54501-54600

[54600] キハ48+キハ141+キハ142甲種輸送
  2012/7/7 (Sat) 06:04:00 M’s   


←函館、東室蘭
8770列車 DF200-114+[キハ48 303+[キハ141-11+キハ142-11]+[キハ141-12+キハ142-12]

東室蘭操到着後、着機DF200-114によって入れ替え作業が行われ、
既に東室蘭操へ輸送されていたキハ10両の横に留置されました。





[54599] 久留里線沿線行事 亀山湖畔での花火大会の予定(8/4)
  2012/7/7 (Sat) 05:35:58 鬼瓦権左衛門×   


恒例となっている標記花火大会が2年振りに実施されます。
詳細は地元観光協会のサイトに記載があります。

第32回 亀山湖上祭・ 君津市民花火大会
http://www.mmjp.or.jp/kameyama-no-sato/kojousai2012.htm

日時:8月4日 19:30〜20:30
場所:亀山湖周辺(千葉県君津市、最寄駅:久留里線上総亀山)

約5,000発の花火が打ち上げられる予定です。

キハ30,37,38が木更津〜上総亀山の全区間でその特性を最大限発揮できる大量
輸送の機会が巡ってきました。

・[50601]補足 昨夏この花火大会が中止された理由
地元観光事情に精通している人に話を聞いたところ、やはり東日本大震災が遠
因となっているとのことでした。

君津市内には直接被災はしていなくても震災により何らかの影響を受けている
企業が多いこと、無理をすれば開催できないこともなかったが、無理が祟ると
翌年以降に響くこと、近隣の自治体も殆どが花火大会の中止をきめていたので
1箇所だけで行うと見物客が殺到し、警備面で問題が出るなどが理由でした。





[54598] 久留里線開業100周年に関わる行事など(JR主催分、5月、8月)
  2012/7/7 (Sat) 05:35:23 鬼瓦権左衛門×   


久留里線は本年、木更津-久留里開業から100周年を迎えるため様々な行事が
企画されています。終了したものも含め紹介します。

・木更津駅敷地内での車両展示会(8/26)
8/26 13:30〜16:00に木更津駅敷地内で久留里線気動車を展示
(併せてDE10、内房線電車も展示)

その他のイベント:転車台回転体験、軌陸車実演、起床装置体験など
展示車両、イベント内容は全て予定

・内房線・久留里線開業100 周年記念スタンプラリー第2弾(7/14〜8/31)
首都圏、内房線内、久留里線内主要駅でスタンプ台紙を入手し、指定条件を
満たすようスタンプ押印、オリエンテーリングのキーワードを集める。

指定駅の改札で台紙を提示すれば全員参加賞がもらえる。

詳細は以下のURL参照(上記車両展示会分も含む)
http://www.jrchiba.jp/news/pdf/20120614utikuru100.pdf

その他地元住民を対象としたイベントを計画中
新型車輌の試乗会などあるのでしょうか。

・久留里線開業100周年記念行事、ハイキングイベント(5/12、終了)
詳細は[53547]並びに以下のURL参照
http://www.jrchiba.jp/news/pdf/20120321ekihai.pdf

[53547]記載の以下のURLはリンク切れになっています。
https://www.jreast.co.jp/hiking/evdetail.aspx?EvCd=1205121507204

・内房線・久留里線開業100 周年記念スタンプラリー第1弾(4/27〜5/31、終了)
詳細は以下のURL参照
http://www.jrchiba.jp/news/pdf/20120418rari-.pdf

・久留里線車輌への開業100周年に関する宣伝の掲出
一部の車輌の客室内に内房線、久留里線開業100周年に関する宣伝が吊り下げ
られています。パターンは何種類かあり、沿革、昔並びに現在の車輌の写真な
どです。

私の知る限りでは各車における宣伝の掲出の有無は以下の通りです
(5月〜6月に確認)。

宣伝掲出あり:キハ30 62,キハ30 100,キハ37 2,キハ37 1002,キハ38 2
宣伝掲出なし:キハ38 1,キハ38 3,キハ38 4,キハ38 1001,キハ38 1002,キハ38 1003
未確認   :キハ30 98,キハ37 1003





[54597] 久留里線を支援する地元団体の会報(平成24年5月発行分)
  2012/7/7 (Sat) 05:34:38 鬼瓦権左衛門×   


久留里線を支援する地元団体(久留里線輸送力を促進する会)が発行してい
る会報の最新版原紙を6月初旬に入手しました。以下、内容の概略につい
て記載します。

久留里線輸送力を促進する会会報 第20号 平成24年5月発行
B4版白黒 縦方向に両面印刷(文字は縦書き)

・1面
JR関係者の寄稿
昨秋開催された久留里線沿線フォトコンテスト入賞作品の掲載
  ([53189]記載のものと同じ)
会の役員名簿(会長1名、副会長3名、幹事2名、理事8名)

・2面
旅行記(参加者のうちの3名が寄稿)
編集後記

旅行は沿線住民を対象に2月下旬に1泊2日で計画され、静岡県伊豆地方に
出掛けたとのことです。木更津より先は市民号としてお座敷列車(電車)が
仕立てられました(久留里線内は定期列車926D,945Dで移動)。([53189]参照)

行き帰りの道中、宿泊先でと計3回大宴会が行われ盛会となったこと、河
津桜は殆ど咲いていなかったことなどが記されていました。

特に久留里線と関係が深いと思われる記載
以下、JR関係者の寄稿文より
 昨秋実施した上総亀山を最寄駅とするハイキングイベントには約1,000名
 の参加者があった。

 今年は久留里線・内房線が開業100周年を迎える。
→各地で様々なイベントを計画する予定

 3月のダイヤ改正時に運転保安方式を変更した。
 (タブレット閉塞方式を廃止した)

 秋頃より新型車両の導入を計画している。

旅行参加者の寄稿文からは久留里線開業100周年や新型車輌導入を喜ぶ様子、
これを機会に乗客が増え、沿線が活性化することを切に願う思いが伝わって
きます。参加者は年配の人が多く古き良き時代を知っているため、現在の状
況を寂しく思っているのでしょうか。

この会報は小櫃の少し北から上総亀山までの地域の全世帯に配布されている
とのことです(年1回発行らしい)。

・おまけ 国鉄時代末期の久留里線
朝の通勤通学時間帯の上り列車には横田で増結する便があったそうです
(当時の通学利用者より)。

今春のダイヤ改正直前直後では増結作業は前日夕方に木更津で実施
(原則土曜以外、但し土曜以外でも増結しない場合あり)

対象
ダイヤ改正前:941D(1両増結)、943D(2両増結)、945D(2両増結)、
      以後これらの編成を使用する便
ダイヤ改正後:943D(1両増結)、945D(2両増結)、
      以後これらの編成を使用する便





[54596] 6月30日三陸鉄道北リアス線
  2012/7/7 (Sat) 00:35:57 関谷秀樹   


久慈←               →田野畑
 908D(久慈10:20→田野畑11:10)
  →909D(田野畑11:25→久慈12:15)
   36-101+36-1107

↑ 久慈にて 左:36-1107・台車未更新
       右:36-101・台車更新

↑ 久慈駅構内 左から909D編成の36-101+36-1107
           36形(車番不明)
           36-601+36-208
           36-202+36-602+36-207+36-2110
# 36-202と36-207は台車更新、36-2110(さんりくしおかぜ)は台車未更新

 912D(久慈14:45→田野畑15:35)
  →913D(久慈15:52→久慈16:40)
   36-601+36-208

↑ 久慈にて912D


↑ ホームの裏に留置が続く36-501
# もう4年前からこのままの状態・・・

 八戸線433Dリゾートうみねこ→三陸鉄道北リアス線910Dリゾートうみねこ
   (八戸10:16→久慈12:04/12:30→田野畑13:20)
  →三陸鉄道北リアス線911Dリゾートうみねこ→八戸線448Dリゾートうみねこ
   (田野畑13:35→久慈14:28/14:46→八戸16:44)
  八戸←                          →久慈
   1:キハ48 1506 2:キハ48 1534 3:キハ48 1505

↑ 久慈から50分で田野畑へ

↑ 線路は田野畑まで。不通区間は岩手県北バスが列車代行。

↑ 駅前から海の方を見ると、三陸鉄道36形を模した水門が見えます。

↑ 田野畑駅はわずか15分で折り返しですが、今回ここに来た目的の1つ。

↑ あったあった!\(^o^)/ (爆)

↑ 久慈にて 911D→448D





[54595] 6月30日 リゾートうみねこ
  2012/7/7 (Sat) 00:04:19 関谷秀樹   


八戸線433Dリゾートうみねこ→三陸鉄道北リアス線910Dリゾートうみねこ
 (八戸10:16→久慈12:04/12:30→田野畑13:20)
三陸鉄道北リアス線911Dリゾートうみねこ→八戸線448Dリゾートうみねこ
 (田野畑13:35→久慈14:28/14:46→八戸16:44)
八戸←                          →久慈
 1:キハ48 1506 2:キハ48 1534 3:キハ48 1505

↑ 433D 八戸にて


↑ 433D→910D 久慈にて

↑ 448D 階上にて 左は443Dのキハ40 554





[54594] 美濃太田駅界隈(7/6)
  2012/7/6 (Fri) 23:35:34 M.I.(携帯)   


高山本線
719C・729C  キハ11-113+キハ11-119
1027D(ひだ7号)  [キロ85-1+キハ84-301+キハ85-1113]+[キハ85-207+[キハ85-1115+キハ84-8+キハ85-3]
745C  キハ11-106+キハ11-105

722C  キハ11-114+キハ11-104
1026D(ひだ6号)  [キハ85-2+キハ84-5+キハ85-1112]+[キハ85-1105+キハ84-302+キロ85-2]
30D(ひだ10号)  [キハ85-12+キハ84-202+キハ84-11+キハ85-1114]
724C・736C  キハ11-115+キハ11-101
746D・回1726D  キハ40 6309+キハ40 5501+キハ40 6308
1728D  [キハ48 5806+キハ48 6811]
764C  キハ11-113+キハ11-117


太多線
623C・631C  キハ11-115+キハ11-101
667C  キハ11-113+キハ11-117

626C・636C  キハ11-113+キハ11-119
646D  [キハ47 6001+キハ47 5001]+キハ40 6307
672C  キハ11-106+キハ11-105


長良川鉄道
1007レ  ナガラ501
※関から郡上八幡までナガラ503(お座敷・団体)+ナガラ501
1009レ  ナガラ201
※関からナガラ306
1011レ  ナガラ301
※関からナガラ305
13レ・123レ  ナガラ201
117レ・19レ・127レ  ナガラ501
15レ・125レ  ナガラ303
17レ  ナガラ305
21レ  ナガラ304
23レ  ナガラ306

10レ・118レ・20レ  ナガラ201
12レ  ナガラ301
※郡上八幡から関までナガラ301+ナガラ503(お座敷・回送)
1014レ・122レ・24レ・回132レ  ナガラ501
120レ・22レ・回130レ  ナガラ303
1016レ  ナガラ305
18レ  ナガラ306

#ナガラ502にあった「長鉄線べい」のラッピングが剥がされているのを確認しました。




[54593] 函館本線
  2012/7/6 (Fri) 22:40:00 M’s   


・2012/7/5
特急「オホーツク3号」13Dの遠軽側先頭にキハ183-104を確認しました。

・7/6
←函館、札幌
962M キハ201-304+キハ201-204+キハ201-104+731系G113編成

8:34頃、函館本線から見える範囲で
←沼ノ端、白石
キハ48 303+キハ141-11+キハ142-11+キハ141-12+キハ142-12
上記の編成が甲種輸送用の紙を貼られた状態で苗穂工場の前にいるのを確認しました。

さらに22:01に札幌貨物ターミナル駅にキハ40系を沼ノ端側先頭とする編成がいるのを確認しており、
上記の編成が札幌貨物ターミナル駅で輸送される時を待っているものと思われます。





[54592] 久大線通信 (7/6)
  2012/7/6 (Fri) 22:39:08 クライマー   


  曇り空で蒸し暑い一日でしたが、梅雨前線に向かって吹き込む南風が
心地良く、洗濯物もよく乾きました。

・久大線
←別府、大分                久留米、博多→
4850D:キハ220-211
4855D:キハ220-1504
4852D:キハ125-16+キハ125-18+キハ125-11
4857D:キハ220-202+キハ220-1502
4854D:キハ220-1504
  86D「ゆふ6号」
     :キハ185-7+キハ186-5+キハ185-15
1861D:キハ147 1030+キハ47 8088
98**D「ビヤトレイン」
     :キハ200-103+キハ200-1103
# 団臨 由布院発別府行
4858D:キハ220-202+キハ220-1502
4862D:キハ47 4509+キハ47 3510


↑4855D:キハ220-1504 豊後国分←向之原(17:08)

 キハ47 3510のペア相手はキハ147 53からキハ47 4509に戻りました。


↑4862D:キハ47 3510ほか 豊後国分→向之原(19:07)

 夏の風物詩「ビヤトレイン」が今年も走り始めました。第一弾は
由布院から別府への往復便。これまでになかったコースです。大分
駅の完全高架化に伴い、このようなコース設定が可能になりました。
 充当された車両はキハ200の103番ユニット。今年の大分地区の気
動車による「ビヤトレイン」「ハイボール列車」には全てキハ200が
充当される予定となっています。

↓JR九州大分支社「大人の飲み旅」(pdf)
http://www.jrkyushu.co.jp/ooita/pdf/20120531.pdf

# ビヤトレイン
7/6 (金) 別府19:17頃←大分19:05頃←由布院18:04頃
       別府19:43頃→大分19:57頃→由布院21:15頃

7/13(金) 大分18:07頃→由布院19:00頃
         大分21:21頃←由布院20:00頃

7/19(木) 亀川17:40頃→別府17:54頃→大分18:08頃→由布院19:00頃
       亀川20:54頃←別府20:44頃←大分20:30頃←由布院19:26頃

