53201-53300

[53300] 紀勢本線
  2012/3/10 (Sat) 21:18:36 もづ   


322D キハ48+キハ48+キハ486502+キハ40+キハ403005





[53299] 鹿カコ通信3/10
  2012/3/10 (Sat) 21:01:43 WEST   


←枕崎
325D,326D,1329D,1342D [キハ147 1032+キハ47 5126]
1322D,1325D,1332D [キハ47 9075+キハ47 8057]+[キハ47 9084+キハ47 8125]
322D,327D,328D,1333D [キハ47 9098+キハ47 8077]
4221D [キハ47 9097+キハ47 8051]+[キハ47 9042+キハ47 131]
1324D,3327D [キハ200-501+キハ200-1501]+[キハ200-9+キハ200-1009]
324D,329D,330D,333D,334D,337D,338D [キハ200-10+キハ200-1010]
1326D,331D,332D,335D,336D [キハ200-501+キハ200-1501]
4223D キハ40 2105]+キハ40 8064]+キハ140 2061]
1328D,1337D [キハ47 9077+キハ47 8158]
3330D,1331D,1340D,339D [キハ200-8+キハ200-1008]
7022D,7021D,7024D,7023D [キハ47-8092+キハ147 1045]
8311D,8312D HSOR-111
6751D キハ40 8101]+キハ147 183]
3071D,3072D,3073D,3074D,3075D [キハ47 8060+キハ47 9079]
3334D,341D [キハ200-9+キハ200-1009]
1335D [キハ47 9084+キハ47 8125]
1336D [キハ200-501+キハ200-1501]
1338D キハ140 2062]+キハ40 8063]
6766D キハ140 2061]
1341D [キハ47 9046+キハ147 105]
2934D [キハ47 9097+キハ47 8051]
4233D,4230D,4237D [キハ47 1049+キハ47 8119]
4235D キハ40 8038]





[53298] 高徳線2012/3/10
  2012/3/10 (Sat) 20:39:28 エフエス   


←高松
特急うずしお号
3001D:2428+2521+2463
3003D:2425+2459
3005D:2424+2523+2460
3015D:2429+2458
3017D:2424+2460
3019D:2425+2459
3004D:2425+2459]+[2424+2523+2460

 310D:1505+1501+1551
 312D:1251+1247
 316D:1553+1232
4311D:1004(回送)+1009
 317D:キハ40 2107
4326D:1250
4346D:1007
 360D:キハ47 1132+キハ47 177




[53297] 久大線通信 (3/10)
  2012/3/10 (Sat) 18:54:25 クライマー   


・久大線
←大分                   久留米・博多→
7004D「ゆふいんの森4号」
     :キハ71-2+キハ70-1+キハ70-2+キハ71-1

4840D:キハ125-12
4842D:キハ200-5+キハ200-1005

  「開業間近!!大分駅日豊本線高架ウォーク」が開催されたので参加して
きました。JR九州ウォーキングの一環として開催されたこのイベントの
目玉は、3/17に開業する日豊線の高架橋を歩くこと。コースとなったのは
大分〜西大分のうち田室仮踏切付近から県立図書館付近の高架取付部まで
の片道1kmほどでした。
 大分駅西側が気動車の引上げ線になっている関係で、ホームからの出入り
はできず、高架橋へのアプローチは保守用の鉄製階段となりましたが、ここ
が大渋滞。往路は1時間40分(復路は30分)待ちでした。ひたすら行列に耐えて
高架に上がると、普段は近づくことのできない引上げ線の気動車を間近で見る
ことができました。


↑3/17以降は日豊線の本線となる線路上で憩う気動車たち
 左 4842D充当予定編成:キハ200-5ほか
 右 4840D充当予定編成:キハ125-12    大分(13:25)

 大分駅の南口(上野の森口)も駅舎内部やロータリーの工事が続いていますが、
以前の裏口然とした姿からは想像できないほど立派に生まれ変わりました。


↑7004D:キハ71-2+キハ70-1+キハ70-2+キハ71-1 大分(14:55)




[53296] 豊肥線通信 (3/10)
  2012/3/10 (Sat) 18:37:16 クライマー   


 菜種梅雨も一段落して4日ぶりに春の陽ざしが降り注ぎました。
これまで大人しかったスギ花粉も今日は大暴れ。花粉症の身には
辛い一日でした。

・豊肥線
←別府、大分                    熊本→
4441D:キハ47 9073+キハ47 8087
4432D:キハ200-105+キハ200-1105
1075D「九州横断特急5号」
     :キハ185-8+キハ185-1001(横断色 ワンマン編成)
4446D:キハ200-103+キハ200-1103
5436D:キハ200-5+キハ200-1005


↑この一週間で鮮やかさを増した菜の花畑
 4441D:キハ47 8087+キハ47 9073 滝尾→下郡(信)(10:59)


↑「昭和」や「国鉄」が今なお息づく大分駅の地平ホーム
 1075D:キハ185-8+キハ185-1001 大分(14:59)


↑今年は赤の装いで黄色の絨毯を踏みしめる
 5436D:キハ200-1005ほか 下郡(信)→滝尾(16:29)




[53295] 大阪駅見たまま(2012.3.10)
  2012/3/10 (Sat) 12:33:55 AIZUMI   


←姫路

3D特急はまかぜ3号
キハ189-1002+キハ188-2+キハ189-2]+[キハ189-1004+キハ188-4+キハ189-4
#姫路〜香住逆編成





[53294] 西の果て通信(2012/03/10)
  2012/3/10 (Sat) 12:29:56 ひらど   


#列番32xxDは、快速シーサイドライナー号。
#キハ200系14番ユニットはハウステンボス色。
#キハ66・67形1、10番ユニットは急行色(リバイバル)。12番ユニットはハウステンボス色。
#長崎車両センター(及び長崎駅)は、チェックできた分のみ。

←長崎
・3/10
5125D:キハ66 3+キハ67 3]+[キハ66-7+キハ67-7
229D :キハ200-6+キハ200-1006
5129D:キハ66 11+キハ67 11
5124D:キハ66 14(乗)+キハ67 14
3228D:キハ66 9+キハ67 9]+[キハ66 5+キハ67 5

↑現川 3228D キハ675ほか

9番と5番、逆やった〜(T_T)(爆

崎サキ
(10:45)
 検修庫
  4番線:[キハ66-110
  5番線:[キハ67-10
 機留線
  3番線:キハ200-13+キハ200-1013
#Vファーレンラッピング
 DC留置線
  1番線:キハ66 2+キハ67
  2番線:キハ66 15+キハ67 15
  4番線:キハ220-1101] キハ200-14+キハ200-1014 キハ66-12+キハ67-12
  5番線:キハ220-208 キハ66 14+キハ67 14
  6番線:キハ66 3+キハ67 3 キハ66-7+キハ67-7

↑長崎車両センター 左:キハ67-10 右:キハ66-110

キハ66・67形15番ユニットの整備に絡んで異番を組んだ後に15番ユニットに代わって予備落ち
していた10番ユニットが、ユニットをバラされ、15番ユニットと同様に片方が方転されて上記
のとおり検修庫にいます。ただし15番ユニットのときとは逆に、両方とも下り向き。検修庫の
中に入っているのはキハ67-10の方です。
またキハ200形によるキハ220形の代走は、3/8(木)朝の5123Dまでで終了し、3/8の5148D〜3/9
の5123Dは所定のキハ220(-208)に差し替わったとのこと。キハ200-13番ユニット機留3番線に
いることから、代走終了後、予備落ちしているものと思われます。

3230D:キハ200-6+キハ200-1006
3223D:キハ220-209]+[キハ200-1_+キハ200

崎サキ
(21:35)
 DC留置線
  1番線:キハ66 15+キハ67 15
  2番線:キハ66 13+キハ67
  3番線:キハ66 14+キハ67
  5番線:キハ220-208
  6番線:キハ200-14+キハ200-1014
 検修庫
  4番線:[キハ66-110
  5番線:[キハ67-10
 機留線
  3番線:キハ200-13+キハ200-1013
#Vファーレンラッピング
 客留線
  4番線:キハ66-1+キハ67-1

252D :キハ66 11+キハ67 11(乗)
253D :キハ220-1101]+[キハ200-12+キハ200-1012

↑長崎 左手前:253D キハ220-1101 右奥:252D キハ66 11

3/17ダイヤ改正では、平日の混雑が激しい252Dはキハ66・67形2連からキハ220形+キハ200系
2連の3両編成になります。画像の左側の253Dがホーム折り返しで252Dへ充当となるようです。
(現行運用では、253D→崎サキへ入区。3243D→252D。)

254D :キハ66 13(乗)+キハ67 13

いつも見たままをくれる長与在住の某上司が、スマホのメモツールみたいなのを活用して
効率化を提案してきました。WEB上のメモにどんどん書いていって、それを見といてくれ、
といった具合。もともと几帳面な性格のこの上司、EXCELの表にきれいにまとめてくれてい
たのをとても申し訳なく思っていたので、見たまま報告の負担が軽減、さらにリアルタイム
性が格段に上がり、願ったりかなったり。(^^;




[53293] 西の果て通信(2012/03/09)
  2012/3/10 (Sat) 08:28:42 ひらど   


#列番32xxDは、快速シーサイドライナー号。
#キハ200系14番ユニットはハウステンボス色。
#キハ66・67形1番ユニットは急行色(リバイバル)。12番ユニットはハウステンボス色。

←長崎
・3/9
251D :キハ66 2+キハ67 2(乗)
122D :キハ66 11+キハ67 11]+[キハ66 14+キハ67 14
248D :キハ66 6+キハ67 6
3246D:キハ66-8+キハ67-8
3241D:キハ66-12+キハ67-12
#2041M約10分遅延の影響で喜々津5分延着、8分延発。喜々津で3248Dと交換。(20:22-25)
3248D:キハ66 9+キハ67 9
250D :キハ66 5(乗)+キハ67 5
253D :キハ220-209]+[キハ200-15+キハ200-1015
3243D:キハ66 4+キハ67 4
諫早留置(21:15)
 6番線:キハ66 11+キハ67 11]+[キハ66 14+キハ67 14

↑諫早 左:キハ67 11 右:キハ66 14

5142D:キハ66 13+キハ67 13
3250D:キハ220-1101]+[キハ200-14+キハ200-1014
5149D:キハ66 13(乗)+キハ67 13
255D :キハ66 3+キハ67 3]+[キハ66-7+キハ67-7
252D :キハ66 4+キハ67 4
254D :キハ66-1+キハ67-1
5148D:キハ200-12+キハ200-1012




[53292] 水島臨海鉄道(2012/03/09)
  2012/3/10 (Sat) 01:25:40 しみすけ   


■2012/03/09 Fri.
・水島臨海鉄道
←倉敷市--三菱自工前→
59:MRT301+MRT303
留置:MRT304





[53291] 吉備線(2012/03/09)
  2012/3/10 (Sat) 01:15:22 しみすけ   


■2012/03/09 Fri.
・吉備線
←岡山--総社→
781D:キハ47 29+キハ40 3005(乗)
#両車タラコ色





[53290] 2012/03/09 愛知県内
  2012/3/10 (Sat) 00:47:20 じぇいふじ   


・武豊線
#列車番号が1500番代である列車の種別は「区間快速」.
#列車番号末尾のアルファベットがCである列車はワンマン列車.

←武豊
 532C:[キハ25-4+キハ25-104]
 534C:[キハ25-3+キハ25-103]
 536C:[キハ25-5+キハ25-105]
 538C:[キハ25-4+キハ25-104]
 540C:[キハ25-3+キハ25-103]
画像  画像
 キハ25のなかに,運転士席背後・運賃箱上部に手すり?保護棒?が取り付けられた車両があります.
↑536C:キハ25-5 大府
→↑540C:キハ25-3 大府
取付済:#-4,#-5,#-104,#-105
未取付:#-3,#-103

1556D:[キハ25-3+キハ25-103]+[キハ25-1+キハ25-101]
1566D:[キハ25-3+キハ25-103]+[キハ25-1+キハ25-101]
1568D:[キハ75-402+キハ75-502]+[キハ75-202+キハ75-302]
1570D:[キハ75-405+キハ75-505]+[キハ75-207+キハ75-307]
1572D:[キハ75-406+キハ75-506]+[キハ75-404+キハ75-504]
1574D:[キハ75-401+キハ75-501]+[キハ75-4+キハ75-104(乗車)]

 535C:[キハ25-5+キハ25-105(乗車)]
 537C:[キハ25-4+キハ25-104]
 539C:[キハ25-3+キハ25-103]
1553D:[キハ25-5+キハ25-105]
1561D:[キハ25-3+キハ25-103]+[キハ25-1+キハ25-101]
1563D:[キハ75-402+キハ75-502]+[キハ75-202+キハ75-302]
画像
↑1563D:キハ75-302 名古屋
#生中二杯空けた状態で撮影.(^^;

1565D:[キハ75-405+キハ75-505]+[キハ75-207+キハ75-307]
1567D:[キハ75-406+キハ75-506]+[キハ75-404+キハ75-504]
1569D:[キハ75-401+キハ75-501]+[キハ75-4+キハ75-104]
1571D:[キハ25-3+キハ25-103]+[キハ25-1+キハ25-101]
 573D:[キハ75-402+キハ75-502]+[キハ75-202+キハ75-302]
1575D:[キハ75-405+キハ75-505]+[キハ75-207+キハ75-307]
 577D:[キハ75-406+キハ75-506]+[キハ75-404+キハ75-504(乗車)]

・東海道本線
←米原
  9535D:[キハ85-203+キハ85-201]
#蒲郡(#1)15:19発車.

