58601-58700

[58700] 名古屋駅通信6/25
  2013/6/25 (Tue) 21:07:45 WEST   


・紀勢線
←名古屋
2907D [キハ75-306+キハ75-206]+[キハ75-301+キハ75-201]
2920D,2921D [キハ75-304+キハ75-204]+[キハ75-303+キハ75-203]
2922D [キハ75-305+キハ75-205]+[キハ75-302+キハ75-202]


・高山線
←岐阜
29D,36D [キハ85-207+キロハ84-1+キハ84-6+キハ85-1118]
1034D [キハ85-3+キハ84-14+キハ85-1115]+[キハ85-1101+キハ84-303+キロ85-5]
1038D [キハ85-7+キハ84-12+キハ85-1112]+[キハ85-1113+キハ84-301+キロ85-1]


・武豊線
←岐阜
1554D [キハ75-505+キハ75-405]+[キハ75-503+キハ75-403]
1558D [キハ75-105+キハ75-5]+[キハ75-502+キハ75-402]
1560D [キハ75-501+キハ75-401]+[キハ75-506+キハ75-406]
1555D [キハ25-101+キハ25-1]
1557D,1562D [キハ75-307+キハ75-207]+[キハ75-504+キハ75-404]





[58699] 西の果て通信(2013/06/24)
  2013/6/25 (Tue) 07:56:37 ひらど   


#キハ66・67形1、10番ユニットは急行色(リバイバル)。12番ユニットはハウステンボス色。
#長崎車両センター(及び長崎駅)は、チェックできた分のみ。

・6/24
←長崎
222D :キハ66 13(乗)+キハ67 13
回120D:キハ66-110+キハ67-110]+[キハ66+キハ67 3

↑長崎 回120D キハ67 3ほか

崎サキ
(5:45)
 機留線
  1番線:キハ200-13+キハ200-1013
#Vファーレンラッピング
 DC留置線
  2番線:キハ66-1+・・・・+キハ67-12
  3番線:・・キハ67-8

221D :キハ66 5(乗)+キハ67
224D :キハ66-8+キハ67-8

崎サキ
(22:45)
 DC留置線
  1番線:キハ66-1+キハ67(急行色)
  2番線:キハ66 11+キハ67
  3番線:キハ66 13+キハ67 13]+[キハ66-12+キハ67-12
  4番線:キハ220-1101
 機留線
  1番線:キハ200-13+キハ200
#Vファーレンラッピング
  3番線:キハ66 2・・・

5144D:キハ66-8(乗)+キハ67
5147D:キハ66 5+キハ67 5

上司+後輩情報m(__)m
5123D:キハ200-15+キハ200-1015+キハ220-208
225D :キハ66 7+キハ67+キハ66+キハ67

キハ200-15番ユニットが運用入りし、入れ替わって13番ユニットが予備落ちしています。





[58698] 烏山線キハ40 1005 朱色に再塗装され営業運転開始(6/15確認)
  2013/6/25 (Tue) 06:28:20 鬼瓦権左衛門×   


←サケの切り身みたいな色

5月中旬に郡山総合車両センターへ向かった標記車輌は全般検査を受検、朱色に再塗
装され宇都宮に戻ってきました。また、この車輌は6/15には営業運転に就いているこ
とを確認しました。

これにて烏山線キハ40の全8両中、白色に緑の帯入り塗装車は僅か半数の4両
(キハ40 1001、1002、1008、1009)にまで減ってしまいました。

当該車の全般検査受検に伴い、検査表記、制輪子交換履歴等が更新されました。これ
らを含めた車輌の特徴については後日記載します。

烏山←     →宝積寺
325D キハ40 1008+キハ40 1005

・特筆すべき点(投稿者の主観による)
七福神のステッカー貼付なし(端面、側面とも)
烏山線開業90周年記念ステッカーの貼付あり(1エンド側、2エンド側とも)
2エンド側渡り板への車号表記字体 手書き風
保安設備表記の変更
 四角囲みのP並びに四角囲みのSNは検査前と同じだが、この2つの四角囲みは接していない
 (朱色塗装のキハ40 1004を始め、他の烏山線キハ40では全車接している)





[58697] 元いすみ鉄道いすみ203、いすみ207の海外への輸出について
  2013/6/25 (Tue) 06:27:41 鬼瓦権左衛門×   


6月8日付け神戸新聞(兵庫県の地方紙)1面コラムに神戸港に関する記事が掲載されました。
その中に、名前こそ明かされなかったもののいすみ鉄道を引退して海外に輸出された鉄道
車輌のことが記されていました。以下に内容を転記します。

尚、この記事は鉄道車輌等コンテナに入らない物品は関東地方の港からは輸出できないと
いう誤った印象を与えかねないものですので、この点について御注意願います。

>神戸・六甲アイランドの外周道路を走っていると、ミナトは世界に開かれた物流拠点と
>改めて痛感する。

>外航船の埠頭には各国の海運会社のコンテナが4段、5段と積まれている。自動車や建設
>機械など、コンテナで運べない大型貨物が船積みを待つ。(中略)

>古い鉄道車両に出くわしたこともある。千葉で廃車になったのに、なぜ、神戸に。東京
>や横浜で船に積み込む方が効率は良いように思うが、神戸を使うのには理由がある。コ
>ンテナとは異なった技術が、大型貨物の輸送には要るからだ。

>神戸には、機械類を梱包する木箱の作り手がいる。大きさや形ごとに採寸し強度も計算
>する。車両にしろ建機にしろ、扱いに慣れた専門の業者は数多い。専用線の定期航路も
>充実している。全国から貨物を呼び込み、物流拠点として依然、存在感を保っている。
>(以下略)

千葉で廃車になった元いすみ鉄道いすみ203、いすみ207は確かに千葉から神戸まで持って
きて神戸港から輸出されたのは事実ですが、その理由が記事に書かれたようなことである
かどうかは怪しいです。この2両を神戸港から輸出した真の理由についてはわかりませんし、
千葉から近い東京や横浜から鉄道車輌は輸出できない、また鉄道車輌は木箱に入れて輸出し
なければならないということもありません。

実際、元いすみ鉄道車と同様、千葉で廃車になった(久留里線を最後にJR東日本の営業路線
から引退)元JR東日本キハ38の5両は横浜港から輸出予定である(昨年末時点)旨、輸出業者で
あるジャグロトランス社のサイトに記載があります(輸出先:ミャンマー)。

会社のトップページ
http://www.jagrotrans.co.jp/

トップページの画面左にあるニュースコーナーの2012年12月17日分に記載あり。

2012/12/17
キハ38(中古)5車両をJR東日本より購入。横浜港経由にてミャンマー国鉄に納入予定。

Jagro purchase 5 units of used DMU Kiha 38 from East Japan Railway Company
which are expected to be handed over to Myanmar Railways.

写っているのはキハ38 1001(車体の特徴から判断)

鉄道車輌を直接船に積み込んでいる写真は同じく画面左にある写真コーナーにアップされて
います。

トップページ以外にはリンクできません。





[58696] 元姫路鉄道部キハ40 2034について(6/2)
  2013/6/25 (Tue) 06:26:58 鬼瓦権左衛門×   


情報提供してくれた中国地方在住者は幸運にも標記車輌(6/2の1882D)に乗車する機会に恵ま
れたそうです([58498]参照)。広島駅で撮影された写真より、6/2時点でののキハ40 2034の状
態について纏めます。

下関総合車両所入場により改造された点([58497]参照) のうちのいくつかは写真より確認で
きました。

1エンド側の向き   :芸備線基準で備中神代方
           山陽本線基準で神戸方
幌の装着位置    :2エンド側(1エンド側に幌がなかったため)
           6/4の1853Dにて2エンド側への幌の装着を確認
車体の色柄     :朱色と肌色のツートンカラー
尾灯のレンズの色  :白(クリア)
車体側面の表示   :行き先(三次)をLED表示器にて表示(表示器を新たに取り付け)
車体前面の表示   :黒地に白斜字体で「普通 Local」表示
           斜字体は「普通」の文字のみ、Localの字の大きさは極めて小さい
所属表記      :広クチ
検査表記      :確認できず(後ほど全般検査表記は22-1 網干総と判明)
座席の布地の色   :赤紫、ボックスシートの椅子の上部に白いカバー付き
車内吊り広告    :JR時刻表2枚、自社発行のICカードの宣伝1枚
吊り革(吊り手)の形状:優先座席前、一般席(?)前ともに白の円形
客室内車号表記   :樹脂製プレートにキハ40 2034(1エンド側)
           2エンド側は確認できず(写真がないため)
1エンド側運賃表   :紙製のもの{芸備線運賃表(大人)}と電光式のものを設置
           電光式のものの表示駅名は以下の通り

           府中、31下川辺、32中畑…41三良坂、60塩町…62八次、三次
           備後落合、51比婆山、52備後西城…60塩町…62八次、三次
           三次、71西三次、72志和地…向原、77井原市、志和口、
           79上三田…84中深川、下深川、86玖村…89矢賀、広島
客室内乗降口上部  :1位側、2位側に姫新線姫路口の路線案内図が残存
           (JR西日本姫路鉄道部と沿線の高校が連携して制作したもの)

車体側面のLED表示器周辺は再塗装の跡あり(周辺より朱色の色調が濃い)
横幅:窓の幅より若干狭い 高さ:雨樋から窓の上端まで

・上記内容に関するコメント、感想
中国地方在住者:A、投稿者:Bとします。内容は各人の主観によるものです。

車体前面の表示
A:黒地に白斜字体の表記がめっちゃ恰好いいです。広島地区での営業運転車の
表示は普通と快速のみなので、幕が破損するまではこの表示は見られそうです。

B:関西地区では電車も含めてよく見る字体です。

座席の布地の色他
A:赤紫の色調とカバー付きというのは高級感がしてよいです。しかし次回の検
査では茶色のものに交換されるでしょう。

B:元加古川線キハ40と同じ仕様なので懐かしく思いました。

姫新線姫路口時代の路線案内図
A:広島地区の車にはこのような案内図は掲げていないので作業者が存在に気づか
ず撤去するのを忘れたのではないかと思います。乗客の立場では案内図自体が興
味深く、ほっこりする図柄(註)がよかったです。

B:この案内図はこの車輌が姫新線姫路口を走っていた証であり、現在も掲げられ
ている(撤去するのを忘れている?)ことは興味深いですが、利用者のことを考え
ると撤去した方がよいと思います。

とはいえ行けるものならこれに乗って新見、津山経由で姫路に行きたい…

(註)
元姫新線姫路口キハ40、47の路線案内図の図柄は5〜6年前の時点では姫路鉄道部
単独で制作された一般的なもの(路線図と他線との接続紹介、沿線の観光名所、特
産品を掲載、6/2時点で掲出されているものとは全くの別物)でした。





[58695] 芸備線1853D(6/4)
  2013/6/25 (Tue) 06:26:19 鬼瓦権左衛門×   


[58497]、[58498]に記載した中国地方在住者による確認です。

・芸備線広島口
広島←     →三次(備中神代方面)

1853D
キハ40 2034(朱/肌)+キハ47 3008(黄/白)+キハ47 2012(朱、褪色見られず)+キハ47 3501(黄/白)+キハ47 190(黄/白)

キハ47 3008の灰色帯の位置とキハ40 2034の朱色帯の位置がきっちり合っています
(中国地方在住者より)。

元姫路鉄道部キハ40 2034が広島に来た理由(推測)
中国地方在住者の見解によると、JR西日本は広島支社管内路線での輸送力適正化作業(運行
本数並びに編成両数の見直し)を進めており、その過程で1両単位で運行できるキハ40への
需要が高まったためではないかとのことです。

作業の成果は芸備線広島口だけを見ても今春のダイヤ改正前後での一部の便の編成の変化
から明らかだそうです(キハ47の出番が減っている)。

車体の色柄、塗装の状態については管理人様の要望により記載させていただいております。





[58694] 芸備線1857D(6/3)
  2013/6/25 (Tue) 06:25:44 鬼瓦権左衛門×   


[58497]、[58498]に記載した中国地方在住者による確認です。

・芸備線広島口
広島←     →三次(備中神代方面)

1857D キハ47 3008(黄/白)+キハ47 2012(朱、褪色見られず)+キハ40 2034(朱/肌)

前日(6/2)の1882Dの折り返し便です([58498]参照)。

車体の色柄、塗装の状態については管理人様の要望により記載させていただいております。





[58693] 6月24日矢幅
  2013/6/25 (Tue) 04:38:35 関谷秀樹   


・花輪線・IGR・東北本線
 日詰←                        →鹿角花輪
  回922D(鹿角花輪5:00頃-荒屋新町5:35頃)
   →1922D(荒屋新町6:07→盛岡7:28)〜東北本線2556D(盛岡7:31→日詰7:57)
    →東北本線2557D(日詰8:03→盛岡8:28)→入区
     キハ112-114+キハ111-114][キハ112-121+キハ111-121

・東北本線,釜石線
 花巻←                  →盛岡・釜石
  東北本線回2554D(盛岡7:10→日詰7:26)
   →東北本線2555D(日詰7:32→盛岡7:58)
    →東北本線・釜石線3621D快速はまゆり1号(盛岡8:44→釜石10:58)
     1:キハ110-137 2:キハ112-1 3:キハ111-3





[58692] はまかぜ(2013.6.24)
  2013/6/24 (Mon) 23:54:54 AIZUMI   


←姫路

5D特急はまかぜ5号(姫路〜鳥取逆編成)
キハ189-1005+キハ188-5+キハ189-5




[58691] 美濃太田駅界隈(6/24)
  2013/6/24 (Mon) 23:15:00 M.I.(携帯)   


・長良川鉄道
回101レ・105レ・3レ  ナガラ501
103レ・107レ  ナガラ301+ナガラ302
1レ  ナガラ503+ナガラ502
109レ  ナガラ306
111レ  ナガラ303+ナガラ304
5レ(清流1号)  ナガラ305

102レ  ナガラ502+ナガラ503
104レ・108レ  ナガラ501
106レ  ナガラ302+ナガラ301
2レ  ナガラ306
4レ  ナガラ304+ナガラ303
6レ  ナガラ305(乗)


・太多線
601C  キハ11-121+キハ11-122
615D  キハ11-117+キハ11-105+キハ11-120

608D  キハ11-101+キハ11-123+キハ11-104+キハ11-102
620C  キハ11-115+キハ11-106


・高山本線
1713C  [キハ48 6809+キハ48 3814]
711D  [キハ48 6812+キハ48 3812]+[キハ48 6806+キハ48 5803]
1023D(ひだ3号)  [キロ85-3+キハ84-304+キハ85-1119]+[キハ85-1106+キハ84-5+キハ84-204+キハ85-5]
回781D  キハ4* ****+キハ4* ****+キハ40 6304+キハ40 6309+[キハ48 6811+キハ48 5810]
713D  キハ40 6307+キハ48 5513]

716C  キハ11-105+キハ11-120(乗)




[58690] 高山本線岐阜口通信 13/06/24
  2013/6/24 (Mon) 23:12:36 DEJI   


1702D キハ48 5810+キハ48 6811]+[キハ40 6309
706D キハ11-121+キハ11-122+キハ11-118
1704D [キハ40 6304+[キハ48 5511+[キハ40 5501(乗車)
705D キハ11-120+キハ11-105+キハ11-117
707D キハ11-118+キハ11-122+キハ11-121

