56101-56200

[56200] 18時前後の津山線(11/10)
  2012/11/13 (Tue) 06:40:51 鬼瓦権左衛門×   


岡山←     →津山

956D        キハ40(茶色)+キハ40(茶色)
3943D(快速ことぶき) キハ40(茶色)+キハ47(黄色、ラッピング車)

・津山駅の時刻表
列車発着時刻に関するお知らせが記載されていました。概要を記載します。

津山線の列車は先に出発した列車が先に到着する。
快速が普通を追い越すことはない。

車体の色調は管理人様の要望により記載させていただいております。





[56199] 阪神明気動報2012/11/12
  2012/11/12 (Mon) 23:32:17 雑巾猫   


←姫路・(智頭線経由)倉吉 京都・(播但線経由)浜坂→
51D「スーパーはくと1号」(魚住1004通過)
通過のみ確認・5連?
#運用上はザ☆警備員[56193]と同一編成の筈です。たぶん(^^;

1D「はまかぜ1号」(西明石1017定通)
キハ189-1004+キハ188-4+キハ189-4

キハ189-1004ほか 西明石(10:17)
背景の223系電車に撮影者の意図を感じます(爆)

54D「スーパーはくと4号」(さくら夙川1109通過)
HOT7013+HOT7033?+HOT7046+HOT7054+HOT7004
#2号車自信なし(^^;

HOT7004ほか 芦屋〜さくら夙川(11:09)
ようやく今季の紅葉@夙川堤初撮り

63D「スーパーはくと13号」(甲子園口2013定通)
HOT7022?以下6連

左:4617Cの207系電車 右:HOT7022?ほか 甲子園口(20:13)
4617Cがちょっとでも遅れると、こうなります(笑えん)




[56198] 2012-11-12千歳線通信
  2012/11/12 (Mon) 23:06:16 ささやすっ   


←室蘭      札幌→
2012-11-12(月)
2849D キハ143-153+キハ143-103 ※北広島

11月3日から、153+103→156+157→154+104で回っています。
151+101と152+102は何をやっているのかしらん?





[56197] 久留里線のこと
  2012/11/12 (Mon) 22:00:28 二瀬川ヤコビアン   


[11月11日]
 キハE130系への置換えまで、果たして筆者自身が出かけることが可能なのか不透明であっ
たため、重い腰を上げて日帰りで久留里線を訪問してみました。前回はおそらくフィルムカ
メラの頃だと思われますので、10年以上間隔が空いています。破門モノですね。
 今日は木更津駅の同じ位置にずっとキハE130-105・106がいました。
キハE130-105

←上総亀山/木更津→
930D [キハ38 1003|キハ38 1](木更津で目撃)
929D [キハ38 1003(乗)|キハ38 1](木更津−横田間乗車)
932D [キハ30 100(乗)]キハ38 2](横田−木更津間乗車)
931D [キハ30 100]キハ38 2(乗)](木更津−俵田間乗車)
934D [キハ38 1003|キハ38 1(乗)](俵田−横田間乗車)
933D [キハ38 1002(乗)|キハ37 2](横田−上総亀山間乗車)
936D [キハ30 100]キハ38 2](久留里で交換)
938D [キハ38 1002|キハ37 2(乗)](上総亀山−横田間乗車)
935D [キハ38 1003|キハ38 1](久留里で目撃)
937D [キハ38 1001(乗)[キハ30 62](横田−上総亀山間乗車)
940D [キハ38 1003|キハ38 1](久留里で目撃)
942D [キハ38 1001[キハ30 62(乗)](上総亀山−横田間乗車)
939D [キハ38 1002|キハ37 2](久留里で交換)
941D [キハ37 1002(乗)|キハ38 4](横田−俵田間乗車)
944D [キハ38 1002(乗)|キハ37 2](俵田−木更津間乗車)
943D [キハ38 1001[キハ30 62][キハ30 98](横田で交換)
945D [キハ30 100]キハ38 2][キハ38 1002|キハ37 2](木更津で目撃)
 この日の945Dは3形式による4連!見送るだけとなりましたが、気動車の醍醐味!
キハ30 100

 見た感じではキハ38形が新潟、キハ37形・キハ30形がカミンズに機関がそれぞれ統一さ
れているようでした。キハ38 1001のDMF13HZ(937D久留里にて)の画像を下記に示します。
いまだにJR東日本所属車の機関換装初期の頃に決められたルール「新潟は青色」が守ら
れてるのですね。
キハ38 1001

 で、天候のせいでしょうか、JR東日本によるツアーが設定されているとは思えない、
ほどほど多め程度のマニア密度でした。久留里での交換風景も、タイミングによってはう
まくマニアをかわせました。画像は、左が938Dのキハ37 2、右が935Dのキハ38 1です。
キハ37 2

 ここ久留里線での残された日もあと僅か!全車の最期までの無事を祈念しています。




[56196] タンゴディスカバリー(みちくさ)
  2012/11/12 (Mon) 20:50:24 ROKU   


5089D 特急“はしだて9号”“まいづる15号”(京都定発)
1自:KTR8002+2指:KTR8001]+5指:[KTR8011+6自:KTR8012
※1,2号車“はしだて9号”、5,6号車“まいづる15号”




[56195] 高徳線2012/11/12
  2012/11/12 (Mon) 20:46:11 エフエス   


←高松          徳島→
 310D:1558+1503+1551+1563
 312D:1235+1245+1255+1250
 309D:1244+1554+1552
 316D:キハ40 2148]+キハ47 112
4311D:1503(締切)+1506
 317D:キハ47 1132+キハ47 191
4326D:1253
4329D:1510

特急うずしお号
3004D:2424+2458]+[2429+2521+2462
3008D:キハ185-19(四国色)+キハ185-12(車端部アイランド色)
3007D:キハ185-1015+キハ185-2_(剣山帯)
3015D:2425+2460




[56194] 豊肥線通信 (11/12)
  2012/11/12 (Mon) 20:09:31 クライマー   


  青空が戻ってきましたが、冬物のコートが欲しくなるほど北風の
冷たい一日でした。

・豊肥線
←別府、大分                  豊後竹田→
4422D:キハ200-11+キハ200-5011
9046D「九州横断特急46号」
     :キハ185-10+キハ185-1001(横断色 ワンマン編成)


↑4422D:キハ200-5011ほか 緒方→朝地(7:50)


↑9046D:キハ185-10+キハ185-1001 緒方←朝地(17:06)




[56193] スーパーはくと(2012.11.12)
  2012/11/12 (Mon) 19:30:31 AIZUMI   


←上郡

61D特急スーパーはくと11号
HOT7011+HOT7035+HOT7044+HOT7055+HOT7023
#三ノ宮定発






[56192] 姫新線姫路口気動報2012/11/12
  2012/11/12 (Mon) 10:08:35 雑巾猫   


←上月                 姫路→
1825D〜1832D〜1831D
キハ127-4(1825D姫路→東觜崎乗車)/1004

キハ127-1004ほか 1832D播磨新宮〜東觜崎(8:08)
#キシャどこー?(^^;

931D キハ122-4

1824D〜1827D〜1834D〜937D
キハ127-6+キハ122-5+キハ122-1+キハ122-3
#キハ122-5は、キハ127-1006の代走(A.B車検入場の為)
#キハ122-1+キハ122-3は、キハ127ユニットの代走
ゲテモノ(ブツ4)編成発生(^^;

キハ122-3ほか 1834D播磨新宮〜東觜崎(8:32)
この時は曇り(屏風岩の先端のみ陽が差す)
キシャが行った直後に晴れるいつものお約束_| ̄|○

姫路鉄道部1番線(7:30) キハ122-7
#運用予備

1826D キハ127-2/1002]+キハ122-2
#車番下一桁が“2”で揃った、お見事!(違爆)

828D〜1829D〜1836D〜1833D予定
キハ127-3(1836D東觜崎→姫路乗車)/1003
#828D本竜野743着・2分延

1830D キハ127-1/1001

撮影が終わるまでは陽差しが来ない程度の曇り空なんて大嫌い!(ノ-_-)ノ~┻━┻




[56191] 高山本線岐阜口+南紀・みえ 12/11/11
  2012/11/12 (Mon) 08:41:56 DEJI   


3702C キハ11-121(乗車)+キハ11-123
3701C キハ11-101+キハ11-104
39D 特急“(ワイドビュー)ひだ19号”(←高山)
 キハ85-1117+キハ84-5(名古屋→岐阜乗車)+キハ85-6
4733D キハ48 6809+キハ48 3816(乗車)
3752C キハ11-120+キハ11-115

5924D 快速“みえ24号” キハ75-301+キハ75-201]+[キハ75-302+キハ75-202
5923D 快速“みえ23号” キハ75-3+キハ75-103]+[キハ75-_+キハ75-___
3007D 特急“(ワイドビュー)南紀7号”
 キハ85-1108+キハ84-8+キロハ84-1+キハ85-4
#名古屋駅で、3007Dは車両区→12番、39Dは岐阜方引上線→11番と、19:40頃ほぼ同時に入線します。






[56190] ひだ一発通信
  2012/11/12 (Mon) 08:15:15 タンバリーsp   


←大阪        高山→
2025D 特急“(ワイドビュー)ひだ25号”
 キハ85-12+キハ84-4+キハ85-1209(乗車)

#青青灰orzで、キハ85-1209初乗車。





[56189] 西の果て通信(2012/11/12)
  2012/11/12 (Mon) 07:31:32 ひらど   


#列番32xxDは、快速シーサイドライナー号。
#キハ200形14番ユニットはハウステンボス色。
#長崎車両センター(及び長崎駅)は、チェックできた分のみ。

・11/12
←長崎
221D :キハ66 2+キハ67 2(乗)
224D :キハ66 13+キハ67 13

崎サキ
(7:18)
 機留線
  3番線:キハ200-6+キハ200-1006
 DC留置線
  3番線:キハ66 9+キハ67 9

昨日キハ66・67形14番ユニットに替わられた9番ユニットは、予備落ちしていました。

崎サキ
(22:40)
 DC留置線
  1番線:キハ66-7+キハ67
  2番線:キハ66 5+キハ67 5]+[キハ66+キハ67 6
  3番線:キハ66 14+キハ67 14
  4番線:キハ220-209
 機留線
  1番線:キハ200-14+キハ200-1014
 検修庫
  4番線:キハ66 15+キハ67

5144D:キハ66 13+キハ67 13(乗)
5147D:キハ66 9+キハ67 9

朝は共に予備落ちしていたキハ66・67形9番ユニットとキハ200形6番ユニットが運用に入り、
代わりにキハ66・67形15番ユニットとキハ200形14番ユニットが予備落ちしたようです。

3245D:キハ200+キハ200

上司情報m(__)m
5123D:キハ200-13+キハ200-1013+キハ220-208
5142D:キハ66 13+キハ67 13
3250D:キハ220-208+キハ200-15+キハ200-1015





[56188] 2012-11-9・10・11千歳線通信(+室蘭本線ちょびっと)
  2012/11/11 (Sun) 23:32:57 ささやすっ   


←室蘭      札幌・岩見沢→
2012-11-9(金)
2849D キハ143-153+キハ143-103 ※北広島

2012-11-10(土)
2849D キハ143-156+キハ143-157 ※北広島

2012-11-11(日)
2726D キハ143-156+キハ143-157 ※植苗
1464D キハ40359(水タンク有り) ※安平
1467D キハ401767 ※安平−早来
1766D キハ401762+キハ40789 ※安平−早来
2849D キハ143-154+キハ143-104 ※北広島

↑2726D 植苗 千歳線内では日が低いです


↑1464D 安平 室蘭本線では毎日、苫小牧−追分1往復だけの日高車運用





[56187] 11/11の紀勢本線
  2012/11/11 (Sun) 22:47:37 hirox2   


←亀山・名古屋   新宮・紀伊勝浦→
327C [キハ486816+キハ485302]
326D [キハ486001+[キハ403306]+[キハ403003]
329C [キハ11-303]+[キハ11-2]
331C [キハ486804+キハ485303]
328C [キハ486816+キハ485302]

