54901-55000

[55000] 高徳線2012/8/10
  2012/8/10 (Fri) 20:56:56 エフエス   


←高松
 310D:1551+1563+1559+1561
 312D:1250+1245+1256+1248
 316D:キハ47 1122+キハ47 145
 317D:キハ47 1120+キハ47 144]+[キハ40 2110
#ヨンマル2110は車輪転削帰り
4326D:1244
 360D:キハ47 1090+キハ47 177
 370D:キハ40 21__]+[キハ47 1086(タラコ)+キハ47 114(タラコ)

特急うずしお号
3002D:242_+2520+2460
3004D:2424+2462]+[2427+2521+2458
3015D:242_+2461
3017D:2427+2458




[54999] 由布院〜別府間でキハ72に乗車
  2012/8/10 (Fri) 19:04:01 ROKU   


由布院〜別府間でキハ72に乗ってきました。
キハ72への乗車は6〜7年ぶりくらい?

9031D 特急“ゆふいんの森91号”
4指:キハ72-4(乗)+3指:キハ72-3+2指:キハ72-2+1指:キハ72-1

乗車率は由布院〜大分間で20%くらい(中国人が多い)。
その他区間は空気輸送同然(大分〜別府間で室内写真がたっぷり撮れた)。
客室乗務員のおねいさんに乗車記念写真を撮ってもらうのはお約束。
運転士の帽子かぶって、ノリの悪い中国人たちの中で公開処刑(^^;
ゆふ森が無人駅(湯平)で客扱いするのはツボ。
キハ72-3に幸せそうなクライマーさん+1を発見。場を壊したので行方不明になってしまいました。スミマセン
向之原で9022D遅れのため8分延。その間、お母さんと後続のローカル列車を待っていた男の子が、
今まで停まってドアが開くことがなかった「ゆふいんの森号」に大はしゃぎ!
お母さんに「反対が来るまで出ないから見せてもらってき」と促されて入ってきて、
デッキの階段や橋に感嘆の声を上げ、目をまるまるさせていました。
客室乗務員が男の子の「対向列車がなんで遅れてるの?」との問いに「わからないけど、
暑いからくたびれてノロノロ走ってるのかなぁ?」と答えていたのが微笑ましかったです。(^^)

・検査出場後の内装の変化
座席モケット張替え
座席背面とひじ掛けのテーブルは全て新品(木製)に交換
側面のざらざらな感じの白壁(靴底が当たるなどして汚れていた)が
つるつるのクリーム色に塗装されて残念なことに・・・
便所の壁も上塗りされて残念なことに・・・
窓下部なんかハケ塗りでみすぼらしい。塗るならもっと丁寧に塗ってくれ!
カーテンも交換した?
カーテンを引っ張る部分もご丁寧にクリーム色に塗装
#ボロ隠しをした結果、くたびれた感じになったように思えます。

そうそう、日田では3番乗り場で折り返しています。
曇っていれば、駅の裏へ回ると1号車の形式写真が撮れます。

・久大本線
1851D:キハ125-15+キハ125-19
4855D:キハ220-207

9033D 特急“ゆふいんの森93号”
4指:キハ71-1+指:キハ70-2+指:キハ70-1+指:キハ71-2

4858D:キハ200-1003(乗車中)+キハ200-3





[54998] 筑豊のん
  2012/8/10 (Fri) 18:27:11 ROKU   


・日田彦山線
943D:キハ1471033+キハ147107
945D:キハ1471058+キハ1402041

・後藤寺線
1548D:キハ3119

・平成ちくほう鉄道
2335D:412





[54997] 徳島地区だより(2012.8.9)
  2012/8/10 (Fri) 07:41:05 AIZUMI   


#普通列車番号
#高徳線:300番台及び4300番台(ワンマン)
#鳴門線(高徳線直通含む):900番台及び4900番台(ワンマン)
#徳島線:400番台及び4400番台(ワンマン)
#牟岐線:500番台及び4500番台(ワンマン)
#キハ185系:無表示-四国帯、剣-剣山帯

←高松・鳴門・阿波池田

3007D特急うずしお7号:キハ185-1017剣+キロハ186-2+キハ185-22剣
#キロハ186-2:ゆうゆうアンパンマンカー
4961D:キハ40 2108(乗)
4958D:1559
4449D:1248
4547D:1558
575D:キハ47 1086+キハ47 114
#タラコ編成
3026D特急うずしお26号:2427+2458
4359D→372D:1250
370D:キハ40 2148+[キハ47 1120+キハ47 144(乗)
4011D特急剣山11号:キハ185-1015+[キハ185-14+キハ185-13剣
975D:1557+1553






[54996] 美濃太田駅界隈(8/9)
  2012/8/10 (Fri) 00:07:37 M.I.(携帯)   


高山本線
703C  キハ11-115+キハ11-102
741D  キハ11-115+キハ11-204+キハ11-120

704D  キハ11-114+キハ11-101+キハ11-106
1702D  [キハ48 5804+キハ48 6815]+キハ40 6307
706D  キハ11-117+キハ11-105+キハ11-104
1704D  キハ40 6304+[キハ48 5511+キハ48 6809]
708D  キハ11-102+キハ11-115+キハ11-203
1724D  [キハ47 5002+キハ47 6002]
1040D(ひだ20号)  [キハ85-14+キロハ84-8+キハ84-14+キハ85-1118]+[キハ85-1109+キハ84-301+キロ85-1]


太多線
603D  [キハ47 5001+キハ47 6001]+[キハ47 5002+キハ47 6002]
657D  キハ11-105+キハ11-104+キハ11-118

610D  [キハ47 6002+キハ47 5002]+[キハ47 6001+キハ47 5001]
666C  キハ11-115+キハ11-204


長良川鉄道
107レ  ナガラ303
109レ  ナガラ301
3レ・121レ〜回121レ・23レ  ナガラ305
2005レ(清流1号)・15レ・125レ  ナガラ304
2007レ(清流3号)・19レ  ナガラ302
8005レ(企画団体)  ナガラ503(お座敷)
2009レ(清流5号)  ナガラ305
※関からナガラ501(団体)+ナガラ305
2011レ  ナガラ304
※関からナガラ303+ナガラ301
13レ・123レ  ナガラ307
17レ  ナガラ301+ナガラ503(回送・お座敷)
※関からナガラ301
21レ  ナガラ501

106レ・110レ  ナガラ303
2レ・回112レ  ナガラ301
108レ・10レ・126レ  ナガラ305
4レ  ナガラ201
6レ・120レ・22レ・回130レ  ナガラ304
8レ  ナガラ307+ナガラ501(団体)
※関からナガラ307
118レ・20レ・回128レ  ナガラ307
2014レ(清流2号)・24レ・回132レ  ナガラ302
2016レ(清流4号)  ナガラ503(企画団体・お座敷)+ナガラ301+ナガラ303
※関からナガラ503(企画団体・お座敷)+ナガラ301
18レ  ナガラ305+ナガラ501(回送)
※関からナガラ305




[54995] 久大線通信 (8/9)
  2012/8/9 (Thu) 22:51:33 クライマー   


 曇り時々雨の一日。北陸や山陰地方には「弁当忘れても傘忘れるな」との
格言がありますが、今年の夏の大分県中部・南部は不順な天候が続いており、
雨具の出番が多いです。

・久大線
←別府、大分                     日田→
9031D「ゆふいんの森91号」
     :キハ72-4+キハ72-3+キハ72-2+キハ72-1
9022D「ゆふ102号」
     :キハ185-15+キハ186-6+キハ185-16
9033D「ゆふいんの森93号」
     :キハ71-1+キハ70-2+キハ70-1+キハ71-2

4851D:キハ220-1504
4852D:キハ125-21+キハ125-15+キハ125-19
4857D:キハ220-1502+キハ220-1503
4854D:キハ220-1504


↑9031D:キハ72-4ほか 鬼瀬→向之原(15:10)

  「ゆふ」編成は昨日から前後を機関換装車で固めたハイパワー編成と
なっています。


↑9022D:キハ185-16ほか 向之原→鬼瀬(15:27)


↑9033D:キハ71-1ほか 南大分←賀来(17:49)




[54994] 8月6日江差線
  2012/8/9 (Thu) 22:37:20 関谷秀樹   


 122D(函館10:27→江差12:55)
  →125D(函館13:13→函館16:21)
   キハ40 1798

 1154D(函館11:07→上磯11:37)
  →1159D(上磯11:46→函館12:08)
   キハ40 1805

 1156D(函館11:49→上磯12:18)
  →1161D(上磯12:52→函館13:13)
   キハ40 1797

 126D(函館19:31→江差21:50)
  キハ40 1798





[54993] 久大線通信 (8/8)
  2012/8/9 (Thu) 21:48:16 クライマー   


 朝から雲が多く蒸し暑い一日。午後には積乱雲が発達し、遠くで雷鳴が
響いていました。大分市ではさほどの雨にはなりませんでしたが、日田や
竹田ではかなりの雨が降ったようです。

・久大線
←別府、大分                     日田→
9031D「ゆふいんの森91号」
     :キハ72-4+キハ72-3+キハ72-2+キハ72-1
9022D「ゆふ102号」
     :キハ185-15+キハ186-6+キハ185-16
9033D「ゆふいんの森93号」
     :キハ71-1+キハ70-2+キハ70-1+キハ71-2
4854D:キハ220-201

  「ゆふ」編成は1号車のキハ185-6(横断色)が-15(YUFU色)に差し替え
られました。※画像無し


↑9031D:キハ72-4ほか 向之原←鬼瀬(15:09)


↑9033D:キハ71-1ほか 豊後国分(17:44)

▼ たなさん
> 9032Dで由布院に到着後はお立ち台で9031Dなどを撮影していましたが、
> クライマーさんがすぐ近くにおられたようですね。

  3人のうち、真ん中で撮っていたのが私です。こちらこそ、気づかずに
申し訳ありません。シャッターを切った後、編成や車番を手帳に記されて
いたので、かなり気動車好きの方だと感じていたのですが、たなさんだと
うかがって納得です。今後ともよろしくお願いします。




[54992] 8月6日津軽線
  2012/8/9 (Thu) 21:31:59 関谷秀樹   


・三厩運用
 326D(三厩6:10→蟹田6:51)
  →325D(蟹田7:07→三厩7:46)→330D(三厩7:53→蟹田8:33)
    →331D(蟹田11:22→三厩12:02)→336D(三厩12:42→蟹田13:22)
     →335D(蟹田14:20→三厩15:00)→340D(三厩15:21→青森17:08)
  キハ40 525





[54991] 8月6日花輪線
  2012/8/9 (Thu) 21:24:28 関谷秀樹   


1922D(荒屋新町6:07→盛岡7:28)
 〜東北本線2556D(盛岡7:31→日詰7:57)
  →東北本線2557D(日詰8:03→盛岡8:28)
日詰←                                →荒屋新町方
 キハ112-119+キハ111-119][キハ112-118+キハ111-118
# 大雨のため花輪線は運転見合わせ中でしたが、
# 既に荒屋新町を出発していた1922Dは定刻に盛岡到着。





[54990] 8月6日しもきた
  2012/8/9 (Thu) 21:19:33 関谷秀樹   


3526D〜3525D快速しもきた(青森9:22→野辺地10:00/10:06→大湊10:57)
 野辺地←                →大湊・青森
  キハ100-202+キハ100-21

↑ 青森にて


↑ ホームから列車休憩所を望む
# キハ27 117+キハ2755+キハ27 118の3両は在姿していました。
# 年内に解体予定で決定しているそうです。





[54989] 2012/8/9 札幌駅、苗穂駅にて
  2012/8/9 (Thu) 21:07:21 M’s   


←函館、倶知安、新十津川
特急「ヌプリ号」9012D
キハ183-208+キハ182-406+キハ182-405+キハ183-218
#札幌駅2番のりば 7:51入線


↑札幌駅にて キハ182-406 9012D(8/7撮影)

特急「スーパーとかち1号」31D
キハ261-1203+キハ260-1203+キハ260-1307+キハ260-1103+キロ261-1103
#増結したまま週末を迎えようとしています。

特急「スーパー北斗6号」5006D
キハ281-5+キハ280-102+キハ282-2008+キハ280-4+キハ280-106+キロ280-4+キハ280-104+キハ281-3
#1両増結、キハ281系編成へのキハ282混結が発生しています。

特急〔スーパーおおぞら11号〕4011D
キハ283-6+キハ282-104+[キハ283-20+キハ282-2+キハ282-2006+キロ282+キハ282-3004+キハ283-14

札沼線1530D
キハ143-104+キハ143-154]+キハ40 335+キハ40 336+キハ40 331

#今夕の苗穂駅前
跨線橋下付近は奥から順に
キハ48 1332+…
キハ40 402+キハ143-157+キハ143-156+キハ40…
が留置されているのが確認できました。

キハ142-201+キサハ144-104+キサハ144-103+キサハ144-101の留置位置は変化ありません。




[54988] 8月6日盛岡
  2012/8/9 (Thu) 21:06:40 関谷秀樹   


・山田線
 631D(宮古5:00→盛岡7:21)
  キハ110-122

 2632D(盛岡7:29→上米内7:43)
  →2631D(上米内7:48→盛岡8:02)
   →2634D(盛岡8:09→上米内8:23)
    →2633D(上米内8:30→盛岡8:46)
  キハ110-128

・東北本線・釜石線
 東北本線回2554D(盛岡7:10→日詰7:26)
  →東北本線2555D(日詰7:32→盛岡7:58)
   →東北本線・釜石線3621D快速はまゆり1号(盛岡8:44→釜石10:58)
花巻←                         →盛岡・釜石
 1:キハ110-139 2:キハ110-3 3:キハ111-2