745C キハ11-117(乗車)+キハ11-120
1040D 特急“(ワイドビュー)ひだ20号”(←岐阜)
 キハ85-4+キロハ84-6+キハ84-4+キハ85-1103]+[キハ85-1113+キハ84-301+キロ85-1
#焼石〜飛騨金山間の動物支障により、岐阜30分延着。
760C キハ48 3815+キハ48 6813(折り返し1735C)






[58689] 豊肥久大通信 (6/24)
  2013/6/24 (Mon) 21:42:08 クライマー   


  これまで少雨気味だった今年の梅雨ですが、先週頃から前線の活動が
活発になり、今朝も車のワイパーをハイにするほど雨脚が強まりました。

・豊肥線
←別府、大分                  豊後竹田→
4431D:キハ147 1030+キハ47 3510
4422D:キハ200-103+キハ200-1103
4428D:キハ200-11+キハ200-5011
4443D:キハ47 8087+キハ47 4509
2426D:キハ220-1504
9046D「九州横断特急46号」
     :キハ185-6+キハ185-1001(横断色 ワンマン編成)
4448D:キハ147 1030+キハ47 3510
4458D:キハ47 8087+キハ47 4509

# 4422D,2426,9046D以外は友人からの情報です m(__)m


↑4422D:キハ200-1103ほか 朝地(7:52)

・久大線
←別府、大分                久留米、博多→
  86D「ゆふ6号」
     :キハ185-8★+キハ186-7+キハ185-3
# ★=横断色
1859D:キハ47 8088+キハ47 9073
4858D:キハ200-4+キハ200-1004

  本日の86Dは1号車のキハ185-1(YUFU色)が-8(横断色)に差し替えられて
います。※ 画像無し


↑4858D:キハ200-4ほか 豊後国分←賀来(18:27)

・日豊線
←大分                      南延岡→
2760D:キハ220-1501
2761D:キハ220-1502

# 日豊線は友人からの情報です m(__)m




[58688] 下関駅通信6/24
  2013/6/24 (Mon) 18:19:28 WEST   


←下関
●:朱色5号

820D キハ40 2075●]+キハ40 2120]
851D,824D [キハ47 3020●+キハ47 150]
822D,861D キハ40 2121●]+キハ40 2034(姫路色)]
850D,859D,860D [キハ47 1102+キハ47 2503]
853D キハ40 2096●]+[キハ47 2015●+キハ47 16]
855D [キハ47 1103●+キハ47 2013]+[キハ48 1004●+キハ47 2012●]
852D,863D [キハ47 2015●+キハ47 16]
857D [キハ47 63+キハ47 2501]+[キハ47 3501+キハ47 100●]
821D [キハ47 1060+キハ47 2023●]+[キハ47 1035●+キハ47 152]
854D,865D [キハ47 1103●+キハ47 2013]
回4550D [キハ47 1071+キハ47 11]+キハ40 2096●]+[キハ47 63+キハ47 2501]+[キハ47 3501+キハ47 100●]
826D キハ40 2121●]





[58687] 西の果て通信(2013/06/23)
  2013/6/24 (Mon) 06:53:17 ひらど   


#キハ66・67形1番ユニットは急行色(リバイバル)。12番ユニットはハウステンボス色。
#長崎車両センター(及び長崎駅)は、チェックできた分のみ。

・6/23
←長崎
222D :キハ66-1+キハ67-1
229D :キハ200-6(乗)+キハ200-1006
228D :キハ66-12+キハ67-12

崎サキ
(9:20)
 検修庫
  3番線:キハ66 2+キハ67
 機留線
  3番線:キハ200-15+キハ200-1015
 DC留置線
  1番線:キハ66 6+キハ67 6 キハ66 14+キハ67 14
  2番線:キハ66-7+キハ67 キハ66+キハ67 5
  3番線:キハ66 13+キハ67 13
  5番線:キハ220-209
  6番線:キハ220-1101 キハ200-13+キハ200-1013
#13番ユニットは、Vファーレンラッピング。





[58686] 津山地区
  2013/6/23 (Sun) 23:55:03 ROKU   


・6/16
【姫新線】
860D:キハ120-355
861D:キハ120-337
1863D:キハ402006
869D:キハ120-336+キハ120-335
2833D:キハ120-342

【津山線】
3941D 快速“ことぶき”
キハ471004+キハ4729
※NARUTO疾風伝ラッピング編成

3940D 快速“ことぶき”
キハ4769(タラコ)+キハ471094(タラコ)

959D:キハ120-343+キハ120-338
954D:キハ402036+キハ402082
961D:キハ402082+キハ402036
956D:キハ4745+キハ471022

3943D 快速“ことぶき”
キハ471094(タラコ)+キハ4769(タラコ)

・6/23
【津山線】
3940D 快速“ことぶき”
キハ4747(タラコ)+キハ471094(タラコ)

954D:キハ402134(タラコ)+キハ402082
959D:キハ120-328+キハ120-356
956D:キハ4745+キハ471022

3942D 快速“ことぶき”
キハ4729+キハ471004
※NARUTO疾風伝ラッピング編成

958D:キハ4744(窓周り帯有り)+キハ471___
961D:キハ402082+キハ402134(タラコ)

3943D 快速“ことぶき”
キハ471094(タラコ)+キハ4747(タラコ)

960D:キハ4720+キハ471128(窓周り帯有り)




[58685] 長門地区
  2013/6/23 (Sun) 23:52:25 ROKU   


・6/16
【美祢線】
720D:キハ120-10
722D:キハ120-20
721D:キハ120-19
724D:キハ120-22+キハ120-18
723D:キハ120-10
725D:キハ120-20
726D:キハ120-20+キハ120-21
727D:キハ120-18

※キハ120-9は山陽小野田市ラッピング車、キハ120-10は長門市ラッピング車、キハ120-19は美祢市ラッピング車。

・6/23
阿川で発生した山陰本線820D車両故障により、8時の時点で長門市〜小串間運転見合わせ。
それに伴い運休と運用変更が発生。

【美祢線(山陰本線仙崎支線)】
721D:キハ120-19
720D:キハ120-17
722D:キハ120-20
1620D:キハ120-19
1623D:ウヤ
1622D:ウヤ
724D(山陰本線1561Dから充当):キハ120(非ラッピング)x2
723D:キハ120-17

※キハ120-9は山陽小野田市ラッピング車、キハ120-10は長門市ラッピング車、キハ120-19は美祢市ラッピング車。

1620D-1623D-1622Dと運用される予定だったキハ120-19を、1620Dから山陰本線1564Dに充当。
その結果、仙崎支線の1623D〜1622Dはウヤ。

【山陰本線】
965D:バス代行
1564D:キハ120-19
1563D:キハ471035(タラコ)+キハ47152
1566D:キハ120-17
1565D:キハ120-10
1567D:キハ471102+キハ472503

【山口線】
2546D:キハ402071(タラコ)

【長門市留置】(9:00)
キハ120-21(→美祢線726Dの2両目へ)、キハ402034(姫路色)、キハ471035(タラコ)(給油中)+キハ47152(給油中)




[58684] 美濃太田駅界隈(6/23)
  2013/6/23 (Sun) 23:16:14 M.I.(携帯)   


・高山本線
3703C  キハ11-101+キハ11-114(乗)
3729C・3741D  キハ11-123+キハ11-118

4702D  [キハ48 3812+キハ48 6812]
4704D  キハ40 6304+キハ40 6312+[キハ48 5513+キハ47 6002]
30D(ひだ10号)  [キハ85-5+キハ84-204+キハ84-5+キハ85-1106]
3732C  キハ11-114+キハ11-101
1040D(ひだ20号)  [キハ85-6+キロハ84-4+キハ84-11+キハ85-1104]+[キハ85-1111+キハ84-303+キロ85-5]
3754C  キハ11-106+キハ11-115


・太多線
3603D  キハ11-120+キハ11-105
3629C  キハ11-114+キハ11-101
3657D  キハ11-106+キハ11-115

3606D・3634C・3664C  キハ11-123+キハ11-118
3608D  [キハ47 6001+キハ47 5002]+[キハ47 6003+キハ47 5001]


・長良川鉄道
107レ  ナガラ304(乗)
109レ・13レ・123レ  ナガラ501
3レ・9レ・121レ〜回121レ・23レ  ナガラ306
5レ(清流1号)・11レ・17レ  ナガラ305(11レ乗)
7レ・19レ・127レ  ナガラ502
15レ・125レ  ナガラ503
21レ  ナガラ303+ナガラ304

106レ・110レ  ナガラ304
2レ・回112レ・118レ・20レ・回128レ  ナガラ501
108レ・10レ・18レ・126レ  ナガラ306
4レ  ナガラ307
6レ  ナガラ503
※関からナガラ305
8レ  ナガラ303
12レ・16レ  ナガラ305(12レ乗)
14レ(清流2号)・回132レ  ナガラ502
22レ・回130レ  ナガラ503




[58683] 6月21日盛岡
  2013/6/23 (Sun) 23:13:33 関谷秀樹   


・花輪線・IGR・東北本線
 日詰←                        →鹿角花輪
  回922D(鹿角花輪5:00頃-荒屋新町5:35頃)
   →1922D(荒屋新町6:07→盛岡7:28)〜東北本線2556D(盛岡7:31→日詰7:57)
    →東北本線2557D(日詰8:03→盛岡8:28)→入区
     キハ112-114+キハ111-114][キハ112-121+キハ111-121

・東北本線,釜石線
 花巻←                  →盛岡・釜石
  東北本線回2554D(盛岡7:10→日詰7:26)
   →東北本線2555D(日詰7:32→盛岡7:58)
    →東北本線・釜石線3621D快速はまゆり1号(盛岡8:44→釜石10:58)
     1:キハ110-137 2:キハ112-1 3:キハ111-3

・花輪線・IGR・東北本線
  1943D(盛岡20:34→荒屋新町21:48)→回943D(鹿角花輪)
   (6月22日)
     回922D(鹿角花輪5:00頃-荒屋新町5:35頃)
      →1922D(荒屋新町6:07→盛岡7:28)
   盛岡←               →荒屋新町(鹿角花輪)
     キハ112-114+キハ111-114

↑ 盛岡車セで出区待機中。後方の編成はキハ112-121+キハ111-121





[58682] 高山本線岐阜口+22・23日の名古屋界隈プッチ
  2013/6/23 (Sun) 22:48:55 DEJI   


・6/19
 1702D キハ48 3814+キハ48 6809]+[キハ40 6308
 706D キハ11-104+キハ11-117+キハ11-114(乗車)
 705D キハ11-203+キハ11-123+キハ11-116

・6/20
 751C キハ11-102(乗車)+キハ11-114
 768C キハ11-117+キハ11-106

・6/21
 1702D キハ48 5806+キハ48 6807]+[キハ40 5802
 706D キハ11-114+キハ11-102+キハ11-203(乗車)
 705D キハ11-106+キハ11-117+キハ11-115
 747C キハ11-117(乗車)+キハ11-122
 764C キハ11-121+キハ11-104

・6/22
 4706D キハ48 3816+[キハ40 6307+[キハ48 5806+キハ48 6807(乗車)
 3709D キハ48 6517+キハ48 5508]+キハ40 5802
 4731D キハ40 5501(乗車)]+キハ48 5511
 3748D キハ11-106+キハ11-115
 東海道本線・武豊線4552D 区間快速
  キハ25-1+キハ25-101]+[キハ25-4+キハ25-104(乗車)
#名古屋発進時のトルコン変速時のショックがものすごくて・・・前からあんなでしたっけ?f(^^;

・6/23
 4702D キハ48 3812キハ48 6812(乗車)
 3703C キハ11-101+キハ11-114
 3705D キハ11-102+キハ11-203+キハ11-104
 3748D キハ11-118+キハ11-123
 3750D キハ48 3812キハ48 6812
 4731D キハ48 6517+キハ48 5508
 3741D キハ11-123(乗車)+キハ11-118

#本日の9640D向けに48ツートンコンビが再結成。下記のように運用されたようです。
 4702C〜4702D(2B)高山4:44→岐阜7:31
 3707D(2B)岐阜7:44→美濃太田8:36
 4715C(2B)美濃太田9:57→下呂11:18
 9630D 快速(2B)下呂14:28→美濃太田15:50
 ※4716Cには、3709D延長運転で下った4連を充当。
 3744D(4B前2両)美濃太田17:27→岐阜18:04
 4729D(4B後2両)岐阜18:14→美濃太田18:54
 3750D(2B)美濃太田19:26→岐阜20:01
 4733D〜4733C(2B)岐阜20:10〜高山23:10

 東海道本線・武豊線4554D 区間快速
  キハ75-402+キハ75-502]+[キハ75-5+キハ75-105
#昨日の快速みえナナゴ6連から204+304を外した編成。






[58681] スーパーはくと(2013.6.23)
  2013/6/23 (Sun) 22:12:33 AIZUMI   


←上郡

59D特急スーパーはくと9号
HOT7013+HOT7036+HOT7042+HOT7052+HOT7003





[58680] 広島支社通信6/23
  2013/6/23 (Sun) 21:29:47 WEST   


←下関
●:朱色5号

・広島駅
3831D キハ40 2004]+[キハ47 3007+キハ47 65]
1854D キハ40 2042●]+キハ40 2079]
1857D [キハ47 1062+キハ47 179]+キハ40 2002●]
3828D,3841D,3836D [キハ47 3004●+キハ47 149]
5831D キハ120-322]+キハ120-324]
3830D,3839D,3834D [キハ47 1007●+キハ47 22●]
3833D,5856D [キハ47 3019+キハ47 190]
3837D,3832D [キハ47 1507●+キハ47 93●]
8232D [キハ47 7001+キハ47 7002]
1859D [キハ47 24●+キハ47 40]
1858D キハ40 2002●]+[キハ47 3006●+キハ47 169]
5861D,3838D [キハ47 1061+キハ47 151]
回3591D キハ40 2121●]+[キハ47 1103●+キハ47 2013]+[キハ47 3020●+キハ47 150]


・新山口駅
回3590D [キハ47 1040●+キハ47 2502●]+キハ40 2044●]+キハ47 96]+キハ40 2001●]
3004D [キハ187-11+キハ187-1011]
660D,665D キハ40 2072●]+キハ40 2076●]
662D [キハ47 1070●+キハ47 110]
664D キハ40 2073●]
667D キハ40 2003]+[キハ47 3005●+キハ47 2014]
回3238D キハ40 2132●]+[キハ47 103+キハ47 2021]


・厚狭駅
733D キハ120-22]


・下関駅
872D,883D,882D [キハ47 63+キハ47 2501]
874D,885D,832D [キハ47 1100+キハ47 94●]
879D キハ40 2096●]
9546D [キハ47 1066+キハ47 81●]+キハ47 101●]
876D [キハ48 1004●+キハ47 2012●]+キハ40 2075●]
881D,878D [キハ47 2015●+キハ47 16]
回8543D [キハ47 7004+キハ47 7003]
880D [キハ47 3501+キハ47 100●]
830D [キハ47 1060+キハ47 2023●]
887D,884D [キハ48 1004●+キハ47 2012●]回4555D キハ40 2121●]+[キハ47 1103●+キハ47 2013]+[キハ47 3020●+キハ47 150]
889D キハ40 2075●]
891D [キハ47 2015●+キハ47 16]+キハ40 2120]





[58679] 豊肥久大通信 (6/23)
  2013/6/23 (Sun) 19:23:54 クライマー   


  天気予報が悪い方に外れ、雨の音で目が覚めました。午前中は小康状態
になったものの、午後から本降りに。だいぶ梅雨らしくなりました。

・久大線
←別府、大分                久留米、博多→
  83D「ゆふ3号」
     :キハ185-15+キハ186-5+キハ185-7
4855D:キハ125-23+キハ125-22
4848D:キハ220-211
4850D:キハ220-1503
4857D:キハ220-211


