57001-57100

[57100] 元JR西日本車キハ30 69(1/19)
  2013/1/29 (Tue) 20:52:59 鬼瓦権左衛門×   


←色と柄で選択

兵庫県多可町にある鍛冶屋線記念館(旧JR鍛冶屋線鍛冶屋)敷地内に保存されている
キハ30 69について記します。

今回も記念館の閉館直前(17時前)に訪問しました。

3位側端面の窓ガラスの下に雨の垂れ痕がついていましたが、近くでよく見ない
限りわかりません。塗装の状態は極めてよいです。

・おまけ 非電化時代のJR加古川線乗車運動のポスター
記念館内の多目的室の窓にはすっかり褪色した標記ポスターが今でも貼られています。
運動の実施時期は正確には把握できておりませんが、平成1桁台後半〜10年代初頭
(1990年代後半)ではないかと思われます(キハ37 1,1001がいた頃)。

運動は県の機関が旗振り役となって実施、JR加古川線に加えて旧三木鉄道、北条鉄道
も対象となりました。

掲載写真
JR加古川線
キハ40 2133(きょうりゅう号)と2両編成車(恐らくキハ47ペア)の並び
いずれも貫通扉はみかん色かつ渡り板は倒れている(粟生または西脇市で撮影?)
キハ40 2133の全般検査実施場所は○○工(鷹取工?)の表記あり

三木鉄道(当時)
ミキ300-103

北条鉄道
フラワ1985

きょうりゅう号:車体側面および端面貫通扉に恐竜の絵が描かれたピクチャートレイン

車体の色柄については管理人様の要望により記載させていただいております。





[57099] 元JR西日本車キハ30 69(12/9)
  2013/1/29 (Tue) 20:51:53 鬼瓦権左衛門×   


←色と柄で選択

JR加古川線、JR鍛冶屋線等で活躍し、JR鍛冶屋線の廃止に伴いJR西日本から
沿線自治体(現 兵庫県多可町)に譲渡されたキハ30 69について記します。

この車輌が再塗装されたことは[56489]にて報告しましたが、夜間での確認だっ
たためもう少し明るい時間帯に車輌を見たく再訪しました(16:50頃現地着)。

この車輌は間違いなく再塗装されております。鮮やかな緑色が蘇り、白のライ
ンが映えています。

・車輌について
窓ガラス
綺麗に拭かれていました。以前窓の外側に貼り付いていた禁煙ステッカーは作
業中に取れたのか全てなくなっていました。

車番表記(再掲)
渡り板:3069(手書き)
側面:キハ30 69(手書き)

車輌にうるさい人にとってはこの側面の手書きの車番表記はあまり宜しくない
ようですが、これも何度も目にするうちにこの車輌の個性と思えるようになり
ます。現在では完全に表記が消されてしまった市原での保存車
(キハ30 70+キハ30 72)よりはずっとよいのでは。

室内進入防止チェーン等
端面の貫通扉部や乗務員室扉には室内への進入防止のために南京錠と金属製チェ
ーンが取り付けられています。これらも車輌の色と合わせて塗装されています。

乗降口の合わせ部
ゴム部品は著しく劣化しており隙間だらけです。これは地元ではどうしようもな
い?

客室内
美しい外観とは裏腹にこちらはぼろぼろです。鍛冶屋線が廃止された23年前から
時間が止まったような印象です。室内は埃っぽく座席の布地は太陽光で著しく褪
色している上に相当傷んでいるようで、触ると簡単に裂けそうです。「シートに
座らないでください」と書かれた紙がシート上や床の上のあちこちに置かれてい
ます。

正直、頼まれても座りたくない

4位側乗務員室近くの吊り手(吊り革)が1箇所壊れていました。

丁度記念館(鍛冶屋線記念館=旧JR鍛冶屋線鍛冶屋の駅舎)の管理人さんが戸締まり
に来ていたのでこの再塗装について話を聞くことができました。再塗装は平成24
(2012)年7月に実施されたとのことです。若い男性が一人で作業を行い、暑いのに
大変だと思ったそうです。

市原での保存車の下地塗装も若い男性が一人で行っていました。もしかして同じ人?





[57098] タンゴディスカバリー(みちくさ)
  2013/1/29 (Tue) 20:38:01 ROKU   


5089D 特急“はしだて9号”“まいづる15号”(京都定発)
1自:KTR8002+2指:KTR8001]+3自:[KTR8012+4指:KTR8011]+5指:[KTR8013+6自:KTR8014
※1〜4号車“はしだて9号”、5,6号車“まいづる15号”





[57097] 西の果て通信(2013/01/29)
  2013/1/29 (Tue) 08:36:38 ひらど   


#キハ66・67形1番ユニットは急行色(リバイバル)。
#長崎車両センター(及び長崎駅)は、チェックできた分のみ。

・1/29
←長崎
221D :キハ66 14(乗)+キハ67
224D :キハ66+キハ67 11

崎サキ
(7:15)
 機留線
  1番線:キハ200-12+キハ200-1012
 検修庫
  3番線:キハ66 13+キハ67

キハ66・67形13番ユニットが検修庫に移動しています。

↑長崎車両センター キハ66 13ほか

256D :キハ200-6+キハ200]+キハ220-20_

崎サキ
(23:20)
 DC留置線
  1番線:キハ66 5+キハ67
  2番線:キハ66 6+キハ67 6]+[キハ66(急行色)+キハ67-1
  3番線:キハ66 3+キハ67 3
 機留線
  1番線:キハ200-12+キハ200
 検修庫
  3番線:キハ66 13・・

5146D:キハ66-8+キハ67-8(乗)
5149D:キハ66 11+キハ67 11

上司情報m(__)m
5123D:キハ200-14+キハ200-1014+キハ220-208
254D :キハ66 9+キハ67 9





[57096] 久大線通信(1/25〜28)
  2013/1/29 (Tue) 01:20:06 たなさん   


■久大本線
←大分  久留米→
・1月25日
81D:キハ185-1+キハ186-6+キハ185-5(乗)
1830D:[キハ125-20+[キハ125-24
1844D:キハ200-3+キハ200-1003
82D:キハ185-7+キハ186-5+キハ185-3]+キハ185-15
1846D:キハ220-202]

この日は泊りがけで別府界隈へ観光しにきました。
観光目的は久しぶりです(^^)

・1月26日
84D:キハ185-7+キハ186-5+キハ185-3]+キハ185-15(乗)
7003D:キハ71-2+キハ70-1+キハ70-2+キハ71-1
4845D:キハ220-205]
4847D:キハ200-3+キハ200-1003
4849D:キハ200-103+キハ200-1103
7006D:キハ72 1(乗)+キハ72 2+キハ72 3+キハ72 4
1861D:キハ47-8088+キハ47 9073
1865D:[キハ125-15+[キハ125-14
1881D:[キハ125-24+[キハ125-19

二日目は大分から84Dで由布院へ。しばらく散策した後の帰りに乗車した7006Dは由布院を
定刻発車後、野矢への登坂の途中に「エンジン系のトラブル」のために停車。運転士による
点検の後に約30分遅れで発車しました。
話によると、この日の7001Dも点検のために博多を30分ほど遅れたとのこと。
よく考えてみれば、キハ72は交番検査を通ったばかり。大丈夫かい??

・1月28日
1842D:キハ220-210]+キハ220-1504]
1849D:キハ220-201]
83D:キハ185-#+キハ186-6+キハ185-15
#やっぱりキハ185の側面車番は読めない…





[57095] 伊勢線
  2013/1/29 (Tue) 00:41:07 もづ   


3005D「南紀5号」 キハ85-1111+キハ84-6?+キロハ84-7?+キハ85

伊勢上野でクロス






[57094] 名古屋周辺、見たまま・乗ったまま(13/1/3〜6・8)
  2013/1/29 (Tue) 00:38:08 るどな   


2013年1月3日
・高山本線
←岐阜
3632C キハ11-119?+キハ11-115
4730C キハ48 5803+キハ48 6809(乗車)
4719D キハ48 5511+キハ48 6501
9095D L特急“(ワイドビュー)ひだ95号” キハ85-20_+キハ84-30_+キロ85-_
3632C キハ11-113+キハ11-101

・東海道本線
←名古屋
4542D 区間快速 キハ75-504+キハ75-404]+[キハ75-503+キハ75-403


2013年1月4日
・東海道本線
←名古屋
1560D 区間快速 キハ75-308+キハ75-208(乗車)]+[キハ75-502+キハ75-402

・太多線
←美濃太田
657D キハ11-103+キハ11-114+キハ11-123(乗車)
658D キハ11-116+キハ11-117
660C キハ11-118+キハ11-104
664C キハ11-105+キハ11-204

・高山本線
←岐阜
1724D キハ47 5002+キハ47 6003
1731D キハ48 5511+キハ48 6501]+キハ40 5802

・長良川鉄道
←北濃
20レ〜123レ ナガラ305■


2013年1月5日
・高山本線
←岐阜
3737D キハ48 5513+キハ40 5501
3744D〜4729D キハ48 3812T+キハ48 6812T]+[キハ48 5803+キハ48 6813
4720D〜3739D キハ11-104+キハ11-113+キハ11-105+キハ11 204
1038D L特急“(ワイドビュー)ひだ18号” キハ850+キハ840+キハ85-1___]+キハ85貫通]+[キハ85-1___+キハ84-30_+キロ85-_
3746D キハ48 5513+キハ40 5501
3750D キハ48 3812T+キハ48 6812T
3752C キハ11-121+キハ11-102

・太多線
←美濃太田
3658C キハ11-105+キハ11-204
3653C キハ11-121+キハ11-102


2013年1月6日
・高山本線
←岐阜
4721C キハ48 3815+キハ48 3815
32D L特急“(ワイドビュー)ひだ12号” キハ85-205+キロハ84-6+キハ84-9?+キハ85-1101?]+キハ85-202?
1033D L特急“(ワイドビュー)ひだ13号” キハ85-6+キロハ84-3以降+キハ84-3以降+キハ85-1103以降]+キハ85-11__]+[キハ85-1___+キハ84-30_+キロ85-_
3736D キハ40 5802+[キハ48 3812T+キハ48 6812T


2013年1月8日
・長良川鉄道
←北濃
18レ〜121レ ナガラ306▲

・高山本線
←岐阜
750D キハ48 5511+キハ48 6501]+キハ40 5802
37D L特急“(ワイドビュー)ひだ17号” キハ85-205+キロハ84-8+キハ84-9+キハ85-1109]+キハ84-203+キハ85-202
1729D キハ48 5804+キハ40 6307+[キハ48 3815+キハ48 6815
1729C キハ48 3815+キハ48 6815
754D キハ48 5804+キハ40 6307

・太多線
←美濃太田
656D キハ11-104+キハ11-122+キハ11-114


T:旧国鉄色風(朱色4号・クリーム4号)

■:千代の里郡上ラッピング車
▲:八幡信用金庫(We LOVE ながてつ)ラッピング車




[57093] 美濃太田駅界隈(1/28)
  2013/1/29 (Tue) 00:12:39 M.I.(携帯)   


・高山本線
717D  キハ11-101+キハ11-203+キハ11-115+キハ11-106
735D  キハ11-117+キハ11-101+キハ11-115
1735C  キハ40 5802+キハ48 3814]

720C  キハ11-113+キハ11-119
722C  キハ11-103+キハ11-116
748D  [キハ48 3816+キハ48 6806]+[キハ48 5804+キハ48 6809]
1730C  [キハ48 3812+キハ48 6811]
766C  キハ11-116+キハ11-106


・太多線
643D  キハ11-104+キハ11-118+キハ11-113
671C  キハ11-116+キハ11-106

648D  キハ11-113+キハ11-118+キハ11-104
650D  キハ11-117+キハ11-101+キハ11-115


・長良川鉄道
113レ・15レ・125レ  ナガラ502
1007レ・19レ・127レ  ナガラ501
1009レ・23レ  ナガラ307
1011レ・17レ  ナガラ306
13レ  ナガラ305
119レ・21レ  ナガラ303+ナガラ304

116レ・1014レ・122レ・24レ・回132レ  ナガラ501
10レ・18レ  ナガラ307
12レ・1016レ・回502レ  ナガラ306
20レ  ナガラ305
22レ  ナガラ502




[57092] 2013/1/28 札幌駅、苗穂駅にて(両端貫通型オホーツク継続)
  2013/1/28 (Mon) 23:57:17 M’s   


←札幌
特急「スーパー北斗6号」5006D
キハ281-1+キハ280-901+キハ280-2+キハ280-110+キロ280-4+キハ280-106+キハ281-4
#26日の5022D編成と同じ

特急「北斗20号」5020D
キハ183-4561+キハ182-2551+キハ182-2558+キロ182-2553+キハ182-2553+キハ183-3565

特急「オホーツク8号」18D
 キハ183-4558+キロハ182-3+キハ182-30+キハ183-1551
#27日の16D編成からキハ182-43→キハ182-30
#札幌約15分延着、到着番線7番に変更

↑キロハ182-3+キハ183-4558
 キロハ182の隣にHET色、しかも貫通型車両が来ることがまず珍しい。

#苗穂工場内にいる元札沼線用DCは外から見る限り変化なし
(本線よりに留置…キハ40 333)
(奥に留置…キサハ144-104、キサハ144-102、キハ40 332)

※札幌駅改札口掲示より 今後の編成変更
■当面の間
○一部の指定席が自由席と同等座席化
○車いす設備なし
○自由席を2両から1両に減車
・スーパーおおぞら2号、13号
・スーパーとかち5号、8号




[57091] 高山本線岐阜口通信 13/01/28
  2013/1/28 (Mon) 23:20:34 DEJI   


1702D キハ48 3816(乗車)+キハ48 6806]+[キハ40 6309
705D キハ11-101+キハ11-203+キハ11-117
1719D キハ40 5501]+キハ48 5513
1735C キハ40 5802(乗車)]+キハ48 3814
762C キハ11-119+キハ11-203






[57090] はまかぜ(2013.1.28)
  2013/1/28 (Mon) 22:50:54 AIZUMI   


←姫路

5D特急はまかぜ5号(姫路〜鳥取逆編成)
キハ189-1001+キハ188-1+キハ189-1]+[キハ189-1002+キハ188-2+キハ189-2

8052D臨時特急かにカニはまかぜ(浜坂〜姫路逆編成)
キハ189-1006+キハ188-6+キハ189-6]+[キハ189-1007+キハ188-7+キハ189-7

#いずれも三ノ宮定発






[57089] 豊肥線通信 (1/28)
  2013/1/28 (Mon) 21:44:00 クライマー   


  冬型の気圧配置が緩み、青空の下、もっさりと雪を抱いた山々が
姿を現しました。この冬は週明けに快晴となることが多く、少々悔
しい気がします。

・豊肥線
←別府、大分                  豊後竹田→
4422D:キハ200-105+キハ200-1105
4424D:キハ147 1030+キハ47 8087
9046D「九州横断特急46号」
   :キハ185-2+キハ185-1011(横断色 ワンマン編成)
4448D:キハ200-3+キハ200-1003
4459D:キハ220-1502+キハ220-1503

 大分口の横断特急の指定席車がキハ185-10から-2に替わりました。
 ※ 画像無し


↑4422D:キハ200-1105ほか 朝地→豊後竹田(7:56)


↑4424D:キハ147 1030ほか(後追い) 豊後清川→緒方(8:19)

# 以下、友人からの情報です m(__)m

・日豊線
←大分                      南延岡→
2760D:キハ220-207
2761D:キハ220-1501




[57088] 富良野線(2013.1.28)
  2013/1/28 (Mon) 21:25:00 AIZUMI   


#旭川在住友人の見たままです(^_^;;

←富良野

721D:キハ150-5+キハ150-1+キハ150-2+キハ54-504






[57087] 徳島線2013/1/28
  2013/1/28 (Mon) 21:21:12 エフエス   


←阿波池田       徳島→
4450D:1235
 453D:1554+1560
 452D:1229+1231
4445D:12246
 454D:1008+1005
4447D:1235
試948_D:キヤ141-2+キクヤ141-2
#阿波池田発徳島行き(牛島11:16-28)




[57086] 徳島線(2013.1.27)
  2013/1/28 (Mon) 21:07:25 AIZUMI   


←阿波池田

452D:1251+1247

4470D→470D:1252

461D→4461D:1502+1503

阿波川島〜学(画面手前1502〜)