回9___D:[キヤ97-202+キサヤ96-5+キヤ96-6+キヤ96-5+キサヤ96-4+キサヤ96-3+キサヤ96-2+キヤ97-201]
#豊橋(#5)16:10発車,蒲郡(#4)16:31-32停車中,安城(#1)16:57-17:04,笠寺(#3)17:33停車中,名古屋(#6)17:53通過.
画像
↑回9___D:キヤ97-202ほか 安城

画像 画像
↑キヤ97-201のレール積付具の検査表記 回9___D 安城
→↑キサヤ96-2の車両の検査表記 回9___D 安城

 キヤ97(ロングレール運搬用)が日本車両豊川製作所から出場すると聞き,撮影してきました.
キヤ97-201のレール積付具の検査表記に「全般検査 平成24年3月1日」とあったこと,
キヤ97-201以外の7両の全検表記が「08-3 日本車両」であったことから推測するに
今回の入場は車両関係の検査ではなく,搭載機器関係の検査のためと思われます.


回9534D:[キハ85-203+キハ85-201]
#安城(#4)14:38-47,蒲郡(#1)15:08到着.
画像
↑回9534D:キハ85-201ほか 蒲郡




[53289] 大糸北線全列車運転取り止め予定期間さらに延期
  2012/3/9 (Fri) 23:43:55 maya   


のみてつさんに教えていただき、公式情報を確認しました。
2/1当初2/21までの予定であり、2/17には3/13までの予定となっていた
大糸北線全列車運転取り止め予定期間がさらに2週間延長され、
2012/01/31〜2012/03/27まで運休決定です。
Web上で3/6の写真を見たら、ラッセルした跡があったのですが……。
#2006年の豪雪時には、今年同様に54日間運休しましたが、3/8に運行再開されました。

http://trafficinfo.westjr.co.jp/hokuriku.html
から抜粋
> 【2月1日〜3月27日】 雪による大糸線全列車運転取り止め 3月9日17:15更新
> 大糸線では雪崩の危険性があり、列車運行の安全が確認できるまでの期間:2月1日〜3月27日、始発列車から最終列車まですべての列車が全区間運転取りやめとなり、代行輸送を実施致します。
> なお、代行バスは道路状況によっては、列車時刻で運転できない場合と接続列車への接続ができない場合があります。





[53288] 鹿児島駅通信3/9
  2012/3/9 (Fri) 22:07:46 WEST   


←枕崎
1352D [キハ47 9098+キハ47 8077]
351D [キハ200-8+キハ200-1008]
348D,353D [キハ200-10+キハ200-1010]
3355D [キハ200-9+キハ200-1009]
1354D,1359D [キハ47 9075+キハ47 8057]
1357D キハ40 8063]+キハ140 2062]
350D,355D [キハ200-501+キハ200-1501]
6774D キハ40 8101]+キハ147 183]
1356D [キハ200-502+キハ200-1502]
6776D [キハ47 1049+キハ47 8119]+キハ40 8038]





[53287] 香椎駅通信3/9
  2012/3/9 (Fri) 22:05:59 WEST   


・香椎線
←宇美
725D [キハ47 75+[キハ40 2053+[キハ47 9074+キハ47 160]
724D,729D [キハ47 9031★+キハ47 8072]+[キハ47 1076+キハ47 127]
726D [キハ47 9051+キハ47 78★]+[キハ47 8076★+キハ47 156]
727D [キハ47 1047+キハ47 8089]+[キハ40 2037
728D [キハ47 9041+キハ47 74]+[キハ47 71★+キハ47 79★]

★:アクアライナー





[53286] 神戸地区見たまま(2012.3.9)
  2012/3/9 (Fri) 21:45:26 AIZUMI   


←姫路

5D特急はまかぜ5号(三ノ宮にて現認)
キハ189-1002+キハ188-2+キハ189-2]+[キハ189-1004+キハ188-4+キハ189-4
#姫路〜鳥取逆編成

▼ 雑巾猫さん
> #笊はカエシを見てくれるかぁゃιぃしな(笑えん)

ということで(^_^;;

8052D臨時特急かにカニはまかぜ(神戸にて現認)
キハ189-1003+キハ188-3+キハ189-3]+[キハ189-1001+キハ188-1+キハ189-1
#浜坂〜姫路逆編成





[53285] 久大線通信 (3/9)
  2012/3/9 (Fri) 21:41:06 クライマー   


 午後から雨が上がり、ヒバリの声が響いていました。遅れていた梅の花
も見頃を迎えつつあります。

・久大線
←大分                   久留米・博多→
7004D「ゆふいんの森4号」
     :キハ71-2+キハ70-1+キハ70-2+キハ71-1
  83D「ゆふ3号」
     :キハ185-3+キハ186-5+キハ185-1

4851D:キハ220-211
4846D:キハ220-201(乗)
4853D:キハ200-105+キハ200-1105
1851D:キハ125-18+キハ125-20
4850D:キハ220-1502
4855D:キハ220-211
4857D:キハ200-5+キハ200-1005
4852D:キハ125-22+キハ125-18+キハ125-20


↑7004D:キハ71-1ほか 豊後国分←賀来(15:09)


↑1851D:キハ125-20+キハ125-18 豊後国分→賀来(16:47)




[53284] 豊肥線通信 (3/9)
  2012/3/9 (Fri) 21:18:24 クライマー   


 今日も午前中は雨。イギリスの諺をひと月早く大分に当てはめれば、
2月の北風と3月の長雨が4月の桜の花を連れてくることになるのでしょう。
菜種梅雨も、もう少しの辛抱です。

・豊肥線
←別府、大分                    熊本→
1074D「九州横断特急4号」
   :キハ185-16(YUFU色)+キハ185-1004(横断色)(ワンマン編成)
回7484D:キハ71-2+キハ70-1+キハ70-2+キハ71-1
# 7004D「ゆふいんの森4号」の下郡出区回送

4449D:キハ200-104+キハ200-1104
4436D:キハ200-4+キハ200-1004
4438D:キハ220-1502
5435D:キハ220-201


↑1074D:キハ185-1004+キハ185-16 滝尾→下郡(信)(14:24)


↑回7484D:キハ71-2+キハ70-1+キハ70-2+キハ71-1 大分←下郡(信)(14:44)




[53283] 阪神間気動報2012/3/8・9
  2012/3/9 (Fri) 20:46:55 雑巾猫   


←姫路・(智頭線経由)倉吉・(塚本信経由)宮原操
                    京都・岐阜・(播但線経由)浜坂→
・2012/3/8(木)
2036D「(ワイドビュー)ひだ36号」(大阪1950.50(3)56)回2036D
キハ85-4+キハ84-5+キハ85-1116]+キハ85-1209
#ハチゴ1209久々の来阪(^^)

63D「スーパーはくと13号」(大阪2001(3)05定時)
HOT7013+HOT7037+HOT7041+HOT7051+HOT7001

6D「はまかぜ6号」(大阪2009.55(10))回6D
キハ189-1002+キハ188-2+キハ189-2]+[キハ189-1004+キハ188-4+キハ189-4

・2012/3/9(金)
8052D「かにカニはまかぜ」(甲子園口1900通過・数十秒延)
回8052D(大阪(10)1919定発)
キハ189-1003+キハ188-3+キハ189-3]+[キハ189-1001+キハ188-1+キハ189-1
#笊をあてにせず、自分で確認しました
#でも、私の目が笊でした_| ̄|.......◯

62D「スーパーはくと12号」(大阪1931(10)36定時)
HOT7011+HOT7036+HOT7044+HOT7053+HOT7002

2036D「(ワイドビュー)ひだ36号」(新大阪1945(7)46定時)
キハ85-6+キハ84-11+キハ85-1112]+キハ85-204

63D「スーパーはくと13号」(新大阪1955.15(7)57-大阪(3)2005定発)
HOT7014+HOT7032+HOT7043+HOT7055+HOT7021

6D「はまかぜ6号」(大阪2010(10)19定時)回6D
キハ189-1005+キハ188-5+キハ189-5]+[キハ189-1007+キハ188-7+キハ189-7




[53282] 高徳線2012/3/9
  2012/3/9 (Fri) 20:30:37 エフエス   


←高松
特急うずしお号
3001D:2426+2522+2458
3003D:2428+2463
3007D:キハ185-20(緑帯)+キハ185-25(剣山帯)
3009D:2424+24__
3004D:2428+2463]+[2425+2521+246_

 310D:156_+1513+1558+12__
 312D:1562+1231+1230+1255
4311D:1007(回送)+1010
 317D:キハ40 2147+キハ47 191
4326D:1244
4329D:1565
#2月22日より1200形の運用ついていまいしたが、本日より1500形の運用入りました。
4346D:1004+1009(回送)
 360D:キハ47 1090+キハ47 144




[53281] 芸備線通信(3月8日)
  2012/3/9 (Fri) 14:42:52 まめさん   


3月8日
←三次
3825D キハ47 96+キハ47 3502+キハ47 151+キハ47 94
1850D キハ47 11+キハ47 1060+キハ40 2096(タラコ)+キハ47 2121+キハ47 2023(タラコ)+キハ47 3019
#後ろ4両下深川まで
1853D キハ47 2021+キハ47 1065(タラコ)+キハ47 169+キハ47 2015(タラコ)+キハ47 3008
2829D キハ47 40+キハ47 1066+キハ47 153+キハ47 1100
1855D キハ48 4(タラコ)+キハ47 95(タラコ)+キハ47 16+キハ47 3006(タラコ)+キハ40 2003
1857D キハ40 2004+キハ47 2014+キハ47 3007
1858D キハ47 65+キハ40 2044(タラコ)+キハ40 2004





[53280] YR-3001甲種輸送(12/3/9)
  2012/3/9 (Fri) 12:44:57 るどな   


由利高原鉄道YR-3000形新製車1両が、日本車輌で落成し出場するとの情報をキャッチしましたので、見に行ってきました。

 
↑豊川製作所から出てきたところ 日本車両専用線(11:05)、→↑特大貨物等検査票 日本車両専用線(11:11)

2012年3月9日
・([・]=1・2位側)
←豊橋・西浜松
飯田線9772レ〜東海道本線9774レ DE10 1727]+ヨ8891]+[YR-3001

車体
 松浦鉄道MR-600形をベースにしているようです、前面下部に前照灯が追加され、前面と側面の方向幕が省略されています。

 +[  YR-3001  +
  ●●−■ ○○
 ■:駆動機関
 +:小型密着式自動連結器
  
 ↑日本車両専用線(11:11)、→↑検査表記 9772レ 豊川(11:24)

 
 ↑前面のアップ、MR-600形では方向幕の位置に車番が入っており、運転席寄りにYR-2000形に準じた(上部のとげのようなものは無し)箱型の突起が取り付けられている 9772レ 豊川(11:29)

台車
  
 ↑1・2位側動力台車 日本車両ND744、→↑3・4位側付随台車 日本車両ND744T 日本車両専用線(11:09)

駆動装置
 小松製作所製 駆動機関(SA6D125級)と日立ニコトランスミッション製 変速機(TACN-22-16級)の組み合わせと思われます。
 
 ↑2・4位側より 日本車両専用線(11:08)

客室
 
 ↑外観のグリーンに合わせた色調のクロスシートが確認出来ました 9772レ 豊川(11:32)




[53279] 美濃太田駅界隈(3/7)
  2012/3/9 (Fri) 08:54:50 M.I.   


 【長良川鉄道】
1レ ナガラ201
105レ・3レ ナガラ307
107レ ナガラ303+ナガラ302
109レ ナガラ502
111レ ナガラ306(お座敷・企画団体)+ナガラ305
5レ ナガラ501

2レ・回112レ ナガラ502
108レ ナガラ307
4レ ナガラ503
※関からナガラ305+ナガラ306(お座敷・回送)
110レ ナガラ302+ナガラ303
6レ ナガラ501


 【太多線】
610D キハ11-114+キハ11-204+キハ11-118+キハ11-104
618C キハ11-114+キハ11-204


 【高山本線】
711D [キハ48 6810+キハ40 5802+[キハ48 6809+キハ40 6304
1023D(ひだ3号) [キロ85-3+キハ84-304+キハ85-1113]+[キハ85-1118+キハ84-9+キハ84-204+キハ85-10]
回781D [キハ47 6001+キハ48 3816]+キハ40 6312+キハ40 6309+[キハ48 6807+キハ48 5803]
713D [キハ48 6815+キハ48 5511]
1715C [キハ48 6807+キハ48 5803]

1706D キハ40 6304+キハ48 6809]+キハ40 5802+キハ48 6810]
716C キハ11-106+キハ11-122




[53278] かにカニ189!
  2012/3/9 (Fri) 08:14:20 雑巾猫   


←姫路                      大阪・(播但線経由)浜坂→
8051D「かにカニはまかぜ」(摂津本山805通過)
キハ189-1003+キハ188-3+キハ189-3]+[キハ189-1005?+キハ188-5?+キハ189-5?
#大阪・浜坂方3輌自信なし(^^;)
#笊はカエシを見てくれるかぁゃιぃしな(笑えん)

今期の運転は、今日を含めてあと7回




[53277] 島原鉄道・大村線 3月6日
  2012/3/9 (Fri) 03:38:22 DeCaprio   


2012/03/06
・島原鉄道 島原鉄道線
←島原外港
  211:2551
  213:2501
  123:2502
  124:2551(乗)
  125:2505
  127:2508
  129:2552
  131:2551

・長崎線
←長崎
3237D:キハ66 11?+キハ67 11?
3242D:キハ220-209+キハ200-15+キハ200-1015
 242D:キハ66 1+キハ67 1
 245D:キハ200-14+キハ200-1014
 247D:キハ66 3+キハ67 3

・大村線
←諫早
3237D:キハ66 11?+キハ67 11?
3239D:キハ66 6+キハ67 6
3241D:キハ66 1+キハ67 1
3242D:キハ220-209+キハ200-15(乗)+キハ200-1015
 242D:キハ66 1+キハ67 1
 244D:キハ66 14?+キハ67 14?
 247D:キハ66 3+キハ67 3
 249D:キハ66 12+キハ67 12
 251D:キハ66 9+キハ67 9
 253D:キハ220-209+キハ200-15+キハ200-1015

・佐世保線
←早岐
3241D:キハ66 1+キハ67 1
3242D:キハ220-209+キハ200-15+キハ200-1015
 253D:キハ220-209+キハ200-15+キハ200-1015




[53276] 2012/3/3 くま川鉄道
  2012/3/9 (Fri) 00:41:36 M’s   


←湯前
16D KT-201
17D KT-103(乗)+KT-203
18D KT-103+KT-203(乗)
19D KT-104+KT-201

人吉留置(15:00確認)
クラ前 KT-104+KT-102+KT-311
クラ内 KT-202 KT-101

KT-311の座席モケットはツートンのままです。




[53275] 関西本線
  2012/3/8 (Thu) 23:23:17 もづ   


241D キハ120-13?16?





