59501-59600

[59600] 豊肥線朝練(9/13)
  2013/9/13 (Fri) 22:15:12 yunoka   


9/13    犬飼←        →大分
回5420D キハ220-203+キハ220-211+キハ220-210

#↓回5420D キハ220-200の3重連 下郡(信)→大分





[59599] 高松駅・屋島駅通信 9/13
  2013/9/13 (Fri) 21:57:42 WEST   


←高松

・高徳線ローカル
4327D 1249]
324D 1509]+1502]+1504]
4326D,4331D 1250]
4333D,4338D,4343D 1514]
4330D,4335D 1501]
4332D,4339D 1567]
4336D 1232]
4341D 1502]
4340D 1510]
374D,385D 1502]+1510]


・うずしお
3007D [キハ185-1015+キハ185-23]
3008D [キハ185-1017+[キハ185-1018+キハ185-24]
3009D,3014D,3015D [2425+2461]
3010D [2424+2520+2463]
5011D,3016D [2428+2521+2459]
3012D,3013D [2427+2462]


・いしづち
1010D,1013D [2107+2152]





[59598] はまかぜ(2013.9.13)
  2013/9/13 (Fri) 21:52:43 AIZUMI   


←姫路

5D特急はまかぜ5号(姫路〜鳥取逆編成)
キハ189-1003+キハ188-3+キハ189-3





[59597] 関西本線
  2013/9/13 (Fri) 19:55:19 もづ   


3004D「特急南紀4号」 キハ85-10(乗)+キロハ84-3+キハ84-4+キハ85-1114(初期型チャイム)
3005D「特急南紀5号」 キハ85-1114+キハ84-4+キロハ84-3+キハ85-10
2916D「快速みえ16号」 キハ75-105+キハ75-5+キハ75-103+キハ75-3
3006D「特急南紀6号」 キハ85-11+キロハ84-1+キハ84-10+キハ85-1109+キハ84+キハ85-1






[59596] 八戸線一発
  2013/9/13 (Fri) 18:57:40 神@北見   


八戸線

←八戸
452D キハ40 539(赤鬼)+キハ48 1508

やっぱりDMF15HSAはいいですな。





[59595] 豊肥線通信(9/13)
  2013/9/13 (Fri) 10:10:38 特別寝台車   


敷戸駅付近を4425Dか5421Dと思われる3両編成が08:35に走ってるのを目撃しました。
車番は分からずですが。
4425D(所定 敷戸発 07:06)
5421D(所定 敷戸発 07:29)

〉JR九州より
<車両不具合による運転見合わせ>
発生場所:豊肥本線 中判田
●豊肥本線(上下線)
【運転見合わせ:三重町から中判田】
【遅延:中判田から大分】(2013/09/13 07:52現在)
〉運転再開08:30

4442D:キハ200-3+キハ200-1003
4467D:キハ200-104+キハ200-1104




[59594] 高山本線岐阜口+みえちょわん一発! 13/09/12
  2013/9/13 (Fri) 07:40:43 DEJI   


1702D キハ48 5804+キハ48 6811]+[キハ40 6312
706D キハ11-122+キハ11-113+キハ11-116(乗車)
1704D [キハ40 5802+[キハ48 5803+[キハ40 5501
705D キハ11-123+キハ11-102+キハ11-104

1735C キハ48 6806(乗車)+キハ48 3809
762C キハ11-119+キハ11-102

関西本線他 2904D 快速“みえ”
キハ75-301+キハ75-201]+[キハ75-106+キハ75-6






[59593] 烏山線内の三駅の駅舎、建て替え発表(9/6)
  2013/9/13 (Fri) 06:55:25 鬼瓦権左衛門×   


最近、線内における合理化策を急激に進めている烏山線ですが、今度はかつてJR社員の配置が
あった駅の駅舎建て替えが発表されました。栃木県の地方紙、下野新聞web版に記載があります
(新駅舎のイメージ図付き)。

JR、日光線・烏山線の6駅舎を改装へ
http://www.shimotsuke.co.jp/town/region/central/takanezawa/news/20130906/1343261

JR東日本大宮支社は5日、日光線の3駅と烏山線の3駅の計6駅の駅舎をリニューアルすると発表し
た。建て替えの工事期間は2014年3月まで。日光線ではこれまでもレトロな雰囲気を持つ駅舎への
建て替えを進めており、今回の工事ですべての駅のリニューアルが完了する。

日光線に関する記載は省略

開業90周年を迎えた烏山線は、14年春に蓄電池電車の導入も予定しており、駅舎のリニューアルを
決めた。駅舎のある仁井田、大金、烏山の3駅が対象。仁井田駅は学生の利用が多く、混雑などを考
慮しシンプルな駅舎に。「神社併設の駅」として親しまれているという大金駅は神社との一体感を
コンセプトとした。烏山駅は那須烏山市の伝統行事「山あげ祭り」をモチーフとした。

ここまで

建て替えというと聞こえはよいですが、実際は税金負担軽減や駅舎維持管理の負担軽減を目的とした
簡素化と思います。

唯、烏山の駅舎は90年前の烏山線の開業当時からのもので近代化遺産にも指定されており文化的にも
価値の高いものです。現駅舎に愛着を感じている地元民も多く、これを取り壊すとなると反発が出る
ことも予想されます。JR他社の事例のよう、駅舎を地元に譲渡するとか、近隣の市有地に移築して有
効活用(観光案内所や地元特産品販売所など)するなど、何とかJRの負担軽減と取り壊し回避を両立で
きないものでしょうか。

那須烏山市のサイトに烏山駅舎の説明があります。

那須烏山市の近代化遺産 旧国鉄烏山駅舎と森田トンネル
http://www.city.nasukarasuyama.lg.jp/resources/content/1883/20091215-164352.pdf





[59592] 烏山線大金、無人化後の状況(9/1確認)
  2013/9/13 (Fri) 06:54:41 鬼瓦権左衛門×   


大金は現在の烏山線内の駅の中で上下列車の行き違いができる唯一の駅ですが、8月1日より無人
化されました。無人化後の状況について記します。

・上り列車の停車位置変更
上り列車の停車位置が以前より多少(車長の1/3くらい?)烏山方に変更されています。

駅係員配置のあった頃はどの列車も宝積寺方で顔の位置が揃っていましたが(細かいことを言えば
僅かにずれあり)、現在は明らかに上下列車の顔の位置は揃っているとはいえない状況になりました。

確認列車:

←烏山     宝積寺→
339D:   キハ40 1007+キハ40 1003
340D: キハ40 1005+キハ40 1001

・駅舎内の変化
自動券売機があった部分と改札の窓口部分に焦げ茶色のシャッターが設置されました。駅舎は来春に
建て替えられることが発表されていますので、改札の窓口部分のシャッターが開けられることは恐ら
くもうないと思われます。

・パンフレット類の用意
無人化前と同様、待合所内にはパンフレット類が置かれています。

・おまけ 烏山線90周年風っこ号乗客へのプレゼント
9/14、15に運行される標記列車の乗客にはプレゼントがあります。
下り列車乗客はシール、上り列車乗客はポストカードがもらえます。

・8/31の編成([59499]修正分)
←烏山     →宝積寺

324D:
 キハ40 1009キハ40 1007キハ40 1003

325D,328D,335D,338D,339D,342D:
 キハ40 1008キハ40 1002

326D,329D,332D,333D,336D,337D,340D,343D:
 キハ40 1005+キハ40 1001

327D,330D,331D,334D,341D,344D:
 キハ40 1007キハ40 1003

回353D:キハ40 1009
お休み:キハ40 1004

・9/1の編成([59500]修正分)
←烏山     →宝積寺

321D,324D:
 キハ40 1008キハ40 1002キハ40 1009

322D,325D,328D,335D,338D,339D:
 キハ40 1005+キハ40 1001

323D,326D,329D,332D,333D,336D,337D,340D:
 キハ40 1007キハ40 1003

327D,330D,331D,334D:
 キハ40 1002キハ40 1009

回353D:キハ40 1008
お休み:キハ40 1004

車号の色づけは各車の動きをわかりやすくするためのものであり、色自体に意味はありません。
また、両日とも車輌の差し替え並びにお休み車輌の交代がない場合の運用となります。





[59591] 伊勢線 2013/9/12
  2013/9/13 (Fri) 04:20:44 もづ   


115C-116C イセ101(乗)





[59590] 美濃太田駅界隈(9/12)
  2013/9/13 (Fri) 01:53:29 M.I.   


・高山本線
705D  キハ11-123+キハ11-102+キハ11-104(乗)
1713C  [キハ48 6813+キハ48 5810]
713D  [キハ48 6501+キハ48 5513]
715D  [キハ47 6003+キハ47 5001]+[キハ47 6001?+キハ47 5002]
717D  キハ11-123+キハ11-102+キハ11-104+キハ11-120
※美濃太田駅下本着
731C  キハ11-119+キハ11-***
1721C  キハ40 6304+キハ48 3816]
1033D(ひだ13号)  [キロ85-2+キハ84-302+キハ85-1106]+[キハ85-1110+キハ84-203+キロハ84-7+キハ85-9]
741D  キハ11-203+キハ11-105+キハ11-101
39D(ひだ19号)  [キハ85-1113+キハ84-8+キハ85-2]
1733D  [キハ48 6811+キハ48 5804]

708D  キハ11-115+キハ11-203+キハ11-119
1706D  [キハ48 3816+キハ40 6304+[キハ48 3812+キハ48 6812]
710D  [キハ48 5513+キハ48 6501]
1716C  [キハ48 5804+キハ48 6811]
32D(ひだ12号)  [キハ85-205+キロハ84-4+キハ84-6+キハ85-1117]
740D  キハ40 6309+[キハ48 3812+キハ48 6812]
1724D  [キハ47 5001+キハ47 6003]
1040D(ひだ20号)  [キハ85-9+キロハ84-7+キハ84-203+キハ85-1110]+[キハ85-1118+キハ84-304+キロ85-3]
758C  キハ11-123(乗)+キハ11-104


・太多線
607D  [キハ48 5513+キハ48 6501]+[キハ48 5810+キハ48 6813]
635C  キハ11-103+キハ11-118
657D  キハ11-113+キハ11-116+キハ11-117
659D  キハ11-123+キハ11-104

614D  キハ11-123+キハ11-102+キハ11-104
638D  [キハ47 6003+キハ47 5001]
640C  キハ11-118+キハ11-103
666C  キハ11-203+キハ11-105

#713D+715D編成入区の際、ブレーキ関係のトラブルが発生したらしく、下1を支障したため、717Dを着線変更。
#621Cも駅に入れず遅れた模様。


・長良川鉄道
3レ・121レ  ナガラ306(3レ乗)
113レ・15レ  ナガラ502
115レ・13レ・123レ  ナガラ201
11レ・17レ  ナガラ307
117レ・19レ  ナガラ501
119レ・21レ  ナガラ303+ナガラ304

108レ・10レ・18レ  ナガラ306
4レ・124レ  ナガラ304+ナガラ303
110レ  ナガラ302+ナガラ301
回112レ  ナガラ503
6レ・12レ・16レ  ナガラ307
8レ  ナガラ502+ナガラ501
※関からナガラ502
116レ・14レ(清流2号)・122レ  ナガラ501
118レ・20レ  ナガラ201(20レ乗)
120レ  ナガラ502




[59589] 9月12日矢幅
  2013/9/12 (Thu) 22:47:50 関谷秀樹   


・2013年9月12日

・花輪線・IGR・東北本線
 日詰←                        →鹿角花輪
  回922D(鹿角花輪5:00頃-荒屋新町5:35頃)
   →1922D(荒屋新町6:07→盛岡7:28)〜東北本線2556D(盛岡7:31→日詰7:57)
    →東北本線2557D(日詰8:03→盛岡8:28)→入区
     キハ112-116+キハ111-116][キハ112-112+キハ111-112
#  編成が変わりました。

・東北本線,釜石線
 花巻←                    →盛岡・釜石
  東北本線回2554D(盛岡7:10→日詰7:26)
   →東北本線2555D(日詰7:32→盛岡7:58)
    →東北本線・釜石線3621D快速はまゆり1号(盛岡8:44→釜石10:58)
     1:キハ110-136 2:キハ112-1 3:キハ111-3

  1630D(釜石5:21→盛岡8:15)
   →1665D(盛岡17:48→釜石20:44)
     キハ100-27+キハ100-23+キハ100-16





[59588] 牟岐線ヨンナナ一発! (2013/9/12)
  2013/9/12 (Thu) 22:24:59 ひうち   


2013/9/12
←徳島

573D キハ47 1090+キハ47 145





[59587] キヤ141大分へ(9/12)
  2013/9/12 (Thu) 21:54:49 yunoka   


 大分駅を朝6時丁度くらいに出発、日豊本線を南に下って行きました。

#↓出発直前のキヤ141型2連 大分





[59586] 豊肥線朝練(9/12)
  2013/9/12 (Thu) 21:51:08 yunoka   


9/12    犬飼←        →大分
回5420D キハ200-1001+キハ200-1]+キハ220-1504

#↓回5420D キハ220-1504ほか3連 下郡(信)→大分





[59585] 豊肥久大通信 (9/12)
  2013/9/12 (Thu) 21:06:28 クライマー   


 今日も真夏並みの暑さ。澱んだ空気が肌にまとわりついて不快ですが、
花壇を彩るポーチュラカにとっては、このような薄曇りの方がお気に入り
らしく、派手に花を開かせていました。

・豊肥線
←別府、大分                      熊本→
4431D:キハ147 53+キハ47 8087
4422D〜4435D:キハ200-2+キハ200-1002
4424D:キハ125-16+キハ47 4509
# キハ125-16はキハ47 8088の代走
4428D:キハ200-5+キハ200-1005
4437D:キハ125-20
1076D「九州横断特急6号」
     :キハ185-6+キハ185-1011(横断色 ワンマン編成)
4448D:キハ147 53+キハ47 8087
4456D:キハ47 3510+キハ47 9073
4458D:キハ47 8088+キハ47 4509

# 4422D,4424D,4435D,1076D以外は友人からの情報です m(__)m

  9日の4458Dから始まった[黄]+白]の混色編成ですが、今日は4423D〜
4424D〜4441Dと流れ、ヨンナナの運用を一巡しました。なお、運用を外
れていたキハ47 8088は夜の4458Dから復帰し、混色編成は解消しました。


↑4424D:キハ125-16+キハ47 4509 豊後清川→緒方(8:18)


↑4435D:キハ200-2+キハ200-1002 豊後清川←緒方(8:20)

・久大線
←別府、大分                久留米、博多→
1859D:キハ47 3510+キハ47 9073
  86D「ゆふ6号」
     :キハ185-5+キハ186-7+キハ185-8★
# ★=横断色

  一昨日から始まった「ゆふ」の混色編成は2巡目に入っています。


↑86D:キハ185-8ほか 向之原→鬼瀬(18:16)

・日豊線
←大分                      南延岡→
2760D:キハ220-204
2761D:キハ220-205

# 日豊線は友人からの情報です m(__)m




[59584] はまかぜ(2013.9.12)
  2013/9/12 (Thu) 18:51:05 AIZUMI   


←姫路

5D特急はまかぜ5号(姫路〜鳥取逆編成)
キハ189-1004+キハ188-4+キハ189-4





[59583] 2013/9/12 キハ182-500使用停止に伴う臨時特急
  2013/9/12 (Thu) 17:22:12 M’s   


←札幌
特急「北斗84号」9084D
キハ183-218+[キハ183-1556+キハ182-30+キハ182-39+[キハ183-4559+キハ183-1502(乗)

#1号車(1502)の11、12番席(運転席側)は指定席券売機のシートマップに表示されず
#他の日も同様

#200番代は10番までしか座席がないので、代走を考慮した??