3004D 特急[ワイドビュー]南紀4号
[キハ85-3+キロハ84-6+キハ84-6+キハ85-1103]+キハ84-3+キハ85-7]
3001D 特急[ワイドビュー]南紀1号
[キハ85-10+キロハ84-3+キハ84-14+キハ85-1104]+キハ84-203+キハ85-1]
3003D 特急[ワイドビュー]南紀3号
[キハ85-4+キロハ84-1+キハ84-8+キハ85-1108]
3005D 特急[ワイドビュー]南紀5号
[キハ85-3+キロハ84-6+キハ84-6+キハ85-1103]+キハ84-3+キハ84-7]
3006D 特急[ワイドビュー]南紀6号
[キハ85-10+キロハ84-3+キハ84-14+キハ85-1104]+キハ84-203+キハ85-1]






[56186] 久大線通信(11/4,11)
  2012/11/11 (Sun) 22:01:53 たなさん   


■久大本線
←大分  久留米→
・11/4
1885D:[キハ125-18+[キハ125-19
86D:キハ185-5+キハ186-7+キハ186-3+キハ185-3(乗)

・11/11
86D:キハ185-7+キハ186-6+キハ186-7(乗)+キハ185-1





[56185] キハ412002首都圏色化(播但線)
  2012/11/11 (Sun) 21:27:23 ROKU   


▼ROKU [55483]2012/9/16
> いい感じのどん曇りだったので、和田山でキハ189系の形式写真を撮ろうとたくらんでいたのですが、
> 直前で急激に晴れてしまったでござる。

兵庫県全域が雨だったので、「今日こそは!」と

236D:キハ402046+キハ412005


↑236D 和田山-竹田
焼きタラコというよりサーモンピンクなキハ402046

3D 特急“はまかぜ3号”
キハ189-5+キハ188-5+キハ189-1005]+[キハ189-4+キハ188-4+キハ189-1004


成功! キハ188-4 和田山
通常、キハ189系のまともな形式写真が撮れるのって、和田山だけ(しかも太陽が出てないとき限定)なんです。

4D 特急“はまかぜ4号”
キハ189-1003+キハ188-3+キハ189-3]+[キハ189-1007+キハ188-7+キハ189-7

1237D:キハ412002
!!!
竹田でタラコのキハ40を流し撮ったつもりが、
ディスプレイで車番を確認して「これはいかん!」と追っかけた!!
 
↑1237Dから豊岡への回送列車(和田山を15:37に出発) 和田山

恐れていたことが遂に・・・
キハ412002が10月の全検でタラコになっていました。オーマイガッ!!L(゚□゚)」
ここへ来て国鉄色車にニューバージョンが誕生。
形式標記や検査標記やらはなぜか4位助士席下から1位助士席下に移動しています。
変顔側でチャームポイントになっていた黒色の飾り板まで朱色5号で塗り潰されてしまったのが残念・・・

238D:キハ412004


↑238D 和田山-竹田
この塗装が貴重になってくる。





[56184] 久大線通信 (11/11)
  2012/11/11 (Sun) 21:09:17 クライマー   


 昨夜からの雨が午前中まで残りましたが、午後からは次第に晴れて
きました。今日も近場で紅葉狩り。大分市内でも木々が色付き始めて
います。

・久大線
←別府、大分                久留米、博多→
7003D「ゆふいんの森3号」、7004D「ゆふいんの森4号」
     :キハ71-2+キハ70-1+キハ70-2+キハ71-1
84D「ゆふ4号」
     :キハ185-5+キハ186-3+キハ185-3]+キハ185-15
83D「ゆふ3号」
     :キハ185-7+キハ186-6+キハ186-7+キハ185-1


↑7003D:キハ71-2ほか 豊後国分←向之原(13:16、約15分延)


↑84D:キハ185-15ほか 向之原→鬼瀬(13:47)


↑7004D:キハ71-1ほか 賀来←南大分(15:10)




[56183] 長良川鉄道 2012.11.11
  2012/11/11 (Sun) 20:59:59    


111レ ナガラ503
2005レ ナガラ303
8001レ(団体・お座敷) ナガラ10
#特製HM・サボ付
#美濃太田〜富加時変
113レ ナガラ306
2007レ ナガラ302
2011レ ナガラ303
※関からナガラ503
回8101レ ナガラ10

114レ ナガラ503
回8102レ ナガラ10
8レ ナガラ306
10レ ナガラ301
12レ ナガラ303
8002レ(団体・お座敷) ナガラ10
#特製HM・サボ付
#8004レのスジ
2014レ ナガラ302


・ちなみにナガラ10は1986年製ですのでまもなく26年を迎えます(岐阜県の三セクでは現役最古)

#ナガラ10が北濃に姿を見せるのはあと何回あるだろうか?





[56182] 高徳線2012/11/11
  2012/11/11 (Sun) 20:58:32 エフエス   


←高松         徳島→
 312D:12__+1552
 316D:1235+1554
4311D:1555
 317D:キハ47 1120+キハ47 145
4326D:1245
4332D:1246
 360D:キハ47 1085+キハ47 114(タラコ)

特急うずしお号
3001D:2425+2523+2461
3017D:2424+2458




[56181] 姫新線(2012.11.11)
  2012/11/11 (Sun) 20:51:45 AIZUMI   


←新見

3859D:キハ122-4
1859D:キハ127-3+キハ127-1003
→1868D:キハ127-3(乗)+キハ127-1003
#1か月近くぶりの気動車乗車♪
1861D:キハ127-5+キハ127-1005
1863D:キハ127-4+キハ127-1004






[56180] キハ282394 公開
  2012/11/11 (Sun) 18:30:40 しんじ   


キハ282394(広島一般色、上半分黄・帯グレー・下半分白)が、
11月10日、11日に旧加計駅で公開し動かすということを、BBS[56141]にて知りました。
情報をくださったもづさん、ありがとうございました。


この2日間は、研修会が姫路にて行われたので、帰りがてら加計まで出掛けて来ました。
広島に行くのは急行みよし廃止以来のことで、特別に懐かしい感じはしませんでした。

可部に着いたあとは、三段峡行きのバスに乗る必要がありますが、この時点で、可部13時45分着。
三段峡行きは14時25分発。
一刻も早くキハ28に会いたいという気持ちに突き動かされ、タクシーに乗るという行動に出ました。
可部駅13時48分発・旧加計駅14時28分着。
金額8690円(-_-;)

やっと着いて、キハ28を見たとたんにホッとしたというか、安心感を感じました。

『生きてる!!』

★←(広島方面):[キハ28 2394(乗)
#やはり機関の調子が悪いようで往復のところ、片道半だけ動きました。
#ほんとに行ってよかった。乗ってよかった。(^^)
在りし日を少し彷彿させてくれました。

キハ282394を大事に保存し、メンテを行っている方々には深く頭を下げられましたが、めっそうもない。
動かしてくれているだけでも感謝です。m(__)m
今後も元気でいてくれることを願っています。

帰りはさすがにきちんとバスで帰りました。
旧加計15:57発、可部17:05着
金額:690円
#タクシーと8000円の差。(笑)





[56179] 大分まちあるき観光列車(11/11)
  2012/11/11 (Sun) 17:29:23 yunoka   


 本日運転分は別府→久留米でしたが、朝方、偶然送り込み回送を目撃したため追跡して亀川で捕らえました。
キハ200の105番ユニットが亀川まで足を延ばしていました。キハ200の亀川乗り入れを現認したのは収穫でした。
#回送時刻は西大分7:35頃でしたので、回9041Dの続行で休日運休の626Mに準じた時刻で運転されたと思われます。
#別府では9041Dがまだ発車していないので上り本線にしか入れないため、折返しの為、亀川まで回送されています。

11/11  大分←      →亀川
回9???D キハ200-1105+キハ200-105

#以下いずれも亀川駅にて撮影
#↓ヘッドマークもしっかりついていました   ↓にちりん3号と顔合わせ
 





[56178] 西の果て通信(2012/11/11)
  2012/11/11 (Sun) 16:22:04 ひらど   


#列番32xxDは、快速シーサイドライナー号。
#キハ200形14番ユニットはハウステンボス色。
#キハ66・67形1、10番ユニットは急行色(リバイバル)。12番ユニットはハウステンボス色。

・11/11
←長崎
3221D:キハ66+キハ67]+[キハ66+キハ67
5129D:キハ66 15+キハ67 15
3228D:キハ66-12+キハ67-12]+[キハ66 2+キハ67 2
231D :キハ66-7+キハ67-7
3223D:キハ220-208]+[キハ200-15+キハ200-1015
3230D:キハ200-14+キハ200-1014
232D :キハ66 5+キハ67 5
3225D:キハ200-12+キハ200-1012
3232D:キハ200+キハ200
3227D:キハ66 13+キハ67 13]+[キハ66-110+キハ67-10

↑肥前三川(信)〜浦上 3227D キハ66 13ほか
 午前中は長崎電気軌道浦上車庫にいました。

235D :キハ66-1+キハ67-1
3234D:キハ66-7+キハ67-7
236D :キハ66-110+キハ67-10
5135D:キハ200+キハ200
3236D:キハ66+キハ67 11
238D :キハ66 13(乗)+キハ67 13
#西浦上7分延発(14:24)、長与7分延着(14:32)。
239D :キハ66 6+キハ67 6
#長与6分延発(14:54)
5137D:キハ66-8+キハ67-8
240D :キハ200-14+キハ200-1014
242D :キハ66 14+キハ67 14

昨夜、運用入りしたキハ66・67形9番ユニットと替わり予備落ちしていたと思われた14番ユニ
ットですが、一昨日このユニットが充当されていた(11/9 223D前:A14)の続きである今日の
A16運用に入っていした。知人によると、242Dの直前の241Dは9番ユニットだったらしく、珍し
いところで編成が差し替えられました。

243D :キハ66 5+キハ67 5
253D :キハ220-20_+[キハ200-1_+キハ200-101_
#キハ200形は12番か15番ユニット。orz
254D :キハ66+キハ67
5147D:キハ66 3+キハ67 3




[56177] 美濃太田駅界隈(11/10)
  2012/11/11 (Sun) 04:31:18 M.I.(携帯)   


#郡上八幡駅スタート・ゴールでさわやかウォーキングが開催されました。

・長良川鉄道
回101レ  ナガラ501
1レ・113レ  ナガラ201
3レ  ナガラ501+ナガラ306
※郡上八幡からナガラ501
8111レ(清流83号)  ナガラ304+ナガラ302+ナガラ301
2005レ(清流1号)  ナガラ303+ナガラ503

102レ・8レ  ナガラ201
104レ  ナガラ501
106レ・116レ  ナガラ305+ナガラ307
2レ  ナガラ503
4レ  ナガラ304
※関からナガラ301+ナガラ302+ナガラ304
6レ  ナガラ303
※関からナガラ503+ナガラ303


・高山本線
3701C  キハ11-119+キハ11-123
4705D  キハ40 5501+キハ48 5513]
回4707D  [キハ48 6501+キハ48 5511]+キハ40 6304

3704D  キハ11-113+キハ11-123+キハ11-119


・太多線
3602D  キハ11-104+キハ11-101




[56176] 2012/11/10 石勝線
  2012/11/11 (Sun) 02:14:51 M’s   


←札幌、南千歳
特急「スーパーおおぞら11号」4011D
キハ283-18+キハ282-104+キハ282-2008+キハ282-6+キハ282-110+キロ282-4+キハ282-106+キハ283-12

