諸事情により1回減ってしまいました。(謎) 11/1 ←名古屋 1507D <キハ75-303+キハ75-203>+<キハ75-302+キハ75-202> 578C <キハ75-502+キハ75-402(乗)> ▼ mayaさん >くりりんさんの上京を歓迎致します。気動車沙漠へようこそ ありがとうございます。 ぐ模型の方は先日梱包し終わったのですが、何と終了してから約1時間 後に、寝静まっていた中、震度5弱の地震が襲ってきました。!(@_@)! もう少し遅かったら、飾ってあった棚の中でほとんどが脱線もしくは転 覆していたことでしょうね。
▼ ROKUさん > ▼ もづ > > #ドアは最初は引き戸だったのにナイトスクープでは折戸で写っていました。 > 海側が折戸で山側が引き戸です。 すごい作りですねぇ ホームの向きにあわせて 「内側に開きます」って案内しないといけない(^^;;;
←長崎 11/1 5123D:<28 3024+58 5007>+<28-2485(乗車)+58-186> 224D:<28 2359?+58 768>+<65-517?+58 66> 昨夜からの大雨で、長与〜長崎間は45km/h制限でした。 ただ普段からのんびり走る列車(特に高田〜道の尾の上り)のため、 長崎着は3分程度の延着でした。 ダイヤ改正以前、早岐発だったこの列車、雨がちょっと強く降るだけ で、遅れたり運休していたりしたものですが、諫早始発になったため か雨に強く?なってます。
▼ もづさん > #ドアは最初は引き戸だったのにナイトスクープでは折戸で写っていました。 > #折戸の方が壊れやすそうなのになんで替えたんだろう(^^; 海側が折戸で山側が引き戸です。 「フェスタ」のドア配置と形状 キロ59552:4位なし 3位折戸 キロ29553:1位引き戸 2位折戸 3位引き戸 4位折戸 キロ59553:3位なし 4位折戸 海側を折戸にしたのはミニサロンに戸袋窓が来るのを避けたからかな? #「フェスタ」の頃ってバブル絶頂期だから、豊かな造りしてるよねぇ ▼ 木之本さくらさん > ところでフェスタは北海道や東日本のような車体新製でしたっけ? > (どー考えても切り接ぎにはみえんが) ▼ もづさん > ステップ部以外の車体裾は継ぎ足しがあるようですから改造ではないでしょうか。 室内割付は全く原形をとどめていませんが、車体断面はキハ58系そのままなので、 改造でしょう。
▼ ヤコせんせ > 10/22の小倉工公開で下塗り?状態ですから、当初の予定より遅れるので > しょうね。実見報告も上がってきてませんし。 う〜ん、塗装を終えてからどのくらいで出場となるのかが分からないもの ですから、予定通りだったのかなぁと思っておりましたが・・・。 > んで、筆者は11番のことがありますので、11月中は4・7・21日以外は篠 > 栗方面へスクランブル発進するつもりでおります。 まさに「通い」ですねぇ。都合がつけばご一緒したいですね。 #よく拝む割には乗る機会がないもので・・・(^^;) > で、11番ユニットは31日はお昼寝だったわけ? 目撃したのが午前10時前ですので、1628Dで直方区へ引き上げた頃・・・かな? とにかく区の入口近くに佇んでいました。
▼ ハイパーさとしさん > さて、キハ66/67の1番ユニットの存在が気になったので直方まで足を延ばして > みましたが、現時点ではまだ姿を確認できていません。もっとも出場したのかも > 把握しておりませんが・・・(^^;) > > #その代わりと言ってはなんですが、11番ユニットを拝むことが出来ました。 > #いつまであの姿を保ってくれることやら。。。 ご無沙汰しています > ハイパーさん m(__)m 。 10/22の小倉工公開で下塗り?状態ですから、当初の予定より遅れるので しょうね。実見報告も上がってきてませんし。 んで、筆者は11番のことがありますので、11月中は4・7・21日以外は篠 栗方面へスクランブル発進するつもりでおります。 で、11番ユニットは31日はお昼寝だったわけ?
