6601-6700

[6700] エンジン!
  2000/12/22 (Fri) 12:45:38 二瀬川ヤコビアン   


▼ ひらどさん
> 噴射装置を広義で「インジェクタ」と言うですかねぇ? 車のエンジンの
> インジェクタは電磁ソレノイドを使った噴射装置だと何かの本で読んだこと
> があるような気がします。インジェクタへ燃料圧をかけておき、ソレノイド
> への通電を制御してONさせた期間のみ燃料を噴射するとか???
 「インジェクタ」で検索かけると、クルマ関係でいろいろエンジンの
ことのお勉強になり、ヒマがつぶせました。
 なお、電磁弁にはそれなりの磁気特性を持った(フェライト系)ステン
レス鋼が用いられております。
 インジェクタまわりは強度はむろん、鉛環境の耐食性なり、摺動特性な
り、内部欠陥(鋳物の場合は引け巣問題)や表面きずなど、いろいろ難しく、
ま、概して高合金材が用いられ、圧延材より鋳物が主役なのかなぁ。
 筆者は、さるメーカの直噴エンジンの燃料ポンプに用いられる
(マルテンサイト系)ステンレス鋼も担当しており、一般の鋼材とは
まったく違った荷扱いを要求され、ムチャ×2な梱包方法を考案しました。
…って雑談やなぁ。

# で、23日の本チク…みなさまのご健闘をお祈りしております。
# 本年すでに予算切れ…。




[6699] 西の果て聞いたまま通信
  2000/12/22 (Fri) 12:44:59 ひらど@i-mode   


←長崎(12/21)
244D:<28 2401+58 716>

鉄分注入中の方(謎爆)からの情報です。

というわけで、12/23のA33は今のところ順当です。





[6698] 多度津工場の解体待ち
  2000/12/22 (Fri) 10:10:31 ROKU   


・キハ58463
第二エンジン撤去
・キハ6544
見た目にはまだ何も手は付けられていない様子

#三人塀によじ登って怪し過ぎです。
#えっ?一人増えてるって??
#松山の人です(笑)。





[6697] アンパンマンorくろしお2000が事故った!?
  2000/12/22 (Fri) 09:59:47 ROKU   


南風4号が朝倉で人身事故。運転打ち切り。
これってアンパンマンかくろしおですよねえ?
やってもうたかな??





[6696] 山陰通信
  2000/12/22 (Fri) 09:17:00 鉄医   


17日キハ187の展示会あり。思ったよりは高級感あるも、
どっかの地下鉄風のスタイルであまり人気はでそうにない印象
をうけました。
21日1045Dおき5号 キハ181−23、キハ180−
16、キハ181−101でした。





[6695] 58SSLの動向
  2000/12/22 (Fri) 07:12:48 ひらど   


▼ROKU師匠
65-61との出会いには、そんなエピソードがあったのですねぇ。
それにしてももっと驚いたのは、「キハ52+28-5200...のSSL」!!
長崎ではそんなのが走ってたんですか。見てみたかったにゃ〜。

▼ハイパーさん
あらためてお詫びを....m(__)m
次の機会、トスまで追っかけできたときには、ご一緒しましょう!

▼まりなさん
>でも、ニッパチゴッパチロクゴ様のSSLも捨てがたいしなぁ・・。

まりなさんの来崎に備え、12/23(土)の予想をしてみました。
12/19の時点で運用を確認している編成のみ車番を入れ、それ以外の運用
は「???」または<編成不明>と標記です。23日までの数日のあいだで
差替えも十分ありえますが、”順当にいくと”以下のようになります。
参考までに・・・
#ふだん、まともに3連運用をチェックしていないのがよく分かります(^^;;;

<65+58>
A11 <65-???+58-???>:
5125D〜3226D前〜3227D後〜234D〜241D〜5146D〜回5146D〜5148D〜5157D〜126D
※「3226D前〜3227D後」は多客期増結がない場合(A13参照)「3226D〜3227D」
 となる。

A12 <65-518+58-5006>:
5121D〜3222D〜231D〜5130D〜5141D〜238D〜3239D〜246D

A13 <65-???+58-???>:
223D〜3226D後〜3227D前〜3240D〜247D
※「3226D後〜3227D前」は、本来多客期増結であるが最近の土休日は運用され
 ていることが多い。

<58+28+58>
A21 <編成不明>:
6921D〜227D〜3244D〜6924D

A22 <編成不明>:
221D後〜3224D〜3225D〜3238D〜245D

A23 <編成不明>:
240D〜6922D

<28+58>
A31 <47 1082+58-701>:
224D後〜3223D前〜5142D〜5151D〜244D

A32 <28 2186+58-674>:
221D前〜5120D〜5131D〜5124D〜5135D〜5128D〜5139D〜5132D〜5143D

A33 <28 2401+58 716>:
230D〜237D〜236D〜243D〜242D〜249D

A34 <28 3024+58 5007>:
224D前〜3223D後〜5154D

A35 <28 2330+58-162>:
5123D〜226D〜6920D〜233D〜232D〜239D

A36 <28 2359+58-705>:
228D〜235D〜5138D〜5147D〜122D〜5153D〜5150D〜5155D〜5152D〜5159D

▼MotoQさん
>また電子燃料制御装置(電子ガバナ)は、読んで
>字の如く燃料の噴射時期を回転速度に応じて最適になるように、これまで
>のカム等による機械式に代えて電子的に制御するものです。
>#答えになってるんだろうか・・・そもそもインジェクタってなんぞや??

インジェクタ...注射器...それって直訳やねん!(爆)
噴射装置を広義で「インジェクタ」と言うですかねぇ? 車のエンジンの
インジェクタは電磁ソレノイドを使った噴射装置だと何かの本で読んだこと
があるような気がします。インジェクタへ燃料圧をかけておき、ソレノイド
への通電を制御してONさせた期間のみ燃料を噴射するとか???
ちょっとうろ覚えですが...




[6694] 3日連続のあれれっ(爆)
  2000/12/22 (Fri) 04:08:18 WV13号   


▼ROKU大先生
>今夜、尼崎まで″だいせん″を撮りに行ったら、飛騨の男に拉致されてしまい、
>そのまま三宮第三突堤まで連れてこられてしまいました。

実家に帰ったらヤツがいないのでひょっとしてとは思いましたが、まさか大先生を拉致していたとは\(>o<)/

>#彼とは今に始まったことじゃありませんが・・・(謎)

ウチの家族はすっかり慣れてしまいました(笑)
兄弟そろってぐもニストじゃぁいやでも慣れますわなぁ(爆)

>23ページといえば、日曜日に梅田東映へ
>バトルロワイアルの舞台挨拶に行ってきました。
>開場してだいぶんしてからノコノコ入ったものの、
>運よく一番前が取れてしまい、
>おかげでずっと亜季にゃと目が合いっぱなし。
>しまいにお互い気まずくなって、監督が毒舌トークを
>展開する横でふたり会釈を交わしたりなんかして、
>「おまえらどういう関係やねん!」っちゅうような幸せ気分を
>味あわせていただきました。ってことで、
>現在ROKUのエネルギーメーターは満タンになっております。

バトルロワイアルって千明たんもでているんですよね。
いいなぁオイラだったらとろけて映画どころじゃないんだろうなぁ(栗山千明Love(壊))

おっとこのままじゃぐも分ゼロになってしまう(爆)&m(__)m
昨日の高山線通信の打ち忘れ分を(^_^;)
1741C(2分延着) <40 6309>





[6693] あしたは晴れる!
  2000/12/22 (Fri) 02:30:05 ROKU   


今夜、尼崎まで“だいせん”を撮りに行ったら、飛騨の男に拉致されてしまい、そのまま
三宮第三突堤まで連れてこられてしまいました。
#いや、ほんとに偶然同じこと考えていたみたいで・・・
#彼とは今に始まったことじゃありませんが・・・(謎)

▼ まりな様。
>←さきぼと、本屋でD〇NK立ち読みしいたら、こんな形式と同じ
>ページに安奈ちゃんがいました(爆)、

今、神戸丸の中で23ページと46ページに萌えながら、隣りの人からふんだくった
ウォークマンで倉木を聴いています。(あれっ?)

23ページといえば、日曜日に梅田東映へバトルロワイアルの舞台挨拶に行ってきました。
開場してだいぶんしてからノコノコ入ったものの、運よく一番前が取れてしまい、おかげで
ずっと亜季にゃと目が合いっぱなし。しまいにお互い気まずくなって、監督が毒舌トークを
展開する横でふたり会釈を交わしたりなんかして、「おまえらどういう関係やねん!」っちゅう
ような幸せ気分を味あわせていただきました。ってことで、現在ROKUのエネルギーメーター
は満タンになっております。
そんれにしてもバトルロワイアル凄い!
原作からは落ちてますが、凝縮させたものとしては最高の出来ですな。
世間ではなんやらかんやら言われてますがカラダの内側にグイグイ訴えかけてくるところ
がある点ひじょーに価値ありです。

おっとと、脱線しすぎた。(^^;

・今日の予定
303Dオレンジタウンまで乗車
1237D箸蔵付近で撮影
1240D乗車
多度津工場偵察
134D鴨川付近で撮影
255D讃岐財田まで乗車
257D黒川-讃岐財田で撮影、讃岐財田から乗車
264D乗車
吉備線寄って帰る

なんだかF100カメラの初運用だそうです。(^^)
#やっぱF5を持ち歩くのはつらい・・・
なんだかやっとこさMDが導入されたようで、久々に録音の鬼と化しているかもしれません。
ちなみに今回はちゃんと休暇届出しています(獏)

to タンバディスカバリーさん
ノーマルキハ58系の“エーデル北近畿”の詳細、撮影データから洗い出してみます。
しばしお待ちを!