2638D キハ40 1816(乗)[苗穂車]
2645D キハ40 789




[56175] 2012/11/10 室蘭本線
  2012/11/11 (Sun) 02:09:52 M’s   


←岩見沢
特急「北斗11号」5011D
キハ183-3563+キハ182-2555+キハ182-2554+キロ182-2552+キハ182-2559+キハ183-3566

 448D キハ143-104+キハ143-154
1474D キハ40 1767+キハ40 825
1475D キハ40 1788+キハ40 1780(乗)
1476D キハ40 1816[苗穂車]
4492D キハ40 1701


↑キハ40 1816の運転台。
 砂撒き装置のボタンが設置されているが使用禁止となっている。




[56174] 2012/11/10 函館本線+苗穂駅にて
  2012/11/11 (Sun) 02:05:44 M’s   


←函館
特急「スーパー宗谷3号」53D
キハ261-101+キハ260-101+キハ260-201+キロハ261-201

特急「スーパー宗谷4号」54D
キハ261-103+キハ260-103+キハ260-202+キロハ261-202

特急「オホーツク8号」18D
キハ183-212+キロハ182-4+キハ182-30+キハ183-1554

快速「ニセコライナー」3952D
キハ201-301+キハ201-201+キハ201-101+キハ201-302+キハ201-202+キハ201-102

15:45頃平和通過 キハ400-500+キハ400-500
(札幌方面へ走行、千歳線か函館本線かは不明)

#苗穂駅前の様子
工場内の元札沼線用DCは見える範囲で特に変化なし

・14時ごろ
工場への跨線橋下にキハ40 401(回5431D予定?)すぐ後ろにキハ40 819(試運転幕)
キハ201-303+キハ201-203+キハ201-103

・18時ごろ
同じ場所にキハ40 819のみ

・23時ごろ
キハ40 819の姿無し
さらに工場正門側にキハ40+キハ40




[56173] 阪神間気動報2012/11/10
  2012/11/10 (Sat) 22:56:43 雑巾猫   


←姫路・(智頭線経由)倉吉    京都・岐阜・(播但線経由)香住→
51D「スーパーはくと1号」(大阪734(3)37定時)
HOT7012+HOT7031+HOT7043+HOT7053+HOT7002
3号車HOT7043以外はJIRO TANIGUCHIspecialVERSION

HOT7002ほか 大阪(後撃ち・7:34)

回2025D(大阪750(11)802定時)2025D「(ワイドビュー)ひだ25号」
キハ85-14+キハ84-7+キハ85-1106

キハ85-14 2025D 大阪(7:52)


キハ84-7 2025D 大阪(7:56)

62D「スーパーはくと12号」(大阪1930.40(10)36-新大阪(2)1942定発)
HOT7021+HOT7037+HOT7045+HOT7052+HOT7003

2036D「(ワイドビュー)ひだ36号」(新大阪1945(7)46定時)
キハ85-6+キハ84-5+キハ85-1107]+キハ85-203

63D「スーパーはくと13号」(新大阪1955.55(7)57-大阪(3)2005定発)
HOT7011+HOT7035+HOT7041+HOT7044+HOT7055+HOT7023

6D「はまかぜ6号」(大阪(10)2005定着)
回6D(新大阪2022定通)
キハ189-1003+キハ188-3+キハ189-3]+[キハ189-1007+キハ188-7+キハ189-7


64D「スーパーはくと14号」(芦屋2052定通)
HOT7013+HOT7033+HOT7047+HOT7046+HOT7054+HOT7004
増2号車HOT7047のみJIRO TANIGUCHIspecialVERSION
#HOT7010形+HOT7040形+HOT7030形+ていう連結順はありえないけどなぁ
#HOT7030形の連結位置は、2号車以外の想定はされていないのです




[56172] 豊肥久大通信(11/10)
  2012/11/10 (Sat) 22:55:47 yunoka   


#豊肥本線
11/10 豊後竹田←   →別府
9045D キハ185-1001★+キハ185-10★

★:九州横断特急色

#↓9045D(後追い)キハ185-10ほか 大分


#久大本線
11/10 久留米←      →別府
7004D キハ71-1+キハ70-2+キハ70-1+キハ71-2

#↓7004D(後追い) キハ71-2ほか 大分





[56171] 名古屋駅報告(11/10)
  2012/11/10 (Sat) 22:47:08 yunoka   


 武豊から名古屋駅へ出て押さえました。

11/10 岐阜←       →名古屋・松阪・金山
団体  キハ85-202+キハ84-304+キハ85-1112 ←9:15頃名古屋発金山方面へ
22D  キハ85-206+キロハ84-4+キハ84-13+キハ85-1115]+キハ84-205+キハ85-1 ←「ひだ2号」
25D  キハ85-205+キロハ84-7+キハ84-9+キハ85-1116]+キハ84-203+キハ85-5 ←「ひだ5号」
3003D キハ85-3+キロハ84-6+キハ84-6+キハキハ85-1103]+キハ84-3+キハ85-7 ←「南紀3号」

#↓3003D「南紀3号」キハ85-7ほか6連 名古屋





[56170] 武豊線報告(11/10)
  2012/11/10 (Sat) 22:13:26 yunoka   


 11/9に名古屋へ出張があったので帰りにナナゴ様に会いに行きました。

11/10 武豊←        →名古屋
3508D キハ75-203+キハ75-303]+[キハ75-404+キハ75-504
4513D キハ75-203(乗)+キハ75-303]+[キハ75-404+キハ75-504
3510D キハ75-402+キハ75-502]+[キハ75-406+キハ75-506
4512D キハ25-5+キハ25-105]+[キハ25-?+キハ25-?
4516D キハ75-203+キハ75-303]+[キハ75-404+キハ75-504

#↓3508D〜4513D折り返し待ち 武豊





[56169] 高山本線岐阜口+城北線+キヤ95
  2012/11/10 (Sat) 21:35:16 DEJI   


・11/6
 768C キハ11-113(乗車)+キハ11-104

・11/7
 1704D [キハ40 5802+[キハ48 5508+キハ47 6003(乗車)
 707D キハ11-117+キハ11-105+キハ11-122
 城北線146H〜147H キハ11-202
 760C キハ48 3814+キハ48 6810
 1735C キハ48 6810(乗車)+キハ48 3814

・11/8
 1702D キハ48 3814+キハ48 6810]+[キハ40 6307(乗車)
 705D キハ11-120+キハ11-103+キハ11-118
 714C キハ11-101+キハ11-105
 列番不明(名古屋3番10:20頃発上り)キヤ95-1+キサヤ94-1+キヤ95-101
#キヤ95 DR2編成のほうはナコ区でお昼寝中でした。

・11/9
 1704D [キハ40 6307+[キハ48 5508+キハ47 6003(乗車)
 707D キハ11-104+キハ11-101+キハ11-121
 751C キハ11-115(乗車)+キハ11-203
 768C キハ11×2
#動体視力がぁ。。(泣)

・11/10
 3707D キハ48 6812+キハ48 5804
 21D 特急“(ワイドビュー)ひだ1号”(←高山)
  キハ85-208+[キハ85-1101+キハ84-10+キロハ84-2+キハ85-2
 3709D キハ48 6501+キハ48 5511]+キハ40 6304]

 3736D [キハ40 6307+[キハ48 3815+キハ48 6813
 3738D キハ11-120+キハ11-118
 35D 特急“(ワイドビュー)ひだ15号”(←高山)
  キハ85-1101+キハ84-10+キロハ84-2+キハ85-2
 4725D キハ48 6813+キハ48 3815]+キハ40 6307(乗車)]






[56168] 久大線通信 (11/10)
  2012/11/10 (Sat) 21:33:42 クライマー   


  朝からどんよりとした曇り空でしたが、日中はなんとか天気が持ち
こたえ、近場の山に紅葉狩りに出かけることができました。

・久大線
←別府、大分                久留米、博多→
7004D「ゆふいんの森4号」
     :キハ71-2+キハ70-1+キハ70-2+キハ71-1
83D「ゆふ3号」
     :キハ185-5+キハ186-3+キハ185-3]+キハ185-15


↑7004D:キハ71-1ほか 豊後国分→向之原(15:15)

 本日出区の「ゆふ」編成にはキハ185-15が増結されており、キハ185-3と
合わせて上り方に機関換装車が2両続く編成となっています。また、下り方
の先頭は九州のキハ185系で最後の原型スカート車となったキハ185-5です。


↑83D:キハ185-5ほか 豊後国分←向之原(15:19)

・11/11の「大分まちあるき観光列車」
別府 8:43頃発→大分 8:58頃発→由布院 9:54頃着
由布院 11:36頃発→日田 12:26頃着/18:53頃発→久留米 19:48頃着




[56167] 高徳線2012/11/10
  2012/11/10 (Sat) 20:56:24 エフエス   


←高松         徳島→
 310D:1513+1553+1562
 312D:1230+1256
 309D:1251+1232+1245+1247
#1245臨検出場の帰所。
4311D:1557(締切)+1560
 317D:キハ47 1089+キハ47 144
4326D:1552
 360D:キハ47 1118+キハ47 118

特急うずしお号
3004D:2426+2460]+[2425+2461
3001D:2429+2521+2462
3007D:キハ185-1_(四国色)+キロハ186-2+キハ185-1_(車端部がアイランド色)
#キロハ186-2ゆうゆうアンパンマンカー
3009D:2424+2458




[56166] 大阪駅通信11/10
  2012/11/10 (Sat) 19:58:19 WEST   


←姫路
1D [キハ189-1004+キハ188-4+キハ189-4]+[キハ189-1005+キハ188-5+キハ189-5]:はまかぜ1号
2D [キハ189-1003+キハ188-3+キハ189-3]+[キハ189-1007+キハ188-7+キハ189-7]:はまかぜ2号
52D [HOT7021+HOT7037+HOT7045+HOT7052+HOT7003]:Sはくと2号
53D [HOT7011+HOT7035+HOT7041+HOT7044+HOT7055+HOT7023]:Sはくと3号





[56165] 三鉄の被災車両を解体へ
  2012/11/10 (Sat) 17:53:54 関谷秀樹   


11月10日付岩手日報より

引用
***************
震災の津波で被災した三陸鉄道(本社宮古市)の車両3両の解体作業が14日、
大船渡市盛町の盛駅構内で始まる。
3両とも1984年の開業当初から活躍。
社員は長年住民を乗せてきた車両をねぎらいながら、
解体の準備を進めている。

解体されるのは、津波のため盛駅構内で浸水した車両。
202万〜280万キロ走行し、
団体客を迎えたイベント列車の車両も含まれている。
電気系統が損傷した。
****************以上引用
被災車両は36-104,203,205の3両。
震災後、最近まで盛駅ふれあい待合室として、
ホームに据え付けられて利用されていました。
なお南リアス線には来年2月、
クウェートからの支援で新型車両3両が入るようです。





[56164] 11/10 予讃線、土讃線の見たまま
  2012/11/10 (Sat) 17:06:47 RX   


予讃線、土讃線

←高松、岡山   高知、中村、宿毛→

2005D:【2120+2154】
2004D:【2121+N2000】
34D:高知側 2010のみ判明
45D:【2108+【2120+2154】
48D:【2130アンパンマン+青2000+アンパンマン2000+アンパンマン2000】

一部に車番を見れてなかったものもありますが……お許し下さい。





[56163] スーパーはくと(2012.11.10)
  2012/11/10 (Sat) 16:10:32 AIZUMI   


←上郡

58D特急スーパーはくと8号
HOT7012+HOT7031+HOT7043+HOT7053+HOT7002
※HOT7043以外はまんが王国とっとりラッピング
#三ノ宮定発






