57501-57600

[57600] 山陰本線下関口(2013/03/11)
  2013/3/13 (Wed) 13:39:08 よし   


・山陰線
←長門市/下関→
874D:キハ47 2021+キハ47 103
876D:キハ47 7003+キハ47 7004]+[キハ47 179+キハ47 3005(朱)
878D:キハ47 16+キハ47 3004(朱)
879D:キハ47 38+キハ47 190
883D:キハ47 169+キハ47 65
※(朱)は国鉄首都圏色




[57599] 北部九州地区(2013/03/11)
  2013/3/13 (Wed) 13:34:28 よし   


・久大線
←大分
1891D:キハ220-211
1831D:キハ200-105+キハ200-1105

・日田彦山線
←小倉
954D:キハ147 54+キハ147 1033
939D:キハ147 184+キハ40 8051
958D:キハ147 91+キハ147 1058

・鹿児島本線
←長崎(鳥栖)
試7827D(南福岡-長崎):キハ220-209
#南福岡車両区で車輪転削後の回送




[57598] 西の果て通信(2013/03/13)
  2013/3/13 (Wed) 12:53:37 ひらど   


#キハ66・67形1番ユニットは急行色(リバイバル)。12番ユニットはハウステンボス色。
#長崎車両センター(及び長崎駅)は、チェックできた分のみ。

・3/13
←長崎
221D :キハ66 15(乗)+キハ67
224D :キハ66 14+キハ67 14

崎サキ
(7:13)
 機留線
  3番線:キハ200-12+キハ200-1012

キハ220の代走に充当されていたキハ200-6番ユニットが、代走の終了にともないキハ200-2連
の所定運用にジャンプし、玉突きでキハ200-12番ユニットが予備落ちしています。

崎サキ
(23:25)
 DC留置線
  1番線:キハ66 9+キハ67
  2番線:キハ66-12+キハ67-12]+[キハ66(急行色)+キハ67-1
  3番線:キハ66 6+キハ67
 機留線
  3番線:キハ200-12+キハ200-1012

5146D:キハ66 13+キハ67 13(乗)
5149D:キハ66 15+キハ67

キハ66・67形15番ユニットはA24前半(221D)からA17後半(5149D)へのジャンプです。





[57597] 久留里線 ワンマン運転導入に向けての訓練(2/24)
  2013/3/13 (Wed) 07:02:39 鬼瓦権左衛門×   


この日も前日に引き続きワンマン運転導入に向けた訓練が行われました。地元の人によると
訓練は毎日はしていないそうです。

試8323D,試8322D:キハE130-102

久留里線の運行形態(再掲)
3/15まで
ワンマン運転しない便:全部
ワンマン運転する便:なし

3/16以降
ワンマン運転しない便:3両または4両で運行する便(平日で10便)
ワンマン運転する便:1両または2両で運行する便(平日で24便)

(註)1両という編成両数は3/16以降新たに設定

ワンマン列車の利用方法が会社のサイトにアップされています。
http://www.jrchiba.jp/news/pdf/20130301oneman.pdf

営業列車と勘違いする客の出現
この日も久留里にて上り訓練列車を営業列車と勘違いする若い女性(たぶん地元の人)がい
ました。前日と同様、駅員さんからその列車には乗れない旨の説明を受けていました。

駅設備、沿線の状況
・久留里、上総亀山駅ホームへの柵の設置
客の線路への転落防止のため、上記2駅のホームに柵が設置されました。

・おまけ 上総松丘〜上総亀山、線路と並走する国道の通行止め
当該区間で線路と並走する国道のトンネルの天井が剥落したため、上総松丘の少し北から国道は
通行止めになっています。地元の人によると当初は復旧は当分先と言われていましたが、来月初
めには仮復旧するようです。

国道410号 大戸見隧道の通行止めについて(千葉県、君津市)
http://www.pref.chiba.lg.jp/cs-kimitsu/douro/2012ootomi-tonneru.html
http://www.city.kimitsu.lg.jp/contents_detail.php?frmId=5954

トンネルの天井崩落 モルタル3.7トン、けが人なし 君津の国道(千葉の地方紙)
http://www.chibanippo.co.jp/c/news/national/120937





[57596] 久留里線 ワンマン運転導入に向けての訓練(2/23)
  2013/3/13 (Wed) 06:55:01 鬼瓦権左衛門×   


3/16からの線内でのワンマン運転導入に向けた訓練が行われています。

試8323D,試8322D:キハE130-107

駅停車時にはベル音が聞こえました。

訓練列車の前面表示
行き先(下り列車は上総亀山、上り列車は木更津)並びにワンマン普通の交互表示(字の色も再現)

但し横田ではワンマン普通の文字は確認できず、無表示に見えました。
私は試運転表示とばかり思っていたのですが…。

訓練列車の側面表示
ワンマン普通 行き先日本語表記とワンマンLOCAL 行き先英語表記の交互表示(字の色は失念)

訓練列車に乗っている人
実際に運転する人1人とその横で見学する人2〜3人が見えました。乗っている人は全員マスク
を着用しており顔の半分以上が見えませんが、それでも運転している人は下り列車と上り列車
で異なっていることがわかります。

営業列車と勘違いする客の出現
訓練列車は定期列車と全く同じ姿形で行き先を表示しながら走行するため、この列車を営業
列車と勘違いする客が出てくるのでは、と心配していましたが、その通りになりました。

久留里にて上り訓練列車を見た中年男性(旅行者)が駅員さんに「あれに乗せて欲しい」と申
し出ましたが、駅員さんから「あれは試運転列車なので乗れないんです」と説明されていま
した。





[57595] 北条鉄道沿線行事 さくらまつりの予定(4/7)
  2013/3/13 (Wed) 06:54:23 鬼瓦権左衛門×   


加古川線西脇市の待合室内に標記に関するポスターの掲示がありました。
また、北条鉄道のサイトにも同様の記事がありました。
http://www.hojorailway.jp/news/2013/2198/

以下に概要を纏めます。

北条鉄道沿線(フリー切符で楽しむ)さくらまつり
( )内は加古川線西脇市掲示のポスターにのみ見られた文言

北条鉄道沿線の桜が満開の中、各駅でイベントを開催する。
各駅にて鉄道利用者には花苗のプレゼントあり。

開催日:平成25年4月7日(日) 10:00〜15:00(少雨決行)
開催場所:北条鉄道北条町、法華口、網引
イベント内容:
北条町
北条町駅子ザル駅長と写真撮影
鉄道模型で遊ぶ
きき酒
お茶会
各種飲食物の販売

法華口
播州加西あばれ太鼓の演奏(11時〜11時20分)
各種飲食物の販売
フリーマーケット
北条鉄道の歴史説明
鶉野飛行場、防空壕跡見学

網引
網引獅子舞(13時〜13時30分)
ミニ鉄道「親子で運転しよう」(10時〜14時、鉄道利用者先着50名無料)
ミニ機関車展示とデモ運転
お茶会(屋外)
餅つき、ぜんざい
切絵展示(網引町営農センター)





[57594] 特急はまかぜ、播但線内での新たな停車駅設定の予定(4月下旬より)
  2013/3/13 (Wed) 06:53:29 鬼瓦権左衛門×   


3月6日付け神戸新聞(兵庫県の地方紙)web版にて標記に関する記載があり
ました。

特急はまかぜ運行会社からの発表はまだですが、多くの兵庫県民が購読し
ている新聞への掲載記事であること並びに運行会社も近日中にこのことを
発表するとコメントしていることから本掲示板にて内容を紹介します。

天空の城最寄り、竹田駅 土日祝に一部の特急停車へ
http://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/201303/0005787619.shtml

竹田駅に停車する上り普通列車(朱色のキハ41他)並びに特急はまかぜ現行車
輌の姫路駅での見学会のカラー写真付き

兵庫県朝来市の国史跡・竹田城跡の人気を受け、JR西日本が大阪と但馬
地域などを結ぶ特急「はまかぜ」の一部を、4月下旬から、土日祝に限り、
同城跡最寄りの播但線・竹田駅に停車させる方向で調整していることが4日、
分かった。複数の関係者が明らかにした。

雲海に浮かぶ様が“天空の城”と称される同城跡。俳優高倉健さんが主演した
映画のロケ地としても有名で、2012年度はすでに、過去最高の約21万5千人
が訪問した。各駅停車しか止まらない竹田駅の利用者も約4万9500人
(2月末現在)で、昨年に比べ約9600人増加。1906(明治39)年に完成した
黒瓦の駅舎も人気を集めている。

関係者によると、はまかぜの停車は、土日祝日の昼前に竹田駅に着く大阪発
の1本と、午後に竹田駅に着く2本が検討されている。JR西日本は近く、6
両編成の車両が停車できるよう、同駅のホームを拡張するなどの工事に入り、
ゴールデンウイークまでに完成させるという。

取材に対し、播但線を管轄するJR西日本福知山支社(京都府福知山市)は
「現在、検討中。近く発表する」としている。

引用、ここまで

記事の内容並びに客の流動から勘案すると、新たに竹田に停車するのは
1D,4D,6Dではないかと思われます。

尚、本文中にある竹田城跡は駅のすぐ裏にあります。また、この駅は無人駅
ですが私が訪問した3年前の休日には待合所に観光協会の人がいて、周辺の
観光案内をしてくれました。





[57593] 2013/3/7、8、11、12 特急「北斗」+苗穂駅にて
  2013/3/13 (Wed) 00:22:37 M’s   


←札幌
・3/7
特急「スーパー北斗6号」5006D
キハ281-1+キハ280-101+キハ280-4+キハ280-104+キロ280-1+キハ280-110+キハ281-5

特急「北斗20号」 5020D
キハ183-3564+キハ182-2552+キロ182-2552+キハ182-2557+キハ183-3565

・3/8
特急「北斗20号」5020D
キハ183-3563+キハ182-2551+キハ182-2553+キロ182-2553+キハ182-2560+キハ183-3566

・3/11
特急「スーパー北斗6号」5006D
キハ281-901+キハ280-901+キハ280-103+キハ280-3+キハ280-107+キロ280-2+キハ280-106+キハ281-3

特急「北斗20号」 5020D
キハ183-3564+キハ182-2552+キハ182-2555+キロ182-2552+キハ182-2557+キハ183-3565

・3/12
特急「スーパー北斗6号」5006D
キハ281-902+キハ280-108+キハ280-2+キハ280-109+キロ280-3+キハ280-105+キハ281-6

特急「北斗20号」5020D
キハ183-3563+キハ182-2551+キロ182-2553+キハ182-2560+キハ183-3566

#苗穂工場内にいる元札沼線用DCは外から見る限り変化なし
 (本線よりに留置…キハ40 333)
 (奥に留置…キサハ144-104、キサハ144-102、キハ40 332)




[57592] スーパーはくと(2013.3.11)
  2013/3/13 (Wed) 00:12:09 AIZUMI   


#三ノ宮での見たまま

←上郡

62D特急スーパーはくと12号
HOT7015+HOT7033+HOT7042(増2号車)+HOT7045+HOT7055+HOT7001






[57591] 久大線通信(3/11,12)
  2013/3/12 (Tue) 23:22:20 たなさん   


■久大本線
←大分  久留米→
・3月11日
7003D:キハ71-2+キハ70-1+キハ70-2+キハ71-1
82D:キハ185-7+キハ186-5+キハ185-1

・3月12日
85D:キハ185-7+キハ186-5+キハ185-1
7004D:キハ71-2+キハ70-1+キハ70-2+キハ71-1





[57590] 本チク通信(3/12)
  2013/3/12 (Tue) 23:14:58 たなさん   


3月12日
・筑豊本線
←若松  原田→
6624D:[キハ31 19
回6627D,6627D:[キハ31 19

・後藤寺線
←新飯塚  田川後藤寺→
1551D:[キハ31-3
1550D:[キハ31-3

・日田彦山線
←小倉  日田→
948D:[キハ31 2
945D:キハ147 184+[キハ40 8051
950D:キハ147 49+キハ147 1057

・香椎線
←西戸崎  宇美→
6725D:キハ47 8133+キハ47 9051
758D:キハ47 71★+キハ47 9031★
757D:キハ47 8055+キハ47 9048
759D:キハ47 156+キハ47 8089
6727D:キハ47 78★+キハ47 8072
761D:キハ47 8076★+キハ47 1047
763D:キハ47 71★+キハ47 9031★
760D:キハ47 130+キハ47 1099
762D:キハ47 8133+キハ47 9051
764D:キハ47 8055+キハ47 9048

※ ★…アクアライナー色





[57589] 宮福線(2013.3.10)
  2013/3/12 (Tue) 23:13:29 AIZUMI   


←福知山

宮津線4617D→4004D特急たんごリレー4号→4001D特急たんご
リレー1号(宮津〜豊岡逆編成)
KTR8001+KTR8002
107D:MF104






[57588] 北近畿タンゴ鉄道(2013.3.9)
  2013/3/12 (Tue) 23:03:12 AIZUMI   


#定期運行引退間近なタンゴエクスプローラーに乗ってきました。
#(2011年1月下旬以来2回目)

・宮津線
←豊岡

2234Dタンゴ悠遊4号:KTR704

4086D特急たんごリレー86号→2686Dタンゴ浪漫2号
KTR001+KTR002(乗)+KTR003

豊岡にて(手前KTR001〜)

227D:KTR701+KTR709
4003D特急たんごリレー3号(福知山〜宮津逆編成)
KTR8015+KTR8016
5085D特急はしだて5号(京都〜宮津逆編成)→1685D快速
KTR8001+KTR8002]+[KTR8013+KTR8014

231D:KTR802

もうじき引退の183系(元485系)5086M特急はしだて6号と(天橋立)

333D:KTR703
235D:KTR801(乗)
238D:KTR709
4010D特急たんごリレー10号(宮津〜福知山逆編成)
KTR011+KTR012+KTR013
250D:KTR803(乗)
249D:KTR802

・宮福線
120D:KTR706
119D:MF104
1134D快速大江山6号:MF104(乗)

#栗田にて短い時間でしたがROKUさんどうもでした(^_^)