[53274] 三ノ宮見たまま(2012.3.8)
  2012/3/8 (Thu) 21:21:26 AIZUMI   


←姫路

5D特急はまかぜ5号
キハ189-1005+キハ188-5+キハ189-5]+[キハ189-1007+キハ188-7+キハ189-7
#姫路〜鳥取逆編成






[53273] 小倉駅・香椎駅通信3/8
  2012/3/8 (Thu) 21:06:14 WEST   


・日田彦山線
←日田
936D,937D [キハ147 1068+キハ147 185]
940D,941D [キハ147 1069+キハ147 91]
942D,943D [キハ147 1081+キハ147 49]


・香椎線
←宇美
774D,779D [キハ47 71★+キハ47 79★]
773D [キハ47 1080+キハ47 130]
775D [キハ47 1076+キハ47 127]
776D,781D [キハ47 8076+キハ47 156]
778D [キハ47 9041+キハ47 74]
780D [キハ47 9048+キハ47 8055]
777D [キハ47 1047+キハ47 8089]
香椎駅留置(18:00) [キハ47 9051+キハ47 78★]

★:アクアライナー





[53272] 高徳線2012/3/8
  2012/3/8 (Thu) 20:53:54 エフエス   


←高松
特急うずしお号
3001D:2424+2523+2462
3003D:2426+2458
3007D:キハ185-23(剣山帯)+キハ185-14(四国帯)
3009D:2425+2460
#2425は昨日多度津工場で定期検査を終えてピッカピカ。
3017D:2428+246_

 310D:1502+1503+1563+1244
 312D:1252+1509+1251+1245
 309D:1232+1248+1229
 316D:キハ47 1089+キハ47 112
 317D:キハ40 2144+キハ47 191
4326D:1515
4346D:1007+1010(回送)
 360D:キハ47 1086(タラコ)+キハ40 2142
4359D:1251




[53271] 豊肥線通信 (3/8)
  2012/3/8 (Thu) 20:30:35 クライマー   


  曇り空で午後から雨。雨に関する言葉はこの時期だけでも「菜種梅雨」
「春雨」「木の芽起こし」などがあり、今日の雨はいずれにも当てはまる
ような春らしい雨でした。

・豊肥線
←別府、大分                    熊本→
1075D「九州横断特急5号」
   :キハ185-10+キハ185-2(横断色 ワンマン編成)
4442D:キハ200-5+キハ200-1005
4455D:キハ200-11+キハ200-5011
4444D:キハ125-19
4446D:キハ200-4+キハ200-1004

 本日出区の横断特急編成は、自由席車がキハ185-1008からキハ185-2に
差し替えられており、0番代偶数車が背中合わせになった編成となりました。
この結果、2両編成で4ヶ所の洋式トイレが存在することになりました。


↑1075D:キハ185-2+キハ185-10 菅尾←犬飼(15:34)


↑4442D:キハ200-5ほか 菅尾←犬飼(15:48)

 出場直後のキハ125-19をようやく捕らえることができました。


↑4444D:キハ125-19 犬飼←竹中(16:15)




[53270] 豊肥線通信 (3/6、7)
  2012/3/8 (Thu) 20:20:43 クライマー   


  6日は久しぶりに青空が広がり、ポカポカ陽気に。各地で今年の最高
気温を更新しました。しかし、7日はどんよりとした曇り空に逆戻り。
真冬のような寒々とした一日でした。

・豊肥線(3/6)
←別府、大分                    熊本→
1075D「九州横断特急5号」
     :キハ185-16(YUFU色)+キハ185-1004(横断色)(ワンマン編成)
4455D:キハ200-5+キハ200-1005
4442D:キハ200-104+キハ200-1104


↑1075D:キハ185-1004+キハ185-16 豊後清川←三重町(15:44)

・豊肥線(3/7)
←別府、大分                    熊本→
1074D「九州横断特急4号」
   :キハ185-8+キハ185-1001(横断色 ワンマン編成)




[53269] 留萌線 箸別〜増毛間でキハ54 528が脱線
  2012/3/8 (Thu) 16:18:24 DEJI   


7日午後7時35分ごろ、深川発増毛行き4931Dが線路をふさいだ雪や土砂に乗り上げて前輪が脱線。
線路脇の斜面で土砂混じりの雪崩が発生した模様です。乗客1人と運転士にけがは無し。
北海道新聞社の動画によると、該当はキハ54 528と読めます。
#北海道の気動車たちにとって受難の冬ですね・・・(-_-;)

雪崩に乗り上げたキハ54 528(3/07 22:50) 雪崩に乗り上げたキハ54 528(3/07 22:50) 某所より無断転載。(^^;





[53268] 北部九州地区
  2012/3/8 (Thu) 13:47:41 よし   


・鹿児島本線
3/5
82D”特急ゆふ2号”キハ185-1+キハ186-5+キハ185-3

3/3
回9348?D(熊本操→箱崎):キハ185-1012+キハ185-4
回621D(小倉→直方):キハ147 58+キハ31 1+キハ147 1081+キハ147 54
81D”特急ゆふ1号”キハ185-7+キハ186-6+キハ185-15

・日田彦山線
←小倉
3/5
965D:キハ140 2041+キハ147 1125
952D:キハ147 184+キハ147 1033
948D:キハ147 91+キハ147 1069

3/3
971D:キハ140 2041+キハ147 1125
969D:キハ147 185+キハ40 8051
941D:キハ147 90+キハ147 1057

3/1
937D:キハ140 2041+キハ147 1125

・篠栗線
3/5
回7682D(竹下小→直方):キハ72-4+キハ72-3+キハ72-2+キハ72-1

・香椎線
3/3
←西戸崎
729D:キハ47 8089+キハ47 1047+キハ47 78★+キハ47 9051
728D:キハ47 8129★+キハ47 1080+キハ47 8072+キハ47 9031★
★→アクアライナー色




[53267] 山口・下関地区
  2012/3/8 (Thu) 13:31:25 よし   


※キハ47 148+キハ47 3004はみすゞ潮彩の入場代走
#(朱)→首都圏(タラコ)色

3/6
・山陽本線
←広島
回9372D:キクヤ141-2+キヤ141-2
回3227D(徳山→新山口):キハ47 103+キハ47 1008+キハ40 2033

・山陰線
←米子
821D:キハ47 170+キハ47 1014+キハ40 2004
822D:キハ47 148(朱)+キハ47 3004(朱)+キハ40 2120
850D:キハ47 102+キハ47 1007
873D:キハ47 2501+キハ47 1103

・山口線
←益田
649D:キハ47 152+キハ47 1061
646D:キハ40 2074+キハ40 2072(朱)+キハ47 9+キハ47 1065(朱)

・岩徳線
2230D:キハ40 2079


3/5
・山陽本線
←広島
配8572レ(幡生→広島):EF65 1130(関)+キハ120-327

↑配8572レ(幡生出発前入換)下関総合車両所試運転線(15:57)

・山陰線
←米子
872D:キハ47 2014+キハ47 3007
874D:キハ47 102+キハ47 1007
876D:キハ47 148(朱)+キハ47 3004(朱)+キハ47 24(朱)+キハ47 1070
877D:キハ47 24(朱)+キハ47 1070
878D:キハ47 179+キハ47 1014
879D:キハ47 81(朱)+キハ47 39

3/3
・山陰線
←米子
833D:キハ47 2502(朱)+キハ47 3501
856D:キハ47 93(朱)+キハ47 3020
859D:キハ47 148(朱)+キハ47 3004(朱)+キハ40 2121
872D:キハ47 96+キハ47 3502
874D:キハ47 2502(朱)+キハ47 3501
880D:キハ47 65+キハ40 2044(朱)


・山陽本線
←広島
回4550D:キハ47 9+キハ47 1065(朱))+(キハ48 4(朱)+キハ47 3009(朱)+キハ40 2003

3/1
・山陰線
←米子
862D:キハ47 2016+キハ47 1101(朱)
863D:キハ47 93(朱)+キハ47 3020
864D:キハ47 149+キハ47 1507(朱)
867D:キハ47 24(朱)+キハ47 1070





[53266] 高山本線岐阜口通信
  2012/3/8 (Thu) 12:31:18 DEJI   


・3/6
▼ DEJI
> ※今晩復路があるはずなので、また張り込みしたいと思います。

予想通り、岐阜タ停車を現認。
岐阜駅では変わり映えしないので、西岐阜通過を狙ってみました。
回8526D〜回8675D キハ11-113+キハ48 3812
回8526D 西岐阜通過(21:05) 回8526D 西岐阜通過(21:05)
エンジン全開、猛烈な加速で通過して行きました。
#ケータイで撮ったんですが、何故にこんなに歪むんだ?(^^;

1702D [キハ40 5802+キハ48 6810]+[キハ40 6312(乗車)
703C キハ11-121+キハ11-104
705D キハ11-120+キハ11-101+キハ11-115

1735C キハ48 6807(乗車)+キハ48 5803
762C キハ11-117+キハ11-101


・3/7
1702D キハ48 5803+キハ48 6807]+[キハ40 6309
706D キハ11-123+キハ11-105+キハ11-102(乗車)
705D キハ11-122+キハ11-106+キハ11-103

1735C キハ48 6813(乗車)+キハ48 5810
762C キハ11-116+キハ11-106
#車輪転削を終えたキハ48 3812はこの日の740D〜1725D〜1835Dで運用復帰した模様です。






[53265] 芸備線(2012/03/06)
  2012/3/8 (Thu) 06:51:33 ひらど   


半年振り?Perfumeのふるさとに出張に来ました(爆

・芸備線(←広島)
・3/6
1884D:キハ47 1066+キハ47 40(乗)
1881D:キハ47 1071+キハ47 38
3877D:キハ47 95+キハ48 4(乗)
3870D:キハ47 1071+キハ47 38

午後は出張資料の仕上げや打合せ等で死ぬほどバタバタし、社を出たら、大荷物抱えて崎サキ
チェックに走り回り(←自分が悪い)、夕飯とお客さんへのお土産を慌ただしく買ってかもめに
乗り込みました。かもめに乗り込めば、博多駅の金券ショップの営業時間に間に合わないこと
に気付き、慌ててインターネット列車予約でeきっぷを手配する始末。
なんかくたびれて、広島駅から宿に直行かなぁとも思いましたが、やっぱり足は9番ホームへ。
退勤客の列には並ばずに入線してくる列車を待っていると、またまた未乗のキハ47 40が(^^;
というわけで迷わずこの車のお客になりました。
戸坂からの復路は単色になった暖地型キハ48。広島支社の旧広ヒロと旧広クチがいっしょくた
になって久しいですが、芸備線でキハ48に乗ったのは初めてです。このキハ48 4にも運転記録
装置が搭載されていました。




[53264] 高徳線2012/3/6〜7
  2012/3/8 (Thu) 06:26:01 エフエス   


3月6日
←高松
特急うずしお号
3001D:2428+2522+2463
3003D:2429+2460
3007D:キハ185-1017(剣山帯)+キハ185-9(剣山帯)
3017D:2424+2462
3008D:キハ185-20(緑帯)+キハ185-2_(剣山帯)

 310D:1560+1561+1557+1551
 312D:1255+1256+1252+1235
 309D:1245+1247+1249
 316D:キハ47 1089+キハ47 112
4311D:1009(回送)+1004
 317D:キハ40 2108+キハ47 191
4326D:1564
 360D:キハ47 1120+キハ47 118


3月7日
←高松
特急うずしお号
3001D:2429+2521+2460
3003D:2424+2462
3005D:242_+2523+2458
3007D:キハ185-1017(剣山帯)+キハ185-13(剣山帯)

 310D:1554+1552+1505+1515
 312D:1232+1229+1562+1248
 309D:1255+1235+1256
 316D:キハ47 1089+キハ47 112
4311D:1011(回送)+1005
 317D:キハ40 2109+キハ47 191
4326D:1551
4346D:1008+1006(回送)
4341D:1565
 360D:キハ47+キハ47便所付き
4359D:1562




[53263] 2012/03/07 武豊線など
  2012/3/8 (Thu) 00:10:40 じぇいふじ   


#列車番号が1500番代である列車の種別は「区間快速」.
#列車番号末尾のアルファベットがCである列車はワンマン列車.