牟岐線9504D→9405D薬王寺参拝団臨
キハ185-14+キハ185-9]+[キハ185-??+キハ185-13
#キハ185-14のみ四国帯、他3両は剣山帯

阿波川島〜学
#阿波池田方から3両目車番見落としorz






[57085] 高徳線2013/1/28
  2013/1/28 (Mon) 21:05:39 エフエス   


←高松          徳島→
 316D:キハ47 1089+キハ47 112
4311D:1509(締切)+1564
4326D:1254
4340D:1563+1510(締切回送)
#通常は1両
 360D:キハ47 1118+キハ47 118

特急うずしお号
3004D:2426+2463]+[2429+2522+24569
3001D:2425+2523+2463
3015D:2424+2460




[57084] 2013/1/27 函館本線(両端貫通型オホーツク継続)
  2013/1/28 (Mon) 20:36:33 M’s   


←函館
 特急「オホーツク2号」12D
 キハ183-212+キハ182-40+キハ182-21+キロハ182-6+キハ182-16+キハ183-1553(乗)
 (石北本線中越〜上川間で鹿と衝撃した影響により、札幌約36分延着)

特急「オホーツク3号」13D
 キハ183-215+キロハ182-10+キハ182-45(乗)+キハ183-1554
 ※キハ182-45でタイヤフラット発生

特急「オホーツク6号」16D
 キハ183-4558+キロハ182-3+キハ182-43+キハ183-1551(乗)
 (札幌3番線19:01頃着) オホーツクの運用は基本的に
 (1)札幌1D→網走6D/札幌3D→網走8D
 (2)札幌7D→網走4D→札幌5D→網走2D
 となる("/"で差し替えあり)。
 26日と比較するとキハ183-4558だけ特殊な運用渡りをしている。

もともと函館側先頭に貫通型が入ること自体珍しい。
 前日までのキロ9登板も考えると、キハ183系のやりくりもかなり苦しい事が伺える。


↑キハ183-4558 札幌駅にて

特急〔スーパー宗谷3号〕53D
 キハ261-104+キハ260-104+キハ260-203+キロハ261-203]+キハ260-202(乗)+キロハ261-202
 ・札幌側から4号車〜1号車、増22号車、増21号車
 ・自由席は4号車、増22号車
 #26、27日に運転された唯一の宗谷本線列車
グリーン車、指定席満席。自由席も札幌から立客発生。


↑先頭は増21号車 キロハ261-202

↑261系では基本的に車内で「増」表記がない キハ260-202

快速〔ニセコライナー〕 3952D
 キハ201-301+キハ201-201+キハ201-101+キハ201-302+キハ201-202+キハ201-102
 #後ろ3両は小樽まで

927D キハ40 1705

↑滝川駅にて、所定の単行運行
 北海道でこのように白地に黒の国鉄書体の種別幕は珍しい。
 ちなみに逆側の種別幕は苗穂車でよく見る非国鉄書体。




[57083] 2013/1/26 函館本線(キロ9登板、両端貫通型オホーツク発生)
  2013/1/28 (Mon) 20:15:14 M’s   


←函館
特急「オホーツク1号」11D
キハ183-215+キハ182-42+キハ182-3+キロ182-9+キハ182-45+キハ183-1554
 ・札幌側から5号車、4号車、増3号車、3号車、2号車、1号車
 ・指定席は5号車、4号車、増3号車、2号車の一部

特急「オホーツク2号」12D
キハ183-4558+キハ182-30+キハ182-39+キロハ182-2+キハ182-44(乗)+キハ183-1552
 (滝川約5分延)
※1/27分との比較のため
オホーツクの運用は基本的に
 (1)札幌1D→網走6D/札幌3D→網走8D→札幌/
 (2)札幌7D→網走4D→札幌5D→網走2D→札幌/
 となる("/"で差し替えあり)。

特急「オホーツク3号」13D
キハ183-211+キロハ182-3+キハ182-43(乗)+キハ183-1551

特急「オホーツク」4〜5号 14〜15D
キハ183-212+キハ182-40+キハ182-21+キロハ182-6+キハ182-16(乗)+キハ183-1553

特急「オホーツク6号」16D
キハ183-215+キハ182-42+キハ182-3+キロ182-9(乗)+キハ182-45+キハ183-1554
 ・札幌側から5号車、4号車、増3号車、3号車、2号車、1号車
 ・指定席は5号車、4号車、増3号車、2号車の一部
 
↑増結時でも「増3号車」表記 札幌駅にて キハ182-3


↑キロ182-9のWC キハ183系のWCは殆ど洋式化改造を終えている中、
 よりによってグリーン車が改造されないまま残っている。
 なお洗面台も更新されていないが、洗面台は普通車でも未更新の車が残る。


↑キロ182-9デッキ付近。奥が車販準備スペース。
 右側の空間は現状では携帯電話スペースといったところか。
 キロハ182形ではこの空間が普通車となる。


↑キロ182-9は、エンジン直上に近い席は番号の大きな方(8番)
 手前が最大傾斜時の座席、奥が通常状態の座席

区間快速「いしかりライナー」3175D キハ201-304+キハ201-204+キハ201-104
区間快速「いしかりライナー」3178D キハ201-302+キハ201-202+キハ201-102

927D キハ40 1780+キハ40 1785
↑所定単行
931D キハ40 822(乗)+キハ40 823+キハ150-10[締切回送]

↑茶志内駅にて 締切回送でも室内灯は消さず、特に回送である旨も掲示しない。
 種別幕は「ワンマン」のまま(ちなみに931Dは車掌乗務列車)。
 側面の方向幕も「旭川⇔富良野」のままで電灯を切っている状態。
 ちなみにキハ150-10はATS-SNのまま。

961M キハ201-302+キハ201-202+キハ201-102+クハ731-216+モハ731-116+クハ731-116




[57082] 2013/1/26 根室本線
  2013/1/28 (Mon) 19:38:06 M’s   


2434D〜快速「狩勝」3437D キハ40 1737

↑キハ40 1737 滝川駅にて 一か所だけ「狩勝」愛称板が挿される。


↑「快速ワンマン」幕。




[57081] 氷見城端線通信 2013年睦月第4週
  2013/1/28 (Mon) 18:50:37 ハマ   


2013年1月21日(月)
・城端線
←高岡   城端→
351D キハ40 2137★+[キハ47 25+キハ47 1015砺


2013年1月22日(火)
・城端線
←高岡   城端→
351D キハ40 2090+[キハ47 36+キハ47 1064●


2013年1月23日(水)
・氷見線
←高岡   氷見→
550D キハ40 2136★+キハ40 2084
・城端線
←高岡   城端→
350D キハ47 27南+キハ40 2078
351D キハ40 2092+[キハ47 66高+キハ47 1092●


2013年1月24日(木)
・氷見線
←高岡   氷見→
537D キハ40 2078+キハ47 27南
550D キハ40 2137★+キハ47 27南
・城端線
←高岡   城端→
351D キハ40 2027+[キハ47 25+キハ47 1015砺


2013年1月25日(金)
・城端線
←高岡   城端→
350D キハ47 27南+キハ40 2137★
351D キハ47 36+キハ47 1064●
353D キハ40 2027+キハ47 2078


2013年1月26日(土)
・氷見線
←高岡   氷見→
550D キハ40 2137★+キハ47 27南(能町〜高岡乗) 10分延
553D キハ47 1015砺+キハ47 25 10分延
・城端線
←高岡   城端→
338D キハ47 66高+キハ47 1092●
339D キハ47 66高+キハ47 1092● 15分延
351D キハ47 66高+キハ47 1092●
353D キハ40 2090
当日午前6:40頃、城端線油田〜砺波間の柳瀬踏切にて踏切の部材が原因のトラブル(地元紙朝刊情報)が発生し8:05まで城端線全線で運転が見合わせられました。
当件の影響で327D及び330Dが全区間運休となりました。
#この情報がJR西日本おでかけネットの列車運行情報に掲載されたのが復旧後の8:15では役立たずじゃないでしょうか?


2013年1月27日(日)
・氷見線
←高岡   氷見→
532D キハ40 2078
537D キハ47 1134+キハ40 2084
541D キハ47 1064●+キハ47 36
・城端線
←高岡   城端→
326D キハ47 25+キハ47 1015砺
327D キハ47 66高+キハ47 1092●
329D キハ40 2090
330D キハ47 66高+キハ47 1092●

●雪景色の散居村を走る…冠雪した山の麓とかいにょ(屋敷林)と

2013/1/27 左:330D 城端〜越中山田   右:329D 高儀〜福野

●荒海富山湾…当日の富山湾は大荒れで、大波が打ちつけられた海岸や岩間は白く泡立ちました(残念ながら波の花にはなりませんでしたが…)
昔の東映の映画の冒頭シーン(荒々しい波が岩に打ちつけられていて東映のロゴマークがドーンと出でくる)みたいな、岩に波が当たり飛沫が散る荒海と氷見線列車を絡めた撮影をしたく昔から狙っているのですが…
波の周期と1時間に1本のローカル線ではシンクロするタイミングが非常に難しく、未だ自分が満足する撮影ができていません。
立山連峰と絡めた撮影と共に生涯の課題となっております。
 
共に 2013/1/27 536D 雨晴〜越中国分

凡例 ★:ハットリくんラッピング車 ●:首都圏色 高:高岡市ラッピング車 砺:砺波市ラッピング車 南:南砺市ラッピング車 無印:高岡色X





[57080] 美濃太田駅界隈(1/27)
  2013/1/28 (Mon) 10:03:48 M.I.(携帯)   


・長良川鉄道
1レ  ナガラ305
105レ・3レ  ナガラ301
107レ  ナガラ306
109レ  ナガラ307
111レ  ナガラ502
2005レ(清流1号)  ナガラ501

2レ・回112レ  ナガラ307
108レ  ナガラ
4レ  ナガラ502
110レ  ナガラ306
6レ  ナガラ501


・太多線
3613D  キハ11-118+キハ11-113+キハ11-104

3610D  キハ11-203+キハ11-101+キハ11-204+キハ11-105
3618C  キハ11-203+キハ11-101


・高山本線
1023D(ひだ3号)  [キロ85-5+キハ84-303+キハ85-1118]+[キハ85-1102+キハ84-205+[キハ85-1104+キハ84-12+キハ84-201+キハ85-13]
3713D  キハ11-102+キハ11-115+キハ11-119
※鵜沼13分延発
4715C  [キハ48 6807+キハ48 3809]

4706D  [キハ48 3815+キハ48 6815]+[キハ48 5806+キハ48 6813]
3712D  キハ11-113+キハ11-104




[57079] 西の果て通信(2013/01/28)
  2013/1/28 (Mon) 08:27:47 ひらど   


#列番32xxDは、快速シーサイドライナー号。
#キハ200形14番ユニットはハウステンボス色。
#長崎車両センター(及び長崎駅)は、チェックできた分のみ。

・1/28
←長崎
221D :キハ66+キハ67 4(乗)
224D :キハ66 2+キハ67 2

崎サキ
(7:15)
 機留線
  1番線:キハ200-12+キハ200-1012
  3番線:キハ66+キハ67

(22:40)
 DC留置線
  1番線:キハ66-7+キハ67
  2番線:キハ66 5+キハ67 5]+[キハ66+キハ67 3
  3番線:キハ66 11+キハ67 11
  4番線:キハ220-208
 機留線
  1番線:キハ200-12+キハ200-1012
  3番線:キハ66 13+キハ67

しれっとキハ220-208と-209が入れ替わっています。(-208:A61→A62、-209:A62→A61)

5144D:キハ66 2(乗)+キハ67 2
5147D:キハ66 15+キハ67 15
3245D:キハ200-14+キハ200-1014

上司情報m(__)m
5123D:キハ200-13+キハ200-1013+キハ220-1101
5142D:キハ66 2+キハ67 2
3250D:キハ220-1101+キハ200-15+キハ200-1015





[57078] 阪神間気動報2013/1/13・14・26・27
  2013/1/28 (Mon) 00:58:32 雑巾猫   


#HOT7000系太字車号はJIRO TANIGUCHIspecialVERSION

←姫路・(智頭線経由)倉吉・(塚本信経由)宮原操 京都・岐阜・(播但線経由)鳥取→
・2013/1/13(日)
51D「スーパーはくと1号」(塚本746通過)
61D「スーパーはくと11号」(大阪1723(3)26定時)
HOT7015+HOT7033+HOT7047+HOT7052+HOT7001

8051D「かにカニはまかぜ」(塚本751通過)
キハ189-1006+キハ188-6+キハ189-6]+[キハ189-1007+キハ188-7+キハ189-7

52D「スーパーはくと2号」(さくら夙川909通過)
62D「スーパーはくと12号」(大阪1930.55(10)36)
HOT7011+HOT7031+HOT7046+HOT7045+HOT7054+HOT7002

HOT7002ほか 62D大阪(19:31)

 
HOT7031 62D大阪(19:34、19:35)

53D「スーパーはくと3号」(甲南山手935通過)
60D「スーパーはくと10号」(尼崎1713定通-大阪(11)1719定発)
63D「スーパーはくと13号」(大阪2001(3)05定時)
HOT7013+HOT7036+HOT7037+HOT7042+HOT7055+HOT7004

1D「はまかぜ1号」(甲南山手950通過)
4D「はまかぜ4号」(さくら夙川1655通過)
5D「はまかぜ5号」(芦屋1818定通)
キハ189-1001+キハ188-1+キハ189-1]+[キハ189-1003+キハ188-3+キハ189-3

キハ189-3ほか 4D芦屋〜さくら夙川(16:55)

2D「はまかぜ2号」(さくら夙川1005通過)
3D「はまかぜ3号」(東灘信1237定通)
6D「はまかぜ6号」(大阪2005(10)18定時)回6D
キハ189-1005+キハ188-5+キハ189-5]+[キハ189-1004+キハ188-4+キハ189-4

2036D「(ワイドビュー)ひだ36号」(大阪1950.55(3)56)回2036D
キハ85-9+キハ84-6+キハ85-1110]+キハ85-207
#キハ85-207の検査標記は[20-6 名古屋工](全検)、[24-3 名古屋工](要検)

・2012/1/14(月・祝)
8052D「かにカニはまかぜ」(尼崎1844定通-塚本1847定通)
回8052D(大阪(11)1854定発)
キハ189-1006+キハ188-6+キハ189-6]+[キハ189-1007+キハ188-7+キハ189-7

キハ189-1006 回8052D大阪(18:53)
#ここ(11番のりば塚本方終端付近)はお顔に光が当たりませんorz

62D「スーパーはくと12号」(大阪1931(10)36定時)
HOT7012+HOT7035+HOT7041+HOT7052+HOT7022

HOT7022 62D大阪(19:33)

2036D「(ワイドビュー)ひだ36号」(大阪1951(3)56定時)回2036D
キハ85-4+キハ84-14+キハ85-1209]+キハ85-201
#キハ85-201の検査標記は[20-11 名古屋工](全検)、要検札なし

63D「スーパーはくと13号」(大阪2002(3)05・1分延着)
HOT7011+HOT7031+HOT7046+HOT7045+HOT7054+HOT7002

6D「はまかぜ6号」(大阪2006(10)18・1分延着)回6D
キハ189-1001+キハ188-1+キハ189-1]+[キハ189-1003+キハ188-3+キハ189-3

・2013/1/26(℃)
62D「スーパーはくと12号」(大阪1938(10)39・7分延着3分延発)
HOT7014+HOT7032+HOT7047+HOT7052+HOT7003
#十数日見ない間に3・4号車以外がゴッソリ交換されていた(^^;

HOT7003ほか 62D大阪(19:38)

2036D「(ワイドビュー)ひだ36号」(大阪1956(4)2007・5分延着11分延発)回2036D
キハ85-1+キハ84-3+キハ85-1209]+キハ85-207
#大阪駅着発線を3番→4番へ変更

左:新快速3299Mクハ222-1006ほか 右:回2036Dキハ85-1ほか 大阪(20:01)
車輌並びに撮影者の以下略(萌)
#ハチゴの幕が「ひだ」のまんまやん(^^;

63D「スーパーはくと13号」(大阪2003(3)05・2分延着)
HOT7015+HOT7033+HOT7044+HOT7045+HOT7051+HOT7001