# ↑ CHATで話題になったのっぺらぼーが真正面に・・・





[54987] 高徳線2012/8/9
  2012/8/9 (Thu) 20:38:49 エフエス   


←高松        徳島→
 310D:1552+1562+1513+1555
 312D:1249+1230+1250+1232
 316D:キハ47 1122+キハ47 145
4311D:1231(締切)+1510
4334D:1511
 360D:キハ47 1089+キハ47 191

特急うずしお号
3007D:キハ185-1017+キロハ186-2+キハ185-22
#キロハ186-2は、ゆうゆうアンパンマンカー
3008D:キハ185-1018+キハ185-18




[54986] スーパーはくと13号(キシャ通)
  2012/8/9 (Thu) 19:48:27 ROKU   


63D 特急“スーパーはくと13号”
1自:HOT7012(2)(乗車中)+2自:HOT7031(5)+増2指:HOT7035(4)+3指:HOT7047(6)+4指:HOT7053(ハ1)+5指:HOT7002(2)

※( )内数字は京都〜新大阪間のノリホ

ステッカー貼付け編成+1です。
ステッカー貼付け車の内装に変化はありません。




[54985] 高山本線岐阜口通信 12/08/08
  2012/8/9 (Thu) 12:51:31 DEJI(富山市某所)   


1702D キハ48 5806+キハ48 6811]+[キハ40 6304
706D キハ11-203+キハ11-103+キハ11-123(乗車)
705D キハ11-120+キハ11-115+キハ11-204

743C キハ11-106+キハ11-101(当区3号チェック)
745C キハ11-204(乗車)+キハ11-120
760C キハ48 5804+キハ48 6815

#現在、富山運転センターにほど近い所に居るのですが、
#見に行けないのがなんだかなぁ。。(^^;





[54984] 西の果て通信(2012/08/09)
  2012/8/9 (Thu) 07:42:17 ひらど   


#長崎車両センター(及び長崎駅)は、チェックできた分のみ。

←長崎
・8/9
221D :キハ66-8+キハ67-8
224D :キハ66-7+キハ67-7
5123D:キハ200+キハ200-1012(乗)]+キハ220-209]
5120D:キハ66+キハ67

崎サキ
(7:28)
 検修庫
  5番線:キハ200-0代+キハ200

出勤時に巨大な客船が入港するのが見えました。

5年目君情報m(__)m
225D :キハ66 13+キハ67 13+キハ66 6+キハ67 6

上司情報m(__)m
5123D:キハ200-12+キハ200-1012+キハ220-209
5138D:キハ66 14+キハ67 14

NH670で東京へ出張。同行する3年目君はこの日の17時過ぎまで研修。ソラシドエアの最終便
(ANAコードシェア便)で東京入りする予定がエンジントラブルで欠航。諫早に宿が用意され、
翌日のJAL1便(ANAの1便より1時間早い)で東京入り。





[54983] 高徳線朝錬(2012.8.8)
  2012/8/9 (Thu) 07:37:19 AIZUMI   


←高松

4301D:キハ40 2147

▼ エフエスさん
>  310D:1231+1508+1557+1553
7日に続いて池谷〜勝瑞の旧吉野川北側で撮影♪

1231ほか

312D:1251+1253+1249+1252





[54982] 豊肥線夜間運用変更(8/4〜)
  2012/8/9 (Thu) 00:43:31 特別寝台車   


こんばんは。
既報の通り8/4から豊肥線では4456Dが運転再開されましたが、
車両不足の為やりくりが大変のようです。

友人と私のみたままから運用を掴んで見ました。
仕業番号は便宜上勝手に付けました。
細かい回送等は省略しています。

●所定
◆キハ47-1仕業
〜日田→1861D→大分→4456D→豊後竹田泊
◆キハ47-2仕業
〜下郡(信)→回4458D→大分→4458D→三重町泊
◆キハ47-3仕業
〜下郡(信)→回4862D→大分→4862D→向之原→
→4861D→大分→5446D→中判田→5445D→大分→
→5448D→犬飼→5451D→大分→5452D→中判田→
→回送→大分→下郡(信)

◆キハ200-A仕業
〜4467D→大分→4872D→由布院泊
(翌日4829D〜)
◆キハ200-B仕業
〜5443D→大分→4870D→由布院泊
(翌日4821D〜)

ですが、

8/4からは・・・
◆変キハ47-1仕業
〜日田→1861D→大分→4456D→三重町→回送(1078Dスジ)→
→大分→5448D→犬飼→5451D→大分→5452D→中判田→回送→
→大分→下郡(信)

◆変キハ47-2仕業
下郡(信)→回4862D→大分→4862D→向之原→4861D→大分→
→4458D→三重町泊

◆キハ185仕業(所定キハ47)
下郡(信)→大分→回送→緒方→4423D→大分→4424D→緒方→
→4441D→大分→回4441D→下郡(信)


◆変キハ200-A仕業
〜4467D→大分→4870D→由布院泊

◆変キハ200-B仕業
〜5443D→大分→5446D→中判田→5445D→大分→4872D→由布院泊

となっています。

キハ47は
@下郡(信)→下郡(信)
A三重町→三重町
となるため、毎日同じ編成が来ます。

キハ200については、仕業の最後の大分発由布院行き(4870Dと4872D)が
入れ替わって、B仕業が所定キハ47の5446D〜5445Dの一山を走ってから
由布院に向かいます。
翌日、由布院を出る時は由布院で入れ替えずに所定の通り、順当に
4870D着→翌日4821D〜
4872D着→翌日4829D〜
で前半の仕業をこなし、下郡(大分車両センター)入区時に入れ替え、元に戻すようです。




[54981] 豊肥線通信(8/8)
  2012/8/9 (Thu) 00:30:20 特別寝台車   


こんばんは。
今日はキャンセルで、仕事早上がり(>_<)
おかげさまで沢山見れました♪

◆8/8(水)
←大分                緒方→
4428D:キハ220-204+キハ220-211
4454D:キハ200-104ユニット
4456D:キハ47-8088+キハ47-8087
4458D:キハ47-3510+キハ147-1030
4467D:キハ200-3ユニット
回4441D:キハ185-1+キハ186-3+キハ185-7
回****D:キハ47-8088+キハ47-8087
(1078Dスジ:大分大学前21:09頃)

5427D:キハ220-1502+キハ220-1503
5435D:キハ220-1501
5443D:キハ220-1502+キハ220-1503
5446D:キハ220-1502+キハ220-1503ユニット(所定キハ47)




[54980] 2012/8/8 札幌駅、苗穂駅にて
  2012/8/9 (Thu) 00:17:05 M’s   


←函館、倶知安、新十津川
特急〔スーパー宗谷1号〕51D
キハ261-104+キハ260-104+キハ260-203+キロハ261-203

特急「フラノラベンダーエクスプレス1号」7041D
キハ183-5101+キサロハ182-5101+キハ182-5101+キハ183-5102

特急「ヌプリ号」9012D
キハ183-211+キハ182-41+キハ182-40+キハ183-220
#札幌駅2番のりば 7:51入線


↑札幌駅にて キハ183-220とキハ183-5102

特急「スーパーとかち1号」31D
キハ261-1203+キハ260-1203+キハ260-1307+キハ260-1103+キロ261-1103
#平日ですが増結続行中。

特急「スーパー北斗6号」5006D
キハ281-902+キハ280-101+キハ280-2+キハ280-110+キロ280-2+キハ280-109+キハ281-6

特急「北斗20号」5020D
キハ183-3563+キハ182-2555+キハ182-2558+キロ182-2553+キハ182-2559+キハ183-3566

札沼線541D
キハ143-104+キハ143-154]+キハ40 335+キハ40 336+キハ40 331

札沼線1530D
キハ48 1333+キハ40 303+キハ40 302+[キハ48 1331+キハ40 333

#今夕の苗穂駅前
跨線橋下付近は奥から順に
キハ400-50*+キハ400-50*(小樽側へ移動中)
#札幌駅で18:2*分発団体小樽行きの発車表示があったのはこれか…?
キハ40 336+キハ40 331+キハ40 830
キハ143-157+…
キハ143-104+…
が留置されているのが確認できました。

キハ142-201+キサハ144-104+キサハ144-103+キサハ144-101の留置位置は変化ありません。




[54979] 小湊鉄道 2012/8/7
  2012/8/8 (Wed) 22:08:24 もづ   


18レ キハ201





[54978] 久留里線 2012/8/7
  2012/8/8 (Wed) 22:07:14 もづ   


木更津10:20頃入換 キハ371002+キハ381
930D キハ382+キハ30100
929D キハ30100+キハ382(乗)
932D キハ372+キハ381002(乗)
931D キハ381002+キハ372
933D キハ371002+キハ381

時間の都合で木更津〜横田の往復でしたが、
木更津→祇園で2回直結に入る等、往復共直結入りまくりで思い残す事はありません。






[54977] 伊勢線・関西本線
  2012/8/8 (Wed) 22:04:12 もづ   


・2012/8/6
112C イセ104(乗)
3003D「特急南紀3号」 紀伊勝浦方にキハ85-0増結。シカ避け無し。


・2012/8/7
2923D「快速みえ23号」 キハ75-1+キハ75-101+キハ75-206+キハ75-306
予定より1本早い「のぞみ」に乗れたので乗換可能だったが、乗継割引で特急券を買ってあったので見送り。
立客が指定席車にも侵入していて雰囲気が悪い。

2924D最後部 キハ75-305

39D「エル特急ひだ19号」 ←岐阜 キハ85-1117+キハ84-6+キハ85-2

3007D「南紀7号」 ・・・+キロハ84-6+キハ85-7(乗・シカ避け無し)
枇杷島方からではなく名古屋車両区から直接入線してきたので、前が不明。





[54976] 紀勢本線 12/7/29
  2012/8/8 (Wed) 21:57:55 もづ   


津花火大会で津駅へ。

945C キハ485807+キハ486302






[54975] 関西本線 12/7/24
  2012/8/8 (Wed) 21:56:24 もづ   


名阪国道集中工事による旧道迂回車両対策で加太へ。

226D キハ120-1X+キハ120-1X 加太小学校のトイレ窓より確認
230D キハ120-8+キハ120-11 道の駅関宿で休憩中確認
232D キハ120-16? 加太小学校より確認






[54974] 高徳線2012/8/8
  2012/8/8 (Wed) 20:48:57 エフエス   


←高松
 310D:1231+1508+1557+1553
 312D:1251+1253+1249+1252
 316D:キハ47 1___+キハ47 1__
4311D:1512(締切)+1503
 360D:キハ47 1132+キハ47 118
 370D:キハ40 2143]+[キハ47 1085+キハ47 113

特急うずしお号
3001D:2424+252_+2458
3003D:2428+2461
3007D:キハ185-14+キロハ186-2+キハ185-13
#キロハ186-2は、ゆうゆうアンパンマンカー
3009D:2424+2462
3017D:242_+2460




[54973] 美濃太田駅界隈(8/7)
  2012/8/8 (Wed) 20:10:40 M.I.(携帯)   


長良川鉄道
2007レ(清流3号)  ナガラ305+ナガラ304
2009レ(清流5号)  ナガラ303+ナガラ503(企画団体・お座敷)+ナガラ501(団体・お座敷)
※郡上八幡からナガラ303+ナガラ503(企画団体・お座敷)
503レ・23レ  ナガラ303
15レ・125レ〜回8125レ  ナガラ307
17レ  ナガラ302+ナガラ501(企画団体・お座敷)
※郡上八幡からナガラ302
19レ  ナガラ305
21レ  ナガラ201
回8129レ  ナガラ503(お座敷)
回8131レ  ナガラ501(お座敷)

10レ  ナガラ303
※関からナガラ501(回送・お座敷)+ナガラ503(回送・お座敷)+ナガラ303
12レ・22レ  ナガラ307
2014レ(清流2号)  ナガラ304+ナガラ305
※郡上八幡から関までナガラ304+ナガラ305+ナガラ501(回送・お座敷)
24レ  ナガラ305
8018レ(企画団体)  ナガラ503(お座敷)
8020レ(企画団体)  ナガラ501(お座敷)


高山本線
723C  キハ11-203+キハ11-115
1717C  [キハ48 6812+キハ48 3815]
725C  キハ11-102+キハ11-105

1714C  [キハ48 5804+キハ48 6815]
768C  キハ11-115+キハ11-120


太多線
673C  キハ11-115+キハ11-120

630C  キハ11-102+キハ11-105
674C  キハ11-113+キハ11-119




[54972] くろ鉄中村駅みたまま(8/8)
  2012/8/8 (Wed) 13:36:33 puny   


○: 緑アンパンマンラッピング
TKT-8000形のカッコ内表記は当該市町村ラッピング

←窪川  宿毛→
31D 南風1号〜50D 南風20号 2108+2219+2010
33D 南風3号〜54D 南風24号(予定) 2104○+2212○+2007○
515D TKT-8002(大月町)
616D~617D TKT-8011(四万十町)




[54971] 高徳線朝練(2012.8.7)
  2012/8/8 (Wed) 09:35:17 AIZUMI   


#6日夜から12日まで実家に帰省していますので(^_^;;

#列車番号 高徳線:300番台 鳴門線(高徳線直通含):900番台

←高松・鳴門

▼ エフエスさん
>  312D:1229+1247+1251+1235
ハイ、池谷〜勝瑞(旧吉野川北側)にて撮影しました(^_^)

1229ほか

951D:1552+1502

牟岐線522D→318D:キハ40 2145

吉成〜佐古(吉成駅より数百m南)
#ふぅさんご乗車
#ということで約1年1か月ぶりの交換\(^_^)

307D:キハ47 1085+キハ47 113





[54970] 西の果て通信(2012/08/08)
  2012/8/8 (Wed) 07:21:34 ひらど   




#列番32xxDは、快速シーサイドライナー号。
#キハ66・67形10番ユニットは急行色(リバイバル)。12番ユニットはハウステンボス色。
#長崎車両センター(及び長崎駅)は、チェックできた分のみ。

←長崎
・8/8
222D :キハ66 4+キハ67
221D :キハ66-12(乗)+キハ67-12
224D :キハ66 9+キハ67 9

崎サキ
(7:12)
 検修庫
  5番線:キハ200-13+キハ200-1013
#Vファーレンラッピング

#駅構内から社方面便に県営バス7A52またキター!!

