52901-53000

[53000] 2月12日多度津
  2012/2/12 (Sun) 23:27:55 関谷秀樹   


宇和島・宿毛←                                     →岡山・高松

・予讃線アンパンマン列車
今日も7両編成中3両がノーマル四国色でした。
10D特急しおかぜ10号・1010D特急いしづち10号(宇和島6:36→岡山10:59・高松10:36)
 →9D特急しおかぜ9号・1013D特急いしづち13号(高松11:50・岡山11:34→松山14:12)
  →22D特急しおかぜ22号・1022D特急いしづち22号(松山14:23→岡山17:11・高松16:55)
   →21D特急しおかぜ21号・1025D特急いしづち25号(高松17:50・岡山17:35→宇和島22:02)
 1:2004 2:2214 3:2109 4:2210 5:2112 +7:2151 8:2110

・土讃線
4259D(多度津12:59→阿波池田14:11)
 1042

4261D(多度津13:59→阿波池田15:09)
 1013

4269D(多度津16:00→大歩危17:40)
 1018

42D特急南風12号(宿毛9:05→岡山13:41)
 1:2006 2:2213 3:2116

45D特急南風15号(岡山15:05→高知17:42)
 1:2463 2:2203 3:2122

48D特急南風18号(高知14:13→岡山16:41)
 1:2011 2:2206 3:2115





[52999] 高山本線岐阜口通信
  2012/2/12 (Sun) 23:16:35 DEJI   


・2/10
 704D キハ11-118+キハ11-204+キハ11-102(乗車)
 1711C キハ48 6807+キハ48 5803
 739D キハ11-117+キハ11-101+キハ11-204+キハ11-103
 753C キハ11-114(乗車)+キハ11-106

・2/11
 4725D キハ48 6813+キハ48 3812]+キハ40 6309]
 3740D キハ47 5001+キハ47 6003

・2/12
 1027D 特急“(ワイドビュー)ひだ7号”(←富山)
  キロ85-3+キハ84-304+キハ85-1103]+[キハ85-203+[キハ85-1114+キハ84-7+キハ85-4
 1026D 特急“(ワイドビュー)ひだ6号”(←岐阜)
  キハ85-12+キハ84-14+キハ85-1116]+キハ85-207]+[キハ85-1119+キハ84-305+キロ85-4
 3721C キハ11-118+キハ11-102
 3723C キハ11-105+キハ11-121
 3740D キハ47 5002+キハ47 6002
 3744D キハ48 5806+キハ48 6812]+[キハ40 5802+キハ48 6810
 3737D キハ40 5501]+キハ48 5513

▼ 扇さん
> 蒲郡市民号

東愛知新聞によると、蒲郡21時前後着。
ってことは、9094Dのスジ(岐阜19:39着)っぽいですねぇ。
チェックはちょっと無理かもぉ。(^^;






[52998] 豊肥線通信 (2/12)
  2012/2/12 (Sun) 22:24:12 クライマー   


  今日も穏やかに晴れました。寒波に包まれていた頃は、身をすくめる
ように河川敷をランニング・ウォーキングしていた人々の表情も、この
週末は心なしか晴れやかでした。

・豊肥線
←別府、大分                    熊本→
1072D「九州横断特急2号」
     :キハ185-6+キハ185-1001(横断色 ワンマン編成)
1074D「九州横断特急4号」〜1075D「九州横断特急5号」
     :キハ185-10+キハ185-1011(横断色 ワンマン編成)
回7484D:キハ71-2+キハ70-1+キハ70-2+キハ71-1
# 7004D「ゆふいんの森4号」の下郡出区回送

5431D:キハ220-1502
4449D〜4440D:キハ200-2+キハ200-1002
5435D:キハ220-207
4455D〜4448D:キハ200-1+キハ200-1001


↑1074D:キハ185-10+キハ185-1011 大分←下郡(信)(14:26)


↑回7484D:キハ71-2+キハ70-1+キハ70-2+キハ71-1 大分←下郡(信)(14:44)

▼ yunokaさん
> 昨日今日と大分市上空は飛行船が運行されていました。
> スヌーピーの絵柄の広告媒体のようでした。

↓これですね(2/11撮影)


 気動車と絡めたかったのですが、うまいこといきませんでした。




[52997] 高徳線(板野)2012/02/12
  2012/2/12 (Sun) 20:36:52 エフエス   


←高松        徳島→
 312D:1231+1251
 309D:1244+1230+1256
 316D:1235+1229
4311D:1010
 317D:キハ40 2142
4326D:1563
4340D:155_

3020D特急うずしお20号
2424+2460

3017D特急うずしお17号
2425+24__

 360D:キハ47 1122+キハ47 145
4359D:1235

3024D特急うずしお24号
2427+24__

昨日の52985の中で4359D通常は1500×1と書きましたが、1200×1の誤りです。
書き間違えてすみませんです。




[52996] キハ85団臨一発! 2012.02.12
  2012/2/12 (Sun) 20:30:01    


←岐阜
9535D〜9605D キハ85-201+キハ85-204
※蒲郡市民号(HM付)
・運転区間は愛知御津(客扱いは三河大塚)〜高山
#名古屋以遠は9093Dスジで運転


蒲郡市・高山市交流事業の一環としてキハ85系2Bの団体が運転されました
昨年夏に運転された高山市民号は非貫通車+貫通車でHMなしだったのに対し
今回は貫通車2Bでシール貼付のHMが付いていました

#明日復路が運転されるのでHMレポートはDEJI氏におまかせします(笑)





[52995] 豊肥線通信(2/12)
  2012/2/12 (Sun) 20:13:02 yunoka   


2/12 熊本←      →別府
4426D  キハ200-5011+キハ200-11
回5422D キハ200-1103+キハ200-103]+キハ220-212
5422D  キハ200-1103+キハ200-103
回4582D キハ185-15☆+キハ186-3☆+キハ185-7☆
4429D  キハ200-1001+キハ200-1
1071D  キハ185-1011★+キハ185-10★
5435D  キハ220-207
回7484D キハ71-1+キハ70-2+キハ70-1+キハ71-2
回4847D キハ200-1005+キハ200-5]+キハ220-206
回4844D キハ200-1104+キハ200-104
1075D  キハ185-1011★+キハ185-10★
4451D  キハ200-1004+キハ200-4
4442D  キハ200-1105+キハ200-105
回4444D キハ125-22

★:九州横断特急色 ☆:YUFU色

 昨日今日と大分市上空は飛行船が運行されていました。スヌーピーの絵柄の広告媒体のようでした。

#以下いずれも大分−下郡(信)にて撮影
#↓回7484D 左隅に飛行船(見えないな)


↓回4844D ぴかぴか104番ユニット





[52994] 久大線通信(1/15〜2/11)
  2012/2/12 (Sun) 15:49:09 たなさん   


■久大本線
←大分  久留米→
・1月15日
1842D:キハ220-203]+キハ220-212]
1857D:[キハ125-25

・1月17日
1891D:キハ220-1501]

・1月18日
1844D:キハ220-###]+キハ200-1103]
86D:キハ185-1+キハ186-7+キハ185-3

・1月20日
86D:キハ185-1+キハ186-7(乗)+キハ185-3

・1月21日
86D:キハ185-5+キハ186-3+キハ185-15(乗)

・1月22日
85D:キハ185-5+キハ186-3+キハ185-15(乗)

・1月23日
1841D:[キハ125-15+[キハ125-22
1842D:キハ220-205]+キハ220-212]
1844D:キハ200-105+キハ200-1105
1846D:キハ220-1504]

・1月26日
1842D:キハ220-207]+キハ220-1501]
1844D:キハ200-103+キハ200-1103
86D:キハ185-1+キハ186-7+キハ185-3
1887D:キハ220-1502]
1889D:[キハ125-13

・1月27日
7001D:キハ72 1+キハ72 2(乗)+キハ72 3+キハ72 4
4843D:キハ220-204(乗)]+キハ220-212]
4832D:キハ220-206]
4834D:キハ200-5+キハ200-1005
4836D:キハ220-1504]

・1月28日
4849D:キハ200-11+キハ200-5011
7004D:キハ71-2(乗)+キハ70-1+キハ70-2+キハ71-1
83D:キハ185-1+キハ186-7+キハ185-3
1851D:[キハ125-15+[キハ125-10
1861D:キハ47 4509+キハ147 53
1865D:[キハ125-11+[キハ125-16
1867D:[キハ125-25+[キハ125-14
1869D:キハ220-211]
1871D:[キハ125-23+[キハ125-12
85D:キハ185-7+キハ186-3+キハ185-15

・1月30日
7001D:キハ72 1+キハ72 2+キハ72 3+キハ72 4
7003D:キハ71-2+キハ70-1+キハ70-2+キハ71-1
82D,83D:キハ185-5+キハ186-7+キハ185-3

・2月1日
1853D:キハ220-206]
1852D:[キハ125-18

・2月3日
#休日出勤で外作業
1837D:キハ220-1502]+キハ220-1501]
7001D:キハ72 1+キハ72 2+キハ72 3+キハ72 4
1842D:キハ220-1502]+キハ220-1501]
1843D:キハ220-206]+キハ220-212]
82D:キハ185-#+キハ186-7+キハ185-3
7003D:キハ71-2+キハ70-1+キハ70-2+キハ71-1
1846D:キハ220-205]
1850D:[キハ125-14+[キハ125-18
83D:キハ185-#+キハ186-7+キハ185-3
1857D:[キハ125-21
84D:キハ185-7+キハ186-3+キハ185-15(乗)

・2月5日
86D:キハ185-1+キハ186-7+キハ185-3

・2月10日
1889D:[キハ125-21

・2月11日
9883D:キハ47 9041+キハ47 74]+[キハ47 1052+キハ40 8051]+キハ147 91
#↑博多→善導寺間 朝凪酒造蔵開き列車
7003D:キハ71-2+キハ70-1+キハ70-2+キハ71-1
1842D:キハ220-212]+キハ220-1501]
82D:キハ185-1+キハ186-5+キハ185-5
9888D:キハ47 9041+キハ47 74]+[キハ47 1052+キハ40 8051]+キハ147 91
#↑善導寺→博多間 朝凪酒造蔵開き列車





[52993] 日南線通信
  2012/2/12 (Sun) 15:11:25 うしねこ   


2/12
1935D キハ40 8128
1942D キハ40 8128(乗)
1937D キハ40 8097(乗)
1948D キハ40 8097

#志布志ー串間間乗車
1942D志布志発車時乗客(11名)
1937D志布志到着時乗客(10名)

久々乗りましたが、癒されます...