[59582] 鳴門線(9/12)
  2013/9/12 (Thu) 11:31:35 エフエス   


←鳴門
957D:1230+1567





[59581] 金沢総合車両所(乙丸)
  2013/9/12 (Thu) 10:00:32 Mt437   


車輪転削庫 キハ120 354
08:34確認




[59580] 高山本線岐阜口通信 13/09/11
  2013/9/12 (Thu) 07:39:32 DEJI   


#みえちょわん&かすがーず58/65が西浜松へ廃車回送されてから、はや12年。

1702D キハ48 3812キハ48 6812]+[キハ40 5802
706D キハ11-119+キハ11-114+キハ11-103(乗車)
705D キハ11-101+キハ11-203+キハ11-105

1735C キハ48 6811(乗車)+キハ48 5804
762C キハ11-115+キハ11-203






[59579] 宮崎通信(2013年8月)
  2013/9/11 (Wed) 23:05:29 takuma   


肥後国遠征の折、ぐも手帳を紛失してしまいました。(泣)
8月前半の記録がすべて欠落してしまい、ほぼ後半のみのご報告となることをお許し下さい。m(__)m

#日豊線6751D,6758D,6771D,6773D,6776Dは鹿カコ車、他は鹿ミサ車。

8月20日
・日豊線
←鹿児島中央
6773D:キハ47 9072+キハ47 8056
6775D:キハ40 8098+キハ40 8052
6777D:キハ47 9084+キハ47 8119

・日南線
←志布志
1950D:キハ40 8098+キハ40 8052
1953D:キハ40 8104+キハ40 8100
1955D:キハ47 9084+キハ47 8119
1957D:キハ40 8099+キハ40 8069


8月21日
・日豊線
←鹿児島中央
6769D:キハ47 9083+キハ47 8052
6771D:キハ47 9077+キハ47 8158

・日南線
←志布志
1951D:キハ47 9056+キハ47 8123
1953D:キハ40 8128+キハ40 8098

8月22日
・日豊線
←鹿児島中央
6758D:キハ40 2068+キハ147 50
6759D:キハ47 9056+キハ47 8123

キハ40 2068はここの所ヨンナナ代走専門で定期的に宮崎入りしています。
かつては日南線で働いた車だけに嬉しい限りです。(^^)

8月23日
・日豊線
←鹿児島中央
6773D:キハ40 2105+キハ47 8077
6775D:キハ40 8128+キハ40 8098

ヨンナナ9098が小総車に入場し、ヨンマル2105が代走を務めています。
#1両、そしてまた1両と白幌の鹿児島顔が減って行くのが寂しいです。

・日南線
←志布志
1950D:キハ40 8128+キハ40 8098
1952D:キハ40 8054+キハ40 8099

8月24日
・日豊線
←鹿児島中央
6758D:キハ147 1032+キハ47 8126
6755D:キハ47 9083+キハ47 8052
6760D:キハ47 9056+キハ47 8123

・日南線
←志布志
1938D:キハ47 9084+キハ47 8119

8月25日
・日豊線
←鹿児島中央
6769D:キハ47 9056+キハ47 8123
6771D:キハ47 9050+キハ147 106
6772D:キハ47 9056+キハ47 8123

8月26日
・日豊線
←鹿児島中央
6755D:キハ47 9084+キハ47 8119
6758D:キハ47 9072+キハ47 8056
6759D:キハ40 8069+キハ40 8???(九州色)
6760D:キハ47 9083+キハ47 8052

8月27日
・日南線
←志布志
1938D:キハ47 9084+キハ47 8119
1939D:キハ40 8052(乗)

南宮崎留置(13:20)
Y:キハ40 8098
3:キハ47 9084+キハ47 8119
6:キハ40 8128+キハ40 8097
7:817系電車 キハ40 8054 キハ47 9056+キハ40 8065
10:キハ47 9077+キハ47 8158 キハ47 9083+キハ47 8052

8月28日
・日豊線
←鹿児島中央
6771D:キハ47 9050+キハ147 106

8月29日
・日豊線
←鹿児島中央
6755D:キハ47 9084+キハ47 8119
6756D:キハ40 8099+キハ40 8069
6758D:キハ40 2105+キハ47 8077
6773D:キハ40 2105+キハ47 8077
6776D:キハ40 8101+キハ147 183

・日南線
←志布志
1933D:キハ47 9056+キハ40 8065(乗)
1935D:キハ40 8100
1937D:キハ40 8097

8月30日
・日豊線
←鹿児島中央
6755D:キハ47 9083+キハ47 8052
6758D:キハ47 9072+キハ47 8056
6760D:キハ47 9056+キハ47 8123
6761D:キハ40 8099+キハ40 8069
6762D:キハ40 8099+キハ40 8069

・日南線
←志布志
1934D:キハ40 8054+キハ40 8052
1935D:キハ40 8097

8月31日
・日豊線
←鹿児島中央
6755D:キハ47 9056+キハ47 8123
6758D:キハ147 1032+キハ47 8126

・日南線
←志布志
1939D:キハ40 8099





[59578] 伊勢線
  2013/9/11 (Wed) 22:40:26 もづ   


3001D「特急南紀1号」 キハ85-1111+キハ84-3+キロハ84-9+キハ85-8
3002D「特急南紀2号」 キハ85-10+キロハ84-3+キハ84-4+キハ85-1114+キハ84-204+キハ85-206
2916D「快速みえ16号」 キハ75-302+キハ75-202+キハ75-102+キハ75-2
2913D「快速みえ13号」 キハ75-3+キハ75-103+キハ75-5+キハ75-105






[59577] 豊肥線通信(9/11)
  2013/9/11 (Wed) 22:23:15 yunoka   


9/11    熊本←       →別府
回5420D キハ200-5011+キハ200-11]+キハ220-212
1076D  キハ185-1008★+キハ185-2★     ←「九州横断特急6号」
1078D  キハ185-1011★+キハ185-6★     ←「九州横断特急8号」
4460D  キハ125-19+キハ125-10+キハ125-17

★:九州横断特急色

#↓1076D キハ185-2+1008 大分到着    ↓1076D(後追い)   大分出発
 





[59576] 豊肥久大通信 (9/11)
  2013/9/11 (Wed) 22:15:45 クライマー   


  真夏の暑さが ぶり返してきました。昼過ぎまでの外仕事は秋の涼しさ
に慣れつつあった身体に堪えます。運動会の練習に励む小中学生に元気を
分けてほしいと思う今日この頃。

・豊肥線
←別府、大分                    熊本→
4431D:キハ47 3510+キハ47 9073
4428D:キハ200-5+キハ200-1005
4441D:キハ147 53+キハ47 8087
2426D:キハ125-20
1076D「九州横断特急6号」
     :キハ185-2+キハ185-1008(横断色 ワンマン編成)
4448D:キハ47 3510+キハ47 9073
4456D:キハ125-16+キハ47 4509
# キハ125-16はキハ47 8088の代走
4458D:キハ147 53+キハ47 8087

# 2426D,1076D以外は友人からの情報です m(__)m

・久大線
←別府、大分                久留米、博多→
  86D「ゆふ6号」
     :キハ185-1+キハ186-3+キハ185-7
1859D:キハ125-16+キハ47 4509
# キハ125-16はキハ47 8088の代走


↑86D:キハ185-7ほか 向之原→鬼瀬(18:13)

・日豊線
←大分                      南延岡→
2760D:キハ220-205
2761D:キハ220-204

# 日豊線は友人からの情報です m(__)m




[59575] 9月11日矢幅
  2013/9/11 (Wed) 21:09:31 関谷秀樹   


・2013年9月11日

・花輪線・IGR・東北本線
 日詰←                        →鹿角花輪
  回922D(鹿角花輪5:00頃-荒屋新町5:35頃)
   →1922D(荒屋新町6:07→盛岡7:28)〜東北本線2556D(盛岡7:31→日詰7:57)
    →東北本線2557D(日詰8:03→盛岡8:28)→入区
     キハ112-120+キハ111-120][キハ112-112+キハ111-112

・東北本線,釜石線
 花巻←                    →盛岡・釜石
  東北本線回2554D(盛岡7:10→日詰7:26)
   →東北本線2555D(日詰7:32→盛岡7:58)
    →東北本線・釜石線3621D快速はまゆり1号(盛岡8:44→釜石10:58)
     1:キハ110-118 2:キハ110-1 3:キハ110-4

  1667D(盛岡18:34→釜石21:53)
   キハ100-15+キハ100-26





[59574] 氷見城端線通信 2013年長月その1
  2013/9/11 (Wed) 19:54:13 ハマ   


2013年9月1日(日)
・城端線
←高岡   城端→
326D キハ47 66高+キハ47 1134●
330D キハ47 25●+キハ47 1015砺
331D キハ40 2084●+キハ40 2136★
351D キハ40 2027+[キハ47 66高+キハ47 1134●


2013年9月2日(月)
・城端線
←高岡   城端→
351D キハ40 2135★+[キハ47 27南+キハ47 1091


2013年9月3日(火)
・城端線
←高岡   城端→
330D キハ40 2090+[キハ47 140+[キハ47 138●+キハ47 1029
331D キハ40 2084●+キハ40 2136★
332D キハ47 66高+キハ47 1134●
333D キハ47 25●+キハ47 1015砺
335D キハ47 27南+キハ47 1091


2013年9月4日(水)
・城端線
←高岡   城端→
351D キハ40 2135★+[キハ47 66高+キハ47 1134●


2013年9月5日(木)
・城端線
←高岡   城端→
351D キハ40 2090+[キハ47 27南+キハ47 1091


2013年9月6日(金)
・氷見線
←高岡   氷見→
552D キハ40 2136★+キハ40 2084●
555D キハ47 1064●+キハ47 36   ※高岡12分延発
・城端線
←高岡   城端→
351D キハ47 25●+キハ47 1015砺
353D キハ40 2083


2013年9月7日(土)
・氷見線
←高岡   氷見→
552D キハ40 2137★+キハ40 2078
555D キハ40 2083
・城端線
←高岡   城端→
322D キハ40 2083
324D キハ47 27南+キハ47 1091
325D キハ47 25●+キハ47 1015砺
338D キハ47 27南+キハ47 1091
351D キハ47 36+キハ47 1064●
353D キハ40 2027


2013年9月8日(日)
・氷見線
←高岡   氷見→
532D キハ40 2083
534D キハ40 2027
537D キハ40 2136★+キハ40 2084●
540D キハ47 1015砺+キハ47 25●
543D キハ40 2136★+キハ40 2084●
545D キハ40 2136★(高岡〜伏木乗)+キハ40 2084●
・城端線
←高岡   城端→
341D キハ40 2078+キハ40 2137★
343D キハ47 36+キハ47 1064●
348D キハ40 2083+[キハ47 27南+キハ47 1091


2013年9月9日(月)
※早朝から出張の為確認できず


2013年9月10日(火)
・氷見線
←高岡   氷見→
545D キハ40 2136★+キハ40 2084●
547D キハ47 1134●+キハ47 66高

大型客船ボイジャー・オブ・ザ・シーズ伏木港寄港記念

※私は船に詳しくありませんが…
9月10日に伏木港へ開港以来最大の大型客船が寄港するとの情報を聞きつけまして、当日夕方に氷見線列車とコラボレーションを記録すべく雨晴界隈に向かいました。
船名ボイジャー・オブ・ザ・シーズ(全長311m高さ63m)は53ヵ国2668名の乗客を乗せ入港。1830出港までの時間を立山黒部アルペンルートや国宝瑞龍寺や高岡市内への観光ショッピングへ向かったそうです。

初めて見たボイジャー号は…すごくデカかった。圧倒されましたね。
氷見線の万葉埠頭が背景に入るポイントからでも大きな船体が堂々と伺えました。
添付は万葉埠頭を背景に…BBSに過去に掲載した船(護衛艦ひゅうが他)と比べてみるのも面白いですね

2013/9/10 545D 越中国分〜雨晴


凡例 ★:ハットリくんラッピング車 ●:首都圏色 高:高岡市ラッピング車 砺:砺波市ラッピング車 南:南砺市ラッピング車 氷:氷見市ラッピング車 無印:高岡色X





[59573] スーパーはくと13号(キシャ通)
  2013/9/11 (Wed) 19:46:01 ROKU   


63D 特急“スーパーはくと13号”
1自:HOT7012(4)(乗車中)+2自:HOT7034(9)+3指:HOT7044(2)+4指:HOT7051(0)+5指:HOT7005(0)
※( )内は京都〜新大阪間のノリホ






[59572] 名古屋駅にて(9/11)
  2013/9/11 (Wed) 19:05:12 M.I.   


