56401-56500

[56500] 海ミオにTKJカラーキハ11出現
  2012/12/8 (Sat) 21:21:38    


※こんなことが起きるなんて予想GUYデス(爆)

幾つかのサイト等で既報の通り12/5からTKJカラーのキハ11-201が海ミオに来ています
#例のごとく代わりにキハ11-203がTKJで運用中
ふらっと様子を見に行ったところ、北側車庫外に海ミオの運用落ち車とともに単車でいました
#海ミオに来た目的は車両不具合が理由のようだが・・・
#すぐ近くにN.G.があるが程度が軽いから海ミオへシフト?
週明けくらいには戻る見込みのようです


海ミオ配属のキハ11-200とはドア形状が違う点に今更気づいた
#DEJI氏をはじめとする諸先輩方に叱られる(爆)





[56499] 高徳線2012/12/8
  2012/12/8 (Sat) 21:12:28 エフエス   


←高松        徳島→
 312D:1252+15__
 309D:1256+1563+1235
 316D:1254+1253
4311D:1250(締切)+1508
 317D:キハ47 1122+キハ47 118
4326D:1557
4332D:1244
4329D:1505
4340D:1506
#板野遅れ6分
 370D:キハ40 2145]+[キハ47 1085+キハ47 177

特急うずしお号
3001D:2429+2523+2458
3003D:2428+2463
3005D,3010D:2426+2460
3007D:キハ185-13+キロハ186-2+キハ185-21
#キロハ186-2ゆうゆうアンパンマンカー
3017D:2424+2460
#2426が外れて2424が運用入り
3023D:242_+2523+2458




[56498] 久大線通信 (12/8)
  2012/12/8 (Sat) 20:59:31 クライマー   


 昨夜からの雨は明け方には上がり、晴れ間が見えてきましたが、
これまでにも増して強い寒気が流れ込んできました。

・久大線
←別府、大分                久留米、博多→
82D「ゆふ2号」
     :キハ185-7+キハ186-3+キハ185-15]+キハ185-3
7004D「ゆふいんの森4号」
     :キハ71-2+キハ70-1+キハ70-2+キハ71-1

4835D:キハ125-11
1851D:キハ125-16+キハ125-25
4850D:キハ220-212

 82Dは基本編成の博多方にキハ185-3を増結した4連で、自由席車に
機関換装車が2両続いた強力編成です。


↑82D:キハ185-3ほか 豊後国分←賀来(8:30)


↑秋の忘れ物
  4835D:キハ125-11 豊後国分←向之原(8:38)

 82Dと4835Dを撮りに行ったのが愛車での最後のドライブとなりました。
このあとピッカピカに洗車をして、車内まで磨き上げ、自力回送で引き
取り先へ。


↑7004D:キハ71-1ほか 豊後国分←賀来(15:11)


↑1851D:キハ125-16ほか 豊後国分→賀来(16:48)




[56497] キハ28 2346
  2012/12/8 (Sat) 17:16:14 FM   


本日、朝10時前頃、大多喜駅構内にてアイドリングしていました。




[56496] はまかぜ&スーパーはくと(2012.12.8)
  2012/12/8 (Sat) 13:37:01 AIZUMI   


←上郡

3D特急はまかぜ3号(姫路〜香住逆編成)
キハ189-1005+キハ188-5+キハ189-5]+[キハ189-1002+キハ188-2+キハ189-2
#三ノ宮定発

56D特急スーパーはくと6号
HOT7011+HOT7031+HOT7042+HOT7056+HOT7001
※HOT7031はまんが王国とっとり
#大阪〜塚本架線飛来物付着の影響により三ノ宮5分延発






[56495] 西の果て通信(2012/12/08)
  2012/12/8 (Sat) 10:38:31 ひらど   


#列番32xxDは、快速シーサイドライナー号。
#キハ200形14番ユニットはハウステンボス色。
#キハ66・67形1、10番ユニットは急行色(リバイバル)。12番ユニットはハウステンボス色。
#長崎車両センター(及び長崎駅)は、チェックできた分のみ。

・12/8
←長崎
5120D:キハ66-12+キハ67-12
5125D:キハ66 11+キハ67 11]+[キハ66-110+キハ67-10
回5127D:キハ66-7+キハ67-7
5122D:キハ66 3(乗)+キハ67 3
229D :キハ200-6+キハ200-1006


↑喜々津 左:5129D キハ67 3ほか 右:820M クモハ817-28ほか

喜々津での5122D〜5129D折返し間合いに3番線に到着した820Mに、SUGOCAエリア拡大記念ラッ
ピングの817系が入っていました。

3226D:キハ66 4+キハ67 4]+[キハ66 9+キハ67 9
228D :キハ66-7+キハ67

崎サキ
(9:25)
 DC留置線
  1番線:キハ66-1+キハ67-1 キハ66+キハ67
  2番線:キハ66 11+キハ67 11]+[キハ66-110+キハ67-10
  3番線:キハ66-8+キハ67-8
  5番線:キハ220-208
  6番線:キハ220-209 キハ200-14+キハ200-1014

(21:35)
 DC留置線
  1番線:キハ66 13+キハ67 13
  3番線:キハ66-8+キハ67-8 キハ66 2+キハ67
  4番線:キハ220-1101
  6番線:キハ66-7+キハ67
 客留線
  4番線:キハ66 4+キハ67 4

254D :キハ66-110(乗)+キハ67-10
3243D(引上げ):キハ66 6+キハ67 6
253D :キハ220-209]+[キハ200-14+キハ200-1014
252D :キハ220-209]+[キハ200-14(乗)+キハ200-1014
5147D:キハ66 3+キハ67 3(乗)

5147Dで先輩の家に遊びに行った帰りの苗穂ちゃんに遭遇。よそ行きのカッコしててカワイか
った〜!(^o^)

12/9まではSUGOCA乗車ポイント20倍キャンペーン中であり、ミニ回数券よりも安い(ミニ回数
券は割引率10%強、キャンペーン期間中のSUGOCA乗車ポイントは20%。)ので、この期間中の
朝・夜遊び、諫早某への移動はSUGOCAを使っています。




[56494] 熊本地区
  2012/12/8 (Sat) 10:20:37 よし   


11/30
・三角線
←熊本
528D:キハ140 2040+キハ31-16
521D:キハ31 18+キハ31 17
520D:キハ40 8103+キハ31 12

12/1
・豊肥線
←熊本
422D:キハ200-1101+キハ200-101

12/4
・豊肥線
←熊本
439D:キハ200-1101+キハ200-101
438D:キハ200-1102+キハ200-102

12/7
・豊肥線
2428D:キハ147 59+キハ47 4510

・三角線
-553D:キハ40 8103+キハ31 12




[56493] 山口・広島地区(2012.12.5)
  2012/12/8 (Sat) 10:16:35 よし   


・山陰線
←下関
857D:キハ47 1014(朱)+キハ48 4(朱)+キハ47 1071+キハ47 81(朱)
855D:キハ48 1004(朱)+キハ47 179+キハ47 3007+キハ47 2013

・山陽線
←下関   広島→
回3591D:キハ40 2003+キハ47 1103(朱)+キハ47 16+キハ47 93(朱)+キハ47 153
回3590D:キハ47 1131(朱)+キハ47 151+キハ47 3004(朱)+キハ47 2501+キハ40 2079

・山口線
←新山口
653D:キハ47 24(朱)+キハ47 2021
652D:キハ47 2503+キハ47 39

・下関総合車両所新山口支所
#9:48
山陽線上り線側
キヤ141-2+キクヤ141-2
キハ40 2091(姫新色)
キハ40 2005(姫新色)
キハ40 2034(姫新色)




[56492] 津山線(2012.12.5)
  2012/12/8 (Sat) 10:07:59 よし   


・津山線
←岡山
957D:キハ40 2133(朱)+キハ40 2036+キハ47 1022+キハ47 29(朱)
956D:キハ40 2093+キハ40 2134(朱)




[56491] はまかぜ(2012.12.7)
  2012/12/8 (Sat) 09:50:11 AIZUMI   


←姫路

5D特急はまかぜ5号(姫路〜鳥取逆編成)
キハ189-1005+キハ188-5+キハ189-5]+[キハ189-1002+キハ188-2+キハ189-2
#神戸4分延発

▼ 雑巾猫さん
> ←姫路
> 8051D「カニはまかぜ」(摂津本山805通過)
> キハ189-1006?+キハ188-6?+キハ189-6?]+[キハ189-1007+キハ188-7+キハ189-7
>
> 姫路方の編成が、キトH3から差し替えられましたが
> 番号がはっきりと読めていませんorz
> #今日のカエシは見られないし、ザ☆警備はアテにならんし…

#うかつにも失念してました・・・OTL
#ワイは笊や





[56490] 特急スーパーはくと12号(11/29)
  2012/12/8 (Sat) 09:13:26 鬼瓦権左衛門×   


・東海道本線(神戸口)
神戸←     →京都

62D(特急スーパーはくと12号)
不明+HOT7035+HOT7047+HOT7052+不明

HOT7047:谷口ジロー列車

JR大阪駅改札外から確認

車体のデザインについては管理人様の要望により記載させていただいております。





[56489] 旧JR鍛冶屋線鍛冶屋で保存のキハ30 69 再塗装(11/18確認)
  2012/12/8 (Sat) 09:11:33 鬼瓦権左衛門×   


←色と柄で選択
この世のキハ30の中で一番美しいのは私です。
尤も美しいのは今だけかもしれませんが(キハ30 69)

JR加古川線、JR鍛冶屋線等で活躍し、JR鍛冶屋線の廃止に伴い鍛冶屋駅跡
(鍛冶屋線記念館)に保存されているキハ30 69が再塗装されていました。

訪問は11/18の18時前で既に辺りは真っ暗でした。また、車輌周辺には数本
の街灯が設置され、以前は夜間にそれらが点灯していましたが{ROKU氏の
投稿[38709]参照、2009年(平成21年)3月7日撮影}今回の訪問時は節電対策
のためか全て消灯、車輌周辺も真っ暗でした。

保存場所から少々離れた道路の街灯の僅かな灯りを頼りに車輌を見るとどう
も艶っぽい、銘板を剥がされた跡が修復されていることから再塗装の可能性
を疑いました。暫くして車輌周辺のロータリーを走る自動車のヘッドライト
から漏れる光により映し出された車輌の姿を見て、この車が再塗装されてい
ることを確認しました。

・車輌の色柄
緑色に白色帯(塗装前と同じ、[38709]と同じ色柄)
鍛冶屋線市原駅跡(鍛冶屋線市原駅記念館)に保存されている
キハ30 70+キハ30 72のような柄は入れられておりません。

市原の保存車の柄(車輌の所有者である兵庫県西脇市のサイト)
http://www.city.nishiwaki.hyogo.jp/icity/browser?ActionCode=content&ContentID=1289551950848&SiteID=0

・車番表記
渡り板に3069の表記
車体側面にキハ30 69の表記(いかにも手書きしましたと言わんばかりの書体)
(再塗装前と同じ)

・再塗装間隔
記念館近くの道路で会った地元に人に尋ねると、再塗装は2〜3年毎にしている
との話でしたが、私はこれは言い過ぎではと感じます。実際はROKU氏の投稿
[18690]による2004年(平成16年)が前回塗装時期ではないかと思います。

因みに市原の保存車の再塗装間隔は10年です(兵庫県西脇市のサイト掲載内容
より転記)。画像多数、アクセス注意
http://www.city.nishiwaki.hyogo.jp/www/contents/1289551950848/files/ichiharaeki.pdf

1990 年にJR より譲り受けた展示車両は、2000 年に塗装工事を行いましたが、
塗装、本体に損傷が見られることから、再度塗装する(以下略)
(再度の塗装時期は2010年10〜11月)





[56488] 甘木鉄道通信
  2012/12/8 (Sat) 00:46:45 たなさん   


■甘木鉄道
・11/23
221レ:AR303
220レ:AR306(乗)
223レ:AR306

・12/4
222レ:AR303(乗)





[56487] 本チク通信
  2012/12/8 (Sat) 00:43:22 たなさん   


11月23日
・筑豊本線
6624D:キハ31 19(乗)

11月30日
・日田彦山線
←小倉  日田→
945D:キハ147 184+キハ147 1081
971D:キハ147 54+キハ147 1068





[56486] 久大線通信(11/22〜12/7)
  2012/12/8 (Sat) 00:32:18 たなさん   


■久大本線
←大分  久留米→
・11月22日
7004D:キハ71-2+キハ70-1+キハ70-2+キハ71-1
86D:キハ185-#+キハ186-#+キハ186-5+キハ185-3

・11月25日
1842D:キハ220-203]+キハ220-212]
86D:キハ185-7+キハ186-3+キハ186-6+キハ185-15(乗)

・11月30日
86D:キハ185-7+キハ186-3+キハ186-5+キハ185-1
1889D:[キハ125-25

・12月1日
1889D:キハ220-201]