[6692] 高山線(高山駅構内)通信
  2000/12/22 (Fri) 01:10:17 WV13号   


今日は高山線ネットワーク勢揃いですね\(^o^)/

0:00高山駅構内
旧貨物ホーム
<85-1+G84-1+84-5+85-106>
3番線ホーム
<48 3814+48 6812>
待機線
<120-346>+<120-318(浜田色)>+<120-3??>+<120-331(厚狭色)>
<48 3816+48 6810>
<40 ????>
<85-?+G84-?+84-?+85-1??>
<85-108+G84-2+84-2+85-105>+85-103>

キハ120は三色とも高山で待泊のようです。

▼のらりくら2号
1713C 48-6807+40-6308(乗車)

ふむふむ(爆)また40と48の組み合わせが出来ましたねぇ
しかもまたキハ40 6308がきちゃいましたね(謎)
ということは今度はキハ48 3809が入場するのかぁまた編成表を訂正しないと(爆)





[6691] 竜ヶ崎線通信
  2000/12/22 (Fri) 01:05:15 竜ヶ崎機関区   


12/21
今日も2002は復帰してませんでした。
 ←竜ヶ崎 佐貫→
 朝 :532+2001
それ以外:2001

でした。今日は帰りが常磐線の乱れで最終竜ヶ崎行きに
なってしまったので最終のあとの入換作業を少し見て
いたのですが、明日も532と2001の併結とわかりました。
しかも最終が到着したあとで532のエンジンを始動して
連結作業後、2001の給油をして2両ともお休み、という
段取りだったようです。
しかもこの間にあの531もエンジンの始動を試みて3回くらい
失敗して結局あきらめてしまったというのが何とも・・・。
532の方はこのところよく運用しているせいか、それとも
元々調子がいいのかは知りませんが、すんなり始動
できるようです。

ちなみに2002ですが、一度台車の取付が終わったはずなのに
21日にはまた車体が持ち上がっていました。
でも夜には元に戻って場所も少し動いていたのでやはり
復帰は近いものと思われます。





[6690] 12/21の私の親戚(謎爆)の日記
  2000/12/22 (Fri) 00:58:27 タンバディスカバリー   


3082D
・新大阪(KTR省略)
001+002+003+011+012+013(遠くからでもよく分かる!)今バイトで赤いプチぐも(爆)に乗っているのですが、突然ダダをこねて交差点の真ん中でエンコしてしまいます!(危) なんで?どこかのやんちゃ坊主みたい!
ちなみに、我がプチディスカバリー号(謎)は登場4年目ですが、絶好調です!皆様のご乗車、お待ちしております!(さらに謎)





[6689] ナコ3・4番線通信
  2000/12/22 (Fri) 00:56:02 マッチャン   


←岐阜・名古屋
12/21
1521D  <75-308+208>+<307(乗)+207>
回522C <75-505+405>
22D <85-117+G84-3+84-14+84-1+85-109>
1573D <75-303+203>+<302+202>

#今日の帰りは何とか「見る」ことが出来ました(はぁ)。





[6688] 青い国ネット高松分室通信・・・。
  2000/12/21 (Thu) 23:22:13 まりな(略)   


187D四カマ出区

←高松
<65 27+65 34>
暗くて車番読み取れませんでしたが、松山分室のお方のカキコを
参考にさせていただきました(爆)。






[6687] Re:うーむ・・・・・。
  2000/12/21 (Thu) 22:06:49 ハイパーさとし   


▼ まりな様
>  ▼ハイパーさん。

なんか「娘。」みたい(爆)

>  具体的につかまれば、西の果て乱入を取りやめてそっちにいったり
> する可能性も・・・・私。

なんか後藤寺線を走るとか何とか。
とにかく23日の筑豊エリアでは客レにキハ52に動向が気になるキハ66/67など
彼らの動きに奔走することになるでしょう・・・。
#あ〜、早く情報を掴みたいっ!(>_<)

>  ちなみに、白いSD−2は天神BCから乗車予定です(謎)。

その前に直方から「B級高速車(笑)」に乗ってみない?(さらに謎)





[6686] 12/21の8500
  2000/12/21 (Thu) 21:38:53 hirox2   


46D8(岩倉)
←高山        新名古屋→
 <8503-8555-8501>

タンゴリーの「どーも君号」を見たいんですが、もう消しちゃってるだろうなぁ。





[6685] 181!
  2000/12/21 (Thu) 21:16:57 ROKU   


5D はまかぜ5号
キハ181-45+キロ180-3+キハ180-40+キハ180-22+キハ180-45+キハ180-26+キハ181-26

某2号氏へ
今売りFLASHに高1の倉木(お子ちゃまモード)が載ってて少ーし萌え





[6684] 伊勢線通信
  2000/12/21 (Thu) 18:46:45 もづ   


106C イセ2(乗)
105C イセ4
2933D キハ75-406+キハ75-506
127C イセ2(乗)
126C イセ4






[6683] うーむ・・・・・。
  2000/12/21 (Thu) 17:42:23 まりな(略)   


←さきぼと、本屋でD〇NK立ち読みしいたら、こんな形式と同じ
ページに安奈ちゃんがいました(爆)、ちなみにメインは娘。の
ドアップでした、では、本題。
 ▼ハイパーさん。

>う〜む、キハ52の具体的な動きが未だつかめていません。
>どこ走るのかすらあやふや・・・

 具体的につかまれば、西の果て乱入を取りやめてそっちにいったり
する可能性も・・・・私。

 でも、ニッパチゴッパチロクゴ様のSSLも捨てがたいしなぁ・・。

 ちなみに、白いSD−2は天神BCから乗車予定です(謎)。





[6682] あれれれ?
  2000/12/21 (Thu) 13:41:19 ひらど@i-mode   


▼ハイパーさん
185の代走編成、来なかったとのことで....どうもすいません。m(__)m
せっかく鳥栖まできたのに。

やっぱり一度、私が長崎から追っかけしないといけないですかねー。
♯次の入場車はどいつだ?





[6681] 結果発表〜!
  2000/12/21 (Thu) 13:12:03 ハイパーさとし   


←なぜこれ?

結果から言いますと、シーボルト代走のキハ185は時間通りにやってきて
くれませんでした。せっかく入場券買って入ったんですが・・・(T_T)

結局ホームで「かしわうどん」食って帰ってきました。(笑)
#隣のホームでうどんすすってたおねーさんが印象的(爆)

と、これだけじゃなんですので、

回6626D(鳥栖→桂川) キハ125-22

▼ mayaさん
> キハ52,冷水越えのほうが萌えるといえば,萌えるんだけど….
> ま,いっか(爆)

う〜む、キハ52の具体的な動きが未だつかめていません。
どこ走るのかすらあやふや・・・





[6680] 高山線(下呂・高山口)&カマぐも通信
  2000/12/21 (Thu) 13:00:06 のらりくら2号   


1713C 48-6807+40-6308(乗車) 高山→
1026D 85-8+84-13+85-113+84-6+G84-10+85-3
1718C 48-6812(乗車)+48-3814
1021D 85-9+?+85-118+85-114+84-11+G84-5+85-13(明日、金八先生ご乗車らしい)
28D 85-114+84-11+G84-5+85-13
23D 85-103+85-105+84-2+G84-6+85-108+85-106(乗車)+84-5+G84-1+85-1

ヒラタツさん
え〜その旧客は、DE10でそのまま豊橋に向かったはずです。
ちなみにお帰りは25日だそうです。
現在、羽越線の土砂崩れのため、寝台特急あけぼのは、
東北・北上線経由で運転中!





[6679] 高山線(岐阜口)通信
  2000/12/21 (Thu) 12:33:06 DEJI   


12/20
 759C キハ11-103(乗車)+キハ11-106
 764C キハ11-119+キハ11-113
12/21
 707D キハ406309+キハ406307+キハ406304
 回709D キハ11-122+キハ11-204
 711D キハ486509+キハ485511
 712D キハ483816+キハ486810(乗車)

#きょうは乗れました>712D(爆)

▼ WV13号さん
> ただ気になるのはこれまでの海ミオのワンマン車だと岐阜方に
> キハ48 3800番台or5804だったのがキハ48 6811がきてますね?
> キハ48 3815がキハ40と組んでた時も岐阜方にいたのに
> 方転してしまいましたねぇ

いんにゃ、方転してませんよん。(^^)(書き方がまずかったかな?m(__)m)
キハ40系ワンマン対応車ですが、KE93ジャンパが片ワタリのため、
方転しようにも、出来ないのです。
よってワンマンなキハ48のトイレ付き車は必ず岐阜方(下関方)になります。
キハ40についても、1・2位側が岐阜方になっています。

> ちょっとまて、キハ48 6814って車は存在してないはずだぞっ?
> おいらの海ミオ編成表(爆)だと
> ←岐阜 <48 3814+48 6812> 富山→ になるはずだけど・・・(謎)

ピンポ〜ン、正解です(爆)。
きっとその「海ミオ編成表」って、↓のようになってるんでしょうね(笑)。
------------------------------------------------------------
←岐阜  高山→
キハ485003+キハ486501   キハ485804+キハ486806
キハ485506+キハ485501   キハ483809+キハ486807
キハ486517+キハ485503   キハ483812+キハ486813
キハ486505+キハ485508   キハ483814+キハ486812
キハ486508+キハ48-5510  キハ483815+キハ486811
キハ485511+キハ486509   キハ483816+キハ486810
キハ485513+キハ486515
------------------------------------------------------------
しかしこんだけ「キハ48」って書いてると、
最西端のキハ48にも会いたくなって来たぞっ!(爆)






[6678] Project D
  2000/12/21 (Thu) 10:32:05 maya   


ドリフトじゃぁ,なくってね(ぉぃ

現在色々画策中です.
キハ52,冷水越えのほうが萌えるといえば,萌えるんだけど….
ま,いっか(爆)
のりさん,ハイパーさん,情報ありがとうございます.m(_ _)m

今世紀のぐも納め:未定(12/30に長野でアレを迎撃したいらしい)
来世紀のぐも始め:多分小海線.或いは八高線,或いは上記のアレ.
#久しぶりに○ヤ情を購入…
#ついでに?「旅と切符道」も購入(爆)
最近,出版の方は元気がないんで(私の専門分野に問題が?),あ
んまり雑誌を買ってないんです.気動車も切符もインターネットが
強いですからねぇ.
それにしても,長野に迂闊に行くと,ドリフトの方もやっちゃいそ
うで恐いです(そういう関係の人ではないんですが,雪とかで…)
4WDとかスタッドレスとか,気の効いたものがないのね…<ウチ

九州のミステリートレイン,色々ネタバレがあるみたいですが,○
ヤ情でも○の数で分かっちゃうぞ〜(笑)
#それも含めてミステリー?