・東海道本線
1031D(ひだ11号)  [キハ85-2+キハ84-7+キハ85-1113]+[キハ85-1103+キハ84-305+キロ85-4]


・関西本線
3005D(南紀5号)  [キハ85-1108+キハ84-2+キロハ84-5+キハ85-4]




[59571] はまかぜ(2013.9.11)
  2013/9/11 (Wed) 18:40:00 AIZUMI   


←姫路

5D特急はまかぜ5号(姫路〜鳥取逆編成)
キハ189-1003+キハ188-3+キハ189-3





[59570] 2013/9/11 札幌駅にて
  2013/9/11 (Wed) 18:37:53 M’s   


←倶知安、札幌
特急「スーパーおおぞら11号」4011D
キハ283-15+キハ282-2007+[キハ283-19+キロ282-1+キハ282-3003+キハ283-17
#自由席は6、5号車

特急「スーパー宗谷3号」53D
キハ261-103+キハ260-103+キハ260-202+キロハ261-202

特急「北斗91号」9091D
キハ183-218+[キハ183-1556+キハ182-30+キハ182-39+[キハ183-4559+キハ183-1502
#札幌駅9分延着

快速「ニセコライナー」3952D
キハ201-304+キハ201-204+キハ201-104+キハ201-303+キハ201-203+キハ201-103
#後ろ3両は小樽まで





[59569] 金沢総合車両所(乙丸)
  2013/9/11 (Wed) 09:54:45 Mt437   


車輪転削庫
キハ120 201 首都圏色
08:34確認




[59568] 高山本線岐阜口+名古屋界隈 13/09/10
  2013/9/11 (Wed) 08:44:52 DEJI   


1702D キハ48 3815+キハ48 6815]+[キハ40 6309(乗車)
705D キハ11-116+キハ11-106+キハ11-117

745C キハ11-117(乗車)+キハ11-116
760C キハ48 3812キハ48 6812(折返し1735C)

城北線 207H キハ11-202
東海道本線 回518D キハ25-1+キハ25-101]+[キハ25-4+キハ25-104

関西本線他 3001D 特急“(ワイドビュー)南紀1号”
 キハ85-206+キハ84-201+[キハ85-1114+キハ84-4+キロハ84-3+キハ85-10
#ハチゴ1114と10は鹿避け装備。






[59567] はまかぜ(2013.9.10)
  2013/9/11 (Wed) 06:04:39 AIZUMI   


←姫路

5D特急はまかぜ5号(姫路〜鳥取逆編成)
キハ189-1004+キハ188-4+キハ189-4





[59566] 9月10日矢幅
  2013/9/11 (Wed) 01:33:03 関谷秀樹   


・2013年9月10日

・花輪線・IGR・東北本線
 日詰←                        →鹿角花輪
  回922D(鹿角花輪5:00頃-荒屋新町5:35頃)
   →1922D(荒屋新町6:07→盛岡7:28)〜東北本線2556D(盛岡7:31→日詰7:57)
    →東北本線2557D(日詰8:03→盛岡8:28)→入区
     キハ112-120+キハ111-120][キハ112-112+キハ111-112

・東北本線,釜石線
 花巻←                    →盛岡・釜石
  東北本線回2554D(盛岡7:10→日詰7:26)
   →東北本線2555D(日詰7:32→盛岡7:58)
    →東北本線・釜石線3621D快速はまゆり1号(盛岡8:44→釜石10:58)
     1:キハ110-2 2:キハ112-3 3:キハ111-1





[59565] 静態保存されていた岡山臨港鉄道キハ7001のその後
  2013/9/10 (Tue) 23:47:07 もづ   


岡山臨港鉄道キハ7001の運転台部分がカットされてピカピカになっている画像を見つけました。
8/13-21にコンベックス岡山で開かれた「大鉄道博2013」(山陽新聞社など主催)で展示されたそうです。

ピカピカになった様子は新聞社公式には無く、ブログやらフェ〜スブックばかり。各自で検索を(^^;;






[59564] 2013/9/8 道央圏・宗谷線
  2013/9/10 (Tue) 23:25:05 ささやすっ   


なみと一緒に、キハ40300と、宗谷線臨時快速を中心として回ってきました。

←函館(千歳線経由)札幌→
苗穂運転所(千歳線2726Dに充当と思われる、行先LED:「東室蘭」) キハ143-151+キハ143-101
5006D特急スーパー北斗6号 キハ281-5+キハ280-103+キロ280-4+キハ280-105+キハ280-1+キハ280-104+キハ281-902

←旭川(函館本線)小樽→
925D キハ40301(乗)+キハ40304+キハ401791 (乗車区間:札幌→光珠内)
厚別でひらどさん登場!北斗84号に乗車されるまでの間、幌向まで乗車されました。
最初は925Dで旭川まで行く予定でしたが、突発的事情により一旦戻ることに。
961M クハ731-107+モハ731-107+クハ731-207><キハ201-101+キハ201-201+キハ201-301
962M クハ731-107+モハ731-107+クハ731-207><キハ201-101+キハ201-201(乗)+キハ201-301 (乗車区間:野幌→札幌)
野幌で物資引き渡し後、気を取り直して旭川へ。
苗穂運転所(963Mに充当後回送されたと思われる) キハ201-103+キハ201-203+キハ201-303
7043D特急フラノ紅葉エクスプレス キハ183-5102+キハ182-5101+キサロハ182-5101+キハ183-5101
927D キハ401703(乗) (乗車区間:岩見沢→滝川)
13D特急オホーツク3号 キハ183-4558+キハ182-29(乗)+キロハ182-3+キハ183-209 (乗車区間:滝川→旭川)

930D キハ150-101(締切)+キハ40301+キハ40304(乗) (乗車区間:滝川→岩見沢)
キハ150-101、山線用の応援ということであれば苗穂の転車台で方転しなければなりません。

←深川(留萌本線)増毛→
4925D キハ54501+キハ54505

←富良野(富良野線)旭川→
729D キハ150-4(乗) (乗車区間:旭川→美瑛)
1754D キハ150-3
730D キハ150-5(乗) (乗車区間:美瑛→旭川)
1755D キハ150-3

←稚内(宗谷本線)旭川→
←遠軽(石北本線)旭川→
4527D キハ401712
9461D快速 キハ401824+キハ400-501(乗) (乗車区間:旭川→美深)
3326D快速なよろ4号 キハ40721
9462D快速 キハ401818(乗)+キハ401727  (乗車区間:美深→旭川)
329D キハ40829+キハ401744 (9462Dと塩狩で交換)
3325D快速なよろ5号 キハ40の2B (比布で9462D通過待ち)
4531D キハ401711(乗) (乗車区間:旭川→新旭川)
1367D キハ40721
328D キハ401736(乗) (乗車区間:新旭川→旭川)





[59563] 豊肥久大通信(9/10)
  2013/9/10 (Tue) 23:04:27 yunoka   


#豊肥本線
9/10    熊本←      →別府
回5420D キハ200-1105+キハ200-105]+キハ220-1502
4465D  キハ220-1502
4458D  キハ47 9073+キハ47 3510
5446D  キハ200-5011+キハ200-11
1078D  キハ185-1008★+キハ185-2★    ←「九州横断特急8号」
4460D  キハ125-22+キハ125-23+キハ125-25

#久大本線
9/10  久留米←       →大分
85D  キハ185-7☆+キハ186-3☆+キハ185-1☆ ←「ゆふ5号」
4866D キハ200-1105+キハ200-105
1865D キハ125-23+キハ125-25

★:九州横断特急色 ☆:YUFU色





[59562] 徳島地区(2013.9.9)
  2013/9/10 (Tue) 22:48:16 AIZUMI   


←高松・鳴門・阿波池田

・高徳線(含鳴門線直通)
315D:キハ40 2145+キハ40 2143(乗)
4954D:1556
3008D特急うずしお8号:キハ185-9(剣山色)+キハ185-18(四国色)
3009D特急うずしお9号→3014D特急うずしお14号:2426+2461
4340D:1564(乗)
4329D:1508

・牟岐線
538D:1510+1508
4537D:1245
4546D→546D:1551
4549D(土休日運休):1245

・徳島線
4456D→456D:1513+1256





[59561] 豊肥久大通信 (9/10)
  2013/9/10 (Tue) 21:03:48 クライマー   


  秋晴れと呼ぶには少々蒸し暑い一日。ただ、蝉の声はめっきり小さく
なり、日没がグッと早くなりました。

・豊肥線
←大分                     豊後竹田→
4429D:キハ200-3+キハ200-1003]+[キハ200-103+キハ200-1103
4431D:キハ125-16+キハ47 4509
# キハ125-16はキハ47 8088の代走
4435D:キハ200-11+キハ200-5011
4426D:キハ200-104+キハ200-1104
4428D:キハ200-5+キハ200-1005
4441D:キハ47 3510+キハ47 9073
4448D:キハ125-16+キハ47 4509
# キハ125-16はキハ47 8088の代走
4456D:キハ147 53+キハ47 8087
4458D:キハ47 3510+キハ47 9073

# 4429D,4431D,4435D以外は友人からの情報です m(__)m

 キハ125-16が昨夜の4458Dより、再びキハ47 8088の代走に入っています。
この代走は夕方の4448Dでも続いており、混色編成が長続きしています。


↑4431D:キハ47 4509+キハ125-16 菅尾→犬飼(7:45)

・久大線
←別府、大分                久留米、博多→
  86D「ゆふ6号」
     :キハ185-5+キハ186-7+キハ185-8★
# ★=横断色
1859D:キハ147 53+キハ47 8087
4858D:キハ200-104+キハ200-1104

  本日の86D「ゆふ6号」は3号車のキハ185-15(YUFU色)が-8(横断色)に
差し替えられています。※画像無し


↑4858D:キハ200-1104+キハ200-104 豊後国分←賀来(18:29)

・日豊線
←大分                      南延岡→
2760D:キハ220-204
2761D:キハ220-205

# 日豊線は友人からの情報です m(__)m




[59560] 伊勢線
  2013/9/10 (Tue) 20:49:52 もづ   


3001D「特急南紀1号」 キハ85-206+キハ84-201+キハ85-1114+キハ84-4+キロハ84-3+キハ85-10
3002D「特急南紀2号」 キハ85-11+キロハ84-1+キハ84-10+キハ85-1109
3004D「特急南紀4号」 キハ85-8+キロハ84-9+キハ84-3+キハ85-1111






[59559] 大阪ひだ(キシャ通)
  2013/9/10 (Tue) 19:27:09 ROKU   


2036D 特急“(ワイドビュー)ひだ36号”
1指:キハ85-12(21)+2自:キハ84-13(16)(乗車中)+3指:キハ85-1119(18)
※( )内は草津〜京都間のノリホ
※京都からの中国人観光客:0

【おまけ】
63D 特急“スーパーはくと13号”(京都出発待ち)
1自:HOT7023+2自:HOT7031+3指:HOT7047+4指:HOT7054+5
指:HOT7002




[59558] 2013/9/10 オホーツク
  2013/9/10 (Tue) 19:03:37 M’s   


←札幌
特急「オホーツク7号」17D
キハ183-211+キロハ182-4+キハ182-23+キハ183-1552





[59557] 高山本線岐阜口通信
  2013/9/10 (Tue) 07:58:28 DEJI   


・9/8
 3739D キハ11-204(乗車)+キハ11-117+キハ11-105+キハ11-114
 1038D 特急“(ワイドビュー)ひだ18号”(←岐阜)
  キハ85-3+キハ84-14+キハ85-1101]+キハ85-203]+[キハ85-1103+キハ84-305+キロ85-4
 3746D キハ48 5501+[キハ40 6308

・9/9
 1702D キハ48 5806+キハ48 6808]+[キハ40 6307
 706D キハ11-120+キハ11-101+キハ11-203(乗車)
 705D キハ11-103+キハ11-121+キハ11-104
 747C キハ11-121(乗車)+キハ11-113
 764C キハ11-122+キハ11-105





[59556] 9月9日矢幅
  2013/9/9 (Mon) 23:05:39 関谷秀樹   


・2013年9月9日

・花輪線・IGR・東北本線
 日詰←                        →鹿角花輪
  回922D(鹿角花輪5:00頃-荒屋新町5:35頃)
   →1922D(荒屋新町6:07→盛岡7:28)〜東北本線2556D(盛岡7:31→日詰7:57)
    →東北本線2557D(日詰8:03→盛岡8:28)→入区
     キハ112-120+キハ111-120][キハ112-112+キハ111-112

・東北本線,釜石線
 花巻←                    →盛岡・釜石
  東北本線回2554D(盛岡7:10→日詰7:26)
   →東北本線2555D(日詰7:32→盛岡7:58)
    →東北本線・釜石線3621D快速はまゆり1号(盛岡8:44→釜石10:58)
     1:キハ110-136 2:キハ112-1 3:キハ111-3

  3624D快速はまゆり4号(釜石10:22→盛岡12:40)
   →3625D快速はまゆり5号(盛岡17:16→釜石19:32)
     1:キハ110-118 2:キハ110-1 3:キハ110-4
  
   ↑ 3625D 矢幅ー紫波中央

  1630D(釜石5:21→盛岡8:15)
   キハ100-27+キハ100-23+キハ100-16





[59555] 豊肥線朝練(9/9)
  2013/9/9 (Mon) 22:07:19 yunoka   


9/9     犬飼←       →大分
回5420D キハ200-1003+キハ200-3]+キハ220-1501

#↓回5420D(後追い) 下郡(信)→大分





[59554] 2013/9/8〜9 札幌駅発着列車
  2013/9/9 (Mon) 21:30:22 M’s   


←倶知安、札幌
・9/8
特急「スーパーとかち1号」31D
キハ261-1203+キハ260-1203+キハ260-1308+キハ260-1102+キロ261-1102