・12月2日
#キシャ通
1831D:キハ200-105+キハ200-1105(乗)
1828D:キハ220-201]+キハ220-210]
1830D:[キハ125-18+[キハ125-14
1836D,1839D,1850D:[キハ125-21+[キハ125-19
1838D,1861D:キハ47 4509+キハ147 53
82D,86D:キハ185-7+キハ186-3+キハ186-5+キハ185-1
1846D,1858D,1887D:キハ220-212]
7003D,7004D:キハ71-2+キハ70-1+キハ70-2+キハ71-1
7002D:キハ72 1+キハ72 2+キハ72 3+キハ72 4
1854D:[キハ125-16
84D:キハ185-#+キハ186-7+キハ185-3]+キハ185-15
1855D:[キハ125-14
1857D,1889D:[キハ125-18
1860D,1885D:[キハ125-23+[キハ125-20
1862D:[キハ125-13+[キハ125-24
1859D,1866D:キハ220-201]
1868D:[キハ125-22
1874D:キハ220-1501]
1882D,1891D:キハ220-210]
1884D:キハ200-5+キハ200-1005

・12月3日
1822D,1839D:[キハ125-13+[キハ125-24
1824D,1841D:[キハ125-23+[キハ125-20
1826D:キハ200-5+キハ200-1005
1828D:キハ220-210]+キハ220-212]
1821D:[キハ125-11+[キハ125-12
1832D:[キハ125-21+[キハ125-19+キハ125-##
1838D:キハ47 8087+キハ47 9073
1844D:キハ200-5(乗)+キハ200-1005
7001D:キハ72 1+キハ72 2+キハ72 3+キハ72 4
83D:キハ185-10★+キハ186-7+キハ185-3

・12月4日
#外作業
1837D:キハ220-212]+キハ220-1501]
1846D:キハ220-205]
9081D:キハ185-4+キハ185-1012 (A列車で行こう編成)
#久留米(3)1152発 博多→日田の大口団体 とのこと
1856D:キハ220-212]
1862D:[キハ125-20+[キハ125-15

・12月5日
86D:キハ185-5+キハ186-7+キハ185-3(乗)

・12月7日
#外作業
1842D:キハ220-204]+キハ220-205]
1841D:[キハ125-20+[キハ125-15
1844D:キハ200-1+キハ200-1001
82D,86D:キハ185-5+キハ186-7+キハ186-6+キハ185-1
7003D,7004D:キハ71-2+キハ70-1+キハ70-2+キハ71-1
1849D:キハ220-1504]

※ ★…横断特急色





[56485] 美濃太田駅界隈(12/7)
  2012/12/7 (Fri) 22:46:12 M.I.(携帯)   


・高山本線
707D  キハ11-118+キハ11-117+キハ11-106
709D  キハ11-102+キハ11-115+キハ11-120
719C  キハ11-116+キハ11-204
739D  キハ11-106+キハ11-120+キハ11-105+キハ11-102

22D(ひだ2号)  [キハ85-204+キロハ84-7+キハ84-12+キハ85-1104]
712D  [キハ47 5001+キハ47 6001]+[キハ48 3816+キハ47 6002]
714C  キハ11-123+キハ11-114
1026D(ひだ6号)  [キハ85-11+キハ84-6+キハ85-1109]+[キハ85-1102+キハ84-301+キロ85-1]
724C  キハ11-120+キハ11-106
754D  キハ40 6309+キハ48 6815]


・太多線
613D  キハ11-123+キハ11-114+キハ11-104+キハ11-103
623C  キハ11-120+キハ11-106
653D  キハ11-104+キハ11-103+キハ11-123

618C  キハ11-102+キハ11-115
626C  キハ11-116+キハ11-204
660C  キハ11-106+キハ11-120
662C  キハ11-123+キハ11-103
664C  キハ11-105+キハ11-102


・長良川鉄道
111レ  ナガラ302+ナガラ502
113レ・15レ  ナガラ501
1007レ・19レ  ナガラ303
1009レ〜503レ・121レ・23レ  ナガラ503
115レ・13レ  ナガラ306
17レ  ナガラ301
119レ・21レ  ナガラ305

6レ・12レ  ナガラ307
114レ  ナガラ502+ナガラ302
8レ  ナガラ501+ナガラ303
※関からナガラ501
116レ・1014レ・24レ  ナガラ303
10レ・18レ・回126レ〜126レ  ナガラ503
124レ  ナガラ305
20レ  ナガラ306
22レ  ナガラ501




[56484] 豊肥久大通信 (12/7)
  2012/12/7 (Fri) 22:11:36 クライマー   


  今日は二十四節季の大雪。暦の通り、くじゅう連山や由布岳の頂は
雪に覆われましたが、日中は穏やかに晴れました。

・久大線
←大分                      由布院→
4823D:キハ220-212+キハ220-1504+キハ220-201
4827D:キハ200-2+キハ200-1002]+キハ220-1502
4862D:キハ147 53+キハ47 4509


↑4823D:キハ220-212ほか 豊後国分←向之原(7:00)


↑4827D:キハ220-1502ほか(後追い) 向之原←鬼瀬(7:18)

・豊肥線
←別府、大分                  豊後竹田→
4422D:キハ220-210+キハ220-1503
2426D:キハ220-206
# 所定はキハ125の単行
9046D「九州横断特急46号」
   :キハ185-6+キハ185-1001(横断色 ワンマン編成)

 私事ですが、11年間乗り続けた自家用車が明朝をもって引退します。
まだ新車だった頃、ROKUさん・うるさんと一緒に、デビューしたての
TORO-Qを追いかけて日田まで行ったのが懐かしい思い出です。
 走行距離は247,787km。最後にホームグラウンドだった岩戸の鉄橋に
連れて行ってもらいました。


↑2426D:キハ220-206 豊後清川←三重町(17:09)




[56483] 大阪駅通信12/7
  2012/12/7 (Fri) 22:04:26 WEST   


←姫路
6D [キハ189-1004+キハ188-4+キハ189-4]+[キハ189-1003+キハ188-3+キハ189-3]:はまかぜ6号





[56482] 小倉駅通信12/7
  2012/12/7 (Fri) 22:01:08 WEST   


←日田
936D [キハ147 1068+キハ147 54]
966D,967D [キハ147 1057+キハ147 107]





[56481] 高徳線2012/12/7
  2012/12/7 (Fri) 21:36:06 エフエス   


←高松          徳島→
 312D:1256+1235+1252+1563
 316D:キハ47 1120+キハ47 144
 309D:1251+1246+1247
 318D:キハ40 2107
4311D:1515(締切)+1501
 317D:キハ47 1118+キハ47 112
4326D:1512
4329D:1554

特急うずしお号
3008D:キハ185-1016+[キハ185-9+キハ185-25
3007D:キハ185-17+キハ185-14
3009D:2426+2460




[56480] スーパーはくと1発!
  2012/12/7 (Fri) 21:13:06 雑巾猫   


64D「スーパーはくと14号」(摂津本山2058通過・7分延)
HOT7000系5連・HOT7020形連結なし

答え合わせは明日の51Dでm(__)m




[56479] 西の果て通信(2012/12/07)
  2012/12/7 (Fri) 09:08:24 ひらど   


#列番32xxDは、快速シーサイドライナー号。
#キハ200形14番ユニットはハウステンボス色。
#キハ66・67形10番ユニットは急行色(リバイバル)。12番ユニットはハウステンボス色。
#長崎車両センター(及び長崎駅)は、チェックできた分のみ。

・12/7
←長崎
221D :キハ66 11(乗)+キハ67 11
224D :キハ66 5+キハ67 5

寒くなってきて普段5121Dに乗っている客が流れてきているのか、忘年会シーズンの金曜日だ
からなのか、221Dがかなり混んでいました。東京に比べればかわいいもんですが(^^;

崎サキ
(7:13)
 検修庫
  3番線:キハ200-13・・キハ200-1013

(21:50)
 DC留置線
  1番線:キハ66 4+キハ67
  2番線:キハ66 9+キハ67
  3番線:キハ66-8+キハ67-8 キハ66 13+キハ67
  4番線:キハ220-208
 客留線
  4番線:キハ66 2+キハ67

254D :キハ66-12+キハ67-12
252D :キハ220-1101]+[キハ200-15(乗)+キハ200-1015
5147D:キハ66+キハ67 14
諫早留置(22:35)
 5番線:キハ66 11+キハ67 11]+[キハ66-110+キハ67-10
 6番線:キハ66 3+・・・キハ67-7
3245D:キハ200-13(乗)+キハ200-1013
#Vファーレンラッピング
5144D:キハ66 5(乗)+キハ67 5

キハ200-13番ユニットが運用に復帰し、キハ200の代走をしていたと推測されるキハ66・67形
8番ユニットが予備落ちしていました。(8番ユニットは、昨朝予備落ち→昨夜運用入りした7番
ユニットが充当されていた運用に入っていた。)

上司情報m(__)m
5123D:キハ200-15+キハ200-1015+キハ220-209
5142D:キハ66 5+キハ67 5
3250D:キハ220-209+キハ200-14+キハ200-1014





[56478] かにカニ189!
  2012/12/7 (Fri) 08:18:53 雑巾猫   


←姫路
8051D「カニはまかぜ」(摂津本山805通過)
キハ189-1006?+キハ188-6?+キハ189-6?]+[キハ189-1007+キハ188-7+キハ189-7

姫路方の編成が、キトH3から差し替えられましたが
番号がはっきりと読めていませんorz
#今日のカエシは見られないし、ザ☆警備はアテにならんし…




[56477] 札沼線用気動車海外譲渡第二陣
  2012/12/6 (Thu) 23:59:14 ROKU   


15時時点

・陣屋町
ドン突き(チップの山の横)に留置
←岩見沢
[キハ142-13+キハ141-13]
キハ40335+キハ40334+[キハ481333



・東室蘭(操)
強風のため抑止中の上り甲種輸送列車
DF200-11+キハ481332]+[キハ141-5+[キハ141-6+[キハ141-4+キハ142-4]+キハ481331]+[キハ141-2+キハ142-2]+[キハ141-3+キハ142-3]



キハ141形が形式消滅しています。





[56476] はまかぜ(2012.12.6)
  2012/12/6 (Thu) 23:43:06 AIZUMI   


←姫路

5D特急はまかぜ5号(姫路〜鳥取逆編成)
キハ189-1004+キハ188-4+キハ189-4]+[キハ189-1003+キハ188-3+キハ189-3
#三ノ宮1分延発






[56475] 豊肥久大通信 (12/6)
  2012/12/6 (Thu) 21:56:34 クライマー   


  昨夜のうちに寒冷前線が南下して、さらに強い寒気が流れ込んできました。
カーラジオから流れるゲレンデ情報やクリスマスソングに年末を実感します。

・豊肥線
←大分                        豊後竹田→
4422D:キハ200-103+キハ200-1103

・久大線
←別府、大分                久留米、博多→
4827D:キハ200-2+キハ200-1002]+キハ220-201
  86D「ゆふ6号」
     :キハ185-7+キハ186-3+キハ185-15
1861D:キハ47 8087+キハ47 8088
4858D:キハ200-103+キハ200-1103
4862D:キハ147 1030(乗)+キハ47 3510
4859D:キハ220-201
4861D:キハ147 1030+キハ47 3510(乗)
4864D:キハ200-2+キハ200-1002]+キハ220-1502


↑4827D:キハ220-201ほか(後追い) 向之原←鬼瀬(7:18)


↑4858D:キハ200-1103ほか 賀来→豊後国分(18:29)

 今晩は夕食を作らなくても良かったので、4862D〜4861Dでヨンナナ
遊び。4862Dの終点向之原では、下車客12名のうちIC乗車券を使用した
のは私だけ。SUGOCA定期に切り替えた人はまだ少ないようです。


↑4861D:キハ47 3510ほか 向之原(19:16)




[56474] 高徳線2012/12/6
  2012/12/6 (Thu) 21:16:29 エフエス   


←高松         徳島→
 312D:1251+1246+1256+1247
 309D:1563+1229+1244
 316D:キハ47 1120+キハ47 144
4311D:1513(締切)+1504
 317D:キハ47 1132+キハ47 191
4326D:1235
4323D:1255
4329D:1561
 360D:キハ47 1090+キハ47 113
 370D:キハ40 2142]+[キハ47 1118+キハ47 112

特急うずしお号
3004D:2424+2459]+[2429+2520+2458
5006D:2426+2522+2460
3008D:キハ185-13+キハ185-18
3007D:キハ185-1018+キハ185-2_
3009D:242_+2463




[56473] あおなみ線キヤ95検測一発!
  2012/12/6 (Thu) 17:05:38 DEJI   


#↑こんな題名でBBSに書けるとは思わなかった(爆)