7/20(金) 臼杵17:49頃→津久見17:59頃→佐伯18:28頃→重岡19:00頃
     臼杵20:38頃←              ←重岡19:22頃
         臼杵20:54頃→津久見21:10頃→佐伯21:50頃→重岡22:21頃

7/27(金) 豊後竹田18:37頃→緒方18:51頃→三重町19:30頃→犬飼19:51頃
         豊後竹田21:37頃←緒方21:13頃←三重町20:11頃←犬飼19:57頃

# ハイボール列車
8/22(水) 大分18:07頃→由布院19:00頃
         大分21:48頃←由布院20:49頃


↑久大線内で撮ると定期列車とほとんど見分けがつきません
 98**D:キハ200-103+キハ200-1103 向之原←鬼瀬(18:36)




[54591] スーパーはくと(2012.7.6)
  2012/7/6 (Fri) 22:30:49 AIZUMI   


←上郡

62D特急スーパーはくと12号
HOT7015+HOT7033+HOT7044+HOT7054+HOT7002
#三ノ宮定発






[54590] 高山本線岐阜口通信 12/07/05
  2012/7/6 (Fri) 07:30:29 DEJI   


1702D キハ48 5803+キハ48 6815]+[キハ40 6307
706D キハ11-123(乗車)+キハ11-116+キハ11-114
705D キハ11-119+キハ11-117+キハ11-113

745C キハ11-113(乗車)+キハ11-119
760C キハ48 3814+[キハ40 5802
#ヨンハチ6811が運用落ちしたようですね。






[54589] 西の果て通信(2012/07/06)
  2012/7/6 (Fri) 06:15:37 ひらど   


#列番32xxDは、快速シーサイドライナー号。
#キハ200形14番ユニットはハウステンボス色。
#キハ66・67形10番ユニットは急行色(リバイバル)。
#長崎車両センター(及び長崎駅)は、チェックできた分のみ。

←長崎
・7/6
崎サキ
(1:30)
 DC留置線
  3番線:キハ66 3+キハ67 3]+[キハ66 15+キハ67 15
 検修庫
  4番線:キハ200-12+キハ200

回9821D:キハ66 13+キハ67]+[キハ66+キハ67 14]+[キハ66 4+キハ67 4

未明、長崎トンネル内で何らかの訓練が行われた模様です。回9822Dでキハ66・67形14番+4番
ユニットが、回9824Dで13番ユニットが、別々に肥前三川(信)へ行き、回9821Dでこれを連結し
た6連で長崎へ戻ってきました。回9821Dからは訓練に参加したと思しき関係者がぞろぞろと降
りてきましたが、100人は軽く越えていたように思えます。

↑長崎 回9821D キハ66 13ほか
#キハ66・67形6連!!

長崎留置(2:15)
 1番線:キハ66-8+キハ67-8

5121D:キハ66 5+キハ67 5(乗)
224D :キハ66 13+キハ67 13

浦上の改札口ラッチも撤去されました。
ちなみに、長崎地区のSUGOCA利用開始は「12月と聞いている。」とのこと。

3222D:キハ66+キハ67 5

崎サキ
(7:15)
 検修庫
  4番線:キハ200+キハ200

回9821Dは、長崎到着後13番ユニットと14番+4番ユニットに分割されてそのまま到着番線に朝
まで留置。14番+4番ユニットは3270Dに、13番ユニットは224Dに充当されています。

崎サキ
(22:40)
 DC留置線
  1番線:キハ66-8+キハ67-8]+[キハ66+キハ67 4
  2番線:キハ66 6+キハ67
  3番線:キハ66-110+キハ67-10
  4番線:キハ220-209
 検修庫
  4番線:キハ200-1012]
  5番線:[キハ200-12

予備落ちしているキハ200-12番ユニットがバラされ、キハ200-12の方が検修庫5番線に入って
います。ユニットのどちらの車も方転はされていません。

↑長崎車両センター 左:キハ200-12 右:キハ200-1012

5144D:キハ66 13+キハ67 13(乗)
5147D:キハ66 1_+キハ67 1_
#浦上〜長崎約2分延
3245D:キハ200-13+キハ200-1013
#Vファーレンラッピング
5146D:キハ66 11+キハ67 11
#長与約2分延(23:49-50)

上司情報m(__)m GJ!
5123D:キハ200-14+キハ200-1014+キハ220-208
254D :キハ66 7+キハ67 7




[54588] はしだて+まいづる2日分
  2012/7/5 (Thu) 22:47:45 VSOP   


・山陰本線
←京都

07月02日

5082D:特急"まいづる6号+はしだて2号"
KTR8016+KTR8015+KTR8011+KTR8012(胡麻-鍼灸大学前間)


5085D:特急"まいづる5号+はしだて5号"
KTR8016+KTR8015+KTR8011+KTR8012(胡麻-鍼灸大学前間)

07月05日

5082D:特急"まいづる6号+はしだて2号"
KTR8012+KTR8011+KTR8003+KTR8004(胡麻-鍼灸大学前間)


5085D:特急"まいづる5号+はしだて5号"
KTR8012+KTR8011+KTR8003+KTR8004(下山-和知間)





[54587] 日豊線の赤い単行気動車 (7/5)
  2012/7/5 (Thu) 22:32:16 クライマー   


・日豊線
4531D:キハ220-207
試*7**D:キハ40 2068


↑4531D:キハ220-207 坂ノ市→幸崎(14:40)

 15:20頃、下ノ江〜熊崎の踏切に引っかかったので、415系でも来るのかな
と眺めていたら、キハ40 2068の単行が鹿児島方面へ下っていきました。
 種別幕は「試運転」で車体がピカピカだったので、小総車からの出場回送
と思われますが、機関換装が行われていなかったのは意外でした。




[54586] 豊肥線朝練(7/5)
  2012/7/5 (Thu) 22:01:35 yunoka   


7/5   犬飼←     →大分
回1838D キハ47 8087+キハ47 9073
回5420D キハ200-1001+キハ200-1]+キハ220-1504

#↓回5420D キハ220-1504ほか3連 下郡(信)→大分





[54585] 久大線通信 (7/5)
  2012/7/5 (Thu) 21:42:02 クライマー   


  梅雨前線が日本海まで北上し、ようやく長雨から解放されました。
久しぶりの晴天で蒸し暑かったものの、雨が降らないだけで十分に
ありがたいです。

・久大線
←別府、大分                久留米、博多→
4854D:キハ220-212
  86D「ゆふ6号」
     :キハ185-6★+キハ186-7+キハ185-1011★
# ★=横断色
1861D:キハ47 9073+キハ47 8087

 今日の86Dは横断色のキハ185がYUFU色のキハ186を挟んだ珍編成です。
先頭のキハ185-1011は側面のロゴこそ隠されているものの、HMは「九州
横断特急」そのまま。ワンマン表示器も起こされたままで、急ごしらえ
で組成された感じです。多客期の「九州横断特急」が何かの間違いで
久大線に入ってしまったような雰囲気ですね。


↑86D:キハ185-1011ほか 豊後国分→向之原(18:01)


↑1861D:キハ47 9073+キハ47 8087 向之原←鬼瀬(18:22)




[54584] 高徳線2012/7/5
  2012/7/5 (Thu) 21:06:36 エフエス   


←高松         徳島→
 310D:1251+1502+1247+1248
 312D:1245+1235+1557+1559
 309D:1503+1230+1254
 316D:キハ47 1089+キハ47 112
4311D:1231(締切)+1501
 317D:キハ47 1132+キハ47 118
4326D:1255
 360D:キハ47 1120+キハ47 144
 370D:キハ40 2142]+[キハ47 1086(タラコ)+キハ47 114(タラコ)
タラコ編成復活です。

特急うずしお号
3002D:2429+2520+2458
#2458`は昨日多度津工場で全検を終えてスグに3033Dに運用へ
3017D:2427+2459

板野ー阿波大宮(吹田第五踏切)
上り11時09分
キハ185-12+キロ186-8+キロ186-4+キハ185-11
アイランドエクスプレスU号
イチハチゴ12にホロあり




[54583] スーパーはくと(2012.7.5)
  2012/7/5 (Thu) 19:33:40 AIZUMI   


←上郡

62D特急スーパーはくと12号
HOT7011+HOT7036+HOT7047+HOT7055+HOT7004
#三ノ宮定発






[54582] 大阪ひだ(キシャ通)
  2012/7/5 (Thu) 19:26:48 ROKU   


2036D 特急“(ワイドビュー)ひだ36号”
1指:キハ85-13(5)+2自:キハ84-13(9)(乗車中)+3指:キハ85-1209](6)+4指:キハ85-206(3)
※( )内は草津〜京都間のノリホ

後ろに珍しく異端車のキハ85-1209が付いているのが悩ましい・・・
今日は指定席への変更はプラス510円やって。うー・・・
#e5489で乗るからあと2巡してくれー(><)


↑平和堂の極旨いなり(165円から50円引)


↑キハ84-13の客室
この車、絨毯が他車と比べてとてもきれいなことに気付きました。検査の時に張り替えたんでしょうね。
#大阪着後、検査表記を見ようとしたのですが、転落防止板と排気管に遮られて難易度高でした。(^^;;

・キハ85-1209の車内特集ー! 1区分番代1両! どうしてこうなった!?
“南紀”向けの200代で、なぜか1台だけ車椅子対応車に改造されたのが1209。(04/12/24 N.G改)
同じ車椅子対応が施された1100代とは便所・洗面所の配置が全く異なり、小便所も設置されている。


↑客室(6/20 1040D)


↑洗面台と車椅子対応便所


↑車椅子対応便所


↑小便所


↑3位乗降扉と洗面台(奥の扉は小便所)


↑4位乗降扉部

【おまけ】
63D 特急“スーパーはくと13号”(京都出発待ち)
1自:HOT7012+2自:HOT7035+3指:HOT7041+4指:HOT7051+5指:HOT7001




[54581] 美濃太田駅界隈(7/5)
  2012/7/5 (Thu) 18:01:05 M.I.(携帯)   


長良川鉄道
回101レ・105レ・3レ  ナガラ201
103レ・107レ  ナガラ304+ナガラ306
1レ  ナガラ502+ナガラ501
109レ  ナガラ305
111レ  ナガラ302+ナガラ303
1005レ  ナガラ301

102レ  ナガラ501+ナガラ502
104レ・108レ  ナガラ201
106レ  ナガラ306+ナガラ304
2レ・回112レ  ナガラ305
4レ  ナガラ303+ナガラ302


高山本線
711D  [キハ48 6812+キハ48 3812]+[キハ48 6806+キハ48 3809]
1023D(ひだ3号)  [キロ85-4+キハ84-305+キハ85-1117]+[キハ85-1114+キハ84-11+キハ84-202+キハ85-12]
回781D  [キハ48 6517+キハ48 5513]+キハ40 6312+キハ40 6307+[キハ48 6815+キハ48 5803]
713D  キハ40 5501+キハ40 6309
1715C  [キハ48 6815+キハ48 5803]

1702C  [キハ48 5803+キハ48 6815]
1702D  [キハ48 5803+キハ48 6815]+キハ40 6307
716C  キハ11-117+キハ11-119


太多線
601C  キハ11-123+キハ11-116
615D  キハ11-113+キハ11-117+キハ11-119

608D  キハ11-103+キハ11-***+キハ11-118+キハ11-122
620C  キハ11-101+キハ11-121




[54580] 高山本線岐阜口通信 12/07/04
  2012/7/5 (Thu) 12:58:14 DEJI   


1702D キハ48 3812キハ48 6812]+[キハ40 6312
705D キハ11-122+キハ11-204+キハ11-118
朝の風景 1702D蘇原入線(7/4 7:17)
 朝の風景 1702D蘇原入線(7/4 7:17)

745C キハ11-118(乗車)+キハ11-122
760C キハ48 5803+キハ48 6815(折り返し1735C)






[54579] 西の果て通信(2012/07/05)
  2012/7/5 (Thu) 07:39:19 ひらど   


#列番32xxDは、快速シーサイドライナー号。
#キハ200形14番ユニットはハウステンボス色。
#キハ66・67形1、10番ユニットは急行色(リバイバル)。12番ユニットはハウステンボス色。
#長崎車両センター(及び長崎駅)は、チェックできた分のみ。

←長崎
・7/5
222D :キハ66 14+キハ67 14
5121D:キハ66 6+キハ67 6(乗)
224D :キハ66 15+キハ67 15

崎サキ
(22:53)
 DC留置線
  1番線:キハ66+キハ67
  2番線:キハ66+キハ67]+[キハ66+キハ67
  3番線:キハ66+キハ67
  4番線:キハ220-20_

5144D:キハ66 15+キハ67 15(乗)
#浦上1分延発(2305)
5147D:キハ66+キハ67
#浦上〜長崎約4分延
3245D:キハ200-14+キハ200-1014
#浦上3分延発(23:04)
5146D:キハ66 5+キハ67 5

上司情報m(__)m GJ!
5123D:キハ200-6+キハ200-1006+キハ220-209
254D :キハ66 1+キハ67 1

今夜長崎トンネル内でキハ66・67形4Bと2B1本ずつを使用した訓練が行われるようです。見に
行ってみます。
#って長崎トンネル内に見に行けるかいっ!(爆




[54578] 久留里線キハ30 1エンド側の向きについて
  2012/7/5 (Thu) 06:41:25 鬼瓦権左衛門×   


←塗り替え前の色柄

平成24(2012)年6月17日現在の状況は以下の通りです。
[53351]記載内容から変更あり

キハ30 62:木更津方
キハ30 98:上総亀山方
キハ30 100:木更津方に変更

キハ30 100については本年4月に向きが替わったようです。
4/30には向きが替わっていることを確認





[54577] 吉備線 列車運行形態
  2012/7/5 (Thu) 06:40:46 鬼瓦権左衛門×   


6/10 備前一宮駅時刻表にて確認した内容を記載します。

ワンマン運転しない便
・下り(備中高松、総社行き)
午前:723D,725D,1727D,729D,731D,733D
午後:759D,767D,775D,783D

・上り(岡山行き)
午前:724D,726D,1728D,730D,732D,734D,736D,738D
午後:764D,772D

ワンマン運転する便
上記以外





[54576] 吉備線 備前一宮の状況
  2012/7/5 (Thu) 06:40:13 鬼瓦権左衛門×   


6/10の訪問時に確認したことについて記します。

・ショウブ畑の消滅
10年近く前まではショウブで有名だった備前一宮駅でしたが、現在の状況は
当時とは大きく異なっています。

当時は駅の岡山方にショウブ畑があり、地元がショウブで町おこしをしよう
と祭りを企画、6月上旬には畑一面が紫色となり大勢の見物客が訪れ賑わっ
ていました。

しかし現在、畑にショウブは全くなく祭りも行われた気配はありません。

以前、平成15(2003)年から3年連続でここを訪れましたが年々花の密度が低
下していくのがわかりました。

祭りでは畑に生えているショウブの販売をしていたのですが売れ行きは好調
で、私の目の前でどんどん売れて(畑からショウブの株が抜かれて)いきまし
た。もしかして売れて数が減った分、補充をしなかったのがまずかった?

