1005キハ40 1007(イレギュラー)
本来は
 キハ40 1007キハ40 1002

お休み:なし

この日の327Dも前日と同様、324Dの宇都宮方を切り離した残り2両が充当されました。
地元住民によると風っこ日光号の編成は前日と同じく、以下のものであったとのことです。

・東北本線宇都宮周辺
←黒磯     上野→
・日光線
←宇都宮     日光→
キハ40 1002+キハ48 1541+キハ48 547+キハ40 1001

車号表記の色付けは各車の動きをわかりやすくするためのものであり、色自体に意味はありま
せん。





[66392] 烏山線+α(6/13朝、日光線で風っこ号が走った日)
  2015/7/15 (Wed) 06:50:04 鬼瓦権左衛門×   


・東北本線宇都宮付近
←宝積寺(黒磯、盛岡方面)     宇都宮(上野方面)→
・烏山線
←烏山     宝積寺→

324D:
 キハ40 1004キハ40 1003キハ40 1002
325D:
 キハ40 1008キハ40 1009
326D:
 キハ40 1005キハ40 1007
327D:
 キハ40 1004キハ40 1003(イレギュラー)
本来は
 キハ40 1003キハ40 1002

お休み:なし

327D充当車輌
烏山線327Dの編成は通常は324Dとして宇都宮に到着した3両編成のうち、烏山方の1両を
切り離した残りの2両となります。しかしこの日切り離されたのは烏山方ではなく宇都宮
方(宝積寺方)の車輌でした。

何故通常と異なる側の車輌が切り離されたかについては地元掲示板にて、日光線に風っこ
号が走った影響ではないかとの記載がありました。

推察される理由の概要
烏山線324Dの宇都宮到着(7:33)から風っこ日光1号の宇都宮発車(9:00)までの間に時間に余
裕がない。324Dの編成は引き上げ後、風っこ編成の北側(黒磯方)に停車し、宇都宮方の1両
(キハ40 1002)が切り離された。切り離された車輌には直ちに風っこ号のヘッドマークが装
着された。風っこ編成を組成するには324Dの宇都宮方の車輌を切り離した方が合理的だっ
たと思われる。

また、地元住民より風っこ日光号の編成について以下の報告がありました。

・東北本線宇都宮周辺
←黒磯     上野→
・日光線
←宇都宮     日光→
キハ40 1002+キハ48 1541+キハ48 547+キハ40 1001

この編成からも324Dから327Dを組成するには324Dの宇都宮方を切り離した方が合理的である
ことが示唆されています。

キハ40 1001はこの日の朝は出番のなかった車輌です。早々に風っこ車輌と連結されていたも
のと思われます。

車号表記の色付けは各車の動きをわかりやすくするためのものであり、色自体に意味はありま
せん。





[66391] 三木鉄道三木市内廃線敷活用計画(6/6発表)
  2015/7/15 (Wed) 06:48:59 鬼瓦権左衛門×   


平成20(2008)年に廃止された三木鉄道の廃線敷について、三木市内分の活用法が6/6付けの
地元紙神戸新聞の東播(とうばん)版に掲載されました(兵庫県西脇市内の施設にて原紙確認、
兵庫県西脇市は北播地域ですが東播地域の記事も読めます)。

同様の記事はweb版にも掲載がありましたが、冒頭の部分のみでした。
http://www.kobe-np.co.jp/news/miki/201506/0008095944.shtml

ここでは掲載記事の全文を記載します。

市の三木鉄道跡整備大詰め 旧別所、石野駅跡に休憩所 本年度
(web)三木鉄道跡地に休憩所や遊歩道 整備事業大詰め

兵庫県三木市が三木鉄道(旧三木−厄神駅、6.6キロ)線路跡地の市域約4.9キロに整備を進める
「別所ゆめ街道」の事業が大詰めを迎えた。2015年度、旧別所、石野両駅に休憩所を建設し、
旧西這田駅近くにカフェテラスの造成工事も始める。17年度には遊歩道とカフェテラスが完
成する見通し。(web版掲載 ここまで)

2年後、遊歩道も完成

三木鉄道は2008年3月末に廃線。市は旧三木駅周辺に三木鉄道記念公園を造るとともに、10年
度から遊歩道の整備を進め、650メートルを残し完成させた。

国鉄三木線時代からの駅舎と線路が残る旧別所、石野両駅では、駅舎を一旦撤去し、雰囲気を
残した形で建て替える。ともに木造平屋58平方メートル。休憩スペースとトイレを設け、散策
する人が休めるようにする。

また、西這田駅のすぐ北東には、カフェテラスを新設。鉄骨平屋217平方メートルで、英国風の
建物にするという。運営は近くの市立農産物工房を拠点にハーブ生産、販売、加工を行う市ハ
ーブ産業推進協議会に委託する。ゆめ街道の維持管理も担ってもらう予定。

ゆめ街道の整備をめぐっては、市が沿線住民の代表らでつくる「別所ゆめ街道によるまちづくり
を考える会」の意見を聞き、検討してきた。市は「三木の西の玄関として多くの人に利用いただ
き、沿線の活性化につなげたい、としている。

旧石野駅休憩所のイメージ図、旧別所駅休憩所のイメージ図(いずれも三木市提供)付き

こちらの施設も同じく加古川線の支線だった旧鍛冶屋線の施設同様、地元に愛されるものになっ
てもらいたいものです。





[66390] はまかぜ(2015.7.14)
  2015/7/15 (Wed) 06:11:35 AIZUMI   


←姫路

5D特急はまかぜ5号(姫路〜鳥取逆編成)
キハ189-1001+キハ188-1+キハ189-1





[66389] 四国通信(2015/7/14)
  2015/7/15 (Wed) 00:33:57 take   


・予讃線
4620D キハ54 12
4915D キハ32 9
 912D キハ47 178+キハ47 171+キハ54 7
 622D キハ47 174+キハ47 1117+キハ54 10
  10D しおかぜ10号・いしづち10号
      2109+2152+2113+2210+2107+2208+2005
1055D 宇和海5号
      2004+2204+2110
 626D キハ32 3+キハ185-3109?+キハ185-3113
試6177D キハ32 4(要検クリア!27-7)


↑626D 北伊予−伊予横田


↑試6177D 中萩





[66388] 三重(7月9日)
  2015/7/14 (Tue) 23:48:30 KOTOBUKI   


・紀勢本線(7月9日)
915D キハ48 5807+キハ48]+[キハ48 5518+キハ40 3002
908D キハ48 5804+キハ48 5302]+キハ40 3010
921D キハ40 3010+[キハ48 5302+キハ48 5804
322D キハ48 6302+キハ48 3809]+キハ40 6311+キハ48 5001]+キハ40 3005


↑322D 一身田〜下庄

回9852D キハ25-1010+キハ25-1110
回9853D キハ25-1110+キハ25-1010
326D キハ48 6001+キハ40 3001+キハ40 3003


↑326D 栃原〜佐奈

3004D 特急 (ワイドビュー)南紀4号
キハ85-8+キロハ84-6+キハ84-10+キハ85-1209

3003D 特急 (ワイドビュー)南紀3号
キハ85-1109+キハ84-1+キロハ84-7+キハ85-6

328C キハ40 3306+キハ48 5802
回9855D キハ25-1110+キハ25-1010
331C キハ48 3812+キハ48 6809

3006D 特急 (ワイドビュー)南紀6号
キハ85-10+キロハ84-9+キハ84-5+キハ85-1111

335D キハ40 3005+[キハ48 5001+キハ48 6311
938D キハ11-110+キハ11-306+キハ11-101

2918D 快速 みえ18号
キハ75-104+キハ75-4]+[キハ75-102+キハ75-2

2915D 快速 みえ15号
キハ75-1+キハ75-101

937D キハ48 3809+キハ48 6302]+キハ40 3001+キハ48 6001
940C キハ11-5
942D キハ11-1+キハ11-104+キハ11-4

2917D 快速 みえ17号
キハ75-202+キハ75-302

2919D 快速 みえ19号
キハ75 4B

・多気留置(19:00)
←亀山 キハ48 6001+キハ40 3001
#19:02に転線開始

339D キハ40 3003+[キハ48 5518+キハ40 3002


↑339D 佐奈

948D キハ48 6001+キハ40 3001
338C キハ48 6809+キハ48 3812
341D キハ40 3010


↑341D 川添

・参宮線(7月9日)
2911D 快速 みえ11号
キハ75-2+キハ75-102(ピカピカ)
934D キハ40 3002+キハ48 5518]+[キハ48 6804+キハ48 5302


↑934D 外城田〜多気





[66387] 豊肥線朝練(7/14)
  2015/7/14 (Tue) 22:46:48 yunoka   


7/14   犬飼←     →大分
回1838D キハ47 8087+キハ47 4509
回5420D キハ200-1002+キハ200-2]+キハ220-1503

#↓回1838D キハ47 4509+8087 下郡(信)→大分





[66386] 豊肥久大通信 (7/14)
  2015/7/14 (Tue) 21:52:37 クライマー   


 台風からの湿った風の流れ込みで、午前中は濃霧で午後は雷雨。
東日本の猛暑のニュースが別世界の出来事のようですが、夕方になって
ようやく青空が見えてきました。

・豊肥線
←別府、大分                   熊本→
1071D「九州横断特急1号」〜1076D「九州横断特急6号」
     :キハ185-6★+キハ185-1008★
# 1076Dは三重町 18:00発(37分延)
1072D「九州横断特急2号」
     :キハ185-10★+キハ185-1001★
1074D「九州横断特急4号」〜1075D「九州横断特急5号」
     :キハ185-16+キハ185-1011★
# 1075Dは15:27頃から17:40頃まで犬飼駅で抑止、三重町 18:00発(139分延)
# 上記すべてワンマン編成 ★=横断色

4431D:キハ147 1030+キハ47 3510
4424D:キハ147 53+キハ47 9073
4437D:キハ200-13+キハ200-1013
4434D:キハ200-11+キハ200-5011
4453D:キハ200-5+キハ200-1005
# 三重町 18:05発(142分延)
4446D:キハ200-105+キハ200-1105
# 犬飼 17:00着(27分延)、犬飼で運転打ち切り〜折返し4455Dへ
4455D:キハ200-105+キハ200-1105
# 犬飼特発で運転、犬飼は17:13発(定時)
4448D:キハ147 1030+キハ47 3510
# 大分 20時頃発車(列番は4448Dではないのかも?)
4454D:キハ200-3+キハ200-1003
# 三重町 20:03発(13分延)
4456D:キハ47 4509+キハ47 8087
# 三重町 20:44着(15分延),20:58発(18分延)
4458D:キハ147 53+キハ47 9073
# 三重町 21:38着(17分延)

# 豊肥線は友人からの情報です m(__)m

  この日の午後、犬飼では時間雨量が37mmに達する大雨となりました。
このため、15:05より犬飼〜豊後竹田で運転が見合わせとなり、列車の
運休や遅延が発生していました。

 昨夜の熊本駅で横断特急の運用が入れ替わったようで、[10+1001]が一日
飛ばしで1072Dに、[16+1001]が二日続けて1074Dに入っていました。※画像無し

・久大線
←別府、大分                久留米、博多→
  86D「ゆふ6号」
     :キハ185-15+キハ186-5+キハ185-1

4859D:キハ200-13+キハ200-1013
4854D:キハ125-122+キハ125-113+キハ125-15
4856D:キハ220-1504
1859D:キハ47 4509+キハ47 8087


↑4859D:キハ200-1013+キハ200-13 向之原→豊後国分(17:26)


↑4854D:キハ125-15ほか 向之原→鬼瀬(17:37)


↑1859D:キハ47 4509ほか 向之原→豊後国分(18:16)

・日豊線
←大分                      南延岡→
2760D:キハ220-201
2761D:キハ220-202

# 友人からの情報です m(__)m




[66385] 鳥取付近通信7/14
  2015/7/14 (Tue) 20:20:52 WEST   


←米子         上郡・若桜・豊岡→
737D  [HOT3507
634D,635D,636D  [HOT3508+[HOT3501
530D,531D,534D  [キハ121-1
241D,244D,249D  [キハ47 165+キハ47 180]
633D  [HOT3503
529D  [キハ47 6+キハ47 1108]
3425D  [キハ126-12+キハ126-1012]
238D  [キハ47 143+キハ47 146]
※キハ47 146は因美線色
1336D,1335D,1338D,1337D  WT-3004]
1532D  [キハ47 10+キハ47 1093]
※キハ47 1093は豊岡色
245D  [キハ47 1019+キハ47 84]
3422D,3427D  [キハ126-14+キハ126-1014]+[キハ121-5
240D  [キハ47 14+キハ47 1112]
533D,536D  [キハ47 1113+キハ47 8]
657D  [キハ47 1037+キハ47 80]
3424D  [キハ126-13+キハ126-1013]
746D  [HOT 3504

・まつかぜ・おき・いなば
73D,76D  [キハ187-501+キハ187-1501]
2005D  [キハ187-3+キハ187-1003]
75D  [キハ187-503+キハ187-1503]
2008D  [キハ187-7+キハ187-1007]
3005D  [キハ187-6+キハ187-1006]

・はくと
53D,60D  [HOT 7021+HOT 7034+HOT 7044+HOT 7052+HOT 7001]
58D  [HOT 7023+HOT 7037+HOT 7043+HOT 7054+HOT 7004]
55D  [HOT 7015+HOT 7032+HOT 7048+HOT 7055+HOT 7002]

#特記無きキハ47はタラコ色




[66384] 岡山駅通信7/14
  2015/7/14 (Tue) 20:19:16 WEST   


←総社・新見
・吉備線
732D,735D  [キハ40 2082●+キハ47 19●]

・津山線
2981D [キハ40 2049●
3933D,3934D [キハ47 1004●+キハ47 20●]

