57201-57300

[57300] 高徳線2013/2/13
  2013/2/13 (Wed) 20:44:40 エフエス   


←高松         徳島→
3004D特急うずしお4号
2426+246_]+[2425+2522+2458

5006D特急うずしお6号
2429+2523+2463

3007D特急うずしお7号
キハ185-17+キハ185-24

3019D特急うずしお19号
2426+2462

普通列車
 312D:1244+1255+1253+1252
 307D:キハ47 1090+キハ47 114(タラコ)
 309D:1245+1229+1563+1250
#1563多度津工場で検査を終えての帰所。
 316D:キハ47 1089+キハ47 144
4311D:1507(締切)+1515
 317D:キハ47 1118+キハ47 118
4326D:1254
4332D:1232
4340D:1555
 360D:キハ47 1120+キハ47 191




[57299] 久留里線キハE130の前面LED表示
  2013/2/13 (Wed) 20:29:21 鬼瓦権左衛門×   


[57185]にて久留里線キハE130の前面および側面(車外)のLED表示内容について
簡単に記しましたが、営業運転時の前面表示について記載内容とは異なるパタ
ーンに遭遇しましたので報告します(営業運転車はいずれも上総亀山到着時に確認)。

上総亀山←     →木更津

営業運転時 前面
通常:行き先および線区名(漢字表記) 数秒間隔で交互に表示

2/9 943D/948D:キハE130-103+キハE130-105
上り列車の行き先(木更津)の固定表示

2/10 929D/934D:キハE130-106+キハE130-104
上り列車の行き先(木更津)および線区名(久留里線)の交互表示(通常通り)

回送運転時 前面
「回送」の固定表示
2/10 回924D(行き先 上総亀山):キハE130-106+キハE130-104

※後ほど修正





[57298] 2月7日 香椎線・筑豊線
  2013/2/13 (Wed) 13:17:35 DeCaprio   


遅ればせながら報告致します。


2013/02/07
・香椎線
←宇美
 751D:キハ47 1080+キハ47 74+キハ47 9031+キハ47 71
 753D:キハ47 1047+キハ47 8076+キハ47 127+キハ40 2037
6722D:キハ47 1047+キハ47 8076+キハ47 127+キハ40 2037
6723D:キハ47 9051+キハ47 8133

西戸崎で出発待ちをしていた751Dが4連だったことに気付き、変だなと思いながら移動すると、
和白付近で見かけた6722Dも4連でした。
6722Dは雁ノ巣で折り返さずに西戸崎まで走り、753Dとして戻ってきました。未確認の748Dは
西戸崎で753Dとして折り返さずに雁ノ巣から6723Dになるよう動いています。

通常は雁ノ巣折り返しとなる列車が西戸崎まで走っており、営業運転だったのか回送運転だった
のかは不明です。

・筑豊線
←原田
6458D:キハ31 22+キハ47 8120
6460D:キハ47 122+キハ47 73
6463D:キハ47形+キハ47形
6465D:キハ31 22+キハ47 8120

夕方の列車にキハ3122が使用されていました。先日の香椎線用キハ402037に引き続き、車両不足
による代走だと思われます。




[57297] 大阪ひだ2/13
  2013/2/13 (Wed) 08:28:27 WEST   


←大阪
2025D [キハ85-2+キハ84-2+キハ85-1119]

#新潟+富士+日車ですね。





[57296] 西の果て通信(2013/02/13)
  2013/2/13 (Wed) 08:08:24 ひらど   


#列番32xxDは、快速シーサイドライナー号。
#キハ66・67形1、10番ユニットは急行色(リバイバル)。12番ユニットはハウステンボス色。

・2/13
←長崎
5121D:キハ200-15(乗)+キハ200-1015
#キハ66・67の代走
224D :キハ66 14+キハ67 14
試7820D:キハ66-1+キハ67-1

入場試運転スジの試7820Dで、キハ66・67形1番ユニットが竹下へ上がりました。幕は「試運
転」、ブラインドは全開でした。車輪転削でしょうか?
キハ66・67形13番ユニットが帰ってきていませんので、崎サキDCはキハ66・67形、キハ200系
合わせて予備無しになっています。

223D :キハ66 4+キハ67]+[キハ66+キハ67
5125D:キハ66 3+キハ67 3]+[キハ66-12+キハ67-12
225D :キハ66 15+キハ67 15]+[キハ66-110+キハ67-10
3222D:キハ200-15+キハ200-1015(乗)
#キハ66・67の代走
227D :キハ220-1101+[キハ200-13+キハ200-1013
#13番ユニットは、Vファーレンラッピング。
3271D:キハ66 6+キハ67 6]+[キハ66-8+キハ67-8
229D :キハ200-6?+キハ200-1006?





[57295] 美濃太田の保管車両解体か
  2013/2/12 (Tue) 22:14:04 もづ   


長らく美濃太田で保管されてきた須田コレクションが、解体のため西浜松へトレーラーで陸送されているようです。

インターネッツの受け売りですが、
2/18までに全て陸送する予定で、それに備えて2/4にキハ406304で入換。
一晩に何台運ばれるのか不明ですが、昨夜は165系、今夜はモハ380-1が確認されています。





[57294] はまかぜ(2013.2.12)
  2013/2/12 (Tue) 21:32:39 AIZUMI   


←姫路

5D特急はまかぜ5号(姫路〜鳥取逆編成)
キハ189-1001+キハ188-1+キハ189-1]+[キハ189-1004+キハ188-4+キハ189-4
#神戸定発

8052D臨時特急かにカニはまかぜ(浜坂〜姫路逆編成)
キハ189-1007+キハ188-7+キハ189-7]+[キハ189-1003+キハ188-3+キハ189-3
#神戸3分延発






[57293] 豊肥線通信 (2/12)
  2013/2/12 (Tue) 20:45:55 クライマー   


  晴れのち雨。日射しがないため朝の冷え込みが午後まで続き、この
辺り言葉で表現するところの「しんざみぃ」一日となりました。

・豊肥線
←別府、大分                  豊後竹田→
4422D:キハ200-105+キハ200-1105
4424D:キハ147 1030+キハ47 8087
4426D:キハ200-11+キハ200-5011
4428D:キハ200-103+キハ200-1105
9046D「九州横断特急46号」
   :キハ185-2+キハ185-1011(横断色 ワンマン編成)


↑4422D:キハ200-1105ほか 緒方→朝地(7:50)

・日豊線
←大分                      南延岡→
2760D:キハ220-207
2761D:キハ220-204

# 2760D,2761D,4426D,4428は友人からの情報です m(__)m




[57292] 高徳線2013/2/12
  2013/2/12 (Tue) 20:37:34 エフエス   


←高松        徳島→
3004D特急うずしお4号
2427+2461]+[2426+2523+2462

3007D特急うずしお7号
キハ185-13+キハ185-23

3014D特急うずしお14号
2425+2458

5011D特急うずしお11号
2428+2520+2459

普通列車
 312D:1245+1250+1244+1249
 309D:1230+1249+1246
 316D:キハ47 1089+キハ47 144
4311D:1557(締切)+1513
4332D:1248
4333D:1255
4340D:1510
 360D:キハ47 1085+キハ47 112




[57291] 氷見城端線通信 2013年如月第2週
  2013/2/12 (Tue) 19:15:37 ハマ   


最近何故かキハ47 66への乗車機会が激増している私です。
まぁ世界に一台の高岡市デザインの気動車ですし、郷土愛ある私らしい乗車結果って事ですね(^^;;;;;;;


2013年2月4日(月)
・城端線
←高岡   城端→
351D キハ40 2092+[キハ47 66高+キハ47 1134


2013年2月5日(火)
・氷見線
←高岡   氷見→
550D キハ40 2137★+キハ47 27南
555D キハ40 2136★
・城端線
←高岡   城端→
351D キハ40 2090+[キハ47 25+キハ47 1015砺


2013年2月6日(水)
・城端線
←高岡   城端→
328D キハ47 66高+キハ47 1134
329D キハ40 2027
330D キハ47 1011+[キハ47 140+キハ47 1029
351D キハ40 2136★+[キハ47 36+キハ47 1064●


2013年2月7日(木)
・城端線
←高岡   城端→
351D キハ40 2027+[キハ47 66高+キハ47 1134


2013年2月8日(金)
・氷見線
←高岡   氷見→
552D キハ47 1064●+キハ47 36
・城端線
←高岡   城端→
337D キハ47 27南+キハ40 2137★
338D キハ47 25+キハ47 1015砺
351D キハ47 25+キハ47 1015砺
353D キハ40 2092


2013年2月9日(土)
・氷見線
←高岡   氷見→
532D キハ40 2084
539D キハ40 2137★+キハ47 27南
541D キハ47 1134+キハ47 66高
550D キハ40 2137★+キハ47 27南
・城端線
←高岡   城端→
326D キハ47 1013+[キハ47 140+キハ47 1029
327D キハ47 66高+キハ47 1134
329D キハ40 2092
331D キハ47 25+キハ47 1015砺
345D キハ40 2084+[キハ47 36+キハ47 1064●
350D キハ40 2090+キハ47 1092●
雪の城端界隈を走る

2013/2/9 330D 城端〜越中山田
北アルプス剱岳の標高2000m以上の部分だけ雲の切れ間から望めました

2013/2/9 541D 越中国分〜雨晴


2013年2月10日(日)
・氷見線
←高岡   氷見→
528D キハ47 1092●+キハ40 2090
531D キハ40 2092
・城端線
←高岡   城端→
324D キハ47 36+キハ47 1064●
325D キハ47 25+キハ47 1015砺
326D キハ47 66高+キハ47 1134
333D キハ40 2083+キハ40 2135★
335D キハ47 66高+キハ47 1134
345D キハ40 2092+[キハ47 66高(福光〜城端乗)+キハ47 1134
348D キハ40 2092(城端〜二塚乗)+[キハ47 66高+キハ47 1134
349D キハ47 36+キハ47 1064●
#ROKUさん、宮崎総合(臨)君が午前中から夜まで城端線へ御来訪されました。
#昼、戸出駅前にあるジェラード屋さんで御一行様に合流、以降348Dまで同行させていただきました。
#当日は冬の北陸らしい雪模様で撮影効率も悪かったのではないかと地元民として申し訳ない気持ち…これに懲りずまた氷見城端線へお越し下さいませ
午後から陽が射したのは338Dの通過時刻だけでした…

2013/2/10 338D 越中山田〜福光


2013年2月11日(月)
・氷見線
←高岡   氷見→
533D キハ40 2027
・城端線
←高岡   城端→
328D キハ47 36+キハ47 1064●
329D キハ40 2092
330D キハ47 66高+キハ47 1134
338D キハ47 27南+キハ40 2137★
340D キハ40 2090+キハ47 1092●
345D キハ40 2027(高岡〜油田乗)+[キハ47 27南+キハ40 2137★
346D キハ47 66高(油田〜高岡乗)+キハ47 1134
#takuma君が御来訪、宮総君は連日の城端線訪問ありがとうございます。また来てね〜。
吹雪の中を

2013/2/11 338D 林〜二塚


凡例 ★:ハットリくんラッピング車 ●:首都圏色 高:高岡市ラッピング車 砺:砺波市ラッピング車 南:南砺市ラッピング車





[57290] レールキヤ
  2013/2/12 (Tue) 16:47:48 N-TK   


・2/12
東海道本線
←浜松 大垣→
回9***D キヤ97-3+キヤ97-103

※16:40、飯田線より豊橋上2に到着。
今から東海道本線を下ります。





[57289] 西の果て通信(2013/02/12)
  2013/2/12 (Tue) 13:11:27 ひらど   


#キハ66・67形1番ユニットは急行色(リバイバル)。
#長崎車両センター(及び長崎駅)は、チェックできた分のみ。

・2/12
←長崎
221D :キハ66 3+キハ67 3(乗)
224D :キハ66 11+キハ67

崎サキ
(7:13)
 検修庫
  2番線:キハ66-1+キハ67-1?
 機留線
  3番線:クモヤ442-2+クモヤ443-2

5146D:キハ200-15+キハ200-1015(乗)
5149D:キハ66 11+キハ67 11





[57288] スーパーはくと(2013.2.11)
  2013/2/12 (Tue) 01:10:06 AIZUMI   


←上郡

62D特急スーパーはくと12号
HOT7013+HOT7036+HOT7044(増2号車)+HOT7042+HOT7055+HOT7022
#三ノ宮定発






[57287] 津山線
  2013/2/11 (Mon) 23:58:40 ROKU   


3932D 快速“ことぶき”
キハ4747+キハ471005

3933D 快速“ことぶき”
キハ402133+キハ4764

946D:キハ403004
2925D:キハ402029+キハ402006
949D:キハ402093+キハ402134

3935D 快速“ことぶき”
キハ471022+キハ4745

3934D 快速“ことぶき”
キハ4764+キハ402133

951D:キハ471036+キハ4743
948D:キハ402134+キハ402093

3936D 快速“ことぶき”
キハ4745+キハ471022

3937D 快速“ことぶき”
キハ402133+キハ4764

950D:キハ402006+キハ402029

3938D 快速“ことぶき”
キハ4764+キハ402133

3939D 快速“ことぶき”
キハ471004+キハ4769

952D:キハ120-335+キハ120-337
955D:キハ402029+キハ402006
957D:キハ402093+キハ402134+[キハ471022+キハ4745