[57587] 豊肥線通信 (3/12)
  2013/3/12 (Tue) 23:01:49 クライマー   


  春の陽ざしの眩しい快晴。大気汚染物質の数値も比較的低く、屋外に
いることが気持ち良く感じられた一日でした。

・豊肥線
←別府、大分                  豊後竹田→
4433D:キハ125-19+キハ125-20
4426D:キハ200-5+キハ200-1005
4428D:キハ200-3+キハ200-1003
2422D:キハ200-4+キハ200-1004
# 所定はキハ220単行
9045D「九州横断特急46号」〜9046D「九州横断特急46号」
     :キハ185-15(YUFU色)+キハ185-8(横断色)
# この日は車掌が乗務(所定はワンマン編成)
4442D:キハ200-1+キハ200-1001
2426D:キハ220-205
# 所定はキハ125単行


↑4433D:キハ125-19+キハ125-20 三重町←豊後清川(7:52)

  この日の大分口の横断特急は、下り方指定席がYUFU色(非ワンマン)で
機関換装車のキハ185-15、上り方自由席が横断色で車販準備室付きの
キハ185-8という、前代未聞のペアでした。もちろんワンマン運転がで
きませんので、2両編成ながら車掌さんが乗務しています。


↑9046D:キハ185-8ほか(後追い) 豊後清川→三重町(17:21)

・日豊線
←大分                      南延岡→
2760D:キハ220-203
2761D:キハ220-204

# 4426D,4428D,2422D,2760D,2761Dは友人からの情報ですm(__)m




[57586] 3月12日盛岡
  2013/3/12 (Tue) 21:55:30 関谷秀樹   


・山田線
  3652D快速リアス(盛岡13:51→宮古15:51)
   キハ110-131

  658D(盛岡16:32→宮古18:53)
   キハ110-137

・IGR・花輪線
 1933D(盛岡15:02→大館18:03)
  盛岡・大館方←                  →十和田南方
   キハ112-118+キハ111-118





[57585] 氷見城端線通信 2013年弥生第2週
  2013/3/12 (Tue) 20:59:51 ハマ   


2013年3月4日(月)
・氷見線
←高岡   氷見→
538D キハ47 1134+キハ47 27南
541D キハ47 1092●+キハ40 2137★
・城端線
←高岡   城端→
340D キハ40 2083+キハ40 2135★
351D キハ40 2092+[キハ47 25+キハ47 1015砺

※当日321Dよりキハ47 42氷見市ラッピング車運転開始


2013年3月5日(火)
・氷見線
←高岡   氷見→
552D キハ47 1091+キハ47 66高
・城端線
←高岡   城端→
333D キハ40 2137★+キハ47 1092●
334D キハ47 66高+キハ47 1091
335D キハ47 27南+キハ47 1134
351D キハ40 2136★+[キハ47 27★+キハ47 1134


2013年3月6日(水)
・氷見線
←高岡   氷見→
552D キハ47 1015南+キハ47 25
555D キハ40 2084
・城端線
←高岡   城端→
351D キハ40 2027+[キハ47 66高+キハ47 1091


2013年3月7日(木)
・城端線
←高岡   城端→
351D キハ40 2084+[キハ47 25+キハ47 1015砺
・北陸線
←富山
1326D キハ40 2136★+[キハ47 1011+[キハ47 42氷+キハ40 2090


2013年3月8日(金)
・氷見線
←高岡   氷見→
552D キハ47 1091+キハ47 66高
555D キハ40 2092
・城端線
←高岡   城端→
351D キハ47 27南+キハ47 1134
353D キハ40 2136★


2013年3月9日(土)
・氷見線
←高岡   氷見→
528D キハ40 2135★+キハ40 2083
531D キハ40 2092
552D キハ47 1015砺+キハ47 25
555D キハ40 2136★
・城端線
←高岡   城端→
324D キハ47 25+キハ47 1015砺
326D キハ47 138●+[キハ47 42氷+キハ40 2090
332D キハ40 2136★
335D キハ47 66高+キハ47 1091
341D キハ40 2137★+キハ47 1092●
343D キハ47 27南+キハ47 1134
351D キハ47 66高+キハ47 1091
353D キハ40 2092
・北陸線
←高岡
1470D キハ40 2090+キハ47 42氷(富山〜高岡乗)]+キハ47 138●
#当日はウシさんが富山へ御来訪され1470Dに入った氷見市ラッピング車へ御乗車。ご同行ありがとうございました。

城端地区の雪もかなり溶けてきました。季節は冬から春へ着実に移り変わっています

2013/3/9 342D 城端〜越中山田

高岡駅で氷見線列車が並ぶシーンは1日1度…21時29分から31分までの僅か2分。
当日はハットリくん列車と砺波市ラッピング列車が並びました

2013/3/9 左:555D 右:552D 高岡

富山地域鉄道部高岡運転派出での夜のヒトコマ。
規模は小さな車両基地ですが味わい深いと思いませんか?

2013/3/9 左:キハ47 1029 右:DE10 1030


2013年3月10日(日)
・氷見線
←高岡   氷見→
535D キハ40 2136★
537D キハ47 1092●+キハ40 2137★
543D キハ47 1134+キハ47 27南
・城端線
←高岡   城端→
324D キハ47 66高+キハ47 1091
325D キハ47 25+キハ47 1015砺
332D キハ40 2092
333D キハ40 2083+キハ40 2135★
335D キハ47 25+キハ47 1015砺
351D キハ40 2092+[キハ47 25+キハ47 1015砺

凡例 ★:ハットリくんラッピング車 ●:首都圏色 高:高岡市ラッピング車 砺:砺波市ラッピング車 南:南砺市ラッピング車 氷:氷見市ラッピング車 無印:高岡色X


沿線4市で最後の登場となりました氷見市ラッピング車ですが3月4日月曜日の城端線321Dより運用入りし、現時点で朝の城端線非ワンマン運用で暫定使用されています。
#同ラッピング車は3月16日午前8時50分より氷見駅にて出発式を行う告知がありましたので、氷見線運用入りは当日まで無いのかな?動向が気になります。

氷見市ラッピング車。カラーリングはハットリくん列車に近く、遠目では混同する可能性あり。ご注意を。

2013/3/9 326D 林〜二塚
氷見市のキャラクター「ひみぼうずくん」デザインは漫画界の巨匠藤子不二雄Aさん。
藤子先生のヒット作忍者ハットリくん列車とのコンビや並びを見たいですね

2013/3/9 1470D 高岡





[57584] こんばんは。
  2013/3/12 (Tue) 20:45:23 waka   


こんばんは。

早朝、オハ35が昨日キハ28のいたところに停車していたため、
もしやと思い…先ほど見に行ったら既にブルーシートの中でした。
キハ28、昨夜搬出されたのでしょうか??






[57583] キロ28 2303輸送(2/23)
  2013/3/12 (Tue) 12:14:28 M.I.(携帯)   


鮮度落ちをご容赦下さいm(__)m

去る2/23に、キロ28の輸送を覗いて来ましたので、ご報告。

るどなさん、ご連絡ありがとうございました。

 
いずれも名古屋市高岳にて。




[57582] 西の果て通信(2013/03/12)
  2013/3/12 (Tue) 08:15:50 ひらど   


#列番32xxDは、快速シーサイドライナー号。
#キハ200形14番ユニットはハウステンボス色。
#キハ66・67形1番ユニットは急行色(リバイバル)。

・3/12
←長崎
5121D:キハ66-1(乗)+キハ67-1
224D :キハ66 6+キハ67 6
223D :キハ66-8+キハ67]+[キハ66+キハ67
5125D:キハ66 2+キハ67 2]+[キハ66 15+キハ67 15
225D :キハ66 13+キハ67 13]+[キハ66 4+キハ67 4
3222D:キハ66-1(乗)+キハ67-1
227D :キハ220-1101+[キハ200-14+キハ200-1014
3271D:キハ66 5+キハ67 5]+[キハ66 14+キハ67 14
229D :キハ200-13+キハ200-1013
#Vファーレンラッピング

#某須賀出張

250D :キハ66 3+キハ67 3(乗)
255D :キハ66-7+キハ67-7]+[キハ66 4(乗)+キハ67 4
#竹松3分延発(21:49)、諫早2分延着(22:07)。
3250D:キハ220-209]+[キハ200-6+キハ200-1006
諫早留置(22:07)
 6番線:キハ66 13+キハ67 13]+[キハ66-1+キハ67-1
5147D:キハ66-8+キハ67-8
#喜々津1分延発(22:26)、長与2分延着(22:46)。
252D :キハ220-208+[キハ200-15+キハ200-1015?
#喜々津2分延着(22:24)
254D :キハ66+キハ67 15

上司情報m(__)m
5123D:キハ200-15+キハ200-1015+キハ200-6+キハ200-1006
#キハ200-6番ユニットは、キハ220形の代走。
5144D:キハ66 6+キハ67 6

キハ220-209のキハ200による代走は、朝の5123Dで終了したようです。
その続きである3250Dでは3/11夜の試7827Dで帰崎した(はずの)キハ220-209が早速復帰してい
ました。





[57581] 4月3日NARUTO列車イベント
  2013/3/12 (Tue) 01:33:48 kakichan   


美作国千三百年記念として、NARUTOのラッピング列車が
1年の期限で走りますが、その出発イベントが4月3日にあるようです。

Aコース(津山線)岡山(10:00発)→津山(11:19着)
Bコース(姫新線)作用(10:02発)→津山(11:13着)
Cコース(姫新線)津山(11:33発)→中国勝山(12:18着)

・・・イベント列車応募は3月20日までのようです。
そのほか詳細はURLのページを参照してください。
どなたか行かれるご予定のある方いらっしゃいます?






[57580] 予讃線ヨンナナ一発
  2013/3/11 (Mon) 23:03:41 ひでよし   


2013年3月11日(月)晴れ
・予讃線 ←宇和島   松山→

927D キハ47 178+キハ47 171

下灘〜伊予上灘の築堤に植えられた菜の花が満開を迎えています。
休日には家族連れや観光客が訪れ賑わっています。






[57579] 豊肥久大通信 (3/11)
  2013/3/11 (Mon) 22:33:23 クライマー   


  季節外れの暖かさだった週末から一転、北風の冷たい一日となりましたが、
黄砂のない澄んだ空気が何よりありがたく感じられました。

・久大線
←大分                      由布院→
4827D:キハ220-1503+キハ200-1004]+キハ220-210
# キハ220-1503はキハ200-4の代走
4829D:キハ200-104+キハ200-1104
4862D:キハ47 3510+キハ47 9073
4864D:キハ200-4+キハ200-1004]+キハ220-202

  由布院滞泊の固定運用に[キハ220-1503]+キハ200-1004]の変則ユニット
が入っていましたが、夜の4864Dでは解消しています。


↑4827D:キハ220-1503ほか 鬼瀬→向之原(7:18)


↑4829D:キハ200-104ほか 小野屋→鬼瀬(7:30)

・豊肥線
←別府、大分                  豊後竹田→
4437D:キハ147 53+キハ47 4509
9046D「九州横断特急46号」
     :キハ185-2+キハ185-1011(横断色 ワンマン編成)
4448D:キハ200-1+キハ200-1001
4459D:キハ220-206+キハ220-207
4450D:キハ200-5+キハ200-1005
4456D:キハ147 1030+キハ47 8087

 4459Dは久々のダブル220でした。ここひと月ほどキハ200の運用に
キハ220が入ることがなかったので、ちょっと新鮮です。※ 画像無し


↑4448D:キハ200-1001ほか 犬飼→菅尾(17:39)

・日豊線
←大分                      南延岡→
2760D:キハ220-204
2761D:キハ220-203

# 4852D,4864D,4437D,4456D,2760D,2761Dは友人からの情報ですm(__)m

▼ たなさん
>  キハ185-5のスカートですが、昨日見たところでは例のバーが取りつけ
>られていました。

  これでJR九州のキハ185のスカート改良工事が完了したことになりますね。




[57578] 予讃線海線25/3/9と3/11
  2013/3/11 (Mon) 21:36:08 大川/佐々木   


3月9日
927D八幡浜キハ47178+471714
928Dキハ5410
931D八幡浜4717347174
3月11日
622Dキハ322キハ47174+キハ47173
おまけ
3月10日
4002D剣山2号両方共にアイランド色





[57577] 高徳線2013/3/11
  2013/3/11 (Mon) 20:59:51 エフエス   


←高松          徳島→
3008D特急うずしお8号
キハ185-20(緑帯)+キハ185-25(剣山帯)

3010D特急うずしお10号
242_+2523+2461

3007D特急うずしお7号
キハ185-19+キハ185-21

3009D特急うずしお9号
2425+2459

普通列車
 310D:150_+1505+1513+1558
 312D:1246+1253+1256+1235
 316D:キハ47 1085+キハ47 113
4311D:1564(締切)+1514
 317D:キハ47 1086(タラコ)+キハ47 114(タラコ)
4326D:1250
4328D:1230
車変4332D:1003+1006
ワンマン解除・車掌乗務。
#通常は1200形×1
4329D:1501
4340D:1515
車変4341D:1003(締切)+1006
#通常は1200形×1
 360D:キハ47 1122+キハ47 145




[57576] タンゴディスカバリー(みちくさ)
  2013/3/11 (Mon) 20:39:08 ROKU   


5089D 特急“はしだて9号”“まいづる15号”(京都定発)
1自:KTR8002+2指:KTR8001]+3自:[KTR8004+4指:KTR8003]+5指:[KTR8011+6自:KTR8012
※1〜4号車“はしだて9号”、5,6号車“まいづる15号”

8003+8004は全身を手洗い洗車されていてきれい(^^)

・3月のスケジュール
(気分で変わります)
3/14 草津線
3/16 徳島
3/17 阿佐海岸
3/20 空き
3/23 わたらせ渓谷
3/24 いすみ
3/25 久留里
3/30 肥薩?松山?
3/31 久大




[57575] 3/10 美濃太田運輸区の留置車両
  2013/3/11 (Mon) 20:24:58 のらりくら2号   


当日に留置されていた車両は
キハ58・キハ30・クモハ103・オハ35・キハ28でしたが
午後からキハ40 6307を使用し搬出に向けた移動を見ることができました