・駅舎並びに周辺施設の変遷
ショウブが見られた頃にあった駅舎は取り壊され(トイレは現存)、今はホー
ムに巨大な屋根付き待ち合いスペースがあるのみとなってしまいました。駅
前には現代風の巨大な有料自転車置き場ができています。





[54575] 吉備線(6/10午後)
  2012/7/5 (Thu) 06:39:34 鬼瓦権左衛門×   


総社←     →岡山

755D    キハ47 1094(朱色、褪色著しい)+キハ47 29(朱色、褪色著しい)
756D    キハ40(茶色)+キハ40(茶色)
757D    キハ40 2133(朱色、褪色見られず)+キハ47 2002(朱色、少々褪色)
758D,761D  キハ47 1005(茶色)+キハ47 64(茶色)

キハ47 1094+キハ47 29ペアの褪色の著しさはいつ見ても大変目立ちます。
広島支社所属のキハ40 2045の褪色もこれと同レベルです
(地元住民が撮影した写真にて確認)。

・761D充当のキハ47 1005+キハ47 64ペア 吉備津までの長い道のり
備前一宮に定刻通り到着、総社に向かう761D上記ペアですが、なかなか出
発しませんでした。最初は降車客が運賃支払いに一万円札でも出したのか
と思いましたがどうも様子が変でした。

2分程度遅れて備前一宮を出発したものの走る速度は通常とは異なり超ゆっ
くり。次の停車駅、吉備津まであと半分というところで止まってしまいまし
た。備前一宮からここまで何箇所か踏切はありますが、踏切設備に特に異常
はなさそうでした。このような現象が発生した理由は不明です。

乗客は2両とも立ち客多数。

・備前一宮〜吉備津〜備中高松の田植えの進捗率
備前一宮周辺:25%、吉備津、備中高松周辺:90%
備前一宮周辺では脇に苗床が置かれた田んぼを数多く見かけました。

車体の色調は管理人様の要望により記載させていただいております。





[54574] 津山線岡山口、駅並びに沿線の状況
  2012/7/5 (Thu) 06:38:52 鬼瓦権左衛門×   


6/10の訪問時に確認したことについて記します。

・野々口駅
トイレ:
建屋は昭和37年8月製、改札外、改札内どちらからも出入り可能

構内では他の駅では見られないような変わったもの(何故駅にこのようなものが
あるかわからないもの)がいろいろ置かれていました。

待合所内:
大きな机並びにその上に老夫婦の人形(高砂人形ではない)あり
JRが置いたとは思えません。

ホーム上のベンチ周辺:
近隣のゴルフ場の名入りゴルフボール2つあり

ホーム脇の樹木の枝:
買い物袋(乗客の落とし物?)の吊り下げあり

・野々口〜牧山 線路脇の樹木伐採
線路脇にある神社周辺の岡山方の樹木が伐採され、見通しが良くなっていること
を確認。平成22(2010)年11月時点ではこの神社は線路と並走する県道からだと注意
深く見ていないと見落としそうな状態でした。今ではこの神社は容易に見えます。

因みに神社の前には踏切はなく、神社に行く人は岡山方に100m程度離れた踏切を
渡って行くよう(線路横断はしないよう)書かれた地図付き看板が立っていました。
しかし神社前の線路間にはボルト止めされた古いまくらぎが敷かれており、大変歩
きやすくなっています。

・第4種踏切への幟の設置
踏切脇には踏切の手前で一旦停止するよう促す幟が随所に見られました。幟の程度
は様々で、通年で立てられているようです。

幟のデザイン:
黄色地に警報機を擬人化したキャラクター(名称:ストッパー)と以下の文言(字の色も再現)
踏切一旦停止 JR西日本 岡山支社

このデザインの幟はJR西日本の他の支社管内でも見ることができます(支社名は変更されています)。
(例 広島支社管内路線であった旧可部線)





[54573] 昼前後の津山線岡山口(6/10)
  2012/7/5 (Thu) 06:38:14 鬼瓦権左衛門×   


岡山←     →金川(津山方面)

950D        キハ40 2049(茶色)+キハ40 3005(朱色、少々褪色)
3936D       キハ47トイレ付き(茶色)+キハ47トイレ付き(朱色、褪色見られず)
3937D,3938D    キハ47 1038(茶色)+キハ47 43(茶色)
951D,2926D,2927D  キハ47 1036(茶色)+キハ47 44(茶色)
953D,952D     キハ120-335+キハ120-355

・備前原〜玉柏付近の田植えの進捗率
水田が見当たらないため評価不能。沿線に田畑はありますが、稲作を行う気配が
ありません。

車体の色調は管理人様の要望により記載させていただいております。





[54572] 甘木鉄道通信(7/4)
  2012/7/5 (Thu) 01:07:04 たなさん   


■甘木鉄道
・7/4
113レ:AR401
221レ:AR303
220レ:AR304(乗)
223レ:AR304





[54571] 美濃太田駅界隈(7/4)
  2012/7/4 (Wed) 23:35:45 M.I.(携帯)   


高山本線
703C  キハ11-103+キハ11-102
741D  キハ11-103+キハ11-104+キハ11-114

704D  キハ11-118+キハ11-204+キハ11-122
1702D  [キハ48 3812+キハ48 6812]+キハ40 6312
706D  キハ11-115+キハ11-105+キハ11-121
1704D  キハ40 6304+キハ40 6309+キハ40 5501
708D  キハ11-102+キハ11-103+キハ11-203
1724D  [キハ47 5002+キハ47 6002]
1040D(ひだ20号)  [キハ85-4+キロハ84-4+キハ84-14+キハ85-1102]+[キハ85-1118+キハ84-303+キロ85-5]


太多線
603D  [キハ47 5001+キハ47 6001]+[キハ47 5002+キハ47 6002]
657D  キハ11-105+キハ11-121+キハ11-101

610D  [キハ47 6002+キハ47 5002]+[キハ47 6001+キハ47 5001]
664C  キハ11-103+キハ11-104


長良川鉄道
107レ  ナガラ304+ナガラ503
109レ・17レ  ナガラ301
3レ・13レ・123レ  ナガラ201
1005レ  ナガラ306
1007レ・19レ  ナガラ501
1009レ  ナガラ201
※関からナガラ305
1011レ  ナガラ306
※関からナガラ301
15レ・125レ  ナガラ502
121レ〜回121レ・23レ  ナガラ305
21レ  ナガラ302+ナガラ303

106レ・110レ  ナガラ503+ナガラ304
2レ・回112レ・1016レ  ナガラ301
108レ・10レ・20レ・回128レ  ナガラ201
4レ  ナガラ303+ナガラ302
6レ  ナガラ306
8レ  ナガラ502+ナガラ501
※関からナガラ502
1014レ・24レ  ナガラ501
18レ・126レ  ナガラ305
22レ  ナガラ502




[54570] 7/4の長良川鉄道と高山線
  2012/7/4 (Wed) 22:06:35 hirox2   


・長良川鉄道
←北濃      美濃太田→
3レ[ナガラ201]
8レ[ナガラ501]+[ナガラ502]

・高山線
←岐阜             富山→
1034D特急“(ワイドビュー)ひだ”14号
[キハ85-3+キハ84-8+キハ85-1115]+[キハ85-1105+キハ84-302+キロ85-2]
35D特急“(ワイドビュー)ひだ”15号
[キハ85-5+キロハ84-7+キハ84-7+キハ85-1101]
1718D [キハ48 5803+キハ48 6813]+[キハ48 5513+キハ48 6517]
1727D [キハ47 5002+キハ47 6002]


↑1718D 下麻生〜上麻生(道の駅七宗にて)






[54569] 豊肥線通信(7/4)
  2012/7/4 (Wed) 21:49:09 yunoka   


7/4   熊本←     →別府
回1838D キハ47 3510+キハ147 53
回5420D キハ220-204+キハ220-1503+キハ220-212
4459D  キハ200-1003+キハ200-3
回4862D キハ47 8087+キハ47 9073
1077D  キハ185-1004★+キハ185-8★
回4864D キハ220-1501+[キハ200-1104+キハ200-104

★:九州横断特急色

#以下いずれも下郡(信)→大分にて撮影
#↓回5420D(後追い)キハ220ばかりの3連   ↓回4862D(後追い)
 





[54568] スーパーはくと(2012.7.4)
  2012/7/4 (Wed) 21:41:39 AIZUMI   


←上郡

62D特急スーパーはくと12号
HOT7012+HOT7035+HOT7041+HOT7051+HOT7001
#三ノ宮定発
#甲子園口までに若干遅れた?






[54567] 久大線通信 (7/4)
  2012/7/4 (Wed) 21:06:51 クライマー   


  昨日の日田・中津(耶馬渓)・朝倉の豪雨は全国ニュースでも大きく
報じられましたが、今日もまた、午前中は激しい雷雨となりました。
 昨夜のうちに復旧した久大線も、一部区間で再び雨による運転規制が
行われたようです。

・久大線
←別府、大分                久留米、博多→
4850D:キハ220-203
4852D:キハ125-17+キハ125-25+キハ125-22
4854D:キハ220-211
  86D「ゆふ6号」
     :キハ185-16+キハ186-6+キハ185-1


↑4852D:キハ125-22ほか 向之原→鬼瀬(17:36)


↑86D:キハ185-1ほか 賀来→豊後国分(18:00)




[54566] 高徳線2012/7/4
  2012/7/4 (Wed) 21:02:04 エフエス   


←高松           徳島→
 310D:1231+1551+1515+156_
 312D:1503+1230+1245+1254
 316D:キハ47 1089+キハ47 112
4311D:1560(締切)+1508
 317D:キハ47 1085+キハ40 2144
4326D:1235
4332D:1511
4340D:1565
 370D:キハ40 2110]+[キハ47 1132+キハ47 118

特急うずしお号
3002D:2428+2523+2460
3004D:2429+2463]+[2426+2520+2462
3009D:2427+2459




[54565] 阪神間気動報2012/7/4
  2012/7/4 (Wed) 20:53:13 雑巾猫   


←姫路・(智頭線経由)倉吉・(塚本信経由)宮原操
                   京都・岐阜・(播但線経由)香住→
62D「スーパーはくと12号」
(甲子園口1922通過・若干秒延-大阪(10)1936定発)
HOT7012+HOT7035+HOT7041+HOT7051+HOT7001

2036D「(ワイドビュー)ひだ36号」(大阪1951(3)56定時)回2036D
キハ85-2+キハ84-5+キハ85-1112
#キハ85のスカートに特に変化は見られませんでした
#話題のスカート覆いは「南紀」専用装備?

63D「スーパーはくと13号」(大阪2001(3)05定時)
HOT7013+HOT7032+HOT7046+HOT7056+HOT7023

6D「はまかぜ6号」(大阪2005(10)18定時)回6D
キハ189-1002+キハ188-2+キハ189-2

64D「スーパーはくと14号」(摂津本山2052通過・約1分延)
HOT7000系5連・5号車にHOT7020型連結
#HOT7014+HOT7031+HOT7045+HOT7053+HOT7021
#と思われますがどうでしょうか(^^;)




[54564] 西の果て通信(2012/07/04)
  2012/7/4 (Wed) 16:37:54 ひらど   


#列番32xxDは、快速シーサイドライナー号。
#キハ200形14番ユニットはハウステンボス色。
#キハ66・67形10番ユニットは急行色(リバイバル)。
#長崎車両センター(及び長崎駅)は、チェックできた分のみ。

←長崎
・7/4
222D :キハ66 3+キハ67
5121D:キハ66 4+キハ67 4(乗)
224D :キハ66-8+キハ67-8
3222D:キハ66 4+キハ67 4

崎サキ
(7:05)
 検修庫
  4番線:キハ200+キハ200-1012

(22:40)
 DC留置線
  1番線:キハ66 15+キハ67
  2番線:キハ66 3+キハ67]+[キハ66 13+キハ67 13
  3番線:キハ66-110+キハ67-10
  4番線:キハ220-209
 検修庫
  4番線:キハ200-12+キハ200

5144D:キハ66-8+キハ67-8(乗)
5147D:キハ66 6+キハ67 6
3245D:キハ200-6+キハ200-100_

上司情報m(__)m GJ!
5123D:キハ200-6+キハ200-1006+キハ220-208
5142D:キハ66 8+キハ67 8
3250D:キハ220-1101+キハ200-14+キハ200-1014




[54563] はまかぜ(2012.7.3)
  2012/7/4 (Wed) 05:05:51 AIZUMI   


←姫路

5D特急はまかぜ5号:キハ189-1003+キハ188-3+キハ189-3
※姫路〜鳥取逆編成
#三ノ宮定発






[54562] 6月30日八戸線
  2012/7/4 (Wed) 00:10:27 関谷秀樹   


八戸←                    →久慈
 430D(久慈6:45→八戸8:49)・入区
 447D(八戸16:11→久慈18:03)
  キハ40 592+キハ48 1508