↑4855D:キハ125-22ほか 豊後国分←向之原(16:47)


↑4857D:キハ220-211 向之原→豊後国分(17:10)

・豊肥線
←別府、大分                  豊後竹田→
4431D:キハ47 8088+キハ47 9073
4428D:キハ200-11+キハ200-5011
9045D「九州横断特急45号」
     :キハ185-6+キハ185-1001(横断色 ワンマン編成)
4448D:キハ47 8088+キハ47 9073
4456D:キハ47 8087+キハ47 4509
4458D:キハ147 1030+キハ47 3510

# 9045D以外は友人からの情報です m(__)m

  由布院滞泊固定運用はキハ200の11番ユニットに戻っています。
また、キハ47 4509のペア相手がキハ147 53からキハ47 8087に替わり
ました。今朝の久大線1838Dから新ペアとなったようです。

・日豊線
←亀川                       大分→
回7523D(?):キハ185-16+キハ186-6+キハ185-5
# 亀川14:28頃発別府行、別府より9074D「ゆふ74号」

 キハ185系「ゆふ」がキハ71/70「ゆふいんの森」の代走で亀川まで
入るのは、年に4度の交番検査の時のみですが、今年は全般検査が入った
ため、5/8から7/5まで2ヶ月近くにわたる長期の代走となっています。
 休日に亀川〜別府を走るキハ185系を記録するチャンスは意外と少ない
ので、あいにくの天候でしたが出かけてきました。


↑回7523D:キハ185-5ほか 亀川→別府大学(14:31)




[58678] 伊勢鉄道・紀勢本線 13/06/22
  2013/6/23 (Sun) 10:50:10 DEJI   


5903D 快速“みえ3号” キハ75-204+キハ75-304(乗車)]+[キハ75-402+キハ75-502]+[キハ75-5+キハ75-105
925C キハ11-4
3003D 特急“(ワイドビュー)南紀3号” 鹿キハ85-1108+キハ84-10+キロハ84-3+キハ85-1
5905D 快速“みえ5号” キハ75-3+キハ75-103]+[キハ75-2+キハ75-102
5907D 快速“みえ7号” キハ75-202+キハ75-302]+[キハ75-205+キハ75-305
929C キハ11-3
5909D 快速“みえ9号” キハ75-1+キハ75-101]+[キハ75-4+キハ75-104
931C キハ11-110
名松線411C キハ11-111
5911D 快速“みえ11号” キハ75-201+キハ75-301]+[キハ75-206+キハ75-306
933C キハ11-5
335D [キハ40 3010+[キハ48 5518+キハ48 6001(乗車)
5915D 快速“みえ15号” キハ75-3+キハ75-103]+[キハ75-2+キハ75-102
937D キハ48 5807+キハ48 6816]+[キハ48 5001+[キハ40 3003

5902D 快速“みえ2号” キハ75-102+キハ75-2]+[キハ75-103+キハ75-3
5904D 快速“みえ4号” キハ75-308+キハ75-208]+[キハ75-303+キハ75-203
3002D 特急“(ワイドビュー)南紀2号” キハ85-11+キロハ84-10+キハ84-1+キハ85-1114
114C イセ101
116C イセ103
5908D 快速“みえ8号” キハ75-104+キハ75-4]+[キハ75-101+キハ75-1
918C キハ11-3
326D キハ40 3003]+キハ48 5001]+キハ40 3001]
3004D 特急“(ワイドビュー)南紀4号” 鹿キハ85-10+キロハ84-2+キハ84-7+キハ85-1102
920C キハ11-110
5910D 快速“みえ10号” キハ75-306+キハ75-206]+[キハ75-301+キハ75-201
922C キハ11-5
5912D 快速“みえ12号” キハ75-105+キハ75-5]+[キハ75-502+キハ75-402]+[キハ75-304+キハ75-204
5914D 快速“みえ14号” キハ75-102+キハ75-2]+[キハ75-103+キハ75-3
928C キハ11-107
5916D 快速“みえ16号” キハ75-305(乗車)+キハ75-205]+[キハ75-302+キハ75-202
328C キハ48 6302+キハ48 5805
930C キハ11-10(乗車)+キハ11-6
3006D 特急“(ワイドビュー)南紀6号” キハ85-12+キロハ84-7+キハ84-9+キハ85-1109鹿
934D キハ48 6502+キハ40 3002]+[キハ48 6805+キハ48 5802
5918D 快速“みえ18号” キハ75-104+キハ75-4]+[キハ75-101+キハ75-1
5920D 快速“みえ20号” キハ75-306(乗車)+キハ75-206]+[キハ75-301+キハ75-201
938D キハ11-306+キハ11-7+キハ11-108

※ 鹿=鹿避けクッション装備車(確認分)
#ナナゴの6連情報を頂いた某さま、ありがとうございました。m(__)m






[58677] はまかぜ(2013.6.22)
  2013/6/23 (Sun) 08:12:57 AIZUMI   


←姫路

2D特急はまかぜ5号(鳥取〜姫路逆編成)
キハ189-1006+キハ188-6+キハ189-6

垂水にて(画面手前キハ189-6〜)
#やっと2Dの3B撮れました(^_^;;





[58676] 小湊鉄道訪問(6/14)
  2013/6/23 (Sun) 00:13:51 yunoka   


 仕事で千葉方面に行って時間が空いたので小湊鉄道を訪問しました。

#小湊鉄道
6/14  五井←  →上総中野
29列車 キハ202(乗:五井→上総中野)
36列車 キハ207
38列車 キハ213+キハ201
42列車 キハ202(乗:上総中野→月崎)
33列車 キハ211(乗:月崎→養老渓谷)
44列車 キハ211(乗:養老渓谷→五井)
35列車 キハ213+キハ201
上総牛久留置 キハ207
39列車 キハ202
41列車 キハ206+キハ214

 全区間運転室助士席直後のマニアシートで過ごしました。
 たまたま降りた月崎の紫陽花が見事に満開でした。
 また行きたいです。

#↓キハ202といすみ302と顔合わせ 上総中野 ↓キハ211 駅が紫陽花で埋め尽くされてました 月崎
 





[58675] 筑豊のん
  2013/6/22 (Sat) 22:43:20 ROKU   


・平成筑豊鉄道
1624D:406
2536D:407
2533D:406
1627D:407
1626D:402

・後藤寺線
1568D:キハ313
1573D:キハ312
1575D:キハ313
1570D:キハ312




[58674] 小湊鐵道といすみ鉄道(2013/06/01)
  2013/6/22 (Sat) 22:40:46 ひらど   


・すべて6/1
・小湊鐡道(←上総中野)
9A :キハ213+キハ206(乗)
12A:キハ212
14A:キハ208+キハ207
11A:キハ201(乗)
16A:キハ213+キハ206
18A:キハ201
#遅延のいすみ鉄道103Dと接続を取り、上総中野9分延発(12:27)。

この間いすみ鉄道へ

15A:キハ212
22A:キハ212(乗)
17A:キハ213+キハ206
19A:キハ211
21A:キハ208+キハ207(乗)
24A:キハ213(乗)+キハ206

五井車両区(16:10)
#上から内房線、小湊鐡道線に近い順。
キハ204+キハ203(自動洗浄機がある線)
キハ214+キハ210
キハ212☆・・
キハ209
キハ20_・・
#☆は画像から確認した特徴と消去法から割り出しました。

23A:キハ213+キハ206(乗)
26A:キハ211(乗)


・いすみ鉄道(←大原)
103D:キハ28 2346+キハ52 125
#信号故障により上総中野33分延着(12:25)。
104D:キハ28 2346(乗)+キハ52 125
#上総中野16分延発(12:29)、大多喜10分延着(12:45)。
61D :いすみ206
#大多喜11分延発(12:46)

大多喜留置(12:50)
 検修庫:[いすみ202 [いすみ201(庫外)
 3番線?:いすみ301] いすみ302

63D :いすみ351(乗)]
#大多喜5分延発(13:29)、上総中野6分延着(13:50)。
62D :いすみ206
#大多喜5分延着(13:28)
64D :いすみ351

※追記、修正予定





[58673] 小湊鐵道といすみ鉄道(2013/04/13)
  2013/6/22 (Sat) 22:39:22 ひらど   


東京出張が週末につながったので、土曜日に念願だった月崎駅に降りてきました。

・すべて4/13
・小湊鐵道(←上総中野)
五井車両区(9:50)(上から内房線、小湊鉄道線に近い順。)
 キハ204+キハ211
 キハ2__
 キハ213☆
 キハ209
 キハ201☆+キハ210
#☆は画像から確認した特徴と消去法から割り出しました。

9A :キハ206(乗)
10A:キハ202+キハ214
12A:キハ207
14A:キハ208+キハ212
16A:キハ206

↑月崎 16A キハ206

サクとアキが歩いてやってきたレールの上をコトコトと・・・。

11A:キハ201+キハ210

11Aのキハ201には“懐石料理列車”のヘッドマーク付きでした。先頭のキハ201が貸切だった
ようです。

↑月崎 11A キハ201ほか

18A:キハ201+キハ210(乗)
#キハ201は締切回送。折畳みの長机が車内に置いてありました。

上記の“懐石料理列車”は終点の養老渓谷到着後、フリーとなり、帰りは各自好きな列車で帰
ってくるのだそうです。

上総牛久(13:05)
 3番線:キハ213
#13A〜20Aの折返し
15A:キハ206(乗)
22A:キハ206(乗)
17A:キハ208+キハ212(乗)
24A:キハ208(乗)+キハ212

↑上総中野 左:小湊鐵道24A キハ212ほか 右:いすみ鉄道106D キハ52 125ほか

上総牛久(15:39)
 3番線:キハ213
#19A〜26Aの折返し
21A:キハ201+キハ210

・いすみ鉄道(←大原)
64D :いすみ351
105D〜106D:キハ28 2346+キハ52 125]

上総中野での折り返しは、(普通の)いすみ300を一度も目撃せず(^^;

※追記、修正予定





[58672] 小倉総合車両センター入場車の状況
  2013/6/22 (Sat) 22:30:58 ROKU   


本日、外から視認できた車たち。

【キハ6536】
重機による解体作業が完了し、切断された側板や台枠が解体場に平積みされています。
あとはガスバーナーで細かく裁断し、鉄屑として搬出するのみです。
先に重機で解体された研修用クハ411の裁断作業がなかなか進んでおらず(本日も作業が行われていましたが)、キハ6536の部材は今しばらく姿を留めそうです。

ちなみに20日は日豊組合長が見てくれており、重機による作業が進められ、台枠の中央部を切断して撤去するところまで行われたとのことです。

室内装置や機関等床下機器の一部は、裏門近くの売却部品置き場に積み上げられており、本日はステンレス部材である折り戸が追加されているのが確認できました。

【キハ58569】
6月19日の状況と変わらず、まだ手付かずだと思われます。

【キハ70,71】
建屋内で整備中。
キハ71-2に「25-7 小総車」の全検表記が書き入れられているのが確認できました。
このことから、出場は7月に入ってからになるのが確実になりました。

【キハ47176、キハ471505】
6月19日の状況と変わらず、放置されたまま。

▼ ROKU(6/19)
> 【キハ125-400】
> 検査が終わったようで出場待ちの状態です。

20日に出場し、日豊本線を下ったようです。





[58671] 豊肥久大通信 (6/22)
  2013/6/22 (Sat) 21:50:18 クライマー   


 台風崩れの低気圧は去ったものの、梅雨晴れは望めず曇り空の一日。
先週末に"あの"県道41号の最狭区間で離合に失敗して小破したバンパー
の修理に時間を費やし、遠出は叶いませんでした。

・久大線
←別府、大分                久留米、博多→
  83D「ゆふ3号」
     :キハ185-1+キハ186-7+キハ185-3
9074D「ゆふ74号」
     :キハ185-16+キハ186-6+キハ185-5
# キハ71/70の入場に伴う7004D「ゆふいんの森4号」の計画代走

4837D:キハ220-1503
4851D:キハ220-206
4855D:キハ125-22+キハ125-25
1868D:キハ125-21
4852D:キハ125-23+キハ125-22+キハ125-25
4854D:キハ220-206
4858D:キハ220-203+キハ220-207
1859D:キハ147 1030+キハ47 3510
4860D:キハ200-4+キハ200-1004

# 4854D,4858D,1859D,4860Dは友人からの情報です m(__)m

  キハ200の4番ユニットは由布院滞泊の固定運用に入ったばかりですが、
早くもキハ200系2Bのローテーション運用(4860D)に移りました。※画像無し


↑9074D:キハ185-5ほか 向之原→鬼瀬(15:20)

 田植えの早かった由布院盆地は既にグリーンカーペット状態。シーズン
オフの由布院は街中も、ここ お立ち台も静かなものです。ただ、今年の
後半は例の観光列車絡みで騒がしくなりそうです。


↑4855D:キハ125-22ほか 南由布←由布院(16:08)


↑4852D:キハ125-25ほか 向之原(17:33)

・豊肥線
←別府、大分                  豊後竹田→
4431D:キハ147 53+キハ47 4509
4448D:キハ147 53+キハ47 4509
4450D:キハ220-205+キハ220-212
5441D:キハ200-5+キハ200-1005
4458D:キハ47 8088+キハ47 9073

# 豊肥線は友人からの情報です m(__)m

 キハ200系2Bのローテーション運用にキハ220-205/212の新ペアが
入りました。




[58670] 豊肥久大通信(6/22)
  2013/6/22 (Sat) 20:26:49 yunoka   


#豊肥本線
6/22  豊後竹田←      →別府
回4433D キハ125-12+キハ125-15+[キハ47 4509+キハ147 53
9044D  キハ185-1001★+キハ185-6★
9045D  キハ185-1001★+キハ185-6★

#久大本線
6/22  久留米←       →別府
81D キハ185-7☆+キハ186-5☆+キハ185-15☆

★:九州横断特急色 ☆:YUFU色

#↓回4433D(後追い) 大分→下郡(信)    ↓81D(後追い)水鏡遅かった 豊後国分→賀来
 





[58669] 伊勢線 6連みえ
  2013/6/22 (Sat) 14:47:38 もづ   


5906D「快速みえ6号」 キハ75-305+キハ75-205+キハ75-302+キハ75-202
115C イセ103
5903D「快速みえ3号」〜5912D「快速みえ12号」
 キハ75-204+キハ75-304+キハ75-402+キハ75-502+キハ75-5+キハ75-105
 1・5・6号車指定席
120C イセ103
121C イセ101

5903D 伊勢上野〜河芸 13/6/22






[58668] 西の果て通信(2013/06/22)
  2013/6/22 (Sat) 13:00:36 ひらど   


#列番32xxDは、快速シーサイドライナー号。
#キハ200形14番ユニットはハウステンボス色。
#キハ66・67形1、10番ユニットは急行色(リバイバル)。
#長崎車両センター(及び長崎駅)は、チェックできた分のみ。

・6/22
←長崎
5127D:キハ66-8+キハ67-8
229D :キハ200-13+キハ200-1013
#Vファーレンラッピング
5129D:キハ66 13+キハ67 13(乗)
228D :キハ66-8+キハ67-8
3221D:キハ66 4+キハ67 4]+[キハ66 11+キハ67 11
3228D:キハ66 6+キハ67 6]+[キハ66 15+キハ67 15
5124D:キハ66 13+キハ67 13