←武豊
 548D:[キハ25-4(乗車)+キハ25-104]
1556D:[キハ25-2+キハ25-102]+[キハ25-3+キハ25-103]
1574D:[キハ75-405+キハ75-505]+[キハ75-202+キハ75-302(乗車)]

1551C:[キハ25-2+キハ25-102]
 573D:[キハ75-406+キハ75-506]+[キハ75-4+キハ75-104]
1575D:[キハ75-401+キハ75-501]+[キハ75-404+キハ75-504]
 577D:[キハ75-402+キハ75-502]+[キハ75-403+キハ75-503]

回9___D(下り列車,金山(#4)17:46通過)
←米原
     :[キヤ97-202+キヤ96-4+キヤ96-3+キヤ96-2+キヤ96-1+キサヤ96-1+キヤ97-201]

 AFC Champions League Nagoya Grampus (JPN) vs Seongnam Ilhwa Chunma (KOR)(Group G Matchday 1)観戦の際の
記録です.行きは半田まで出てから名鉄電車に乗車しています._0_




[53262] 三ノ宮見たまま(2012.3.6)
  2012/3/8 (Thu) 00:01:50 AIZUMI   


←上郡

5D特急はまかぜ5号
キハ189-1001+キハ188-1+キハ189-1]+[キハ189-1007+キハ188-7+キハ189-7
#姫路〜鳥取逆編成

62D特急スーパーはくと12号
HOT7012+HOT7035+HOT7047+HOT7054+HOT7003






[53261] 紀勢本線
  2012/3/7 (Wed) 21:41:11 もづ   


2437の日

322D キハ486805+キハ485802?5302?+キハ486502+キハ403001+キハ403005






[53260] 京阪神気動車報2012/3/6・7
  2012/3/7 (Wed) 20:24:56 雑巾猫   


←姫路・(智頭線経由)倉吉・(塚本信経由)宮原操
                   京都・岐阜・(播但線経由)香住→
・2012/3/6(火)
1D「はまかぜ1号」(甲南山手949通過)
5D「はまかぜ号」(神戸1829(5)30・1分延)
キハ189-1001+キハ188-1+キハ189-1]+[キハ189-1007+キハ188-7+キハ189-7

2D「はまかぜ2号」(さくら夙川1012通過)
6D「はまかぜ6号」(大阪2133(10)35・83分延着76分延発)回6D
キハ189-1002+キハ188-2+キハ189-2]+[キハ189-1004+キハ188-4+キハ189-4
#6Dは神戸駅1番線で抑止されていたかも
#(後続の新快速列車が大阪に先着していたようなので)

京都総合運転所北端(17:28)
キハ189-1000+キハ188+キハ189-0
#第1編成もしくは第5編成と推定

60D「スーパーはくと10号」(高槻1735定通)
63D「スーパーはくと13号」(大阪2143(3)52・92分延着97分延発)
HOT7015+HOT7031+HOT7042+HOT7056+HOT7004
#63D大阪到着直後に犬が背後を通過したのはキニしないでおこう(木亥火暴)

62D「スーパーはくと12号」(大阪(10)2108発・92分延)
HOT7012+HOT7035+HOT7047+HOT7054+HOT7003
#大阪着は所定だったと思われます

2036D「(ワイドビュー)ひだ36号」(大阪2123(3)31・92分延着95分延発)
キハ85-6+キハ84-11+キハ85-1112

64D「スーパーはくと14号」
22:02頃に大阪〜塚本間にて新快速列車3533Mとすれ違い
約60分延

19時24分頃に山崎駅で発生した列車投身自殺の影響で
2036D以降の大阪駅到着列車が大遅延大会(ノ-_-)ノ~┻━┻

・2012/3/7(水)
62D「スーパーはくと12号」(大阪1930.55(10)36)
HOT7023+HOT7037+HOT7041+HOT7051+HOT7001

2036D「(ワイドビュー)ひだ36号」(新大阪1945(7)46定時)
キハ85-5+キハ84-12+キハ85-1115
#キハ84-12に犬が乗車していたことについて(木亥火暴)

63D「スーパーはくと13号」(新大阪1955.40(7)57-大阪(3)2005定発)
HOT7012+HOT7035+HOT7047+HOT7054+HOT7003

6D「はまかぜ6号」(大阪2009.25(10)19)回6D
キハ189-1001+キハ188-1+キハ189-1]+[キハ189-1007+キハ188-7+キハ189-7




[53259] 大阪ひだ(キシャ通)
  2012/3/7 (Wed) 19:28:14 ROKU   


2036D 特急“(ワイドビュー)ひだ36号”
1指:キハ85-5(15)+2自:キハ84-12(18)(乗車中)+3指:キハ85-1115(16)
※( )内は草津〜京都間のノリホ

【おまけ】
63D 特急“スーパーはくと13号”(京都出発待ち)
1自:HOT7012+2自:HOT7035+3指:HOT7047+4指:HOT7054+5指:HOT7003




[53258] 美濃太田駅界隈(3/6)
  2012/3/7 (Wed) 16:10:10 M.I.   



 【高山本線】
707D キハ11-117+キハ11-118+キハ11-116
709D キハ11-204+キハ11-121+キハ11-104
733C キハ11-204+キハ11-121
1727D [キハ47 6003+キハ48 5513]
工****D [キヤ97-1+キヤ97-101]
※18:08中線着。車両区へ引き上げ。

22D(ひだ2号) [キハ85-205+キロハ84-5+キハ84-2+キハ85-1114]
712D [キハ47 5002+キハ47 6002]+[キハ48 5513+キハ47 6003]
714C キハ11-105+キハ11-122
1034D(ひだ14号) [キハ85-12+キハ84-5+キハ85-1116]+キハ85-201]+[キハ85-1109+キハ84-302+キロ85-2]
1720C キハ11-104+キハ11-118
1720D キハ11-117+キハ11-101+キハ11-104+キハ11-118


 【太多線】
611D キハ11-105+キハ11-122+キハ11-106+キハ11-123
643D キハ11-121+キハ11-204+キハ11-114

616C キハ11-204+キハ11-121
650D キハ11-105+キハ11-123+キハ11-106


 【長良川鉄道】
111レ ナガラ501+ナガラ503
5レ ナガラ301
7レ・117レ・19レ ナガラ302
9レ・23レ ナガラ502
115レ・13レ ナガラ201
11レ ナガラ301
※関からナガラ501
15レ ナガラ303
17レ ナガラ501
21レ ナガラ503

6レ・12レ ナガラ301
8レ・20レ ナガラ201
10レ・18レ ナガラ502
14レ・122レ・24レ ナガラ302
120レ・22レ ナガラ303
16レ ナガラ501
124レ ナガラ503




[53257] 2012/3/4 香椎線
  2012/3/7 (Wed) 11:54:11 M’s   


←西戸崎
778D キハ47 160+キハ47 9074
779D キハ47 127(乗)+キハ47 1076
780D キハ47 8129+キハ47 1080
782D キハ47 8089+キハ47 1047
784D キハ47 74+キハ47 9041
786D キハ47 8072+キハ47 9031
香椎留置(19:02) キハ47普通色+キハ47 9048




[53256] 大阪ひだ一発!
  2012/3/7 (Wed) 09:58:25 DEJI   


2025D 特急“(ワイドビュー)ひだ25号”
キハ85-1112+キハ84-11+キハ85-6





[53255] キヤ141!
  2012/3/7 (Wed) 00:34:43 雑巾猫   


←小郡・(関)加茂        亀山→
関西本線試9227D((関)加茂(3)1443着)
関西本線試9228D
((関)加茂(3)1447発-伊賀上野1446(3)49停車中)
草津線試9723D(草津(2)1643着)
キヤ141-1+キクヤ141-1
#関西本線・草津線検測仕業

東海道本線回9372D
(神戸(1)1830着-大阪(10)1902着-新大阪1923通過)
キヤ141-2+キクヤ141-2
#九州島内行脚を終えて京総へ帰区

※あとで修正




[53254] 関西本線(西日本)気動報2012/3/6
  2012/3/6 (Tue) 23:31:10 雑巾猫   


←木津                亀山→
#C=運転記録装置搭載(確認分のみ記載)
(関)加茂4番線(1331-1411)
キハ120-12C+キハ120-303C キハ120-11C

245D((関)加茂1404定着)
242D((関)加茂1411定発)
キハ120-306C(242D(関)加茂→柘植乗車)
#新堂駅上り場内信号機故障(絶縁不良?)により、1459-1523機外停車
#新堂1526-26・28分延着27分延発、柘植1532-32・26分延着20分延発
242Dは伊賀上野までは結構な乗客数でしたが
それ以降は一桁にまで減少する落差(^^;)
新堂駅信号機故障の件ですが、機外停車後に指令との打ち合わせで
運転士が徒歩にて新堂駅4R分岐器(佐那具方本線分岐器)の状況確認
(異物挟み込みの有無)→運転士より目視状況異常見つからず、の報告
→亀山鉄道部上野派出より係員が自動車にて現場到着→線路状態点検にて
上り場内信号機注意現示→指令より抑止解除指示にて徐行の上、新堂駅到着
の流れでした

247D キハ120-301C

249D キハ120-14
#柘植1532発・20分延




[53253] スーパーはくと13号(キシャ通)
  2012/3/6 (Tue) 21:17:50 ROKU   


19時24分に山崎駅構内で発生した人身事故により京都駅を96分延発。

63D 特急“スーパーはくと13号”
1自:HOT7015(3)(乗車中)+2自:HOT7031(8)+3指:HOT7042(3)+4指:HOT7056(ハ3ロ0)+5指:HOT7004(2)
※( )内は京都〜新大阪間のノリホ




[53252] 美濃太田キハ48 3812がキハ11と大垣へ
  2012/3/6 (Tue) 12:30:44 DEJI   


#るどなさんからリレーします。

異種併結なので、もしや大垣へ車輪転削回送かなと思い、蘇原で朝張り込みをしたら、来ました。(^^;

回8670D(〜回8521D) キハ48 3812+キハ11-113
蘇原(6:40) 蘇原(6:40)

スジはスタフを覗き込んで下記を確認。
 美濃太田6:18→坂祝2245→鵜沼2715→各務ヶ原3045→蘇原3345-4130→・・・
およそ8分間の停車中に、いろいろじっくり見てみました。

キハ48とキハ11を繋ぐ変換ジャンパ キハ48とキハ11を繋ぐ変換ジャンパ。キハ11側の栓の横から謎のケーブルが出ています。

謎のケーブルはキハ11の運転台に引き込まれ・・・ 謎のケーブルはキハ11の運転台に引き込まれ・・・

最前部に置かれたボックスを確認 最前部に置かれたボックスを確認。つまみ付近に「キハ40」「キハ11」の文字あり。

謎のケーブルが接続されています。読み替え器? 謎のケーブルが接続されています。読み替え器?

#キハ48のKE94アダプタを外せばKE93同士で接続できそうなものですが、そこまでしないんですね。(^^;
※今晩復路があるはずなので、また張り込みしたいと思います。






[53251] 西の果て通信(2012/03/06)
  2012/3/6 (Tue) 09:35:32 ひらど   


#列番32xxDは、快速シーサイドライナー号。
#キハ200系14番ユニットはハウステンボス色。
#キハ66・67形1、10番ユニットは急行色(リバイバル)。12番ユニットはハウステンボス色。
#長崎車両センター(及び長崎駅)は、チェックできた分のみ。

←長崎
・3/6
222D :キハ66 2(乗)+キハ67 2
5121D:キハ66 14+キハ67 14
221D :キハ66-12+キハ67-12
回121D:キハ66 3+キハ67 3]+[キハ66-8+キハ67-8
5123D:キハ200-15+キハ200-1015]+[キハ200-13+キハ200-1013
#13番ユニットは、Vファーレンラッピング。
#13番ユニットは、キハ220形の代走。
3270D:キハ66 5(乗)+キハ67 5]+[キハ66 13+キハ67 13
諫早留置(6:58)
 5番線:キハ66 11+キハ67 11]+[キハ66 4+キハ67 4
223D :キハ66-110+キハ67 15]+[キハ66-1+キハ67-1

昨夜もそうだったのですが、この急行色とSSL色の異番混色ユニット、私的にびっくりするほ
どくらい感動がないというか違和感がありません。私は他のマニアと異なり、急行色(原色)至
上ではなく、SSLやハウステンボス色と同じ塗装色のひとつだという感覚が強いからでしょう
か。
キハ66・67とキハ58、65は全然異なる車ですが、以前の崎サキDCらしい混色編成が帰ってきた
というなつかしさを感じています。

↑諫早 223D キハ66-110ほか

5125D:キハ66 11+キハ67 11]+[キハ66 4+キハ67 4
225D :キハ66 6+キハ67 6]+[キハ66-7(乗)+キハ67-7
3222D:キハ66 14+キハ67 14
3224D:キハ200-15+キハ200-1015

崎サキ
(7:50)
 検修庫
  2番線:キハ220-208
  3番線:・・キハ67-10
 客留線
  4番線:キハ200-13+キハ200-1013
#Vファーレンラッピング

昨夜、検修庫3番線に見えたキハ6615は、11015ユニット各車の相方同士をつないだ逆異番ユニ
ットになっているようでした。

試7223D:キハ66 15+キハ67-10

ということで、逆異番の1510ユニットの方が昼間の予定試運転スジで旧線経由喜々津を往復し
ました。

↑長崎 試7223Dの引上げ キハ66 15ほか

3234D(予定):キハ66-8+キハ67-8

崎サキ
(17:55)
 DC留置線
  2番線:キハ66 14+キハ67 キハ66 2+キハ67 2
  3番線:キハ220-1101+[キハ200+キハ200-1012
  6番線:キハ200-14+キハ200-1014]+[キハ200-13+キハ200-1013
#13番ユニットは、Vファーレンラッピング。
 検修庫
  2番線:キハ220-208
  4番線:キハ66-110+キハ67(急行色)
  5番線:キハ66 5・・・キハ67
#キハ66 5の前面幕は[湯江]

昼間に試運転を行った1510ユニットのうちキハ67-10は、検修庫4番線で10番ユニットに復帰し
ていたようでした。
またキハ220形のキハ200形2連による代走は引き続きキハ200-13番ユニットにより継続の模様
です。

3244D:キハ66 13+キハ67 13]+[キハ66-7+キハ67-7
246D :キハ200-6+キハ200-1006
247D :キハ66 3+キハ67 3

キハ66 3の2位側行先幕が故障し取り外されていました。検修の方が247D到着後5138Dへの折返
し間合いで修理後?別の個体?の幕の取付け作業を行っていました。

3237D:キハ66 11+キハ67 11




[53250] 美濃太田(12/3/5)
  2012/3/6 (Tue) 01:06:08 るどな   


2012年3月5日
・高山本線
←岐阜
754D キハ48 3809+キハ48 6808
739D キハ11-104+キハ11-121+キハ11-105+キハ11-204

・太多線
←美濃太田
658C キハ11-105+キハ11-204
662C予定 キハ11-104+キハ11-121
651D キハ11-1__+キハ11-116+キハ11-118
660D キハ11-116+キハ11-118
653D キハ40 ?+[キハ48 5513?+キハ47 6003?
659C キハ11-105+キハ11-204

・美濃太田車両区(20:35)
←美濃太田
西側構内
 1 【岐阜幕】キハ48 3812T+キハ11-113【多治見⇔美濃太田幕】
#ホロはつながっておらず、11の乗務員室窓からケーブルが48に向かって伸びていました。
 
キハ48 3812+キハ11-113 12/3/5 美濃太田車両区(↑20:08 ↑→20:26)

渡り板の倒れ止めに、キハ25形のような逆L字型のプレートの取り付け(たものに交換)が進んでいるようです。
名古屋のキハ85-203・キハ75-404、伊勢のキハ11-301、美濃太田のキハ48 5810・キハ48 3812・キハ11-113で確認しています。
美濃太田のものはひときわ大きく、正面からの形式・車番の確認が困難になる場合がありそうです。

↓キハ85-203 9015D 12/2/23 美濃太田(18:45) ↓→キハ11-301 929C 12/3/4 亀山(11:59)
 
 
↑キハ48 5810 4721C 12/3/4 那加(14:56) ↑→キハ11-113 12/3/5 美濃太田車両区(20:22)

T:旧国鉄色風(朱色4号・クリーム4号)




[53249] 美濃太田駅界隈(2/29〜3/4)
  2012/3/6 (Tue) 00:21:38 M.I.   