MotoQさん,昨夏のお話をどうもでした.m(_ _)m
65+65もいいなぁ〜.
・18きっぷは(讃)高松のブツをげっちゅ→(謎爆)





[6677] 緊急!海ミオ通信
  2000/12/21 (Thu) 09:25:05 ヒラタツ@富士重症   


こ ん に ち は、ヒ ラ タ ツ で す。

今朝9時前、ひょんな回送がミオから出てきました。
岐阜←DE10????+オハフ462009+462008+462027
後ろには反射鏡がついていましたが…一体何なんだ!?謎

ついでに海ミオ入区レポ
475001+476002+475002+476003+406304+406307+406309+485511+486509
47+40+48のみられる唯一の列車です(ただし美濃太田駅から海ミオへの回送)

そ れ で は、ま た。






[6676] 竜ヶ崎線通信
  2000/12/21 (Thu) 03:05:11 竜ヶ崎機関区   


朝の分は友人からの目撃情報だったりして・・・
 ←竜ヶ崎 佐貫→
  朝 :532+2001
それ以外:532

となってたみたいです。2002はいつになったら復帰するのやら。






[6675] ナコ3・4番線通信
  2000/12/21 (Thu) 02:10:19 マッチャン   


←岐阜・名古屋
12/20
1521D <75-303+203>+<302(乗)+202>
22D <85-108+G84-6+84-2+85-105>+85-103>

#ここの所忙しくて、帰りは75に乗れましぇん(泣)





[6674] あれれっ!!その2(爆)
  2000/12/21 (Thu) 01:46:27 WV13号   


▼のらりくら2号
>1721C 48-6811+48-3815(乗車)

▼DEJIさん
> 712D キハ483815+キハ486811
(中略)
>のらりくら2号さんの書き込みにもありましたが、
>本日復帰いたしました。
>712Dで見たときは車体がピカピカでした。
>全検or要検だったようですね。

昨日書き込みして今日復帰とはなにかを感じたのかぁ(ただ何となく思い出したのに(謎))
ただ気になるのはこれまでの海ミオのワンマン車だと岐阜方にキハ48 3800番台or5804だったのがキハ48 6811がきてますね?
キハ48 3815がキハ40と組んでた時も岐阜方にいたのに方転してしまいましたねぇ

▼再び、のらりくら2号
>8620C〜1720C 48-6814+48-3814

ちょっとまて、キハ48 6814って車は存在してないはずだぞっ?
おいらの海ミオ編成表(爆)だと
←岐阜 <48 3814+48 6812> 富山→
になるはずだけど・・・(謎)





[6673] くりりんさんとぐもニストの休日?
  2000/12/20 (Wed) 23:44:13 ゆきまるくん   


きのう、山手線の駅でなにげにパンフレットを眺めていると・・・
「ディーゼル列車で行く クリリンと田舎の休日」・・・!?
なんや、オフ会か〜と心のつっこみが入ったところで
よ〜くみると、「クリリン」ではなく、「クルリン」でした。(^^;)
久留里線?のマスコット(リス)の名前なんですね。

ついでに私鉄某駅で、「ゆきまる一家」が描かれたパンフをみつけました。
JR西日本の東京営業部が作ったものだったんですが、いつのまにファミリー
になったんやろ〜?関西ではみたことないし・・・
それにしても、嫁ハンが「よめまる」って・・・ねぇ。(^^;)





[6672] 個体差もあるかな....?
  2000/12/20 (Wed) 23:26:13 くりりん   


▼ DEJIさん
>そういえばキハ283001って変→直切り替えのとき、運転士さんにも
>よりますがロクゴ様みたいにかなりのショックがありました(笑)。

キハ653001って、他車よりそのショックが強いようにも感じますが、
気のせいでしょうか?
#長崎のキハ65って、直に入るときのショックはこれほどでもなか
#ったような....やっぱ気のせい?(笑)

>#こりゃ年末恒例の尾○橋行きは自粛したほうがいいなぁ。(^^;)

中○競馬場はウチから電車で30分くらいですので、実際に見に行きたい
んですけどね....
ちなみに昨日、わけあって自分が乗った黄色い103系電車の編成をメモ
ってました。(謎爆)
#電車の編成をメモったのは初めてですなぁ。(笑)




[6671] 高山線(岐阜口)通信
  2000/12/20 (Wed) 20:50:36 DEJI   


 707D キハ406307+キハ405802+キハ406309
 回709D キハ11-103+キハ11-106
 711D キハ486501+キハ485003
 712D キハ483815+キハ486811
 714D キハ486508+キハ48-5510(乗車)

> というわけで明日の1702Cは、406309+406304の予定です(謎)。

こんな予想をしましたが見事にはずれました(笑)。
#こりゃ年末恒例の尾○橋行きは自粛したほうがいいなぁ。(^^;)

▼ WV13号さん
> あと相棒で思い出したのですが、キハ48 3815の相方がいつの間にか
> 替わってましたねキハ40 6308に(その前はキハ40 6309(爆))
> となるとキハ48 6811はどうしてるのでしょうか?
> 名古屋工場に行ってるのですか?

のらりくら2号さんの書き込みにもありましたが、本日復帰いたしました。
712Dで見たときは車体がピカピカでした。全検or要検だったようですね。
#乗り遅れのため標記確認出来ず(爆)。

▼ ヒラタツ@富士重症さん
> あの時ビデオカメラ持ってこなかったのが痛かったが…でもあれであの
> 283001の満身創痍ぶりが分かったような!?
> …個人的には他車の部品をもらってでも残して欲しかったですが。。

ですねぇ。。。愛いやつじゃったのう・・・(^^;)
そういえばキハ283001って変→直切り替えのとき、運転士さんにもよりますが
ロクゴ様みたいにかなりのショックがありました(笑)。






[6670] 伊勢線通信
  2000/12/20 (Wed) 20:34:39 もづ   


106C イセ1(乗)
124C イセ1(乗)
2933D キハ75-3(乗)+キハ75-103
2936D キハ75-506+キハ75-406






[6669] 2日分の8500
  2000/12/20 (Wed) 20:01:37 hirox2   


12/19の46D(布袋)
←高山        新名古屋→
 <8503-8555-8501>

12/20の46D(岩倉)
←高山        新名古屋→
 <8503-8555-8501>

まぁ結局2日とも同じ編成なんでした。





[6668] 65+65!!!
  2000/12/20 (Wed) 17:01:51 MotoQ   


こんちは。

本日分(←進行方向)
735D
キハ185-3109+キハ58 773
1063D(宇和海13号)
2157+2217+2209+2213
546D
キハ65 27+キハ65 34

735Dと546Dにちゅうも〜っく!!
185+58のペアが昨日もう一本増えました。630Dで松山に帰ってきたキハ58 773
+キハ65 34の代走編成からまずキハ65 34が抜かれ、そこへキハ185-3109
が、そして抜かれた34がキハ65 27とペアを組み今日のA66に入っている
模様です。と言うわけで明日・明後日土讃線を走りまっせ!!>高松分室(謎)
また、キハ185-3106が検修庫の奥に、また隣に高松方を向いたキハ65が
一両(車番不明)がいます。

▼ ひらどさん
私も専門家ではないので詳しい話は分かりませんが、噴射ポンプは直噴式
でもあります。噴射ポンプは燃料を高圧にして噴射ノズルから燃料を噴射
する役目を持っています。また電子燃料制御装置(電子ガバナ)は、読んで
字の如く燃料の噴射時期を回転速度に応じて最適になるように、これまで
のカム等による機械式に代えて電子的に制御するものです。
#答えになってるんだろうか・・・そもそもインジェクタってなんぞや??






[6667] 久大線通信
  2000/12/20 (Wed) 15:01:40 ハイパーさとし   


←大分
日田彦山線940D キハ147 1057+キハ147-183
1825D キハ58 210+キハ28 2413+キハ58 688
1826D キハ40 8038+キハ47 8087+キハ47 8060
#「キハ147-183」はちゃんとハイフン付きです。念のため。

▼ ひらどさん
> でトスから先は不明です。でもカキコした「鳥栖11:44-48」という時刻の11:48と
> いうのは、少なくともタケ(=上り方面)へ向かった場合のトス発車時刻のようで
> す。もしトスで久大方面へ向かうなら、11:44−??:??となりますね...

了解しました。明日、トスで迎撃してみましょう。

▼ DEJIさん
> というのもキハ28 3001の始動は、今年2/20のミオ撮影会が最初で最後の立ち会いでした。
> 相棒のキハ58 713はとっととかかったのに、なかなかかかりませんでしたねぇ・・・

▼ ヒラタツ@富士重症さん
> あの時ビデオカメラ持ってこなかったのが痛かったが…でもあれであの
> 283001の満身創痍ぶりが分かったような!?

あの時はワタクシめもその場に立ち会わせていただきましたが、その様子を
眺めていたぐもにすと全員が手に汗握る想いだったのでは?「もうイベントは
終了ですっ!」と言って追い出そうとしていた係員などお構いなしで(笑)

#現在、某四駆がたまにエンジン始動の際にワイをヒヤヒヤさせます(爆)





[6666] 高山線(下呂口)通信
  2000/12/20 (Wed) 14:10:45 のらりくら2号   


1714D 48-6517+48-5503+48-5513(乗車)+48-6515 高山→
1801D 48-6505+48-5508+40-6304
1711D 48-3812+48-6813
1713C 48-3816+48-6810
1721C 48-6811+48-3815(乗車)
8620C〜1720C 48-6814+48-3814
27D 8503+8555+8501+85-103+85-105+84-2+G84-6+85-108
30D 85-109+84-1+84-14+G84-3+85-117





[6665] 12/20 西の果て通信+α、β...(爆)
  2000/12/20 (Wed) 07:52:47 ひらど   


まずは通信から...

←長崎(すべて12/20)
5121D:65-518(乗)+58-5006
224D:<28 3024+58 5007>+<47 1082+58-701>

47 1082+ゴハチのコンビ、今まで私が知る例の中にないほど長いこと58系の
運用に入ってます。ここのところ検修庫内にいる58が多かったので(今朝は
いなかったようです)、タンク取付けでもしてるんでしょうか。

▼ハイパーさん
>#22日やったら問題ないとばってんくさ〜(爆)
>う〜ん、微妙ですなぁ。(^^;;;
>ところでトスから先はどっちに行くんでしたっけ??

うーん、いつ聞いてもすんなり入っていける方言...(超爆)
でトスから先は不明です。でもカキコした「鳥栖11:44-48」という時刻の11:48と
いうのは、少なくともタケ(=上り方面)へ向かった場合のトス発車時刻のようで
す。もしトスで久大方面へ向かうなら、11:44−??:??となりますね...
いったんタケに向かう可能性が高い気がしますけどね。(あくまで推測ですので)

▼まりなさん
>高松のぐもたちも夜中はエンジン止めてますね・・・。
>188Dで高松入りしてるゴーハチロクゴ様も一旦四カマに
>入区して、そこで40を連結した後、再び高松駅5番線に
>入線後にエンジンカットしてるようです。
>貨物設備なき後の高松駅はとっても静かです。

▼MotoQさん
>最近はどうか分かりませんが、予燃焼式の場合でも予熱プラグやバッテリー
>の大容量化等によって夜間でもエンジンを止めている場合があるんでは
>ないでしょうか?ちなみに四マツのぐも君達は皆さんエンジンを止めて
>お休みします。

ゴハチが多いとはいえ、やはり崎サキのようなかけっ放しの方が珍しくなって
きてるようですね。
個人的には、深夜何時に行ってもDML30やDMH17の鼓動が聞けて嬉しいですが...