←金城ふ頭
キヤ95-1+キサヤ94-1+キヤ95-101
下り 中島14:33通過
上り 中島15:20通過

ともに30km/h程度でゆっくり通過して行きました。
パンタグラフは下ろしていたので、軌道関係の検測目的と思われます。





[56472] 西の果て通信(2012/12/06)
  2012/12/6 (Thu) 07:14:48 ひらど   


#列番32xxDは、快速シーサイドライナー号。
#キハ66・67形1、10番ユニットは急行色(リバイバル)。
#長崎車両センター(及び長崎駅)は、チェックできた分のみ。

・12/6
←長崎
222D :キハ66 14(乗)+キハ67 14
5121D:キハ66 4+キハ67 4?
221D :キハ66-1+キハ67-1
回121D:キハ66-110+キハ67-10]+[キハ66 13+キハ67 13
3270D:キハ66 15+キハ67 15]+[キハ66 5+キハ67 5
3222D:キハ66 4+キハ67 4

キハ66・67形4番ユニットは、小倉総合車両センターに車輪を交換しに入場していたようです。
キハ66 4の車輪が真新しいものになっていました。

崎サキ
(7:10)
 DC留置線
  3番線:キハ66-7+キハ67

帰崎後昨夜から(?)運用入りしたキハ66・67形4番ユニットに替わり予備落ちしたのは、7番
ユニットのようです。

↑長崎車両センター キハ66 7ほか

崎サキ
(22:35)
 DC留置線
  1番線:キハ66 15+キハ67
  2番線:キハ66 14+キハ67 14]+[キハ66+キハ67 2
  3番線:キハ66 5+キハ67 5
  4番線:キハ220-209
 検修庫
  3番線:[キハ200-13 キハ200-1013]

キハ200-12番ユニットがいない(=キハ200形2連に予備がない)状況で、この時間帯にいるはず
のないキハ200-13番ユニットが崎サキにいました。よってキハ66・67形がキハ200形の運用を
代走(A3〜翌A4運用:246D〜6920D(早岐マルヨ)翌6921D〜229D)しているものと思われます。

また上記のとおり、検修庫にいたキハ200-13番ユニットは、ユニットをバラされているのを
確認できました。

↑長崎車両センター 左:キハ200-13 右:キハ200-1013

5144D:キハ66 6+キハ67 6(乗)
5147D:キハ66-7+キハ67-7
3245D:キハ200+キハ200

キハ66・67によるキハ200の代走発生にともない、朝には予備落ちしていたキハ66・67形7番
ユニットも運用入りしています。

上司情報m(__)m
5123D:キハ200-6+キハ200-1006+キハ220-208
224D :キハ66 6+キハ67 6
254D :キハ66 11+キハ67 11




[56471] 2012/12/4 特急「スーパー北斗」+苗穂駅にて
  2012/12/6 (Thu) 01:11:53 M’s   


←札幌
6号 5006D
キハ281-1+キハ280-102+キハ280-2+キハ280-108+キロ280-3+キハ280-103+キハ281-2

22号 5022D
キハ281-902+キハ280-101+キハ280-4+キハ280-109+キロ280-1+キハ280-107+キハ281-6
#12/3の5006D編成と同じ

・4日朝の苗穂駅前
工場内にキハ142+キハ141+キハ40+キハ40+[キハ48が組成されているのが確認でき、
ひとまず最近工場内にいるのが見えた車両は全車まだいることが確認できました。
(5日も特に変化は見られませんでした)




[56470] 美濃太田駅界隈(12/4)
  2012/12/5 (Wed) 22:16:24 M.I.(携帯)   


・長良川鉄道
回101レ・105レ・3レ  ナガラ307
103レ・107レ  ナガラ301+ナガラ303
1レ  ナガラ502+ナガラ501
109レ  ナガラ305
111レ  ナガラ302+ナガラ306
1005レ  ナガラ503
113レ  ナガラ501

102レ  ナガラ501+ナガラ502
104レ・108レ  ナガラ307
106レ・110レ  ナガラ303+ナガラ301
2レ  ナガラ305
4レ  ナガラ306+ナガラ302
6レ  ナガラ503
116レ  ナガラ502


・高山本線
711D  [キハ48 6809+キハ48 3816]+[キハ48 6811+キハ48 5810]
1023D(ひだ3号)  [キロ85-2+キハ84-302+キハ85-1118]+[キハ85-1105+キハ84-201+キハ84-202+キハ85-13]
回781D  [キハ47 6003+キハ48 5508]+キハ40 5802+キハ40 6308+[キハ48 6812+キハ48 3814]
713D  [キハ48 6501+キハ48 5511]
1715C  [キハ48 6812+キハ48 3814]
715D  [キハ47 6001+キハ47 5001]+[キハ47 6002+キハ47 5002]
25D(ひだ5号)  [キハ85-**+キハ84-12+キロハ84-4+キハ85-204]+[キハ85-1112+キハ84-11+キハ85-14]
717D  キハ11-104+キハ11-102+キハ11-118+キハ11-121

1704D  キハ40 5802+[キハ48 5508+キハ47 6003]
708D  キハ11-114+キハ11-116+キハ11-117
716C  キハ11-122+キハ11-104
718C  キハ11-203+キハ11-106
720C  キハ11-116+キハ11-117
722C  キハ11-120+キハ11-101


・太多線
615D  キハ11-102+キハ11-122+キハ11-104
619C  キハ11-116+キハ11-117
621C  キハ11-120+キハ11-101

610D  [キハ47 6001+キハ47 5001]+[キハ47 6002+キハ47 5002]
620C  キハ11-101+キハ11-120
622C  キハ11-115+キハ11-204




[56469] 豊肥久大通信 (12/5)
  2012/12/5 (Wed) 21:27:25 クライマー   


 今朝は犬飼や竹田で氷点下の冷え込みとなりました。開花の進む
山茶花がアイスフラワー状態で通学列車を迎えていました。

・豊肥線
←別府、大分                  豊後竹田→
4433D:キハ125-19+キハ125-22
2426D:キハ220-212
# 所定はキハ125の単行
9046D「九州横断特急46号」
   :キハ185-6+キハ185-1001(横断色 ワンマン編成)


↑4433D:キハ125-19ほか 豊後清川(7:51)

・久大線
←大分                       日田→
1861D:キハ47 4509+キハ147 53
4858D:キハ200-3+キハ200-1003


↑左 4858D:キハ200-3ほか、右 1861D:キハ47 4509ほか 豊後国分(18:31)




[56468] 高徳線2012/12/5
  2012/12/5 (Wed) 21:18:25 エフエス   


←高松          徳島→
回938_D:キハ185+キクハ32-501
#阿波大宮ー板野(吹田第五踏切下り5:51)
#キクハ32-501の車内のLED取り外し回送。
 312D:1563+1229+1251+1244
 309D:1253+1557+1249
 316D:キハ40 2143]+キハ47 144
4311D:1505(締切)+1552
 315D:キハ40 2146
 317D:キハ47 1086(タラコ)+キハ47 114(タラコ)
4326D:1246
4332D:1254
4329D:1560
4340D:1509
 360D:キハ47 1__+キハ47 177

特急うずしお号
3004D:2426+2460]+[2424+2522+2459
5006D:2428+2523+2463
3007D:キハ185-9+キハ185-25
3017D:2424+2459




[56467] A列車+豊肥線通信(12/5)
  2012/12/5 (Wed) 21:13:23 特別寝台車   


お疲れ様です。
A列車が大分に回送されて来ていました。
15:23下郡(信)到着。

←大分
4456D:キハ47 4509+キハ147 53
4458D:キハ147 1030+キハ47 3510
5446D:キハ47 8087+キハ47 8088

久しぶりに8087+8088コンビができていました。




[56466] はまかぜ(2012.12.5)
  2012/12/5 (Wed) 18:56:48 AIZUMI   


←姫路

5D特急はまかぜ5号(姫路〜鳥取逆編成)
キハ189-1005+キハ188-5+キハ189-5]+[キハ189-1002+キハ188-2+キハ189-2
#神戸定発






[56465] 伊勢48回送
  2012/12/5 (Wed) 13:33:36 N-TK   


・12/4
東海道本線
←米原 豊橋→
キハ48 5001+キハ48 6803

※大垣22:45頃着、大垣車両区に入区していきました。
車輪転削かと思われます。

久々の気動車でした。
明日は資料集めに播但線の予感です。





[56464] 西の果て通信(2012/12/05)
  2012/12/5 (Wed) 07:49:11 ひらど   


#キハ200形14番ユニットはハウステンボス色。
#キハ66・67形1番ユニットは急行色(リバイバル)。

・12/5
←長崎
5123D:キハ200-14+キハ200-1014]+キハ220-1101
224D :キハ66+キハ67

諫早留置
(23:40)
 3番線:キハ66-8+キハ67]+[キハ66+キハ67 2
 5番線:キハ66 3+キハ67]+[キハ66+キハ67 11
256D :キハ200-6+キハ200-1006]+キハ220-208
5146D:キハ66 4+キハ67 4

キハ66・67形4番ユニットが帰崎し、運用に入っているのを確認。

上司情報m(__)m
254D :キハ66 1+キハ67 1





[56463] 12月4日花輪線
  2012/12/4 (Tue) 22:58:00 関谷秀樹   


・IGR・花輪線
 1943D(盛岡20:34→荒屋新町21:48)
  盛岡←                       →荒屋新町
   キハ112-115+キハ111-115][ キハ112-152+キハ111-152





[56462] 大阪駅気動報2012/12/4
  2012/12/4 (Tue) 22:19:18 雑巾猫   


←姫路・(智頭線経由)鳥取・(塚本信経由)宮原操
                   京都・岐阜・(播但線経由)香住→
2036D「(ワイドビュー)ひだ36号」(1951(3)56定時)回2036D
キハ85-6+キハ84-5+キハ85-1209
三色揃い踏みはいつまで続く☆カナ?(爆)

63D「スーパーはくと13号」(2001(3)05定時)
HOT7021+HOT7036+HOT7046+HOT7054+HOT7004

6D「はまかぜ6号」(2005(10)18定時)回6D
キハ189-1005+キハ188-5+キハ189-5]+[キハ189-1002+キハ188-2+キハ189-2
#WDT66台車には2社の銘板(川崎重工/新潟トランシス)が添付されている
#ことに今頃気づく(^^;




[56461] 高徳線2012/12/4
  2012/12/4 (Tue) 21:35:49 エフエス   


←高松          徳島→
 312D:1253+1557+1563+1249
 316D:キハ40 2143]+キハ47 144
 309D:1252+1250+1255
4311D:1554(締切)+1565
 317D:キハ47 1089+キハ47 145
4326D:1229
4332D:1562
4329D:1556
4340D:1508
4342D:1551
 360D:キハ47 1122+キハ47 118
 370D:キハ40 2144]+[キハ47 1086(タラコ)+キハ47 114(タラコ)

特急うずしお号
3004D:2428+2463]+[2425+2523+2460
3001D:2429+2520+2458
3008D:キハ185-9+キハ185-25
3007D:キハ185-13+キハ185-18
#キハ185-18は昨日多度津工場で要検を終えて出場した車両。
3009D:2424+2459




[56460] 予讃線2012/12/3
  2012/12/4 (Tue) 21:27:06 エフエス   


←高松
試6192D:キハ185-18
要検24年12月 全検20年7月
#高松駅にて友人確認。




[56459] タンゴディスカバリー(みちくさ)
  2012/12/4 (Tue) 20:40:25 ROKU   


5089D 特急“はしだて9号”“まいづる15号”(京都定発)
1自:KTR8002+2指:KTR8001]+3自:[KTR8012+4指:KTR8011]+5指:[KTR8003+6自:KTR8004
※1〜4号車“はしだて9号”、5,6号車“まいづる15号”



#KTR8001とKTR8002をちょっと洗ってやってほしい。




[56458] 豊肥久大通信 (12/4)
  2012/12/4 (Tue) 19:40:10 クライマー   


  上空1500mの気温が氷点下6度という、この冬一番の寒気が到来。
標高1584mの由布岳の頂も雪雲に覆われました。

・豊肥線
←大分                     豊後竹田→
4433D:キハ125-20+キハ125-15
4435D:キハ200-1+キハ200-1001


↑4435D:キハ200-1001ほか(後追い) 緒方←朝地(8:16)

・久大線
←大分                      由布院→
4857D:キハ200-1+キハ200-1001
4852D:キハ125-14+キハ125-16+キハ125-13
4854D:キハ220-201


↑4857D:キハ200-1ほか 豊後国分←向之原(17:26)




[56457] はまかぜ(2012.12.4)
  2012/12/4 (Tue) 18:47:22 AIZUMI   


←姫路

5D特急はまかぜ5号(姫路〜鳥取逆編成)
キハ189-1004+キハ188-4+キハ189-4]+[キハ189-1006+キハ188-6キハ189-6
#神戸定発






[56456] 西の果て通信(2012/12/04)
  2012/12/4 (Tue) 07:21:00 ひらど   


#列番32xxDは、快速シーサイドライナー号。
#キハ66・67形10番ユニットは急行色(リバイバル)。12番ユニットはハウステンボス色。
#長崎車両センター(及び長崎駅)は、チェックできた分のみ。

・12/4
←長崎
221D :キハ66 9(乗)+キハ67 9
224D :キハ66 14+キハ67 14

今夜キハ66・67形4番帰崎?