 【2/29】

長良川鉄道
109レ ナガラ501
3レ・115レ・13レ・123レ ナガラ201
8111レ(企画団体) ナガラ306(お座敷)
5レ・11レ・17レ ナガラ307
7レ・19レ ナガラ502
9レ ナガラ201
※関からナガラ303
121レ〜回121レ・23レ ナガラ303
21レ ナガラ301+ナガラ302

108レ・10レ・118レ・20レ・回128レ ナガラ201
4レ ナガラ302+ナガラ301
※関からナガラ306(お座敷・回送)+ナガラ302+ナガラ301
110レ ナガラ303+ナガラ305
回112レ ナガラ501
6レ・12レ・16レ ナガラ307
8レ ナガラ503+ナガラ502
※関からナガラ503
14レ ナガラ502
※美濃白鳥からナガラ306(企画団体・お座敷)+ナガラ502
18レ・126レ ナガラ303
22レ ナガラ305
24レ ナガラ502


太多線
655D キハ11-101+キハ11-119+キハ11-118

662C キハ11-123+キハ11-102
664C キハ11-122+キハ11-105


高山本線
741D キハ11-122+キハ11-105+キハ11-115

1724D [キハ48 5513+キハ47 6003]
1040D(ひだ20号) [キハ85-4+キロハ84-3+キハ84-3+キハ85-1117]+[キハ85-1109+キハ84-302+キロ85-2]


 【3/1】

長良川鉄道
回101レ・105レ・3レ ナガラ201
103レ・107レ ナガラ501+ナガラ503
1レ ナガラ305+ナガラ502
109レ ナガラ303

102レ ナガラ502+ナガラ305
104レ・108レ ナガラ201
106レ ナガラ503+ナガラ501
2レ・回112レ ナガラ303
4レ ナガラ302+ナガラ301


太多線
601C キハ11-113+キハ11-103

606D [キハ48 6806+キハ48 5804]+[キハ48 6517+キハ48 5511]


高山本線
1713C [キハ48 6806+キハ48 5804]
1023D(ひだ3号) [キロ85-4+キハ84-305+キハ85-1105]+[キハ85-1118+キハ84-9+キハ84-20*+キハ85-10]

1702C [キハ48 ****+キハ48 6811]
1702D [キハ48 ****+キハ48 6811]+キハ40 6308


 【3/2】

長良川鉄道
9レ・23レ ナガラ502
11レ ナガラ503
※関からナガラ307
13レ ナガラ201
117レ・19レ ナガラ303
15レ・125レ ナガラ302
17レ ナガラ307
21レ ナガラ301

12レ ナガラ503
118レ・20レ・回128レ ナガラ201
14レ・122レ・24レ ナガラ303
120レ・22レ・回130レ ナガラ302
16レ ナガラ307
18レ ナガラ502


太多線
629C キハ11-120+キハ11-118
665C キハ11-204+キハ11-114

634C キハ11-204+キハ11-***
642D キハ11-104+キハ11-106+キハ11-117
644D [キハ47 6002+キハ47 5002]+キハ40 6308
670C キハ11-116+キハ11-101


高山本線
729C キハ11-204+キハ11-1**
745C キハ11-116+キハ11-101

30D(ひだ10号) [キハ85-10+キハ84-204+キハ84-9+キハ85-1118]+[キハ85-1101+キロハ84-8+キハ85-208]
736C キハ11-120+キハ11-118
746D・回1726D [キハ48 5511+キハ48 6517]+キハ40 6312
1728D キハ40 5802+キハ48 6810]
764C キハ11-204+キハ11-114


 【3/3】

長良川鉄道
回101レ ナガラ302
1レ ナガラ201
3レ ナガラ302
8111レ(企画団体) ナガラ306
5レ ナガラ307

102レ・8レ ナガラ201
104レ ナガラ302
106レ・116レ ナガラ303
2レ ナガラ502
4レ ナガラ301
※関からナガラ305+ナガラ306(お座敷・回送)
6レ ナガラ307


高山本線
3701C キハ11-103+キハ11-115
4705D [キハ48 6517+キハ48 5511]
回4707D キハ40 5501+キハ48 5508]+キハ40 6312
3719C キハ11-116+キハ11-101
1027D(ひだ7号) [キロ85-5+キハ84-303+キハ85-1119]+[キハ85-203+[キハ85-1112+キハ84-11+キハ85-6]


太多線
3604D キハ11-118+キハ11-102+キハ11-105


 【3/4】

長良川鉄道
105レ・3レ・9レ ナガラ502
107レ・15レ ナガラ303
109レ ナガラ302
111レ ナガラ306(お座敷・企画団体)+ナガラ305
8111レ(企画団体) ナガラ306(お座敷)
5レ ナガラ307
11レ ナガラ307
※関からナガラ301
13レ ナガラ201
117レ ナガラ302+ナガラ306(お座敷・回送)
※関からナガラ302

2レ ナガラ302
108レ・10レ ナガラ502
4レ ナガラ301
※関からナガラ305+ナガラ306(お座敷・回送)
6レ・12レ ナガラ307
114レ ナガラ305
8レ ナガラ201
8502レ(企画団体) ナガラ306(お座敷)
14レ ナガラ502
※美濃白鳥からナガラ306(お座敷・企画団体)+ナガラ502
120レ ナガラ303
16レ ナガラ301


太多線
3609D [キハ47 5002+キハ47 6002]+[キハ48 5513+キハ47 6003]
3611D キハ11-113+キハ11-204+キハ11-102+キハ11-121

3616C キハ11-123+キハ11-103
3618C キハ11-116+キハ101


高山本線
3707D〜4715C [キハ48 6806+キハ48 5804]
3709D [キハ48 6517+キハ48 5511]+キハ40 6304

3708D [キハ47 5002+キハ47 6002]+[キハ48 5513+キハ47 6003]
3710D キハ11-113+キハ11-204




[53248] 2012/3/3 肥薩線(キハ140 2039に運転記録装置取り付け)
  2012/3/5 (Mon) 23:36:10 M’s   


←人吉
1228D キハ220-1102
1230D キハ40 8102
1229D、1235D キハ140 2040(乗)
1233D〜1236D キハ140 2039(1236D乗)
1234D キハ140 2125(乗)+キハ47 8159(乗)

キハ220-1102と、熊本のキハ140一般仕様が全車単行で肥薩線入りです。

熊本のDC単行運用は基本的にキハ31とキハ40形8000番台が共通運用となっているようで
キハ140はどちらかというと予備的な扱いなのか、キハ147とペアで
豊肥線を走る姿をよく見ます。
#一度キハ140 2039+キハ140 2040で豊肥線を走る姿も見た事が…
そのためキハ140が単行で走る姿自体あまり見かけないように思います。

■キハ140 2039に運転記録装置取り付け
キハ47に取り付けが進みつつある運転記録装置ですが、ついに
キハ40(140)にも取り付けが確認できました。


キハ47のそれと比較するとかなり小さいことがわかります。


キハ47では見えにくかった、フローチャートや車種コード対照表も
少し見えるようになっています。




[53247] 高山本線岐阜口通信 12/03/05
  2012/3/5 (Mon) 23:09:11 DEJI   


1702D キハ48 3809+キハ48 6808]+[キハ40 6308(乗車)
705D キハ11-102+キハ11-121+キハ11-119

1735C キハ48 6810+キハ40 5802(乗車)]
762C キハ11-104+キハ11-121






[53246] 神戸駅見たまま(2012.3.5)
  2012/3/5 (Mon) 22:47:04 AIZUMI   


←姫路

5D特急はまかぜ5号
キハ189-1002+キハ188-2+キハ189-2]+[キハ189-1004+キハ188-4+キハ189-4
#姫路〜鳥取逆編成






[53245] 2012/3/3 豊肥本線
  2012/3/5 (Mon) 21:51:56 M’s   


←大分
445D キハ200-102+キハ200-1102
特急「九州横断特急4号」1074D キハ185-16+キハ185-1004




[53244] 豊肥線通信 (3/5)
  2012/3/5 (Mon) 21:19:48 クライマー   


  今日は二十四節季の啓蟄。相変わらず菜種梅雨が続いていますが、
今日は暖かな雨。梅や菜の花の開花が少し進んだ気がします。

・豊肥線
←別府、大分                    熊本→
回7484D:キハ71-2+キハ70-1+キハ70-2+キハ71-1
# 7004D「ゆふいんの森4号」の下郡出区回送
1075D「九州横断特急5号」
     :キハ185-8+キハ185-1001(横断色 ワンマン編成)
4451D:キハ200-2+キハ200-1002


↑「ゆふいんの森」の隣に485系電車が並んでいました
 大分車両センター遠望(14:10)


↑キャベツ畑を見下ろしながら
 回7484D:キハ71-1ほか 大分←下郡(信)(14:44)




[53243] 高徳線2012/3/5
  2012/3/5 (Mon) 20:43:49 エフエス   


←高松         徳島→
 310D:1501+15__+15__+1564
 312D:1245+1249+1232+1247
 316D:キハ47 1089+キハ47 112
3001D特急うずしお1号
   :2424+2523+24__
4311D:1007(回送)+1010
 317D:キハ40 2110+キハ47 191
4326D:1563
3008D特急うずしお8号
   :キハ185-23(剣山帯)+キハ185-14(四国帯)
3007D特急うずしお7号
   :キハ185-17(四国帯)+キハ185-22(剣山帯)
3009D特急うずしお9号
   :242_+2458
4346D:1009+1004(回送)
4341D:1231
3017D特急うずしお17号
   :2429+2460
 360D:キハ47 1085+キハ47 113
4359D:1232




[53242] 3/3・4の長良川鉄道
  2012/3/5 (Mon) 20:17:50 hirox2   


3月3日
19レ[ナガラ303(乗)]
18レ[ナガラ302]
124レ[ナガラ301]
20レ[ナガラ201]
#大矢で201を見て何か予感がする。

3月4日
1レ[ナガラ201]
#↑やっぱり来たので折り返しは撮ろう
8レ[ナガラ201]
3レ[ナガラ502]


↑8レナガラ201 徳永〜郡上大和(大間見川橋梁)
#小学生の頃はこの下でよく魚釣りをしたものです・・・






[53241] 3月3日の高山線
  2012/3/5 (Mon) 20:14:19 hirox2   


←岐阜                     富山→
3744D[キハ483815+キハ486809]+[キハ485806+キハ486812]
4727D[キハ475002(乗)+キハ476002]
4720D[キハ11-118]+[キハ11-115]+[キハ11-113+キハ11-119]






[53240] 3月4日予讃線・瀬戸大橋線アンパンマン列車
  2012/3/5 (Mon) 13:18:44 関谷秀樹   


22D特急しおかぜ22号・1022D特急いしづち22号(松山14:23→岡山17:11・高松16:55)
 →21D特急しおかぜ21号・1025D特急いしづち25号(高松17:50・岡山17:35→宇和島22:02)

 宇和島←                                      →岡山・高松
  1:2005 2:2217 3:2113 4:2210 5:2109 +7:2152 8:2112





[53239] 西の果て通信(2012/03/05)
  2012/3/5 (Mon) 08:48:13 ひらど   


#列番32xxDは、快速シーサイドライナー号。
#キハ66・67形1、10番ユニットは急行色(リバイバル)。12番ユニットはハウステンボス色。
#長崎車両センター(及び長崎駅)は、チェックできた分のみ。

←長崎
・3/5
221D :キハ66 9+キハ67 9(乗)
224D :キハ66-8+キハ67-8
5120D:キハ66 9+キハ67 9

崎サキ
(7:20)
 検修庫
  4番線:キハ67 15]

5123D:キハ200-6+キハ200-1006]+[キハ200-13+キハ200-1013
#13番ユニットは、Vファーレンラッピング。
#13番ユニットは、キハ220形の代走。

↑長崎 左:2006M クモハ885-11ほか 右:5123D キハ200-1013ほか

3224D:キハ200-6+キハ200-1006
5123D(引上げ):キハ200-13+キハ200-1013
#Vファーレンラッピング

崎サキ
(21:05)
 DC留置線
  2番線:キハ66-12+キハ67-12
  6番線:キハ200-15+キハ200-1015]+[キハ200-13+キハ200-1013
#13番ユニットは、Vファーレンラッピング。
 検修庫
  2番線:キハ220-208
  3番線:キハ66 15・・
 客留線
  4番線:キハ66 9+キハ67
 洗浄線
  3番線:キハ66 5+キハ67