↑ 八戸にて 左:キハ40 592 右:キハ48 1508

 1429D(青い森小鳥谷6:53→鮫8:18)
  →432D(鮫9:13→八戸9:39)・入区
 443D(八戸15:03→久慈16:50)
  →456D(久慈18:04→八戸19:51)
   →459D(八戸21:15→久慈22:15)
  キハ40 554+キハ48 1546

↑ 432D 八戸にて

 1431D(青い森三戸8:34→鮫9:28)
  →434D(鮫10:09→八戸10:34)
  キハ40 561+キハ48 1510

 436D(久慈10:00→八戸11:51)
  →437D(八戸12:19→久慈14:07)
   →452D(久慈16:51→八戸18:45)・入区
  キハ40 524+キハ40 564

↑ 階上にて リゾートうみねこ車内から

 442D(久慈12:51→八戸14:45)
 451D(八戸17:08→久慈19:16)
  キハ40 563+キハ40 559+キハ40 556

↑ 久慈にて 左:キハ40 556  右:キハ40 563とリゾートうみねこのキハ48 1505

↑ 八戸にて 451D

 449D(八戸16:48→鮫17:10)
  →450D(鮫17:15→八戸17:41)
   →453D(八戸17:54→鮫18:16)
    →454D(鮫18:47→八戸19:10)
     →457D(八戸19:29→鮫19:54)
      →458D(鮫20:01→八戸20:27)
       →461D(八戸21:15→鮫21:37)
        →462D(鮫21:57→八戸22:19)
  キハ48 556+キハ40 568

↑ 453D→454D 鮫にて
# キハ48 556は1981年盛岡新製配置車で、最初に田沢湖線を走った車両です。

 455D(八戸18:13→久慈20:04)
  キハ40 557+キハ48 539





[54561] 高山本線岐阜口通信 12/07/03
  2012/7/3 (Tue) 23:19:41 DEJI   


1702D キハ48 3815+キハ48 6809]+[キハ40 6304
706D キハ11-203+キハ11-119+キハ11-117
705D キハ11-114+キハ11-103+キハ11-104

745C キハ11-104(乗車)+キハ11-114
760C キハ48 3812キハ48 6812(折り返し1735C)

#また、以下は下呂市在住の、とある方からの情報。
1705D キハ40 5501]+キハ40 6309]
1718D キハ48 3812キハ48 6812]+[キハ40 6309+[キハ40 5501






[54560] 豊肥線朝練(7/2,3)
  2012/7/3 (Tue) 22:47:25 yunoka   


7/2   犬飼←     →大分
回1838D キハ47 8087+キハ47 9073
回5420D キハ200-1005+キハ200-5]+キハ220-1501

#↓回5420D(後追い)  下郡(信)→大分


7/3   犬飼←     →大分
回1838D キハ47 8088+キハ147 1030
回5420D キハ220-1502+キハ220-202+キハ220-211

#↓回1838D キハ147 1030ほか2連 大分





[54559] 久大線通信 (7/3)
  2012/7/3 (Tue) 21:27:52 クライマー   


  九州北部で活発化した梅雨前線の影響で、午前中は激しい雨が降りました。
特に日田市や中津市では1時間に100ミリ近い猛烈な雨に見舞われ、土砂崩れや
河川の氾濫等の被害が出ています。
 JR九州の列車運行情報によると21:20現在、土砂流失により日田〜うきは間が
不通となっている模様です。

・久大線
←大分                      久留米→
# 列車番号は所定のものを記載
4855D:キハ220-1501
4857D:キハ125-12+キハ125-15
# 所定はキハ200+200(キハ220+220)
4852D:キハ200-3+キハ200-1003
# 所定はキハ125x3、豊後国分〜由布院は運休
98**D:キハ200-3+キハ200-1003
# 豊後国分17:46発 大分行 臨時列車
4854D:キハ220-1501

 4857Dは定時にやってきましたが、車両はキハ200系2Bからキハ125+125
に変更されていました。2本前の1851Dが4857Dのスジで下ってきたのかも
知れません。


↑4857D:キハ125-12+キハ125-15 豊後国分←向之原(17:13)

  4852Dは所定の運用では1851Dの折返し(大分で1両増結)ですが、この日
はキハ200の3番ユニットが代走に入っていました。ただし、所定では由
布院行のところを豊後国分止まりとしており、豊後国分到着後は臨時列車
として大分へ戻りました。


↑98**D:キハ200-1003+キハ200-3 豊後国分→賀来(17:47)




[54558] 高徳線2012/7/3
  2012/7/3 (Tue) 21:11:32 エフエス   


←高松
 310D:1560+1501+1562+1509
 312D:1555+1510+1507+1563
 316D:キハ47 1089+キハ47 112
4311D:1553(締切)+1564
 317D:キハ47 1120+キハ47 114(タラコ)
4326D:1230
4332D:1232+1503
#ワンマン解除・車掌乗務
#通常は1200×1
4340D:1502
 360D:キハ47 1090+キハ47 177
 370D:キハ40 2146]+[キハ47 1085+[キハ40 2144]+キハ47 145
#通常はキハ40+キハ47+キハ47
#ヨンナナ145全検20年7月・・・要検入場かな?

特急うずしお号
3002D:2425+[2427+2459
3007D:キハ185-17+キハ185-18




[54557] 阪神間気動報2012/7/3
  2012/7/3 (Tue) 20:53:06 雑巾猫   


←姫路・(智頭線経由)倉吉・(塚本信経由)宮原操
                京都・(播但線経由)香住→
62D「スーパーはくと12号」(甲子園口1926通過・5分延)
音だけ確認

回2036D(大阪(3)1956定発)
…+キハ85貫通

63D「スーパーはくと13号」(大阪2001(3)05定時)
HOT7014+HOT7031+HOT7045+HOT7053+HOT7021

6D「はまかぜ6号」(大阪2021(10)23・16分延着5分延発)回6D
キハ189-1002+キハ188-2+キハ189-2

64D「スーパーはくと14号」(摂津本山2051通過)
音だけ確認

19時11分頃、普通列車234Cが甲南山手駅到着直前に異音感知
車両及び線路状態確認の為、大阪駅約20分延着
後続の一部の列車に遅れが生じました




[54556] 西の果て通信(2012/07/03)
  2012/7/3 (Tue) 08:56:09 ひらど   


#列番32xxDは、快速シーサイドライナー号。
#キハ200形14番ユニットはハウステンボス色。
#キハ66・67形10番ユニットは急行色(リバイバル)。
#長崎車両センター(及び長崎駅)は、チェックできた分のみ。

←長崎
・7/3
5121D:キハ66 13+キハ67 13
#長与2分延発(6:30)
221D :キハ66 5+キハ67 5(乗)
224D :キハ66 14+キハ67 14

崎サキ
(7:13)
 検修庫
  5番線:キハ2B?

お休みしているキハ様が1編成しかいないなぁ。と思っていたら、知人情報によりますとキハ
66・67形12番ユニットが試運転幕で鳥栖方面へ上がったそうです。入場試運転スジで走ってい
るようです。

崎サキ
(21:48)
 DC留置線
  2番線:キハ66-110+キハ67(急行色)
  3番線:キハ66-7+キハ67
  4番線:キハ220-208
  5番線:キハ66 2+キハ67 2
 検修庫
  4番線:キハ200-12+キハ200
 客留線
  4番線:キハ66-8+キハ67

254D :キハ66 11(乗)+キハ67 11
5145D:キハ66 14+キハ67 14
5147D:キハ66 4+キハ67 4(乗)

上司情報m(__)m GJ!
5123D:キハ200-15+キハ200-1015+キハ220-1101
5142D:キハ66 14+キハ67 14
3250D:キハ220-1101+キハ200-14+キハ200-1014





[54555] 美濃太田駅界隈(7/2)
  2012/7/3 (Tue) 06:16:37 M.I.(携帯)   


高山本線
707D  キハ11-204+キハ11-122+キハ11-102
709D  キハ11-116+キハ11-118+キハ11-105
717D  キハ11-121+キハ11-120+キハ11-114+キハ11-119
1033D(ひだ13号)  [キロ85-4+キハ84-305+キハ85-1117]+[キハ85-1209+キハ84-14+キロハ84-4+キハ85-4]
1721C  [キハ48 6811+キハ48 3814]
741D  キハ11-118+キハ11-123+キハ11-117
39D(ひだ19号)  [キハ85-1112+キハ84-5+キハ85-1]
1733D  [キハ48 6808+キハ48 3816]
743C  キハ11-114+キハ11-***
745C  キハ11-106+キハ11-121
1735C  [キハ48 6809+キハ48 3815]

22D(ひだ2号)  [キハ85-202+キロハ84-10+キハ84-7+キハ85-1119]
712D  [キハ47 5001+キハ47 6001]+キハ40 5802+キハ47 6002]
714C  キハ11-119+キハ11-114
722C  キハ11-103+キハ11-203
1716C  [キハ48 3816+キハ48 6808]
32D(ひだ12号)  [キハ85-205+キロハ84-8+キハ84-1+キハ85-1116]+キハ85-12]
740D  キハ40 6312+[キハ48 3809+キハ48 6806]
1724D  キハ40 5802+キハ47 6002]
1040D(ひだ20号)  [キハ85-4+キロハ84-4+キハ84-14+キハ85-1209]+[キハ85-1105+キハ84-302+キロ85-2]
758C  キハ11-121+キハ11-106
760C  [キハ48 3815+キハ48 6809]
762C  キハ11-116+キハ11-120
764C  キハ11-123+キハ11-118


太多線
613D  キハ11-119+キハ11-114+キハ11-103+キハ11-203
621C  キハ11-103+キハ11-203
657D  キハ11-122+キハ11-204+キハ11-115
659D  キハ11-121+キハ11-106

618C  キハ11-116+キハ11-118
638D  [キハ47 6002+キハ40 5802
666C  キハ11-118+キハ11-123


長良川鉄道
111レ・119レ・21レ  ナガラ302+ナガラ303
1005レ  ナガラ301
113レ・15レ  ナガラ502
1007レ・117レ・19レ  ナガラ501
1009レ・121レ  ナガラ305
115レ・13レ・123レ  ナガラ201
1011レ  ナガラ301
※関からナガラ306
17レ  ナガラ306

6レ  ナガラ301
114レ・124レ  ナガラ303+ナガラ302
8レ  ナガラ502+ナガラ501
※関からナガラ502
116レ・1014レ・122レ  ナガラ501
10レ・18レ  ナガラ305
118レ・20レ  ナガラ201
120レ  ナガラ502
1016レ  ナガラ306




[54554] 甘木鉄道通信(6/30)
  2012/7/3 (Tue) 00:09:16 たなさん   


■甘木鉄道
・6/30
111レ:AR303(乗)
210レ:AR305(乗)





[54553] 久大線通信(6/25〜7/1)
  2012/7/2 (Mon) 23:49:22 たなさん   


■久大本線
←大分  久留米→
・6月25日
#キシャ通
1831D:キハ200-11+キハ200-5011(乗)
1828D:キハ220-1501]+キハ220-1503]
1836D:[キハ125-24+[キハ125-22
1838D:キハ147-1030+キハ47-8088
1846D:キハ220-210]
9071D:キハ185-5+キハ186-7+キハ185-3
1850D:[キハ125-24+[キハ125-22
83D:キハ185-7+キハ186-5+キハ185-15
84D:キハ185-16+キハ186-6+キハ185-1
1860D:[キハ125-13+[キハ125-21
1862D:[キハ125-20+[キハ125-11
7004D:キハ71-2+キハ70-1+キハ70-2+キハ71-1

・6月26日
1822D:[キハ125-20+[キハ125-11
1824D:[キハ125-13+[キハ125-21
1826D:キハ220-202]+キハ220-1502]
1828D:キハ220-1503]+キハ220-210]
1821D:[キハ125-25+[キハ125-17
1832D:[キハ125-24+[キハ125-22+[キハ125-12
1838D:キハ47 9073+キハ147 53
82D:キハ185-16+キハ186-6+キハ185-1(乗)
1839D:[キハ125-20+[キハ125-11
9071D:キハ185-5+キハ186-7+キハ185-3
1841D:[キハ125-13+[キハ125-21
7003D:キハ71-2+キハ70-1+キハ70-2+キハ71-1
1843D:キハ220-202]+キハ220-1502]
9072D:キハ185-5+キハ186-7+キハ185-3
1853D:キハ220-1503]

・6月28日
#キシャ通
1831D:キハ200-3+キハ200-1003(乗)
1828D:キハ220-205]+キハ220-201]
1830D:[キハ125-20+[キハ125-11
1836D:[キハ125-21+[キハ125-12
1838D:キハ147-1030+キハ47-8088
82D:キハ185-16+キハ186-6+キハ185-6★
9071D:キハ185-5+キハ186-7+キハ185-3
1846D:キハ220-203]
84D:キハ185-7+キハ186-5+キハ185-15
86D:キハ185-16+キハ186-6+キハ185-6★

▼ クライマーさん
> ▼ たなさん(chatより引用)
> > 82D〜83Dは3号車に185-6。急に組み替えたと見えて目隠しシールなし。
>
>  キハ185-6の「九州横断特急」のロゴ類は86Dでは隠されていたので、
> 83Dの後、下郡に入区した際にシールが貼られたようです。

その後自分でも確認できましたが、クライマーさんがご覧になった通りでした。
この日の82D(日田時点)では3号車になんと「指定席」の札が差さっていましたが、
83Dではちゃんと直っていました(^^;;

・6月29日
1822D:[キハ125-22+[キハ125-17
1826D:キハ200-4+キハ200-1004
1828D:キハ220-201]+キハ220-203]
1838D:キハ47 9073+キハ147 53
82D:キハ185-7+キハ186-5+キハ185-15(乗)
1839D:[キハ125-22+[キハ125-17
9071D:キハ185-5+キハ186-7+キハ185-3
7003D:キハ71-2+キハ70-1+キハ70-2+キハ71-1
1843D:キハ200-4+キハ200-1004