崎サキ
(22:40)
 DC留置線
  1番線:キハ66-7+キハ67
  2番線:キハ66 4+キハ67]+[キハ66 14+キハ67 14
  3番線:キハ66 3+キハ67 3
  4番線:キハ220-209]
 検修庫
  5番線:キハ200-13・・
#Vファーレンラッピング

5144D:キハ66 9+キハ67 9(乗)
5147D:キハ66-110+キハ67-10
#浦上〜長崎約1分延
3245D:キハ200-12+キハ200-10__
#浦上4分延発(23:05)

上司情報m(__)m
5123D:キハ200-15+キハ200-1015+キハ220-208
250D :キハ66 6+キハ67 6





[54969] 豊肥久大通信(8/7)
  2012/8/8 (Wed) 00:47:15 たなさん   


8月7日
・久大本線
←別府  日田→
9032D:キハ71-1(乗)+キハ70-2+キハ70-1+キハ71-2
4845D:キハ220-210]
4847D:キハ220-203]+キハ220-205]
4849D:キハ200-3+キハ200-1003
9031D:キハ72 4+キハ72 3+キハ72 2+キハ72 1
4851D:キハ220-1501]
4840D:[キハ125-15
9022D:キハ185-6★+キハ186-6+キハ185-16
1851D:[キハ125-24+[キハ125-13
1861D:キハ47-8088+キハ47 8087(乗)
4850D:キハ220-212]
1874D:キハ220-207]
4852D:[キハ125-24+[キハ125-13+[キハ125-21
4854D:キハ220-1501]
4858D:キハ200-104+キハ200-1104
4860D:キハ220-203]+キハ220-205]
4862D:キハ47 3510+キハ147-1030
4859D:キハ220-212]
1884D:キハ200-1+キハ200-1001

・豊肥本線
←大分  豊後竹田→
4454D:キハ200-2+キハ200-1002
5441D:キハ200-105+キハ200-1105
4456D:キハ47-8088+キハ47 8087

寸断された久大本線の東側で運転される『ゆふいんの森』にようやく乗車しに行けました。
別府から『ゆふいんの森』に乗車するのも復活以来初めてのことでした。
時間の都合で肝心のキハ72の乗車はパス、どうしても撮っておきたかった由布岳をバックに
走る姿を写真に収めることができました。

9032Dで由布院に到着後はお立ち台で9031Dなどを撮影していましたが、クライマーさんが
すぐ近くにおられたようですね。
#お顔を拝見したことがなく、簡単な挨拶のみで申し訳ありませんでした(^^;;
#列車が来る直前に山頂に雲がかかってしまい、残念でしたね。


↑9031D 由布院→南由布





[54968] 豊肥線通信(8/6、8/7)
  2012/8/8 (Wed) 00:29:14 特別寝台車   


こんばんは。

←大分                緒方→
◆8/6(月)
4435D:キハ200-4ユニット
4441D:キハ185-1+キハ186-3+キハ185-7
4442D:キハ200-4ユニット
4448D:キハ200-105ユニット
4456D:キハ47 8088+キハ47 8087
4458D:キハ47 3510+キハ147 1030
回****D:キハ47 8088+キハ47 8087
(1078Dスジ:大分大学前21:09頃)
5446D:キハ200-4ユニット(所定キハ47)

◆8/7(火)
4428D:キハ220-204+キハ220-211
4435D:キハ200-105ユニット
5425D:キハ200-4ユニット
4441D:キハ185-1+キハ186-3+キハ185-7
4442D:キハ200-105ユニット
4455D:キハ220-1502+キハ220-1503
4456D:キハ47 8088+キハ47 8087
4460D:キハ125-19+キハ125-23+キハ125-17
5448D:キハ47 8088+キハ47 8087


朝のキハ185は1001→7に変わり、ゆふ色3Bに戻りました。
4日から4456Dの運転が再開されましたが、なかなか巧みなやりくりをしています。




[54967] 久大線通信(8/3〜8/6)
  2012/8/8 (Wed) 00:20:53 たなさん   


■久大本線
←大分  久留米→
・8月3日
#キシャ通
#久留米口
1822D:キハ200-5011+キハ200-11
1825D:キハ200-5011(乗)+キハ200-11
1824D:キハ125-20]+キハ125-14]
1826D:[キハ125-22+[キハ125-18

#日田以東
1838D:キハ47 3510+キハ147-1030
9020D:キハ185-6★+キハ186-6+キハ185-16
1846D:キハ220-204]
1848D:[キハ125-21
1845D:キハ200-105+キハ200-1105
1847D:[キハ125-19
9031D:キハ72 4+キハ72 3+キハ72 2+キハ72 1
1854D:[キハ125-19
1851D:[キハ125-23+[キハ125-21
1857D:[キハ125-19
9033D:キハ71-1+キハ70-2+キハ70-1+キハ71-2
9022D:キハ185-6★+キハ186-6+キハ185-16
1865D:[キハ125-24+[キハ125-13
1884D:キハ220-1502]+キハ220-1503]

・8月4日
#日田以東
1823D:[キハ125-15+[キハ125-25
1832D:[キハ125-23+[キハ125-21+[キハ125-10
9020D:キハ185-6★+キハ186-6+キハ185-16
1846D:キハ220-210]

#久留米口
1850D:[キハ125-18(乗)
1849D:キハ125-20]+キハ125-14]

・8月5日
#筑後川花火大会
1837D:キハ200-5011+キハ200-11
回9840D:[キハ125-20+[キハ125-14
#↑1840Dから久留米→鳥栖回送
回9844D:[キハ125-18+[キハ125-22
#↑1844Dから久留米→鳥栖回送
回9849D,1849D:[キハ125-18+[キハ125-22+[キハ125-20+[キハ125-14
#↑鳥栖→久留米回送より1849Dへ
回1853D,1853D:キハ40 8051]+キハ147 54]+[キハ47 9051+キハ47 8129
1855D:キハ200-5011+キハ200-11
1863D:[キハ125-18+[キハ125-22+[キハ125-20+[キハ125-14
1867D:キハ200-5011+キハ200-11
回9855D,1871D:[キハ125-18+[キハ125-22+[キハ125-20+[キハ125-14
#↑鳥栖→久留米回送より1871Dへ
1864D,1875D:キハ40 8051]+キハ147 54]+[キハ47 9051+キハ47 8129
1885D:キハ40 8051]+キハ147 54]+[キハ47 9051+キハ47 8129
1889D:キハ40 8051]+キハ147 54]+[キハ47 9051+キハ47 8129

久留米口で運用されるキハ125のうち、20+14の向きが元に戻っており、
花火大会輸送のためキハ125の4連が組まれていました。
これで久大線が全通しても差し支えありません(^^)
#あとはキハ200も方転してもらわないと…

・8月6日
回9114D:[キハ125-20+[キハ125-14
#↑久留米→竹下小の回送 基山(2)2345頃停車中

※ ★…横断特急色





[54966] 西の果て通信(2012/08/07)
  2012/8/8 (Wed) 00:19:57 ひらど   


#列番32xxDは、快速シーサイドライナー号。
#長崎車両センター(及び長崎駅)は、チェックできた分のみ。

←長崎
・8/7
崎サキ
(22:35)
 DC留置線
  1番線:キハ66 9+キハ67
  2番線:キハ66 3+キハ67]+[キハ66-7+キハ67-7
  3番線:キハ66 6+キハ67
  4番線:キハ220-208]
 検修庫
  5番線:キハ200-13・・
#Vファーレンラッピング

5144D:キハ66 2+キハ67 2(乗)
5147D:キハ66+キハ67
#浦上〜長崎約2分延
3245D:キハ200-15+キハ200-1015
#浦上3分延発(23:04)
5146D:キハ66 5+キハ67 5

上司情報m(__)m
5123D:キハ200-6+キハ200-1006+キハ220-1101
224D :キハ66 2+キハ67 2
5140D:キハ66 5+キハ67 5




[54965] 高山本線岐阜口通信
  2012/8/7 (Tue) 23:46:09 DEJI   


・8/6
 1702D キハ48 3816+キハ48 6810]+[キハ40 6308
 706D キハ11-119(乗車)+キハ11-120+キハ11-115
 705D キハ11-123+キハ11-106+キハ11-121
 1735C キハ48 6813(乗車)+キハ48 3812
 762C キハ11-105+キハ11-114
 1040D 特急“(ワイドビュー)ひだ20号”(岐阜着約60分延)キロハ84-2のみ現認。
#M.I.さんご報告の24Dと1031Dから、1040Dは下記編成と思われます。
 ←岐阜 キハ85-4+キロハ84-2+キハ84-7+キハ85-1116]+[キハ85-1115+キハ84-305+キロ85-4

▼ 扇さん
> ←岐阜
> 748D〜1729D キハ48 5810+キハ40 6309
> #大雨の影響で2両減車(通常4連)
> ※岐阜約25分延着・20分延発
> ※遅れが大きい為1729Cは美濃太田特発と思われます

高山のCさん(謎笑)によりますと、この編成が本日1825Dと1718Dで確認されているとの事で、
昨夜は1729Dからそのまま1729Cへ運用されて、今日は1821D→1824D→1825D→1828D→1718Dと流れたようです。

> 1720D〜739D キハ11-105+キハ11-114
> #大雨の影響で2両減車(通常4連)
> ※岐阜26分延着・23分延発
> #1720Dは美濃太田特発?

おそらくですが、白川口から到着する2両編成に前結する予定のペアを単独で
1720D〜739Dとして運用したように思います。


・8/7
 1702D キハ48 3812+キハ48 6813]+[キハ40 6307
 706D キハ11-102+キハ11-106+キハ11-101
 1704D [キハ40 6308+[キハ48 5501+キハ48 6517(乗車)
 705D キハ11-122+キハ11-113+キハ11-118
 1735C キハ48 6811(乗車)+キハ48 5806
 762C キハ11-119+キハ11-113






[54964] 2012/8/7 札幌駅、苗穂駅にて
  2012/8/7 (Tue) 23:07:36 M’s   


←函館、倶知安、新十津川
特急「ヌプリ号」9012D
キハ183-208+キハ182-406+キハ182-405+キハ183-218


↑キハ183-208 札幌駅にて。
 出発式が行われた関係か、昨日の9012Dと先頭車の位置が違います。

特急「スーパーとかち1号」31D
キハ261-1203+キハ260-1203+キハ260-1307+キハ260-1103+キロ261-1103
#平日ですが増結続行中。

特急「スーパー北斗6号」5006D
キハ281-901+キハ280-901+キハ280-3+キハ280-107+キロ280-3+キハ280-105+キハ281-2

特急「北斗20号」5020D
キハ183-3564+キハ182-2551+キハ182-2560+キロ182-2552+キハ182-2557+キハ183-3565

札沼線1530D
キハ143-157+キハ143-156]+キハ40 332+キハ40 301+キハ143-155

#今夕の苗穂駅前
跨線橋下付近は奥から順に
キハ143-104+…
キハ40系列他4〜6両
が留置されているのが確認できました。

キハ142-201+キサハ144-104+キサハ144-103+キサハ144-101の留置位置は変化ありません。




[54963] 久大線通信 (8/7)
  2012/8/7 (Tue) 21:37:05 クライマー   


  立秋。スカッとした夏が来ないまま、暦の上では秋になってしまいました。
今日もすっきりしない天気でしたが、久しぶりに由布岳の頂が見えたので、
由布院へ足を運んでみました。

・久大線
←別府、大分                     日田→
9031D「ゆふいんの森91号」
     :キハ72-4+キハ72-3+キハ72-2+キハ72-1
9022D「ゆふ102号」
     :キハ185-6★+キハ186-6+キハ185-16
# ★=横断色
9033D「ゆふいんの森93号」
     :キハ71-1+キハ70-2+キハ70-1+キハ71-2

4851D:キハ220-1501
4840D:キハ125-15
4857D:キハ200-104+キハ200-1104
4852D:キハ125-24+キハ125-13+キハ125-21

 由布岳をバックに田園地帯を駆けるキハ72の姿を、ようやく記録することが
できました。キハ72がこの場所を毎日走るようになって まだ半月ほどですが、
優雅な車体からは、何年も走り続けたベテランのような貫録が感じられました。


↑9031D:キハ72-4ほか 南由布←由布院(14:43)


↑9022D:キハ185-6ほか 由布院←南由布(15:46)


↑9033D:キハ71-1ほか 向之原←鬼瀬(17:32)




[54962] 高徳線2012/8/7
  2012/8/7 (Tue) 20:41:53 エフエス   


←高松
 310D:1512+1510+1560+1564
 312D:1229+1247+1251+1235
 316D:キハ47 1122+キハ47 145
 360D:キハ47 1086(タラコ)+キハ47 114(タラコ)
 370D:キハ40 210_]+[キハ47 1090+キハ47 177]+[キハ40 21__
#徳島方のヨンマルは車輪削正入場?