崎サキ
(9:55)
 検修庫
  3番線:キハ66+キハ67 2
 機留線
  3番線:キハ200-15+キハ200-1015
 DC留置線
  1番線:キハ66 9+キハ67 キハ66+キハ67 5
  3番線:キハ66-1+キハ67-1
  4番線:キハ200-13+キハ200-1013
#Vファーレンラッピング
  5番線:キハ220-1101
  6番線:キハ220-208 キハ200-14+キハ200-1014

キハ200-12番ユニットが運用入りし、入れ替わって15番ユニットが予備落ちしました。

(21:50)
 客留線
  4番線:キハ66 3+キハ67
 DC留置線
  1番線:キハ66 4+キハ67
  2番線:キハ66-110+キハ67-110
  3番線:キハ66 13+キハ67
  4番線:キハ220-209
  6番線:キハ66-8+キハ67
 検修庫
  3番線:キハ66 2+キハ67
 機留線
  3番線:キハ200-15+キハ200

252D :キハ220-208]+[キハ200-12+キハ200-1012(乗)
254D :キハ66 15+キハ67 15(乗)

↑長崎 左:252D キハ220-208ほか 右:254D キハ66 15ほか

254Dが発変となったため、久しぶりにこの時間帯の0番、1番ホームで気動車が並びました。

5147D:キハ66 11+キハ67 11

上司情報m(__)m
5131D:キハ66 13+キハ67 13




[58667] 豊肥久大通信 (6/21)
  2013/6/22 (Sat) 05:45:44 クライマー   


 夏至。台風4号崩れの温帯低気圧が北の冷たい空気を引き連れてきた
ため、昨日までの蒸し暑さから一転、梅雨寒の一日となりました。

・豊肥線
←別府、大分                  豊後竹田→
4431D:キハ147 1030+キハ47 3510
4428D:キハ200-4+キハ200-1004
4443D:キハ147 53+キハ47 4509
9046D「九州横断特急46号」
     :キハ185-6+キハ185-1001(横断色 ワンマン編成)
4448D:キハ147 1030+キハ47 3510
4456D:キハ47 8088+キハ47 9073
4458D:キハ147 53+キハ47 4509

# 9046D以外は友人からの情報です m(__)m


↑9046D:キハ185-6+キハ185-1001 豊後清川←緒方(17:13)

・久大線
←別府、大分                久留米、博多→
4827D:キハ200-4+キハ200-1004]+キハ220-201
  86D「ゆふ6号」
     :キハ185-15+キハ186-5+キハ185-7
1859D:キハ47 8088+キハ47 9073
4858D:キハ200-104+キハ200-1104

  前日の由布院滞泊固定運用は[200-4+[220-205]でしたが、キハ200-1004が
運用に復帰したため、変則編成は解消しました。


↑4827D:キハ200-4ほか 豊後国分←向之原(7:23)


↑1859D:キハ47 8088ほか 豊後国分→賀来(18:15)

・日豊線
←大分                      南延岡→
2760D:キハ220-1502
2761D:キハ220-1501

# 日豊線は友人からの情報です m(__)m




[58666] 豊肥線朝練(6/21)
  2013/6/21 (Fri) 22:53:30 yunoka   


6/21    犬飼←        →大分
回5420D キハ200-1002+キハ200-2]+キハ220-205

#↓回5420D 205+2番ユニット 下郡(信)→大分





[58665] はまかぜ(2013.6.21)
  2013/6/21 (Fri) 20:00:18 AIZUMI   


←姫路

5D特急はまかぜ5号(姫路〜鳥取逆編成)
キハ189-1006+キハ188-6+キハ189-6





[58664] キヤ95検測一発!
  2013/6/21 (Fri) 13:18:00 DEJI   


・東海道本線
 回9567D(岐阜タ11:32通過)
 回9572D(岐阜タ13:10通過)
 ←神戸方 キヤ95-101+キサヤ94-1+キヤ95-1

美濃赤坂線の検測だった模様。
回9572Dではパンタを上げてましたが、急遽検測?
#ひらどさん、ありがとうございました。m(__)m(謎






[58663] 西の果て通信(2013/06/21)
  2013/6/21 (Fri) 12:37:35 ひらど   


#列番32xxDは、快速シーサイドライナー号。
#キハ200形14番ユニットはハウステンボス色。
#キハ66・67形1番ユニットは急行色(リバイバル)。12番ユニットはハウステンボス色。
#長崎車両センター(及び長崎駅)は、チェックできた分のみ。

・6/21
←長崎
222D :キハ66 4+キハ67 4
221D :キハ66-12(乗)+キハ67-12
224D :キハ66-1+キハ67-1

崎サキ
(7:20)
 検修庫
  3番線:キハ66 2+キハ67
 DC留置線
  3番線:キハ200-12+キハ200-1012

昨日朝、ユニットをバラされていたキハ66・67は2番ユニットのようです。
またDC留置線にいたキハ200-12番ユニットは、幕が試運転でした。このユニットは、6/19朝の
入場試運転スジ(試7820D)で竹下へ上がり車輪転削を行ったのではないかと思われます。6/20
夜の出場試運転スジ(試7825D)で帰崎していました。

上司+後輩情報m(__)m
5123D:キハ200-6+キハ200-1006+キハ220-208
225D :キハ66 13+キハ67+キハ66+キハ67
5142D:キハ66 1+キハ67 1
3250D:キハ220-208+キハ200-14+キハ200-1014




[58662] 美濃太田駅界隈(6/20)
  2013/6/21 (Fri) 01:08:47 M.I.(携帯)   


・長良川鉄道
501レ・5レ(清流1号)  ナガラ502
1レ  ナガラ307+ナガラ305
※相生12分延発
3レ  ナガラ501
111レ  ナガラ304+ナガラ303+ナガラ503
※関からナガラ501
113レ  ナガラ305

2レ  ナガラ503
※自然園前42分延発、大矢〜関間運休。
※関からナガラ501
4レ  ナガラ303+ナガラ304
※美濃白鳥10分延発、大矢からナガラ503+ナガラ303+ナガラ304
6レ  ナガラ502
※美濃市10分延発
8レ  ナガラ305+ナガラ307
※関からナガラ305(乗)
116レ  ナガラ307

※郡上大和駅での信号機不具合のため、遅れが発生しました。


・高山本線
711D  [キハ48 6809+キハ48 3814]+[キハ48 6811+キハ48 3812]
1023D(ひだ3号)  [キロ85-3+キハ84-304+キハ85-1119]+[キハ85-1106+キハ84-5+キハ84-204+キハ85-5]
回781D  キハ40 6304+キハ48 5511]+キハ40 6312+キハ40 6308+[キハ48 6806+キハ48 5803]
717D  キハ11-105+キハ11-106+キハ11-104+キハ11-102
719C  キハ11-116+キハ11-***

1710D  [キハ48 5501+キハ48 6501]
722C  キハ11-117+キハ11-114(乗)


・太多線
621C  キハ11-117+キハ11-114

620C  キハ11-114+キハ11-117


・東海交通事業
122H  キハ11-201(乗)




[58661] 2013/6/17〜20 札幌駅、苗穂駅にて
  2013/6/21 (Fri) 01:02:35 M’s   


←札幌
#6/17
特急「スーパー北斗6号」5006D
キハ281-901+キハ280-107+キハ280-1+キハ280-106+キロ280-4+キハ280-105+キハ281-3

特急「北斗20号」5020D
キハ183-3563+キハ182-2552+キロ182-2552+キハ182-2557+キハ183-3566

#夕方の苗穂運転所(駅ホームから見える範囲)
・工場側の線路にキハ40 336+キハ40 331+キハ183-504+キハ182
・白石側留置線にキハ40 304+マヤ+キハ40 30*


#6/18
特急「スーパー北斗6号」5006D
キハ281-1+キハ280-101+キハ280-4+キハ280-109+キロ280-1+キハ280-103+キハ281-5

#夕方の苗穂運転所(駅ホームから見える範囲)
・工場側の線路にキハ400+キハ400+キハ400+キハ182-47


※キハ182-47は旭山動物園号新塗装



特急「北斗20号」5020D
キハ183-3564+キハ182-2551+キロ182-2553+キハ182-2555+キハ183-3565

#6/19
特急「スーパー北斗6号」5006D
キハ281-902+キハ280-901+キハ280-2+キハ280-110+キロ280-3+キハ280-104+キハ281-2

特急「オホーツク6号」16D
キハ183-209+キロハ182-6+キハ182-41+キハ183-1554

特急「スーパーおおぞら13号」4013D
キハ283-11+キハ282-2003+キハ282-5+キハ282-105+キハ283-21

#6/20
特急「北斗20号」5020D
キハ183-3564+キハ182-2551+キロ182-2553+キハ182-2560+キハ183-3565

#苗穂運転所、工場内にいる元札沼線用DC(4日間共通:本線列車内から見たまま)
(運転所札幌側の端に留置…[キハ142-6+[キハ142-5)

↑キハ142-5 2013/6/19
(工場奥に留置…キサハ144-104、キサハ144-102、キハ40 332、隣にキハ40 333)




[58660] 6月20日矢幅
  2013/6/21 (Fri) 00:56:27 関谷秀樹   


・花輪線・IGR・東北本線
 日詰←                        →鹿角花輪
  回922D(鹿角花輪5:00頃-荒屋新町5:35頃)
   →1922D(荒屋新町6:07→盛岡7:28)〜東北本線2556D(盛岡7:31→日詰7:57)
    →東北本線2557D(日詰8:03→盛岡8:28)→入区
     キハ112-114+キハ111-114][キハ112-121+キハ111-121

・東北本線,釜石線
 花巻←                  →盛岡・釜石
  東北本線回2554D(盛岡7:10→日詰7:26)
   →東北本線2555D(日詰7:32→盛岡7:58)
    →東北本線・釜石線3621D快速はまゆり1号(盛岡8:44→釜石10:58)
     1:キハ110-2 2:キハ112-3 3:キハ111-1





[58659] はまかぜ(2013.6.20)
  2013/6/21 (Fri) 00:28:22 AIZUMI   


←姫路

5D特急はまかぜ5号(姫路〜鳥取逆編成)
キハ189-1005+キハ188-5+キハ189-5





[58658] 美濃太田(13/6/20)
  2013/6/20 (Thu) 23:39:34 るどな   


2013年6月20日
・長良川鉄道
←北濃
18レ〜121レ ナガラ501または502
20レ〜123レ ナガラ304

・美濃太田車両区(19:20)
※色物だけ。(^^;
←美濃太田
西側構内
 13(車庫内) [キハ48 3812T キハ48 6812T]
#つながっているかは、判りませんでした。

※(n)は、美濃太田の着発番線。

・高山本線
←岐阜
(1)1724D キハ47 5001+キハ47 6003
(4)741D キハ11-203+キハ11-116+キハ11-123
(2)1040D L特急“(ワイドビュー)ひだ20号” キハ85-4+キロハ84-?+キハ84-4+キハ85-1103]+[キハ85-1113+キハ84-30_+キロ85-_
(1)758C キハ11-105+キハ11-121
(3)39D L特急“(ワイドビュー)ひだ19号” キハ85-2+キハ84-3+キハ85-1209]+キハ85-206
上1(20:31)留置 キハ11-118+キハ11-101+キハ11-119

・太多線
←美濃太田
(4)666C キハ11-116+キハ11-123
(1)659D キハ11-105+キハ11-121

T:旧国鉄色風(朱色4号・クリーム4号)




[58657] 西の果て通信(2013/06/20)
  2013/6/20 (Thu) 23:35:12 ひらど   


#キハ66・67形1、10番ユニットは急行色(リバイバル)。12番ユニットはハウステンボス色。
#長崎車両センター(及び長崎駅)は、チェックできた分のみ。

・6/20
←長崎
222D :キハ66 14+キハ67 14
221D :キハ66 9+キハ67 9
224D :キハ66-110+キハ67-110
5123D:キハ200-13+キハ200-1013(乗)]+キハ220-209

崎サキ
(7:27)
 検修庫
  3番線:[キハ66?
  5番線:キハ67?]

予備落ちしているキハ200-2連は今朝もいませんでした。
キハ66・67形の方はユニットをバラされていました。

崎サキ
(23:25)
 DC留置線
  1番線:キハ66 5+キハ67
  2番線:キハ66 14+キハ67]+[キハ66+キハ67
  6番線:キハ66-1+キハ67-1
 検修庫
  3番線:キハ66 2?・・

5146D:キハ66-8+キハ67-8(乗)
5149D:キハ66-110+キハ67-110

上司情報m(__)m
250D :キハ66 15+キハ67 15

※追記、修正予定☆




[58656] 豊肥久大通信 (6/20)
  2013/6/20 (Thu) 22:26:09 クライマー   


 台風4号の接近で雨の一日となりました。県北のほうはかなり降った
ようですが、大分市以南の雨量はそれほどでもなく、チェックできた
列車はすべて定刻にやってきました。

・豊肥線
←別府、大分                  豊後竹田→
4431D:キハ47 8088+キハ47 9073
4422D:キハ200-2+キハ200-1002
4428D:キハ200-4+キハ220-205
# キハ220-205はキハ200-1004の代走
5426D:キハ200-2+キハ200-1002
5428D:キハ125-21+キハ125-25
4430D:キハ125-18
9046D「九州横断特急46号」
     :キハ185-6+キハ185-1001(横断色 ワンマン編成)
4448D:キハ47 8088+キハ47 9073
4456D:キハ147 53+キハ47 4509
4458D:キハ147 1030+キハ47 3510

# 4422D,9046D以外は友人からの情報です m(__)m

  由布院滞泊の固定運用が[220-205]+[220-1503]から[200-4+[220-205]に
替わりました。またまた「ユニットばらし 片側代走編成」の出現です。
 これまでキハ220がフル稼働状態だっただけに、運用を外れていたキハ200の
4番ユニットの片側だけでも運用に戻してキハ220の予備を確保する狙いが
あったのかも知れません。※ 画像無し


↑4422D:キハ200-1002ほか 朝地(7:51)

・久大線
←別府、大分                久留米、博多→
4852D:キハ125-25+キハ125-10+キハ125-12
4854D:キハ220-202
1859D:キハ147 53+キハ47 4509
  86D「ゆふ6号」
     :キハ185-1+キハ186-7+キハ185-3


↑4852D:キハ125-12ほか 小野屋→天神山(17:47)

・日豊線
←大分                      南延岡→
2760D:キハ220-1501
2761D:キハ220-1502

# 日豊線は友人からの情報です m(__)m




[58655] 豊肥線朝練(6/13,19,20)
  2013/6/20 (Thu) 22:13:53 yunoka   


6/13    犬飼←        →大分
回5420D キハ200-1103+キハ200-103]+キハ220-211

6/19    犬飼←        →大分
回1838D キハ47 3510+キハ147 1030
回5420D キハ200-1104+キハ200-104]+キハ220-212

6/20    犬飼←        →大分
回5420D キハ220-207+キハ220-203+キハ220-202

#↓回5420D(後追い)キハ220-200×3連 下郡(信)→大分





[58654] 美濃太田駅界隈(6/19)
  2013/6/20 (Thu) 00:07:59 M.I.(携帯)   


・高山本線
717D  キハ11-203+キハ11-123+キハ11-105+キハ11-118(乗)
723C  キハ11-122+キハ11-106
1717C  [キハ48 6810+キハ48 5804]
725C  キハ11-103+キハ11-102
37D(ひだ17号)  [キハ85-1116+キハ84-2+キロハ84-9+キハ85-202]
※美濃太田9分延発
1733D〜1733C  [キハ48 6809+キハ48 3814]