[52992] 「A列車で行こう」博多延長第二弾(2012/02/12)
  2012/2/12 (Sun) 14:13:55 しみすけ   


#←種車から代用

■2012/02/11 Sat.&Hol.
・鹿児島本線
←門司港--八代→
9011D:キハ185-1012+キハ185-4(A列車で行こう1号)
9014D:キハ185-1012+キハ185-4(A列車で行こう4号)


↑9011D けやき台〜基山 キハ185-4ほか


↑9014D 原田〜天拝山 キハ185-1012+キハ185-4





[52991] 久大本線蔵開き臨(2012/02/11)
  2012/2/12 (Sun) 14:00:54 しみすけ   


■2012/02/11 Sat.&Hol.
・鹿児島本線/久大本線
←八代/大分--久留米/門司港→
7001D:キハ72-4+キハ72-3+キハ72-2+キハ72-1(ゆふいんの森1号)
7003D:キハ71-1+キハ70-2+キハ70-1+キハ71-2(ゆふいんの森3号)
1849D:キハ220-204

9883D:キハ47 9041+キハ47 74]+[キハ47 1052+キハ40 8051+キハ147 91(朝凪酒造蔵開き列車)
9888D:キハ47 9041+キハ47 74]+[キハ47 1052+キハ40 8051+キハ147 91(朝凪酒造蔵開き列車)

鳥栖留置(12:00):キハ220-212+キハ220-1501

毎年恒例のの朝凪酒造蔵開き列車(団体専用)が博多〜善導寺で運転されました。例年は香
椎線運用のキハ40系ばかりで組成されていたのですが、今年は予備車が足りなかったのか
日田彦山線・若松線運用車から借入が行われていました。九州島内では回送列車以外での5
連以上の気動車列車自体が希少なものとなっているので、ここ数年続いているこの団臨は
普段長編成の気動車をなかなか見れないこの辺りでは貴重なものとなっています。

車内で堂々と日本酒が飲める!(車内に酒樽も置いてあります)数少ない列車とは思われる
のですが、今年も申し込みそびれてしまい乗車機会を逃してしまいました(T_T) 復路の鹿
児島本線内ではスジが立っていたのと若干遅延気味だったのも相まって結構飛ばしていた
ように見えたので尚更残念です。


↑けやき台〜基山 9833D キハ47 9041他


↑原田〜天拝山 9888D キハ147 91他
#遅れていた快速の続行でかっ飛ばしてきたのでカッコよかった!

#カッコイイヨンナナヨンマル5連ですよひらどさーん!(爆)




[52990] 本日、スーパーはくと増結
  2012/2/12 (Sun) 07:49:09 キハ187系2000番台   


▼ キハ187系2000番台さん
> 倉吉側からSはくと1号HOT7013+7032+7043+7055+7021であった。
増結は上りSはくと6号京都側からHOT7002+7053+7047+7031+7036+7014である。





[52989] 17時台前半の大阪駅(2/11)
  2012/2/12 (Sun) 07:25:40 鬼瓦権左衛門×   


・東海道本線(神戸口)
神戸←     →京都

4D(特急はまかぜ4号)
キハ189-1006+キハ188-6+キハ189-6+キハ189-1003+キハ188-3+キハ189-3

60D(特急スーパーはくと10号)
HOT7012+HOT7033+HOT7044+HOT7046+HOT7054+HOT7003

61D(特急スーパーはくと11号)
HOT7013+HOT7032+HOT7043+HOT7055+HOT7021

60Dは3名の撮影者を集めました。

キハ189-1003の全般検査表記記載誤り
[52882]にて時期を22-6と記しましたが、この日改めて実車を見ると22-8でした。
失礼致しました。また、重要部検査については記載はなく無地の札が札入れに
入っています。

HOT7032、客の悪ふざけらしきシールの貼り付け
転落防止幌(HOT7013との連結側かつ東海道本線で北側)付近にて車体に
「奈良 ほていや」と書かれたシールが貼られていました(客が面白半分に貼
った?)。

10番線屋根の内側の状態
特定箇所の黒ずみが一段と激しくなりました(ここには4Dが停車)。

山口県観光キャンペーン部隊、来阪
駅構内(改札外)にて県内各地の観光パンフレットが入った袋が通行人に配られて
いました。会場では山陰本線みすゞ潮彩号、錦川鉄道NT3002の写ったポスター
等の掲示もありました。





[52988] 2012/2/11 特急『A列車で行こう』博多延長運転
  2012/2/11 (Sat) 23:42:19 M’s   


←三角、熊本
特急「A列車で行こう4号」9014D キハ185-4(1号車)+キハ185-1012(2号車・乗)

↑「A列車で行こう 博多」行きの幕 キハ185-4


↑鳥栖駅の案内表示。「A列車で行こう」の日本語表記は正常に表示された。

↑さすがに「A列車で行こう」の英語表記は無理だったようで
 "LIMITED EXPRESS 4"と表示された。
 構内の自動放送もこれと同じで「特急4号 博多行き」と放送された。

最初の「あそぼーい!」の博多延長運転では空席多数だったにも関わらず、
少しずつ定着したのか今回のA列車延長運転は指定席の入手が難しくなっています。
この日の4号も鳥栖→博多間に限っても1号車は満席、
2号車もおそらく窓側席は殆ど満席だったはずです。
#たまたま機関直上にやや近い10CD席が空いていたのは幸運でした。
#JR九州のネット予約はこのような臨時列車でも座席選択できるため便利です。




[52987] 2月11日予讃線アンパンマン列車
  2012/2/11 (Sat) 22:31:27 関谷秀樹   


7両編成中3両がノーマル四国色でした。

10D特急しおかぜ10号・1010D特急いしづち10号
 →9D特急しおかぜ9号・1013D特急いしづち13号
  →22D特急しおかぜ22号・1022D特急いしづち22号
   →21D特急しおかぜ21号・1025D特急いしづち25号
宇和島←                                     →岡山・高松
1:2004 2:2217 3:2113 4:2208 5:2112 +7:2151 8:2111





[52986] 豊肥線通信 (2/11)
  2012/2/11 (Sat) 21:50:25 クライマー   


  今日の大分県は移動性高気圧に覆われ、久しぶりの快晴となりました。
まだ風は冷たいものの、陽ざしは暖かく、吸い込まれそうな青空の下に
いるのが心地良く感じられた一日でした。

・豊肥線
←別府、大分                    熊本→
1072D「九州横断特急2号」
     :キハ185-16+キハ185-1008★(ワンマン編成)
1074D「九州横断特急4号」〜1075D「九州横断特急5号」
     :キハ185-6★+キハ185-1001★(ワンマン編成)
# ★=横断色
回7484D:キハ71-2+キハ70-1+キハ70-2+キハ71-1
# 7004D「ゆふいんの森4号」の下郡出区回送

4441D:キハ47 8088+キハ147 1030
4443D:キハ125-12
4445D:キハ200-4+キハ200-1004
4430D:キハ125-17
4432D:キハ200-3+キハ200-1103
4438D:キハ220-207
4440D:キハ200-3+キハ200-1003
5435D:キハ220-1504
回4847D:キハ220-1502+[キハ200-105+キハ200-1105
# 4845D(キハ220)+4847D(キハ200)の下郡入区回送
回4844D:キハ200-103+キハ200-1103
# 4844Dの下郡出区回送
4442D:キハ220-203+キハ220-201
4448D:キハ200-5+キハ200-1005


↑4441D:キハ147 1030+キハ47 8088 三重町→菅尾(10:16)

 由布院滞泊の固定運用はキハ200の2番ユニットから4番ユニットに
替わりました。


↑4445D:キハ200-4+キハ200-1004 豊後清川←緒方(11:07)

 「ゆふいんの森」出区回送を撮ったのは私を含めて3人。こうして
日常の光景を記録する人がいるのは好ましいことです。


↑回7484D:キハ71-2+キハ70-1+キハ70-2+キハ71-1 大分←下郡(信)(14:44)

 本日出区の横断特急編成は、指定席車のキハ185-2が-6に差し替えられて
います。


↑1075D:キハ185-6+キハ185-1001 大分→下郡(信)(15:05)




[52985] 豊肥線通信(2/11)
  2012/2/11 (Sat) 21:33:11 yunoka   


2/11 熊本←      →別府
回4571D キハ185-100?★+キハ185-6★
回5422D キハ200-1002+キハ200-2]+キハ220-205
5427D  キハ200-1103+キハ200-103
回5427D キハ200-1103+キハ200-103]+[キハ200-1001+キハ200-1
5429D  キハ200-1003+キハ200-3
4432D  キハ200-1003+キハ200-3
回5430D キハ220-207
4441D  キハ147 1030+キハ47 8088
回4581D キハ185-15☆+キハ186-3☆+キハ185-7☆
1076D  キハ185-1008★+キハ185-16☆

★:九州横断特急色 ☆:YUFU色

 大分駅付近の日豊本線高架化工事も架線が張られていよいよ佳境の様相です。地上を走る
横断特急の姿をしっかり押さえておきたいと思います。

#↓回4571D 高架境界付近 大分→西大分 ↓回5422D(後追)205+2番ユニット 下郡(信)→大分
 

#↓回5427D(後追)103番+1番ユニット 大分→下郡(信)↓1076D キハ185-16+1008 下郡(信)→大分
 





[52984] 高徳線(板野)2012/02/11
  2012/2/11 (Sat) 21:22:08 エフエス   


←高松         徳島→
 310D:1502+1554+1557
 312D:1244+1256
 316D:1551+1230

3001D特急うずしお1号
2424+252_+2460

4311D:1004(回送)+1009
 317D:キハ40 2146

4326D:1509+1254
#通常は1500形×1

3008D特急うずしお8号
キハ185-19(四国帯)+キハ185-24(剣山帯)

4346D:1010
4341D:1252
 360D:キハ47 1120+キハ47 118

4359D:1551(回送)+1509
#通常は1500形×1

3024D特急うずしお24号
2426+2461




[52983] かにはま
  2012/2/11 (Sat) 20:03:06 KOTOBUKI   


←京都
回8052D (大阪定発)
キハ189-4+キハ188-4+キハ189-1004]+[キハ189-7+キハ188-7+キハ189-1007





[52982] 本日、スーパーはくと増結
  2012/2/11 (Sat) 17:58:53 キハ187系2000番台   


倉吉側からSはくと1号HOT7013+7032+7043+7055+7021であった。




[52981] 西の果て通信(2012/02/10)
  2012/2/11 (Sat) 02:44:14 ひらど   


#列番32xxDは、快速シーサイドライナー号。
#キハ200系14番ユニットはハウステンボス色。
#キハ66・67形1、10番ユニットは急行色(リバイバル)。12番ユニットはハウステンボス色。
#長崎車両センター(及び長崎駅)は、チェックできた分のみ。