オハ35+キハ28 の所へキハ40がやってきて連結し



オハ35を分割しキハ28 2353を搬出場所へ引き上げました



その後キハ40は転線しオハ35 2329を繋いで作業庫へ持って行きました



今回の移動で留置線はさらにすっきりしました






[57574] 東日本大震災から2年、仙石線
  2013/3/11 (Mon) 14:52:57 maya曖   


矢本〜陸前小野間の気動車が未乗だったので、乗りにきました。

・仙石線
7426D:キハ110-237(乗)+キハ110-241
7425D:キハ110-241(乗)+キハ110-237

237はモケット赤、241はモケット青。
陸前小野←キハ110-242+キハ110-240→石巻
上の編成は「回送」幕で石巻2番線に留置。

区間営業の延伸(矢本→陸前小野、のびた区間は1日4往復)に特に意味はない気がしましたが、それを敢えてすることに、JR東日本の心意気を感じます。





[57573] 久大線通信(3/10)
  2013/3/11 (Mon) 10:43:43 たなさん   


■久大本線
←大分  久留米→
・3月10日
1842D:キハ220-1504]+キハ220-205]
83D:キハ185-3+キハ186-6+キハ185-5]+キハ185-15

クライマーさんが気にされていたキハ185-5のスカートですが、昨日見たところでは例のバーが取りつけられていました。





[57572] 西の果て通信(2013/03/11)
  2013/3/11 (Mon) 08:37:16 ひらど   


#キハ66・67形12番ユニットはハウステンボス色。

・3/11
←長崎
5121D:キハ66 11+キハ67 11(乗)
224D :キハ66-12+キハ67-12

14Dで寝てた色白ポニテJKの寝顔がまぁかわいいこと(^_^;)
遅くまで勉強しよるんやろなあ・・。
長崎駅で3/16ダイヤ改正の発着時刻表の配布が始まりました。冊子タイプの全九州時刻表は、
まだ配布されていません(各地区版冊子タイプは今年は作らないそうで。)

上司情報m(__)m
5123D:キハ200-12+キハ200-1012+キハ220-208
5144D:キハ66-12+キハ67-12





[57571] 高山本線 13/03/10
  2013/3/11 (Mon) 06:40:13 DEJI   


3704D キハ11-122(乗車)+キハ11-123+キハ11-103
4702D キハ48 5810+キハ48 6813
4704D [キハ40 6307+[キハ48 5511+[キハ40 5501
4706D [キハ40 6309+キハ48 6809]+[キハ48 5803+キハ48 6811(乗車)
3720C キハ11-105+キハ11-116
28D 特急“(ワイドビュー)ひだ8号”(←岐阜)
 キハ85-1+キロハ84-6+キハ84-1+キハ85-1113]+キハ84-13+キハ85-207
3724D キハ48 5511+キハ40 5501
4714C キハ48 5804+キハ48 6808
4716C キハ48 5810+キハ48 6813(乗車)
1034D 特急“(ワイドビュー)ひだ14号”(←岐阜)
 キハ85-4+キハ84-14+キハ85-1104]+キハ85-202]+[キハ85-1117+キハ84-304(乗車)+キロ85-3
3742D キハ48 5508+キハ48 6517

3703C キハ11-116+キハ11-105
4711C キハ48 6806+キハ48 3812
3705D キハ11-103+キハ11-123(乗車)+キハ11-122
3707D キハ48 6813+キハ48 5810
21D 特急“(ワイドビュー)ひだ1号”(←高山)
 キハ85-207+キハ84-13+[キハ85-1113+キハ84-1+キロハ84-6+キハ85-1
1027D 特急“(ワイドビュー)ひだ7号”(←富山)
 キロ85-5+キハ84-303+キハ85-1101]+[キハ85-203+[キハ85-1115+キハ84-12+キハ85-12
29D 特急“(ワイドビュー)ひだ9号”(←高山)
 キハ85-11+キハ84-205+[キハ85-1116+キハ84-10(乗車)+キロハ84-7+キハ85-201
3723C キハ11-102+キハ11-101
4717C キハ48 6815+キハ48 3815
1031D 特急“(ワイドビュー)ひだ11号”(←富山)
 キロ85-2+キハ84-302+キハ85-1118]+[キハ85-208+[キハ85-1209+キハ84-2+キハ85-14
4719D キハ40 5501]+キハ48 5511(乗車)
4721C キハ48 6809+キハ48 3814
4723C キハ11×2
35D 特急“(ワイドビュー)ひだ15号”(←高山)
 キハ85-1113+キハ84-1+キロハ84-6+キハ85-1
4727D キハ47 6002(乗車)+キハ47 5001

JR東海の「青空フリーパス」を利用して、下呂まで特急で往復。
目的は、3/16ダイヤ改定で廃止となる、在来線特急(JR東海管内)の車内販売を愉しむ、というものでした。
名古屋から下呂まで特急を乗り通したのは初めてかと思います。(^^;
#スジャータアイスのバニラがめちゃくちゃ美味かった・・・

途中ご一緒頂きました るどなさん&ウシさん、ありがとうございました。m(__)m






[57570] 甘木鉄道 (3/10)
  2013/3/10 (Sun) 23:38:56 クライマー   


・甘木鉄道
141レ〜150レ〜153レ:AR306(150レに乗車)
140レ〜143レ〜152レ:AR304
142レ〜151レ〜160レ:AR302(151レに乗車)

・甘木駅(15:10)
3番線(下り方より):AR305,AR303,AR301
検修庫前:AR307
検修庫内:AR401

# レールバスの塗色
甘木鉄道標準色:AR301,AR305,AR306,AR307
青・水色・橙 :AR302
赤・クリーム :AR303
緑・黄緑   :AR304
卑弥呼色     :AR401


↑142レ:AR302 高田←甘木(14:53)


↑153レ:AR306 高田→甘木(16:23)


↑(左から)AR303、AR305、152レ:AR304、151レ:AR302 甘木(15:56)

  一両ごとに異なる甘木鉄道のレールバスの内装を記録すべく、何度も
甘木に通っていますが、未撮影車はAR301のみとなりました。AR301とは
個人的に相性が悪く、訪問するたびに3番線の奥に押し込められている
姿にガッカリさせられています。
 このAR301は外観でも以降の車両と異なる点があり(1,4位側の車掌用
小窓がない、側面の行先表示器が小さい、屋根上の換気扇カバーの形状
が異なる)、試作車的な匂いを感じます。


↑AR301 甘木(15:55)


↑AR303 甘木(15:56)




[57569] 豊肥久大通信 (3/10)
  2013/3/10 (Sun) 23:13:16 クライマー   


  午前中は季節外れの暑さでしたが、昼過ぎに寒冷前線の通過して
雨が降り、その後はこの時期本来の寒さに戻りました。

・久大線
←別府、大分                久留米、博多→
7003D「ゆふいんの森3号」、7004D「ゆふいんの森4号」
     :キハ71-2+キハ70-1+キハ70-2+キハ71-1

1867D:キハ125-17+キハ125-19
1864D:キハ220-211
4852D:キハ125-12+キハ125-15+キハ125-20
# キハ125-12は車内にATS-DKの関連機器が取り付けられた模様
4854D:キハ220-202
4860D:キハ200-5+キハ200-1005
1861D:キハ147 53+キハ47 4509
4862D〜4861D:キハ147 1030+キハ47 8087
4864D:キハ220-1503+キハ200-1004]+キハ220-210
# キハ220-1503はキハ200-4の代走
1884D:キハ200-105+キハ200-1105

# 4852D以降は友人からの情報です m(__)m


↑7003D:キハ71-2ほか 小野屋→鬼瀬(12:57)


↑7004D:キハ71-1ほか 筑後草野←田主丸(17:14)


↑1867D:キハ125-17ほか 筑後草野→田主丸(17:18)

・豊肥線
←別府、大分                  豊後竹田→
4431D:キハ147 1030+キハ47 8087
4437D:キハ47 3510+キハ47 9073
4448D:キハ200-104+キハ200-1104
4450D:キハ200-1+キハ200-1001
9047D「九州横断特急47号」
     :キハ185-2+キハ185-1011(横断色 ワンマン編成)
4454D:キハ200-2+キハ200-1002
4458D:キハ47 3510+キハ47 9073

# 豊肥線は友人からの情報です m(__)m




[57568] 2012/3/3 室蘭本線
  2013/3/10 (Sun) 22:37:07 M’s   


3/2の大雪の影響で3/3まで札幌圏の列車のダイヤが乱れ、
室蘭本線特急も接続待ちなどの影響を受け、遅れが発生しました。

←岩見沢
特急「スーパー北斗1号」5001D
キハ281-901+キハ280-901+キハ280-3+キハ280-107+キロ280-2+キハ280-106+キハ281-3
※前日からの大雪の影響で所定札幌10:18着→10:34着

特急「北斗5号」 5005D
キハ183-3563+キハ182-2551(乗)+キハ182-2561+キロ182-2553+キハ182-2560+キハ183-3566
※所定苫小牧12:15発→12:30発
※所定札幌12:59着→13:18着

特急「スーパー北斗10号」5010D
キハ281-901+キハ280-901(乗)+キハ280-3+キハ280-107+キロ280-2+キハ280-106+キハ281-3
※所定札幌10:37発→10:41発

特急「北斗11号」 5011D
キハ183-3564(乗)+キハ182-2552+キハ182-2555+キハ182-2553+キハ182-2558+キロ182-2551+キハ182-2557+キハ183-4562
※所定東室蘭16:12発→16:47発
※所定東室蘭16:40発の1037Mは東室蘭で5011Dの後に発車

特急「北斗14号」 5014D
キハ183-3563+キハ182-2551(乗)+キハ182-2561+キロ182-2553+キハ182-2560+キハ183-3566
※所定札幌13:17発→13:29発
※所定東室蘭14:35着→14:52着

特急「スーパー北斗16号」 5016D
キハ283-10+キハ282-104+キハ282-2006+キハ282-4+キハ282-2002+キロ282-2+キハ282-106+キハ283-6

432D キハ143-103+キハ143-153
434D キハ40 1785+キハ40 1788
※所定では登別で5014Dと接続するが5014D遅れの為東室蘭接続に変更
436D キハ143-157+キハ143-156
437D キハ143-102+キハ143-102
439D キハ143-103(乗)+キハ143-153
441D キハ150-106+キハ150-102
485D キハ40 1701

1461D キハ40 1821[苗穂車]+キハ40 1786

4464D キハ150-110+キハ40 1701
4486D キハ143-103+キハ143-153




[57567] 豊肥久大通信(3/10)
  2013/3/10 (Sun) 22:31:04 yunoka   


#豊肥本線
3/10   豊後竹田←        →別府
5422D  キハ200-1005+キハ200-5
4429D  キハ200-1105+キハ200-105]+[キハ200-1004+キハ200-4
回4582D キハ185-15☆+[キハ185-5☆+キハ186-6☆+キハ185-3☆ ←「ゆふ2号」下郡出区回送
9041D  キハ185-1011★+キハ185-2★              ←「九州横断特急41号」
9044D  キハ185-1011★+キハ185-2★              ←「九州横断特急44号」
9045D  キハ185-1011★+キハ185-2★              ←「九州横断特急45号」
回4583D キハ185-15☆+[キハ185-5☆+キハ186-6☆+キハ185-3☆ ←「ゆふ3号」下郡入区回送

#久大本線
3/10  久留米←        →別府
7003D キハ71-1+キハ70-2+キハ70-1+キハ71-2       ←「ゆふいんの森3号」
84D  キハ185-8★+[キハ185-1☆+キハ186-5☆+キハ185-7☆ ←「ゆふ4号」
7003D キハ71-1+キハ70-2+キハ70-1+キハ71-2       ←「ゆふいんの森4号」
83D  キハ185-15☆+[キハ185-5☆+キハ186-6☆+キハ185-3☆ ←「ゆふ3号」

★:九州横断特急色  ☆:YUFU色

#↓4429D 4+105ユニット 滝尾→下郡(信) ↓7003D(後追い)キハ71-1ほか4連 西大分
 

#↓84D キハ185-8ほか4連 西大分    ↓9044D キハ185-2+1011 東別府→別府
 

#7004D キハ71-1ほか4連 別府→東別府 ↓回4583D(後追い)キハ185-3ほか4連 東別府→西大分
 





[57566] 高徳線2013/3/10
  2013/3/10 (Sun) 20:49:27 エフエス   


←高松        徳島→
3004D特急うずしお4号
2426+2461]+[2427+2458

3014D特急うずしお14号
2424+2459

5011D特急うずしお11号
2425+2521+2459

普通列車
 310D:1564+1510+1559
 312D:1252+1247
 309D:1235+1248+1244
 316D:1246+1229
4311D:1254
4329D:1512
4340D:1511
4341D:1249
 360D:キハ47 1132+キハ47 177




[57565] 西の果て通信(2013/03/10)
  2013/3/10 (Sun) 14:18:50 ひらど   


#列番32xxDは、快速シーサイドライナー号。
#キハ66・67形1番ユニットは急行色(リバイバル)。12番ユニットはハウステンボス色。
#長崎車両センター(及び長崎駅)は、チェックできた分のみ。

・3/10
←長崎
229D :キハ200-12+キハ200-1012

#散髪

崎サキ
(11:30)
 洗浄線
  3番線:キハ66 3+キハ67
 DC留置線
  1番線:キハ66-1+キハ67-1 キハ66 11+キハ67 11
  2番線:キハ66 9+キハ67 9
  4番線:キハ220-208 キハ200-15+キハ200-1015
  5番線:キハ66 4+キハ67
  6番線:キハ200-6+キハ200-1006 キハ200-12+キハ200-1012

3232D:キハ200-15+キハ200
5128D:キハ200-13+キハ200-1013
#Vファーレンラッピング
5133D:キハ66-7+キハ67-7

昨夜、長崎駅の券売機前に、明日(今日のこと)のサッカー観戦列車の案内が掲示されていまし
たが、サッカー試合(今日13時過ぎ試合開始だそうで)対応で増結手配がされているようです。
どうりで崎サキ内にキハ220が少ないなあと。

普段の土休日に増結が行われる3226D〜3227D、3228D〜3229Dのほか、3230D〜3231D〜240D〜
245D(所定キハ200×2B→キハ220+キハ200×2の3B)、3234D〜3235D(所定キハ66・67×2B→4B)
も増結されています。
よって、3両いるはずのキハ220のうち1両は増結対応で姿が見えず、もう1両はキハ200-6番に
代走されて予備落ちしているようです。今朝の入場試運転スジ試7820Dで竹下へ上がったよう
ですので、車輪転削と思われます。
これにより、キハ220のキハ200形2Bによる代走が少なくとも3/12(火)朝まで続く模様です。
代走は最近の傾向と同様、キハ220形のローテーションをたどっていくようです。この後、
3242D〜253D〜252D〜回252D〜124Dが所定キハ220+キハ200+キハ200のところ、代走によりキハ
200×4Bになります。