特急「オホーツク3号」13D
キハ183-209+キロハ182-3+キハ182-29+キハ183-4558

・9/9
特急「スーパー宗谷3号」53D
キハ261-103+キハ260-103+キハ260-202+キロハ261-202

特急「スーパーおおぞら11号」4011D
キハ283-19+キハ282-2009+キハ282-7+キロ282-1+キハ282-105+キハ283-5

特急「北斗91号」9091D
キハ183-218+[キハ183-1556+キハ182-30+キハ182-39+[キハ183-4559+キハ183-1502
#札幌駅10分延着

快速「ニセコライナー」3952D
キハ201-302+キハ201-202+キハ201-102+キハ201-304+キハ201-204+キハ201-104




[59553] 豊肥久大通信 (9/9)
  2013/9/9 (Mon) 21:24:32 クライマー   


  秋雨前線は九州の南海上まで下がりましたが、湿った空気の影響で
蒸し暑さが戻ってきました。季節は一進一退を繰り返しながらも実り
の秋へと向かっています。

・豊肥線
←別府、大分                      熊本→
4431D:キハ147 53+キハ47 8087
4428D:キハ200-5+キハ200-1005
4441D:キハ47 8088+キハ47 4509
1076D「九州横断特急6号」
     :キハ185-6+キハ185-1011(横断色 ワンマン編成)
4448D:キハ147 53+キハ47 8087
4456D:キハ47 3510+キハ47 9073
4458D:キハ125-16+キハ47 4509
# キハ125-16はキハ47 8088の代走

# 1076D以外は友人からの情報です m(__)m


↑1076D:キハ185-6ほか 緒方←朝地(17:06)

・久大線
←別府、大分                久留米、博多→
4827D:キハ200-5+キハ200-1005]+キハ220-206
  86D「ゆふ6号」
     :キハ185-1+キハ186-3+キハ185-7
1859D:キハ47 3510+キハ47 9073
4858D:キハ200-4+キハ200-1004

  長らく小総車に入場していたキハ200の4番ユニットがピッカピカに
なって帰ってきました。足回りや客室内に特に変化は見られません。
 JR九州の近郊型車両は車齢20年を超えたあたりから、ロングシート化
(415系電車の半数近く)、出入口付近の座席の撤去(キハ40系の半数近く)
など客室に手が加えられることが多いのですが、大分地区のキハ200系に
ついてはワンマン機器の追加以外は原型を保っています。
 イベント列車に使われることも多いだけに、オールクロスシートのまま
のほうが好都合なのでしょうが、バリアフリー対策が行われていないのは
少々気になります。


↑4858D:キハ200-1004ほか 賀来→豊後国分(18:28)

・日豊線
←大分                      南延岡→
2760D:キハ220-205
2761D:キハ220-204

# 日豊線は友人からの情報です m(__)m




[59552] 2013/9/7 宗谷本線
  2013/9/9 (Mon) 19:50:08 M’s   


←札幌、旭川
特急「スーパー宗谷2号」52D
キハ261-101+キハ261-101+[キハ261-103+キハ260-103+キハ260-202+キロハ261-202

快速「なよろ8号」3326D キハ40 729
9461D キハ40 1727+キハ40 1818(乗)
・旭川駅入線は6番線に変更、入線時刻は13:40頃でほぼ変更なし
・旭川駅の各乗車口には入線直前で既に7〜8名の列
・発車前にはロングシートも含めほぼ座席埋まる
・短距離の乗客が増えた印象(旭川〜名寄など)

9462D キハ400-501(乗)+キハ40 1824

↑美深駅入線


↑旭川駅到着


↑臨時快速のサボ



↑キハ400-501の車内

9461Dと同じく、美深発車時点でお座敷の空席はわずか。

旭川駅から北旭川までの回送は「臨回気9463D 通気F8」
(スタフより確認)
旭川7番 (17:55:15着)/18:02発
新旭川4番         18:06:45通過
北旭川   18:11     /18:13入区

往復とも、8/10(お盆連休初日)より混んでいた印象。
臨時快速の知名度が上がった??

327D キハ54 506
328D キハ40 826
329D キハ40 721+キハ40 1711
1367D キハ40 729

#キハ40系 台車銘板(再掲含む)
・キハ40 301
[DT44A] 製造番号1832 製造年月55-9 富士重工
・キハ40 304
[DT44A] 製造番号6861 製造年月55-8 新潟鐵工所
・キハ40 357
[TR227A] 製造番号7806 製造年月57-3 新潟鐵工所(?)
・キハ40 721
[DT44A] 製造番号1890 製造年月56-6 富士重工
・キハ40 729
[DT44A] 製造番号1804 製造年月55-6 富士重工
・キハ40 730
[DT44A] 製造番号1837 製造年月55-9 富士重工
・キハ40 733
[DT44A] 製造番号1863 製造年月56-3 富士重工
[TR227A] 製造番号3588 製造年月56-3 富士重工
・キハ40 746
[TR227A] 製造番号7092 製造年月??-10 新潟鐵工所
・キハ40 819
[TR227A] 製造番号7102 製造年月55-10 新潟鐵工所
・キハ40 820
[TR227A] 製造番号7106 製造年月55-11 新潟鐵工所
・キハ40 823
[TR227A] 製造番号3595? 製造年月56-3 富士重工
・キハ40 827
[DT44]  製造番号4814 製造年月 昭和52年1月 新潟鐵工所
[TR227] 製造番号4815 製造年月 昭和52年?月 新潟鐵工所
・キハ40 828
[DT44]  製造番号4816 製造年月 昭和52年1月 新潟鐵工所
・キハ40 829
[TR227] 製造番号4819 製造年月 昭和52年1月 新潟鐵工所
・キハ40 834
[TR227] 製造番号4829 製造年月 昭和52年1月 新潟鐵工所
・キハ40 1704
[DT44A]  製造番号7803 製造年月57-3 新潟鐵工所
・キハ40 1711
[DT44A]  製造番号7798 製造年月57-3 新潟鐵工所
・キハ40 1712
[DT44A]  製造番号7796 製造年月57-5 新潟鐵工所
・キハ40 1714
[DT44A] 製造番号1806 製造年月55-6 富士重工
・キハ40 1720
[DT44A] 製造番号1875 製造年月56-4 富士重工
[TR227A] 製造番号3600 製造年月56-4 富士重工
・キハ40 1727
[DT44A] 製造番号1677 製造年月54-7 富士重工
・キハ40 1735
[TR227A] 製造番号6313 製造年月54-12 新潟鐵工所
・キハ40 1745
[DT44A] 製造番号6835 製造年月55-6 新潟鐵工所
[TR227A] 製造番号6836 製造年月55-6 新潟鐵工所
・キハ40 1767
[DT44A] 製造番号1692 製造年月54-7 富士重工
・キハ40 1790
[TR227A] 製造番号7114 製造年月55-11 新潟鐵工所
・キハ40 1816
[TR227A] 製造番号6858 製造年月55-8 新潟鐵工所
・キハ40 1818
[DT44A] 製造番号7879 製造年月57-6 新潟鐵工所
・キハ40 1824
[TR227A] 製造番号7812 製造年月57-3 新潟鐵工所

・キハ400-501
[DT44A] 製造番号1697 製造年月54-9 富士重工




[59551] 伊勢線
  2013/9/9 (Mon) 19:40:37 もづ   


2904D「快速みえ4号」 キハ75-302+キハ75-202+キハ75-102+キハ75-2
3001D「特急南紀1号」 キハ85-1109+キハ84-10+キロハ84-1+キハ85-11
3002D「特急南紀2号」 キハ85-4+キロハ84-5+キハ84-2+キハ85-1108+キハ85-206
3006D「特急南紀6号」 キハ85-11+キロハ84-1+キハ84-10+キハ85-1109






[59550] 2013/9/7 石北本線
  2013/9/9 (Mon) 19:10:09 M’s   


←札幌
特急「オホーツク7号」17D
キハ183-213+キハ182-21+キロハ182-10+キハ182-22+キハ183-1551

4525D キハ40 1724
4527D キハ54 508
4531D キハ40 834

#苗穂所属キハ183系台車銘板 (再掲含む)
・キハ183-104
[TR233A] 製造番号3702 製造年月56-7 富士重工
・キハ183-209
後[DT47A] 製造番号7818 製造年月57-4 新潟鐵工所
・キハ183-210
[DT47A]製造番号7820 製造年月57-4 新潟鐵工所
・キハ183-211
[DT47A]製造番号7882 製造年月57-7 新潟鐵工所
・キハ183-212
[TR233A]製造番号7883 製造年月57-7 新潟鐵工所
・キハ183-214
後[DT47A] 製造番号7900 製造年月57-7 新潟鐵工所
・キハ183-218
[TR233A] 製造番号3928 製造年月57-7 富士重工
・キハ183-219
後[DT47A] 製造番号8196 製造年月58-3 新潟鐵工所

・キハ183-504
[TR239]製造番号4319 製造年月61-8 富士重工

・キハ183-1501
[TR239]製造番号8275 製造年月61-7(1?) 新潟鐵工所
・キハ183-1502
[TR239]製造番号8276 製造年月61-8 新潟鐵工所
・キハ183-1503
[TR239]製造番号4320 製造年月61-8 富士重工
・キハ183-1504
[DT53]製造番号2052 製造年月61-8(?) 富士重工

・キハ183-1551
[DT53]製造番号4391 製造年月63-1 富士重工
・キハ183-1552
[TR239]製造番号2145 製造年月63-1 富士重工
・キハ183-1553
[TR239]製造番号2146 製造年月63-1 富士重工
・キハ183-1554
前[DT53] 製造番号4391 製造年月63-1 富士重工
・キハ183-1555
[DT53]製造番号4424 製造年月63-6 富士重工
・キハ183-1556
前[DT53] 製造番号4425 製造年月63-6 富士重工

・キハ183-4558
前[DT53] 製造番号4427 製造年月63-6 富士重工
後[TR239] 製造番号1269 製造年月63-6 富士重工
・キハ183-4559
前[DT53] 製造番号4473 製造年月1-3 富士重工

・キハ182-3
[TR233A]製造番号7524 製造年月56-7 新潟鐵工所
・キハ182-11
[TR233A]製造番号4078 製造年月58-4 富士重工
・キハ182-16
前[DT48A] 製造番号1905 製造年月56-7 新潟鐵工所
・キハ182-21
前[DT48A] 製造番号7823 製造年月57-3 新潟鐵工所
・キハ182-22
[TR233A] 製造番号3712 製造年月56-7 富士重工
・キハ182-23
[DT48A]製造番号1903 製造年月56-7 富士重工
・キハ182-29
[TR233A]製造番号4077 製造年月58-4 富士重工
・キハ182-30
[DT48A]製造番号7893 製造年月57-7 新潟鐵工所
・キハ182-31
[TR233A]製造番号7826 製造年月57-4 新潟鐵工所
・キハ182-39
[TR233A]製造番号7890 製造年月57-7 新潟鐵工所
・キハ182-40
前[DT48A] 製造番号1966 製造年月57-7 富士重工
・キハ182-41
前[DT48A] 製造番号7533 製造年月56-7 富士重工
・キハ182-42
[TR233A]製造番号7892 製造年月57-7 新潟鐵工所
・キハ182-44
[TR233A]製造番号8190 製造年月58-3 新潟鐵工所
・キハ182-45
[TR233A]製造番号8192 製造年月58-3 新潟鐵工所

・キロハ182-2
前[DT48A] 製造番号7887 製造年月57-7 新潟鐵工所
後[TR233A] 製造番号3713 製造年月56-8 富士重工
・キロハ182-3
[DT48A]製造番号7552 製造年月56-7 新潟鐵工所
・キロハ182-6
前[DT48A] 製造番号1984 製造年月58-12 富士重工
・キロ182-9
[TR233A]製造番号7908 製造年月57-8 新潟鐵工所
・キロハ182-10
[DT48A]製造番号7519 製造年月56-7 新潟鐵工所

・キハ182-501
[TR239]製造番号8295 製造年月61-8 新潟鐵工所
・キハ182-502
[TR239] 製造番号8287 製造年月61-8 新潟鐵工所
・キハ182-503
[TR239]製造番号8289 製造年月61-8 新潟鐵工所

・キハ183-5001
前[N-DT53A] 製造番号4442 製造年月63-11 富士重工
後[N-DT53A] 製造番号4443 製造年月63-11 富士重工
・キハ182-5001
前[N-DT53A] 製造番号4446 製造年月63-11 富士重工
後[N-TR239] 製造番号2184 製造年月63-11 富士重工
・キハ183-5002
前[N-DT53A] 製造番号4444 製造年月63-11 富士重工
後[N-DT53A] 製造番号4445 製造年月63-11 富士重工




[59549] 2013/9/7 根室本線
  2013/9/9 (Mon) 19:06:57 M’s   


2428D キハ40 757
3441D キハ40 1740




[59548] 2013/9/7 函館本線
  2013/9/9 (Mon) 19:02:51 M’s   


←函館
924D キハ40 304+キハ40 301
926D キハ40 1763+キハ40 1780
928D キハ40 826(乗)





[59547] 越美北線&西舞鶴 見たまま、乗ったまま
  2013/9/9 (Mon) 16:41:46 RX   


越美北線 見たまま、乗ったまま
←福井 九頭竜湖→
724D?:【キハ120-202(ラッピングブルー)+【キハ120-203(タラコ)+キハ120-204(ラッピングイエロー)】
回送:キハ120-204(ラッピングイエロー)】
725D:【キハ120-202(ラッピングブルー)(越前大野まで)+キハ120-203(タラコ)(福井→越前大野間乗車、九頭竜湖直通)】
726D:【キハ120-202(ラッピングブルー)(乗車)

西舞鶴にて
←西舞鶴 綾部、宮津→
JR1番線留置:【KTR8012+KTR8011】
KTR構内側線留置:【KTR8016+KTR8015】
KTR西舞鶴16:32到着:KTR701
KTR車庫側線留置:【KTR001+KTR002+KTR003】





[59546] 西浜松の廃車群 その2
  2013/9/9 (Mon) 08:03:27 N-TK   


電車内から見たままです。

キロ80、キハ80の解体は終わったようで、
今朝はキハ82が頭を西向きにして解体場へ押し込まれていました。

その東よりに381系電車、東海道線(本線)寄りにキハ28、キロ28が居ます。

←東京
━━━━━━東海道線━━━━━━
       モハ164?
     キロ28 キハ28→
      ━━━━━━━━━━┓
                ┃
381系モハユニット キハ82→┃
                ┃
━━━━━━解体場━━━━━━━┛

先に元ミオ区放置車両を崩すのかもしれません。





[59545] 美濃太田駅界隈(9/7)
  2013/9/9 (Mon) 07:25:16 M.I.   