▼蛍光の青さん
>そもそもディーゼルエンジンは点火するのではなく自然発火させて
>始動させるそうなので、気温が低いとその分掛かり難くなるそうです。
>最近のエンジンはその辺が改良されているそうですので、エンジン

▼MotoQさん
>これにかわって最近では材料の改良と相まって直接噴射式が主流になって
>います。これは予燃焼室を設けずに直接シリンダ内に燃料を噴射する
>方式です。予燃焼室を設けないことによって圧縮空気温度が高くなり、
>その分始動性も良くなります。

▼ヒラタツ@富士重症さん
>実は仕事でディーゼル発電機の保守点検を請け負っているのですが、やはり
>冬季はかけにくいです…余熱プラグを暖めるのに時間がかかりますし。

いやぁ勉強になります。m(__)m
で、ここで疑問なのですが、自動車用のディーゼルエンジンでも、数年前から
直噴式が多くなってきてますよね?
これと前後して燃料供給方式に、以前は「噴射ポンプ」が多かったのが、ガソリン車
のみだった「インジェクタによる電子制御燃料噴射」が増えてますね。この噴射ポンプ
とインジェクタというのは、予燃焼式と直噴式の違いによるためなのでしょうか?
すなわち予燃焼式ではインジェクタは使えない? 同様に直噴式では燃料噴射ポンプ
(と呼ばれていた物)は使えない? それとも噴射ポンプもインジェクタも本質的な構造
の違いはなく、時期的な偶然なのでしょうか?

ほんとにみなさんありがとうございます。
この知識を入れてから聞けば、崎サキのアイドリング音も少し違って聞こえるかな?




[6664] ディーゼルエンジンの始動性
  2000/12/20 (Wed) 06:16:40 ヒラタツ@富士重症   


ヒラタツ@富士重症患者です。
94年にキハ283001と出会い、そこで見たマルフマークに脳改造(洗脳)
され、それから愛車をスバルのクルマにしたという富士重症です(爆)

※ディーゼルエンジンがかかりにくい
実は仕事でディーゼル発電機の保守点検を請け負っているのですが、やはり
冬季はかけにくいです…余熱プラグを暖めるのに時間がかかりますし。
コツとしては十二分に暖め、1秒おいてから起動させるのです。
あと冬はバッテリーが痛みやすく、そのため一旦起動させたらあまり止めない
ようにするのもありますが…それよりは充電したほうがいいかも。。

※キハ283001のエンジン
海ミオの中でも特別かかりにくかったようですね。
95年に美濃太田始発富山行に乗ったときも、この車両だけ車内が寒かった
覚えがあります。
そういえば高山線で通学していた人が昔の掲示板に書いていましたが、
車内の寒い車両によく巡り合っていたそうで…おそらくそれがキハ58系
しかも283001ではなかろうかと思います…。

※2/20
あの時ビデオカメラ持ってこなかったのが痛かったが…でもあれであの
283001の満身創痍ぶりが分かったような!?
…個人的には他車の部品をもらってでも残して欲しかったですが。。
#どうしてカミンズに載せ変えなかったのかな?>海

それでは。






[6663] あれれっ!!
  2000/12/20 (Wed) 01:48:40 WV13号   


▼DEJIさん
>▼WV13号
>>DMH17等国鉄時代のエンジンは掛かりにくくて有名でしたしねぇ
>>(キハ28 3001はその中でも際たるものでしたねっ!DEJIさん(^^);)
>らしいですね。(^^);
>というのもキハ28 3001の始動は、今年2/20
>のミオ撮影会が最初で最後の立ち会いでした。

そうでしたかDEJIさんの愛車と言ってもはばからないあのクルマ(笑)の始動に立ち会ったのが初めてでしたか(驚)

>相棒のキハ58 713はとっととかかったのに、
>なかなかかかりませんでしたねぇ・・・

そうでしたね。噂には聞いてはいたのですがあそこまで掛かりにくいとは思いませんでした。
あそこにいたぐもニスト全員が必死にカメラを構えて最後の咆哮を収めていたのがもう10ヶ月も前になるんですねぇ・・・

あと相棒で思い出したのですが、キハ48 3815の相方がいつの間にか替わってましたねキハ40 6308に(その前はキハ40 6309(爆))
となるとキハ48 6811はどうしてるのでしょうか?
名古屋工場に行ってるのですか?





[6662] ディーゼルエンジン一口メモ。
  2000/12/20 (Wed) 01:13:37 MotoQ   


こんばんは。

ネタに上がってるディーゼルエンジンについて。
まずディーゼルエンジンの原理について。
空気を圧縮すると空気は大変高温になります。ここへ燃料を噴射すると
爆発します。この原理を使ったのがディーゼルエンジンです。すなわち
ディーゼルエンジンでは、シリンダー内で圧縮された高温(500〜700℃)
高圧の空気に噴射ポンプで送った燃料を噴射ノズルで霧状に噴射して
燃焼させ、ピストンを動かします。

で、従来のディーゼルエンジンはシリンダーの上部に予燃焼室というのが
あって、この中に噴射ノズルがありました。これを予燃焼式と言います。
これは噴射ノズルにかかる負担を軽くする、爆発圧力の急激上昇を防ぐ、
エンジンの耐久性を増やす、等が主な理由でした。しかし、「予」燃焼室
というくらいですからその分圧縮圧力も低くなり、そのため圧縮空気温度
も低くなるため特に寒くなると始動性は悪くなります。
これにかわって最近では材料の改良と相まって直接噴射式が主流になって
います。これは予燃焼室を設けずに直接シリンダ内に燃料を噴射する
方式です。予燃焼室を設けないことによって圧縮空気温度が高くなり、
その分始動性も良くなります。

気動車が夜間留置するときにエンジンをかけっぱなしにしておくのは
エンジンが予燃焼式のためです。予燃焼式の場合、一度シリンダが冷え
切ってしまうと再びエンジンを始動するのは容易ではありません。また
気動車用の場合排気量も大きいのでその分始動電動機も大電力のものに
なります。そのためバッテリーで始動できるのはせいぜい2・3回が限度
となります。以前、かつて181系を運転されていた運転士さんとお話する
機会がありましたが、その方も「2回かけてかからなかったらもうダメで
ねぇ〜、苦労したよ」っておっしゃってました。
直接噴射式の場合、エンジンが冷え切っても予燃焼式と違い始動は容易
となります。そのため夜間エンジンをかけっぱなしにしておく必要はなく
なります。

最近はどうか分かりませんが、予燃焼式の場合でも予熱プラグやバッテリー
の大容量化等によって夜間でもエンジンを止めている場合があるんでは
ないでしょうか?ちなみに四マツのぐも君達は皆さんエンジンを止めて
お休みします。

#ちなみにウチの車は予燃焼式・・・私が買ったあとすぐに直噴が出た・・・
うっ・・・一口のハズがこんなに書いちゃった・・・(^_^;;;;;;

#どうやら四マツ内にまたもや65+65が出現しているそうな・・・

では。






[6661] 高山線(岐阜口)通信
  2000/12/20 (Wed) 00:02:31 DEJI   


 707D キハ406304+キハ405802+キハ406307
 回709D キハ11-203+キハ11-118
 711D キハ485508+キハ486505
 714D キハ486517+キハ485503(乗車)
 38D「ひだ18号」(岐阜→名古屋逆編成)
  キハ85-12+キロハ84-4+キハ84-4+キハ85-102
 751D キハ48-5510+キハ486508+キハ406304(乗車)
 760C キハ11-106+キハ11-103

というわけで明日の1702Cは、406309+406304の予定です(謎)。

▼ WV13号さん
> DMH17等国鉄時代のエンジンは掛かりにくくて有名でしたしねぇ
> (キハ28 3001はその中でも際たるものでしたねっ!DEJIさん(^^);)

らしいですね。(^^;
というのもキハ28 3001の始動は、今年2/20のミオ撮影会が最初で最後の立ち会いでした。
相棒のキハ58 713はとっととかかったのに、なかなかかかりませんでしたねぇ・・・

余談ですが、海ミオの方々は28 3001をとても大切にしていたように思いますね。
毎回必ず展示していたし、廃車間近の彼をわざわざナコから呼び寄せたほどですから。
#そのために撮影会が今年だけ2月になったとも思えます。

 ・・・あの「ノート」に書いたことって、考えてもらえてないんですかねぇ・・・(謎)






[6660] 21日の予定
  2000/12/20 (Wed) 00:01:08 ハイパーさとし   


▼ ひらどさん
> 回9220D:長崎発6:15(185×3B)
> どうでっしょ?>ハイパーさん

#22日やったら問題ないとばってんくさ〜(爆)
う〜ん、微妙ですなぁ。(^^;;;
ところでトスから先はどっちに行くんでしたっけ??

タケに入るならチクなぐも氏との並びも良し。
#言うても遠出はできまっしぇん(泣)





[6659] Re:ノーマル58の特急“エーデル北近畿”
  2000/12/19 (Tue) 23:46:17 もづ   


106C イセ4(乗)
127C イセ4(乗)
135C イセ2(乗)

▼ ROKUさん
> ▼ もづ
> > 急行丹後の7200番代が使用されたんですよね?
>
> ワンマン車以外なら何でも使われていたと思いますが、フツーの
> ボックスシートの58(福フチ)しか記憶にありません。
> 今回使った写真の日も、パノラミックでボックスシートな28+58でした。

パノラミックなら座席の角度が改良型だからまだマシとはいえ…(^^;;;






[6658] 機関停止といえば・・・・。
  2000/12/19 (Tue) 23:30:30 まりな(略)   


 高松のぐもたちも夜中はエンジン止めてますね・・・。
188Dで高松入りしてるゴーハチロクゴ様も一旦四カマに
入区して、そこで40を連結した後、再び高松駅5番線に
入線後にエンジンカットしてるようです。
 貨物設備なき後の高松駅はとっても静かです。





[6657] 福岡・長崎ぐもにすとへ速報(入出場ぐも)
  2000/12/19 (Tue) 22:57:35 ひらど@i-mode   


←長崎(全て12/19)
5152D:47 1082+58-701(乗)
5157D:65-518+58-5006

旭大橋から転車台をみると28-2485のいた場所が空になっていたようです。

予想通り入出場ぐもの情報を。

(長崎発着時刻基準)
12/21(木)
試7225D:長崎着0:04(183-1000×4B)
回9220D:長崎発6:15(185×3B)

どうでっしょ?>ハイパーさん
♯それにしてもツイてないなー。1日早く帰ってきてくれればいいのに!





[6656] 西の果ての機関区より(謎)
  2000/12/19 (Tue) 22:18:04 蛍光の青   


今日は見たままはありませんm(_ _)m

▼ひらどさん
>それと話はがらりと変わりまして、こないだ海イセへ行ったときに気付いたのですが、
>イセでは夜、エンジンを全車停止してるんですねぇ。これが全国的には普通なのかも
>しれませんが、崎サキでは運用を離脱している車を除いては、おそらくひと晩じゅう
>アイドリングしっ放しなんです。これってなにか理由があるのでしょうか?