●:タラコ




[66383] 紀勢本線
  2015/7/14 (Tue) 19:03:48 ROKU   


323D:キハ485518+キハ403002
325D:キハ11-1+キハ11-301+キハ11-104+キハ11-303
322D:キハ486302+キハ483809]+[キハ486001+キハ403001+キハ406311 (前4台紀伊長島から)

3002D 特急“(ワイドビュー)南紀2号”
キハ85-10+キロハ84-9+キハ84-5+キハ85-1111

327C:キハ483812+キハ486812
324C:キハ486810+キハ485807

※キハ483812,6812は国鉄一般気動車標準塗色





[66382] 7/13朝の高山線
  2015/7/14 (Tue) 16:29:32 hirox2   


上呂まで仕事に行きました。

←岐阜     富山→
1705D [キハ25-105+キハ25-5]
1706D [キハ25-103+キハ25-3]+[キハ25-102+キハ25-2]
1710D [キハ25-101+キハ25-1]





[66381] はまかぜ(2015.7.13)
  2015/7/14 (Tue) 06:19:48 AIZUMI   


←姫路

5D特急はまかぜ5号(姫路〜鳥取逆編成)
キハ189-1005+キハ188-5+キハ189-5





[66380] 鹿カコ通信(7/13)
  2015/7/14 (Tue) 02:01:53 たなさん   


7月13日
日豊本線
←鹿児島中央 隼人→
6021D:キハ47-8092+キハ147-1045
6024D:キハ47-8092+キハ147-1045
6766D:キハ40 8101]
6770D:キハ47 9050+キハ40 2105]

指宿枕崎線
←山川 鹿児島中央→
3072D:キハ47-8060+キハ47-9079
334D:キハ200-502+キハ200-1502
337D:キハ200-502+キハ200-1502
1340D:キハ200-9+キハ200-1009
336D:キハ200-503+キハ200-1503
1339D:キハ200-7+キハ200-5007
1342D:キハ147 1032+キハ47 8126
339D:キハ200-8+キハ200-1008
338D:キハ200-502+キハ200-1502
1341D:キハ47 9046+キハ147 105
341D:キハ200-9+キハ200-1009
1344D:キハ47 9049+キハ47 8125
3343D:キハ200-502+キハ200-1502
343D:キハ200-10+キハ200-1010
340D:キハ200-8+キハ200-1008
1345D:キハ47 9049+キハ47 8125
1346D:キハ47 9072+キハ47 8056
3076D:キハ47-8060+キハ47-9079
1347D:キハ47 9072+キハ47 8056
345D:キハ200-8+キハ200-1008

午後の4時間ほど鹿児島中央にて観察しました。
3月改正後、引上げ線への入換がなくなっており、長時間のホーム留置が発生しています。

キハ40系の獣害対策バーはキハ47には取付が進んでいないようです。





[66379] キハ72「ゆふいんの森」5連化
  2015/7/14 (Tue) 01:55:14 たなさん   


7月12日
・日豊本線
←大分  小倉→
試9525D:[キハ72-1+キハ72-2]+[キハ72-3+[キサハ72-4+キハ72-5]
#↑西小倉(3)1148発 西小倉→柳ヶ浦

ゆふいんの森V世の5連化に伴い新車キサハ72-4が登場しました。
従来4号車だったキハ72-4はキハ72-5に改番されています。
なお、キサハに関しては位置標記や検査標記がまだ貼り付けされておらず、車体銘板と
要検札入れの位置による推測です。


↑キサハ72-4 西小倉 左:2位側より 右:4位側より

7月13日
・鹿児島本線
←久留米  博多→
試9113D:キハ72-1+キハ72-2+キハ72-3+キサハ72-4+キハ72-5
#↑鳥栖(7)2238-38 博多→久留米


↑試9113D 鳥栖





[66378] 久大本線久留米口通信(7/4〜7/13)
  2015/7/14 (Tue) 01:33:34 たなさん   


■久大/鹿児島本線
←大分  久留米・博多→
・7月4日
7003D:キハ71-2+キハ70-1(乗)+キハ70-2+キハ71-1
1843D:キハ200-105+キハ200-1105
1847D:キハ220-1504]

この日はロクゴの森の要検出場後の初運用。時間の都合で7003Dを博多から久留米のみ乗車しました。
内外装ともに徹底的にやり直されており、まだまだ末永い活躍を期待します。
ビュッフェとサロンが大盛況だったため移動できず、キハ71-1に乗車されていたROKUさんには久留米着後
に窓越しにご挨拶(^^;;

・7月6日
#日田市にて仕事
1831D:キハ200-103キハ200-1103(乗)
1828D:キハ220-210]+キハ220-212]
1830D:キハ200-3+キハ200-1003
1836D:[キハ125-23+[キハ125-12
1838D:キハ47 4509+キハ47 8088
82D:キハ185-15+キハ186-5+キハ185-1
1846D:キハ220-212]
9071D;キハ185-8★+キハ186-7+キハ185-7
1841D:キハ200-3+キハ200-1003
7003D:キハ71-2+キハ70-1+キハ70-2+キハ71-1
1848D:[キハ125-113
1850D:[キハ125-16+[キハ125-18
1845D:キハ200-103+キハ200-1103
9072D:キハ185-8★+キハ186-7+キハ185-7
1847D:キハ220-212]
1849D:[キハ125-113
83D:キハ185-15+キハ186-5+キハ185-1
1856D:キハ220-212]
1858D:[キハ125-113
84D:キハ185-3+キハ186-6+キハ185-1004★
1860D:キハ200-3+キハ200-1003
1855D:[キハ125-12
1862D:[キハ125-15+[キハ125-24
1857D:キハ220-210]
1859D:キハ47 4509+キハ47 8088
1866D:キハ220-210]
1868D:[キハ125-111
1865D:[キハ125-113+[キハ125-12
1874D:キハ220-1502]
1873D:キハ220-211]
86D:キハ185-15+キハ186-5+キハ185-1
1877D:キハ220-210]
1879D:キハ220-1502]
1878D:[キハ125-23
1881D:[キハ125-15+[キハ125-24
1883D:キハ220-210]
1885D:キハ200-3+キハ200-1003
1882D:キハ220-1502]
1884D:キハ200-13+キハ200-1013
1887D:キハ220-212]
1889D:[キハ125-23
1893D:キハ220-1502]

キハ125-15が要検出場し、ピカピカな姿で久大本線へ登場しました。
100番台への改造は終了したようです。

・7月7日
1822D:[キハ125-15+[キハ125-24
1824D:キハ200-13+キハ200-1013
1826D:キハ200-3+キハ200-1003
1828D:キハ220-1502]+キハ220-212]
1823D:[キハ125-1+[キハ125-111
1832D:[キハ125-25+[キハ125-16+[キハ125-18
1829D:[キハ125-18
1838D:キハ147 53+キハ47 9073
82D:キハ185-3+キハ186-6+キハ185-1004★(乗)
1837D:[キハ125-15+[キハ125-24
9071D:キハ185-8★+キハ186-7+キハ185-7
1844D:キハ220-1502]+キハ220-212]
1841D:キハ200-13+キハ20-1013
7003D:キハ71-2+キハ70-1+キハ70-2+キハ71-1
1843D:キハ200-3+キハ200-1003


↑この日はゆふ森のケーキをもらいました。
大変よくできており、断面形状からキハ71をモデルにしてくれています(^^)

・7月9日
#日田市にて仕事
1831D:キハ200-5+キハ200-1005(乗)
1828D:キハ220-204]+キハ220-210]
1830D:キハ200-1+キハ200-1001
1836D:[キハ125-18+[キハ125-24
82D:キハ185-8★+キハ186-7+キハ185-7
1837D:[キハ125-18+[キハ125-24
1846D:キハ220-1502]
9071D:キハ185-3+キハ186-6+キハ185-1004★
試9874D:キハ185-4+キハ185-1012
#↑日田(1)1207着 大分→日田
1847D:キハ220-1502]
1849D:[キハ125-25
83D:キハ185-8★+キハ186-7+キハ185-7
1951D:[キハ125-17+[キハ125-111
1856D:キハ220-1502]
試9877D:キハ185-4+キハ185-1012
#↑日田(3)1448発 日田→大分
1858D:[キハ125-25
84D:キハ185-15+キハ186-#+キハ185-2★
1860D:キハ200-1+キハ200-1001
1857D:キハ220-204]
1862D:[キハ125-16+[キハ125-12
7004D:キハ71-2+キハ70-1+キハ70-2+キハ71-1
1863D:[キハ125-18
1866D:キハ220-204]
1868D:[キハ125-1
1865D:[キハ125-25+[キハ125-24
9076D:キハ185-3+キハ186-6+キハ185-1004★
85D:キハ185-15+キハ186-#+キハ185-2★
1874D:キハ220-1504]
86D:キハ185-8★+キハ186-7+キハ185-7
1877D:キハ220-204]
1879D:キハ220-1504]
1885D:キハ200-1+キハ200-1001
1882D:キハ220-1504]
1884D:キハ200-4+キハ200-1004
1887D:キハ220-1502]
1889D:[キハ125-18
1893D:キハ220-1504]

・7月10日
1822D:[キハ125-16+[キハ125-12
1824D:キハ200-4+キハ200-1004
1826D:キハ200-1+キハ200-1001
1828D:キハ220-1504]+キハ220-1502]
1823D:[キハ125-113+[キハ125-1
1832D:[キハ125-114+[キハ125-17+[キハ125-111
1829D:[キハ125-111
1838D:キハ147 53+キハ47 9073
1842D:キハ200-1+キハ200-1001
82D:キハ185-15+キハ186-5+キハ185-1
1837D:[キハ125-16+[キハ125-12
1846D:キハ220-206]
1848D:[キハ125-111
7003D:キハ71-2+キハ70-1+キハ70-2+キハ71-1
1850D:[キハ125-114+[キハ125-17
84D:キハ185-8★+キハ186-7+キハ185-7(乗)
1855D:[キハ125-12
1860D:キハ200-4+キハ200-1004
9075D:キハ185-3+キハ186-6+キハ185-1004★
1857D:キハ220-1504]
1861D:キハ220-206]
回1869D:キハ220-1502]

・7月11日
1860D:[キハ125-##+[キハ125-111

・7月12日
1841D:キハ220-205]+キハ220-1501]
#↑キハ220-1501はブンゴヤージュ号ラッピング
回1844D:キハ220-212]+キハ220-204]

・7月13日
1866D:キハ220-1503]

※ ★=横断特急色





[66377] スーパーはくと
  2015/7/13 (Mon) 23:58:41 KOTOBUKI   


56D 特急 スーパーはくと6号
HOT7004(乗)+HOT7054+HOT7043+HOT7037+HOT7023





[66376] 高山本線岐阜口 '15/07/13
  2015/7/13 (Mon) 23:57:26 DEJI   


1702D キハ25-1101+キハ25-1001]+[キハ25-1106+キハ25-1006
706D キハ75-3506(乗車)+キハ75-3406]+キハ75-1205
703D キハ75-3208+キハ75-3308]+キハ75-1305

745C キハ75-3206(乗車)+キハ75-3306
1040D 特急“(ワイドビュー)ひだ20号”(←岐阜)
 キハ85-_+キロハ84-5+キハ84-14+キハ85-1102]+[キハ85-1113+キハ84-305+キロ85-4
#およそ30分延。
762C キハ25-1106+キハ25-1006

キハ25-0の運用ですが、6/30までのキハ40系ワンマン運用のうち1703Dから始まる運用を、回1701Dから始まる運用にすり替えた運用順になっているようです。
但し予備0なので、25-1000が頻繁に代走したりと、一定していないようです。(^^;






[66375] 伊勢地区
  2015/7/13 (Mon) 23:57:09 ROKU   


・伊勢車両区(14:25)
←鳥羽
キハ483812+キハ486812]+キハ403001+キハ486001(934D編成)
キハ75-2+キハ75-102
キハ48+キハ486804
キハ11-1+キハ11-301+キハ11-302(938D編成)
キハ403005+キハ486814(区内をうろうろ)
キハ25-1110+キハ25-1010
キハ403010
他、在車

・伊勢車両区(16:30)
キハ11-105+キハ11-107
キハ403306
キハ403005+キハ486814(区内をうろうろ)
キハ25-1110+キハ25-1010
キハ11-3
キハ48+キハ486809
キハ486501
キハ405501
キハ403010
他、在車

・参宮線
934D:キハ486001+キハ403001+[キハ486812+キハ483812(乗)
938D:キハ11-302+キハ11-301+キハ11-1
940C:キハ11-2(乗)
947C:キハ11-4+キハ11-305
949C:キハ11-101(乗)+キハ11-306

2926D 快速“みえ26号”
キハ75-101(乗)+キハ75-1

・紀勢本線
333C:キハ483809+キハ486302

2918D 快速“みえ18号”
キハ75-102+キハ75-2]+[キハ75-103+キハ75-3

2913D 快速“みえ13号”
キハ75-202+キハ75-302(乗)

937D:キハ485807+キハ486810]+[キハ485001+キハ486502
332C:キハ11-305+キハ11-4
337C:キハ485807+キハ486810

2917D 快速“みえ17号”
キハ75-1+キハ75-101

2924D 快速“みえ24号”
キハ75-104+キハ75-4

945C:キハ483812+キハ486812
334C:キハ11-304+キハ11-110

2919D 快速“みえ19号”
キハ75-3+キハ75-103]+[キハ75-2+キハ75-102

339D:キハ406311+キハ403001+キハ486001
948D:キハ486502+キハ485001
950C:キハ11-303(乗)+キハ11-104

※キハ403005,キハ483812,6502,6812は国鉄一般気動車標準塗色

【特記】
1.キハ403005が運用落ちしており、先に落ちたキハ486814と伊勢車両区で手を繋いでいます。
 この2台は足が残っていないため、再び運用入りすることはないと思われます。
2.美濃太田から転属してきたキハ486812が運用入りしており、キハ483812+キハ486812の国鉄色ペアが発生しています。
3.キハ11-302がキハ11-0,100代の運用に入っています。