3940D 快速“ことぶき”
キハ4769+キハ471004

3941D 快速“ことぶき”
キハ402133+キハ4764

959D:キハ120-337+キハ120-335

・上記キハ40系の塗色
タラコ:キハ402133,キハ402134,キハ403004,キハ4747,キハ4769,キハ471004,キハ471005
新津山色(窓周り黒帯):キハ471036
その他、新津山色

・岡山気動車区キハ40系2連組運用
【1日目】
3932D 岡山(6:34)→津山(7:52)
963D 津山(18:42)→岡山(20:10)
【2日目】
940D 岡山(6:04)→津山(7:31)
3933D 津山(7:53)→岡山(9:07)
3934D 岡山(9:31)→津山(10:50)
3937D 津山(11:28)→岡山(12:37)
3938D 岡山(13:05)→津山(14:11)
3941D 津山(15:51)→岡山(17:00)
3942D 岡山(17:14)→津山(18:23)
【3日目】
945D 津山(6:05)→岡山(7:39)
964D 岡山(20:00)→津山(21:30)
1875D 津山(21:52)→中国勝山(22:38)
【4日目】
2851D 中国勝山発(5:45)→新見(6:38)
854D 新見(7:16)→津山(9:01)
3935D 津山(9:38)→岡山(10:44)
3936D 岡山(11:05)→津山(12:11)
957D 津山(15:02)→岡山(16:35)
960D 岡山(18:06)→津山(19:39)
3945D 津山(19:51)→岡山(21:01)
968D 岡山(21:28)→津山(22:58)
【5日目】
3931D 津山(6:46)→岡山(7:54)
944D 岡山(8:07)→津山(9:37)
951D 津山(10:26)→岡山(12:00)
2926D 岡山(12:11)→金川(12:46)
2927D 金川(13:02)→岡山(13:35)
958D 岡山(17:38)→津山(19:12)
【6日目】
3931D 津山(6:46)→岡山(7:54)
944D 岡山(8:07)→津山(9:37)
3939D 津山(13:28)→岡山(14:37)
3940D 岡山(15:05)→津山(16:14)
3943D 津山(18:02)→岡山(19:14)
3944D 岡山(19:41)→津山(20:52)
【7日目】
947D 津山(7:03)→岡山(8:33)
954D 岡山(15:38)→津山(17:08)
961D 津山(17:29)→岡山(18:59)
962D 岡山(19:06)→津山(20:36)
965D 津山(20:59)→岡山(22:31)

・津山扇形庫内保存車の様子
キハ52115の塗装の劣化とキハ331001の塗装の退色がひどい。





[57286] 高山本線 キハ11 4連二発!
  2013/2/11 (Mon) 23:41:37 DEJI   


・2/10
 3717D キハ11-122+キハ11-118+キハ11-117+キハ11-115

・2/11
 4720D キハ11-203+キハ11-106+キハ11-103+キハ11-115





[57285] 松浦鉄道 (2/10)
  2013/2/11 (Mon) 23:37:54 クライマー   


 この日は北松浦半島を松浦鉄道線に沿って、左回りで回ってみました。

・松浦鉄道 西九州線
616D:MR-606
312D:MR-611
318D:MR-614
328D:MR-619
340D:MR-618
145D:MR-601

 松浦線がMRに転換された当時からの車両であるMR-100,200,300の
MR-600への置き換えが完了し、鉄道ファンの注目が薄れた感のある
松浦鉄道ですが、MR-600形をよく見ると製造年次によって窓周りの
カラーバリエーションが異なっており(番号の若い順に 黒→青→赤)、
なかなか興味深いです。


↑616D:MR-606 金武←川東(8:47)


↑312D:MR-611 前浜→鷹島口(9:28)


↑318D:MR-614 松浦→調川(10:20)


↑328D:MR-619 たびら平戸口→中田平(10:51)

 佐々駅近くの跨線橋を渡っていると、白地に赤・青のラインが入った
二段窓の車両が佐々駅の車両基地内を動いてるのが見えたので、まだ
MR-100形が残っていたのか!? と車を寄せてみると、松浦鉄道の虎の子
MR-401でした。
 キハ125に近い寸法の車体ながら、前面窓周りを黒でまとめた在来塗装
を纏うと、MR-100と見紛う姿になるのが面白いところ。改築前の伊万里駅
でJRのキハ125と並ぶ姿を見てみたかった気がします。

  
↑(左画像) 左 MR-617ほか、中 MR-501ほか、右 MR-608ほか  佐々(13:46)
 (右画像) MR-401  佐々(13:48)




[57284] 2013/2/11 石北本線(キハ183-104運用中)
  2013/2/11 (Mon) 23:19:17 M’s   


←札幌、新旭川/網走                        網走→
特急「オホーツク1号」11D
 キハ183-210+キハ182-40+キハ182-16+キロハ182-2+キハ182-22+キハ183-104
特急「オホーツク3号」13D
 キハ183-209+キハ182-21+キハ182-39+キロハ182-3+キハ182-29+キハ183-1551
特急「オホーツク6号」16D
 キハ183-210+キハ182-40+キハ182-16+キロハ182-2+キハ182-22+キハ183-104(乗)

※キハ183-104 走行音に関するメモ
DMF15HSAらしい甲高い音が聞きたい場合
・4A席はあまり聞こえない。
・8Dだとかなり聞こえる。7D、6Dだとさらに良いかもしれない。
・運転席向かって左側、前から2番目の窓を目標に座ると良いと思われる。

特急「オホーツク7号」17D
 キハ183-212+キハ182-23+キハ182-43+キロハ182-6+キハ182-41+キハ183-1552

特別快速「きたみ」3582D キハ54 527(乗)
特別快速「きたみ」3583D キハ54 527
 4529D キハ40 833
 4532D キハ40 729
・防犯カメラについて

↑キハ40 732のものと違い、「カメラ作動中」の赤テプラ貼り付け

↑キハ40 732以上に「防犯カメラ作動中」の掲示が多い

↑防犯カメラ取り付けと逆側のデッキ壁にまで貼ってある

・座席番号の誤表記

↑ロングシートにボックスシート用の座席番号を張り付けるのはよくあるが、
この車はシールで作成した座席番号にまで誤った表記を反映してしまっている
(「3A窓側 3B内側」黄色シールで「3C内側.D窓側」)


↑しかもその誤った表記方が他のロングシート部にまで影響している
(4A窓側.B内側)

 4657D キハ40 708+キハ54 527
 4659D キハ40 732+キハ40 834
 遠軽留置(10:15)キハ40 826




[57283] 2013/2/11 室蘭本線(函館車キハ40 1799岩見沢へ)
  2013/2/11 (Mon) 22:34:44 M’s   


←岩見沢
1474D キハ40 1799(函ハコ表記)+キハ40 1763

↑苫小牧22番運用に入ったキハ40 1799 岩見沢駅にて

↑「いわみざわ」の駅名表記とともに

↑「苫小牧←→岩見沢」のサボ

↑帯色の違いが明らか。

↑右は711系S114編成 2254M

#参考 キハ40形苫小牧車 石勝線、室蘭本線苫小牧以東運用
#[55668]に同じものを記載
□2012年10月改正分
※独自調査によるもので、誤り等を含む可能性があります
・( )内は(その列車の両数-その車両の位置)
・早朝の回送などは一部推測含む

■21〜26番 キハ40形苫小牧車
21 東室蘭4450D(3-3)→室蘭421D(3-1)→苫小牧4482D(3-3)→糸井 回(3-1)→苫小牧4488D→
  糸井4491D→苫小牧2641D→夕張2640D→追分2647D→夕張2644D→追分 回1427D→岩見沢

22 岩見沢 回1420D(4-4)→追分回(2-1)→新夕張2621D→夕張2624D→
  千歳2631D→追分 回1421D→岩見沢1468D(2-2)→苫小牧1473D(2-1)→
  岩見沢1474D(2-2)→苫小牧1477D(2-1)→岩見沢

23 岩見沢1462D(2-2)→糸井4483D(2-1)→苫小牧1467D→岩見沢1468D(2-1)→
  苫小牧1473D(2-2)→岩見沢1474D(2-1)→苫小牧1477D(2-2)→岩見沢

24 岩見沢1462D(2-1)→糸井4483D(2-2)→苫小牧1469D→岩見沢

25 岩見沢 回1420D(4-1)→追分1461D(2-2)→岩見沢1466D(2-1)→苫小牧4492D→
  糸井4495D→苫小牧4494D→萩野 回→苫小牧450D→室蘭 回4475D→東室蘭

26 東室蘭 回425D(2-1)→荻野424D→東室蘭

■31〜35番(番号は仮のもの) キハ40形苫小牧車
31 岩見沢 回1422D→追分2623D→夕張2626D→千歳2633D→新夕張2637D→夕張2634D→
  追分2638D→千歳2643D→夕張2642D→追分 回1425D→岩見沢1476D→苫小牧

32 苫小牧1463D→岩見沢927D→滝川926D→岩見沢1472D→苫小牧1475D(2-1)→岩見沢

33 岩見沢 回1420D(4-3)→追分 回(2-2)→新夕張2622D→千歳2625D→
  追分 回→新夕張2629D→夕張2628D→新夕張2635D→夕張2632D→
  千歳2639D→夕張2636D→千歳2645D→追分 回1423D→岩見沢

34 岩見沢 回1420D(4-2)→追分1461D(2-1)→
  岩見沢1466D(2-2)→苫小牧1471D→岩見沢1470D→苫小牧

35 [苫小牧1463D(2-2)→岩見沢927D(2-2)→滝川926D(2-1)→岩見沢1472D(2-1)→]
  苫小牧1475D(2-2)→岩見沢
※[ ]内は函館本線927D〜926Dが雪等の影響で増結される日のみ。




[57282] 豊肥線通信 (2/11)
  2013/2/11 (Mon) 21:51:01 クライマー   


・豊肥線
←別府、大分                  豊後竹田→
9045D「九州横断特急45号」、9047D「九州横断特急47号」
   :キハ185-2+キハ185-1011(横断色 ワンマン編成)

5428D:キハ125-11+キハ125-15
5427D:キハ200-1+キハ200-1001
4430D:キハ125-10
回5427D:キハ200-2+キハ200-1002]+[キハ200-1+キハ200-1001
# 4439D(大分方2両)+5427D(豊後竹田方2両)の下郡入区回送
4432D:キハ200-3+キハ200-1003
4443D:キハ47 3510+キハ47 9073
# 所定はキハ125の単行
4450D:キハ200-11+キハ200-5011
4457D:キハ200-105+キハ200-1105
4465D:キハ220-1501
4456D:キハ47 147 1030+キハ47 8087

# 9045D,4450D,4457D以外の豊肥線列車は友人からの情報です m(__)m


↑9045D:キハ185-1011ほか 別府→東別府(14:46)




[57281] 久大線通信 (2/11)
  2013/2/11 (Mon) 21:49:52 クライマー   


  今日も北風の冷たい一日でしたが、気持ちの良い青空が広がりました。
梅や菜の花も、今年は順調に開花が進んでいます。

・久大線
←別府、大分                久留米、博多→
7003D「ゆふいんの森3号」
     :キハ71-2+キハ70-1+キハ70-2+キハ71-1
83D「ゆふ3号」
     :キハ185-3+キハ186-6+キハ185-15]+キハ185-10★
86D「ゆふ6号」
     :キハ185-3+キハ186-6+キハ185-15]+キハ185-10★(乗)
# ★=横断色

4830D:キハ200-105+キハ200-1105
4832D:キハ220-205
4850D:キハ220-1503
4855D:キハ220-203(乗)
4852D:キハ125-20+キハ125-18+キハ125-11
4854D:キハ220-203
4857D:キハ200-1+キハ200-1001

# 4830D,4832Dは友人からの情報ですm(__)m


↑7004D:キハ71-1ほか 別府→東別府(14:42)


↑7004D:キハ71-1ほか 豊後国分←賀来(15:12)

 普段は横断特急の指定席車に充当され、大分地区では気軽に乗車できない
キハ185-10ですが、今週も「ゆふ」の増結車(自由席)に充当されたので、
86Dで乗車してきました。
 キハ185の0番代偶数車はトイレの増設とセットで電話室の扉の撤去が
行われています(公衆電話は撤去済み)。ただし、凝った照明やカーテン、
スツール、飾り絵等はすべて存置されており、フリースペースとして活用
されているようです。

  
↑83D:キハ185-10の旧電話室  豊後国分〜向之原(18:03)




[57280] 名古屋駅〜関西線通信2/11
  2013/2/11 (Mon) 21:40:07 WEST   


・武豊線
←岐阜
4513D,4516D [キハ75-102+キハ75-2]+[キハ75-304+キハ75-204]
4540D [キハ75-506+キハ75-406]+[キハ75-504+キハ75-404]


・高山線
←岐阜
22D [キハ85-206+キロハ84-10+キハ84-7+キハ85-1117]+キハ84-202+キハ85-7]
1033D [キハ85-9+キロハ84-6+キハ84-4+キハ85-1103]+キハ84-205+キハ85-208]+[キハ85-1101+キハ84-305+キロ85-4]


・紀勢線
←名古屋
5904D,5903D [キハ75-308+キハ75-208]+[キハ75-103+キハ75-3]
5914D,5915D [キハ75-105+キハ75-5]+[キハ75-305+キハ75-205]


・関西線
←加茂
240D [キハ120-303+[キハ120-301
249D,250D [キハ120-14+[キハ120-302
242D [キハ120-304+[キハ120-305
244D [キハ120-11+[キハ120-15
248D [キハ120-7+[キハ120-16
加茂駅留置(17:30)[キハ120-12+[キハ120-13