[56162] 姫路駅お見送りみたまま
  2012/11/10 (Sat) 12:44:26 しんじ   


★56D“スーパーはくと6号”
←京都:HOT7004+HOT7054+HOT7046+HOT7033+HOT7047【まんが王国鳥取】+HOT7013

★1843D
←播磨新宮:キハ127-3+キハ127-1003

★943D
←余部:キハ127-5+キハ127-1005

#キハ127の隣にいた103系のメンテ痕がつぎはぎだらけで痛々しい。





[56161] スーパーはくと一発!
  2012/11/10 (Sat) 12:23:06 しんじ   


★55D“スーパーはくと5号”
←倉吉:HOT7021(大阪→姫路、乗)+HOT7037+HOT7045+HOT7052+HOT7003





[56160] 西の果て通信(2012/11/10)
  2012/11/10 (Sat) 10:36:07 ひらど   


#列番32xxDは、快速シーサイドライナー号。
#キハ200形14番ユニットはハウステンボス色。
#キハ66・67形1、10番ユニットは急行色(リバイバル)。12番ユニットはハウステンボス色。
#長崎車両センター(及び長崎駅)は、チェックできた分のみ。

・11/10
#休出

←長崎
224D :キハ220-1101]+[キハ200-14+キハ200-1014
5123D:キハ200-15+キハ200-1015(乗)]+キハ220-209]

↑長与 左:5123D キハ220-209ほか 右:224D キハ200-1014ほか

5120D:キハ66-12(乗)+キハ67-12
225D :キハ66 5+キハ67 5]+[キハ66 2+キハ67 2
223D :キハ66 6+キハ67 6]+[キハ66+キハ67 13
5125D:キハ66 3+キハ67 3]+[キハ66-1+キハ67-1
回5127D:キハ66 13+キハ67 13
3271D:キハ66-8+キハ67-8
227D :キハ220-208]+[キハ200-12+キハ200-1012
3226D:キハ66-8+キハ67-8]+[キハ66 4+キハ67 4

崎サキ
(9:00)
 機留線
  1番線:キハ66 9+キハ67 9
  3番線:キハ200-6+キハ200-1006
 DC留置線
  1番線:キハ66 3+キハ67・・キハ66-1+キハ67-1
  2番線:キハ66 5+キハ67・・キハ66+キハ67
  3番線:キハ66-7+キハ67-7
  5番線:キハ220-209]
  6番線:キハ220-208] キハ200-12+キハ200-1012

キハ66・67形9番ユニットは一昨日のA16の後半(5130D〜(略)〜5149D)で営業運用に入りました
が、どうやらそれだけで運用を外れて予備落ちしているようです。

229D(引上げ):キハ200-13+キハ200-1013
#Vファーレンラッピング

崎サキ
(21:45)
 DC留置線
  1番線:キハ66-110+キハ67-10
  2番線:キハ66 11+キハ67 11
  3番線:キハ66 5+キハ67
  4番線:キハ220-1101]
  6番線:キハ66 13+キハ67 13
 機留線
  3番線:キハ200-6+キハ200
 検修庫
  3番線:キハ66 14+キハ67
 客留線
  4番線:キハ66-8+キハ67

キハ66・67形9番ユニットが運用入りしたようです。

254D :キハ66-1(乗)+キハ67-1
252D :キハ220-208]+[キハ200-15(乗)+キハ200-1015
5147D:キハ66 6+キハ67 6(乗)

上司情報m(__)m
5138D:キハ66 8+キハ67 8




[56159] 2012/11/9 室蘭本線
  2012/11/10 (Sat) 01:49:47 M’s   


←岩見沢
特急「スーパー北斗6号」5006D
キハ281-5+キハ280-101+キハ283-902+キハ280-3+キハ280-109+キロ280-1+キハ280-108+キハ281-3
#10/31編成からキハ281-5←キハ281-2、キハ283-902増結、
#キハ280-1→キハ280-3、キロ280-3→キロ280-1、キハ280-110→キハ280-108

↑キハ283-902+キハ280-101 札幌駅にて

特急「北斗19号」5019D
キハ183-3563+キハ182-2555+キロ182-2552+キハ182-2559+キハ183-3566
#11/3の編成からキハ182-2551、キハ182-2562除外、キハ182-2554連結

特急「北斗」20号 5020D
キハ183-4562+キハ182-2556+キハ182-2561+キロ182-2551+キハ182-2557+キハ183-3565
#11/1の編成からキハ183-4561→キハ183-3565、キハ182-2561増結

447D キハ143-104+キハ143-154
4494D/450D キハ40 1763
#4494D、またはその折り返しの苫小牧までの回送が鹿と衝突したため
#450Dの苫小牧入線が15分以上遅れ、450Dは約13分遅れて苫小牧発車

1474D〜1477D キハ40 825+キハ40 1762
#4494D/450Dと1477Dの編成は11/3と同じ
#どれも固定運用とはとても思えないので、6日周期の運用?

↑1477D キハ40 825 苫小牧駅にて  砂撒き装置は2両とも未設置

2849D キハ143-103+キハ143-153(乗)
#上記の遅れの影響で苫小牧駅21:50到着が約8分遅れ

↑キハ143-103 北広島駅停車中

#キハ143の扉半自動装置について
(1)ワンマン列車では一切使用せず車掌乗務列車では使用
  これはキハ150でも同様で、キハ150は結局半自動装置の使用をやめている。

(2)半自動装置の自動放送が
「ドアの横にボタンのある車両はボタンを押してください。ドアの開閉ができます…」
となっている。
 EC,DC共に編成中にデッキ付車と半自動対応車が両方入る例は多数存在するが
このような放送は他形式では見られない。




[56158] 2012/11/9 札幌駅、苗穂駅にて
  2012/11/10 (Sat) 01:23:11 M’s   


←函館、倶知安
特急「スーパーとかち1号」31D
キハ261-1202+キハ260-1202+キハ260-1103+キロ261-1103

特急「オホーツク6号」16D
キハ183-212+キロハ182-4+キハ182-30+キハ183-220

#今朝の苗穂駅周辺(正門側から順)
跨線橋側から見える範囲で
・キサハ144-104+キサハ144-102   キハ40 332?+キハ40 333
(104と102、および332と333の前後関係は逆の可能性あり)
キハ40の2両とキサハの2両の前後関係が逆転。
キサハに蓋をされた形で40が工場の奥側へ。40とキサハの間はかなりあいている。
外観上の変化は特に確認できず、この編成の周囲にも特に何も見当たらないが
(もし解体されるのなら)先にキハ40の2両が解体されてしまいそうな雰囲気。

以下、札幌→苗穂駅間を走行する列車から見える範囲で、
・キハ48 133*+キハ14*+キサハ144+キサハ144+キハ143-155
・キハ48
特に変化なし

・キハ142-4?+キハ141-4?+キハ142-3+キハ141-3
新たに工場内でキハ141+キハ142の4両が組成されているのを確認
(かなり工場の本線寄りで、本線列車からの確認もややしやすい)
(車番ははっきりとは見えないものの前日4番が入場待ちだったこと、
 先に3番が入場していたことを考慮するとこの編成と思われる)

苗穂駅前留置のオホーツク3号予定編成が両先頭車ともキハ183-200




[56157] 2012/11/9 日高本線
  2012/11/10 (Sat) 01:05:06 M’s   


2242D キハ40 355
2243D キハ40 358

↑キハ40 358の運転台
写真右上に見える緑色のボタンは「増粘着材噴射」と書かれており
要するに砂撒き装置の事と思われる。
苗穂のキハ40 817やキハ40 1824にも同じボタンが設置されているのを11/3の
函館本線で確認しており、今後キハ40への砂撒き装置搭載が進むものと思われる。




[56156] 美濃太田駅界隈(11/9)
  2012/11/10 (Sat) 00:01:18 M.I.(携帯)   


・長良川鉄道
1009レ  ナガラ303
※関からナガラ503
115レ・13レ・123レ  ナガラ201
1011レ  ナガラ301
※関からナガラ303
117レ・19レ・127レ  ナガラ305
15レ・125レ  ナガラ307
17レ  ナガラ303
21レ  ナガラ304
23レ  ナガラ503

12レ  ナガラ301
118レ・20レ  ナガラ201
1014レ・122レ・24レ・回132レ  ナガラ305
120レ・22レ・回130レ  ナガラ307
1016レ  ナガラ303
18レ  ナガラ503


・太多線
631C  キハ11-122+キハ11-121
667C  キハ11-118+キハ11-103

636C  キハ11-118+キハ11-120
644D  キハ11-***+キハ11-104+キハ11-101
646D  [キハ47 6001+キハ47 5001]+キハ40 6307
672C  キハ11-204+キハ11-105


・高山本線
729C  キハ11-118+キハ11-120
745C  キハ11-204+キハ11-105

30D(ひだ10号)  [キハ85-9+キハ84-204+キハ84-12+キハ85-1105]
736C  キハ11-122+キハ11-121
746D・回1726D [キハ48 5513+キハ40 5501+キハ40 6304
1728D  [キハ48 3809+キハ48 6808]
764C  キハ11-118+キハ11-103




[56155] 阪神間気動報2012/11/9
  2012/11/9 (Fri) 23:16:28 雑巾猫   


←姫路・(智頭線経由)倉吉    京都・岐阜・(播但線経由)香住→
62D「スーパーはくと12号」大阪1930.35(10)36-新大阪(2)1942定発)
HOT7011+HOT7035+HOT7041+HOT7044+HOT7055+HOT7023

2036D「(ワイドビュー)ひだ36号」(新大阪1946(7)47・1分延)
キハ85-14+キハ84-7+キハ85-1106

63D「スーパーはくと13号」(新大阪1956(7)57定時-大阪(3)2005定発)
HOT7013+HOT7033+HOT7046+HOT7054+HOT7004

6D「はまかぜ6号」(大阪2005(10)18定時)回6D
キハ189-1004+キハ188-4+キハ189-4

64D「スーパーはくと14号」(芦屋2052定通)
HOT7012+HOT7031+HOT7043+HOT7053+HOT7002
3号車HOT7043以外はJIRO TANIGUCHIspecialVERSION




[56154] 豊肥線通信 (11/9)
  2012/11/9 (Fri) 22:32:25 クライマー   


 穏やかな晴れ。沿線各地のモミジの紅葉が見頃を迎えており、11/10には
朝地駅起点のJR九州ウォーキング(モミジの名所 用作公園を散策)が予定
されています。

・豊肥線
←別府、大分                  豊後竹田→
9046D「九州横断特急46号」
     :キハ185-10+キハ185-1001(横断色 ワンマン編成)


↑9046D:キハ185-10+キハ185-1001 緒方←朝地(17:06)




[56153] 久大線通信 (11/9)
  2012/11/9 (Fri) 22:30:21 クライマー   


・久大線
←別府、大分                久留米、博多→
86D「ゆふ6号」
     :キハ185-7+キハ186-6+キハ186-7(乗)+キハ185-1
85D「ゆふ5号」
     :キハ185-5+キハ186-3+キハ185-3(乗)

1861D:キハ47 8087+キハ47 9073
4859D:キハ220-150_
4854D:キハ220-204
4856D:キハ125-13+キハ125-10+キハ125-22
4858D:キハ200-5+キハ200-1005
1865D:キハ125-20+キハ125-14
4864D:キハ200-105+キハ200-1105

 この日は夕食を作らなくても良かったので、向之原から「ゆふ」に
乗って由布院の乙丸温泉に浸かってきました。


↑4856D:キハ125-22ほか 由布院(18:43)

 とっぷりと日が暮れ、観光客の姿が消えた由布院駅。暖かな光に包まれた
駅舎が優しく迎えてくれました。地元の人が「こんばんはー」と次々にやって
くる乙丸温泉館。熱い湯船に浸りながら、由布院がまだ素朴な湯治場だった頃に
思いを馳せることができました。


↑85D:キハ185-5ほか(左は4858D:キハ200-5/1005) 由布院(19:35)

 先般の入場で機関換装が行われたキハ185-3ですが、フローリングが
貼り替えられていました。出場後間もないため、ヒールによる傷やキャ
スター痕がなくピカピカです。