[66374] キハ72「ゆふいんの森」5連化
  2015/7/13 (Mon) 23:55:41 DeCaprio   


2015/07/13
・鹿児島線
←八代
____D:キハ72-1+キハ72-2+キハ72-3+キサハ72-4+キハ72-5 原田22:19着 22:28発

5連化されたゆふいんの森と出会えました。
追加車は4号車のキサハ72-4。
もともと4号車だったキハ72-4は5号車となり、キハ72-5に改番されています。

 







[66373] 四国通信(2015/7/13)
  2015/7/13 (Mon) 23:26:58 take   


・予讃線
   9D しおかぜ9号
      2157+2215+2111+2211+2118
9122D キハ185-11+キロ186-4+キロ186-8+キハ185-12


↑9D 新居浜−中萩
#2:52頃の大分県南部を震源とする地震の影響を受け、伊予大洲−宇和島間で始発から運転見合わせとなった為
#10Dの所定編成が上って来られず、一般車で代走となった模様。


↑9122D 中萩





[66372] 山陽線・東海道線(7月11日)
  2015/7/13 (Mon) 23:24:23 DeCaprio   


2015/07/11
・山陽線
←門司
  54D:HOT7013+HOT7031+HOT7045+HOT7056(乗)+HOT7003
  63D:HOT7014+HOT7036+HOT704_+HOT7051(乗)+HOT7005

・東海道線
←神戸
  54D:HOT7013+HOT7031+HOT7045+HOT7056(乗)+HOT7003
  63D:HOT7014+HOT7036+HOT704_+HOT7051(乗)+HOT7005
2036D:キハ85-2+キハ84-12+キハ85-1101(乗)

京都で用があり、新幹線でまっすぐ行けますが、往復共に姫路で新幹線とスーパーはくとの乗り継ぎを
して寛ぎました。復路は10分先行するひだにも乗れました。




[66371] 函館本線(キハ261の函館地区試運転 他)
  2015/7/13 (Mon) 22:49:27 M’s   


←函館
・2015/7/5(日)
快速「アイリス」3820D キハ40 1806
4851D キハ40 1811
5882D キハ40  802+キハ40 1815

・2015/7/6
1881D キハ40 1798

・2015/7/7
10:40頃、キハ261系5両の下り試運転を確認
(森〜本石倉付近で10:40頃)
この試運転編成と思われますが、函館駅8番線から
13:11頃に引き上げていくのを確認しました。

↑函館駅にて キロ261-1105以下5連

区間快速「いしかりライナー」3455D
キハ201-302+キハ201-202+キハ201-102

・2015/7/8
快速「ニセコライナー」3952D
キハ201-302+キハ201-202+キハ201-102+キハ201-303+キハ201-203+キハ201-103
1950D キハ150-16
2943D キハ40 825(乗)

※車番不明ですが、苗穂のキハ150-0に側面行先幕をLED化した車がいます(運用入り)

・2015/7/9
特急「オホーツク2号」12D
キハ183-209+キロハ182-2+キハ182-30+キハ183-1554
特急「オホーツク」4〜5号 14D〜15D
キハ183-212+キハ182-23+キロ182-9+キハ182-42+キハ183-1552
#札幌方から4号車、増3号車(指定席)、3号車〜1号車
※キハ182-23は27-5 苗穂工 要検出場

#キロ182-9充当時の案内
3号車(キロハ)の指定席を持つ乗客は、
増3号車の同じ席番の座席に着席するよう案内されます。

↑「みどりの窓口」や改札口付近のモニタ画面



↑発車案内の表示まで、キロ9代走時の案内が表示できるようになっています。


↑キロ182-9車内
「オホーツク」の車内販売は3月末で終了したためこのスペースは使われていません。

区間快速「いしかりライナー」3165D
キハ201-301+キハ201-201+キハ201-101

・2015/7/10
1873D〜1874D キハ40 1806
1875D キハ40 1801+キハ40 1797
2844D キハ40 1793
4833D キハ40 1797+キハ40 1798

この日は函館駅(函館運輸所側)に"HET"の新キハ261留置。
そのさらに奥に、(←函館)キハ183-208+キハ182-406+キハ183-406留置。
208は「北斗 札幌」幕、キハ182-406は「臨時」幕、キハ183-406は「回送」幕。
キハ183-406は車内に社員さんらしき方々が乗りこんでいました。


↑キハ183-406が函館駅ホームから姿の見える位置に留置されています

↑キハ261-1205とキハ183-406の組み合わせ

・2015/7/12
4851D キハ40 1797

・2015/7/13
1875D キハ40 1806+キハ40 1797
2843D キハ40 1793+キハ40 1811
2844D キハ40 1799(乗)




[66370] 室蘭本線(日高線色の長万部入り 他)
  2015/7/13 (Mon) 22:46:08 M’s   




←岩見沢
・2015/7/2
夜間東室蘭留置3連の2両目が日高線色
(3日の470D2両目に充当と思われる)

・2015/7/3
夜間東室蘭留置2連の室蘭方が日高線色
(4日の4450D室蘭方に充当と思われる)

・2015/7/4
特急「北斗9号」5009D
キハ183-3563+キハ182-7562+キハ182-7561+キロ182-2552+キハ182-7555+キハ183-3566

470D キハ150-110+キハ150-101+キハ150-106
477D キハ150-105

・2015/7/5
444D キハ143-157+キハ143-156
445D キハ143-101+キハ143-151

日中東室蘭に日高線色留置
(6日の470Dに充当と思われる)

・2015/7/6
夜間長万部で日高線色が単行で入換運転中
(488Dで長万部入りと思われる)

・2015/7/7
特急「北斗4号」5004D
キハ183-1505+キハ182-507+キロ182-505+キハ182-510+キハ183-1506

・2015/7/10
特急「スーパー北斗2号」5002D
キハ281-4+キハ280-102+キハ280-1+キハ280-103+キロ280-2+キハ280-105+キハ281-2(乗)
#前日段階では指定席残席は△(少)表示

特急「北斗5号」5005D
キハ183-4562+キハ182-7552+キハ182-7560+キロ182-7553+キハ182-7558+キハ183-4560
#函館発車時点で自由席は立客あり

回448D? キハ40 360(20:06頃東室蘭進入)
484D キハ150-102+キハ150-108

・2015/7/12
夜間東室蘭留置3連の岩見沢方がキハ40 360
(12日の470D岩見沢方に充当と思われる)




[66369] 江差線
  2015/7/13 (Mon) 22:35:43 M’s   


←函館、五稜郭
・2015/7/2
1161D キハ40 840

・2015/7/3
下り回送(1164D折り返し) キハ40 1807

・2015/7/4
 124D キハ40  837
 129D キハ40 1805
1161D キハ40  835

・2015/7/5
1151D キハ40 1809

・2015/7/10
122D キハ40 1805
127D〜131D キハ40 837

・2015/7/13
128D キハ40 1800+キハ40 1805




[66368] 豊肥久大通信 (7/13)
  2015/7/13 (Mon) 22:16:28 クライマー   


  東日本の猛暑が伝えられる中、九州は今日も断続的に雨の降る梅雨空。最高
気温は30度に届かないものの、猛烈な蒸し暑さに参ってしまいそうです。

  なお、未明に発生した佐伯市付近を震源とする地震(最大震度は5強)の影響で、
各線区ともに列車の遅延が発生していました。

・豊肥線
←別府、大分                   熊本→
1071D「九州横断特急1号」
     :キハ185-10★+キハ185-1001★
# 三重町 9:10発(23分延)
1073D「九州横断特急3号」
     :キハ185-6★+キハ185-1008★
# 三重町 12:48発(12分延)
1074D「九州横断特急4号」
     :キハ185-16+キハ185-1011★
# 三重町 14:15発(21分延)
# 上記すべてワンマン編成 ★=横断色

4423D:キハ147 1030+キハ47 3510
4431D:キハ47 4509+キハ47 8087
4422D:キハ125-__
# 所定はキハ200系2連、三重町 8:06着(34分延)
4424D:キハ147 1030+キハ47 3510
# 三重町 8:20発(14分延)
4437D:キハ200-104+キハ200-1104
# 三重町 9:10発(22分延)
2422D:キハ220-212
# 犬飼 10:05発(21分延)
5425D:キハ200-1+キハ200-1002
# 犬飼 10:05発(9分延)
4430D:キハ125-122
# 犬飼 11:00発(16分延)
4449D:キハ200-11+キハ200-5011
# 三重町 14:39発(12分延)
4453D:キハ200-13+キハ200-1013
# 犬飼 16:05発(4分延)
4455D:キハ200-5+キハ200-1005
4448D:キハ47 4509+キハ47 8087
4457D:キハ220-205+キハ220-1501◆
# ◆=ブンゴヤージュ号
4456D:キハ147 53+キハ47 9073
4458D:キハ147 1030+キハ47 3510

# 豊肥線は友人からの情報です m(__)m

  本日出区の横断特急編成(1071D〜1076D〜1091D)は、自由席車のキハ185-2が
-1001に差し替えられています。※画像無し

・久大線
←別府、大分                久留米、博多→
  86D「ゆふ6号」
     :キハ185-2★+キハ186-7+キハ185-7
# 鬼瀬 18:19通過(5分延)
# ★=横断色

4859D:キハ200-104+キハ200-1104
# 向之原 17:30発(6分延)
4854D:キハ125-113+キハ125-15+キハ125-23
# 向之原 17:41発(7分延)
4856D:キハ220-204
1859D:キハ147 53+キハ47 9073
# 鬼瀬 18:12発(7分延)


↑4854D:キハ125-23ほか 向之原←豊後国分(17:40、7分延)

  本日の86D「ゆふ」編成は、1号車のキハ185-8(横断色)が-2(横断色)に
差し替えられています。


↑86D:キハ185-7ほか 向之原→鬼瀬(18:18、5分延)

・日豊線
←大分                      南延岡→
2760D:キハ220-202
2761D:(遅れのためチェックできず)

# 友人からの情報です m(__)m




[66367] 2015/7/9 スーパーとかちに新車キハ260-1315
  2015/7/13 (Mon) 20:17:45 M’s   


←札幌
特急「スーパーとかち4号」34D
キハ261-1202+キハ260-1202+キハ260-1315+キハ260-1102+キロ261-1102

2015/5/29に手稲に到着した、"HET"ロゴのキハ261系新車のうちの1両である
キハ260-1315が、在来車と混結で「スーパーとかち」運用入りしました。

既報ですが、7/2に新車キハ261のうち5両が函館入りし、その後試運転を継続しています。
(編成はキハ261-1205+キハ260-1205+キハ260-1312+キハ260-1105+キロ261-1105)

キハ260-1313、1314に関しても既に運用入りしている可能性があります。

'HET'ロゴの新車は札サウ所属表記であることを既に確認しており
1315がスーパーとかち運用入りしたことからも、
今後、「北斗」と「スーパーとかち」において、
キハ261系1000番代を共通運用していく可能性があると考えています。

↑札幌駅にてキハ260-1315+キハ260-1102

▼ きむたおさん(Re:6月13日、札幌周辺)
> 2015年6月13日
> 札幌14時30分頃回送 DD51 1140+キハ261-1205+キハ260-1205+キハ260-1314

重要な情報ありがとうございました。
これは苗穂→手稲(札幌運転所)への回送スジですが、
新車のキハ261系3両が苗穂から回送されたことになります。

どうもこの時期、新車8両で札幌周辺で試運転を行っていたようですが、
札幌運転所所属なのになぜいったん苗穂に送ったのか
(それも中途半端な3両で)興味のあるところです。

#それにしても、いいときにキロ182-2552に乗られましたね。
#DML30HZ搭載車への、最後の乗車チャンスだったと思われます。





[66366] 紀勢本線
  2015/7/13 (Mon) 19:59:23 X27   


(←進行方向)
934D キハ48-6001+キハ40-3001+キハ48-6812+キハ48-3812
937D キハ48-5807(だったと思う)+キハ48-6810+キハ48-5001+キハ48-6502
941C キハ11-101+キハ11-306
938D キハ11-302+キハ11-301+キハ11-1
945C キハ48-3812+キハ48-6812
339D キハ40-6311+キハ40-3001+キハ48-6001





[66365] 香椎駅通信7/13
  2015/7/13 (Mon) 15:02:49 WEST   


←宇美・博多
730D,741D  [キハ47 9048+キハ47 8133★]
735D  [キハ47 1047★+[キハ40 2053
回1731D  [キハ47 160★+キハ47 8089]+[キハ47 9051+キハ47 8076★]+[キハ47 9031★+[キハ47 9041+キハ47 79★]
737D  [キハ47 1099+キハ47 130★]
732D  [キハ47 8072+キハ47 78★]
734D  [キハ47 8129★+キハ47 9074★]
739D  [キハ47 8074★+キハ47 1080]
736D  [キハ47 71★+[キハ40 2037
香椎駅留置(10:30)  [キハ47 156+キハ47 127★]

★:アクア




[66364] 海ミオ車見たまま 2015/07/12
  2015/7/13 (Mon) 00:10:07    


←岐阜

・高山線
4719D キハ25 P104+P103
4721C キハ25 P2
4725D キハ25 P1
3737D キハ75-3502/3402+キハ75-1204

3740D キハ75-3506/3406+キハ75-1205
3742D キハ75-1304+キハ75-1303/1203
4718D キハ25 P3+P4


・太多線
3642D キハ75-1305+キハ75-3503/3403


#7月からの海ミオのキハ25運用だがP0の太多線での目撃情報があることから一部P0とP100が混用されている模様
#なお、スタフ上は車種25・最高速度95に統一されており、確実な判別は困難