崎サキ
(21:35)
 DC留置線
  1番線:キハ66-12+キハ67-12
  4番線:キハ220-1101
  5番線:キハ66 6+キハ67 6
 客留線
  4番線:キハ66 13+キハ67

ようやく腰が治ってきたので、昨日から通勤カバンの中に三脚が復活。しかし昨日の退勤時は
にわか雨で撮影できずでした。今夜久々に撮影♪

3243D:キハ66-110+キハ67-10
254D :キハ66 3(乗)+キハ67 3
253D :キハ220-208]+[キハ200-15+キハ200-1015
252D :キハ220-208]+[キハ200-15(乗)+キハ200-1015

↑長崎 252D キハ200-1015ほか

5145D:キハ66 14+キハ67 14
5147D:キハ66 2+キハ67 2(乗)

上司情報m(__)m
5123D:キハ200-15+キハ200-1015+キハ220-209





[56455] 美濃太田駅界隈(12/3)
  2012/12/3 (Mon) 23:58:03 M.I.(携帯)   


・高山本線
713D  [キハ48 6517+キハ48 5501]
715D  [キハ47 6002+キハ47 5002]+[キハ47 6001+キハ47 5001]
25D(ひだ5号)  [キハ85-11+キハ84-203+[キハ85-1101+キハ84-13+キロハ84-3+キハ85-205]+[キハ85-201+[キハ85-1109+キハ84-4+キハ85-9]
717D  キハ11-203+キハ11-116+キハ11-104+キハ11-204
735D  キハ11-106+キハ11-203+キハ11-104
回8675D  キハ40 ****+キハ40 ****
1735C  [キハ48 6812+キハ48 3814]

720C  キハ11-101+キハ11-114
722C  キハ11-103+キハ11-119
※美濃太田特発、上本発。
748D  [キハ48 3816+キハ48 6809]+[キハ48 5806+キハ48 6806]
1730C  キハ40 6309+キハ48 6815]
766C  キハ11-123+キハ11-204


・太多線
621C  キハ11-122+キハ11-123
※車掌乗務、着後入区。
671C  キハ11-123+キハ11-204

624C  キハ11-102+キハ11-118
648D  キハ11-101+キハ11-115+キハ11-120
650D  キハ11-106+キハ11-203+キハ11-104


・長良川鉄道
113レ・13レ  ナガラ307
1007レ・117レ・19レ・127レ  ナガラ501
1009レ・23レ  ナガラ305
1011レ・17レ  ナガラ503
15レ・125レ  ナガラ502
21レ  ナガラ302+ナガラ306

8レ・20レ  ナガラ307
116レ・1014レ・122レ・24レ・回132レ  ナガラ501
10レ・18レ  ナガラ305
12レ・1016レ・回502レ  ナガラ503
120レ・22レ  ナガラ502

#ナガラ502は重要部検査を終了し、運用復帰しました(試運転は11/30に実施)。




[56454] 2012/12/3 札幌駅、苗穂駅にて
  2012/12/3 (Mon) 23:50:36 M’s   


←函館、倶知安
特急「北斗6号」5006D
キハ281-902+キハ280-101+キハ280-4+キハ280-109+キロ280-1+キハ280-107+キハ281-6
#12/1の5010D編成からキハ280-104→キハ280-107

特急「オホーツク6号」16D
キハ183-212+キロハ182-4+キハ182-16+キハ183-1554
#29日の編成と同じ

#今夕の苗穂駅
・キハ40が一両、工場内のやや本線寄りにいる
 取り込まれたての車なのか、今まで留置されていた車の位置が変わったのかは不明
・キハ142-13+キハ141-13がこれまで留置されていた位置にいなかった
・跨線橋下にキハ142-6+キハ40 336 アイドリング、室内灯消灯、貫通幌はつないだ状態




[56453] 2012/12/1 室蘭本線
  2012/12/3 (Mon) 23:16:17 M’s   


←岩見沢
特急「北斗8号」5008D
キハ183-3564+キハ182-2552+キハ182-2559+キハ182-2560+キハ182-2561+キロ182-2553+キハ182-2557+キハ183-3566
特急「北斗10号」5010D
#所定10:37発だが車両故障のため12:13入線、12:18頃発車
キハ281-902+キハ280-101+キハ280-4+キハ280-109+キロ280-1+キハ280-104+キハ281-6
特急「北斗12号」5012D
キハ281-5+キハ280-901+[キハ283-901+キハ280-1+キハ280-106+キロ280-2+キハ280-105+キハ281-4

2726D キハ143-102+キハ143-152(乗)

↑北広島にて キハ143-152 回送幕のままだが2726D運用中のもの

2849D キハ143-101+キハ143-151(乗)
#所定札幌23:11着だが先行列車遅れにより23:18頃札幌着

↑北広島にて キハ143-151

4482D キハ40 1787+キハ150-103+キハ40 1763




[56452] 阪神間気動報2012/12/3
  2012/12/3 (Mon) 23:04:03 雑巾猫   


←姫路・(智頭線経由)倉吉           京都・(播但線経由)鳥取→
53D「スーパーはくと3号」(甲南山手936通過・1分延)
HOT7014+HOT7044+HOT7032+HOT7045+HOT7053+HOT7002
2号車HOT7044は方転しています(側扉が倉吉方を向く)
4号車HOT7053と5号車HOT7002JIRO TANIGUCHIspecialVERSION

HOT7014ほか 芦屋〜甲南山手(9:36)

1D「はまかぜ1号」(芦屋954通過・5分延)
キハ189-1005+キハ188-5+キハ189-5]+[キハ189-1002+キハ188-2+キハ189-2

キハ189-1005ほか 芦屋(9:54)
芦屋駅下り場内信号機外停車後に再力行

2D「はまかぜ2号」(芦屋1008通過・5分延)
キハ189-1006+キハ188-6+キハ189-6]+[キハ189-1004+キハ188-4+キハ189-4

54D「スーパーはくと4号」(甲子園口1117通過・6分延)
HOT7015+HOT703_+HOT7047+HOT705_+HOT702_
3号車HOT7047JIRO TANIGUCHIspecialVERSION
#HOT7015+HOT7035+HOT7047+HOT7052+HOT7023
#と思われますがどうでしょうか(^^;

HOT702_ほか 甲子園口(11:17)
#1D・2Dは、高速貨物72レの東灘信〜六甲道間での異音感知の影響で遅延

64D「スーパーはくと14号」(摂津本山2051通過)
HOT701_+HOT7031+HOT704_+HOT705_+HOT700_
2号車HOT7031JIRO TANIGUCHIspecialVERSION
#HOT7011+HOT7031+HOT7042+HOT7056+HOT7001
#の筈です。たぶん(^^;




[56451] 豊肥久大通信 (12/3)
  2012/12/3 (Mon) 22:15:19 クライマー   


  今日も時々冷たい雨の降る空模様。週明けのけだるさも手伝って
気分が沈みがちですが、「さざんか梅雨」の響きに救われます。

・久大線
←大分                      由布院→
4823D:キハ220-205+キハ220-1501+キハ220-207
4827D:キハ200-2+キハ200-1002]+キハ220-204


↑4827D:キハ200-2ほか 向之原←鬼瀬(7:18)

・豊肥線
←別府、大分                  豊後竹田→
4422D:キハ200-104+キハ200-1104
9046D「九州横断特急46号」
   :キハ185-6+キハ185-1001(横断色 ワンマン編成)


↑9046D:キハ185-6ほか 朝地(17:05)




[56450] 高徳線2012/12/3
  2012/12/3 (Mon) 20:49:36 エフエス   


←高松          徳島→
 312D:1252+1250+1253+1255
 309D:1247+1235+1254
 316D:キハ40 2143]+キハ47 144
4311D:1561(締切)+1502
 317D:キハ47 1085+キハ47 177
4326D:1557
4332D:1256
4329D:1551
4340D:1501
 360D:キハ47 1118+キハ47 112

特急うずしお号
3004D:2429+2458]+[2428+2520+2463
3001D:2424+2520+2459
3008D:キハ185-1018+キハ185-22
3007D:キハ185-1017+キハ185-23
3009D:2425+2460




[56449] 長崎線、芸備線通信(12月1日、2日)
  2012/12/3 (Mon) 20:29:12 まめさん   


・12月1日
芸備線
←三次
3824D キハ47 152+キハ47 1507(タラコ)
1857D キハ40 2004+キハ47 63+キハ47 2014
3826D キハ47 94+キハ47 1100
1854D キハ40 2079+キハ47 2013+キハ47 3007
3828D キハ47 65+キハ47 1062
3830D キハ47 153+キハ47 93(タラコ)
5831D キハ120-320+キハ120-332
1858D キハ47 16+キハ47 1103(タラコ)+キハ40 2004
5861D キハ47 190+キハ47 1065(タラコ)
1859D キハ47 103+キハ47 1061
3850D キハ47 169+キハ47 3008

山陽線
←広島
回3591D キハ47 40+キハ47 1101(タラコ)+キハ48 4(タラコ)+キハ47 1014(タラコ)+キハ40 2120
回3590D キハ40 2003+キハ47 96+キハ47 3020(タラコ)+キハ47 101(タラコ)+キハ47 3501


・12月2日
芸備線
←三次
1869D キハ47 63+キハ47 2014
3850D キハ47 65+キハ47 1062
3857D キハ47 190+キハ47 1065(タラコ)
3861D キハ47 152+キハ47 1507(タラコ)

山陽線
←広島
回3590D キハ40 2096(タラコ)+キハ47 2022(タラコ)+キハ40 2044(タラコ)+キハ47 38+キハ47 1070(タラコ)+キハ47 3005(タラコ)

長崎線
←長崎
227D キハ220-209+キハ200-6+キハ200-1006
224D キハ220-208+キハ200-13+キハ200-1013
3224D キハ200-14+キハ200-1014
3226D キハ66 15+キハ67 15+キハ66 3+キハ67 3
3228D キハ66 2+キハ67 2+キハ66 7+キハ67 7
3221D キハ66 1+キハ67 1+キハ66 110+キハ67 10
121D キハ66 3+キハ67 3
3271D キハ66 15+キハ67 15
5129D キハ66 6+キハ67 6





[56448] はまかぜ(2012.12.3)
  2012/12/3 (Mon) 18:46:51 AIZUMI   


←姫路

5D特急はまかぜ5号(姫路〜鳥取逆編成)
キハ189-1005+キハ188-5+キハ189-5]+[キハ189-1002+キハ188-2+キハ189-2
#神戸定発






[56447] 西の果て通信(2012/12/03)
  2012/12/3 (Mon) 09:02:02 ひらど   


#列番32xxDは、快速シーサイドライナー号。
#キハ66・67形12番ユニットはハウステンボス色。
#長崎車両センター(及び長崎駅)は、チェックできた分のみ。

・12/3
←長崎
5123D:キハ200-6+キハ200-1006]+キハ220-208
223D :キハ66 5+キハ67 5]+[キハ66 13+キハ67 13(乗)
5120D:キハ66-7+キハ67-7
225D(引上げ):キハ66 2+キハ67 2]+[キハ66 3+キハ67 3

崎サキ
(22:35)
 DC留置線
  1番線:キハ66 11+キハ67
  2番線:キハ66-12+キハ67-12]+[キハ66+キハ67 13
  3番線:キハ66 14+キハ67 14
  4番線:キハ220-209

5144D:キハ66 15+キハ67 15(乗)
5147D:キハ66 5+キハ67 5
3245D:キハ200-1_+キハ200-101_





[56446] 2012/12/2 函館本線+札沼線回送
  2012/12/3 (Mon) 03:17:21 M’s   


←函館
区間快速「いしかりライナー」3178D
キハ201-304+キハ201-204+キハ201-104(乗)

札幌を発車してすぐ、札沼線石狩当別からの回送とすれ違い
回5426D? キハ40 1824




[56445] 久留里線に投入されたキハE130形100番台の駆動機関のこと
  2012/12/3 (Mon) 01:46:38 二瀬川ヤコビアン   


 12月2日の久留里線上総亀山駅で927D〜932D折返し運用中のキハE130-107にて確認し
ましたが、駆動機関の銘板の
「機名符号」には「SA6D140HE-2」「DMF15HZ」と2段で記載されておりました。その他、
「号機」には「70375」、「製造年月」には「2012.04」と記載されておりました。もちろ
ん、小松製作所 Made in Japanです。機関の製造からは案外月日を経ているのですね。
 なお、銘板は非公式側(木更津時点での海側)に付いております。シリンダヘッドカバー
や空気清浄器が公式側を向き、前位(木更津寄り)台車を駆動する安心の国鉄配置であります。
 まずは情報まで。