↑85D:貼り替えられたキハ185-3のフローリング 南由布〜湯平(19:46)




[56152] 高徳線2012/11/9
  2012/11/9 (Fri) 21:19:07 エフエス   


←高松          徳島→
 310D:1511+1555+15__+1512
 312D:1251+1247+1230+1232
 309D:1250+1231+1246
 316D:キハ47 1122+キハ47 112
4311D:1510(締切)+1509
 317D:キハ47 1086(タラコ)+キハ47 114(タラコ)
4326D:1256
4332D:1255
4329D:1501
4340D:1559
 360D:キハ47 1090+キハ47 113

特急うずしお号
3004D:2429+2462]+[2425+2521+2460
3001D:2424+252_+2458
3007D:キハ185-13+キハ185-18
3018D:2429+2462

団臨
930_D:キハ185-19+キロハ186-2ゆうゆうアンパンマンカー+キクハ32-502アンパンマントロッコ
#阿波大宮下り10時08分通過
930_D:キハ185-19+キロハ186-2ゆうゆうアンパンマンカー+キクハ32-502アンパンマントロッコ
#阿波川端ー板野(平田第二踏切14時53分)板野ー阿波大宮(大坂第二橋梁15時10分)
#キハ185とキロハ186の行先幕は「臨時」。サボは「自由席・禁煙車」
#キハ185とキクハ32-502には「アンパンマン」のヘッドマーク付き




[56151] タンゴディスカバリー(みちくさ)
  2012/11/9 (Fri) 20:43:35 ROKU   


5089D 特急“はしだて9号”“まいづる15号”(京都出発待ち)
1自:KTR8014+2指:KTR8013]+5指:[KTR8011+6自:KTR8012
※1,2号車“はしだて9号”、5,6号車“まいづる15号”

▼ 鬼瓦さん
> キハ30の清掃作業、木更津並びに上総亀山で車輌撮影会を行うツアー

なんじゃこのヲタ奴隷ツアーwww
てかこれで、現行車の最終となる12月1日の936Dにキハ30が2両以上入るってことが読めましたね。
ROKU的には残るキハ30より本当に最後になるキハ38の方が良かったのですが・・・

▼ にゃんこりん
> 20年以上のお付き合いある方

もう、ゆきるたんとは25年
#おにいちゃんゴロニャン♪(^ω^)




[56150] はまかぜ(2012.11.9)
  2012/11/9 (Fri) 19:34:27 AIZUMI   


←姫路

5D特急はまかぜ5号(姫路〜鳥取逆編成)
キハ189-1003+キハ188-3+キハ189-3]+[キハ189-1007+キハ188-7+キハ189-7
#神戸2分延発






[56149] 西の果て通信(2012/11/09)
  2012/11/9 (Fri) 11:53:31 ひらど   


#キハ200形14番ユニットはハウステンボス色。
#キハ66・67形1番ユニットは急行色(リバイバル)。
#長崎車両センター(及び長崎駅)は、チェックできた分のみ。

・11/9
←長崎
223D :キハ66 14+キハ67 14]+[キハ66-8+キハ67-8(乗)
5120D:キハ66 3+キハ67 3
225D(引上げ):キハ66 6+キハ67 6]+[キハ66-1+キハ67-1

崎サキ
(7:57)
 機留線
  3番線:キハ200-6+キハ200-1006
 DC留置線
  3番線:キハ66+キハ67

上司情報m(__)m
5123D:キハ200-14+キハ200-1014+キハ220-208
224D :キハ66 7+キハ67 7


▼ROKUさん([56131] 大阪ひだ(キシャ通))
>京都駅ホームで「自由席特急券回収箱」なる段ボール箱を持った謎の一団が待ち構えていました。
>駅員ではなさそうで、なんじゃらホイ?

長崎地区にもこのような掲示がされていました。謎の一団は見かけませんでしたが(^^;
乗降量調査みたいなもんでしょうかね?

↑2012/11/08 長与





[56148] 久留里線用キハE130(10/17)
  2012/11/9 (Fri) 06:46:09 鬼瓦権左衛門×   


・久留里線内試運転列車
下り便、上り便ともキハE130-103

知人並びに沿線住民による確認

・今秋の沿線行事([56098]追記)
1泊2日の旅行商品の発売(11/30出発)

現行車輌最終営業運転日の前日に木更津駅構内にてキハ30の清掃作業、木
更津並びに上総亀山で車輌撮影会を行うツアーが設定されました(上総亀山
近くの天然温泉のある観光ホテルに宿泊、乗車券、記念品付き)。

http://www.jrchiba.jp/view/pdf/201211kihaseisou.pdf

▼関係各位
久留里線用キハE130他のアイコンを作成していただきありがとうございました。





[56147] 美濃太田駅界隈(11/8)
  2012/11/9 (Fri) 05:10:25 M.I.(携帯)   


・長良川鉄道
回101レ・105レ・3レ・1009レ  ナガラ304
103レ・107レ  ナガラ303+ナガラ306
1レ  ナガラ307+ナガラ305
109レ  ナガラ301
1007レ  ナガラ307
※関からナガラ306(団体・お座敷)+ナガラ307

102レ  ナガラ305+ナガラ307
104レ・108レ・10レ  ナガラ304
106レ  ナガラ306+ナガラ303
2レ・回112レ  ナガラ301
4レ  ナガラ501+ナガラ503
6レ  ナガラ302


・太多線
601C  キハ11-102+キハ11-119
627C  キハ11-104+キハ11-114

608D  キハ11-204+キハ11-203+キハ11-114+キハ11-104
630C  キハ11-102+キハ11-115


・高山本線
1713C・1717C  [キハ48 6809+キハ48 3816]
723C  キハ11-121+キハ11-117
725C  キハ11-102+キハ11-115
727C  キハ11-123+キハ11-119

1702C  [キハ48 3814+キハ48 6810]
1702D  [キハ48 3814+キハ48 6810]+キハ40 6307
730C  キハ11-104+キハ11-114




[56146] 11月8日花輪線
  2012/11/9 (Fri) 00:47:46 関谷秀樹   


・IGR・花輪線
 1943D(盛岡20:34→荒屋新町21:48)
  盛岡←                          →荒屋新町
   キハ112-119+キハ111-119][キハ112-152+キハ111-152





[56145] 2012/11/8 特急「北斗」+苗穂駅にて
  2012/11/8 (Thu) 23:28:14 M’s   


←札幌
特急「スーパー北斗6号」5006D
キハ281-1+キハ280-104+キハ282-2008+キハ280-1+キハ280-107+キロ280-2+キハ280-103+キハ281-4
#11/3の5022D編成からキハ280-901離脱、キハ282-2008増結、キハ280-2→キハ280-1

キハ281系編成の6号車位置へのキハ282、キハ283増結はよくみますが
(最近はキハ283ばかりでした)キハ282-2000の増結というのはなかなか珍しい気がします。



↑札幌駅にて キハ280-1+キハ282-2008

#今朝の苗穂駅周辺
札幌→苗穂駅間を走行する列車から見える範囲で、
・キハ48 133*+キハ14*+キサハ144+キサハ144+キハ143-155
・キハ40 332?+キハ40 333+キサハ144-104+キサハ144-102
ともに特に変化なし

上記編成とは別に
・キハ48
・キハ142-3+キハ141-3
新たに工場内にいるのを確認
(詳細な場所はわからないものの比較的本線寄りで、札幌〜苗穂間の列車から確認可能)

・朝に工場入場待ちのキハ142-4?+キハ141-4?を確認

苗穂駅前留置のオホーツク3号予定編成が両先頭車ともキハ183-200




[56144] 2012-11-8千歳線通信
  2012/11/8 (Thu) 23:14:34 ささやすっ   


2012-11-8(木)
←室蘭      札幌→
2849D キハ143-154+キハ143-104 ※北広島





[56143] 豊肥線通信 (11/8)
  2012/11/8 (Thu) 22:24:44 クライマー   


 風は冷たかったものの陽ざしは十分。こんな日に紅葉狩りに行けたら
最高ですが、週末までの我慢です。

・豊肥線
←別府、大分                  豊後竹田→
4422D:キハ200-103+キハ200-1103
9046D「九州横断特急46号」
   :キハ185-10+キハ185-1001(横断色 ワンマン編成)
2426D:キハ220-204
# 所定はキハ125の単行
4448D:キハ200-1+キハ200-1001
4459D:キハ200-4+キハ200-1004


↑4422D:キハ200-1103ほか 朝地→豊後竹田(7:56)


↑9046D:キハ185-10ほか(奥は2426D:キハ220-204) 豊後清川(17:16)




[56142] スーパーはくと1発!
  2012/11/8 (Thu) 22:11:57 雑巾猫   


←鳥取
63D「スーパーはくと13号」(摂津本山2019通過)
HOT7012+HOT7031+HOT7043+HOT7053+HOT7002
3号車HOT7043以外はJIRO TANIGUCHIspecialVERSION




[56141] キハ282394公開
  2012/11/8 (Thu) 21:37:58 もづ   


可部線加計駅跡のキハ282394が安芸太田町加計商店街「五サー市」に合わせて公開されます。

11/10-11 9:30〜16:00?
駅は解体されている為、加計小学校が目印。






[56140] 高徳線2012/11/8
  2012/11/8 (Thu) 20:46:21 エフエス   


←高松         徳島→
 310D:1510+1560+1514+1502
 312D:1250+1231+1251+1246
 309D:1253+1252+1249
 316D:キハ47 1122+キハ47 112
4311D:1505(締切)1508
 317D:キハ47 1118+キハ47 118
4326D:1247
4332D:1235
4329D:1551
 360D:キハ47 1132+キハ47 191

特急うずしお号
3004D:2424+2458]+[2429+2522+2462
3001D:2426+2520+2461
3007D:キハ185-1017+キハ185-21
3015D:2425+2460




[56139] はまかぜ(2012.11.8)
  2012/11/8 (Thu) 20:28:56 AIZUMI   


←姫路

5D特急はまかぜ5号(姫路〜鳥取逆編成)
キハ189-1004+キハ188-4+キハ189-4
#神戸定発






[56138] 西の果て通信(2012/11/08)
  2012/11/8 (Thu) 07:44:25 ひらど   


#列番32xxDは、快速シーサイドライナー号。
#キハ200形14番ユニットはハウステンボス色。
#長崎車両センター(及び長崎駅)は、チェックできた分のみ。

・11/8
←長崎
224D :キハ66 11+キハ67 11
5123D:キハ200-13+キハ200-1013(乗)]+キハ220-1101

崎サキ
(7:27)
 機留線
  3番線:キハ200+キハ200
 検修庫
  4番線:キハ66+キハ67

数日前から、長崎車両センターDC留置線南端と道路の間にある元運送会社建屋跡地が騒がしく、
長崎駅高架化か旭大橋地平化に絡んだ何らかの工事が始まりそうな・・。

崎サキ
(22:55)
 DC留置線
  1番線:キハ66 2+キハ67]+[キハ66+キハ67 11
  2番線:キハ66 4+キハ67]+[キハ66 15+キハ67 1_
  4番線:キハ220-208
  6番線:キハ66-7+キハ67-7
 機留線
  3番線:キハ200-6・・
#DC留置線1,2番線の編成は少し自信なし。

5144D:キハ66 9+キハ67 9(乗♪)
5147D:キハ66 13+キハ67 13
3245D:キハ200-14+キハ200-1014

予備落ちしていたキハ66・67形9番ユニットが運用入りしました。





[56137] 美濃太田駅界隈(11/7)
  2012/11/7 (Wed) 23:25:59 M.I.(携帯)   