崎サキ
(23:25)
 DC留置線
  1番線:キハ66 4+キハ67]+[キハ66+キハ67 9
  2番線:キハ66 3+キハ67]+[キハ66+キハ67 13
  3番線:キハ66-12+キハ67-12

256D :キハ200-12+キハ200-1012]+キハ220-208
5146D:キハ66 11+キハ67 11(乗)

Tさんがお茶おごってくださいました(^_^)
#で、降り際にお礼するの忘れてしまった(激汗
#どうもありがとうございました。m(__)m





[57564] 山陰本線(2013.3.9)
  2013/3/10 (Sun) 07:11:36 AIZUMI   


←幡生

1D特急はまかぜ1号(大阪〜姫路逆編成)
キハ189-2+キハ188-2+キハ189-1002]+[キハ189-5+キハ188-5+キハ189-1005

170D:キハ47 139(首都圏色)+キハ47 13(豊岡色)






[57563] 高山本線岐阜口通信
  2013/3/10 (Sun) 06:32:18 DEJI   


・3/8
 1700C キハ48 3815+キハ48 6815(乗車)
 703C キハ11-122+キハ11-203
 749C キハ11-122(乗車)+キハ11-113
 766C キハ11-114+キハ11-101

・3/9
 3742D キハ48 5501+キハ48 6501
 36D 特急“(ワイドビュー)ひだ36・16号”(←岐阜)
  キハ85-4+キハ84-?4+キハ85-11__]+キハ85-20_]+[キハ85-206+キロハ84-?+キハ84-?+キハ85-11__]+キハ84-20_+キハ85-7
 3744D キハ48 5803+キハ48 6811]+[キハ48 3809+キハ48 6810
 3735D キハ11-113+キハ11-102






[57562] 房総半島の地によみがえったキハ28 2346
  2013/3/10 (Sun) 02:36:02 しんじ   


2013年3月9日、満を持たして昭和の名優、キハ28 2346が、ついにいすみ鉄道にて復活を遂げました。
このクルマに初めて会ったのは小浜線にいたときでした。
当時、まだ急行わかさが健在だったころに遡ります。
思い起こせば、小浜線→氷見・城端線→高山本線とたくさん想い出をもらったクルマです。
2011年3月、高山本線富山口から勇退を遂げ、あれから2年。
キハ28 2346と春の陽気と澄んだ青空の下で最高の再会を果たし、
その姿は高山本線のラストランの時と見違えるほど綺麗に、DMH17も健在でホッとしました。

★91D〜92D〜93D“急行2号、急行3号、急行4号”
←大多喜:キハ52 125+キハ28 2346(乗、93Dのみ大原→国吉間乗車)

【しんじのひとりごと】
#よみがえったニハチ!! [3/9 12:04]
#ジョイント音がたまらん!! [3/9 12:06]
#おお!ノッチ入れっぱなし!! [3/9 12:32]
#ニハチが大原方面の先頭なのだが、上総東〜西大原は萌える。
#ジョイント音が九州6776Dがゴハチ時代のようだった。[3/9 14:17]
↑個人的な感想ですので、ご理解ください。m(__)m

★17D〜18D〜21D〜22D
←上総中野:いすみ301(22Dのみ国吉→大原、乗)

★16D〜19D〜20D〜23D
←大原:いすみ302


余生をいすみ鉄道で過ごすことになり、さぞかしゴーニ、ニハチは幸せだとおもいます。
これからも付き合いをよろしくお願いします。





[57561] 3月9日盛岡
  2013/3/10 (Sun) 00:36:53 関谷秀樹   


・IGR・花輪線
 盛岡・大館方←         →十和田南方
  1929D(盛岡9:46→大館12:33)
   キハ112-152+キハ111-152

・山田線
 盛岡←                →宮古
  3648D快速リアス(盛岡11:05→宮古13:04)
   キハ110-138+キハ110-122

  3652D快速リアス(盛岡13:51→宮古15:51)
   キハ110-133

・東北本線・釜石線
  3624D快速はまゆり2号(釜石7:44→盛岡10:02)
   花巻←                    →盛岡・釜石
    1:キハ110-2 2:キハ112-2 3:キハ111-3





[57560] 播但線(2013.3.9)
  2013/3/10 (Sun) 00:05:56 AIZUMI   


#ト:豊岡色、タ:首都圏色

←和田山

231D:キハ40 2046タ(乗)
230D:キハ41 2005ト
和田山駅構内:キハ41 2002タ+キハ40 2008ト
#キハ40 2046はタラコというよりややサーモンピンク化・・・






[57559] KTR
  2013/3/9 (Sat) 23:48:52 ROKU   


・宮津線
227D:KTR701+KTR709
232D:KTR707

2234D“タンゴ悠遊4号”
KTR704

4003D 特急“たんごリレー3号”
2指:KTR8015+1自:KTR8016

4086D 特急“たんごリレー86号”
増自:KTR003+1自:KTR002+2指:KTR001

231D:KTR802

2686D“タンゴ浪漫2号”
KTR003+KTR002+KTR001

333D:KTR703
235D:KTR801
237D:KTR707
342D:KTR703
646D:KTR013+KTR012+KTR011(乗)

・宮福線
112D:MF101

4008D 特急“たんごリレー8号”
2指:KTR8015+1自:KTR8016

4010D 特急“たんごリレー10号”
2指:KTR011+1自:KTR012+増自:KTR013
※宮津でKTR8016+KTR8015から車両変更されたと思われる。

126D:MF104

5088D 特急“はしだて8号”
4指:KTR8001+3自:KTR8002]+2指:[KTR8013+1自:KTR8014

1130D 快速“大江山2号”
KTR001(乗)+KTR002+KTR003

125D:MF104

4005D 特急“たんごリレー5号”
増自:KTR013(乗)+1自:KTR012+2指:KTR011





[57558] 日豊線の黄色い回送列車 (3/9)
  2013/3/9 (Sat) 22:13:36 クライマー   


・日豊線
←大分                      南宮崎→
試7721D:キハ200-1501+キハ200-501
# 小総車からの出場回送、本日は(下郡(信)→)大分→南宮崎

 「なのはな」色の501番ユニットが日豊線を下るということで、今が盛りの
菜の花とのコラボを記録してきました。土曜日の回送ということで、坂ノ市〜
幸崎の有名な撮影地には通過の20分以上前から同業者さんがおられました。
せっかくなので自分なりの構図を探して農道に入ると、おあつらえ向きの
菜の花畑が現れました。
 ハイテンポのジョイント音を奏でながらやってきた501番ユニットは期待に
違わぬ美しさ。セオリー通り、下り方に幌が付いていますが、この区間を走る
キハ220と幌の向きが逆になっているので、これも新鮮な感じです。


↑試7721D:キハ200-501ほか 坂ノ市→幸崎(11:35)




[57557] 豊肥久大通信 (3/9)
  2013/3/9 (Sat) 22:03:26 クライマー   


 南海上の高気圧に覆われて初夏を思わせる暑さになりましたが、
今日もスギ花粉・黄砂・PM2.5に悩まされました。大分県内でも初め
てPM2.5に対する注意喚起が出され、憂鬱な一日でした。

・久大線
←別府、大分                久留米、博多→
7003D「ゆふいんの森3号」
     :キハ71-2+キハ70-1+キハ70-2+キハ71-1
  84D「ゆふ4号」
     :キハ185-3+キハ186-6+キハ185-5]+キハ185-15
  83D「ゆふ3号」
     :キハ185-7+キハ186-5+キハ185-1]+キハ185-8★
# ★=横断色

4838D:キハ125-12+キハ125-15
4845D:キハ220-1501

 キハ71/70が運用に復帰し、代走編成に入っていたキハ185/186は
以下のように「ゆふ」編成に組み込まれました。

# 定期「ゆふ」A:[3+3+15]→(中間の3を外す)→[3+6+5]+15]
# 定期「ゆふ」B:[7+5+1]→[7+5+1]+8]
# 代走「ゆふ」C:[8+6+5]→[8(方転してBの4号車へ)、6+5](Aの2,3号車へ)

 たなさんの報告されたピカピカのキハ185-5は編成の中間に埋もれ
てしまい、スカートの改造状態を確認することができませんでした。


↑7003D:キハ71-2ほか 向之原→豊後国分(13:04)


↑84D:キハ185-15ほか 向之原→鬼瀬(13:44)

・豊肥線
←別府、大分                  豊後竹田→
9044D「九州横断特急44号」〜9045D「九州横断特急45号」
     :キハ185-2+キハ185-1011(横断色 ワンマン編成)
4434D〜4451D:キハ200-1+キハ200-1001
4440D:キハ200-3+キハ200-1003
5435D:キハ220-1501


↑4434D:キハ200-1001+キハ200-1 敷戸←滝尾(12:22)


↑4436D:キハ200-1003ほか 下郡(信)→滝尾(14:33)


↑4451D:キハ200-1ほか 下郡(信)←滝尾(15:12)




[57556] キハ200-501ユニット出場回送(3/9)
  2013/3/9 (Sat) 21:53:22 yunoka   


 鹿児島の501番ユニットの出場回送が昨日は大分まで、今日は大分から南宮崎まで
回送されました。鮮やかな黄色が映えていました。

3/9   南宮崎←     →大分
試7721D キハ200-501+キハ200-1501

#↓下郡出区回送 下郡(信)→大分      ↓試7721D 南下開始 大分→下郡(信)
 





[57555] 高徳線2013/3/9
  2013/3/9 (Sat) 21:38:39 エフエス   


←高松              徳島→
3007D特急うずしお7号
キハ185-20(緑帯)+キロハ186-2+キハ185-25(剣山帯)
#キロハ186-2ゆうゆうアンパンマンカー

3020D特急うずしお20号
2427+2458

3017D特急うずしお17号
2426+2461

普通列車
 310D:1507+1514+1508
 312D:1235+1244
 317D:キハ47 1122+キハ47 145
4326D:1247
 360D:キハ47 1090+キハ47 145




[57554] 鳴門線2013/8と9
  2013/3/9 (Sat) 20:57:16 エフエス   


3月8日←鳴門      徳島→
 957D:キハ47 1118+キハ47 118
4954D/4959D:1246
4956D/4961D:キハ40 2110

3月9日←鳴門      徳島→
953D:キハ47 1089+キハ47 112
950D/955D/952D:キハ47 1086(タラコ)+キハ47 114(タラコ)




[57553] 関西線〜名古屋駅〜関西線通信3/9
  2013/3/9 (Sat) 20:19:05 WEST   


・関西線
←加茂
223D,224D,252D [キハ120-11+[キハ120-12
225D,250D [キハ120-303+[キハ120-14
227D,248D,257D,258D [キハ120-7+[キハ120-16
229D,256D [キハ120-302+[キハ120-15
231D [キハ120-305+[キハ120-304
233D,254D [キハ120-13+[キハ120-306


・紀勢線ローカル
←新宮
3908D,921D [キハ40 3005+[キハ48 5817+キハ48 6803]
322D [キハ40 3010+[キハ48 5001+キハ48 6502]+[キハ48 5805+キハ48 6814]
912C,923C [キハ11-112
3914C [キハ11-3
942D [キハ11-10+[キハ11-108+[キハ11-5
951C [キハ11-10+[キハ11-108


・紀勢線
←名古屋
3001D [キハ85-8+キロハ84-1+キハ84-11+キハ85-1109]
3004D,3005D [キハ85-2+キロハ84-5+キハ84-4+キハ85-1111]
5906D,5907D [キハ75-105+キハ75-5]+[キハ75-302+キハ75-202]
5903D [キハ75-306+キハ75-206]+[キハ75-102+キハ75-2]
5905D [キハ75-305+キハ75-205]+[キハ75-301+キハ75-201]
5908D,5909D [キハ75-308+キハ75-208]+[キハ75-307+キハ75-207]


・武豊線
←岐阜
4521D [キハ75-501+キハ75-401]+[キハ75-503+キハ75-403]
4523D [キハ75-101+キハ75-1]+[キハ75-505+キハ75-405]


・高山線
←岐阜
29D [キハ85-206+キロハ84-9+キハ84-7+キハ85-1102]+キハ84-202+キハ85-7]
1026D,1031D [キハ85-12+キハ84-12+キハ85-1115]+キハ85-203]+[キハ85-1101+キハ84-303+キロ85-5]
1034D [キハ85-14+キハ84-2+キハ85-1209]+キハ85-208]+[キハ85-1106+キハ84-305+キロ85-4]


・中央線
←名古屋
回9865D [キヤ95-102+キサヤ94-2+キヤ95-2]





[57552] 豊肥久大通信(3/9)
  2013/3/9 (Sat) 18:11:43 yunoka   


#豊肥本線
3/9   豊後竹田←        →別府
4429D  キハ200-1003+キハ200-3]+[キハ200-1104+キハ200-104
回4582D キハ185-8★+[キハ185-1☆+キハ186-5☆+キハ185-7☆ ←「ゆふ2号」下郡出区回送
5427D  キハ200-1002+キハ200-2]+[キハ200-1103+キハ200-103
5429D  キハ125-22+キハ125-24
4441D  キハ200-1104+キハ200-104
9042D  キハ185-1011★+キハ185-2★              ←「九州横断特急42号」
回4581D キハ185-15+[キハ185-?☆+キハ186-?☆+キハ185-?☆ ←「ゆふ1号」下郡入区回送
9044D  キハ185-1011★+キハ185-2★              ←「九州横断特急44号」
9045D  キハ185-1011★+キハ185-2★              ←「九州横断特急45号」
回4583D キハ185-8★+[キハ185-1☆+キハ186-5☆+キハ185-7☆ ←「ゆふ3号」下郡入区回送

#久大本線
3/9  久留米←        →別府
7004D キハ71-1+キハ70-2+キハ70-1+キハ71-2       ←「ゆふいんの森4号」
83D  キハ185-8★+[キハ185-1☆+キハ186-5☆+キハ185-7☆ ←「ゆふ3号」

★:九州横断特急色  ☆:YUFU色

#↓4429D 104+3ユニット 滝尾→下郡(信) ↓回4581D キハ185-15ほか4連 大分→下郡(信)
 

