61001-61100

[61100] 参宮線、紀勢本線
  2014/2/1 (Sat) 23:29:45 ROKU   


急行“いせ”を撮っとかなあかんなぁと思い立ちまして、昼から伊勢街道をドライブ。

・参宮線
5909D 快速“みえ9号”
キハ75-2+キハ75-102]+[キハ75-1+キハ75-101

930C:キハ11-10+キハ11-109

5911D 快速“みえ11号”
キハ75-402+キハ75-502]+[キハ75-201+キハ75-301

934D:キハ486502+キハ485518]+[キハ486803+キハ485805
※キハ486502は国鉄一般気動車標準色

5918D 快速“みえ18号”
キハ75-101+キハ75-1]+[キハ75-102+キハ75-2

9902D 急行“いせ”
キハ85-2+キロハ84-2+キハ85-205
※キハ85-2はピカピカ
※9902Dの編成はhirox2さんが名古屋で確認してくれたもの


↑9902D 外城田-多気

5913 快速“みえ13号”
キハ75-404+キハ75-504]+[キハ75-206+キハ75-306

936C:キハ11-110+キハ11-8
938D:キハ11-302+キハ11-4+キハ11-3

5920D 快速“みえ20号”
キハ75-301+キハ75-201]+[キハ75-502+キハ75-402

5915D 快速“みえ15号”
キハ75-3+キハ75-103]+[キハ75-4+キハ75-104

940C:キハ11-1

5922D 快速“みえ22号”
キハ75-306+キハ75-206]+[キハ75-504+キハ75-404

942D:キハ11-7+キハ11-110+キハ11-8

・紀勢本線
3005D 特急“(ワイドビュー)南紀5号”
キハ85-1108+キハ84-7+キロハ84-1+キハ85-6

3006D 特急“(ワイドビュー)南紀6号”
キハ85-8+キロハ84-6+キハ84-13+キハ85-1114

333C:キハ485302+キハ486804


↑333C 多気-相可

335D:キハ403001+キハ403010+キハ403003
337C:キハ485802+キハ486805
334C:キハ11-304+キハ11-2





[61099] 伊勢線・紀勢本線 13/1/31
  2014/2/1 (Sat) 22:46:20 もづ   


115C〜136C イセ101

916C キハ11-111
920C キハ11-110
929C キハ11-1
3005D「特急南紀5号」 キハ85-1114+キハ84-13+キロハ84-4+キハ85-81
937D キハ485807+キハ406311+キハ485518+キハ486502
9902D「急行いせ」 キハ85-204+キロハ84-2+キハ85-205
2919D「快速みえ19号」 キハ75-404+キハ75-504+キハ75-206+キハ75-306
951C キハ11-110+キハ11-1


#キハ485807は、白キハ(笑)。
#キハ406311は、白キハ(笑)。
#キハ485518は、白キハ(笑)。
#キハ486502は、旧国鉄色風。






[61098] 2月1日盛岡
  2014/2/1 (Sat) 22:07:39 関谷 秀樹   


・2014年2月1日

・花輪線・IGR・東北本線
 盛岡・大館←                      →十和田南
  回922D(鹿角花輪5:00頃-荒屋新町5:35頃)〜1922D(荒屋新町6:07→盛岡7:28)→入区
   出区→1943D(盛岡20:34→荒屋新町21:48)→回943D(鹿角花輪)
    キハ112-119+キハ111-119

  1924D(鹿角花輪6:15→盛岡8:17)→入区
   出区→1941D(盛岡19:09→鹿角花輪21:08)
    キハ112-120+キハ111-120+キハ110-118

  1929D(盛岡9:46→大館12:33)
    キハ112-115+キハ111-115

  1928D(大館8:38→盛岡11:25)
    キハ112-114+キハ111-114

  1931D(盛岡12:48→大館15:36)
    キハ112-121+キハ111-121


・山田線
 盛岡←                    →宮古
  3648D快速リアス(盛岡11:05→宮古13:04)
   キハ110-130+キハ110-133

・東北本線・釜石線
 花巻←                      →盛岡・釜石
  東北本線回2550D(盛岡→日詰)
   →東北本線2551D(日詰6:32→盛岡6:58)
    →東北本線・釜石線3621D快速はまゆり1号(盛岡8:44→釜石10:58)
     1:キハ110-3 2:キハ112-3 3:キハ111-1

  3624D快速はまゆり4号(釜石10:22→盛岡12:40)
   →3625D快速はまゆり5号(盛岡17:16→釜石19:32)
     1:キハ110-1 2:キハ110-5 3:キハ110-4

  3622D快速はまゆり2号(釜石7:45→盛岡10:02)→入区
   出区→3623D快速はまゆり3号(盛岡11:23→釜石13:32)
    →3626D快速はまゆり6号(釜石14:23→盛岡16:39)
     1:キハ110-139 2:キハ112-1 3:キハ111-3

 水曜日の編成組成と木曜日の2555D→3621D時点では1号車がキハ110-137でしたが、
 入区した3622D編成ではキハ110-139になっていました。
 8:20頃の盛岡車セでは、普段なら15〜19番線の奥で運用を外れている車両が数両いますが、
 今日は1922D編成のユニット以外に休んでいる車両がなく、整備中の車両が多かったようです。
 なお、しばらく運用を見なかったキハ110-2が10番線庫外に、
 先週鹿角花輪ループを外れたキハ110-122が12番線にいたのを確認しました。
 交番検査に入っていたようです。

  1630D(釜石5:21→盛岡8:15)→入区
   出区→1665D(盛岡17:48→釜石20:44)
    キハ100-17+キハ100-19+キハ100-26

  1632D(釜石5:47→盛岡8:42)→入区
   出区→1667D(盛岡18:34→釜石21:53)
    キハ100-27+キハ100-25





[61097] 高徳線(2/1)
  2014/2/1 (Sat) 20:50:45 エフエス   


←高松
 312D:12__+1246
4309D:1559(締切)+1555
 315D:キハ40 2142+キハ40 2147
4326D:1229
4332D:1250
 360D:キハ47 1090+キハ47 112

特急うずしお号
3001D:2424+2523+24__
3005D:2429+2460
3007D:キハ185-1017(剣山帯)+キロハ186-2+キハ185-13(剣山帯)
#キロハ186-2 ゆうゆうアンパンカー
3013D:2426+2458
3020D:2428+2462
3017D:2429+2460




[61096] 久大線通信(2/1)
  2014/2/1 (Sat) 18:02:04 yunoka   


2/1   久留米←          →別府
83D   キハ185-15☆+キハ186-5☆+キハ186-7☆+キハ185-7☆ ←特急「ゆふ3号」
回4583D キハ185-15☆+キハ186-5☆+キハ186-7☆+キハ185-7☆ ←特急「ゆふ3号」の下郡入区回送
回4586D キハ185-15☆+キハ186-5☆+キハ186-7☆+キハ185-7☆ ←特急「ゆふ6号」の別府送り込み回送

☆:YUFU色

 本日出区の「ゆふ」編成はキハ186を2両組み込みの4両編成での運転です。昨日出場したキハ185-1がいつ運用に就くか
キニなるところです。

#↓回4583D キハ185-15ほか4連 西大分  ↓回4586D キハ185-7ほか4連 西大分
 





[61095] 豊肥線通信(2/1)
  2014/2/1 (Sat) 17:53:01 yunoka   


2/1   熊本←         →別府
4428D  キハ220-210+キハ200-1
1072D  キハ185-1008★+キハ185-8★  ←特急「九州横断特急2号」
1073D  キハ185-1008★+キハ185-8★  ←特急「九州横断特急3号」
回4443D キハ125-18
4445D  キハ200-210+キハ200-1

★:九州横断特急色

#↓4428D キハ220-210+キハ200-1 大分→下郡(信) ↓4445D キハ200-1+キハ220-210 下郡(信)→大分
 





[61094] スーパーはくと(2014.1.31)
  2014/2/1 (Sat) 14:14:56 AIZUMI   


←上郡

64D特急スーパーはくと14号
HOT7011+HOT7036+HOT7041+HOT7056+HOT7001





[61093] 西の果て通信(2014/02/01)
  2014/2/1 (Sat) 12:45:26 ひらど   


#列番32xxDは、快速シーサイドライナー号。
#キハ200形14番ユニットはハウステンボス色。
#キハ66・67形1、10番ユニットは急行色(リバイバル)。
#長崎車両センター(及び長崎駅)留置車は、チェックできた分のみ。

←長崎
・2/1
224D :キハ220-209]+[キハ200-12+キハ200-1012
5123D:キハ200-15+キハ200-1015(乗)]+キハ220-1101]
5120D:キハ66 4+キハ67 4
3224D:キハ200-15(乗)+キハ200-1015
225D :キハ66-7+キハ67-7]+[キハ66 14+キハ67 14
227D :キハ220-208(乗)]+[キハ200-14+キハ200-1014
3271D:キハ66-8+キハ67-8
5122D:キハ66-1+キハ67-1

↑肥前三川(信)〜浦上 227D キハ220-208
 見えているのは5122D キハ67-1ほか

5125D(引上げ):キハ66 5+キハ67 5]+[キハ66 11+キハ67 11

崎サキ
(8:35)
 機留線
  2番線:キハ66 2+キハ67 2
 検修庫
  5番線:キハ220-1101
 DC留置線
  1番線:キハ66-7+キハ67・・キハ66+キハ67 14
  2番線:キハ66 5+キハ67 5]+[キハ66 11+キハ67 11
  3番線:キハ66 6+キハ67
  6番線:キハ220-208] キハ200-14+キハ200-1014

キハ220-1101はリフターで車体をリフトアップされ、何やら作業が行われていました。

121D :キハ66-110+キハ67-110

崎サキ
(22:55)
 DC留置線
  2番線:キハ66 11+キハ67
  3番線:キハ66 13+キハ67]+[キハ66+キハ67-8
  4番線:キハ220-209
  6番線:キハ66 3+キハ67
 検修庫
  4番線:キハ220-1101

この時間帯に崎サキにキハ220が2両いて、キハ66・67形の予備編成がいなくなっているので、
キハ66・67がキハ200形2連を代走→ひねり出したキハ200がキハ220を代走し、キハ200-4連が
発生していると思われます。

9154D:キハ66 9(乗)+キハ67 9
#ランタンフェスティバル対応臨時。平日の5144Dスジ。
5147D:キハ66-1+キハ67-1
回9155D:キハ66 9+キハ67 9
#9154Dの返却回送(長与→長崎)

○長崎車両センター移転及び浦上〜長崎連続立体化関連
▼ひらど([61091])
>23:30過ぎの時点で、長崎駅安全線北端付近で投光器が本線を明るく照らしていました。

昨夜は投光器の足下にPC枕木が並んでいるのが見えていたのですが、今朝見ると安全線北端付
近の本線上下線間にあった渡り線のうち、下り線の分岐器が撤去され、ただの直線になってい
ました。上り線の西側にはPC枕木付きのレールが準備されており、上り線の分岐器も近日中に
撤去されそうです。

↑2012/4/30 長崎〜浦上 232D キハ67 9♪ほか(再掲)

この画像の左端に見えるのが、上述の撤去された分岐器。キハ66 9の後方に見えるのが、間も
なく撤去されるであろう上り線の分岐器。さらにその向こうに見える渡り線は上り本線と安全
線間のもの。
今回撤去された渡り線は、以前長崎発着の貨物列車が設定されていた頃、下り貨物が本線から
直接貨物線へ入るために使っていたもので、鍋島〜長崎間のトラック化以降は使用されていな
かったと思われます。




[61092] 高山本線岐阜口 14/01/31
  2014/2/1 (Sat) 11:43:05 DEJI   


1702D キハ48 5804+キハ48 6808]+[キハ40 6309
706D キハ11-102+キハ11-119+キハ11-115
1704D [キハ40 6304+[キハ48 5511+キハ47 6001(乗車)
705D キハ11-105+キハ11-122+キハ11-103
707D キハ11-115+キハ11-119+キハ11-102

東海道本線 試8540D キハ85-0+キハ84+キハ85
#西岐阜付近を通りすがりに目撃したもので、詳細不明。m(__)m

747C キハ11-122(乗車)+キハ11-114
764C キハ11-113+キハ11-120


旧国鉄色風ツートン車の動向(某板より)
←岐阜
キハ48 3812+キハ48 6807
 回1701D→1700C→1711C〜1851D→1852D→1855D→1856D→1831D→1834D→1837D→回1864D

キハ48 3815+キハ48 6812
 1820D〜1708C→1709C→1827D→1830D〜1722D

キハ40 6309
 1702D(3B最後尾)→回781D(6B前から4両目)(以下未確認)→746D→737D→750D→1731D→回1726D






[61091] 西の果て通信(2014/01/31)
  2014/2/1 (Sat) 06:54:36 ひらど   


#キハ66・67形10番ユニットは急行色(リバイバル)、12番ユニットはハウステンボス色。
#長崎車両センター(及び長崎駅)留置車は、チェックできた分のみ。

←長崎
・1/31
崎サキ
(5:40)
 機留線
  2番線:キハ66 _+キハ67 2
 DC留置線
  2番線:キハ66 6+キハ67 6
  3番線:キハ66-110+キハ67-110]+[キハ66 9+キハ67

予備落ちしていたキハ66・67形3番ユニットが運用入りしました。2番ユニットが入れ替わって
予備落ちしています。

回120D:キハ66 14+キハ67]+[キハ66+キハ67 13
222D :キハ66-12(乗)+キハ67-12
221D :キハ66 5+キハ67 5(乗)
224D :キハ66 6+キハ67 6

道ノ尾で運転士から「扉が閉まりま〜す!」の放送の繰返し。要するに扉から中に入れない客
に言っているのではなく、扉付近に固まって中に詰めない客に言いたい訳で・・。
快速運用はともかく、長崎近郊の朝は、キハ47 2000/3000番代やキハ220-200番代の片運転台版
のような車の方が適した環境になりつつあります。今さら車両増による増結をするとも思えま
せんし・・。
#キハ147 53+キハ147 1030以下略(爆 ←久しぶり(笑)

256D :キハ200-15+キハ200-1015]+キハ220-1101

崎サキ
(23:25)
 機留線
  2番線:キハ66+キハ67 2
 DC留置線
  1番線:キハ66-110+キハ67(急行色)
  2番線:キハ66-8+キハ67
  3番線:キハ66-12+キハ67-12]+[キハ66 9+キハ67

5146D:キハ66 15(乗)+キハ67 15
5149D:キハ66 6+キハ67 6

協力者の方々の情報m(__)m
5123D:キハ200+キハ200-1012+キハ220-208
5140D:キハ66+キハ67 15
251D :キハ66+キハ67 6

○長崎車両センター移転及び浦上〜長崎連続立体化関連
23:30過ぎの時点で、長崎駅安全線北端付近で投光器が本線を明るく照らしていました。




[61090] 1月31日矢幅
  2014/2/1 (Sat) 00:20:52 関谷 秀樹   


・2014年1月31日

・東北本線・釜石線
 花巻←                      →盛岡・釜石
  東北本線回2550D(盛岡→日詰)
   →東北本線2551D(日詰6:32→盛岡6:58)
    →東北本線回2554D(盛岡7:10→日詰7:26)
     →東北本線2555D(日詰7:32→盛岡7:58)
      →東北本線・釜石線3621D快速はまゆり1号(盛岡8:44→釜石10:58)
    1:キハ110-1 2:キハ110-5 3:キハ110-4