・海ミオ(17:30)
東側
 #28 キハ48 5806+[キハ48 5803+キハ40 5802+キハ40 6307+キハ48 6808
 #25 キハ48 5810+[キハ48 3815+キハ48 6815]+キハ40 6309+キハ48 6517
#非ワンマン車は5両残っていたが、40 5501と48 6501が海イセへ、48 5501と5508が東港送りとなった結果、6517が残るのみ

クラ
 #1 キヤ97 R101ロンキヤフル編成
#レール積載
#どうやらレール取り卸し中に故障を起こしたらしく予定外の緊急入区した模様
#なお高山線内は8081Dの近似スジで運転されたようです(長森で撮影された画がネットに掲載)





[66363] 高山本線岐阜口 '15/07/12 / 7/11のミオ区
  2015/7/13 (Mon) 00:07:54 DEJI   


4702D キハ25-1103+キハ25-1003
4704D キハ75-1305+[キハ75-3503+キハ75-3403
4706D キハ25-1102+キハ25-1002]+[キハ25-1105+キハ25-1005
3706D キハ75-3307+キハ75-3207
3710D キハ25-1102+キハ25-1002
3712D キハ25-1104+キハ25-1004
3714C キハ75-3505+キハ75-3405

3705D キハ25-1003+キハ25-1103
3707D キハ75-3403+キハ75-3503]+キハ75-1305
3709D キハ25-1005+キハ25-1105]+[キハ25-1002+キハ25-1102
3711D キハ75-3207+キハ75-3307
25D 特急“(ワイドビュー)ひだ5・25号”(←飛騨古川)
キハ85-12+キハ84-204+[キハ85-1117+キハ84-8+キロハ84-10+キハ85-202](以上5号)+[キハ85-1101+キハ84-12+キハ85-2
3715D キハ25-1002+キハ25-1102]+[キハ25-1004+キハ25-1104

なお、昨日ミオ区を覗いたところ、キハ40・48計10両が置かれたままでした。
#左が岐阜方
#28 [キハ48 5806+[キハ48 5803+[キハ40 5802+[キハ40 6307+キハ48 6808]
#25 [キハ48 5810+[キハ48 3815+キハ48 6815]+[キハ40 6309+キハ48 6517]






[66362] スーパーはくと(2015.7.12)
  2015/7/12 (Sun) 23:15:40 AIZUMI   


←上郡

61D特急スーパーはくと11号
HOT7012+HOT7033+HOTO7032(増2号車)+HOT7048+HOT7055+HOT7002
#HOT7002、HOT7012:まんが王国とっとりラッピング





[66361] 豊肥久大通信 (7/12)
  2015/7/12 (Sun) 22:43:10 クライマー   


 東シナ海を北上する台風9号の影響で断続的に雨の降る一日。今日も
当然の如く大分道は通行止めとなり、久大線に並行する一般道は迂回の
車や高速バスで混雑していました。

・豊肥線
←別府、大分                   熊本→
1071D「九州横断特急1号」
     :キハ185-16+キハ185-1011★
1073D「九州横断特急3号」
     :キハ185-10★+キハ185-2★
1074D「九州横断特急4号」
     :キハ185-6★+キハ185-1008★
# 上記すべてワンマン編成 ★=横断色

4421D:キハ125-18
4425D:キハ200-103+キハ200-1103
4427D:キハ47 4510+キハ47 3509
4429D:キハ200-104+キハ200-1104
4431D:キハ147 53+キハ47 9073
4433D:キハ125-17+キハ125-24
4424D:キハ47 4509+キハ47 8087
4437D:キハ200-103+キハ200-1103
4448D:キハ147 53+キハ47 9073
4456D:キハ147 1030+キハ47 3510
4458D:キハ47 4509+キハ47 8087

# 豊肥線は友人からの情報です m(__)m

  本日出区の横断特急編成(1071D〜1076D〜1091D)は、自由席車のキハ185-1001が
-1011に差し替えられています。※画像無し

・久大線
←別府、大分                久留米、博多→
7003D「ゆふいんの森3号」、7004D「ゆふいんの森4号」
     :キハ71-2+キハ70-1+キハ70-2+キハ71-1
  84D「ゆふ4号」
     :キハ185-8★+キハ186-7+キハ185-7
  83D「ゆふ3号」
     :キハ185-15+キハ186-5+キハ185-1
# ★=横断色

4838D:キハ125-17+キハ125-24
4847D:キハ220-1502
4850D、4856D:キハ220-206
4859D:キハ200-2+キハ200-1002
4854D:キハ125-15+キハ125-23+キハ125-1
1859D:キハ147 1030+キハ47 3510

 大分道の高速バスと競合関係にあるのは日豊線「ソニック」のほうで、
並走する久大線の「ゆふいんの森」「ゆふ」には、ゆったりとした時間が
流れていました。


↑7003D:キハ71-1ほか(後追い) 向之原←鬼瀬(13:05)

 大分地区のキハ185系は18両の配置に対して、現在は「ゆふ」3両x3編成、
「横断特急」2両x3編成、計15両が稼働中です。これとは別に入場車が2両
あるため、予備車は1両です。タイトな車両やりくりの中、混色編成を見る
機会が増えています。


↑84D:キハ185-7ほか 豊後国分→向之原(13:38)


↑7004D:キハ71-1ほか 向之原←豊後国分(15:19)

 「ゆふいんの森I世」と同日にK.Kを出場したキハ125-15ですが、
ようやく久大線の運用に就く姿を見ることができました。


↑4854D:キハ125-1+キハ125-23+キハ125-15 向之原←豊後国分(17:32)

  出場直後でピカピカのキハ47 3510を鬼瀬でお迎えしてきました。
運転席前面窓のデフロスタは存置されています。


↑1859D:キハ47 3510ほか(後追い) 向之原←鬼瀬(18:08)




[66360] 紀勢本線
  2015/7/12 (Sun) 20:02:34 X27   


本日2回目です
(←亀山)
945C キハ48+キハ48-3809
942D キハ11-10+キハ11銀+キハ11白
339D キハ40-3002+キハ48(多分5518)+キハ40-3003
951C キハ11銀+キハ11白
334C キハ11銀+キハ11白





[66359] 日豊線通信(7/12)
  2015/7/12 (Sun) 18:32:48 yunoka   


★:九州横断特急色 ☆:YUFU色

7/12   大分←     →亀川
4534D  キハ200-1103+キハ200-103
7004D  キハ71-1+キハ70-2+キハ70-1+キハ71-2  ←特急「ゆふいんの森4号」
1075D  キハ185-1008★+キハ185-6★           ←特急「九州横断特急5号」
回4583D キハ185-1☆+キハ186-5☆+キハ185-15☆ ←特急「ゆふ3号」の下郡入区回送

#↓4534D 103番ユニット 大分発車      ↓7004D キハ71-1ほか4連 西大分通過
 





[66358] 秋田駅通信7/12
  2015/7/12 (Sun) 18:29:02 WEST   


←男鹿・東能代
・男鹿線
1121D,1124D  キハ40 569]+キハ48 522]+[キハ40 2088+[キハ40 543
1120D,1125D,1128D,1129D,1132D,1139D  [キハ40 544+[キハ40 547
1123D,1126D  [キハ48 1539+キハ48 508]+[キハ40 1006+[キハ40 536
1122D  [キハ48 1502+キハ48 507]+[キハ40 541+キハ48 537]+[キハ40 2018
1127D,1130D,1133D,1136D  [キハ48 1502+キハ48 507]
1131D,1134D  キハ40 569]+キハ48 522]
1135D  [キハ40 541+キハ48 537]+[キハ40 2018
1137D  [キハ48 1539+キハ48 508]+[キハ40 1006+[キハ40 536+[キハ40 2019

・奥羽本線
8621D  [キハ48 704+キハ48 1503]+[キハ48 1521+キハ48 703]
8623D  [キハ48 702+キハ48 1543]+[キハ48 1701+キハ48 701]
8622D,8625D  [HB-E302-1+HB-E300-1+HB-E300-101+HB-E301-1]
1638D  [キハ40 530+キハ48 1509]+[キハ40 523




[66357] 7月12日水沢
  2015/7/12 (Sun) 17:43:42 関谷秀樹   


・2015年7月12日(日)

・北上線・東北本線
 北上線730D〜東北本線1736D(横手10:40→北上12:02/12:10→一ノ関12:54)
   一ノ関←               →北上〜横手
    キハ100-41+キハ100-45





[66356] 7月11日水沢
  2015/7/12 (Sun) 17:37:51 関谷秀樹   


・2015年7月11日(土)

・北上線・東北本線
 北上線730D〜東北本線1736D(横手10:40→北上12:02/12:10→一ノ関12:54)
   一ノ関←               →北上〜横手
    キハ100-42+キハ100-37





[66355] 八戸線(2015/07/03)
  2015/7/12 (Sun) 12:47:10 ひらど   


後輩の出張時の見たままを代理UP

458D:キハ40(赤鬼)+キハ40 563(盛岡色)

どちらが前か、忘れたそうです。m(__)m





[66354] 西の果て通信(2015/07/05〜07/12)
  2015/7/12 (Sun) 12:45:53 ひらど   


#列番32xxDは、快速シーサイドライナー号。
#キハ200形14番ユニットはハウステンボス色。キハ220-207は原色。
#キハ66・67形1、10番ユニットは急行色。12番ユニットはハウステンボス色。
#駅、車両センター留置車は、チェックできた分のみ。

←長崎
・7/5
226D :キハ66 9+キハ67 9
5127D:キハ66 11+キハ67 11
232D :キハ66 3+キハ67 3
5133D:キハ66 15(乗)+キハ67 15
3232D:キハ66 6+キハ67 6
5126D:キハ66-1+キハ67-1

長崎留置(12:10)
 本線
  1番線:キハ200-556+キハ200-1556
 DC留置線
  1番線:キハ66+キハ67 14
  2番線:キハ200-14+キハ200-1014]+キハ220-207
 客留線
  1番線:キハ66-7+キハ67-7
  8番線:キハ66+キハ67-13


↑長崎 キハ66-7ほか

・7/6
協力者の方々の情報m(__)m
3270D:キハ66 3+キハ67 3+キハ66 11+キハ67 11
5123D:キハ200-14+キハ200-1014+キハ220-207
224D :キハ66+キハ67 12
250D :キハ66+キハ67 5

・7/7
協力者の方々の情報m(__)m
5123D:キハ200+キハ200-1012+キハ220-1101
224D :キハ66+キハ67 110
5140D:キハ66+キハ67 5

・7/8
5121D:キハ66 11+キハ67 11
224D :キハ66 5+キハ67 5
221D :キハ200-15+キハ200-1015
5123D:キハ200-14+キハ200-1014]+キハ220-207

出張だけど、5121Dに乗れず、痛恨の船利用で空港へorz

協力者の方々の情報m(__)m
3243D:キハ66+キハ67 1+キハ66+キハ67 14
254D :キハ66+キハ67 14

・7/9
5122D:キハ200-15+キハ200-1015
3228D:キハ66 9+キハ67

長崎留置(9:55)
 本線
  4番線:キハ200-556+キハ200-1556
 客留線
  1番線:キハ66-12+キハ67-12

3221D:キハ66 15+キハ67 15]+[キハ66 6+キハ67 6

長崎留置(17:50)
 客留線
  6番線:キハ66(急行色)+キハ67(急行色)]+[キハ66(急行色)+キハ67(急行色)

5138D:キハ66 9(乗)+キハ67 9
回5136D:キハ66 11+キハ67 11
3241D:キハ66-7+キハ67-7

長崎留置(20:45)
 DC留置線
  2番線:キハ66+キハ67 キハ66+キハ67 5
 客留線
  1番線:キハ66-12+キハ67-12

251D :キハ200-12+キハ200]+キハ220-1101
253D :キハ200-14+キハ200-1014]+キハ220-207
5140D:キハ66 11+キハ67 11
254D :キハ66 3+キハ67 3

協力者の方々の情報m(__)m
5123D:キハ200+キハ200-1012+キハ220-1101
224D :キハ66+キハ67 7
248D :キハ66+キハ67 14
3243D:キハ66+キハ67 2+キハ66+キハ67 3
254D :キハ66+キハ67 3

後輩によると、248Dは西浦上にてキハ67 14にドア故障が発生した模様。
手動で開けたり、開閉の試験したりで結構な遅れになったようです。
結局道ノ尾で復旧したため、運転打切りとはならなかったようです。

・7/10
224D :キハ66 11+キハ67 11
5123D:キハ200-14+キハ200-1014(乗)]+キハ220-207
5120D:キハ200-15+キハ200-1015

長崎留置(23:26)
 DC留置線
  1番線:キハ66 15+キハ67
 客留線
  1番線:キハ66-110+キハ67-110
  6番線:キハ66 11+キハ67
  7番線:クモヤ442-2+クモヤ443-2
 本線
  4番線:キハ66 14+キハ67

443系電車が来崎していました。

5144D:キハ66-1(乗)+キハ67-1
5149D:キハ66-13+キハ67

#県営バス0S12GET!