#↓9042D 左は回4581D 下郡(信)→大分 ↓9044DとEF81 301 西大分
 

#↓7004D キハ71-1ほか4連 西大分→大分 ↓回4583D(後追い) 東別府→西大分
 





[57551] 広島出張と落ち穂拾い(広セキと本カラ(2013/03/07))
  2013/3/9 (Sat) 13:20:46 ひらど   


・3/7
・芸備線(←広島)
1859D:キハ47 2023+キハ47 152
1858D:キハ40 2121]+[キハ47 3007(乗)+キハ47 96
3841D:キハ47 3004+キハ47 16
5861D「みよしライナー」:キハ47 1061+キハ47 153(乗)
3836D:キハ47 3004+キハ47 16

・山陽線(←門司)
回3591D:キハ40 2120]+[キハ47 1062+キハ48 4]+[キハ47 3020+キハ47 2502

↑広島 回3591D キハ47 2502ほか

たびたび話題になっていますが、単色化目的で塗り替えられたタラコの褪色が早過ぎますね(--)

キハ40系列首都圏色車(下記以外は広島色)
キハ47:2023,2502,3004,3020
キハ48:4

・長崎線、唐津線(←西唐津)
5861D:キハ47 1127+キハ47 8134

同じ日に、5861Dを2回見ました(笑





[57550] 西の果て通信(2013/03/09)
  2013/3/9 (Sat) 13:09:52 ひらど   


#列番32xxDは、快速シーサイドライナー号。
#キハ66・67形1番ユニットは急行色(リバイバル)。12番ユニットはハウステンボス色。
#長崎車両センター(及び長崎駅)は、チェックできた分のみ。

・3/9
←長崎
5122D:キハ66 6+キハ67 6
5127D:キハ66-12+キハ67-12
229D :キハ200-13(乗)+キハ200-1013
#Vファーレンラッピング

#歯科

5124D:キハ66 6+キハ67 6
3228D:キハ66-1+キハ67-1]+[キハ66 14+キハ67 14

崎サキ
(10:25)
 検修庫
  5番線:キハ200-6+キハ200-1006
 DC留置線
  1番線:キハ66-7+キハ67-7 キハ66 2+キハ67 2
  2番線:キハ66 5+キハ67 5
  3番線:キハ66 3+キハ67
  4番線:キハ200-13+キハ200-1013
#Vファーレンラッピング
  5番線:キハ220-1101 キハ66 15+キハ67 15
  6番線:キハ220-208 キハ200-12+キハ200-1012

231D :キハ66 4+キハ67 4
3230D:キハ200-13+キハ200-1013
#Vファーレンラッピング

崎サキ
(21:50)
 DC留置線
  1番線:キハ66 15+キハ67
  2番線:キハ66-12+キハ67-12
  3番線:キハ66 5+キハ67
  4番線:キハ220-209
  6番線:キハ66 4+キハ67 4
 検修庫
  5番線:キハ200-6・・
 客留線
  4番線:キハ66 9+キハ67

254D :キハ66 14(乗)+キハ67 14
252D :キハ220-208]+[キハ200-15+キハ200-1015(乗)
5147D:キハ66 6+キハ67 6

上司情報m(__)m
3226D:キハ66 9+キハ67 9+キハ66 11+キハ67 11
250D :キハ66 11+キハ67 11





[57549] 美濃太田駅界隈(3/8)
  2013/3/9 (Sat) 09:20:42 M.I.(携帯)   


・長良川鉄道
1レ  ナガラ307
105レ・3レ  ナガラ306
107レ  ナガラ502+ナガラ501
109レ  ナガラ305

2レ・回112レ  ナガラ305
108レ  ナガラ306
4レ  ナガラ302+ナガラ301
110レ  ナガラ501+ナガラ502
6レ  ナガラ303


・高山本線
1023D(ひだ3号)  [キロ85-2+キハ84-302+キハ85-1118]+[キハ85-1***+キハ84-**+キハ84-201+キハ85-13]

1706D  キハ40 6312+キハ48 6808]+[キハ48 3812+キハ48 6806]




[57548] 豊肥久大通信 (3/8)
  2013/3/8 (Fri) 23:24:27 クライマー   


  今日は県内すべての公立中学校で卒業式が行われ、晴れやかな制服姿の
中学生の姿が目立ちました。一方で、今年初めての黄砂が飛来し、目や喉
が痛みます。良くも悪くも春を感じた一日でした。

・久大線
←大分                      由布院→
4827D:キハ200-1+キハ200-1001]+キハ220-1503
4829D:キハ200-2+キハ200-1002


↑4829D:キハ200-2ほか 向之原←鬼瀬(7:36)

・豊肥線
←別府、大分                  豊後竹田→
4435D:キハ200-105+キハ200-1105
4426D:キハ200-11+キハ200-5011
4428D:キハ200-103+キハ200-1103
4437D:キハ147 53+キハ47 8088
2426D:キハ220-210
# 所定はキハ125単行
9046D「九州横断特急46号」、9048D「九州横断特急48号」
     :キハ185-2+キハ185-1011(横断色 ワンマン編成)
4448D:キハ200-11+キハ200-5011
4459D:キハ200-3+キハ200-1003
4450D:キハ200-103+キハ200-1103
4456D:キハ147 1030+キハ47 8087


↑9046D:キハ185-2+キハ185-1011 三重町←豊後清川(17:21)


↑4448D:キハ200-11ほか(後追い) 三重町←菅尾(17:47)

・日豊線
←大分                      南延岡→
2760D:キハ220-203
2761D:キハ220-204

# 4426D,4428D,4437D,9048D,4456D,2760D,2761Dは友人からの情報ですm(__)m




[57547] 山陰本線・山陽本線下関口(2013/3/6.3/7)
  2013/3/8 (Fri) 19:57:53 よし   


3/6
・山陰線
←長門市/下関→
865D:キハ47 2022(朱)+キハ40 2005(朱)
860D:キハ47 151+キハ47 1071
867D:キハ47 40+キハ47 1131(朱)

・山陽本線
←新山口
回9574D:キクヤ141-2+キヤ141-2
------

3/7
・山陰線
←長門市/下関→
826D:キハ47 7003+キハ47 7004
860D:キハ47 100(朱)+キハ47 1035
865D:キハ47 2012(朱)+キハ47 1103(朱)
874D:キハ47 81(朱)+キハ47 1507(朱)
876D:キハ47 7003+キハ47 7004]+[キハ47 2022(朱)+キハ40 2005(朱)
#キハ40 2005は側面LEDなし
#元姫新色車(所属標記:広クチ、クリアテール化)
879D:キハ47 40+キハ47 1131(朱)
881D:キハ47 2016+キハ47 1040(朱)
884D:キハ47 2022(朱)+キハ40 2005(朱)


↑876D(後追い).幡生(16:53)

・山陽本線
←下関
回4555D:キハ40 2120+[キハ47 1062+キハ48 4(朱)]+[キハ47 3020(朱)+キハ47 2502(朱)

※(朱)は国鉄首都圏色





[57546] 日田彦山線
  2013/3/8 (Fri) 19:53:04 よし   


・日田彦山線
←小倉
3/6
937D:キハ147 58+キハ147 1043
947D:キハ147 107+キハ147 1068

3/7
937D:キハ147 91+キハ147 1058
947D:キハ147 184+キハ40 8051
950D:キハ147 54+キハ147 1033
955D:キハ147 184+キハ40 8051

・鹿児島本線
←小倉
3/6
試7164D(竹下〜小倉〜小倉総合車両センター入場):キハ67-10+キハ66-110




[57545] 久大本線久留米口
  2013/3/8 (Fri) 19:50:55 よし   


・久大線
←大分
3/6
1831D:キハ200-103+キハ200-1103
1891D:キハ220-210
9074D”特急ゆふ84号”:キハ185-8(横断色)+キハ186-6+キハ185-5

3/7:
1891D:キハ220-202
1831D:キハ200-104+キハ200-1104




[57544] 香椎線通信3/8
  2013/3/8 (Fri) 19:37:55 WEST   


・香椎線
←宇美
722D,727D [キハ47 9074+キハ47 160]+[キハ40 2037
723D [キハ47 1099+キハ47 130]+[キハ47 1076+[キハ40 2053
724D [キハ47 9048+キハ47 8055]+[キハ47 9041+キハ47 75]
726D [キハ47 79★+キハ47 127]+[キハ47 9031★+キハ47 71★]
725D [キハ47 1047+キハ47 8076★]+[キハ47 8089+キハ47 156]
728D [キハ47 8072+キハ47 78★]+[キハ47 9051+キハ47 8133]
★:アクアライナー





[57543] 西の果て通信(2013/03/08)
  2013/3/8 (Fri) 09:48:53 ひらど   


#列番32xxDは、快速シーサイドライナー号。
#キハ200形14番ユニットはハウステンボス色。
#キハ66・67形1番ユニットは急行色(リバイバル)。
#長崎車両センター(及び長崎駅)は、チェックできた分のみ。

・3/8
←長崎
5123D:キハ200-14+キハ200-1014(乗)]+キハ220-209
5120D:キハ66(急行色)+キハ67-1?

崎サキ
(7:27)
 機留線
  1番線:キハ200-15+キハ200-1015

(20:25)
 DC留置線
  1番線:キハ66 11+キハ67 キハ66-8+キハ67
  2番線:キハ220-208+[キハ200-12+キハ200
  4番線:キハ220-1101 キハ66 13+キハ67
 検修庫
  5番線:キハ200-6・・
 客留線
  4番線:キハ66 5+キハ67

キハ200-6番ユニットが予備落ちし、キハ200-15番ユニットが入れ替わって運用入りしたよう
です。またキハ220-208と-209がしれーっと入れ替わっています。
(キハ220-208はA61→A63、-209はその逆。)

3250D:キハ220-208+[キハ200-12+キハ200-1012
5142D:キハ66 3(乗)+キハ67 3
#遅延の2875Mと接続を取り浦上8分延発(21:28)、長与9分延着(21:41)。

キハ66・67形3番ユニットがA11運用からA17運用にジャンプ。

253D :キハ220-209+[キハ200-14+キハ200-1014
#遅延の5142Dと交換待ちのため8分延発(21:41)。

JR貨物長崎オフレールステーションの更地化進行中。

↑長崎車両センター(手前は長崎オフレールステーション跡) キハ66 13ほか

上司情報m(__)m
224D :キハ66 7+キハ67 7





[57542] 高山本線岐阜口+樽見鉄道一発! 13/03/07
  2013/3/8 (Fri) 06:34:43 DEJI   


1702D キハ48 3812+キハ48 6806]+[キハ40
706D キハ11-106(乗車)+キハ11-120+キハ11-116
705D キハ11-102+キハ11-122+キハ11-113

749C キハ11-115(乗車)+キハ11-117
766C キハ11-105+キハ11-104

樽見鉄道 8レ〜9レ ハイモ295-617(旧ミキ300-105)
大垣発車 9レ ハイモ295-617 大垣(8:12)





[57541] 美濃太田駅界隈(3/7)
  2013/3/7 (Thu) 23:49:44 M.I.(携帯)   


・高山本線
711D  [キハ48 6809+キハ40 6309+[キハ48 6810+キハ48 3809]
733C  キハ11-116+キハ11-120
1727D  [キハ47 6003+キハ47 5002]

1034D(ひだ14号)  [キハ85-4+キハ84-14+キハ85-1104]+キハ85-202]+[キハ85-1101+キハ84-303+キロ85-5]
1720C  キハ11-101+キハ11-106
1720D  キハ11-203+キハ11-122+キハ11-101+キハ11-106


・太多線
645D  キハ11-120+キハ11-116+キハ11-114

644D  キハ11-114+キハ11-116+キハ11-120
652D  キハ11-104+キハ11-105+キハ11-204


・長良川鉄道
1005レ・15レ  ナガラ201
1007レ・117レ・19レ  ナガラ307
1009レ・23レ  ナガラ305
115レ・13レ  ナガラ306
1011レ  ナガラ201
※関からナガラ303
21レ  ナガラ301+ナガラ302

114レ・124レ  ナガラ302+ナガラ301
8レ  ナガラ304
10レ・18レ  ナガラ305
12レ・120レ・22レ  ナガラ201
118レ・20レ  ナガラ306
1014レ・122レ・24レ  ナガラ307
1016レ  ナガラ303




[57540] 本チク通信
  2013/3/7 (Thu) 22:48:51 たなさん   


■筑豊本線
←若松  原田→
・3月3日
6626D:[キハ31 19

・3月4日
6626D:[キハ31 2

・3月5日
6632D:[キハ31 7





[57539] 久大線通信(3/3〜7)
  2013/3/7 (Thu) 22:47:34 たなさん   


■久大本線
←大分  久留米→
・3月3日
1844D:キハ200-105+キハ200-1105
7003D:キハ71-2+キハ70-1+キハ70-2+キハ71-1
1856D:キハ220-203]
7005D:キハ72-1+キハ72-2+キハ72-3+キハ72-4

・3月4日
84D:キハ185-7+キハ186-5+キハ185-1

・3月5日
#外作業
1837D:キハ220-201]+キハ220-1501]
7001D:キハ72-1+キハ72-2+キハ72-3+キハ72-4
1842D:キハ220-201]+キハ220-1501]
1841D:[キハ125-15+[キハ125-10
1846D:キハ220-210]
7002D:キハ72-1+キハ72-2+キハ72-3+キハ72-4
1853D:キハ220-201]
1855D:[キハ125-10
7005D:キハ72-1+キハ72-2+キハ72-3+キハ72-4
1859D:キハ220-210]
1862D:[キハ125-13+[キハ125-12
1875D:キハ220-201]
1877D:キハ220-210]
7006D:キハ72-1+キハ72-2+キハ72-3+キハ72-4
1881D:[キハ125-13+[キハ125-12
86D:キハ185-7+キハ186-5+キハ185-1

・3月7日
1842D:キハ220-210]+キハ220-202]
1844D:キハ200-104+キハ200-1104
82D:キハ185-7+キハ186-5+キハ185-1
9073D:キハ185-8★+キハ186-6+キハ185-5

今回のロクゴの森の交検代走をようやく見ることができました。
キハ185-5は出場間もないようでピカピカですが、機関換装はなされていません。

※ ★…横断特急色





[57538] 豊肥久大通信 (3/7)
  2013/3/7 (Thu) 22:19:18 クライマー   


  今日も日中はポカポカ陽気。来客とも「一気に春になりましたね」
などと会話が弾みますが、スギ花粉の飛散やPM2.5等の大気汚染物質の
飛来が続いており、春の到来を喜べないのが悲しいところです。