[57279] 豊肥線通信(2/11)
  2013/2/11 (Mon) 21:38:27 yunoka   


2/11   豊後竹田←       →別府
4429D  キハ200-1003+キハ200]-[3+キハ200-5011+キハ200-11
回4582D キハ185-10★+[キハ185-15☆+キハ186-6☆+キハ185-3☆ ←「ゆふ2号」の下郡出区回送
9041D  キハ185-1011★+キハ185-2★             ←「九州横断特急41号」
4431D  キハ147 53+キハ47 4509
回4429D キハ200-1003+キハ200-3
4428D  キハ200-5011+キハ200-11
5423D  キハ200-1103+キハ200-1
5424D  キハ200-1105+キハ200-11
9044D  キハ185-1011★+キハ185-2★           ←「九州横断特急44号」
9045D  キハ185-1011★+キハ185-2★           ←「九州横断特急45号」

★:九州横断特急色 ☆:YUFU色

#↓回4582D(後追い) 下郡(信)→大分    ↓9045D キハ185-1011+2 大分入線
 





[57278] 久大線通信(2/11)
  2013/2/11 (Mon) 21:25:13 yunoka   


2/11  久留米←     →別府
4820D キハ125-10
4823D キハ220-210+キハ220-205
7004D キハ71-1+キハ70-2+キハ70-1+キハ71-2         ←「ゆふいんの森4号」
86D  キハ185-10★+[キハ185-15☆+キハ186-6☆+キハ185-3☆ ←「ゆふ6号」

★:九州横断特急色 ☆:YUFU色

#↓7004D キハ71-1ほか4連 大分入線





[57277] 高徳線2013/2/11
  2013/2/11 (Mon) 20:55:32 エフエス   


←高松        徳島→
3004D特急うずしお4号
2428+2459]+[2427+2461

3016D特急うずしお16号
2425+2522+2458

3018D特急うずしお18号
2428+2459

3020D特急うずしお20号
2426+2462

3017D特急うずしお17号
2427+2461

普通列車
 312D:1230+1246
 309D:1251+1247+1232
 316D:1245+1249
 318D:キハ40 2110
4311D:1556
 317D:キハ47 1120+キハ47 191
4326D:1250
4329D:1553
4340D:1561
 360D:キハ47 1090+キハ47 114(タラコ)




[57276] 2013/2/11 根室本線
  2013/2/11 (Mon) 18:41:36 M’s   


2439D キハ40 781




[57275] 2013/2/11 宗谷本線
  2013/2/11 (Mon) 18:27:42 M’s   


←札幌、旭川
特急「サロベツ」62D
キハ183-1504+[キハ183-504+キハ182-502+キハ182-501+キハ183-1503

快速「なよろ5号」3325D
キハ40 1747+キハ40 828
#2013/2/11 朝日新聞「道内」27面より
>2013/2/9 14:20頃
>宗谷本線 永山〜北永山間走行中
>61D(5両編成、乗客145人)において
>4号車の乗務員用乗降ドアが開いているのを乗客が確認
>このドアは8日 18:40にも開いているのが確認されていた
>10日の62D充当後原因調査

該当しそうなのはキハ183-503か、キハ183-4558、キハ183-4559くらい…
特に503が可能性高いです。





[57274] 2013/2/11 留萌本線
  2013/2/11 (Mon) 18:14:44 M’s   


4931D キハ54 510




[57273] 西の果て通信(2013/02/11)
  2013/2/11 (Mon) 13:23:20 ひらど   


#列番32xxDは、快速シーサイドライナー号。
#キハ200形14番ユニットはハウステンボス色。
#キハ66・67形1、10番ユニットは急行色(リバイバル)。12番ユニットはハウステンボス色。
#長崎車両センター(及び長崎駅)は、チェックできた分のみ。

・2/11
←長崎
5120D:キハ66+キハ67
223D :キハ66 2+キハ67 2]+[キハ66 14+キハ67 14
5125D:キハ66 4+キハ67 4]+[キハ66-12+キハ67-12

撮影の後、マックのフリーマンデーで無料ソーセージマフィンゲット(爆
いったん自宅に帰って車を入庫させようとしたら、510ブルが出庫するところだった!!(@_@)
うちのマンションに、510に乗っている人がいるとは思わなんだ。

5129D:キハ66 2+キハ67 2(乗)
228D :キハ66 14+キハ67 14
3221D:キハ66-110+キハ67-10]+[キハ66 9+キハ67 9
5124D:キハ66 2+キハ67 2
3228D:キハ66 4+キハ67 4]+[キハ66-12+キハ67-12(乗)
231D :キハ66 5+キハ67 5
3223D:キハ220-1101]+[キハ200-13+キハ200-1013(乗)
#13番ユニットは、Vファーレンラッピング。
3230D:キハ200-12+キハ200-1012
5131D:キハ66 2+キハ67 2
232D :キハ66 6+キハ67 6

崎サキ
(11:30)
 機留線
  1番線:キハ200-15+キハ200-1015
 DC留置線
  1番線:キハ66-1+キハ67-1
  2番線:キハ66 9+キハ67 9
  3番線:キハ66 3+キハ67 3
#11:20頃DC留置1番線から転線。
  4番線:キハ220-1101 キハ200-13+キハ200-1013
#13番ユニットは、Vファーレンラッピング。
  5番線:キハ220-208 キハ66-110+キハ67-10
  6番線:キハ220-209] キハ200-14+キハ200-1014
 検修庫
  5番線:キハ66 5+キハ67 5
#231D引上げ→洗浄3番線→転線。

↑長崎車両センター キハ220-209

今日もメットライフアリコ生命の飛行船が飛び回っていました。

3237D:キハ66-110+キハ67-10
5136D:キハ66-7+キハ67-7

崎サキ
(18:40)
 機留線
  1番線:キハ200-15+キハ200-1015
  3番線:443系電車
 客留線
  5番線:キハ66-110+キハ67-10
 検修庫
  2番線:キハ66-1+キハ67-1
 DC留置線
  2番線:キハ200-14+キハ200-1014
  3番線:キハ66 3+キハ67
  4番線:キハ220-1101
  5番線:キハ220-208]+[キハ200-12+キハ200-1012

↑長崎車両センター 左:キハ66-1ほか 中:クモヤ442-2ほか 右:キハ200-15ほか

検測のため443系電車が来崎しています。

122D :キハ66 2+キハ67 2]+[キハ66-8(乗)+キハ67-8
248D :キハ66 6(乗)+キハ67 6
3239D:キハ66 4+キハ67 4
249D :キハ66 11+キハ67 11
5143D:キハ66-7+キハ67-7
251D :キハ66 9+キハ67 9
9152D:キハ66 9+キハ67 9
#長与到着時点で乗客数名
253D :キハ220-209]+[キハ200-6+キハ200-1006
254D :キハ66 3+キハ67 3
5146D:キハ200-15+キハ200-1015
#キハ66・67の代走

予備落ちしていたキハ200-15番ユニットが動き出し、キハ66・67形の代走に入りました。キハ
66・67形3番ユニットがDC留置線の一番奥に突っ込まれていたので、運用落ちしたかと思いま
したが、254Dに入っています(当該A23の前半は12番ユニットなので、編成差替え。)ので、夕
方に崎サキ検修庫にいたキハ66・67形1番ユニットが予備落ちしてそうです。

どうでもいいことですが、掲示板やブログの類はことごとく“クモヤ443系”と書いてありま
すね。443系電車−クモヤ443形+クモヤ442形ですよねぇ?
キヤ141系やキヤ191系と混同しているんでしょうねぇ・・。





[57272] 松浦鉄道 (2/9)
  2013/2/11 (Mon) 10:02:15 クライマー   


 連休は日南・大隅あたりへ行こうと画策していましたが、プロ野球
のキャンプ効果なのか、宿泊施設が軒並み満室で断念。武雄に手頃な
宿が取れたので、最近御無沙汰の松浦鉄道沿線を観光してきました。

・松浦鉄道 西九州線
365D:MR-611
伊万里駅留置(15:15):MR-618+MR-616  (618が駅舎方)
649D:MR-606(乗)
652D:MR-608(乗)

 十数年ぶりに訪れた伊万里駅は、JRとMRが片側2車線の道路で分断
されており、かつての面影は全く感じられませんでした。ツインビル
と称する駅舎はどちらも立派で清潔なものでしたが、道路に横断歩道が
なく、エレベータ付きとは言え、歩道橋を介しての連絡は不便極まり
ないものでした。それでもMRの駅名板にはきちんと隣駅が「上伊万里」
である旨の表示がなされており、乗換案内には「博多」「唐津」の文字。
急行「平戸」の匂いを微かに感じることができました。


↑365D:MR-611 伊万里(15:14)

  MR-611は2008年製造の3次車に当たります。座席モケットは水色(優先席
部分は青)でした。


↑365D:MR-611の客室 伊万里(15:11)

 MR-600形では山側のクロスシート4脚が一人掛けとなっています。
ロングシートとの間に隙間があるので、4席とも転換しそうに思えます
が、両端の2脚は内向きに固定されており、満席時にはお見合い状態と
なります。
 それでも窓下には小テーブルが取り付けられており、座り心地も柔ら
か目なので、長時間の乗車でも快適そうです。


↑365D:MR-611の転換クロスシート 伊万里(15:12)

  夜は宿を抜け出して、アルミ缶で有田へ行き、MRで黒川まで往復して
きました。ホーム一本の黒川駅ですが、待合室に掲げられた地元の小学
6年生の絵(平成24年度制作ながら描かれた車両はMR-100形)が暖かく迎え
てくれました。


↑652D:MR-608 黒川(21:37)

 MR-606は2007年製造の2次車に当たります。座席モケットは青(優先席
部分は赤)でした。


↑649D:MR-606の客室 有田(21:25)

 MRの気動車には「長崎スマートカード」に対応したICカードリーダー
が取り付けられています。バスではお馴染みのシステムですが、列車内
への取り付けは珍しいと思います。現時点ではSUGOCA等、JR系のカード
の利用はできませんが、今後が楽しみなシステムです。


↑652D:MR-608の運賃箱・整理券発行機・ICカードリーダー 有田(21:45)

・筑肥線
2533D〜2534D:キハ125-9

  昨年は映画にも登場した筑肥線のキハ125ですが、この日は元大分車の
キハ125-9に会うことができました。


↑2534D:キハ125-9 金石原←上伊万里(15:28)




[57271] 熊クマ通信(2/10)
  2013/2/11 (Mon) 00:54:24 たなさん   


2月10日
・鹿児島,豊肥,あまくさみすみ線
←八代,宮地,三角  熊本→
8063D:キハ183-1001+キハ182-1002+キハ182-1001+キハ183-1001
8033D:キハ185-4+キハ185-1012
536D:キハ31-16]+キハ40 8126]
547D:キハ31 17]+キハ40 8126]
548D:キハ31-16]+キハ40 8103]
549D:キハ31-16]+キハ40 8103]

・肥薩線
←吉松  熊本→
1231D:キハ31 14]
1230D:キハ31-4]
1085D:キハ185-16+キハ185-1008(乗)
1232D:キハ220-1102]
1256D:[キハ140-2125+キハ47-8159
1078D:キハ185-16+キハ185-1008
1257D:キハ31 14]
1234D:[キハ140-2125+キハ47-8159
1233D:キハ40 8102]
1236D:キハ40 8102(乗)]
1235D:キハ220-1102]
1073D:キハ185-6+キハ185-1001
1237D:キハ31-4]
1086D:キハ185-6+キハ185-1001





[57270] 久大線通信 (2/9、10)
  2013/2/11 (Mon) 00:47:29 クライマー   


 この土日は風の冷たさを感じたものの、二日間ともよく晴れて行楽日和
となりました。

・久大線 (2/9)
←別府、大分                久留米、博多→
7001D「ゆふいんの森1号」
     :キハ72-1+キハ72-2+キハ72-3+キハ72-4
7003D「ゆふいんの森3号」
     :キハ71-2+キハ70-1+キハ70-2+キハ71-1


↑7003D:キハ71-1+キハ70-2+キハ70-1+キハ71-2 引治→豊後中村(12:12)

・久大線 (2/10)
←別府、大分                久留米、博多→
7004D「ゆふいんの森4号」
     :キハ71-2+キハ70-1+キハ70-2+キハ71-1
7006D「ゆふいんの森6号」
     :キハ72-1+キハ72-2+キハ72-3+キハ72-4

1868D:キハ125-15


↑7004D:キハ71-1ほか 光岡←日田(16:50)


↑7006D:キハ72-1+キハ72-2+キハ72-3+キハ72-4 豊後森→北山田(17:38)




[57269] 豊肥線通信 (2/10)
  2013/2/11 (Mon) 00:39:26 クライマー   


 この日は地元を留守にしていましたが、友人からの見たまま情報を
頂きましたので、代理投稿させて頂きますm(__)m

・豊肥線
←大分                     豊後竹田→
4425D:キハ200-105+キハ200-1105
4431D:キハ147 1030+キハ47 8087
4437D:キハ47 4509+キハ147 53
# 所定はキハ125の単行
4436D:キハ220-1505
4458D:キハ47 4509+キハ147 53




[57268] 2013/2/9 根室本線
  2013/2/11 (Mon) 00:26:35 M’s   


←滝川
 特急「スーパーとかち6号」36D
キハ261-1201+キハ260-1201+キハ260-1309+キハ260-1302+キハ260-1305+キハ260-1101+キロ261-1101