▼WV13号さん
>何度か〇時過ぎの高山駅構内を観察していますが大体エンジンは止まっていますね(キハ85だけエンジンが唸ってる事もありますが)
>1741C(高山駅到着では最終)が2番線に到着して車内清掃が終わるとそのままエンジンカットしています。
>ただ、キハ40系がカミンズに換装が終わる以前は回しっ放しだったように思いますので、その事が関係してるのでは(海イセもニハチゴハチ以外はカミンズエンジンの車ですし)
>DMH17等国鉄時代のエンジンは掛かりにくくて有名でしたしねぇ(キハ28 3001はその中でも際たるものでしたねっ!DEJIさん(^^);)

やはりエンジン始動の困難が理由だと思います。
私の祖父がよく話してくれるのですが、昔の多良泊まりの気動車で
特に冬にエンジンを止めると、朝から掛かりにくくて、何度も
始動を試みるとバッテリーがあがってしまって二度と始動できなくなり、
とても苦労していたと聞きます。
かといって、一晩中掛けっぱなしにすると近所から文句が来るそうですが、
エンジンが掛からなくて運休になるよりはマシということで、一晩中
回していたそうです。
そもそもディーゼルエンジンは点火するのではなく自然発火させて
始動させるそうなので、気温が低いとその分掛かり難くなるそうです。
最近のエンジンはその辺が改良されているそうですので、エンジン
換装車は止めているのではないでしょうか?
でも、キハ200とかどうなんでしょうね?

▼ひらどさん
>・両車共通でEB装置付(運転室後部に継電箱あり)
最近EB付きとセミクロス改造のぐもが、増えているような…
セミクロス化+EB=ワンマン と連想してしまうのですが…(^^;





[6655] 白兎!
  2000/12/19 (Tue) 22:07:47 ROKU   


62D スーパーはくと12号
三ノ宮30数分延(2150頃発)だったと思われる。
快速に乗っていると、芦屋の手前で追い上げられて、あっという間に
抜かされた。萌え!





[6654] Re:なぜにミステリー??
  2000/12/19 (Tue) 22:05:58 ひらど   


▼ ROKU師匠
> それ、確かJR九州のホームページで10月頃だったかなぁ、
> ズバリ!「ゆふいんの森号で行くハウステンボスカウントダウンショー」
> とか何とか題して案内されてましたよ。(^_^;;

なんとまぁ、ひょほほほほ...既に案内されているものがなぜかミステリー列車に...

> あっそうそう、29日の夕方そっちへ行くつもりにしてます。

ちなみにひらどの出張期間は延びちゃいました。いまのところ、〜12/28いっぱいまで神奈川県
内でお仕事です。仕事納めも28日のため、そのまま長崎へ帰らず、28日のうちに新幹線で移動し、
29日は新疋田と敦賀(小浜線ぐも)に出かけるつもりです。
ちなみに西の果て通信への帰任(爆)は、29日の2043M+5157Dとなり、偶然にもロクゴ様での
お帰りとなります。きっとガラガラでしょうから、存分に楽しめるものと期待してます。
(5157D乗車も初めてです。)

▼WV13号さん
>何度か〇時過ぎの高山駅構内を観察していますが大体エンジンは止まっていますね

私も夜にイセを外から見学した際、あまりに静かなのにびっくりしちゃいました。(^^;;;

>DMH17等国鉄時代のエンジンは掛かりにくくて有名でしたしねぇ

なるほど関係がありそうですねぇ。キハ200系もかけっ放しか、注目しときます。




[6653] 竜ヶ崎線通信
  2000/12/19 (Tue) 21:38:00 竜ヶ崎機関区   


今日もやっぱり予想通りでした。
 ←竜ヶ崎  佐貫→
  朝 :532+2001
それ以外:2001単行

2002の運用復帰がいつになるか、一人で注目してますが、
今日の夕方の時点で2001の復帰前日のような構内での移動が
見られなかったので明日ということはない様子です。
今夜の運転士はなかなかいい走りをしてくれる人でもあるし、
これから様子を見てくるという手もあるんですが、寒そうで
外に出たくないというのが本音だったり(爆)






[6652] 高山線(高山駅構内)通信
  2000/12/19 (Tue) 20:31:33 WV13号   


19:00高山駅構内
<120-331(厚狭色)>+<120-347>
<48 3814+48 6812?(組み替えをしていなければ)>
<85-13+G84-5+84-11+85-114>

この時間はこの三本しかいません。
なおキハ85の車内のLEDは「次は久々野」と出ていた(車内は当然真っ暗なのに・・・(謎))

▼ひらどさん
>それと話はがらりと変わりまして、こないだ海イセへ行ったときに気付いたのですが、
>イセでは夜、エンジンを全車停止してるんですねぇ。これが全国的には普通なのかも
>しれませんが、崎サキでは運用を離脱している車を除いては、おそらくひと晩じゅう
>アイドリングしっ放しなんです。これってなにか理由があるのでしょうか?

何度か〇時過ぎの高山駅構内を観察していますが大体エンジンは止まっていますね(キハ85だけエンジンが唸ってる事もありますが)
1741C(高山駅到着では最終)が2番線に到着して車内清掃が終わるとそのままエンジンカットしています。
ただ、キハ40系がカミンズに換装が終わる以前は回しっ放しだったように思いますので、その事が関係してるのでは(海イセもニハチゴハチ以外はカミンズエンジンの車ですし)
DMH17等国鉄時代のエンジンは掛かりにくくて有名でしたしねぇ(キハ28 3001はその中でも際たるものでしたねっ!DEJIさん(^^);)





[6651] エーデル北近畿の58-7200
  2000/12/19 (Tue) 17:33:38 タンバディスカバリー   


私もその話を聞いたことがあります。
ただ、いつ頃の話か分からないので、ROKUさん、ぜひ詳しく聞かせてくださいね!
もしかすると私が福知山に住んでいたときの話(93年3月まで福知山、それ以降が稀少人種である源、、、三田市!)だったら過去の記憶を引っ張れるかも?!
ちなみに私はドコモD502iとブラウザボードユーザーのため、エントランスの写真は見れません!(泣)





[6650] なぜにミステリー??(大村線にキハ71系)
  2000/12/19 (Tue) 12:19:51 ROKU   


▼ ひらどさん
> 12/31〜1/1にかけてゆふいんの森号のミステリー列車について...

それ、確かJR九州のホームページで10月頃だったかなぁ、
ズバリ!「ゆふいんの森号で行くハウステンボスカウントダウンショー」
とか何とか題して案内されてましたよ。(^_^;;
その地点ではキハ71かキハ72か分からなかったのと、
車中で年越しができないので蹴りましたが。

んでもキハ71で佐世保線と大村線走れるってなかなかオイシイですなぁ。(^^)

あっそうそう、29日の夕方そっちへ行くつもりにしてます。





[6649] 12/19 西の果て通信+α
  2000/12/19 (Tue) 08:19:48 ひらど   


←長崎
12/18
5159D:28 2330+58-162
5154D:<47 1082+58-701>+<28 2401(乗)+58 716>

12/19
5123D:<47 1082+58-701>+<28 2401+58 716(乗)>
224D:<28 2330+58-162>+<28 2186+58-674>

崎サキ(今朝)検修庫横:200-11+200-1011
      転車台:28-2485、58-1105、65-517?、ハネ(数日前から変わらず)

転車台周りは、数日前から変わっていませんが、65-517が加わっていることで、
28-2485の方は検査待ちなのかなと少し安心してます。65-517は9月に入場した
ばかりですから、いくらなんでも廃車ではないでしょうしねぇ。

昨夜、今朝で本チク車を少し観察してきました。

28 2401:客室の車番標記(前、後位とも)がなぜか赤文字
     全検9-3
58 716:客室前位の通風口から電源用コンセント(家庭用200V?)の引出しあり。
    ”ビアトレイン”に使用された本チク車(28 2414+58 1132)と同じ方法。
    →福岡地区で団臨に使用?
    汚物タンクなし、全検12-3
・両車共通でEB装置付(運転室後部に継電箱あり)

12/21or22には、シーボルト代走185の返却回送があると思います。
もう一度判明している時刻をカキコしておきますので、ハイパーさん都合よろしければ、
トスでチェックしてはどうですか?
12/21朝から回送があるなら、なんとか今晩か明朝に情報が入るかもしれません。
そうでなければ12/22運転でほぼ間違いないでしょう。
#うーん、私も出張じゃなきゃチェックしに行くんだけど...(TT)

回7220D(列番は不確定):
     〜佐賀(10:01-02)〜中原(10:18-11:35)〜鳥栖(11:44-11:48)〜

それと話はがらりと変わりまして、こないだ海イセへ行ったときに気付いたのですが、
イセでは夜、エンジンを全車停止してるんですねぇ。これが全国的には普通なのかも
しれませんが、崎サキでは運用を離脱している車を除いては、おそらくひと晩じゅう
アイドリングしっ放しなんです。これってなにか理由があるのでしょうか?

▼ハイパーさん
>まさか分ホウからキハ40 8038(あるいはキハ40 2039?)をブン取ってくるとか?

40 8038だと「体力強化のうえで里帰り(爆)」ですね〜。




[6648] Re:筑豊のキハ52が・・・・
  2000/12/19 (Tue) 07:17:25 ハイパーさとし   


▼ のりさん
> 某掲示板をROMしていたら、うちの後輩が「12月14日15時頃、筑前山家〜原田間でキハ52を目撃」
> したそうです。11/26に本チクの脇をキハ66,67-1で通過した時には動きそうも無い状態でしたので、
> 動いたことに驚いています。その時、キハ66,67-11は1両は検査中らしく建屋に突っ込まれていました・・・・

のりさん、はじめまして!
その某掲示板、ワイも見ました。んで先ほど改めて見ますと、どうやら23日のイベントに
先立っての試運転だったとか。23日のイベントって客レのことだと思っていたのですが、
ひょっとしてキハ52も同様に冷水越え??
#どうする?mayaサマ??

▼ ひらどさん
> キハ40をどう捻出するかという問題はある(筑豊、篠栗線電化は来秋の予定。垂流
> しWC廃止期限の来春には間に合わない)

まさか分ホウからキハ40 8038(あるいはキハ40 2039?)をブン取ってくるとか?(爆)
#そういや来春の久大ロクゴ様はどうなるんかいな?