・久大線
←大分                      由布院→
4827D:キハ200-1+キハ200-1001]+キハ220-205


↑4827D:キハ200-1ほか 向之原→豊後国分(7:24)

・豊肥線
←別府、大分                  豊後竹田→
4435D:キハ200-3+キハ200-1003
4426D:キハ200-2+キハ200-1002
4428D:キハ200-11+キハ200-5011
2426D:キハ220-1501
# 所定はキハ125単行
9046D「九州横断特急46号」、9048D「九州横断特急48号」
     :キハ185-2+キハ185-1011(横断色 ワンマン編成)
4448D:キハ200-2+キハ200-1002
4459D:キハ200-5+キハ200-1005
4450D:キハ200-11+キハ200-5011
4456D:キハ147 53+キハ47 8088


↑2426D:キハ220-1501 豊後清川←三重町(17:09)


↑4459D:キハ200-5ほか 犬飼←菅尾(18:02)

・日豊線
←大分                      南延岡→
2760D:キハ220-204
2761D:キハ220-203

  日豊線運用のキハ220は長らく-204と-207の2両で回っていましたが、
-207が-203に差し替えられました。※ 画像無し

# 4426D,4428D,9048D,4456D,2760D,2761Dは友人からの情報ですm(__)m




[57537] 香椎駅通信3/7
  2013/3/7 (Thu) 21:44:28 WEST   


←宇美
781D [キハ47 9031★+キハ47 71★]
782D [キハ47 1099+キハ47 130]
783D [キハ47 8072+キハ47 78★]
香椎駅留置(19:20) [キハ47 79★+キハ47 127]
★:アクアライナー





[57536] スーパーはくと(2013.3.7)
  2013/3/7 (Thu) 21:43:33 AIZUMI   


#三ノ宮での見たまま

62D特急スーパーはくと12号
HOT707011+HOT7044+HOT7047+HOT7052+HOT7003
#HOT7047:まんが王国とっとり






[57535] 山口県通信3/7
  2013/3/7 (Thu) 21:42:19 WEST   


←下関
回4550D キハ40 2114●]+[キハ47 3008+キハ47 63]+[キハ47 1065●+キハ47 11]
862D [キハ47 1040●+キハ47 2016]


727D キハ120-17]
726D,回4552D キハ120 18]+キハ120 9]
729D キハ120-19]

●:朱色5号
※キハ120で17と19の車体側面番号はハイフン付





[57534] 高徳線2013/3/7
  2013/3/7 (Thu) 21:09:23 エフエス   


←高松         徳島→
3010D特急うずしお10号
2429+2522+2463

3007D特急うずしお7号
キハ185-9+キハ185-14

3009D特急うずしお9号
24242+2459

3013D特急うずしお13号
2427+2458

3017D特急うずしお17号
2429+2463

普通列車
 310D:150_+1504+1563+1515
 312D:1250+1249+1255+1245
 309D:1229+1253+1502
 316D:キハ47 1085+キハ47 191
4311D:1515(締切)+1557
 317D:キハ47 177+[キハ47 1090+キハ47 144
#キハ47 177昨日多度津工場で重要部検査を終えての帰所。
4332D:1246
4329D:1551
4333D:1230
4340D:1512+1514
#ワンマン解除・車掌乗務。
#通常は1両ワンマン。
4346D:1557
#通常は締切回送1両連結。
 360D:キハ47 1086(タラコ)+キハ47 114(タラコ)




[57533] 徳島線2013/3/7
  2013/3/7 (Thu) 20:54:22 エフエス   


←阿波池田    徳島→
4003D特急剣山3号(徳島発阿波池田行き)
キハ185-11+キハ185-12
#2両とも車端部がアイランド色

5070D特急むろと1号(阿波池田発牟岐行き)
キハ185-19+キハ185-21

448D:1558+1254




[57532] 西の果て通信(2013/03/07)
  2013/3/7 (Thu) 08:25:56 ひらど   


#列番32xxDは、快速シーサイドライナー号。
#キハ200形14番ユニットはハウステンボス色。
#キハ66・67形1番ユニットは急行色(リバイバル)。12番ユニットはハウステンボス色。

・3/7
←長崎
5121D:キハ66 9(乗)+キハ67 9
223D :キハ66-12+キハ67-12]+[キハ66 5+キハ67 5
3222D:キハ66 9+キハ67 9(乗)
225D :キハ66 13+キハ67 13]+[キハ66-8+キハ67-8
5125D:・・・キハ66-1+キハ67-1
#orz
224D :キハ66 4+キハ67 4
227D :キハ220-1101]+[キハ200-14+キハ200-1014
3271D:キハ66 2+キハ67 2]+[キハ66-7+キハ67-7
121D :キハ66+キハ67]+[キハ66 15+キハ67 15
#orz

呉日帰り出張

3248D:キハ66 6+キハ67 6
253D :キハ220-1101]+[キハ200-13+キハ200-1013
#13番ユニットは、Vファーレンラッピング。
250D :キハ66 14+キハ67 14
諫早留置(21:00)
 6番線:キハ66 13+キハ67 13]+[キハ66 9+キハ67 9
3243D:キハ66 11(乗)+キハ67 11
5140D:キハ66-12+キハ67-12(乗)
3250D:キハ220-208(乗)]+[キハ200-6+キハ200-1006
5147D:キハ66-12(乗)+キハ67-12
255D :キハ66 3+キハ67 3]+[キハ66-8+キハ67-8

先日小倉総合車両センターへ上がったキハ66・67形10番ユニットに替わり、運用入りした3番
ユニットをようやく確認(汗

252D :キハ220-1101]+[キハ200-13+キハ200-1013
#13番ユニットは、Vファーレンラッピング。
254D :キハ66-1+キハ67-1
5149D:キハ66 4+キハ67 4
5146D:キハ66-12+キハ67-12

3/16(ダイヤ改正日)から、早岐ののりば番号が、現状の0、1、3、4番から1、2、4、5番に変わ
ります。のりば番号と番線が完全に一致することになります。

上司情報m(__)m
5123D:キハ200-13+キハ200-1013+キハ220-208





[57531] 高山本線岐阜口通信 13/03/06
  2013/3/6 (Wed) 23:59:51 DEJI   


1702D キハ48 5804+[キハ40 6309+[キハ40 5802
706D キハ11-203(乗車)+キハ11-121+キハ11-204
705D キハ11-123+キハ11-115+キハ11-117

1040D 特急“(ワイドビュー)ひだ20号”(←岐阜)
 キハ85-6+キロハ84-3+キハ84-5+キハ85-1110]+[キハ85-1118+キハ84-302+キロ85-2
758C キハ11-123+キハ11-117
760C キハ48 3812+キハ48 6806(折り返し1735C)
743C キハ11-102+キハ11-122
745C キハ11-117(乗車)+キハ11-123
21;00 岐阜を米原方へ通過(列番不明)キヤ95-102+キサヤ94-2+キヤ95-2
#先週木曜日(2/29)、名古屋工場に入場しているキヤ95を見かけたのですが、これで入場編成が判明。(^^;
東海道本線 回8526D〜高山本線 回8675D キハ48 6812+キハ48 3814
#大垣で車輪転削の復路。
回8526D 岐阜到着 回8526D 岐阜到着。この先 回8675Dと列車番号を変え、美濃太田へ帰ります(21:08)。






[57530] 夜のN.G.一発! 2013.03.06
  2013/3/6 (Wed) 22:50:39    


黄金橋よりキハ40東海色(インバータクーラ搭載車)単車留置を確認
#暗くて車番不明
※3/7追記 今朝確認したところ車番はキハ40 3306と判明
2日連続の海イセキハ40来名ですがこちらはN.G.検査入場車と思われます
#屋根がいい感じにこんがり焼けてた(爆)





[57529] 2013/3/3 函館本線
  2013/3/6 (Wed) 22:44:54 M’s   


←函館
 925D キハ40 817+キハ40 819(乗)
区間快速「いしかりライナー」3183D
キハ201-302+キハ201-202+キハ201-102

3/2からの暴風雪の影響で、この日の石北本線直通特急は全て運休。




[57528] 2013/3/3 石勝線(苗穂→苫小牧冬季限定貸出車)
  2013/3/6 (Wed) 22:38:21 M’s   


2632D キハ40 1790[苗穂車]
2643D キハ40 1818[苗穂車]

<57486>に記載の通り、新たに苫小牧貸出運用に入った
キハ40 1818ですが、順当に苫小牧運用を回っています。

#参考 キハ40形苫小牧車 石勝線、室蘭本線苫小牧以東運用
□2012年10月改正分
※独自調査によるもので、誤り等を含む可能性があります
・( )内は(その列車の両数-その車両の位置)
・早朝の回送などは一部推測含む

■21〜26番 キハ40形苫小牧車
21 東室蘭4450D(3-3)→室蘭421D(3-1)→苫小牧4482D(3-3)→糸井 回(3-1)→苫小牧4488D→
  糸井4491D→苫小牧2641D→夕張2640D→追分2647D→夕張2644D→追分 回1427D→岩見沢

22 岩見沢 回1420D(4-4)→追分回(2-1)→新夕張2621D→夕張2624D→
  千歳2631D→追分 回1421D→岩見沢1468D(2-2)→苫小牧1473D(2-1)→
  岩見沢1474D(2-2)→苫小牧1477D(2-1)→岩見沢

23 岩見沢1462D(2-2)→糸井4483D(2-1)→苫小牧1467D→岩見沢1468D(2-1)→
  苫小牧1473D(2-2)→岩見沢1474D(2-1)→苫小牧1477D(2-2)→岩見沢

24 岩見沢1462D(2-1)→糸井4483D(2-2)→苫小牧1469D→岩見沢

25 岩見沢 回1420D(4-1)→追分1461D(2-2)→岩見沢1466D(2-1)→苫小牧4492D→
  糸井4495D→苫小牧4494D→萩野 回→苫小牧450D→室蘭 回4475D→東室蘭

26 東室蘭 回425D(2-1)→荻野424D→東室蘭

■31〜35番(番号は仮のもの) キハ40形苫小牧車
31 岩見沢 回1422D→追分2623D→夕張2626D→千歳2633D→新夕張2637D→夕張2634D→
  追分2638D→千歳2643D→夕張2642D→追分 回1425D→岩見沢1476D→苫小牧

32 苫小牧1463D→岩見沢927D→滝川926D→岩見沢1472D→苫小牧1475D(2-1)→岩見沢

33 岩見沢 回1420D(4-3)→追分 回(2-2)→新夕張2622D→千歳2625D→
  追分 回→新夕張2629D→夕張2628D→新夕張2635D→夕張2632D→
  千歳2639D→夕張2636D→千歳2645D→追分 回1423D→岩見沢

34 岩見沢 回1420D(4-2)→追分1461D(2-1)→
  岩見沢1466D(2-2)→苫小牧1471D→岩見沢1470D→苫小牧

35 [苫小牧1463D(2-2)→岩見沢927D(2-2)→滝川926D(2-1)→岩見沢1472D(2-1)→]
  苫小牧1475D(2-2)→岩見沢
※[ ]内は函館本線927D〜926Dが雪等の影響で増結される日のみ。




[57527] 2013/3/3 日高本線
  2013/3/6 (Wed) 22:32:49 M’s   


4229D キハ40 354




[57526] 2013/3/4〜6 札幌駅、苗穂駅にて
  2013/3/6 (Wed) 22:31:33 M’s   


←札幌
・3/4
特急「スーパー北斗6号」5006D
キハ281-1+キハ280-102+キハ280-4+キハ280-104+キロ280-1+キハ280-110+キハ281-5

特急「北斗20号」5020D
キハ183-3563+キハ182-2551+キハ182-2561+キロ182-2553+キハ182-2560+キハ183-3566

特急「スーパー宗谷3号」53D
キハ261-104+キハ260-104+キハ260-201+キロハ261-201]+キハ260-202+キロハ261-202
#キロハ261-202の2位側ドア故障(自動での開閉ができない)のため
#所定札幌17:48発のところ18:13の時点で発車の見込みがたたず、
#旭川まで急ぎの乗客は後発の特急「スーパーカムイ33号」へ案内

特急「スーパーおおぞら11号」 4011D
キハ283-10+キハ282-104+キハ282-4+キハ282-110+キロ282-2+キハ282-106+キハ283-16
#発車番線を7番線→8番線に変更
#所定札幌17:57発のところ18時過ぎに発車

・3/5
特急「スーパー北斗6号」5006D
キハ281-901+キハ280-901+キハ280-3+キハ280-107+キロ280-2+キハ280-106+キハ281-3

特急「北斗20号」 5020D
キハ183-3564+キハ182-2552+キロ182-2551+キハ182-2557+キハ183-3565

・3/6
特急「スーパー北斗6号」5006D
キハ281-902+キハ280-103+キハ280-2+キハ280-108+キロ280-3+キハ280-105+キハ281-6

特急「北斗20号」5020D
キハ183-4560+キハ182-2551+キロ182-2553+キハ182-2560+キハ183-4562

#苗穂工場内にいる元札沼線用DCは外から見る限り変化なし
 (本線よりに留置…キハ40 333)
 (奥に留置…キサハ144-104、キサハ144-102、キハ40 332)




[57525] 3/3の東武野岩会津「湯めぐり号」
  2013/3/6 (Wed) 22:09:14 hirox2   


昨年春から野岩鉄道の企画で会津鉄道の車両を借りて快速湯めぐり号が運転されていたのですが、
運転日が月曜日が多くて乗りにいけずにいましたが、3月は日曜日運転があったので乗ってきました。

←会津若松      鬼怒川温泉・下今市→
湯めぐり号
鬼怒川温泉〜会津高原尾瀬口 快速湯めぐり号 5303レ
 会津高原尾瀬口〜会津若松 湯めぐり号 9114D
[AT-401]+AT-351]+[AT-301]

↑鬼怒川温泉発車前の湯めぐり号。4番線には東武643系「スカイツリートレイン」が発車待ち。

3122D 快速“AIZUマウントエクスプレス”[AT-651(乗)]+[AT-601]
2313D [AT-502]
3119D 快速“尾瀬エクスプレス
2320D [AT-552]
3122D 快速“AIZUマウントエクスプレス”[AT-751]+[AT-652]