・高山本線
703C  キハ11-204+キハ11-101
741D  キハ11-204+キハ11-203+キハ11-123

704D  キハ11-114+キハ11-113+キハ11-104
1702D  [キハ48 5806+キハ48 6811]+キハ40 6308
706D  キハ11-122+キハ11-105+キハ11-117
1704D  キハ40 5802+[キハ48 5508+キハ47 6003]
708D  キハ11-101+キハ11-204+キハ11-115
1724D  [キハ47 5002+キハ47 6002]
758C  キハ11-104+キハ11-114


・太多線
603D  [キハ47 5001+キハ48 6808]+[キハ47 5002+キハ47 6002]
657D  キハ11-105+キハ11-117+キハ11-121
659D  キハ11-104+キハ11-114

610D  [キハ47 6002+キハ47 5002]+[キハ48 6808+キハ47 5001]
666C  キハ11-204+キハ11-203


・長良川鉄道
107レ  ナガラ302+ナガラ306
109レ・115レ・13レ・123レ  ナガラ304
3レ・1009レ・121レ〜回121レ・23レ  ナガラ301
1005レ  ナガラ303
8001レ(企画団体)  ナガラ306(お座敷)
1007レ・19レ  ナガラ305
1011レ  ナガラ303
※関からナガラ302
15レ・125レ  ナガラ307
17レ  ナガラ302+ナガラ306(回送・お座敷)
※関からナガラ302
21レ  ナガラ503+ナガラ501

106レ  ナガラ306+ナガラ302
2レ・回112レ・20レ・回128レ  ナガラ304
108レ・10レ・18レ・126レ  ナガラ301
4レ  ナガラ501+ナガラ503
6レ・12レ  ナガラ303
8レ  ナガラ307+ナガラ305
※関からナガラ307
1014レ・24レ・回132レ  ナガラ305
1016レ  ナガラ306(企画団体・お座敷)+ナガラ302
22レ  ナガラ307




[56136] 大阪界隈気動報2012/11/7
  2012/11/7 (Wed) 23:07:34 雑巾猫   


←姫路・(智頭線経由)倉吉  京都・岐阜・(播但線経由)香住→
62D「スーパーはくと12号」(大阪1933(10)36・2分延着)
HOT7012+HOT7031+HOT7043+HOT7053+HOT7002
3号車HOT7043以外はJIRO TANIGUCHIspecialVERSION
#この編成、昨日の63Dで目撃していますので
#今日以降の本来の充当順は、56D〜59D〜64D(ヨ)51D〜58D〜61D
#(ヨヨ)54D〜57D(ヨヨヨ)52D〜55D〜62Dとなり、62Dへの充当は
#3日後の筈ですが、何かの都合で52D〜運用にスキップしています
18時過ぎに発生した鷹取〜須磨海浜公園間跨道橋への
トラック特攻事案の影響で遅延

2036D「(ワイドビュー)ひだ36号」(新大阪1946(7)46・1分延着)
15番のりばで見ていたら、遅れて来た快速825Tとモロカブリで見えず(TT)
#↓下のホウに答えが出ているようですが(^^;
▼ ROKU師匠
> 京都駅ホームで「自由席特急券回収箱」なる段ボール箱を持った謎の一団が待ち構えていました。
> 駅員ではなさそうで、なんじゃらホイ?
「利用実態調査」ですかねい。西会社が下請け(たぶん西日本交通サービス)に
業務委託→下請けが日雇い使って調査、てトコ
#詳しい話は、20年以上のお付き合いある方や、三田原のテ○リストにでも訊きなはれ(爆)

63D「スーパーはくと13号」
(新大阪1956(7)57定時-大阪2003(3)05・2分延着)
HOT7022+HOT7032+HOT7042+HOT7051+HOT7001
#普通列車1225Cが新大阪延着発→新快速3517Mも新大阪延発
#→新大阪定発の63Dを大阪駅下り場内信号で待たせて入線
#→63D大阪2分延着(ノ-_-)ノ~┻━┻

6D「はまかぜ6号」(大阪2006(10)18・1分延着)回6D
キハ189-1004+キハ188-4+キハ189-4




[56135] 2012-11-7千歳線通信
  2012/11/7 (Wed) 22:42:02 ささやすっ   


2012-11-7(水)
←室蘭      札幌→
2849D キハ143-156+キハ143-157 ※北広島





[56134] はまかぜ(2012.11.7)
  2012/11/7 (Wed) 21:38:20 AIZUMI   


←姫路

5D特急はまかぜ5号(姫路〜鳥取逆編成)
キハ189-1003+キハ188-3+キハ189-3
#三ノ宮2分延発






[56133] 豊肥線通信 (11/7)
  2012/11/7 (Wed) 21:14:07 クライマー   


  立冬。今年は秋の訪れが早く、その後も順調に気温が下がりましたが、
今日は文字通り、冬の足音が聞こえてくるような寒い一日でした。

・豊肥線
←別府、大分                  豊後竹田→
4422D:キハ200-4+キハ200-1004
9046D「九州横断特急46号」
   :キハ185-10+キハ185-1001(横断色 ワンマン編成)


↑4422D:キハ200-1004ほか 朝地→豊後竹田(7:56)


↑9046D:キハ185-10ほか 緒方(17:13)




[56132] 高徳線2012/11/7
  2012/11/7 (Wed) 21:02:22 エフエス   


←高松         徳島→
 310D:1505+1509+15__+15__
 309D:1255+1552+1254
 316D:キハ47 1122+キハ47 112
4311D:1561(締切)+1563
 317D:キハ47 1090+キハ47 113
4326D:1231
4329D:1564
 360D:キハ47 1120+キハ47 145

特急うずしお号
3004D:2426+2461]+[2424+2520+2458
3001D:2425+2521+2460
3007D:キハ185-17+キハ185-25
3015D:2429+2462
3017D:2424+2458

AIZUMIさん
11月5日 3007D 1号車キハ185-23でしたか。
訂正ありがとうございますm(__)m




[56131] 大阪ひだ(キシャ通)
  2012/11/7 (Wed) 19:40:15 ROKU   


2036D 特急“(ワイドビュー)ひだ36号”
1指:キハ85-6(16)(乗車中)+2自:キハ84-5(12)+3指:キハ85-1117(14)
※( )内は草津〜京都間のノリホ
※京都からの中国人観光客:0

京都駅ホームで「自由席特急券回収箱」なる段ボール箱を持った謎の一団が待ち構えていました。
駅員ではなさそうで、なんじゃらホイ?


草だんご ご奉仕価格70円


キハ85-6の客室


今日の指定席券には号車の記入がありません。
(参考:昨日の↓)


【おまけ】
63D 特急“スーパーはくと13号”
2016M“(ワイドビュー)しなの16号”遅延の影響で、19:22時点で京都駅7番乗り場に未入線




[56130] 大阪駅通信11/7
  2012/11/7 (Wed) 18:05:32 WEST   


←姫路
1D [キハ189-1003+キハ188-3+キハ189-3]:はまかぜ1号
2D [キハ189-1004+キハ188-4+キハ189-4]:はまかぜ2号
52D [HOT7012+HOT7031+HOT7043+HOT7053+HOT7002]:Sはくと2号
53D [HOT7022+HOT7032+HOT7042+HOT7051+HOT7001]:Sはくと3号





[56129] 西の果て通信(2012/11/07)
  2012/11/7 (Wed) 07:28:07 ひらど   


#列番32xxDは、快速シーサイドライナー号。
#キハ66・67形10番ユニットは急行色(リバイバル)。12番ユニットはハウステンボス色。
#長崎車両センター(及び長崎駅)は、チェックできた分のみ。

・11/7
←長崎
221D :キハ66 6+キハ67 6(乗)
224D :キハ66-110+キハ67-10

崎サキ
(7:15)
 検修庫
  4番線:キハ66+キハ67
 DC留置線
  3番線:キハ200-13+キハ200-1013
#Vファーレンラッピング

キハ200-13番ユニットは南福岡に車輪転削に行っていた模様で、昨夜の試7827Dで帰崎した
ようです。

崎サキ
(22:40)
 DC留置線
  1番線:キハ66-12+キハ67-12
  2番線:キハ66 2+キハ67 2]+[キハ66+キハ67-7
  3番線:キハ66 11+キハ67 11
  4番線:キハ220-1101]
 機留線
  3番線:キハ200-6+キハ200-1006
 検修庫
  4番線:キハ66 9+キハ67 9?

5144D:キハ66-110(乗)+キハ67-10
3245D:キハ200-13+キハ200-1013
#Vファーレンラッピング

車輪転削から帰って来たキハ200-13番ユニットが運用入りし、代わりにキハ200-6番ユニット
が予備落ちしました。

5146D:キハ66-8+キハ67-8

上司情報m(__)m
5123D:キハ200-12+キハ200-1012+キハ220-209
254D :キハ66 5+キハ67 5





[56128] がまだせ島鉄!(2012/10)
  2012/11/7 (Wed) 01:16:04 ひらど   


島原鉄道(←島原外港)
・10/7
147レ:キハ2504

・10/28
53-3レ:キハ2502
54-2レ〜143レ:キハ2502
132レ:キハ2509+キハ2503

・10/29
138レ:キハ2552




[56127] 11/3 南紀
  2012/11/6 (Tue) 23:40:46 MF   


2012/11/3(祝)

3003D 特急(ワイドビュー)南紀3号
←名古屋      紀伊勝浦→

キハ85-4+キロハ84-1+キハ84-8+キハ85-1108





[56126] 2012-11-6千歳線通信
  2012/11/6 (Tue) 23:16:30 ささやすっ   


2012-11-6(火)
←室蘭      札幌→
2849D キハ143-153+キハ143-103 ※北広島





[56125] 豊肥久大通信 (11/6)
  2012/11/6 (Tue) 23:00:12 クライマー   


  天候は回復して青空が戻ってきたものの、北風の強く吹く寒い一日と
なりました。

・久大線
←別府、大分                久留米、博多→
4827D:キハ200-105+キハ200-1105]+キハ220-1502
  86D「ゆふ6号」
   :キハ185-5+キハ186-3+キハ185-3

  由布院滞泊の固定運用はキハ200の104番ユニットから105番ユニットに
替わりました。


↑4827D:キハ220-1502ほか(後追い) 向之原←鬼瀬(7:18)

・豊肥線
←別府、大分                  豊後竹田→
4435D:キハ200-104+キハ200-1104
9046D「九州横断特急46号」
   :キハ185-10+キハ185-1001(横断色 ワンマン編成)

  
↑左 4435D:キハ200-104+キハ200-1104 緒方←朝地(8:13)
 右 9046D:キハ185-10+キハ185-1001  緒方←朝地(17:07)




[56124] はまかぜ(2012.11.6)
  2012/11/6 (Tue) 22:57:56 AIZUMI   


←姫路

5D特急はまかぜ5号(姫路〜鳥取逆編成)
キハ189-1004+キハ188-4+キハ189-4
#三ノ宮定発






[56123] 美濃太田駅界隈(11/4)
  2012/11/6 (Tue) 22:55:14 M.I.(携帯)   


・長良川鉄道
501レ・2005レ(清流1号)  ナガラ301
1レ・113レ  ナガラ201
3レ  ナガラ304
111レ  ナガラ307

4レ  ナガラ307
6レ  ナガラ301
8レ  ナガラ201

#ナガラ502が要検のため運用落ちしました。


・高山本線
1023D(ひだ3号)  [キロ85-3+キハ84-304+キハ85-1118]+[キハ85-111*+キハ84-12+キハ84-204+キハ85-9]
3713D  キハ11-104+キハ11-123+キハ11-***
4715C  [キハ48 6806+キハ48 3815]
3717D  キハ11-103+キハ11-105+キハ11-101+キハ11-118

4710D  [キハ48 5501+キハ48 6517]
24D(ひだ4号)  [キハ85-11+キロハ84-9+キハ84-11+キハ85-1109]
3714C  キハ11-113+キハ11-122
3718C  キハ11-117+キハ11-116


・太多線
3615C  キハ11-113+キハ11-122
3619C  キハ11-117+キハ11-116

3618C  キハ11-116+キハ11-117




[56122] 高徳線(2012.11.5)
  2012/11/6 (Tue) 22:39:56 AIZUMI   


←高松

4334D:1504

▼ エフエスさん
> 特急うずしお号
> 3007D:キハ185-1015+キハ185-25?