快速「狩勝」3430D キハ40 781+キハ40 1761
#鹿と衝撃した影響により山部11:30頃発車

2424D キハ40 1765
2428D キハ40 1737
2429D キハ40 1749+キハ40 777(乗)
#キハ40 1749は富良野から連結
#3430Dが鹿と衝撃した影響により山部11:30頃発車
#対向列車遅れの影響で御影13:20頃発車
2432D キハ40 1722?
2442D キハ40 1723

・新得留置(12:46)
「帯広」サボ…キハ40 1740+キハ40 1709
「釧路」サボ…キハ40 1760

2524D キハ40 1775
2531D キハ40 1778(乗)
↑全検表記は「25-1 釧路」

↑苗穂車と砂まき装置の表記が異なる。
釧路車は単純に「砂マキ」。
しかし苗穂車同様に使用停止となっている。

2532D キハ40 777
2553D キハ40 1740+キハ40 1709
↑帯広到着後切り離し、
キハ40 1709は「釧路」サボになった後回送として発車
キハ40 1740は「帯広」サボのままエンジン切
2556D キハ40 1752
2582D キハ54 5__




[57267] 美濃太田駅界隈(2/10)
  2013/2/10 (Sun) 23:47:53 M.I.(携帯)   


・長良川鉄道
回101レ・3レ  ナガラ301
1レ  ナガラ304+ナガラ303
※関からナガラ305+ナガラ304(団体)+ナガラ303(団体)
2005レ(清流1号)  ナガラ201
8001レ(企画団体)  ナガラ501(お座敷)
※北濃方にヘッドマークを装着。
113レ  ナガラ303

102レ  ナガラ303+ナガラ304
104レ  ナガラ301
106レ  ナガラ306
2レ  ナガラ307
4レ  ナガラ302
6レ  ナガラ201
8レ  ナガラ303+ナガラ304+ナガラ305
※美濃白鳥からナガラ303
116レ  ナガラ502

※ナガラ501は「雪だるまトレイン」として運転。


・高山本線
3701C  キハ11-122+キハ11-118
4705D  [キハ48 6501+キハ48 5511]
回4707D  [キハ48 6517+キハ48 5508]+キハ40 6307

3704D  キハ11-121+キハ11-118+キハ11-122


・太多線
3602D  キハ11-106+キハ11-114




[57266] 豊肥線通信(2/10)
  2013/2/10 (Sun) 23:46:03 yunoka   


2/10  豊後竹田←     →別府
9042D キハ185-1011★+キハ185-2★ ←「九州横断特急42号」
9044D キハ185-1011★+キハ185-2★ ←「九州横断特急44号」
9045D キハ185-1011★+キハ185-2★ ←「九州横断特急45号」
9048D キハ185-1011★+キハ185-2★ ←「九州横断特急48号」
4460D キハ125-10+キハ125-14+キハ125-19

★:九州横断特急色

#↓9045D キハ185-1011+2 別府→東別府 ↓SL人吉客車(団臨)と9048D   大分
 





[57265] 久大線通信(2/9,10)
  2013/2/10 (Sun) 23:35:40 yunoka   


2/9   久留米←     →別府
回4586D キハ185-10★+[キハ185-15☆+キハ186-6☆+キハ185-3☆ ←「ゆふ6号」の別府送り込み回送

★:九州横断特急色 ☆:YUFU色

 当日出区した「ゆふ」編成はキハ185-10(横断色)を含んだ混色4連でした。

#↓回4586D キハ185-3ほか4連 西大分


2/10   久留米←       →別府
回4581D キハ185-10★+[キハ185-15☆+キハ186-6☆+キハ185-3☆ ←「ゆふ1号」の下郡入区回送
回4584D キハ185-10★+[キハ185-15☆+キハ186-6☆+キハ185-3☆ ←「ゆふ4号」の別府送り込み回送
7003D  キハ71-1+キハ70-2+キハ70-1+キハ71-2         ←「ゆふいんの森3号」
84D   キハ185-10★+[キハ185-15☆+キハ186-6☆+キハ185-3☆ ←「ゆふ4号」
7004D  キハ71-1+キハ70-2+キハ70-1+キハ71-2         ←「ゆふいんの森4号」

★:九州横断特急色 ☆:YUFU色

#↓回4581D キハ185-10ほか4連 大分→下郡(信) ↓回4584D(後追い) 西大分
 

#↓7003D(後追い)キハ71-1ほか4連 西大分 ↓7004D キハ71-1ほか4連 別府→東別府
 





[57264] 氷見線一発
  2013/2/10 (Sun) 22:49:44 シーサイド   


←高岡
538D キハ47 1092+キハ40 2090





[57263] 城端線
  2013/2/10 (Sun) 21:57:25 ROKU   


329D:キハ402084
332D:キハ402084
331D:キハ471015+キハ4725
334D:キハ4725+キハ471015
333D:キハ402135+キハ402083
335D:キハ471134+キハ4766
336D:キハ402083+キハ402135
338D:キハ4766+キハ471134
337D:キハ402135+キハ402083
340D:キハ402083+キハ402135
339D:キハ471134+キハ4766
342D:キハ4766+キハ471134
345D:キハ471134+キハ4766](乗)+キハ402092
348D(城端駅券売機故障の影響で城端4分延発):キハ402092(乗)+[キハ4766+キハ471134

※キハ4766は高岡市ラッピング
※キハ471015は砺波市ラッピング
※キハ402135はハットリくんラッピング


↑なでなでしたった(笑) キハ4766





[57262] 津軽鉄道(2/10)
  2013/2/10 (Sun) 21:30:04 藤井孝彦   


←津軽五所川原      津軽中里→

津軽五所川原9:25発津軽中里行き   オハ46-2+ツガル21-102
津軽中里9:38発津軽五所川原行き   ツガル21-104+ツガル21-103
津軽中里10:35発津軽五所川原行き   ツガル21-102+オハ46-2
津軽五所川原10:29発津軽中里行き   ツガル21-101
津軽五所川原11:40発津軽中里行き   ツガル21-102+オハ46-2+オハフ33-1+ツガル21-104
津軽中里12:50発津軽五所川原行き   ツガル21-102+オハ46-2+オハフ33-1+ツガル21-104
津軽五所川原12:44発津軽中里行き   ツガル21-101

津軽五所川原構内にキハ22027が留置されていました。
嘉瀬構内にもペインテイング車が留置されていました。
金木駅が新駅舎になっていました。津軽中里駅構内のCOOPが撤退していました。
2月9日の花輪線は途中駅のポイント不転換で1933Dは運休。振替輸送無し。





[57261] 鳴門線2013/2/10
  2013/2/10 (Sun) 21:25:38 エフエス   


←鳴門(高徳線直通)   徳島→
 953D:キハ47 1118+キハ47 118
4954D:1244
4956D:キハ40 2110




[57260] 牟岐線2013/2/10
  2013/2/10 (Sun) 21:12:13 エフエス   


←徳島      海部→
5052D特急むろと2号
キハ185-19+キハ185-25

普通列車
 528D:1246+1562
 535D:1562




[57259] 徳島線2013/2/10
  2013/2/10 (Sun) 20:59:15 エフエス   


←阿波池田      徳島→
4002D特急剣山2号
キハ185-1015+キハ185-12(車端部がアイランド色)

4003D特急剣山3号
キハ185-1018+キハ185-21

普通列車
440D:1008+1004+1005
442D:キハ47 1086(タラコ)+キハ47 114(タラコ)





[57258] 高徳線2013/2/10
  2013/2/10 (Sun) 20:55:23 エフエス   


←高松        徳島→
3008D特急うずしお8号
キハ185-1015+キハ185-12(車端部がアイランド色)

普通列車
 309D:1252+1254+1248
 316D:1230+1247
 311D:1505
4326D:1246
4328D:1253
4332D:1253
4340D:1552
4346D:1505
 360D:キハ47 1090+[キハ40 2147




[57257] 名古屋駅通信2/10
  2013/2/10 (Sun) 20:06:59 WEST   


・武豊線
←岐阜
4521D [キハ75-502+キハ75-402]+[キハ75-306+キハ75-206]
回3541D [キハ25-105+キハ25-5]
4546D [キハ75-502+キハ75-402]+[キハ75-504+キハ75-404]
回3543D [キハ25-104+キハ25-4]
4545D,4548D [キハ75-505+キハ75-405]+[キハ75-506+キハ75-406]


・紀勢線
←名古屋
5907D [キハ75-101+キハ75-1]+[キハ75-302+キハ75-202]
5918D,5919D [キハ75-104+キハ75-4]+[キハ75-301+キハ75-201]


・高山線
←岐阜
1034D [キハ85-2+キハ84-2+キハ85-1119]+キハ85-204]+[キハ85-1101+キハ84-305+キロ85-4]
37D [キハ85-206+キロハ84-10+キハ84-7+キハ85-1117]+キハ84-202+キハ85-7]





[57256] 2013/2/10 釧網本線
  2013/2/10 (Sun) 18:48:17 M’s   


快速「しれとこ」3727D キハ54 524(乗)
#混みすぎ。
#始発から文字通り満席でデッキまですし詰め。#発車10分前にホームに向かっても、既に列車は入線しているのでアウト。
#知床斜里を出ても立客満載。

4725D キハ54 526
4729D-4732D キハ40 1711





[57255] スーパーはくと(2013.2.10)
  2013/2/10 (Sun) 18:40:36 AIZUMI   


←上郡

59D特急スーパーはくと9号
HOT7021+HOT7035+HOT7043+HOT7056+HOT7004
#三ノ宮定発






[57254] 樽見鉄道近況
  2013/2/10 (Sun) 18:33:23    


・とりあえず1年存続決定
 (地元紙報道より)
 沿線5市町でつくる樽見鉄道連絡協議会が、2013年度も財政支援を行うことで合意
 支援額は本年度より500万円減の9500万円
 大垣市の負担が500万円減とのこと(養老鉄道への支援も行っており財政状況が厳しいのが理由)

・樽見鉄道の写真展開催中
 大垣駅近くの「IAMAS OS 2.0」というところで"樽見鉄道 2011年8月〜2012年11月のきろく"と題した写真展が行われています
 期間は2/11まで 時間は10:00〜18:00
 大学の卒業研究の発表会とのことで、樽見鉄道で行われたイベントのスナップや、
 我々が普段撮ることのできない機関区の中での写真などがドキュメンタリー風にまとめられています
※ちなみに主催者(撮影者)は女性です
#私もつい最近仕入れた情報ですのでなかなかお伝えできませんでしたが
#期間は明日までですのでお時間のある方はお立ち寄り願います
#大垣駅のすぐ南にも関わらず場所がわかりにくいのが難点(爆)
#そのためか来場者も少ないようで・・・(関係者がほとんど)
#クオリティ高いのに正直もったいない!!応援してあげてください!!!





[57253] 2013/2/10 根室本線
  2013/2/10 (Sun) 14:44:50 M’s   


2574D キハ40 757
5626D キハ40 1760





[57252] 西の果て通信(2013/02/10)
  2013/2/10 (Sun) 12:48:33 ひらど   


#列番32xxDは、快速シーサイドライナー号。
#キハ200形14番ユニットはハウステンボス色。
#キハ66・67形1、10番ユニットは急行色(リバイバル)。12番ユニットはハウステンボス色。
#長崎車両センター(及び長崎駅)は、チェックできた分のみ。

・2/10
←長崎
5120D:キハ66 4+キハ67 4
223D :キハ66-8+キハ67-8]+[キハ66 11+キハ67 11
228D :キハ66 11+キハ67 11
#長与3分延着(9:30)
5129D:キハ66-8+キハ67-8(乗)
#長与2分延発(9:30)
3221D:キハ66-7+キハ67-7]+[キハ66 6+キハ67 6
5124D:キハ66-8+キハ67-8
3228D:キハ66-1+キハ67-1]+[キハ66 14+キハ67 14

崎サキ
(10:15)
 機留線
  1番線:キハ200-15+キハ200-1015
 DC留置線
  1番線:キハ66 2+キハ67 2 キハ66-12+キハ67-12
  2番線:キハ66 6+キハ67 6
  3番線:キハ66 5+キハ67 5
  4番線:キハ200-14+キハ200-1014
  5番線:キハ220-209] キハ66-7+キハ67-7
  6番線:キハ220-1101] キハ200-6+キハ200

3230D:キハ200-14+キハ200-1014

崎サキ
(20:35)
 DC留置線
  1番線:キハ66-7+キハ67-7 キハ66 9+キハ67 9
  4番線:キハ220-208 キハ66 15+キハ67
  5番線:キハ220-209]+[キハ200-14+キハ200-1014
 機留線
  1番線:キハ200-15+キハ200-1015

退勤時に、メットライフアリコ生命の(広告?の)飛行船が上空をゆっくりと周回しているのを
発見。一般の客を乗せてたんでしょうか?