←長崎
・2/10
222D :キハ66 6(乗)+キハ67 6
5121D:キハ66 11+キハ67 11
221D :キハ66+キハ67
5123D:キハ200-6+キハ200-1006]+キハ220-209]
諫早留置(06:40)
 5番線:キハ66 5+キハ67 5]+[キハ66 13+キハ67 13
回121D:キハ66-12+キハ67-12]+[キハ66-8+キハ67-8
223D :キハ66-1+キハ67-1]+[キハ66 15+キハ67 15
3270D:キハ66 9?+キハ67 9?]+[キハ66+キハ67 4?
3222D:キハ66+キハ67
5123D(引上げ):キハ220-209
3224D:キハ200-6+キハ200-1006

諫早駅前のマックの開店時刻を30分早くして欲しいです。(爆

崎サキ
(7:33)
 検修庫
  3番線:キハ200-14+キハ200-1014

(22:50)
 DC留置線
  3番線:キハ66-110+キハ67(急行色)]+[キハ66+キハ67
  4番線:キハ220-208]+[キハ200-6+キハ200-1006
  5番線:キハ220-209]
  6番線:キハ200-12+キハ200
 客留線
  5番線:キハ200-14+キハ200-1014
#幕[JR|団体]

↑長崎車両センター 左:クモロ787-4ほか 右:キハ200-14ほか

5146D:キハ66-7+キハ67-7(乗)
5149D:キハ66 6+キハ67 6
3245D:キハ66 14+キハ67 1_




[52980] 下関見たまま
  2012/2/11 (Sat) 00:39:44 コマ助   


←京都

834D キハ472014黄+キハ4795赤





[52979] 三ノ宮見たまま(2012.2.10)
  2012/2/10 (Fri) 21:43:53 AIZUMI   


←姫路

5D特急はまかぜ5号
キハ189-1001+キハ188-1+キハ189-1]+[キハ189-1005+キハ188-5+キハ189-5
#姫路〜鳥取逆編成
#三ノ宮2分延発





[52978] 高徳線(板野)2012/02/10
  2012/2/10 (Fri) 21:28:48 エフエス   


←高松          徳島→
 310D:1247+1552+1503+1509
 312D:12__+1253+1231+1232
 309D:1229+1249+1248

3004D特急うずしお4号
2424+2460]+[2428+252_+2461

 316D:キハ47 1090+キハ47 112

3001D特急うずしお1号
2425+2523+2459

3020D特急うずしお20号
2427+2462

3017D特急うずしお17号
2428+2461

 360D:キハ47 1085+キハ47 113

3019D特急うずしお19号
2425+2523+2459
金曜日は3両で運転。

4359D:1231




[52977] 豊肥線通信 (2/10)
  2012/2/10 (Fri) 20:46:22 クライマー   


  気圧の谷の通過で日射しがなく寒々とした一日でした。バックナンバー
[43399]を参照すると、2年前の今日は犬飼で最高気温が22.1度まで上がって
おり、沿線の梅の花が満開でしたが、今年の梅の花はまだ蕾です。

・豊肥線
←別府、大分                    熊本→
4455D:キハ200-105+キハ200-1105
1075D「九州横断特急5号」
     :キハ185-16(YUFU色)+キハ185-1008(横断色)(ワンマン編成)
4442D:キハ200-103+キハ200-1103
4444D:キハ125-12
4446D:キハ200-5+キハ200-1005

  本日出区の横断特急編成は、自由席車のキハ185-1004が-1008に
差し替えられています。


↑1075D:キハ185-16+キハ185-1008 三重町→豊後清川(15:44)




[52976] 久大線久留米口通信(2012/02/02-2012/02/09)
  2012/2/10 (Fri) 17:35:33 しみすけ   


■2012/02/02 Fri.
・鹿児島本線/久大本線
←博多--大分→
86D(ゆふ6号):キハ185-15+キハ186-3+キハ185-7

■2012/02/07 Tue.
・鹿児島本線/久大本線
←博多--大分→
84D(ゆふ4号):キハ185-15+キハ186-3+キハ185-7

■2012/02/09 Thu.
・久大本線
←久留米--大分→
1831D:キハ200-1002+キハ200-2
86D:定刻に来ず


↑1831D 久留米 キハ200-2他
#ケータイにて撮影

この日の朝には久留米でも積雪が見られました。
16時05分ごろに豊後中村駅構内で信号系統トラブルが発生したらしく、特急列車に遅れが
発生していました。最終的には19時25分に復旧したらしく、その影響もあって86Dは久留
米場面では定刻には来ませんでした。





[52975] 北チク気動車通信(2011/02/07)
  2012/2/10 (Fri) 16:48:41 しみすけ   


■2011/02/07 Tue.
・香椎線
←西戸崎--宇美→
767D:キハ47 74(乗)+キハ47 9041
768D:キハ40 2037+キハ47 127
770D:キハ47 71★+キハ47 9031★
772D:キハ47 156+キハ47 8076★

香椎留置:キハ47 130+キハ47 1099

★:「アクアライナー」色

・原田線
6631D:キハ31 5(乗)

所要で博多に出た際の帰り際にちょっとだけ寄り道して帰りました。





[52974] 美濃太田駅界隈(高山本線・2012/1/23〜2012/1/30)
  2012/2/10 (Fri) 16:02:38 M.I.   


・1/23
741D キハ11-118+キハ11-122+キハ11-104

1724D [キハ47 5002+キハ47 6002]
1040D(ひだ20号) [キハ85-4+キロハ84-9+キハ84-1+キハ85-1101]+[キハ85-1109+キハ84-301+キロ85-1]
758C キハ11-105+キハ11-113


・1/24
1713C [キハ48 6806+キハ48 3815]
711D [キハ48 6815+キハ48 3816]+[キハ48 6812+キハ48 3812]
回781D [キハ47 6001+キハ48 5804]+キハ40 6307+キハ40 6309+[キハ48 6808+キハ48 3809]
713D [キハ48 6517+キハ48 5511]
1715C [キハ48 6808+キハ48 3809]

1702C [キハ48 3809+キハ48 6808]
1702D [キハ48 3809+キハ48 6808]+キハ40 6309
1710D [キハ48 5501+キハ48 6501]
24D(ひだ4号) [キハ85-**+キロハ84-4+キハ84-9+キハ85-1115]


・1/25
729C キハ11-123+キハ11-102

30D(ひだ10号) [キハ85-11+キハ84-103+キハ84-4+キハ85-1111]
746D・回1726D [キハ48 5511+キハ48 6517]+キハ40 6308
1728D [キハ48 3814+キハ48 6811]
764C キハ11-123+キハ11-204


・1/26
701C キハ11-115+キハ11-104
1705D [キハ48 6517+キハ48 5511]
回1707D [キハ47 6001+キハ48 5804]+キハ40 6308

704D キハ11-***+キハ11-104+キハ11-115
724C キハ11-117+キハ11-122


・1/28
1023D(ひだ3号) [キロ85-3+キハ84-304+キハ85-1103]+[キハ85-207+キロハ84-4+[キハ85-1111+キハ84-4+キハ84-203+キハ85-9]
3717D キハ11-116+キハ11-102+キハ11-118+キハ11-114
4721C [キハ48 6807+キハ48 5803]

3718C キハ11-101+キハ11-103
4716C [キハ48 3816+キハ48 6809]
32D(ひだ12号) [キハ85-202+キロハ84-6+キハ84-6+キハ85-1116]+キハ84-204+キハ85-208]
3736D キハ40 6304+[キハ48 5806+キハ48 6810]


・1/29
3729C キハ11-119+キハ11-116
3745C キハ11-204+キハ11-120

3726C キハ11-116+キハ11-119
回8672D キハ40 6312
※[52849]にてDEJIさん既報のキハ48 6813出場の送りこみと思われます。
30D(ひだ10号) [キハ85-9+キハ84-203+キハ84-4+キハ85-1111]+キロハ84-4+キハ85-207]
3732C キハ11-113+キハ11-102
3742D・回4726D [キハ48 5511+キハ48 6517]
4728D キハ40 5802+キハ48 ****]


・1/30
701C キハ11-117+キハ11-115
1705D [キハ48 6517+キハ48 5511]
回1707D [キハ47 6001+キハ48 5804]+キハ40 6308
1027D(ひだ7号) [キロ85-5+キハ84-303+キハ85-1113]+[キハ85-1102+キハ84-8+キハ85-3]

1026D(ひだ6号) [キハ85-14+キハ84-5+キハ85-1114]+キハ85-204]+[キハ85-1105+キハ84-301+キロ85-1]




[52973] 美濃太田駅界隈(高山本線・2012/1/13〜2012/1/19)
  2012/2/10 (Fri) 14:39:49 M.I.   