▼ DEJIさん >あらあら、具合はいかがでしょうか? >さらに悪化させるようなニュースでしたが、大事にしてくださいまし。m(__)m おかげ様で1日で回復しました。ありがとうございます。m(_ _)m >定番は西浜松なので、どっちかというと名工で解体するほうが特殊で >しょうね。 廃車の電車はまず西浜松送りになってますが、気動車もやっぱりそうな んでしょうか? #以前にキハ58765(事故車?)が海ナコで解体されたのは、動くのさえ #ままならない状態だったのでしょうか? >#だとすると・・・何か不吉な予感がするのは私だけでしょうか(謎)。 そういえば、1両だけ残っている某急行型グリーン車ってまだここにいた かなあ?(さらに謎) ▼ 藍住さん >キハ6544も引退とは感慨深いものがあります・・・ キハ6544ね.... 徳島駅で自分の目の前に現れたものの、そそくさと留置線に引き上げ ていったという、私にとっては苦い思い出だけですなぁ....(爆) #キハ6541なら264Dで捕獲したのですが....(^^; これからは、1/150のキハ6544が、同じく1/150のキハ6572やキハ6583 やキハ65509やキハ283001などと同じ線路を東京都内某所で走り回るこ とになるのでしょう。(爆爆爆) ▼ まえあしさん >キハ65-72,83,509が帰らぬ旅に出てしまいました。 大府駅でナナゴに何を言い残したのでしょうかね....(;_;)>72&83&509 武豊線の線路を西側に見たことなどほとんどなかったことでしょう。 #そして4日後には、今度は自分が....(以下略)
東の方から、寂しくなってくるレポートが次々と... これから機会をみて会いに行こうと思っていたところに。 きっとどなたか廃回9554レを捉えた方がおられることでしょう。 ROKU師匠も、東へ西へ、ご苦労様です。 さて今のところ平和な崎サキ通信です。 ←長崎 10/28 5141D:<58 147+<28 2185+58-5006> 5151D:28 2330+58-1005 10/29 5126D:47 159+47 127 244D:65-??+58 66 10/30 5125D:<65-32+58-5005>+<47 159+47 127(乗車)> 226D:28 2359+58 768 10/28の5141Dは変運用です。ダイヤ改正以前によく見られた58-28-58 の3連を65-58の2連に入れる変更です。多分ダイヤ改正後は、初めてで はないかと思います。(たけしさん、蛍光の青さんご存知だったら フォローお願いしますね) 3連運用チェック&撮りが好きな私としては、今後が楽しみです。
昨日は38度の熱でくたばってました。(^^; そして、今日ここを開けてみたら.... 海ナコキハ65のノーマル車全廃....って何なんや?(- -;) もう少し長く生きてくれるものと思っていたのに、残念です。 でも、今までほんとうにありがとう!!って感じです。 西浜松は転勤準備で新幹線に乗るので通ります。 最後の姿を見ることができるのでしょうか? しかし、この前は海ナコでキハ65/58/28を解体してましたが、 (それも今回より両数多い。) 何故に今回は西浜松なんでしょう? #以前にキハ85-107の解体はしたみたいですが....(謎) #もしかしてこのうちの1台が近くの某保存場所に送られるのかな? さて、気ぃ取り直して本題を。 10/30 ←名古屋 1509D <キハ75-504+キハ75-404>+<キハ75-503(乗)+キハ75-403> 514D <キハ75-301+キハ75-201>+<キハ75-502+キハ75-402>