長らく崎サキ検修庫5番線に上り向きでいたキハ66 15が、方転されて正規の下り向きとなり
検修庫3番線にいました。何らかの整備を終えた雰囲気です。

5144D:キハ66-8+キハ67-8
3250D:キハ220-209]+[キハ200-12(乗)+キハ200-1012
3243D:キハ66 2+キハ67 2
諫早留置(21:45)
 6番線:キハ66-110+キハ67 15]+[キハ66-1+キハ67-1

↑諫早 手前から奥へ順にキハ66-110、キハ67 15、キハ66-1番ユニット

キハ66-110とキハ67 15の異番ユニットが発生しています。整備を終えたキハ66 15が試運転待
ちのような気がします(817系が先週検修庫5番線に入って整備(車輪交換をした模様)の後も昼
間の試運転を実施した実績あり。)ので、相方のキハ67 15を先に運用入りさせている雰囲気で
す。

5149D:キハ66 14+キハ67 14(乗)
255D :キハ66 11+キハ67 11]+[キハ66 4+キハ67 4
252D :キハ66 2+キハ67 2
254D :キハ66-12+キハ67-12
5148D:キハ200-15+キハ200-1015]+[キハ200-13+キハ200-1013
#13番ユニットは、Vファーレンラッピング。
#13番ユニットは、キハ220形の代走。

↑長与 5148D キハ200-1013ほか
 しっかし、よう雨降るなぁ〜(汗




[53238] がまだせ島鉄!(2012/02)
  2012/3/5 (Mon) 00:33:39 ひらど   


・島原鉄道(←島原外港)
・2/10
103レ:キハ2511+キハ25__

・2/15
201レ(急行):キハ2503+キハ2504

・2/16
201レ(急行):キハ2502+キハ2511

・2/26
ROKUさんのお誘いで久しぶりに島鉄に出かけました。天気はイマイチでしたが・・(^^;
西郷周辺でバイパス工事がたけなわ・・・いいんですかね?現国道沿いの商店はさびれるだろ
うなぁ・・。

110レ:キハ2509
111レ:キハ2508
202レ(急行):キハ2552
113レ:キハ2502
203レ(急行):キハ2552
本諫早留置(10:45)
 側線(本線側):キハ2507
115レ:キハ2509
112レ:キハ2505

↑本諫早〜諫早 112レ キハ2505

137レ:キハ2508
218レ(急行):キハ2502+キハ2551
139レ:キハ2551




[53237] 松浦鉄道(2012/02/26,02/27)
  2012/3/5 (Mon) 00:03:39 ひらど   


・松浦鉄道西九州線(←佐世保)
・2/26
ROKUさんと、[53238]の2/26の島鉄沿線に続いて、北上して松浦鉄道沿線へ。
福井川の竹筋コンクリート橋に行ってみたいとのリクエストで、私も初めて撮りに行ってみま
した。

343D:MR-605

最初にやってきた343Dに、お客様感謝デーで1乗車200円のこの日に乗りにこられていた断ちゃ
んとしみすけ君が・・(^^;

↑潜竜ヶ滝〜吉井 343D MR-605
 満面の笑みのお二人(笑

340D:MR-614
142D:MR-611+MR-603

佐々(車両基地)(13:45前後)
 (1):MR-621+MR-610 MR-619+MR-620 MR-110
 (2):MR-613 MR-401 MR-125
 (3):MR-617
 (4):MR-612
#()内の数字は、本線から近い順に数えた番線(正式な呼称は知りません)
 (2)は上り方に検修庫がある線
 (4)は洗浄機のある線

佐々の車両基地に姿が見えたMR-100形は2両(110と125)。この2両がラストなのかと思っていま
したが、しみすけ君既報のとおりMR-126が稼動していたようです。110と125どちらも車両基地
内留置線の一番どん突き側に置かれていて、稼動機会がほとんどないことをうかがわせていま
した。

↑佐々 左:MR-110 右:MR-620
 転換当初の世代と最新世代。MR-600形を見てMR-100は何を思う・・。

347D:MR-616
344D:MR-604
149D:MR-603
250D:MR-605(乗)
151D:MR-612+MR-617
353D:MR-609(ラッピング車)
155D:MR-613+MR-611(乗)
352D:MR-621+MR-610
154D:MR-609(ラッピング車)

ROKUさん、連れ回して下さりありがとうございました。m(__)m
#ちなみにこの後の帰途、249Dに乗りましたが、川棚で以下略(謎爆

・2/27
翌日は佐世保に出張(^^;
出張業務が終わり佐世保駅に着くと3227Dまで時間があいてたので、レトロンがいるかもしれ
ないし、とか考えながら松浦鉄道乗り場へ上がってみると、何と本当にレトロンが!!(@_@;;;

134D:MR-621
336D:MR-500形(レトロン)

しかし、レトロンは336D充当でしたので3227Dで帰任するために乗車できず!!(ToT)
#なんでこんなときに出くわすかなあ(>_<)


↑佐世保 336D MR-500形

#帰社すると「えれ〜はやく帰ってきたの〜、もちっとゆっくりしてくればよかったのに。」
#んなことレトロンを見る前に言ってヨ〜!!!!!o(T_T)o




[53236] 函館山線
  2012/3/4 (Sun) 23:57:47 ROKU   


2933D:キハ150-105+キハ150-109
2940D:キハ150-15(乗)+キハ150-13
1935D:キハ150-12+キハ150-17(乗)





[53235] 札沼線
  2012/3/4 (Sun) 23:56:58 ROKU   


・3/4(日)
535D:キハ142-2(乗)+キハ141-2]+キハ48302
524D:キハ40335+キハ481331]+[キハ143-153+キサハ144-103+キハ143-103
回1537D:キハ143-104+キハ143-154]+キハ40332
526D:キハ48301+[キハ141-11+キハ142-11
539D:キハ481332+[キハ142-12+キハ141-12]+[キハ142-8+キハ141-8
528D:キハ40302+[キハ143-156+キハ143-157
1530D:キハ143-152+キサハ144-102+キハ143-102
541D:キハ143-103+キサハ144-103+キハ143-153]+[キハ481331+キハ40335
532D:キハ48303+[キハ141-3+キハ142-3
1534D:キハ40332+[キハ143-154+キハ143-104
543D:キハ142-11+キハ141-11]+キハ48301(乗)
547D:キハ142-3+キハ141-3]+キハ48303
1540D:キハ40302+[キハ143-156+キハ143-157
1549D:キハ142-2+キハ141-2](乗)+キハ48302
544D:キハ48301+[キハ141-11+キハ142-11(乗)
551D:キハ143-157+キハ143-156]+キハ40302
553D:キハ143-103+キサハ144-103+キハ143-153
550D:キハ40302(乗)+[キハ143-156+キハ143-157
579D:キハ201-301+キハ201-201+キハ201-101
1572D:キハ143-153+キサハ144-103+キハ143-103
574D:キハ40332+[キハ143-154+キハ143-104(乗)

キハ142-201の記録が長らくありません。
キハ143-155の記録も長らく無いようです。
キハ142-201は一台だけのキハ142とキハ143の合いの子です。
キハ143-155はペアになるキハ143を持たないハミゴです。
こいつらワンマン化されてペアになって出てくるかも。





[53234] 三ノ宮見たまま(2012.3.4)
  2012/3/4 (Sun) 23:54:47 AIZUMI   


←姫路

3D特急はまかぜ3号
キハ189-1002+キハ188-2+キハ189-2]+[キハ189-1005+キハ188-5+キハ189-5
#姫路〜香住逆編成

4D特急はまかぜ4号
キハ189-1006+キハ188-6+キハ189-6]+[キハ189-1003+キハ188-3+キハ189-3
#浜坂〜姫路逆編成






[53233] 熊クマ通信(3/4)
  2012/3/4 (Sun) 23:40:14 たなさん   


3月4日
・豊肥本線
←大分  熊本→
1074D:キハ185-10+キハ185-1008
439D:キハ200-102+キハ200-1102

・あまくさみすみ線
←三角  熊本→
531D:キハ31 18]
8032D:キハ185-4+キハ185-1012
538D:キハ200-102(乗)+キハ200-1102

・鹿児島/肥薩線
←吉松  博多→
1082D:キハ185-8+キハ185-1001
1083D:キハ185-8+キハ185-1001(乗)
6223D:HSOR-101
1228D:キハ140 2040]
1084D:キハ185-8+キハ185-1001
1255D:[キハ140-2125+キハ47-8159
1230D:キハ220-1102(乗)
1229D:キハ140 2039]
1231D:キハ140 2040]
9014D?:キハ185-4+キハ185-1012(乗)

元なのはなDX指定席車のキハ220-1102が肥薩線運用に入ったと聞き、狙いを定めて
人吉に行ってみました。
#川線でキハ220のDMF13HZAのサウンドを聴くことは、考えもしなかったことです。
お客さまが多く車内の撮影ができなかったのが悔やまれますが、次回はぜひこの
車両で矢岳越えをしてみたいものです。
帰りの新幹線を久留米で降りてA列車の空席照会をしたところ、空いていたので
急遽博多まで乗車。肥薩線から上がって熊本に着いたとき、A列車はすでに出発
していた後でしたがうまく捕獲できるとは思いませんでした。





[53232] 2012/3/3 三角線
  2012/3/4 (Sun) 22:50:56 M’s   


←三角
531D キハ31 13(乗)
532D キハ200-101(乗)+キハ200-1101

531Dは通路まで立客でいっぱいの大混雑。
無人駅の緑川駅にも駅員さんが派遣されていました。
沿線のどこかでお祭りがあったようです。

特急「A列車で行こう1号」9031D キハ185-4+キハ185-1012(乗)

博多〜熊本間の延長運転日です。
2月21日に予約した時点で、最後の一席が博多〜大牟田間だけ空いていました。
その一席が窓側でかなり機関に近い11番D席だったのは幸運です。
隣がツアーの添乗員さん?だったので、窓側だけ空いたのも少し納得。
バッチには筑前前原駅の表記がありました。意外な駅で企画しているもので…

予約にはJR西日本のe5489を利用しましたが、eきっぷである程度安くなる他
シートマップによる座席選択も可能になっています。
(確かあそぼーい!延長運転の時はe5489には対応していなかったような?)

延長運転時にはグダグダになりやすい駅の発車案内表示や自動放送ですが、
博多駅の発車案内表示は、英語表記の「A-TRAIN 1」までしっかり表示していました。

それに対し大牟田駅、種別をしっかり表示できているのは良いのですが
(三角の横の不自然なスペースは???)
自動放送は「特急 小森江」(行きとは言わない)という、
なんとも不思議なものになっていました。

ちなみに最初のあそぼーい!延長運転の日も、博多駅の自動放送が
「特急 スペースワールド」になっていました。




[53231] 高山本線岐阜口通信
  2012/3/4 (Sun) 22:29:40 DEJI   


・2/29
 1702D キハ48 3812+キハ48 6813]+[キハ40 6307
 706D キハ11-120(乗車)+キハ11-101+キハ11-119
 705D キハ11-106+キハ11-123+キハ11-104
※734C キハ48 5804+キハ48 6806(折り返し1721C)
 1735C キハ48 6811(乗車)+キハ48 3814
 762C キハ11-102+キハ11-123

・3/1
 704D キハ11-204+キハ11-121+キハ11-114(乗車)
 1711C キハ48 6810+キハ40 5802]
 745C キハ11-204(乗車)+キハ11-121
 760C キハ48 5803+キハ48 6807

・3/2
 1702D キハ48 5803+キハ48 6807]+[キハ40 6312
 706D キハ11-118+キハ11-117+キハ11-106(乗車)
 705D キハ11-101+キハ11-119+キハ11-116
 1735C キハ48 6809(乗車)+キハ48 3815
 762C キハ11-113+キハ11-119

・3/3
 3709D キハ40 5501]+キハ48 5508]+キハ40 6312
 4706D キハ48 5806+キハ48 6812]+[キハ48 5803+キハ48 6807(折り返し3711D)
※3744D キハ48 3815+キハ48 6809]+[キハ48 5806+キハ48 6812(折り返し4729D)

・3/4
 3726C キハ11-103+キハ11-123

※印はごんによるチェックです。






[53230] 姫新線(2012.3.3)
  2012/3/4 (Sun) 22:22:29 AIZUMI   


#残りわずかとなったはばタン列車乗りに行ってきました・・・

←新見

1831D:キハ122-5+キハ122-6(乗)
#昨年7月に神戸転居以降兵庫県内気動車初乗車(^_^;;

834D→1833D:キハ127-5+キハ127-1005

1836D:キハ127-6+キハ127-1006
1838D:キハ122-5+キハ122-6
3840D:キハ40 2091(はばタン列車)

3833D→846D:キハ40 2091(乗)

1833D(手前キハ127-1001)と並んで(余部)

キハ40 2091車内掲示の惜別写真

939D:キハ40 2091

播磨高岡〜余部

842D→1843D:キハ127-1+キハ127-1001

3837D:キハ122-1
841D:キハ40 2005
2826D:キハ120-340

1848D→941D:キハ127-5+キハ127-1005

1845D:キハ122-5+キハ122-6
938D:キハ127-3+キハ127-1003
1852D:キハ122-5(乗)+キハ122-6

1849D→1856D→1855D:キハ127-1+キハ127-1001

1853D→1860D:キハ127-3(乗)+キハ127-1003

858D→945D:キハ122-1

1857D:キハ122-7+キハ122-2

#ご一緒いただいたふぅさん&いっちゃんどうもありがとう
#ございましたm(__)m






[53229] 阪神間気動報2012/3/1〜3
  2012/3/4 (Sun) 22:02:59 雑巾猫   


←姫路・(智頭線経由)倉吉・(塚本信経由)宮原操
        京都・岐阜・(新大阪経由)宮原操・(播但線経由)鳥取→
・2012/3/1(木)
64D「スーパーはくと14号」(さくら夙川2055通過・2分弱延)
通過のみ確認