720C  キハ11-113+キハ11-115
722C  キハ11-106+キハ11-122
730C  キハ11-101+キハ11-119
1714C  [キハ48 5806+キハ48 6807]
750D  [キハ48 5508+キハ48 6517]+キハ40 6312
※美濃太田9分延発
1722D  [キハ48 3815+キハ48 6813]
752D  キハ11-101+キハ11-119+キハ11-113
760C  [キハ48 5803+キハ48 6806]
回1726D  [キハ48 5508+キハ48 6517]+キハ40 6312


・太多線
627C  キハ11-101+キハ11-119
649D  キハ11-101+キハ11-119+キハ11-113
663C  キハ11-122+キハ11-118

630C・回680D  キハ11-103+キハ11-102
656D  キハ11-114+キハ11-117+キハ11-104
668C  キハ11-118+キハ11-122


・長良川鉄道
113レ・115レ・13レ・123レ  ナガラ501(113レ乗)
8001レ(団体)  ナガラ306(お座敷)
9レ・121レ〜回121レ・23レ  ナガラ503
11レ・17レ  ナガラ502
117レ  ナガラ305
15レ  ナガラ307
119レ・21レ  ナガラ304+ナガラ303
19レ  ナガラ305
※美濃白鳥7分延発

116レ・14レ(清流2号)・122レ・24レ  ナガラ305
10レ・18レ・回126レ〜126レ  ナガラ503
12レ・16レ  ナガラ502
118レ・20レ  ナガラ501
回8004レ  ナガラ306(お座敷)
124レ  ナガラ303+ナガラ304
22レ  ナガラ307




[58653] 小倉総合車両センター入場車の状況
  2013/6/19 (Wed) 23:34:00 ROKU   


本日、外から視認できた車たち。

【キハ6536】
本日は解体作業は行われませんでした。
台車と台枠だけの状態で解体線にいます。

【キハ58569】
詰所の陰になっていてよく見えませんが、まだ手付かずだと思われます。

【キハ70,71】
全般検査が大詰めを迎えているようです。
キハ71-2が構内を自力走行していました。

【キハ47176、キハ471505】
6月15日の状況と変わらず。

【キハ125-400】
検査が終わったようで出場待ちの状態です。
外装の木材は交換されていないように見えました。

【キハ3111】
DD1643に牽かれて構内をうろうろ。
検査入場中と思われます。





[58652] 豊肥久大通信 (6/19)
  2013/6/19 (Wed) 22:08:21 クライマー   


  今日も日本海の梅雨前線に向かって強い南風が吹きました。この風が
曲者で、浴室の中にいるかのような熱気と湿度が体力と集中力を奪って
いくようです。昨年の7/11も同様の風が吹いていただけに不気味です。

・久大線
←別府、大分                久留米、博多→
4827D:キハ220-205+キハ220-1503+キハ220-1504
4852D:キハ125-10+キハ125-12+キハ125-24
4854D:キハ220-201
1859D:キハ147 1030+キハ47 3510
  86D「ゆふ6号」
     :キハ185-15+キハ186-3+キハ185-7


↑4827D:キハ220-205ほか 向之原←鬼瀬(7:18)


↑4852D:キハ125-24ほか 小野屋→天神山(17:48)


↑4854D:キハ220-201 小野屋←鬼瀬(17:58)

・豊肥線
←別府、大分                  豊後竹田→
4431D:キハ147 53+キハ47 4509
4422D:キハ220-203+キハ220-207
4441D:キハ220-205+キハ220-1503
4443D:キハ47 8088+キハ47 9073
9046D「九州横断特急46号」
     :キハ185-6+キハ185-1001(横断色 ワンマン編成)
4448D:キハ147 53+キハ47 4509
4456D:キハ147 1030+キハ47 3510
4458D:キハ47 8088+キハ47 9073

# 4422D,9046D以外は友人からの情報です m(__)m

 昨年7月12日の九州北部豪雨によって被災し、バス代行が続いていた
宮地〜豊後竹田駅間の運転再開について、8月4日の見込みである旨の
発表がJR九州より行われました。

http://www.jrkyushu.co.jp/130619_houhi_reopen_plan.pdf
↑JR九州HPより
 「豊肥本線 宮地〜豊後竹田駅間の運転再開見込みについて」 (pdf)

>   平成24年7月の九州北部豪雨により、現在も運転を見合わせている
> 豊肥本線 宮地駅〜豊後竹田駅間につきましては、復旧工事の目途がつき、
> 運転再開できる見通しとなりましたので、お知らせいたします。

> 1  運転再開日
>    平成25年8月4日(日)の始発列車より
>     (但し、今後の天候等の状況により、変更する場合もあります)
> 2  運転再開区間
>     豊肥本線 宮地駅〜豊後竹田駅間(34.6km)

・日豊線
←大分                      南延岡→
2760D:キハ220-1502
2761D:キハ220-1501

# 日豊線は友人からの情報です m(__)m




[58651] 6月19日矢幅
  2013/6/19 (Wed) 21:54:27 関谷秀樹   


・花輪線・IGR・東北本線
 日詰←                        →鹿角花輪
  回922D(鹿角花輪5:00頃-荒屋新町5:35頃)
   →1922D(荒屋新町6:07→盛岡7:28)〜東北本線2556D(盛岡7:31→日詰7:57)
    →東北本線2557D(日詰8:03→盛岡8:28)→入区
     キハ112-114+キハ111-114][キハ112-121+キハ111-121

・東北本線,釜石線
 花巻←                  →盛岡・釜石
  東北本線回2554D(盛岡7:10→日詰7:26)
   →東北本線2555D(日詰7:32→盛岡7:58)
    →東北本線・釜石線3621D快速はまゆり1号(盛岡8:44→釜石10:58)
     1:キハ110-139 2:キハ110-5 3:キハ110-4





[58650] 桑名駅通信6/19
  2013/6/19 (Wed) 20:20:14 WEST   


←名古屋
3001D [キハ85-11+キロハ84-10+キハ84-1+キハ85-1114]
2902D [キハ75-306+キハ75-206]+[キハ75-301+キハ75-201]





[58649] 西の果て通信(2013/06/19)
  2013/6/19 (Wed) 12:26:02 ひらど   


#長崎車両センター(及び長崎駅)は、チェックできた分のみ。

・6/19
←長崎
5121D:キハ66 11+キハ67 11
221D :キハ66 6(乗)+キハ67 6
224D :キハ66-8+キハ67-8

久しぶりに221Dでキハ66・67形6番ユニットに乗った気がします。昨夜の254Dから所定編成と
差し替わったと思われます。

崎サキ
(7:13)
 機留線
  3番線:キハ66 13+キハ67

予備落ちしているキハ200-2連の姿がありません。
鳥栖方面に上がっているのでしょうか?

崎サキ
(13:25)
 DC留置線
  4番線:キハ220-209?・・・
  6番線:キハ220-208? キハ200-13+キハ200-1013
#13番ユニットは、Vファーレンラッピング。




[58648] 西の果て通信(2013/06/18)
  2013/6/19 (Wed) 06:36:02 ひらど   


#長崎車両センター(及び長崎駅)は、チェックできた分のみ。

・6/18
←長崎
221D :キハ66 14(乗)+キハ67 14
224D :キハ66 2+キハ67 2

崎サキ
(7:13)
 機留線
  3番線:キハ66+キハ67
 検修庫
  4番線:キハ200+キハ200-1012

上司情報m(__)m
5123D:キハ200-15+キハ200-1015+キハ220-208




[58647] 6月18日花輪線
  2013/6/19 (Wed) 03:15:48 関谷秀樹   


・IGR・花輪線
 1943D(盛岡20:34→荒屋新町21:48)→回943D(鹿角花輪)
  盛岡←                        →鹿角花輪
   キハ112-114+キハ111-114][キハ112-121+キハ111-121





[58646] はまかぜ(2013.6.18)
  2013/6/19 (Wed) 00:21:49 AIZUMI   


←姫路

5D特急はまかぜ5号(姫路〜鳥取逆編成)
キハ189-1005+キハ188-5+キハ189-5





[58645] 261系1000番台甲種
  2013/6/19 (Wed) 00:01:45 ささやすっ   


←261-1000を作っていなかったことに気付く。すみません

6月15日から18日にかけての261系1000番台の甲種の、道内での様子です。

道内入り6/17朝→手稲6/18 0:46着
←五稜郭(室蘭本線・千歳線経由)手稲→
9171レ(札幌貨タまで)〜9172レ
EH500-38(青森(信)→五稜郭)+キハ261-1204><キロ261-1104+キハ260-1104+キハ260-1310+キハ260-1311+キハ260-1204+DF200-2(五稜郭→手稲)


↑木古内のちょっと知内側です(6/17 7:26)


↑大沼のちょい函館寄りで(6/17 10:16)


↑北入江(信)−有珠 「宇宙軒カーブ」にて(6/17 14:39)


↑稀府−黄金(6/17 15:06)


↑雨粒が付いてしまいました 手稲駅構内(6/18 0:46)


6/17
5005D特急北斗5号 キハ183-3565+キハ182-2555+キロ182-2553+キハ281-2551+キハ183-3564
485D キハ150-104
478D キハ150-109





[58644] 美濃太田駅界隈+キハ25一本(6/18)
  2013/6/18 (Tue) 23:32:37 M.I.(携帯)   


・長良川鉄道
501レ・5レ(清流1号)  ナガラ305
1レ  ナガラ501+ナガラ502
107レ  ナガラ301+ナガラ302
109レ  ナガラ503
3レ  ナガラ307
111レ  ナガラ304+ナガラ303
113レ  ナガラ502

2レ  ナガラ503
4レ・114レ  ナガラ303+ナガラ304
6レ  ナガラ305
8レ  ナガラ502+ナガラ501
※関からナガラ502
116レ  ナガラ501


・太多線
611D  [キハ47 5002+キハ47 6001]+[キハ47 5001+キハ47 6003]
613D  キハ11-120+キハ11-203+キハ11-123+キハ11-121
621C  キハ11-123+キハ11-121

616C  キハ11-102+キハ11-114
618C  キハ11-113+キハ11-103


・高山本線
707D  キハ11-106+キハ11-105+キハ11-117
709D  キハ11-113+キハ11-103+キハ11-104
717D  キハ11-101+キハ11-115+キハ11-203+キハ11-120
719C  キハ11-102+キハ11-114

712D  [キハ47 5002+キハ47 6001]+[キハ47 5001+キハ47 6003]
714C  キハ11-120+キハ11-203
722C  キハ11-123(乗)+キハ11-121


・東海道本線
1556D  [キハ25-5+キハ25-105+キハ25-4+キハ25-104]




[58643] 高山本線岐阜口通信 13/06/18
  2013/6/18 (Tue) 22:49:55 DEJI   


1702D キハ48 3816+キハ48 6812]+[キハ40 5802
706D キハ11-117+キハ11-105+キハ11-106(乗車)
705D キハ11-101+キハ11-115+キハ11-119

1735C キハ48 6809(乗車)+キハ48 3814
#珍しく「下呂から快速」とウテシが案内放送しました。(^^;
762C キハ11-113+キハ11-115






[58642] 豊肥久大通信 (6/18)
  2013/6/18 (Tue) 21:45:54 クライマー   


  爽やかな夏空の広がった昨日から一転、日本海に現れた梅雨前線に
向かって湿った南風が流れ込んだため、空も空気も重たい一日でした。

・豊肥線
←別府、大分                  豊後竹田→
4431D:キハ147 1030+キハ47 3510
4428D〜4441D:キハ220-205+キハ220-1503
9043D「九州横断特急43号」
     :キハ185-6+キハ185-1001(横断色 ワンマン編成)
4457D:キハ220-203+キハ220-207
2426D:キハ220-201
4448D:キハ147 1030+キハ47 3510
4459D:キハ200-1+キハ200-1001
4461D:キハ147 53+キハ47 4509
# 所定はキハ200系2B
4456D:キハ47 8088+キハ47 9073
4458D:キハ147 53+キハ47 4509

# 9043D,2426D,4459D,4461D以外は友人からの情報です m(__)m

  由布院滞泊の固定運用はキハ200の11番ユニットからキハ220-205/1503に
替わりました。このほかキハ200系2Bのローテーション運用にキハ220-203/207
が入っているので、大分地区のキハ220は、豊肥久大ローテーション運用の8両
と日豊線運用の2両を合わせて、14両がフル稼働していることになります。
なります。※ 画像無し

 キハ200系2Bで運転される(4440D〜)4461Dがキハ147 53+キハ47 4509による
代走となっていました。[53+4509]ペアは4443D(〜回4443D)と(回4458D〜)4458D
の間は大分車両センターに戻っていますが、午後に豊後竹田往復のアルバイトを
したかたちです。


↑4461D:キハ147 53+キハ47 4509 三重町←豊後清川(18:13)

・久大線
←大分                       庄内→
4860D:キハ200-105+キハ200-1105


↑4860D:キハ200-1105ほか 向之原→鬼瀬(18:57)

・日豊線
←大分                      南延岡→
2760D:キハ220-1501
2761D:キハ220-1502

# 日豊線は友人からの情報です m(__)m




[58641] 大阪駅通信6/18
  2013/6/18 (Tue) 18:29:26 WEST   


←姫路
2D,3D [キハ189-1007+キハ188-7+キハ189-7]:はまかぜ2号,はまかぜ3号





[58640] キハ6536、重機による解体開始
  2013/6/18 (Tue) 12:20:27 ROKU   


日豊組合長より、11時15分より、小倉総合車両センターにて、キハ6536の重機による解体が始まったとのこと。




[58639] 高山本線岐阜口+名古屋界隈 13/06/17
  2013/6/18 (Tue) 07:42:32 DEJI   


1702D キハ48 3815+キハ48 6808]+[キハ40 6307(乗車)
705D キハ11-114+キハ11-103+キハ11-102
1735C キハ48 6812(乗車)+キハ48 3816
762C キハ11-104+キハ11-103

城北線 206H〜207H キハ11-201
東海道本線 回518D キハ25-3+キハ25-103]+[キハ25-5+キハ25-105
関西本線他 3001D 特急“(ワイドビュー)南紀1号”
 キハ85-1111+キハ84-7+キロハ84-2+キハ85-10(前後とも鹿避けクッション付き)






[58638] 西の果て通信(2013/06/17)
  2013/6/17 (Mon) 23:12:05 ひらど   


#長崎車両センター(及び長崎駅)は、チェックできた分のみ。

・6/17
←長崎
222D :キハ66-7+キハ67-7
221D :キハ66 3(乗)+キハ67 3
224D :キハ66 5+キハ67 5

崎サキ
(7:13)
 機留線
  3番線:キハ66+キハ67
 検修庫
  4番線:キハ200+キハ200-1012

#出勤時に県営バス0E51ゲット!

上司情報m(__)m
5123D:キハ200-6+キハ200-1006+キハ220-209




[58637] 飯田線ハチゴ(メモ用紙の裏より)
  2013/6/17 (Mon) 23:06:59 もづ   


平成5年元旦?