・高山本線
3709D  キハ40 6308+キハ48 5501]+キハ40 6309(乗)
4715C  [キハ48 6808+キハ48 5806]
3717D  キハ11-203+キハ11-117+キハ11-113+キハ11-116
4721C  [キハ48 6812+キハ48 3812]
1033D(ひだ13号)  [キロ85-3+キハ84-304+キハ85-1118]+[キハ85-1209+キハ84-11+キロハ84-10+キハ85-6]
3741D  キハ11-115+キハ11-106
39D(ひだ19号)  [キハ85-203+[キハ85-1101+キハ84-14+キハ85-3]
4733D  [キハ48 6813+キハ48 5810]

22D(ひだ2号)  [キハ85-205+キロハ84-6+キハ84-6+キハ85-1***]
3708D  [キハ47 5001+キハ47 6003]+[キハ47 5002+キハ47 6001]
3710D  キハ11-116+キハ11-113
3718C  キハ11-102+キハ11-105
4716C  [キハ48 5806+キハ48 6808]
32D(ひだ12号)  [キハ85-202+キロハ84-8+キハ84-1+キハ85-1116]+キハ85-201]
3736D  キハ40 6307+[キハ48 3814+キハ48 6809]
4724D  [キハ47 5002+キハ47 6001]
1040D(ひだ20号)  [キハ85-6+キロハ84-10+キハ84-11+キハ85-1209]+[キハ85-1103+キハ84-301+キロ85-1]
3754C  キハ11-121(乗)+キハ11-120


・太多線
3611D  キハ11-116+キハ11-113+キハ11-102+キハ11-105
3619C  キハ11-102+キハ11-105
3633C  キハ11-203+キハ11-119
3655D  キハ11-114+キハ11-103
3657D  キハ11-121+キハ11-120

3616C  キハ11-120+キハ11-121
3636D  [キハ47 6001+キハ47 5002]
3638C  キハ11-119+キハ11-203
3664C  キハ11-115+キハ11-106


・長良川鉄道
111レ・7レ・117レ  ナガラ503(111レ乗)
5レ(清流1号)・11レ・17レ  ナガラ303
113レ  ナガラ305
9レ  ナガラ501
115レ・13レ・123レ  ナガラ307
15レ  ナガラ302
119レ・21レ  ナガラ304
19レ  ナガラ503+ナガラ502(企画団体・お座敷)
※郡上八幡からナガラ503

6レ・12レ・16レ  ナガラ303
114レ・116レ・14レ(清流2号)  ナガラ503
8レ  ナガラ305
10レ・18レ  ナガラ501
118レ・20レ  ナガラ307(20レ乗)
120レ  ナガラ302
122レ  ナガラ503
※関からナガラ502(回送・お座敷)+ナガラ503
124レ  ナガラ304




[59544] 高徳線(2013.9.8)
  2013/9/9 (Mon) 06:32:20 AIZUMI   


←高松・鳴門

3017D特急うずしお17号:2427+2462
4969D(鳴門線直通):1560
360D:キハ47 191+キハ47 113





[59543] 三江線
  2013/9/8 (Sun) 23:58:57 ROKU   


豪雨災害により、
浜原〜三次間は9月1日に運転再開。
江津〜浜原間は9月30日までバス代行予定。

・4/7
427D:キハ120-311
429D:キハ120-307


429D 尾関山

・4/8
421D:キハ120-307
423D:キハ120-317

キハ120浜田車のうち、307,311,317が三次に虜になっているっぽい。





[59542] 芸備線 急行“ちどり”をキハ48の急行色ラッピング車で復活運転
  2013/9/8 (Sun) 23:55:40 ROKU   


「広島県デスティネーションキャンペーン」の一環で、下関のキハ484,1004を国鉄急行色にラッピング。
この2台を使用した急行“ちどり”を広島〜三次間で8/31,9/1,7,8の4日間、全席指定で運転。

9814D 急行“ちどり”
広島10:55-下深川11:10-10-志和口11:30-31-向原11:41-42-吉田口11:48-49-甲立11:53-53-三次12:10

9815D 急行“ちどり”
三次13:06-甲立13:22-23-吉田口13:27-27-向原13:34-35-志和口13:44-45-下深川14:03-03-広島14:18


・9/7
4863D:キハ402120

9814D 急行“ちどり”
キハ484+キハ481004


9814D 志和口-西三次
目に飛び込んできた急行色のコスプレイヤー。なんか軽い感じ。

4865D:キハ402005
1858D:キハ4716+キハ473007]+キハ402075
356D:キハ120-6

9815D 急行“ちどり”
キハ481004+キハ484


キハ484 9815D 三次


キハ481004 9815D 三次
顔つきは急行色のキハ66,67と似ている。
窓サッシがオシャレなものに取り替えられられているため貫禄が無い。


9815D 西三次-志和口

1867D:キハ402075
4860D:キハ402120
1869D:キハ473007+キハ4716
4862D:キハ402005
358D:キハ120-325

5873D 快速“みよしライナー”
キハ471070+キハ4724

1832D:キハ120-332+キハ120-326
427D:キハ120-311
360D:キハ120-6
1730D(福塩線):キハ120-326
1864D:キハ4796+キハ472015

5866D 快速“みよしライナー”
キハ4716+キハ473007

1875D:キハ472015+キハ4796
1868D:キハ47190+キハ473501

5877D 快速“みよしライナー”
キハ473007+キハ4716

1883D:キハ402001(乗)+[キハ473020+キハ472503
1880D:キハ402004+[キハ472014+キハ473004
1882D:キハ4796+キハ472015(乗)

・9/8
1855D:キハ402120+[キハ471014+キハ4795]+[キハ472015+キハ4796
1830D:キハ120-323+キハ120-327
1857D:キハ473004+キハ472014]+キハ402004
1724D(福塩線):キハ120-323
351D:キハ120-325
1723D(福塩線):キハ120-333
1850D:キハ472503+キハ473020
1859D:キハ473020+キハ472503
1852D:キハ4738+キハ471007
9861D 快速:キハ471007+キハ4738 (9814D運転のため運休となった5861Dの代替列車)
1854D:キハ402001+キハ402005

5856D 快速“みよしライナー”
キハ4793+キハ471507

4863D:キハ402005

9814D 急行“ちどり”
キハ484+キハ481004


9814D 志和口-西三次

4865D:キハ402001
1858D:キハ472013+キハ473009]+キハ402004
356D:キハ120-325

9815D 急行“ちどり”
キハ481004(乗)+キハ484

車内が新車と見まがうくらいにきれいに清掃されていたのが印象的でした。
「乗客専務」の腕章を付けて車内改札をする女性車掌はコスプレそのもので、車両と上手くマッチ。(苦笑)
この急行、キハ28,58時代よりも速いのが特筆で、このテのお祭りにありがちな長時間停車など
一切無く、急行料金にふさわしい本気の走りを楽しませてもらえました。
放送用の増幅器が交換されてしまっているため、気動車チャイムが鳴らなかったのがちと残念かな。


西三次〜志和地間で撮影する鉄道愛好家たち。50人の姿が確認できる。

 
車内の吊り広告は急行“ちどり”号の紹介と広島県の観光案内で統一されていた。


記念乗車証、メモリアルポストカード、ヘッドマーク風缶バッジの3点が乗車記念として配布された。


広島では女性社員が横断幕を掲げて出迎え。


サボ

コスプレヨンハチ2台の気になる今後ですが、9815Dに添乗していた社員さんによるとラッピングは
これが終わると剥がす予定だそう。
某カンサイマン氏によると、ラッピング後は8月31日まで広島運転所のいちばん奥に突っ込まれて、
“ちどり”以外に使われた形跡が無いとのこと。
コスプレ姿での営業運転は“ちどり”4往復だけの幻になるのかもしれません。

4860D:キハ402005
4862D:キハ402001
3846D:キハ4738(乗)+キハ471007
3853D:キハ402044+キハ472021
1867D:キハ402004
3855D:キハ472015+キハ4796
1869D:キハ473009(乗)+キハ472013
1864D:キハ4716(乗)+キハ473007


志和口にいた人懐っこいネコ

1871D:キハ402001+キハ402005

5866D 快速“みよしライナー”
キハ471507+キハ4793

1833D:キハ120-324+キハ120-326

5866D 快速“みよしライナー”
キハ472013+キハ473009

1875D:キハ473007+キハ4716
361D:キハ120-327
362D:キハ120-320
445D:キハ120-340

【国鉄首都圏色】
キハ402001,2005,2044,2075
キハ4724,93,95,1007,1014,1070,1507,2015,2021,3004,3009,3020





[59541] 豊肥久大通信 (9/8)
  2013/9/8 (Sun) 21:07:07 クライマー   


  今日も雨の予報が良い方に外れ、午後から天気が回復してきたので、
鈍った体を絞りに玖珠の万年山へ。草原ではマツムシソウがの秋の訪れ
を告げていました。

・豊肥線
←大分                        熊本→
4424D:キハ147 53+キハ47 8087
4427D〜2420D:キハ47 4510+キハ47 3509
4429D:キハ200-1+キハ200-1001
4433D:キハ125-12+キハ125-25
4431D:キハ47 3510+キハ47 9073
4456D:キハ47 8088+キハ47 4509
4458D:キハ147 53+キハ47 8087
4471D:キハ47 3510+キハ47 9073

# 豊肥線は友人からの情報です m(__)m

・久大線
←別府、大分                久留米、博多→
7003D「ゆふいんの森3号」〜7004D「ゆふいんの森4号」
     :キハ71-2+キハ70-1+キハ70-2+キハ71-1
7005D「ゆふいんの森5号」〜7006D「ゆふいんの森6号」
     :キハ72-1+キハ72-2+キハ72-3+キハ72-4

4845D:キハ220-206
1862D:キハ125-12+キハ125-25

  
↑左 7003D:キハ71-1ほか(後追い) 湯平←南由布(12:42)
  右 4845D:キハ220-206          南由布→湯平(12:49)

  
↑左 7005D:キハ72-1ほか 恵良←豊後森(16:22)
  右 7006D:キハ72-4ほか 由布院→野矢(17:08)




[59540] 本日の見たまま通信9/8
  2013/9/8 (Sun) 18:26:01 WEST   


・飯山線〜上越線
←長野
1121D キハ110-230]
1123D キハ110-236]


・只見線
←会津若松
2422D,2423D キハ40 550]+キハ40 559]


・氷見線・城端線
←氷見・富山
543D,542D,545D [キハ40 2084+[キハ40 2136
340D,341D [キハ40 2078+[キハ40 2137
540D [キハ47 25+キハ47 1015]
342D,343D [キハ47 36+キハ47 1064]





[59539] 豊肥久大通信(9/7,8)
  2013/9/8 (Sun) 15:55:01 yunoka   


#豊肥本線
9/7   下郡(信)←      →大分
回4582D キハ185-7☆+キハ186-3☆+キハ185-1☆ ←「ゆふ2号」の下郡出区回送

☆:YUFU色

#↓回4582D(後追い)  下郡(信)→大分


9/8   下郡(信)←      →大分
回4838D キハ125-25+キハ125-12
回4584D キハ185-7☆+キハ186-3☆+キハ185-1☆ ←「ゆふ4号」の別府送り込み回送

☆:YUFU色

#久大本線
9/8   久留米←       →別府
84D  キハ185-7☆+キハ186-3☆+キハ185-1☆ ←「ゆふ4号」
7003D キハ71-1+キハ70-2+キハ70-1+キハ71-2 ←「ゆふいんの森3号」

☆:YUFU色

#↓84D キハ185-7ほか3連 西大分      ↓7003D キハ71-2ほか4連 西大分
 





[59538] 2013/9/7 室蘭本線
  2013/9/8 (Sun) 13:06:58 M’s   


回1421D キハ40 1786




[59537] 2013/9/7 留萌本線
  2013/9/8 (Sun) 13:05:57 M’s   


4935D キハ54 505




[59536] ミャンマーのキハ181系営業運転開始2
  2013/9/8 (Sun) 10:14:14 takekun(大連)   


NHKワールドニュースで流れていました。
NHKニュースサイトにありましたので引用します。
(動画あり)

↓ここから引用↓

日本で特急列車として活躍した中古の鉄道車両が、ミャンマーで観光列車として復活し、
7日、最大都市ヤンゴンの駅で、出発式が開かれました。

復活したのは、旧国鉄時代に製造され、その後、JR西日本が、大阪と山陰地方を結ぶ路線の
特急列車などとして運転してきたディーゼルカー「キハ181系」です。
去年、JR西日本から譲渡を受けたミャンマーの国鉄が観光列車用に改造し、
7日から5両編成で営業運転を始めました。
最大都市ヤンゴンの駅では、ミャンマーの鉄道相らが参加して出発式が開かれ、
午前6時半に最初の列車が乗客およそ120人を乗せ出発しました。
出発式を見に来たという日本人の女性観光客は、「車体に日本語がまだ書いてある列車が、
ミャンマーで活躍するなんて驚いています」と話していました。
この観光列車は、ヤンゴンと、巨大な岩の仏塔で有名な郊外の観光地「チャイティーヨー・パゴダ」
の最寄り駅を結んで、週末だけ運転されます。
ミャンマー政府は、おととしの民政移管以降、外国人観光客の誘致に力をいれていて、
今回の列車もミャンマーで初めて、すべての客車にエアコンを完備するなど、
快適な旅行に配慮したということで、ミャンマーの新たな観光資源にしたい考えです。






