[56823] 香椎線(2013/01/03,01/05) |
▽ 2013/1/7 (Mon) 00:56:55 ▽ ひらど |
|
|
香椎線(←宇美) ・1/3 758D :キハ47 9074+キハ47 160 757D :キハ47 9051+キハ47 8133 760D :キハ47 9048+キハ47 78 759D :キハ47 8089+キハ47 156 762D :キハ47 1___+キハ47 74 6727D:キハ47 71+キハ47 8072 764D :キハ47 9051+キハ47 8133 761D :キハ47 9031+キハ47 8076 766D :キハ47 8089+キハ47 156
↑伊賀〜土井 766D キハ47 8089ほか
763D :キハ47 9074+キハ47 160
763Dまで撮影していた場所から、線路の反対側に移動。ところが道路から線路に近づけそうな あぜ道に乗り入れた際、一般道への取付部が登り勾配になっているのに気付くも、後の祭り。 バックして取付部(あぜ道)を登ろうとするも空転。あぜ道を前進すれば平坦部分があり、そこ で勢いをつけてバックすれば登れそうなのですが、運の悪いことに取付部と一般道の接続部分 が勾配の頂点になっていて、バックで勢いをつけたまま車の往来を目視確認できない一般道に アタマを出す必要があるという危険なシチュエーション。(あぜ道は平坦部のすぐ先で行止り になっていて転回不可能) #なんとついてない(+_+)
30分ほど悪戦苦闘した後に、なんとか事故にならずに一般道へ復帰。正月早々、自動車でこう いう目に遭うのは運命みたいです(2011年正月を思い出してしまいました)。
770D :キハ47 9031+キハ47 8076 767D :キハ47 1047+キハ47 74 772D :キハ47 9074+キハ47 160 769D :キハ47 9051+キハ47 8133 774D :キハ47 9048+キハ47 78 771D :キハ47 8089+キハ47 156 776D :キハ47 1047+キハ47 74 773D :キハ47 71+キハ47 8072 775D :キハ47 9031+キハ47 8076 778D :キハ47 9051(乗)+キハ47 8133 香椎留置(18:40) 8番線:キハ47 9041+キハ47 127 777D :キハ47 9074(乗)+キハ47 160 780D :キハ47 8089+キハ47 156 782D :キハ47 71+キハ47 8072(乗) 779D :キハ47 9048+キハ47 78 784D :キハ47 9031+キハ47 8076
↑伊賀 784D キハ47 9031ほか
781D :キハ47 1047+キハ47 74 786D :キハ47 9074+キハ47 160 783D :キハ47 9051+キハ47 8133
・1/5 752D :キハ47 71+キハ47 8072 6721D〜6724D:キハ47 8129+キハ47 79 749D〜754D:キハ47 9048+キハ47 78 751D〜756D:キハ47 8089+キハ47 156 6723D〜6726D:キハ47 9031+キハ47 8076 753D〜758D:キハ47 9051+キハ47 8133 760D :キハ47 9041+キハ47 127 6725D〜762D:キハ47 8129+キハ47 79 757D〜764D:キハ47 71+キハ47 8072 759D :キハ47 9048+キハ47 78
↑新原〜宇美 759D キハ47 9048ほか
6727D:キハ47 9031+キハ47 8076 766D :キハ47 9048+キハ47 78 761D :キハ47 8089+キハ47 156 763D :キハ47 9051+キハ47 8133 768D :キハ47 9031+キハ47 8076(乗) 765D :キハ47 9041+キハ47 127 香椎留置(16:55) 8番線:キハ47 1080+キハ47 8055 767D :キハ47 8129+キハ47 79 769D :キハ47 71(乗)+キハ47 8072 770D :キハ47 8089+キハ47 156 771D :キハ47 9048+キハ47 78(乗) 776D :キハ47 8129+キハ47 79 773D :キハ47 9031+キハ47 8076 778D :キハ47 71+キハ47 8072
↑酒殿 奥:778D キハ47 8072ほか 手前(光条):773D キハ47 9031ほか
775D :キハ47 8089+キハ47 156 780D :キハ47 9048+キハ47 78
※キハ47アクアライナー色(下記以外は九州色) 71,8076,78,79,8129,9031
※運転状況記録装置(確認できた分のみ) 取付済:8076,8089,8129,8133,9048,9051,9074,1080 未取付:8055,71,8072,78,79,127,156,160,9031,9041
▼M’s君([56761] 2013/1/1 香椎線) >・キハ47 1080の内装 >座席撤去が一切行われておらず、運賃表示機、整理券発券機もないことから >「九州で最も原型に近い内装のキハ47」といっても過言でない存在
香椎線用(本チク博多運用)キハ47で「座席配置オリジナル+整理券発行機未設置」というと、 私の中ではまず元長崎車が頭に浮かびます。75,78,127,160が該当(*)しますが、これら4台は スローペースながら機関換装が進む中、偶然なのか現時点では全車機関未換装です。このこと が私個人的に“元長崎車は改造対象から外れる傾向”というイメージを植え付けています。 たなさんの書込み([55990] 香椎線通信(10/20))からキハ47 75は既に運転状況記録装置取付済 のようで、オリジナル座席配置は失われたと思われますが、それ以外の3両は上記のとおり未 取付です。モケットこそ紫市松になっているものの、この3両が「九州で最も原型に近い内装 のキハ47」ということになるでしょうか。(直方運用車がどうやったかな?)
* 上記のほか89(現在8089)と1082も元長崎組ですが、前者は長崎転出直前にトレード転入した 車ということで一応除外。後者はいさぶろう・しんぺいの増備のため熊本へ転出。
|
|