・1/13
711D [キハ48 6809+キハ48 3814]+[キハ48 6811+キハ48 5803]
1023D(ひだ3号) [キロ85-3+キハ84-304+キハ85-1109]+[キハ85-1***+キハ84-4+キハ84-204+キハ85-11]
回781D [キハ47 6001+キハ48 5804]+キハ40 6309+キハ40 6308+キハ40 6312+キハ48 3812]
713D キハ40 5501+キハ48 5513]
1715C キハ40 6312+キハ48 3812]

1706D [キハ48 5803+キハ48 6811]+[キハ48 3814+キハ48 6809]


・1/14
3717D キハ11-114+キハ11-204+キハ11-113+キハ11-123
3735D キハ11-104+キハ11-119
4735C [キハ48 6815+キハ48 3816]

3716C キハ11-119+キハ11-104
3718C キハ11-122+キハ11-116
3744D [キハ48 ****+キハ40 5802+[キハ48 3814+キハ48 6809]
4730C [キハ48 5803+キハ48 6811]
3762C キハ11-114+キハ11-102


・1/15
1023D(ひだ3号) [キロ85-5+キハ84-303+キハ85-1101]+[キハ85-20*+キロハ84-10+[キハ85-1111+キハ84-4+キハ84-204+キハ85-11]
3713D キハ11-120+キハ11-123+キハ11-113
4715C [キハ48 6815+キハ48 3816]

4704D キハ40 6304+[キハ48 5511+キハ48 6517]
3710D キハ11-116+キハ11-122


・1/17
707D キハ11-122+キハ11-121+キハ11-***
709D キハ11-104+キハ11-101+キハ11-113
719C キハ11-115+キハ11-106
1027D(ひだ7号) [キロ85-4+キハ84-305+キハ85-1117]+[キハ85-1108+キハ84-14+キハ85-6]
739D キハ11-105+キハ11-113+キハ11-117+キハ11-104

22D(ひだ2号) [キハ85-208+キロハ84-6+キハ84-6+キハ85-1116]
712D [キハ47 5001+キハ47 6003]+[キハ47 5002+キハ47 6002]
714C キハ11-120+キハ11-118
724C キハ11-113+キハ11-105
1712C [キハ48 3812+キハ48 6812]
754D [キハ48 5803+キハ48 6807]
756C キハ11-114+キハ11-118


・1/18
707D キハ11-106+キハ11-120+キハ11-102
709D キハ11-105+キハ11-117+キハ11-104
717D キハ11-118+キハ11-114+キハ11-121+キハ11-113
719C キハ11-204+キハ11-123

712D [キハ47 5002+キハ47 6002]+[キハ47 5001+キハ47 6003]
714C キハ11-113+キハ11-121
722C キハ11-122+キハ11-103


・1/19
1733D〜1733C [キハ48 6806+キハ48 3815]
751C キハ11-104+キハ11-115

1732C キハ40 6309+キハ40 6308




[52972] 美濃太田駅界隈(高山本線・2012/1/6〜2012/1/12)
  2012/2/10 (Fri) 14:02:40 M.I.   


・1/6
1713C [キハ48 6811+キハ48 5803]
711D [キハ48 6812+キハ48 3812]+[キハ48 6810+キハ48 5810]
1023D(ひだ3号) [キロ85-4+キハ84-305+キハ85-1117]+[キハ85-1111+キハ84-7+キハ84-204+キハ85-3]
回781D [キハ47 6001+キハ48 5806]+キハ40 6308+キハ40 6304+[キハ48 6807+キハ48 3814]
713D [キハ48 6517+キハ48 5511]
1715C [キハ48 6807+キハ48 3814]

1702C [キハ48 3814+キハ48 6807]
1702D [キハ48 3814+キハ48 6807]+キハ40 6304
716C キハ11-121+キハ11-101


・1/7
3729C キハ11-106+キハ11-101
3745C キハ11-122+キハ11-104

30D(ひだ10号) [キハ85-3+キハ84-204+キハ84-7+キハ85-1111]+キロハ84-6+キハ85-1113]
3732C キハ11-116+キハ11-121
3742D・回4726D [キハ48 5511+キハ48 6517]
4728D [キハ48 3815+キハ48 6806]
3760C キハ11-101+キハ11-106


・1/8
3701C キハ11-103+キハ11-113
4703D [キハ48 6517+キハ48 5511]
回4705D [キハ48 6501+キハ48 5501]+キハ40 6307

回8670D キハ11-105
※大垣への回送と思われます。


・1/9
3717D キハ11-115+キハ11-104+キハ11-106+キハ11-119
4721C [キハ48 6812+キハ48 3812]

3718C キハ11-204+キハ11-101
4716C [キハ48 5803+キハ48 6811]
32D(ひだ12号) [キハ85-207+キロハ84-3+キハ84-10+キハ85-1103]+キハ84-203+キハ85-202]
3736D キハ40 6307+[キハ48 5806+キハ48 6806]


・1/12
707D キハ11-204+キハ11-114+キハ11-118
709D キハ11-123+キハ11-102+キハ11-106
733C キハ11-204+キハ11-114
1727D [キハ47 6003+キハ47 5001]

22D(ひだ2号) [キハ85-201+キロハ84-3+キハ84-10+キハ85-1112]
712D [キハ47 5002+キハ47 6002]+[キハ47 5001+キハ47 6003]
714C キハ11-122+キハ11-117
1034D(ひだ14号) [キハ85-6+キハ84-13+キハ85-1108]+キハ85-205]+[キハ85-1102+キハ84-302+キロ85-2]




[52971] 樽見鉄道
  2012/2/10 (Fri) 07:18:49 N-TK@携帯   


・2/10
5レ ハイモ295-617





[52970] ホームライナー太多一発!(12/2/9)
  2012/2/10 (Fri) 03:12:32 るどな   


2012年2月9日
・太多線
←美濃太田
2681D “ホームライナー太多1号” キハ85-206+キハ84-205+[キハ85-1103+キハ84-304+キロ85-3




[52969] 西の果て通信(2012/02/06〜02/09)
  2012/2/10 (Fri) 01:20:33 ひらど   


#列番32xxDは、快速シーサイドライナー号。
#キハ200系14番ユニットはハウステンボス色。
#キハ66・67形1、10番ユニットは急行色(リバイバル)。12番ユニットはハウステンボス色。
#長崎車両センター(及び長崎駅)は、チェックできた分のみ。

←長崎
・2/6
224D :キハ66 11+キハ67 11
221D :キハ66 9+キハ67 9
5123D:キハ200-14+キハ200-1014(乗)]+キハ220-209]

崎サキ
(12:30)
 洗浄線
  3番線:キハ66 2+キハ67 2
 検修庫
  4番線:キハ66+キハ67
  5番線:キハ66 5+キハ67
 機留線
  3番線:キハ200-6+キハ200-1006

3234D(予定):キハ66+キハ67
3227D:キハ66 13+キハ67
5137D:キハ200-14+キハ200-1014

・2/7
224D :キハ66 9(乗)+キハ67 9
5123D:キハ200-12+キハ200-1012]+キハ220-209]
223D :キハ66 2+キハ67 2]+[キハ66 4+キハ67
5125D:キハ66 11+キハ67 11]+[キハ66-1+キハ67-1
252D :キハ66 2+キハ67 2
5149D:キハ66-7(乗)+キハ67-7
254D :キハ66+キハ67-8
5148D:キハ200-13+キハ200-1013]+キハ220-209]
#13番ユニットはVファーレンラッピング。

↑長与 5148D キハ220-209ほか

寒くて列車を待つのが辛かったです。

・2/8
5121D:キハ66-7(乗)+キハ67-7
224D :キハ66 15+キハ67 15
3222D:キハ66-7+キハ67-7(乗)

崎サキ
(6:50)
 機留線
  3番線:キハ200-6+キハ200-1006

225D :キハ66-110+キハ67-10]+[キハ66-12+キハ67-12
5125D:キハ66 11+キハ67 11]+[キハ66 5+キハ67 5

諫早市では9時頃雪が降り、うっすらと雪化粧しました。

253D :キハ220-208]+[キハ200-13(乗)+キハ200-1013
#13番ユニットはVファーレンラッピング。
250D :キハ66 14+キハ67 14
諫早留置(20:50,21:45)
 6番線:キハ66 6+キハ67 6]+[キハ66 9+キハ67 9
3243D:キハ66 11+キハ67 11
5142D:キハ66 2+キハ67 2
3250D:キハ220-1101(乗)]+[キハ200-14+キハ200-1014
5149D:キハ66 2(乗)+キハ67 2
255D :キハ66-1+キハ67-1]+[キハ66 4+キハ67 4
252D :キハ66 11+キハ67 11
254D :キハ66-7+キハ67-7
5148D:キハ200-1_+キハ200-101_]+キハ220-209

・2/9
221D :キハ66-7(乗)+キハ67-7
224D :キハ66-8+キハ67-8
225D :キハ66-12+キハ67-12]+[キハ66 14+キハ67 14(乗)

225Dで隣に立ち漢文の勉強してるJKのノートの字がとてもきれいでした。
#見とれてしまいました(^_^;

3224D:キハ200-15+キハ200-1015

崎サキ
(7:50)
 機留線
  3番線:キハ200-6+キハ200-1006
 客留線
  4番線:キハ220-209

223D :キハ66 6+キハ67 6]+[キハ66 9+キハ67 9

国土交通省と△◇重工の電気バス実証実験が始まりました。初便に乗ってフレックス出勤(爆

崎サキ
(22:35)
 DC留置線
  2番線:キハ66 9+キハ67
  3番線:キハ220-1101]+[キハ200+キハ200-1015
  4番線:キハ66-7+キハ67-7
 機留線
  3番線:キハ200-6+キハ200-1006]+キハ220-209]
 検修庫
  5番線:キハ200-14+キハ200-1014

予備落ちしていたキハ200-6番ユニットが5148Dから運用入りしそうでした(十中八九運用入り
すると思われます)。代わりに14番ユニットが予備落ちしています。

5146D:キハ66-8+キハ67-8(乗)
5149D:キハ66 11+キハ67 11
3245D:キハ66-12+キハ67-12


▼断ちゃん([52952] 2月5日〜2月8日 佐賀・長崎地区)
たくさんさらいたまま(爆)ありがとうございます。完璧のようです(@_@;
またいっぱい遊びに来て下さい!
キハ220-1101はあげませんが、マックはごちそうしますから(爆




[52968] 2/6 八高線
  2012/2/10 (Fri) 00:41:39 KOTOBUKI   


やっぱり動いているのに乗りたい! ので近郊区間を利用して180円で八高線に乗ってきました

高麗川留置 キハ112-209+キハ111-209


247D キハ111-207+キハ112-207(乗)+キハ110-222

247D 高麗川

2266D キハ112-208+キハ111-208
244D キハ110-221+キハ112-204+キハ111-204





[52967] 2/6 てっぱく!
  2012/2/10 (Fri) 00:33:32 KOTOBUKI   


#修学旅行的なもの(謎)で鉄道博物館に連れていかれたので(あまり行きたくなかった

・2月6日(月)
キハ11 25

分かりにくくメインの展示場から離れている為か、誰も来ません


横の線路で通勤電車が試運転してました


キハ41307



運転台


車内

おまけ
・大宮総合車両センター
キハ391-1

かなりトリミングしてます





[52966] 2/9 城北線見たまま
  2012/2/9 (Thu) 23:28:01 M.I.   