[59535] 亀山 見たまま
  2013/9/8 (Sun) 10:10:48 RX   


亀山で見たまま

←亀山 加茂、鳥羽→
925C:キハ11-10
237D:キハ120-8+キハ120-306(乗)





[59534] 高徳線(2013.9.7)
  2013/9/8 (Sun) 04:56:05 AIZUMI   


←高松

370D:キハ40 2147+[キハ47 1090+キハ47 145





[59533] 関西本線ロンキヤ
  2013/9/7 (Sat) 23:52:17 もづ   


蟹江付近で作業を行うロンキヤが、一旦四日市まで来ました。

  終電後の富田駅

キヤ97-201+キサヤ96-1+キヤ96-1+キヤ96-2+キヤ96-3+キサヤ96-2+キサヤ96-3+キサヤ96-4+キヤ96-4+キヤ96-5+キヤ96-6+キサヤ96-5+キヤ97-202






[59532] 9月7日花輪線
  2013/9/7 (Sat) 23:38:11 関谷秀樹   


・2013年9月7日 IGR・花輪線
 盛岡←                          →鹿角花輪
  1941D(盛岡19:09→鹿角花輪21:08)
   キハ112-114+キハ111-114+キハ110-130

  1943D(盛岡20:34→荒屋新町21:48)→回943D(鹿角花輪)
   キハ112-120+キハ111-120





[59531] 米沢散策トレイン(Kenji)に揺られて【9/7】
  2013/9/7 (Sat) 22:59:20 しんじ   


Kenji(キハ58・28)が新潟〜米沢まで臨時快速として今日・明日運転されるので、乗って来ました。
高速バスが新潟まで出てるのと18きっぷ消化の意味合いも含めて、とってもお得でした。


★9823D〜9124D〜9125D〜9826D“快速米沢散策トレイン”
←米沢
キハ58 650+キハ28 2010](乗)+キハ58 1505

★820D
←新潟
キハ47 513+キハ47 1520+キハ40 516

★1123D
←坂町
キハE120-6

★小国駅留置線
←今泉
キハ112-203+キハ111-203
★1129D
←坂町
キハ111-201+キハ112-201

★米沢留置線
‖米坂線ホーム‖
|車止め|キハ110-204+キハ110-203
‖車止め‖キハE120-7+キハE120-2(14:30現在、【羽前椿】表示)

★米沢駅米坂線ホーム11:45現在
キハ112-202+キハ111-202(【ワンマン|今泉】表示) キハ110-20_+キハ110-___


・山形鉄道
←荒砥
YR887

←赤湯
YR107+YR885?





[59530] 豊肥久大通信 (9/7)
  2013/9/7 (Sat) 22:03:45 クライマー   


 天気予報では午後から雨でしたが、良い方に外れたようなので、
由布院まで車を走らせました。沿線の田んぼに稲穂が目立つように
なりました。

・豊肥線
←別府、大分                     熊本→
4423D:キハ47 3510+キハ47 9073
4425D:キハ200-2+キハ200-1002
4431D:キハ47 8088+キハ47 4509
4437D:キハ125-15
5440D:キハ200-3+キハ200-1003
1076D「九州横断特急6号」〜1091D「九州横断特急101号」
     :キハ185-10+キハ185-1004(乗)(横断色 ワンマン編成)
4454D:キハ200-1+キハ200-1001
4456D:キハ147 53+キハ47 8087
4458D:キハ47 3510+キハ47 9073
4471D:キハ47 8088+キハ47 4509

 この夏は地元のビヤトレインに乗れなかったので、バスで大分駅まで
出て、1076D〜1091Dで別府を往復しつつ、缶ビールを楽しんできました。
  別府を18時半頃に出る上りの豊肥線特急は、全線復旧前は1077D「九州
横断特急7号」と呼ばれていましたが、8/5より熊本で系統分割が行われ、
別府→熊本が1091D「九州横断特急101号」、熊本→人吉が1083D「くまが
わ3号」にそれぞれ変更されました。どうやら熊本止まりの「九州横断特
急」には、イレギュラーな列番と号数表示を与えることにしたようです。


↑1091D:キハ185-1004+キハ185-10 別府(18:24)

# 5440D,1076D,1091D,4454D以外は友人からの情報です m(__)m

・久大線
←別府、大分                久留米、博多→
7003D「ゆふいんの森3号」
     :キハ71-2+キハ70-1+キハ70-2+キハ71-1
  84D「ゆふ4号」
     :キハ185-5+キハ186-7+キハ185-15
  86D「ゆふ6号」
     :キハ185-1+キハ186-3+キハ185-7

4834D:キハ220-211+キハ220-203
4845D:キハ220-210
4836D:キハ220-206
4859D:キハ200-2+キハ200-1002


↑7003D:キハ71-2ほか 南由布→湯平(12:42)


↑84D:キハ185-15ほか 賀来→豊後国分(13:34)




[59529] 西の果て通信(2013/09/07)
  2013/9/7 (Sat) 20:32:57 ひらど   


#列番32xxDは、快速シーサイドライナー号。
#キハ200形14番ユニットはハウステンボス色。
#キハ66・67形10番ユニットは急行色(リバイバル)。

←長崎
・9/7
223D :キハ66-8+キハ67-8]+[キハ66 3+キハ67 3
5120D:キハ66 4(乗)+キハ67 4
5125D:キハ66-110+キハ67-110]+[キハ66 13+キハ67 13
229D :キハ200-15+キハ200-1015
3224D:キハ200-14+キハ200-1014

5120D〜2008Mで出張。
#なにもできなかったorz





[59528] 八戸出張の落穂拾い(2013/09/07)
  2013/9/7 (Sat) 20:25:42 ひらど   


八戸出張へ。
5120D〜2008M〜NH797〜1333M〜3015B〜4025M(←なぜ!)で移動中の見たまま。

・すべて9/7
○鹿児島線(←八代)
7003D「ゆふいんの森3号」:キハ71+キハ70+キハ70-2+キハ71-1

○青い森鉄道
3534D「しもきた」:キハ100-201

↑青森 3534D キハ100-201

○津軽線
340D :キハ40 556





[59527] 新ニツ通信9/7
  2013/9/7 (Sat) 20:17:02 WEST   


←会津若松
回2222D,2225D,2522D [キハ47 515+キハ47 1511]+[キハ47 1521+キハ47 517]
224D,233D [キハ47 512+キハ47 1517]
823D キハ110-223]+キハ110-135]
2521D [キハ112-202+キハ111-202]
2224D,2227D,3222D,3221D,2542D キハE120-3]+キハE120-8]+キハE120-4]
120D,2121D,2122D [キハ40 534+キハ47 519]
2226D,2231D,2230D,2233D,2234D キハ110-202]+キハ110-201]
2223D,2228D,2229D,228D キハ110-205]+キハ110-211]+キハE120-1]
221D,2524D キハ110-217]+キハ110-213]+キハ110-215]+キハ110-224]+キハE120-5]
820D,2232D,2235D,2236D,2239D,133D [キハ47 513+キハ47 1520]+キハ47 516]
223D,2240D [キハ40 502+キハ47 1514]
125D,126D キハE120-6]
232D,235D,2242D キハ110-215]+キハ110-224]
227D [キハ47 1518+キハ47 514]+[キハ40 585
127D キハE120-5]
129D,130D,833D キハ110-217]+キハ110-213]
128D [キハ112-201+キハ111-201]
831D [キハ47 1521+キハ47 517]+[キハ40 585
236D [キハ47 515+キハ47 1511]
2547D,2238D [キハ47 1518+キハ47 514]+[キハ47 1516+キハ47 521]
238D キハE120-6]+キハE120-3]+キハE120-8]
828D [キハ47 520+キハ47 518]+[キハ40 582
回2563D キハ110-202]+キハ110-201]+キハ110-214]+キハ110-216]+キハE120-4]
※242D用ニツ→ニイ送り込み回送





[59526] ミャンマーのキハ181系営業運転開始
  2013/9/7 (Sat) 19:44:40 もづ   


ミャンマーのキハ181系がヤンゴンからゴールデンロックへ向かう観光列車としてデビューしました。
Yangon-Bago-Mawlamyine-Ye-Dawei Line(Yangon-BagoはYangon-Mandalay Line)
Yangon〜Kyaikto 約159km

>産経ニュース 2013.9.7 10:04 中古車両、観光列車に ミャンマー、JR西が譲渡
>(写真)ヤンゴン中央駅から出発する日本の中古ディーゼル車「キハ181系」の一番列車=7日午前(共同)
>JR西日本がミャンマー鉄道省に譲渡した中古ディーゼル車「キハ181系」が7日、観光客向けの列車としてミャンマーで再出発した。
>鉄道省は「外国人観光客の間で、列車の旅が普及するきっかけになれば」と期待している。
>列車は最大都市ヤンゴンと、同国南東部の著名な仏塔「チャイティーヨー・パゴダ」の最寄り駅チャイトーを結ぶ。
>ミャンマーでは2011年の民政移管後、外国人観光客が大幅に増加。
>ただ、車両や線路の老朽化もあって鉄道を利用する旅行者は少なかった。






[59525] 鳴門線(2013.9.7)
  2013/9/7 (Sat) 14:05:42 AIZUMI   


4963D:1567
#阿波大谷〜池谷にて県道信号待ちの際現認(^_^;;





[59524] スーパー北斗一発!
  2013/9/7 (Sat) 12:07:04 DEJI   


5010D 特急“スーパー北斗10号”
キハ281-4(乗車中)+キハ280-107+キロ280-2+キハ280-110+キハ280-3+キハ280-901+キハ281-901

#7号車(キハ281-901)の室内車番シールが無いので、車体側面でしかチェックできません。(^^;





[59523] スーパーはくと(2013.9.6)
  2013/9/7 (Sat) 08:14:22 AIZUMI   


←上郡

62D特急スーパーはくと12号
HOT7014+HOT7036+HOT7041(増2号車)+HOT7043+HOT7052+HOT7004





[59522] 美濃太田駅界隈(9/6)
  2013/9/7 (Sat) 07:59:04 M.I.   


・長良川鉄道
回101レ・105レ・3レ  ナガラ502
103レ・107レ  ナガラ301+ナガラ302
1レ  ナガラ305+ナガラ501
109レ  ナガラ306
111レ  ナガラ303+ナガラ307
5レ(清流1号)  ナガラ503

102レ  ナガラ501+ナガラ305
104レ・108レ  ナガラ502
106レ  ナガラ302+ナガラ301
2レ・回112レ  ナガラ306
4レ  ナガラ307+ナガラ303
6レ  ナガラ503(乗)


・太多線
601C  キハ11-204+キハ11-102
615D  キハ11-115+キハ11-119+キハ11-106

608D  キハ11-104+キハ11-123+キハ11-120+キハ11-121
620C  キハ11-114+キハ11-117


・高山本線
707D  キハ11-105+キハ11-102+キハ11-***
1713C  [キハ48 6807+キハ48 5810]
711D  [キハ48 6806+キハ48 3809]+[キハ48 6815+キハ48 3815]
1023D(ひだ3号)  [キロ85-3+キハ84-304+キハ85-1118]+[キハ85-1102+キハ84-5+キハ84-205+キハ85-13]
回781D  キハ40 6304+キハ48 5501]+キハ40 6308+キハ40 6309+[キハ48 6809+キハ48 3814]
713D  キハ40 5501+キハ48 5511]
1715C  [キハ48 6809+キハ48 3814]

1702C  [キハ48 3814+キハ48 6809]
1702D  [キハ48 3814+キハ48 6809]+キハ40 6309
716C  キハ11-119+キハ11-106(乗)




[59521] 西の果て通信(2013/09/06)
  2013/9/7 (Sat) 07:10:33 ひらど   


#キハ66・67形10番ユニットは急行色(リバイバル)、12番ユニットはハウステンボス色。
#長崎車両センター(及び長崎駅)留置車は、チェックできた分のみ。

←長崎
・9/6
223D :キハ66 2+キハ67 2]+[キハ66 5+キハ67 5(乗)
5120D:キハ66-110+キハ67-110
225D(引上げ):キハ66-8+キハ67-8]+[キハ66 13+キハ67 13

崎サキ
(7:56)
 検修庫
  2番線:・・キハ67 11

協力者の方々の情報m(__)m
222D :キハ66 12+キハ67
5121D:キハ200-6+キハ200-1006
#キハ66・67の代走
224D :キハ66 3+キハ67
5140D:キハ200-6+キハ200
#キハ66・67の代走
251D :キハ66 2+キハ67





[59520] 13/09/06 旭川より
  2013/9/7 (Sat) 01:11:48 DEJI   


出張で9月1日から北海道に来ておりましたが、本日初ぐも。(^^;

石北本線 4529D キハ40 830+キハ40 832
宗谷本線 3326D 快速“なよろ8号” キハ40 828
宗谷本線 329D キハ40 834+キハ40 729

4529D(左)と3326D 旭川(16:05) 4529D(左)と3326D 旭川(16:05)






[59519] 9月6日盛岡
  2013/9/6 (Fri) 23:09:32 関谷秀樹   


・2013年9月6日

・東北本線,釜石線
 花巻←                    →盛岡・釜石
  東北本線回2554D(盛岡7:10→日詰7:26)
   →東北本線2555D(日詰7:32→盛岡7:58)
    →東北本線・釜石線3621D快速はまゆり1号(盛岡8:44→釜石10:58)
     1:キハ110-3 2:キハ112-1 3:キハ111-3

・山田線
 2632D(盛岡7:29→上米内7:43)
  →2631D(上米内7:48→盛岡8:02)
   →2634D(盛岡8:09→上米内8:23)
    →2633D(上米内8:30→盛岡8:46)
   キハ110-136