#  強風のため10分くらい遅れていました。





[61089] 豊肥久大通信 (1/31)
  2014/1/31 (Fri) 23:13:40 クライマー   


  今日もよく晴れて3月下旬並みのポカポカ陽気。届け物で訪れたお宅の
庭では柴の老犬が目を細めており、切干大根がお日様の匂いを放って
いました。

・豊肥線
←別府、大分                     熊本→
1071D「九州横断特急1号」〜1076D「九州横断特急6号」
     :キハ185-2★+キハ185-1004★
1072D「九州横断特急2号」
     :キハ185-10★+キハ185-1001★
1075D「九州横断特急5号」
     :キハ185-8★+キハ185-1008★
# 上記すべてワンマン編成、★=横断色

4431D:キハ147 53+キハ47 4509
4424D:キハ47 8088+キハ147 1030
4435D:キハ200-2+キハ200-1002
4428D:キハ200-1+キハ220-210
# キハ220-210はキハ200-1001の代走
4437D:キハ125-14
4439D:キハ220-203+キハ220-1504
4432D:キハ200-3+キハ200-1003
4438D:キハ220-211
4457D:キハ200-104+キハ200-1104
2426D:キハ125-18
4448D:キハ147 53+キハ47 4509
4459D:キハ200-11+キハ200-5011
4456D:キハ47 8087+キハ47 9073
4458D:キハ47 8088+キハ147 1030

# 4435D,2426D,1076D以外は友人からの情報です m(__)m

  本日出区の横断特急編成(1071D〜1076D〜1091D)は、指定席車のキハ185-6が
キハ185-2に差し替えられました。


↑1076D:キハ185-2+キハ185-1004 三重町←豊後清川(17:19)

・久大線
←別府、大分                久留米、博多→
4428D:キハ200-1+キハ220-210+キハ220-211
# キハ220-210はキハ200-1001の代走
  86D「ゆふ6号」
     :キハ185-5+キハ186-3+キハ185-3
1859D:キハ47 8087+キハ47 9073
4858D:キハ220-203+キハ220-1504


↑4827D:キハ200-1ほか 向之原←鬼瀬(7:18)

・日豊線
←大分                      南延岡→
2760D:キハ220-201
2761D:キハ220-1502

# 日豊線は友人からの情報です m(__)m




[61088] キハ185-1出場回送(1/31)
  2014/1/31 (Fri) 20:57:19 yunoka   


 小総車に入場していたキハ185-1が本日大分へ出場回送されました。
 車番表記はキハ185-7のような黒フォントを期待していましたが変化なしでした。

1/31 大分←    →西小倉
試7529D [キハ185-1☆

☆:YUFU色

#↓試7529D キハ185-1 いずれも西大分
 

#機関換装がされているとの噂でしたが、西大分通過時に惰行運転でしたのでエンジン音を
#聞き取れませんでした。修行が足りません(汗)。





[61087] 高徳線(1/31)
  2014/1/31 (Fri) 20:54:42 エフエス   


←高松
 312D:1512+1231+1245+1247
 307D:1567+1249+1251
 316D:キハ47 1132+キハ47 145
 318D:キハ40 2147
4309D:1248(締切)+1511
 315D:キハ40 2146+キハ40 2145
4326D:1246
4340D:1507
 360D:キハ47 1120+キハ47 118

特急うずしお号
3004D:2424+2461)+(24__+2523+2458
3001D:2428+2520+2462
3008D:キハ185-1016+(キハ185-9(剣山帯)+キハ185-25(剣山帯)
5022D:2426+2458

団体臨時列車
列車番号不明:キハ185-20(緑帯)+キロ186-8+キロ186-4+キハ185-26(緑帯)
アイランドエクスプレスU号
#板野1018レ上り




[61086] 日豊線通信(1/31)
  2014/1/31 (Fri) 20:43:03 yunoka   


1/31  大分←       →別府
1074D キハ185-1008★+キハ185-8★       ←特急「九州横断特急4号」
83D  キハ185-3☆+キハ186-3☆+キハ185-5☆ ←「特急「ゆふ3号」

★:九州横断特急色 ☆:YUFU色

#↓83D キハ185-5ほか3連 西大分





[61085] 2014/01/31 小海線観測報
  2014/1/31 (Fri) 09:20:44 maya曖   


小海線224D:キハ110-120+キハ110-112または121(不詳m(_ _)m)


晴れ。湿気があってあたたかい。
小淵沢には雪はないですが、甲斐大泉より上には積雪が残っています。





[61084] 香椎線・鹿児島線・筑豊線・久大線(1月1日〜1月31日)
  2014/1/31 (Fri) 08:44:38 DeCaprio   


2014/01/04
・久大線
←大分
  86D:キハ185-15+キハ186-6+キハ185-7

・鹿児島線
←八代
  86D:キハ185-15(乗)+キハ186-6+キハ185-7


2014/01/05
・香椎線
←宇美
 725D:キハ47 160+キハ47 8072+キハ47 1099+キハ47 78

・鹿児島線
←八代
  81D:キハ185-15+キハ186-6+キハ185-7
  86D:キハ185-2+キハ186-5+キハ185-3(乗)+キハ185-1001

・久大線
←大分
  86D:キハ185-2+キハ186-5+キハ185-3+キハ185-1001
1830D:キハ125-19+キハ125-17


2014/01/09
・香椎線
←宇美
 725D:キハ47 1047+キハ47 127+キハ47 9041+キハ47 79

・鹿児島線
←八代
  81D:キハ185-15(乗)+キハ186-6+キハ185-7

・筑豊線
←原田
6623D:キハ31 3

・久大線
←大分
  81D:キハ185-15+キハ186-6+キハ185-7
1835D:キハ125-20+キハ125-15


2014/01/10
・香椎線
←宇美
 725D:キハ47 1099+キハ47 78+キハ47____+キハ47 71

・鹿児島線
←八代
  81D:キハ185-+キハ186-+キハ185-

・筑豊線
←原田
6623D:キハ31 2

・久大線
←大分
  81D:キハ185-5+キハ186-3+キハ185-3
1835D:キハ125-25+キハ125-24


2014/01/11
・香椎線
←宇美
 725D:キハ47 9074+キハ47 8129+キハ47 9031+キハ47 8072

・鹿児島線
←八代
  81D:キハ185-15+キハ186-7+キハ185-7

・久大線
←大分
1830D:キハ125-12+キハ125-14


2014/01/13
・香椎線
←宇美
 725D:キハ47 9051+キハ47 8133+キハ47 74+キハ47 75

・鹿児島線
←八代
  81D:キハ185-15+キハ186-7+キハ185-7+キハ185-1001

・久大線
←大分
1830D:キハ125-22+キハ125-24


2014/01/14
・鹿児島線
←八代
  83D:キハ185-15+キハ186-7+キハ185-7

・久大線
←大分
1851D:キハ125-10+キハ125-11


2014/01/15
・香椎線
←宇美
 725D:キハ47 156+キハ47 71+キハ47 1076+キハ40 2053

・鹿児島線
←八代
  81D:キハ185-15(乗)+キハ186-6+キハ185-7

・筑豊線
←原田
6623D:キハ31 3

・久大線
←大分
  81D:キハ185-15+キハ186-6+キハ185-7
1835D:キハ125-13+キハ125-18


2014/01/17
・香椎線
←宇美
 725D:キハ47 130+キハ47 8076+キハ47 9074+キハ47 8129

・鹿児島線
←八代
  81D:キハ185-16+キハ186-6+キハ185-7(乗)

・筑豊線
←原田
6623D:キハ31 6

・久大線
←大分
  81D:キハ185-16+キハ186-6+キハ185-7
1835D:キハ125-23+キハ125-20


2014/01/18
・香椎線
←宇美
 745D:キハ47 1076+キハ40 2053

・鹿児島線
←八代
  83D:キハ185-15+キハ186-6(乗)+キハ185-7

・久大線
←大分
  83D:キハ185-16+キハ186-6+キハ185-7


2014/01/19
・香椎線
←宇美
 725D:キハ47 1080+キハ47 8089+キハ47 9051+キハ47 8133

・鹿児島線
←八代
  81D:キハ185-15+キハ186-6+キハ185-7


2014/01/21
・香椎線
←宇美
 725D:キハ47 1099+キハ47 78+キハ47 156+キハ47 71

・鹿児島線
←八代
  81D:キハ185-15+キハ186-6+キハ185-16

・久大線
←大分
  81D:キハ185-15+キハ186-6+キハ185-16
1835D:キハ125-11+キハ125-24


2014/01/22
・鹿児島線
←八代
  81D:キハ185-5+キハ186-5+キハ185-3(乗)

・筑豊線
←原田
6623D:キハ31 2

・久大線
←大分
  81D:キハ185-5+キハ186-5+キハ185-3
1835D:キハ125-10+キハ125-12


2014/01/24
・久大線
←大分
1851D:キハ125-13+キハ125-23


2014/01/25
・香椎線
←宇美
 725D:キハ47 1047+キハ47 127+キハ47 1080+キハ47 8089

・鹿児島線
←八代
  81D:キハ185-15+キハ186-6+キハ185-16

・久大線
←大分
1830D:キハ125-12+キハ125-14


2014/01/26
・香椎線
←宇美
 725D:キハ47 156+キハ47 71+キハ47 1076+キハ40 2053

・鹿児島線
←八代
  81D:キハ185-5+キハ186-3+キハ185-3

・久大線
←大分
1830D:キハ125-15+キハ125-18


2014/01/27
・鹿児島線
←八代
  81D:キハ185-15+キハ186-6+キハ185-16(乗)

・久大線
←大分
  81D:キハ185-15+キハ186-6+キハ185-16
1835D:キハ125-22+キハ125-19


2014/01/28
・鹿児島線
←八代
  85D:キハ185-5+キハ186-5+キハ185-3


2014/01/29
・鹿児島線
←八代
  83D:キハ185-5+キハ186-5?+キハ185-3(乗)


2014/01/30
・香椎線
←宇美
 725D:キハ47 1080+キハ47 79+キハ47 __+キハ47 8133

・鹿児島線
←八代
  81D:キハ185-5+キハ186-3+キハ185-3(乗)

・久大線
←大分
  81D:キハ185-5+キハ186-3+キハ185-3
1835D:キハ125-19+キハ125-17


2014/01/31
・鹿児島線
←八代
  81D:キハ185-7+キハ186-7+キハ185-15(乗)

・久大線
←大分
  81D:キハ185-7+キハ186-7+キハ185-15
1835D:キハ125-25+キハ125-21




[61083] 西の果て通信(2014/01/30)
  2014/1/31 (Fri) 05:20:14 ひらど   


#キハ66・67形1番ユニットは急行色(リバイバル)。
#長崎車両センター(及び長崎駅)留置車は、チェックできた分のみ。

←長崎
・1/30
221D :キハ66-1(乗)+キハ67-1
224D :キハ66 13+キハ67 13

この日は自宅を出ると雨が上がっている状態でまったく寒くなく、いつものコートを着て家を
出たら列車ん中が暑い暑い(^_^;

崎サキ
(7:13)
 機留線
  3番線:キハ66+キハ67 3?

協力者の方々の情報m(__)m
5123D:キハ200+キハ200-1015+キハ220-1101
225D :キハ66 15+キハ67+キハ66+キハ67
5144D:キハ66+キハ67 13

今日、acaciaが出て行きました。





[61082] 本カラ キハ47 9126出場(1/30)
  2014/1/31 (Fri) 00:42:25 たなさん   


1月30日
・鹿児島/長崎本線
←佐賀 竹下→
試7855D:[キハ47 9126

要検26-1小総車で出場でした。
例によって、ATS-DKも取り付けられているようでした。





[61081] 1月30日矢幅
  2014/1/31 (Fri) 00:07:51 関谷 秀樹   


・2014年1月30日

・花輪線・IGR・東北本線
 日詰〜盛岡←                           →鹿角花輪
  回922D(鹿角花輪5:00頃-荒屋新町5:35頃)
   →1922D(荒屋新町6:07→盛岡7:28)〜東北本線2556D(盛岡7:31→日詰7:57)
    →東北本線2557D(日詰8:03→盛岡8:28)→入区
     キハ112-119+キハ111-119][キハ112-121+キハ111-121

・東北本線・釜石線
 花巻←                      →盛岡・釜石
  東北本線回2550D(盛岡→日詰)
   →東北本線2551D(日詰6:32→盛岡6:58)
    →東北本線回2554D(盛岡7:10→日詰7:26)
     →東北本線2555D(日詰7:32→盛岡7:58)
      →東北本線・釜石線3621D快速はまゆり1号(盛岡8:44→釜石10:58)
    1:キハ110-137 2:キハ112-1 3:キハ111-3





[61080] 徳島線(近車の電気式ディーゼルカーの試運転など)
  2014/1/30 (Thu) 23:56:51 ROKU   


#◆ROKU(神戸58-65) > JR四国さん! この時間、辻高のコら阿波加茂まで歩いて帰ってますよ! [14/1/30(Thu) 12:33:44]
#◆ROKU(神戸58-65) > 無慈悲なダイヤのせいで、かわいそうに・・・ [14/1/30(Thu) 12:34:55]

阿波加茂〜辻間をロケハンで行ったり来たりしているときに眼に留まった女子高生たちについてChatに↑を
書き込んだところ、じぇいふじさんがこんなの↓を見つけてきてくれました。

#@AoiNyun: さやちゃんと辻高から歩いて帰ってる~笑 汽車がなさすぎる(泣) 途中汽車が来たら乗りたい(笑) 久しぶりやな*°
#@AoiNyun: ちょうど1時30分で阿波加茂到着 汽車時間ぴったり やっぱり隣にさやちゃん。ゆずらん。スキ
#pic.twitter.com/zKoN19wIFy https://twitter.com/AoiNyun/status/428737412458483712

え?(^^;;;;;;;;;;;;;;;;;
なんか赤い糸を感じた!(爆)

ちゃんと「汽車」なのがほほえましいですね。
まぁ徳島県で「電車」なんて言おうものなら周りから猛烈に否定されますが・・・(笑)

#試9494Dのスジで営業されてれば、このコら定期券が使えたワケで・・・

-----
4003D 特急“剣山3号”
キハ185-1015+キハ185-21

試9493D:DGBC2B-1+DGBC2A-1

5072D 特急“むろと1号”
キハ185-23+キハ185-17

448D:1565+1560


↑試9493Dと448D 石井

4450D:1247
4443D:1504
452D:1229+1253

試9494D:DGBC2A-1+DGBC2B-1


↑試9494D 辻-阿波加茂

バカ停の牛島にはJR四国のエロそうな人が運転手付き黒塗りクラウンで視察に来ていました。

453D:1508+1229+1566
4462D:1504
4455D:1247

4006D 特急“剣山6号”
キハ185-18+キハ185-1014

4464D:1008
472D:1229+1508

4007D 特急“剣山7号”
キハ185-1014+キハ185-18

4461D:1565+1509
4474D:1559
465D:1230+1235

4008D 特急“剣山8号”
キハ185-18+キハ185-1014

DGBC2A-1+DGBC2B-1は近畿車輛が試作した2両ユニットの電気式ディーゼルカーです。
メカニズムはキハE200と同じディーゼルエレクトリックで特段目新しいものではありません。
特徴は電力供給のしくみが2両にまたがっている点で、DGBC2B-1が発電機関と発電機を備えたトレーラー車、
DGBC2A-1が大容量の蓄電池と走行用の電動機を備えた動力車となっています。
もしJR四国がこの方式のディーゼルエレクトリックを採用するなら、2両ユニットでは輸送力過剰となるので、
1両に機器を集約したキハE200のそっくりさんが生まれることになるでしょう。
制御車は電車と共用とかいう四国独自のオプションは考えられますけどね。