[56444] 阪神姫気動報2012/12/2
  2012/12/2 (Sun) 23:25:36 雑巾猫   


←姫路・(智頭線経由)倉吉       京都・岐阜・(播但線経由)鳥取→
59D「スーパーはくと9号」((東)住吉1538通過)
HOT7000系5連
#遠目につき車番不明

4D「はまかぜ4号」(神戸1643(2)43定時)
5D「はまかぜ5号」(神戸(5)1831定発)
キハ189-1004+キハ188-4+キハ189-4]+[キハ189-1006+キハ188-6+キハ189-6

キハ189-6ほか 4D神戸(16:43)

8052D「かにカニはまかぜ」(加古川1758(3)59定時)
キハ189-1003+キハ188-3+キハ189-3]+[キハ189-1007+キハ188-7+キハ189-7

キハ189-1003ほか 8052D加古川(後撃ち・18:58)

62D「スーパーはくと12号」(三ノ宮1909(上外)10定時-大阪1930.30(10)36)
HOT7014+HOT7044(三ノ宮→大阪乗車)+HOT7032+HOT7045+HOT7053+HOT7002
2号車HOT7044は方転の上自由席設定
4号車HOT7053と5号車HOT7002JIRO TANIGUCHIspecialVERSION
#特急「スーパーはくと」の内、このスジのみ三ノ宮→大阪間21分走行なので
#(その他は17分30秒走行)、キハ181系時代の特急「はまかぜ」と似た感じの走りになっています

2036D「(ワイドビュー)ひだ36号」(新大阪1945(7)46定時)
キハ85-9+キハ84-4+キハ85-1109]+キハ85-201

63D「スーパーはくと13号」(新大阪1956(7)57定時-大阪(3)2005定発)
HOT7011+HOT7031+HOT7042+HOT7056+HOT7001
2号車HOT7031JIRO TANIGUCHIspecialVERSION

6D「はまかぜ6号」(大阪2005(10)18定時)回6D
キハ189-1005+キハ188-5+キハ189-5]+[キハ189-1002+キハ188-2+キハ189-2




[56443] 日南線通信
  2012/12/2 (Sun) 23:06:18 うしねこ   


12/2
・日南線
1937D〜1948D キハ40 8052

#検査標記 24-11 小総車
見かけないタイプの排障器が取り付けてありました。
あと、運転室扉下に取っ手が付いていました。





[56442] 久留里線
  2012/12/2 (Sun) 22:16:08 ROKU   


945D:キハE130-101+キハE130-103+キハE130-110+キハE130-109




[56441] ロンキヤ近況
  2012/12/2 (Sun) 21:25:43    


※ロンキヤに関しては東海道線での方向で記載します
←熱海
海ミオ留置(東端留置線北から3線目)
キサヤ96-1+キヤ96-1+キヤ96-2+キヤ96-3+キサヤ96-2+キサヤ96-3+キサヤ96-4+キヤ96-4
#新製表記ですが、いつのまにか08-3から20-3に書き換わっています
#10月訪問時は08-3のままだったが・・・重検表記との整合性をとるため?

残り5両(キヤ97-201/202・キヤ96-5/6・キサヤ96-5)の姿はなし
前回真ん中5両の入場が9月下旬だったことから、11月下旬にN.G.へ入場した可能性が高いと見られる
#キヤ97-201は伴車として入場
#前回の5両検査時は両先頭車は検査に当たらなかったので一旦海ミオに戻っているが、
#今回は一方の先頭車が検査に当たるため、検査終了まで動きはないと見られる


・DEJI氏へ業務連絡
米原方先頭のキヤ97-202はまだ未受検です(10月訪問時札表記なしを確認)
検査は熱海方から4両・5両・4両の順に3分割で実施されています





[56440] 高徳線2012/12/2
  2012/12/2 (Sun) 21:14:10 エフエス   


←高松        徳島→
 312D:1247+12__
 309D:1244+1246+1562
 316D:1252+1235
 318D:キハ40 2145
4311D:1555
 317D:キハ47 1122+キハ47 118
4326D:1250
4332D:1251
4340D:1504
4342D:1245

特急うずしお号
3004D:2424+2459]+[2429+2458
3001D:242_+2523+2460
3007D:キハ185-1016+[キハ185-9+キロハ186-2+キハ185-2_
#キロハ186-2ゆうゆうアンパンマンカー
3009D:2428+2463




[56439] 豊肥久大通信 (12/2)
  2012/12/2 (Sun) 20:27:15 クライマー   


 冷たい雨の降る日曜日。日の短い季節だけに、夜が明けきれぬまま、
また次の夜が訪れるような錯覚に陥ります。

・久大線
←別府、大分                久留米、博多→
7004D「ゆふいんの森4号」
     :キハ71-2+キハ70-1+キハ70-2+キハ71-1
  83D「ゆふ3号」
     :キハ185-7+キハ186-3+キハ186-5+キハ185-1

4853D:キハ200-103+キハ200-1103(乗)
4846D:キハ220-1501
4848D:キハ220-205
4850D:キハ220-207
1851D:キハ125-21+キハ125-19
4852D:キハ125-21+キハ125-19+キハ125-15(乗)
4855D:キハ220-207
4857D:キハ200-11+キハ200-5011


↑7004D:キハ71-1ほか 豊後国分←賀来(15:11)


↑83D:キハ185-7ほか 豊後国分→賀来(15:23)

  エリア拡大記念特別デザインのSUGOCA(大分地区版)を買いに大分駅へ。
向之原から乗車した4853Dの後部車両は終点まで貸切でした。


↑4853D:キハ200-1103の客室 向之原(16:00)

・豊肥線
←大分                      中判田→
5436D〜5437D〜5438D:キハ200-103+キハ200-1103




[56438] スーパーはくと1発!
  2012/12/2 (Sun) 19:16:49 雑巾猫   


←京都
62D「スーパーはくと12号」(三ノ宮1909(上外)10定時)
HOT7002+HOT7053+HOT7045+HOT7032+HOT7044(乗車ちう)+HOT7014




[56437] 阪神間気動報2012/12/1
  2012/12/2 (Sun) 13:47:03 雑巾猫   


←姫路・(智頭線経由)倉吉       京都・岐阜・(新大阪経由)宮原操・(播但線経由)鳥取→
53D「スーパーはくと3号」(芦屋935定通)
60D「スーパーはくと10号」(大阪1720(11)21・2分延)
63D「スーパーはくと13号」(新大阪1955.50(7)57-大阪(3)2005定発)
HOT7012+HOT7037+HOT7041+HOT7051+HOT7003
1号車HOT7012のみJIRO TANIGUCHIspecialVERSION

1D「はまかぜ1号」(さくら夙川948通過)
4D「はまかぜ4号」(三ノ宮1646(上外)47定時-大阪(10)1705定着)
回4D(大阪(10)1717定発)
キハ189-1005(4D三ノ宮→大阪乗車)+キハ188-5+キハ189-5]+[キハ189-1002+キハ188-2+キハ189-2

キハ189-1005ほか 1D西宮〜さくら夙川(9:48)

2D「はまかぜ2号」(さくら夙川1004通過)
6D「はまかぜ6号」(大阪2005(10)18定時)回6D
キハ189-1004+キハ188-4+キハ189-4]+[キハ189-1006+キハ188-6+キハ189-6

キハ189-6ほか 2D芦屋〜さくら夙川(10:04)
尻切れトンボorz


キハ189-1004ほか 回6D大阪(後撃ち・20:18)

55D「スーパーはくと5号」(新大阪1116(7)17・1分延発)
62D「スーパーはくと12号」(大阪1931(10)36定時-新大阪(2)1942定発)
HOT7011+HOT7031+HOT7042+HOT7056+HOT7001
2号車HOT7031のみJIRO TANIGUCHIspecialVERSION

54D「スーパーはくと4号」(新大阪1125(2)26・1分延着2分延発)
HOT7014+HOT7044+HOT7045+HOT7053+HOT7002
2号車HOT7044は方転の上連結
(側扉が倉吉方を向く。本来は3号車用(M2車)なので京都方を向く)
4号車HOT7053・5号車HOT7002JIRO TANIGUCHIspecialVERSION
▼ RXさん
> スーパーはくと2号の見たまま
>
> 京都 鳥取
> JIROラッピング+JIROラッピング+7045+7032+7044(乗車)+ノーマルカラー
>
> 増2号車を増結した編成です。
ということで、今日の52D〜55D〜62Dは以下の編成で確定です↓
HOT7014+HOT7044+HOT7032+HOT7045+HOT7053+HOT7002
#あと、携帯絵文字を使用されている様ですが、そこはパソコン/スマホからの
#閲覧では文字化けしていますので、携帯絵文字は使わないでくださいね
#(ここを閲覧されているかはわかりませんが)

61D「スーパーはくと11号」(大阪1723(3)26定時)
HOT7013+HOT7036+HOT7046+HOT7054+HOT7004

8052D「かにカニはまかぜ」(大阪1950(11)54定時)回8052D
キハ189-1003+キハ188-3+キハ189-3]+[キハ189-1007+キハ188-7+キハ189-7

キハ189-7ほか 8052D大阪(18:50)

2036D「(ワイドビュー)ひだ36号」(新大阪1945(7)46定時)
キハ85-6+キハ84-5+キハ85-1209]+キハ85-207

キハ85-6ほか 新大阪(19:46)




[56436] 西の果て通信(2012/12/02)
  2012/12/2 (Sun) 10:09:17 ひらど   


#列番32xxDは、快速シーサイドライナー号。
#キハ200形14番ユニットはハウステンボス色。
#キハ66・67形12番ユニットはハウステンボス色。

・12/2
朝っぱらから地区用事orz

←長崎
229D :キハ200-15+キハ200-1015

昨夜キハ200-6番ユニットが運用入りしており、キハ200-12番ユニットが予備落ちしたようで
す。このキハ200-12番ユニットは、今朝の入場試運転スジ試7820Dで東上したとの連絡が知人
よりありました。m(__)m
現在キハ66・67形4番ユニットも不在ですので、DCの予備車がなくなりました。

3228D:キハ66 2+キハ67 2]+[キハ66-7+キハ67-7
231D :キハ66 11+キハ67 11
5131D:キハ66 6+キハ67 6
232D :キハ66-12+キハ67-12
236D :キハ66 3+キハ67 3
253D :キハ220-209]+[キハ200-14+キハ200-1014
254D :キハ66-7+キハ67-7
5147D:キハ66 6+キハ67 6





[56435] スーパーはくと2号
  2012/12/2 (Sun) 08:24:22 RX   


スーパーはくと2号の見たままI

o京都 鳥取n
JIROラッピング+JIROラッピング+7045+7032+7044(乗車)+ノーマルカラー

増2号車を増結した編成です。





[56434] 2012/12/1 函館本線
  2012/12/2 (Sun) 02:07:51 M’s   


←函館
特急「オホーツク2号」12D
キハ183-214+キハ182-3+キハ182-44+キロハ182-10+キハ182-30+キハ183-1552
特急「オホーツク3号」13D
キハ183-215+キロハ182-6+キハ182-31+キハ183-1551
特急「オホーツク5号」15D
キハ183-213+キハ182-11+キハ182-21+キロハ182-2+キハ182-43+キハ183-4558

↑キハ182-43の全検表記は21-9苗穂工 札幌駅にて
特急「オホーツク7号」17D
キハ183-214+キハ182-22+キハ182-3+キハ182-44+キロハ182-10+キハ182-30+キハ183-1552

区間快速「いしかりライナー」3175D
キハ201-302+キハ201-202+キハ201-102
区間快速「いしかりライナー」3178D
キハ201-301+キハ201-201+キハ201-101

930D キハ40 817+キハ40 822(乗)
#岩見沢到着後、後続の特急「スーパーカムイ」の通過待ちをして岩見沢を発車

↑キハ40 817 岩見沢駅の到着ホームも934D時代と違う。

↑岩見沢〜札幌間は、1番線の278Mへ乗り換えとなる。
 左:721系F-10編成 右:キハ40 822

2953D キハ150-17+キハ150-12+キハ150-101+キハ150-109

↑札幌駅にてキハ150-109 100番台は苫小牧からの貸出

↑札幌駅にて キハ150-17




[56433] 長良川鉄道一発!(12/12/1)
  2012/12/2 (Sun) 01:53:30 るどな   


・長良川鉄道
←北濃
2012年12月1日
 8001レ? 企画列車“古今伝授の里で味わう 大和のどぶろくとおすすめ料理2012” ナガラ501(お座敷列車サボ)