6D「はまかぜ6号」(大阪2006(10)20・1分延着2分延発)回6D
キハ189-1005+キハ188-5+キハ189-5]+[キハ189-1003+キハ188-3+キハ189-3
#姫路方がキトH1→キトH5編成に代わっています

キハ189-1005 回6D大阪(20:12)

64D「スーパーはくと14号」(甲子園口2059通過・3分延)
HOT7000系5連・HOT7020型連結なし

日本海側及び米原地区大雪の影響で各列車に遅延発生

・2013/1/27(日)
4D「はまかぜ4号」(さくら夙川1655通過)
5D「はまかぜ5号」(さくら夙川1816通過)
キハ189-1005+キハ188-5+キハ189-5]+[キハ189-1003+キハ188-3+キハ189-3

キハ189-3ほか 4D芦屋〜さくら夙川(16:55)

60D「スーパーはくと10号」(さくら夙川1709通過)
63D「スーパーはくと13号」(大阪2001(3)05定時)
HOT7014+HOT7032+HOT7047+HOT7052+HOT7003

HOT7003ほか 60D芦屋〜さくら夙川(17:08)

61D「スーパーはくと11号」(三ノ宮1744(下外)44定時)
HOT7012+HOT7035+HOT7041+HOT7053+HOT7004
#1/26の64Dは↑これです
#二週間弱の間に4・5号車が交換されています(^^;

8052D「かにカニはまかぜ」(大阪1851(11)54・1分延着)回8052D
キハ189-1006+キハ188-6+キハ189-6]+[キハ189-1007+キハ188-7+キハ189-7
#かに編成は相変わらずですねぇ(^^;

62D「スーパーはくと12号」(大阪1930.50(10)36)
HOT7013+HOT7036+HOT7044+HOT7042+HOT7055+HOT7022

2036D「(ワイドビュー)ひだ36号」(大阪1951(3)56定時)回2036D
キハ85-7+キハ84-13+キハ85-1116]+キハ85-204

6D「はまかぜ6号」(大阪2006(10)18・1分延着)回6D
キハ189-1002+キハ188-2+キハ189-2]+[キハ189-1001+キハ188-1+キハ189-1
#ワンツーコンビ
 
キハ189-1 回6D大阪(20:11)        キハ189-1002 回6D大阪(20:16)




[57077] 2013/1/27 室蘭本線
  2013/1/27 (Sun) 22:37:22 M’s   


←岩見沢
特急「スーパー北斗22号」5022D
キハ281-5(乗)+キハ280-102+キハ280-1+キハ280-4+キハ280-105+キロ280-1+キハ280-103+キハ281-2
#4011Dの車内点検に、18時台の特急「スーパーカムイ」及び快速「エアポート」の鹿との衝突が
#重なり、札幌駅はほぼ定時に発車するも南千歳〜登別間で先行の普通列車が遅れたため、
#登別約15分延着。
#グリーン車、指定席満席。自由席も始発札幌から満席。

 448D キハ143-101+キハ143-151
#上記の理由で遅れ発生。
2849D キハ143-103+キハ143-153(乗)
4494D キハ40 1788




[57076] 2013/1/27 根室本線
  2013/1/27 (Sun) 22:30:33 M’s   


2428D キハ40 1722




[57075] 豊肥久大通信 (1/27)
  2013/1/27 (Sun) 21:27:28 クライマー   


 厳しい寒さが続いていますが、大分市内では時おり風花が舞う程度。
新調したスニーカーを慣らしに霊山まで登ってきましたが、トレイル
ランニングをする人を何人か見かけました。

・久大線
←別府、大分                久留米、博多→
81D「ゆふ1号」、84D「ゆふ4号」
     :キハ185-1+キハ186-6+キハ185-5]+キハ185-2★
# ★=横断色
7003D「ゆふいんの森3号」
     :キハ71-2+キハ70-1+キハ70-2+キハ71-1
86D「ゆふ6号」
     :キハ185-7+キハ186-5+キハ186-3(乗)+キハ185-3

4839D:キハ200-103+キハ200-1103
4832D:キハ220-203
4858D:キハ220-1502+キハ220-1503


↑81D:キハ185-2ほか(後追い) 豊後国分→賀来(10:38)


↑4839D:キハ200-103ほか 向之原→豊後国分(10:55)


↑7003D:キハ71-1ほか(後追い) 豊後国分→賀来(13:06)

▼ yunokaさん
>本日出区の「ゆふ」編成は中間にキハ186を2両挟んだ4両編成です。

 昨日まで増結車だったキハ185-15が外れて、予備車だったキハ186-3が
中間3号車に挟まりました。3号車は全席自由席なので、普段は指定席と
なる旧グリーン室にも、乗車券と自由席特急券で乗車することができます。


↑86D:キハ186-3(旧グリーン室) 別府(17:31)


↑左 4858D:キハ220-1503ほか、中 86D:キハ185-3ほか
 右 5440D:キハ200-1105ほか           大分(17:51)

・豊肥線
←別府、大分                  豊後竹田→
4431D:キハ47 3510+キハ147 53
5426D:キハ220-1502+キハ220-1503
5425D:キハ200-105+キハ200-1105
5428D:キハ125-16+キハ125-20
4439D:キハ200-11+キハ200-5011
4441D:キハ200-3+キハ200-1003
4443D:キハ47 8088+キハ47 9073
4430D:キハ125-18
4432D:キハ200-5+キハ200-1005
5430D:キハ220-205
9042D「九州横断特急42号」、9046D「九州横断特急46号」
   :キハ185-10+キハ185-1011(横断色 ワンマン編成)
5440D:キハ200-105+キハ200-1105

 クロハ786-9とキハ185-1011が並んだ瞬間に点灯してくれた5023Mの
運転士さんに感謝です。


↑左 9046D「九州横断特急46号」:キハ185-1011ほか(後追い)
  右 5023M「にちりん23号」:クロハ786-9ほか(Bo-109編成) 大分(18:00)

# 9046D,5440D以外の豊肥線列車は友人からの情報です m(__)m

・日豊線
←別府                     下郡(信)→
回4586D:キハ185-7+キハ186-5+キハ186-3+キハ185-3
# 86D「ゆふ6号」の下郡出区回送、別府着17:29




[57074] 氷見線通信(2001年)
  2013/1/27 (Sun) 21:07:43 シーサイド   


2001年7月1日
←氷見
9424D キロ65 1551+キロ29 554+キロ65 551

たまたま氷見駅を通りかかったところ、2番のりばにアストルが止まっているのを発見
あわてて家にカメラを取りに帰って撮った1枚と記憶しています。
後日書店で鉄道ダイヤ情報という雑誌の存在を知り、この列車が青森に向かった事を知りました。

この後も団臨や氷見ぶりアストルなどで氷見駅にアストルが入線しましたが、
2のりばに入ったのも、アストル票に止まったのもこれが最後でした。





[57073] 高徳線2013/1/27
  2013/1/27 (Sun) 20:47:30 エフエス   


←高松         徳島→
 309D:1229+1231+1246
 316D:1244+1249
4311D:1565
 317D:キハ47 1090+キハ47 177
4326D:1255
4340D:1513
4341D:1248
 360D:キハ47 1122+キハ47 113

特急うずしお号
3001D:2424+2521+2460
3003D:2425+2458
3008D:キハ185-19+キハ185-25
3007D:キハ185-1016+[キハ185-1018+キロハ186-2+キハ185-21
#キロハ186-2ゆうゆうアンパンマンカー
3015D:2429+2522+2459
#通常は2両




[57072] 日豊線通信(1/27)
  2013/1/27 (Sun) 20:44:22 yunoka   


1/27   大分←       →別府
9041D  キハ185-1011★+キハ185-10★              ←「九州横断特急41号」
7003D  キハ71-1+キハ70-2+キハ70-1+キハ71-2         ←「ゆふいんの森3号」
84D   キハ185-2★+[キハ185-5☆+キハ186-6☆+キハ185-1☆  ←「ゆふ4号」
9044D  キハ185-1011★+キハ185-10★              ←「九州横断特急44号」
7004D  キハ71-1+キハ70-2+キハ70-1+キハ71-2        ←「ゆふいんの森4号」
9045D  キハ185-1011★+キハ185-10★              ←「九州横断特急45号」
83D   キハ185-3☆+キハ186-3☆+キハ186-5☆+キハ185-7☆     ←「ゆふ3号」
回4583D キハ185-3☆+キハ186-3☆+キハ186-5☆+キハ185-7☆     ←「ゆふ3号」の下郡入区回送

★:九州横断特急色 ☆:YUFU色

 本日出区の「ゆふ」編成は中間にキハ186を2両挟んだ4両編成です。
#また車番読み飛ばしてしまった、クライマーさ〜ん。
#クライマーさん、ありがとうございました。

#↓7003D(後追い)キハ71-1ほか4連 西大分 ↓84D キハ185-2ほか4連 西大分
 

#↓7004D キハ71-1ほか4連 別府→東別府 ↓回4583D キハ185-3?ほか4連 東別府
 





[57071] 1/27の長良川鉄道
  2013/1/27 (Sun) 20:28:25 hirox2   


12レ[ナガラ501]
2007レ“ゆら〜り眺めて清流列車3号”[ナガラ502]

↑喫茶「かんじ」の窓から
2007レ“ゆら〜り眺めて清流列車3号”ナガラ502 自然園前〜山田






[57070] 高山本線岐阜口通信 13/01/27
  2013/1/27 (Sun) 20:24:24 DEJI   


3704D キハ11-118+キハ11-113+キハ11-104(乗車)
4711C キハ48 6811+キハ48 3812

39D 特急“(ワイドビュー)ひだ19号”(←高山)
 キハ85-207+[キハ85-1209+キハ84-3+キハ85-1
4733D キハ40 6304(乗車中)]+キハ48 5803
3752C キハ11-203+キハ11-101






[57069] 西の果て通信(2013/01/27)
  2013/1/27 (Sun) 12:33:48 ひらど   


#列番32xxDは、快速シーサイドライナー号。
#キハ200形14番ユニットはハウステンボス色。
#キハ66・67形1番ユニットは急行色(リバイバル)。12番ユニットはハウステンボス色。
#長崎車両センター(及び長崎駅)は、チェックできた分のみ。

・1/27
←長崎
229D :キハ200-12+キハ200-1012
228D :キハ66 11+キハ67 11
5129D:キハ66-1+キハ67-1
231D :キハ66-7(乗)+キハ67-7
3230D:キハ200-14+キハ200-1014

A4運用編成が、キハ200-12番ユニット(229D)から14番ユニット(3230D)に差し替えられました。

崎サキ
(10:50)
 機留線
  3番線:キハ66 13+キハ67 13
 検修庫
  4番線:キハ200+キハ200-1012
 DC留置線
  1番線:キハ66 15+キハ67 キハ66 14+キハ67 14
  2番線:キハ200-13+キハ200-1013
#Vファーレンラッピング
  3番線:キハ66+キハ67 5
 洗浄線
  3番線:キハ66-7+キハ67

↑長崎 左:キハ66-7ほか 右:クハ411-1618ほか(FM1518)

(21:45)
 DC留置線
  1番線:キハ66-12+キハ67-12]+[キハ66+キハ67 6
  2番線:キハ66-7+キハ67
  4番線:キハ220-1101]
  5番線:キハ66 11+キハ67 11
 機留線
  1番線:キハ200-12+キハ200-1012
  3番線:キハ66 13+キハ67
 客留線
  4番線:キハ66 2+キハ67 2

252D :キハ220-209]+[キハ200-6(乗)+キハ200-1006
254D :キハ66 4(乗)+キハ67 4

浦上から254Dに乗車する制服姿の涙袋ちゃんに遭遇!部活帰りかいな??
#ガンバレよ〜!(^^;;

5147D:キハ66-1+キハ67-1

予備落ちしていたキハ200-13番ユニットが運用入りし、キハ200-14番ユニットに押し出された
キハ200-12ユニットが予備落ちしました。
キハ66・67形13番ユニットは私の知り得る限り、1/10から2週間以上まったく運用入りしてい
ないと思われます。





[57068] 高徳線(2013.1.26)
  2013/1/27 (Sun) 08:34:19 AIZUMI   


#実家帰還の際今年3月末で終了する鳴門市バス撮影巡回(謎)の際
#の見たままです(^_^;;

←高松

4336D:キハ40 2143
360D:キハ47 1120+キハ47 145






[57067] 高山本・太多線・長良川鉄道(13/1/13・14)
  2013/1/26 (Sat) 23:17:14 るどな   


2013年1月13日
・高山本線
←岐阜
4724D キハ47 5001+キハ47 6001
回4726D キハ48 5513+キハ40 5501
4733C〜4733D キハ48 3812T+キハ48 6812T
4728D キハ48 5804+キハ48 6809
760C〜4735C キハ48 5810+キハ40 6308
4730C キハ48 3814+キハ48 6808
766C キハ11-105+キハ11-117

・太多線
←美濃太田
659C キハ11-113+キハ11-115
668C〜671C キハ11-105+キハ11-117
663C キハ11-204+キハ11-103
670C キハ11-104+キハ11-106

・長良川鉄道
←北濃
20レ〜123レ ナガラ502
24レ〜127レ ナガラ306▲


2013年1月14日
・高山本線
←岐阜
4725D キハ40 6309T+[キハ48 3815+キハ48 6815

・長良川鉄道
←北濃
119レ〜124レ ナガラ305■+ナガラ304


T:旧国鉄色風(朱色4号・クリーム4号)

■:千代の里郡上ラッピング車
▲:八幡信用金庫(We LOVE ながてつ)ラッピング車




[57066] 美濃太田駅界隈(1/26)
  2013/1/26 (Sat) 23:06:54 M.I.(携帯)   


・高山本線
3709D  [キハ48 6517+キハ48 5508]+キハ40 6308
4715C  [キハ48 6813+キハ48 5806]
3733C  キハ11-101+キハ11-102
4727D  [キハ47 6003+キハ47 5002]

22D(ひだ2号)  [キハ85-206+キロハ84-10+キハ84-7+キハ85-1106]+キハ84-204+キハ85-208]
3708D  [キハ47 5001+キハ47 6001]+[キハ47 5002+キハ47 6003]
3710D  キハ11-115+キハ11-119
1034D(ひだ14号)  [キハ85-2+キハ84-2+キハ85-1110]+キハ85-203]+[キハ85-1115+キハ84-302+キロ85-2]
4720D  キハ11-10*+キハ11-123+キハ11-105+キハ11-117


・太多線
3611D  キハ11-115+キハ11-119+キハ11-104+キハ11-113
3643D  キハ11-102+キハ11-101

3616C  キハ11-204+キハ11-203
3642D  キハ11-101+キハ11-102
3650D  キハ11-120+キハ11-121


・長良川鉄道
111レ・115レ・13レ  ナガラ502
2005レ(清流1号)・2011レ・17レ  ナガラ501
8001レ(企画団体)  ナガラ10(ほりごたつ)
2007レ(清流3号)・117レ・19レ  ナガラ305
2009レ(清流5号)  ナガラ503
15レ  ナガラ306
21レ  ナガラ502
※美濃太田〜関間運休
23レ  ナガラ307

6レ・12レ・2016レ(清流4号)  ナガラ501
114レ・118レ  ナガラ502
8レ・124レ  ナガラ307
10レ・18レ  ナガラ503
2014レ(清流2号)・122レ・24レ  ナガラ305
120レ・22レ  ナガラ306
20レ  ナガラ502
※関〜美濃太田間運休

※19:20頃、関口〜刃物会館前間で発生した踏切事故のため、運休が発生しました。




[57065] 高山本線岐阜口通信
  2013/1/26 (Sat) 22:58:59 DEJI   


・1/21
 1702D キハ48 3815+キハ48 6815]+[キハ40 6308
 706D キハ11-104(乗車)+キハ11-122+キハ11-120
 705D キハ11-117+キハ11-204+キハ11-106
 745C キハ11-106(乗車)+キハ11-117
 760C キハ48 5810+キハ48 6811