近畿車輛はこのハイテクでクリーンな電気式ディーゼルカーを新興国へ売込みたいと株主向けに唱えていますが、
そういうのを言うのは実際にミャンマーやフィリピンへ行って現実を見てきてからにした方がいいと思います。
駅に据え置いて職員の詰所としては使えると思います。

試9493D〜試9494Dは2月7日まで実施されるようです。(土曜・休日除く)





[61079] 伊勢線・紀勢本線 13/1/29
  2014/1/30 (Thu) 23:43:05 もづ   


8104C〜111C イセ101
114C〜125C イセ104

915D キハ485805+キハ486803+キハ485518+キハ486502
3003D「特急南紀3号」 キハ85-1111+キハ84-8+キロハ84-3+キハ85-5
927C キハ11-2
3004D「特急南紀4号」 キハ85-10+キロハ84-10+キハ84-9+キハ85-1209
2909D「快速みえ9号」 キハ75-202+キハ75-302+キハ75-203+キハ75-303
922C キハ11-111
931C キハ11-10
2911D「快速みえ11号」 キハ75-3+キハ75-103+キハ75-4+キハ75-104
2914D「快速みえ14号」 キハ75-301+キハ75-201+キハ75-502+キハ75-402
3006D「特急南紀6号」 キハ85-6+キロハ84-1+キハ84-7+キハ85-1108


#キハ485805は、白キハ(笑)。
#キハ486803は、白キハ(笑)。
#キハ485518は、白キハ(笑)。
#キハ486502は、旧国鉄色風。






[61078] 高山本線岐阜口 14/01/30
  2014/1/30 (Thu) 23:09:01 DEJI   


1702D キハ48 3816+キハ48 6813]+[キハ40 6304
706D キハ11-114+キハ11-106+キハ11-104(乗車)
705D キハ11-117+キハ11-120+キハ11-113

745C キハ11-113+キハ11-117(乗車)
760C キハ48 5804+キハ48 6808(折り返し1735C)
#キハ11-117から113へ移動する際、3位側乗降扉付近の床が「ふにゃっ」と感じました。
#腐食がかなりひどいのかも。






[61077] スイーツ列車、久大線と大村線に
  2014/1/30 (Thu) 22:12:25 クライマー   


 昨年夏にも一部マスコミで報道されたJR九州の「スイーツ列車」ですが、
1/28のJR九州社長記者会見でも言及された模様です。

↓1/28付 毎日jp より
http://mainichi.jp/select/news/20140128k0000e020174000c.html

>   JR九州が、2015年に導入を予定する新たな観光列車「スイーツ列車」(仮称)
> の主な運行路線を、大分県内の久大線、大村線(長崎県)の2路線に決めたことが
> 分かった。同年夏に運行開始予定で、2路線で1〜2カ月間ずつ交互に運行し、
> 各沿線で観光客を呼び込むことで地域の活性化を目指す。
>   運行予定区間は、大分地区が、久大線の日田〜大分間をメインに、日豊線の
> 大分〜別府間でも検討。長崎地区は、大村線の早岐〜諫早間を主な区間とし、
> 佐世保、長崎両線を含む佐世保〜長崎間で想定している。停車駅は現在検討中。
>  スイーツ列車は2両で編成。車両デザインは、昨秋運行開始した豪華寝台列車
> 「ななつ星in九州」の車両も手掛けた工業デザイナーの水戸岡鋭治さんらが担
> 当する。乗客は若い女性や主婦らをターゲットとし、著名なパティシエが創作
> する洋菓子や、沿線の老舗などが作る特製の和菓子などを提供する。
>   同社幹部は「列車に乗ること自体に楽しみがある列車。2地域で列車を育てて
> ほしい」と話した。同社は現在「ゆふいんの森」(博多〜別府間)、「指宿の
> たまて箱」(鹿児島中央〜指宿間)など、計9本の観光列車を運行している。

↓1/28付 長崎新聞より
http://www.nagasaki-np.co.jp/news/kennaitopix/2014/01/29091518012583.shtml

>  JR九州は28日、上質なお菓子を味わいながら車窓風景を楽しんでもらう観光列車
>  「スイーツ列車」(仮称)を、大村線(諫早〜早岐)を経由する長崎〜佐世保間で
>  早ければ2015年春から運行する方針を明らかにした。大分県内の久大線でも同じ
> 列車を走らせ、2路線で1〜2カ月ずつ交互に運行するという全国初の取り組み。
>   列車は2両編成のディーゼル車を改装する。豪華寝台列車「ななつ星in九州」など、
> 九州を走る観光列車をデザインした工業デザイナーの水戸岡鋭治さんが手掛ける。
>   車内で提供するのは和洋菓子と飲み物を中心とした地元の食べ物。菓子を作る
> パティシエは「ななつ星」でも担当する東京のフレンチレストランシェフ、下村
> 浩司さんが候補に挙がっているが、同社営業部の渡邉太志担当部長は「地元の菓子
> 職人や食材と連携できれば」と話す。(後略)

 長崎新聞の方が、より詳細に記されています。小総車に留置されているJR四国から
購入したキハ47 176+キハ47 1505が改造種車になるのか、現時点では不明です。




[61076] 豊肥久大通信 (1/30)
  2014/1/30 (Thu) 21:48:12 クライマー   


 気圧の谷の通過で湿った南風が流れ込み、午前中はまとまった雨と
なりました。最高気温は大分市で18度まで上がりましたが、こうなる
と、ポカポカ陽気を通り越して気持ち悪いほどです。

・豊肥線
←別府、大分                     熊本→
1071D「九州横断特急1号」
     :キハ185-8★+キハ185-1008★
1072D「九州横断特急2号」
     :キハ185-6★+キハ185-1004★
1074D「九州横断特急4号」
     :キハ185-10★+キハ185-1001★
# ★=横断色、上記すべてワンマン編成

4431D:キハ47 8087+キハ47 9073
4424D:キハ147 53+キハ47 4509
4435D:キハ200-4+キハ200-1004
4428D:キハ200-1+キハ220-210
# キハ220-210はキハ200-1001の代走
4437D:キハ125-20
4438D:キハ220-212
4455D:キハ220-203+キハ220-1504
4457D:キハ200-2+キハ200-1002
4448D:キハ47 8087+キハ47 9073
4456D:キハ47 8088+キハ147 1030
4458D:キハ147 53+キハ47 4509

# 4435D以外は友人からの情報です m(__)m

  キハ220-203+キハ220-1504の新ペアができ、キハ200系2Bのローテーション
運用に入っています。※ 画像無し

・久大線
←大分                      由布院→
4827D:キハ200-1+キハ220-210+キハ220-212
4829D:キハ200-2+キハ200-1002
# キハ220-210はキハ200-1001の代走
4852D:キハ125-23+キハ125-15+キハ125-16


↑4829D:キハ200-2ほか 鬼瀬→向之原(7:35)

・日豊線
←大分                      南延岡→
2760D:キハ220-1502
2761D:キハ220-201

# 日豊線は友人からの情報です m(__)m




[61075] 徳島線(1/28から30)
  2014/1/30 (Thu) 21:37:32 エフエス   


←阿波池田
・1/28
 448D:1515+1561
4450D:1244
4443D:1008+1004
#所定は1500×1

山瀬駅
試9492D:キヤ141-2+キクヤ141-2
総合検測車両
#1047-52
試9493D:DGBC2B-1+DGBC2A-1
自己充電型バッテリー試験車両
#1051-52

・1/29
特急むろと1号:キハ185-1015+キハ185-21
#牛島遅れ2分
 448D:1256+1555
#牛島遅れ1分
4443D:1007+1005
#所定は1500×1
 454D:1008+1004

・1/30
4443D:1504
 454D:1007+1005
試9493D:DGBC2B-1+DGBC2A-1
自己充電型バッテリー試験車両
#阿波川島1035-43

ROKUさん、牛島駅で偶然にも会えて良かったですよ
挨拶もそこそこで失礼しました。
今後ともよろしくお願いいたします。




[61074] 高徳線(1/30)
  2014/1/30 (Thu) 21:14:58 エフエス   


←高松
試9391D:100_・3又は9
#四カマで車輪転削後の帰所
 307D:1564+1503+1250
 316D:キハ40 2148+キハ47 112
4309D:1506(締切)+1563
4331D:1231
4340D:1552
4339D:1252

特急うずしお号
3012D:2428+2462
3014D:2426+2458
5011D:2429+2522+2460
3017D:2424+24__




[61073] 2014/01/29 武豊線 (Re:1/28 快速みえ)
  2014/1/30 (Thu) 11:07:56 じぇいふじ   


#列車番号が2500番代及び5500番代である列車の種別は「快速」.
#列車番号が1500番代及び4500番代である列車の種別は「区間快速」.
#列車番号末尾のアルファベットがCである列車はワンマン列車.

←武豊
536C:[キハ25-5+キハ25-105]
538C:[キハ25-4+キハ25-104]
1552D:[キハ75-403+キハ75-503]+[キハ75-404+キハ75-504]
1554D:[キハ75-406+キハ75-506]+[キハ75-5+キハ75-105]

539C:[キハ25-2+キハ25-102]
1557D:[キハ75-403+キハ75-503]+[キハ75-404+キハ75-504]

▼ COM1さん([61063])

> ◆運賃表交換
> 75-403/503(2013年12月中旬)
> 75-404/504(2014年1月中旬)
> デジタル式運賃表⇒液晶式運賃表(キハ25・313系ワンマン車同等品)

 キハ75-403及び-503における運賃表交換後の状況を画像に示します.

Image
↑キハ75-403の運賃表.1552D 名古屋

Image
↑キハ75-503の運賃表.1552D 名古屋

 なお,キハ75-404及び-504はCOM1さんご報告のとおり交換済,
キハ75-406及び-506は未交換でした.





[61072] 久大線通信(1/3〜29)
  2014/1/30 (Thu) 11:03:32 たなさん   


■久大本線
←大分 久留米→
・1月3日
83D:キハ185-5+キハ186-5+キハ185-3]+キハ185-1001★
1851D:[キハ125-12+[キハ125-25
1853D:キハ220-205]

・1月6日
81D:キハ185-2★+キハ186-#+キハ185-#]+キハ185-1001★

・1月8日
1842D:キハ220-211]+キハ220-204]
82D:キハ185-15+キハ186-6+キハ185-7
7003D:キハ71-2+キハ70-1+キハ70-2+キハ71-1
1843D:キハ200-103+キハ200-1103
7002D:キハ72-1+キハ72-2+キハ72-3+キハ72-4

・1月10日
1846D:キハ220-1503]

・1月15日
85D:キハ185-15+キハ186-6+キハ185-7
1875D:キハ220-206]

・1月17日
1853D:キハ220-206]

・1月18日
83D:キハ185-15+キハ186-6+キハ185-7
1851D:[キハ125-15+[キハ125-12

・1月20日
83D:キハ185-15+キハ186-6+キハ185-16
1851D:[キハ125-14+[キハ125-22

・1月21日
1837D:キハ220-210]+キハ220-207]
1842D:キハ220-210]+キハ220-207]
7004D:キハ71-2+キハ70-1+キハ70-2+キハ71-1
86D:キハ185-5+キハ186-5+キハ185-3
1887D:キハ220-206]

・1月22日
1842D:キハ220-207]+キハ220-206]
1844D:キハ200-103+キハ200-1103
7004D:キハ71-2+キハ70-1+キハ70-2+キハ71-1
1887D:キハ220-205]

・1月24日
1849D:キハ220-212]
84D:キハ185-5+キハ186-5+キハ185-3
7004D:キハ71-2+キハ70-1+キハ70-1+キハ71-1

・1月25日
1842D:キハ220-203]+キハ220-212]

・1月29日
1851D:[キハ125-16+[キハ125-12
1853D:キハ220-1503]

★…横断特急色





[61071] 西の果て通信(2014/01/29)
  2014/1/30 (Thu) 06:52:54 ひらど   


#キハ200形14番ユニットはハウステンボス色。
#キハ66・67形1番ユニットは急行色(リバイバル)、12番ユニットはハウステンボス色。
#長崎車両センター(及び長崎駅)留置車は、チェックできた分のみ。

←長崎
・1/29
221D :キハ66-7(乗)+キハ67-7
#遅延の224Dと交換待ちのため長与3分延発(6:59)、長崎2分延着(7:15)。
224D :キハ66-12+キハ67-12
#長与3分延着(6:58)

自宅を出るとものすごい濃霧。こりゃ221D遅れるなと予想してましたが意外にも長与定刻着。
224Dの方が3分ほど遅れていました。
霧は道ノ尾の分水嶺を越えるとなくなり、長崎到着での増延もありませんでした。

崎サキ
(7:15)
 機留線
  3番線:キハ66+キハ67 3?

(20:25)
 DC留置線
  1番線:キハ66 11+キハ67 11
  2番線:キハ66-8+キハ67-8
  3番線:キハ66-1+キハ67(急行色)
  4番線:キハ220-209]+[キハ200-12+キハ200-1012
 機留線
  3番線:キハ66 3+キハ67
 客留線
  4番線:キハ66 13+キハ67

あれっ?キハ220(おそらく-1101)が見当たらない・・。

5140D:キハ66-8+キハ67-8(乗)
253D :キハ220-208]+[キハ200-14+キハ200-1014(乗)
5142D:キハ66-12+キハ67-12

協力者の方々の情報m(__)m
5123D:キハ200+キハ200-1014+キハ220-209
225D :キハ66 15+キハ67+キハ66+キハ67
5144D:キハ66+キハ67 12





[61070] はまかぜ(2014.1.29)
  2014/1/30 (Thu) 06:43:39 AIZUMI   


←姫路

5D特急はまかぜ5号(姫路〜鳥取逆編成)
キハ189-1004+キハ188-4+キハ189-4]+[キハ189-1006+キハ188-6+キハ189-6

8052D特急かにカニはまかぜ(浜坂〜姫路逆編成)
キハ189-1001+キハ188-1+キハ189-1]+[キハ189-1002+キハ188-2+キハ189-2





[61069] 高山本線岐阜口 14/01/29
  2014/1/29 (Wed) 23:39:37 DEJI   


1702D キハ48 3815+キハ48 6811]+[キハ40 6307
706D キハ11-118+キハ11-105+キハ11-122
1704D [キハ40 5802+[キハ48 5511+キハ47 6001(乗車)
705D キハ11-115+キハ11-116+キハ11-101
707D キハ11-122+キハ11-105+キハ11-118

1725D キハ48 6807+キハ48 3812]+キハ40 6309]
#某情報板からの情報を無断転載(爆)。

東海道本線 回8526D〜高山本線 回8675D(大垣車輪転削の復路)
 キハ48 6812+キハ48 3814
745C キハ11-101+キハ11-115(乗車)
760C キハ48 3816+キハ48 6813
#キハ11-101 全検22-1・要検26-1 現在はキハ40 6312が入場中か?