協力者の方々の情報m(__)m
5140D:キハ66+キハ67 13

・7/11
226D :キハ66-12+キハ67-12
5127D:キハ66-7+キハ67-7
229D :キハ200-556(乗)+キハ200-1556
3226D:キハ66+キハ67 _]+[キハ66+キハ67 9
228D :キハ66-7+キハ67-7(乗)
5129D:キハ220-208]+キハ220-209]
231D :キハ66 11+キハ67 11
#西諫早10分延(10:03-04)

231Dが西諫早に到着する数分前に下りかもめ(遅れた?2007M)が通過したので、この
かもめの遅れの影響を受けていたようです。

230D :キハ66-7+キハ67-7
3225D:キハ66-1+キハ67-1
#西諫早約10分延(11:48)通過。

この列車も直前に西諫早を通過した(遅れ)かもめ13号の影響を受けたものと思われま
す。

232D :キハ66 11+キハ67 11
#西諫早2分延発(11:56)
5126D:キハ66-1+キハ67-1

長崎留置
(12:30)
 本線
  1番線:キハ220-208+キハ220-209
 客留線
  1番線:キハ66-110+キハ67-110
  5番線:キハ66+キハ67 14
  8番線:キハ66+キハ67 6
 DC留置線
  1番線:キハ66 15+キハ67 15
  2番線:キハ200-14+キハ200-1014]+キハ220-207

(23:17)
 DC留置線
  1番線:キハ66-7+キハ67
 客留線
  1番線:キハ66 5+キハ67 5
  7番線:キハ66+・・
 本線
  4番線:キハ66 11+キハ67 11

256D :キハ66-110+キハ67-110]+[キハ66 6+キハ67 6(乗)
5144D:キハ66 2(乗)+キハ67 2
5149D:キハ66 9+キハ67 9

協力者の方々の情報m(__)m
5136D:キハ66+キハ67 9
5143D:キハ220-208+キハ220-209

・7/12
224D :キハ66-12+キハ67-12]+[キハ66 11+キハ67 11
221D :キハ200-556+キハ200-1556

※加筆、修正予定☆




[66353] スーパーはくと(2015.7.11)
  2015/7/12 (Sun) 09:45:42 AIZUMI   


←上郡

63D特急スーパーはくと13号
HOT7014+HOT7036+HOT7046+HOT7051+HOT7005





[66352] 紀勢本線
  2015/7/12 (Sun) 09:34:11 X27   


(←亀山)
906C キハ40-6311+キハ48-5802
3913D キハ11-302+キハ11-7+キハ11-301(多分)+キハ11-2
908D キハ48-6302+キハ48-3809+キハ40-3010
3915D キハ40(多分3002)+キハ48(多分5518)+キハ40(多分3306)+キハ48(多分5802)
322D キハ48+キハ48+キハ48-6502+キハ48-5001(多分)+キハ40-3005
912C キハ11-107





[66351] はまかぜ&スーパーはくと
  2015/7/11 (Sat) 23:57:13 KOTOBUKI   


5D 特急 はまかぜ5号
キハ189-1005+キハ188-5+キハ189-5

62D 特急 スーパーはくと12号
HOT7004+HOT7054+HOT7043+HOT7035+HOT7037+HOT7023

6D 特急 はまかぜ6号
キハ189-3+キハ188-3+キハ189-1003





[66350] 豊肥久大通信(7/11)
  2015/7/11 (Sat) 23:19:57 yunoka   


★:九州横断特急色 ☆:YUFU色

#豊肥本線
7/11  熊本←      →別府
4421D  キハ125-113
4422D  キハ200-1005+キハ200-5
回4571D キハ185-1008★+キハ185-6★  ←特急「九州横断特急1号」の別府送り込み回送
4425D  キハ200-1105+キハ200-105
4438D  キハ200-1005+キハ200-5
回4586D キハ185-7☆+キハ186-7☆+キハ185-8★  ←特急「ゆふ6号」の別府送り込み回送


#久大本線
7/11  久留米←        →別府
1838D キハ47 8087+キハ47 4509
4820D キハ125-113
4840D キハ125-15
84D  キハ185-1☆+キハ186-5☆+キハ185-15☆ ←特急「ゆふ4号」
7003D キハ71-1+キハ70-2+キハ70-1+キハ71-2  ←特急「ゆふいんの森3号」

#↓7003D キハ71-2ほか4連 大分発車





[66349] 弘前駅〜秋田駅通信7/11
  2015/7/11 (Sat) 21:32:07 WEST   


・五能線
←東能代    川部→
822D  [キハ48 506+キハ48 1550]
824D  [キハ40 523+[キハ40 528+[キハ40 530
※キハ40 528とキハ40 530は五所川原止
821D  [キハ48 519+キハ48 1504]+[キハ48 515+キハ48 1522]
1823D  [キハ40 528+[キハ40 530
2825D  [キハ48 506+キハ48 1550]+[キハ48 518+キハ48 1509]
523D  [キハ40 531+[キハ40 537
827D  [キハ40 523+[キハ40 531+[キハ40 537
2523D,2525D  [キハ40 521+[キハ48 505●+キハ48 1520]●
2826D,326D,323D  [キハ48 515+キハ48 1522]+[キハ40 532
※所定はキハ48の2B。323Dでキハ48の2Bは貸切
321D  キハ40 575](男鹿色)+[キハ40 574
137D,138D  [キハ40 533
139D,140D,325D  [キハ40 546+[キハ40 553
●:タラコ

・しらかみ
←東能代    川部→
8632D,8525D  [HB-E302-1+HB-E300-1+HB-E300-101+HB-E301-1]
8521D,8524D,8624D  [キハ48 704+キハ48 1503]+[キハ48 1521+キハ48 703]
8523D,8626D  [キハ48 702+キハ48 1543]+[キハ48 1701+キハ48 701]

・男鹿線
←男鹿
1141D,1144D  キハ40 569]+キハ48 522]+[キハ40 2019
1140D,1143D  [キハ48 1502+キハ48 507]+[キハ40 541+キハ48 537]+[キハ40 2018
1145D  [キハ40 544+[キハ40 547
1142D,1147D  [キハ40 2088+[キハ40 543

・奥羽本線
←東能代    秋田→
1695D  [キハ40 594+[キハ48 520+キハ48 1540]




[66348] 豊肥久大通信 (7/11)
  2015/7/11 (Sat) 19:52:49 クライマー   


  曇りのち雨。梅雨に入って40日が経過しましたが、今年は見事に
雨ばかりで太陽を拝めません。ベランダの朝顔もトマトもしおれ気味。
関東あたりの猛暑のニュースが羨ましいです。

・豊肥線
←別府、大分                   熊本→
1072D「九州横断特急2号」
     :キハ185-16+キハ185-1001★
1075D「九州横断特急5号」
     :キハ185-10★+キハ185-2★
1076D「九州横断特急6号」
     :キハ185-6★+キハ185-1008★
# 上記すべてワンマン編成 ★=横断色

4431D:キハ147 1030+キハ47 8088
4424D:キハ147 53+キハ147 9073
4437D:キハ200-105+キハ200-1105
4436D:キハ200-103+キハ200-1103
4440D:キハ220-205+キハ220-1501◆
# ◆=ブンゴヤージュ号
4446D:キハ200-4+キハ200-1004
4448D:キハ147 1030+キハ47 3510
4456D:キハ47 4509+キハ47 8087
4458D:キハ147 53+キハ47 9073

# 豊肥線は友人からの情報です m(__)m

  K.Kに入場していたキハ47 3510が帰ってきており、入場前と同じキハ147 1030
とペアを組んで、夕方の4448Dより運用に復帰しています。なお、客室内の運賃
表示器はデジタル式のままだったそうです。※画像無し

・久大線
←別府、大分                久留米、博多→
7003D「ゆふいんの森3号」、7004D「ゆふいんの森4号」
     :キハ71-2+キハ70-1+キハ70-2+キハ71-1
  83D「ゆふ3号」
     :キハ185-8★+キハ186-7+キハ185-7
# ★=横断色

4838D:キハ125-111+キハ125-12
4847D:キハ220-210


↑7003D:キハ71-1+キハ70-2+キハ70-1(+キハ71-2) 向之原→豊後国分(13:08)


↑7004D:キハ71-1ほか 賀来→豊後国分(15:15)


↑83D:キハ185-8ほか 向之原→豊後国分(15:25)




[66347] 紀勢、参宮線
  2015/7/11 (Sat) 19:22:54 X27   


本日2回目です(笑)。
(←亀山)
926D キハ40-3002+キハ48-5518+キハ40-3005
934D キハ48-6502+キハ48-5001+キハ48-6810+キハ48-5807
931C キハ11-1+キハ11-302
932C キハ11-105
936C キハ11-1+キハ11-302
938D キハ11-4+キハ11-303+キハ11-104
940C キハ11-8
935C キハ11-1+キハ11-302
942D キハ11-7+キハ11-1+キハ11-302

久しぶりに伊勢車両区を見に行きました。キハ48-6812+キハ48-3812のペアはお休みしてました。





[66346] 6/27篠ノ井線往復
  2015/7/11 (Sat) 09:03:47 きむたお   


6月27日
・篠ノ井線
←松本方
8230D快速リゾートビューふるさと HB-E302-2(乗)+HB-E301-2
8231D快速リゾートビューふるさと HB-E302-2(乗)+HB-E301-2

#電気式気動車初乗り!
#発進からの加速時は電気車の感じですが、途中の惰行→再力行などは気動車そのもので、
#列車番号“D”に恥じない熱い走りを味わうことができました。
#車内は少し前ならグリーン車並みの座席で快適でありました。





[66345] あいの風線一発
  2015/7/11 (Sat) 08:45:32 きむたお   


7月11日
・あいの風富山鉄道線
←富山
1328D キハ47 1013+[キハ47 27+キハ47 1064

#47 27はJOHANA HIMI LINEラッピング。
#前後の47は朱一色ですが、1064は美濃太田に留置末期のキユニ28みたいにカサカサのベージュ(?)色でした。





[66344] 紀勢本線
  2015/7/11 (Sat) 08:37:06 X27   


(←亀山)
909C キハ48-6812+キハ48-3812
906C キハ48-6302+キハ48-3809
3913D キハ11白銀銀白
908D キハ48-6810+キハ48+キハ40非ワンマン





[66343] はまかぜ(2015.7.10)
  2015/7/11 (Sat) 06:35:05 AIZUMI   


←姫路

6D特急はまかぜ6号(香住〜姫路逆編成)
キハ189-1005+キハ188-5+キハ189-5





[66342] 豊肥久大通信 (7/10)
  2015/7/10 (Fri) 22:50:34 クライマー   


  沖縄付近を進む台風9号の影響で、今日も太平洋からの湿った風が流入。
大分市では霧雨と不快な蒸し暑さに見舞われましたが、日田市ではカラッと
晴れて37度の猛暑。水分峠を境に天気も分かれたようです。

・豊肥線
←別府、大分                   熊本→
1071D「九州横断特急1号」
     :キハ185-10★+キハ185-2★
1072D「九州横断特急2号」
     :キハ185-6★+キハ185-1008★
1075D「九州横断特急5号」
     :キハ185-16+キハ185-1001★
# 上記すべてワンマン編成 ★=横断色

回9486D:キハ185-4+キハ185-1012
# 「A列車で行こう」編成、犬飼 10:08通過、分オイから熊クマへの返却回送

4431D:キハ47 4509+キハ47 8087
4424D:キハ147 1030+キハ47 8088
4437D:キハ220-205+キハ220-1501◆
# ◆=ブンゴヤージュ号
4434D:キハ200-11+キハ200-5011
4453D:キハ200-105+キハ200-1105
4455D:キハ200-103+キハ200-1103
4448D:キハ47 4509+キハ47 8087
4457D:キハ200-1+キハ200-1001
4456D:キハ147 53+キハ47 9073
4458D:キハ147 1030+キハ47 8088

# 豊肥線は友人からの情報です m(__)m

  本日出区の横断特急編成(1071D〜1076D〜1091D)は、自由席車のキハ185-1011が
-2に差し替えられています。※ 画像無し

  また、横断特急の運用が昨夜の熊本駅で入れ替わったようで、[6+1008]が
一日飛ばしで1072Dに、[16+1001]が二日続けて1075Dに入っていました。※ 画像無し

・久大線
←別府、大分                久留米、博多→
  86D「ゆふ6号」
     :キハ185-15+キハ186-5+キハ185-1
# ★=横断色

回98__D:キハ200-2+キハ200-1002
# 大分発由布院行(由布院始発「ビヤトレイン」の送り込み回送)
# 向之原 17:18着 17:24発

4859D〜4852D:キハ220-205+キハ220-1501◆
# ◆=ブンゴヤージュ号
4854D:キハ125-1+キハ125-114+キハ125-17
1859D:キハ147 53+キハ47 9073
4858D:キハ125-20

  本日の86D「ゆふ」編成は、3号車のキハ185-2(横断色)が-1(YUFU色)に
戻されていました。


↑86D:キハ185-1ほか 賀来→豊後国分(18:05)


↑4858D:キハ125-20 豊後国分←賀来(18:22)


↑4862D:キハ220-1501+キハ220-205 豊後国分←賀来(18:36)

 キハ47 9073のペア相手が朝の1838Dより、キハ125-21からキハ147 53に
戻されています。※ 画像無し

・日豊線
←大分                      南延岡→
2760D:キハ220-201
2761D:キハ220-202

# 友人からの情報です m(__)m

  キハ220-203が-202に差し替えられています。。※ 画像無し




[66341] 高山本線岐阜口 '15/07/09・10
  2015/7/10 (Fri) 22:34:59 DEJI   


・7/9
 39D 特急“(ワイドビュー)ひだ19号”(←高山)
  キハ85-1101+キハ84-12+キハ85-2
 1733D キハ25-1007(乗車)+キハ25-1107
 758C キハ75-3504+キハ75-3404

・7/10
 706D キハ75-3502+キハ75-3402]+キハ75-1204
 1704D キハ75-3506+キハ75-3406]+キハ75-1205
 708D キハ75-3504+キハ75-3404
 1706D キハ25-1101+キハ25-1001]+[キハ25-1107+キハ25-1007
 710D キハ75-3307(乗車)+キハ75-3207
 22D 特急“(ワイドビュー)ひだ2号”(←岐阜)
  キハ85-203+キロハ84-8+キハ84-6+キハ85-1105

 703D キハ75-1203+キハ75-1303]+キハ75-1304
 707D キハ75-3404+キハ75-3504
 709D キハ25-1007+キハ25-1107]+[キハ25-1001+キハ25-1101
 回781D キハ75-1205+[キハ75-3406+キハ75-3506]+[キハ75-1204+[キハ75-3402+キハ75-3502
#ナナゴになってからの回781D組成作業を初めて見ました。
#操車掛はジャンパホースの連結作業をしなくても良いので楽&安全になりましたね。