[59518] 豊肥線通信(9/6)
  2013/9/6 (Fri) 23:02:29 yunoka   


9/6  熊本←      →別府
4460D キハ125-10+キハ125-11+キハ125-20
1078D キハ185-1004★+キハ185-10★  ←「九州横断特急8号」

★:九州横断特急色





[59517] 新ニツ通信9/6
  2013/9/6 (Fri) 22:51:52 WEST   


←会津若松
2560D キハ110-202+キハ110-201]





[59516] 豊肥線通信 (9/6)
  2013/9/6 (Fri) 22:40:49 クライマー   


 今日も秋晴れ。天気は緩やかに下り坂のようで、蒸し暑さが戻って
きました。

・豊肥線
←別府、大分                    熊本→
4431D:キハ147 53+キハ47 8087
4422D:キハ220-211+キハ220-203
4424D:キハ125-21+キハ47 4509
# キハ125-21はキハ47 8088の代走
4428D:キハ200-5+キハ200-1005
4448D:キハ147 53+キハ47 8087
4461D:キハ200-105+キハ200-1105
1091D「九州横断特急101号」
     :キハ185-6+キハ185-1011(横断色 ワンマン編成)
4456D:キハ47 3510+キハ47 9073
4458D:キハ47 8088+キハ47 4509

# 4422D,4424D,4448D,4461D,1091D以外は友人からの情報です m(__)m

  昨日の久大線1838D〜1859Dから始まった[黄]+白]の混色編成ですが、
その後順当に、豊肥線4456D(豊後竹田滞泊)4423D〜4424D〜4441Dと流れ
たようです。運用を外れていたキハ47 8088は夜の4458Dから復帰し、
混色編成は解消しました。


↑4424D:キハ125-21+キハ47 4509 豊後清川→緒方(8:18)


↑4448D:キハ147 53+キハ47 8087 豊後清川→緒方(18:03)

・日豊線
←大分                      南延岡→
2760D:キハ220-204
2761D:キハ220-205

# 日豊線は友人からの情報です m(__)m




[59515] 伊勢線
  2013/9/6 (Fri) 21:56:14 もづ   


3001D「特急南紀1号」 キハ85-1114+キハ84-4+キロハ84-3+キハ85-10
3002D「特急南紀2号」 キハ85-11+キロハ84-1+キハ84-10+キハ85-1109
3004D「特急南紀4号」 キハ85-8+キロハ84-9+キハ84-3+キハ85-1111
3005D「特急南紀5号」 キハ85-1111+キハ84-3+キロハ84-9+キハ85-8






[59514] 2013年 おわら風の盆輸送
  2013/9/6 (Fri) 20:03:30 ハマ   


越路に秋の訪れを告げる祭り「おわら風の盆」が今年も9月1日から3日まで開催されました。
高山線も例年通り臨時快速列車を多数運行、観客輸送に大活躍しました。

今年のラインナップですが全て富山地域鉄道部所属車で賄いました。
キハ120富山常駐車11両全てとキハ120 329糸魚川常駐車を組み合わせ4連を3本組成し主に定期普通列車や深夜の臨時普通列車に使用。
キハ40・47高岡常駐車は4連2本と3連1本。4連組は臨時快速列車に専念(ホーム有効長の関係で婦中鵜坂駅に停車できない為)。3連組は臨時快速列車以外に朝・夕の定期列車の代走も行いました。

今年は3日とも午後から雨に見舞われる生憎の天候でしたが、臨時列車撮影に訪れた少数のよく訓練された鉄道ファンは厳しい条件の中でも思い思いのシーンをカメラに収めていました。

祭りですが、1日・2日の夕方の街流しは雨の影響で中止となりましたが、雨の止んだ夜間では街流しやステージ踊りが無事開催され坂の街越中八尾では明け方まで胡弓の音色が響き渡りました。
私も3日の夜、会社退勤後に高山線で八尾へ向かいおわら風の盆を堪能して参りました。


#おわら風の盆輸送もキハ58やエーデルやキハ181特急おわら号も過去の話となり、今年は鉄道ダイヤ情報誌にも臨時列車運行が掲載されなくなるなど訪れる鉄道ファンの数も2011年前から比べると激減しました。
今は本当に気動車が好きな・高山線が好きなファンだけが残り良い意味で純化された感じですね。沿線では過去の殺伐した雰囲気とはうって変わり、まったりとした空間でのんびり撮影できました。


2013年9月1日(日)
・高山線
←富山   猪谷→
1027D 特急[ひだ7号] キロ85-3+キハ84-304+キハ85-1118]+キハ85-206
9920D キハ40 2083+[キハ47 1011+[キハ47 42氷+キハ47 1092●
860D キハ120 351富+キハ120 329糸+キハ120 349+キハ120 352
9922D キハ40 2090+[キハ47 140+[キハ47 138●+キハ47 1029
9924D キハ40 2092+[キハ47 36+キハ47 1064●
867D キハ120 344+キハ120 348+キハ120 331+キハ120 346
1031D 特急[ひだ11号] キロ85-4+キハ84-305+キハ85-1106]+キハ85-208
866D キハ120 347+キハ120 345富+キハ120 350+キハ120 318


2013年9月2日(月)
・高山線
←富山   猪谷→
859D キハ120 347+キハ120 345富+キハ120 350+キハ120 318
9926D キハ40 2083+[キハ47 1011+[キハ47 42氷+キハ47 1092●
867D キハ120 351富+キハ120 329糸+キハ120 349+キハ120 352
862D キハ120 344+キハ120 348+キハ120 331+キハ120 346
9925D キハ40 2092+[キハ47 36+キハ47 1064●
1031D 特急[ひだ11号] キロ85-5+キハ84-303+キハ85-1115]+キハ85-1103
9928D キハ40 2090+[キハ47 140+[キハ47 138●+キハ47 1029


2013年9月3日(火)
・高山線
←富山   猪谷→
840D キハ120 351富+キハ120 329糸+キハ120 349+キハ120 352
841D キハ120 331+キハ120 346
844D キハ120 344+キハ120 348
843D キハ40 2092+[キハ47 36+キハ47 1064●
858D キハ120 351富+キハ120 329糸+キハ120 349+キハ120 352
9920D キハ40 2083+[キハ47 1011+[キハ47 42氷+キハ47 1092●
863D キハ120 347+キハ120 345富+キハ120 350+キハ120 318
860D キハ120 344+キハ120 348+キハ120 331+キハ120 346
9922D キハ40 2090+[キハ47 140+[キハ47 138●+キハ47 1029
875D キハ120 347+キハ120 345富+キハ120 350+キハ120 318(婦中鵜坂〜富山乗)
876D キハ120 347+キハ120 345富+キハ120 350+キハ120 318
877D キハ40 2092+[キハ47 36+キハ47 1064●
9944D キハ40 2083(富山〜越中八尾乗)+[キハ47 1011+[キハ47 42氷+キハ47 1092●
9961D キハ120 344+キハ120 348(越中八尾〜婦中鵜坂乗)+キハ120 331+キハ120 346


2013年9月4日(水)
・高山線
←富山   猪谷→
847D キハ120 344+キハ120 348
846D キハ40 2092+[キハ47 36+キハ47 1064●


見送りおわら 徹夜で祭りを楽しんだ観光客を満載し富山行き始発列車発車!
また来年〜

2013/9/3 841D 越中八尾


凡例:●:キハ47首都圏色 氷:キハ47氷見市ラッピング車 糸:キハ120糸魚川常駐車 富:キハ120富山市ラッピング車 無印:キハ47・40は高岡色 キハ120は高山線色





[59513] 氷見城端線通信 2013年葉月
  2013/9/6 (Fri) 19:19:05 ハマ   


2013年8月1日(木)
・城端線
←高岡   城端→
351D キハ40 2135★+[キハ47 66高+キハ47 1092●


2013年8月2日(金)
※深夜2時30分まで残業の為、全く確認できず。無念…


2013年8月3日(土)
・氷見線
←高岡   氷見→
539D キハ40 2136★+キハ47 36
・城端線
←高岡   城端→
324D キハ47 66高+キハ47 1092●
326D キハ47 1013+キハ40 2084●+キハ47 1029
328D キハ47 42氷+キハ47 1134●
339D キハ47 66高+キハ47 1092●

伏木港まつりで万葉埠頭に寄港した海上自衛隊護衛艦「ちくま」と国土交通省大型浚渫兼油回収船「白山」を背景に

2013/8/3 539D 越中国分〜雨晴


2013年8月4日(日)
・城端線
←高岡   城端→
326D キハ47 66高+キハ47 1092●


2013年8月5日(月)
・氷見線
←高岡   氷見→
550D キハ47 1015砺+キハ47 27南
555D キハ40 2027


2013年8月6日(火)
・城端線
←高岡   城端→
353D キハ47 42氷+キハ47 1134●


2013年8月7日(水)
・氷見線
←高岡   氷見→
543D キハ40 2136★+キハ47 36


2013年8月8日(木)
・城端線
←高岡   城端→
353D キハ47 66高+キハ47 1092●
・北陸線
←高岡   富山→
1470D キハ40 2083+キハ47 138●]+キハ47 1013]+キハ40 2027


2013年8月9日(金)
・氷見線
←高岡   氷見→
550D キハ47 1092●+キハ47 66高
・城端線
←高岡   城端→
353D キハ40 2027


2013年8月10日(土)
・城端線
←高岡   城端→
322D キハ40 2027
324D キハ47 42氷+キハ47 1134●
325D キハ47 138●+キハ47 1091
326D キハ47 1011+キハ40 2084●+キハ47 1029
351D キハ47 66高+キハ47 1092●
353D キハ40 2027


2013年8月11日(日)
・氷見線
←高岡   氷見→
527D キハ40 2136★+キハ47 36
529D キハ40 2078+キハ40 2092
531D キハ40 2135★
・城端線
←高岡   城端→
322D キハ40 2027
324D キハ47 66高+キハ47 1092●
325D キハ47 138●+キハ47 1091
345D キハ40 2135★+[キハ47 42氷+キハ47 1134●


2013年8月12日(月)
・城端線
←高岡   城端→
353D キハ47 42氷+キハ47 1134●


2013年8月13日(火)
・氷見線
←高岡   氷見→
556D キハ40 2083


2013年8月14日(水)
・氷見線
←高岡   氷見→
528D キハ47 1134●+キハ47 42氷
531D キハ40 2083
539D キハ40 2078+キハ40 2092
・城端線
←高岡   城端→
322D キハ40 2090+[キハ47 25●+キハ47 1092●
324D キハ40 2135★+[キハ47 27南+キハ47 1015砺
325D キハ47 138●+キハ47 1091
326D キハ40 2137★+キハ40 2084●+キハ47 1029
327D キハ47 27南+キハ47 1015砺
339D キハ47 25●(高岡〜越中山田乗)+キハ47 1092●
340D キハ47 36+キハ40 2136★
345D キハ40 2083+[キハ47 42氷+キハ47 1134●
346D キハ47 25●(城端〜高岡乗)+キハ47 1092●
#キハ47 25が全般検査を終え運用に復帰しました。外装はJR西日本お約束の首都圏色(タラコ末期色)となってしましました。
#この結果、富山地域鉄道部高岡運転派出常駐の気動車のうち半数以上がラッピング車と末期色となります。
#高岡色気動車が珍しくなる時期は近い…

首都圏色化したキハ47 25を先頭に高岡へ向かう

2013/8/14 342D 城端〜越中山田


2013年8月15日(木)
・氷見線
←高岡   氷見→
529D キハ47 1091+キハ47 138●
538D キハ40 2136★+キハ47 36
・城端線
←高岡   城端→
320D キハ47 25●+キハ47 1092●
322D キハ40 2083+[キハ47 42氷+キハ47 1134●
324D キハ40 2137★+キハ40 2084●+キハ47 1029
326D キハ40 2090+[キハ47 27南+キハ47 1015砺
336D キハ47 138●+キハ47 1091
338D キハ47 42●+キハ47 1134
341D キハ40 2092+キハ40 2078
345D キハ40 2135★+[キハ47 138●+キハ47 1091


2013年8月16日(金)
・氷見線
←高岡   氷見→
550D キハ47 1134+キハ47 66高
552D キハ40 2078+キハ40 2092
555D キハ40 2090
・城端線
←高岡   城端→
335D キハ47 138●+キハ47 1091
336D キハ47 25●+キハ47 1134●
337D キハ47 36+キハ40 2136★
345D キハ40 2027+[キハ47 25●+キハ47 1015砺
・北陸線
←富山
1326D キハ40 2083+キハ40 2084●+キハ47 1029


2013年8月17日(土)
・氷見線
←高岡   氷見→
541D キハ47 1015砺+キハ47 25●
543D キハ47 36+キハ40 2136★


2013年8月18日(日)
・氷見線
←高岡   氷見→
548D キハ40 2078+キハ47 42氷
551D キハ47 1015砺+キハ47 25●(越中中川〜雨晴乗)
・城端線
←高岡   城端→
330D キハ47 66高+キハ47 1134●
340D キハ47 36+キハ40 2136★
342D キハ47 66高+キハ47 1134●
345D キハ40 2027+[キハ47 138●+キハ47 1091

向日葵と火の見櫓とあみたん娘号と
個人的今年の夏の課題としまして、いかにも夏らしい風景を走る「あみたん娘」ヨンナナの写真を撮りたく活動していました。
夏らしい青空の下、入道雲や氷見線雨晴海岸や向日葵・アサガオ等の草花など絡めたかった訳ですが…
夏季が非常に忙しい仕事をしている関係もあり撮影活動をできる時間が限られ、なかなか条件が揃いませんでしたね。
多くの課題は来年へ持ち越しとなりました。狙っている構図を撮影できるのは何年後になるのやら…

2013/8/18 342D 越中山田〜福光


2013年8月19日(月)
・城端線
←高岡   城端→
349D キハ47 138●+キハ47 1091


2013年8月20日(火)
・城端線
342D キハ47 25●+キハ40 2084●


2013年8月21日(水)
・氷見線
←高岡   氷見→
555D キハ40 2027
・城端線
←高岡   城端→
333D キハ47 138●+キハ47 1091
334D キハ40 2027
351D キハ40 2090+[キハ47 138●+キハ47 1091