[61068] 1月29日矢幅・盛岡
  2014/1/29 (Wed) 23:30:51 関谷 秀樹   


・2014年1月29日

・花輪線・IGR・東北本線
 日詰〜盛岡←                           →鹿角花輪
  回922D(鹿角花輪5:00頃-荒屋新町5:35頃)
   →1922D(荒屋新町6:07→盛岡7:28)〜東北本線2556D(盛岡7:31→日詰7:57)
    →東北本線2557D(日詰8:03→盛岡8:28)→入区
   出区→1943D(盛岡20:34→荒屋新町21:48)→回943D(鹿角花輪)
    キハ112-119+キハ111-119][キハ112-121+キハ111-121
#  松尾八幡平駅でポイント不転換が発生して遅延し、
#  2556D〜2557Dは運休した模様です。

  1924D(鹿角花輪6:15→盛岡8:17)→入区
   出区→1941D(盛岡19:09→鹿角花輪21:08)
    キハ112-120+キハ111-120+キハ110-118

・東北本線・釜石線
 花巻←                      →盛岡・釜石
  東北本線回2550D(盛岡→日詰)
   →東北本線2551D(日詰6:32→盛岡6:58)
    →東北本線回2554D(盛岡7:10→日詰7:26)
     →東北本線2555D(日詰7:32→盛岡7:58)
      →東北本線・釜石線3621D快速はまゆり1号(盛岡8:44→釜石10:58)
    1:キハ110-3 2:キハ112-3 3:キハ111-1

  3624D快速はまゆり4号(釜石10:22→盛岡12:40)
   →3625D快速はまゆり5号(盛岡17:16→釜石19:32)
    1:キハ110-136 2:キハ110-5 3:キハ110-4

  3622D快速はまゆり2号(釜石7:45→盛岡10:02)→入区
   出区→3623D快速はまゆり3号(盛岡11:23→釜石13:32)
    →3626D快速はまゆり6号(釜石14:23→盛岡16:39)
    1:キハ110-1 2:キハ112-1 3:キハ111-3
#  18時過ぎの盛岡車セでは、キハ110-1がアイドリングのまま単車留置。
#  整備を終えたキハ110-137が1号車位置に連結され、
#  その後キハ110-1は9番線のピットへと入っていきました。

  1630D(釜石5:21→盛岡8:15)
   キハ100-17+キハ100-19+キハ100-28

  1667D(盛岡18:34→釜石21:53)
   キハ100-27+キハ100-25





[61067] 豊肥久大通信 (1/29)
  2014/1/29 (Wed) 21:29:22 クライマー   


  今日もよく晴れて、日中は春本番のような暖かさとなりました。
ただ、一日中バタバタと忙しくしていたため、この陽気の恩恵を受け
られなかったのが残念です。

・豊肥線
←別府、大分                     熊本→
1071D「九州横断特急1号」
     :キハ185-10★+キハ185-1001★
1072D「九州横断特急2号」
     :キハ185-8★+キハ185-1008★
1074D「九州横断特急4号」
     :キハ185-6★+キハ185-1004★
# 上記すべてワンマン編成、★=横断色

4431D:キハ47 8088+キハ147 1030
4424D:キハ47 8087+キハ47 9073
4435D:キハ200-104+キハ200-1104
4426D:キハ200-3+キハ300-1003
4437D:キハ125-15
4428D:キハ200-1+キハ220-210
# キハ220-210はキハ200-1001の代走
5428D〜5429D:キハ47 8088+キハ147 1030
# 所定はキハ125+キハ125
回4441D:キハ47 8088+キハ147 1030]+[キハ47 8087+キハ47 9073
# 所定はキハ125+キハ125+キハ47(147)+キハ47(147)
4438D:キハ220-1501
4455D:キハ200-11+キハ200-5011
4457D:キハ200-4+キハ200-1004
4448D:キハ47 8088+キハ147 1030
4456D:キハ147 53+キハ47 4509
4458D:キハ47 8087+キハ47 9073

# 4435D以外は友人からの情報です m(__)m

  本日朝、久大線で信号トラブルがあったようで、田川伊田始発の1823Dが
遅れたため、1823Dの続き運用である5428D〜5429Dには、4431Dで大分に到着し、
回4433Dで入区するはずだった[キハ47 8088+キハ147 1030]が充当された
模様です。この結果、5429D到着編成と4441D到着編成が合わさって入区する
回4441Dはヨンナナの4連となったそうです。※ 画像無し

・久大線
←大分                      由布院→
4827D:キハ200-1+キハ220-210+キハ220-1501
# キハ220-210はキハ200-1001の代走
4829D:キハ200-4+キハ200-1004

  
↑左 4827D:キハ220-1501ほか(後追い) 鬼瀬(7:16)
 右 4829D:キハ200-4ほか 小野屋→鬼瀬(7:31)

・日豊線
←大分                      南延岡→
2760D:キハ220-201
2761D:キハ220-1502

# 日豊線は友人からの情報です m(__)m




[61066] 高徳線(1/29)
  2014/1/29 (Wed) 20:33:06 エフエス   


←高松
 316D:キハ40 2107+キハ47 118
4309D:1553(締切)+1501
 315D:キハ40 2145+キハ40 2108
4326D:1251
4346D:1553+1501(締切)
4339D:1254

特急うずしお号
5006D:2426+2523+2458
3012D:2429+2460
3014D:2424+2461




[61065] 高山本線岐阜口 14/01/28
  2014/1/29 (Wed) 07:53:26 DEJI   


1702D キハ48 3812+キハ48 6807]+[キハ40 5802
706D キハ11-121+キハ11-117+キハ11-120
1704D [キハ40 6308+[キハ48 3814+キハ47 6001(乗車)
707D キハ11-120+キハ11-117+キハ11-121

742D キハ11-115+キハ11-104+キハ11-123

745C キハ11-123(乗車)+キハ11-104
760C キハ48 3815+キハ48 6811(折り返し1735C)

#キハ48 3812の公式側の白い車番が薄くなってきています。磨き過ぎ?(^^;






[61064] はまかぜ(2014.1.28)
  2014/1/29 (Wed) 06:23:27 AIZUMI   


←姫路

5D特急はまかぜ5号(姫路〜鳥取逆編成)
キハ189-1003+キハ188-3+キハ189-3]+[キハ189-1007+キハ188-7+キハ189-7

8052D特急かにカニはまかぜ(浜坂〜姫路逆編成)
キハ189-1001+キハ188-1+キハ189-1]+[キハ189-1002+キハ188-2+キハ189-2





[61063] 1/28 快速みえ
  2014/1/28 (Tue) 23:03:45 COM1   


←前
2901D 302+303
2902D 106+102
2913D 502+301
2925D 102+106

◆運賃表交換
75-403/503(2013年12月中旬)
75-404/504(2014年1月中旬)
デジタル式運賃表⇒液晶式運賃表(キハ25・313系ワンマン車同等品)





[61062] 1月28日矢幅・盛岡
  2014/1/28 (Tue) 22:52:40 関谷 秀樹   


・2014年1月28日

・花輪線・IGR・東北本線
 日詰〜盛岡←                           →鹿角花輪
  回922D(鹿角花輪5:00頃-荒屋新町5:35頃)
   →1922D(荒屋新町6:07→盛岡7:28)〜東北本線2556D(盛岡7:31→日詰7:57)
    →東北本線2557D(日詰8:03→盛岡8:28)→入区
   出区→1943D(盛岡20:34→荒屋新町21:48)→回943D(鹿角花輪)
    キハ112-119+キハ111-119][キハ112-121+キハ111-121

   出区→1941D(盛岡19:09→鹿角花輪21:08)
    キハ112-120+キハ111-120+キハ110-118

・東北本線・釜石線
 花巻←                      →盛岡・釜石
  東北本線回2550D(盛岡→日詰)
   →東北本線2551D(日詰6:32→盛岡6:58)
    →東北本線回2554D(盛岡7:10→日詰7:26)
     →東北本線2555D(日詰7:32→盛岡7:58)
      →東北本線・釜石線3621D快速はまゆり1号(盛岡8:44→釜石10:58)
     1:キハ110-136 2:キハ110-5 3:キハ110-4

  3622D快速はまゆり2号(釜石7:45→盛岡10:02)→入区
   出区→3623D快速はまゆり3号(盛岡11:23→釜石13:32)
    →3626D快速はまゆり6号(釜石14:23→盛岡16:39)→入区
     1:キハ110-3 2:キハ112-3 3:キハ111-1

  東北本線回2552D(盛岡→日詰)
   →東北本線2553D(日詰7:10→盛岡7:37)
    キハ112-112+キハ111-112+キハ110-139
#  キハ110-139は運用後、盛岡車セの一番奥に留置となっていました。





[61061] 豊肥久大通信 (1/28)
  2014/1/28 (Tue) 21:58:16 クライマー   


  朝方の冷え込みは厳しかったものの、日中は眠くなるような陽気に
包まれました。由布岳や くじゅう連山の雪も日を追うごとに少なく
なっており、春の足音が近づいてきました。

・豊肥線
←別府、大分                     熊本→
1071D「九州横断特急1号」〜1076D「九州横断特急6号」
     :キハ185-6★+キハ185-1004★
1072D「九州横断特急2号」
     :キハ185-10★+キハ185-1001★
1074D「九州横断特急4号」
     :キハ185-8★+キハ185-1008★
# 上記すべてワンマン編成、★=横断色

4431D:キハ147 53+キハ47 4509
4424D:キハ47 8088+キハ147 1030
4428D:キハ200-1+キハ220-210
# キハ220-210はキハ200-1001の代走
4437D:キハ125-10
4438D:キハ220-205
4455D:キハ200-3+キハ200-1003
4457D:キハ200-104+キハ200-1104
2426D:キハ125-15
4448D:キハ147 53+キハ47 4509
5439D:キハ200-11+キハ200-5011
4456D:キハ47 8087+キハ47 9073
4458D:キハ47 8088+キハ147 1030

# 2426D,1076D,4448D,5439D以外は友人からの情報です m(__)m

  
↑左 2426D:キハ125-15 三重町→豊後清川(17:08)
  右 1076D:キハ185-1004ほか 犬飼→竹中(17:36)

・久大線
←大分                      由布院→
4428D:キハ200-1+キハ220-210+キハ220-205
# キハ220-210はキハ200-1001の代走


↑4827D:キハ200-1ほか 豊後国分←向之原(7:23)

・日豊線
←大分                      南延岡→
2760D:キハ220-1502
2761D:キハ220-201

# 日豊線は友人からの情報です m(__)m




[61060] 伊勢線・紀勢本線
  2014/1/28 (Tue) 21:49:37 もづ   


・1/27
125C〜126C イセ103
128C〜141C イセ101

3006D「特急南紀6号」 キハ85-5+キロハ84-3+キハ84-8+キハ85-1111
関西本線河原田上り17:37頃 キヤ95系
339D キハ403005+キハ485001+キハ486001
954C キハ11-301+キハ11-109


・1/28
100C〜115C イセ101

909C キハ485807+キハ406311
3002D「特急南紀2号」 キハ85-10+キロハ84-7+キハ84-7+キハ85-1111
921D キハ403002+キハ485302+キハ486804
9901D「急行いせ」 キハ85-205+キロハ84-2+キハ85-204


#キハ403005は、旧国鉄色風。
#キハ485001は、白キハ(笑)。
#キハ486001は、白キハ(笑)。
#キハ485807は、白キハ(笑)。
#キハ486311は、白キハ(笑)。
#キハ403002は、白キハ(笑)。
#キハ485302は、白キハ(笑)。
#キハ486804は、白キハ(笑)。






[61059] 高徳線(1/28)
  2014/1/28 (Tue) 21:11:03 エフエス   


←高松
 312D:1253+1255+1229+1232
 307D:1557+1246+1248+1252
 316D:キハ47 1086(首都圏色)+キハ47 144(首都圏色)
4309D:1554(締切)+1551
4331D:1250
4340D:1555
4342D:1566
4337D:1566
4346D:1554+1551(締切)
4339D:1247
試9392D:100_

特急うずしお号
5006D:2424+2520+2461
3014D:2428+2462
3018D:2426+2458




[61058] 西の果て通信(2014/01/27〜01/28)
  2014/1/28 (Tue) 12:26:12 ひらど   


#列番32xxDは、快速シーサイドライナー号。
#キハ200形14番ユニットはハウステンボス色。
#キハ66・67形10番ユニットは急行色(リバイバル)、12番ユニットはハウステンボス色。
#長崎車両センター(及び長崎駅)留置車は、チェックできた分のみ。

←長崎
・1/27
224D :キハ66-7+キハ67-7
5123D:キハ200-12+キハ200-1012(乗)]+キハ220-1101

崎サキ
(7:35)
 機留線
  3番線:キハ66+キハ67

(23:20)
 検修庫
  2番線:キハ66+キハ67
 機留線
  3番線:キハ66 3?+キハ67
 DC留置線
  2番線:キハ66-110+キハ67(急行色)
  3番線:キハ66 4+キハ67 4]+[キハ66-12+キハ67-12

5146D:キハ66 6(乗)+キハ67 9
5149D:キハ66 14+キハ67 14

協力者の方々の情報m(__)m
225D :キハ66 9+キハ67+キハ66+キハ67
5142D:キハ66+キハ67 14
3250D:キハ200+キハ200-1014+キハ220-1101

・1/28
224D :キハ66-110+キハ67-110
5123D:キハ200-13+キハ200-1013]+キハ220-208(乗)]
#13番ユニットは、Vファーレンラッピング。
5120D:キハ66 2+キハ67 2

崎サキ
(7:27)
 機留線
  3番線:キハ66+キハ67 3

(22:58)
 DC留置線
  1or2番線:キハ66-12+キハ67-12
 検修庫
  3番線:キハ66+キハ67 3

5144D:キハ66-110+キハ67-110(乗)
5147D:キハ66 9+キハ67 9
256D(予定):キハ220-20_
#3245D長崎到着編成の佐世保方に連結待ち。
3245D:キハ200-14+キハ200-1014

協力者の方々の情報m(__)m
225D :キハ66 8+キハ67+キハ66+キハ67
254D :キハ66+キハ67 7

○長崎車両センター移転及び浦上〜長崎連続立体化関連
(1)長崎駅浦上方の安全線〜長崎車両センターへの線路から貨物線が分かれる分岐器に横取り
 装置が追加されたようです。
 推測ですが、貨物線のうちレールが剥がされていない北側については、保守用車両留置線と
 して継続利用するように思えます。これは現在、長崎駅(貨物線のさらに西側)、浦上駅(下
 り方の東側)にある留置線の一時的な代わり(連続立体化で一時的に潰せるように)にする目
 的があるのではと思います。

(2)JR長崎線と国道206号線との並走部(銭座町バス停付近)の線路東側(国道側)にあった鉄工所
 が取り壊されています。上述のとおり浦上は東側に保線用車両留置線があり、浦上駅〜この
 鉄工所跡間は、現在の線路の東側に工事用地(橋脚や仮線の設置)を確保するようです。
 一方で鉄工所跡〜宝町踏切(長崎駅手前の踏切)は、本線の西側に安全線ともう1本の引上げ
 線(現在は使用停止)があり、この用地を活用して工事を進めるものと思われます。
 また、浦上〜長崎間の線路脇にはそこかしこにレールが置かれているのが確認でき、工事の
 本格的開始を暗示しています。