↑長崎車両センター キハ220-209

3241D:キハ66 11+キハ67 11
251D :キハ66 6+キハ67 6
5140D:キハ66-8+キハ67-8
9152D:キハ66 6+キハ67 6

ランタンフェスティバル帰り客で長崎駅が混雑していました。市布経由の臨時列車は特急のみ
の設定のためか、3250Dは結構な混み具合でした。
特急ランタンかもめ2号は長崎では久しぶりの783系だったので、気動車の引立て役になっても
らいました。

↑長崎 左:9062M「ランタンかもめ2号」クロハ782-103ほか 右:251D キハ67 6ほか

3250D:キハ220-209]+[キハ200-14+キハ200-1014(乗)
3243D:キハ66-110+キハ67-10

[56908]で書いた、諫早3-4番ホーム上り方の防風壁が完成していました。

↑諫早 3250D キハ200-1014ほか

諫早留置(21:45)
 6番線:キハ66 2+キハ67 2]+[キハ66 14+キハ67 14
5147D:キハ66-8(乗)+キハ67-8
255D :キハ66 4+キハ67 4]+[キハ66-12+キハ67-12
252D :キハ220-1101]+[キハ200-13+キハ200-1013
#13番ユニットは、Vファーレンラッピング。
254D :キハ66 15+キハ67 15


2週間前くらいから気付いていたのですが、長崎運輸センター、車両センターの建物の西側の
貨物線のうち、建物すぐ西側の3本(崎サキキハ65が運用離脱直後に留置されていた線)以外の
レール([56036]でキハ66・67形15番ユニットがいる辺り。)が剥がされています。
長崎駅高架化工事に伴うものでしょう。





[57251] 2月9日盛岡
  2013/2/10 (Sun) 00:51:42 関谷秀樹   


・IGR・花輪線
 盛岡・大館方←         →十和田南方
  1941D(盛岡19:09→鹿角花輪21:08)
   キハ112-112+キハ111-112

  1943D(盛岡20:34→荒屋新町21:48)
   キハ112-120+キハ111-120

  2月10日運用予定編成
   1925D(盛岡5:41→大館8:30)
    キハ112-115+キハ111-115

・山田線(2月10日運用予定編成)
 2632D(盛岡7:29→上米内7:43)
  →2631D(上米内7:48→盛岡8:02)
   キハ110-134





[57250] 久大線通信(2/9)
  2013/2/10 (Sun) 00:42:33 たなさん   


■久大本線
←大分  久留米→
・2月9日
84D:キハ185-7+キハ186-5+キハ186-3+キハ185-1
1863D:キハ220-206]





[57249] 熊クマ通信(2/9)
  2013/2/10 (Sun) 00:40:25 たなさん   


2月9日
・鹿児島,豊肥,あまくさみすみ線
←八代,宮地,三角  熊本→
8212D:[HSOR-105(山形屋ラッピング)
540D:キハ31 17]+キハ40 8126]
541D:キハ31 17]+キハ40 8126]
8213D:[HSOR-105(山形屋ラッピング)
8064D:キハ183-1001+キハ182-1001+キハ182-1002+キハ183-1002
1075D:キハ185-16+キハ185-1008
542D:キハ31-16]+キハ40 8103]
543D:キハ31-16]+キハ40 8103]
1078D:キハ185-6+キハ185-1001
2429D:キハ47 4510+キハ47 3509
544D:キハ31 17]+キハ40 8126]
545D:キハ31 17]+キハ40 8126]
442D:キハ200-102+キハ200-1102
443D:キハ200-102+キハ200-1102
回1234D:[キハ140-2125+キハ47-8159
回1241D:[キハ140-2125+キハ47-8159
546D:キハ31-16]+キハ40 8103]
444D:キハ147 182+キハ147 61
547D:キハ31-16]+キハ40 8103]
試9152:マヤ34-2009+DE10 1206
445D:キハ200-101+キハ200-1101

休日に何もしないまま終わるわけにはいかないので、夕方から熊本へ行ってみました。
最近『ゆふ』にはご無沙汰のキハ185-16に残っていた携帯電話室が撤去され、便所が
増設されていました。要検24-12KKで施工されたものと思われます。

#サンイチのアレは泥沼ですねぇ(謎)
#でも面白いです!(さらに謎)





[57248] 美濃太田駅界隈(2/9)
  2013/2/10 (Sun) 00:26:50 M.I.(携帯)   


・長良川鉄道
2009レ(清流5号)・23レ  ナガラ307
115レ・13レ・123レ  ナガラ301
2011レ  ナガラ304
※関からナガラ201
117レ・19レ・127レ  ナガラ303
15レ・125レ  ナガラ304
17レ  ナガラ201
21レ  ナガラ302

12レ・120レ・22レ・回130レ  ナガラ304
118レ・20レ  ナガラ301
8004レ(企画団体)  ナガラ10(ほりごたつ)
2014レ(清流2号)・122レ・24レ  ナガラ303
2016レ(清流4号)  ナガラ201
18レ  ナガラ307

※ナガラ10は「うな釜こたつ列車」として運転。


・太多線
3629C  キハ11-115+キハ11-104
3665C  キハ11-105+キハ11-102

3634C  キハ11-102+キハ11-105
3642D  キハ11-114+キハ11-103
3670C  キハ11-117+キハ11-106


・高山本線
3729C  キハ11-102+キハ11-105
3745C  キハ11-117+キハ11-106

30D(ひだ10号)  [キハ85-13+キハ84-201+キハ84-13+キハ85-1104]+キロハ84-5+キハ85-1102]
3732C  キハ11-115+キハ11-104
3742D・回4726D  [キハ48 5511+キハ48 6501]
4728D  [キハ48 3815+キハ48 6812]
3760C  キハ11-105+キハ11-102




[57247] 杜の都の気動車たち
  2013/2/9 (Sat) 23:17:23 しんじ   


約1年ぶりの再訪となりました。
かねてから乗りたかった、リゾートみのりにようやく乗ることができました。

◆8727D 快速“リゾートみのり”
←新庄:キハ48 546+キハ48 550(仙台→鳴子温泉、乗り)

#しんじ(キハ48_550)車内は社員旅行っぽい団体が大半。
#そして、リゾートみのり専属のアテンダントから乗車証明書配付。 [2/9 09:35]

#暖かいので、仙台銘酒『勝山』で乾杯ー!! [2/9 09:36]


◆小牛田到着時みたまま
・仙台寄り
キハ40 571+キハ40 2020
キハ48 501+キハ48 1033
キハ111-151+キハ112-151
・4番ホームから見えたまま:
キハ40 2028 キハ110-4ぽい
ふるさと3B

◆陸羽東線1730D
←小牛田:キハ112-216+キハ111-216

◆陸羽東線4732D
←小牛田:キハ112-217+キハ111-217(鳴子温泉→古川、乗)
#10分延。古川で接続の新幹線に間に合うかハラハラしながら・・・
#古川に着いたら、駅員さんが『一ノ関方面へ向かわれる方はいませんかー!』と。
#おおぉ!!!待っていてくれた!!助かりました!
#古川駅の駅員さんありがとうございました。

◆陸羽東線1729D
←鳴子温泉:キハ111-151+キハ112-151
#Σ略 [2/9 11:40]

◆大船渡線333D
気仙沼:←キハ100-46+キハ100-35(乗)

◆大船渡線332D
←一ノ関:キハ100-41+キハ100-31

◆バス高速輸送システム(BRT)
JR東日本が気仙沼線の一部を12/22からバスに置き換える形で運行開始したシステムを体験しました。
#気仙沼の柳津寄りの不動の沢駅付近から数百メートル、線路がひっぺはがされとる。もうすぐ専用道路ができるかも。

#最知〜陸前階上、陸前港〜歌津のみが専用道になっとる [2/9 13:54]
・気仙沼から全線専用道路なのかと思っていましたが、全然違うかったんですねぇ。


◆大船渡線9336D 快速“ポケモントレイン気仙沼”
←一ノ関:キハ100-3+キハ100-1(乗)
#確かに子どもだらけでこっぱずかしい。
#車内は、まるでアニメの中にいるような錯覚さえ覚えるような造りになっていました。
・壁はアニメ風な木目調
・モケットはそれぞれポケモンに出てくるキャラクターが席ごとに異なる
・床はじゅうたん敷き
・キハ100-3は、動くジャングルジムみたいな感じになっていて中央に柱(木)が設置してあり、
・まさしく子どものワンダーランドになっておりました。

◆大船渡線335D
←一ノ関:キハ100-8+キハ100-45

◆大船渡線337D
←気仙沼:キハ100-31+キハ100-41

◆石巻線直通3621D
←石巻:キハ110-126+キハ110-124+キハ110-123
#石巻への直通快速、1位側のボディに円形脱毛症みたいなんが
#あちこち出来とるΣ( ̄□ ̄;)!!3台とも痛々しい。 [2/9 17:49]





[57246] 日南線通信
  2013/2/9 (Sat) 22:36:28 うしねこ   


2/9
・日南線
←志布志
1942D キハ40 8100(乗)
1937D キハ140 2127(乗)

#志布志ー串間間乗車




[57245] 高山本線岐阜口通信 13/02/09
  2013/2/9 (Sat) 21:01:50 DEJI   


4702D キハ48 3812+キハ48 6811
4704D [キハ40 5802+[キハ48 5513+[キハ40 5501(乗車)
3707D キハ48 6811+キハ48 3812

3739D キハ11-104(乗車)+キハ11-115+キハ11-120+キハ11-101
1038D 特急“(ワイドビュー)ひだ18号”(←岐阜)
 キハ85-1+キハ84-3+キハ85-1209]+キハ85-203]+[キハ85-1101+キハ84-305+キロ85-4
3746D キハ48 5511+キハ48 6501






[57244] 高徳線2013/2/9
  2013/2/9 (Sat) 20:48:36 エフエス   


←高松           徳島→
3004D特急うずしお4号
2426+2462]+[2424+2460

5006D特急うずしお6号
2425+2520+2458

3007D特急うずしお7号
キハ185-19+キロハ186-2+キハ185-25
#キロハ186-2ゆうゆうアンパンマンカー

3009D特急うずしお9号
2428+2459
#板野遅れ3分

3017D特急うずしお17号
2424+2460

普通列車
 309D:12__+1255+1235
 316D:1251+1254
4311D:1512(締切)+1256
 317D:キハ47 1086(タラコ)+キハ47 114(タラコ)
4326D:1232
4340D:1515
 360D:キハ47 1118+キハ47 118




[57243] 芸備線通信
  2013/2/9 (Sat) 18:16:48 まめさん   


2月9日
←三次
5861D キハ47 151+キハ47 93(タラコ)
1858D キハ48 4(タラコ)+キハ47 3006(タラコ)+キハ40 2096(タラコ)
3836D キハ47 2012(タラコ)+キハ47 1103(タラコ)
1832D キハ120-327+キハ120-324
3851D キハ47 40+キハ47 1071
3853D キハ47 2501+キハ47 1062





[57242] スーパーはくと(2013.2.9)
  2013/2/9 (Sat) 13:54:54 AIZUMI   


←上郡

56D特急スーパーはくと6号
HOT7011+HOT7031+HOT7046+HOT7053+HOT7002
※HOT7031、7053、7002:まんが王国とっとり
#三ノ宮定発






[57241] 2013/2/9 函館本線
  2013/2/9 (Sat) 13:50:08 M’s   


←函館
特急「オホーツク1号」11D
キハ183-210+キハ182-40+キハ182-16+キロハ182-10+キハ182-45+キハ183-219

特急〔スーパー宗谷1号〕51D
キハ261-103+キハ260-103+[キハ261-101+キハ260-101+キハ260-202+キロハ261-202

特急「旭山動物園号」8061D
キハ183-4+キハ182-48+キハ182-47+キハ182-46+キハ183-3





[57240] 西の果て通信(2013/02/09)
  2013/2/9 (Sat) 12:46:59 ひらど   


#列番32xxDは、快速シーサイドライナー号。
#キハ200形14番ユニットはハウステンボス色。
#キハ66・67形1、10番ユニットは急行色(リバイバル)。12番ユニットはハウステンボス色。
#長崎車両センター(及び長崎駅)は、チェックできた分のみ。

・2/9
←長崎
221D :キハ66-8+キハ67-8
224D :・・キハ200-14+キハ200-1014
223D :キハ66 15+キハ67 15]+[キハ66 9+キハ67 9
5125D:キハ66 2+キハ67 2(乗)]+[キハ66 4+キハ67 4
回5127D:キハ66 9+キハ67 9
5122D:キハ66 15(乗)+キハ67 15
3271D:キハ66 6+キハ67 6
227D :キハ220-208(乗)]+[キハ200-13+キハ200-1013
#13番ユニットは、Vファーレンラッピング。

崎サキ
(8:25)
 機留線
  1番線:キハ200-15+キハ200-1015
 客留線
  4番線:キハ220-1101
 DC留置線
  1番線:キハ66-1+キハ67-1 キハ66 14+キハ67 14
  2番線:キハ66 2+キハ67 2]+[キハ66 4+キハ67 4
  3番線:キハ66-110+キハ67-10

予備落ちしていたキハ200-12番ユニットが運用入りし、入れ替わって15番ユニットが予備落ち
したようです。

121D :キハ66-12+キハ67-12
3226D:キハ66 6+キハ67 6]+[キハ66-12+キハ67-12
229D :キハ200-6+キハ200-1006
231D :キハ66-7+キハ67-7
3230D:キハ200-6+キハ200-1006
3223D:キハ220-209]+[キハ200-14+キハ200-1014
5131D:キハ66 15+キハ67 15
232D :キハ66-110+キハ67-10

ランタンフェスティバルが始まり、今週末は、所定では土休日運休となる5142D、5144Dが、臨
時列車(それぞれ9152D、9154D)として運転されます。時刻は所定通りで、返しの5145D、5149D
は運休し、それぞれ回9153D、回9155Dとして長崎へ返却回送。使用車両も所定の5142D、5144D
の運用編成が充当されます。