・7月1日
9075D:キハ185-16+キハ186-6+キハ185-1
1859D:キハ220-211]

※ ★…横断特急色

16+6+1の編成がまたキハ72の代走運用に飛んでいます。
#この厳しいやりくりも、間もなく一段落です。





[54552] 関西気動報2012/6/30-7/2
  2012/7/2 (Mon) 23:33:03 雑巾猫   


諸般の事情にて溜め込みm(__)m

←岡山・(智頭線経由)倉吉       京都・岐阜・(播但線経由)鳥取→
・2012/6/30(土)
61D「スーパーはくと11号」(さくら夙川1735通過)
HOT7014+HOT7031+HOT7045+HOT7053+HOT7021

5D「はまかぜ5号」(神戸1829(5)30定時)
キハ189-1002+キハ188-2+キハ189-2]+[キハ189-1005+キハ188-5+キハ189-5

62D「スーパーはくと12号」(大阪1930.55(10)36)
HOT7011+HOT7036+HOT7047+HOT7055+HOT7004

2036D「(ワイドビュー)ひだ36号」(新大阪1945(7)46定時)
キハ85-3+キハ84-8+キハ85-1115]+キハ85-206

63D「スーパーはくと13号」(新大阪1956(7)57定時-大阪(3)2005定発)
HOT7012+HOT7035+HOT7041+HOT7051+HOT7001

6D「はまかぜ6号」(大阪2005(10)18定時)回6D
キハ189-1004+キハ188-4+キハ189-4]+[キハ189-1003+キハ188-3+キハ189-3

・2012/7/1(日)
姫新線1852D(姫路(3)1336定着)
姫新線1861D予定(姫路1641(3)45客扱い中)
キハ127-3/1003

58D「スーパーはくと8号」(竜野1413通過)
61D「スーパーはくと11号」(三ノ宮1744(下外)44定時)
HOT7013+HOT7032+HOT7037+HOT7046+HOT7052+HOT7022

57D「スーパーはくと7号」(竜野1430通過)
HOT7014+HOT7031+HOT7045+HOT7053+HOT7021

山陽本線回9347D(姫路→岡山・竜野1536通過)
キハ40 2091+キハ40 2005+キハ40 2034

キハ40 2091ほか 竜野→相生(15:37)
WESTさんの報告にもありますが、ヨンマル2091は「はばタン」時代の
名残が各所に見受けられます

60D「スーパーはくと10号」(竜野1617通過)
63D「スーパーはくと13号」(新大阪1955.55(7)57-大阪(3)2005定発)
HOT7011+HOT7036+HOT7047+HOT7055+HOT7004

5D「はまかぜ5号」(明石1843(下列)44定時)
キハ189-1004+キハ188-4+キハ189-4]+[キハ189-1003+キハ188-3+キハ189-3

キハ189-1004ほか 須磨(朝霧)〜明石(18:43)

62D「スーパーはくと12号」(大阪1931(10)36定時-新大阪(2)1942定発)
HOT7015+HOT7033+HOT7044+HOT7054+HOT7002

2036D「(ワイドビュー)ひだ36号」(新大阪1945(7)46定時)
キハ85-1+キハ84-5+キハ85-1112

6D「はまかぜ6号」(大阪(10)2005定着)
回6D(茨木2031.30(6)38)←たぶんこれが定時
キハ189-1002+キハ188-2+キハ189-2]+[キハ189-1005+キハ188-5+キハ189-5

64D「スーパーはくと14号」(大阪2105(9)06・1分延)
HOT7012+HOT7035+HOT7041+HOT7051+HOT7001

・2012/7/2(月)
回6D(大阪(10)2018定発)
キハ189-1004+キハ188-4+キハ189-4]+[キハ189-1003+キハ188-3+キハ189-3

64D「スーパーはくと14号」(摂津本山2051通過)
HOT7000系5連・HOT7020型連結なし
#HOT7011+HOT7036+HOT7047+HOT7055+HOT7004
#の筈です。たぶん(^^;)




[54551] 高山本線岐阜口通信 12/07/02
  2012/7/2 (Mon) 22:06:28 DEJI   


1702D キハ48 3816+キハ48 6808]+[キハ40 6308
706D キハ11-102+キハ11-122+キハ11-204(乗車)
705D キハ11-121+キハ11-120+キハ11-106

1031D 特急“(ワイドビュー)ひだ11号”(←富山)
 キロ85-2+キハ84-302+キハ85-1105]+[キハ85-206+[キハ85-1115+キハ84-8+キハ85-3
1719D キハ48 6517+キハ48 5513

ところで、6/25未明に熊野古道運用から戻った後、動きの無かったキハ40 6309ですが・・・
1731D 蘇原発車(19:33) 1731D 蘇原発車(19:33)

▼ 扇さん
> 746D〜737D キハ40 6309+キハ40 5501+キハ40 6308
> ※まさかのキハ40三重連!
> #所定はキハ48ツーマン+キハ40なのでキハ40 6309はキハ48 5511の代走
> #キハ40 6309は朝の時点ではまだ海ミオのクラにいたらしいので746Dから代走運用入りと思われる

解説ありがとうございます(爆)。ということで、(^^;
750D [キハ40 6309+[キハ40 5501+[キハ40 6308
1731D キハ40 6308(乗車)]+キハ40 5501]+キハ40 6309]
752D キハ11-117+キハ11-123+キハ11-118






[54550] 高山線 2012.07.02
  2012/7/2 (Mon) 21:53:40    


←岐阜
744D〜1727D キハ40 5802+キハ47 6002
#キハ40 5802はキハ47 5002の代走
746D〜737D キハ40 6309+キハ40 5501+キハ40 6308
※まさかのキハ40三重連!
#所定はキハ48ツーマンユニット+キハ40ワンマンなのでキハ40 6309はキハ48 5511の代走
キハ40 6309は朝の時点ではまだ海ミオのクラにいたらしいので746Dから代走運用入りと思われる
748D〜1729D キハ48 3816+キハ48 6808]+[キハ48 3812+キハ48 6812

・WC付車2両離脱につきキハ40ワンマン車は本運用4+代走2となり6両フル稼働
#だからキハ40 6309が動く状況になったワケか





[54549] 高徳線2012/7/2
  2012/7/2 (Mon) 21:25:04 エフエス   


←高松         徳島→
 310D:1553+1508+1505+1250
 312D:1246+1252+1555+1244
 316D:キハ47 1089+キハ47 112
 318D:キハ40 2145
4311D:1229(締切)+1558
 317D:キハ47 1122+キハ47 191
4326D:1510
4332D:1557+150_
#通常は1200又は1500×1
 360D:キハ47 1086(タラコ)+キハ47 144
 370D:キハ40 2109]+[キハ47 1120+キハ47 114(タラコ)

特急うずしお号
3002D:2426+2521+2462




[54548] 久大線通信 (7/2)
  2012/7/2 (Mon) 20:39:26 クライマー   


  梅雨前線が九州中部付近に停滞しているため、曇り空で蒸し暑い
一日でした。朝から晩まで雨が降らなかったのは10日ぶりのことです。

・久大線
←別府、大分                久留米、博多→
4857D:キハ200-105+キハ200-1105
4850D:キハ220-205
4852D:キハ125-12+キハ125-15+キハ125-24
4854D:キハ220-2__
  86D「ゆふ6号」
     :キハ185-7+キハ186-5+キハ185-15

  
↑左 4857D:キハ200-105ほか 小野屋←天神山(17:13)
  右 4850D:キハ220-205 天神山←小野屋(17:18)

▼ ROKUさん[54541]
> 81D 特急“ゆふ1号”キハ185-5+キハ186-7+キハ185-6

  今日の86Dは昨日の81Dと同じ編成のはずでしたが、またしても
キハ185-7+キハ186-5+キハ185-15 の編成がやってきました。
 昨日の夕方、玖珠や由布院では記録的な豪雨に見舞われたため、
抑止等で運用の順序が変わったようです。


↑86D:キハ185-15+キハ186-5+キハ185-7 豊後国分←賀来(18:01)




[54547] 2012/7/1 函館本線
  2012/7/2 (Mon) 20:11:55 M’s   


←札幌
特急〔サロベツ〕
61D キハ183-1502+キハ182-501+キハ183-503]+キハ183-1504(乗)

特急〔オホーツク〕4〜5号
14D〜15D キハ183-215+キハ182-45+キロハ182-4+キハ182-22+キハ183-104(乗)

特急〔オホーツク〕7号
17D キハ183-214+キハ182-42+キロハ182-2+キハ182-3+キハ183-1552

933D キハ40 817(乗)+キハ40 822
934D キハ40 817+キハ40 822





[54546] 大阪ひだ(キシャ通)
  2012/7/2 (Mon) 19:41:37 ROKU   


2036D 特急“(ワイドビュー)ひだ36号”(草津7分延発)
1指:キハ85-13(7)+2自:キハ84-13(18)(乗車中)+3指:キハ85-1109(8)
※( )内は草津〜京都間のノリホ



-----
草津 19:09:00 (7分00秒延発)
京都 19:23:40-19:24:30 (2分15秒延発)
新大阪19:46:50-19:47:20 (35秒延発)
大阪 19:51:00 (定時)

・回復運転実況
◆ROKU(草津) > 2036D 7分延 [12/7/2(Mon) 19:03:52]
◆ROKU(草津) > ふつーに走れば定時に戻せる。 [12/7/2(Mon) 19:04:33]
◆ROKU(草津) > 新快速が先に来た。ダメダコリャ [12/7/2(Mon) 19:05:24]
◆ROKU(草津) > 63Dが先になるんやろなぁ [12/7/2(Mon) 19:06:41]
◆ROKU(キハ84-13) > 草津190900発 [12/7/2(Mon) 19:10:30]
◆ROKU(キハ84-13) > とりあえずぶっ飛ばしモードだが、足の遅い新快速にすぐつっかえるやろな。 [12/7/2(Mon) 19:11:44]
◆ROKU(キハ84-13) > 内側を走行中の新快速を外からぶち抜いた!(^^; [12/7/2(Mon) 19:15:21]
◆ROKU(キハ84-13) > ひょっとしてやる気あるんか?(^^; [12/7/2(Mon) 19:15:46]
◆ROKU(キハ84-13) > 山科で湖西線ローカル待たせた! [12/7/2(Mon) 19:19:58]
◆ROKU(キハ84-13) > いっけーーーーーーー!!!!!!!!!! [12/7/2(Mon) 19:20:23]
◆ROKU(キハ84-13) > 最優等じゃーーー!!!!! [12/7/2(Mon) 19:22:18]
◆ROKU(キハ84-13) > 京都192340-192430 区間新! 5分回復! [12/7/2(Mon) 19:26:37]
◆ROKU(キハ84-13) > 2分半延 車掌が「新大阪には定刻に着きます」宣言! [12/7/2(Mon) 19:27:26]
◆ROKU(キハ84-13) > 飛ばしすぎ?(^^; [12/7/2(Mon) 19:29:45]
◆ROKU(キハ84-13) > ノッチ入れっぱなしの全力走! [12/7/2(Mon) 19:30:17]
◆ROKU(キハ84-13) > すごいスゴイ!! [12/7/2(Mon) 19:31:11]
◆ROKU(キハ84-13) > これぞ急行の走り! [12/7/2(Mon) 19:31:44]
◆ROKU(キハ84-13) > 山崎で急減速 [12/7/2(Mon) 19:32:56]
◆ROKU(キハ84-13) > S字カーブ通過。フル加速! [12/7/2(Mon) 19:33:40]
◆ROKU(キハ84-13) > 全速力で高槻通過! [12/7/2(Mon) 19:38:05]
◆ROKU(キハ84-13) > 中立に戻してもすぐにノッチ投入で最高速をキープ! [12/7/2(Mon) 19:45:05]
◆ROKU(キハ84-13) > 東淀川の下り方踏切からフルブレーキング! [12/7/2(Mon) 19:47:08]
◆ROKU(キハ84-13) > 新大阪194650-194720! お見事!! [12/7/2(Mon) 19:48:11]
◆ROKU(キハ84-13) > 強烈!! [12/7/2(Mon) 19:48:42]
◆ROKU(キハ84-13) > 凄すぎる! [12/7/2(Mon) 19:49:38]
◆ROKU(大阪) > 大阪195100定時!!!!!!!! [12/7/2(Mon) 19:52:24]
◆ROKU(大阪) > やればできるんやん!! [12/7/2(Mon) 19:53:10]
◆ROKU(大阪) > 京阪間26分30秒!! 素晴らしい!!! [12/7/2(Mon) 19:54:43]
◆ROKU(サハ223-6230) > すごかったー!(^^; [12/7/2(Mon) 19:56:06]

草津〜大阪間で7分回復し、大阪には定時に着きました!
なんと、京阪間を最速の“(ワイドビュー)しなの9号”(最高速130km/hの特急形電車)と同じ26分台で走破!
ヤル気満々! 攻撃的な素晴らしい走りでした!
#HOT7000系が本気を出せば、京阪間を25分台で走れる??