[61057] スーパーはくと(2014.1.27)
  2014/1/27 (Mon) 23:52:09 AIZUMI   


←上郡

61D特急スーパーはくと11号
HOT7011+HOT7036+HOT7041+HOT7056+HOT7001





[61056] 高山本線岐阜口 14/01/27
  2014/1/27 (Mon) 23:49:58 DEJI   


1702D キハ48 3814+キハ48 6809]+[キハ40 6308
706D キハ11-119+キハ11-115+キハ11-116
1704D [キハ40 6304+[キハ48 5511+キハ47 6001(乗車)
707D キハ11-116+キハ11-115+キハ11-119

1735C キハ48 6807(乗車)+キハ48 3812
762C キハ11-106+キハ11-102
#1718Dまで運用されていたキハ40 6309キハ48 6812がまるごと差し替えられました。






[61055] 1月27日矢幅
  2014/1/27 (Mon) 23:33:57 関谷 秀樹   


・2014年1月27日

・花輪線・IGR・東北本線
 日詰〜盛岡←                         →荒屋新町〜鹿角花輪
  回922D(鹿角花輪5:00頃-荒屋新町5:35頃)
   →1922D(荒屋新町6:07→盛岡7:28)〜東北本線2556D(盛岡7:31→日詰7:57)
    →東北本線2557D(日詰8:03→盛岡8:28)→入区
    キハ112-119+キハ111-119][キハ112-121+キハ111-121

・東北本線・釜石線
 花巻←                      →盛岡・釜石
  東北本線回2550D(盛岡→日詰)
   →東北本線2551D(日詰6:32→盛岡6:58)
    →東北本線回2554D(盛岡7:10→日詰7:26)
     →東北本線2555D(日詰7:32→盛岡7:58)
      →東北本線・釜石線3621D快速はまゆり1号(盛岡8:44→釜石10:58)
    1:キハ110-1 2:キハ112-1 3:キハ111-3

  3624D快速はまゆり4号(釜石10:22→盛岡12:40)
   →3625D快速はまゆり5号(盛岡17:16→釜石19:32)
    1:キハ110-3 2:キハ112-3 3:キハ111-1





[61054] 2014/1/26 苗穂運転所留置線に変化
  2014/1/27 (Mon) 23:17:42 M’s   


これまで苗穂運転所の留置線では、キハ142-5、6の後ろに使用停止中の
特急「サロベツ」用キハ183-500、キハ182-500が留置されていました。

←手稲、札幌
[キハ142-6+[キハ142-5+キハ182-502+[キハ183-504+[キハ183-503+キハ182-503
※確認している限りでは、2013/11/21まで[キハ142-6+[キハ142-5
※11/24〜2014/1/24までは上記編成

1/26に、このキハ183系が全て姿を消し、再びキハ142-5と6の2両だけに
戻っている事が確認できました。



↑工場の敷地内にいるのは、前日の930Dに連結されていたキハ40 360




[61053] 2014/1/27 北斗87号運休関連
  2014/1/27 (Mon) 23:12:03 M’s   


JR北海道列車運行情報によると、9087D(所定ニセコエクスプレス編成使用)は
電気機器の不具合の為、運休となっています。

また、これは聞いただけですが
その折り返しとなる9096Dに、キハ183系旭山動物園号編成が
充当されたという情報があります。
(昨今の車両不足を考えるとあり得ない話ではないと思います)

この他に、運行情報では函館本線2954D(所定キハ40系2連)で
車両故障が発生し途中運行打ち切り、
翌朝の2924Dが運休決定(共に運休区間バス代行)と掲載されています。




[61052] 豊肥線通信(1/27)
  2014/1/27 (Mon) 22:55:16 yunoka   


1/27   熊本←         →別府
回4582D キハ185-3☆+キハ186-5☆+キハ185-5☆             ←特急「ゆふ2号」の下郡出区回送
1071D  キハ185-1008★+キハ185-8★                    ←特急「九州横断特急1号」
回4429D キハ200-1004+キハ200-4]+[キハ200-1005+キハ200-5]+キハ220-206
4432D  キハ200-1004+キハ200-4
4441D  キハ47 4509+キハ147 53
回5430D キハ220-206
回4441D キハ125-10+キハ125-12+[キハ47 4509+キハ147 53
回4581D キハ185-16☆+キハ186-6☆+キハ185-15☆         ←特急「ゆふ1号」の下郡入区回送
1072D  キハ185-1004★+キハ185-6★                 ←特急「九州横断特急2号」

★:九州横断特急色 ☆:YUFU色

 「ゆふ」編成の片方が両端機関換装車の強力編成になっています。

#以下いずれも大分−下郡(信)にて撮影
#↓回4429D 4番ユニット+5番ユニット+206の5連下郡入区回送


#↓回4441D 黄+黄+白+白の4連下郡入区回送 ↓1072D キハ185-6+1004
 





[61051] 豊肥久大通信 (1/27)
  2014/1/27 (Mon) 21:05:16 クライマー   


  朝は放射冷却で一面霜に覆われていましたが、日中は早春の陽ざしが
いっぱいに降り注ぎました。職場の水仙も開花して甘い匂いを漂わせて
います。

・豊肥線
←別府、大分                     熊本→
1071D「九州横断特急1号」
     :キハ185-8★+キハ185-1008★
1072D「九州横断特急2号」
     :キハ185-6★+キハ185-1004★
1075D「九州横断特急5号」
     :キハ185-10★+キハ185-1001★
# ★=横断色、上記すべてワンマン編成

4431D:キハ47 8087+キハ47 9073
4424D:キハ147 53+キハ47 4509
4435D:キハ200-11+キハ200-5011
4428D:キハ200-1+キハ220-210
# キハ220-210はキハ200-1001の代走
4437D:キハ125-24
4438D:キハ220-206
4455D:キハ200-5+キハ200-1005
4457D:キハ200-105+キハ200-1105
4448D:キハ47 8087+キハ47 9073
4459D:キハ200-2+キハ200-1002
4456D:キハ47 8088+キハ147 1030
4458D:キハ147 53+キハ47 4509

# 4435D以外は友人からの情報です m(__)m

・久大線
←大分                      由布院→
4820D:キハ125-16
4823D:キハ220-205+キハ220-1503+キハ220-207
4827D:キハ200-1+キハ220-210+キハ220-206
# キハ220-210はキハ200-1001の代走
4852D:キハ125-12+キハ125-11+キハ125-21
4854D:キハ220-1501

 4823Dと4827Dのスジは1999年までは客車列車で運転され、末期にはそれなりの
撮影者で賑わったようですが、現在は見事に鉄道ファンからスルーされています。
 ところが仔細に見ると、これがなかなか怪しい編成を組んでおり、転クロ・セミ
クロス・ロングシート車が入り乱れている上に、4823Dにおいては連結順序も日替
わりです。1番のユニットばらしも継続中で、興味が尽きません。


↑4823D:キハ220-205ほか 豊後国分←向之原(6:59)


↑4827D:キハ200-1ほか 鬼瀬→向之原(7:18)

▼ WESTさん
>・日豊本線
>試7529D キハ125-21

  WESTさんが1/23にチェックされたキハ125-21は、目の覚めるような黄色に
身を包んで、4852Dの先頭に立っていました。


↑4852D:キハ125-21ほか 鬼瀬(17:38)

・日豊線
←大分                      南延岡→
2760D:キハ220-201
2761D:キハ220-1502

# 日豊線は友人からの情報です m(__)m

  日豊線運用に入っていたキハ220-202が-201に替わりました。※画像無し




[61050] 高徳線(1/27)
  2014/1/27 (Mon) 20:39:20 エフエス   


←高松
 312D:1245+1252+1246+12__
 307D:1563+1231+1254
 316D:キハ47 1118+キハ47 177
 315D:キハ40 2108+キハ40 2110
4326D:1229
4332D:1512
4327D:1566
4331D:1229
4340D:1561
4346D:1509+1560(締切)
 360D:キハ47 1132+キハ47 145

特急うずしお号
3003D:2424+2461
3009D:2427+2460
5011D:2428+2522+2462




[61049] 大阪ひだ(キシャ通)
  2014/1/27 (Mon) 19:43:12 ROKU   


2036D 特急“(ワイドビュー)ひだ36号”
1指:キハ85-3(27)+2自:キハ84-11(6)+3指:キハ85-1105(22)(乗車中)
※( )内数字は草津〜京都間のノリホ

310円追加。


おねーちゃん車掌が一生懸命出してくれた特急券です。
珍しく席番が入っており、立ち退き指示が書かれていません。
自由席回数特急券(企)からの料金追加で、「原券 自由席特急券 1150円」はどうなんでしょう?



【おまけ】
63D 特急“スーパーはくと13号”(京都出発待ち)
1自:HOT7023+2自:HOT7037+増2指:HOT7042+3指:HOT7043+4指:HOT7052+5指:HOT7005




[61048] 高山本線岐阜口 14/01/26
  2014/1/27 (Mon) 07:47:00 DEJI   


3736D [キハ40 5802+[キハ48 5803+キハ48 6806(折り返し4725D)

3744D キハ48 3809+キハ48 6815]+[キハ40 6309キハ48 6812(折り返し4729D)






[61047] キハ58 554
  2014/1/26 (Sun) 23:39:40 もづ   


2003/4/30 現役時代の姿

山陰本線868D キハ58 554(広島ローカル色)+キハ28 2429(広島急行色3・元就色) 幡生


2004/3/15 安野で1回目の塗装中

プロの塗装業者による素人塗装。車体のみで、床下は現役時代のまま。
 2本ある灰色帯が同じ灰色に→本来は濃淡がある
 標識灯掛けが白色→本来は灰色
 汎用書体の各種標記→本来は国鉄書体
 (同時に塗装されたキハ28 2394は、サン板が灰色となってしまっている。標識灯掛けは正常。)


2009/11/15 時間の経過

室内の半分がバケットシートを取っ払ってカーペット敷に改造されたが、外観は特に変わりなし。塗装の劣化が目立ってきた。


2011/9/4 再塗装されていた

床下も再塗装され、静態保存車らしさが増した。
淡い灰色や標記は前回と同様だが、
 標識灯掛けが白色→本来の姿に戻った
 ジャンパ栓納めがツートン→本来は白色
 サン板の車番が抜けている→2012/7/21には黒色汎用書体で入れられていた→本来は他の標記と同じ色で国鉄書体


車体デザインについては管理人の要望により記載しております(笑)






[61046] 快速みえ(2014/1/25-26)
  2014/1/26 (Sun) 22:58:53 COM1   


前←

2014/01/25
5909D 102+106
5911D 103+306
5912D 101+504+506(-入区)
5913D 104+303(出区-)
5915D 305+302
5917D 502+301

2014/1/26
5951D 502+301
9941D 102+106
5902D 303+104
5903D 506+504+101
5904D 306+103
5907D 305+302

臨A 出区-5903D-5912D-入区
変A 所定〜-5904D-(名区)-5913D-〜所定
変A 所定〜-2919D/5919D-回9940D-入区(限る9941D運転前日)
変A 出区-9941D-3917D-5910D-〜所定


イセ11-108+11-5(車輪転削返却)
1/24 大垣→名古屋
1/25 笹島→亀山→伊勢市





[61045] 四国通信(2014/1/26)
  2014/1/26 (Sun) 22:19:43 take   


・土讃線
回9281D キハ185-23+キハ185-17]+[キハ185-22+キハ185-19

・徳島線
5072D むろと1号
      キハ185-11+キハ185-1018
9402D キハ185-19+キハ185-22]+[キハ185-17+キハ185-23

・予讃線
9122D キハ185-26+キロ186-4+キロ186-8+キハ185-20




[61044] 海ナコ見たまま+α 2014.01.25
  2014/1/26 (Sun) 22:11:30    


←名古屋

7:30頃確認

快速みえ鳥羽幕で待機編成
キハ75-101/1+キハ75-504/404+キハ75-506/406
#おそらく5903D〜5912Dの編成と見られます

また前日尾張一宮で目撃した車両と思われるキハ11×2も確認
※建屋に隠れ車番は確認できず
#海ナコで停泊したようです


なお急行いせは3月で運転終了
一方快速みえ91号は4月以降も継続
#急行いせは旅行商品との兼ね合いで3月まで運転ということ?


▼るどな氏
>・長良川鉄道
>  8003レ? “昭和のぬくもりごっつお〜コタツ列車” ナガラ10

8005レのようです
関〜大矢の時刻が8003レと異なるためとみられます

#なお予約が少ない場合は催行中止となっていますが全日程でほぼ満席とのことで催行は確定
#ナガラ10が確実に狙えるチャンスです
#但しコタツ列車期間中は定期列車には入りません




[61043] 日田彦山線 (1/26)
  2014/1/26 (Sun) 21:55:25 クライマー   


 添田の岩石山に登ってきました。八畳岩から周防灘ごしに宇部・小野田
辺りの工場群を望むことができたのは収穫でしたが、肝心のヒタヒコは時間
が合わず、チェックできたのは1本のみ。

・日田彦山線
←日田                       小倉→
945D:キハ147 1057+キハ147 58

 下の画像右側のキハ147 1057は初期(1990年)にキハ147化されたグループ
で、54,107,1033とともに神鋼造機製のDMF14HZ(カミンズとは別物)を搭載
していました。
 初期にキハ147化されたグループには新潟製のDMF13HZAを搭載した車両
(53,104,105,106,183,1030,1055)も存在し、こちらは現在に至るまで変化が
ありませんが、神鋼機関の4両はほどなくコマツのSA6D125-HD-1に再換装
されてしまい、他車との区別がつきにくくなってしまいました。


↑945D:キハ147 58+キハ147 1057 宝珠山→大鶴(13:08)




[61042] 豊肥久大通信 (1/26)
  2014/1/26 (Sun) 21:29:04 クライマー   


 未明に弱い雨が降ったため、この時期にしては暖かな朝を迎えましたが、
天気の回復とともに北風が強まり、寒の内らしい寒さが戻ってきました。

・豊肥線
←別府、大分                     熊本→
1071D「九州横断特急1号」
     :キハ185-10★+キハ185-1001★
1072D「九州横断特急2号」
     :キハ185-8★+キハ185-1008★
1074D「九州横断特急4号」
     :キハ185-6★+キハ185-1004★
# 上記すべてワンマン編成、★=横断色

4423D:キハ47 8087+キハ47 9073
4427D:キハ47 4510+キハ147 59
# キハ147 59はキハ47 3509の代走
4429D:キハ200-104+キハ200-1104
4431D:キハ47 8088+キハ147 1030
4433D:キハ125-141+キハ25-23
4440D:キハ200-104+キハ200-1104
4451D:キハ200-1+キハ220-210
# キハ220-210はキハ200-1001の代走
4448D:キハ47 8088+キハ147 1030
4459D:キハ200-4+キハ200-1004
5442D:キハ200-11+キハ200-5011
4456D:キハ147 53+キハ47 4509
4458D:キハ47 8087+キハ47 9073

# 豊肥線は友人からの情報です m(__)m

 本日出区の横断特急編成(1071D〜1076D〜1091D)は、指定席車のキハ185-2が
キハ185-10に差し替えられています。※画像無し

・久大線
←別府、大分                久留米、博多→
7001D「ゆふいんの森1号」
     :キハ72-1+キハ72-2+キハ72-3+キハ72-4
7003D「ゆふいんの森3号」、7004D「ゆふいんの森4号」
     :キハ71-2+キハ70-1+キハ70-2+キハ71-1

4850D:キハ220-207
4852D:キハ125-11+キハ125-21+キハ125-17
4854D:キハ220-205
4862D:キハ200-3+キハ200-1003
4864D:キハ200-1+キハ220-210+キハ220-206
# キハ220-210はキハ200-1001の代走

# 4862D,4864Dは友人からの情報です m(__)m


↑7003D:キハ71-2ほか 引治←恵良(12:14)


↑7004D:キハ71-1ほか 光岡→夜明(16:52)




[61041] 日光線 風っこ号運転の予定(6月分)
  2014/1/26 (Sun) 21:18:22 鬼瓦権左衛門×   


2月に日光線にて運転される風っこストーブ号の指定席券の販売が始まったばかりですが、6月にも再び
風っこ号が日光線を走ることが早々に発表されました。詳細は以下のリンク先の運行会社の発表を参照
願います。

http://www.jreast.co.jp/press/2013/20140110.pdf  ここの10ページ目の一番下

新緑の日光へ!「びゅうコースター風っこ」編成を利用した臨時列車を運転します。

・運行列車の概要
列車名:風っこ日光1号、2号
運行日:平成26(2014)年6月14日、15日
運行区間:日光線宇都宮-日光(全線電化)
運行本数:1日2本(宇都宮-日光1往復)
運行形態:全便快速列車として運転(停車駅の記載なし)

今回は1日2本の運転です。乗客に日光で観光してもらうためでしょうか。

編成についてはキハ48系2両 風っことの記載があります。

キハ48系という表記が正確であるかどうかは別として、風っこ号が日光線を走行する場合、[60995]にも
記載しましたが現行の車輌設備では風っこ車輌が編成の先頭に立つことはできません。実際はATS-Pに
対応した車輌が連結され、これが編成の先頭に立つものと思われます。

日光の新緑の季節は6月??