203号車がいるとのことでしたので、見てきました。

241H  キハ11-203
※全検20-4 要検24-1 ATS-PT取付済み

142H  キハ11-201
※ATS-PT取付済み

扇さん既報の通り、203号車が城北線におりました。
行先幕は前回と同じく「白幕」でした。
203と204には「枇杷島-勝川」の幕を入れてもいいんじゃないかと思うのは私だけでしょうか…。




[52965] 山形県庄内通信〜831D一発&続・世界遺産がピンチ?!
  2012/2/9 (Thu) 22:15:51 羽黒の山猿   


2/9
羽越831D
酒田方より[40 526青]+[47 1520青+[40 583タラコ]

タラコ来ました!!しかも2連側!これで暫く酒田運用確定!

〜続・新津の世界遺産がピンチ?!〜
改めて現状の秋田支社管内の運用と公式発表の内容の比較を行いました。
そこで見えて来たのは…

男鹿線:列車廃止は上下計3本だが、2〜3本程度の削減では所要輌数は変わらない。またオールロングシート車の限定運用など男鹿線運用に特化した車輌が多く、
男鹿線組からの玉突きは考えにくい。

五能線:能代回転の区間列車で、現状キハ40ワンマン車2連で運転している列車を単行化する(ツーマン車の運用は変更なし)
これによりキハ40ワンマン車が余剰となるが、ワンマン車の予備確保の観点から余剰分の40ワンマン車をツーマン運用に投入(ツーマン車代用)
ツーマン運用にもワンマン車を投入することでツーマン車が余剰となる。、
(男鹿線・五能線ともツーマン運用にワンマン車組み込みは比較的多い)


もづ様が仰る通り、私としても48が転用されると嬉しいのですが、
秋田支社には40非ワンマン車も数多く在籍しており、転用車がどれになるかは微妙なところです


尚今回の投稿に当たり、関谷秀樹氏の五能線関連のご投稿を参考にさせて頂きました。
関谷氏の投稿内容はノートに書き残して必要に応じて参照しています。ありがとうございます。





[52964] 三ノ宮見たまま(2012.2.9)
  2012/2/9 (Thu) 22:04:27 AIZUMI   


←姫路

8052D臨時特急かにカニはまかぜ
キハ189-1007+キハ188-7+キハ189-7]+[キハ189-1004+キハ188-4+キハ189-4
#浜坂〜姫路逆編成
#朝に雑巾猫さんが見た分の復路です(^_^;;

5D特急はまかぜ5号
キハ189-1006+キハ188-6+キハ189-6]+[キハ189-1003+キハ188-3+キハ189-3
#姫路〜鳥取逆編成
#6D特急はまかぜ6号山陰線内車両故障遅れの余波により三ノ宮31分延発





[52963] 2/8 旧青池編成
  2012/2/9 (Thu) 22:00:41 弘鉄   


2/8 大鰐温泉(上り)14:05/08
大館← キハ48 533+キハ48 540→弘前
旧青池編成(団体輸送?)





[52962] 高徳線(板野)2012/02/09
  2012/2/9 (Thu) 21:32:18 エフエス   


←高松          徳島→
 312D:1229+12__+1244+1249
 309D:1230+1252+1250

3004D特急うずしお4号
242_+2459]+[2424+2523+2460

 316D:キハ47 1090+キハ47 112

3001D特急うずしお1号
2428+[2427+2462

4311D:1011(回送)+1009

3020D特急うずしお20号
2426+2461

3017D特急うずしお17号
2424+2460

 360D:キハ47 1132+キハ47 177
 370D:キハ40+キハ40+キハ47便所付き




[52961] 徳島駅〜高松駅通信2/9
  2012/2/9 (Thu) 21:19:00 WEST   


←高松・阿波池田・鳴門

・普通列車
(百の位が3は高徳線、4は徳島線、5は牟岐線、9は鳴門線)
446D 1514]+1513]
443D 1235]+1254]
536D 1232]+1251]
4956D [キハ40 2107
957D [キハ40 2148+キハ47 113]
538D 1510]+1503]
4541D 1503]
448D 1562]+1505]
4323D,4332D 1256]
4445D 1502]
4959D 1253]
4327D,4336D [キハ40 2146
4329D 1515]
4333D 1554]
4335D,4352D 1558]
4337D 1229]
363D 1008]+1006]
4356D 1508]
367D 1508]+1558]

・特急列車
3008D [キハ185-23+キハ185-14]
3003D [2425+2459]
5070D,5071D [キハ185-1015+キハ185-22]
3005D,3010D [2424+2523+2460]
3007D [キハ185-19+キハ185-24]
2006D [2121+2521+2155]
1025D [2113+2151]
3023D [2428+[2427+2462]
5022D [2424+2460]





[52960] 日豊線の赤い単行気動車 (2/9)
  2012/2/9 (Thu) 21:17:57 クライマー   


・日豊線
4531D:キハ220-211


↑4531D:キハ220-211 牧→高城(14:16)




[52959] 豊肥線通信 (2/9)
  2012/2/9 (Thu) 21:13:04 クライマー   


 春とは名ばかりで風の冷たい毎日ですが、日の光は着実に増して
きています。

・豊肥線
←別府、大分                    熊本→
1074D「九州横断特急4号」
     :キハ185-10+キハ185-1011(横断色 ワンマン編成)
回7484D:キハ71-2+キハ70-1+キハ70-2+キハ71-1
# 7004D「ゆふいんの森4号」の下郡出区回送

4440D:キハ200-1+キハ200-1001
5435D:キハ220-1501
回4847D:キハ220-1504+[キハ200-103+キハ200-1103
# 4845D(キハ220)+4847D(キハ200)の下郡入区回送
回4844D:キハ200-3+キハ200-1003
# 4844Dの下郡出区回送


↑早春の光を反射させて
  回7484D:キハ71-2+キハ70-1+キハ70-2+キハ71-1 大分←下郡(信)(14:44)




[52958] 海ミオ ヨンナナ一発!
  2012/2/9 (Thu) 17:17:28 DEJI   


太多線637D〜高山本線744D キハ47 5001+キハ47 6003




[52957] かにカニ189!
  2012/2/9 (Thu) 08:14:45 雑巾猫   


←姫路                   大阪・(播但線経由)浜坂→
8051D「かにカニはまかぜ」(摂津本山805通過)
キハ189-1007+キハ188-7+キハ189-7]+[キハ189-1004+キハ188-4+キハ189-4

屋根の積雪は、たぶん昨日但馬から持ち帰ったのが融けずに残っているかと(^^;)




[52956] 高山本線岐阜口通信 12/02/08
  2012/2/9 (Thu) 07:08:04 DEJI   


1702D キハ48 3816+キハ48 6809]+[キハ40 6312
706D キハ11-101+キハ11-102+キハ11-204(乗車)
705D キハ11-104+キハ11-115+キハ11-120

1735C キハ48 6806(乗車)+キハ48 5804
762C キハ11-121+キハ11-115






[52955] 烏山線キハ40、見えた先?蓄電池車による線内充放電、走行試験の予定(2月、3月)
  2012/2/9 (Thu) 06:53:22 鬼瓦権左衛門×   


この度、東日本旅客鉄道株式会社より烏山線内での蓄電池車の充放電、走
行試験に関して発表がありました。
http://www.jreast.co.jp/press/2011/20120204.pdf

平成20(2008)年度から開発を進めてきた蓄電池駆動電車システムについて
開発が最終段階に達し、今月より烏山線内での充放電試験、走行試験を実
施するとのことです。

・実施時期
 2月および3月
・実施区間
 烏山線 宝積寺駅〜烏山駅間(非電化区間)
 (試験は烏山線の営業時間外に実施)
 東北本線 小金井駅〜宝積寺駅間(電化区間)

このシステムの開発の経緯、試験並びに車輌の詳細については掲示板の趣
旨から外れますので記載は省略致します。

烏山線はこのシステムの開発当初から導入先の候補線区として有力視され
てきました。今回の試験に際しても、このシステムを導入する気が全くな
い線区で行うとは考えにくく、試験が最終段階にきていることと併せて考
えると遠い将来(近い将来?)、烏山線を電化しないまま電車が走ることに
なりそうです。

烏山線キハ40も先は長くはなさそうです。





[52954] Re:新津の世界遺産がピンチ?!
  2012/2/8 (Wed) 23:32:49 もづ   


▼ 羽黒の山猿さん
> 公式ホームページ等でも報じられております通り、来る3月改正にて、秋田支社管内男鹿線・五能線列車削減及び五能線列車の大幅な単行化が予定されております。
> 列車廃止分はほぼキハ40ワンマン車での運用ですので、ここで余剰となったキハ40ワンマン車を五能線単行運用増加分に充当すると、明らかにキハ48をはじめとするツーマン車が余ることになります。

秋田支社による玉突きはノーマークでした。
鼠ヶ関行があつみ温泉行になる程度で安泰だと思っていたのに・・・
夜行バスで行くのは疲れるので最近は日本海にしているのですが、廃止報道以降満席続きで行けずに困っています。

40系泥沼の秋田にもマトモな48が何台かはいるので、それが新津に来て523の仲間が増えるといいですが、
何かの間違いでサブエンジン冷房40とか変なのが来てしまうような気もします(^^;






[52953] 2012/02/05 武豊線
  2012/2/8 (Wed) 22:50:01 じぇいふじ   


#列車番号が4500番代である列車の種別は「区間快速」.
#列車番号末尾のアルファベットがCである列車はワンマン列車.

←武豊
4514D:[キハ25-4+キハ25-104]+[キハ25-2+キハ25-102]
4516D:[キハ75-403+キハ75-503]+[キハ75-206+キハ75-306]

↑4516D:キハ75-403 半田←乙川

4520C:[キハ25-1+キハ25-101]
3522C:[キハ25-4+キハ25-104]
3524C:[キハ25-2+キハ25-102]
3530C:[キハ25-2+キハ25-102]
3532C:[キハ25-1+キハ25-101]

↑C11265(画像手前) C11265についての説明(別ウィンドゥで開きます)
 3532C:キハ25-1(画像奥) 半田

3534C:[キハ25-4+キハ25-104]
3536C:[キハ25-2+キハ25-102]
3538C:[キハ25-1+キハ25-101]
4540D:[キハ75-404+キハ75-504]+[キハ75-402+キハ75-502]
4542D:[キハ75-5+キハ75-105]+[キハ75-1+キハ75-101]

4517D:[キハ25-1+キハ25-101]+[キハ25-5+キハ25-105]
4519D:[キハ25-4+キハ25-104]+[キハ25-2+キハ25-102]
4521D:[キハ75-403+キハ75-503]+[キハ75-206+キハ75-306]

↑4521D:キハ75-306ほか 半田→乙川

4523D:[キハ75-404+キハ75-504]+[キハ75-5+キハ75-105]
3525C:[キハ25-1+キハ25-101]
3527C:[キハ25-4+キハ25-104]

↑いつの間にか半田駅の跨線橋が塗り直されていた.
 3527C:キハ25-4(画像左),3522C:キハ25-2(画像右) 半田

3533C:[キハ25-4+キハ25-104]
3535C:[キハ25-2+キハ25-102]
3537C:[キハ25-1+キハ25-101]
3539C:[キハ25-4+キハ25-104]
3541C:[キハ25-2+キハ25-102]
3543C:[キハ25-1+キハ25-101]
4545D:[キハ75-404+キハ75-504]+[キハ75-402+キハ75-502]

▼ 自分([52905])
>  これは電車による運行云々には関係ないですが,いつの間にか武豊線でもATS-PTに
> よる防護が開始されていました.但し,その区間は今のところ大府-半田に限られているようです
> (東成岩駅構内武豊方にP→Sの,半田-東成岩(半田市中島町地内)にS→Pの切替標識が建植されている).
> 衣浦臨海鉄道との絡みでしょうか.