・2012/3/2(金)
回2036D
キハ85系4連・量産先行車連結なし
#19時57分頃に大阪〜塚本間にて普通列車1222Cとすれ違い

63D「スーパーはくと13号」(大阪2001(3)05定時)
HOT7012+HOT7033+HOT7047+HOT7054+HOT7003

6D「はまかぜ6号」(大阪2010(10)19定時)回6D
キハ189-1002+キハ188-2+キハ189-2]+[キハ189-1005+キハ188-5+キハ189-5

・2012/3/3(土)
4D「はまかぜ4号」(大阪1709.50(10)17)回4D
5D「はまかぜ5号」(神戸1828(5)29定時)
キハ189-1002+キハ188-2+キハ189-2]+[キハ189-1005+キハ188-5+キハ189-5

60D「スーパーはくと10号」(大阪1718(11)19定時)
63D「スーパーはくと13号」(大阪2014(3)15・13分延着10分延発)
HOT7023+HOT7037+HOT7035+HOT7041+HOT7051+HOT7001

61D「スーパーはくと11号」(大阪(3)1723定着-尼崎1732定通)
HOT7011+HOT7036+HOT7044+HOT7053+HOT7002

8052D「かにカニはまかぜ」(神戸1844(2)44定時)
回8052D(大阪(10)1919定発)
キハ189-1001+キハ188-1+キハ189-1]+[キハ189-1007+キハ188-7+キハ189-7

62D「スーパーはくと12号」(大阪1930.15(10)36)
HOT7013+HOT7032+HOT7046+HOT7043+HOT7055+HOT7021

2036D「(ワイドビュー)ひだ36号」(新大阪1955(7)55・10分延着9分延発)
キハ85-6+キハ84-11+キハ85-1112]+キハ85-203
#19時38分頃発生した摂津富田〜茨木間踏切遮断棹折損事案により
#2036D以降の下り列車に遅延発生(ノ-_-)ノ~┻━┻

6D「はまかぜ6号」(大阪2009.45(10)19)回6D
キハ189-1006+キハ188-6+キハ189-6]+[キハ189-1003+キハ188-3+キハ189-3




[53228] 高徳線2012/3/4
  2012/3/4 (Sun) 20:41:08 エフエス   


←高松       徳島→
 310D:1513+1506+1554
 312D:1248+1555
 309D:1235+15__+12__+15__
 316D:1245+1565
3001D特急うずしお1号
   :2426+2522+246_

4311D:1008
 317D:キハ40 2145
3009D特急うずしお9号
   :2429+2460

4341D:1256
 360D:キハ47 1132+キハ47 177
3019D特急うずしお19号
   :2424+2459




[53227] 豊肥線通信 (3/4)
  2012/3/4 (Sun) 19:32:54 クライマー   


  うららかな晴天は長続きせず、今日は朝から冷たい雨の降り続く一日
となりました。雪の多かった昨年でも、この時期には梅の花が満開に近
づいたものですが、今年は1分咲きにも満たないところがほとんどです。

・豊肥線
←別府、大分                    熊本→
1074D「九州横断特急4号」〜1075D「九州横断特急5号」
   :キハ185-10★+キハ185-1008★(ワンマン編成)
1076D「九州横断特急6号」
   :キハ185-16+キハ185-1004★(ワンマン編成)
# ★=横断色
回7484D:キハ71-2+キハ70-1+キハ70-2+キハ71-1
# 7004D「ゆふいんの森4号」の下郡出区回送

4440D:キハ200-1+キハ200-1001
5435D:キハ220-211
回4847D:キハ220-207+[キハ200-103+キハ200-1103
# 4845D(キハ220)+4847D(キハ200)の下郡入区回送
4451D:キハ200-2+キハ200-1002
4446D:キハ200-105+キハ200-1105
4457D:キハ200-3+キハ200-1003
2426D:キハ125-25


↑回7484D:キハ71-2+キハ70-1+キハ70-2+キハ71-1 大分←下郡(信)(14:44)


↑1075D:キハ185-1008+キハ185-10 滝尾←下郡(信)(15:08)




[53226] 日南線通信
  2012/3/4 (Sun) 15:44:17 うしねこ   


3/4
1935D キハ40 8099
1942D キハ40 8099(乗)
1937D キハ40 8060(乗)
1948D キハ40 8060

#志布志ー串間間乗車
1942D志布志発車時乗客(7名)
1937D志布志到着時乗客(2名)





[53225] 西の果て通信(2012/03/04)
  2012/3/4 (Sun) 15:27:45 ひらど   


#列番32xxDは、快速シーサイドライナー号。
#キハ200系14番ユニットはハウステンボス色。
#キハ66・67形1、10番ユニットは急行色(リバイバル)。12番ユニットはハウステンボス色。
#長崎車両センター(及び長崎駅)は、チェックできた分のみ。

←長崎
・3/4
5125D:キハ66 2+キハ66 2]+[キハ66 11+キハ66 11
232D :キハ66 11+キハ66 11
5135D:キハ66 14+キハ67 14
3234D:キハ66 5+キハ67 5
236D :キハ66 4+キハ67 4
238D :キハ66-8+キハ67-8
3236D(予定):キハ66 3+キハ67 3
5137D:キハ200-14+キハ200-1014
3229D:キハ66-7+キハ67-7]+[キハ66 13+キハ67 13
5136D:キハ66 11+キハ67 11
246D :キハ200-12+キハ200-1012

崎サキ
(17:55)
 DC留置線
  1番線:キハ66 2+キハ67 2]+[キハ66+キハ67
  2番線:キハ66 9+キハ67 9 キハ66-12+キハ67-12
  3番線:キハ220-1101]+[キハ200-15+キハ200-1015
  6番線:キハ200-6+キハ200-1006]+[キハ200-13+キハ200-1013
#13番ユニットは、Vファーレンラッピング。
 検修庫
  2番線:キハ220-208
  4番線:キハ67 15]
  5番線:キハ66 15]

3244D:キハ66-110+キハ67-10]+[キハ66 13+キハ67 13
247D :キハ66 4+キハ67 4
249D :キハ66-8+キハ67-8
5138D:キハ66 4+キハ67 4
250D :キハ66 4+キハ67 4
251D :キハ66-110+キハ67-1
5142D:キハ66-12+キハ67-12
253D :キハ220-209]+[キハ200-14+キハ200-1014

↑長与 253D キハ220-209ほか

三脚の雲台のピッチングの締付固定が効かなくなってきており、分解もできなさそう(な安物)
だったので、交代。

254D :キハ66 9+キハ67 9
5148D:キハ200-6+キハ200-1006]+[キハ200-13+キハ200-1013
#13番ユニットは、Vファーレンラッピング。
#13番ユニットは、キハ220形の代走。

↑長与 5148D キハ200-1013ほか

キハ200形2連によるキハ220形無限ループ運用の代走は継続しています。代走充当編成も先週
末から変わらず13番ユニットのままです。




[53224] 佐用でのスーパはくと(2012.3.3)
  2012/3/3 (Sat) 23:26:10 AIZUMI   


←智頭

53D特急スーパーはくと3号
HOT7023+HOT7037+HOT7035+HOT7041+HOT7051+HOT7001






[53223] 小倉駅通信3/3
  2012/3/3 (Sat) 23:19:11 WEST   


←日田・直方
929D,944D,945D キハ40 8051]+キハ147 185]
924D,931D,940D,941D [キハ147 1057+キハ147-90(ハイフン付き)]
928D,933D,942D,943D [キハ147 1125+キハ140 2041]
3920D [キハ147 1081+キハ147 54]
932D [キハ147 58+キハ31 1]
934D,935D [キハ147 1069+キハ147 91]
回621D [キハ147 58+キハ31 1]+[キハ147 1081+キハ147 54]
936D,937D [キハ147 1058+キハ147 107]





[53222] 函館本線(山線)
  2012/3/3 (Sat) 23:16:25 ROKU   


2940D:キハ150-12(乗)+キハ150-14
1935D:キハ150-13+キハ150-15(乗)
2944D:キハ150-101
2937D:キハ40823+キハ150-11
1946D:キハ150-11
1939D:キハ150-13+キハ150-15
2948D:キハ150-15+キハ150-13
1941D:キハ150-11





[53221] 札沼線(午前)
  2012/3/3 (Sat) 23:11:04 ROKU   


撮ったぶんだけ。

539D:キハ142-2+キハ141-2]+キハ48302]+[キハ142-9+キハ141-9
541D:キハ143-104+キハ143-154]+キハ40332+[キハ142-114+キハ141-14
543D:キハ142-12+キハ141-12]+キハ40301
551D:キハ143-103+キサハ144-103+キハ143-153
553D:キハ143-104+キハ143-154]+キハ40332
1557D:キハ201-302+キハ201-202+キハ201-102
1552D:キハ201-104+キハ201-204+キハ201-304
559D:キハ142-11+キハ141-11]+キハ48301





[53220] 姫路駅でのはまかぜ(2012.3.3)
  2012/3/3 (Sat) 22:49:59 AIZUMI   


←姫路

2D特急はまかぜ2号
キハ189-1006+キハ188-6+キハ189-6]+[キハ189-1003+キハ188-3+キハ189-3
#鳥取〜姫路逆編成





[53219] 久大線通信 (3/3)
  2012/3/3 (Sat) 21:14:55 クライマー   


・久大線
←大分                    久留米、博多→
7004D「ゆふいんの森4号」
     :キハ71-2+キハ70-1+キハ70-2+キハ71-1
4844D:キハ200-11+キハ200-5011


↑主に豊肥線の発着する6番線に架線が張られました
 左(8番線) 7004D:キハ71-1ほか、中(7番線) 回4847D:キハ200-1003ほか
 右(6番線) 5435D:キハ220-1504              大分(14:48)




[53218] 豊肥線通信 (3/3)
  2012/3/3 (Sat) 21:00:21 クライマー   


  桃の節句。沿線の桃の花はまだ開花していませんが、今日は8日ぶりに
春の陽ざしが降り注ぎました。

・豊肥線
←別府、大分                    熊本→
1074D「九州横断特急4号」〜1075D「九州横断特急5号」
   :キハ185-16(YUFU色)+キハ185-1004(横断色)(ワンマン編成)
回7484D:キハ71-2+キハ70-1+キハ70-2+キハ71-1
# 7004D「ゆふいんの森4号」の下郡出区回送

4436D:キハ200-103+キハ200-1103
5435D:キハ220-1504
回4847D:キハ220-204+[キハ200-3+キハ200-1003
# 4845D(キハ220)+4847D(キハ200)の下郡入区回送
4442D:キハ200-4+キハ200-1004
4444D:キハ125-10
4446D:キハ200-104+キハ200-1104

  大分駅高架(全面)開業まで残すところ2週間となりました。大分駅
では地平ホームの風景をカメラで記録する人の姿が目立つようになり
ました。JR化直後に登場したミカンのベンチ(カボスのベンチもあり)
も見納めとなってしまいそうです。

  本日出区の横断特急編成は、指定席車のキハ185-2が-16に差し替え
られて混色編成となっています。


↑1074D:キハ185-16ほか 大分(14:30)


↑左 3025M「ソニック25号」   :クロハ882-3ほか(AO-3編成)
 右 1075D「九州横断特急5号」:キハ185-1004ほか 大分(15:02)


↑4446D:キハ200-1104ほか 敷戸←滝尾(16:12)




[53217] 高徳線2012/3/3
  2012/3/3 (Sat) 20:30:10 エフエス   


←高松       徳島→
 310D:1503+12__+15__
 312D:1235+1560
 309D:1247+1231+1251
 316D:1245+1509
3001D特急うずしお1号
   :2429+2521+2460

4311D:1005(回送)+1006
 317D:キハ40 2143
4326D:1557
3003D特急うずしお3号
   :2426+2462

3010D特急うずしお10号
   :2424+2522+2459

3009D特急うずしお9号
   :2428+2463

3017D特急うずしお17号
   :2424+2549

 360D:キハ47 1090+キハ47 144
4359D:1245




[53216] ひなまつりのキヤ
  2012/3/3 (Sat) 20:13:45 二瀬川ヤコビアン   


[3月3日]
 ひなまつりの本日、キヤ95系DR1の飯田線検測帰りという情報があったため、軽く東
海道本線上で見てまいりました。

←米原/熱海→
試9437D [キヤ95-101|キサヤ94-1|キヤ95-1](三河大塚−三河三谷間で目撃)

 娘3人とも連れて行きましたが、313系電車とは趣の異なる黄色いお顔に「???」とい
う感じでした。60km/hちょい程度でゆっくりと通過、時刻的には所定だったと思われま
す(Exifでは16時21分)。
キヤ95-101
 ここは貨物列車を撮る際によく来た撮影名所ですが、ここで気動車を撮るのは初めて
です。情報を転送していただいたるどなさんに深謝いたします。





[53215] 肥薩線速報
  2012/3/3 (Sat) 13:26:53 M’s(キハ140 2040)   


1228D キハ220-1102(元なのはなDX指定席車)
1229D キハ140 2040(乗)





[53214] 西の果て通信(2012/03/03)
  2012/3/3 (Sat) 13:00:47 ひらど   


#列番32xxDは、快速シーサイドライナー号。
#キハ200系14番ユニットはハウステンボス色。
#キハ66・67形1、10番ユニットは急行色(リバイバル)。12番ユニットはハウステンボス色。
#長崎車両センター(及び長崎駅)は、チェックできた分のみ。

←長崎
・3/3
5125D:キハ66-12+キハ67-12]+[キハ66-110+キハ67-10
5127D:キハ66 3+キハ67 3
5122D:キハ66 14+キハ67 14(乗)
229D :キハ200-6+キハ200-1006