上記サイトには他にも多数の気動車の観光列車の運行予定が記載されております。





[61040] 高徳線(1/26)
  2014/1/26 (Sun) 20:43:30 エフエス   


←高松
 312D:124_+1254
 307D:1510+1251+1247
 316D:1231+1245
4309D:1566
 315D:キハ40 2109+キハ40 2142
4326D:1252
4332D:1244
4346D:1566
 360D:キハ40 2148+キハ47 144

特急うずしお号
5006D:2427+2523+2460
3010D:2424+2522+2461
#所定の休日は2両。
3007D:キハ185-1016+(キハ185-1015+キロハ186-2+キハ185-21
3009D:2426+2520+2458
#所定は2両。
3013D:2429+2462
3017D:2424+2461




[61039] はまかぜ(2014.1.26)
  2014/1/26 (Sun) 20:39:15 AIZUMI   


←姫路

5D特急はまかぜ5号(姫路〜鳥取逆編成)
キハ189-1003+キハ188-3+キハ189-3]+[キハ189-1007+キハ188-7+キハ189-7

8052D特急かにカニはまかぜ(浜坂〜姫路逆編成)
キハ189-1001+キハ188-1+キハ189-1]+[キハ189-1005+キハ188-5+キハ189-5





[61038] 2014/1/25 函館本線
  2014/1/26 (Sun) 20:04:28 M’s   


←函館
特急「スーパー宗谷4号」54D
キハ261-102+キハ260-102+キハ260-202+キロハ261-202

930D キハ40 304+キハ40 303(乗)+キハ40 360[締切回送]

↑岩見沢駅にてキハ40 304と733系B111編成(278M)

↑岩見沢駅にてキハ40 360




[61037] 2014/1/25 室蘭本線
  2014/1/26 (Sun) 19:57:06 M’s   


1474D キハ40 1787+キハ40 1784




[61036] 長良川鉄道通信(14/1/25)
  2014/1/26 (Sun) 10:51:50 るどな   


・長良川鉄道
←北濃
2014年1月25日
 8003レ? “昭和のぬくもりごっつお〜コタツ列車” ナガラ10
#車内にこたつを設置し、日によって内容が変わる食事も楽しむことのできる、冬季期間中の臨時列車。
 http://www.nagatetsu.co.jp/gazou/H25.12%20kotatu&gotisou.pdf (pdf注意)
 [昭和のぬくもりごっつぉ〜コタツ列車]
 関→郡上八幡間,郡上八幡→美濃市間を、ナガラ1形1両で運転(最少催行:15名)。
 ●12月4・6・7・8・11・13・14・18・20〜23・25・27・28日,
 1月8・11〜13・15・18・19・22・25・26・29日,
 2月5・8・15・22日,
 3月1・2・5・7〜8・12・14・15日
 [8005レ] 関1225→美濃市1235-36→大矢1306-21→郡上八幡1341
 [8004レ] 郡上八幡1347→大矢1407-08→みなみ子宝温泉1410-11→美濃市1428
 回送[8004レ] 美濃市1454→関1500
 *
 郡上八幡→北濃間,北濃→美濃市間を、ナガラ1形1両で運転(最少催行:15名)。
 ●2月2・7・9・14・16・21・23・28日
 [回9003レ] 関908→美濃市914-15→大矢933-54→郡上八幡1012
 [8505レ] 郡上八幡1140→郡上大和1200-01→美濃白鳥1218-31→北濃1240
 [8504レ] 北濃1252→美濃白鳥1300-1301→郡上大和1312-14→郡上八幡1327
 [8004レ] 郡上八幡1347→大矢1407-08→みなみ子宝温泉1410-11→美濃市1428
 回送[8004レ] 美濃市1454→関1500

 120レ〜15レ ナガラ501




[61035] 西の果て通信(2014/01/26)
  2014/1/26 (Sun) 10:43:15 ひらど   




#列番32xxDは、快速シーサイドライナー号。
#キハ200形14番ユニットはハウステンボス色。
#キハ66・67形1、10番ユニットは急行色(リバイバル)。
#長崎車両センター(及び長崎駅)留置車は、チェックできた分のみ。

←長崎
・1/26
224D :キハ220-1101]+[キハ200-14(乗)+キハ200-1014
5123D:キハ200-15+キハ200-1015]+キハ220-209
223D :キハ66 13+キハ67 13]+[キハ66-110+キハ67-110
5125D:キハ66+キハ67]+[キハ66 1_+キハ67 1_
227D :キハ220-208]+[キハ200-12+キハ200-1012
121D :キハ66 14+キハ67 14
3271D:キハ66-7+キハ67-7

試7820D:キハ200-6+キハ200-1006

↑肥前七浦 試7820D キハ200-1006

予備落ちしていたキハ200-6番ユニットが入場試運転スジの試7820Dで竹下へ上がりました。

230D :キハ66-110+キハ67-110
3230D:キハ200-13+キハ200-1013
#Vファーレンラッピング
3225D:キハ200-15(乗)+キハ200-1015
3232D:キハ200-14+キハ200-1014
5128D:キハ200-15+キハ200-1015
5133D:キハ66 13+キハ67 13

崎サキ
(12:00)
 機留線
  3番線:キハ66 3+キハ67 3
 DC留置線
  1番線:キハ66 6+キハ67 キハ66 2+キハ67 2
  2番線:キハ66 11+キハ67 11
  3番線:キハ66 5+キハ67
  4番線:キハ220-1101 キハ66 13+キハ67 13
  5番線:キハ220-209] キハ66-1+キハ67-1
  6番線:キハ220-208] キハ200-12+キハ200-1012

(23:25)
 機留線
  3番線:キハ66 3+キハ67
 DC留置線
  1番線:キハ66-1+キハ67-1]+[キハ66+キハ67 11
  2番線:キハ66-7+キハ67
  3番線:キハ66 5+キハ67 5]+[キハ66-110+キハ67-110

5146D:キハ66 13+キハ67 13(乗)




[61034] 四国通信(2014/1/25)
  2014/1/25 (Sat) 23:59:56 take   


・予讃線
9122D キハ185-26+キロ186-4+キロ186-8+キハ185-20
   9D しおかぜ9号・いしづち13号
      2005+2204+2118+2210+2110+2152+2107

・土讃線
9223D キハ185-20+キロ186-8+キロ186-4+キハ185-26
  37D 南風7号
      2030+2231+2230+2130
  42D 南風12号
      2117+2206+2009
  39D 南風9号
      2002+2203+2106
  41D 南風11号
      2011+2211+2119
  43D 南風13号
      2009+2206+2117
4255D 1011
9226D キハ185-26+キロ186-4+キロ186-8+キハ185-20

・多度津工場(13:15)
←踏切
北6番線 キハ47501+キハ471501

#北5番線から移動していました。




[61033] 1月25日矢幅・盛岡
  2014/1/25 (Sat) 23:19:22 関谷 秀樹   


・2014年1月25日

・花輪線・IGR・東北本線
 日詰〜盛岡←                         →荒屋新町〜鹿角花輪
  1924D(鹿角花輪6:15→盛岡8:17)→入区
    キハ112-120+キハ111-120+キハ110-122

・東北本線・釜石線
 花巻←                      →盛岡・釜石
  3621D快速はまゆり1号(盛岡8:44→釜石10:58)
   1:キハ110-138 2:キハ110-5 3:キハ110-4
#   3621D盛岡→矢幅間乗車

  3622D快速はまゆり2号(釜石7:45→盛岡10:02)
   →3623D快速はまゆり3号(盛岡11:23→釜石13:32)
    →3626D快速はまゆり6号(釜石14:23→盛岡16:39)
   1:キハ110-3 2:キハ112-3 3:キハ111-1
#   3626D矢幅→盛岡間乗車

  3624D快速はまゆり4号(釜石10:22→盛岡12:40)
   →3625D快速はまゆり5号(盛岡17:16→釜石19:32)
   1:キハ110-1 2:キハ112-1 3:キハ111-3

・山田線
 宮古毛ガニまつり号(盛岡9:05→宮古11:13)
  →宮古毛ガニまつり号(宮古14:07→盛岡16:20)
   盛岡←                   →宮古
    1:HB-E302-4 2:HB-E301-4
     
     ↑ 盛岡駅に現れたリゾートあすなろ





[61032] 八戸
  2014/1/25 (Sat) 23:05:45 もづ   


南部バスに乗りに行ったついで。

・1/16
八戸線437D キハ481508+[キハ481548+キハ40590
青い森鉄道3729D〜大湊線729D 快速「しもきた」 キハ481549(乗)+キハ48555
 土休日に臨時快速「まさかり」で同区間を走っている「キハ48系リクライニング車」によるダイソー
 駅の自動案内は「ワンマン列車」
八戸線439D キハ481510+キハ40593(便所使用)
八戸線458D キハ40赤鬼?+キハ40赤鬼
八戸線461D キハ40赤鬼+キハ40赤鬼

・1/17
八戸線453D キハ40589+キハ48557(乗)
 本八戸の「ほんぱちぬっく」で入浴


#キハ481548は、タラちゃん(笑)。
#キハ40590は、タラちゃん(笑)。






[61031] 広クチ通信1/25
  2014/1/25 (Sat) 22:17:33 WEST   


←下関
●:朱色5号

・下関駅
822D,861D キハ40 2119]+キハ40 2072●]
851D,824D,869D [キハ47 102●+キハ47 152]
850D,859D [キハ47 1065●+キハ47 40]
853D,852D,863D [キハ48 1004●+キハ47 2021●]
855D [キハ47 3502+キハ47 149]+キハ40 2044●]+キハ47 65]
857D [キハ47 3008+キハ48 4●]+[キハ47 1059●+キハ47 39]
821D [キハ47 1100●+キハ47 150]+[キハ47 1040●+キハ47 93●]
8540D,8541D,8828D [キハ47 7004+キハ47 7003](みすず)
854D [キハ47 3502+キハ47 149]
回4550D キハ40 2120]+[キハ47 3008+キハ48 4●]+[キハ47 1059●+キハ47 39]
856D,862D [キハ47 1040●+キハ47 93●]


・厚狭駅
728D,731D キハ120-18]


・新山口駅
664D キハ40 2042●]
667D,668D,673D キハ40 2120]+[キハ47 3008+キハ48 4●]
回3238D キハ40 2132]+[キハ47 103+キハ47 110]
666D,669D,670D,677D キハ40 2075●]+キハ40 2071●]
回3591D キハ40 2004]+[キハ47 1014●+キハ47 2014]+[キハ47 3019+キハ47 2502●]
671D,672D [キハ47 1102●+キハ47 2023●]
回4557D予定 キハ120-21]+キハ120-19]





[61030] 高徳線(1/25)
  2014/1/25 (Sat) 20:39:07 エフエス   


←高松
 312D:15__+1247
 307D:1567+1250+1512
 316D:12__+1249
 309D:1504+1515
 313D:キハ40 2142
 315D:キハ40 2110+キハ40 2146
4326D:1254
4340D:1501
4339D:1232
 360D:キハ47 1120+キハ47 118

特急うずしお号
5006D:2426+2520+2458
3008D:キハ185-1018(剣山帯)+キハ185-11(車端部がアイランド色)
3007D:キハ185-1014+キハ185-18
3015D:2424+2461
3017D:2429+2462




[61029] 鳴門線(1/25)
  2014/1/25 (Sat) 20:30:40 エフエス   


←鳴門        (高徳線直通)徳島→
950D:1255+1557
953D:キハ40 21__+キハ47 144




[61028] 豊肥久大通信 (1/25)
  2014/1/25 (Sat) 19:28:25 クライマー   


  気圧の谷の接近ともに湿った南風が吹き込んだため、竹田や由布院でも
15度近くまで気温が上昇。上着が要らないほどの暖かさに違和感を覚える
ほどでしたが、沿線風景も心なしか春めいてきたようです。

・豊肥線
←別府、大分                     熊本→
1072D「九州横断特急2号」
     :キハ185-2★+キハ185-1001★
1074D「九州横断特急4号」
     :キハ185-8★+キハ185-1008★
1076D「九州横断特急6号」
     :キハ185-6★+キハ185-1004★
# 上記すべてワンマン編成、★=横断色

4431D:キハ147 53+キハ47 4509
4424D:キハ47 3510+キハ147 1030
4428D、4451D:キハ200-1+キハ220-210
# キハ220-210はキハ200-1001の代走
4446D:キハ200-104+キハ200-1104
4448D:キハ147 53+キハ47 4509
4456D:キハ47 8087+キハ47 9073
4458D:キハ47 8088+キハ147 1030

# 4451D以外は友人からの情報です m(__)m

 ユニットばらしの変則編成は、由布院滞泊固定運用で継続中です。


↑4451D:キハ200-1+キハ220-210 豊後清川←緒方(14:13)

  夜の4458Dより、キハ147 1030のペア相手がキハ47 3510からキハ47 8088に
替わりました。※画像無し

・久大線
←別府、大分                久留米、博多→
83D「ゆふ3号」
     :キハ185-5+キハ186-3+キハ185-3
7004D「ゆふいんの森4号」
     :キハ71-2+キハ70-1+キハ70-2+キハ71-1

4851D:キハ220-206
4844D:キハ200-4+キハ200-1004
4853D:キハ200-103+キハ200-1103
4846D:キハ220-204


↑7004D:キハ71-1ほか 鬼瀬(15:22)


↑4851D:キハ220-206 鬼瀬→向之原(15:34)


↑4844D:キハ200-1004+キハ200-4 鬼瀬←向之原(15:41)