 3522C-3527Cで半田-武豊を往復したところ,上記記述に間違いがあったので訂正します.

 切替標識の建植位置は以下の4箇所.

武豊方面:P→S:東成岩駅構内(2番線大府方出発信号機の真裏)
     S→P:東成岩-武豊(石川橋梁の南側)
大府方面:P→S:東成岩駅構内武豊方
     S→P:半田-東成岩(半田市寺町地内,半田駅上り遠方信号機の南側)

従って,現時点では東成岩駅構内のみATS-STによる防護が行われているものと思われます.
3522Cでは武豊方面P→S切替地点でATSの警報ベルが鳴動しました.




[52952] 2月5日〜2月8日 佐賀・長崎地区
  2012/2/8 (Wed) 22:21:26 DeCaprio   


周遊きっぷ長崎・佐賀ゾーンを使ってさらきまわりました。

2012/02/05
・長崎線
←長崎
5849D:キハ125-1+キハ47 9126(乗)

・唐津線
←西唐津
2539D:キハ125-5
2540D:キハ125-5(乗)
2543D:キハ125-5(乗)
5848D:キハ47 136+キハ47 128
5849D:キハ125-1+キハ47 9126(乗)
5850D:キハ47 8121?+キハ47 1127?
5858D:キハ47 136+キハ47 128

・筑肥線
←伊万里
2538D:キハ125-6
2539D:キハ125-5(乗)
2540D:キハ125-5(乗)
2541D:キハ125-4

2012/02/06
・長崎線
←長崎
3231D:キハ200-13+キハ200-1013
3235D:キハ66 4+キハ67 4
3237D:キハ66形+キハ67形
3238D:キハ66 12+キハ67 12
3240D:キハ66 13+キハ67 13
3242D:キハ220-208+キハ200-14(乗)+キハ200-1014
 240D:キハ200-13(乗)+キハ200-1013
 241D:キハ66 15+キハ67 15
 243D:キハ66 6+キハ67 6
5134D:キハ200-15+キハ200-1015
5139D:キハ66 13+キハ67 13
5833D:キハ125-2(乗)

・唐津線
←西唐津
5830D:キハ47 136+キハ47 128
5832D:キハ47 8157+キハ47 8062
5833D:キハ125-2(乗)
5834D:キハ47 8121+キハ47 1127

・大村線
←諫早
3231D:キハ200-13+キハ200-1013
3235D:キハ66 4+キハ67 4
3237D:キハ66形+キハ67形
3239D:キハ66 12+キハ67 12
3240D:キハ66 13+キハ67 13
3242D:キハ220-208+キハ200-14(乗)+キハ200-1014
3243D:キハ66 7+キハ67 7
 240D:キハ200-13+キハ200-1013
 243D:キハ66 6+キハ67 6
 249D:キハ66 9+キハ67 9
 251D:キハ66 13+キハ67 13

・佐世保線
←早岐
3241D:キハ66 110+キハ67 10
3242D:キハ220-208+キハ200-14(乗)+キハ200-1014
3243D:キハ66 7+キハ67 7
3244D:キハ66 __+キハ67 __+キハ66 1+キハ67 1
 244D:キハ66 7+キハ67 7
 253D:キハ220-208+キハ200-14+キハ200-1014

2012/02/07
・長崎線
←長崎
3237D:キハ66 110+キハ67 10
3239D:キハ66 14+キハ67 14
 122D:キハ66 6+キハ67 6+キハ66 13+キハ67 13
 246D:キハ200-14+キハ200-1014
 248D:キハ66 1+キハ67 1
5138D:キハ66 12+キハ67 12
5143D:キハ66 1+キハ67 1

2012/02/08
・長崎線
←長崎
3225D:キハ200-13+キハ200-1013
3227D:キハ66 1+キハ67 1
3230D:キハ200-14+キハ200-1014
3232D:キハ200-12(乗)+キハ200-1012
3242D:キハ220-208+キハ200-13+キハ200-1013
3243D:キハ66 11+キハ67 11
3250D:キハ220-1101(乗)+キハ200-14+キハ200-1014
 232D:キハ66形+キハ67形
 235D:キハ66 8+キハ67 8
 244D:キハ66 11+キハ67 11
 245D:キハ200-14+キハ200-1014
 246D:キハ200-12+キハ200-1012(乗)
 247D:キハ66 14+キハ67 14
 249D:キハ66 8+キハ67 8
 250D:キハ66 14+キハ67 14
 253D:キハ220-208+キハ200-13+キハ200-1013(乗)
5128D:キハ66形+キハ67形
5135D:キハ66形+キハ67形
5136D:キハ66 5+キハ67 5
5141D:キハ200-12+キハ200-1012
5142D:キハ66 2+キハ67 2
5143D:キハ66 5+キハ67 5
5833D:キハ125-8
5842D:キハ47 8132+キハ47 128
5845D:キハ47形+キハ47形

・大村線
←諫早
3227D:キハ66 1+キハ67 1
3229D:キハ66 110+キハ67 10
3232D:キハ200-12(乗)+キハ200-1012
3241D:キハ66 13+キハ67 13
3246D:キハ66 110+キハ67 10
3248D:キハ66 12+キハ67 12
 237D:キハ66 5+キハ67 5
 239D:キハ66 2+キハ67 2
 241D:キハ66 7+キハ67 7
 246D:キハ200-12+キハ200-1012(乗)
 248D:キハ66 5+キハ67 5
 251D:キハ66 15+キハ67 15
 253D:キハ220-208+キハ200-13+キハ200-1013(乗)

・佐世保線
←早岐
3231D:キハ200-14+キハ200-1014
3232D:キハ200-12(乗)+キハ200-1012

・諫早(20:45)
←長崎
   6#:キハ66 6+キハ67 6+キハ66 9+キハ67 9




[52951] 豊肥線通信 (2/8)
  2012/2/8 (Wed) 22:12:57 クライマー   


 立春を過ぎても厳しい余寒が続いています。今日は大分市内でも小雪が
チラチラと舞う空模様。川風が痛いほどに肌を刺します。

・豊肥線
←別府、大分                    熊本→
1074D「九州横断特急4号」
     :キハ185-2+キハ185-1001(横断色 ワンマン編成)
回7484D:キハ71-2+キハ70-1+キハ70-2+キハ71-1
# 7004D「ゆふいんの森4号」の下郡出区回送

4440D:キハ200-2+キハ200-1002
5435D:キハ220-212
回4847D:キハ220-204+[キハ200-104+キハ200-1104
# 4845D(キハ220)+4847D(キハ200)の下郡入区回送
回4844D:キハ200-11+キハ200-5011
# 4844Dの下郡出区回送
4448D:キハ200-103+キハ200-1103


↑雪雲の下、キラリ
  回7484D:キハ71-2+キハ70-1+キハ70-2+キハ71-1 大分←下郡(信)(14:44)




[52950] 三ノ宮見たまま(2012.2.8)
  2012/2/8 (Wed) 21:55:23 AIZUMI   


←姫路

5D特急はまかぜ5号
キハ189-1002+キハ188-2+キハ189-2]+[キハ189-1001+キハ188-1+キハ189-1
#姫路〜鳥取逆編成
#編成組み換えされてますね♪






[52949] 高徳線(板野)2012/02/08
  2012/2/8 (Wed) 21:53:40 エフエス   


←高松         徳島→
 312D:1230+1250+1255+1252
 316D:キハ47 1090+キハ47 112

3001D特急うずしお1号
2424+[242_+24__


4311D:1010(回送)+1005
 317D:キハ40 2143+キハ47 191

5006D特急うずしお6号
2424+[2425+2459

4326D:1505
4328D:1253

3008D特急うずしお8号
キハ185-1015(四国帯)+キハ185-22(剣山帯)

3005D特急うずしお5号
2428+2520+2461

10時35分ごろ宇野線妹尾駅付近沿線で火災により運転見合わせ。
12時03分ごろ運転再開。
上記運転見合わせで37D+5011Dが岡山で抑止。
遅延5011Dは高松で運転打ち切りと思います。
高松からは代走5011D特急うずしお11号
2428+2520+2461
前後ともヘッドマークは白幕。

 360D:キハ47 1089+キハ47 144




[52948] 阪神間気動報2012/2/8
  2012/2/8 (Wed) 21:16:47 雑巾猫   


←姫路・(智頭線経由)倉吉       京都・岐阜・(播但線経由)香住→
62D「スーパーはくと12号」
(甲子園口1921定通-大阪(10)1936定発-新大阪(2)1942定発)
HOT7011+HOT7032+HOT7044+HOT7055+HOT7021

左:快速列車820Tクモハ223-1008 右:62D HOT7011(後撃ち)
新大阪(19:42)
構図の意図は説明不要かと(爆)

2036D「(ワイドビュー)ひだ36号」(新大阪1945(7)46定時)
キハ85-6+キハ84-8+キハ85-1102]+キハ85-208
3輌目まで青一色で揃った!しかして4号車連結…あーそっちいっちゃったか(爆)
#って、昨日も同じ事書いたキがする(^^;)
#やっぱりココ見て挑発しとんのか?!