[56432] 2012/12/1 石勝線
  2012/12/2 (Sun) 01:50:48 M’s   


2631D キハ40 1762




[56431] 2012/12/1 札沼線
  2012/12/2 (Sun) 01:47:39 M’s   


5427D キハ40 1824

[56337]にてささやすっさんが確認されているキハ40 401への代走ですが
本日はキハ40 817にかわり1824が充当されました。


↑石狩当別駅にて。5427Dの改札が開始される前にホームで除雪が行われる。

↑石狩当別駅にて。駐輪場は雪まみれで自転車を置ける状態ではなかった。




[56430] 2012/12/1 根室本線
  2012/12/2 (Sun) 00:41:51 M’s   


2439D キハ40 1737

↑滝川駅にて




[56429] 久留里線
  2012/12/1 (Sat) 23:56:16 ROKU   


933D:キハE130-101(乗)+キハE130-103




[56428] 冬晴れの南阿蘇へ (12/1)
  2012/12/1 (Sat) 23:31:21 クライマー   


  新蕎麦の季節。久しぶりに長陽の蕎麦屋へ足を運んでみました。
今年は地元南阿蘇村産の新蕎麦が出てきました。

・南阿蘇鉄道
16レ〜17レ〜18レ:MT-3010
8017レ:MT-2003


↑16レ:MT-3010 白川水源←見晴台(14:56)


↑8017レ:MT-2003A 白川水源←阿蘇白川(15:10)

 3月17日に阿蘇白川〜見晴台間に南阿蘇鉄道では4番目の新駅となる、
「南阿蘇白川水源」駅が開業しました。開業直後に訪れた時はホーム
のみの無人駅でしたが、お洒落なカフェや綺麗なトイレの入った立派な
駅舎が完成し、白川水源を訪れる観光客を迎えていました。


↑8017レ:MT-2003A 南阿蘇白川水源(15:11)

  この日の見晴台の畑には、その名に恥じないパノラマが広がりました。
C11が混合列車を牽いていた時代からの撮影地ですが、当時は阿蘇白川か
ら高森まで駅がなかったので、ずいぶん便利になったものです。


↑17レ:MT-3010 白川水源→見晴台(15:58)

 今年もMT-3010にクリスマスの装飾が施されました。貫通扉にはリースが
飾られており(立野方と高森方でデザインが異なり、立野方はベル付き)、
客室内はLEDによる電飾が施されています。


↑18レ:MT-3010(奥はMT-2003A) 高森(16:05)


↑18レ:MT-3010車内にて 高森(16:06)




[56427] 豊肥久大通信 (12/1)
  2012/12/1 (Sat) 23:10:48 クライマー   


 今日から師走。午前中は寒気の吹き出しによる低い雲に覆われて
いましたが、午後からは晴れ間が戻ってきました。

・豊肥線
←別府、大分                  豊後竹田→
4432D:キハ200-105+キハ200-1105
9046D「九州横断特急46号」
   :キハ185-6+キハ185-1001(横断色 ワンマン編成)


↑9046D:キハ185-1001ほか(後追い) 朝地←豊後竹田(17:01)

・久大線
←大分                      由布院→
4862D:キハ47 4509(乗)+キハ147 53
4859D:キハ220-1501
4861D:キハ47 4509+キハ147 53(乗)
4864D:キハ200-2+キハ200-1002

 本日よりJR九州のIC乗車カード「SUGOCA」の利用エリアが拡大され、
大分地区(日豊線:中津〜幸崎、久大線:大分〜向之原、豊肥線:大分
〜中判田)でも使用できるようになりました。
 大分地区では一昨年の12月にバス会社が共同でIC乗車カード「めじろん
nimoca」を導入しており、大分・別府市内の人々を中心に広く浸透して
いただけに、JRのICカード導入は「ようやく」といった感もありますが、
バスとJRを乗り継いで利用する際など、利便性が向上しそうです。


↑手持ちのバスカード(めじろんnimoca)でヨンナナに乗車  向之原(19:16)


↑4861D:キハ147 53ほか 向之原(19:17)


↑4861D:キハ147 53の客室にて 豊後国分(19:28)




[56426] 高徳線2012/12/1
  2012/12/1 (Sat) 21:23:31 エフエス   


←高松         徳島→
 312D:1247+1562
 309D:1249+1229+1510
 316D:1247+1246
4311D:1556(締切)+1507
 317D:キハ47 1118+キハ47 112
4326D:1557
4332D:1263
4329D:1245
 360D:キハ47 1086(タラコ)+キハ47 114(タラコ)

特急うずしお号
3004D:2425+2460]+[2424+2459
3001D:2428+2520+2463
3003D:2425+2460
3008D:キハ185-17+キハ185-14
3010D:2424+2459
3007D:キハ185-1018+キロハ186-2+キハ185-22
#キロハ186-2ゆうゆうアンパンマンカー
3009D:2429+2458




[56425] 豊肥&久大線通信(12/1)
  2012/12/1 (Sat) 19:47:23 特別寝台車   


こんばんは。SUGOCA記念にお子様2名(4,1歳)と
大分〜別府間を乗って来ました♪

(行き:クハ411-117)
←大分            豊後竹田・由布院→
86D:キハ185-5+キハ186-7+キハ185-3+キハ185-15
(乗:キハ185-15前面展望)
4434D:キハ200-2+キハ200-1002
4448D:キハ200-104+キハ200-1104
4858D:キハ200-4+キハ200-1004
5437D:キハ200-3+キハ200-1003
5438D:キハ200-3+キハ200-1003
5440D:キハ200-11+キハ200-5011




[56424] 2012/12/1 日高本線
  2012/12/1 (Sat) 19:29:36 M’s   


←様似
2224D キハ40 352+キハ40 355
2225D キハ40 352





[56423] 189!
  2012/12/1 (Sat) 16:53:29 雑巾猫   


←大阪
4D「はまかぜ4号」(三ノ宮1646(上外)47定時)
キハ189-2+キハ188-2+キハ189-1002]+[キハ189-5+キハ188-5+キハ189-1005(乗車ちう)




[56422] 関西本線(西日本管内)気動報2012/12/1
  2012/12/1 (Sat) 14:59:30 雑巾猫   


←木津               亀山→
236D キハ120-13+キハ120-301

243D〜240D
キハ120-12+キハ120-7(243D柘植→(関)加茂乗車)
#キハ120-7は受検直後でピッカピカ(^^)
#祝!全検クリア
#車内がペンキ臭いのがキニなりましたが(^^;
#(たぶんステップの厚塗りが原因)

238D キハ120-14+キハ120-305

(関)加茂4番線留置(1435-45)
キハ120-15+キハ120-8     キハ120-306+キハ120-303




[56421] 信楽高原鐵道1発!
  2012/12/1 (Sat) 13:27:59 雑巾猫   


←信楽
533D SKR-311+SKR-312

あれ、2輌共イラスト車になっとう(^^;




[56420] がまだせ島鉄!(2012/11)
  2012/12/1 (Sat) 12:27:01 ひらど   


島原鉄道(←島原外港)
・11/3
147レ:キハ2501
#諫早3分延発(22:14)

・11/30
51-9レ:キハ2507+キハ2552
147レ:キハ2510




[56419] 本カラヨンナナちょい乗りと落穂拾い(2012/11/30)
  2012/12/1 (Sat) 12:26:11 ひらど   


・長崎線、唐津線(←西唐津)
5856D:キハ47 8062(乗)+キハ47-8121
5859D:キハ125
5861D:キハ47 8062+キハ47-8121

↑佐賀 5861D キハ47-8121ほか

・松浦鉄道西九州線
647D:MR-605




[56418] 西の果て通信(2012/12/01)
  2012/12/1 (Sat) 10:14:50 ひらど   


#列番32xxDは、快速シーサイドライナー号。
#キハ200形14番ユニットはハウステンボス色。
#キハ66・67形1、10番ユニットは急行色(リバイバル)。12番ユニットはハウステンボス色。
#長崎車両センター(及び長崎駅)は、チェックできた分のみ。

・12/1
←長崎
221D :キハ66 2+キハ67 2
5127D:キハ66 15+キハ67 15(乗)
5122D:キハ66-8+キハ67-8
3226D:キハ66-110+キハ67-10]+[キハ66 9+キハ67 9
229D :キハ200-14(乗)+キハ200-1014
228D :キハ66 15+キハ67 15

崎サキ
(9:05)
 検修庫
  5番線:キハ200+キハ200-1006

本日から長崎地区でもSUGOCAが利用開始になりました。
早速浦上駅でSUGOCA定期を購入。長崎限定デザインも家族用に2枚購入。

251D :キハ66-12+キハ67-12

崎サキ
(20:40)
 DC留置線
  1番線:キハ66 3+キハ67
  3番線:キハ220-209]+[キハ200-6+キハ200
  4番線:キハ220-1101 キハ66-8+キハ67-8
  5番線:キハ200-12+キハ200-1012
 客留線
  4番線:キハ66-110+キハ67-10

3241D:キハ66 15+キハ67 15
5140D:キハ66 13+キハ67 13
3250D:キハ220-209]+[キハ200-6(乗)+キハ200-1006
3243D:キハ66-1+キハ67-1
諫早留置(21:45)
 6番線:キハ66 6+キハ67 6]+[キハ66 14+キハ67 14
5147D:キハ66 13(乗)+キハ67 13
255D :キハ66 2+キハ67 2]+[キハ66-7+キハ67-7
252D :キハ220-208]+[キハ200-13+キハ200-1013
#Vファーレンラッピング
254D :キハ66-8+キハ67-8




[56417] 長良川鉄道通信(12/11/23・24・29・30)
  2012/12/1 (Sat) 03:34:29 るどな   


※留置車両は、見えているだけ。

・長良川鉄道
←北濃
2012年11月23日
 17レ(〜関) ナガラ307●+ナガラ306▲(お座敷列車サボ 企画列車“古今伝授の里で味わう 大和のどぶろくとおすすめ料理2012”)
 17レ(関〜) ナガラ307●
 関(17:50)留置
  検修線2
  検修線1 ナガラ301〜303のいずれか(銀の前面ステップ)
  洗浄線 ナガラ201
  下り1番線 ナガラ305■
 119レ ナガラ305■
 18レ ナガラ304

2012年11月24日
 2007レ “ゆら〜り眺めて清流列車3号” ナガラ503+ナガラ304
 12レ ナガラ302+ナガラ501
 115レ ナガラ305■+ナガラ301○
 関(14:15)留置
  検修線2 ナガラ10 ナガラ307●
  検修線1 ナガラ502
  洗浄線 ナガラ201 ナガラ306▲
  下り1番線
 2014レ “ゆら〜り眺めて清流列車2号” ナガラ503+ナガラ304
 13レ(〜関) ナガラ305■+ナガラ301○
 13レ(関〜) ナガラ305■
 120レ ナガラ306▲

2012年11月29日
 関(22:35)留置
  検修線2 ナガラ301または303または304(銀の前面ステップ)+ナガラ306▲
  検修線1
  洗浄線 ナガラ306▲+ナガラ305■
  下り1番線 ナガラ503 ナガラ10
# ナガラ10の車内に「掘りこたつ」らしきものを設置中のようです。
#12月2日に同車で運転が行われる企画列車“ぶぅと行く! 長良川鉄道車庫見学&ナガ鉄昭和レトロを探す旅”で、初お目見えとなるのでしょうか。

2012年11月30日
 関(24:43)留置
  検修線2 ナガラ501(お座敷列車サボ)
  検修線1 ナガラ303または304(銀の前面ステップ)
  洗浄線 ナガラ301○ ナガラ307●
  下り1番線 ナガラ302 ナガラ10

○:水森かおり-ひとり長良川ラッピング車
■:千代の里郡上ラッピング車
▲:八幡信用金庫(We LOVE ながてつ)ラッピング車
●:ラッピング募集中車/観光列車“郡上おいでんかな号”




[56416] 久留里線停泊状況
  2012/11/30 (Fri) 23:58:29 ROKU   


←上総亀山
・久留里
キハ371002+キハ382]+キハ3098(回922D)
キハ381002+キハ372]+[キハ381003+キハ381(回924D)

久留里の駅前広場には「旧型キハラストランフェスタ」のステージとテントが準備されています。

・上総亀山
キハ30100+キハ3062(920D)

上総亀山では951D到着後、23時過ぎまでキハ30形清掃体験ツアーの参加者を対象とした撮影会が実施されました。
(展示車は上記キハ30100+キハ3062)
ツアー参加者にはヘルメットと反射帯が渡され、線路内への立ち入りが許可されていました。
軟派な方が多かったようで、持参したサボの車両への装着ハァハァがメインとなっていました。

---
明日、国鉄車使用の最終列車は940D(キハ381+キハ381003)。
キハE130-100の初列車は933D。





[56415] 2012/11/30 札幌駅、苗穂駅にて
  2012/11/30 (Fri) 23:20:47 M’s   


←函館、倶知安
特急「スーパー北斗6号」5006D
キハ281-902+キハ280-101+[キハ283-901+キハ280-4+キハ280-109+キロ280-1+キハ280-104+キハ281-6
#28日の編成にキハ283-901増結