[57524] 豊肥久大通信 (3/6)
  2013/3/6 (Wed) 21:16:49 クライマー   


  煙霧に覆われた昨日の憂さを晴らすかのような、見事な快晴でした。
気温もグングン上昇して、日中は上着が要らない暖かさとなりました。

・久大線
←別府、大分                久留米、博多→
4852D:キハ125-13+キハ125-12+キハ125-19
4854D:キハ220-1503
  86D「ゆふ6号」
     :キハ185-3+キハ186-3+キハ185-15
1861D:キハ47 3510+キハ47 9073
4858D:キハ200-5+キハ200-1005


↑4852D:キハ125-19+キハ125-12+キハ125-13 小野屋←鬼瀬(17:41)


↑4854D:キハ220-1503 向之原→鬼瀬(17:54)


↑1861D:キハ47 3510ほか 豊後国分←向之原(18:28)

・豊肥線
←別府、大分                  豊後竹田→
4428D:キハ200-2+キハ200-1002
9046D「九州横断特急46号」、9048D「九州横断特急48号」
     :キハ185-2+キハ185-1011(横断色 ワンマン編成)
4448D:キハ200-105+キハ200-1105
4459D:キハ200-4+キハ200-1004
4456D:キハ47 3510+キハ47 9073

・日豊線
←大分                      南延岡→
2760D:キハ220-204
2761D:キハ220-207

# 4426D,4448,4459,9048D,4456,2760D,2761Dは友人からの情報ですm(__)m




[57523] 高徳線2013/3/6
  2013/3/6 (Wed) 21:10:33 エフエス   


←高松        徳島→
3002D特急うずしお2号
2424+2523+2459

3007D特急うずしお7号
キハ185-17+キハ185-24

3009D特急うずしお9号
2429+2463

3013D特急うずしお13号
2426+2461

3019D特急うずしお19号
2424+2523+2469
#通常は2両。

普通列車
 310D:1512+1509+1564+1511
 312D:1229+1502+1250+1253
 309D:1248+1247+1256
 316D:キハ47 1085+キハ47 191
4311D:1553(締切)+1562
 317D:キハ47 1089+キハ47 112
4323D:1252
4334D:1559
4329D:1565
4333D:1249
4340D:1553+1254(締切)
4346D:1562
 360D:キハ47 1118+キハ47 1189




[57522] スーパーはくと(2013.3.6)
  2013/3/6 (Wed) 21:01:46 AIZUMI   


#三ノ宮での見たまま

←上郡

62D特急スーパーはくと12号
HOT7015+HOT7033+HOT7045+HOT7055+HOT7001






[57521] 鳴門線2013/3/6
  2013/3/6 (Wed) 20:49:36 エフエス   


←鳴門         徳島→
 957D:キハ47 1___+キハ47 113
4954D:1235
4956D:キハ40 2110
4959D:1235
4961D:キハ40 2110




[57520] 高山本線岐阜口通信 13/03/05、海ミオ保存車搬出状況まとめ
  2013/3/6 (Wed) 09:27:51 DEJI   


1702D キハ48 3814+キハ48 6815]+[キハ40 6308(乗車)
705D キハ11-116+キハ11-118+キハ11-114
749C キハ11-113(乗車)+キハ11-105
766C キハ11-203+キハ11-121
#なお、ツートン48ペアは1714C後に6812が運用離脱し、ペアが解消されたとの事です。

・美濃太田車両区 これまでの保存車搬出状況
※Chat情報やら他サイト情報やらを一旦まとめます。
 2/11(月)深夜搬出 クハ165-120
 2/12(火)深夜搬出 モハ380-1
 2/14(木)深夜搬出 モハ381-1
 2/22(金)深夜搬出 キロ28 2303
 2/24(日)深夜搬出 オハフ46 2009
 2/26(火)深夜搬出 キハ80 99
 2/27(水)深夜搬出 オハフ46 2008
 3/1(金)深夜搬出 キハ180-1(名古屋工場へ搬入後、3/2〜3解体)
 3/4(月)深夜搬出 キロ80 60
 3/5(火)深夜搬出 キハ82 105
#移動先はキハ180以外はすべて西浜松(浜松運輸区)






[57519] 西の果て通信(2013/03/06)
  2013/3/6 (Wed) 09:07:46 ひらど   


#キハ66・67形1番ユニットは急行色(リバイバル)。12番ユニットはハウステンボス色。
#長崎車両センター(及び長崎駅)は、チェックできた分のみ。

・3/6
←長崎
5123D:キハ200-12+キハ200-1012]+キハ220-209
223D :キハ66 9+キハ67 9]+[キハ66-7+キハ67-7(乗)
5120D:キハ66 6+キハ67 6
225D(引上げ):キハ66-12+キハ67-12]+[キハ66-1+キハ67-1

崎サキ
(7:57)
 機留線
  1番線:キハ200-15+キハ200-1015

上司情報m(__)m
224D :キハ66 15+キハ67 15
250D :キハ66 8+キハ67 8





[57518] 美濃太田駅界隈(3/5)
  2013/3/6 (Wed) 01:57:26 M.I.(携帯)   


・高山本線
713D  [キハ48 65**+キハ48 5501]
717D  キハ11-116+キハ11-118+キハ11-113+キハ11-121
1033D(ひだ13号)  [キロ85-2+キハ84-302+キハ85-1118]+[キハ85-1103+キハ84-1+キロハ84-6+キハ85-1]
1721C  [キハ48 6811+キハ48 5803]

722C  キハ11-115+キハ11-203
1716C  [キハ48 3814+キハ48 6815]
32D(ひだ12号)  [キハ85-201+キロハ84-7+キハ84-10+キハ85-1116]+キハ84-205+キハ85-11]
740D  キハ40 6304+キハ40 6312+キハ48 6808]


・太多線
621C・635C  キハ11-115+キハ11-203

638D  [キハ47 6003+キハ47 5002]
640C  キハ11-203+キハ11-115


・長良川鉄道
1005レ・1011レ・17レ  ナガラ307
113レ・15レ  ナガラ304
1007レ・117レ・19レ  ナガラ303
1009レ  ナガラ201
115レ・13レ  ナガラ306
119レ  ナガラ301+ナガラ302

8レ・120レ  ナガラ304
116レ・1014レ・122レ  ナガラ303
10レ・18レ  ナガラ201
12レ・1016レ  ナガラ307
118レ  ナガラ306
124レ  ナガラ302+ナガラ301

※ナガラ304は3/3より「信長の野望」号としてラッピングをされ運行されています。
※終了日は発表されていませんが、主催の記念事業が5/6まで開催されるため、その頃まで走るものと思われます。
※3月の土日は、116レから回132レまでの指定運用です(検査などで代走あり)。

 3/5 16:15 120レ 関

※るどなさん、ご連絡ありがとうございました。




[57517] はまかぜ(2013.3.5)
  2013/3/5 (Tue) 23:48:06 AIZUMI   


#三ノ宮での現認

←姫路

5D特急はまかぜ5号(姫路〜鳥取逆編成)
キハ189-1005+キハ188-5+キハ189-5]+[キハ189-1002+キハ188-2+キハ189-2






[57516] 夜のN.G.にて一発! 2013.03.05
  2013/3/5 (Tue) 23:36:24    


黄金橋よりキハ40 3005らしき車両を確認
#暗くて車番はわかりませんでしたが、インバータクーラ搭載のツートンなので間違いないかと
海イセ入場車の出場伴車で来ているものと思われます





[57515] 豊肥久大通信 (3/5)
  2013/3/5 (Tue) 23:12:12 クライマー   


  天気としては晴れなのですが、今年になって最もひどい大気汚染物質に
覆われ、白く霞がかかったような状態が昼過ぎまで続きました。

・久大線
←大分                      由布院→
4827D:キハ200-1+キハ200-1001]+キハ220-1502


↑4827D:キハ200-1ほか 豊後国分←向之原(7:23)

・豊肥線
←別府、大分                  豊後竹田→
9046D「九州横断特急46号」〜9047D「九州横断特急47号」
     :キハ185-2+キハ185-1011(横断色 ワンマン編成)
2426D:キハ220-1503
# 所定はキハ125単行
4461D:キハ200-103+キハ200-1103
4465D:キハ220-1503
4452D:キハ200-11+キハ200-5011

・日豊線
←大分                      南延岡→
2760D:キハ220-204
2761D:キハ220-207

# 2760D,2761Dは友人からの情報ですm(__)m




[57514] 高徳線2013/3/5
  2013/3/5 (Tue) 21:02:56 エフエス   


←高松         徳島→
3001D特急うずしお1号
2429+2522+2463

3003D特急うずしお3号
2424+2459

3008D特急うずしお8号
キハ185-1015+キハ185-22

3007D特急うずしお7号
キハ185-1014+キハ185-23

3014D特急うずしお14号
2427+2458

普通列車
 310D:1553+1557+1507+1556
 312D:1248+1256+1229+1247
 309D:1231+1244+1246
 316D:キハ47 1___+キハ47 191
4311D:1555(締切)+1503
 317D:キハ47 1086(タラコ)+キハ47 114(タラコ)
4326D:1251
4332D:1235
4329D:1559
4340D:1555+1504(締切)
4346D:1503
#通常は締切回送1両連結。
 360D:キハ47 1122+キハ47 145




[57513] タンゴディスカバリー(みちくさ)
  2013/3/5 (Tue) 20:38:31 ROKU   


5089D 特急“はしだて9号”“まいづる15号”(京都定発)
1自:KTR8016+2指:KTR8015]+3自:[KTR8004+4指:KTR8003]+5指:[KTR8013+6自:KTR8014
※1〜4号車“はしだて9号”、5,6号車“まいづる15号”




[57512] 高山本線岐阜口通信
  2013/3/5 (Tue) 12:40:09 DEJI   


・3/2
 4702D キハ48 5810+キハ48 6813
 4704D [キハ40 6308+[キハ48 5501+キハ48 6806(乗車)
 3707D キハ48 6813+キハ48 5810

 3746D キハ48 5511+[キハ40 5501
 3748D キハ11-118+キハ11-101
 4731D キハ40 5501(乗車)]+キハ48 5511

・3/4
 1700C キハ48 5803+キハ48 6811(乗車)
 1702D [キハ40 630_+キハ48 68__]+[キハ40 630_
 1704D [キハ40 630_+[キハ48 5513+キハ47 6001
 703C キハ11-117+キハ11-121
 715D キハ47 6002+キハ47 5001]+[キハ47 6003+キハ47 5002
#1702Dのキハ40は両方とも水タンク横の4位側ベンチレータ撤去車(運用順通りなら後ろは6304)。1704Dは存置車(6307?)でした。

 751C キハ11-102(乗車)+キハ11-101
 768C キハ11-118+キハ11-116






[57511] 西の果て通信(2013/03/05)
  2013/3/5 (Tue) 09:07:13 ひらど   


#列番32xxDは、快速シーサイドライナー号。
#キハ66・67形1、10番ユニットは急行色(リバイバル)。
#長崎車両センター(及び長崎駅)は、チェックできた分のみ。

・3/5
←長崎
222D :キハ66 14(乗)+キハ67 14
5121D:キハ66-7+キハ67-7
221D :キハ66 13+キハ67 13
回121D:キハ66-1+キハ67-1]+[キハ66 2+キハ67 2
3270D:キハ66-8+キハ67-8]+[キハ66 15+キハ67 15
試7820D:キハ66-110+キハ67-10

キハ66・67形10番ユニットが入場試運転スジの試7820Dで竹下へ上がりました。幕[試運転]、
ブラインド全閉でした。

3222D:キハ66-7+キハ67-7

崎サキ
(7:10)
 機留線
  1番線:キハ200-15+キハ200

上司情報m(__)m
5123D:キハ200-6+キハ200-1006+キハ220-208
224D :キハ66 11+キハ67 11

#桜の里営2610ゲット!





[57510] 豊肥線通信 (3/4)
  2013/3/4 (Mon) 21:54:59 クライマー   


 昨日に引き続いて好天に恵まれましたが、相変わらず風の冷たい
一日でした。

・豊肥線
←別府、大分                  豊後竹田→
4428D:キハ200-3+キハ200-1003
2426D:キハ220-205
# 所定はキハ125単行
9046D「九州横断特急46号」
     :キハ185-2+キハ185-1011(横断色 ワンマン編成)
4448D:キハ200-5+キハ200-1005
4459D:キハ200-103+キハ200-1103
4450D:キハ200-3+キハ200-1003


↑2426D:キハ220-205 豊後清川←三重町(17:09)


↑4448D:キハ200-1005+キハ200-5 三重町←菅尾(17:47)

・日豊線
←大分                      南延岡→
2760D:キハ220-207
2761D:キハ220-204

# 4428D,2760D,2761Dは友人からの情報ですm(__)m




[57509] 豊肥久大通信 (3/3)
  2013/3/4 (Mon) 21:44:50 クライマー   


 桃の節句。空は見事に晴れ渡ったものの、冷たい北風が肌を刺す一日
でした。沿線の桃の花が満開になるのは、もう少し先になりそうです。

・豊肥線
←別府、大分                  豊後竹田→
4431D:キハ147 53+キハ47 8088
4422D:キハ200-103+キハ200-1103
4433D:キハ125-21+キハ125-25
4437D:キハ147 1030+キハ47 8087
4436D:キハ200-4+キハ200-1004
4438D:キハ220-210
9047D「九州横断特急47号」
     :キハ185-2+キハ185-1011(横断色 ワンマン編成)
4465D:キハ220-1504

# 4431D,4437D,4438D,9047D,4465Dは友人からの情報ですm(__)m

  大分口の横断特急編成の指定席車がキハ185-8から-2に戻されています。
 ※ 画像無し

 3月になっても氷点下の朝。休日出勤の前に、いつものポイントに
立ち寄るとyunokaさんがおられました。先週、暖かい日が多かった為
なのか、大船山の雪はほとんど見えなくなりました。


↑4433D:キハ125-21+キハ125-25 豊後清川←緒方(7:45)

 午後から自由になったので、梅や椿が満開の豊肥線沿線をじっくり
回ろうと考えていたのですが、休日にしか撮れない「ゆふいんの森」を
優先して久大線沿線へ移動しました。


↑4436D:キハ200-1004+キハ200-4 豊後清川←三重町(13:57)