 760C キハ75-3504+キハ75-3404
 762C キハ25-1102+キハ25-1002
 745C キハ75-3404(乗車)+キハ75-3504
 1735C キハ25-1002+キハ25-1102






[66340] 秋田駅〜弘前駅通信7/10
  2015/7/10 (Fri) 22:08:13 WEST   


・男鹿線
←男鹿
1132D  [キハ40 544+[キハ40 547
1133D  [キハ48 1502+キハ48 507]
1135D  [キハ40 1006+[キハ40 536+[キハ40 2018
1134D  [キハ40 541+キハ48 537]
1137D  [キハ48 1539+キハ48 508]+キハ40 569]+キハ48 522]+[キハ40 2019
秋田駅留置(13:15)  [キハ40 2088+[キハ40 543
※1145D充当予定編成

・奥羽本線(秋田駅)
←東能代
8622D,8625D  [HB-E302-1+HB-E300-1+HB-E300-101+HB-E301-1]

・花輪線
←鹿角花輪
1938D  [キハ111-121+キハ112-121]

・五能線
←東能代    川部→
325D  [キハ40 531+[キハ40 537
2836D  [キハ48 518+キハ48 1509]
2833D  [キハ40 532+[キハ40 574
※キハ40 532は非ワンマン(所定はワンマン列車)
838D  [キハ48 519+キハ48 1504]+[キハ48 515+キハ48 1522]
835D  [キハ40 528+[キハ40 530
840D  キハ40 575](男鹿色)+[キハ40 574

・奥羽本線
←秋田    弘前→
列番不明  DE10 1759秋+[キハ40 527
※弘前駅19:10在線19:40発車済




[66339] 7/9 高山本線見たまま報告書
  2015/7/10 (Fri) 06:47:07 のらりくら2号   


1709C キハ25-1+キハ25-101
1710D キハ25-4+キハ25-104
1722D キハ25-1003+キハ25-1103
1721C キハ25-4+キハ25-104





[66338] はまかぜ(2015.7.9)
  2015/7/10 (Fri) 05:57:19 AIZUMI   


←姫路

5D特急はまかぜ5号(姫路〜鳥取逆編成)
キハ189-1005+キハ188-5+キハ189-5





[66337] 四国通信(2015/7/9)
  2015/7/9 (Thu) 23:29:46 take   


・予讃線
試6184D 2006
1092D モーニングEXP高松
      2426+2520+2428+2121+2154
  22D しおかぜ22号・いしづち22号
      2109+2152+2113+2210+2107+2208+2005

・土讃線
  32D 南風2号
      2104+2212+2007
  31D 南風1号・しまんと3号
      2011+2202+2108+2461+2122
4233D 1002
  36D 南風6号
      2130+2219+2231+2030
  33D 南風3号
      2007+2212+2104
  37D 南風7号
      2030+2231+2219+2130
試6291D 2006+2230


↑2230(全27-7) 多度津
#祝全検クリア
#2006も(全27-7)





[66336] 豊肥線朝練(7/8,9)
  2015/7/9 (Thu) 22:42:00 yunoka   


7/8   犬飼←     →大分
回5420D キハ200-1003+キハ200-3]+キハ220-1502

7/9   犬飼←     →大分
回5420D キハ200-1013+キハ200-13]+キハ220-206

#↓回5420D(後追い)206+13番ユニット 下郡(信)→大分


#↓キハ125-19+キハ47 8057 小総車入場編成 大分車両センター


 小総車入場のキハ47 8057が大分まで来ていました。





[66335] 伊勢地区
  2015/7/9 (Thu) 22:01:01 ROKU   


・紀勢本線
2907D 快速“みえ7号”
キハ75-202(乗)+キハ75-303

331C:キハ483812+キハ486809
926D:キハ486001+キハ403001+キハ403003(乗)

2914D 快速“みえ14号”
キハ75-101+キハ75-1

2909D 快速“みえ9号”
キハ75-5+キハ75-105(乗)

333C:キハ485802+キハ403306

2918D 快速“みえ18号”
キハ75-103+キハ75-3]+[キハ75-105+キハ75-5

335D:キハ403005+[キハ485001+キハ406311(乗)
938D:キハ11-110(乗)+キハ11-306+キハ11-101

2920D 快速“みえ20号”
キハ75-104+キハ75-4]+[キハ75-102+キハ75-2

2915D 快速“みえ15号”
キハ75-1+キハ75-101

937D:キハ483809+キハ486302]+キハ403001+キハ486001(乗)
337C:キハ483809+キハ486302
940C:キハ11-5(乗)
942D:キハ11-1+キハ11-104+キハ11-4

2917D 快速“みえ17号”
キハ75-202+キハ75-302

945C:キハ485302+キハ486804(乗)

2919D 快速“みえ19号”
キハ75-5+キハ75-105]+[キハ75-3+キハ75-103

949C:キハ11-105+キハ11-304
948D:キハ486001+キハ403001(乗)

#多気駅で(←新宮)キハ251110+キハ25-1010の試運転列車を何度も見かけました。

・参宮線
934D:キハ403002+キハ485518]+[キハ486804+キハ485302(乗)

・名松線
413C:キハ11-302
#名松線はキハ11-0,100の限定運用なのですが、今日は300代が入ってました。

・伊勢車両区(14:30)
キハ11-1
キハ11-110(前照灯交換中)
キハ485817?+キハ486816
キハ486814(転車台前:運用離脱)
キハ405501+キハ486501
キハ403010
他、留置中

※キハ403005とキハ483812は国鉄一般気動車標準塗色




[66334] 豊肥久大通信 (7/9)
  2015/7/9 (Thu) 20:06:40 クライマー   


 九州の西半分では梅雨明けを思わせる夏空が広がり、各地で猛暑日となった
ようですが、大分市では台風からの湿った風が流れ込んで濃霧に覆われました。
それでも午後には晴れ間も見えて、ようやくセミの合唱が始まりました。

・豊肥線
←別府、大分                   熊本→
1071D「九州横断特急1号」
     :キハ185-6★+キハ185-1008★
1072D「九州横断特急2号」
     :キハ185-10★+キハ185-1011★
1075D「九州横断特急5号」
     :キハ185-16+キハ185-1001★
# 上記すべてワンマン編成 ★=横断色

4431D:キハ125-21+キハ47 9073
# キハ125-21はキハ147 53の代走
4424D:キハ47 4509+キハ47 8087
4437D:キハ200-104+キハ200-1104
4434D:キハ200-11+キハ200-5011
4453D:キハ220-205+キハ220-1501◆
# ◆=ブンゴヤージュ号
4455D:キハ200-105+キハ200-1105
4448D:キハ125-21+キハ47 9073
# キハ125-21はキハ147 53の代走
4457D:キハ200-5+キハ200-1005
4456D:キハ147 1030+キハ47 8088
4458D:キハ47 4509+キハ47 8087

# 豊肥線は友人からの情報です m(__)m

  昨日 4456Dの代走を務めた キハ125-122+キハ125-10 は昨夜の4469Dで
大分に帰ったようで、今朝の4423D〜4424Dには 昨日の4469Dに充当する予定
だった キハ47 4509+キハ47 8087 が入っていました。※画像無し

・久大線
←別府、大分                久留米、博多→
  86D「ゆふ6号」
     :キハ185-8★+キハ186-7+キハ185-7
# ★=横断色

試9879D:キハ185-4+キハ185-1012
# 「A列車で行こう」編成、鬼瀬 16:50通過、日田方面から大分方面へ

4855D:キハ125-17+キハ125-111
4852D:キハ200-13+キハ200-1013
4857D:キハ220-1503
4854D:キハ125-114+キハ125-17+キハ125-111
1859D:キハ147 1030+キハ47 8088

  キハ185系「A列車で行こう」編成は、今日も「或る列車」の訓練で大分
から日田を往復しています。


↑試9879D:キハ185-1012ほか(後追い) 向之原←鬼瀬(16:51)


↑4854D:キハ125-111ほか 賀来→豊後国分(17:26)

  本日の86D「ゆふ」編成は、[3+6+1004★]から[8★+7+7]に戻されて
いました。


↑86D:キハ185-7+キハ186-7+キハ185-8 向之原←豊後国分(18:08)

 本日の1838D〜1859Dには二日続けて キハ147 1030+キハ47 8088 が
入っています。※画像無し

・日豊線
←大分                      南延岡→
2760D:キハ220-203
2761D:キハ220-201

# 友人からの情報です m(__)m




[66333] 烏山線 7月度の全便気動車での運行の予定(7/9)
  2015/7/9 (Thu) 06:35:13 鬼瓦権左衛門×   


現在の烏山線の日中の便の運行はキハ40と蓄電池車が半々で担当しております
(朝、夕、夜の便は全てキハ40が担当)。しかしこの蓄電池車は現在1編成しかない
ため検査時には運行できず、その際にはキハ40が蓄電池車の代走を行います。

烏山線内の駅にて掲示されていた、蓄電池車の検査に伴うキハ40での代走の予
定について記します(6/13,14 烏山駅にて確認)。

・烏山線の全便が気動車で運行される日(7月度)
7/9(木)、1日のみ

▼自己レス[61896]、[62562]、[62990]、[63398]、[63662]、[63853]、[64187]、
[64615]、[64896]、[65512]、[65513]、[66017]、[66018]

(蓄電池車の検査日=烏山線列車が全便気動車で運行される日の設定について)

これまでの蓄電池車{平成26(2014)年3月15日運行開始}の検査日は以下の通りです。

平成26(2014)年
4月:4/16(水)、17(木)、18(金)
5月:5/14(水)
6月:6/18(水)
7月:7/14(月)、15(火)、16(水)
8月:8/13(水)
9月:9/11(木)
10月:10/7(火)、8(水)、9(木)
11月:11/6(木)
12月:12/17(水)、18(木)、19(金)

平成27(2015)年
1月:1/15(木)
2月:2/19(木)
3月:3/11(水)、12(木)、13(金)
4月:4/19(木)
5月:5/14(木)
6月:6/3(水)、4(木)
7月:7/9(木)予定

平成26(2014)年5月、7月データについては地元掲示板記載内容から転記、それ以外は
現地にて確認

これまでの蓄電池車の検査日を見ると、1日のみの検査の場合は昨年9月よりずっと木
曜日です。また、先月より検査日は月の上旬になっています。





[66332] はまかぜ(2015.7.8)
  2015/7/9 (Thu) 06:09:03 AIZUMI   


←姫路

5D特急はまかぜ5号(姫路〜鳥取逆編成)
キハ189-1003+キハ188-3+キハ189-3





[66331] 高山本線岐阜口 '15/07/08
  2015/7/8 (Wed) 23:03:51 DEJI   


1702D キハ25-1107+キハ25-1007]+[キハ25-1101+キハ25-1001
706D キハ75-1304(乗車)+[キハ75-1303+キハ75-1203
703D キハ75-1204+[キハ75-3402+キハ75-3502
705D キハ25-1001+キハ25-1101]+[キハ25-1007+キハ25-1107

1731D キハ75-1203(乗車)+キハ75-1303]+キハ75-1304
754D キハ75-3504+キハ75-3404






[66330] 豊肥久大通信 (7/8)
  2015/7/8 (Wed) 20:07:11 クライマー   


  梅雨前線が対馬海峡まで北上。太平洋からの湿った空気が流れ込んだため、
日中の大分市内は息苦しいほどの濃霧に覆われました。そして夕方からは激
しい雷雨。7月なのにセミの鳴き声が聞こえません。

・豊肥線
←別府、大分                   熊本→
1071D「九州横断特急1号」
     :キハ185-16+キハ185-1001★
1073D「九州横断特急3号」、1078D「九州横断特急8号」
     :キハ185-6★+キハ185-1008★
# 1078Dは三重町 20:53発(13分延)
1075D「九州横断特急5号」
     :キハ185-10★+キハ185-1011★
# 上記すべてワンマン編成 ★=横断色

4431D:キハ47 4509+キハ47 8087
4424D:キハ147 53+キハ47 9073
4437D:キハ200-4+キハ200-1004
4434D:キハ200-11+キハ200-5011
4453D:キハ200-104+キハ200-1104
4455D:キハ220-205+キハ220-1501◆
# ◆=ブンゴヤージュ号
4448D:キハ47 4509+キハ47 8087
4456D:キハ125-122+キハ125-10
# キハ147 1030+キハ47 8088の代走、三重町 20:53発(13分延)
4458D:キハ125-21+キハ47 9073
# キハ125-21はキハ147 53の代走

# 豊肥線は友人からの情報です m(__)m

 キハ220-1501「ブンゴヤージュ号」のペア相手がキハ220-202から-205に
替わりました。※画像無し

 この日の16時過ぎ、天ケ瀬駅の雨量計が規制値を超えたため、久大線の
豊後森〜日田 で運転が見合わせとなりました。
 このため、日田発大分行の1859D(キハ147 1030+キハ47 8088)が大幅に
遅延することになり、次の運用である豊肥線4456Dには、下郡で急遽仕立て
られた キハ125-122+キハ125-10 が充当されました。※画像無し

・久大線
←別府、大分                久留米、博多→
  86D「ゆふ6号」
     :キハ185-15+キハ186-5+キハ185-2★
# ★=横断色

試9879D:キハ185-4+キハ185-1012
# 「A列車で行こう」編成、鬼瀬 16:51通過、日田方面から大分方面へ

4855D:キハ125-111+キハ125-25
4852D:キハ200-3+キハ200-1003
4854D:キハ125-17+キハ125-111+キハ125-25
4857D〜4856D:キハ220-212
4859D:キハ200-4+キハ200-1004
# 豊後国分17:46発(17分延)

  昨日、団体臨時列車で大分にやってきた「A列車で行こう」編成ですが、
今日は「或る列車」の訓練で大分から日田を往復したようです。


↑試9879D:キハ185-1012ほか(後追い) 向之原←鬼瀬(16:52)

  本日の86D「ゆふ」編成は、3号車のキハ185-1(YUFU色)が-2(横断色)に
差し替えられています。


↑86D:キハ185-2ほか 賀来→豊後国分(18:09、5分延)

・日豊線
←大分                      南延岡→
2760D:キハ220-201
2761D:キハ220-203

# 友人からの情報です m(__)m




[66329] 高山本線見たまま報告書
  2015/7/8 (Wed) 17:23:15 のらりくら2号   


1709C キハ25-2+キハ25-102
1710D キハ25-1+キハ25-101
1722D キハ25-1002+キハ25-1102
1721C キハ25-1+キハ25-101

あれっP-1に運用変更かかったのかな?