・1/24
 744D キハ47 5002+キハ47 6003
 746D キハ48 5508+キハ48 6517]+[キハ40 6309
 1718D キハ48 3814+キハ48 6812]+[キハ48 5513+[キハ40 5501
 748D キハ48 3812+キハ48 6811]+[キハ48 5806+キハ48 6813
 1725D キハ48 6815+キハ48 3815]+キハ40 6312]
 1727D キハ47 6003+キハ47 5002
 737D キハ40 6309]+[キハ48 6517+キハ48 5508
※24日分は2号のチェック。

・1/26
 3724D キハ48 5508+キハ48 6517
 回???D(美濃太田(上1)20:49-50)キハ48 5513+[キハ40 5501
#謎の回送。岐阜方面へ走り去っていったそうです。伊勢に貸し出し?
 3756C キハ48 3809+キハ48 6807
 4733D〜4733C キハ48 6813+キハ48 5806
※3724Dはごん、それ以外は2号のチェックです。

# インフルエンザのため、1/22〜本日までウヤでした。orz
# 休みなのに外へ出かけられないってもどかしい。(^^;






[57064] 久大線通信 (1/26)
  2013/1/26 (Sat) 22:53:06 クライマー   


  大分・別府の市街地は陽ざしたっぷりの一日でしたが、由布・鶴見の
山々は雪雲の中。咲き始めた菜の花の上を風花が舞っていました。

・久大線
←別府、大分                久留米、博多→
81D「ゆふ1号」
     :キハ185-7+キハ186-5+キハ185-3]+キハ185-15
83D「ゆふ3号」
     :キハ185-1+キハ186-6+キハ185-5]+キハ185-2★
# ★=横断色
7003D「ゆふいんの森3号」、7004D「ゆふいんの森4号」
     :キハ71-2+キハ70-1+キハ70-2+キハ71-1

4842D:キハ200-3+キハ200-1003
4850D:キハ220-201
4855D:キハ220-203
4852D:キハ125-22+キハ125-17+キハ125-23

▼ yunokaさん
>クライマーさん 車番よろしくお願いします(汗)

  83Dでは原型スカートのキハ185-5を撮りたくて、上り方からカメラを
構えていたのですが、増結車がキハ186でなくキハ185だったので、キハ
185-5が編成中間に埋もれてしまいました。それでも、久大線を行く横断
特急色車を記録できたので、結果オーライではあります。


↑83D:キハ185-2ほか(後追い) 向之原←鬼瀬(15:10)


↑7004D:キハ71-1ほか 向之原→鬼瀬(15:20)


↑4852D:キハ125-22ほか(後追い) 豊後国分←賀来(17:24)

・日豊線
←別府                     下郡(信)→
回4581D:キハ185-7+キハ186-5+キハ185-3]+キハ185-15
# 81D「ゆふ1号」の下郡入区回送、別府発 11:07


↑回4581D:キハ185-15ほか 別府→東別府(11:08)




[57063] 2013/1/26 石勝線
  2013/1/26 (Sat) 21:51:05 M’s   


←札幌、南千歳
特急「スーパーとかち2号」32D
キハ261-1203+キハ260-1203+キハ260-1301+キハ260-1103+キロ261-1103

2631D キハ40 1784





[57062] 2013/1/26 札沼線回送
  2013/1/26 (Sat) 21:48:57 M’s   


回5426D?(12:05頃桑園側から札幌入線)
キハ40 402





[57061] 日豊線通信(1/26)
  2013/1/26 (Sat) 20:56:46 yunoka   


1/26  大分←       →別府
回4571D? キハ185-1011★+キハ185-10★         ←「九州横断特急41号」の別府送り込み回送
7004D  キハ71-1+キハ70-2+キハ70-1+キハ71-2    ←「ゆふいんの森4号」
9045D  キハ185-1011★+キハ185-10★         ←「九州横断特急45号」
83D   キハ185-2★+[キハ185-5☆+キハ186-6☆+キハ185-1☆  ←「ゆふ3号」
回4583D キハ185-2★+[キハ185-5☆+キハ186-6☆+キハ185-1☆ ←「ゆふ3号」下郡入区回送
回4586D キハ185-2★+[キハ185-5☆+キハ186-6☆+キハ185-1☆ ←「ゆふ6号」の別府送り込み回送

★:九州横断特急色 ☆:YUFU色

#↑クライマーさん車番よろしくお願いします(汗)。
#クライマーさん、ありがとうございました。

 本日出区の「ゆふ」編成は4号車自由席にキハ185-2(九州横断特急色)を増結しています。

#↓7004D キハ71-1ほか4連 西大分     ↓9045D キハ185-1011+10 西大分
 

#↓回4583D キハ185-2ほか4連 別府→東別府 ↓回4586D(後追い) 西大分
 





[57060] 高徳線2013/1/26
  2013/1/26 (Sat) 20:50:42 エフエス   


←高松       徳島→
 309D:1251+1247+1230
 316D:1232+1231
 318D:キハ40 2148
4311D:1553(締切)+1505
 317D:キハ47 1118+キハ47 118
4326D:1250
4332D:1235
4340D:1552
 360D:キハ47 1120+キハ47 145

特急うずしお号
3001D:2429+2522+2459
3007D:キハ185-17+キロハ186-2+キハ185-24
#キロハ186-2ゆうゆうアンパンマンカー




[57059] 北部九州気動車(1/23〜1/24)
  2013/1/26 (Sat) 20:30:39 yunoka   


 出張の合間に確認したのを記します。

#日田彦山線
1/23 夜明←     →小倉
929D キハ147 1058+キハ147 91

#鹿児島本線
1/24  久留米←     →博多
回85D? キハ185-7☆+キハ186-5☆+キハ185-3☆ ←「ゆふ5号」竹下出区回送
85D  キハ185-7☆+キハ186-5☆+キハ185-3☆ ←「ゆふ5号」

☆:YUFU色

#↓竹下出区回送到着 博多


#原田線
1/24
6630D キハ31 6(乗)
6633D キハ31 6

#6633D出発待ち 桂川


#香椎線
1/24 宇美←     →西戸崎
781D キハ47 9048+キハ47 8055
786D キハ47 9041+キハ47 78(乗)
785D キハ47 1076+キハ47 8129

#↓786D 出発待機中 香椎





[57058] 名古屋駅〜関西地方線通信1/26
  2013/1/26 (Sat) 19:53:31 WEST   


・武豊線
←岐阜
4519D,回3522D [キハ25-101+キハ25-1]+[キハ25-102+キハ25-2]
4521D [キハ75-307+キハ75-207]+[キハ75-504+キハ75-404]
4542D [キハ75-306+キハ75-206]+[キハ75-502+キハ75-402]


・高山線
←岐阜
24D [キハ85-9+キロハ84-8+キハ84-4+キハ85-1117]
1027D [キハ85-1+キハ84-3+キハ85-1209]+キハ85-207]+[キハ85-1118+キハ84-303+キロ85-5]
29D [キハ85-206+キロハ84-10+キハ84-7+キハ85-1106]+キハ84-204+キハ85-208]


・紀勢線
←名古屋
5905D [キハ75-303+キハ75-203]+[キハ75-301+キハ75-201]
5906D,5907D,5916D [キハ75-105+キハ75-5]+[キハ75-302+キハ75-202]
5918D [キハ75-304+キハ75-204]+[キハ75-101+キハ75-1]


・紀勢線ローカル
←新宮
945C [キハ48 5817+キハ48 6803]
938D [キハ11-110+[キハ11-10+[キハ11-305


・関西線
←加茂
244D [キハ120-306+[キハ120-13
255D,256D [キハ120-8
248D [キハ120-11+[キハ120-304
250D [キハ120-7+[キハ120-12
252D [キハ120-301+[キハ120-303
254D [キハ120-16





[57057] 西の果て通信(2013/01/26)
  2013/1/26 (Sat) 11:50:31 ひらど   


#列番32xxDは、快速シーサイドライナー号。
#キハ66・67形10番ユニットは急行色(リバイバル)。12番ユニットはハウステンボス色。
#長崎車両センター(及び長崎駅)は、チェックできた分のみ。

・1/26
←長崎
5120D:キハ66-8+キハ67-8
223D :キハ66-110+キハ67-10]+[キハ66 2+キハ67 2
5125D:キハ66 15+キハ67 15]+[キハ66 3(乗)+キハ67 3
回5127D:キハ66 2+キハ67 2
3271D:キハ66 6+キハ67 6
5122D:キハ66-110+キハ67-10
227D :キハ220-1101]+[キハ200-6+キハ200-1006
121D :キハ66 14+キハ67 14

浦上駅前の国道〜JR長崎線を一気に跨いでいる歩道橋への階段の移設工事(浦上駅舎脇→ロー
タリー内バス停脇)中でした。もしかして高架化に絡む工事でしょうか?

3221D:キハ66 9+キハ67 9]+[キハ66 5+キハ67 5
3228D:キハ66 15+キハ67 15]+[キハ66 3+キハ67 3

崎サキ
(10:00)
 機留線
  3番線:キハ66+キハ67 13

(21:40)
 DC留置線
  1番線:キハ66 9+キハ67
  2番線:キハ200-13+キハ200-1013 キハ66 2+キハ67
#キハ200-13番ユニットは、Vファーレンラッピング。
  3番線:キハ66 5+キハ67
  4番線:キハ220-208]
 機留線
  3番線:キハ66 13+キハ67
 客留線
  4番線:キハ66 6+キハ67

3243D:キハ66-12+キハ67-12
252D :キハ220-1101]+[キハ200-15(乗)+キハ200-1015
254D :キハ66-110+キハ67-10(乗)
5147D:キハ66 3+キハ67 3

本日前半〜後半の間にキハ66・67形3番ユニット(A23→A13)と10番ユニット(A23→A13)が入れ
替わっています。

上司情報m(__)m
5127D:キハ66 2+キハ67 2
3226D:キハ66 6+キハ67 6+キハ66 14+キハ67 14
248D :キハ66 7+キハ67 7
122D :キハ66 1+キハ67 1+キハ66 11+キハ67 11
3239D:キハ66 15+キハ67 15
5143D:キハ66 14+キハ67 14
#GJです!!(^^;;;m(__)m

書き忘れてましたが、“あかしあ”がおさふねにやってきています。それと、神奈中バスのお
下がりもやってきています。
#関係ない話、すいません。(^_^;





[57056] 富良野線(2013.1.25)
  2013/1/26 (Sat) 09:42:37 AIZUMI   


#旭川在住友人からの見たまま報です(^_^;;

←富良野

1750D:キハ150-7+キハ150-4+キハ40 1736






[57055] スーパーはくと(2013.1.25)
  2013/1/26 (Sat) 08:24:26 AIZUMI   


←上郡

62D特急スーパーはくと12号
HOT7015+HOT7033+HOT7044(増2号車)+HOT7045+HOT7051+HOT7001
#三ノ宮定発





[57054] 熊クマキハ220の運用
  2013/1/26 (Sat) 01:19:23 隣もトトロ   


きのう(25日)に1232Dに充当されているのを人吉駅にて確認しました。
何も起こらなければ今日(26日)は1257Dから山線に入ります。




[57053] ミャンマー 2013/1/5
  2013/1/26 (Sat) 00:56:08 もづ   


・コンピュータ大学支線(ヤンゴン5:20頃→インセイン6:20頃→ダニンゴン6:40頃→コンピュータ大学)
 RBE2527+RBE2522
 ヤンゴンで機回しをしており、2522はトレーラー扱いだと判明。
 発車しそうになり真っ暗な2522に飛び乗り。
 走りながら室内灯用電線が繋がれ、しばらくすると2522の室内灯・ワンマン行灯が点灯。
 途中かなりのスピードを出す区間もあり、インセインでは信号待ちで少々停車。
 2527は前面窓下の前照灯とワンマン行灯が点灯せず、オデコの前照灯のみ点灯していた。
 市場が賑やかなダニンゴンで撮影のため下車。

・コンピュータ大学支線(ヤンゴン→ダニンゴン7:20頃→コンピュータ大学8:05頃)
 RBE2573+RBE5019
 駅での撮影のみ。

・タクシー ダニンゴン(踏切)→コンピュータ大学
 左ハンドル・マイル速度計のワゴンRワイドでコンピュータ大学へ先回り。

・コンピュータ大学 駅舎側ホーム8:00頃
 RBE2527+RBE2522
 午後の折り返しに備えて既に機回しが行われている。
 コンピュータ大学の入線ホームはポイント切替の都合で前日と逆側になっている。
 車内から到着するRBE2573+RBE5019を撮影後、駅舎内の屋台で朝食。

・バス 124系統 コンピュータ大学8:55頃→スーレーパヤー付近10:25頃
 エアロスターM 京阪宇治交通3074
 93年式 京都22か5692 男山営業所 大阪府流入規制の影響で2008年12月までに廃車

・ヤンゴン工場10:50頃(陸橋から見える範囲)
 塀の外 キハ141-10+キハ141-8+キハ142-7+キハ48303+キハ142-8+キハ141-9
 塀の中 キハ48301(前面にLVと書かれた丸い札を取付) ←未明はまだ塀の外で1列に繋がっていた
 庫内 MR100 MR100 いすみ
 奥 RBE250X(元名鉄キハ30・ボロボロで連結器無し) RBE25XX(元のと鉄道NT100・車体切り詰めタイプ・きれい)

・ヤンゴン11:30頃着(ランローイン?→ヤンゴン)
 RBE2546
 到着後ホーム先端へ移動し、11:40頃入換信号でインセイン方へ引き上げ。

・ヤンゴン12:10頃着(東大学orティラワ→ヤンゴン)
 RBE5011+RBE2549

・ティラワ支線(ヤンゴン12:20頃→トゥチャウカリー13:00-10頃→ティラワ)
 RBE5011+RBE2549
 ジャングルの中のマラゴン機関区に改造済のキハ181系(RBE P5000)がいるのを確認。
 トゥチャウカリーで下車。

・ダゴン大学支線(ヤンゴン?→トゥチャウカリー13:30頃→ダゴン大学14:00頃)
 DF1618+雑多な客車寄せ集めの5連 LBGTX(J)1741 壁や天井板が取り外されて骨組み丸見え 木製ロングシート
 踏切(二箇所。途中駅の駅舎のようなものも準備されている。)や橋台は複線規格。
 沼地に開発の夢を描いて一直線に敷かれた線路は、地盤沈下で凸凹。途中、保線箇所で一旦停車。
 終点ダゴン大学駅も、人造大理石のベンチが多数置かれて高度経済成長期っぽい雰囲気。

・ダゴン大学支線(ヤンゴン?→ダゴン大学14:50頃?)
 DD1125+RBT3連
 本来RBE+RBT+RBTの列車をDL牽引で代走している可能性も。

・ダゴン大学支線(ダゴン大学15:15頃→トゥチャウカリー15:35頃→ヤンゴン?)
 DF1618+雑多な客車寄せ集めの5連 BDTE LED 10395 木製ボックスシート
 トゥチャウカリーで向かいのホームに↓が停車していたので乗換。

・ランローイン支線(ヤンゴン?→トゥチャウカリー15:45頃→ダーウェ16:35頃→ランローイン?)
 RBE2546
 マンダレー本線から支線が分岐するダーウェで、職員の方々が集まってヤンゴンへ戻る方法を相談して下さる。
 結果、支線も乗車する事に。ポイントを切り替えている時にバゴー方面からヤンゴンへの急行列車とすれ違い。
 支線内を乗車中、17:40頃に国道1号との踏切で車掌さんがヤンゴン方面への長距離バスを停車させて乗換。

・長距離バス 国道1号踏切17:40頃→アウンミンガラーバスセンター18:55頃
 ヒュンダイ エアロ
 感謝。

・タクシー アウンミンガラーバスセンター19:00頃→トレーダーズホテル19:35頃
 日産オースター

・タクシー クローバーシティセンターホテル→ヤンゴン国際空港
 B13サニー

ありがとう






[57052] ミャンマー 2013/1/4
  2013/1/26 (Sat) 00:55:29 もづ   


独立記念日。動力車は助士席側側面に国旗を掲揚。

・コンピュータ大学支線(ヤンゴン6:00頃→ダニンゴン7:20頃→ローカ7:50頃→コンピュータ大学8:05頃)
 RBE2573+RBE5019
 5:50頃エンジン始動(乗客は暗い車内へ先に乗り込んでいる)
 異国ムード満点の駅構内に響き渡るDMF15の爆音は鳥肌モノ。
 5019は室内灯が点灯していなかった。
 6:15頃、途中駅で送り込み運用と思われるRBE5002+RBE2567とすれ違う。