・久大線
←別府、大分                久留米、博多→
  83D「ゆふ3号」
     :キハ185-7+キハ186-5+キハ185-1
7004D「ゆふいんの森4号」
     :キハ71-2+キハ70-1+キハ70-2+キハ71-1
7005D「ゆふいんの森5号」〜7006D「ゆふいんの森6号」
     :キハ72-1+キハ72-2+キハ72-3+キハ72-4

4840D〜1868D:キハ125-11
4842D:キハ200-3+キハ200-1003
4852D:キハ125-15+キハ125-10+キハ125-12

  まずは鬼瀬の神社横で83Dを待ちました。前日にキハ185-5の増結を
確認していたので期待していたのですが、なぜか所定の3両編成に戻さ
れていました。残念。


↑83D:キハ185-1ほか(後追い) 鬼瀬→向之原(15:09)

  引き続き7004Dを待っていたのですが、カメラのシャッターが機嫌を
損ねてしまい、由布院まで追いかける羽目になってしまいました。
 道が空いていれば、由布院〜野矢の長因寺踏切に先回りすることが可能
なのですが、今日は日曜日。チンタラエコカー先導されてしまってアウト。
200円を返せと心の中で叫びつつ高速に乗り、引治でようやくロクゴの森を
記録することができました。


↑7004D:キハ71-1ほか 引治←豊後中村(16:08)


↑左 7005D:キハ72-4ほか、右 1868D: キハ125-11 野矢(16:34)

 17時を過ぎても夕陽が残るようになった長因寺踏切。ひな祭り寒波で
雪化粧をした由布岳をバックに、本日ラストの「ゆふいんの森」が軽快
なエンジン音を残して通過していきました。


↑7006D:キハ72-4ほか 由布院→野矢(17:09)


↑4852D:キハ125-12+キハ125-10+キハ125-15 小野屋←鬼瀬(17:41)




[57508] はまかぜ(2013.3.4)
  2013/3/4 (Mon) 21:35:09 AIZUMI   


#三ノ宮での現認

←姫路

5D特急はまかぜ5号(姫路〜鳥取逆編成)
キハ189-1004+キハ188-4+キハ189-4]+[キハ189-1006+キハ188-6+キハ189-6
#3月になったので平日のカニ臨が…






[57507] 高徳線2013/3/4
  2013/3/4 (Mon) 21:04:04 エフエス   


←高松          徳島→
3008D特急うずしお8号
キハ185-9+キハ185-18

3005D特急うずしお5号
2424+2522+2459

3014D特急うずしお14号
2426+2461

普通列車
 310D:1555+1562+1560+1510
 312D:1231+1246+1248+1244
 309D:1245+1232+125_
 316D:キハ47 1085+キハ47 191
4311D:1551(締切)+1558
 317D:キハ47 1118+キハ47 118
4332D:1255
4329D:1254
4333D:1256
4340D:1509
 360D:キハ47 1132+キハ47 113

団体臨時列車
キハ185-20(緑帯)+キロハ186-2+キハ185-25(剣山帯)
キロハ186-2ゆうゆうアンパンマンカー
アンパンマンヘッドマーク付き
全車「団体」幕
#列車番号不明
阿波大宮ー板野(吹田第五踏切)
下り 10:26
上り 14:48




[57506] タンゴディスカバリー(みちくさ)
  2013/3/4 (Mon) 20:40:12 ROKU   


5089D 特急“はしだて9号”“まいづる15号”(京都定発)
1自:KTR8002+2指:KTR8001]+3自:[KTR8014+4指:KTR8013]+5指:[KTR8003+6自:KTR8004
※1〜4号車“はしだて9号”、5,6号車“まいづる15号”

KTR8004の鳥の糞を取ってやってくださいあまりにもかわいそうですお願いします(泣)




[57505] 氷見城端線通信 2013年如月第5週弥生第1週
  2013/3/4 (Mon) 19:08:42 ハマ   


2013年2月25日(月)
・氷見線
←高岡   氷見→
550D キハ40 2135★+キハ40 2083
552D キハ47 1015砺+キハ47 25
555D キハ40 2027
・城端線
←高岡   城端→
351D キハ40 2084+[キハ47 66高+キハ47 1091


2013年2月26日(火)
・城端線
←高岡   城端→
351D キハ40 2027+[キハ47 25+キハ47 1015砺


2013年2月27日(水)
・氷見線
←高岡   氷見→
543D キハ47 1091+キハ47 66高
・城端線
←高岡   城端→
324D キハ40 2092+[キハ47 138●+[キハ47 140+キハ47 1029
325D キハ47 66高+キハ47 1091
351D キハ40 2136★+[キハ47 36+キハ47 1064●


2013年2月28日(木)
・氷見線
←高岡   氷見→
539D キハ47 1134+キハ47 27南
・城端線
←高岡   城端→
340D キハ40 2083+キハ40 2135★
342D キハ47 66高+キハ47 1091
351D キハ40 2092+[キハ47 66高+キハ47 1091
夕陽を浴びた雪山と雪原を走る城端線

2013/2/28 342D 城端〜越中山田


2013年3月1日(金)
・城端線
←高岡   城端→
337D キハ47 27南+キハ47 1134
338D キハ47 66高+キハ47 1091
351D キハ47 66高+キハ47 1091
353D キハ40 2084


2013年3月2日(土)
・氷見線
←高岡   氷見→
529D キハ47 1134+キハ47 27南
556D キハ40 2084(氷見〜越中中川乗)
557D キハ40 2084(高岡〜氷見乗)
・城端線
←高岡   城端→
320D キハ47 66高+キハ47 1091
326D キハ47 1011+[キハ47 140+キハ47 1029
345D キハ40 2027(高岡〜城端乗)+[キハ47 36+キハ47 1064●
347D キハ40 2083+キハ40 2135★
348D キハ40 2027(城端〜高岡乗)+[キハ47 36+キハ47 1064●
349D キハ47 25+キハ47 1015砺
・北陸線
←高岡   富山→
1470D キハ47 1029+キハ47 140]+キハ47 1011(富山〜高岡乗)
回9???D キハ40 2090+キハ47 42氷
※交番検査帰り・キハ47 42(首都圏色車)には氷見市ラッピングを施工
※氷見市ラッピングはハットリ君列車と同じ色彩の青色ベースラッピングです(高岡市は紫・砺波市は赤・南砺市は緑です。あと黄色と桃色があれば(何)
・大糸線
←糸魚川   南小谷→
425D キハ120 354
428D キハ120 341ラ(糸魚川〜南小谷乗)+キハ120 329
427D キハ120 341ラ(南小谷〜平岩乗)+キハ120 329
429D キハ120 341ラ+キハ120 329(平岩〜糸魚川乗)
430D キハ120 341ラ+キハ120 329
432D キハ120 354
※ラ:大糸線ラッピング車
姫川温泉白馬荘から見る雪景色の大糸線

2013/3/2 430D 平岩付近

当日は今春大学を無事卒業し就職の為故郷宮崎へ帰る宮崎総合(臨)君の送別会を兼ねた飲み会を城端線345D〜348Dにて行いました。
#ゴハチが居た頃なら栓抜き付きテーブルが健在だったので神岡板名物栓抜き会となったのですが、栓抜きどころかテーブルも無いキハ47なので缶ビールに鱒寿司他ツマミを持ち込みささやかに乾杯。
当日は趣旨に賛同頂きご同行頂きました、のみてつさん・さまよえる新湊市民さん・かっきぃさん・シーサイド君・Mt437君どうもありがとうございました。
宮崎総合(臨)君、北陸での活動お疲れ様でした。故郷に帰っても君はKIROHA北陸部会及び神岡濃硫酸倶楽部の仲間である事は変わらないのでそのつもりで!


2013年3月3日(日)
・氷見線
←高岡   氷見→
530D キハ40 2084
・城端線
326D キハ47 66高+キハ47 1091
327D キハ47 36+キハ47 1064●
348D キハ40 2084+[キハ47 66高+キハ47 1091
349D キハ40 2137★+キハ47 1092●
・高岡駅21時
明日の321D編成 キハ40 2136★+[キハ47 138●+[キハ47 42氷+キハ40 2090
波荒れる富山湾

2013/3/3 530D 雨晴〜越中国分
春の泡雪。朝積もった雪も昼には融け…
この日は高岡市ラッピング車に描かれた観光大使キャラクターの1周年記念イベントが高岡駅前で行われました。

2013/3/3 326D 林〜二塚


凡例 ★:ハットリくんラッピング車 ●:首都圏色 高:高岡市ラッピング車 砺:砺波市ラッピング車 南:南砺市ラッピング車 氷:氷見市ラッピング車 無印:高岡色X

城端氷見線活性化評議会で2012年度に行う予定でした沿線各市町村のラッピング車は最後の氷見市車が竣工し全て出そろいました。
今までの3両は高岡色X車両へのラッピングでしたが、今回は首都圏色だったキハ47 42への施工となりました。
#シーサイド君が色褪せ具合を散々酷評していた首都圏色キハ47 42でしたがラッピングによりみすぼらしい姿を隠せた形になり良かったですね(^ ^)
どうも沿線市町村ラッピング車だけで編成を組むつもりは毛頭無いらしく、キハ47の0番台が3両・1000番台が1両とアンバランスな配置になっております。
今後どのように運用されるのか注目されます。

●高岡配置車外装 2013/3現在
ハットリ君 3両 キハ40 2135 キハ40 2136 キハ40 2137
首都圏色  3両 キハ47 138 キハ47 1064 キハ47 1092
高岡市   1両 キハ47 66
砺波市   1両 キハ47 1015
南砺市   1両 キハ47 27
氷見市   1両 キハ47 42
高岡色X  14両 キハ47 25 キハ47 36 キハ47 140 キハ47 1011 キハ47 1013 キハ47 1029 キハ47 1091 キハ47 1134
         キハ40 2027 キハ40 2078 キハ47 2083 キハ40 2084 キハ40 2090 キハ40 2092





[57504] 西の果て通信(2013/03/04)
  2013/3/4 (Mon) 08:16:16 ひらど   


#キハ200形14番ユニットはハウステンボス色。
#キハ66・67形12番ユニットはハウステンボス色。
#長崎車両センター(及び長崎駅)は、チェックできた分のみ。

・3/4
←長崎
224D :キハ66-12+キハ67-12
5123D:キハ200-14+キハ200-1014(乗)]+キハ220-1101]

崎サキ
(7:30)
 機留線
  1番線:キハ200-15+キハ200-1015
  3番線:キハ66+キハ67

上司情報m(__)m
254D :キハ66 13+キハ67 13





[57503] 阪神間気動報2013/3/3
  2013/3/4 (Mon) 00:10:32 雑巾猫   


←姫路・(智頭線経由)倉吉・(塚本信経由)宮原操
         京都・岐阜・(新大阪経由)宮原操・(播但線経由)浜坂→
4D「はまかぜ4号」(大阪1705(10)17定時)回4D
キハ189-1005+キハ188-5+キハ189-5]+[キハ189-1002+キハ188-2+キハ189-2

60D「スーパーはくと10号」(大阪1719(11)20・1分延)
63D「スーパーはくと13号」(大阪2001(3)05定時)
HOT7011+HOT7032+HOT7044+HOT7047+HOT7052+HOT7003
3号車HOT7047はJIRO TANIGUCHIspecialVERSION

61D「スーパーはくと11号」(大阪1723(3)26定時)
HOT7023+HOT7036+HOT7045+HOT7043+HOT7056+HOT7004

8052D「かにカニはまかぜ」(大阪1853(11)56・3分延着2分延発)回8052D
キハ189-1007+キハ188-7+キハ189-7]+[キハ189-1001+キハ188-1+キハ189-1

キハ189-1007 回8052D大阪(18:55)

62D「スーパーはくと12号」(大阪1931(10)36定時)
HOT7014+HOT7031+HOT7046+HOT7053+HOT7002
太字車号はJIRO TANIGUCHIspecialVERSION

2036D「(ワイドビュー)ひだ36号」(大阪1950.55(3)56)回2036D
キハ85-4+キハ84-14+キハ85-1209]+キハ85-202
#キハ85-202の検査標記は[17-10 名古屋工](全検)、[21-6? 名古屋工](要検)

6D「はまかぜ6号」(大阪2005(10)18定時)回6D
キハ189-1004+キハ188-4+キハ189-4]+[キハ189-1006+キハ188-6+キハ189-6

64D「スーパーはくと14号」(甲子園口2056定通)
HOT7000系5連
HOT7020形及びJIRO TANIGUCHIspecialVERSIONの連結なし




[57502] KTR
  2013/3/3 (Sun) 23:05:47 ROKU   


・宮津線
4086D 特急“たんごリレー86号”
増自:KTR003+1自:KTR002+2指:KTR001





[57501] 2013/3/2 石勝線
  2013/3/3 (Sun) 22:53:48 M’s   


←札幌、南千歳
特急「スーパーとかち2号」32D
キハ261-1202+キハ260-1202+キハ260-1305+キハ260-1101+キロ261-1101
特急「スーパーとかち5号」35D
キハ283-19+キハ282-2003(乗)+キハ282-5+キハ282-111+キハ283-5
※所定通りの編成(札幌より4、5号車の2両が自由席)に戻っています。
特急「スーパーとかち6号」36D
キハ261-1202(乗)+キハ260-1202+キハ260-1305+キハ260-1101+キロ261-1101

特急「スーパーおおぞら6号」4006D
キハ283-7+キハ282-2009+キハ283-21]+キハ282-107+キロ282-3+キハ282-109+キハ283-3
 ・札幌側から6号車、5号車、増4号車、4号車、3号車、2号車、1号車

↑キハ283-7以下7連 札幌駅にて

↑キハ283-21は「増4号車」 なぜわざわざ「増」表記に?
 ・自由席は所定通り5、6号車
所定札幌12:14着→雪による遅れで12:26頃着

特急「スーパーおおぞら10号」4010D
キハ283-18+[キハ283-20+キハ282-110+キハ282-8+キハ282-2004+キロ282-6+キハ282-2001+キハ283-14
#なぜ2号車だけ釧路車?
※900番台と偶数番号車は札幌車、奇数番号車は釧路車
#釧路車に故障離脱が多いため、釧路編成に札幌車が入るケースは多いのですが
#逆のパターンは珍しいかもしれません。

所定札幌17:16着→雪による遅れで18:00頃着


↑キハ283-18以下8連


↑キハ283-20+キハ283-18 ダブルヘッダー発生

 2631D キハ40 1704
 2634D キハ40 1763

AX-BBS TL