2013年8月22日(木)
・氷見線
←高岡   氷見→
557D キハ40 2135★
・城端線
←高岡   城端→
353D キハ47 138●+キハ47 1091


2013年8月23日(金)
・城端線
←高岡   城端→
351D キハ47 66高+キハ47 1064●
353D キハ40 2135★


2013年8月24日(土)
・城端線
←高岡   城端→
328D キハ47 66高+キハ47 1064●
342D キハ47 25●+キハ40 2092


2013年8月25日(日)
・氷見線
←高岡   氷見→
541D キハ47 1092●+キハ47 66高
・城端線
←高岡   城端→
328D キハ47 66高+キハ47 1134●
330D キハ47 138●+キハ47 1091
331D キハ40 2027
332D キハ47 66高+キハ47 1134●
335D キハ47 138●+キハ47 1091
336D キハ47 25●+キハ40 2092
337D キハ40 2078+キハ40 2137★
351D キハ40 2135★+[キハ47 25●+キハ40 2092


2013年8月26日(月)
・城端線
←高岡   城端→
353D キハ47 25+キハ40 2092


2013年8月27日(火)
・氷見線
←高岡   氷見→
534D キハ40 2027
537D キハ40 2136★+キハ40 2084●
555D キハ40 2083
・城端線
←高岡   城端→
338D キハ47 66高+キハ47 1092●
350D キハ40 2137★+キハ40 2078
351D キハ40 2090+[キハ47 138●+キハ47 1091
・北陸線
←高岡
1470D キハ47 1029+キハ47 27南]+キハ47 1011]+キハ40 2135★


2013年8月28日(水)
・城端線
←高岡   城端→
351D キハ40 2083+[キハ47 25●+キハ40 2092


2013年8月29日(木)
・氷見線
←高岡   氷見→
547D キハ47 1091+キハ47 138●
552D キハ40 2136★+キハ40 2084●
555D キハ40 2027
・城端線
←高岡   城端→
342D キハ47 25●+キハ47 1015砺
351D キハ40 2135★+[キハ47 66高+キハ47 1092●


2013年8月30日(金)
・城端線
←高岡   城端→
350D キハ40 2084●+キハ40 2136★
351D キハ47 27南+キハ47 1091
353D キハ40 2027


2013年8月31日(土)
 ・城端線
←高岡   城端→
324D キハ47 66高+キハ47 1134●
338D キハ47 66高+キハ47 1134●
351D キハ47 25●+キハ47 1015砺
353D キハ40 2135★


凡例 ★:ハットリくんラッピング車 ●:首都圏色 高:高岡市ラッピング車 砺:砺波市ラッピング車 南:南砺市ラッピング車 氷:氷見市ラッピング車 無印:高岡色X





[59512] 日の暮れ、ひだ一発!(13/9/6)
  2013/9/6 (Fri) 17:57:00 るどな   


←大阪・岐阜
36D L特急“(ワイドビュー)ひだ36・16号”
キハ85-3+キハ84-14+キハ85-1101]+[キハ85-202+キロハ84-8+キハ84-1(乗車)+キハ85-1116




[59511] 大阪ひだ9/6
  2013/9/6 (Fri) 08:16:07 WEST   


←大阪
2025D [キハ85-7+キハ84-7+キハ85-1113]





[59510] スーパーはくと(2013.9.5)
  2013/9/6 (Fri) 05:05:13 AIZUMI   


←上郡

62D特急スーパーはくと12号
HOT7013+HOT7031+HOT7047+HOT7054+HOT7002
#HOT7031、7047、7002:まんが王国とっとり





[59509] ヤンゴン環状線でエアコン付車両試運転
  2013/9/5 (Thu) 23:40:35 もづ   


「ミャンマー株式ニュース」様で凄い記事を発見!
>2013年09月05日(木)
>■ ヤンゴン環状線は、新しいエアコン付き車両をテスト
>ヤンゴン環状線にエアコン付き車両が導入される予定。
>ミャンマー鉄道(MR)は、昨年日本から購入した中古のRBE車両で、9月1日に試用テストを実行した。


なかなか仕事が見つからないキハ181系に救いの手が?
環状線に特急型は乗降に難がありますが、以下のような記事もあるので
定期観光バス的なものとも考えられる。

>2013年08月09日(金)
>■ ヤンゴンの環状鉄道路線を環境美化
>ヤンゴンの環状鉄道路線を利用する観光客の数が増えているため、
>都市地域当局は、ゴミや無断居住者を排除することを決定した。
>ヤンゴン市開発委員会(YCDC)とミャンマー鉄道の職員は、
>鉄道路線に沿ってゴミを集め、線路の近くに住んでいる無断居住者を排除する。






[59508] 美濃太田駅界隈(9/5)
  2013/9/5 (Thu) 23:20:01 M.I.   


・高山本線
703C  キハ11-104+キハ11-103(乗)
741D  キハ11-104+キハ11-123+キハ11-105
39D(ひだ19号)  [キハ85-1***+キハ84-13+キハ85-12]

704D  キハ11-120+キハ11-102+キハ11-121
1702D  [キハ48 3809+キハ48 6806]+キハ40 6308
706D  キハ11-101+キハ11-203+キハ11-117
1704D  キハ40 5802+[キハ48 5511+キハ40 5501
708D  キハ11-103+キハ11-104+キハ11-116
1040D(ひだ20号)  [キハ85-6+キロハ84-10+キハ84-11+キハ85-1209]+[キハ85-208+[キハ85-1106+キハ84-305+キロ85-4]
1724D  [キハ47 5002+キハ47 6001]
※美濃太田20分延着


・太多線
603D  [キハ47 5001+キハ47 6003]+[キハ47 5002+キハ47 6001]
657D  キハ11-203+キハ11-117+キハ11-114

610D  [キハ47 6001+キハ47 5002]+[キハ47 6003+キハ47 5001]
666C  キハ11-104+キハ11-123


・美濃太田駅上本
7:23頃入線、1706D用?(岐阜幕)
   ←岐阜・美濃太田→
キハ40 6307+キハ48 6807]


・長良川鉄道
107レ  ナガラ301(乗)+ナガラ302
109レ  ナガラ502
3レ・9レ・121レ〜回121レ・23レ  ナガラ306
5レ(清流1号)・17レ  ナガラ503
8001レ(団体)  ナガラ502(お座敷)
※北濃方にヘッドマーク取付。
7レ・19レ  ナガラ501
13レ・123レ  ナガラ302
15レ・125レ  ナガラ305
21レ  ナガラ303+ナガラ307

106レ  ナガラ302+ナガラ301
2レ・回112レ  ナガラ502
108レ・10レ・18レ・126レ  ナガラ306
4レ  ナガラ307+ナガラ303
6レ  ナガラ503
8レ  ナガラ305+ナガラ501
※関からナガラ305
14レ(清流2号)  ナガラ501
※郡上八幡からナガラ501+ナガラ502(団体・お座敷)
16レ  ナガラ503+ナガラ307(団体)+ナガラ303(団体)
※関からナガラ503
20レ・回128レ  ナガラ302
22レ  ナガラ305
24レ・回132レ  ナガラ501




[59507] 9月5日矢幅
  2013/9/5 (Thu) 23:09:02 関谷秀樹   


・2013年9月5日

・花輪線・IGR・東北本線
 日詰←                        →鹿角花輪
  回922D(鹿角花輪5:00頃-荒屋新町5:35頃)
   →1922D(荒屋新町6:07→盛岡7:28)〜東北本線2556D(盛岡7:31→日詰7:57)
    →東北本線2557D(日詰8:03→盛岡8:28)→入区
     キハ112-120+キハ111-120][キハ112-112+キハ111-112
# はまゆり運用に入っていた120番の一般車ユニットが荒屋新町運用にまわりました。
# 一昨日の2555Dに入っていたので、
# 昨日の3624Dで盛岡に戻ったところで差し替えられたようです。

・東北本線,釜石線
 花巻←                    →盛岡・釜石
  東北本線回2554D(盛岡7:10→日詰7:26)
   →東北本線2555D(日詰7:32→盛岡7:58)
    →東北本線・釜石線3621D快速はまゆり1号(盛岡8:44→釜石10:58)
      1:キハ110-118 2:キハ110-5 3:キハ110-1

  3624D快速はまゆり4号(釜石10:22→盛岡12:40)
   →3625D快速はまゆり5号(盛岡17:16→釜石19:32)
     1:キハ110-2 2:キハ112-3 3:キハ111-1

  1630D(釜石5:21→盛岡8:15)
   キハ100-27+キハ100-23+キハ100-16





[59506] 豊肥線朝練(9/5)
  2013/9/5 (Thu) 22:12:33 yunoka   


9/5    犬飼←        →大分
回5420D キハ200-1002+キハ200-2]+キハ220-210

#↓回5420D(後追い)  下郡(信)→大分





[59505] 関西本線・伊勢線
  2013/9/5 (Thu) 21:47:37 もづ   


2914D「快速みえ14号」 キハ75-302+キハ75-202+キハ75-304+キハ75-204
2915D「快速みえ15号」 キハ75-204+キハ75-304(乗)+キハ75-202+キハ75-302
2918D「快速みえ18号」 キハ75-105+キハ75-5+キハ75-103+キハ75-3
129C イセ104(乗)






[59504] 豊肥久大通信 (9/5)
  2013/9/5 (Thu) 21:44:57 クライマー   


 一週間続いた長雨の憂さを晴らすかのような、爽やかな秋晴れの一日。
空気の軽さが心地良く感じられました。大分市で湿度が40パーセント台
に下がったのは、6/7以来3ヶ月ぶりとのことです。

・豊肥線
←別府、大分                    熊本→
2421D:キハ125-23
4431D:キハ47 3510+キハ47 9073
4422D:キハ200-103+キハ200-1103
4424D:キハ147 53+キハ47 8087
4428D:キハ220-___+キハ220-___
1076D:キハ185-16(YUFU色)+キハ185-8(横断色)(ワンマン編成)
4448D:キハ47 3510+キハ47 9073
4456D:キハ125-21+キハ47 4509
# キハ125-21はキハ47 8088の代走
4458D:キハ147 53+キハ47 8087

# 2421D,4422D,4424D,1076D以外は友人からの情報です m(__)m

  本日出区の横断特急編成は、キハ185-2/1001からキハ185-16/8に編成
ごと差し替えられています。キハ185-8は方転の上、自由席車として使用
されています。※画像無し


↑4422D:キハ200-1103ほか 豊後竹田←朝地(7:56)

・久大線
←別府、大分                久留米、博多→
1859D:キハ125-21+キハ47 4509
# キハ125-21はキハ47 8088の代走
  86D「ゆふ6号」
     :キハ185-1+キハ186-3+キハ185-7

 キハ47 8088が交検(?)で運用を外れたため、キハ125-21が代走に
起用され、再び[黄]+白]の混色編成が実現しました。


↑1859D:キハ125-21 向之原←鬼瀬(18:07)

・日豊線
←大分                      南延岡→
2760D:キハ220-205
2761D:キハ220-204

# 日豊線は友人からの情報です m(__)m




[59503] 伊勢線・関西本線 13/9/4
  2013/9/5 (Thu) 21:41:52 もづ   


3001D「特急南紀1号」 キハ85-奇数+キハ84-奇数+キロハ84-奇数+キハ85-偶数
3002D「特急南紀2号」 キハ85-1+キロハ84-5+キハ84-9+キハ85-1108
3001D「特急南紀1号」 4連(最後部は鹿避け付)


15時台、蟹江付近豪雨のため名古屋〜長島間が運休となる。
3006D「特急南紀6号」 桑名駅19:35抑止中(定刻だと15:46)
桑名駅19:35発下り 快速みえ幕 キハ75系6連
同じ頃、運休区間は名古屋〜四日市間に伸びる。
(近鉄は名古屋〜富吉間→名古屋〜戸田間→名古屋〜八田間となった後に復旧。※近鉄名古屋駅ポイント浸水)

伊勢鉄道普通列車は通常通り運転。






[59502] 2013/9/5 札幌駅発着特急
  2013/9/5 (Thu) 21:14:31 M’s   


←札幌
特急「スーパーおおぞら11号」4011D
キハ283-15+キハ282-2007+キハ282-2009+キハ282-103+キロ282-1+キハ282-3003+キハ283-17
#札幌側から6、5、増4、4〜1号車
#自由席は6、5号車
増4号車は指定席ながら、非グレードアップシート
(タンチョウモケット)

特急「スーパーとかち9号」39D
キハ261-1204+キハ260-1204+キハ260-1101+キロ261-1101

特急「北斗91号」9091D
キハ183-218+[キハ183-1556+キハ182-30+キハ182-39+[キハ183-1555+キハ183-1503
#札幌駅4分延着




[59501] 西の果て通信(2013/09/05)
  2013/9/5 (Thu) 14:19:07 ひらど   


#キハ66・67形1、10番ユニットは急行色(リバイバル)、12番ユニットはハウステンボス色。
#長崎車両センター(及び長崎駅)留置車は、チェックできた分のみ。

←長崎
・9/5
5121D:キハ66 5+キハ67 5
221D :キハ66 15(乗)+キハ67
224D :キハ66-1+キハ67-1

崎サキ
(7:20)
 検修庫
  2番線:キハ66 11+キハ67 11

協力者の方々の情報m(__)m
222D :キハ200-6+キハ200
#キハ66・67の代走
5123D:キハ200+キハ200-1015+キハ220-209
5134D:キハ66 12+キハ67
254D :キハ66+キハ67 110

キハ66・67形11番ユニットは、昨日に引き続いて予備落ちしたままのようです。
キハ200が代走に入ることが多いA13後半〜A14前半は、所定のキハ66・67形が充当されている
ので(記事[59492]9/4の5140D、上記の今朝の5121D)、今朝も222Dにキハ200の代走が入ってい
るものと推測します。


AX-BBS TL