[54961] 大阪ひだ(キシャ通)
  2012/8/7 (Tue) 19:48:49 ROKU   


2036D 特急“(ワイドビュー)ひだ36号”(草津3分45秒延発)
1指:キハ85-6(8)+2自:キハ84-2(31)(乗車中)+3指:キハ85-1209(13)
※( )内は草津〜京都間のノリホ

先行の新快速3515Mが米原駅で車両点検のため遅延運転。
京都を定発したものの、高槻で件の3515Mにつっかえてしまった。
 【追記】大阪3分50秒延着

フィリピンのDMUと同じ同じ斜めのっぺらの走りとは思えんのよなぁ
パワフルさや音の厚みが。
あっちは3両で2機、こっちは3両で6機やから単純にその差なんやろけど。
てか、こいつを動かしている機関の実態が、あのちっこい斜めのっぺらぼうだと知って軽いショック。

日本の気動車って世界的に見て出力が突出してるんです。
性能のいい変速機を積むようになってもこんなにパワーいるんやろか?

【おまけ】
63D 特急“スーパーはくと13号”(京都出発待ち)
1自:HOT7015+2自:HOT7033+3指:HOT7045+4指:HOT7052+5指:HOT7023




[54960] 小湊鉄道見たまま(2012.8.5)
  2012/8/7 (Tue) 03:46:22 AIZUMI   


#内房線209系からの見たままです

←五井

7A:キハ208+キハ205






[54959] 美濃太田駅・名古屋駅界隈(8/6)
  2012/8/7 (Tue) 00:10:19 M.I.(携帯)   


長良川鉄道
501レ・2005レ(清流1号)  ナガラ307
1レ・113レ  ナガラ501
3レ  ナガラ304
111レ  ナガラ302
2007レ(清流3号)  ナガラ302

4レ・116レ  ナガラ302
6レ  ナガラ307
8レ  ナガラ501


高山本線
711D  [キハ48 6808+キハ48 3814]+[キハ48 6812+キハ48 3815]
1023D(ひだ3号)  [キロ85-2+キハ84-302+キハ85-1102]+[キハ85-1105+キハ84-8+キハ84-202+キハ85-11]
回781D  [キハ47 6003+キハ48 5810]+キハ40 6312+キハ40 6308+[キハ48 6810+キハ48 3816]
713D  キハ40 5501+キハ48 ****]
1715C  [キハ48 6810+キハ48 3816]
719C  キハ11-117+キハ11-101
1027D(ひだ7号)  [キロ85-5+キハ84-303+キハ85-1109]+[キハ85-1117+キハ84-**+キハ85-**]
721C  キハ11-105+キハ11-204
723C  キハ11-102+キハ11-113

716C  キハ11-106+キハ11-123
1710D  [キハ48 5513+キハ48 6501]
24D(ひだ4号)  [キハ85-4+キロハ84-2+キハ84-7+キハ85-1116]
1026D(ひだ6号)  [キハ85-13+キハ84-13+キハ85-1209]+[キハ85-1115+キハ84-305+キロ85-4]


太多線
615D  キハ11-121+キハ11-106+キハ11-123
617C  キハ11-101+キハ11-117

620C  キハ11-122+キハ11-113


関西本線
2909D(みえ9号)  [キハ75-1+キハ75-101]+[キハ75-206+キハ75-306]
3005D(南紀5号)  [キハ85-6+[キハ85-1104+キハ84-1+キロハ84-9+キハ85-10]

3004D(南紀4号)  [キハ85-10+キロハ84-9+キハ84-1+キハ85-1104]+キハ85-6]


東海道本線
1031D(ひだ11号)  [キハ85-13+キハ84-13+キハ85-1209]+[キハ85-1115+キハ84-305+キロ85-4]
※猪谷〜富山間運休(ホームページより)




[54958] 高山線 2012.08.06
  2012/8/6 (Mon) 23:20:02    


←岐阜
748D〜1729D キハ48 5810+キハ40 6309
#大雨の影響で2両減車(通常4連)
※岐阜約25分延着・20分延発
※遅れが大きい為1729Cは美濃太田特発と思われます
#この編成は1729D〜754D〜1733D〜1733Cと流れたかも?
#1729Dはスシ詰め超満員(爆)

1720D〜739D キハ11-105+キハ11-114
#大雨の影響で2両減車(通常4連)
※岐阜26分延着・23分延発
#1720Dは美濃太田特発?

750D〜1731D キハ48 5513+キハ48 6501]+キハ48 6308
#所定編成
※岐阜10分延着・7分延発

下呂市および坂祝?付近の大雨の影響で急きょキハ40 6309が代走運用へ
#ちなみに坂祝の根拠は鵜沼以西で並行する某私鉄で運転抑止がなかったから
夕方にもかかわらず車両不足のため2連でやりくりせざるを得ない状況に・・・
#2日連続大雨抑止はカンベンしてくれ(爆)





[54957] 豊肥線朝練(8/6)
  2012/8/6 (Mon) 23:17:07 yunoka   


8/6   犬飼←      →大分
回1838D キハ47 8087+キハ47 8088
回5420D キハ200-1104+キハ200-104





[54956] 高徳線2012/8/6
  2012/8/6 (Mon) 21:08:23 エフエス   


←高松
 310D:1556+1503+1558+1554
 312D:1248+1255+1229+1244
 309D:1232+1245+1246
 316D:キハ47 1122+キハ47 145
4311D:1501(締切)+1507
 317D:キハ47 1132+キハ47 118
 360D:キハ47 1120+キハ47 144
#ヨンナナ1118運用離脱したようです。
 370D:キハ40 2142]+[キハ47 1089+キハ47 112

特急うずしお号
3001D:242_+2523+2460
3003D:2424+2462
3009D:2428+2461
3017D:2427+2458




[54955] 2012/8/6 札幌駅、苗穂駅にて
  2012/8/6 (Mon) 20:38:04 M’s   


←函館、倶知安、新十津川
特急「フラノラベンダーエクスプレス1号」7041D
キハ183-5101+キサロハ182-5101+キハ182-5101+キハ183-5102

特急「ヌプリ号」9012D
キハ183-211+キハ182-41+キハ182-40+キハ183-220
#札幌駅2番のりば発

↑方向幕はシール貼り。9015Dの編成も同様。札幌駅にて撮影。


↑札幌駅の発車案内。出発式?のためホームに人が多い。


↑キハ183-211 札幌駅にて

特急「ヌプリ号」9015D
キハ183-208+キハ182-406+キハ182-405+キハ183-218
#札幌駅9番のりば着、18:33苗穂方向へ発車

特急「北斗20号」5020D
キハ183-3563+キハ182-2555+キハ182-2558+キロ182-2553+キハ182-2553+キハ183-3565

札沼線541D
キハ143-157+キハ143-156]+キハ40 332+キハ40 301+キハ143-155

#今夕の苗穂駅前
跨線橋下付近は奥から順に
キハ40 301+キハ143-155+キハ183 5001
キハ142-6+キハ141+…
キハ40系列他4〜6両
キハ40 401+キハ143-157+キハ143-156+キハ40
が留置されているのが確認できました。

キハ142-201+キサハ144-104+キサハ144-103+キサハ144-101の留置位置は変化ありません。




[54954] 久大線通信 (8/6)
  2012/8/6 (Mon) 20:14:40 クライマー   


  今日は午後に少しだけ夏空が広がったものの、朝と夕方は雨。梅雨明け以降、
大分市でまともに晴れたのは4日間のみで、傘が手放せません。

・久大線
←別府、大分                     日田→
9031D「ゆふいんの森91号」
     :キハ72-4+キハ72-3+キハ72-2+キハ72-1
9022D「ゆふ102号」
     :キハ185-6★+キハ186-6+キハ185-16
# ★=横断色
9033D「ゆふいんの森93号」
     :キハ71-1+キハ70-2+キハ70-1+キハ71-2

4842D:キハ200-104+キハ200-1104
4851D:キハ220-210
4852D:キハ125-25+キハ125-24+キハ125-13


↑9031D:キハ72-4+キハ72-3+キハ72-2+キハ72-1 鬼瀬←小野屋(15:05)


↑9033D:キハ71-1ほか 鬼瀬←小野屋(17:31)




[54953] 「あそぼーい!」人吉へ 7/30
  2012/8/6 (Mon) 17:40:57 隣もトトロ   


先月28日より博多〜人吉間で臨時運行を始めた『あそぼーい!』の、人吉での様子をお伝えします。



『あそぼーい!』の30日の上りの様子を見学しました。
下りで3番線に到着すると折り返しまでの二時間程をそのままホームで待機するので
発車の20分位前に担当の運転士が出場すると手歯止めを外しに線路に降りていました。
また、3日にテレビで放送されましたがSL人吉が発車するまでの15分程ホームを挟んでの
並びが見られます。
この日の乗客は普通席は数名でしたが白いくろちゃんシートは半分程埋まっていました。
余談ですが大雨による不通から運転を再開してからノーマルのキハ40・140を
見かけません。




[54952] はまかぜ(2012.8.6)
  2012/8/6 (Mon) 17:32:08 AIZUMI   


←姫路

3D特急はまかぜ3号(姫路〜香住逆編成)
キハ189-1005+キハ188-5+キハ189-5]+[キハ189-1001+キハ188-1+キハ189-1
#三ノ宮定発






[54951] 西の果て通信(2012/08/05〜08/06)
  2012/8/6 (Mon) 08:40:46 ひらど   


#列番32xxDは、快速シーサイドライナー号。
#キハ200形14番ユニットはハウステンボス色。
#キハ66・67形1、10番ユニットは急行色(リバイバル)。12番ユニットはハウステンボス色。
#長崎車両センター(及び長崎駅)は、チェックできた分のみ。

←長崎
・8/5
122D :キハ66-110+キハ67-10]+[キハ66+キハ67
#10番ユニットは、この後1番ユニットを見たので消去法で確定。
3241D:キハ66 5(乗)+キハ67 5
#浦上下り場内で機外停止。浦上5分延着(20:44)、長崎4分延着(20:47)。

博多→諫早を2041Mで移動しましたが、里(信)で交換列車なしにもかかわらず一旦停止→すぐ
に発車。など、長崎地区の列車が総じて数分程度遅れていたようです。

3246D:キハ200-14+キハ200-1014
248D :キハ66 6+キハ67 6
3248D:キハ66-1+キハ67-1
#市布2分延着(20:24)
251D :キハ66 3+キハ67 3
5140D:キハ66-12+キハ67-12

崎サキ
(20:50)
 客留線
  4番線:キハ66+キハ67 4
 機留線
  3番線:キハ200-13+キハ200-1013
#Vファーレンラッピング
 DC留置線
  1番線:・・キハ66+キハ67 13
  2番線:・・キハ66+キハ67 2

3250D:キハ220-208]+[キハ200-6+キハ200-1006(乗)
諫早留置(21:45)
 5番線:キハ66-110+キハ67-10]+[キハ66 9+キハ67 9

(122D〜)回122D引上げ後の留置番線が、所定の6番から5番に変更されていたので、この留置編
成の裏を覗き見してみたら・・・

↑諫早 左:キハ67 9ほか 右:チキ

チキが6番線にいました。チキがここに居る間、また諫早滞泊のキハ66・67形4連2本のたすき
掛けが行われているものと思われます。

5147D:キハ66-12(乗)+キハ67-12
255D :キハ66 14+キハ67 14]+[キハ66-8+キハ67-8
252D :キハ220-1101+[キハ200-12?+キハ200-1012
254D :キハ66 5+キハ67 5

・8/6
222D :キハ66 6+キハ67 6
221D :キハ66 5(乗)+キハ67 5
224D :キハ66 4+キハ67 4
#朝から6、5、4♪(爆

窓側で壁に顔を寄りかけて寝ている色白のおねいさん!髪でかわいい寝顔を隠す貞子みたいな
寝かたは損をする!(爆

崎サキ
(7:12)
 機留線
  3番線:キハ200-13+キハ200-1013
#Vファーレンラッピング

上司情報m(__)m
5123D:キハ200-14+キハ200-1014+キハ220-208




[54950] “スーパーはくと”に「まんが王国とっとり」のステッカー貼付け
  2012/8/6 (Mon) 07:12:44 ROKU   


51D 特急“スーパーはくと1号”(京都出発待ち)
1自:HOT7012+2自:HOT7031+3指:HOT7047+4指:HOT7053+5指:HOT7002

前面部に
「Jiro Taniguchi 遥かな旅・・・鳥取、倉吉。」
の白色文字を貼付け

各車車体側面に
「まんが王国とっとり」「JIRO TANIGUCHI version」
の黒色文字と、
縦長長方形(1000x600程度)のマンガイラストを控え目に数ヶ所貼付け。






[54949] 美濃太田駅界隈(8/5)
  2012/8/6 (Mon) 01:11:27 M.I.(携帯)   