[61027] 高山本線岐阜口 14/01/25
  2014/1/25 (Sat) 19:21:29 DEJI   


4702D キハ48 5803+キハ48 6806
4704D [キハ40 5802+[キハ48 5501+キハ48 6501(乗車)
3707D キハ48 6806+キハ48 5803

3739D キハ11-113(乗車)+キハ11-115+キハ11-123+キハ11-117
1038D 特急“(ワイドビュー)ひだ18号”(←岐阜)
 キハ85-13+キハ84-3+キハ85-1113]+キハ85-201]+[キハ85-1103+キハ84-301+キロ85-1
3746D キハ48 5508+キハ48 6517






[61026] 函館本線
  2014/1/25 (Sat) 13:15:23 M’s   


・2014/1/24
←函館
特急「オホーツク3号」13D予定編成
キロ182-9組み込みの5連(4号車、増3号車、3号車〜1号車)

特急「オホーツク6号」16D
キハ183-209+キハ182-21+キハ182-23+キハ183-1507(函館車)
#グリーン車不連結

区間快速「いしかりライナー」3455D
運休→同時刻に733系B117編成で運転
(駅の発車案内は種別が「臨時」扱い、3455D運休の案内もあり)

◇苗穂周辺の様子
留置中のキハ142、キハ183系、工場内のキハ40 333は変化なし
・2013/12/23



・2014/1/5


↑苗穂運転所へ入区するキハ183系臨時北斗編成と並ぶキハ142


・2014/1/13


・2014/1/19



・2014/1/24





[61025] 西の果て通信(2014/01/24〜01/25)
  2014/1/25 (Sat) 13:02:01 ひらど   


#列番32xxDは、快速シーサイドライナー号。
#キハ200形14番ユニットはハウステンボス色。
#キハ66・67形1、10番ユニットは急行色(リバイバル)、12番ユニットはハウステンボス色。
#長崎車両センター(及び長崎駅)留置車は、チェックできた分のみ。

←長崎
・1/24
122D :キハ66-12+キハ67-12]+・・・
3241D:キハ66 11+キハ67 11(乗)
248D :キハ66-1+キハ67-1
3246D:キハ200-14+キハ200-1014
3248D:キハ66 13+キハ67 13
251D :キハ66 5+キハ67 5
5140D:キハ66-110+キハ67-110
3250D:キハ220-1101]+[キハ200-15+キハ200-101_

崎サキ
(21:05)
 機留線
  3?番線:キハ66 3+キハ67
 客留線
  4番線:キハ66 4+キハ67 _
 DC留置線
  1番線:キハ66+キハ67 2?
  2番線:キハ200-6+キハ200-1006
  3番線:キハ66+キハ67
  4番線:キハ220-208]
  6番線:キハ66 11+キハ67

キハ200-6番ユニットが予備落ちしています。14番ユニットと入れ替わったようです。
#タイミング悪いなあ・・orz

3243D:キハ66 14+キハ67 14
254D :キハ66 9(乗)+キハ67 9
253D〜252D:キハ220-209(252D乗)]+[キハ200-13+キハ200-1013
#13番ユニットは、Vファーレンラッピング。
5145D:キハ66 5+キハ67 5

協力者の方々の情報m(__)m
5123D:キハ200+キハ200-1013+キハ220-1101
224D :キハ66+キハ67 5

・1/25
5127D:キハ66-7+キハ67-7(乗)
5122D:キハ66-12+キハ67-12
3226D:キハ66 11+キハ67 11]+[キハ66 2+キハ67 2
228D :キハ66-7+キハ67-7

崎サキ
(9:00)
 機留線
  3番線:キハ66 3+キハ67 3
 DC留置線
  1番線:キハ66 13+キハ67・・キハ66+キハ67 15
  2番線:キハ200-6+キハ200-1006 キハ66 6+キハ67]+[キハ66+キハ67-8
  3番線:キハ66 5+キハ67 5
  5番線:キハ220-208]
  6番線:キハ220-1101] キハ200-15+キハ200-1015

↑長崎車両センター 左:キハ220-208 右:キハ200-6

修理に出していたレンズが無料対応で上がったとの連絡。受取りに行き、嬉しくってマックを
食ってしまった(爆)

251D :キハ66 4(乗)+キハ67 4
5140D:キハ66-12+キハ67-12(乗)
#遅延の2043Mと接続を取り、浦上7分延発(21:01)、長与6分延着(21:13)。
3241D:キハ66-7+キハ67-7
3250D(予定):キハ220-208]+[キハ200-12+キハ200-1012

崎サキ
(20:45)
 機留線
  3番線:キハ66+キハ67 3
 客留線
  4番線:キハ66+キハ67 11
 DC留置線
  1番線:・・キハ66+キハ67 14

254D :キハ66-8+キハ67-8
#長与6分延着(22:29)

協力者の方々の情報m(__)m
5134D:キハ66+キハ67 5




[61024] 長良川鉄道通信(14/1/24)
  2014/1/25 (Sat) 10:33:13 るどな   


・長良川鉄道
←北濃
2014年1月24日
 119レ ナガラ304
 124レ ナガラ304(乗車)




[61023] 大阪ひだ一発!
  2014/1/25 (Sat) 09:52:19 DEJI   


2025D 特急“(ワイドビュー)ひだ25号”
キハ85-1105+キハ84-11+キハ85-3





[61022] 高山本線岐阜口 14/01/24
  2014/1/25 (Sat) 07:52:51 DEJI   


1702D キハ48 3809+キハ48 6815]+[キハ40 5802
706D キハ11-117+キハ11-119+キハ11-120
1704D [キハ40 6308+[キハ48 5511+キハ47 6001(乗車)
707D キハ11-120+キハ11-119+キハ11-117

745C キハ11-121(乗車)+キハ11-103
760C キハ48 5803+キハ48 6806(折り返し1735C)

前日の1735Cで下った変則ツートンペアが1702C〜1702Dに入るかと思いキヤ・・・高山で差し替えられたようです。






[61021] 新潟支社 快速「懐かしの国鉄急行色号」
  2014/1/25 (Sat) 01:42:15 もづ   


列車名:快速「懐かしの国鉄急行色号」
編成:一般気動車2両(一部指定席)
運転区間:新潟−長岡−小出−越後湯沢
運転日:2014/6/7-8

「小出駅で『風っ子只見新緑号』に接続する、快速『懐かしの国鉄急行色号』を運転します。」というだけで、詳細は不明。

http://www.jrniigata.co.jp/press/20140127harurin.pdf






[61020] 1月24日矢幅・盛岡
  2014/1/25 (Sat) 01:30:27 関谷 秀樹   


・2014年1月24日

・花輪線・IGR・東北本線
 日詰〜盛岡←                         →荒屋新町〜鹿角花輪
  回922D(鹿角花輪5:00頃-荒屋新町5:35頃)
   →1922D(荒屋新町6:07→盛岡7:28)〜東北本線2556D(盛岡7:31→日詰7:57)
    →東北本線2557D(日詰8:03→盛岡8:28)→入区
     キハ112-119+キハ111-119][キハ112-116+キハ111-116

  3937D快速八幡平(盛岡16:36→大館19:16)
   キハ112-115+キハ111-115

  1939D(盛岡17:47→大館21:04)
   キハ112-152+キハ111-152

  1924D(鹿角花輪6:15→盛岡8:17)→入区
   出区→1941D(盛岡19:09→鹿角花輪21:08)
    キハ112-120+キハ111-120+キハ110-122

  出区→1943D(盛岡20:34→荒屋新町21:48)→回943D(鹿角花輪)
   キハ112-119+キハ111-119

・東北本線・釜石線
 花巻←                      →盛岡・釜石
  東北本線回2550D(盛岡→日詰)
   →東北本線2551D(日詰6:32→盛岡6:58)
    →東北本線回2554D(盛岡7:10→日詰7:26)
     →東北本線2555D(日詰7:32→盛岡7:58)
      →東北本線・釜石線3621D快速はまゆり1号(盛岡8:44→釜石10:58)
    1:キハ110-1 2:キハ112-1 3:キハ111-3

  3622D快速はまゆり2号(釜石7:45→盛岡10:02)
   →3623D快速はまゆり3号(盛岡11:23→釜石13:32)
    →3626D快速はまゆり6号(釜石14:23→盛岡16:39)
    1:キハ110-138 2:キハ110-5 3:キハ110-4

  3624D快速はまゆり4号(釜石10:22→盛岡12:40)
   →3625D快速はまゆり5号(盛岡17:16→釜石19:32)
    1:キハ110-3 2:キハ112-3 3:キハ111-1

  1630D(釜石5:21→盛岡8:15)→入区
   キハ100-17+キハ100-19+キハ100-11

  出区→1665D(盛岡17:48→釜石20:44)
   キハ100-17+キハ100-19+キハ100-28

  出区→1667D(盛岡18:34→釜石21:53)
   キハ100-27+キハ100-25





[61019] 尾張一宮一発! 2014.01.24
  2014/1/25 (Sat) 00:30:03    


21:20頃尾張一宮上1or2にキハ11×2(白)が停車中
※μ鉄車内から確認のため車番不明
#海イセ車の海カキフライス帰りとみられます





[61018] 新潟支社 キハ40系改造車 快速 「越乃Shu*Kura」 登場予定
  2014/1/24 (Fri) 21:55:10 もづ   


列車名:快速「越乃Shu*Kura」(コシノ シュクラ)
編成:気動車3両(定員70名)
運転区間:高田−直江津−青海川−長岡−越後川口−十日町
運転日:2014/5/2から 主に金・土・日

完成予想図では、1号車2号車がキハ48、3号車がキハ40。3両とも直結冷房。

どっかのアレとは違って、いい感じです。

http://www.jrniigata.co.jp/press/20140127dc.pdf






[61017] 豊肥久大通信 (1/24)
  2014/1/24 (Fri) 21:46:51 クライマー   


 穏やかな冬晴れ。竹田の最低気温が氷点下6.5度で最高気温が13.4度。
厳冬と春が同居したような一日でした。

・豊肥線
←別府、大分                     熊本→
1071D「九州横断特急1号」〜1076D「九州横断特急6号」
     :キハ185-8★+キハ185-1008★
1075D「九州横断特急5号」
     :キハ185-2★+キハ185-1001★
# ★=横断色、上記すべてワンマン編成

4431D:キハ47 8087+キハ47 9073
4424D:キハ47 8088+キハ47 4509
4435D:キハ200-103+キハ200-1103
4428D:キハ200-1+キハ220-210
# キハ220-210はキハ200-1001の代走
4437D:キハ125-20
# 前日と同じ車両(詳細不明)
4432D:キハ200-11+キハ200-5011
4438D:キハ220-204
4457D:キハ200-5+キハ200-1005
2426D:キハ125-10
4448D:キハ47 8087+キハ47 9073
4456D:キハ47 3510+キハ147 1030
4458D:キハ147 53+キハ47 4509

# 4435D,2426D,1076D以外は友人からの情報です m(__)m

  夜の4458Dより、キハ47 4509のペア相手がキハ47 8088からキハ147 53
に戻りました。※ 画像無し

・久大線
←大分                      由布院→
4827D:キハ200-1+キハ220-210+キハ220-204
4864D:キハ200-1+キハ220-210
# キハ220-210はキハ200-1001の代走
4865D:キハ200-2+キハ200-1002

  由布院滞泊の固定運用が、キハ200の4番ユニットからキハ200-1+キハ220-210
の変則ユニットに替わりました。久々にユニットばらしが実現したことになります。


↑4827D:キハ200-1ほか 豊後国分←向之原(7:23)

・日豊線
←大分                      南延岡→
2760D:キハ220-1502
2761D:キハ220-202

# 日豊線は友人からの情報です m(__)m




[61016] 氷見城端線通信 2014年睦月その2
  2014/1/24 (Fri) 21:39:30 ハマ   


2014年1月10日(金)
・氷見線
←高岡   氷見→
552D キハ40 2027+キハ47 42氷
555D キハ40 2092
・城端線
←高岡   城端→
351D キハ47 25●+キハ47 1092●
353D キハ40 2135★


2014年1月11日(土)
・氷見線
←高岡   氷見→
526D キハ47 1015砺+キハ40 2137★
529D キハ40 2027+キハ47 42氷
531D キハ40 2092
537D キハ47 1015砺+キハ40 2137★
552D キハ47 1015砺+キハ40 2137★
555D キハ40 2135★
・城端線
←高岡   城端→
329D キハ47 25●+キハ47 1092●
330D キハ47 27南+キハ47 1064●
331D キハ40 2078
338D キハ47 27南+キハ47 1064●
351D キハ40 2084●+キハ47 1091
353D キハ40 2092
氷見線砺波市ラッピング車、万葉線ドラえもんトラムとの出会い
万葉線と氷見線の交差はかなり昔から狙っている構図なのですが、お互いの列車が都合よく来ない為なかなか満足な成果が出ていません。
#できればドラえもん電車とハットリくん列車で成功させたい!

2014/1/11 氷見線537D 能町〜伏木


2014年1月12日(日)
・氷見線
←高岡   氷見→
531D キハ40 2135★
550D キハ47 1092●+キハ47 25●
552D キハ40 2027+キハ47 42氷
555D キハ40 2078
・城端線
←高岡   城端→
340D キハ40 2137★+キハ47 1015砺
351D キハ47 27南+キハ47 1064●
353D キハ40 2135★


2014年1月13日(月・祝)
・氷見線
←高岡   氷見→
526D キハ47 1015砺+キハ40 2137★
528D キハ40 2027+キハ47 42氷
531D キハ40 2078
534D キハ40 2135★
537D キハ47 1015砺+キハ40 2137★(高岡〜能町乗)
552D キハ47 1015砺+キハ40 2137★
555D キハ40 2092
・城端線
←高岡   城端→
330D キハ47 27南+キハ47 1064●
331D キハ40 2092
333D キハ47 25●+キハ47 1092●
337D キハ47 42氷+キハ40 2027
338D キハ47 138●+キハ47 1134●
351D キハ40 2078+[キハ47 25●+キハ47 1092●
北陸新幹線の新高岡駅も工事が進み姿を現しました。
開業は来年3月。現在は田園地帯のこの付近も今後は開発が進むことでしょう。

2013/1/13 城端線339D 高岡〜二塚


2014年1月14日(火)
・氷見線
←高岡   氷見→
552D キハ40 2027+キハ47 42氷
555D キハ40 2090☆ 1060M遅れの影響で3分延
・城端線
←高岡   城端→
350D キハ40 2137★+キハ47 1015砺
351D キハ40 2092+キハ40 2084●+キハ47 1091


2014年1月15日(水)
・氷見線
←高岡   氷見→
552D キハ47 1015砺+キハ40 2137★
555D キハ40 2135★
・城端線
←高岡   城端→
351D キハ40 2090☆+[キハ47 138●+キハ47 1134●


2014年1月16日(木)
・氷見線
←高岡   氷見→
552D キハ40 2083+キハ40 2136★
555D キハ40 2078
・城端線
←高岡   城端→
351D キハ40 2135★+[キハ47 25●+キハ47 1092●


2014年1月17日(金)
・氷見線
←高岡   氷見→
550D キハ47 1134●+キハ47 138●
552D キハ47 1015砺+キハ40 2137★
555D キハ40 2092 1060M9分延の影響で高岡5分延発
・城端線
←高岡   城端→
330D キハ47 140+[キハ47 27南+キハ47 1064●
351D キハ40 2078+[キハ47 27南+キハ47 1064●