63D「スーパーはくと13号」(新大阪1956(7)57定時-大阪2002(3)05・1分延着)
HOT7015+HOT7037+HOT7045+HOT7051+HOT7001
#普通列車1225C新大阪遅延→新快速3517M新大阪延発
#下り新快速は新大阪→大阪下り内側線第1場内信号まで内側線走行
#大阪下り内側線第1場内信号(1場内外)にて外側線進出の為
#新大阪定発の63Dを抑え込む形になり、63Dは大阪下り外側線第1場内(1場外外)にて
#進路開通待ち、進路開通後に普通列車243Cと大阪到着まで並走

6D「はまかぜ6号」(大阪2026(10)32・16分延着13分延発)回6D
キハ189-1005+キハ188-5+キハ189-5]+[キハ189-1003+キハ188-3+キハ189-3
#但馬地区雪害の影響により遅延
#キハ189-1005のスカートは雪がこびりつき真っ白(撮り損ねorz)
#お顔の色合いから、白髭のサンタクロースを想起したのはワシだけ☆カナ?(^^;)

64D「スーパーはくと14号」(芦屋2055通過・3分延)
HOT7000系5連・1号車5号車にHOT7020型連結
#昨日の63D≒今日の64Dなので
#HOT7022+HOT7034+HOT7048+HOT7052+HOT7023のままかと(^^;)
#HOT7020型在籍車、全車稼働中




[52947] 北海道
  2012/2/8 (Wed) 19:06:46 中村@臨鉄   


出張で北海道にきています。移動はDC特急で100キロ超のエンジン音を堪能です。

スーパー北斗3号
←札幌
キハ281-3+キハ280-106+[キハ283-20+キハ280-1+キハ280-108+キロ280-1+キハ280-107+キハ281-3

スーパーおおぞら5号
←釧路
キハ283-2+キハ282-106+キロ282-8+キハ282-108+キハ282-8+キハ282-110+キハ282-3002+キハ283-6

吹雪の影響でどちらの列車も遅れが生じていました。
スーパー北斗は札幌より3両目にキハ283混結。雪まつり期間中はこの編成で行くようです。






[52946] かにカニ189!
  2012/2/8 (Wed) 08:12:40 雑巾猫   


←姫路                   大阪・(播但線経由)浜坂→
8051D「かにカニはまかぜ」(摂津本山805通過)
キハ189-1007+キハ188-7+キハ189-7]+[キハ189-1004+キハ188-4+キハ189-4

よかった、編成替えされていなかった(^^A;




[52945] 三ノ宮見たまま(2/6〜2/7)
  2012/2/7 (Tue) 23:44:55 AIZUMI   


←姫路

・2/6

5D特急はまかぜ5号
キハ189-1006+キハ188-6+キハ189-6]+[キハ189-1002+キハ188-2+キハ189-2
#姫路〜鳥取逆編成

・2/7

▼ 雑巾猫さん
> 8051D「かにカニはまかぜ」(摂津本山806通過・1分延)
> キハ189-100_+キハ188-_+キハ189-_]+[キハ189-1004+キハ188-4+キハ189-4
>
> 姫路方はキトH7編成だと思います(^^;)

ってことで

8052D臨時特急かにカニはまかぜ
キハ189-1007+キハ188-7+キハ189-7]+[キハ189-1004+キハ188-4+キハ189-4
でしたあ(^_^;;
#浜坂〜姫路逆編成

63D特急スーパーはくと13号
HOT7022+HOT7034+HOT7048+HOT7052+HOT7023
#両端貫通車!





[52944] 高山本線岐阜口通信+ナナゴ一発! 12/02/07
  2012/2/7 (Tue) 22:16:12 DEJI   


#はっぴぃばぁすでぃ!(謎?)

704D キハ11-118+キハ11-123+キハ11-106(乗車)
1711C キハ48 6810+キハ48 5806

東海道〜武豊線 区間快速1516D キハ75-405+キハ75-505]+[キハ75-207+キハ75-307

756C キハ11-115+キハ11-104(乗車)
1040D 特急“(ワイドビュー)ひだ20号”(←岐阜)
 キハ85-4+キロハ84-3+キハ84-9+キハ85-1115]+[キハ85-1103+キハ84-304+キロ85-3
758C キハ11-106+キハ11-118
760C キハ48 3816+キハ48 6809
743C キハ11-104(乗車)+キハ11-115


▼ 扇さん
> ※なお、TKJキハ11-202が名古屋工へ入場中のためキハ11-203はTKJへ貸出中とのこと

なるほど、なかなか戻って来ないなぁと思っていましたが、納得です。(^^;
#しかしTKJ名義車がTKJに貸し出し、ってなんかヘンやな(爆)






[52943] 久大線通信 (2/7)
  2012/2/7 (Tue) 22:11:50 クライマー   


・久大線
←大分                   久留米・博多→
7003D「ゆふいんの森3号」〜7004D「ゆふいんの森4号」
     :キハ71-2+キハ70-1+キハ70-2+キハ71-1
7005D「ゆふいんの森5号」
     :キハ72-1+キハ72-2+キハ72-3+キハ72-4

4838D:キハ125-18+キハ125-23
1851D:キハ125-10+キハ125-14
1868D:キハ125-21
4857D:キハ200-1+キハ200-1001

  7003DでROKUさんが来訪されたので、分オイ→大分川橋梁(豊肥線)→
南由布跨線橋→長因寺踏切と回りました。


↑7003D:キハ71-2(ROKUさん御乗車中)ほか 古国府→大分(13:10)

 ここ2,3日の暖かさと昨夜の雨で県道11号別府一の宮線(やまなみハイ
ウェイ)の雪が融け、大分IC〜(大分道)〜別府IC〜(県道11号)〜由布院
のルートをとって、由布院に先回りすることができたのは幸いでした。


↑7004D:キハ71-1+キハ70-2+キハ70-1+キハ71-2 野矢←由布院(15:52)

 この日の由布岳は厚い雲の中。ただ、曇り空のおかげで由布岳に
こだわらずに構図を選べるので、こんな日もアリかなと思います。


↑1868D:キハ125-21(ROKUさん御乗車中) 野矢←由布院(16:20)

 大分市内から由布院盆地にやってくると空気の冷たさにビックリ。
下校中の小学生の服装が北国のようで、同じ大分県内とは思えないほど
でした。


↑7005D:キハ72-1ほか 野矢→由布院(16:40)

# ROKUさん、お世話になりました。今度は温泉に行きましょう。




[52942] 豊肥線通信 (2/6)
  2012/2/7 (Tue) 21:52:32 クライマー   


  昨夜は暖かい南風が吹きこんでまとまった雨が降りましたが、雨が
上がると冷たい北風が吹き始め、一気に気温が下がってきました。

・豊肥線
←別府、大分                    熊本→
1074D「九州横断特急4号」
     :キハ185-16(YUFU色)+キハ185-1004(横断色)(ワンマン編成)
回7484D:キハ71-2+キハ70-1+キハ70-2+キハ71-1
# 7004D「ゆふいんの森4号」の下郡出区回送

5433D:キハ200-11+キハ200-5011
4449D〜4440D:キハ200-105+キハ200-1105
5435D:キハ220-205
4463D:キハ220-203+キハ220-201


↑回7484D:キハ71-2ほか 大分←下郡(信)(14:44)

・日豊線
4531D:キハ220-202




[52941] 高山線一発!+α 2012.02.07
  2012/2/7 (Tue) 21:32:56    


←岐阜
1704D キハ40 6308+[キハ48 5513+キハ47 6001
#キハ40 5501の相棒だった5513がココにいるのでツーマン車ペアを組み替えたようです
#もうすぐ帰ってくるであろう5508の相棒はいかに・・・


他サイトで既報ですが海ミオキハ11-203は重検をクリアした模様です
ATS-PTも搭載されたとのことで海ミオキハ11は全車ATS-PT搭載完了となります
※なお、TKJキハ11-202が名古屋工へ入場中のためキハ11-203はTKJへ貸出中とのこと





[52940] 高徳線(板野)2012/02/07
  2012/2/7 (Tue) 21:25:39 エフエス   


←高松         徳島→
 309D:1249+1256+1514+1235
#1514番は臨検帰りと思います。
 316D:キハ47 1090+キハ47 112
4311D:1007(回送)+1004
 317D:キハ40 2108+キハ47 191
4326D:1503

3003D特急うずしお3号
2425+2459

3008D特急うずしお8号
キハ185-17(四国帯)+キハ185-13(剣山帯)

3009D特急うずしお9号・板野遅れ11分
2426+2461

4333D:1561

3014D特急うずしお14号・板野遅れ2分
2426+2461

5011D特急うずしお11号・板野遅れ1分
2429+2523+2460
前後ともヘッドマークが「白」幕

4340D:1555
4346D:1010+1005(回送)

3017D特急うずしお17号
2427+246_

 360D:キハ47 1086(タラコ)+キハ47 114(タラコ)




[52939] 阪神間気動報2012/2/7
  2012/2/7 (Tue) 20:40:43 雑巾猫   


日報絶賛遅延厨ですが、今日の分は今日中に書けました(^^;)

←姫路・(智頭線経由)倉吉       京都・岐阜・(播但線経由)香住→
62D「スーパーはくと12号」
(甲子園口1922通過・数十秒延-大阪(10)1935定発-新大阪(2)1942定発)
HOT7015+HOT7037+HOT7045+HOT7051+HOT7001

2036D「(ワイドビュー)ひだ36号」(新大阪1945(7)46定時)
キハ85-12+キハ84-14+キハ85-1116]+キハ85-207
#3輌目まで青一色で揃った!しかして4号車連結…あーそっちいっちゃったか(爆)
#つか、番号並びも非常に惜しい!(^^;)

63D「スーパーはくと13号」(新大阪1956(7)57定時-大阪(3)2005定発)
HOT7022+HOT7034+HOT7048+HOT7052+HOT7023
#両端貫通型先頭車編成発生

6D「はまかぜ6号」(大阪2010(10)19定時)回6D
キハ189-1006+キハ188-6+キハ189-6]+[キハ189-1002+キハ188-2+キハ189-2




[52938] おたけ!
  2012/2/7 (Tue) 16:47:38 N-TK@携帯   


15**D キハ75-406(乗)+キハ75-506+キハ75-1+キハ75-101
※名古屋16:45

貨物撮ってたマニアに割り込まれ、列番確認できず。





[52937] いちばん好きな車と一緒にいたい日(ゆふいんの森)
  2012/2/7 (Tue) 11:49:01 ROKU   


※この書き込みはキハ71-2の電力で行われております。

昨夜は下関港第二突堤で線路から降りたキハ181系と添い寝。
今日は矢島舞美さんと萩原舞さんのハタチと16歳の誕生日なので、ロクゴに乗りにきました。
(加護亜依さんはどうでもいいです。)

7003D 特急“ゆふいんの森3号”
1指:キハ71-2(28)(乗車中)+2指:キハ70-1(28)+3指:キハ70-2(31)+4指:キハ71-1(30)
※( )内は久留米〜日田間のノリホ

最閑散期のド平日にもかかわらず、けっこう乗ってます。
日田でちょろちょろ降りたと思ったら、入れ替わりでまた乗ってきました。
高千穂牧場アイスクリームうまうま。(^^)

#まいみーでもこいつがキハ71になってから後の生まれなんやなぁ・・・





[52936] かにカニ189!
  2012/2/7 (Tue) 08:17:20 雑巾猫   


←姫路                   京都・(播但線経由)浜坂→
8051D「かにカニはまかぜ」(摂津本山806通過・1分延)
キハ189-100_+キハ188-_+キハ189-_]+[キハ189-1004+キハ188-4+キハ189-4

姫路方はキトH7編成だと思います(^^;)
つか、相変わらず本▲第●小学校児童と保護者はカス
田辺村踏切不法横断で毎朝クルクルパーを発光させやがる(ノ-_-)ノ~┻━┻
踏切警報器鳴動時は進入禁止やぞ、交通信号と一緒にすな!