高山本線
3715D  [キハ47 6002+キハ47 5002]+[キハ47 6001+キハ47 5001]
25D(ひだ5号)  [キハ85-204+[キハ85-1101+キハ84-12+キロハ84-5+キハ85-206]+[キハ85-207+[キハ85-1209+キハ84-13+キハ85-13]
3717D  キハ11-101+キハ11-204+キハ11-119+キハ11-120
3723C  キハ11-106+キハ11-123
1717C  [キハ48 6811+キハ48 5806]
3725C  キハ11-118+キハ11-116
3737D  キハ11-118+キハ11-116+キハ11-204+キハ11-103
※所定キハ48非ワンマン2両。美濃太田16分延着。
4729C  [キハ48 6810+キハ48 3816]
※美濃太田特発
37D(ひだ17号)  [キハ85-1101+キハ84-12+キロハ84-5+キハ85-206]
※美濃太田141分延発
4733D  [キハ48 6813+キハ48 3812]+[キハ48 6808+キハ48 3814]
※美濃太田駅下1着
4733C  [キハ48 6813+キハ48 3812]
※美濃太田駅下1発

3716C  キハ11-113+キハ11-102
3718C  キハ11-123+キハ11-106
3726C・3748D  キハ11-115+キハ11-203
4714C  [キハ48 3814+キハ48 6808]
3746D  キハ11-103+キハ11-204+キハ11-116+キハ11-118
※所定キハ48非ワンマン2両。鵜沼行きで運転。
4722D  [キハ48 5803+キハ48 6807]
回4726D  キハ11-115+キハ11-203
※所定キハ48非ワンマン2両。
3756C  [キハ48 3814+キハ48 6808]
※美濃太田駅下1発。15分延発。


太多線
3619C  キハ11-123+キハ11-106
3625C・3647D  キハ11-115+キハ11-203
3659C  キハ11-116+キハ11-118
※美濃太田下1着
3661C  キハ11-101+キハ11-117

3622C  キハ11-122+キハ11-105
3628C  キハ11-118+キハ11-116
3654D  キハ11-122+キハ11-105
※美濃太田駅下本発
3666C  キハ11-117+キハ11-101

#17:45頃からの大雨規制により、変更が発生しました。


長良川鉄道
113レ  ナガラ305
2007レ(清流3号)・117レ・19レ  ナガラ501
2009レ(清流5号)  ナガラ503(お座敷・団体)+ナガラ502
※郡上八幡からナガラ502
2011レ  ナガラ303
※関からナガラ307+ナガラ302
13レ・123レ  ナガラ304
15レ  ナガラ303
17レ  ナガラ307+ナガラ302
※関からナガラ307
119レ・21レ  ナガラ302
121レ〜回121レ・23レ  ナガラ502

8レ  ナガラ305
116レ・122レ・24レ  ナガラ501
10レ  ナガラ302
※関からナガラ502+ナガラ503(お座敷・回送)
118レ・20レ  ナガラ304
2014レ(清流2号)  ナガラ501
※郡上八幡から関までナガラ501+ナガラ503(お座敷・回送)
2016レ(清流4号)  ナガラ302+ナガラ307
18レ・回126レ〜126レ  ナガラ502
124レ  ナガラ302
22レ  ナガラ303

#ナガラ503の北濃方に「清流列車」ヘッドマーク装着。




[54948] 高山本線岐阜口通信
  2012/8/5 (Sun) 23:50:38 DEJI   


・8/4
 4702D キハ48 5810+キハ48 6806(乗車)
 3705D キハ11-115+キハ11-118+キハ11-203

 4731D キハ47 6003(乗車)+キハ48 5508
 3748D キハ11-113+キハ11-102

・8/5
 4725D キハ48 6806+キハ48 3809]+キハ40 6307]






[54947] 8月5日盛岡
  2012/8/5 (Sun) 23:34:14 関谷秀樹   


東北本線・釜石線1665D(盛岡17:48→釜石20:43)
 花巻←          →盛岡・釜石
  キハ100-20+キハ100-**+キハ100-23

盛岡車セには「ふるさとの風 釜石」に使用する うみねこ編成が来ていました。


# なおこの2両ですが、1981年12月盛岡新製配置です。





[54946] 千葉のん
  2012/8/5 (Sun) 22:55:57 ROKU   


・久留里線
920D:キハ3062+キハ30100
回922D(久留里5:29頃→上総亀山):キハ371002+キハ381
回924D(久留里6:20頃→上総亀山):キハ381001+キハ384]+[キハ383+キハ371003
921D:キハ30100+キハ3062
944D:キハ384+キハ381001
943D:キハ381002+キハ372
946D:キハ381(乗)+キハ371002

19時15分、木更津区にて(←上総亀山)キハ30100+キハ384の組成を確認。

・小湊鉄道
3A:キハ207+キハ213
12A:キハ213+キハ207
21A:キハ207+キハ213
30A:キハ213(乗)+キハ207
25A:キハ203+キハ202(乗)

・いすみ鉄道
12D:いすみ201'(乗)+いすみ202'
※後ろ一台大多喜から連結
11D:いすみ206'
61D:キハ52125(乗)
60D:キハ52125

90D 急行“急行1号”
キハ52125

91D 急行“急行2号”
キハ52125(乗)

90Dと91Dは女子中学生が実習で乗務していました。
90Dは大多喜中学校の生徒、91Dは大原中学校の生徒が担当していました。
業務内容:
 車内放送、パンフレットの配布、いすみ300形デビュー記念のポケットティッシュ配布、
 オリジナルグッズの販売、交換駅での安全確認
 (子供の乗客のみへのオリジナルうまい棒の配布はいつもの女性アテンダント?が担当)

16D:いすみ201'+いすみ202'
17D:いすみ302(乗)+いすみ301

このいすみ300形が目当てだったんです!
いまどきの新車でなんと窓が開く!

18D:いすみ301(乗)+いすみ302
21D:いすみ302+いすみ301

93D 急行“急行4号”
キハ52125

22D:いすみ301+いすみ302

・いすみポッポの丘
いすみ204'





[54945] 2012/8/5 札沼線
  2012/8/5 (Sun) 22:05:48 M’s   


←新十津川
596D キハ201-303(乗)+キハ201-203+キハ201-103

JR北海道より公式発表(URLはpdf注意)
・2012/10/27(土)にダイヤ改正
・札幌〜北海道医療大学間全て電車列車化
・札幌〜室蘭間を運転している711系電車列車を全て気動車列車へ置き換え
・苫小牧〜室蘭間の普通列車は(L特急車両による列車以外)全て気動車列車によるワンマン運転






[54944] 2012/8/4 函館本線
  2012/8/5 (Sun) 21:45:17 M’s   


←函館
934D キハ40 823(乗)+キハ40 819
956D キハ201-302+キハ201-202+キハ201-102

2953D キハ150-11+キハ150-15+キハ40 822(乗)+キハ40 1824+キハ40 1790+キハ40 1816
#函館側3両は小樽から連結
#キハ40 1824は小樽まで締切


↑2953D キハ40 1816 札幌駅

夏休みの一部期間は函館本線で増結が行われるため、
2953Dは小樽まで3連(最後尾締め切りのワンマン運転)
小樽から堂々の6連運転(全車客扱い)となります。




[54943] 久大線通信 (8/5)
  2012/8/5 (Sun) 21:22:38 クライマー   


  台風11号の直接の影響はなかったものの、今日も湿った空気の流れ込みが続き、
朝から断続的に雨の降る一日でした。

・久大線
←別府、大分                     日田→
9021D「ゆふ101号」、9022D「ゆふ102号」
     :キハ185-6★+キハ186-6+キハ185-16
# ★=横断色
9032D「ゆふいんの森92号」
     :キハ71-1+キハ70-2+キハ70-1+キハ71-2
9031D「ゆふいんの森91号」
     :キハ72-4+キハ72-3+キハ72-2+キハ72-1

4838D:キハ125-17+キハ125-15
4845D:キハ220-207
4849D:キハ200-104+キハ200-1104
4840D:キハ125-13
4842D:キハ220-1502+キハ220-1503
4851D:キハ220-212
4844D:キハ200-1+キハ200-1001
4853D:キハ220-1502+キハ220-1503

 「ゆふいんの森」が暫定ダイヤで運転を再開してから半月が経過しま
した。当初はガラ空きだった客室内にも乗客の姿が目立つようになり、
先週の土日以降は所定ダイヤでの7003D,7004D(大分〜由布院)を上回る
乗車率となっているように感じます。


↑9032D:キハ71-2ほか 賀来→豊後国分(13:35)


↑9031D:キハ72-4+キハ72-3+キハ72-2+キハ72-1 天神山←庄内(15:01)

  「ゆふ」編成は1号車のキハ185-5が-6(横断色)に差し替えられています。
車番の末尾が6で揃った編成は6/28にも実現していますが(拙稿[54491]参照)、
その時とはキハ185-16とキハ185-6の位置関係が反対になっています。
# yunokaさん、情報ありがとうございました。


↑9022D:キハ185-16+キハ186-6+キハ185-6 庄内←天神山(15:29)

 キハ220ロングシート車の2連運用が続いています。キハ200の運用に
キハ220+キハ220を入れる際は、200番代のダブルや200番代+1500番代と
なることが多く、1500番代のダブルは珍しいです。


↑4853D:キハ220-1502+キハ220-1503 鬼瀬←小野屋(15:48)




[54942] 高徳線2012/8/5
  2012/8/5 (Sun) 20:27:57 エフエス   


←高松
 310D:1501+1506+1552
 316D:1248+1245
 360D:キハ47 1085+キハ47 113
 370D:キハ40 2145]+[キハ47 1132+キハ47 118

特急うずしお号
3003D:2424+2462
3008D:キハ185-14+キハ185-1_(剣山帯)
3026D:242_+2458




[54941] 久大線通信(8/5)
  2012/8/5 (Sun) 17:44:24 yunoka   


8/5    日田←      →別府
9020D  キハ185-16☆+キハ186-6☆+キハ185-6★
9031D  キハ72-1+キハ72-2+キハ72-3+キハ72-4
回95??D キハ72-1+キハ72-2+キハ72-3+キハ72-4

★:九州横断特急色 ☆:YUFU色

#↓9020D(後追い)最後尾にキハ185-6 大分→古国府


#↓9031D「ゆふいんの森91号」 西大分   ↓「ゆふいんの森91号」入区回送 東別府→西大分
 





[54940] 豊肥線通信(8/5)
  2012/8/5 (Sun) 17:38:26 yunoka   


8/5     緒方←     →大分
回5422D キハ220-1503+キハ220-1502
5422D  キハ220-1503+キハ220-1502
4429D  キハ220-205+キハ220-203+キハ220-211+キハ220-204 ←キハ220の4重連キター
回95??D キハ185-16☆+キハ186-6☆+キハ185-6★    ←「ゆふ100号」下郡出区回送
回4429D キハ220-205+キハ220-203+キハ220-211+キハ220-204

★:九州横断特急色 ☆:YUFU色

 8/3,4と大分七夕祭り多客輸送の増結があった関係で8/4,5朝も平日と同じ増結が見られました。
 回4429Dは平日ならば5連となるところですが今日の運用自体は休日運用なのでキハ220×5連は見ることが
出来ませんでした。
 「ゆふ」編成にキハ185-6(九州横断特急色)が指定席車として充当されています。

#↓4429D(後追い)キハ220×4連 滝尾→下郡(信) ↓「ゆふ100号」出区回送 下郡(信)→大分
 

#↓回4429D キハ220-205ほか4連 大分→下郡(信)





[54939] 宮地&豊後竹田&緒方
  2012/8/5 (Sun) 16:39:23 特別寝台車   


お疲れ様です
今朝5時に起きたら天気予報雨に反してまあまあでしたんで、宮地までソュ

4445D:キハ200-105ユニット
5430D:キハ220-206

◆宮地駅に留置分
←大分   熊本→
キハ200-102+キハ220-1102
キハ140 2039+キハ147 182
キハ147 1044+キハ147 61
[    ホ ー ム   ]
−−−−−−−−−−−−
            [ 駅舎 ]

☆キハ220-1102は、元「なのはなDX」

◆豊後竹田は変わらず

第一大野川橋梁は、だいぶ工事が進んでいました。第一大野川橋梁の大分側には砂利運搬作業車がいました




[54938] 美濃太田駅界隈(8/3・4)
  2012/8/5 (Sun) 10:10:55 M.I.(携帯)   


・8/3
高山本線
707D  キハ11-204+キハ11-101+キハ11-116
709D  キハ11-120+キハ11-104+キハ11-122
719C  キハ11-119+キハ11-106
1027D(ひだ7号)  [キロ85-3+キハ84-304+キハ85-1115]+[キハ85-1106+[キハ85-1117+キハ84-6+キハ85-2]
739D  キハ11-116+キハ11-122+キハ11-121+キハ11-120
※久々に見た3連番(^^)
回9673D?(美濃太田→下呂)  キハ40 6309+[キハ48 6517+キハ48 5501]
※美濃太田中線発

22D(ひだ2号)  [キハ85-203+キロハ84-4+キハ84-10+キハ85-1110]+キハ85-201]
712D  [キハ47 5001+キハ47 6001]+[キハ47 5002+キハ47 6002]
714C  キハ11-123+キハ11-115
1026D(ひだ6号)  [キハ85-13+キハ84-13+キハ85-1209]+キハ85-207]+[キハ85-1112+キハ84-305+キロ85-4]
724C  キハ11-***+キハ11-116
754D  [キハ48 5803+キハ48 6807]


太多線
613D  キハ11-123+キハ11-115+キハ11-118+キハ11-103
623C  キハ11-***+キハ11-116
653D  キハ11-118+キハ11-103+キハ11-123

618C  キハ11-120+キハ11-104
626C  キハ11-119+キハ11-106
660C  キハ11-116+キハ11-122
662C  キハ11-123+キハ11-103
664C  キハ11-121+キハ11-120