・バス 48系統 コンピュータ大学9:35頃→インセイン10:05頃
 エアロスターM 名鉄バス4116
 91年式 岐阜22き・491(岐阜営業所)→ 名古屋200か1194(万博関係者専用シャトルバス)

・インセイン車両工場
 庫内 RBE2524 RBE5018
 庫の前 RBE5008 レールバスの台車枠1個 581514(=RBE5019) 2Eと書かれたラジエータ・送風機
 廃車コーナー RBE3607 RBE2521 RBE2505 RBE2533(2533の車輪はまだ光っている)

・タクシー インセイン(50系統のバスが溜まっている付近)→コンピュータ大学13:35頃
 70系カローラバン

・コンピュータ大学支線(コンピュータ大学15:30頃→ヤンゴン)
 RBE2527+RBE2522
 コンピュータ大学駅舎内の屋台で昼食。

・コンピュータ大学支線(コンピュータ大学15:45頃→ローカ16:00頃→ダニンゴン16:24-27頃→ヤンゴン17:45頃)
 RBE5019+RBE2573
 5019は後位エンジンのラジエータが外されている。
 ヤンゴン到着前に2573のエンジンを始動し、到着後すぐインセイン方面へ折り返し発車。
 5019の室内灯は点灯していた。

・ヤンゴン環状線(ヤンゴン→マラゴンで乗車)
 前日の903と同タイプであるが、デッキ仕切り壁を高くし、化粧板をJR九州のようなメタリック調にした更新車?
 PazundaungでティラワからのRBE5011+RBE2549に乗換を目論むが、到着前にすれ違ってしまう。
 列車で退勤するヤンゴン出札の方に案内して頂きマラゴンで折り返す事に。

・ダゴン大学支線?(マラゴン→Pazundaungで乗車)
 駅でRBEの列車を確認したところ、DL+RBT3連の列車が到着。
 本来RBE+RBT+RBTの列車をDL牽引で代走している可能性も。

・?(Pazundaung→ヤンゴンで乗車)
 茶色とオレンジの客車(木製ロングシート)
 鉄道警察官が同乗。ヤンゴンではホームの無い線路へ到着。






[57051] ミャンマー 2013/1/3
  2013/1/26 (Sat) 00:54:38 もづ   


時間はカメラの日時から計算した目安です。ご了承下さい。
また、撮影禁止・撮影許可証が必要という話も良く見かけますので、ご注意下さい。

・ヤンゴン環状線(ヤンゴン6:00頃?→インセイン→マラゴン→ヤンゴン9:15頃)
 緑と水色の丸っこい客車5連 最後部車両 LBTX(RC)(J)903 FRPベンチ
 貫通扉が無い代わりに、RBEには無いくず物入れが置かれている。
 未明のヤンゴン市内、駅へと歩いているとRBEが発車するようなタイフォンが聞こえる。
 ホームの切符売場で切符を購入すると、この客車列車も発車していたので飛び乗り。
 ヤンゴン〜インセイン間で送り込み運用と思われるキハ52+平筑とすれ違う。

・東大学支線(ヤンゴン9:40頃→トゥチャウカリー→オーコボス→東大学11:45頃)
 RBE5002+RBE2567
 コンプレッサが空気作りすぎてエアタンクの安全弁が作動している(日本でも広島支社のゴハチで時々発生)
 運転台向きの2人掛に座ってみたら、助士席の方から冷たいミルクティー・暖かいお茶を頂いて恐縮。
 10:10頃にトゥチャウカリー手前でランローイン発ヤンゴン行と思われるRBE2546単行とすれ違う。
 2567はトレーラー扱いで、トゥチャウカリーでは機回しを実施。

・東大学支線(東大学11:55頃→オーコボス→トゥチャウカリー13:00頃→ヤンゴン?)
 RBE5002+RBE2567
 東大学では10分程で折り返し。トイレはどこだろうと駅前まで出たら発車してしまい飛び乗り。
 一緒に折り返した運転士の子供?や噛みタバコ屋さんと仲良くなり、
 外貨のみで買えなかった車内販売の袋入り氷菓子を1個頂く(色々種類があったがミルクティー味)。
 トゥチャウカリーで機回し中、↓の列車が到着したため下車して乗り換える。

・ティラワ支線(ヤンゴン→トゥチャウカリー13:10頃→オーコボス→ティラワ15:00頃)
 RBE5011+RBE2549
 5011は後位エンジンのみ動かしている。2549はトレーラー扱い。
 車内販売メンバーの一部もさっきと同じで、「また乗っとるわ」という感じか。
 終点のティラワ構内に札沼線用気動車やDD1112+控車がいて機回しできないためか、オーコボスから先は単行運転。
 車窓から見える港の施設では札沼線用気動車に改造済台車を履かせる作業を行っていた。
 ティラワ構内の札沼線用気動車は2列で留置され、まだ仮台車で車体が傾いている車も。
 また、その奥には北斗星用客車が2両放置されていた。

・ティラワ支線(ティラワ15:45頃→オーコボス→トゥチャウカリー→ヤンゴン18:30頃)
 RBE5011+RBE2549
 ティラワではホーム奥に停車していたDD1112+控車が港の方へ発車するため、
 15:10頃にホームからオーコボス方の構内外れへ一旦移動。ホームへは戻らずその場所から発車。
 オーコボス手前で東大学から来たRBE5002+RBE2567に抜かれる。
 当列車はホームの無い線路でRBE2549を増結後、20分程停車して後を追う。
 ヤンゴン到着後、そのままインセイン方面の列車として18:35頃発車。


・車両・運行区間等などについて
 雑誌等を参照(←手抜き)
 車体を切り詰めず、ベンチレータ外しただけで対応しているRBEもあるが、
 とーちゃんカレーの機回し線にある上屋は車体を切り詰めたキハ52でギリギリの高さなので通れないかも。

・運転について
 RBEの2連では、先頭の車両のみエンジンをかけて運転する(2両目がトレーラー扱いの場合は終点で機回しする)。
 連結器のみの連結で、ブレーキホースやジャンパ連結器は繋がない。
 室内灯用としてヨレヨレの電線が前面窓下に用意されていて、銅線同士をねじって繋げる。
 転動防止はバラストを車輪に噛ませて対応。
 RBEは変速段のみの運転で、RBE5002はマスコンキーの代わりにレンチで中〜変を切り替えていた。
 発車合図は車掌が後部の客室窓・ドア等から緑旗(夜間は緑LED)を振って行う。

・信号等について
 本線系には日本と同じ色灯式信号機・電気転轍器・入換信号機がある。
 電気転轍機ではなく信号所からロッドが多数出ている駅もある。
 支線は手動転轍器で、腕木式信号機(通過信号機は固定式で標識のような意味合い)がある箇所も。
 ヤンゴン近郊は複線が基本。単線の各大学支線・ティラワ支線も、横に複線用地の杭が並んでいる。
 ヤンゴン〜マラゴン間は環状線とマンダレー本線が並んで複々線。
 踏切は常駐する職員や家族が柵を開閉している。
 日本と同じ警報機が立っている踏切(点滅だけで鐘は鳴らない場合が多い)もあるが、柵の開閉は人力。






[57050] 2013/1/24〜25 札幌駅、苗穂駅にて(25日18Dキロ9登板)
  2013/1/26 (Sat) 00:12:15 M’s   


←小樽、札幌
・1/24
特急「スーパー北斗6号」5006D
キハ281-902+キハ280-101+キハ280-3+キハ280-107+キロ280-2+キハ280-109+キハ281-3

特急「北斗20号」5020D
キハ183-4561+キハ182-2551+キハ182-2558+キロ182-2553+キハ182-2553+キハ183-3565

・1/25
特急「スーパー北斗6号」5006D
キハ281-1+キハ280-901+キハ282-2004+キハ280-2+キハ280-108+キロ280-4+キハ280-106+キハ281-4

特急「スーパーとかち5号」35D
キハ283-7+キハ282-103+キハ282-105+キハ283-19
#札幌側から4号車〜1号車
#自由席は4号車のみ

特急「スーパーおおぞら14号」4014D
キハ283-20+キハ282-2009+キハ283-21]+キハ282-107+キハ282-5+キロ282-5+キハ282-2005+キハ283-15
#夕張地区大雪の為札幌23分延着

特急「オホーツク8号」18D
キハ183-215+キハ182-42+キロ182-9+キハ182-45+キハ183-1554
#札幌46分延、3番線(所定1番線)到着
 ・札幌側から4号車、増3号車、3号車、2号車、1号車
 ・指定席は4号車、増3号車、2号車の一部

区間快速「いしかりライナー」3183D
キハ201-302+キハ201-202+キハ201-102

2849D キハ143-104+キハ143-154

#苗穂工場内にいる元札沼線用DCは外から見る限り変化なし
(本線よりに留置…キハ40 333)
(奥に留置…キサハ144-104、キサハ144-102、キハ40 332)

※札幌駅改札口掲示より 今後の編成変更
1.自由席が2両から1両になる列車
■当面の間
・スーパーおおぞら2号、13号
・スーパーとかち5号、8号
■1/26のみ
・スーパーおおぞら4号、5号、12号

2.指定席の設備などが変更となる列車
■当面の間、一部の指定席が自由席と同等座席化、車いす設備なし
・スーパーおおぞら2号、13号
・スーパーとかち5号、8号

3.グリーン車が連結されない列車
■1/26
・スーパー北斗2号、7号、16号、21号…グリーン車連結なし
#車内販売もなし




[57049] 豊肥久大通信 (1/25)
  2013/1/25 (Fri) 22:00:26 クライマー   


 曇り時々晴れ。雪化粧した由布・鶴見の山々から吹き下ろす北風が
肌を刺します。

・豊肥線
←別府、大分                  豊後竹田→
4428D:キハ200-4+キハ200-1004
9046D「九州横断特急46号」
   :キハ185-10+キハ185-1011(横断色 ワンマン編成)
5440D:キハ200-2+キハ200-1002


↑左 3037M「ソニック37号」:クモハ885-7ほか(Sm-7編成)
  奥 5023M「にちりん23号」:クハ787-102ほか(Bo-107編成)
  右 9046D「九州横断特急46号」:キハ185-10ほか   大分(18:03)

・久大線
←別府、大分                久留米、博多→
  86D「ゆふ6号」
     :キハ185-7+キハ186-5(乗)+キハ185-3]+キハ185-15
4858D:キハ200-5+キハ200-1005

 今日は別府へ出張。帰りは十数年ぶりに駅前温泉に浸かり、86Dの
車内でプレミアムモルツを開けました。

 
↑86D:キハ186-5の客室 別府(17:31)

・日豊線
←別府                      南延岡→
回4583D:キハ185-7+キハ186-5+キハ185-3]+キハ185-15
# 83D「ゆふ3号」の下郡入区回送、別府発15:56
回4586D:キハ185-7+キハ186-5+キハ185-3]+キハ185-15
# 86D「ゆふ6号」の下郡出区回送、別府着17:30

2760D:キハ220-1501
2761D:キハ220-207

 先週末の「ゆふ」編成は久しぶりに増結が行われませんでしたが、
今週末は再び4両運転となるようです。


↑回4583D:キハ185-15ほか 別府(15:49)

# 上記4428D,2760D,2761Dは、友人からの情報です m(__)m




[57048] 高徳線2013/1/25
  2013/1/25 (Fri) 20:54:19 エフエス   


←高松         徳島→
 309D:1252+1254+1248
 316D:キハ47 1089+キハ47 112
4311D:1562(締切)+1256
 317D:キハ47 1122+キハ47 113
4326D:1246
 360D:キハ47 1085+キハ47 191

特急うずしお号
5006D:242_+2523+2463
3008D:キハ185-1016+[キハ185-1014+キハ185-12(車端部がアイランド色)
#金曜日は3両で運転。




[57047] 関西線〜名古屋駅通信1/25
  2013/1/25 (Fri) 19:44:19 WEST   


・関西線
←加茂
225D,226D [キハ120-11+[キハ120-304
227D [キハ120-301+[キハ120-303
229D [キハ120-8+[キハ120-16
231D [キハ120-7+[キハ120-12
233D [キハ120-306+[キハ120-13
235D [キハ120-304


・紀勢線ローカル
←新宮
322D [キハ40 3005+[キハ48 5518+[キハ40 3003+[キハ48 5807+キハ48 6302]
912C,923C [キハ11-8


・紀勢線
←名古屋
2905D [キハ75-105+キハ75-5]+[キハ75-302+キハ75-202]


・高山線
←岐阜
24D [キハ85-6+キロハ84-6+キハ84-5+キハ85-1114]
1027D [キハ85-2+キハ84-2+キハ85-1110]+キハ85-203]+[キハ85-1115+キハ84-301+キロ85-1]





[57046] 西の果て通信(2013/01/25)
  2013/1/25 (Fri) 08:36:15 ひらど   


#列番32xxDは、快速シーサイドライナー号。
#長崎車両センター(及び長崎駅)は、チェックできた分のみ。

・1/25
←長崎
221D :キハ66 15(乗)+キハ67 15
224D :キハ66-7+キハ67-7

崎サキ
(7:25)
 機留線
  1番線:キハ200-15+キハ200
  3番線:キハ66 13+キハ67

(22:25)
 DC留置線
  1番線:キハ66 14+キハ67
  2番線:キハ200-13+キハ200-1013 キハ66 6+キハ67 6
#キハ200-13番ユニットは、Vファーレンラッピング。
  3番線:キハ66 9+キハ67 9]+[キハ66 5+キハ67
  4番線:キハ220-209
 機留線
  3番線:キハ66 13+キハ67

予備落ちしていたキハ200-15番ユニットが運用入りし、入れ替わって13番ユニットが予備落ち
しました。

5144D:キハ66-7+キハ67-7(乗)

↑長崎 左:5144D キハ67-7ほか 右:クモハ885-6ほか(SM6)

長崎駅3番線(2番ホーム)の線路の保守作業?が行われていました。こんな時間に行っているの
を見たのは初めてです。

5147D:キハ66 11+キハ67 11
#長崎2分延着(23:02)
3245D:キハ200-15+キハ200-1015
#浦上2分延発(23:03)

上司情報m(__)m
5123D:キハ200-12+キハ200-1012+キハ220-1101
5140D:キハ66 11+キハ67 11





[57045] 伊勢線
  2013/1/25 (Fri) 03:18:32 もづ   


3004D「南紀4号」 シカ用巨大スカート付先頭の4連

7E運用をDAISO中のニューエアロスターより目撃






[57044] 豊肥久大通信 (1/24)
  2013/1/25 (Fri) 01:41:07 クライマー   


  4日ぶりの青空。朝の冷え込みは厳しかったものの、雪化粧をした
由布岳やくじゅう連山が見えると、出勤時のテンションが上がります。

・久大線
←大分                      由布院→
4827D:キハ200-105+キハ200-1105]+キハ220-210


↑4827D:キハ200-105ほか 豊後国分←向之原(7:23)

・豊肥線
←別府、大分                  豊後竹田→
4435D:キハ200-104+キハ200-1104
9046D「九州横断特急46号」
   :キハ185-10+キハ185-1011(横断色 ワンマン編成)


↑4435D:キハ200-104ほか 朝地→緒方(8:16)

# 以下は友人からの情報です m(__)m

・日豊線
←大分                      南延岡→
2760D:キハ220-207
2761D:キハ220-1501




[57043] 久大線通信(1/22〜24)
  2013/1/25 (Fri) 00:19:26 たなさん   


■久大本線
←大分  久留米→
・1月22日
#キシャ通
1831D:キハ220-1503]+キハ220-1502(乗)]
1828D:キハ220-201]+キハ220-205]
1830D:[キハ125-25+[キハ125-11
1836D,1850D:[キハ125-10+[キハ125-22
1838D,1861D:キハ47 4509+キハ147 53
82D:キハ185-1+キハ186-6+キハ185-5
1846D,1858D:キハ220-203]
9071D,9076D:キハ185-2★+キハ186-3+キハ185-15
1848D:[キハ125-15
7003D,7004D:キハ71-2+キハ70-1+キハ70-2+キハ71-1
1854D:[キハ125-14
84D:キハ185-7+キハ186-5+キハ185-3
1860D,1885D:[キハ125-18+[キハ125-17
1857D:[キハ125-25
1862D:[キハ125-20+[キハ125-24
1859D,1866D:キハ220-201]
1868D:[キハ125-23
1869D,1882D:キハ220-205]
1874D:キハ220-211]