【おまけ】
63D 特急“スーパーはくと13号”(京都出発待ち)
1自:HOT7015+2自:HOT7033+3指:HOT7044+4指:HOT7054+5指:HOT7002




[54545] スーパーはくと(2012.7.2)
  2012/7/2 (Mon) 19:32:45 AIZUMI   


←上郡

62D特急スーパーはくと12号
HOT7014+HOT7031+HOT7045+HOT7053+HOT7021
#三ノ宮定発






[54544] 2012/7/1 室蘭本線
  2012/7/2 (Mon) 19:27:21 M’s   


特急〔北斗19号〕5019D ←札幌
キハ183-3563+キハ182-2553(乗)+キハ182-2555+キハ182-2559+キハ182-2561+キロ182-2553+キハ182-2563+キハ183-3565

486D キハ40 1786





[54543] 西の果て通信(2012/07/02)
  2012/7/2 (Mon) 08:55:29 ひらど   


#列番32xxDは、快速シーサイドライナー号。
#キハ66・67形1、10番ユニットは急行色(リバイバル)。

←長崎
・7/2
5121D:キハ66 2+キハ67 2
221D :キハ66 6+キハ67 6
224D :キハ66 3+キハ67 3(乗)
5123D:キハ200-13+キハ200-1013]+キハ220-209]
#13番ユニットは、Vファーレンラッピング。
223D :キハ66 13+キハ67 13]+[キハ66-8+キハ67-8
5125D:キハ66 4+キハ67 4]+[キハ66 5+キハ67 5
227D :キハ220-208]+[キハ200-15+キハ200-1015
3271D:キハ66-1+キハ67-1]+[キハ66+キハ67
121D :キハ66 15+キハ67 15]+[キハ66-110+キハ67-10
229D :キハ200-6+キハ200-1006

日帰りで某ヶ谷へ出張。

250D :キハ66 15+キハ67 15

↑大村 250D キハ67 15

255D :キハ66 6+キハ67 6(乗)]+[キハ66 11+キハ67 11
3250D:キハ220-209]+[キハ200-6+キハ200-1006
諫早留置(22:06)
 6番線:キハ66 9+キハ67 9]+[キハ66 2+キハ67 2
252D :キハ220-208]+[キハ200-13+キハ200-1013
#13番ユニットは、Vファーレンラッピング。
5147D:キハ66 13+キハ67 13(乗)
254D :キハ66 5+キハ67 5
5149D:キハ66 _+キハ67 3





[54542] 高山本線岐阜口通信
  2012/7/2 (Mon) 07:34:43 DEJI   


・6/29
 1702D キハ48 5810+キハ48 6810]+[キハ40 6304(乗車)
 705D キハ11-103+キハ11-121+キハ11-203
 1735C キハ48 6813(乗車)+キハ48 5804
 762C キハ11-122+キハ11-106

・6/30
 1719D キハ48 6501+キハ48 5501
 試9638D(蘇原1326-59)キヤ95-101+キサヤ94-1+キヤ95-1
 3728C キハ11-120+キハ11-102

 キヤ95 DR1編成 蘇原(13:51)
  試9638D 蘇原(13:51)






[54541] 美濃太田駅界隈(7/1)
  2012/7/2 (Mon) 00:02:47 M.I.(携帯)   


長良川鉄道
501レ・2005レ(清流1号)  ナガラ301
1レ・113レ  ナガラ501
3レ  ナガラ201
111レ・2007レ(清流3号)  ナガラ502
8001レ(企画団体)  ナガラ503(お座敷)
※北濃方にヘッドマーク取り付け。

4レ・116レ  ナガラ502
6レ  ナガラ301
回8102レ  ナガラ503(お座敷)
※北濃方にヘッドマーク取り付け。


高山本線
3711D  [キハ48 6813+キハ48 5804]+[キハ48 6815+キハ48 5803]
1023D(ひだ3号)  [キロ85-4+キハ84-305+キハ85-1117]+[キハ85-1114+キハ84-12+キハ84-204+キハ85-7]
3713D  キハ11-105+キハ11-114+キハ11-***
4715C  [キハ48 6806+キハ48 5806]
3719C  キハ11-115+キハ11-204
1027D(ひだ7号)  [キロ85-1+キハ84-301+キハ85-1118]+[キハ85-1112+キハ84-5+キハ85-1]

3712D  キハ11-118+キハ11-117
4710D  [キハ48 5501+キハ48 6501]
24D(ひだ4号)  [キハ85-5+キロハ84-7+キハ84-6+キハ85-1101]
1026D(ひだ6号)  [キハ85-13+キハ84-13+キハ85-1109]+キハ85-201]+[キハ85-1113+キハ84-303+キロ85-5]
3720C  キハ11-119+キハ11-104


太多線
3613D  キハ11-123+キハ11-118+キハ11-117
3621C  キハ11-119+キハ11-104

3624C  キハ11-115+キハ11-204




[54540] 6月30日快速しもきた
  2012/7/2 (Mon) 00:00:27 関谷秀樹   


3726D快速しもきた(大湊8:01→八戸9:39)
 八戸←             →大湊
  キハ100-21+キハ100-203

↑ 八戸にて
キハ100の0番台が転属しているということは聞いていましたが、
運用を見たのは今回が初めてです。

キハ100-200番台車は踏切事故対策で全長が延長されていますが、
同じキハ100でも並べてみると全くレイアウトが異なります
↓ 上:0番台(21) 下:200番台(203)









[54539] 飯山線のこと
  2012/7/1 (Sun) 23:58:10 二瀬川ヤコビアン   


[7月1日]
 1か月ぶりの訪問ですが、あいにくの雨天での飯山線観察となりました。雨天というこ
とで、ロケハンを兼ねながらテキトーな場所で気ままに撮っていました。

←豊野/越後川口→
132D [キハ110-225][キハ110-228](蓮で目撃)
133D [キハ112-211|キハ111-211](蓮−飯山間で目撃)
キハ112-211
* GPS情報埋込み済み画像
 北陸新幹線飯山駅新築工事中の現場を後追いで。飯山線飯山駅も豊野方に約300m移
設する予定だそうです。ちょうど画像に示したキハ112-211のいるあたりは移設後のホー
ム最西端のあたりか。飯山市は現時点で、下記URLに計画を示しています。
http://www.city.iiyama.nagano.jp/soshiki/shinkansen/shuhenseibi/keika/shinkansenekiisetu.html

134D [キハ112-211|キハ111-211](戸狩野沢温泉−信濃平間で目撃)
135D [キハ112-212|キハ111-212](信濃白鳥−平滝で目撃)
キハ111-212
* GPS情報埋込み済み画像
 雨の中、沿線で傘をさしながら撮ってみました。田んぼのイネも順調に生育中です。な
お、国道117号線の栄村内とその前後区間では昨年の震災からの復旧工事が再び始まって
おり、複数箇所で片側交互通行となるなどの本格的なものでした。近日中に訪問の方はご
注意ください。

186D [キハ110-230](森宮野原で目撃)





[54538] 2012/7/1 札沼線
  2012/7/1 (Sun) 22:16:15 M’s   


回5482D ←石狩当別
キハ40 401+キハ143-157+キハ143-156+キハ40 332

しんじさんの書かれている苗穂留置車は
←旭川
キサハ144-104+キハ142-201]+[キハ141-5+キハ142-5
ではないでしょうか?





[54537] 久大本線
  2012/7/1 (Sun) 22:15:11 ROKU   


月一ロクゴ詣で

82D 特急“ゆふ2号”
キハ185-15+キハ186-5+キハ185-7

81D 特急“ゆふ1号”
キハ185-5+キハ186-7+キハ185-6

1846D:キハ220-1501

9071D 特急“ゆふ81号”
キハ185-16+キハ186-6+キハ185-1

1848D:キハ125-25

7003D 特急“ゆふいんの森3号”
キハ71-2+キハ70-1+キハ70-2+キハ71-1

1847D:キハ200-2+キハ200-1002
4838D:キハ125-15+キハ125-12

84D 特急“ゆふ4号”
キハ185-6+キハ186-7+キハ185-5

83D 特急“ゆふ3号”
キハ185-7+キハ186-5+キハ185-15

4851D:キハ220-201
4840D:キハ125-24

7004D 特急“ゆふいんの森4号”
キハ71-1+キハ70-2+キハ70-1+キハ71-2

1868D:キハ125-24




[54536] 久大線通信 (7/1)
  2012/7/1 (Sun) 21:43:00 クライマー   


  今日から7月。2012年も後半戦に入りました。
 珍しく天気予報が良い方に外れ、夏本番を思わせる蒸し暑い一日と
なりましたが、雷を伴った激しい夕立に見舞われました。

・久大線
←別府、大分                久留米、博多→
7003D「ゆふいんの森3号」、7004D「ゆふいんの森4号」
     :キハ71-2+キハ70-1+キハ70-2+キハ71-1
  83D「ゆふ3号」
     :キハ185-7+キハ186-5+キハ185-15

4844D:キハ200-1+キハ200-1001
4851D:キハ220-201


↑7003D:キハ71-1ほか 天神山←庄内(12:49)


↑7004D:キハ71-1ほか 豊後国分→向之原(15:17)


↑83D:キハ185-7+キハ186-5+キハ185-15 賀来←豊後国分(15:27)




[54535] 芸備、岩徳線通信
  2012/7/1 (Sun) 21:27:49 まめさん   


7月1日
・岩徳線
2233D キハ40 2047(タラコ)
2232D キハ40 2132

・芸備線
←三次
3853D キハ47 2013+キハ47 3006(タラコ)
3846D キハ47 2016+キハ47 1007
1867D キハ40 2035
1864D キハ47 169+キハ47 3009(タラコ)
3848D キハ47 100(タラコ)+キハ47 1100
3850D キハ47 2501+キハ47 3502
1869D キハ47 2015(タラコ)+キハ47 1062
5873D キハ47 40+キハ47 93(タラコ)
3856D キハ47 95(タラコ)+キハ47 179+キハ47 3004(タラコ)
3867D キハ47 81(タラコ)+キハ47 1066
1833D キハ120-323+キハ120-326
5872D キハ47 152+キハ47 3020+キハ40 2035
1874D キハ47 2013+キハ47 3006(タラコ)+キハ40 2004
1876D キハ48 4(タラコ)+キハ47 3005(タラコ)+キハ47 2501+キハ47 3502





[54534] 6月30日盛岡
  2012/7/1 (Sun) 21:22:01 関谷秀樹   


・山田線
 2632D(盛岡7:29→上米内7:43)
  →2631D(上米内7:48→盛岡8:02)
   →2634D(盛岡8:09→上米内8:23)
    →2633D(上米内8:30→盛岡8:46)
   キハ110-134

・東北本線・釜石線
 快速はまゆり1号(盛岡8:44→釜石10:58)
  花巻←                     →盛岡・釜石
   1:キハ110-136 2:キハ112-3 3:キハ111-1





[54533] 2012/7/1 根室本線
  2012/7/1 (Sun) 21:05:42 M’s   


特急〔フラノラベンダーエクスプレス4号〕7044D←札幌
キハ183-5201+キハ182-5201(乗)+キサハ182-5201+キハ182-5251+キハ183-5202

2431D キハ40 1765





[54532] 高徳線2012/7/1
  2012/7/1 (Sun) 20:58:46 エフエス   


←高松         徳島→
 310D:1229+1564+1251
 312D:1559+1511
 309D:1254+1235+1232
 316D:1246+1249
4311D:1554
 317D:キハ47 1090+キハ47 177
4326D:1252
 360D:キハ47 1132+キハ47 118
 370D:キハ40 2148]+[キハ47 1122+キハ47 191

特急うずしお号
3002D:2429+2523+24__
3004D:2426+2462]+[2427+2459




[54531] 昼の札沼線
  2012/7/1 (Sun) 18:15:39 しんじ   


★578D
←札幌:キハ201-104+キハ201-204+キハ201-304

★580D〜595D〜596D
←札幌:キハ201-101+キハ201-201+キハ201-301

★1585D〜1582D
←あいの里公園:キハ143 157(1585D、乗)+キハ143 156(1582D、乗)+キハ40 332


★苗穂みたまま
キハ40系1台、キハ141 11らしき編成ほか1編成が
通常と違うところ(札幌寄り)に留置され、ブラインドもすべておろされていました。

気動車たちがいるところには、
キハ143 101
キハ143 157+キハ143 156+キハ40 332+キハ40 304?+キハ143 ___が見えました。

本線から近いところには
キハ141 5+キハ142 201+キサハ143 101が留置されていました。





[54530] 本チク(直方運用、日田彦山運用)ほか(2012/06/30)
  2012/7/1 (Sun) 18:04:58 ひらど   


・筑豊線(←原田)
6442D:キハ47 1052+キハ47 8120
6445D〜6444D:キハ47 70+キハ47 8135
6447D〜6446D:キハ47 1052+キハ47 8120
6449D:キハ47 70+キハ47 8135
6448D:キハ47 70(乗)+キハ47 8135
6451D:キハ47 1052+キハ47 8120
6453D:キハ47 70+キハ47 8135(乗)
6452D:キハ47 70+キハ47 8135
6631D:キハ31 2(乗)]

・日田彦山線(←夜明、日田)
956D:キハ147 1057+キハ147 54(乗)
955D:キハ147 1057(乗)+キハ147 54
958D:キハ147 1043+キハ47(147形)(WC付)
960D:キハ147 1125+キハ147 185
962D:キハ147 1081+キハ147 49
957D:キハ40 8051(乗)]+キハ147 91
959D:キハ125-19
968D:キハ147 1069+キハ147 184(乗)
田川後藤寺留置(17:05)
 6?番線:キハ147 1057+キハ147 54
961D:キハ147 1125+キハ147 185

・後藤寺線(←田川後藤寺)
1560D:キハ31 19
1563D〜1562D:キハ31 5(1562D乗)]
1565D:キハ31 19

・平成筑豊鉄道糸田線(←田川後藤寺)
327D〜328D:409](you meラッピング)

※追記予定





[54529] 芸備線(2011/08/28,08/30)
  2012/7/1 (Sun) 17:57:49 ひらど   


・芸備線(←広島)
・8/28
3873D〜3866D:キハ47 1065(3866D乗)+キハ47 152
3875D:キハ47 1103+キハ47 16
1881D:キハ47 1066+キハ47 94(乗)
3868D:キハ47 1103+キハ47 16
1884D:キハ47 1061+キハ47 153
3870D:キハ47 1066+キハ47 94

・8/30
3858D:キハ47 2013+キハ47 169]+キハ47 2022

首都圏色
 キハ47:1065





[54528] 東四国通信(2012/06/18〜30)
  2012/7/1 (Sun) 17:49:20 ふぅ   


2012/06/18
・高徳線
←徳島 高松→
 318D キハ40 2147(乗)
 307D キハ47 112+キハ40 2148
4369D 1253(乗)
 376D 1562+1559
・鳴門線
←徳島 鳴門→
 951D 1561+1555