12/31
回9551D 名古屋2259 大垣2343
9550D-9477D 快速ワイドビュー豊川初詣2号 大垣2355 豊川132 (新城157)
9488D-9555D 快速ワイドビュー豊川初詣1号 (新城310) 豊川330 大垣503
回9556D 大垣519 名古屋603

キハ85系 キロハ1 キハ4
←豊橋 5 4 3 2 1 大垣・豊川→
乗車整理券方式
2号車G席マルス発売





[58636] 美濃太田駅界隈(6/17)
  2013/6/17 (Mon) 23:04:29 M.I.(携帯)   


・高山本線
709D  キハ11-104(乗)+キハ11-116+キハ11-120
719C  キハ11-122+キハ11-106
1027D(ひだ6号)  [キロ85-1+キハ84-301+キハ85-1117]+[キハ85-1112+キハ84-12+キハ85-13]
739D  キハ11-113+キハ11-120+キハ11-103+キハ11-104

22D(ひだ2号)  [キハ85-207+キロハ84-1+キハ84-6+キハ85-1118]
712D  [キハ47 5001+キハ47 6003]+[キハ47 5002+キハ47 6001]
714C  キハ11-105+キハ11-101
1026D(ひだ6号)  [キハ85-3+キハ84-13+キハ85-11**]+キハ85-206]+[キハ85-11**+キハ84-302+キロ85-2]
724C  キハ11-120+キハ11-113
754D  [キハ48 3815+キハ48 6808]


・太多線
613D  キハ11-105+キハ11-101+キハ11-115+キハ11-117
623C  キハ11-120+キハ11-113
653D  キハ11-115+キハ11-117+キハ11-105

618C  キハ11-104+キハ11-116
626C  キハ11-122+キハ11-106
660C  キハ11-113+キハ11-120
662C  キハ11-105+キハ11-117
664C  キハ11-103+キハ11-104


・長良川鉄道
111レ・119レ・21レ  ナガラ304+ナガラ303(111レ乗)
5レ(清流1号)・17レ  ナガラ305
113レ・13レ  ナガラ307
7レ  ナガラ502
9レ〜503レ・121レ・23レ  ナガラ503
15レ  ナガラ501

6レ・12レ  ナガラ305
114レ・124レ  ナガラ303+ナガラ304
8レ  ナガラ307+ナガラ502
※関からナガラ307
116レ・14レ(清流2号)・24レ  ナガラ502
18レ  ナガラ503
20レ  ナガラ307
22レ  ナガラ501




[58635] 6月17日矢幅
  2013/6/17 (Mon) 22:19:01 関谷秀樹   


東北本線・釜石線1667D(盛岡18:34→釜石21:53)
 花巻←            →盛岡・釜石
  キハ100-22+キハ100-24





[58634] 豊肥久大通信 (6/17)
  2013/6/17 (Mon) 21:32:19 クライマー   


 朝からスカッとした青空が広がり、強い日射しと爽やかな風。梅雨が
明けたのかと錯覚するような一日でした。

・豊肥線
←別府、大分                  豊後竹田→
4431D:キハ47 8088+キハ47 9073
4428D:キハ200-11+キハ200-5011
9042D「九州横断特急42号」
     :キハ185-6+キハ185-1001(横断色 ワンマン編成)
4448D:キハ47 8088+キハ47 9073
4456D:キハ147 53+キハ47 4509
4458D:キハ147 1030+キハ47 3510

# 9042D以外は友人からの情報です m(__)m


↑9042D:キハ185-6+キハ185-1001 豊後清川←緒方(10:42)

・久大線
←別府、大分                久留米、博多→
4852D:キハ125-24+キハ125-19+キハ125-15
4859D:キハ200-1+キハ200-1001
1859D:キハ147 53+キハ47 4509
  86D「ゆふ6号」
     :キハ185-15+キハ186-3+キハ185-7

  これまで竹下をベースに「ゆふいんの森I世」の代走運用に入っていた
[185-15+186-5+185-7]が、中間車をキハ186-3に差し替えた上で、定期
「ゆふ」運用にシフトしています。※画像無し


↑4852D:キハ125-15ほか 賀来→豊後国分(17:25)


↑1859D:キハ47 4509+キハ147 53 豊後国分→賀来(18:16、8分延)

・日豊線
←大分                      南延岡→
2760D:キハ220-1502
2761D:キハ220-1501

# 日豊線は友人からの情報です m(__)m




[58633] はまかぜ(2013.6.17)
  2013/6/17 (Mon) 21:20:53 AIZUMI   


←姫路

5D特急はまかぜ5号(姫路〜鳥取逆編成)
キハ189-1007+キハ188-7+キハ189-7





[58632] 高山本線岐阜口+名古屋界隈
  2013/6/17 (Mon) 06:34:39 DEJI   


・6/14
 1702D キハ48 5804+キハ48 6810]+[キハ40 5802(乗車)
 705D キハ11-115+キハ11-102+キハ11-117
 751C キハ11-114(乗車)+キハ11-120
 768C キハ11-119+キハ11-121
 東海道本線 回518D キハ25-5+キハ25-105]+[キハ25-2+キハ25-102
 関西本線他 3001D 特急“(ワイドビュー)南紀1号”
  キハ85-1109(鹿よけ付)+キハ84-9+キロハ84-7+キハ85-12

・6/15
 3715D キハ47 6001+キハ47 5002]+[キハ47 6003+キハ47 5001
 3719C キハ11-117+キハ11-115






[58631] スーパーはくと(2013.6.16)
  2013/6/17 (Mon) 06:08:03 AIZUMI   


←上郡

57D特急スーパーはくと7号
HOT7012+HOT7034+HOT7045+HOT7053+HOT7002
#HOT7012、HOT7053、HOT7002:まんが王国とっとり





[58630] 豊肥久大通信 (6/16)
  2013/6/16 (Sun) 22:50:50 クライマー   


 梅雨の晴れ間を狙ってドウダンツツジが見頃の くじゅう に登ってきま
した。山屋と園芸愛好家にしか知られていなかったドウダンツツジの名を
世に知らしめた(?)キハ47 146と1112のことをふと思い出した一日でした。

・久大線
←大分                       日田→
4854D:キハ220-210
4858D:キハ200-4+キハ200-1004
4860D:キハ200-5+キハ200-1005
1859D:キハ147 1030+キハ47 3510
4862D:キハ200-103+キハ200-1103
4861D:キハ220-211
4863D:キハ200-103+キハ200-1103
4864D:キハ200-11+キハ200-5011]+キハ220-206
1884D:キハ220-203+キハ220-207

# 久大線は友人からの情報です m(__)m

 キハ200系のローテーション運用に入っているキハ220に新ペア(203+207)
ができました。

・豊肥線(大分口)
←大分                          三重町→
4458D:キハ47 8088+キハ47 9073

# 豊肥線(大分口)は友人からの情報です m(__)m

  キハ47 9073のペア相手がキハ47 8087から8088に替わりました。

・豊肥線(熊本口)
←宮地                       熊本→
8064D「あそぼーい!104号」
     :キハ183-1001+キハ182-1001+キハ182-1002+キハ183-1002
1076D「九州横断特急6号」
     :キハ185-8+キハ185-1011(横断色 ワンマン編成)
 437D:キハ147 182+キハ147 61


↑437D:キハ147 182+キハ147 61 内牧←市ノ川(15:48)


↑1076D:キハ185-8+キハ185-1011 阿蘇←内牧(16:11)

・豊肥線 坂の上トンネル東口付近の復旧状況
  波野〜宮地間の坂の上トンネル(延長2283m)は、昨年7月12日の九州北部豪雨で
被災し、その惨状はメディアでも伝えられました。現在でも同トンネルを含む豊
後竹田〜宮地間はバスによる代行輸送が行われています。その復旧工事の進捗状
況が気になり、永畑踏切から見てきました。

  
↑左 永畑踏切より宮地駅方向(坂の上トンネル東口)
 右 永畑踏切より波野駅方向 (16:57)




[58629] 阪神間気動報2013/6/16
  2013/6/16 (Sun) 22:35:28 雑巾猫   


←姫路・(智頭線経由)倉吉    京都・(播但線経由)鳥取→
4D特急はまかぜ4号(さくら夙川1656通過)
5D特急はまかぜ5号(さくら夙川1817通過)
キハ189-1004+キハ188-4+キハ189-4

キハ189-4ほか 4D芦屋〜さくら夙川(16:56)


キハ189-1004ほか 5D西宮〜さくら夙川(18:16)
順光で撮れるのは、この時期限定

60D特急スーパーはくと10号(さくら夙川1711通過・2分延)
HOT7015+HOT703_+HOT704_+HOT705_+HOT700_
#動体視力の低下が著しいけふこの頃orz

61D特急スーパーはくと11号(甲南山手1738通過)
HOT702_+HOT7037+HOT7042+HOT7047+HOT705_+HOT7001
3号車HOT7047はJIRO TANIGUCHIspecialVERSION
#1号車はHOT7021、4号車はHOT7054と推定

HOT7021?ほか 芦屋〜甲南山手(17:38)




[58628] 美濃太田駅界隈(6/16)
  2013/6/16 (Sun) 20:29:49 M.I.(携帯)   


・高山本線
3711D  キハ40 6309+キハ48 3809]+キハ40 6304(乗)+キハ48 5803]
1023D(ひだ3号)  [キロ85-4+キハ84-305+キハ85-1119]+[キハ85-1106+キハ84-5+キハ84-202+キハ85-5]
3713D  キハ11-120+キハ11-101+キハ11-104
4715C  [キハ48 6811+キハ48 3812]

3710D  キハ11-203+キハ11-113


・太多線
3618C  キハ11-103+キハ11-114
3620C  キハ11-119(乗)+キハ11-105


・長良川鉄道
5レ(清流1号)  ナガラ301+ナガラ302

6レ  ナガラ502
※関からナガラ302+ナガラ301




[58627] 山線
  2013/6/16 (Sun) 19:47:11 もづ   


240D キハ120-13
配8722 DD511192+キハ120-301






[58626] 西の果て通信(2013/06/16)
  2013/6/16 (Sun) 17:00:39 ひらど   


#列番32xxDは、快速シーサイドライナー号。
#キハ200形14番ユニットはハウステンボス色。
#キハ66・67形1、10番ユニットは急行色(リバイバル)。12番ユニットはハウステンボス色。
#長崎車両センター(及び長崎駅)は、チェックできた分のみ。

・6/16
←長崎
5120D:キハ66-1+キハ67-1
223D :キハ66-110+キハ67-110]+[キハ66-8+キハ67-8
229D :キハ200-15+キハ200-1015
231D :キハ66-12+キハ67-12
5131D:キハ66-110+キハ67-110(乗)
3230D:キハ200-15+キハ200-1015
232D :キハ66-7+キハ67-7
3223D(引上げ):キハ220-209]+[キハ200-14+キハ200-1014

崎サキ
(11:05)
 機留線
  3番線:キハ66+キハ67 13
 検修庫
  2番線:キハ200-6+キハ200-1006
  4番線:キハ200+キハ200-1012
  5番線:キハ220-208
 DC留置線
  1番線:キハ66 4+キハ67 4 キハ66+キハ67 14
  2番線:キハ66+キハ67 15
  5番線:キハ220-1101 キハ66+キハ67

256D :キハ200+キハ200]+キハ220-20_

崎サキ
(23:25)
 DC留置線
  1番線:キハ66 9+キハ67]+[キハ66+キハ67 15
  2番線:キハ66-12+キハ67-12]+[キハ66+キハ67-8
  3番線:キハ66 5+キハ67 5
 機留線
  3番線:キハ66 13+キハ67 13

5146D:キハ66-110(乗)+キハ67-110

キハ200-2連が回9840D〜回9849Dで佐賀との間を深夜往復に出かけているようです。午前中、
検修庫にいたキハ200-12番ユニットのうち、キハ200-1012の前には何かを載せたフォークリフ
トが停まり、前位台車とスカート間に検修員の方がもぐり込んでなにやらごそごそやっていま
したので、以前も行われたATS-DKに関する試験に出かけているものと思われます。




[58625] キハ65・58回送お迎え 往復途中の見たまま乗ったまま(2013/06/05)
  2013/6/16 (Sun) 10:13:39 ひらど   


キハ65・58大分→小倉回送お迎え往復途中(長崎〜柳ヶ浦)の見たまま乗ったままです。

・すべて6/5
長崎線、唐津線(←西唐津)
5827D:キハ125+キハ47
5865D:キハ125-6

香椎線(←宇美)
731D :キハ47 74+キハ47 8076
香椎7番線(731D編成の上り方に停車中):キハ47 9048+キハ47 8055
#731D香椎到着後4連→2+2に分割したものと思われます。
香椎留置(19:12)
 8番線:キハ47 1047+キハ47(アクアライナー色)

日豊線、日田彦山線、鹿児島線(←夜明、日田、八代)
回___D:キハ31 5+[キハ140 2041+[キハ147 1125+キハ147]+キハ31
#9:28陣原(筑豊線下りホーム)停車中。

[58502]で小倉で見た編成の、小倉→直方回送と思われます。当日は平日だったので、キハ31が
おしりにもくっついていました。

951D:キハ147 1057+キハ147 107

鹿児島線(←八代)
81D「ゆふ1号」:キハ185+キハ186-6+キハ185-3
#全車ゆふ色

筑豊線(←原田)
6458D:キハ47 1052+キハ47 8120(乗)
6461D:キハ47 122+キハ47 73
6463D:キハ47 70+キハ47 8135
6465D:キハ47 1052(乗)+キハ47 8120
6460D:キハ47 122+キハ47 73
6462D:キハ47 70+キハ47 8135
6467D:キハ47 122+キハ47 73

↑二島 6467D キハ47 122ほか

6464D:キハ47 1052+キハ47 8120
6469D:キハ47 70(乗)+キハ47 8135
6466D:キハ47+キハ47 73
6468D:キハ47 70+キハ47 8135(乗)
6475D:キハ47 70(乗)+キハ47 8135
6474D:キハ47 70+キハ47 8135




[58624] 広島日帰り出張(2013/06/13)
  2013/6/16 (Sun) 09:27:30 ひらど   


広島日帰り出張に行ってきました。往復途中の見たままと合せて。

・すべて6/13
・芸備線(←広島)
3834D:キハ40 2080(乗)]
#前後端ボックスロングシート化
1859D:キハ47 1131+キハ47 39
3841D:キハ47 1060+キハ47 101(乗)
1858D:キハ40 2003]+[キハ47 1062+キハ47 179
3836D:キハ47 1060+キハ47 101
5861D「みよしライナー」:キハ47 1101+キハ47 11
1876D:キハ47 3006+キハ47 148]+キハ40 2044]+キハ47 96

・山陽線(←門司)
回3591D:キハ40 2004]+[キハ47 1014+キハ47 2022]+[キハ47 1070+キハ47 110

↑広島 回3591D キハ47 110ほか

#キハ40系列首都圏色(下記以外は広島色)
 キハ40:2044
 キハ47:101,148,1014,1070,1101,1131,2022,3006

・甘木鉄道
91レ:AR304(緑ツートン)

・長崎線、唐津線(←西唐津)
5865D:キハ125-8




[58623] 美濃太田駅界隈(6/15)
  2013/6/16 (Sun) 01:20:46 M.I.(携帯)   


・長良川鉄道
5レ(清流1号)・17レ  ナガラ502
7レ・117レ・19レ  ナガラ304
113レ・15レ  ナガラ307
9レ  ナガラ503
115レ・13レ  ナガラ305
11レ  ナガラ502+ナガラ306(お座敷・企画団体)
119レ  ナガラ303

114レ・116レ・14レ(清流2号)・122レ  ナガラ304
8レ・120レ  ナガラ307
10レ・18レ  ナガラ503
12レ  ナガラ502
※関からナガラ306(お座敷・回送)+ナガラ502
118レ ナガラ305
16レ  ナガラ502
124レ  ナガラ303