[66328] キハ25-1500新製出場・公式試運転
  2015/7/8 (Wed) 16:50:02 DEJI   


岐阜タ下り13:50頃、上り14:55頃通過
←米原 キハ25-1605+キハ25-1505]+[キハ25-1604+キハ25-1504]+[キハ25-1603+キハ25-1503
岐阜タ(14:55) 岐阜タ(14:55)先頭:キハ25-1503

#次々と増殖しているキハ25 2次車。きょうはいろいろありますね。(^^;





[66327] キハ75試運転一発!
  2015/7/8 (Wed) 13:02:04 DEJI   


試8523D〜試8540D(岐阜タ中線12:11発)
←米原 キハ75-102+キハ75-2

最近の出場車と同じく、屋根も再塗装されてピッカピカ。
ヘタリ椅子も交換されてると良いのですが。(^^;





[66326] 2015/7/8朝の高山線通信
  2015/7/8 (Wed) 08:47:34 WV13号   


岐阜⇔富山
22D <キハ85-203+キロハ84-8+キハ84-7+キハ85-1105]
822D〜1710D <キハ25-101+キハ25-1(1710D乗車)]
1703D [キハ25-1102+キハ25-1002>
1705D [キハ25-105+キハ25-5>
1709C [キハ25-102+キハ25-2>
24D <キハ85-14+キロハ84-1+キハ84-11+キハ85-1112]

おたけ以来久し振りにP0編成乗りましたが正直P100編成に乗り慣れたせいか落ち着かないというのが感想です





[66325] 高山本線岐阜口 '15/07/07
  2015/7/8 (Wed) 07:42:00 DEJI   


756D キハ25-1108+キハ25-1008
758C キハ75-3307+キハ75-3207

741D キハ75-3206+キハ75-3306
39D 特急“(ワイドビュー)ひだ19号”(←高山)
 キハ85-1119+キハ84-4+キハ85-7
1733D キハ25-1008(乗車)+キハ25-1108






[66324] はまかぜ(2015.7.7)
  2015/7/8 (Wed) 06:15:08 AIZUMI   


←姫路

5D特急はまかぜ5号(姫路〜鳥取逆編成)
キハ189-1001+キハ188-1+キハ189-1





[66323] 高山本線見たまま報告書
  2015/7/7 (Tue) 22:27:47 のらりくら2号   


1709C キハ25-1001+キハ25-1101
1710D キハ25-2+キハ25-102
1722D キハ25-1003+キハ25-1103
1721C キハ25-3+キハ25-103





[66322] 豊肥線朝練(7/7)
  2015/7/7 (Tue) 21:20:53 yunoka   


7/7   犬飼←     →大分
回1838D キハ47 9073+キハ147 53
回5420D キハ200-1103+キハ200-103]+キハ220-210

#↓回5420D 210+103番ユニット 下郡(信)→大分





[66321] 豊肥久大通信 (7/7)
  2015/7/7 (Tue) 21:16:53 クライマー   


 七夕の今日も小雨のぱらつく空模様。新暦の七月七日に天の川を
期待するのは酷なようです。

・豊肥線
←別府、大分                   熊本→
1071D「九州横断特急1号」
     :キハ185-6★+キハ185-1008★
1072D「九州横断特急2号」
     :キハ185-16+キハ185-1001★
1075D「九州横断特急5号」
     :キハ185-10★+キハ185-1011★
# 上記すべてワンマン編成 ★=横断色

9092D:キハ185-4+キハ185-1012
# 「A列車で行こう」編成、犬飼 10:10通過、熊本方面から大分方面への団臨

4431D:キハ147 1030+キハ47 8088
4424D:キハ47 4509+キハ47 8087
4437D:キハ200-1+キハ200-1001
4439D:キハ125-17
4434D:キハ200-11+キハ200-5011
4438D:キハ200-2+キハ200-1002
4453D:キハ200-4+キハ200-1004
4455D:キハ200-104+キハ200-1104
4448D:キハ147 1030+キハ47 8088
4456D:キハ147 53+キハ47 9073
4458D:キハ47 4509+キハ47 8087

# 4438D以外は友人からの情報です m(__)m

・久大線
←別府、大分                久留米、博多→
  86D「ゆふ6号」
     :キハ185-3+キハ186-6+キハ185-1004★
# ★=横断色

4859D:キハ200-1+キハ200-1001
4854D:キハ125-111+キハ125-25+キハ125-16
4856D:キハ220-211
1859D:キハ147 53+キハ47 9073
4858D:キハ125-20


↑4856D:キハ220-211 向之原(17:51)

  本日の86D「ゆふ」編成には、先日まで竹下に常駐して「ゆふいんの森I世」
(7/4以降は「ゆふいんの森III世」)の代走を務めていた[3+6+1004]がシフト
してきました。


↑86D:キハ185-1004ほか 豊後国分→向之原(18:07)


↑1859D:キハ147 53+キハ47 9073 豊後国分←向之原(18:12)

・日豊線
←大分                      南延岡→
2760D:キハ220-203
2761D:キハ220-201

# 友人からの情報です m(__)m




[66320] 紀勢本線
  2015/7/7 (Tue) 21:12:04 X27   


(←鳥羽)
951C キハ11-110+キハ11-101

キハ48-6814が離脱するように思われます。(某掲示板より)





[66319] 桑名駅通信7/7
  2015/7/7 (Tue) 17:33:11 WEST   


←名古屋
・南紀
3001D,3006D  [キハ85-6+キロハ84-3+キハ84-1+キハ85-1114]

・みえ
2902D  [キハ75-106+キハ75-6]+[キハ75-103+キハ75-3]




[66318] 189!(はまかぜ)
  2015/7/7 (Tue) 10:16:19 ROKU   


2D 特急“はまかぜ2号”(大阪13分延着)
キハ189-5+キハ188-5+キハ189-1005

※9時10分頃、土山〜魚住間で発生した踏切確認事案のため遅延。





[66317] はまかぜ(2015.7.6)
  2015/7/7 (Tue) 06:25:06 AIZUMI   


←姫路

5D特急はまかぜ5号(姫路〜鳥取逆編成)
キハ189-1005+キハ188-5+キハ189-5





[66316] 美濃太田のキハ40・48回送
  2015/7/7 (Tue) 05:48:46 DEJI   


回9610D(蘇原4:35通過)
キハ48 5501+[キハ48 5508+[キハ40 6312+[キハ48 5804+[キハ40 6308

一歩一歩踏みしめるように、ゆっくり通過して行きました。
美濃太田へ一番最初に新製配置されたキハ48 509(5501)や、冬場にエンジン故障で寒い思いをした512(5804)も含まれており、感慨深いものがあります。
ミャンマーでもがんばれ!

 






[66315] 豊肥久大通信 (7/6)
  2015/7/6 (Mon) 22:06:16 クライマー   


  今日も梅雨空の下、断続的に雨の降る一日でした。自家用車の汚れが
気になるものの、この先も雨が続くようで洗車に踏み切れません。

・豊肥線
←別府、大分                   熊本→
1071D「九州横断特急1号」
     :キハ185-10★+キハ185-1011★
1072D「九州横断特急2号」
     :キハ185-6★+キハ185-1008★
1075D「九州横断特急5号」
     :キハ185-16+キハ185-1001★
# 上記すべてワンマン編成 ★=横断色

4431D:キハ147 53+キハ47 9073
4424D:キハ147 1030+キハ47 8088
4437D:キハ200-5+キハ200-1005
4434D:キハ200-11+キハ200-5011
4453D:キハ200-1+キハ200-1001
4455D:キハ200-4+キハ200-1004
4444D:キハ125-17
4448D:キハ147 53+キハ47 9073
4457D:キハ200-103+キハ200-1103
4456D:キハ47 4509+キハ47 8087
4458D:キハ147 1030+キハ47 8088

# 豊肥線は友人からの情報です m(__)m

・久大線
←別府、大分                久留米、博多→
  86D「ゆふ6号」
     :キハ185-15+キハ186-5+キハ185-1

4859D:キハ200-5+キハ200-1005
4854D:キハ125-25+キハ125-16+キハ125-18
1859D:キハ47 4509+キハ47 8087
4858D:キハ125-20

  本日の86D「ゆふ」編成は、前日までの増結編成から上り方のキハ185-2
を外した3連です。


↑86D:キハ185-1ほか 豊後国分←賀来(18:03)


↑1859D:キハ47 4509ほか 向之原→豊後国分(18:15)

・日豊線
←大分                      南延岡→
2760D:キハ220-201
2761D:キハ220-203

# 友人からの情報です m(__)m




[66314] 高山本線岐阜口 '15/07/06
  2015/7/6 (Mon) 20:53:35 DEJI   


1702D キハ25-1106+キハ25-1006
#1702C遅れのため、増結予定編成だけで運転された模様。
706D キハ75-3502(乗車)+キハ75-3402]+キハ75-1204
703D キハ75-1203+キハ75-1303]+キハ75-1304
#扇さん情報によると、1203+1303は“みえ”運用から帰って来て3連運用なのですね。
705D キハ25-1006+キハ25-1106
#オールロングのため、2Bでも難なく乗れてしまう・・・

739D キハ75-3403(乗車)+キハ75-3503]+キハ75-1305
1038D 特急“(ワイドビュー)ひだ18号”(←岐阜)
 キハ85-_+キハ84-_+キハ85-1___]+[キハ85-1___+キハ84-303+キロ85-5
752D キハ75-3502+キハ75-3402]+キハ75-1204






[66313] 189!(はまかぜ)
  2015/7/6 (Mon) 17:51:40 ROKU   


2D 特急“はまかぜ2号”(大阪定着)
キハ189-1+キハ188-1+キハ189-1001


↑大阪に到着した2D





[66312] 三重県見たまま 2015/07/05
  2015/7/6 (Mon) 00:20:32    


←鳥羽

・快速みえ
※下線は海ミオ車
2905D キハ75-202/302+キハ75-1/101
#1/101は伊勢市止
2907D キハ75-201/301+キハ75-3405/3505
2909D キハ75-4/104
2911D キハ75-3/103
2913D キハ75-6/106

2906D キハ75-201/301+キハ75-3405/3505
2908D キハ75-4/104+キハ75-1203/1303
2910D キハ75-3/103
2912D キハ75-6/106
2914D キハ75-302/202
2916D キハ75-201/301+キハ75-3405/3505
2918D キハ75-4/104+キハ75-5/105
#5/105は伊勢市から

※1203/1303は通常の日曜応援行路
※3405/3505は2/102のN.G.入場に伴う増応援行路(本来は土曜応援行路)
海ミオの2本応援3週目 そろそろ解消するかと


・海イセローカル
331C キハ48 5802+キハ48 6814
929C キハ11-1
931C キハ11-2+キハ11-107
933C キハ11-108
335D キハ40 3010+キハ40 3001+キハ48 6001
937D キハ48 5302+キハ48 6804]+[キハ48 5518+キハ40 3002

926D キハ40 3005+[キハ48 5518+キハ40 3002
#離脱秒読みの3005ですが未だ健在
928C キハ11-8
930C キハ11-302+キハ11-7
934D キハ48 5807+キハ48 6810]+[キハ48 5001+キハ40 6311
#6810のプレートは今も健在


・キハ25乗務員習熟運転
多気13:02発紀伊長島方面 キハ25 M2(1110/1010)


・海ミオ→海イセ転属回送Part4
回9371D〜回9971D キハ40 5501+キハ48 6501]+キハ48 6812
#過去3回と異なり名古屋始発(通常は笹島信始発)
※関西線内は逆組成
るどな氏、情報ありがとうございました

その他
 ・twitterによるとキハ11-301の運賃表示器が7セグメントデジタル表示から液晶表示に更新された模様
 ・海ミオの快速みえ応援が2本となる場合、1本は金曜夕方に、もう1本は土曜早朝に名古屋へ送り込まれている模様(要検証だが車両のやり繰り上妥当とみられる)
 ・M2以外5本のキハ25は以下の組成で海ナコに留置
  ←名古屋
  M102(1602/1502)+M1(1109/1009)+M3(1111/1011) ※入区線南の線路に留置
  M101(1601/1501)+M4(1112/1012) ※近鉄米野駅に隣接する線路に留置

そろそろM編成第3陣の登場が近いかと





[66311] スーパーはくと
  2015/7/5 (Sun) 23:56:08 KOTOBUKI   


54D 特急 スーパーはくと4号
HOT700_+HOT7054+HOT7043+HOT703_+HOT7022





[66310] 関西本線 '15/07/05
  2015/7/5 (Sun) 22:15:09 DEJI   


#昨日の見送りができなかったので、今日関西線沿線でお見送り。

回9371D キハ48 6812+[キハ48 6501+キハ40 5501]
白鳥(信) 回9371D 白鳥(信)(10:58)

2906D 快速“みえ6号”
 キハ75-3505+キハ75-3405]+[キハ75-301+キハ75-201
2905D 快速“みえ5号”
 キハ75-202+キハ75-302]+[キハ75-1+キハ75-101
2907D 快速“みえ7号”
 キハ75-201+キハ75-301]+[キハ75-3405+キハ75-3505