長らく徐行制限箇所になっていたひらどカーブ(違)長崎寄りの法面工事が終了したようで(工
事車両等がいなくなっていた)、徐行制限も解除となっていました。

5129D:キハ66 14+キハ67 14
3226D:キハ66 13+キハ67 13]+[キハ66 2+キハ67 2
5124D:キハ66 3+キハ67 3

崎サキ
(9:30)
 検修庫
  2番線:キハ220-208
  3番線:キハ66-12+キハ67-12 キハ66-110+キハ67-10
  4番線:キハ67 15]
 DC留置線
  1番線:キハ200-6+キハ200-1006
  3番線:キハ66+キハ67 4]+[キハ66 11+キハ67 11
  6番線:キハ66+キハ67 6

↑長崎車両センター キハ67 15

3221D:キハ66-7+キハ67-7]+[キハ66 5+キハ67 5

崎サキ
(20:55)
 DC留置線
  2番線:キハ66-8+キハ67-8
  5番線:キハ200-13+キハ200-1013
#Vファーレンラッピング
  6番線:キハ200-14+キハ200-1014
 検修庫
  4番線:キハ67 15]
  5番線:キハ66 15]
 客留線
  4番線:キハ66-1+キハ67(急行色)
 洗浄線
  3番線:キハ66 3+キハ67 3

3250D:キハ220-209]+[キハ200-6(乗)+キハ200-1006
253D :キハ220-1101]+[キハ200-12+キハ200-1012




[53213] 高松近辺(3/2)
  2012/3/3 (Sat) 10:36:53 takuma   


某行路(爆)で「さぬきエクスプレス福岡号」往復で弾丸高松入りしていました。(^^;
空き時間が結構あったので、じっくり遊べました。

3月2日
・高徳線
←徳島
3003D「うずしお3号」
   2460+2429
3004D「うずしお4号」
   2462+2521+2426+2460+2429
3005D「うずしお5号」
   2462+2521+2426
5006D「うずしお6号」
   2463+2523+2428
3007D「うずしお7号」
   キハ185-18+キハ185-1018
3013D「うずしお13号」
2460+2429
5022D「うずしお22号」
   2462+2426
3023D「うずしお23号」
   2460+2521+2429
3024D「うずしお24号」
   2463+2523+2428
3025D「うずしお25号」
   2463+2523+2428
3026D「うずしお26号」
   246_+2424
3029D「うずしお29号」
   キハ185-11+キハ185-12
#アイランドUコンビ!

310D 15__+1501+1253+1552
312D 1231+1248+1251+1247
314D キハ40 2147+キハ40 2145
316D キハ47 112(乗)+キハ47 1089
320D 1512+1508
321D 1512+1508(乗)
4322D 1506
324D 1556(乗)+1561+1553
4325D 1247
4327D キハ40 2145(乗)
4329D 1552
4333D 1506
4336D キハ40 2145(乗)
4343D 1553
358D 1512
360D キハ47 114+キハ47 1086(乗)
4364D 1251
367D 1502+1553
4368D 1006(締切扱い)+1005
370D キハ47 191(乗)+キハ40 2107+キハ40 2110
371D キハ47 112+キハ47 1089(乗)+キハ40 2147+キハ40 2145
373D 1552+1512
377D キハ47 114(乗)+キハ47 1086
379D 1231+1247
381D 1556+1561
383D 1006+1005

・予讃線
←宇和島
1025D「いしづち25号」
   2152(ロールパンナ)+2112

・土讃線
←窪川
40D「南風10号」
  2009+2202+2108
4251D 1028

高徳線のヨンマル、ヨンナナ運用が予想以上に減少していて驚きでした。
そんな中でも徳島から足を伸ばしてくる四国色やタラコに乗り込むと落ち着くものです。(^^)
#今度こそ阿波国へ!(謎)





[53212] 「アンパンマントロッコ」甲種輸送
  2012/3/3 (Sat) 07:22:22 青シビ   


JR三社共同事業のため東北方面へ向け出発しました。

3/1 9860レ 高松駅
←高松 岡山→
DE10 1095(入線時牽引機) キハ185-26+キクハ32-502+EF210-101

キハ185-26 カーテンを閉めて最後尾に反射板を取り付け
キクハ32-502 ラッピング部分に白シートを貼り付けて養生していました。


日中にお払いや出発式を実施して、実際の輸送は夜間に行われました。
KSB http://www.ksb.co.jp/newsweb/meta/jn12030102.asx





[53211] 予讃線2012/3/2
  2012/3/3 (Sat) 06:25:21 エフエス   


←多度津
試6193D:キハ40 2148
#全検20年12月。要検入場と思われます
友人確認




[53210] 香椎駅通信3/2
  2012/3/3 (Sat) 00:13:21 WEST   


←宇美
722D [キハ47 1080+キハ47 8129★]+[キハ40 2037
723D [キハ47 9048+キハ47 8055]+[キハ47 9051+キハ47 78★]
724D [キハ47 1047+キハ47 8089]+[キハ47 71★+キハ47 79★]
725D [キハ47 9041+キハ47 74]+[キハ47 9031★+キハ47 8072]
773D [キハ47 9074+キハ47 160]
774D [キハ47 1080+キハ47 8129★]

★:アクアライナー





[53209] 三ノ宮見たまま(2012.3.2)
  2012/3/2 (Fri) 23:01:51 AIZUMI   


←姫路

5D特急はまかぜ5号
キハ189-1006+キハ188-6+キハ189-6]+[キハ189-1003+キハ188-3+キハ189-3
#姫路〜鳥取逆編成

8052D臨時特急かにカニはまかぜ
キハ189-1001+キハ188-1+キハ189-1]+[キハ189-1007+キハ188-7+キハ189-7

▼ 雑巾猫さん

#8052D見ておきましたよ〜

> 3月は18日までの金〜日曜日と20日(火・祝)が運転日です
#あ、そういやそうでしたね(^_^;;





[53208] NN183北斗!
  2012/3/2 (Fri) 22:30:02 ROKU   


5019D 特急“北斗19号”(札幌4分延着)
キハ183-4560+キハ182-2551+キハ182-2559+キロ182-2553+キハ182-2556+キハ183-4561

NN183カッコ良すぎる勘弁してくれ!!o(><)o





[53207] 函館本線(山線と札幌近郊ローカル)
  2012/3/2 (Fri) 22:25:51 ROKU   


・山線
2933D:キハ150-101
2940D:キハ150-13(乗)+キハ150-11
1935D:キハ150-14+キハ150-12
2937D:キハ150-15(乗)
2940D:キハ150-103

・札幌近郊ローカル
955D:キハ201-102(乗)+キハ201-202+キハ201-302
934D:キハ40817(乗)+キハ40822+キハ401771(締切)





[53206] キハ143-104,キハ143-154ワンマン化
  2012/3/2 (Fri) 21:43:09 ROKU   


キハ143-156+キハ143-157に続き、キハ143-104とキハ143-154がキサハ抜きでワンマン化されています。
工事内容は先のキハ143-156+キハ143-157と同様で、側面の行先幕用の窓も復元されています。
キハ143のワンマン車には運転台パネルにドアスイッチが設置されておらず不思議に思っていたのですが、
運転席背面に進行方向右側用と思われる車掌スイッチ(現在はメクラカバーで封じられている)が追設されて
いることに(ささちゃんが(^^;)気付きました。
キハ143のワンマン運転時のドア扱いは、進行方向左側は従来からの車掌スイッチで、進行方向右側は
運転台背面に追設された車掌スイッチで行う独特な操作になるようです。

そして編成から外されたキサハ144-104は・・・
雪を屋根にたくさん載せた状態で苗穂運転所に放置されています・・・
塗装の剥離箇所も多く見られ、痛々しい姿になってきています。





[53205] 高徳線2012/3/2
  2012/3/2 (Fri) 21:27:53 エフエス   


←高松         徳島→
 312D:1247+1251+1248+1231
4311D:1009(回送)+1004
 317D:キハ40 2107+キハ47 191
4326D:1502
3008D特急うずしお8号
   :キハ185-1014(四国帯)+[キハ185-12+キハ185-11
#キハ185-12と11の車端部はアイランドエクスプレスU号ラッピング
3007D特急うずしお7号
   :キハ185-1018(剣山帯)+キハ185-18(四国帯)

4329D:1552
4331D:1249
3017D特急うずしお17号
   :242_+2462

 360D:キハ47 1086(タラコ)+キハ47 114(タラコ)




[53204] 豊肥線通信 (3/2)
  2012/3/2 (Fri) 20:52:20 クライマー   


 今日で4日続けての雨。春は足踏みをしたままです。

・豊肥線
←別府、大分                    熊本→
回7484D:キハ71-2+キハ70-1+キハ70-2+キハ71-1
# 7004D「ゆふいんの森4号」の下郡出区回送
1075D「九州横断特急5号」
     :キハ185-8+キハ185-1001(横断色 ワンマン編成)

4436D:キハ200-3+キハ200-1003
4440D:キハ200-105+キハ200-1105
5435D:キハ220-205
回4847D:キハ220-211+[キハ200-4+キハ200-1004
# 4845D(キハ220)+4847D(キハ200)の下郡入区回送
4451D:キハ200-2+キハ200-1002


↑回7484D:キハ71-2+キハ70-1+キハ70-2+キハ71-1 大分←下郡(信)(14:44)

  本日出区の横断特急編成は自由席車のキハ185-16が-1001に差し替え
られています。


↑1075D:キハ185-1001+キハ185-8 滝尾←下郡(信)(15:08)




[53203] 札沼線
  2012/3/2 (Fri) 20:09:29 ROKU   


乗り撮りしたぶんだけ。

551D:キハ142-2(乗)+キハ141-2]+キハ48302]+[キハ143-157+キハ143-156]+キハ40302
542D:キハ40336(乗)+キハ40334+[キハ143-152+キサハ144-102+キハ143-102
544D:キハ40333+キハ40304+[キハ141-13+キハ142-13]+[キハ141-10+キハ142-10
1555D:キハ201-302(乗)+キハ201-202+キハ201-102
1546D:キハ40332+[キハ143-154+キハ143-104]+[キハ48301+[キハ141-11+キハ142-11
548D:キハ141-9+キハ142-9]+キハ40301+[キハ141-12+キハ142-12
550D:キハ40302+[キハ143-156+キハ143-157]+[キハ48302+[キハ141-2+キハ142-2
593D:キハ142-11+キハ141-11]+キハ48301]+[キハ143-104+キハ143-154](乗)+キハ40332
590D:キハ143-153+キサハ144-103+キハ143-103]+[キハ48301+[キハ141-3+キハ142-3
599D:キハ142-12+キハ141-12](乗)+キハ40301
1594D:キハ141-13+キハ142-13](乗)+[キハ141-10+キハ142-10
621D:キハ143-157+キハ143-156]+キハ40302(乗)
5431D:キハ40402
620D:キハ40301+[キハ141-12+キハ142-12](乗)+キハ40302+[キハ143-156+キハ143-157
627D:キハ142-10+キハ141-10]+[キハ142-13+キハ141-13(乗)
622D:キハ40332+[キハ143-154+キハ143-104]+[キハ48301+[キハ141-11+キハ142-11(乗車中)

話題のピーチ航空で入りました。
ささちゃんが早朝に編成調査をしてくれたおかげで、効率良く未乗車を捕まえることができました。

(追記)
637D:キハ142-11+キハ141-11]+キハ48301
639D:キハ143-104+キハ143-154]+キハ40332





[53202] 芸備線通信
  2012/3/2 (Fri) 14:45:42 まめさん   


3月2日
←三次
1855D キハ47 179+キハ47 1014+キハ47 2014+キハ47 3007+キハ40 2120
1852D キハ47 38+キハ47 1071+キハ47 169+キハ47 2015(タラコ)+キハ47 3008
#後ろ3両下深川まで
3824D キハ47 102+キハ47 1007
3826D キハ47 22(タラコ)+キハ47 101(タラコ)
1854D キハ40 2045(タラコ)+キハ40 2123
1857D キハ40 2035+キハ47 2022+キハ47 3005
3828D キハ47 2012+キハ47 1062
3830D キハ47 100(タラコ)+キハ47 1035
5831D キハ120-322+キハ120-323
1859D キハ47 190+キハ47 1040(タラコ)
1858D キハ47 63+キハ48 1004(タラコ)+キハ40 2035





[53201] 西の果て通信(2012/03/02)
  2012/3/2 (Fri) 08:54:12 ひらど   


#列番32xxDは、快速シーサイドライナー号。
#キハ200系14番ユニットはハウステンボス色。
#長崎車両センター(及び長崎駅)は、チェックできた分のみ。

←長崎
・3/2
224D :キハ66 6+キハ67
5123D:キハ200-15+キハ200-1015]+[キハ200-13+キハ200-1013(乗)
#13番ユニットは、Vファーレンラッピング。
#13番ユニットは、キハ220形の代走。

余裕で座席確保(^_^;

5120D:キハ66+キハ67
5123D(引上げ):キハ200-13+キハ200-1013
#Vファーレンラッピング
3224D:キハ200-15+キハ200-1015

↑長崎 手前:3224D キハ200-15ほか 奥:5123D(引上げ) キハ200-13ほか

「無事納入」の打上げ。
#総プロマネの「タクシーで行こう!」の誘いを断り切れず、同乗するも、会の開始時刻まで
#時間があったので、走って長崎駅と車両センターをチェック(自爆

248D :キハ66 2+キハ67 2

崎サキ
(18:50)
 DC留置線
  3番線:キハ66+キハ67
  4番線:キハ220-1101+[キハ200-14+キハ200-1014
  5番線:キハ200-13+キハ200-1013
#Vファーレンラッピング
  6番線:キハ200-12+キハ200-1012

122D :キハ66 14+キハ67 14]+[キハ66 3+キハ67
5148D:キハ200-12+キハ200-1012

↑長与 5148D キハ200-1012ほか

AX-BBS TL