2012/06/19
・高徳線
←徳島 高松→
 318D キハ40 2146(乗)
 307D キハ47 145+キハ47 1120
・鳴門線
←徳島 鳴門→
 951D 1557+1507

2012/06/20
・高徳線
←徳島 高松→
 318D キハ40 2147(乗)
 307D キハ47 113+キハ47 1085
 371D キハ47 112(乗)+キハ40 2148+キハ40 2110+キハ40 2142
4380D キハ40 2109
・鳴門線
←徳島 鳴門→
 951D 1509+1508

2012/06/21
・高徳線
←徳島 高松→
 318D キハ40 2142(乗)
 371D キハ47 112+キハ40 2148(乗)+キハ40 2109+キハ40 2143
4380D キハ40 2146
・鳴門線
←徳島 鳴門→
 951D 1561+1559

2012/06/22
・高徳線
←徳島 高松→
 318D キハ40 2143(乗)
 307D キハ47 114+キハ47 1086
 371D キハ47 112+キハ40 2148+キハ40 2146+キハ40 2107(乗)
4380D キハ40 2147
・鳴門線
←徳島 鳴門→
 951D 1248+1562

2012/06/25
・高徳線
←徳島 高松→
 318D キハ40 2110(乗)
 307D キハ47 145+キハ47 1120
・鳴門線
←徳島 鳴門→
 951D 1554+1504
 977D キハ47 113(乗)+キハ47 1085
 974D 1558+1512

2012/06/26
・高徳線
←徳島 高松→
 318D キハ40 2109(乗)
 307D キハ47 113+キハ47 1085
 371D キハ47 112+キハ47 1089(乗)+キハ40 2107+キハ40 2146
4380D キハ40 2144
・鳴門線
←徳島 鳴門→
 951D 1558+1512

2012/06/27
・高徳線
←徳島 高松→
 318D キハ40 2146(乗)
 307D キハ47 118+キハ40 2145
 371D キハ47 112(乗)+キハ47 1089+キハ40 2144+キハ40 2147
4380D キハ40 2148
・鳴門線
←徳島 鳴門→
 951D 1564+1503

2012/06/28
・高徳線
←徳島 高松→
 318D キハ40 2147(乗)
 307D キハ47 114+キハ47 1086
4369D 1563(乗)
 376D 1562+1250
・鳴門線
←徳島 鳴門→
 951D 1253+1514

2012/06/29
・高徳線
←徳島 高松→
 318D キハ40 2142(乗)
 366D 1005+1007
4357D 1006(乗)
・鳴門線
←徳島 鳴門→
 951D 1552+1229
 972D キハ47 191+キハ47 1122
・牟岐線
←海部 徳島→
 573D 1245+1507

2012/06/30
・徳島線
←阿波池田 徳島→
 467D 1246+1249
 472D 1244+1510


↑472D 1244+1510 府中〜鮎喰
#どこかのHPに似たような写真があったな〜(謎)




[54527] 豊肥久大通信(7/1)
  2012/7/1 (Sun) 17:42:36 yunoka   


#豊肥本線
7/1  豊後竹田←   →大分
4436D キハ200-1003+キハ200-3

#↓4436D(後追い)3番ユニット 緒方→朝地


#久大本線
7/1  久留米←     →別府
7004D キハ71-1+キハ70-2+キハ70-1+キハ71-2
83D  キハ185-15☆+キハ186-5☆+キハ185-7☆

☆:YUFU色

#↓7004D キハ71-1ほか4連 賀来→豊後国分 ↓83D キハ185-7ほか3連 豊後国分
 





[54526] くま川鉄道 新車導入
  2012/7/1 (Sun) 17:02:58 もづ   


人吉〜湯前間を結ぶくま川鉄道は6月27日、株主総会を開き、
全車両8両の老朽化に伴い、平成25年度に3両、同26年度に2両の新車に更新し、計5両体制にする方針を了承した。
すべての新車両のデザインは、新幹線やSL人吉などを手掛けたことで有名な水戸岡鋭治さんが担当する。
現在の車両8両は30年近く経過し老朽化。
さらに年々増える3000万円から3500万円の修繕、保守管理費が経営を圧迫しているため、
全車両を新車両に買い換えるもの。藤木孝一社長が総会最後に提案し、全会一致で了承された。
新車両は1両の定員がこれまでよりも増加するため、現在の8両から5両に減らせる。
ただし、同26年度以降も当面の間、同じ水戸岡デザインで3年前から運行している観光列車KUMA1、2の2両は運行することにした。
【人吉新聞】

#猫も杓子も導入中のモオカ14タイプらしい。
#サンイチの運命は?JRに返品?





[54525] 豊肥久大通信(6/30)
  2012/7/1 (Sun) 16:51:35 yunoka   


#豊肥本線
6/30  熊本←     →別府
5429D キハ125-25+キハ125-20
4441D キハ147 53+キハ47 9073
1075D キハ185-1001★+キハ185-2★

★:九州横断特急色

#↓5429D キハ125-20+25 大分       ↓1075D(後追い)キハ185-2ほか2連 西大分
 

#久大本線
6/30  久留米←       →別府
81D  キハ185-15☆+キハ186-5☆+キハ185-7☆
4832D キハ220-210
7004D キハ71-1+キハ70-2+キハ70-1+キハ71-2
83D  キハ185-1☆+キハ186-6☆+キハ185-16☆

☆:YUFU色

#↓7004D 最後尾に特派員さん乗車中(笑) 西大分 ↓83D キハ186-6にクライマーさんご乗車中 大分
 





[54524] 姫路駅通信7/1
  2012/7/1 (Sun) 16:37:39 WEST   


←佐用・岡山
1853D,1862D,1859D [キハ127-2+キハ127-1002]
945D [キハ122-7
1858D,1855D [キハ127-3+キハ127-1003]
回9346D,回9347D キハ40 2091]+キハ40 2005]+キハ40 2034]:姫路1519-23(7)
1860D,1857D [キハ127-4+キハ127-1004]
4D [キハ189-1004+キハ188-4+キハ189-4]+[キハ189-1003+キハ188-3+キハ189-3]:はまかぜ4号


姫新線に最後まで残っていたヨンマル3両が回送されました。
聞いているところでは米子へ「貸出」とのことです。
2091はラッピングが剥がれてましたがテールライト、タイフォン、手摺、車外スピーカ、屋根上へのステップなどにあのレモン色が残っています。





[54523] 九州横断特急!(6/29)
  2012/7/1 (Sun) 16:21:46 yunoka   


6/29  熊本←     →別府
1077D キハ185-1008★+キハ185-8★

★:九州横断特急色

#↓1077D 日豊本線上り線を渡って進入 大分





[54522] 豊肥線朝練(6/28)
  2012/7/1 (Sun) 16:14:49 yunoka   


6/28   犬飼←     →大分
回1838D キハ47 8088+キハ147 1030
回5420D キハ200-1001+キハ200-1]+キハ220-210
5420D  キハ200-1001+キハ200-1]+キハ220-210

#↓5420D(後追い)キハ220-210ほか3連 下郡(信)→滝尾





[54521] 2012/6/30 室蘭本線
  2012/7/1 (Sun) 13:56:55 M’s   


←岩見沢(札幌)
454D キハ150-107
1477D キハ40 1780+キハ40 1788

特急〔スーパー北斗21号〕5021D
キハ283-8(乗)+キハ282-104+キハ283-4]+キハ282-106キハ282-4+キハ282-3004+キロ282-6+キハ282-108+キハ283-14
#苫小牧約4分延着





[54520] 2012/6/30 日高本線
  2012/7/1 (Sun) 13:18:47 M’s   


←苫小牧
2225D キハ40 355(乗)
2226D/2243D キハ40 1706
2228D/2237D キハ40 354
2239D キハ40 358+キハ40 355(静内切り離し)
2242D キハ40 357(乗)
〔ホリデー日高〕6220D キハ40 357+キハ40 356

静内留置
(9:40) キハ40 351
(19:55)キハ40 352

キハ40 1706が日高本線運用に入っていました。
サボは使用していません。





[54519] 西の果て通信(2012/07/01)
  2012/7/1 (Sun) 12:44:21 ひらど   


#列番32xxDは、快速シーサイドライナー号。
#キハ200形14番ユニットはハウステンボス色。
#キハ66・67形12番ユニットはハウステンボス色。
#長崎車両センター(及び長崎駅)は、チェックできた分のみ。

←長崎
・7/1
224D :キハ220-209]+[キハ200-6+キハ200-1006
5123D:キハ200-14+キハ200-1014]+キハ220-208]
5120D:キハ66 4+キハ67 4
223D :キハ66 2+キハ67 2]+[キハ66 14+キハ67 14
5125D:キハ66 9+キハ67 9]+[キハ66 6+キハ67 6
5129D:キハ66 2+キハ67 2(乗)
228D :キハ66+キハ67 14
3221D:キハ66 15+キハ67 15]+[キハ66-12+キハ67-12

昨夜の3243Dが、所定のキハ66・67形(15番ユニット)に団体専用の12番ユニットを併結して運
転されたことを記事[54505]で書きましたが、その4連のまま今朝の3221Dに充当されていまし
た。昨夜、3243D運用終了→崎サキ入区後、編成を解かずにそのまま124D(休前日と、休日(平
前日を除く)の所定はキハ66・67形4連)に充当したようです。3221Dは124D運用終了→諫早滞泊
→翌日の所定の流れです。


↑長崎 左:キハ66 15 右:キハ66 2
#富士重工製造車と新潟鐵工所製造車の尾灯ケースの深さの違い分かりますか?

3228D:キハ66 9+キハ67 9]+[キハ66 6+キハ67 6

崎サキ
(9:50)
 機留線
  3番線:キハ200-12+キハ200-1012

7/13(金)に今年初の「ハイボールトレイン」が予定されているようですが、一般募集が行われ
ていた記憶がないので、何か別の企画と絡めたものでしょうか?
列車の内容は昨年と同様、キハ200形2連で長崎→(旧線経由)→肥前長田→(新線経由)→長崎と
いうものです。





[54518] 長崎〜福岡落ち葉拾い(2012/06/30)
  2012/7/1 (Sun) 11:18:21 ひらど   


満喫きっぷで本チクのヨンナナ様に会いに行きました。
その途中の見たまま、乗ったままです。

・長崎線、唐津線(←西唐津)
5831D:キハ47 8062+キハ47 9126
5859D:キハ125-8

・鹿児島線(←八代)
81D「ゆふ1号」:キハ185+キハ186+キハ185
#全車ゆふ色

・甘木鉄道
93レ:AR303
#国鉄一般色(ツートン)
183レ:AR301

・香椎線(←宇美)
740D :キハ47 8055+キハ47 79
739D :キハ47 9051+キハ47 8129

キハ47アクアライナー色:79





[54517] スーパーはくと(2012.7.1)
  2012/7/1 (Sun) 10:14:47 AIZUMI   


←上郡

53D特急スーパーはくと3号
HOT7011+HOT7036+HOT7047+HOT7055+HOT7004
#三ノ宮定発
#昨日の62Dと同じ編成(^_^;)






[54516] 札沼線&北斗一発!
  2012/7/1 (Sun) 07:44:00 しんじ   


急行北海道一周ニセコ号に会うため、札幌にきています。

★539D
←石狩当別:キハ48 1332+キハ40 303+キハ40 304+キハ40 333
#乗りたかったよ…


★5004D 特急“北斗4号”
←函館:キハ183-1507(乗車中)+キハ182-511+キロ182-505+キハ182-507+キハ183-1506
#かぶりつき席の一つ後ろだった、惜しいっ!!





[54515] がまだせ島鉄!(2012/06)
  2012/7/1 (Sun) 07:00:18 ひらど   


・島原鉄道(←島原外港)
・6/2
136レ〜147レ:キハ2513

・6/6
50レ〜103レ:キハ2503+キハ2504

・6/8
138レ:キハ2511

・6/13
103レ:キハ2510+キハ2511

・6/16
147レ:キハ2505

・6/20
53-1レ:キハ2551+キハ2508
52-6レ:キハ2551+キハ2508

・6/23
147レ:キハ2505

・6/30
145レ:キハ2551
147レ:キハ2511





[54514] 2012/06/30 武豊線
  2012/7/1 (Sun) 03:41:25 じぇいふじ   


#列車番号が4500番代である列車の種別は「区間快速」.
#列車番号末尾のアルファベットがCである列車はワンマン列車.