[66309] 豊肥久大通信 (7/5)
  2015/7/5 (Sun) 21:39:01 クライマー   


 曇りのち雨。7月も上旬になると小中学校の臨海学校が始まりますが、
今年はとにかく涼しくて海が恋しくなりません。例年なら平地でもセミの
合唱が始まる頃ですが、ちょっと不安になるほど静かです。

・豊肥線
←別府、大分                   熊本→
1075D「九州横断特急5号」
     :キハ185-6★+キハ185-1008★
1076D「九州横断特急6号」
     :キハ185-16+キハ185-1001★
1078D「九州横断特急8号」
     :キハ185-10★+キハ185-1011★
# 上記すべてワンマン編成 ★=横断色

4423D:キハ147 53+キハ47 9073
4431D:キハ47 4509+キハ47 8087
4449D:キハ200-11+キハ200-5011
4446D:キハ200-2+キハ200-1002
5434D:キハ200-104+キハ200-1104
4448D:キハ47 4509+キハ47 8087
4456D:キハ147 1030+キハ47 8088
4458D:キハ147 53+キハ47 9073

# 豊肥線は友人からの情報です m(__)m

・久大線
←別府、大分                久留米、博多→
7003D「ゆふいんの森3号」、7004D「ゆふいんの森4号」
     :キハ71-2+キハ70-1+キハ70-2+キハ71-1
  84D「ゆふ4号」
     :キハ185-15+キハ186-5+キハ185-1]+キハ185-2★
  83D「ゆふ3号」
     :キハ185-8★+キハ186-7+キハ185-7
# ★=横断色

1838D:キハ147 1030+キハ47 8088
4847D:キハ220-206
4838D:キハ125-23+キハ125-12
1841D:キハ200-103+キハ200-1103
1845D:キハ200-2+キハ200-1002
4842D:キハ220-202+キハ220-1501◆(乗)
4849D:キハ220-204
4844D:キハ200-13+キハ200-1013
4851D:キハ220-202(乗)+キハ220-1501◆
4848D:キハ220-206
4850D:キハ220-204
4853D:キハ125-18+キハ125-113
4852D:キハ220-202+キハ220-1501◆
4854D:キハ125-16+キハ125-18+キハ125-113
4864D:キハ220-206
4866D:キハ200-2+キハ200-1002
# ◆=ブンゴヤージュ号
# 1838D,1841D,4848D,4850D,4854D,4864D,4866Dは友人からの情報です m(__)m

日田駅 留置線(13:00):キハ125-1、キハ200-101+キハ200-1101
# キハ200-101番ユニットの種別幕は「回送」(熊本地区からの団臨 ? )
# キハ125-1は1863D充当予定
# 友人からの情報です m(__)m

 要検明けのキハ71/70を今日も鬼瀬で迎えてきました。なじょの特派員さんと
御一緒させてもらい、待つことしばし。天井から床下まで艶やかな「ゆふいんの
森」が威風堂々、通過していきました。


↑7003D:キハ71-2ほか 鬼瀬→向之原(13:04)


↑4847D:キハ220-206 向之原←鬼瀬(13:16)


↑84D:キハ185-2ほか 向之原←豊後国分(13:39)

 朝方にyunokaさんより、4530Dにキハ220-1501のラッピング車である
「ブンゴヤージュ号」が入ったとの連絡を頂いたので、4842Dで庄内まで
試乗してきました。
# yunokaさん、ありがとうございました。


↑左 4851D:キハ220-1501ほか、右 7004D:キハ71-1ほか 庄内(15:35)

※キハ220-1501「ブンゴヤージュ号」車内について(以下の画像は4851D、庄内にて)

↑車内はオールロングシート


↑吊広告スペースと吊手を使って「ブンゴ・アート・トレジャー」のPR


↑大分〜亀川 各駅のホーム逆段差への注意喚起ステッカー(大分のキハ200・キハ220全車に貼付)

 ラッピングの種車がキハ220-200でなく-1500というのが意外な気がしますが、
デザイン上の都合でしょうか。個人的にはロングシートの広々とした車内が好き
なので嬉しいところですが、観光客のリアクションが気になるところです。
 また、客室内に「ブンゴ・アート・トレジャー」や作者のザ・キャビンカンパニー
についての説明があったほうがよいかな、と感じました。

↓おんせん県 おおいたDC 特設HPより 「ブンゴ・アート・トレジャー」について
http://www.jrkyushu.co.jp/oitadc/index.jsp

>   JR九州では平成27年7月〜9月まで大分県にて開催される「おんせん県おおいた
> デスティネーションキャンペーン」にあわせて、大分県の魅力ある素材ひとつで
> アートにちなんだスタンプラリー企画「ブンゴ・アート・トレジャー」を実施い
> たします。

> 〜列車に乗って、アートな宝さがしの旅〜
>  ザ・キャビンカンパニーが作るオリジナル絵本を県内の主な駅で無料配布いた
> します。絵本は駅に設置されたスタンプを押すことで完成します。期間中は絵本
> に出てくる冒険列車「ブンゴヤージュ号」が実際にラッピングトレインとして
> 運行します。未完成の絵本の持って、列車でアートな旅に出発しよう

>   実施期間:平成27年7月5日(日)〜11月29日(日)

↓おんせん県 おおいたDC 特設HPより 「ブンゴヤージュ号」運転計画 (pdfファイル)
http://www.jrkyushu.co.jp/oitadc/img/schedule.pdf

  キハ220-1501はキハ220-202とペアを組んでキハ200系2連の9日ローテーション
運用に入っています。HPでは向こう1週間分の運転計画が紹介されていますが、
少なくとも7/11までは同運用に入るようです。
# キハ200の特定ユニットを捕獲されたい方にも参考になると思います




[66308] 高徳線(2015.7.5)
  2015/7/5 (Sun) 18:59:31 AIZUMI   


4331D:1245
4338D:1508





[66307] 豊肥久大日豊通信(7/5)
  2015/7/5 (Sun) 18:33:46 yunoka   


★:九州横断特急色  ☆:YUFU色  ◆:「ブンゴヤージュ号」ラッピング車

#豊肥本線
7/5   熊本←      →別府
1071D  キハ185-1001★+キハ185-16☆        ←特急「九州横断特急1号」
回4582D キハ185-7☆+キハ186-7☆+キハ185-8★  ←特急「ゆふ2号」の下郡出区回送
回4429D キハ200-1005+キハ200-5
4431D  キハ47 8087+キハ47 4509
回4431D キハ47 8087+キハ47 4509
4428D  キハ200-5011+キハ200-11
5423D  キハ220-1501◆+キハ220-202

#久大本線
7/5  久留米←       →別府
4831D キハ200-1001+キハ200-1
82D  キハ185-7☆+キハ186-7☆+キハ185-8★  ←特急「ゆふ2号」
4826D キハ200-1001+キハ200-1
4832D キハ220-1501◆+キハ220-202
4843D キハ220-1501◆+キハ220-202

#日豊本線
7/5   大分←     →別府
4530D  キハ220-1501◆+キハ220-202
4531D  キハ220-1501◆+キハ220-202
回4584D キハ185-2★+[キハ185-1☆+キハ186-5☆+キハ185-15☆ ←特急「ゆふ4号」の別府送り込み回送
回4583D キハ185-7☆+キハ186-7☆+キハ185-8★            ←特急「ゆふ3号」の下郡入区回送

 本日よりおんせん県おおいたDCにあわせて「アート」にちなんだスタンプラリー企画「ブンゴ・アート・トレジャー
〜列車に乗ってアートな宝探しの旅に出かけよう〜」が開始されました。これに合わせてキハ220-1501がラッピングトレイン
「ブンゴヤージュ号」に抜擢されて今朝の5422Dから運用開始しました。4531Dの別府駅着発時に出発式も行われた模様です。
 ラッピングは奇抜なアートが描かれており見る人の目を間違いなく惹くものに仕上がっています。これから11月までしっかり
走ってほしいと思います。

#↓4530D(後追い)最後尾キハ220-1501 大分発車 ↓4531D キハ220-1501+202 東別府→西大分
 

#↓4832D キハ220-1501+202 賀来→豊後国分 ↓4832D〜4843D折り返し待ち キハ220-1501 向之原
 

#↓4843D(後追い)   向之原→豊後国分  ↓回4584D(後追い)最後尾キハ185-2ほか4連 大分→西大分
 





[66306] 紀勢本線 見たまま
  2015/7/5 (Sun) 18:31:28 RX   


←多気・亀山 新宮・鳥羽→
7/4
325D:キハ11白+キハ11銀+キハ11白+キハ11銀
322D:〔キハ48‐6814+キハ48−5802〕+〔キハ40−3002+キハ48−5518〕+キハ40−3003〕
327C:〔キハ48−6804+キハ48−5302〕
324C:〔キハ48−6809+キハ48−3812ツートン〕
326D:〔キハ48−6502ツートン+キハ48−5001〕+キハ40−3010〕
339D:〔キハ48−6001+キハ40−3001〕+キハ40−3010〕
334C:〔キハ11−302+キハ11−7〕

7/5
322D:〔キハ48−6804+キハ48−5302〕+〔キハ48−6001+キハ40−3001〕+キハ40−3010〕
913D:〔キハ11−107+キハ11−2〕+〔キハ11−302+キハ11−7〕
914C:〔キハ48ツートン+キハ48東海色〕+〔キハ48東海色+キハ48ツートン〕





[66305] 関西線〜紀勢線通信7/5
  2015/7/5 (Sun) 14:25:24 WEST   


・紀勢線・関西線
←新宮・名古屋
927C  [キハ11-8
918C,929C  [キハ11-1
回9371D,回9971D  [キハ40 5501+キハ48 6501]+キハ48 6812]

・関西線(山線)
←加茂
233D,230D  [キハ120-301+[キハ120-303
235D,232D,241D,238D  [キハ120-14+[キハ120-7
237D,234D  [キハ120-306+[キハ120-11
239D,236D  [キハ120-15+[キハ120-16
※加茂駅留置(9:30)
東方  [キハ120-305+[キハ120-12
西方  [キハ120-13+[キハ120-302




[66304] キハ72”(ゆふいんの森3世)"直方へ回送・香椎線回送(7/3)
  2015/7/5 (Sun) 10:22:07 よし   


・篠栗線(福北ゆたか線)
←直方
回7682D:キハ72-4+キハ72-3+キハ72-2+キハ72-1


・鹿児島本線
←竹下小・博多
回1735D:キハ47 75★+キハ47 8055★]+[キハ47 9048+キハ47 8133★]+[キハ47 9074★+キハ47 8129★]
※★→アクアライナー色




[66303] 高徳線(2015.7.4)
  2015/7/5 (Sun) 09:06:54 AIZUMI   


←高松・鳴門

4357D:1552
974D(鳴門線直通):キハ47 1086+キハ47 114
※首都圏色編成





[66302] 山陰本線下関口(7/4)
  2015/7/5 (Sun) 08:03:03 よし   


・山陰本線
←下関
821D:キハ47 1131■+キハ47 81]+キハ40 2114
852D:キハ47 16■+キハ47 2014広]
854D:キハ47 1103+キハ40 2044
857D:キハ47 1014+キハ47 2013広]+[キハ47 1507+キハ47 22
859D:キハ47 11+キハ47 93
864D:キハ47 1101+キハ47 2015■
865D:キハ47 1103+キハ40 2044
867D:キハ47 1102+キハ47 94
868D:キハ47 1131■+キハ47 81
869D:キハ47 1070+キハ47 2023
875D:キハ47 1101+キハ47 2015■
876D:キハ47 16■+キハ47 2014広]+キハ40 2114
8825D:キハ47 7004■+キハ47 7003■
8828D:キハ47 7004■+キハ47 7003■

・山陽本線
←下関
回8540D.回8543D:キハ47 7004■+キハ47 7003■
8541D:キハ47 7004■+キハ47 7003■
回3590D:キハ40 20**+[キハ47 1014+キハ47 2013広]+[キハ47 1507+キハ47 22

※→広は広島色
#■→転落防止幌取付




[66301] 西の果て通信(2015/07/04)
  2015/7/5 (Sun) 02:36:52 ひらど   


#列番32xxDは、快速シーサイドライナー号。
#キハ200形14番ユニットはハウステンボス色。キハ220-207は原色。
#キハ66・67形1、10番ユニットは急行色。12番ユニットはハウステンボス色。
#駅、車両センター留置車は、チェックできた分のみ。

←長崎
・7/4
229D :キハ200-15+キハ200-1015
228D :キハ66 14+キハ67 14
5129D:キハ200-556+キハ200-1556
5122D:キハ200+キハ200
231D :キハ66 15(乗)+キハ67 15

長崎留置(10:37)
 本線
  4番線:キハ200-15+キハ200-1015
 DC留置線
  1番線:キハ66 5+キハ67 5
  2番線:キハ66+キハ67 3
 客留線
  1番線:キハ66 9+キハ67 9
  4番線:キハ200-12+キハ200-1012]+キハ220-1101

キハ200形ロングシート車がキハ200・220×2連の無限ループ運用に入っています。
ロングシート車の所定運用には予備落ちしていたとみられるキハ200-15番ユニットが
充当されています。1週間前の6/27とまったく同じパターンです。


↑長崎 キハ67 9

長崎留置(23:16)
 DC留置線
  1番線:キハ66 14+キハ67
 客留線
  1番線:キハ66-7+キハ67-7
  7番線:キハ66+キハ67
 本線
  4番線:キハ66 15+キハ67 15

256D :キハ66 9+キハ67 9]+[キハ66 11+キハ67 11
5144D:キハ66-1+キハ67-1(乗)
5149D:キハ66 6+キハ67 6

※加筆、修正予定★

AX-BBS TL