長良川鉄道
111レ・119レ・21レ  ナガラ501
2005レ(清流1号)・17レ  ナガラ304
113レ  ナガラ302
2007レ(清流3号)・19レ  ナガラ303
2009レ(清流5号)  ナガラ503(お座敷・団体)+ナガラ502
※郡上八幡からナガラ502
503レ・121レ・23レ  ナガラ502
13レ  ナガラ301
15レ  ナガラ307

6レ・12レ  ナガラ304
114レ・124レ  ナガラ501
116レ・24レ  ナガラ303
10レ  ナガラ301
※関からナガラ502+ナガラ503(お座敷・回送)
2014レ(清流2号)  ナガラ303
※郡上八幡〜関間、ナガラ303+ナガラ503(お座敷・回送)
18レ・回126レ〜126レ  ナガラ502
20レ  ナガラ301
22レ  ナガラ307

#ナガラ503の北濃方に「清流列車」ヘッドマーク装着。


・8/4
長良川鉄道
501レ  ナガラ304
1レ・113レ  ナガラ303
107レ  ナガラ307
109レ  ナガラ502
3レ  ナガラ301
111レ  ナガラ501
2005レ(清流1号)  ナガラ304
※関からナガラ501+ナガラ304

4レ・114レ  ナガラ501
6レ  ナガラ304
8レ  ナガラ303
116レ  ナガラ307+ナガラ305


高山本線
3707D〜4715C  [キハ48 6806+キハ48 5810]
3709D  [キハ48 6517+キハ48 5501]+キハ40 6307
3717D  キハ11-115+キハ11-118+キハ11-105+キハ11-122
3719C  キハ11-102+キハ11-113

3708D  [キハ47 5002+キハ47 6002]+[キハ47 5001+キハ47 6001]
3710D  キハ11-122+キハ11-105
3718C  キハ11-101+キハ11-204


太多線
3609D  [キハ47 5002+キハ47 6002]+[キハ47 5001+キハ47 6001]
3611D  キハ11-122+キハ11-105+キハ11-101+キハ11-204

3614C  キハ11-102+キハ11-113
3616C  キハ11-119+キハ11-106




[54937] 甘木鉄道 (8/4)
  2012/8/4 (Sat) 22:33:01 クライマー   


  キハ72「ゆふいんの森90号」を撮りたくて由布院へ向かったのですが、
由布岳の頂は今日も雲の中。それならばと、かねてより気になっていた
秋月の蕎麦屋へ行ってきました。帰りは久しぶりに甘木鉄道のレールバ
スにご挨拶。

・甘木鉄道
141レ:AR302
142レ:AR304
143レ:AR307
150レ:AR302

・甘木駅(15:21)
島式ホーム据付:AR302(150レ)、AR307(143レ)
ホーム北側の留置線:AR306(駅舎寄り)、AR303(基山方)
検修庫周辺:AR401、AR305、AR301
# AR301,304〜307は甘木鉄道標準色、AR302は青色系の塗色
# AR303は「国鉄キハ20形車両のデザイン」、AR401は紫色系の「卑弥呼」

 まずはお手軽撮影地の小石原川橋梁へ。近隣の日田市・うきは市内
の筑後川やその支流では洪水の痕跡が至る所で見受けられましたが、
幸い小石原川は大丈夫だったようです。秋月に至る上流では魚とりや
川遊びをする人々の姿が見られ、のどかな日本の夏といった趣きでした。


↑141レ:AR302 高田→甘木(14:44)

 142レは141レの折返しではなく別の車両が出てきました。ちょうど日が
陰ったので、今度は上流側から。後方の架線柱は西鉄甘木線のものです。


↑142レ:AR304 甘木→高田(14:53)

 昨年「国鉄キハ20形車両のデザイン」となったAR303は、甘木駅構内の
基山方に留置中。この日は動きそうになかったのが残念です。日を改めて
田園風景の中で撮ってみたいです。


↑AR303 甘木(15:16)

 甘木駅前から続く国道322号の交差点の角にAR401の顔がヌッと出て
いてビックリ。検修庫の奥に突っ込まれていて、この日は動きそうに
ありません。乗車へのハードルは高そうです。


↑AR401 甘木(公道から撮影)(14:58)

  開業時からのAR100形(LE-CarII)は全車引退し、LE-DCタイプのAR300/400形
に統一されましたが、甘木鉄道では現在でも「レールバス」の呼称を使用して
おり好感が持てます。


↑左から150レ:AR302、143レ:AR307、留置中のAR306  甘木(15:22)

 画像では写っていませんが、AR301のみ側面の行先表示器の形状が
異なっています。


↑左からAR305、AR301  甘木(15:14)
------
# 追記(8/14)


↑AR301の行先表示器(AR302以降と比較して小型である) 甘木(2012/8/12  13:41)




[54936] 豊肥線通信 (8/4)
  2012/8/4 (Sat) 22:22:30 クライマー   


  南海上の台風11号から流れ込む湿った空気の影響で、夏空と黒い雲が
同居する不安定な天候でした。

・豊肥線
←大分                      下郡(信)→
回4862D:キハ47 3510+キハ147 1030
# 4862Dの下郡出区回送
回94**D:キハ71-1+キハ70-2+キハ70-1+キハ71-2
# 9033D「ゆふいんの森93号」の下郡入区回送


↑回94**D:キハ71-2ほか 大分→下郡(信)(18:50)




[54935] 名古屋駅〜紀勢線・関西線通信8/4
  2012/8/4 (Sat) 22:13:06 WEST   


・武豊線
←岐阜
回3506D,4511D,4514D,4519D,回3522D [キハ25-102+キハ25-2]+[キハ25-105+キハ25-5]
回3508D,4513D,4516D,4521D [キハ75-304+キハ75-204]+[キハ75-505+キハ75-405]
4505D,回3510D,4515D,4518D,4523D [キハ75-303+キハ75-203]+[キハ75-503+キハ75-403]
4507D,4512D,4517D [キハ25-104+キハ25-4]+[キハ25-103+キハ25-3]
5509D [キハ75-504+キハ75-404]+[キハ75-506+キハ75-406]
4520D [キハ25-103+キハ25-3]
4540D,4545D,4548D [キハ75-506+キハ75-406]+[キハ75-503+キハ75-403]
4542D,4547D,4550D [キハ75-502+キハ75-402]+[キハ75-303+キハ75-203]
回3539D [キハ25-105+キハ25-5]
4544D,4549D,4552D [キハ25-104+キハ25-4]+[キハ25-105+キハ25-5]
4546D [キハ75-304+キハ75-204]+[キハ75-501+キハ75-401]
回3541D [キハ25-102+キハ25-2]


・高山線
←岐阜
9061D [キハ85-208+キロハ84-7+キハ85-1114]
21D,28D,35D [キハ85-14+キロハ84-10+キハ84-14+キハ85-1114]
1023D [キハ85-11+キハ84-202+キハ84-8+キハ85-1105]+[キハ85-1115+キハ84-305+キロ85-4]
22D,29D,36D [キハ85-206+キロハ84-5+キハ84-12+キハ85-1101]+キハ85-204]
25D,32D,37D [キハ85-203+キロハ84-4+キハ84-10+キハ85-1110]+キハ85-201]
1027D [キハ85-13+キハ84-13+キハ85-1209]+キハ85-207]+[キハ85-1112+キハ84-304+キロ85-3]
1026D,1031D [キハ85-5+キハ84-11+キハ85-1119]+キハ85-205]+[キハ85-1102+キハ84-302+キロ85-2]
1033D [キハ85-4+キロハ84-2+キハ84-7+キハ85-1116]+[キハ85-1119+キハ84-303+キロ85-5]
30D [キハ85-11+キハ84-202+キハ84-8+キハ85-1105]+[キハ85-208+キロハ84-7+キハ85-1114]
1034D [キハ85-2+キハ84-6+キハ85-1117]+キハ85-1106]+[キハ85-1115+キハ84-305+キロ85-4]


・名港線
←岐阜
回9893D [キヤ97-101+キヤ97-1]
8660レ [キヤ97-101+キヤ97-1]+DE10 1581
8661レ DE10 1581+[キヤ97-103+キヤ97-3]


・紀勢線
←名古屋
3001D,3006D,8003D [キハ85-1+キロハ84-3+キハ84-2+キハ85-1111]+キハ85-12]
3002D [キハ85-10+キロハ84-9+キハ84-1+キハ85-1104]+キハ85-6]
3003D,8004D [キハ85-3+キロハ84-1+キハ84-3+キハ85-1103]+キハ85-7]
3004D,3005D [キハ85-8+キロハ84-8+キハ84-4+キハ85-1108]+キハ85-9]
5951D,5908D,5909D,5918D,5919D [キハ75-106+キハ75-6]+[キハ75-305+キハ75-205]
5902D,5905D,5914D,5915D [キハ75-102+キハ75-2]+[キハ75-103+キハ75-3]
5904D,5903D,5912D,5913D [キハ75-302+キハ75-202]+[キハ75-301+キハ75-201]
5906D,5907D,5916D,5917D [キハ75-306+キハ75-206]+[キハ75-101+キハ75-1]
5910D,5911D,5920D,5921D [キハ75-307+キハ75-207]+[キハ75-308+キハ75-208]


・紀勢線ローカル
←新宮
957C [キハ11-108
948D [キハ40 3005+キハ48 6502]
#共にツートン


・関西線
←加茂
252D [キハ120-305+[キハ120-304
263D [キハ120-306+[キハ120-14+[キハ120-16
256D [キハ120-11+[キハ120-12
258D [キハ120-13+[キハ120-303
260D [キハ120-301+[キハ120-7
262D [キハ120-15+[キハ120-8
9266D [キハ120-16





[54934] 久大線通信(8/4)
  2012/8/4 (Sat) 22:12:08 yunoka   


8/4  日田←       →大分
9030D キハ72-1+キハ72-2+キハ72-3+キハ72-4

#↓9030D キハ72-1ほか4連 賀来→豊後国分





[54933] 豊肥線通信(8/4)
  2012/8/4 (Sat) 22:08:28 yunoka   


8/4   緒方←     →大分
5428D  キハ125-25+キハ125-15
回94??D キハ72-1+キハ72-2+キハ72-3+キハ72-4
4441D  キハ185-1001★+キハ186-3☆+キハ185-1☆

★:九州横断特急色 ☆:YUFU色

#↓「ゆふいんの森90号」下郡出区回送 下郡(信)→大分


#↓4441D キハ185-1ほか3連 下郡(信)→大分





[54932] 久留里線
  2012/8/4 (Sat) 21:03:03 ROKU   


931D:キハ381001(乗)+キハ384
934D:キハ372+キハ381002(乗)
933D:キハ383(乗)+キハ371003
938D:キハ371003+キハ383
937D:キハ371002+キハ381
939D:キハ383+キハ371003
942D:キハ381+キハ371002
941D:キハ30100+キハ3062
946D:キハ3062(乗)+キハ30100
945D:キハ381001+キハ384](乗)+[キハ383+キハ371003
952D:キハ371003(乗車中)+キハ383]+[キハ384+キハ381001

サンマルとサンナナはなんか大丈夫そうなので、サンハチと出来る限りの思い出作り。
上総亀山で952Dと花火を絡めて撮影。





[54931] 高徳線2012/8/4
  2012/8/4 (Sat) 20:37:59 エフエス   


←高松
 310D:1511+1507+1551
 309D:1231+1253+1250
 316D:1232+1230
4311D:1509(締切)+1504
 317D:キハ47 1118+キハ47 144
#ヨンナナ1118順当に流れています。
4326D,4333D:1246
 360D:キハ47 1090+キハ47 177
 370D:キハ40 2147]+[キハ47 1086(タラコ)+キハ47 114(タラコ)

特急うずしお号
3002D,3001D,5006D,5011D,3016D,3023D:2427+2520+2151
#2151四マツ、本日も順当に流れたようです。
#3028Dで運用離脱の可能性あり。
3007D:キハ185-1017+キロハ186-2+キハ185-2_
#キロハ186-2はゆうゆうアンパンマンカー
3014D,3015D,3021D:2424+2462

JR四国から、JR25周年キャンペーンの中で、JRフォトアルバムに入選。
入選賞品のJR四国公式ガイドが送られてきました。
二作品入選で一冊かなと思えば、一作品につき一冊のようで二作品だったので二冊送られてきました。




[54930] 2012/8/4 室蘭本線、石勝線
  2012/8/4 (Sat) 20:35:41 M’s   


←岩見沢
特急「北斗」11〜20号 5011D〜5020D
キハ183-3563+キハ182-2555+キハ182-2559+キハ182-2558+キロ182-2553+キハ182-2553+キハ183-3566

特急「スーパー北斗22号」5022D
キハ281-5+キハ280-102+キハ280-3+キハ280-1+キハ280-107+キロ280-4+キハ280+キハ281

1470D キハ40 1703(乗)
#苫小牧到着後、キハ40 1760を岩見沢側に連結
1472D キハ40 1780+キハ40 1786
2625D/2645D キハ40 1706
2641D キハ40 1705(乗)





[54929] 8/4 大糸線「キハ120ラッピング列車出発式」
  2012/8/4 (Sat) 20:23:19 のみてつ   


・8/4 大糸線 430D
←南小谷方   糸魚川方→
キハ120-341(ラッピング)+キハ120-329

糸魚川駅開業100周年・大糸線全線開通55周年を記念し、本日430Dからラッピングされた
キハ120-341が運転を開始しました。

出発に先立ちホーム上にて、地元「翡翠太鼓」の演奏に続き、糸魚川市長・小谷村長他、来賓
の方々の祝辞のあと、定刻に“こども一日駅長”の出発合図のもと、ラッピングに描かれている
“糸魚川ジオパーク マスコットキャラクター”の「ぬーな」「ジオまる」をはじめ、来賓・
見物人の皆様などに見送られて発車していきました。