特急「北斗」20号 5020D
キハ183-4561+キハ182-2551+キハ182-2553+キロ182-2551+キハ182-2555+キハ183-4562
#11/28の編成からキハ182-2562→キハ182-2555、キハ182-2551増結

特急「オホーツク6号」16D
キハ183-209+キロハ182-6+キハ182-31+キハ183-1551
#28日の編成のキハ182-31←キハ182-44、キハ183-215→キハ183-209

#今朝の苗穂駅周辺
工場内へ新たに札沼線用キハ40 3**が2両取り込まれたようです。




[56414] HOT7000&189!
  2012/11/30 (Fri) 22:18:01 雑巾猫   


←姫路・(智頭線経由)鳥取               京都・(播但線経由)香住→
63D「スーパーはくと13号」(大阪2001(3)05定時)
HOT7015+HOT7035+HOT7047+HOT7052+HOT7023
3号車HOT7047JIRO TANIGUCHIspecialVERSION

6D「はまかぜ6号」(大阪2005(10)18定時)回6D
キハ189-1005+キハ188-5+キハ189-5]+[キハ189-1002+キハ188-2+キハ189-2

64D「スーパーはくと14号」(摂津本山2051通過)
HOT7000系5連・HOT7020形及び「谷口ジロー」車の連結なし
#HOT7013+HOT7036+HOT7046+HOT7054+HOT7004
#と思われますがどうでしょうか(^^;




[56413] 氷見城端線ときどき大糸線通信〜2012年霜月〜
  2012/11/30 (Fri) 22:13:22 ハマ   


2012年11月1日(木)
・城端線
←高岡   城端→
320D キハ47 138●+キハ47 1134
322D キハ40 2084+[キハ47 36+キハ47 1064●


2012年11月2日(金)
・氷見線
←高岡   氷見→
539D キハ40 2090+キハ47 66高
541D キハ47 1064●+キハ47 36
・城端線
←高岡   城端→
320D キハ47 36+キハ47 1064●


2012年11月3日(土・祝)
・氷見線
←高岡   氷見→
527D キハ40 2090+キハ47 66高
529D キハ40 2083+キハ47 42●
542D キハ47 1092●+キハ47 27
547D キハ40 2083+キハ47 42●
・城端線
←高岡   城端→
324D キハ47 138●+キハ47 1134
325D キハ47 27+キハ47 1092●
339D キハ47 36+キハ47 1064●
340D キハ47 66高+キハ40 2090
343D キハ47 138●+キハ47 1134


2012年11月4日(日)
・氷見線
←高岡   氷見→
525D キハ40 2090+キハ47 66高
538D キハ40 2090+キハ47 66高
541D キハ47 138●+キハ47 1134
・城端線
←高岡   城端→
341D キハ47 42●+キハ40 2083
343D キハ47 66高+キハ47 1064●
348D キハ40 2137★+[キハ47 27+キハ47 1092●
349D キハ47 66高(高岡〜砺波乗)+キハ47 1064●
350D キハ47 42●(砺波〜高岡乗)+キハ40 2083

#9月1日より列車正面に取り付けられていた氷見線100周年ヘッドマークですが、11月4日午後の出庫車両より取り外されました。
#氷見線538Dまではヘッドマーク有り、541Dからは無し。午後の城端線列車も全てヘッドマーク無しでした。


2012年11月5日(月)
・城端線
←高岡   城端→
330D キハ40 2027+[キハ47 25+キハ47 1015砺
#当日9時より砺波駅にてキハ47砺波市ラッピング車両の出発式が行われました。(先月の高岡市車両に続く2両目の沿線ラッピング車両となります)

2012/11/5 330D 砺波


2012年11月8日(木)
・城端線
←高岡   城端→
330D キハ40 2027+[キハ47 140+キハ47 1015砺
331D キハ40 2136★+キハ47 1064●


2012年11月9日(金)
・氷見線
←高岡   氷見→
548D キハ47 1092●+キハ47 27
551D キハ47 1091+キハ40 2092
・城端線
←高岡   城端→
347D キハ47 36+キハ40 2090
348D キハ40 2135★+キハ40 2136★+キハ47 1064●
349D キハ47 138●+キハ47 1134


2012年11月10日(土)
・氷見線
←高岡   氷見→
524D キハ40 2090+キハ47 36
526D キハ47 1091+キハ40 2092
531D キハ40 2078
544D キハ47 1134+キハ47 138●
547D キハ40 2090+キハ40 2136★
・城端線
←高岡   城端→
333D キハ40 2092+キハ47 1091
334D キハ40 2136★+キハ47 1064●
335D キハ40 2137★+キハ40 2135★
345D キハ40 2078+キハ40 2137★+キハ40 2135★
346D キハ47 36+キハ47 1064●
波高し有磯海を沿い進む

2012/11/10 530D 雨晴〜越中国分


2012年11月11日(日)
・氷見線
←高岡   氷見→
547D キハ47 1091+キハ40 2092
549D キハ47 1064●+キハ47 36
555D キハ40 2137★
・城端線
←高岡   城端→
322D キハ40 2078
324D キハ40 2137★+キハ40 2135★
325D キハ47 36+キハ47 1064●(高岡〜砺波乗)
326D キハ47 138●(砺波〜高岡乗)+キハ47 1134
345D キハ40 2135★(高岡〜城端乗)+[キハ47 138●+キハ47 1134
346D キハ47 27+キハ47 1092●
347D キハ40 2136★+キハ40 2090
348D キハ40 2135★+[キハ47 138●+キハ47 1134(城端〜高岡乗)

・高山線
←富山   岐阜→
878D キハ120 351ラッピング車+キハ120 346
1033D特急[ひだ13号] キロ85-1+キハ84-301+キハ85-1119
・大糸線
←糸魚川   南小谷→
428D キハ120 329(糸魚川〜平岩乗)
429D キハ120 341ラッピング(平岩〜糸魚川乗)
#当日はキハ120ラッピング車乗車及び平岩下車で姫川温泉白馬荘での湯治を目的に大糸線を尋ねました。
#私が大糸線を訪れると何故か天候が悪い事が多いのですが…当日もジンクス的中。朝から雨風が強く、復路の428Dでは平岩で列車に乗り込んだとたんに強風による抑止を運転士さんから伝えられる事になりました(^^;;;;;
#まぁ、私はのんびり気ままな旅人なので車内でくつろがせていただきました。
#のみてつさん、当日は御同行ありがとうございましたm(_ _)m
横殴りの雨が吹き付ける中、必死に耐える大糸線ラッピング車

2012/11/11 429D 平岩抑止中


2012年11月14日(水)
・氷見線
←高岡   氷見→
526D キハ47 1091+キハ40 2092+キハ47 1011
529D キハ40 2090+キハ40 2136★+キハ40 2083+キハ47 42●
530D キハ40 2084
試9691〜試9690 DD15 11
番外編…冬の使者の試運転

2012/11/14 試9690列車 雨晴〜越中国分


2012年11月16日(金)
・氷見線
←高岡   氷見→
539D キハ40 2090+キハ40 2136★
541D キハ40 2083+キハ47 138●
冠雪した北アルプス立山連峰・剱岳を背景に

2012/11/16 541D 越中国分〜雨晴


2012年11月17日(土)
・城端線
←高岡   城端→
322D キハ40 2137★
324D キハ47 36+キハ47 1064●
325D キハ47 27+キハ47 1092●
326D キハ40 2027+[キハ47 42●+キハ47 1134
337D キハ40 2136★+キハ40 2090
338D キハ47 138●+キハ40 2083


2012年11月18日(日)
・氷見線
←高岡   氷見→
526D キハ47 1091+キハ40 2092
529D キハ40 2136★+キハ40 2092
531D キハ40 2137★
538D キハ40 2136★+キハ40 2090
541D キハ47 1092●+キハ47 27
・城端線
←高岡   城端→
326D キハ47 36+キハ47 1064●
328D キハ47 27+キハ47 1092●
329D キハ40 2078
330D キハ47 138●+キハ40 2083
333D キハ40 2092+キハ47 1091
335D キハ47 36+キハ47 1064●
343D キハ47 138●+キハ47 1134


2012年11月19日(月)
・城端線
←高岡   城端→
322D キハ40 2137★+[キハ47 36+キハ47 1064●
324D キハ40 2084+[キハ47 1013+[キハ47 140+キハ47 1029
325D キハ47 138●+キハ47 1134
326D キハ40 2083+キハ40 2027+[キハ47 25+キハ47 1015砺
329D キハ40 2084
330D キハ47 1013+[キハ47 140+キハ47 1029
337D キハ40 2136★+キハ40 2090
338D キハ47 27+キハ47 1092●


2012年11月21日(水)
・城端線
←高岡   城端→
328D キハ47 42●+キハ47 1092●
329D キハ40 2137★
330D キハ47 1011+[キハ47 140+キハ47 1029
335D キハ47 36+キハ47 1064●
試9331〜試9340 DD15 11
束の間の「国鉄城端駅」

2012/11/21 左334D 右試9340列車 城端


2012年11月22日(木)
・氷見線
←高岡   氷見→
538D キハ40 2090+キハ40 2136★
541D キハ47 1134+キハ47 138●
・城端線
←高岡   城端→
340D キハ47 25+キハ47 1015砺
345D キハ40 2084+[キハ47 42●+キハ47 1092●
346D キハ47 36+キハ47 1064●


2012年11月23日(金・祝)
・氷見線
←高岡   氷見→
526D キハ40 2078+キハ40 2136★
529D キハ47 1015砺+キハ47 25
531D キハ40 2135★
・城端線
←高岡   城端→
329D キハ40 2084
330D キハ47 42●+キハ47 1092●
331D キハ47 36+キハ47 1064●
333D キハ40 2136★+キハ40 2078
335D キハ47 138●+キハ47 1134


2012年11月24日(土)
・氷見線
←高岡   氷見→
527D キハ47 1015砺+キハ47 25
529D キハ40 2078+キハ40 2136★
・城端線
←高岡   城端→
329D キハ40 2135★
330D キハ47 42●+キハ47 1092●
331D キハ47 138●+キハ47 1134
333D キハ47 25+キハ47 1015砺
今月デビューした砺波市ラッピング車ですが、平日朝の運用ばかりに投入されて休日には走らない日々が続き、実に撮影者泣かせでしたが、この週末からやっとワンマン運用に入り休日も走るようになりました。
11月前半に謎の運用落ち後動きの無いキハ47 66高岡市ラッピング車も含め、今後重点的に撮影活動を行っていきたいと思っております。

2012/11/24 526D 雨晴〜越中国分
晩秋の薄

2012/11/24 541D 雨晴〜島尾


2012年11月25日(日)
・氷見線
←高岡   氷見→
537D キハ47 1015砺+キハ47 25
539D キハ47 1015砺+キハ47 25
541D キハ47 1134+キハ47 138●
542D キハ47 1134+キハ47 138●(雨晴〜伏木乗)
543D キハ47 1134(高岡〜雨晴乗)+キハ47 138●
・城端線
←高岡   城端→
325D キハ47 138●+キハ47 1134
327D キハ47 36+キハ47 1064●
328D キハ47 138●+キハ47 1134
329D キハ40 2083
330D キハ47 36+キハ47 1064●
331D キハ47 138●+キハ47 1134
332D キハ40 2083
333D キハ40 2136★+キハ40 2090
城端線越中山田駅付近は柿の産地。城端線の気動車と秋の味覚を写してみました。
 
2012/11/25 左:325D 右:327D

2012/11/25 329D 全て福光〜越中山田

当日は今年一番レベルの激山でした。
北アルプスが見える休日、私は決まって雨晴海岸に居ます。
雪化粧が美しい剱岳を望む

2012/11/25 539D 越中国分〜雨晴

以前ひらどさんがBBS[56075]で掲示された長崎の車両基地の写真を拝見した時の話。
キハ66・67の背景に山に張り付くように展開している街並みが写っていて「ああ、坂の街長崎らしい作品だな」と感銘を受けました。
私も我が街の車両基地を「高岡らしいな」と感じる撮影を出来ないか考えていまして試行錯誤中でございます。

立山望む車両基地

2012/11/25 富山地域鉄道部高岡運転派出
我が街の玄関は北アルプス展望台

2012/11/25 540D到着 高岡 橋上駅舎より

高度成長期の地方都市風ステーションデパートから近代的な橋上駅舎になりまして、古いもの好きな鉄道ファンからは味気が無くなったと言われている高岡駅ですが、ガラス張りの自由通路からはお手軽に北アルプス立山連峰が一望できるのです。


2012年11月30日(金)
・城端線
←高岡   城端→
322D キハ40 2135★+[キハ47 138●+キハ47 1134
339D キハ47 36+キハ47 1064●
340D キハ47 42●+キハ40 2136★
348D キハ40 2027+[キハ47 36+キハ47 1064●
349D キハ47 138●+キハ47 1134