1/22〜1/24はキハ72の交番検査のため、『ゆふいんの森1,2,5,6号』は
『ゆふ81,82,85,86号』としてキハ185による代走です。

・1月23日
#キシャ通
1822D:[キハ125-20+[キハ125-24
1824D:[キハ125-18+[キハ125-17
1826D:キハ200-4+キハ200-1004
1828D:キハ220-205]+キハ220-203]
1823D:[キハ125-12+[キハ125-23
1832D:[キハ125-10+[キハ125-22+[キハ125-16
1838D:キハ47-8088+キハ47 9073
82D:キハ185-7+キハ186-5+キハ185-3(乗)
9071D:キハ185-2★+キハ186-3+キハ185-15

・1月24日
1837D:キハ220-203]+キハ220-211]
1849D:キハ220-206]

※ ★…横断特急色





[57042] 富良野線(2013.1.24)
  2013/1/24 (Thu) 23:47:22 AIZUMI   


#旭川在住友人からの見たまま報です(^_^;;

←富良野

725D→根室本線3427D快速狩勝:キハ150-3+キハ150-10






[57041] 美濃太田駅界隈(1/24)
  2013/1/24 (Thu) 23:41:49 M.I.(携帯)   


・高山本線
717D  キハ11-203+キハ11-118+キハ11-103+キハ11-104
731C  キハ11-115+キハ11-120
1033D(ひだ13号)  [キロ85-2+キハ84-302+キハ85-1118]+[キハ85-1117+キハ84-4+キロハ84-8+キハ85-9]
1721C  [キハ48 6806+キハ48 3816]
1731D  キハ40 6309+[キハ48 6517+キハ48 5508]
※鵜沼10分延発

714C  キハ11-104+キハ11-103
722C  キハ11-117+キハ11-106
1716C  [キハ48 5810+キハ48 6811]
32D(ひだ12号)  [キハ85-5+キロハ84-**+キハ84-9+キハ85-1209]+キハ84-203+キハ85-12]
740D  キハ40 6312+[キハ48 3815+キハ48 6815]
754D  [キハ48 3812+キハ48 6811]


・太多線
623C・635C  キハ11-117+キハ11-106

638D  [キハ47 6003+キハ47 5002]


・長良川鉄道
1005レ・1011レ・17レ  ナガラ301
113レ・15レ  ナガラ307
1007レ・19レ  ナガラ306
1009レ  ナガラ302
※関からナガラ305
115レ・13レ  ナガラ201
119レ  ナガラ303+ナガラ304

114レ・124レ  ナガラ304+ナガラ303
8レ  ナガラ307+ナガラ306
※関からナガラ307
116レ・1014レ  ナガラ306
10レ  ナガラ302
12レ  ナガラ301
118レ  ナガラ201
120レ  ナガラ307
18レ  ナガラ305




[57040] スーパーはくと(2013.1.24)
  2013/1/24 (Thu) 21:19:34 AIZUMI   


←上郡

62D特急スーパーはくと12号
HOT7012+HOT7035+HOT7041+HOT7056+HOT7004
※HOT7012はまんが王国とっとり
#三ノ宮定発






[57039] 高徳線2013/1/24
  2013/1/24 (Thu) 20:55:50 エフエス   


←高松         徳島→
 309D:1249+1255+1235
4311D:1503(締切)+1502
4340D:1515
4342D:1504
 360D:キハ47 1086(タラコ)+キハ47 114(タラコ)

特急うずしお号
3008D:キハ185-1018+キハ185-21
3014D:2424+2460
5011D:2425+2521+2458




[57038] タンゴディスカバリー(みちくさ)
  2013/1/24 (Thu) 20:37:35 ROKU   


5089D 特急“はしだて9号”“まいづる15号”(京都定発)
1自:KTR8012+2指:KTR8011]+3自:[KTR8014+4指:KTR8013]+5指:[KTR8001+6自:KTR8002
※1〜4号車“はしだて9号”、5,6号車“まいづる15号”





[57037] 筑豊線ダブルヨンマル発生
  2013/1/24 (Thu) 19:44:23 DeCaprio kassan   


2013/01/24
・筑豊線
←原田
6476D:キハ47 1052+キハ47 8120
6478D:キハ40 8051+キハ40 2037
6479D:キハ40 8051+キハ40 2037
6628D:キハ31 6(乗)
6629D:キハ31 6

・後藤寺線
←田川後藤寺
1564D:キハ31 2


若松から直方までの運用に香椎線運用のキハ402037が入っています。
直方14:48発6528Dより動いていると思われます。

  
キハ402037先頭 6478D 折尾(19:17)




[57036] 西の果て通信(2013/01/24)
  2013/1/24 (Thu) 11:57:56 ひらど   


#列番32xxDは、快速シーサイドライナー号。
#キハ200形14番ユニットはハウステンボス色。
#キハ66・67形1、10番ユニットは急行色(リバイバル)。12番ユニットはハウステンボス色。
#長崎車両センター(及び長崎駅)は、チェックできた分のみ。

・1/24
←長崎
223D :キハ66 2+キハ67 2]+[キハ66 5(乗)+キハ67 5
5120D:キハ66-1+キハ67-1
225D(引上げ):キハ66-110+キハ67-10]+[キハ66-8+キハ67-8
回5127D:キハ66 5+キハ67 5

崎サキ
(8:00)
 機留線
  1番線:キハ200-15+キハ200-1015
  3番線:キハ66+キハ67 13
 検修庫
  3番線:キハ66-110+キハ67-10]+[キハ66-8+キハ67-8
 客留線
  4番線:キハ220-208

5122D:キハ66 2(乗)+キハ67 2
5125D:キハ66 11+キハ67 11]+[キハ66 15+キハ67 15
227D :キハ220-209]+[キハ200-13+キハ200-1013
#13番ユニットは、Vファーレンラッピング。
121D :キハ66 3+キハ67 3]+[キハ66 9+キハ67 9
3221D:キハ220-1101(乗)]+[キハ200-6+キハ200-1006
5129D:キハ66 2+キハ67
3228D:キハ66 15+キハ67 15

崎サキ
(9:45)
 DC留置線
  2番線:・・・キハ200+キハ200-1012

この時点で、機留3番線のキハ66・67形13番ユニットはキハ67 13が前照灯を点灯し、扉開閉
確認中でした。

3230D:キハ200-13+キハ200-1013
#Vファーレンラッピング
3223D:キハ66-12+キハ67-12

崎サキ
(22:45)
 DC留置線
  1番線:キハ66 4+キハ67
  2番線:キハ66 14+キハ67 14]+[キハ66+キハ67 5
  3番線:キハ66-7+キハ67-7
  4番線:キハ220-1101
 機留線
  1番線:キハ200-15+キハ200-1015
  3番線:キハ66 13+キハ67 13

↑長崎車両センター 左:キハ200-1015 右:キハ67 13

5144D:キハ66-12+キハ67-12(乗)
5147D:キハ66 2+キハ67 2
3245D:キハ200-12?+キハ200-1012?

上司情報m(__)m
5123D:キハ200-14+キハ200-1014+キハ220-208
224D :キハ66-12+キハ67-12
5142D:キハ66-12+キハ67-12
3250D:キハ220-208+キハ200-13+キハ200-1013

キハ200-12番ユニットと13番ユニットが差し替わっています。





[57035] 2013/1/23 札幌駅、苗穂駅にて(18Dにキロ9登板)
  2013/1/23 (Wed) 23:39:57 M’s   


←札幌
特急「スーパー北斗6号」5006D
キハ281-901+キハ280-105+キハ282-2004+キハ280-4+キハ280-110+キロ280-1+キハ280-103+キハ281-2
#1/17の編成からキハ281-5+キハ280-102+キハ280-1
#→キハ281-901+キハ280-105+キハ282-2004+キハ280-4

特急「北斗20号」5020D
キハ183-3564+キハ182-2559+キハ182-2557+キロ182-2552+キハ182-2556+キハ183-3566

特急「オホーツク8号」18D
キハ183-215+キハ182-42+キロ182-9+キハ182-45+キハ183-1554
#22:43(5分延)、1番線(所定)到着
 ・札幌側から4号車、増3号車、3号車、2号車、1号車
 ・指定席は4号車、増3号車、2号車の一部

#苗穂工場内にいる元札沼線用DCは外から見る限り変化なし
(本線よりに留置…キハ40 333)
(奥に留置…キサハ144-104、キサハ144-102、キハ40 332)

※札幌駅改札口掲示より 今後の編成変更
1.自由席が2両から1両になる列車
■当面の間
・スーパーおおぞら2号、13号
・スーパーとかち5号、8号
■1/23のみ
・スーパーおおぞら3号、5号、7号、10号、11号、14号

2.指定席の設備などが変更となる列車
■当面の間、一部の指定席が自由席と同等座席化、車いす設備なし
・スーパーおおぞら2号、13号
・スーパーとかち5号、8号
■1/23のみ
・スーパーおおぞら3号、10号、11号…6号車指定席が自由席座席
#スーパーおおぞら1号、8号、9号…車いす専用設備なし




[57034] 豊肥久大通信 (1/23)
  2013/1/23 (Wed) 21:29:59 クライマー   


  曇り時々小雨。雨に黄砂が含まれたいたようで、洗車したばかりの
車が台無しです。

・豊肥線
←別府、大分                  豊後竹田→
4428D:キハ200-103+キハ200-1103
9046D「九州横断特急46号」
   :キハ185-10+キハ185-1011(横断色 ワンマン編成)


↑9046D:キハ185-10ほか 豊後清川←緒方(17:12)

・久大線
←別府、大分                久留米、博多→
  86D「ゆふ6号」
     :キハ185-7+キハ186-5+キハ185-3
4860D:キハ220-1503+キハ220-1502

# 上記4428Dと以下2760D,2761Dは、友人からの情報です m(__)m

・日豊線
←大分                      南延岡→
2760D:キハ220-1501
2761D:キハ220-207




[57033] 高徳線2013/1/23
  2013/1/23 (Wed) 20:58:31 エフエス   


←高松         徳島→
 309D:1231+1250+1247+1253
#通常は3両
#1247多度津工場で全検を終えての帰所
4311D:1560(締切)+1558
 317D:キハ47 1132+キハ47 191
4326D:1248
4340D:1555
 360D:キハ47 1090+キハ47 144

特急うずしお号
3001D:2426+2523+2460
3003D:2425+2458




[57032] 2013/1/22 札幌駅、苗穂駅にて
  2013/1/23 (Wed) 19:20:59 M’s   


←札幌
特急「スーパー北斗6号」5006D
キハ281-1+キハ280-901+キハ280-2+キハ280-108+キロ280-4+キハ280-106+キハ281-6
#1/19の編成からキハ280-105→キハ280-106、キハ280-4→キハ280-2、キハ282-8離脱

#苗穂工場内にいる元札沼線用DCは外から見る限り変化なし
(本線よりに留置…キハ40 333)
(奥に留置…キサハ144-104、キサハ144-102、キハ40 332)

※札幌駅改札口掲示より 今後の編成変更
1.自由席が2両から1両になる列車
■当面の間
・スーパーおおぞら2号、13号
・スーパーとかち5号、8号

2.指定席の設備などが変更となる列車
■当面の間、一部の指定席が自由席と同等座席化、車いす設備なし
・スーパーおおぞら2号、13号
・スーパーとかち5号、8号

※キハ283系車両故障に伴う編成変更
(札幌駅改札口掲示にて確認、1/22のみ)
・スーパーおおぞら2号→キハ183系
・スーパーとかち5号、8号→キハ261系




[57031] 西の果て通信(2013/01/23)
  2013/1/23 (Wed) 10:53:37 ひらど   


#列番32xxDは、快速シーサイドライナー号。
#キハ200形14番ユニットはハウステンボス色。
#キハ66・67形1番ユニットは急行色(リバイバル)。12番ユニットはハウステンボス色。
#長崎車両センター(及び長崎駅)は、チェックできた分のみ。

・1/23
←長崎
223D :キハ66 6+キハ67 6]+[キハ66-7+キハ67-7(乗)
5120D:キハ66 11+キハ67 11
225D(引上げ):キハ66 9+キハ67 9?]+[キハ66 15+キハ67 1_

キハ66・67形6番、9番、10番ユニットが三角差替え(←造語)されています。

崎サキ
(7:56)
 機留線
  1番線:キハ200-15+キハ200-1015
  3番線:キハ66+キハ67

(22:40)
 DC留置線
  1番線:キハ66 3+キハ67
  2番線:キハ66 4+キハ67 4]+[キハ66+キハ67-7
  3番線:キハ66-12+キハ67-12
  4番線:キハ220-208
 機留線
  1番線:キハ200-15+キハ200-1015
  3番線:キハ66 13+キハ67

5144D:キハ66 9+キハ67 9(乗)
5147D:キハ66 6+キハ67 6
3245D:キハ200-14+キハ200-1014
5149D:キハ66 9+キハ67 9

上司情報m(__)m
5123D:キハ200-6+キハ200-1006+キハ220-209
224D :キハ66 2+キハ67 2
254D :キハ66 1+キハ67 1

本日前半〜後半の間にキハ66・67形2番ユニットと9番ユニットが入れ替わっています。





[57030] 美濃太田駅界隈(1/22)
  2013/1/23 (Wed) 05:20:11 M.I.(携帯)   


・長良川鉄道
回101レ・3レ  ナガラ503
1レ  ナガラ306+ナガラ307
1005レ  ナガラ501
113レ  ナガラ307
1007レ  ナガラ306

102レ  ナガラ307+ナガラ306
104レ  ナガラ503
106レ  ナガラ301+ナガラ302
2レ  ナガラ305
4レ  ナガラ304+ナガラ303
6レ  ナガラ501
8レ  ナガラ307+ナガラ306
※関からナガラ307
116レ  ナガラ306


・高山本線
701C  キハ11-123+キハ11-113
1705D  [キハ48 6517+キハ48 5508]
回1707D  [キハ47 6002+キハ48 5501]+キハ40 6308
719C  キハ11-106+キハ11-117
1027D(ひだ7号)  [キロ85-2+キハ84-302+キハ85-1118]+[キハ85-1110+キハ84-2+キハ85-2]
721C  キハ11-104+キハ11-204

704D  キハ11-102+キハ11-113+キハ11-123
1026D(ひだ6号)  [キハ85-4+キハ84-14+キハ85-1209]+[キハ85-1112+キハ84-304+キロ85-3]
724C  キハ11-121+キハ11-101


・太多線
623C  キハ11-121+キハ11-101

604D  キハ11-115+キハ11-120+キハ11-122+キハ11-103
606D  [キハ48 6812+キハ48 3814]+キハ40 5501+キハ48 5513]
626C  キハ11-106+キハ11-117




[57029] はまかぜ(2013.1.22)
  2013/1/22 (Tue) 22:06:00 AIZUMI   


←姫路

6D特急はまかぜ6号(香住〜姫路逆編成)
キハ189-1005+キハ188-5+キハ189-5]+[キハ189-1003+キハ188-3+キハ189-3
#三ノ宮定発






[57028] 豊肥久大通信 (1/22)
  2013/1/22 (Tue) 21:59:43 クライマー   


  今日も小雨模様のスッキリしない天気。気温はグンと上がったものの
日射しがなく薄ら寒い一日でした。

・久大線
←大分                      由布院→
4827D:キハ200-5+キハ200-1005]+キハ220-206


↑4827D:キハ220-206ほか(後追い) 向之原←鬼瀬(7:18)

・豊肥線
←大分                     豊後竹田→
4422D:キハ200-3+キハ200-1003




[57027] 1月21・22日高徳線
  2013/1/22 (Tue) 20:36:43 エフエス   


1月21日
←高松         徳島→
 309D:1254+1230+1232
 316D:キハ47 1089+キハ47 112
 317D:キハ47 1090+キハ47 144

1月22日
←高松             徳島→
 309D:1510+12456+1244
4311D:1554(締切)+1561
 317D:キハ47 1086(タラコ)+キハ47 114(タラコ)




[57026] 西の果て通信(2013/01/22)
  2013/1/22 (Tue) 08:48:36 ひらど   


#列番32xxDは、快速シーサイドライナー号。
#キハ200形14番ユニットはハウステンボス色。
#キハ66・67形1、10番ユニットは急行色(リバイバル)。12番ユニットはハウステンボス色。
#長崎車両センター(及び長崎駅)は、チェックできた分のみ。

・1/22
←長崎
222D :キハ66 3(乗)+キハ67 3
5121D:キハ66-7+キハ67-7
221D :キハ66 6+キハ67 6
回121D:キハ66 15+キハ67 15]+[キハ66 4+キハ67 4
3270D:キハ66-8+キハ67-8]+[キハ66 2(乗)+キハ67 2
5123D:キハ200-12+キハ200]+キハ220-1101
諫早留置(6:55)
 5番線:キハ66-110+キハ67-10]+[キハ66 11+キハ67 11

マック(諫早駅前)、朝7:30から営業なの忘れてたorz

223D :キハ66 5(乗)+キハ67 5]+[キハ66-12+キハ67-12
3222D:キハ66+キハ67
225D :キハ66 9+キハ67 9]+[キハ66-1+キハ67-1
3231D:キハ200-14(乗)+キハ200-1014

崎サキ
(15:00)
 検修庫
  3番線:キハ66+キハ67 9
 機留線
  1番線:キハ200-15+キハ200-1015
  3番線:キハ66+キハ67 13
#検修員数名が乗り込み、アイドリング中。

3238D:キハ66 11+キハ67 11
240D :キハ200-14+キハ200-1014
239D :キハ66-7+キハ67-7

崎サキ
(22:45)
 DC留置線
  1番線:キハ66-8+キハ67
  2番線:キハ66 3+キハ67 3]+[キハ66-12+キハ67-12
  3番線:キハ66 2+キハ67
  4番線:キハ220-209
 機留線
  1番線:キハ200-15+キハ200
  3番線:キハ66 13+キハ67

結局キハ66・67形13番ユニットは動き出していませんでした(^^;
キハ200-6番ユニットが運用入りし、入れ替わってキハ200-15番ユニットが予備落ちしたよう
です。

5144D:キハ66 14(乗)+キハ67 14
5147D:キハ66 5+キハ67 5
3245D:キハ200+キハ200-1006?