なお、BBS [54864]にて、当方が勝手に予想した「ラッピングされる車番」は見事にハズれ、
『ラッピング車は キハ120-341』である事をここに報告させて頂くと共に、余計な予想を
した事を反省・お詫び申し上げる次第です。





[54928] 小湊鉄道
  2012/8/4 (Sat) 19:42:44 ROKU   


1A:キハ202(乗)+キハ205
4A:キハ213+キハ207
6A:キハ203+キハ206+キハ210+キハ212
8A:キハ205(乗)+キハ202
3A:キハ207(乗)+キハ213
12A:キハ213(乗)+キハ207
7A:キハ202+キハ205
9A:キハ203
14A:キハ203
11A:キハ207+キハ213

おまけ
いすみ鉄道12D:いすみ206'+いすみ202'





[54927] 2012/8/4 日高本線
  2012/8/4 (Sat) 18:28:49 M’s   


←様似
2225D キハ183-5001+キハ182-5001+キハ183-5002(乗)
2227D キハ40 358+キハ40 351
2228D キハ40 1701
2232D キハ183-5001+キハ182-5001(乗)+キハ183-5002
2236D キハ40 358(乗)+キハ40 351
2237D キハ40 1701(乗)+キハ40 353(静内まで)
6220D「ホリデー日高」/2233D キハ40 355

※新冠駅での「ヘルシーウォーキング」開催に伴い一部列車を増結





[54926] 武豊線のこと
  2012/8/4 (Sat) 14:06:12 二瀬川ヤコビアン   


[8月3日]
 「武豊線のこと」と云いながら、名古屋駅にて。少しだけ。
←米原/大府→
1560D [キハ75-304|キハ75-204][キハ75-503|キハ75-403]
1562D [キハ75-505|キハ75-405][キハ75-506|キハ75-406]
 で、1562Dは4番線からの発車ということで、多少は床下が見えやすい条件でしたので、
キハ75-405の機関を撮ってみました(もと画像を切出し加工しております)。
 前位機関を非公式側から。いちおうシリンダヘッドカバーが見える側。
キハ75-405
 後位機関を非公式側から。
キハ75-405

 CHATで話題になった「斜めのっぺらぼう」側なのですが、燃料タンクにさえぎられてよ
く見えないですね。カミンズ機関を載せていれば、イコール「斜めのっぺらぼう」と考え
てよいわけですが、2機関搭載だと補機類が多く目立たないため、あまり意識されていな
いのかなぁ…と思った次第です。





[54925] 芸備線通信(8月4日)
  2012/8/4 (Sat) 12:00:48 まめさん   


8月4日
←三次
1850D キハ47 102+キハ47 1040(タラコ)
#下深川から
6829D キハ40 2120+キハ47 40+キハ47 110
1852D キハ47 2021+キハ47 1066+キハ47 95(タラコ)+キハ47 179+キハ47 1103
#後ろ3両下深川まで
3824D キハ47 152+キハ47 1070
3826D キハ47 40+キハ47 110
1854D キハ40 2123+キハ40 2120
3828D キハ47 2014+キハ47 3502
3830D キハ47 94+キハ47 3501
1855D キハ47 2022(タラコ)+キハ47 3007+キハ47 2013+キハ47 3006(タラコ)+キハ40 2035
1857D キハ40 2132+キハ47 2015(タラコ)+キハ47 1062
5831D キハ120-325+キハ120-327





[54924] 高山本線岐阜口通信 12/08/03
  2012/8/4 (Sat) 07:28:03 DEJI   


1702D キハ48 5803+キハ48 6807]+[キハ40 6307
706D キハ11-116(乗車)+キハ11-101+キハ11-204
705D キハ11-113+キハ11-121+キハ11-102

749C キハ11-119(乗車)+キハ11-106
766C キハ11-103+キハ11-123

#名古屋駅でプチ飲まん会を開催。ご参加下さいましたみなさん、ありがとうございました。m(__)m






[54923] 2012/8/3 札幌駅、苗穂駅にて
  2012/8/4 (Sat) 01:05:03 M’s   


←倶知安、新十津川、桑園、札幌
特急〔スーパー宗谷1号〕51D
キハ261-102+キハ260-102+キハ260-203+キロハ261-203

特急「フラノラベンダーエクスプレス1号」7041D
キハ183-5101+キサロハ182-5101+キハ182-5101+キハ183-5102

特急「スーパーとかち1号」31D
キハ261-1203+キハ260-1203+キハ260-1306+キハ260-1103+キロ261-1103

特急「スーパー北斗6号」5006D
キハ281-5+キハ280-102+キハ282-6+キハ280-1+キハ280-107+キロ280-4+キハ280-104+キハ281-4

札沼線541D
キハ143-157+キハ143-156]+キハ40 332+[キハ48 1333+キハ40 336

札沼線1530D
キハ48 1332+キハ40 303+キハ40 302+キハ40 301+キハ143-155

#今日の苗穂駅前
夕方の跨線橋下付近は
キハ48 1332+…
が留置されているのが確認できました。

キハ142-201+キサハ144-104+キサハ144-103+キサハ144-101の留置位置は変化ありません。
苗穂駅6番乗り場小樽寄りの端から姿が確認できます。

以前キハ141など運用離脱車が置かれていた、岩見沢側最もホーム寄りの留置線に
朝方キハ142+キハ141と思われる2両が再び留置されていましたが、
夕方にはいなくなっていました。





[54922] 豊肥線通信(8/2,8/3)
  2012/8/3 (Fri) 23:46:24 yunoka   


8/2  犬飼←      →大分
回1838D キハ47 8087+キハ47 8088


8/3    緒方←     →大分
回4420D? キハ125-13+キハ125+-24
回1838D  キハ147 1030+キハ47 3510
回5420D キハ220-201+キハ220-202
5420D  キハ220-201+キハ220-202
4421D  キハ125-25
4422D  キハ220-205+キハ220-203
4423D  キハ185-1001+キハ186-3+キハ185-1

★:九州横断特急色 ☆:YUFU色

#↓4423D キハ185-1ほか3連


#↓おまけ 「ゆふいんの森93号」引上げ留置 645M車内より





[54921] 名古屋駅通信8/3
  2012/8/3 (Fri) 23:12:02 WEST   


・武豊線
←岐阜
1553D [キハ25-103+キハ25-3]
1558D,1563D,1568D [キハ75-502+キハ75-402]+[キハ75-501+キハ75-401]
1560D [キハ75-304+キハ75-204]+[キハ75-503+キハ75-403]
1557D,1562D [キハ75-505+キハ75-405]+[キハ75-506+キハ75-406]
1559D,1564D [キハ75-303+キハ75-203]+[キハ75-504+キハ75-404]
1571D [キハ25-104+キハ25-4]+[キハ25-102+キハ25-2]


・高山線
←岐阜
37D [キハ85-206+キロハ84-5+キハ84-12+キハ85-1101]+キハ85-204]
36D [キハ85-203+キロハ84-4+キハ84-10+キハ85-1110]+キハ85-201]
1038D [キハ85-13+キハ84-13+キハ85-1209]+キハ85-207]+[キハ85-1115+キハ84-304+キロ85-3]
39D [キハ85-5+キハ84-11+キハ85-1119]+キハ85-205]
1040D [キハ85-14+キロハ84-6キハ84-14+キハ85-1118]+[キハ85-1112+キハ84-305+キロ85-4]


・紀勢線
←名古屋
3007D [キハ85-10+キロハ84-9+キハ84-1+キハ85-1104]+キハ85-6]
3008D [キハ85-1+キロハ84-3+キハ84-2+キハ85-1111]+キハ85-12]
2922D,2923D [キハ75-102+キハ75-2]+[キハ75-103+キハ75-3]
2924D [キハ75-306+キハ75-206]+[キハ75-101+キハ75-1]





[54920] 豊肥線通信 (8/3)
  2012/8/3 (Fri) 21:23:36 クライマー   


・豊肥線
←大分                       緒方→
4436D:キハ200-1+キハ200-1001
4453D:キハ220-1501
4440D:キハ220-1502+キハ220-1503(乗)
4455D:キハ200-1+キハ200-1001


↑大分県側の終点となった緒方駅(上り列車の方向幕は「豊後竹田」を表示)
 左 4455D:キハ200-1001ほか、右 4440D:キハ220-1503ほか 緒方(15:28)

 豊肥線不通区間の大分県側では緒方〜豊後荻でバスによる代行輸送が
行われています(豊後竹田〜豊後荻については一部ジャンボタクシー)。
 緒方〜豊後竹田では「九州横断特急」8本と普通列車5本(4437D,4465D,
2422D,2426D,4456D)を除く列車については代行バスが運転されています。
 また、それらを補完するため、大分方面行については豊後竹田→緒方→
三重町で片道4本のバスが運転されており、三重町始発の列車(4425D,4439D,
4453D,4463D)に接続しています。
 なお、車両不足により運休していた4456Dが明日8/4から大分→三重町で
運転を再開し、これに接続する形で三重町→緒方→豊後竹田の代行バスが
運転される模様です。

# 代行バス
4436D代行バス:大分22か1716
4453D接続バス:大分22か1470(乗)
4455D代行バス:大分200か268
4440D代行バス:大分22か1470(乗)
# 上記全て大分バス 大分南営業所

 過去3回の豊肥線の災害時には、JR九州バスによる代行輸送が行われて
いましたが、今回の代行輸送は地元の大野竹田バスに委託されているよう
です(車両は親会社の大分バスから貸出)。このため、バス車内での運賃
収受等は行わない(各駅でJRの地上係員が案内や改札・集札を行う)「都市
型ワンマン」スタイルとなっています。


↑4440D代行バス 朝地(15:57)

↓JR九州HPより
 豊肥線(豊後荻駅〜三重町駅)列車・代行バス時刻表(8月4日〜) (pdf)
http://www.jrkyushu.co.jp/ooita/pdf/oita_acting_bus20120802.pdf




[54919] 豊肥線通信(8/3)
  2012/8/3 (Fri) 21:13:48 特別寝台車   


こんばんは。今日もちらほら見る事が出来ました。

←大分                緒方→
4428D:キハ200-4ユニット
4440D:キハ220-1502+キハ220-1503
4455D:キハ200-1ユニット
4457D:キハ200-3ユニット
5423D:キハ220-202+キハ220-201
4458D:キハ47-3510+キハ147-1030
5446D:キハ47-8088+キハ47-8087
4844D:キハ220-203+キハ220-205
4851D:キハ220-206




[54918] 久大線通信 (8/3)
  2012/8/3 (Fri) 21:00:40 クライマー   


 台風10号が去って夏空が戻ってきましたが、湿った空気の流れ込みは
依然として続いており、由布岳の頂は今日も雲に隠れたままでした。

・久大線
←大分                        日田→
4857D:キハ220-203+キハ220-205
4854D:キハ220-206
9033D「ゆふいんの森93号」
     :キハ71-1+キハ70-2+キハ70-1+キハ71-2


↑9033D:キハ71-1+キハ70-2+キハ70-1+キハ71-2 賀来←豊後国分(17:48)

 久大線の全線復旧の時期が見えてきました。現在、別府・大分〜日田で
運行している「ゆふいんの森」が博多駅に戻ってくる日も近そうです。

↓JR九州 列車運行情報(8月3日 9:00現在)より
http://www.jrkyushu.co.jp/trains/unkou.jsp

> ●久大本線(災害)
> うきは駅から日田駅間
> ※線路災害が発生している為、同区間での運転を見合わせております。
> なお、8月27日頃の復旧を見込んでおります。
> (復旧作業の進捗により変わることもございます。)




[54917] 高徳線2012/8/3
  2012/8/3 (Fri) 20:35:28 エフエス   


←高松
 310D:1509+1562+1512+1559
 312D:1231+1250+1252+1253
 309D:1235+1247+1249
 316D:キハ47 1122+キハ47 145
4311D:1561(締切)+1564
 317D:キハ47 1085+キハ47 113
4326D:1256
4332D:1229
 360D:キハ47 1089+キハ47 112
 370D:キハ40 2109]+[キハ47 1118+キハ47 144

特急うずしお号
3002D,3001D:2424+2523+2462
3003D,3018D:2427+2151
3005D:2425+2520+2461
3019D,3024D:2424+2523+2461
#金曜日は3両で運転
3023D:2427+252_+2151




[54916] スーパーはくと(2012.8.3)
  2012/8/3 (Fri) 20:30:17 AIZUMI   


←上郡

62D特急スーパーはくと12号
HOT7015+HOT7033+HOT7045+HOT7054+HOT7023
#芦屋〜甲南山手踏切遮断棒折損事案影響により
#大阪13分延発( *`ω´)





[54915] TKJ通信8/3
  2012/8/3 (Fri) 18:48:43 WEST   


236H,237H キハ11-202
138H,139H キハ11-201





[54914] 関西線通信8/3
  2012/8/3 (Fri) 18:44:09 WEST   


←加茂
243D,240D [キハ120-13
245D [キハ120-301
247D [キハ120-7
249D [キハ120-305+[キハ120-304

加茂駅留置14:05
西方 [キハ120-15+[キハ120-8
東方 [キハ120-16+[キハ120-12





[54913] 人吉見たまま7/14
  2012/8/3 (Fri) 18:22:44 隣もトトロ   


初めまして。
熊本県の人吉市に住んでおります隣もトトロと申します。
今後、人吉駅周辺で目撃した列車等の情報を書かせて頂きますのでよろしくお願い
致します。
 まずは、先月の大雨で不通となったJR肥薩線が運転を再開した14日の模様を
お伝えします。