3007D特急うずしお7号は
キハ185-1015(四国帯)+キハ185-23(剣山帯)
でしたよ〜

池谷〜勝瑞(手前キハ185-25〜)





[56121] 烏山線キハ40引退へ、車輌置き換え発表(11/6)
  2012/11/6 (Tue) 21:52:26 鬼瓦権左衛門×   


東日本旅客鉄道株式会社より標記について発表がありました。概要は
以下の通りです。

2014年春頃烏山線に蓄電池車2両1編成を導入し、最終的には烏山線の
気動車全数を蓄電池車に置き換える。

http://www.jreast.co.jp/press/2012/20121104.pdf

同様の記事は栃木県の地方紙である下野新聞にも掲載されています。

烏山線に蓄電池電車 JR初、14年春の運行目指す
エコ車両、誘客に沿線も歓迎
http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/local/news/20121106/916524

JR東日本は6日、環境対策として開発していた蓄電池で走行する新型車両
を烏山線宝積寺-烏山間(約22キロ)に導入すると発表した。JRグループ初
の試みで、2014年春の運行開始を目指す。烏山線のディーゼル車両8両4
編成(*)のうち、まず2両1編成(*)を新型車両とし、数年かけてすべて蓄
電池電車にする。沿線自治体からは「乗客も増えるのでは」などと歓迎
の声が上がっている。

以下、記事の殆どが蓄電池車やその設備に関するもののため割愛

* 実際は1両単位で走れる車輌を2両連結して運行

・現在烏山線を走る気動車
キハ40 8両(キハ40 1001〜1005、1007〜1009)

蓄電池車は2両で1編成なので、今後ここを走る定期列車の編成両数は必
ず偶数になります(現在は曜日を問わず321D,324Dは3両で運行、更に2年
前までは上記に加えて平日午後の宝積寺-烏山間2往復は1両で運行)。

大金駅近くの公園にある烏山線開通80年を記念して立てられた看板には
現在ここを走る車輌について以下の説明があります(全文は45000参照)。

今では数少なくなった気動車(キハ40)は今日も力強く走っています。

この内容が過去形となる日が近い将来やってくることになりました。

・論文の掲載
この置き換え車等の開発、評価に関する論文が会社のサイトに掲載さ
れています。

開発(ディーゼルハイブリッド車、蓄電池車)
http://www.jreast.co.jp/development/tech/pdf_40/Tech-40-13-16.pdf

評価(蓄電池車)
http://www.jreast.co.jp/development/tech/pdf_40/Tech-40-21-24.pdf





[56120] 高徳線(2012.11.4)
  2012/11/6 (Tue) 21:08:30 AIZUMI   


←高松・鳴門

4969D(鳴門線直通):1503

▼ エフエスさん
>  360D:キハ47 1122+キハ47 118

勝瑞〜吉成にて撮影しましたあ(^_^)
(手前よりキハ47 1122〜)





[56119] 高徳線2012/11/6
  2012/11/6 (Tue) 20:58:47 エフエス   


←高松          徳島→
試938_D:キヤ141-1+キクヤ141-1
#板野5:29-33 勝瑞5:44-6:03 吉成6:05-21? 徳島6:28
 316D:キハ47 1122+キハ47 112
 307D:キハ47 1118+キハ47 118
4311D:1501(締切)+1507
 317D:キハ47 1085+キハ47 177
4326D:1249
4332D:1230
4340D:1560
 360D:キハ47 1089+キハ47 144

特急うずしお号
3002D:2429+2522+2462
3003D:2425+2460
3007D:キハ185-1018+キハ185-14
3009D:2424+2458




[56118] 大阪界隈気動報2012/11/6
  2012/11/6 (Tue) 20:36:31 雑巾猫   


←姫路・(智頭線経由)倉吉 京都・岐阜・(播但線経由)香住→
62D「スーパーはくと12号」(大阪1931(10)36定時)
HOT7022+HOT7032+HOT7042+HOT7051+HOT7001

2036D「(ワイドビュー)ひだ36号」(新大阪1945(7)46定時)
キハ85-7+キハ84-7+キハ85-1110
#ハチゴ7のカブリツキに犬がいたことについて(-.-)ノ⌒-~(木亥火暴)

63D「スーパーはくと13号」(新大阪1956(7)57定時-大阪(3)2005定発)
HOT7012+HOT7031+HOT7043+HOT7053+HOT7002
3号車HOT7043以外はJIRO TANIGUCHIspecialVERSION

6D「はまかぜ6号」(大阪2005(10)18定時)回6D
キハ189-1003+キハ188-3+キハ189-3




[56117] 大阪ひだ(キシャ通)
  2012/11/6 (Tue) 19:45:48 ROKU   


2036D 特急“(ワイドビュー)ひだ36号”
1指:キハ85-7(33)(乗車中)+2自:キハ84-7(24)+3指:キハ85-1110(28)
※( )内は草津〜京都間のノリホ
※京都からの中国人観光客:0


背後霊モード


120km/h走行中


キハ85-7の客室

【おまけ】
63D 特急“スーパーはくと13号”(京都出発待ち)
1自:HOT7012+2自:HOT7031+3指:HOT7043+4指:HOT7053+5指:HOT7002




[56116] 高山本線岐阜口通信
  2012/11/6 (Tue) 16:45:09 DEJI   


・11/1
 753C キハ11-204(乗車)+キハ11-121
 1040D 特急“(ワイドビュー)ひだ20号”(←岐阜)
  キハ85-2+キロハ84-7+キハ84-2+キハ85-1101]+[キハ85-1112+キハ84-305+キロ85-4
#20:01木曽川駅構内の踏切で、39Dが人身事故に遭遇。先頭台車に自転車がはさまっていて手間取り、23:48上下線運転再開。
#当該編成はキハ85-14+キハ84-7+キハ85-1110と思われます。翌2:00頃高山着だったそうです。
#よって最終列車に乗ろうとして、1040Dのチェックができたわけで・・・

・11/2
 1702D キハ48 5804+キハ48 6812]+[キハ40 5802
 706D キハ11-120(乗車)+キハ11-103+キハ11-105
 705D キハ11-204+キハ11-121+キハ11-115
 1735C キハ48 6809(乗車)+キハ48 3816
 762C キハ11-118+キハ11-121

・11/4
 3711D キハ48 6809+キハ48 3816+キハ48 6810+キハ48 3814
 3708D キハ47 5002+キハ47 6002+キハ47 5001+キハ48 6808

・11/5
 1711C キハ48 6812+キハ48 5804
 1702D キハ48 3812+キハ48 6807]+[キハ40 6304(乗車)
 705D キハ11-117+キハ11-116+キハ11-121






[56115] 西の果て通信(2012/11/06)
  2012/11/6 (Tue) 09:15:34 ひらど   


#列番32xxDは、快速シーサイドライナー号。
#キハ66・67形1、10番ユニットは急行色(リバイバル)。12番ユニットはハウステンボス色。
#長崎車両センター(及び長崎駅)は、チェックできた分のみ。

・11/6
←長崎
223D :キハ66-1+キハ67-1]+[キハ66 11+キハ67 11(乗)
5120D:キハ66 14+キハ67 14
225D(引上げ):キハ66 3+キハ67 3]+[キハ66 5+キハ67 5

崎サキ
(7:57)
 検修庫
  4番線:キハ66+キハ67 9

予備落ちしていたキハ66・67形4番ユニットが運用入りしました。代わりに9番ユニットが予備
落ちしています。このユニット、知人によりますと昨日3226D運用中、調子が悪そうだったら
しく、ちょいと気になります。

(22:40)
 DC留置線
  1番線:キハ66-1+キハ67-1
  2番線:キハ66-12+キハ67-12]+[キハ66 11+キハ67
  4番線:キハ220-209
  6番線:キハ66-110+キハ67-10
 検修庫
  4番線:キハ66 9+キハ67

5144D:キハ66 4+キハ67 4(乗)
5147D:キハ66+キハ67
#浦上〜長崎約2分延
3245D:キハ200-12+キハ200-1012
#浦上2分延発(23:02)
5146D:キハ66 15+キハ67 15

↑長与 5146D キハ67 15ほか

上司情報m(__)m
5123D:キハ200-15+キハ200-1015+キハ220-208
224D :キハ66 14+キハ67 14
254D :キハ66 6+キハ67 6




[56114] スーパーはくと1発!(2012/11/06)
  2012/11/6 (Tue) 08:57:24 ふぅ   


・山陽本線
←上郡
52D スーパーはくと2号 HOT7022(乗)+HOT7032+HOT7042+HOT7051+HOT7001





[56113] 2012-11-4・5千歳線通信(+苫小牧)
  2012/11/5 (Mon) 23:00:30 ささやすっ   


2012-11-4(日)
←室蘭・帯広      札幌・様似・岩見沢→
<千歳線・室蘭本線>
2726D キハ143-153(乗:苗穂→糸井)+キハ143-103
4483D〜1467D キハ401762+キハ40825(乗:糸井→苫小牧)(キハ401762は苫小牧切り離し)
2631D キハ401767 ※千歳
5014D北斗14号 キハ183-3565+キハ182-2557+キロ182-2551+キハ182-2560+キハ182-2556+キハ183-4562 ※札幌
34Dスーパーとかち4号 キロ261-1102+キハ260-1102+キハ260-1304+キハ260-1306+キハ260-1202+キハ261-1202 ※札幌
5016Dスーパー北斗16号 キハ183-219+キハ182-21+キハ182-29+キハ182-31+キハ183-1504 ※新札幌(再掲)
2849D キハ143-156+キハ143-157 ※北広島
5021Dスーパー北斗21号 キハ283・・・キハ283>キハ281 ※北広島(再掲)

<日高本線>
2225D キハ40356 ※苫小牧 水タンク有り

2012-11-5(月)
←室蘭・帯広      札幌・様似・岩見沢→
<千歳線・室蘭本線>
2849D キハ143-154+キハ143-104




[56112] 後藤総合車両所へ
  2012/11/5 (Mon) 22:43:11 二瀬川ヤコビアン   


 家族総出でJR西日本後藤総合車両所 一般公開へ出かけておりました。

[11月3日]
▼ 因美線658D キハ47形首都圏色×2連(鷹狩で目撃)
 鳥取自動車道用瀬PAからの大俯瞰でたまたま目撃。
[11月4日]
▼ 山陰本線232K キハ40系旧福知山色+首都圏色 * 向きは記憶ありません
 山陰自動車道(東伯中山道路)を東側から上がって山陰本線をオーバークロスした南側を
走行中に目撃、キハ47 146が旧福知山色を保ち営業運転中であることを遠目に確認。
▼ 山陰本線231K キハ47 6(門司方)以下キハ47形のみの4連(画像に示します)
キハ47 6
 山陰自動車道(名和淀江道路)に入ろうとした御来屋で目撃、そのまま淀江ICから国道9
号線へ向かう途中の大山口−淀江間で辛うじて撮影。

 * 後藤後藤総合車両所の詳細は省略…ですが、SA6D140HE-2形機関のコモンレール・シス
テムの一部がバラして展示しており、ボッシュ製ではなくデンソー製だと知りました。
係員の方によると、「コマツはみんなデンソー」との由。で、コモンレールそのものの小
ささに驚嘆!コモンレール・システム国内立上げ初期の頃の自動車用と同等の大きさに見
えました(画像に示します)。

▼ 境線1644K (←米子方)[キハ40 2094]キハ47 2004]
キハ40 2094
 長女にコンデジ(ソニー DSC-WX5)をあげてしまいました。「動いてるキシャが撮りたい」
などと言い出したため、たまたま時間の合った1644Kを撮っておりました。

 3人娘たちがたいへんお世話になりました。もの凄く楽しかったです!