崎サキ
(22:25)
 DC留置線
  1番線:キハ66 3+キハ67
  2番線:キハ66 9+キハ67
  3番線:キハ66-7+キハ67-7]+[キハ66 6+キハ67
  4番線:キハ220-209]
 機留線
  1番線:キハ200-15+キハ200

9154D:キハ66 5(乗)+キハ67 5

臨時列車の案内掲示もチラシの類も一切ないためか、空いていました。
ただ駅の放送もないのに、長崎発車時点で各脚に1人程度までこの列車を埋めた客は、この列
車が臨時列車であることを知っているのでしょうか。土休日の所定どおり運休だったら、駅員
からそれを聞いてどうするのだろうかと、いらない(こともない)心配をしてしまいます。

5147D:キハ66 15+キハ67 15
3245D:キハ200-13+キハ200-1013
#Vファーレンラッピング

浦上駅前ロータリーの歩道橋への階段移設([57057]参照)は、やはり長崎線連続立体化工事に
伴うものでした。

上司情報m(__)m
9152D:キハ66 5+キハ67 5

↑の上司に「ランタンフェス帰り客向けに土休日運休の長与行き2本が運転されますよ〜」と
 教えてあげたら、苦笑いしながら「そんな時間まで仕事したくないなぁ」と話してました。
 しかし結局バタバタして21時前の退社され、間際に「○○君の情報が結局役立ってしまった
 なぁ(^^;」と(笑)。見たままのメモ書きには「皆知らなかったのか、とてもすいてる。」と
 珍しく感想が(^^;





[57239] 2013/2/8 特急「北斗20号」
  2013/2/9 (Sat) 12:32:18 M’s   


←札幌
5020D
キハ183-4562+キハ182-2551+キハ182-2554+キハ182-2562+キハ182-2560+キロ182-2552+キハ182-2556+キハ183-3565





[57238] 2013/2/9 室蘭本線
  2013/2/9 (Sat) 11:49:57 M’s   


←岩見沢
1463D キハ40 1790+キハ40 1705
#所定単行
#岩見沢到着後「滝川」サボ

1466D(予定) キハ40 1780+キハ40 789





[57237] 2013/2/9 富良野線
  2013/2/9 (Sat) 11:07:19 M’s   


727D キハ150-3




[57236] 美濃太田駅界隈(2/8)
  2013/2/9 (Sat) 09:10:26 M.I.(携帯)   


・長良川鉄道
回101レ・105レ・3レ  ナガラ201
103レ・107レ  ナガラ305+ナガラ303
1レ  ナガラ502+ナガラ501
109レ  ナガラ307
111レ  ナガラ302+ナガラ301
1005レ  ナガラ304

102レ  ナガラ501+ナガラ502
104レ・108レ  ナガラ201
106レ  ナガラ303+ナガラ305
2レ・回112レ  ナガラ307
4レ  ナガラ301+ナガラ302
6レ  ナガラ304


・高山本線
1713C  [キハ48 6813+キハ48 5806]
711D  [キハ48 6807+キハ48 3809]+キハ40 6304+キハ48 3815]
1023D(ひだ3号)  [キロ85-5+キハ84-303+キハ85-1118]+[キハ85-1102+キロハ84-5+[キハ85-1104+キハ84-13+キハ84-201+キハ85-13]
回781D  [キハ47 6002+キハ48 5501]+キハ40 6312+キハ40 5802+キハ40 6309+キハ48 5810]
713D  [キハ48 6501+キハ48 5511]
1715C  キハ40 6309+キハ48 5810]

1702C  [キハ48 5810+キハ40 6309
1702D  [キハ48 5810+キハ40 6309+キハ40 5802
716C  キハ11-116+キハ11-105


・太多線
601C  キハ11-101+キハ11-122
615D  キハ11-102+キハ11-116+キハ11-105

608D  キハ11-104+キハ11-203+キハ11-117+キハ11-106
620C  キハ11-103+キハ11-120




[57235] 高山本線岐阜口+みえちょわん一発! 13/02/08
  2013/2/9 (Sat) 07:52:54 DEJI   


1702D キハ48 5810+[キハ40 6309+[キハ40 5802(乗車)
705D キハ11-105+キハ11-116+キハ11-102

2919D 快速“みえ19号”
 キハ75-207+キハ75-307]+[キハ75-203+キハ75-303

37D 特急“(ワイドビュー)ひだ17号”(←高山)
 キハ85-7+キハ84-202+[キハ85-1117+キハ84-7(名古屋→岐阜乗車)+キロハ84-10+キハ85-206
1729D キハ48 6809+キハ48 5804]+キハ40 6309(乗車)]+キハ48 3816
1720D キハ11-115+キハ11-104+キハ11-204+キハ11-101

▼ M.I.さん
> 705Dの1解は615Dで1解かと思いますが

もうヒトヤマでしたか。失礼いたしました。m(__)m





[57234] 甘木鉄道通信(2/8)
  2013/2/9 (Sat) 00:59:30 たなさん   


■甘木鉄道
211レ:AR305
210レ:AR307(乗)





[57233] 香椎線通信(2/7)
  2013/2/9 (Sat) 00:58:30 たなさん   


2月7日
・香椎線
←西戸崎  宇美→
783D:キハ47 8055+キハ47 9048
784D:キハ47 74+キハ47 1080
785D:キハ47 75+キハ47 8072
786D:キハ47 71★+キハ47 9031★

★…アクアライナー色





[57232] 久大線通信(2/6〜8)
  2013/2/9 (Sat) 00:56:09 たなさん   


■久大本線
←大分  久留米→
・2月6日
#キシャ通
1831D:キハ200-1+キハ200-1001(乗)
1828D:キハ220-1504]+キハ220-212]
1830D:[キハ125-18+[キハ125-25
1836D:[キハ125-21+[キハ125-24
1838D,1861D:キハ47 4509+キハ147 53
82D,86D:キハ185-8★+キハ186-3+キハ185-1
7003D,7004D:キハ71-2+キハ70-1+キハ70-2+キハ71-1
7002D,7006D:キハ72-1+キハ72-2+キハ72-3+キハ72-4
1858D:キハ220-205]
84D:キハ185-7+キハ186-6+キハ185-15
1860D:[キハ125-10+[キハ125-22
1862D:[キハ125-11+[キハ125-20
1859D,1866D:キハ220-1504]
1868D:[キハ125-13
1865D:[キハ125-25+[キハ125-19

・2月7日
#キシャ通
1822D,1851D:[キハ125-11+[キハ125-20
1824D:[キハ125-10+[キハ125-22
1826D:キハ200-4+キハ200-1004
1828D:キハ220-212]+キハ220-205]
1823D:[キハ125-16+[キハ125-13
1832D:[キハ125-21+[キハ125-24+[キハ125-17
1838D:キハ47 3510+キハ47 9073
7002D:キハ72-1(乗)+キハ72-2+キハ72-3+キハ72-4
1849D:キハ220-203]

・2月8日
#外作業
1822D,1825D:[キハ125-25+[キハ125-19
1824D,1827D,1835D:[キハ125-21+[キハ125-24
1826D:キハ200-2+キハ200-1002(乗)
81D:キハ185-3+キハ186-6+キハ185-15
1842D:キハ220-203]+キハ220-205]
83D:キハ185-7+キハ186-5+キハ186-3+キハ185-1

この日の朝は鳥栖・久留米地区で朝8時台にかなりの降雪があり、20分ほどで一面の銀世界になりました。
しかし久大線沿い(田主丸以東)は大したことなかったとのことです(^^;;

★…横断特急色





[57231] スーパーはくと(2013.2.8)
  2013/2/9 (Sat) 00:07:02 AIZUMI   


←上郡

62D特急スーパーはくと12号
HOT7021+HOT7035+HOT7041(増2号車)+HOT7043+HOT7056+HOT7004
#三ノ宮定発






[57230] 豊肥久大通信 (2/8)
  2013/2/8 (Fri) 22:10:49 クライマー   


 強い寒気の流れ込みで大分市内でも最高気温が3度に届かず、由布院に
至っては最高気温がマイナス1度。暖かな陽ざしと冷たい風のギャップに
戸惑います。

・久大線
←別府、大分                久留米、博多→
4827D:キハ200-105+キハ200-1105]+キハ220-202
4854D:キハ220-1504
  86D「ゆふ6号」
     :キハ185-7+キハ186-5+キハ186-3+キハ185-1


↑4827D:キハ200-105ほか 豊後国分←向之原(7:23)

  今日の86Dは週末を見越した4両編成です。車番が先頭から順に1,3,5,7と
並んでいるのがユニークです。※ 画像なし

・豊肥線
←別府、大分                  豊後竹田→
4424D:キハ47 3510+キハ47 9073
4428D:キハ200-1+キハ200-1001
9046D「九州横断特急46号」
   :キハ185-2+キハ185-1011(横断色 ワンマン編成)


↑4424D:キハ47 3510ほか(後追い) 豊後清川→緒方(8:19)

 横断特急編成の指定席車に充当されているキハ185-2ですが、昨日から
ロゴやHMのマスキングが剥がされて元の姿に戻っています。


↑9046D:キハ185-1011ほか(後追い) 朝地←豊後竹田(17:02)

・日豊線
←大分                      南延岡→
2760D:キハ220-207
2761D:キハ220-204

# 4428D,2760D,2761Dは友人からの情報ですm(__)m

▼ よしさん(2/7 久大線)
>84D「特急ゆふ4号」
>  :キハ185-8(横断色)+キハ186-3+キハ185-1?

  混色の「ゆふ」編成をチェックして頂きありがとうございます。前日の
86Dの車番に自信がなくてモヤモヤしていましたが、これでスッキリしま
した。3号車のキハ185は消去法で-1,-5,-7のいずれかになりますが、-5は
K.Kに入場中、-7は側面の車番がはっきり書かれていますので、-1で間違い
ないでしょう。




[57229] 高徳線2013/2/8
  2013/2/8 (Fri) 21:19:13 エフエス   


←高松       徳島→
3018D特急うずしお18号
2425+2458

3015D特急うずしお15号
2424+2460

3017D:特急うずしお17号
2426+2462
#2462`昨日多度津工場を出場、スグに運用入り。

試6391D:1000×1
#車輪転削帰り。
 309D:1249+1250+1253
4311D:1553(締切)+1502
 317D:キハ47 1090+[キハ40 2147
4326D:1248
4340D:1564
4341D:1245
 360D:キハ47 1132+キハ47 113




[57228] 徳島線2013/2/8
  2013/2/8 (Fri) 21:01:48 エフエス   


←阿波池田                  徳島→
4450D:1251
 443D:1504+1551
 452D:1247+1246
4445D:1244
 454D:1005+1007
9424D:キハ185-26(緑帯)+キロ186-8+キロ186-4+キハ185-20(緑帯)
#高知発日和佐行き。牛島10:37-50




[57227] 大阪ひだ(キシャ通)
  2013/2/8 (Fri) 19:47:13 ROKU   


2036D 特急“(ワイドビュー)ひだ36号”
1指:キハ85-12(5)+2自:キハ84-12(15)+3指:キハ85-1114](8)+4指:キハ85-207(1)(乗車中)
※( )内は京都〜新大阪間のノリホ
※京都からの中国人観光客:0

若い車掌なのに、対応がゆふいんの森号の選抜車掌並みです。
京都〜大阪間で特急に指定席買って乗る奴なんか、ふつーめんどくさい客やろからなぁ。



たった630円で特急車を1両まるまる貸し切れるとは超お買い得!(^^)
車掌がいない間にはしゃいでいたら、ひじ掛けで膝を強打した。(^^;

遅れの4038Mが前につっかえており、ゆっくり気味に走行中。
現在5分延とのこと。


↑キハ85-207の客室

【おまけ】
63D 特急“スーパーはくと13号”
4038M遅延の影響で、19:24の時点で京都駅7番乗り場に未入線

---
2036D 大阪19:58:50到着(8分延着)
回2036D 大阪20:03:50出発
63D 大阪20:06-07(5分延着2分延発)





[57226] 西の果て通信(2013/02/08)
  2013/2/8 (Fri) 08:44:25 ひらど   


#キハ200形14番ユニットはハウステンボス色。
#キハ66・67形10番ユニットは急行色(リバイバル)。
#長崎車両センター(及び長崎駅)は、チェックできた分のみ。

・2/8
←長崎
5121D:キハ66 9+キハ67 9(乗♪)
224D :キハ66-110+キハ67-10

崎サキ
(6:55)
 機留線
  3番線:キハ200-12+キハ200

昨日いたDE10は、夜半に来た工臨を牽引して帰り、工臨を牽いてきた機は今朝の入場試運転ス
ジの単9820レで帰っていったようです。

#桜の里営2207ゲット!