SL人吉39分延着〜くま川鉄道13D(所定12:37発)は接続を取って発車
       ←吉松                熊本→
肥薩線
1227D〜1228D キハ31 18  13:11〜13:16(49分延着〜39分延発)
1254D〜1255D 1キハ140-2125+2キハ47-9082}+3キハ47-8159   定刻
(しんぺい2号〜いさぶろう3号)
1230D         キハ31 14  人吉2分延発
1229D         キハ31 16   人吉1分延着
1083D〜1084D  1キハ185-8+2キハ185-1011 14:42〜14:46
(くまがわ3号〜くまがわ4号・92分延着〜86分延発)
SL人吉         人吉15分延発
※くまがわは3番線着発
くま川鉄道
14D (1分延着) KT-101+KUMA1(人吉温泉→)



くまがわ号が3番線着発となったので上のような光景が見られました。



『特急優先』の旨放送があった通りSL人吉を待たせてくまがわは5分程で折り返して
行きました。




[54912] 久留里線 8月の予定
  2012/8/3 (Fri) 06:49:00 鬼瓦権左衛門×   


←車なんかぶっちぎってやる(8/4の952D充当車輌)

・車輌の増結の取り止め(8/25朝まで)
平日朝夕、土曜朝、日曜夕方には一部の便で増結のある久留里線です
が、8月については最大の上得意客である高校生が夏休みに入るため
原則増結は行われず、全便2両で運行されます。(但しイベント開催時
等特別な場合を除く)。

増結が再開されるのは例年通りだと8月最終日曜日の夕方(今年は8/26)
からと思われます。

・亀山湖畔での花火大会(8/4 再掲)
[54599]記載の花火大会について地元の人からのコメントを紹介します。

花火は近隣自治体でもいろいろやっているが、ここのは規模が大きく有名。
見物人のいる位置からほど近い場所で打ち上げられる花火は大迫力、火
の粉が飛んできそうな勢いがある。

今年からの新名所&2年ぶり開催 見る価値大!の花火大会8と題して、
女性週刊誌でもこの花火大会のことが紹介されました(2年ぶり開催の伝
統5大会のうちのトップで紹介)。以下に記事内容を転記します
(小学館発行 女性セブン 8月9日号)。

第32回亀山湖上祭君津市民花火大会
迫りくる特大花火の衝撃波を体感せよ

保安距離ギリギリから打ち上げられる8号玉が直径280mに花開くと尺玉以
上の衝撃波で体全体が震える。亀山湖ダムの堤頂道路からは目線の高さで
花火を楽しめる。

日時:8/4 19時半〜
荒天時:18日
打ち上げ数:約5,000発
’10年の人出:7万人
場所:亀山湖畔公園(千葉県君津市川俣旧川俣8)
アクセス:JR久留里線上総亀山下車徒歩7分
ーーーーーここまでーーーーー

見物会場までは実際は10分程度はかかりそうです。

一昨年の来場者7万人全員が久留里線利用ということはないでしょうが、
この年の帰りの列車(952D)は4両編成で満員でした。

上総亀山-平山では都会の通勤電車の如く大勢の客を載せた952D編成が並
走する国道にいる車をぶっちぎって(死語)走る姿が見られます(他の区間
でも見られると思います)。

実態:線路と並走する国道が渋滞しているだけ

当日は社員さんが幾人か上総亀山に来て運賃収受、誤って各種ICカードで
乗車した客への精算、乗車券の販売、観光客の案内を行うことは間違いな
いと思います。無人化されて以前窓口だった場所にシャッターが取り付け
られた事務所にも久々に人が入り明かりが灯り、気分的にもほっとできそ
うです。

久留里線では全線において各種ICカードを利用しての乗降はできません。





[54911] 高徳線2012/8/2
  2012/8/3 (Fri) 06:08:26 エフエス   


←高松
 310D:1561+1504+1556+1565
 312D:1235+1249+1231+1247
 309D:1245+1255+1254
 316D:キハ47 1122+キハ47 191
4311D:1505(締切)+1555
 317D:キハ47 1090+キハ47 177
4326D:1250
 360D:キハ47 1132+キハ47 118
 370D:キハ40 2144]+[キハ47 1085+キハ47 113

特急うずしお号
3002D:2426+2521+2460
3003D:2428+2462
3017D:242_+2151




[54910] くま川鉄道
  2012/8/3 (Fri) 01:07:49 たなさん   


7月28日
・くま川鉄道
←湯前  人吉温泉→
15D:KT-104]+KT-102]
17D:KT-203]+KT-202(乗)]
16D:KT-104(乗)]+KT-102]
19D:KT-104]+KT-102]





[54909] 久大線通信(7/28〜8/2)
  2012/8/3 (Fri) 01:03:14 たなさん   


■久大本線
←大分  久留米→
・7月28日
1842D:キハ200-5011+キハ200-11
1844D:[キハ125-18

この日を合わせて二日間は久留米口で運転されているキハ125の交番検査のため、
通常2両編成で運用される車両を分割して1両ずつでの運転でした。

・7月30日
1840D,1841D:[キハ125-22+[キハ125-18
1842D:キハ200-5011+キハ200-11
1844D:キハ125-20]+キハ125-14]
1853D:キハ200-5011+キハ200-11
1855D:[キハ125-22+[キハ125-18

・8月1日
1850D:キハ125-20]+キハ125-14]
1849D:[キハ125-22+[キハ125-18
1853D:キハ200-5011+キハ200-11
1856D:キハ200-5011+キハ200-11
1863D:[キハ125-22+[キハ125-18
1887D:キハ125-20]+キハ125-14]

■鹿児島本線
・8月2日
9114D:キハ125-20]+キハ125-14]
#鳥栖(1)2334頃発 竹下小へ





[54908] 熊クマ通信(7/28)
  2012/8/3 (Fri) 00:49:15 たなさん   


7月28日
・鹿児島/肥薩線
←吉松  博多→
9041D:キハ183-1001(乗)+キハ182-1001+キハ182-1002+キハ183-1002
1228D:キハ31 14]
1084D:キハ185-10+キハ185-1008
1230D:キハ31-16]
9042D:キハ183-1001+キハ182-1001+キハ182-1002+キハ183-1002
1232D:キハ31 12]
1085D:キハ185-10+キハ185-1008
1256D:[キハ140-2125+キハ47 9082]+キハ47-8159
1078D:キハ185-10+キハ185-1008
1257D:キハ31 14]
回9381D:キハ31 1]
#↑人吉(1)1717着
1234D:キハ31 1(乗)]
1233D:キハ31 18]
1235D:キハ31 12]
1075D:キハ185-8+キハ185-1011

・あまくさみすみ線
←三角  熊本→
8032D:キハ185-4+キハ185-1012
545D:キハ31-4]+キハ40 8102]
546D,547D:キハ31 13]+キハ40 8103]

・豊肥本線
←肥後大津  熊本→
443D:キハ147 **+キハ147 **
444D,445D:キハ200-101+キハ200-1101
#↑445Dは肥後大津行き

 豊肥本線が線路災害で運転見合わせになっている関係で同線を運行する
『あそぼーい!』が7/28から毎日、博多〜人吉間で運行されることに
なりましたので、初日に博多から人吉の下り一本目に乗ってきました。
 プレス発表から日が経っていなかったので、乗車率はまずまずでした。
帰りは『いさぶろう・しんぺい』編成が使用される1234Dに乗車しました
が、残念ながらビアトレ運転日に当たったようでサンイチ単行でした(^^;;





[54907] はまかぜ(2012.8.2)
  2012/8/3 (Fri) 00:36:22 AIZUMI   


←姫路

5D特急はまかぜ5号(姫路〜鳥取逆編成)
キハ189-1006+キハ188-6+キハ189-6
#三ノ宮1分延発






[54906] 高山本線岐阜口通信 12/08/02
  2012/8/3 (Fri) 00:01:59 DEJI   


#ひらどさん、いつの間に。(^^;

1702D キハ48 3815+キハ48 6812]+[キハ40 6308
706D キハ11-120+キハ11-115+キハ11-118
1704D [キハ40 6312+[キハ48 5501+キハ48 6517(乗車)
705D キハ11-106+キハ11-101+キハ11-119
707D キハ11-118+キハ11-115+キハ11-120

東海道本線 回8526D〜高山本線 回8675D キハ48 6813+キハ48 3812
#車輪削正のため大垣へ。その復路。
745C キハ11-119+キハ11-106(乗車)
760C キハ48 5803+キハ48 6807
(左)回8526D〜回8675D (右)745C 岐阜(21:09) (左)回8526D〜回8675D (右)745C 岐阜(21:09) これを撮影してから745Cに乗れます(笑)






[54905] がまだせ島鉄!(2012/07)
  2012/8/2 (Thu) 23:49:59 ひらど   


島原鉄道(←島原外港)
・7/2
107レ:キハ2553+キハ2510
147レ:キハ2509

・7/8
136レ〜147レ:キハ2504

・7/10
103レ:キハ2551+キハ2552

・7/13
51レ:キハ2513+キハ2508
#諫早4分延発(8:23)
147レ:キハ2510
#諫早7分延発(22:18)

・7/14
139レ:キハ2505

・7/19
53-1レ:キハ2553+キハ2507
139レ:キハ2553+キハ2507

・7/21
53-3レ〜54-2レ:キハ2507




[54904] 長崎→飯田落ち葉拾いとキハ75様(2012/08/02)
  2012/8/2 (Thu) 23:23:47 ひらど   


飯田出張で前泊しなければならなかったので、福岡→中部国際便で移動。(長崎→中部は午前
の便は早過ぎ、午後の便は飯田に到達できず。)
その途中の見たまま、乗ったままです。

・長崎線、唐津線(←西唐津)
5847D:キハ47 8132+キハ47 8134

・甘木鉄道
153レ:AR302

セントレア→名古屋駅→名鉄BC→飯田と移動。高速バスの時間まで余裕があったので、名鉄を
金山で捨て、短い時間でしたがナナゴ様乗車(^_^)

・東海道線、武豊線(←神戸 武豊→)
#すべて区間快速
1562D:キハ75-308+キハ75-208]+[キハ75-504+キハ75-404
1559D:キハ75-505+キハ75-405]+[キハ75-501+キハ75-401(乗)
1564D:キハ75-505+キハ75-405]+[キハ75-501+キハ75-401

↑名古屋 1564D キハ75-401ほか

2026M→NH230→信南交通14120便で移動しましたが、2026M→50Aと乗り継げば同じバスに乗れ
たことに、後になって気付く(^_^;




[54903] 日豊線の赤い単行気動車+試運転列車 (8/2)
  2012/8/2 (Thu) 22:55:02 クライマー   


・日豊線
←西小倉                      佐伯→
試7528D:キハ40 8099+キハ47 4509
4530D:キハ220-207

▼ 特別寝台車さん[54894]
> キハ47-4509がキハ47-8088に変わりました。

  運用を外れたキハ47 4509は小総車に入場のようです。日豊線基準で
下り向きに方転された上で、同じく小総車に入場と思われる日南色の
キハ40 8099と手を繋ぎ、試7528Dで上っていきました。

  
↑左 試7528D:キハ40 8099ほか 大分(9:48)
 右 試7528D:キハ47 4509ほか 大分(9:49)




[54902] 豊肥久大通信 (8/2)
  2012/8/2 (Thu) 22:48:19 クライマー   


 台風の影響が残り、雲が多く蒸し暑い一日。風が強めに吹いていたのが
救いです。

・豊肥線
←大分                        緒方→
5425D:キハ220-203+キハ220-205
5428D:キハ125-21+キハ125-13
回94**D:キハ72-4+キハ72-3+キハ72-2+キハ72-1
# 9030D「ゆふいんの森90号」の下郡出区回送
4439D:キハ200-3+キハ200-1003
4430D:キハ125-10

・久大線
←大分                  日田、田川伊田→
1823D:キハ125-21+キハ125-13
4830D:キハ220-203+キハ220-205
9039D「ゆふいんの森90号」
     :キハ72-4+キハ72-3+キハ72-2+キハ72-1

 キハ72が違和感なく大分駅の風景に溶け込んでいます。


↑左 4439D:キハ200-1003ほか、中 9030D:キハ72-1ほか
 右 4430D:キハ125-10        大分(10:08)

  余談ながら、今春のダイヤ改正のチラシに掲載された大分駅南口
(上野の森口)のイメージイラストにキハ72「ゆふいんの森」らしき
車両が描かれていました。普段から大分駅に発着しているキハ71/70
でなくキハ72というのが妙に引っかかっていたのですが(ドーンデザ
インのイラストなので、水戸岡氏のデザインしたキハ72を選んだ ?)、
まさか、本当にキハ72が大分駅に発着するようになるとは…

↓JR九州大分支社HPより 3/17ダイヤ改正(pdf)
http://www.jrkyushu.co.jp/ooita/pdf/20120216.pdf

 なお、9030D,9031Dともに7番線の発着なので、イラスト(8番線)
とは少々異なります。




[54901] 磐越西線(8/2)
  2012/8/2 (Thu) 22:30:28 藤井孝彦   


←会津若松                新津→
236D  キハ47 517+キハ47 1518
2237D キハ112-202+キハ111-202
233D  キハ47 1516+キハ47 516
235D  キハE120-6+キハ110-213

AX-BBS TL