おまけ画像〜キハ47 1094の3位側車端にて…パパも本当のコドモになりたかった!
キハ47 1094




[56111] 阪神間気動報2012/11/3・5
  2012/11/5 (Mon) 22:41:44 雑巾猫   


←姫路・(智頭線経由)倉吉       京都・岐阜・(播但線経由)香住→
・2012/11/3(℃・祝)
51D「スーパーはくと1号」(大阪735(3)37・1分延着)
HOT7011+HOT7035+HOT7044+HOT7055+HOT7023

回2025D(大阪750(11)802定時)2025D「(ワイドビュー)ひだ25号」
キハ85-12+キハ84-4+キハ85-1209

62D「スーパーはくと12号」(大阪1931(10)36定時-新大阪(2)1942定発)
HOT7013+HOT7033+HOT7046+HOT7054+HOT7004

2036D「(ワイドビュー)ひだ36号」(新大阪1946(7)46・1分延着)
キハ85-7+キハ84-7+キハ85-1110]+キハ85-203

63D「スーパーはくと13号」(新大阪1956(3)57定時-大阪(3)2005定発)
HOT7012+HOT7031+HOT7041+HOT7043+HOT7052+HOT7001
太字車輌はJIRO TANIGUCHIspecialVERSION

6D「はまかぜ6号」(大阪2005(10)18定時)回6D
キハ189-1005+キハ188-5+キハ189-5]+[キハ189-1002+キハ188-2+キハ189-2

・2012/11/5(月)
63D「スーパーはくと13号」(甲子園口2013定通)
HOT7000系6連・HOT7020形連結なし
#組成わからんorz




[56110] 豊肥久大通信(11/5)
  2012/11/5 (Mon) 22:39:26 yunoka   


#豊肥本線
11/5 豊後竹田←      →大分
5444D キハ200-1103+キハ200-103
4458D キハ147 1030+キハ47 3510

#久大本線
4861D キハ47 9073+キハ47 8087
1884D キハ200-1003+キハ200-3
4863D キハ200-1005+キハ200-5
85D  キハ185-3☆+キハ186-3☆+キハ186-7☆+キハ185-5☆

☆:YUFU色

#いずれも大分駅にて撮影
#↓5444DとDo-32 6番線に電車は初入線?  ↓85D キハ185-5ほか4連
 

#↓件の改造部





[56109] ナナゴ一発!
  2012/11/5 (Mon) 22:16:58 Hyper   


紀勢本線2912D快速みえ12号
キハ75-301+キハ75-201]+[キハ75-302+キハ75-202

松阪のちょい先で目撃。





[56108] 豊肥線通信 (11/5)
  2012/11/5 (Mon) 21:24:53 クライマー   


  寒冷前線を伴った低気圧の通過で、この時期にしては珍しく、まと
まった雨が降りました。

・豊肥線
←別府、大分                  豊後竹田→
4422D:キハ200-2+キハ200-1002
9046D「九州横断特急46号」
   :キハ185-10+キハ185-1001(横断色 ワンマン編成)


↑4422D:キハ200-1002ほか 朝地→豊後竹田(7:56)

 「道の駅あさじ」のモミジの葉は、この一週間で一気に赤みを増して
きました。


↑9046D:キハ185-10+キハ185-1001 緒方←朝地(17:06)




[56107] 高徳線2012/11/5
  2012/11/5 (Mon) 21:18:08 エフエス   


←高松          徳島→
 310D:1501+1563+1557+1559
 312D:1232+1235+1254+1256
 316D:キハ47 1122+キハ47 112
4311D:1551(締切)+1554
#板野遅れ3分延着
 317D:キハ47 1120+キハ47 145
4326D:1255
4332D:1251
4329D:1562
 360D:キハ47 1086(タラコ)+キハ47 114(タラコ)

特急うずしお号
3001D:2424+2520+2458
#板野遅れ4分
3008D:キハ185-1017+キハ185-21
3007D:キハ185-1015+キハ185-25?




[56106] 大阪ひだ(キシャ通)
  2012/11/5 (Mon) 19:25:56 ROKU   


2036D 特急“(ワイドビュー)ひだ36号”
1指:キハ85-12(32)(乗車中)+2自:キハ84-4(43)+3指:キハ85-1209(36)
※( )内は草津〜京都間のノリホ
※京都からの中国人観光客:2

#よーけ乗っとりますわ

自由席回数特急券での指定席への変更に初めて挑戦してみました。


いつものこれで乗って、車内で指定席券を購入。


こんなんが出てきました。
閑散期なので追加料金は310円です。
通常期は510円、繁忙期は710円になるのだと思います。


平和堂のじゃがいも串フライ30%引き121円

【おまけ】
63D 特急“スーパーはくと13号”(京都出発待ち)
1自:HOT7014+2自:HOT7037+増2指:HOT7041+3指:HOT7045+4指:HOT7056+5指:HOT7003




[56105] 2012/11/4 特急「サロベツ号」
  2012/11/5 (Mon) 18:50:05 M’s   


←札幌
61D キハ183-1556+キハ182-512+キハ182-501+キハ183-1503

※画像は3枚とも札幌駅にて撮影

↑3号車指定席に、とかち色のキハ182-512増結


↑まるでオホーツクのような連結面




[56104] 2012/11/3 函館本線
  2012/11/5 (Mon) 18:42:42 M’s   


←函館
 快速〔ニセコライナー〕 3952D
 キハ201-304+キハ201-204+キハ201-104+キハ201-303+キハ201-203+キハ201-103
 #後ろ3両は小樽まで

 1935D キハ150-13+キハ150-17
 1936D キハ40 817(乗)+キハ150-108

↑余市駅にて

1936Dは倶知安どまりだが、その後2944Dとして小樽まで向かう。

 1939D キハ150-13+キハ150-17
 1942D キハ150-13+キハ150-17
 1950D キハ150-12
 2933D キハ150-109+キハ150-101
 2937D キハ150-12+キハ40 1824(乗)
 2940D キハ150-14+キハ150-16
 2943D キハ150-107(乗)

↑小樽駅にて

 2944D(倶知安まで) キハ150-109(乗)
 2944D(倶知安から) キハ150-109+キハ40 817+キハ150-108(締切)
 2948D キハ150-13+キハ150-17
 2953D キハ150-12+キハ150-14+キハ40 1824+キハ150-109+キハ40 817+キハ150-108

↑札幌駅にキハ150-100番台入線。キハ150-0、キハ150-100、キハ40が2両ずつの編成。




[56103] 後藤で訊いたハナシ2012/11/4
  2012/11/5 (Mon) 10:39:04 雑巾猫   


・HOT7005とHOT7048の処遇
明石〜西明石間網干総合車両所明石支所(旧・明石電車区)への業務用踏切で
納品業者のトラックと衝突破損し、後藤総合車両所(後藤工場)で未修理のまま
留置されていたHOT7005とHOT7048の処遇を尋ねた所
「今月中にトレーラーにて搬出、境港から船積みして車輌メーカー(新潟トランシス?)
で修理。メーカーまで直接陸送は道路事情やコストの問題で回避
甲種輸送は台車が損傷しており不可能なので船便となった」との回答を頂きました(^^)
#甲種輸送なら仮台車履かせて出来るけどなぁ(^^;
#「修理」と申してますが、車体新製の上使用可能部品をぎ装して「修理扱い」となるキが(^^;(^^;

・要検時は車体再塗装なし
現在西会社では、車体塗装の地域色→単色(気動車は朱5号・所謂「タラコ」)化が進行していますが
要検時は車体全体の再塗装でなく、検査部品+補修部分のみを再塗装します
つまり、色合いが合っていないとパッチワーク状で出場してしまう訳でして…

キハ47 1094(岡オカ) 後藤総合車両所 2012/11/4(11:57)
焼タラコを補修部分のみ再塗装するとこんな感じ
#つか、このまま出しちゃうのん?(^^;

・おまけ
←米子                    境港→
境線1638K
キハ47 2019「鬼太郎ファミリー」+キハ40 2115「ねずみ男」

キハ47 2019ほか 米子空港〜大篠津町(9:36)
ROKU師匠の少し後ろから焦点距離300mm相当で撮るとこうなりました(^^;

境線1644K
キハ40 2094「猫娘」+キハ47 2004「鬼太郎ファミリー」
#鬼太郎ヨンナナ初登場。でもこれって後藤で展示せずにいきなり営業運転開始なん?(^^;




[56102] 熊本地区
  2012/11/5 (Mon) 09:38:35 よし   


11/4
・豊肥線
←熊本
426D:キハ147 104(※)+キハ147 182(※)

11/3
←熊本
・三角線
553D:キハ40 8103+キハ31 12

・豊肥線
2428D:キハ47 3509+キハ47 4510(※)

熊本(操)留置(23:13)
22:キハ220-1102.24:キハ147 59

11/1
←熊本
・豊肥線
2429D:キハ47 3509+キハ47 4510
445D:キハ200-110*+キハ200-10*

・三角線
545D:キハ40 8103+キハ31 12

(※):ATS-DK取付車




[56101] 西の果て通信(2012/11/05)
  2012/11/5 (Mon) 09:05:48 ひらど   


#列番32xxDは、快速シーサイドライナー号。
#キハ200形14番ユニットはハウステンボス色。
#キハ66・67形1番ユニットは急行色(リバイバル)。12番ユニットはハウステンボス色。
#長崎車両センター(及び長崎駅)は、チェックできた分のみ。

・11/5
←長崎
5121D:キハ66 11(乗)+キハ67 11
224D :キハ66+キハ67 2
試7820D:キハ200-13+キハ200-1013
#Vファーレンラッピング

入場試運転スジの試7820Dでキハ200形13番ユニットが竹下へ上がりました。幕は「試運転」、
ブラインドが閉められていました。ただしこのユニットは昨年要検出場しており、検査入場で
はないと思われます。

3222D:キハ66+キハ67
5120D:キハ66+キハ67

崎サキ
(7:33)
 機留線
  3番線:キハ66 4+キハ67 4
 客留線
  4番線:キハ220-209

3224D:キハ200-14+キハ200-1014

予備落ち→竹下へ東上のキハ200-13番ユニットに代わり、14番ユニットが運用入りしています。

久々(なんと6年振り)に腰の持病が出て早退社(汗

崎サキ
(16:45)
 DC留置線
  1番線:キハ66-1+キハ67-1]+[キハ66 1_+キハ67 11
#122D予定編成
  2番線:キハ220-209]+[キハ200-14+キハ200-1014
  4番線:キハ220-208
  5番線:キハ200-15+キハ200-1015
  6番線:キハ220-1101
 検修庫
  3番線:キハ66 3+キハ67
  4番線:キハ66 9+キハ67
 機留線
  3番線:キハ66 4+キハ67 4
 客留線
  4番線:キハ66-8+キハ67-8]+[キハ66 6+キハ67
#3244D予定編成

5132D:キハ200-6(乗)+キハ200-1006
3235D:キハ66+キハ67
243D :キハ66-12+キハ67-12
5141D:キハ66-12+キハ67-12
249D :キハ66 13+キハ67 13
5136D:キハ66 5+キハ67 5
5147D:キハ66-7+キハ67-7
5149D:キハ66 2+キハ67 2

今年もボージョレ・ヌーボー解禁日(11/15(木))に合わせ「ボージョレ・ヌーボートレイン」
が走ります。今夏走った角ハイボールトレインと同一行程で、赤白ワイン3杯+ビール2缶+お
弁当で予算5000円。
チラシには、ハウステンボス色のキハ66・67形12番ユニットときれいなおねいさんが「写真は
イメージです。」の注記とともに載っています(爆)。


AX-BBS TL