←武豊
3538C:[キハ25-1+キハ25-101]
4540D:[キハ75-402+キハ75-502]+[キハ75-405+キハ75-505]
4542D:[キハ75-401+キハ75-501]+[キハ75-202+キハ75-302]
4544D:[キハ25-2+キハ25-102]+[キハ25-3+キハ25-103]
4546D:[キハ75-403+キハ75-503]+[キハ75-404+キハ75-504]
画像
↑4546D:キハ75-403ほか 東浦→亀崎

4548D:[キハ75-402+キハ75-502]+[キハ75-405+キハ75-505(乗車)]
4556D:[キハ75-402+キハ75-502]+[キハ75-405+キハ75-505]
4558D:[キハ75-401+キハ75-501]+[キハ75-202+キハ75-302(乗車)]
4560D:[キハ25-2+キハ25-102]+[キハ25-3+キハ25-103]
4562D:[キハ75-403+キハ75-503]+[キハ75-404+キハ75-504]
4564C:[キハ75-402+キハ75-502]
3566C:[キハ75-405+キハ75-505]
3568D:[キハ75-403+キハ75-503]+[キハ75-404+キハ75-504(乗車)]

3541C:[キハ25-5+キハ25-105]
3543C:[キハ25-1+キハ25-101]
4545D:[キハ75-402+キハ75-502]+[キハ75-405+キハ75-505]
(551レ:コキ8車+KE655)
4547D:[キハ75-401+キハ75-501]+[キハ75-202+キハ75-302]
4549D:[キハ25-2+キハ25-102]+[キハ25-3+キハ25-103]
4551D:[キハ75-403+キハ75-503]+[キハ75-404+キハ75-504]
4561D:[キハ75-402(乗車)+キハ75-502]+[キハ75-405+キハ75-505]
画像
↑キハ75の運賃表も未使用部分が目隠しされた.
 4561D:キハ75-405 武豊

4563D:[キハ75-401+キハ75-501]+[キハ75-202(乗車)+キハ75-302]
画像 画像
↑,→↑キハ75-202とキハ75-302も,キハ25や313系電車(四次車)と同様に
 出入口部分及び優先座席部分(キハ75-202のみ)の明確化がなされた.
 4563D:キハ75-202 武豊(2枚とも)

3565D:[キハ25-2(乗車)+キハ25-102]+[キハ25-3+キハ25-103]
3567D:[キハ75-403+キハ75-503]+[キハ75-404+キハ75-504]
3569C:[キハ75-402+キハ75-502]
3571C:[キハ75-405+キハ75-505]




[54513] 美濃太田駅界隈(6/30)
  2012/7/1 (Sun) 00:26:10 M.I.(携帯)   


高山本線
3717D  キハ11-204+キハ11-104+キハ11-116+キハ11-114
3723C  キハ11-118+キハ11-117
4717C  [キハ48 6809+キハ48 3815]
3725C  キハ11-106+キハ11-122
4729D  [キハ48 6808+キハ48 3816]+[キハ48 6813+キハ48 5804]
4729C  [キハ48 6808+キハ48 3816]
4733D〜4733C  [キハ48 6813+キハ48 5804]

3716C  キハ11-120+キハ11-102
3718C  キハ11-117+キハ11-118
3726C・3748D  キハ11-103+キハ11-203
試9638D(美濃太田→岐阜)  [キヤ95-101+キサヤ94-1+キヤ95-1]
4714C  [キハ48 3816+キハ48 6808]
4722D  [キハ48 3814+キハ48 6807]
3750D  [キハ48 5804+キハ48 6813]
回4726D  [キハ48 5508+キハ47 6003]
3756C  [キハ48 5806+キハ48 6806]


太多線
3619C  キハ11-117+キハ11-118
3625C・3647D  キハ11-103+キハ11-203
3659C  キハ11-122+キハ11-106
3661C  キハ11-204+キハ11-115

3628C  キハ11-106+キハ11-122
3654D  キハ11-121+キハ11-105
3666C  キハ11-115+キハ11-204


長良川鉄道
113レ  ナガラ503
2009レ(清流5号)  ナガラ201
※関からナガラ304
115レ・13レ・123レ  ナガラ201
2011レ  ナガラ305
※関からナガラ301
117レ・19レ  ナガラ501
15レ  ナガラ305
17レ  ナガラ301
119レ・21レ  ナガラ502
121レ〜回121レ・23レ  ナガラ306

116レ・2014レ(清流2号)・122レ・24レ  ナガラ501
10レ・118レ・20レ  ナガラ201
12レ  ナガラ305
8004レ(団体・郡上八幡→関)  ナガラ306(お座敷)
2016レ(清流4号)  ナガラ301
18レ  ナガラ304
※関からナガラ306
124レ  ナガラ502
回126レ〜126レ  ナガラ306




[54512] 山陽線・山陰線下関口(2012/06/29)
  2012/7/1 (Sun) 00:15:36 よし   


・山陰線
←米子
874D:キハ47 2503+キハ47 1131(タラコ)
872D:キハ47 148(タラコ)+キハ47 1014
860D:キハ47 24(タラコ)+キハ47 1070
867D:キハ47 2021+キハ47 1507(タラコ)
865D:キハ47 16+キハ47 3008
856D:キハ47 2021+キハ47 1507(タラコ)

・山陽本線
←広島
回4550D:キハ47 151+キハ47 1102)+(キハ48 4タラコ+キハ47 3005タラコ)+キハ40 2035
試6382D(幡生→厚狭):キハ40 2120(要検出場)





[54511] 2012/6/30 石勝線
  2012/7/1 (Sun) 00:11:11 M’s   


←札幌、南千歳
2625D キハ40 1784

特急〔スーパーおおぞら14号〕4014D
キハ283-15+キハ282-2007+キハ282-107+キハ282-3+キロ282-3+キハ282-105+キハ283-3
#新札幌約8分延着




[54510] 豊肥線通信 (6/30)
  2012/6/30 (Sat) 23:36:19 クライマー   


・豊肥線
←別府、大分                    熊本→
1075D「九州横断特急5号」
     :キハ185-2+キハ185-1001(横断色 ワンマン編成)

回4442D:キハ220-1501+[キハ200-103+キハ200-1103
# 4846D(キハ220)+4442D(キハ200)の下郡出区回送、大分着 15:10頃
4451D:キハ200-104+キハ200-1104
4442D:キハ200-103+キハ200-1103
5436D:キハ200-4+キハ200-1004

  3月のダイヤ改正以降、4442Dとなる編成は回4442Dとして下郡から出区
してくるようになりました(ダイヤ改正以前は大分駅東側留置線から据え
付け)。回4442Dは下り方に久大線4846Dとなるキハ220を繋いだ3両編成で、
大分駅6番線到着後に分割されます。上り方のキハ200はそのまま4442Dと
なり、下り方のキハ220は7番線に転線の上で4846Dとなります。


↑回4442D〜4442D:手前よりキハ220-1501、キハ200-103/1103 大分(15:14)




[54509] 久大線通信 (6/30)
  2012/6/30 (Sat) 23:30:51 クライマー   


 曇り時々雨。ただし、これまでのようにシトシトと雨の降る梅雨寒
ではなく、モワっとした生温かい空気の中でスコールのような雨の降
る一日でした。

・久大線
←別府、大分                久留米、博多→
7004D「ゆふいんの森4号」
     :キハ71-2+キハ70-1+キハ70-2+キハ71-1
  83D「ゆふ3号」
     :キハ185-16+キハ186-6(乗)+キハ185-1

4849D:キハ200-2+キハ200-1002
4844D:キハ200-11+キハ200-5011
4846D:キハ220-1501
4850D:キハ220-1503
4860D:キハ200-4+キハ200-1004
4862D:キハ147 1030+キハ47 8088
4859D:キハ220-1503
4861D:キハ147 1030+キハ47 8088

  「ゆふいんの森4号」の始発駅は3月改正で大分から別府に戻りましたが、
大分駅では9分間停車するので、キハ71の運転席周りやキハ70のエンブレム
前では、以前と同じように記念撮影をする人の姿が見られます。
# キハ71-2にはyunokaさんとこの特派員さんが御乗車中でした。


↑7004D:キハ71-1ほか 大分(14:58)

 3月に「ゆふ」の日豊線乗り入れが再開されてから初めて別府まで
乗車してきました。「ゆふ」の全列車が大分止まりだった2008年8月
24日から2012年3月16日までの間も、キハ185系は「九州横断特急」
として別府まで乗り入れていたため、「久しぶり」という感覚は薄かっ
たのですが、この区間で毎日キハ186に乗車できるようになったのは
嬉しいことです。
# yunokaさん、お見送りありがとうございました。


↑グリーン室の残り香  83D:キハ186-6 別府(15:43)

  国鉄時代のグリーン車にはデッキと客室の間に車掌室が設けられる
ケースが多かったようです。それらがグリーン車として現役の時代に
乗車する機会はほとんどなかったものの、キハ28 5200やクハ455-600
などに乗車すると車掌室時代の面影を感じ取ることができました。
 キハ186の車掌室だった場所は、自動販売機スペースと喫煙室(現在
は携帯電話室として使用)に改造されています。

 
↑83D:キハ186-6前位の自販機と携帯電話室 別府(15:43)

 別府に到着した83Dは一旦大分車両センターに入区します。下郡行の
回送列車の別府発車は15:56頃でした。


↑83D:キハ185-16ほか 別府(15:45)




[54508] 札幌近郊二発!
  2012/6/30 (Sat) 21:24:39 しんじ   


★1624D〜955D〜956D:あいの里公園→江別直通・江別→手稲
キハ201-103+キハ201-203(札幌→江別、乗)+キハ201-303

★934D:キハ40 822(江別→札幌、乗車中)+キハ40 820




[54507] 高徳線2012/6/30
  2012/6/30 (Sat) 20:56:16 エフエス   


←高松
回4390D→4301D:キハ40 2110
 310D:1514+1558+1231
 312D:1254+1232
 307D:キハ47 1___+キハ47 191
 309D:1563+1255+1557
 316D:1559+1235
 318D:キハ40 2143
4311D:1503(締切)+1256
 317D:キハ47 1086(タラコ)+キハ47 144
4326D:1511
4332D:1507
 360D:キハ47 1085+キハ47 113
 370D:キハ40 214_]+[キハ47 1___+キハ47 177

特急うずしお号
3002D:242_+252_+2460
3004D:2429+2463]+[2426+2462
3008D:キハ185-1017+キハ185-18
3007D:キハ185-19+キハ185-22?
3009D:2427+2459




[54506] スーパーはくと(2012.6.30)
  2012/6/30 (Sat) 19:19:00 AIZUMI   


←上郡

62D特急スーパーはくと12号
HOT7011+HOT7036+HOT7047+HOT7055+HOT7004
#三ノ宮定発






[54505] 西の果て通信(2012/06/30)
  2012/6/30 (Sat) 07:37:43 ひらど   


#列番32xxDは、快速シーサイドライナー号。
#キハ66・67形10番ユニットは急行色(リバイバル)。12番ユニットはハウステンボス色。

←長崎
・6/30
5121D:キハ66 14+キハ67 14(乗)

道ノ尾の改札口ラッチも撤去されていました。改札脇の窓下から改札口中央まで板張りがされ
ているのも長与、喜々津と同様です。

224D :キハ220-208]+[キハ200-6+キハ200-1006

キハ200形のユニットの方は、6番だった気がする(メモもそう書いている)のですが、所定の流
れを考えると15番ユニット。ちょっと自信がありません。

223D :キハ66+キハ67]+[キハ66+キハ67
#○| ̄|_
5125D:キハ66 13+キハ67 13]+[キハ66 4+キハ67 4

東諫早の上り方に、線路脇(の高さ)までアプローチする工事用?とおぼしきスロープができ
ています。もしかしてこの駅もパリアフリー化?

121D :キハ66 5+キハ67 5

253D :キハ220-20_+[キハ200-6+キハ200-1006
250D :キハ66 5+キハ67 5(乗)
諫早留置(21:05)
 6番線:キハ66 2+キハ67 2]+[キハ66 14+キハ67 14
3243D:キハ66 15+キハ67 15]+[キハ66-12+キハ67-12
#12番ユニットは団体専用。

ねるとん紅鯨団(古!)列車!みたいな企画の団体だったようです。まったくノーマークで、
諫早での撮影もできず(激汗
ちなみにこの後、たまたま大村駅でごにょごにょできたので(謎)、団体車の動きを以下に記し
ておきます。

#3240D前に増結→折返し251D後に増結(早岐で切離し)→3243D後に増結(早岐から)
団体車は定期の3240Dに併結し、団体そのものはハウステンボスで下車。団体車は折返し251D
の早岐で落として、帰路の3243Dまで早岐留置、という動きでした。

255D :キハ66 9+キハ67 9(乗)]+[キハ66 6+キハ67 6
3250D:キハ220-1101]+[キハ200-13+キハ200-1013
#13番ユニットは、Vファーレンラッピング。
5147D:キハ66-8+キハ67-8(乗)
252D :キハ220-209]+[キハ200-6+キハ200-1006
254D :キハ66 4+キハ67 4

上司情報m(__)m GJ!
5127D:キハ66 3+キハ67 3
5122D:キハ66 2+キハ67 2
3226D:キハ66 110+キハ67 10+キハ66 5+キハ67 5

上の方で223Dの車番を採れなくてがっかりしてましたが、なんと休出した上司がその後運用を
チェックしてくれていました。m(__)mGJ





[54504] はまかぜ(2012.6.29)
  2012/6/30 (Sat) 06:46:03 AIZUMI   


←姫路

5D特急はまかぜ5号
キハ189-1004+キハ188-4+キハ189-4]+[キハ189-1003+キハ188-3+キハ189-3
※姫路〜鳥取逆編成
#三ノ宮定発






[54503] 久大線通信 (6/29)
  2012/6/29 (Fri) 23:07:58 クライマー   


  今日は1週間ぶりに眩しい朝の光を感じることができましたが、日中は
次第に蒸し暑くなり、土砂降りの夕立がやってきました。

・久大線
←別府、大分                久留米、博多→
4852D:キハ125-22+キハ125-17+キハ125-15
4857D:キハ220-202+キハ220-1502
4854D:キハ220-210
  86D「ゆふ6号」
     :キハ185-7+キハ186-5+キハ185-15
1861D:キハ47 9073+キハ147 53


↑4854D:キハ220-210 小野屋→天神山(18:02)


↑1861D:キハ47 9073ほか 小野屋→鬼瀬(18:17)




[54502] 2012/6/29 函館本線
  2012/6/29 (Fri) 22:05:00 M’s   


←函館、札幌
特急〔オホーツク〕4〜5号 14D〜15D
キハ183-215+キハ182-45+キハ182-39+キロハ182-4+キハ182-22+キハ183-1554

934D キハ40 822+キハ40 820
956D キハ201-304+キハ201-204+キハ201-104
#理由不明ですが白石着約5〜6分延





[54501] スーパーはくと1発!
  2012/6/29 (Fri) 21:59:18 雑巾猫   


63D「スーパーはくと13号」(西宮2015定通)
HOT7000系5連・5号車にHOT7020型連結

↓下のホウで「HOT7013+HOT7037+HOT7046+HOT7052+HOT7023だ、ぐぬぬ」と
のたまっておられるので、それで合っているでせう。たぶん(木亥火暴)

AX-BBS TL