2014年1月18日(土) 大学入試センター試験初日につき平日運行
・氷見線
←高岡   氷見→
527D キハ40 2083+キハ40 2136★+キハ47 140
541D キハ47 1092●+キハ47 138●
543D キハ40 2083+キハ40 2136★
554D キハ40 2090☆(氷見〜高岡乗)
555D キハ40 2090☆(高岡〜氷見乗)
・城端線
←高岡   城端→
329D キハ47 25●+キハ47 1092●
330D キハ47 1011+[キハ47 66高+キハ47 1029
331D キハ40 2090☆
333D キハ47 138●+キハ47 1134●
335D キハ47 27南+キハ47 1064●
337D キハ40 2137★+キハ47 1015砺
・北陸線
←高岡   富山→
1326D キハ47 1091+キハ40 2084+キハ47 1013]+キハ40 2135★


2014年1月19日(日) 大学入試センター試験最終日につき平日運行
・氷見線
←高岡   氷見→
526D キハ47 1015砺+キハ40 2137★+キハ47 1011
528D キハ40 2083+キハ40 2136★+キハ47 1092●+キハ47 25●
531D キハ40 2090☆
541D キハ47 1064●+キハ47 27南
552D キハ47 1015砺+キハ40 2137★
555D キハ40 2135★
・城端線
←高岡   城端→
324D キハ40 2135★+[キハ47 1013+キハ40 2084●+キハ47 1091
326D キハ40 2078+[キハ47 140+[キハ47 66高+キハ47 1029
336D キハ47 25●+キハ47 1092●
337D キハ40 2136★+キハ40 2083
351D キハ40 2090☆+[キハ47 25●+キハ47 1092●

1月18日・19日は雑巾猫さんが氷見城端線へ御来訪されました。遠路はるばるありがとうございました。
初日の北陸の冬らしくない好天は雑巾猫さんの晴れ男伝説のたまものでしたね。
またの御来訪お待ち申し上げます。

大学入試センター試験対応で平日ダイヤ及び平日運用のため4連で運転

2014/1/19 城端線326D 林〜二塚


2014年1月20日(月)
・氷見線
←高岡   氷見→
550D キハ47 1091+キハ40 2084●
552D キハ40 2083+キハ47 2136★
555D キハ40 2027
・城端線
←高岡   城端→
350D キハ40 2137★+キハ47 1015砺
351D キハ40 2135★+[キハ47 27南+キハ47 1064●


2014年1月21日(火)
・氷見線
←高岡   氷見→
552D キハ47 1015砺+キハ40 2137★
555D キハ40 2090☆
・城端線
←高岡   城端→
351D キハ40 2027+[キハ47 42氷+キハ47 1134●


2014年1月22日(水)
・氷見線
←高岡   氷見→
555D キハ40 2090☆
552D キハ40 2083+キハ40 2136★
・城端線
←高岡   城端→
351D キハ40 2092+[キハ47 25●+キハ47 1092●


2014年1月23日(木)
・氷見線
←高岡   氷見→
550D キハ47 1134●+キハ47 138●
552D キハ47 1015砺+キハ40 2137★
555D キハ40 2135★
・城端線
351D キハ40 2090☆+[キハ47 27南+キハ47 1064●


凡例 ★青ハットリくんラッピング車 ☆白ハットリくんラッピング車 ●:首都圏色 高:高岡市ラッピング車 砺:砺波市ラッピング車 南:南砺市ラッピング車 氷:氷見市ラッピング車 無印:高岡色X







[61015] 下関駅通信1/24
  2014/1/24 (Fri) 21:31:03 WEST   


←下関
●:朱色5号

874D,885D,832D [キハ47 1060+キハ47 22●]
879D,880D [キハ47 1059●+キハ47 39]
876D キハ40 2044●]+キハ47 65]+キハ40 2114●]
881D,830D [キハ47 1100●+キハ47 150]
878D [キハ48 1004●+キハ47 2021●]
883D,882D [キハ47 3008+キハ48 4●]
887D,884D キハ40 2044●]+キハ47 65]
回4555D キハ40 2119]+[キハ47 3502+キハ47 149]+[キハ47 102+キハ47 152]
889D キハ40 2114●]
891D [キハ48 1004●+キハ47 2021●]+キハ40 2080●]





[61014] 伊勢線・紀勢本線
  2014/1/24 (Fri) 21:29:01 もづ   


・1/23
123C〜124C イセ104
126C〜142C イセ103

3005D「特急南紀5号」 キハ85-1110+キハ84-13+キロハ84-6+キハ85-8
926D キハ403306+キハ485001+キハ403002
933C キハ11-7
関西本線上り回送 四日市16:30通過 キハ11-5+キハ11-108
938D キハ11-304+キハ11-305+キハ11-111
945C キハ485807+キハ486816
3008D「特急南紀8号」 キハ85-8+キロハ84-6+キハ84-13+キハ85-1110
948D キハ403306+キハ485001
953C キハ11-111+キハ11-305
959C キハ11-107
956C キハ11-2


・1/24
101C〜114C イセ103

3001D「特急南紀1号」 キハ85-1110+キハ84-13+キロハ84-6+キハ85-8
914C キハ11-305
9901D「急行いせ」 キハ85-205+キロハ84-2+キハ85-204


#キハ403306は、白キハ(笑)。
#キハ485001は、白キハ(笑)。
#キハ403002は、白キハ(笑)。
#キハ485807は、白キハ(笑)。
#キハ486816は、白キハ(笑)。






[61013] 香椎線・日田彦山線通信1/24
  2014/1/24 (Fri) 21:27:36 WEST   


・香椎線
←宇美
727D [キハ47 156+キハ47 71★]+[キハ40 2037
728D [キハ47 79★+キハ47 8076★]+[キハ47 1047★+キハ47 127]
729D [キハ47 9074+キハ47 8129★]+[キハ47 9041+キハ47 78★]


・日田彦山線
←日田
955D [キハ147 1033+キハ147 107]





[61012] はまかぜ(2014.1.24)
  2014/1/24 (Fri) 21:17:56 AIZUMI   


←姫路

5D特急はまかぜ5号(姫路〜鳥取逆編成)
キハ189-1003+キハ188-3+キハ189-3]+[キハ189-1007+キハ188-7+キハ189-7

8052D特急かにカニはまかぜ(浜坂〜姫路逆編成)
キハ189-1001+キハ188-1+キハ189-1]+[キハ189-1005+キハ188-5+キハ189-5





[61011] 高徳線(1/24)
  2014/1/24 (Fri) 20:41:54 エフエス   


←高松
 312D:125_+1512+1250+1503
4309D:1256(締切)+1556
4326D:1247
4328D:1253
4340D:1551
 360D:キハ47 1086(タラコ)+キハ47 114(タラコ)

特急うずしお号
3004D:2426+2458)+(2427+2520+2460
5006D:2424+2522+2461
3008D:キハ185-1016+(キハ185-14+キハ185-24(剣山帯)
3009D:2429+2462




[61010] 広島支社(2014/01/24)
  2014/1/24 (Fri) 20:21:29 ひらど   


・すべて1/24
・山陽線(←門司)
回3590D:キハ47 1007+キハ47 81]+[キハ47 96+キハ47 2012]+キハ40 2003]
#広島7番ホーム15:54着

・芸備線(←広島)
5866D「みよしライナー」:キハ47 3007+キハ47 2013(乗)
3857D:キハ47 3020+キハ47 153
3859D:キハ47 3004+キハ47 2501(乗)
1868D:キハ47 3020+キハ47 153

#キハ40系列首都圏色(下記以外は広島色)
 キハ47:81,1007,2012,2501,3004,3020




[61009] 本カラ(2014/01/24)
  2014/1/24 (Fri) 19:48:00 ひらど   


・長崎線、唐津線(←西唐津)
5859D:[キハ125-4




[61008] 西の果て通信(2014/01/23)
  2014/1/24 (Fri) 06:09:07 ひらど   


#列番32xxDは、快速シーサイドライナー号。
#キハ66・67形1、10番ユニットは急行色(リバイバル)、12番ユニットはハウステンボス色。

←長崎
・1/23
221D :キハ66-12+キハ67-12
224D :キハ66-1+キハ67-1(乗)
5123D:キハ200+キハ200-1012]+キハ220-209
223D :キハ66+キハ67]+[キハ66 4+キハ67
5125D:キハ66 13+キハ67 13]+[キハ66 6+キハ67 6
227D :キハ220-208]+[キハ200-13+キハ200-1013
#13番ユニットは、Vファーレンラッピング。

↑諫早 227D キハ220-208

3271D:キハ66 9+キハ67 9]+[キハ66 5+キハ67 5
121D :キハ66+キハ67]+[キハ66 14+キハ67 14

2006Mで広島へ出張。JR九(鹿児島線)もJR西(山陽新幹線)も信号故障で遅れが出ていました。
やれやれ。(^^;

#今回は補往

ちなみに、4枚きっぷの番号は、昨年12月に買ったやつの続番でした(^^;
売れてないんだなぁ・・。

協力者の方々の情報m(__)m
225D :キハ66 110+キハ67(急行色)+キハ66+キハ67
5142D:キハ66+キハ67 1
3250D:キハ220-209+キハ200+キハ200-1006




[61007] 1月23日矢幅
  2014/1/24 (Fri) 00:46:56 関谷 秀樹   


・2014年1月23日

・花輪線・IGR・東北本線
 日詰〜盛岡←                         →荒屋新町〜鹿角花輪
  回922D(鹿角花輪5:00頃-荒屋新町5:35頃)
   →1922D(荒屋新町6:07→盛岡7:28)〜東北本線2556D(盛岡7:31→日詰7:57)
    →東北本線2557D(日詰8:03→盛岡8:28)→入区
     キハ112-119+キハ111-119]キハ110-118+キハ110-133

・東北本線・釜石線
 花巻←                      →盛岡・釜石
  東北本線回2550D(盛岡→日詰)
   →東北本線2551D(日詰6:32→盛岡6:58)
    →東北本線回2554D(盛岡7:10→日詰7:26)
     →東北本線2555D(日詰7:32→盛岡7:58)
      →東北本線・釜石線3621D快速はまゆり1号(盛岡8:44→釜石10:58)
    1:キハ110-3 2:キハ112-3 3:キハ111-1

  1630D(釜石5:21→盛岡8:15)→入区
   出区→1665D(盛岡17:48→釜石20:44)
    キハ100-17+キハ100-19+キハ100-11





[61006] スーパーはくと(2014.1.23)
  2014/1/24 (Fri) 00:26:52 AIZUMI   


←上郡

51D特急スーパーはくと1号
HOT7014+HOT7032+HOT7046+HOT7053+HOT7004
#HOT7053:まんが王国とっとり

61D特急スーパーはくと11号
上記51Dと同一編成





[61005] 豊肥久大通信 (1/23)
  2014/1/23 (Thu) 22:56:39 クライマー   


 今朝は放射冷却が強まり、由布院・竹田・宇目で氷点下5度台の冷え込みと
なりました。朝日に染まる雪の山々を望みつつ、ガラス細工さながらの林を
抜けての出勤は、贅沢なひと時でした。

・豊肥線
←別府、大分                     熊本→
1071D「九州横断特急1号」
     :キハ185-2★+キハ185-1001★
1072D「九州横断特急2号」
     :キハ185-8★+キハ185-1008★
1075D「九州横断特急5号」
     :キハ185-6★+キハ185-1004★
# 上記すべてワンマン編成、★=横断色

4431D:キハ47 3510+キハ147 1030
4424D:キハ47 8087+キハ47 9073
4435D:キハ200-11+キハ200-5011
4428D:キハ200-4+キハ200-1004
4437D:キハ125-20
4438D:キハ220-211
4455D:キハ200-104+キハ200-1104
4457D:キハ200-103+キハ200-1103
4448D:キハ47 3510+キハ147 1030
4456D:キハ47 8088+キハ47 4509
4458D:キハ47 8087+キハ47 9073

# 4424D,4435D以外は友人からの情報です m(__)m


↑4424D:キハ47 8087ほか(後追い) 豊後清川→緒方(8:19)


↑4435D:キハ200-11ほか 豊後清川←緒方(8:21)

・久大線
←大分                      由布院→
4852D:キハ125-13+キハ125-23+キハ125-25
4854D:キハ220-1503


↑4852D:キハ125-25ほか 鬼瀬(17:37)

・日豊線
←大分                      南延岡→
2760D:キハ220-202
2761D:キハ220-1502

# 日豊線は友人からの情報です m(__)m




[61004] 高山本線岐阜口通信
  2014/1/23 (Thu) 22:34:07 DEJI   


・1/22
 1702D キハ48 5804+キハ48 6813]+[キハ40 6307
 706D キハ11-104+キハ11-103+キハ11-115(乗車)
 705D キハ11-120+キハ11-118+キハ11-117

 741D キハ11-121+キハ11-105+キハ11-123(乗車)
 754D キハ48 3816+キハ48 6813(折り返し1733D)

・1/23
#代休取っていたので、ミオ区ツートン初の変則ペアを撮りに行きました。
 720C キハ11-119+キハ11-104
 1718D [キハ40 6309キハ48 6812]+[キハ48 5508+キハ48 6517
 1033D 特急“(ワイドビュー)ひだ13号”(←富山)
  キロ85-1+キハ84-301+キハ85-1103]+[キハ85-1112+キハ84-14+キロハ84-9+キハ85-9
 美濃太田車両区 キヤ97-200が入区すると留置される場所に、キハ11-204留置(18:00頃)
 760C [キハ40 6309キハ48 6812(折り返し1735C)
# 22日の748Dから「ツートン40+48」で運用。ミオ区のクルマがツートン化して以降初の組み合わせです。






[61003] 高徳線(1/23)
  2014/1/23 (Thu) 21:12:11 エフエス   


←高松
 316D:キハ47 1132+キハ47 118
4309D:15__(締切)+1507
 315D:キハ47 1120+キハ40+キハ40
#ヨンナナ1120は多度津工場で定期検査を終えての帰所。
4326D:1512
4332D:1552
4327D:1506
4340D:1560
4342D:1553
4346D:1505+1507(締切)
 360D:キハ47 1118+キハ47 177

特急うずしお号
3004D:2424+2461)+(242_+2520+2458
5006D:2429+2523+2462
3008D:キハ185-1017(剣山帯)+キハ185-21
3007D:キハ185-1018(剣山帯)+キハ185-11(車端部がアイランド色)
3009D:2427+2460




[61002] 長良川鉄道通信(14/1/23)
  2014/1/23 (Thu) 20:50:13 るどな   


・長良川鉄道
←北濃
2014年1月23日
 18レ ナガラ304
 19レ ナガラ50_




[61001] 大阪ひだ(キシャ通)
  2014/1/23 (Thu) 19:32:47 ROKU   


2036D 特急“(ワイドビュー)ひだ36号”
1指:キハ85-13(29)+2自:キハ84-3(14)(乗車中)+3指:キハ85-1113(20)
※( )内数字は草津〜京都間のノリホ



【おまけ】
63D 特急“スーパーはくと13号”(京都出発待ち)
1自:HOT7012+2自:HOT7035+3指:HOT7045+4指:HOT7055+5指:HOT7003

▼ 鬼瓦さん
> 日光

私も乗りに行きますよ。
初日の1,2号です。

AX-BBS TL