上司情報m(__)m
224D :キハ66 14+キハ67 14
254D :キハ66 11+キハ67 11





[57025] 甘木鉄道通信(1/20)
  2013/1/22 (Tue) 01:27:53 たなさん   


■甘木鉄道
143レ:AR401
191レ:AR307

例の新色にはまだ当たっていません。





[57024] 本チク通信
  2013/1/22 (Tue) 01:25:12 たなさん   


■筑豊本線
←若松  原田→
・1月19日
6623D,6630D,6633D:[キハ31 11

・1月20日
6623D:[キハ31 2

■香椎線
←西戸崎  宇美→
・1月20日
789D:キハ47 127+キハ47 1047
790D:キハ47 71★+キハ47 9031★
791D:キハ47 8076★+キハ47 8072
792D:キハ47 156+キハ47 8089

香椎留置(20:40)
8#:キハ47 79★+キハ47 8129★

※ ★…アクアライナー色

キハ47 8129は検査上がりのようでピカピカでした。





[57023] 久大線通信(1/18〜20)
  2013/1/22 (Tue) 01:18:30 たなさん   


■久大本線
←大分  久留米→
・1月18日
1842D:キハ220-204]+キハ220-202]
84D:キハ185-7+キハ186-#+キハ185-15
1869D:キハ220-202]

・1月19日
#出張
81D:キハ185-1+キハ186-6+キハ185-5
1885D:[キハ125-15+[キハ125-10

・1月20日
#出張
81D:キハ185-7+キハ186-5+キハ185-15
1869D:キハ220-212]
7006D:キハ72 1(乗)+キハ72 2+キハ72 3+キハ72 4

出張後に一旦職場へ戻りましたが、残業の後にちょうど7006Dの時間だったので
ちょっと久留米→博多で乗車しました。
#日勤の終了時刻からは少し待ちますが、若手は定時退社はできませぬゆえ(^^;;





[57022] タンゴディスカバリー(みちくさ)
  2013/1/21 (Mon) 23:59:21 ROKU   




5089D 特急“はしだて9号”“まいづる15号”(京都定発)
1自:KTR8004+2指:KTR8003]+3自:[KTR8002+4指:KTR8001]+5指:[KTR8011+6自:KTR8012
※1〜4号車“はしだて9号”、5,6号車“まいづる15号”


KTR8001のサロンです。
この手の込んだ細工と造形を見てやってください!
こんなに丹精込めて作り上げられているのに、薄汚れているのが残念です。

---

223系電車の前面に、オケラの手ぇみたいなブサイクな転落防止装置が取り付けられていました。
乗り物はまずいちばんにカッコ良くなければいけないのに、なんともまぁ愚かなことをするもんです。
223系電車に良く似た前頭部形状のキハ122,127に波及しないか心配です。

#こんな恥ずかしい電車は、美的感覚に肥えた西欧人が多く利用する京都駅に乗り入れないでいただきたい。




[57021] 美濃太田駅界隈(1/21)
  2013/1/21 (Mon) 23:27:19 M.I.(携帯)   


・高山本線
719C・729C  キハ11-105+キハ11-118
1027D(ひだ7号)  [キロ85-1+キハ84-301+キハ85-1115]+[キハ85-1116+キハ84-13+キハ85-7]
745C  キハ11-106+キハ11-117

722C  キハ11-113+キハ11-101
1026D(ひだ6号)  [キハ85-2+キハ84-6+キハ85-1110]+キハ85-203]+[キハ85-1118+キハ84-303+キロ85-5]
724C・736C  キハ11-103+キハ11-104
30D(ひだ10号)  [キハ85-13+キハ84-202+キハ84-12+キハ85-1113]+キハ84-205+キハ85-202]
746D・回1726D  [キハ48 5508+キハ48 6517]+キハ40 6308
1728D  キハ40 6304+キハ48 6809]
764C  キハ11-105+キハ11-116


・太多線
623C・631C  キハ11-103+キハ11-104
667C  キハ11-105+キハ11-116

626C・636C  キハ11-105+キハ11-118
644D  キハ11-115+キハ11-120+キハ11-122
646D  [キハ47 6003+キハ47 5002]+キハ40 6309
672C  キハ11-106+キハ11-117


・長良川鉄道
1007レ・117レ・19レ  ナガラ307
1009レ・23レ  ナガラ305
115レ・13レ・123レ  ナガラ503
1011レ  ナガラ502
※関からナガラ501
15レ・125レ  ナガラ306
17レ  ナガラ501
21レ  ナガラ303+ナガラ304

10レ・18レ  ナガラ305
12レ  ナガラ502
118レ・20レ  ナガラ503
1014レ・122レ・24レ  ナガラ307
120レ・22レ・回130レ  ナガラ306
1016レ  ナガラ501

※12レ・1011レ(関〜美濃太田)において長鉄応援団長「ぶぅ」が乗車しました。




[57020] 2013/1/21 札幌駅、苗穂駅にて
  2013/1/21 (Mon) 22:04:19 M’s   


 今朝、新札幌で4001Dに車両故障(ブレーキ不具合)が発生し大幅なダイヤ乱れが発生。

←倶知安、札幌
「ホームライナー」→特急「スーパーとかち1号」31D
キハ261-1201+キハ260-1201+キハ260-1306+キハ260-1101+キロ261-1101
札幌約20〜25分延着、約10分延発。

 8時ごろの札幌駅では、朝ラッシュ時にも関わらず函館本線下り、
千歳線上り列車が約30分ほど入線しない事態に。
 そんな中運転された数少ない列車ということで、ホームライナーは
どの車両も通路まで立ち客満載。

・以下、JR北海道携帯サイト運行状況より
>平成25年1月21日08時20分現在
>【車両不具合による列車への影響について】
>本日(1/21)千歳線 新札幌駅構内で札幌 7時03分発 釧路行き
>特急スーパーおおぞら1号に車両不具合が発生した影響により、函館線や
>千歳線の一部の列車に運休や遅れが発生しています。

>▲運休
>・札幌 7時03分発 釧路行き 特急スーパーおおぞら1号
>: 新札幌〜釧路間部分運休

・以下、北海道新聞(どうしんWeb)より[URLは記事末尾]
>ブレーキ不具合 朝の足混乱 スーパーおおぞら 千歳線、後続運休(01/21 14:27)

>21日午前7時10分ごろ、札幌市厚別区のJR千歳線新札幌駅構内で、札幌発
>釧路行き特急スーパーおおぞら1号(乗客約200人)のブレーキが解除できない
>不具合が発生した。この影響で、同日午後1時現在、後続の特急列車など36本が
>運休や部分運休となっている。JR北海道によると、運休したのは午前8時10分
>札幌発新千歳空港行き快速エアポート80号など千歳線や函館線で、ほかに
>特急列車などに最大で約1時間の遅れが出た。故障車両は約50分後に札幌市
>厚別区の上野幌駅まで移動させ、同社が原因を調査している。スーパーおおぞら
>1号の乗客は、新札幌駅で後続の列車に乗り換えた。
><北海道新聞1月21日夕刊掲載>

特急「北斗20号」5020D
キハ183-3564+キハ182-2560+キハ182-2557+キロ182-2552+キハ182-2556+キハ183-3566

苗穂駅7番線にて18時ごろ、3号車(グリーン車?)のみ消灯され、
2号車白石側の窓のカーテンが閉まった(車販スペース化?)
キハ283系(6両程度)編成を確認しています。

7番線は、普段は試運転列車や、回送で苗穂運転所、あるいは苗穂工場へ送られてくる
(あるいはこれらから発車する)列車がよくいる番線です。
#つまり、この後運用に入るための編成が待機する場所とは考えにくい

#苗穂工場内にいる元札沼線用DCは外から見る限り変化なし
(本線よりに留置…キハ40 333)
(奥に留置…キサハ144-104、キサハ144-102、キハ40 332)





[57019] 1月21日盛岡
  2013/1/21 (Mon) 22:02:13 関谷秀樹   


・東北本線・釜石線
 3626D快速はまゆり6号(釜石14:23→盛岡16:39)
  花巻←                       →盛岡・釜石
   1:キハ110-3 2:キハ112-1 3:キハ111-2


・IGR・花輪線
 盛岡←                          →荒屋新町
  1943D(盛岡20:34→荒屋新町21:48)
   キハ112-117+キハ111-117][キハ112-116+キハ111-116





[57018] 豊肥久大通信 (1/21)
  2013/1/21 (Mon) 21:44:24 クライマー   


  曇りのち小雨。我が家の裏庭の蝋梅が満開となり、ひと足先に春の
香りを漂わせています。

・豊肥線
←別府、大分                  豊後竹田→
4422D:キハ200-11+キハ200-5011
9046D「九州横断特急46号」
   :キハ185-10+キハ185-1011(横断色 ワンマン編成)


↑4422D:キハ200-5011ほか 朝地→豊後竹田(7:56)


↑9046D:キハ185-10+キハ185-1011 緒方←朝地(17:07)

・久大線
←別府、大分                久留米、博多→
4854D:キハ220-202
  86D「ゆふ6号」
     :キハ185-7+キハ186-5+キハ185-3

  本日の86Dは上り向き自由席車が、キハ185-15から-3に差し替えられ
ています。

# 以下、友人からの情報です m(__)m

・日豊線
←大分                      南延岡→
2760D:キハ220-1501
2761D:キハ220-207




[57017] はまかぜ(2013.1.21)
  2013/1/21 (Mon) 20:59:18 AIZUMI   


←姫路

5D特急はまかぜ5号(姫路〜鳥取逆編成)
キハ189-1005+キハ188-5+キハ189-5]+[キハ189-1003+キハ188-3+キハ189-3

8052D臨時特急かにカニはまかぜ(浜坂〜姫路逆編成)
キハ189-1002+キハ188-2+キハ189-2]+[キハ189-1004+キハ188-4+キハ189-4

#いずれも三ノ宮定発






[57016] 氷見城端線通信 睦月第3週
  2013/1/21 (Mon) 19:42:18 ハマ   


2013年1月15日(火)
・城端線
←高岡   城端→
331D キハ47 36+キハ47 1064●
332D キハ40 2027
333D キハ47 27南+キハ40 2078
351D キハ40 2092+[キハ47 25+キハ47 1015砺


2013年1月16日(水)
・城端線
←高岡   城端→
348D キハ40 2027+[キハ47 36+キハ47 1064●
349D キハ47 25+キハ47 1015砺


2013年1月17日(木)
・城端線
←高岡   城端→
332D キハ40 2090
340D キハ47 27南+キハ40 2078
351D キハ40 2137★+[キハ47 66高+キハ47 1092●


2013年1月18日(金)
・氷見線
←高岡   氷見→
552D キハ47 1064●+キハ47 36
・城端線
←高岡   城端→
351D キハ40 2090+[キハ47 25+キハ47 1015砺


2013年1月19日(土) ※大学入試センター試験対応で平日ダイヤにて運行
・氷見線
←高岡   氷見→
535D キハ40 2092
538D キハ47 1091+キハ40 2136★
541D キハ47 1092●+キハ47 66高
550D キハ47 1091+キハ40 2136★
・城端線
←高岡   城端→
322D キハ40 2090+[キハ47 25+キハ47 1015砺 ※約3時間延。二塚1018頃発車目撃 高岡〜富山運休
331D キハ47 66高+キハ47 1092
351D キハ40 2092+[キハ47 36+キハ47 1064●
353D キハ47 25+キハ47 1015砺
・北陸線
←高岡   富山→
1326D キハ47 1134+キハ47 42●]+キハ47 138●]+キハ40 2137★ ※城端〜砺波運休 呉羽〜富山定時通過
1470D キハ47 1134(小杉〜高岡乗)+キハ47 42●]+キハ47 138●]+キハ40 2137★

当日午前6時11分頃、城端線高儀〜福野間の踏切にて脱輪した軽乗用車と321Dが衝突する事故が発生。
事故処理の為砺波〜城端間は3時間不通となりました。
報道によると自動車を運転していた78歳男性が踏切内で対向車を避けた際にスリップし脱輪となっていましたが…
該当の踏切は、列車が高儀駅へ停車する前に鳴動します。脱輪して警報機が鳴りだした時に緊急ボタンを押せば衝突を回避できましたし、自動車を踏切外へ押し出したら即運転再開できたのですが残念ながら高齢ドライバーには咄嗟の判断能力が欠けていたのでしょうね。
新聞報道では対向の322Dに富山大へセンター試験を受験する城端の女子高生が乗車していたそうです。福光駅で立往生した列車に見切りをつけ母親の自動車で試験会場へ向かい、開始時刻には間に合わなかったものの救済処置で別室で1時間遅れで無事受験できたそうです。
#ちなみにJRは遅延証明書を発行しただけ。事故発生時点でタクシー代行で砺波に向かわせれば砺波突発となった326Dに間に合ったのですがね…この会社はアクシデント発生時にホンマ冷たいですね。

自動車のドライバーは自分の軽率な判断により軽微なトラブルを事故に昇華させる可能性も、それに伴う影響で他人の人生も左右しかねない事態が発生する事を忘れてはいけません。
#1月19日の事故による運休
・砺波〜城端間運休 321D 323D 326D
・高岡〜城端間運休 325D 327D 324D 328D 330D
・高岡〜富山間運休 1322D 1428D

雪景色の呉羽界隈

2013/1/19 北陸線1326D 呉羽〜富山
雨晴の名の由来になった義経岩の脇を走る高岡市ラッピング車

2013/1/19 氷見線541D 越中国分〜雨晴


2013年1月20日(日) ※大学入試センター試験対応で平日ダイヤにて運行
・城端線
←高岡   城端→
333D キハ40 2136★+キハ47 1091
334D キハ47 25+キハ47 1015砺
335D キハ47 66高+キハ47 1092●
337D キハ40 2136★+キハ47 1091
347D キハ40 2136★+キハ47 1091
348D キハ40 2027+[キハ47 66高(戸出〜高岡乗)+キハ47 1092●
349D キハ47 36+キハ47 1064●
・北陸線
←富山
1326D キハ40 2090+[キハ47 1011+キハ40 2084