▼ waniさん > そっか、阿波池田は徳島県だった・・・先日の某列車は3県またがりだったのか。 結構あちらこちらで話題らしいですね(^^) > #徳島といえば、ココナッツに対抗できたやん(謎) それって何でしょう?(さらに謎) > > (いつの間に私は軍曹になったのだろうか・・・笑) > > ついさっき(笑)・・・伍長がよかったかい? ちなみに私の亡き祖父は旧陸軍の伍長でした<(^^) 下に樽見鉄道BSハイモのことを書かれていましたが、一瞬例の「ど ーも君号」かいなと思ってしまいました(^^;
高山<キハ85−3 キハ85−207 キハ85−206>大阪 でした。
←長崎 10/27 3244D:<58 147+<28 2185+58-5006> 5151D〜244D:<28 3024+58 5007(乗車)> 回5146D:<65-61+58 1131> 5153D:<28 2330+58-1005> 10/28 崎サキ偵察結果(09:30) 転車台周り 58-162,28 2186 検修庫奥 キハ58九州色1両(58 66か58 214?) DC留置線:58-674 (快速サホのサボ付だったので、227D又は3225Dが 入所後、上り方の58を差し替えると思われる) :3226〜3227D用の編成 <65-518+58-1105>+<65-23+58-705> :40系3連 <47 75+<47 1082+47 160> 他多数 やっと国鉄急行色を間近で見て、乗ってきました。 サッシが朱色なのは、やはりいただけないのですが、これからの通勤に この車両がくると思うと、じ〜んとこみ上げるものがありました。 懸念していた58 5007のスカートの方も、画像で見ていたほど違和感が なかったのも(もちろん個人的にですが)、ホッとしてます。 それにしても28 3024のマスク、さまになってますね〜。以前海イセで みた28 3001を思い出しました。(涙涙涙涙涙涙) その他、SSL6号〜7号の週末増結が続いているようです。 せっかく58-705が先頭にもかかわらず、長崎は今日も雨だった〜...
▼ 藍住軍曹 > ▼ wani > > あうー、それはそれで客車屋のオイラには生きられない・・・ > > もっとも徳〇県の鉄道は完全に気動車100%ではなく、臨時だけど > 「ムーンライト高知」が走っていますが・・・ そっか、阿波池田は徳島県だった・・・先日の某列車は3県またがりだったのか。 #徳島といえば、ココナッツに対抗できたやん(謎) > それにしても「ムーンライト高知」、いつまでDE10+12系PC > で走るんでしょうか? > 個人的にはキハ185を上等なリクライニング化したのを2両+余っ > ているキロハ186をカーペット化したのを1両にしてほしいと思い > ますが・・・ こらこら、ただでさえ少ないハコぐも夜行を減らすでない(爆) ま、ほんとならキロハ2両+キハ2両(ハザ扱い)のほうが効率はいいはずですがね。 > (いつの間に私は軍曹になったのだろうか・・・笑) ついさっき(笑)・・・伍長がよかったかい?