[6647] ノーマル58の特急“エーデル北近畿”
  2000/12/19 (Tue) 06:23:30 ROKU   


▼ もづさん
> #凄い!
> 急行丹後の7200番代が使用されたんですよね?
> #冬季なら4VK要りませんし

ワンマン車以外なら何でも使われていたと思いますが、フツーの
ボックスシートの58(福フチ)しか記憶にありません。
今回使った写真の日も、パノラミックでボックスシートな28+58でした。





[6646] ナコ3・4番線通信
  2000/12/19 (Tue) 02:15:36 マッチャン   


←岐阜・名古屋
12/18
1521D <75-307(乗)+207>+<304+204>
#濃霧で遅れ17分。金山から名古屋までATS鳴りっ放しでした(^^;;。
22D <85-108+G84-6+84-2+85-105>+85-103>
2923D <75-106+6>

で、本題(?)
・西浜松は変化なし(^^)。





[6645] 12/18の8500
  2000/12/18 (Mon) 22:28:57 hirox2   


46D(石仏〜岩倉)
←高山         新名古屋→
 <8503(?)-8555-8501>

暗いところを100Km/h近くで通過する列車の車番はよく見えません。
車番は明るいところで見ましょう。(やっぱりユ○ーの駐車場がよい)





[6644] 竜ヶ崎線通信
  2000/12/18 (Mon) 22:22:29 竜ヶ崎機関区   


今日は2002の台車が戻ってきていました。
2001の時よりもやや短い検査期間で終了しそう・・・。
勝手な予想では明後日あたりと読んでますが。

昼間以降しか見てませんが、昨日書いた予想の通りだったものと
思います。
明日もどうせ同じ、はずです。






[6643] 青い国ネットワーク@宇多津通信
  2000/12/18 (Mon) 21:26:01 藍住交通資料館@通信部隊   


今日、仕事が休みだったので18きっぷ片手に讃岐の国方面へ行って
来ました(^^)
宇多津では35D南風5号アンパンマンカラーを撮影しました。
他に気動車ネタではございませんが、JR四国桃色113系ECを初め
て見ました。

以上、失礼します






[6642] 伊勢線通信
  2000/12/18 (Mon) 21:06:02 もづ   


106C イセ3(乗)
2938D キハ75-105+キハ75-5
2935D キハ75 200番代!
129C イセ1
回128D イセ4
130C イセ3
2937D キハ75-1(乗)+キハ75-101
131C イセ4(乗)

▼ エントランス

#凄い!
急行丹後の7200番代が使用されたんですよね?
#冬季なら4VK要りませんし

▼ K'sさん
> #23日下り「だいせん」で山陰へ〜三江線&福塩線乗り潰し予定でっす。

おっ(^^;;;






[6641] 筑豊のキハ52が・・・・
  2000/12/18 (Mon) 20:52:06 のり   


はじめまして!
のりと申します。(一部の方は知っていると思いますが、某所ではのり@彩の国または、北九州のHN使ってます)

某掲示板をROMしていたら、うちの後輩が「12月14日15時頃、筑前山家〜原田間でキハ52を目撃」したそうです。
11/26に本チクの脇をキハ66,67-1で通過した時には動きそうも無い状態でしたので、動いたことに驚いています。
その時、キハ66,67-11は1両は検査中らしく建屋に突っ込まれていました・・・・

それでは、今後ともよろしくお願いします。(関東にいるのであまり投稿できませんが)






[6640] 長崎地区ダイヤ改正情報!!
  2000/12/18 (Mon) 20:05:01 ひらど   


地方紙より、来春ダイヤ改正の長崎地区情報を入手しました。このうちぐもちゃんに
関係ありそうなのは、以下の4点でした。

1.竹松に折返し設備設置、竹松〜諫早間の区間列車を上下7本増発。
 またSSL号全列車が竹松停車。シーボルト号全列車が川棚に停車。
2.早岐発着の大村線列車のうち、上下各2本を佐世保発着に延長。
3.ハウステンボスリレー号2本増発。
4.諫早〜長崎間、普通列車2本増発。

このうち 4.は、前回の改正で長与〜諫早は減便されているため、おそらく市布
経由でしょう。
注目は竹松〜諫早の区間列車ですが、これはログ[6519]でカキコした、本チクの
ワンマン車キハ40 2102の訓練を考えると、ワンマン車単行の可能性もあるかも知
れませんね。
キハ40をどう捻出するかという問題はある(筑豊、篠栗線電化は来秋の予定。垂流
しWC廃止期限の来春には間に合わない)にしても、大村線昼間を単行化すれば、WC
の問題は解決。諫早〜長崎旧線と大村線朝夕は58系に最小限WC取付を施行してや
りくりするという推測は、どんなもんでしょうか?
ゴハチ、ロクゴ様には厳しい推測ではありますけど...




[6639] 181!
  2000/12/18 (Mon) 18:26:11 ROKU   


5D はまかぜ5号
キハ181-18+キロ180-13+キハ180-12+キハ180-48+キハ180-49+キハ180-36+キハ181-49





[6638] キハ185+キハ32+キハ32の謎。
  2000/12/18 (Mon) 17:12:39 MotoQ   


今頃某氏はヨーロッパだろうか・・・(激謎)
ま、せいぜい寿旅行を楽しんでくださいませ。(さらに謎)
#ちゃんと風邪を治して行ったのかな??

先日話題になった予讃線の632Dの変則編成について、今日その訳を
聞くことができました。
答えから言うと「空転対策」だそうです。
八幡浜から宇和島へ下る場合33‰勾配を上って行くわけですが、
朝の4621D(キハ32×1)と623D(キハ32×2)は、いくら砂撒装置が
付いてるキハ32といえどもその車体の軽さ故に頻繁に空転を起こ
してダイヤが乱れていたそうです。そのため10月くらいから4621D
に四コチのキハ54が入ってるんですが、今回12月11日から623Dにも
空転対策として後ろにキハ185を付けることになったそうです。
おかげでダイヤの乱れは無くなったとか・・・
この623Dの折り返しが632Dとなるためこの編成が185+32+32となる
んです。ちなみに松山から八幡浜へは739Dの4両目につくため、
739Dは<キハ47+キハ47>+<キハ32>+キハ185>というデコボコ編成に
なります。
また現在キハ185-3009+キハ58 203という編成が走ってますが、
これはキハ185-3107がこの増結運用に入っているためです。
ちなみにこの増結運用はしばらく続くそうです。

今日四マツを覗いたところ、A63・A64にキハ185×2が、A65に185+58
の編成が入ってるのを確認したんですが、検修庫の中に185が一両(185-3107
とは別の車)いるんです。隣には高松方を向いたままのキハ65 27が。
これらから逆算すると今日のA61・A62のどちらかに65+58又は65+185が
入ってることになります。
と言うわけで確認してみたところ、738D(A62)にキハ58 773+キハ65 34が
入っておりました。代走してることになります。

ほいでは〜






[6637] JR京都線通信
  2000/12/18 (Mon) 13:52:41 K's   


↑本家?(笑)

タンゴエクスプローラー2号
←新大阪
3082D<KTR001+KTR002+KTR003>+<KTR011+KTR012+KTR013>

新大阪駅特急ホームにたたずむ子連れ御一行様の目的は「白鳥」でも
「スー雷」でもなくこの「〜エクスプローラー」。やはりハイデッカー
の堂々6連はカッコイイですもんね。

#23日下り「だいせん」で山陰へ〜三江線&福塩線乗り潰し予定でっす。






[6636] ゆふいんの森号の行先
  2000/12/18 (Mon) 13:03:02 ひらど   


西の果てでは○イ△情□やっと買えた〜。

12/31〜1/1にかけてゆふいんの森号のミステリー列車について...

ポイントとしては、
(1)下り列車であること。と、所要時間。(もうこれだけで想像が...)
(2)この時間に、その行先へ向かって、意味がある場所を想像すると...
(3)目的地到着後、逆向き(すなわち上り)に回送、待機すること。

やはり「ゆふいんの森」だけに”森の家”へ行く?(謎)




[6635] 高山線(岐阜口)通信
  2000/12/18 (Mon) 12:31:26 DEJI   


平常運転に戻りました。やっぱぐもはいい!(^^)

707D キハ405802+キハ406309+キハ406304
回709D キハ11-121+キハ11-105
711D キハ486515+キハ485513
712D キハ483812+キハ486813(乗車)

#しまったぁ、やっぱ「だいせん」するべきだったかなぁ・・・f(^^;)






[6634] 12/18 西の果てネットワーク通信
  2000/12/18 (Mon) 08:41:19 ひらど   


←長崎
12/17
5141D:65-518+58-5006
5132D:28 2186+58-674
5134D:<47 127+<47 159+47 160>
5136D:200-11+200-1011
5138D:28 2359+58-705
239D:28 2449+58 214

12/18
5123D:<28 2330+58-162>+<47 1082(乗)+58-1005>
224D:<28 2359+58-705>+<28 2401+58 716>

目の前で本チクペアを見てきました。どちらも検査あがりのようで、ピカピカです。
全検標記は2401号がちょっと見えましたが、少なくとも12-?とは表示していなかったよう
なので、操配色からの塗替え直後なのか、要部検査でしょう。
今朝の時点では所属標記は「本チク」のままでした。

28 2401:半欠けスカート、全ボックスシート、オリジナル青モケット
58 716:全スカート、全ボックスシート、茶モケット

ピカピカペア+半欠けスカートだったから最初に見たとき、28 2396+58 1131
と勘違いしちゃったのね...(^^;;;

▼蛍光の青さん
>12/17
>240D:28 2185+58 768+65-61

またまたどうも。m(__)m
しっかし、ロクゴ様をわざわざサホ方に方転するメリットってあるのかなー?って
気もしますよね。考えてもわからん...

▼まりなさん
>←3225DSSL5号ってこいつなんでしょうか???