凡例 ★:ハットリくんラッピング車 ●:首都圏色 高:高岡市ラッピング車 砺:砺波市ラッピング車 無印:高岡色X





[56412] 久留里線思いでメッセ−ジボ-ドに寄せて
  2012/11/30 (Fri) 21:24:32 ふるさと愛南町こと隼太の爺   


鬼瓦権左衛門X様 以前久留里駅展示キハ3516に関していろいろとりあげていただき有り難うございました。

当時の写真を亀山と久留里両駅に何枚か思いでメッセ−ジボ−ドに張り付けてきました。
亀山にはA3のものを上部に掲示しました。駅員さんの許可得てます。
このうちの1枚のキハ351を12月23日の弟3弾記念入場券発売に際し購入された先着300名様にプレゼントしたいと思います。
JRさんの了解が得られればの話ですが。明日馬来田にも交換設備のあった頃のキハ17のスナップを掲示します。


今まで「さようなら能登路」オレンジカ-ド作成(撮影日1977.1.2)
同記念弁当掛け紙等無償で提供させていただきました。
JRと気動車大好きの皆さんが楽しく売り上げ貢献に繋がることをモット−に。

本日乗車した久留里線の車内はポスタ-広告等撤去され明日がラストなのを実感しました。
明日のラストランが無事成功しますように。





[56411] 高徳線2012/11/30
  2012/11/30 (Fri) 21:10:57 エフエス   


←高松          徳島→
 312D:1249+1229+1244+1510
 309D:1255+1248+1251
 316D:キハ47 1090+キハ47 144
4311D:1551(締切)+1553
 317D:キハ47 1132+キハ47 191
4326D:1254
4332D:1253
4340D:1565
4346D:1551+1553(締切)
 360D:キハ47 1089+キハ47 145

特急うずしお号
3001D:2428+2520+2463
3007D:キハ185-1015+キハ185-21
3013D:2429+2458
3015D:2424+24__




[56410] 11月30日花輪線
  2012/11/30 (Fri) 21:00:13 関谷秀樹   


・IGR・花輪線
 盛岡・大館方←            →十和田南方
  1936D(大館16:08→盛岡19:07)
   キハ112-112+キハ111-112

  1943D(盛岡20:34→荒屋新町21:48)
   キハ112-115+キハ111-115





[56409] 豊肥久大通信 (11/30)
  2012/11/30 (Fri) 20:54:25 クライマー   


 雨上がりの朝。大野川から湧き上がる霧が初冬の青空に昇っていき
ました。

・豊肥線
←別府、大分                  豊後竹田→
4435D:キハ200-5+キハ200-1005
9046D「九州横断特急46号」
   :キハ185-6+キハ185-1001(横断色 ワンマン編成)


↑4435D:キハ200-5+キハ200-1005 緒方←朝地(8:15)

・久大線
←別府、大分                久留米、博多→
  86D「ゆふ6号」
   :キハ185-7+キハ186-3+キハ186-5+キハ185-1




[56408] 豊肥線通信 (11/29)
  2012/11/30 (Fri) 20:50:34 クライマー   


  「大霜の翌日は雨」の諺どおり、午後から冷たい雨となりました。

・豊肥線
←別府、大分                  豊後竹田→
4422D:キハ200-105+キハ200-1105
4433D:キハ125-19+キハ125-14
9046D「九州横断特急46号」
   :キハ185-6+キハ185-1001(横断色 ワンマン編成)


↑"道の駅あさじ"のマスコットキャラクター「朝太郎」
 4433D:キハ125-19ほか 緒方←朝地(7:36)


↑こちらは本家の朝地駅  賑わいは"道の駅"に遠く及ばず
  9046D:キハ185-6ほか 朝地(17:04)




[56407] 久留里線用キハE130(11/5)
  2012/11/30 (Fri) 19:11:07 鬼瓦権左衛門×   


・久留里線内試運転列車
下り便、上り便ともキハE130 1両

沿線住民の確認による

・JR東日本のサイトによるキハ30,37,38の紹介記事
標記サイトに自社の所有車輌の紹介記事があり、キハ30,37,38が取り上げられています
(キハ30は名前のみの紹介)。
http://www.jreast.co.jp/train/local/kiha30.html

キハ37とキハ38は、ラッシュ時から日中の閑散時間帯まで幅広く使えるように開発され
た気動車。キハ37は試作的要素が強い車両である。いずれも少数派で久留里線で活躍中。

上総亀山で撮影されたキハ38とキハ30(たぶん)の写真付き

この紹介記事も近々削除されるものと思われます。





[56406] 久留里線用キハE130(10/23)
  2012/11/30 (Fri) 19:10:01 鬼瓦権左衛門×   


・久留里線内試運転列車
下り便、上り便ともキハE130-102

・千葉県君津市による現行車引退セレモニーに絡めたイベント
君津市のサイトに標記イベントに関する記載があります。内容を以下に転記します。
本文、ちらし中の旧型とは現行車のうちのキハ30、新型とはキハE130を指していると思われます。
http://www.city.kimitsu.lg.jp/contents_detail.php?co=evt&frmId=5675

キハ37、38のことは完全無視?

久留里線開業100周年記念『旧型キハ ラストランフェスタ』を開催します!

平成24年12月1日(土)限りで引退する、久留里線旧型気動車の「さよなら記念イベント」が、
JR東日本千葉支社主催によりJR久留里駅にて行われます。そこで、「旧型キハ ラストラン
フェスタ」と題して久留里線沿線グルメを集めたにぎわい市や地元出身者等によるライブステ
ージを行い、イベントを盛り上げます。

※旧型・新型の2車輌が同時に見られるのは、これが最初で最後です!

開催日時   平成24年12月1日(土)午前11時から午後3時
会   場   久留里駅前交流広場(JR久留里線久留里駅)
内   容   沿線グルメ・特産品販売、ステージイベント
出 演 者   書道ガールズ(青葉高校書道部)
       ご当地アイドル(キサらぶガールズ)
       君津市出身シンガーソングライター(渡辺あゆ香)
       マーチングバンド(拓大紅陵高校吹奏楽部)
主   催   君津市経済部観光課
同時開催   くるり軒先にぎわい市
        旧型キハさよならセレモニー 13:45頃

ちらし画像:
http://www.city.kimitsu.lg.jp/cmsfiles/contents/0000005/5675/last1.pdf
http://www.city.kimitsu.lg.jp/cmsfiles/contents/0000005/5675/last2.pdf

※旧型・新型の2車輌が同時に見られるのは、これが最初で最後です!
これはキハ30とキハE130-100の両方が営業運転している状態に限った話です。





[56405] 西の果て通信(2012/11/30)
  2012/11/30 (Fri) 08:58:09 ひらど   


#列番32xxDは、快速シーサイドライナー号。
#キハ200形14番ユニットはハウステンボス色。
#キハ66・67形1、10番ユニットは急行色(リバイバル)。12番ユニットはハウステンボス色。
#長崎車両センター(及び長崎駅)は、チェックできた分のみ。

・11/30
←長崎
223D :キハ66 14+キハ67 14]+[キハ66-110+キハ67-10(乗)
5120D:キハ66 5+キハ67 5
3224D:キハ200-1_?+キハ200

223Dは、3224Dの浦上出発遅延の影響で、浦上場内手前で機外停車。浦上、長崎とも3分延着。

225D :キハ66-12+キハ67-12]+[キハ66 13+キハ67 13

崎サキ
(7:58)
 検修庫
  5番線:・・キハ200-1006
 機留線
  1番線:キハ66 9+キハ67 9 キハ66 6+キハ67 6
#2編成とも幕[快速竹松]

昨夜、崎サキで翌日(今日のこと)3270D〜3271D充当予定で待機していたキハ66・67形9番、6番
ユニットが、8:00前の時点で機留線にいました。
現在予備であるキハ200-6番ユニットも停泊したままでしたので、他のDCが順調に回っている
なら、3270D〜3271Dは運休せざるを得ません。回121D〜121Dを電車で運転(使える車両があり
ませんが)して、本来回121D〜に充当すべき編成を3270D〜に回すとか、回121D充当編成を2連
に減車して、3270D〜を2連で運転する等は考えられますが・・。

崎サキ
(16:45)
 DC留置線
  4番線:キハ220-209
  5番線:キハ220-208 キハ66+キハ67
  6番線:キハ220-1101]+[キハ200+キハ200
 検修庫
  3番線:キハ66-12+キハ67-12
  5番線:キハ200+キハ200-1006

5132D:キハ200-14+キハ200-1014(乗)
3235D:キハ66 3+キハ67
243D :キハ66-1+キハ67-1
245D :キハ200-12+キハ200-1012
247D :キハ66-7+キハ67-7
3237D:キハ66 9+キハ67 9
6926D:キハ200-14+キハ200-1014
3246D:キハ200-13+キハ200-1013
#Vファーレンラッピング
255D :キハ66 5(乗)+キハ67 5]+[キハ66 13+キハ67 13

早岐のエレベーター付き新跨線橋が完成、供用開始されています。引き続き旧跨線橋の解体、
撤去が行われており、骨組みだけになっていました。
またyunokaさん既報のとおり、ハウステンボス(駅)の1番線(東側の線)南端の行止り化(=交換
不可能に)と1番線終端の南側へのエレベーター設置も完了しています。

248D :キハ66-1+キハ67-1
250D :キハ66-7+キハ67-7
3250D:キハ220-208]+[キハ200-12+キハ200-1012
諫早留置(22:05)
 6番線:キハ66-8+キハ67-8]+[キハ66 15+キハ67 15
5147D:キハ66 14+キハ67 14
252D :キハ220-1101]+[キハ200-15+キハ200-1015

崎サキ
(22:50)
 DC留置線
  2番線:キハ66-110+キハ67-10

5144D:キハ66 11(乗)+キハ67 11
3245D:キハ200-13+キハ200-1013
#Vファーレンラッピング

キハ66・67形8番と12番ユニットが入れ替わったようです。また、キハ200-12番と-13番ユニッ
トが入れ替わっています。

上司情報m(__)m
221D :キハ66 5+キハ67 5
5123D:キハ200-15+キハ200-1015+キハ220-208
224D :キハ66 11+キハ67 11




[56404] かにカニ189!
  2012/11/30 (Fri) 08:21:20 雑巾猫   


←姫路                   大阪・(播但線経由)浜坂→
8051D「かにカニはまかぜ」(摂津本山805通過)
キハ189-1003+キハ188-3+キハ189-3]+[キハ189-1007+キハ188-7+キハ189-7

運転日だったのを忘れてた(^^;




[56403] 2012/11/29 札幌駅、苗穂駅にて
  2012/11/29 (Thu) 21:04:51 M’s   


←札幌
特急「スーパー北斗6号」5006D
キハ281-5+キハ280-901+キハ280-1+キハ280-106+キロ280-2+キハ280-105+キハ281-4
#11/14の編成からキハ280-107→キハ280-106、
#キハ280-103→キハ280-105、キハ281-1→キハ281-5

特急「オホーツク6号」16D
キハ183-212+キロハ182-4+キハ182-16+キハ183-1554
#27日の編成と同じ

・今朝の苗穂駅
本線列車から見える範囲で、行方不明だったキハ40 33*が
DD51(1166?)、キハ183(-501?)などの運用離脱車と同じ位置に留置されていました。
他のキサハ144+キサハ144+キハ40、キハ142-13+キハ141-13、
キハ48 1333は変化ありません。




[56402] タンゴディスカバリー(みちくさ)
  2012/11/29 (Thu) 20:59:31 ROKU   


5089D 特急“はしだて9号”“まいづる15号”(京都出発待ち)
1自:KTR8004+2指:KTR8003]+3自:[KTR8014+4指:KTR8013]+5指:[KTR8011+6自:KTR8012
※1〜4号車“はしだて9号”、5,6号車“まいづる15号”



・12月のスケジュール
(気分で変わります)
11/30 砂漠出張、久留里
12/1,2 久留里
12/6 室蘭
12/8 生け花
12/9 北上線
12/15,16 空き
12/22 生け花
12/23 広島?
12/24 久大
12/29 休出
12/30 空き
12/31 年越し乗車
1/1 久大
1/2〜6 ミャンマー

今年もゆふ森ハウステンボスはなさそうで・・・
年越しはどれにしようか決めかねており、リクエストがあれば応じます。




[56401] 2012/11/25 室蘭本線
  2012/11/29 (Thu) 20:56:23 M’s   


←岩見沢
岩見沢留置(7:50頃、1466D予定編成)
キハ40 1784+キハ40 1767「苫小牧←→岩見沢」サボ

1463D キハ40 1715
1470D キハ40 1784

↑岩見沢駅にて。
左:函館本線926D キハ40 1715
中:函館本線1080列車 DF200-53
右:室蘭本線1470D キハ40 1784

AX-BBS TL