・高山本線
3717D  キハ11-121+キハ11-119+キハ11-101+キハ11-104
4721C  [キハ48 6809+キハ48 3814]
1033D(ひだ13号)  [キロ85-1+キハ84-301+キハ85-1117]+[キハ85-1104+キハ84-8+キロハ84-5+キハ85-14]

4716C  [キハ48 3809+キハ40 6309
32D(ひだ12号)  [キハ85-202+キロハ84-9+キハ84-3+キハ85-1116]
3736D  キハ40 6307+[キハ48 5804+キハ48 6810]


・太多線
3633C  キハ11-123+キハ11-121

3636D  [キハ47 6001+キハ47 5002]
3638C  キハ11-121+キハ11-123




[58622] 後藤寺線
  2013/6/15 (Sat) 22:34:29 ROKU   


1570D:キハ313
1575D:キハ3119





[58621] 小倉工場のキハ6536とキハ58569
  2013/6/15 (Sat) 22:31:32 ROKU   


※観察には4段程度の脚立が必要です。

・小倉工場に取り込まれたキハ6536とキハ58569の現状

【キハ6536】
前照灯、尾灯、室内装置、側窓ガラスサッシ撤去済
乗降扉に「保留車 立入り禁止 部品取りを禁ず 技術課 工程」の貼り紙があるものの、部品の撤去が進んでいます。
床下機器と屋上機器には手が付けられていません。

【キハ58569】
詰所の陰になっていて、後位妻部しか見えず、状況がよくわかりません。
デッキの引き戸が「保留車 立入り禁止 部品取りを禁ず 技術課 工程」の貼り紙で封印されていることから、
室内はまだ手付かずだと推測されます。

・その他、小倉工場入場車の件
【キハ47176、キハ471505】
機関換装済。しかしながら、推進軸と排気管が取り付けられていません。
台車は両車ともオリジナルなままです。
客室の腰掛が撤去されています。

【キハ70,71】
全検入場しているハズですが、今回も姿を確認することはできませんでした。





[58620] 豊肥久大通信 (6/15)
  2013/6/15 (Sat) 22:28:45 クライマー   


 せっかくの週末ですが朝から雨でテンションが低下。ただ、農家の方々
にとっては恵みの雨となったようで、田植え前線は大分市まで下ってきま
した。

・豊肥線
←別府、大分                  豊後竹田→
4423D:キハ147 53+キハ47 4509
4448D:キハ147 1030+キハ47 3510
4458D:キハ147 53+キハ47 4509

# 豊肥線は友人からの情報です m(__)m

・久大線
←別府、大分                久留米、博多→
 83D「ゆふ3号」
     :キハ185-16+キハ186-6+キハ185-5
9074D「ゆふ74号」
     :キハ185-15+キハ186-5+キハ185-7
# キハ71/70入場に伴う7004D「ゆふいんの森4号」の計画代走

4842D:キハ200-1+キハ200-1001
4851D:キハ220-206
4853D:キハ200-1+キハ200-1001
4855D:キハ125-16+キハ125-20
4844D:キハ200-2+キハ200-1002
4846D:キハ220-212
4848D:キハ220-206
4850D:キハ220-202
1859D:キハ47 8087+キハ47 9073

  「ゆふいんの森I世」を代走する[185-15+186-5+185-7]の編成は、
5月の代走開始から変わっていないように思われます。


↑9074D:キハ185-7ほか 天神山→庄内(15:30)

 最近、小総車に入場する片運転台車の伴車として起用されることの
多いキハ125-16ですが、久しぶりに営業列車で活躍する姿を見ること
ができました。同車は車体の汚れや塗装の剥がれが目立っており、そ
ろそろ自身の入場が近いのかもしれません。


↑4855D:キハ125-16+キハ125-20 湯平(16:18)

 キハ220では210,211,212の2009年増備組が相次いで初回要検をクリア
しており、美しい姿で活躍しています。


↑4846D:キハ220-212 湯平(16:32)

 ちょっと行かないうちに森の木の田んぼの田植えが終わっていました。
なお、この日のヨンナナは3編成とも変化がありませんでした。


↑1859D:キハ47 9073ほか(後追い) 賀来←豊後国分(18:18)




[58619] 2013/6/10〜13 札幌駅、苗穂駅にて
  2013/6/15 (Sat) 13:50:51 M’s   


←札幌
・6/10
特急「スーパー北斗6号」5006D
キハ281-902+キハ280-901+キハ280-2+キハ280-110+キロ280-3+キハ280-104+キハ281-6

特急「北斗20号」5020D
キハ183-3564+キハ182-2551+キハ182-2559+キハ182-2553+キハ182-2558+キロ182-2553+キハ182-2555+キハ183-3565

・6/11
特急「スーパー北斗6号」5006D
キハ283-902+[キハ281-901+キハ280-102+キハ280-1+キハ280-106+キロ280-2+キハ280-105+キハ281-3

↑キハ283-902+キハ281-901 キハ281系編成の先頭にキハ283が入るのは初めて見る。
 キハ281(先頭車)が中間に入ること自体かなり珍しい。

特急「北斗20号」5020D
キハ183-3563+キハ182-2552+キロ182-2552+キハ182-2554+キハ183-3566

特急「スーパーおおぞら11号」4011D
キハ283-6+キハ282-104+キハ282-2004+キハ282-2+キハ282-2002+キロ282-6+キハ282-2006+キハ283-14
 #4009D車両故障発生のため札幌発車遅れ

#夕方の苗穂運転所
工場側の線路にキハ40 336+キハ40 331+キハ150-100

・6/12
特急「スーパー北斗6号」5006D
キハ281-1+キハ280-101+キハ280-4+キハ280-109+キロ280-1+キハ280-103+キハ281-5

特急「北斗20号」5020D
キハ183-3564+キハ182-2551+キハ182-2559+キハ182-2561+キハ182-2558+キロ182-2553+キハ182-2555+キハ183-4561

・6/13
特急「スーパー北斗6号」5006D
キハ281-902+キハ280-901+キハ280-107+キハ280-2+キハ280-110+キロ280-3+キハ280-104+キハ281-6

特急「北斗20号」5020D
キハ183-4562+キハ182-2552+キハ182-2557+キハ182-2560+キハ182-2562+キロ182-2552+キハ182-2554+キハ183-3566

#夕方の苗穂運転所
工場側の線路にキハ40 302+キハ40 303+キハ182-512

#苗穂運転所、工場内にいる元札沼線用DC(4日間共通:本線列車内から見たまま)
(運転所札幌側の端に留置…[キハ142-6+[キハ142-5)
(工場奥に留置…キサハ144-104、キサハ144-102、キハ40 332、隣にキハ40 333)




[58618] 西の果て通信(2013/06/15)
  2013/6/15 (Sat) 13:28:27 ひらど   


#列番32xxDは、快速シーサイドライナー号。
#キハ66・67形1、10番ユニットは急行色(リバイバル)。12番ユニットはハウステンボス色。
#長崎車両センター(及び長崎駅)は、チェックできた分のみ。

・6/15
←長崎
5121D:キハ66-8+キハ67-8
223D :キハ66 13+キハ67 13(乗)
#所定はキハ66・67形4連
5120D:キハ66-110+キハ67-110
5122D:キハ66 13+キハ67 13
回5127D〜5127D:運休

崎サキ
(7:55)
 機留線
  3番線:キハ66+キハ67 2
 検修庫
  4番線:キハ200-13+キハ200-1013
#Vファーレンラッピング
 客留線
  4番線:キハ220-208
 DC留置線
  1番線:キハ66 5+キハ67 5(幕[回送])
  4番線:キハ66-12+キハ67-12

5125D:キハ66 4+キハ67 4]+[キハ66 15+キハ67 15
225D :キハ66 6+キハ67 6]+[キハ66 3+キハ67 3
#長崎32分延着(8:21)
121D :キハ66 14+キハ67 14
3271D:キハ66-1+キハ67-1
#長崎18分延着(8:35)
227D :8:45時点で長崎未着。
3226D:キハ66-1+キハ67-1]+[キハ66 14+キハ67 14

大村線〜長崎線直通列車を中心に遅れが出ており、大村線で何か障害があった模様です。長崎
地区でも運休や列車の順序変更が発生しています。
昨夕崎サキにて122D(〜回122D〜翌回223D〜223D)への充当待機していた編成(←長崎 キハ66・
67形5+10)のうち、10番ユニットが今朝の(221D〜)5120Dに入っていました。知人に聞いたとこ
ろによると221Dは4連だったそうで、8時代の大村線からの直通列車の遅延状況や列車順序変更
から推測すると、221Dが竹松以北で遅延→223D用の編成を221Dスジで運転→早岐発の221D編成
は竹松以南を223Dスジで運転 という変更が行われたのではないか思われます。
223Dは、所定では長崎到着後、上り方2連が回5127Dとして長与へ回送(折返し5127Dで営業)、
下り方2連が折返し5122Dとなります。今朝の223Dは2連となったため、長崎到着後の編成は
5122Dにホーム折返しで充当されましたが、回5127Dに充当されるべき5番ユニット(221Dスジ
で先に到着し長崎車両センターで待機)は、出区する様子もなく5127Dはあっさり運休になり
ました。

256D :キハ200+キハ200]+キハ220-1101

崎サキ
(23:20)
 機留線
  3番線:キハ66 13+キハ67
 検修庫
  2番線:キハ200-6+キハ200
 DC留置線
  1番線:キハ66 11+キハ67
  2番線:キハ66 9+キハ67]+[キハ66+キハ67
  3番線:キハ66-7+キハ67
  6番線:キハ66 5+キハ67 5

5146D:キハ66 2+キハ67 2(乗)

上司情報m(__)m
229D :キハ200-6+キハ200-1006
251D :キハ66 2+キハ67 2+キハ66 7+キハ67 7
#所定はキハ66・67形4連
5140D:キハ66 2+キハ67 2
3241D:キハ66 5+キハ67 5

夕刻のVファーレン長崎の試合開催(諫早)にともない、増結対応が行われています。

3240D〜251D:キハ66・67形2連→4連
3242D〜253D:キハ220+キハ200形 3連→キハ66・67形4連
244D〜3243D:キハ66・67形2連→キハ220+キハ200形 3連

朝のダイヤ乱れの影響か不明ですが、キハ66・67、キハ200とも予備落ちしていた編成が運用
入りしています。入れ替わって予備落ちしたのはキハ66・67形13番、キハ200-6番ユニットで
す。




[58617] スーパーはくと(2013.6.15)
  2013/6/15 (Sat) 11:28:04 AIZUMI   


←上郡

54D特急スーパーはくと4号
HOT7013+HOT7036+HOT7043+HOT7052+HOT7023
#三ノ宮およそ10分延発





[58616] 道内見たまま(6/13)
  2013/6/15 (Sat) 10:13:54 M.I.(携帯)   


・函館本線
7043D(フラノラベンダー3号)  [キハ183-5102+キハ182-5101(乗)+キサロハ182-5101+キハ183-5101]
※クリスタルエクスプレス車両
927D  キハ40 1788+キハ40 1772
※前面「普通」幕
3169D(いしかりライナー)  [キハ201-101+キハ201-201+キハ201-301]
3175D(いしかりライナー)  [キハ201-104+キハ201-204+キハ201-304]
61D(サロベツ)  [キハ183-4558+キハ183-502+キハ183-503]+キハ183-1504]

12D(オホーツク2号)  [キハ183-214+キロハ182-4+キハ182-29+キハ183-220]
3178D(いしかりライナー)  [キハ201-301(乗)+キハ201-201+キハ201-101]
52D(スーパー宗谷2号)  [キハ261-101+キハ260-101+キハ260-201+キロハ261-201]


・千歳線
4006D(スーパーおおぞら6号)  [キハ283-15+キハ283-5]+キハ282-5+キロ282-5+キハ282-3003+キハ283-3]
9042D(団体)  [キハ183-5201+キハ182-5201+キサハ182-5201+キハ182-5251+キハ183-5202]
※ノースレインボーエクスプレス車両

5012D(スーパー北斗12号)  [キハ281-3+キハ280-105+キロ280-4+キハ280-106+キハ280-1+キハ280-102+キハ281-901]
5016D(スーパー北斗16号)  [キハ283-14+キハ282-2006+キロ282-6+キハ282-2002+キハ282-2+キハ282-2004+キハ282-104+キハ283-902]




[58615] 江差線で臨時普通列車「お座敷えさし号」運転
  2013/6/15 (Sat) 09:00:57 M’s   


>JR北海道は、函館・木古内〜江差間で臨時普通列車「お座敷えさし号」を運転する。
>2014年5月12日に廃止される江差線木古内〜江差間の「ありがとう江差線企画」の一環。
>キハ183系のお座敷車2両を使用し、専用のヘッドマークを掲出する。

>運転区間と時刻は、
・2号=函館発11時29分〜江差着14時11分、
・1号=江差発14時45分〜木古内着15時58分、
・4号=木古内発16時6分〜江差着17時21分、
・3号=江差発17時51分〜函館着20時27分。

>全車自由席で
・7月25〜31日
>と
・8月6・7・9〜18日
>に運転される。

>このほか、7月20日にもキハ183系お座敷車2両による団体専用列車
>「えさし号」が運転される。運行時刻は往路が函館発9時15分〜江差着11時33分、
>復路が江差発14時39分〜函館着17時32分。札幌発着1泊2日(7月19〜20日)と
>函館発着日帰り(7月20日)の旅行商品として設定され、旅行代金は札幌発着が
>大人2万3800〜2万4800円、子供1万8000円、函館発着が大人1万2000円、子供7700円。
>専用のヘッドマークと種別標を掲出する。

※専用ヘッドマーク、種別標はリンク先に画像があります。
(レスポンス 6月14日(金)1時3分配信)





[58614] 西の果て通信(2013/06/14)
  2013/6/15 (Sat) 07:23:56 ひらど   


#列番32xxDは、快速シーサイドライナー号。
#キハ200形14番ユニットはハウステンボス色。
#キハ66・67形1、10番ユニットは急行色(リバイバル)。12番ユニットはハウステンボス色。
#長崎車両センター(及び長崎駅)は、チェックできた分のみ。

・6/14
←長崎
5121D:キハ66-110+キハ67-110
224D :キハ66-12+キハ67-12
5123D:キハ200-15+キハ200-1015(乗)]+キハ220-1101]
5120D:キハ66+キハ67

崎サキ
(7:27)
 機留線
  1番線:キハ200-12+キハ200-1012
  3番線:キハ66+キハ67 _(2か3?)

(18:15)
 DC留置線
  1番線:キハ66 5+キハ67]+[キハ66-110+キハ67-110
  2番線:キハ66-8+キハ67 キハ66 6+キハ67 6
  4番線:キハ220-208 キハ200-12+キハ200-1012
  5番線:キハ66-1+キハ67-1
 機留線
  3番線:キハ66 2+キハ67
 検修庫
  2番線:キハ220-209
  4番線:キハ200-13+キハ200-1013
#Vファーレンラッピング

5136D:キハ200-14+キハ200-1014
#キハ66・67の代走

予備落ちして機留線に留置されていたキハ200-12番ユニットがDC留置線に移動しています。
また、キハ200の所定運用に入っていたキハ200-14番ユニットが、キハ66・67形の代走に入っ
ていますので、キハ200-12番ユニットはキハ200の所定運用に入るようです。

3245D:キハ200-12+キハ200-1012

ビンゴ!