3225Dは58+28+58の3連のため、65が入る確率は100%ではありませんね。
ただ最近は28+65+58、58+65+58等も多いため、0%になることも少ないです。
今の時点では、上記の65-61の他、シーガイア色65-32が中間に入っていること
と思います。

ロクゴ様が入る65+58(100%ではありません)のSSL号は、2号、6号、7号、19号、
20号ですね。
2,19号は2連。6〜7号は平日2連、土休日は最近65+58×2の4連で走ることが多い
ようです。
20号は、65+58+47+47→サホ です。




[6633] ナコ3・4番線通信(やっと書けた)
  2000/12/18 (Mon) 01:17:49 マッチャン   


いつの分から書いていないのかな?(^^;;
←岐阜・名古屋
12/13
1519D <75-308(乗)+208>+<502+402>
8595D <〜>+<85-113+84-13+85-8>
12/14
1521D <75-308+208>+<307(乗)+207>
#75-307なぜかドアチャイムが鳴りませんでした(^^;;
22D <85-108+G84-6+84-2+85-105+85-103>
23D <85-117+G84-3+84-14+84-1+85-109>
6003D <85-11+<85-206+<85-204+84-305+84-204+G85-5>
#(南紀3号)6連!
おまけ ナコ9番 DE10 1061(単)
8595D <〜85-116>+<85-104+84-9+85-1>
1573D <75-303+203>+<302+202>
12/16
4558D <75-301+201(乗)>+<303+203>
4557D <75-307+207>+<504+404>

・明日の出張、鉄の道で行きます。
 これで、西浜通信ができる(安堵)。

最後になりましたが、
>ROKUさん
トップ採用ありがとうございましたm(_)m。我が家の保存版にしました(^^)。
(あの絵、窓はちゃんと2段窓だけど、ドアは折り戸じゃなかったんだ(ぼそ)。
 ちゃんと教育しなおさなければ.....(^^;;)





[6632] 紀勢線通信
  2000/12/17 (Sun) 23:49:19 FUJITA   


337D
キハ58−678+キハ28−2461+キハ48−6302+キハ48−5302
946D
キハ58−678+キハ28−2461





[6631] 竜ヶ崎線通信
  2000/12/17 (Sun) 23:43:12 竜ヶ崎機関区   


やっぱり昨日予想したとおりでした。

←竜ヶ崎 佐貫→
  キハ532

以上です(爆)

説明するまでもなく1日中キハ532の単行でした。
明日の朝は532と2001の併結、それ以降は2001の単行、
のはずです(あくまで予想)。






[6630] 武豊線通信
  2000/12/17 (Sun) 23:40:12 くりりん   


わけあってちょこっと実家に帰りました。
ついでにそこに置き去りにされていたト○ックスのコンバータボックス
も引き連れてきました。(謎爆)

▼ マッチャン
>全国1000万人の75ファンの皆様、ご勘弁を!(ぉぃ)
ってことで、代わりに....(^^;
ちなみに304には、全く会いませんでした。
キハ75-304ファンの娘様、ご勘弁を!(さらに、ぉぃ)

12/16
3500D <キハ75-506(乗)+キハ75-406>+<キハ75-307+キハ75-207>
4521D <キハ75-302+キハ75-202>+<キハ75-505(乗)+キハ75-405>
3522C <キハ75-501+キハ75-401>
4554D <キハ75-505+キハ75-405>+<キハ75-501(乗)+キハ75-401>
4553D <キハ75-302+キハ75-202>+<キハ75-502+キハ75-402>

▼ hirox2さん
>←今夜のC日新聞の1面を飾りました

あれ、なかなかいい感じで写っていましたね。(^^)




[6629] 真夜中の高山線通信
  2000/12/17 (Sun) 23:08:15 WV13号   


やっと海な国に帰ってきました。
それでは早速

←岐阜      高山→
761C <11-106(乗車)>+<11-103>
3766C <11-118>
3768C <11-105>
3770C <11-113>
1741C <40 6309(乗車)>
1736D <11-204>+<11-122>
1738C <40 5802>

やはり青いシートの40系を見てほっとしますね(^^)
高山線ネットワークの証しってことですかね。(^^);





[6628] 長崎線から
  2000/12/17 (Sun) 21:22:50 蛍光の青   


▼ ひらどさん
> 〃  3番:<28 2185+58 768>+65-??>(明日の240D?)
で、
←長崎
12/17
240D:28 2185+58 768+65-61
でした。
今日はこれだけです(^^;





[6627] 12/17の8500
  2000/12/17 (Sun) 20:56:27 hirox2   


甚目寺行き回送(須ヶ口)
←高山        新名古屋→
 <8503-8555-8501>

ここ数日、8504と8555がこまめに入れ替わってます。





[6626] アーバンネットワーク(京都線)通信
  2000/12/17 (Sun) 20:44:51 WV13号   


8084D <85-6+85-205>+85-5>
この列車の存在を通過直前まで忘れていました。





[6625] アーバンネットワーク(嵯峨野線)通信
  2000/12/17 (Sun) 19:16:16 WV13号   


←香住       京都→
9016D <65 701+65 1711>+<65 721+<65 711(乗車)+65 1701>

エーデル三兄弟を一日ですべて乗車!!v(^^)v
あとは高山行最終に乗るだけ





[6624] 高山線(飛騨萩原)通信 プッチ
  2000/12/17 (Sun) 17:17:38 のらりくら2号   


3748D 48-5513(乗車)+48-6515+48-3814+48-6812 高山→
1725D 48-6308+40-3815(乗車)
1726D 48-3812+48-6813
1036D キハ84 4のみ確認 暗中90Km以上で通過されたら読めませんでし。





[6623] 小浜線通信プッチ
  2000/12/17 (Sun) 15:45:05 まりな@3351Mかぶりつき中(謎)   


キハ53のってしまいました(^^;)
←敦賀
4933D
<28 3004(国鉄急行色)<53 4(乗)>
934D
<28 2510(栓抜あり)+58 794>
ちなみに食パン電車にも栓抜ありました(爆)。





[6622] アーバンネットワーク(宝塚、神戸線)通信
  2000/12/17 (Sun) 15:09:12 WV13号   


三田で下車後福知山へ
3082D(KTRは省略) <013+012+011>+<003+002+001(乗車)>
再び三田へ(爆)
こちらで名探偵によって確保(さらに爆)

▼タンバディスカバリーさん
大変お世話になりました。m(__)m
濃い話ができて嬉しかったです。(^^)v

その後JR-Wの誇る2本の快速で明石へ
ここより
9606D <65 601+<65 1612+65 612>+<65 1611+65 611(乗車)>+65 1601>
次々と普通を追い抜いて抜きかえされの繰り返しだす(^^);;;

▼まりな(略)@あいもーどさん
>カニカニ香住、けっこう繁盛してました。
かにカニ但馬はけっこう空いてます(^^);

この後、亀岡へ移動して第3のエーデルも捕獲します(とことん爆)





[6621] アーバンネット通信
  2000/12/17 (Sun) 11:46:13 まりな@あいもーど   


だいせんは省略(爆)
2023D ひだ23号
←高山
<85-114+84-11+ロハ84-5+85-13>
9011Dカニカニ香住
←京都
<65 1701+65 711>65 721(乗)><65 1711+65 701>
カニカニ香住、けっこう繁盛してました。





[6620] だいせん車中より
  2000/12/17 (Sun) 05:48:42 WV13号   


702D <65 801(乗車中)+65 1811>+65 1812>

いやあ、いきなりやってくれました。
0:26の鳥取入線の際、キハ65 1812の前サボが[普通]になってました(謎)
すぐに気がついたらしく[急行]に直しましたが少し上に上がってます(^^);

▼もづさん
>3004なら小浜線にいるので合っていると思います。
>#キハ53に乗りたい!
▼hirox2さん
>拙者も乗りたい!キハ53乗ったことがない!
▼マッチャンさん
>私も乗りたい!乗った事あるのかどうかは覚えてない(^^);;
私も乗りたかったです。5番線に止まっていた時はこれに乗れるのかと期待しましたが無情にも1番線のアナウンスが・・・(TT)
まあゴハチニハチは昔の金トミの緑のゴハチと内装がそっくり(当然だけど)で懐かしかったです。

▼DEJIさん
無事に御帰りになってよかったです。
今日は最終の高山行で帰りますので、確認しておきますね。

▼のらりくら2号
>>WV13号
>>11:00高岡駅構内
>><58 596+28 2119>(能登路色)
>高岡に能登路色のキハ28がいるのか!
>しかもこれを見ると混色なのかな?
書き方間違えたのこれを見て気がついた(^^);;;
2両とも能登路色です。
>ROKU師匠エントランスありがとうございます。
>WV13号と一緒に飛騨小坂〜渚間の前々から気になっていた
>場所を見てきました。その一区です。
↑DEJIさん、おととい飛騨小坂で一本しか確認出来なかった原因です(^^);

今、篠山口です
隣にブサイクな115系が止まってます(爆)





[6619] 12/17 西の果てネットワーク通信
  2000/12/17 (Sun) 02:25:00 ひらど   


←やはり半欠けスカート大好き!!(爆)

←長崎(12/16)
5138D:28 3024+58 5007
5154D:28 2449+58 214

崎サキ(0:00頃、抜粋)
 転車台:28-2485、58-1105、65-517
 DC留置5番:58-701(上り向き、サボ入り(視認不可))
  〃  3番:<28 2185+58 768>+65-??>(明日の240D?)
  〃  2番:28 2401+58 716?

3225Dに使われていた、58-701は解放されて、代わりにロクゴ様がサホ方を向いて
組成されてます。

▼蛍光の青さん
>12/16
>5123D:28 3024+58 5007+28 2359+58-705

ありがとうございますぅ〜。[6607]でカキコしたとおり、国鉄色ペアの運用が珍しく差替え
になっていたので、どこで差し替えられたのか気になってたんです。
5123Dに使われていたのであれば、前日の5154Dにも間違いなく使われているはずですから、
12/15の5143Dでサキ着後入区して、5154D(後)となったのでしょう。
逆に、<47 1082+58-1005>の編成は、239Dでサキ入区後、5154Dに使われずにそのまま○ヨ。
12/16の朝から230Dに入っていたのだと思います。

>年末の駆け込み転属&廃車の心配…やっぱり消えませんねぇ…

1週間、長崎を留守にするのが心配でたまりません・・・・(TT)




[6618] おわびと昔話
  2000/12/17 (Sun) 01:18:35 タンバディスカバリー   


訂正は浜田から富山への転属車は120ー332ではなく318です。おわびします。それと私はキハ53は2回乗りましたが、2回とも暑さとシートピッチの狭さに参り、58のお世話になってしまいました(泣)!
94、8/1 941D(東舞鶴〜若狭高浜乗車)
53ー4+28ー2360+58ー1116(乗)+28ー3004   敦賀→
97、8/3 934D〜939D(若狭高浜〜東舞鶴〜勢浜乗車)
←東舞鶴 53ー3+28ー2510(乗) 敦賀・
58-1138の小浜色化は残念です!





[6617] 年賀状完成!
  2000/12/17 (Sun) 00:30:34 マッチャン   


↑橙のライン入りの白い車体と澄んだ青空の対比が美しい〜(^^)
 (間に挟まった人間は邪魔か?(謎))

▼ hirox2さん
> ・ナコ上から
> 変化なし。
>
#西浜松版(^^;;
昨日今日と静岡出張だったのですが、今回は車だったので確認できず。
来週月曜日も行くのですが、また車かも....
う〜、「線路」の上走って行きたい!