雪景色の散居村

2013/1/20 城端線337D 高儀〜福野


凡例 ★:ハットリくんラッピング車 ●:首都圏色 高:高岡市ラッピング車 砺:砺波市ラッピング車 南:南砺市ラッピング車 無印:高岡色X





[57015] 美濃太田駅界隈(1/20)
  2013/1/21 (Mon) 10:35:36 M.I.(携帯)   


・長良川鉄道
2007レ(清流3号)・19レ  ナガラ306
15レ  ナガラ307
17レ  ナガラ502
119レ  ナガラ303+ナガラ304
121レ  ナガラ503

10レ・18レ  ナガラ503
12レ・2016レ(清流4号)  ナガラ502


・太多線
3647D  キハ11-120+キハ11-115

3654D  キハ11-123+キハ11-121


・高山本線
4729D  [キハ48 6811+キハ48 5810]+[キハ48 6806+キハ48 3816]
3739D  キハ11-102+キハ11-203+キハ11-116+キハ11-103

4722D  [キハ48 3812+キハ48 6810]
3748D  キハ11-120+キハ11-115
3750D  [キハ48 3816+キハ48 6806]




[57014] 高山本線岐阜口通信+1/19のキハ25
  2013/1/21 (Mon) 08:45:26 DEJI   


・1/14
 4725D キハ48 6815+キハ48 3815]+キハ40 6309]

・1/15
 1702D キハ48 5803+キハ48 6813]+[キハ40 6304
 706D キハ11-116(乗車)+キハ11-204+キハ11-105
 705D キハ11-102+キハ11-101+キハ11-103
 1735C キハ48 6809(乗車)+キハ48 5804
 762C キハ11-119+キハ11-101

・1/16
 1702D キハ48 5804+キハ48 6809]+[キハ40 6309
 706D キハ11-123+キハ11-113+キハ11-106
 1704D [キハ40 6304+[キハ48 5508+キハ48 6810(乗車)
 705D キハ11-114+キハ11-118+キハ11-115
 745C キハ11-115(乗車)+キハ11-114
 760C キハ48 3814+キハ48 6808

・1/17
 1702D キハ48 3814+キハ48 6808]+[キハ40 6307
 706D キハ11-122(乗車)+キハ11-120+キハ11-102
 705D キハ11-204+キハ11-105+キハ11-104
 745C キハ11-104(乗車)+キハ11-204
 回8675D キハ11-121
 760C キハ48 3812+[キハ40 5802

・1/18
 1702D キハ48 3812+[キハ40 5802+[キハ40 6312
 706D キハ11-203(乗車)+キハ11-119+キハ11-114
 705D キハ11-113+キハ11-106+キハ11-101
 1735C キハ48 6807(乗車)+キハ48 3809
 762C キハ11-122+キハ11-106

・1/19
 4706D キハ48 5803+キハ48 6813]+[キハ48 3812+[キハ40 5802(乗車)
 3709D キハ40 5501]+キハ48 5513]+キハ40 6312]
 3713D キハ11-203+キハ11-116+キハ11-103
 22D 特急“(ワイドビュー)ひだ2号”(←岐阜)
  キハ85-205+キロハ84-6+キハ84-9+キハ85-1109]+キハ84-203+キハ85-3
 36D 特急“(ワイドビュー)ひだ16号”(←岐阜)
  キハ85-205+キロハ84-6+キハ84-9+キハ85-1109]+キハ84-203+キハ85-3
 3751C キハ11-115(乗車)+キハ11-120
 3764C キハ11-117+キハ11-118
 武豊線 4560D キハ25-4+キハ25-104]+[キハ25-5(乗車)+キハ25-105
 武豊線 3565D キハ25-105+キハ25-5(乗車)]+[キハ25-104+キハ25-4

・1/20
 3709D キハ48 6517+キハ48 5508]+キハ40 5802]





[57013] 西の果て通信(2013/01/21)
  2013/1/21 (Mon) 08:41:44 ひらど   


#列番32xxDは、快速シーサイドライナー号。
#キハ66・67形1、10番ユニットは急行色(リバイバル)。12番ユニットはハウステンボス色。
#長崎車両センター(及び長崎駅)は、チェックできた分のみ。

・1/21
←長崎
222D :キハ66-8(乗)+キハ67-8
5121D:キハ66-12+キハ67-12

○陵の涙袋がかわいい女の子(222Dや5121Dで時々見かける)が睡魔と闘いながら英語の問題を
解いてるのがかわいくてしかたがなかった(´д`;
#ガンバレよ〜(^.^)

221D :キハ66-110+キハ67-10
回121D:キハ66-1+キハ67-1]+[キハ66 3+キハ67 3
3270D:キハ66 15+キハ67 15]+[キハ66 14+キハ67
3222D:キハ66-12+キハ67-12

崎サキ
(7:20)
 機留線
  3番線:キハ66 13+キハ67 13
 検修庫
  4番線:キハ200-12+キハ200

予備落ちしているキハ200-12番ユニットが、昨夜の回9842D〜今朝の回9849Dで、佐賀まで往復
したようです。理由は不明ですが、長崎のキハ200系列ではこのユニットだけが装備している
ATS-DK、運転状況記録装置に絡む試験とかでしょうか?

朝マックでソーセージマフィンもらうつもりだったのを忘れてた・・。orz

崎サキ
(21:50)
 DC留置線
  2番線:キハ200-6+キハ200
  3番線:キハ66-8+キハ67-8]+[キハ66 2+キハ67 2
  4番線:キハ220-1101
 機留線
  3番線:キハ66 13+キハ67
 検修庫
  2番線:キハ66 15・・・
 客留線
  4番線:キハ66 14+キハ67

252D :キハ220-209]+[キハ200-13(乗)+キハ200-1013
#13番ユニットは、Vファーレンラッピング。
254D :キハ66 6(乗)+キハ67 6
5145D:キハ66 4+キハ67 4
5147D:キハ66-7+キハ67-7

キハ200-12番ユニットが運用入りし、入れ替わってキハ200-6番ユニットがキハ200の運用から
落ちたようです。
下記の上司情報を含め、ここ数日、特にキハ66・67の編成差替えが頻繁に行われています。

上司情報m(__)m
5123D:キハ200-13+キハ200-1013+キハ220-208
224D :キハ66 5+キハ67 5





[57012] スーパーはくと(2013.1.20)
  2013/1/21 (Mon) 06:33:11 AIZUMI   


←上郡

63D特急スーパーはくと13号
HOT7012+HOT7035+HOT7047(増2号車)+HOT7041+HOT7053+HOT7004
※HOT7012、7047、7053はまんが王国とっとり
#三ノ宮定発






[57011] 豊肥久大通信 (1/20)
  2013/1/20 (Sun) 22:26:45 クライマー   


  今日は二十四節季の大寒。暦とは裏腹に、春の到来を感じるせるような
穏やかな一日でした。
------
  今日は地元を留守にしましたが、友人からの見たまま情報を頂きました
ので、代理投稿させて頂きます。

・豊肥線
←大分                     豊後竹田→
4431D:キハ147 1030+キハ47 3510
4433D:キハ125-18+キハ125-17
4435D:キハ200-4+キハ200-1004
4437D:キハ47 4509+キハ147 53
4439D:キハ200-3+キハ200-1003

・久大線
←大分                       日田→
1838D:キハ47 8088+キハ47 9073
4862D:キハ147 1030+キハ47 8087

 キハ147 1030のペア相手がキハ47 3510から8087に替わっています。




[57010] 越美北線(1/20)
  2013/1/20 (Sun) 22:05:00 藤井孝彦   


726D      キハ120−205




[57009] 甘木鉄道 (AR304が新色に!) (1/20)
  2013/1/20 (Sun) 21:42:57 クライマー   


 穏やかな晴天に恵まれた日曜日。甘木市街地を一望する大平山に
登ってきました。

・甘木鉄道
151レ:AR306
152レ:AR401(乗)
153レ:AR303(乗)
160レ:AR306
162レ:AR303

・甘木駅(15:45)
3番線   :AR307,AR304,AR301
検修庫前:AR305,AR302

# レールバスの塗色
甘木鉄道標準色:AR301,AR305,AR306,AR307
青・水色・橙 :AR302
赤・クリーム :AR303
緑・黄緑   :AR304
卑弥呼色(紫) :AR401

 下山後はいつものように甘木駅へ。市街地に出て駅が見えてきた途端
「何じゃこりゃー!」と叫んでしまいました。AR304が緑と黄緑のツート
ンカラーの新色に塗り替えられているではありませんか。
 早速ホームに出て観察しましたが、塗り分けやロゴの配置はAR303に
準じているようです。

  
↑2点とも AR304 甘木(15:44)

 さらにホームに据え付けられた次発の車両を見てビックリ。これまで
振られ続けてきた「卑弥呼」ことAR401ではありませんか。


↑152レ:AR401 甘木(15:47)

 客室内は意外とシンプルにまとめられており、地味な印象を受けまし
たが、清潔感あふれる内装が心地良いですね。AR401に限らず、甘木鉄道
のレールバスはいつも内外装がピカピカで、メンテナンスの良さを実感
します。
 また、152レは143レからの折返しのようですが、御覧のように転換クロ
スシートもカーテンもビシッと整えられて乗客を迎えています。JR九州では
折返し間合いが十分あるにも関わらず、ゴミが放置されたままの列車を
たまに見かけますが、甘木鉄道の姿勢には好感が持てます。

 
↑152レ:AR401の客室 甘木(15:43) ↑(同左)魅惑の点検蓋

 甘木から今隈まで152レのAR401に試乗し、153レのAR303で戻りました。
「国鉄キハ20形車両のデザイン」であるAR303も、これまで振られ続けて
きた車両ですが、今回晴れて走行写真を撮ることができました。


↑左手前 AR304、左奥 AR307、右 153レ:AR303  甘木(16:26)


↑162レ:AR303 高田←甘木(16:49)




[57008] 高徳線2013/1/20
  2013/1/20 (Sun) 20:34:04 エフエス   


←高松         徳島→
309D:1245+1248+1229
316D:1510+1230
360D:キハ47 1120+キハ47 145

特急うずしお号
3002D:2424+2523+2458




[57007] 2013/1/19 特急「スーパー北斗6号」+苗穂駅にて
  2013/1/20 (Sun) 19:27:09 M’s   


←札幌
特急「スーパー北斗6号」5006D
キハ281-1+キハ280-901+キハ282-8+キハ280-4+キハ280-108+キロ280-4+キハ280-105+キハ281-6
#1/17の5022D編成からキハ280-109→キハ280-901、キハ282-8増結

#苗穂工場内にいる元札沼線用DCは外から見る限り変化なし
(本線よりに留置…キハ40 333)
(奥に留置…キサハ144-104、キサハ144-102、キハ40 332)




[57006] 日南線通信
  2013/1/20 (Sun) 18:22:41 うしねこ   


1/19
・日南線
←志布志
1931D〜1940D キハ40 8060

1/20
・日南線
←志布志
1937D〜1948D キハ40 8065




[57005] 名古屋駅〜関西線通信1/20
  2013/1/20 (Sun) 18:13:06 WEST   


・高山線
←岐阜
1033D [キハ85-6+キロハ84-8+キハ84-4+キハ85-1117]+[キハ85-1118+キハ84-303+キロ85-5]


・紀勢線
←名古屋
3006D [キハ85-8+キロハ84-5+キハ84-11+キハ85-1108]
5913D [キハ75-106+キハ75-6]+[キハ75-301+キハ75-201]
5914D [キハ75-105+キハ75-5]+[キハ75-302+キハ75-202]


・関西線
←加茂
240D [キハ120-302
249D,250D [キハ120-7+[キハ120-12
242D [キハ120-8
244D [キハ120-306+[キハ120-13
248D [キハ120-11+[キハ120-304
加茂駅留置(17:30)[キハ120-16





[57004] 日豊線通信(1/20)
  2013/1/20 (Sun) 18:02:29 yunoka   


1/20   大分←     →別府
9044D  キハ185-1011★+キハ185-10★      ←「九州横断特急44号」
7004D  キハ71-1+キハ70-2+キハ70-1+キハ71-2  ←「ゆふいんの森4号」
9045D  キハ185-1011★+キハ185-10★      ←「九州横断特急45号」
83D   キハ185-5☆+キハ186-6☆+キハ185-1☆  ←「ゆふ3号」
回4583D キハ185-5☆+キハ186-6☆+キハ185-1☆

★:九州横断特急色 ☆:YUFU色

 横断特急編成はいつのまにかペアがすっかり変わっています。

#↓7004D キハ71-1ほか4連 東別府→西大分 ↓回4583D キハ185-5ほか3連 西大分
 





[57003] 西の果て通信(2013/01/20)
  2013/1/20 (Sun) 13:35:53 ひらど   


#キハ200形14番ユニットはハウステンボス色。
#キハ66・67形10番ユニットは急行色(リバイバル)。12番ユニットはハウステンボス色。

・1/20
←長崎
5123D:キハ200-14+キハ200-1014]+キハ220-209
回5127D:キハ66 5+キハ67 5
5122D:キハ66-12+キハ67-12
229D :キハ200-6+キハ200-1006
236D :キハ66 11+キハ67 11
246D :キハ200-15+キハ200-1015
5141D:キハ66-8+キハ67-8
249D :キハ66+キハ67
回5138D:キハ66 14+キハ67 14
250D :キハ66 11+キハ67
251D :キハ66+キハ67 3
253D :キハ220-1101+[キハ200-14+キハ200-1014
254D :キハ66-110+キハ67-10

上司情報m(__)m
224D :・・キハ200-15+キハ200-1015





[57002] 東海管内見たまま(1/19)
  2013/1/20 (Sun) 12:03:29 M.I.(携帯)   


・長良川鉄道
回101レ・3レ  ナガラ304
1レ・113レ  ナガラ502
2005レ(清流1号)  ナガラ307
2007レ(清流3号)  ナガラ305

102レ・8レ  ナガラ502
104レ  ナガラ304
106レ  ナガラ503
2レ  ナガラ306
4レ・116レ  ナガラ305
6レ  ナガラ307


・高山本線
3701C  キハ11-120+キハ11-102
4705D  [キハ48 6517+キハ48 5508]
回4707D  キハ40 5501+キハ48 5513]+キハ40 6312
3719C  キハ11-101+キハ11-113

3704D  キハ11-115+キハ11-102+キハ11-120
1026D(ひだ6号)  [キハ85-4+キハ84-14+キハ85-1209]+[キハ85-1101+キハ84-305+キロ85-4]
3720C  キハ11-122+キハ11-106


・太多線
3621C  キハ11-122+キハ11-106
3623C  キハ11-103+キハ11-116
3625C  キハ11-113+キハ11-101

3624C  キハ11-101+キハ11-113


・東海道本線
4553D  [キハ75-501+キハ75-401]+[キハ75-503+キハ75-403]
4557D  [キハ25-105+キハ25-5]+[キハ25-104+キハ25-4]

28D(ひだ8号)  [キハ85-1117+キハ84-4+キロハ84-8+キハ85-6]
4554D  [キハ75-405+キハ75-505]+[キハ75-205+キハ75-305]
4556D  [キハ75-403+キハ75-503]+[キハ75-401+キハ75-501]
4560D  [キハ25-4+キハ25-104]+[キハ25-5+キハ25-105]


・武豊線
4561D  [キハ75-501+キハ75-401]+[キハ75-503+キハ75-403]


・東海交通事業
121H・123H  キハ11-201
9313H  キハ11-202(企画団体)
※枇杷島14:10→小田井14:16-37→勝川14:45

9312H  キハ11-202(企画団体)
※勝川13:05→小田井13:14-29→枇杷島13:36
120H・122H  キハ11-201

※キハ11-202は「熱燗トレイン」として運転されました。
#車内には机とヘッドカバーが装備され、専用のヘッドマークが装着されました。
#しかしながら、走行時間より停車時間の方が長いっていう…(^^;
#夕方のローカルニュースで取り上げられ射抜かれていた(汗)


※飲まん会においてお会いいたしました皆様、ありがとうございました。

※1/21一部修正しました。




[57001] 関東鉄道常総線(2013.1.19)
  2013/1/20 (Sun) 03:31:21 AIZUMI   


#常磐線2377M車内よりの見たまま

←取手

89列車:キハ2302+キハ2301



AX-BBS TL