上司情報m(__)m
5123D:キハ200-14+キハ200-1014+キハ220-208

#後輩車退勤orz





[57225] 熊本地区(2013/02/07)
  2013/2/8 (Fri) 03:33:38 よし   


・豊肥線
←熊本
2420D:キハ47 3509+キハ47 4510
-420D:キハ200-1101+キハ200-101
-422D:キハ200-1102+キハ200-102
-424D:キハ147 59+キハ140 2040
-425D:キハ200-1101+キハ200-101(乗車)
-426D:キハ147 59+キハ140 2040
-428D:キハ147 61+キハ147 182

・鹿児島本線
←八代
回1225D:キハ140-2125+キハ47-8159

・三角線
←熊本
520D:キハ40 8103+キハ31-16
521D:キハ31 1+キハ31 18
523D:キハ40 8103+キハ31-16

・熊本車両センター
(6:50)
23:キハ58 139+キハ28 2401
24:キハ147 104+キハ140 2039
22:キハ31 ??
(1/8.0:15)
23:キハ147 1044 キハ58 139+キハ28 2401
15:キハ200-1101+キハ200-101
16:キハ31+キハ31

※熊本車、ATS-DK型取付車
キハ200-101.102.1101.1102
キハ31 13
キハ140 2039
キハ147 61.104.182.1044
キハ47 4510





[57224] 豊肥線・久大線(2013/02/07)
  2013/2/8 (Fri) 03:23:23 よし   


・豊肥線
←大分
9042D「九州横断特急42号」
     :キハ185-2+キハ185-1011(横断色 ワンマン編成)
9043D「九州横断特急43号」
     :キハ185-2+キハ185-1011(横断色 ワンマン編成)
2422D:キハ200-105+キハ200-1105
4430D:キハ125-15
4432D:キハ200-2+キハ200-1002
4434D:キハ200-105+キハ200-1105
4438D:キハ220-206
4444D:キハ220-1504
4445D:キハ200-105+キハ200-1105(乗)
4447D:キハ125-15
4451D:キハ200-105+キハ200-1105
5430D:キハ220-206
5432D:キハ200-11+キハ200-5011

回4844D(下郡(信)-大分):キハ220-1501+キハ200-104+キハ200-1104

・豊肥線代行バス
(宮地駅9:20→豊後荻駅→豊後竹田駅10:20)
大分200か・137(大野竹田バス)

・久大線
←大分
83D「特急ゆふ3号」
  :キハ185-3+キハ186-6+キハ185-15
84D「特急ゆふ4号」
  :キハ185-8(横断色)+キハ186-3+キハ185-1?

1891D:キハ220-205
4836D:キハ220-210
4843D:キハ200-103+キハ200-1103
4844D:キハ200-104+キハ200-1104
4845D:キハ220-202
4846D:キハ220-1501
4849D:キハ200-4+キハ200-1004

・大分車両センター
(13:12)          大分→
32番線(洗浄線):キハ125-13+キハ125-16

・日豊本線
試7529D:キハ125-12

↑試7529D.大分(15:27)




[57223] 山陰線下関口(2013/02/07)
  2013/2/8 (Fri) 03:13:09 よし   


・山陽本線
←下関
回4555D:キハ40 2077+(キハ47 1014(朱)+キハ47 65)+(キハ47 1131(朱)+キハ47 94

※(朱)は国鉄首都圏色

・山陰線
←下関
887D:キハ47 3007+キハ47 190
882D:キハ47 2014+キハ47 2013
828D:キハ47 3019+キハ47 102





[57222] 美濃太田駅界隈(2/7)
  2013/2/8 (Fri) 00:02:49 M.I.(携帯)   


・高山本線
703C  キハ11-104+キハ11-114
741D  キハ11-104+キハ11-203+キハ11-118

704D  キハ11-117+キハ11-204+キハ11-106
1702D  [キハ48 3809+キハ48 6807]+キハ40 6312
706D  キハ11-115+キハ11-113+キハ11-120
1704D  キハ40 6308+[キハ48 5501+キハ47 6002]
708D  キハ11-114+キハ11-104+キハ11-121
1724D  [キハ47 5002+キハ47 6003]
1040D(ひだ20号)  [キハ85-9+キロハ84-7+キハ84-4+キハ85-1103]+[キハ85-1112+キハ84-301+キロ85-1]


・太多線
603D  [キハ47 5001+キハ48 6815]+[キハ47 5002+キハ47 6003]
657D  キハ11-113+キハ11-120+キハ11-103

610D  [キハ47 6003+キハ47 5002]+[キハ48 6815+キハ47 5001]
666C  キハ11-104+キハ11-203


・長良川鉄道
107レ  ナガラ304+ナガラ303
109レ  ナガラ306
3レ・1009レ・121レ〜回121レ・23レ  ナガラ307
1005レ  ナガラ305
1007レ・19レ・127レ  ナガラ501
115レ・13レ・123レ  ナガラ303
1011レ  ナガラ305
※関からナガラ304
15レ・125レ  ナガラ502
17レ  ナガラ304
21レ  ナガラ302+ナガラ301

106レ・110レ  ナガラ303+ナガラ304
2レ・回112レ  ナガラ306
108レ・10レ・18レ・126レ  ナガラ307
4レ  ナガラ301+ナガラ302
6レ  ナガラ305
8レ  ナガラ502+ナガラ501
※関からナガラ502
118レ・20レ・回128レ  ナガラ303
1014レ・24レ・回132レ  ナガラ501
1016レ  ナガラ304
22レ・回130レ  ナガラ502


DEJI様
#756C→743C〜670C→673C〜 768C→753C(ヨ)→700C→701C→岐阜方1増 →704D→705D→岐阜方1解→614D→615D〜 716C→岐阜方2増→717D

705Dの1解は615Dで1解かと思いますが、いかがでしょうか。




[57221] 高山本線岐阜口+イセ車転削へ 13/02/07
  2013/2/7 (Thu) 23:00:19 DEJI   


1702D キハ48 3809+キハ48 6807]+[キハ40 6312
706D キハ11-115(乗車)+キハ11-113+キハ11-120
705D キハ11-106+キハ11-204+キハ11-117

東海道本線 回8527D キハ48 5817+[キハ40 3002
#大垣への転削回送。

1735C(岐阜→美濃太田間)キハ40 6312]+キハ40 5501]+キハ48 5513(乗車)
762C キハ11-204+キハ11-121

ワンマン列車のはずが、一般車を含む3両が岐阜3番に停まっててびっくり!
1735Cの前運用である760C編成が、美濃太田発車前に不具合を起こしたらしく、下麻生から回1726Dで戻って来ていた編成をそのまま特発したようです。
車内放送では、美濃太田で乗り換えの旨案内されていましたので、通常のワンマン車2連が高山に向かったようです。
#3連だと楽に着席できるので、毎日この運用でお願いします(爆)






[57220] 豊肥久大通信 (2/7)
  2013/2/7 (Thu) 21:23:46 クライマー   


  強い寒気の流れ込みで真冬の寒さが戻ってきましたが、日射しは
ずいぶん強くなりました。季節は着実に春へと進んでいます。

・久大線
←大分                      由布院→
4827D:キハ200-105+キハ200-1105]+キハ220-206


↑4827D:キハ220-206ほか(後追い) 豊後国分←向之原(7:23)

・豊肥線
←別府、大分                  豊後竹田→
4426D:キハ220-1502+キハ220-1503
4428D:キハ200-5+キハ200-1005
4446D:キハ200-11+キハ200-5011
2426D:キハ220-1504
# 所定はキハ125の単行
9046D「九州横断特急46号」
   :キハ185-2+キハ185-1011(横断色 ワンマン編成)
4448D:キハ220-1502+キハ220-1503


↑9046D:キハ185-2ほか 菅尾→犬飼(17:32)


↑4448D:キハ220-1503ほか 菅尾←犬飼(17:38)

・日豊線
←大分                      南延岡→
2760D:キハ220-204
2761D:キハ220-207

  キハ220-201が-207に差し替えられています。-207は中二日で日豊線の
運用に戻りました。

# 4426D,4428D,2760D,2761Dは友人からの情報ですm(__)m




[57219] スーパーはくと(2013.2.7)
  2013/2/7 (Thu) 21:19:57 AIZUMI   


←上郡

62D特急スーパーはくと12号
HOT7011+HOT7031+HOT7046+HOT7053+HOT7002
※HOT7031、7053、7002:まんが王国とっとり
#三ノ宮定発






[57218] 高徳線2013/2/7
  2013/2/7 (Thu) 21:03:34 エフエス   


←高松       徳島→
3002D特急うずしお2号
2424+2523+2460

3010D特急うずしお10号
2425+2522+2458

3007D特急うずしお7号
キハ185-1017+キハ185-22

3014D特急うずしお14号
2426+2463

普通列車
 309D:1247+1246+1244
4311D:1559(締切)+1558
4332D:1230
4340D:1513
4342D:1551
 360D:キハ47 1120+キハ47 191

試運転と回送
回939_D:1567
#板野→阿波大宮(吹田第五踏切1:25)
試939_D:1567
#阿波大宮→板野(吹田第五踏切4:15)




[57217] 香椎線通信2/7
  2013/2/7 (Thu) 20:49:00 WEST   


・香椎線
←宇美
722D [キハ47 1047+キハ47 8076★]+[キハ47 127+[キハ40 2037
723D [キハ47 1099+キハ47 130]+[キハ47 79★+キハ47 160]
724D [キハ47 8089+キハ47 156]+[キハ47 9074+キハ47 8129★]
725D [キハ47 9041+キハ47 78★]+[キハ47 9048+キハ47 8055]

★:アクアライナー





[57216] 2013/2/7 札幌駅、苗穂駅にて(旭山動物園号編成変更)
  2013/2/7 (Thu) 20:27:49 M’s   


←札幌
特急「旭山動物園号」8061D
キハ183-209+キハ182-48+キハ182-47+キハ182-46+キハ183-1501
#1号車、5号車は「臨時」幕

特急「スーパーおおぞら11号」4011D
キハ283-18+キハ282-3002+[キハ283-20+キハ282-4+キハ282-110+キロ282-4+キハ282-106+キハ283-4
#前運用の列車到着遅れの影響で18:03頃にまだ札幌発車できず
#(札幌定刻17:57 7番線発)
(JR北海道運行情報より)
>【線路点検による列車への影響について】
>平成25年2月7日19時37分現在
>本日(2/7)根室線 庶路〜大楽毛間で線路点検を行った影響により、
>札幌 17時57分発 釧路行き 特急スーパーおおぞら11号に遅れが発生しています。

特急「北斗20号」5020D
キハ183-4560+キハ182-2552+キハ182-2555+キハ182-2561+キロ182-2553+キハ182-2553+キハ183-4561
#2/5の編成と同じ
#所定7番線発車から5番線発車に変更(7番線先発の4011D遅れの影響と思われる)

※苗穂工場内にいる元札沼線用DCは外から見る限り変化なし
(本線よりに留置…キハ40 333)
(奥に留置…キサハ144-104、キサハ144-102、キハ40 332)

※札幌駅改札口掲示より 今後の編成変更
■2/6、2/7まで
旭山動物園号の1号車、5号車を通常のキハ183系に変更
(メンテナンスの必要が生じたため)

■石勝線特急関連
○1/7の重大インシデントの影響で、キハ283系がさらに2両使用できない
○定期検査を行うため、2月は定期的に自由席が一両減車となる
○以下の列車は2月いっぱい車いす設備なし、自由席は1両のみ
・スーパーおおぞら2号、13号
・スーパーとかち5号、8号
○2/9に自由席が1両のみとなる列車(上記以外)
・スーパーおおぞら3、10、11号





[57215] 香椎線
  2013/2/7 (Thu) 19:17:48 ROKU   


778D:キハ478055+キハ479048
777D:キハ479031(アクア)(乗)+キハ4771(アクア)
780D:キハ4775+キハ478072(乗)
779D:キハ478089+キハ47156

香椎留置(19:00):←宇美 キハ479041+キハ4778(アクア)


↑キハ479041+キハ4778 香椎





[57214] いちばん好きな車と一緒にいたい日(久大本線)
  2013/2/7 (Thu) 17:53:23 ROKU   


#まいみー21歳、マイマイ17歳

1831D:キハ200-4+キハ200-1004
929D(日田彦山線):キハ1471068+キハ147107
1839D:キハ125-11+キハ125-20
1844D:キハ200-1004+キハ200-4

7001D 特急“ゆふいんの森1号”
キハ72-1+キハ72-2+キハ72-3+キハ72-4

1846D:キハ220-203
1841D:キハ125-10+キハ125-22
937D(日田彦山線):キハ1471069+キハ408051

7003D 特急“ゆふいんの森3号”
キハ71-2+キハ70-1+キハ70-2+キハ71-1


↑7003D 夜明-光岡

4845D:キハ220-202


↑4845D 由布院-南由布
由布岳は冠雪してました。

4849D:キハ200-4+キハ200-1004

7004D 特急“ゆふいんの森4号”
4指:キハ71-1(33)+3指:キハ70-2(22)+2指:キハ70-1(22)+1指:キハ71-2(17)(乗車中)
※( )内数字は豊後森〜天ケ瀬間のノリホ


お約束(^^)

車掌さん、7005Dとの交換の案内でキハ72のことを「ゆふいんの森2世」って紹介してましたが、「ゆふいんの森3世」の誤りですよ。
それともキハ183-1000系は黒歴史?