5144D:キハ66-12+キハ67-12(乗)

上司情報m(__)m
5142D:キハ66 12+キハ67 12
3250D:キハ220-209+キハ200-14+キハ200-1014




[58613] 豊肥久大通信 (6/14)
  2013/6/14 (Fri) 21:38:13 クライマー   


←記事番号[58613]に敬意を表して

 キハ58 613は急行「えびの」の指定席車用として、国鉄末期に座席を
R27型リクライニングシートに交換しています。JR化後は内装のリニュー
アルが行われ、荷物棚・カーテン・モケット・床材等が交換されています。
ただし、後に改装されたSSL用の車両ほど手が加えられていないため、JR
化直後の急行列車の雰囲気を色濃く残していました。


↑三角線521D:キハ58 613の客室  熊本 2004/3/8
----------------------------------------------------------------
 朝からムシムシと湿度が高く、扇風機は生ぬるい空気をかき回すのみ。
座っているだけで体力を消耗するような一日でしたが、午後からの雷雨
で少し凌ぎやすくなりました。

・豊肥線
←別府、大分                  豊後竹田→
4431D:キハ47 8087+キハ47 9073
4433D:キハ125-12+キハ125-13
4434D:キハ200-11+キハ200-5011
9046D「九州横断特急46号」
     :キハ185-6+キハ185-1001(横断色 ワンマン編成)
4448D:キハ47 8087+キハ47 9073
4456D:キハ147 53+キハ47 4509
4458D:キハ147 1030+キハ47 3510

# 4431D,4448D,4456D,4458Dは友人からの情報です m(__)m


↑4433D:キハ125-12ほか 豊後清川(7:51)

・久大線
←別府、大分                久留米、博多→
  86D「ゆふ6号」
     :キハ185-1+キハ186-7+キハ185-3
1859D:キハ147 53+キハ47 4509


↑1859D:キハ47 4509+キハ147 53 豊後国分→賀来(18:16)

・日豊線
←大分                      南延岡→
2760D:キハ220-1501
2761D:キハ220-1502

# 日豊線は友人からの情報です m(__)m




[58612] 氷見城端線通信 2013年水無月第2週
  2013/6/14 (Fri) 21:34:19 ハマ   


2013年6月3日(月)
・氷見線
←高岡   氷見→
552D キハ40 2083+キハ47 42氷
555D キハ40 2027
・城端線
←高岡   城端→
351D キハ40 2084●+[キハ47 140+キハ40 2135★


2013年6月4日(火)
・氷見線
←高岡   氷見→
552D キハ40 2078+キハ40 2137★
555D キハ40 2090
・城端線
←高岡   城端→
350D キハ47 42氷+キハ40 2083
351D キハ40 2027+[キハ47 66高+キハ47 1092●


2013年6月5日(水)
・氷見線
←高岡   氷見→
550D キハ40 2135★+キハ47 140
552D キハ40 2083+キハ47 42氷
555D キハ40 2092
・城端線
←高岡   城端→
351D キハ40 2090+[キハ47 25+キハ47 1091


2013年6月6日(木)
・氷見線
←高岡   氷見→
555D キハ40 2084●
・城端線
←高岡   城端→
351D キハ40 2136★+[キハ47 140+キハ40 2135★
・北陸線
←高岡
1470D キハ47 1015砺+キハ47 27南]+キハ47 1011]+キハ40 2027


2013年6月7日(金)
・氷見線
←高岡   氷見→
557D キハ40 2027
・城端線
←高岡   城端→
353D キハ40 2084●


2013年6月8日(土)
・氷見線
←高岡   氷見→
526D キハ40 2078+キハ40 2137★
529D キハ40 2083+キハ47 42氷
552D キハ40 2078+キハ40 2137★
555D キハ40 2084●
・城端線
←高岡   城端→
324D キハ47 140+キハ40 2135★
325D キハ47 36+キハ47 1064●
326D キハ47 138●+[キハ47 27南+キハ47 1015砺
342D キハ47 140+キハ40 2135★
350D キハ47 42氷+キハ40 2083
351D キハ47 25+キハ47 1091
353D キハ40 2027

2013/6/8 326D 林〜二塚


2013年6月9日(日)
・氷見線
←高岡   氷見→
555D キハ40 2136★
・城端線
←高岡   城端→
322D キハ40 2027
324D キハ47 25+キハ47 1091
325D キハ47 36+キハ47 1064●
326D キハ47 140+キハ40 2135★
342D キハ47 25+キハ47 1091
351D キハ40 2084●+[キハ47 140+キハ40 2135★


凡例 ★:ハットリくんラッピング車 ●:首都圏色 高:高岡市ラッピング車 砺:砺波市ラッピング車 南:南砺市ラッピング車 氷:氷見市ラッピング車 無印:高岡色X





[58611] はまかぜ(2013.6.14)
  2013/6/14 (Fri) 21:18:34 AIZUMI   


←姫路

5D特急はまかぜ5号(姫路〜鳥取逆編成)
キハ189-1004+キハ188-4+キハ189-4





[58610] 高山本線岐阜口通信 13/06/13
  2013/6/14 (Fri) 06:39:37 DEJI   


1702D キハ48 3809+キハ48 6807]+[キハ40 6307
706D キハ11-203+キハ11-121+キハ11-119(乗車)
705D キハ11-103+キハ11-122+キハ11-113

1031D 特急“(ワイドビュー)ひだ11号”(←富山)
 キロ85-2+キハ84-302+キハ85-1110]+[キハ85-204+[キハ85-1112+キハ84-12+キハ85-9
1719D キハ40 5501]+キハ48 5511
733C キハ11-119+キハ11-121
32D 特急“(ワイドビュー)ひだ12号”(←岐阜)
 キハ85-202+キロハ84-9+キハ84-3+キハ85-1116

745C キハ11-113(乗車)+キハ11-103
760C キハ48 5804+キハ48 6810

・おまけ
 岐阜駅15:41 キヤ95-101+キサヤ94-1+キヤ95-1 が米原方へ通過。






[58609] スーパーはくと(2013.6.13)
  2013/6/14 (Fri) 05:54:58 AIZUMI   


←上郡

63D特急スーパーはくと13号
HOT7012+HOT7034+HOT7045+HOT7053+HOT7002
#HOT7012、HOT7053、HOT7002:まんが王国とっとり
#三ノ宮定時でした(^_^;;





[58608] 6月13日矢幅
  2013/6/14 (Fri) 01:35:43 関谷秀樹   


・花輪線・IGR・東北本線
 日詰←                        →鹿角花輪
  回922D(鹿角花輪5:00頃-荒屋新町5:35頃)
   →1922D(荒屋新町6:07→盛岡7:28)〜東北本線2556D(盛岡7:31→日詰7:57)
    →東北本線2557D(日詰8:03→盛岡8:28)→入区
     キハ112-152+キハ111-152][キハ112-121+キハ111-121

・東北本線,釜石線
 花巻←                  →盛岡・釜石
  東北本線回2554D(盛岡7:10→日詰7:26)
   →東北本線2555D(日詰7:32→盛岡7:58)
    →東北本線・釜石線3621D快速はまゆり1号(盛岡8:44→釜石10:58)
     1:キハ110-139 2:キハ112-1 3:キハ110-4





[58607] 豊肥久大通信 (6/13)
  2013/6/13 (Thu) 21:35:55 クライマー   


←記事番号[58607]に因んで

 今日も梅雨の中休み。南風が流れ込んで蒸し暑い一日でしたが、
職場の冷房は来月解禁ということで扇風機で我慢。開け放した窓から
オニヤンマが訪ねてきました。

・豊肥線
←大分                     豊後竹田→
4435D:キハ220-204+キハ220-1503
4428D:キハ200-11+キハ200-5011

# 4428Dは友人からの情報です m(__)m


↑4435D:キハ220-1503ほか(後追い) 朝地(8:10)

・久大線
←別府、大分                久留米、博多→
4827D:キハ200-11+キハ200-5011]+キハ220-201
1859D:キハ147 1030+キハ47 3510
4852D:キハ125-20+キハ125-17+キハ125-25
  86D「ゆふ6号」
     :キハ185-16+キハ186-6+キハ185-5
4860D:キハ200-103+キハ200-1103


↑1859D:キハ147 1030+キハ47 3510 湯平(17:45)


↑4852D:キハ125-25+キハ125-17+キハ125-20 湯平←庄内(17:53)

 本日の86D「ゆふ」は2号車のキハ186-3が-6に差し替えられています。


↑86D:キハ185-5ほか 向之原→鬼瀬(18:13)

 冒頭で触れたキハ58 607は1988年度に急行「由布」の自由席車用に
リニューアル(RS380型リクライニングシートを装着)されました。以降、
1992年7月の特急化までキハ58 755,1006とともに、4号車を定位置とし
て活躍しました。
 これらの車両がその任務をキハ185系に引き継いで21年が経過しまし
たが、スジも運用も当時とほとんど変わっていない点が興味深いです。

・日豊線
←大分                      南延岡→
2760D:キハ220-1502
2761D:キハ220-1501

# 日豊線は友人からの情報です m(__)m




[58606] 大阪ひだ(キシャ通)
  2013/6/13 (Thu) 19:43:23 ROKU   


2036D 特急“(ワイドビュー)ひだ36号”(草津1分延発)
1指:キハ85-2(6)(乗車中)+2自:キハ84-10(14)+3指:キハ85-1209(3)
※( )内は草津〜京都間のノリホ

先行貨物列車遅れのため草津に2分延着。
現在は定時運転中。



【おまけ】
63D 特急“スーパーはくと13号”(京都出発待ち)
1自:HOT7012+2自:HOT7034+3指:HOT7045+4指:HOT7053+5指:HOT7002





[58605] 大阪駅通信6/13
  2013/6/13 (Thu) 12:30:42 WEST   


←姫路
1D [キハ189-1001+キハ188-1+キハ189-1]:はまかぜ1号
3D [キハ189-1004+キハ188-4+キハ189-4]:はまかぜ3号





[58604] 西の果て通信(2013/06/13)
  2013/6/13 (Thu) 10:37:26 ひらど   


#列番32xxDは、快速シーサイドライナー号。
#キハ200形14番ユニットはハウステンボス色。
#キハ66・67形1、10番ユニットは急行色(リバイバル)。12番ユニットはハウステンボス色。

・6/13
広島日帰り出張(2006M→18A)

←長崎
5121D:キハ66-1(乗)+キハ67-1
224D :キハ66 9+キハ67
223D :キハ66-110+キハ67-110]+[キハ66-7+キハ67-7
3222D:キハ66-1+キハ67-1(乗)
225D :キハ66 6+キハ67 6]+[キハ66 13+キハ67 13
5125D:キハ66 5+キハ67 5]+[キハ66 4+キハ67 4
227D :キハ220-209]+[キハ200-6+キハ200-1006
121D :キハ66 15+キハ67 15]+[キハ66 11+キハ67 11
3271D:キハ66 3+キハ67 3]+[キハ66-12+キハ67-12

キハ200-6番ユニットが月曜午後の部から、A4後半〜A1前半(3250D〜略〜227D)を無限ループ
しています。
キハ66・67形の方の6番ユニット(^_^;も、相変わらずA24後半〜A13前半あたりををぐるぐる
回っているようです。
7番ユニットと入れ替わって予備落ちしたのは、6/11〜今朝の実績から消去法で2番ユニット
のようです。

252D :キハ220-208]+[キハ200-14+キハ200-1014
3245D:キハ200-15(乗)+キハ200-1015
諫早留置(22:38)
 5番線:キハ66-8+キハ67-8]+[キハ66+キハ67 13
 6番線:キハ66 6・・・キハ67-1
254D :キハ66 4+キハ67 4
5144D:キハ66 9+キハ67 9(乗)

3245Dで到着する際、浦上駅の上り方にあるポイント(シーサスクロッシング)の周りに作業員
が待避していました。高架工事に絡んで何かしようとしていたのでしょうか?

上司情報m(__)m
5123D:キハ200-14+キハ200-1014+キハ220-1101
5142D:キハ66 9+キハ67 9
3250D:キハ220-209+キハ200-6+キハ200-1006




[58603] 道内見たまま(6/12)
  2013/6/13 (Thu) 08:13:28 M.I.(携帯)   


お邪魔しております。見たまま、乗ったままです。

・江差線
131D  キハ40 802+キハ40 837+キハ40 1804
1151D  キハ40 841+キハ40 838
1153D  キハ40 1798+キハ40 839
133D  キハ40 1801+キハ40 1811
※渡島当別6分延発
121D  キハ40 1810
123D  キハ40 831
4175D〜135D  キハ40 1800(4175D乗)

120D  キハ40 1800(乗)
※茂辺地7分延発
122D  キハ40 1810


・函館本線
5001D(スーパー北斗1号)  [キハ281-901+キハ280-102+キハ280-1+キハ280-106+キロ280-4+キハ280-105+キハ281-3]
4851D・1869D  キハ40 1812
5009D(スーパー北斗9号)  [キハ281-1(乗)+キハ280-101+キハ280-4+キハ280-109+キロ280-1+キハ280-103+キハ281-5]
893D  キハ40 1793
5019D(北斗19号)  [キハ183-4562+キハ182-2552+キハ182-2557+キハ182-2560+キハ182-2562+キロ182-2552+キハ182-2554+キハ183-3566]

4834D  キハ40 840
54D(スーパー宗谷4号)  [キハ261-102(乗)+キハ260-102+キハ260-202+キロハ261-202]


・室蘭本線
485D  キハ150-109
487D  キハ150-107(乗)+キハ150-108
443D  [キハ143-157(乗)+キハ143-156]
5015D(スーパー北斗15号)  [キハ283-902+[キハ281-902+キハ280-901+キハ280-107+キハ280-2+キハ280-110+キロ280-*+キハ280-104+キハ281-6]
445D  [キハ143-104+キハ143-154]
1475D  キハ40 1785+キハ40 1783(乗)

478D  キハ40 1763(乗)
480D  キハ150-104+キハ150-106
※後1両豊浦止め、サボ使用。
442D  [キハ143-1**+キハ143-102]
444D  [キハ143-156+キハ143-157]
5020D(北斗20号)  [キハ183-4561+キハ182-2555+キロ182-2553+キハ182-2558+キハ182-2561+キハ182-2559+キハ182-2551+キハ183-3564]
※苫小牧5分延発
4492D  キハ40 1703
448D  [キハ143-154+キハ143-104]
1476D  キハ40 1783+キハ40 1785


・日高本線
2239D  キハ40 360+キハ40 1767
4241D  キハ40 354


・石勝線
2642D  キハ40 1786




[58602] 高松駅・岡山駅通信6/12
  2013/6/13 (Thu) 07:06:56 WEST   


←高松
4303D 1569]
4307D 1244]
4309D 1513(締切)]+1565]


←総社
3932D [キハ47 1022+キハ47 45]
722D,725D [キハ47 1038■+キハ47 64]
#■:帯あり(窓回り)





[58601] 西の果て通信(2013/06/12)
  2013/6/13 (Thu) 06:20:03 ひらど   


・6/12
←長崎
222D :キハ66 3+キハ67 3
5121D:キハ66-7+キハ67-7
221D :キハ66 5+キハ67 5
224D :キハ66 11+キハ67 11
5123D:キハ200-13+キハ200-1013]+キハ220-209
#13番ユニットは、Vファーレンラッピング。

予備落ちしていたキハ66・67形7番ユニットが運用入りしました。

上司+強力略情報m(__)m
250D :キハ66 13+キハ67 13
回5138D:キハ66 9+キハ67 9
254D :キハ66 8+キハ67 8

AX-BBS TL