> ▼ WV13号さん
> > <53 4>+28 3004?(国鉄色)>
> ▼もづさん
> >3004なら小浜線にいるので合っていると思います。
> >#キハ53に乗りたい!
>
> 拙者も乗りたい!キハ53乗ったことがない!
私も乗りたい!乗った事あるのかどうかは覚えてない(^^;;

53 4+28 3004
↑11/5、敦賀構内で機関始動〜雄叫び全開を確認しました(^^)

*****
このところ忙しく、また泊まり出張やらで書き込みができな〜い!
通信ネタはちゃんと記録しているので、また後日!
全国1000万人の75ファンの皆様、ご勘弁を!(ぉぃ)





[6616] 深夜の青い国高松分室通信
  2000/12/17 (Sun) 00:13:32 まりな@あいもーど   


188D高松到着。
←高松
<58 301+65 41>
ジャンボバスがまだきません。(謎)





[6615] 竜ヶ崎線通信
  2000/12/17 (Sun) 00:01:54 竜ヶ崎機関区   


こちらには初めておじゃまします。
こちらではいろいろな地域のぐも情報が集まっているようなので私も
仲間に入れてください。

このところささやすっさんの掲示板をご覧の方にはご存じのことと
思いますがキハ2000が2両続けて検査に入っていて、532の出番が非常に
多くなっています。(朝の2連では必ず新旧混結)
ということで12/16のご報告です。
←竜ヶ崎
朝:532+2001(たぶんこうだったかと・・・、見てないけど)
8時台後半〜最終:2001

という具合です。今日の夜の運転はなかなかgoodでした。直2までは
行きませんでしたが・・・。
明朝はたぶんこの運転士で532と予想しています。車両は2002が
検査中ということもあり終日532と思われます。





[6614] ○くまに追いついた高山線2日ぶり通信(謎)
  2000/12/16 (Sat) 23:56:26 DEJI   


▼ WV13号さん
ご迷惑をおかけいたしました。m(__)m
無事海エリアに帰ってまいりました。

769C キハ11-104(乗車中)

#きょうも社長さんが大勢いたなぁ(激謎)





[6613] 深夜の山陰線通信(爆)
  2000/12/16 (Sat) 23:46:28 WV13号   


更に西へ移動しました。
19:23福知山駅2番線ホーム
????D <キロ59 555+キサロ59 501+キロ59 554>
20:05和田山駅1番線ホーム
248D <40 2008>
豊岡より(指定色以外はBANTAN色)
195D <47 5(乗車)+47 1012(更新車)>
104D <41 2008>
5D <181-49+180-30+180-49+180-48+180-42+G180-13+181-18>
196D <47 16(黄緑色更新車)+47 1106(更新車)>
浜坂より(1両を除いて首都圏色)
551D <47 8+47 1O19(乗車)>
552D <47 1037+47 146(黄緑色)>
鳥取にて
261D <47 35+47 7>
9069D (HOT省略) <7002+G7052+7031+7023>
260D <47 37(更新車)+47 3013(更新車)>

これから702Dだいせんでアーバンネットワーク再突入です(爆)





[6612] 長崎線から
  2000/12/16 (Sat) 23:14:18 蛍光の青   


←長崎
12/16
5123D:28 3024+58 5007+28 2359+58-705
5147D:28 3024+58 5007

▼ ひらどさん
>28 2401は最後の操配色だった車ですよね?このペアが転属組
>だとすると、ますます58-1105が心配です。
>28-2485も転車台にとまったままですし。
年末の駆け込み転属&廃車の心配…やっぱり消えませんねぇ…





[6611] 12/16の8500
  2000/12/16 (Sat) 21:43:40 hirox2   


←今夜のC日新聞の1面を飾りました

46D(岩倉)
←高山        新名古屋→
 <8503<8504-8501>

・ナコ上から
変化なし。

▼ WV13号さん
> <53 4>+28 3004?(国鉄色)>
▼もづさん
>3004なら小浜線にいるので合っていると思います。
>#キハ53に乗りたい!

拙者も乗りたい!キハ53乗ったことがない!

#キハユリ撮の写真を使っていただきありがとうございます。>ROKUさん





[6610] キハ52&53
  2000/12/16 (Sat) 21:36:46 のらりくら2号   


WV13号
・11:00高岡駅構内
・<58 596+28 2119>(能登路色)
高岡に能登路色のキハ28がいるのか!
しかもこれを見ると混色なのかな?
いいな〜高岡で能登路色にあえるなんて・・・。
ココの運用に入るのは、珍しいことではないと思うけど
僕が行ったときには、前日に金沢に帰ってしまっていたし・・・( +_ ; )
熊本運転所さん
>キハ52-132が50系の入換をしていました。
キハ52 132&キハ53 4&5稼動の件 承知!
ROKU師匠エントランスありがとうございます。
WV13号と一緒に飛騨小坂〜渚間の前々から気になっていた
場所を見てきました。その一区です。





[6609] 伊勢線通信
  2000/12/16 (Sat) 21:17:21 もづ   


106C イセ1(乗)
2927D キハ75-5+キハ75-105
121C イセ3(乗)

▼ WV13号さん
> <53 4>+28 3004?(国鉄色)>
3004なら小浜線にいるので合っていると思います。
#キハ53に乗りたい!






[6608] 小浜線通信
  2000/12/16 (Sat) 18:22:43 WV13号   


16:00敦賀駅構内
<53 4>+28 3004?(国鉄色)>
<58 794+28 2510>
5番線ホーム <58 1117(国鉄色)+<53 5(とてもキレイ 最近検査からでたのかも)>

940D <58 412+28 2360(乗車)>両車栓抜きあり
939D <58 540+28 2448>
941D <58 791+28 2447>
943D <58 1138+28 2442>





[6607] 12/16 西の果て通信
  2000/12/16 (Sat) 14:00:43 ひらど@i-mode   


←長崎(全て12/16)
230D:47 1082+58-1005
5135D:28 2401+58 716
3230D:<200-15+200-1015>
3225D:<28 2185+58 768>+58-701>

何と!本チクのゴハチが!
本日国鉄急行色のペアが運用変更になっており、このことと関係が
あるのかもしれません。
28 2401は最後の操配色だった車ですよね?このペアが転属組
だとすると、ますます58-1105が心配です。
28-2485も転車台にとまったままですし。





[6606] 高岡駅見たまま通信&黄色いぐもでぐももも〜ん
  2000/12/16 (Sat) 13:26:48 WV13号   


11:00高岡駅構内
<28 2350+58 1116(国鉄色)>+<28 2412+58 1114(国鉄色)>
<28 2394+58 ???>
<28 3010(国鉄色)+58 477>
<58 596+28 2119>(能登路色)

高岡より普通を乗り継ぎ七尾線宇野気へそこより能登路四号乗車

304D <58 310+28 2008(乗車)>

うおおっ黄色い幕のキハ58 310と中部地区最若番のキハ28 2008がセットでやってきた!!(壊)おまけに本津幡で
????D <G65-551+G29-554+G65-1551>
アストルと交換ときたもんだ(更に壊)
超っ嬉しすぎ(壊死)





[6605] ぐ模型ネタetc.
  2000/12/16 (Sat) 12:30:37 ゆきまるくん   


きのう大阪市内某店のショウケースに「いさり火」号の完成見本が
並んでいました。
興味のある方は・・・ご本人の登場を待ちましょうか。(爆)

▼ MotoQさん
> ▼ ゆきまる
> > ゆきまるが行くのは、陸羽東線の駅と同じ名前のスキー場です。
>
> 時刻表を眺めてみました。赤い倉庫ですね。実はそこへは年明けの
> 1/6〜8に行く予定なのです。
なんと。

> 赤い倉庫と私がいる杉の原は離れてますけど繋がってるそうなので
> お会いする確率は高いですよ。
どっちもいったことありますけど、つながってましたっけ?
リフト券は共通のがあったけど。
杉の原の8kmイッキは楽しいですね。足ガクガクになるけど。(^^)
でも、温泉(露天風呂!)に入りたかったので赤倉にしました。

> #青い国ネットワーク・・・ちょっと言い方変えるとどこかのグループ名
> #と同じになるぞ・・・(謎)
明石海峡大橋っすか?

>▼ ハイパー(敬称略)(おなぢく)
>> 当地でも誰かタッグを組んでくれんかいな?
>じゃあおいらが・・・なんでやねん!(←一人ボケ&つっこみ)
「よかネット」やな・・・(爆)
ROKUにゃやK'sっちは「アーバンネットワーク」やね。(さらに爆)





[6604] 久大線通信
  2000/12/16 (Sat) 12:01:58 ハイパーさとし   


←大分
日田彦山線940D キハ147 1057+キハ147-183
1825D キハ58 210+キハ28 2413+キハ58 688
1826D キハ40 8038+キハ47 8087+キハ47 89
1828D キハ28 2343+キハ58 715

久々に1828Dの到着まで粘ってみました。
これでまたしばらく間が空きそう・・・(^^;;;

▼ MotoQ氏
>> 当地でも誰かタッグを組んでくれんかいな?
> じゃあおいらが・・・なんでやねん!

こちらこそどうぞヨロシク!(←ちゃう、言うねん)
#それよりダメ出しされてしまった(爆)

▼ 熊本運転所さん
> 後1両のキハ52-134は洗浄線横の線に留置されているのを確認しましたが
> 外観が綺麗でしたので、臨時輸送に使用するのか気になります。
> (数日前は検修庫の中にいました。)

今日もキハ52 134は洗浄線横に鎮座していました。窓ガラスに
何か貼り紙(飾り?)が追加されているような印象でしたが・・・。
こりゃホントに何かを期待していいのかな?





[6603] 高山線(高山、富山)通信
  2000/12/16 (Sat) 10:38:58 WV13号   


本日は北陸、小浜線経由でアーバンネットワーク(爆)へ乗り入れます
とりあえず高山線分を

←岐阜     富山→

1703D〜323D 高山にて前2両切り離し
<48 312+48 6813>+<48 5513(乗車)+48 6515>
1712C <48 3815+<40 6308>
22D <85-1??+G84-?+84-2+85-1??>+85-1??>
4714D <48 6505+48 5508>+<48 6517+48 5503>

7:40高山駅構内
旧貨物線 <85-2+G84-1+84-5+85-106>
待機線 <85-7+G84-8+84-3+85-1??>

824D <48 5510+48 6508>
826D <120-347>+<120-331(厚狭色)>
1026D <85-104+84-9+85-1>
844D <120-344>+<120-318(浜田色)>
846D <120-346>

10:00富山駅構内
<28 2411+<53 1001>+<47-1011(更新車)+47-1013(更新車)>





[6602] 181!
  2000/12/16 (Sat) 08:33:34 ROKU   


9051D かにカニはまかぜ
キハ181-19+キハ180-9+キハ180-78+キハ180-33+キハ180-22+キハ181-27





[6601] 紀勢線通信
  2000/12/16 (Sat) 06:44:16 やまち〜@あいも〜ど   


本日の327D
新宮 キハ28 2461+キハ58 678 多気





[6600] 本日の本チクキハ52状況
  2000/12/16 (Sat) 01:13:09 熊本運転所   


本日 本チクの状況を見に行きましたら
キハ52-132が50系の入換をしていました。
今まで通った時は保留車の50系と併結で留置されていましたが、
50系の検査等で構内入換を時々やっているみたいです。
後1両のキハ52-134は洗浄線横の線に留置されているのを確認しましたが
外観が綺麗でしたので、臨時輸送に使用するのか気になります。
(数日前は検修庫の中にいました。)


AX-BBS TL