83D 特急“ゆふ3号”
キハ185-3+キハ186-_+キハ185-15

4853D:キハ200-1+キハ200-1001
1851D:キハ125-11+キハ125-20

1868D:キハ125-15

7005D 特急“ゆふいんの森5号”
キハ72-1+キハ72-2+キハ72-3+キハ72-4

1861D:キハ473510+キハ479073
1865D:キハ125-22+キハ125-17
1869D:キハ220-205
1871D:キハ125-25+キハ125-19





[57213] 西の果て通信(2013/02/07)
  2013/2/7 (Thu) 12:22:15 ひらど   


#長崎車両センター(及び長崎駅)は、チェックできた分のみ。

・2/7
←長崎
221D :キハ66 15+キハ67 15(乗)
224D :キハ66-7+キハ67-7

崎サキ
(7:20)
 機留線
  1番線:DE10 1195]
  3番線:キハ200-12+キハ200-1012

工臨の入換目的らしきDE10(黒いやつ)が来崎していました。

↑長崎車両センター 左:キハ200-12ほか 右:DE10 1195

上司情報m(__)m
5123D:キハ200-6+キハ200-1006+キハ220-209

#タクシー退勤orz





[57212] 高山本線岐阜口通信 13/02/06
  2013/2/7 (Thu) 07:38:04 DEJI   


1702D キハ48 3814+キハ48 6810]+[キハ40 6308
706D キハ11-121(乗車)+キハ11-105+キハ11-116
705D キハ11-118+キハ11-104+キハ11-203

717D(再掲)キハ11-118+キハ11-104+キハ11-106+キハ11-113

734C キハ48 5804+キハ48 6809(乗車)
30D 特急“(ワイドビュー)ひだ10号”(←岐阜)
 キハ85-12+キハ84-201+キハ84-13(岐阜→名古屋乗車)+キハ85-1104
# 自由席車ガラガラ。もったいない。
# 岐阜〜名古屋間の平日昼間割引自由席特急券(310円)とか発売したら、座席が埋まって効率が良くなるんじゃないかと(何)
731C キハ11-114+キハ11-102
1721C キハ48 6809+キハ48 5804

749C キハ11-102(乗車)+キハ11-103
766C キハ11-115+キハ11-113

#756C→743C〜670C→673C〜768C→753C(ヨ)→700C→701C→岐阜方1増→704D→705D→岐阜方1解→614D→615D〜716C→岐阜方2増→717D
#ここまでは繋がりました。(^^;






[57211] 2013/2/4〜2/6 札幌駅、苗穂駅にて(旭山動物園号編成変更)
  2013/2/6 (Wed) 23:40:58 M’s   


←札幌
・2/4
5006D
特急「スーパー北斗6号」5006D
キハ281-5+キハ280-102+キハ282-2+キハ280-3+キハ280-4+キハ280-105+キロ280-1+キハ280-103+キハ281-2
#1日編成からキハ283-14離脱、キハ282-2+キハ280-3増結

特急「北斗20号」5020D
キハ183-3564+キハ182-2559+キハ182-2562+キハ182-2560+キロ182-2552+キハ182-2556+キハ183-3566
#1/29の編成からキハ182-2562増結

・2/5
特急「スーパー北斗6号」5006D
キハ281-901+キハ280-101+キハ280-108+キハ280-1+キハ280-107+キロ280-2+キハ280-109+キハ281-3
#1/30の編成からキハ282-2008→キハ280-108、キハ281-902→キハ281-901

特急「北斗20号」5020D
キハ183-4560+キハ182-2552+キハ182-2555+キハ182-2561+キロ182-2553+キハ182-2553+キハ183-4561
#1/30の編成からキハ183-4560←キハ183-4562、キハ182-2551→キハ182-2552、
#キハ182-2558→キハ182-2561、キハ183-3565→キハ183-4561

・2/6
特急「スーパー北斗6号」5006D
キハ281-1+キハ280-901+キハ282-2002+キハ280-2+キハ280-110+キロ280-4+キハ280-106+キハ281-4
#1/31の編成からキハ280-108+キハ280-3→キハ280-901+キハ282-2002

特急「北斗20号」5020D
キハ183-3564+キハ182-2559+キハ182-2562+キハ182-2560+キロ182-2552+キハ182-2556+キハ183-3565
#2/4の編成からキハ183-3566→キハ183-3565

特急「旭山動物園号」8061〜8064D
キハ183-209+キハ182-48+キハ182-47+キハ182-46+キハ183-1501
#1号車、5号車は「臨時」幕

↑キハ183-1501 札幌駅11番線


苗穂運転所への回送 18:14頃11番線入線




↑キハ183-209

#苗穂工場内にいる元札沼線用DCは外から見る限り変化なし
(本線よりに留置…キハ40 333)
(奥に留置…キサハ144-104、キサハ144-102、キハ40 332)

※札幌駅改札口掲示より 今後の編成変更
■2/6、2/7まで
旭山動物園号の1号車、5号車を通常のキハ183系に変更
(メンテナンスの必要が生じたため)

■石勝線特急関連
○1/7の重大インシデントの影響で、キハ283系がさらに2両使用できない
○定期検査を行うため、2月は定期的に自由席が一両減車となる
○以下の列車は2月いっぱい車いす設備なし、自由席は1両のみ
・スーパーおおぞら2号、13号
・スーパーとかち5号、8号





[57210] 香椎線通信2/6
  2013/2/6 (Wed) 23:24:30 WEST   


・香椎線
←宇美
722D [キハ47 9031★+キハ47 71★]+[キハ40 2053
723D [キハ47 9048+キハ47 8055]+[キハ47 8089+キハ47 156]
724D [キハ47 9074+キハ47 8129★]+[キハ47 8072+キハ47 75]
725D [キハ47 79★+キハ47 160]+[キハ47 1080+キハ47 74]
777D [キハ47 1047+キハ47 8076★]
778D [キハ47 1080+キハ47 74]
779D [キハ47 9031★+キハ47 71★]
香椎駅留置(18:40)[キハ47 9051+キハ47 8133]
★:アクアライナー





[57209] 豊肥久大通信 (2/6)
  2013/2/6 (Wed) 22:22:37 クライマー   


  昨夜からの雨は明け方には上がり、日中は早春の光が降り注ぎました。

・久大線
←大分                      由布院→
4827D:キハ200-3+キハ200-1003]+キハ220-1501
 86D「ゆふ6号」
     :キハ185-8★+キハ186-3+キハ185-1
# ★=横断色
1861D:キハ47 4509+キハ147 53


↑4827D:キハ200-3ほか 向之原←鬼瀬(7:18)


↑86D:キハ185-1ほか 向之原→鬼瀬(18:09)

・豊肥線
←別府、大分                  豊後竹田→
4428D:キハ200-104+キハ200-1104
9046D「九州横断特急46号」
   :キハ185-2+キハ185-1011(横断色 ワンマン編成)


↑9046D:キハ185-2+キハ185-1011 豊後清川←緒方(17:12)

・日豊線
←大分                      南延岡→
2760D:キハ220-201
2761D:キハ220-204

# 4428D,2760D,2761Dは友人からの情報ですm(__)m




[57208] 高徳線2013/2/6
  2013/2/6 (Wed) 21:08:38 エフエス   


←高松        徳島→
3014D特急うずしお14号
2425+2458

5011D特急うずしお11号
2426+2520+2463

3019D特急うずしお19号
2424+2460

普通列車
 312D:1247+1244+12__+12__
 309D:1254+1245+1232
4311D:1503(締切)+1508
4326D:1253
4332D:1251
4340D:1505
 360D:キハ47 1085+キハ47 112
試6392D:1000×1




[57207] はまかぜ(2013.2.6)
  2013/2/6 (Wed) 20:49:18 AIZUMI   


←姫路

5D特急はまかぜ5号
キハ189-1003+キハ188-3+キハ189-3]+[キハ189-1006+キハ188-6+キハ189-6

8052D臨時特急かにカニはまかぜ
キハ189-1007+キハ188-7+キハ189-7]+[キハ189-1004+キハ188-4+キハ189-4

#いずれも三ノ宮定発





[57206] 岐阜駅ゴールデンタイム!
  2013/2/6 (Wed) 10:30:56 DEJI   


#10:10の岐阜駅は、2〜4番線を気動車が独占するゴールデンタイム!(^^)

24D 特急“(ワイドビュー)ひだ4号”(←岐阜)
 キハ85-5+キロハ84-3+キハ84-5+キハ85-1110
25D 特急“(ワイドビュー)ひだ5・25号”(←飛騨古川)
 キハ85-7+キハ84-202+[キハ85-1117+キハ84-7+キロハ84-10+キハ85-206](以上5号)+[キハ85-1116+キハ84-14+キハ85-6
717D キハ11-118+キハ11-104+キハ11-106+キハ11-113

# きょうはド平日の水曜日だったのに、ひだ5号が2両増結なのは、何なんでしょう?(^^;





[57205] 山陰本線下関口(2013/02/05)
  2013/2/6 (Wed) 08:49:00 よし   


・山陰線
←長門市
826D:キハ47 7003+キハ47 7004
860D:キハ47 102+キハ47 3019
862D:キハ47 81(朱)+キハ47 1507(朱)
864D:キハ48 4(朱)+キハ47 3006(朱)
865D:キハ47 2013+キハ47 2014
867D:キハ47 81(朱)+キハ47 1507(朱)
869D:キハ47 2021+キハ47 1070(朱)
884D:キハ47 169+キハ40 2044(朱)

※(朱)は国鉄首都圏色

・山陽本線
←下関(幡生)
配8533D:キハ47 7001+キハ47 7002

左:配8533D:キハ47 7001ほか(幡生/11:29)   ↑右:キハ47 7002ほか,クハ117-302ほか(山陽本線3551M).幡生(11:45)




[57204] 北部九州地区(2013/02/05)
  2013/2/6 (Wed) 08:44:00 よし   


・鹿児島本線
←門司港
試7164D(竹下-小倉):キハ67 13+キハ66 13

↑キハ66 13ほか(小倉着後の入換、西小倉.12:59)

・日田彦山線
←小倉
949D:キハ147-90+キハ147 1125
936D:キハ147-90+キハ147 1125
937D:キハ147 91+キハ147 1058

・久大線
1891D:キハ220-1504




[57203] 西の果て通信(2013/02/06)
  2013/2/6 (Wed) 08:23:43 ひらど   


#列番32xxDは、快速シーサイドライナー号。
#キハ200形14番ユニットはハウステンボス色。
#キハ66・67形1、10番ユニットは急行色(リバイバル)。12番ユニットはハウステンボス色。

・2/6
←長崎
222D :キハ66 14(乗)+キハ67 14
5121D:キハ66 5+キハ67 5
221D :キハ66 _+キハ67 _
5123D:キハ200-13+キハ200-1013]+キハ220-1101]
#13番ユニットは、Vファーレンラッピング。
諫早留置(6:45)
 5番線:キハ66 11+キハ67 11]+[キハ66 15+キハ67 15
回121D:キハ66-8+キハ67-8]+[キハ66-12+キハ67-12
223D :キハ66 6+キハ67 6]+[キハ66-110+キハ67-10

#また諫早駅前のマックが7:30開店なのを忘れてたorz

3270D:キハ66 4(乗)+キハ67 4]+[キハ66-7+キハ67-7

諫早を出発してすぐ、車内改札がありました。

225D :キハ66-1+キハ67-1]+[キハ66 2+キハ67 2
227D :キハ220-20_+[キハ200-6+キハ200-1006

横須賀へ出張。

250D :キハ66-8(乗)+キハ67-8
255D :キハ66-1+キハ67-1]+[キハ66 2(乗)+キハ67 2
3250D:キハ220-1101]+[キハ200-14+キハ200-1014
諫早留置(22:06)
 6番線:キハ66 9+キハ67 9]+[キハ66 5+キハ67 5
5147D:キハ66 6+キハ67 6(乗)
252D :キハ220-208]+[キハ200-13+キハ200-1013
#13番ユニットは、Vファーレンラッピング。
254D :キハ66 15+キハ67 15
5149D:キハ66 _+キハ67 3

上司情報m(__)m
224D :キハ66 3+キハ67 3

▼たなさん([57198]なのはな色キハ200の形式車番標記)
たなさんのことなので気付かれてると思いますが、新しいゴシック体標記って、キハ66・67
SSL色のもの(国鉄書体の7、8番ユニットを除く。)と同じみたいですね。
キハ200SSLのものはこれよりひと回り以上大きいので、キハ200の側面でこの標記を見ると
とても新鮮(^_^;

JR九州の車両のJR九州オリジナル標記は、工場や区所オリジナルがある(各所任せ?)ようで、
新書体も、なのはなキハ200の受検が小倉担当になったからのように思えます。
(そもそも担当区所で標記を入れることは後述の例のように超イレギュラーでしょうが。)
以前、長崎のキハ58形にトイレのタンクを取り付けた際に、鹿児島施工車の一部が形式車番標
記を鹿児島で入れずに帰崎し、長崎運輸センターで入れられましたが、このときの書体は後に
も先にも見た記憶がないものでした。(キハ58 162など)





[57202] 高山本線岐阜口通信 13/02/05
  2013/2/6 (Wed) 07:39:12 DEJI   


1702D キハ48 5803+キハ48 6806]+[キハ40 6307
706D キハ11-114(乗車)+キハ11-106+キハ11-204
705D キハ11-120+キハ11-102+キハ11-103

745C キハ11-103+キハ11-120
1735C キハ48 6810(乗車)+キハ48 3814
762C キハ11-122+キハ11-102






[57201] 久大線通信(1/29〜2/5)
  2013/2/6 (Wed) 00:22:33 たなさん   


■久大本線
←大分  久留米→
・1月29日
81D:キハ185-1+キハ186-6+キハ185-15

・1月30日
7002D:キハ72 1+キハ72 2+キハ72 3+キハ72 4
1853D:キハ220-201]
1885D:[キハ125-12+[キハ125-23
86D:キハ185-1+キハ186-6+キハ185-10★

・2月1日
1891D:キハ220-211]

・2月3日
83D:キハ185-1+キハ186-6+キハ186-3+キハ185-15

・2月5日
7003D:キハ71-2+キハ70-1+キハ70-2+キハ71-1
82D:キハ185-7+キハ186-6+キハ185-15

※ ★…横断特急色


AX-BBS TL