▼ waniさん >さて、結果やいかに! ▼ マッチャンさん >#無事に乗れたのでしょうか?>くりりんさん ↓ちょっとヤバかったですが、何とか乗れました。>1507D (^^; 10/27 ←名古屋 1507D <キハ75-304(乗)+キハ75-204>+<キハ75-301+キハ75-201> 512D <キハ75-308+キハ75-208>+<キハ75-307+キハ75-207> 514D <キハ75-305+キハ75-205>+<キハ75-505+キハ75-405> 572C <キハ75-502+キハ75-402(乗)> 574D <キハ75-303+キハ75-203> ▼ マッチャンさん >大府2・3番ホームに「気動車用」と書かれた消えかかった >乗車位置表示のペンキ跡。 アレのことですね。(謎) 確かに電車とはドアの位置違いますからね.... だったら165とかいう表示も必要だったカモ。(謎爆) #岐阜駅の高山線ホームの停止位置目標には、両数を示す数字以外に、 #40とか11とか、補助的に書いてあります。(謎笑)
▼ waniさん > > ▼ 藍住軍曹 > > >※ちなみに私が住む県は電車分ゼロです(笑) > > > > 電車分ゼロ、客車もゼロ.... > > ってことは、ぐも分100%ってことですね。(@_@) > > #いいな〜....(^^; > > あうー、それはそれで客車屋のオイラには生きられない・・・ もっとも徳〇県の鉄道は完全に気動車100%ではなく、臨時だけど 「ムーンライト高知」が走っていますが・・・ それにしても「ムーンライト高知」、いつまでDE10+12系PC で走るんでしょうか? 個人的にはキハ185を上等なリクライニング化したのを2両+余っ ているキロハ186をカーペット化したのを1両にしてほしいと思い ますが・・・ (いつの間に私は軍曹になったのだろうか・・・笑) 以上、失礼します
久しぶりの通信です。 ←長崎(全て10/27) 231D:<65-518+58-1105(乗車)> 3226D:<65-23+58-705> 3225D:<28-2396+<65-32+58-5005(乗車)> 228D:<28-2330+58-1005> 230D:<28-2449+58-569> 5128D:<28-2359+58-768> 崎サキ 転車台周り 47×1両、58系九州色1両 58系 SSL色1両(渡り板に車番標記が見えたので、58-162?) DC留置線 3223Dの引上げ車と思われる4連の下り方2両に、国鉄急行 色のペアを確認。 いつもなら空港から、県○バスで長崎駅に向かうところを、一般路線 バスで大村ターミナルへ向かい、そこからSSL号を使いました。 前回の夏の出張よりも短かったにもかかわらず、かなり久しぶりに帰っ てきた感じがします。多分、例のペアをこの目で早く見たかったからで しょう。 さらに、SSL5号では、28+65+58という変則編成になっております。 しかも今日は暑かったためか、4VKが28、65ともに稼動しており ました。
←同じ2000系ってことで(笑) ▼MotoQどん > 7/29にwaniさんから買ったS切符を使って久しぶりに2000系に乗りました。 す、すんません・・・押し売りしちゃって(大汗) ▼ くりりんちゃま > これで明日の1507Dの同じ位置にキハ75-304がくることになります。 > 場合によっては引越し前最後の同車への乗車ということにもなるかも > しれません。(;_;) さて、結果やいかに! >wani>最近の方は「クモヤ191=うなぎいぬ」という表現をご存じない > > マジで....知らないっす。(^^; ううっ、昔はそう呼ばれていたのだよ>クモヤ191 #クモヤ193に比べて丸っこいからというのもありますが。 > ▼ 藍住軍曹 > >※ちなみに私が住む県は電車分ゼロです(笑) > > 電車分ゼロ、客車もゼロ.... > ってことは、ぐも分100%ってことですね。(@_@) > #いいな〜....(^^; あうー、それはそれで客車屋のオイラには生きられない・・・ > >隣接県では気動車が走っている所もありますので > > 白い湘南型の気動車乗りたかったなあ....>とぶてつキハ2000(超爆) 一応乗りました・・・さよならHM持参で(爆) #さすがにこいつのお顔イラストはないなぁ(笑)
←名古屋 1570D <キハ75-304(乗)+キハ75-204>+<キハ75-504+キハ75-404> これで明日の1507Dの同じ位置にキハ75-304がくることになります。 場合によっては引越し前最後の同車への乗車ということにもなるかも しれません。(;_;) ▼ waniさん >最近の方は「クモヤ191=うなぎいぬ」という表現をご存じないら >しい。 マジで....知らないっす。(^^; #ウナギイヌが何かは知ってますが。(笑) ▼ 藍住さん >※ちなみに私が住む県は電車分ゼロです(笑) 電車分ゼロ、客車もゼロ.... ってことは、ぐも分100%ってことですね。(@_@) #いいな〜....(^^; >隣接県では気動車が走っている所もありますので 白い湘南型の気動車乗りたかったなあ....>とぶてつキハ2000(超爆)