[52935] 松任の旧富山地域鉄道部(元高岡鉄道部)所属キハ58達
  2012/2/7 (Tue) 07:32:19 ハマ急   


2月5日(日)
・金沢総合車両所松任本所

床板だけになったキハ58 477と次に解体予定と思われるキハ58 1114.キハ28 2360は既に解体済。

キハ58 477の破片

現時点で手付かず状態のキハ28 2346


2012年3月11日を以て退役した富山地域鉄道部のキハ58キハ28。
私はその後もちょくちょく彼らに会いに行っていました。
富山貨物留置の時も・廃車回送直前も・松任工場に取り込まれた後も記録あります。

そのうちに…自分の伝えたい事が文章に纏まったら、私の鉄ヲタ生活の集大成としてBBSに旧高岡鉄道部所属キハ58の退役から最期までをレポートしたいと思います。

今はまともな文章を書けないので速報まで。





[52934] 高山本線岐阜口通信 12/02/06
  2012/2/7 (Tue) 07:04:54 DEJI   


1702D キハ48 3814+キハ48 6811+キハ40 6308
706D キハ11-118+キハ11-104+キハ11-115(乗車)
705D キハ11-204+キハ11-113+キハ11-117

745C キハ11-117(乗車)+キハ11-204
760C キハ48 5803+キハ48 6807






[52933] キハ181系搬出
  2012/2/7 (Tue) 03:20:48 ROKU   


キハ181系をミャンマーに持っていくそうです。
その第一回目、7両の搬出(下関地平コンテナ基地から下関港第二突堤への陸送)が今夜行われました。


19:30
編成でマルハ前からコンテナ基地へ移動
動力はDE101076

→神戸
キハ181-48+キハ180-42+キハ180-48+キハ180-41+キハ181-45+キハ181-27+キロ180-12+DE101076

21:00
搬出作業を開始。

・手順
コンテナ基地にて台車ごとクレーンで吊り上げトレーラーに積載
下関地平コンテナ基地から下関港第二突堤までの1.5km程度を陸送
下関港第二突堤にてクレーンで吊り下ろし
※トレーラー2台でのピストン輸送でこれを繰り返し。
※キハ181-48、キハ180-42、キハ180-48、キハ180-41、キハ181-45、キハ181-27、キロ180-12の順で搬出
※DE10は吊り上げ場所への押し込みのため最後まで連結

下関港第二突堤にてクレーンでの吊り下ろし作業が完了したのは2時20分でした。

日本国外でDML30HSと仮想芯皿の台車が使えるとは到底思えません。
屋上のラジエーターは車両限界にアウトだと思いますが、どうするんでしょうか?


↑コンテナ基地にてクレーンで吊り上げられたキハ180-41


↑同キハ181-45


↑同キハ181-27


↑トレーラーに積載されて陸送中のキハ181-27


↑一夜明けて下関港第二突堤で船積み待ちのキハ181-45,キハ181-27,キロ180-12





[52932] 太多・高山本線(12/2/6)
  2012/2/7 (Tue) 00:07:07 るどな   


2011年2月6日
・太多線
←美濃太田
653D キハ40 6309T+[キハ47 5001+キハ47 6003
 美濃川合(19:41)

662C キハ11-114+キハ11-113

・高山本線
←岐阜
1724D キハ47 5002+キハ47 6002

T:旧国鉄一般形気動車標準色




[52931] 山形県庄内通信〜828D一発&新津の世界遺産がピンチ?!
  2012/2/6 (Mon) 23:36:01 羽黒の山猿   


2/6
←酒田
羽越828D [40-585]+[40 502+40-587](585と587の車番はハイフン入り)

見応え充分オール40編成!!

〜新津の世界遺産がピンチ?!〜
公式ホームページ等でも報じられております通り、来る3月改正にて、秋田支社管内男鹿線・五能線列車削減及び五能線列車の大幅な単行化が予定されております。
列車廃止分はほぼキハ40ワンマン車での運用ですので、ここで余剰となったキハ40ワンマン車を五能線単行運用増加分に充当すると、明らかにキハ48をはじめとするツーマン車が余ることになります。
(いずれにしても40系に余剰が発生します)
秋田支社の40系は全車冷房車で状態が良いので、この余剰分を活用して東日本管内の40系非冷房車を取り替えることが容易に推測出来ます。
そうなると中途半端に3輌が非冷房で残る新津の47、もしくは冷房車が3輌しかいない会津若松の40系が取り替えの有力候補に挙がって来ます。
新津では40系の編成組み立てに当たり、2輌とも非冷房車で組むことが無いよう配慮してはいますが、やはり冷房使用期間のサービス面で問題視はしていたようです。
(09年3月改正で40系非冷房車を淘汰したかったが、羽越線の40系運用が増えてしまい、適当な取り替え用車輌も無い為取り替えが出来なかったとも伺っています)
3月改正まであと僅か、40系に動きがあってもおかしくありません。
新津の世界遺産の乗り・撮りは是非お早めに!!(荒天続きで数が少ないですが、今なら寒ダラが旨いですよ!)
長文失礼しました…





[52930] 桑名駅通信2/6
  2012/2/6 (Mon) 22:50:28 WEST   


←名古屋
2922D [キハ75-103+キハ75-3]+[キハ75-308+キハ75-208]





[52929] 高徳線(板野)2012/02/06
  2012/2/6 (Mon) 21:05:31 エフエス   


←高松      徳島→
4311D:1006(回送)+1008
 317D:キハ40 2147+キハ47 191
 370D:キハ40+キハ40+キハ47便所付き




[52928] 美濃太田駅界隈(高山本線・2012/1/1〜2012/1/5)
  2012/2/6 (Mon) 19:14:01 M.I.   


・1/1
3717D キハ11-118+キハ11-114+キハ11-103+キハ11-113
3723C キハ11-120+キハ11-121
29D(ひだ9号) [キハ85-204+キハ84-5+[キハ85-1116+キハ84-6+キロハ84-1+キハ85-208]
4717C [キハ48 6809+キハ48 3814]
3725C キハ11-117+キハ11-104
37D(ひだ17号) [キハ85-202+キハ84-3+[キハ85-1103+キハ84-10+キロハ84-3+キハ85-207]
4729D [キハ48 6808+キハ48 3809]+[キハ48 6811+キハ48 5803]
4729C [キハ48 6808+キハ48 3809]
4733D〜4733C [キハ48 6811+キハ48 5803]

3716C キハ11-106+キハ11-115
3718C キハ11-121+キハ11-120
3726C・3748D キハ11-123+キハ11-204
4714C [キハ48 3815+キハ40 6307
3746D・回4726D [キハ48 5511+キハ48 6517]
4722D [キハ48 3816+キハ48 6815]
3750D [キハ48 5803+キハ48 6811]
3756C [キハ48 5810+キハ48 6810]

・1/2
3711D [キハ48 6811+キハ48 5803]+[キハ48 6813+キハ48 5804]
1023D(ひだ3号) [キロ85-4+キハ84-305+キハ85-1106]+[キハ85-1117+[キハ85-1111+キハ84-7+キハ84-205+キハ85-3]
3713D キハ11-102+キハ11-113+キハ11-***
4715C [キハ48 6810+キハ48 5810]
3719C キハ11-116+キハ11-118
1027D(ひだ7号) [キロ85-1+キハ84-301+キハ85-1101]+[キハ85-201+[キハ85-1108+キハ84-13+キハ85-10]
3721C キハ11-204+キハ11-123

4710D [キハ48 5513+キハ40 5501
24D(ひだ4号) [キハ85-13+キロハ84-4+キハ84-12+キハ85-1114]
1026D(ひだ6号) [キハ85-14+キハ84-14+キハ85-1104]+[キハ85-1102+キハ84-302+キロ85-2]
3720C キハ11-101+キハ11-114

・1/5
703C キハ11-123+キハ11-115
741D キハ11-123+キハ11-114+キハ11-113

704D キハ11-105+キハ11-118+キハ11-104
1702D [キハ48 3812+キハ48 6812]+キハ40 630*
706D キハ11-116+キハ11-102+キハ11-120
1704D キハ40 6309+[キハ48 5806+キハ47 6001]
708D キハ11-115+キハ11-123+キハ11-204
1724D [キハ47 5002+キハ47 6002]
1040D(ひだ20号) [キハ85-4+キロハ84-10+キハ84-1+キハ85-1209]+[キハ85-1101+キハ84-301+キロ85-1]
758C キハ11-104+キハ11-105

 続きは後日・・・。




[52927] 豊肥線通信 (2/6)
  2012/2/6 (Mon) 19:05:31 クライマー   


 九州南岸を通過した低気圧の影響で小雨の模様の一日。南風が流れ
込んで気温は上がったものの、日射しがなくて肌寒さを感じました。

・豊肥線
←別府、大分                    熊本→
1074D「九州横断特急4号」
     :キハ185-10+キハ185-1011(横断色 ワンマン編成)
回7484D:キハ71-2+キハ70-1+キハ70-2+キハ71-1
# 7004D「ゆふいんの森4号」の下郡出区回送

5435D:キハ220-206
4444D:キハ125-22
4446D:キハ200-104+キハ200-1104

 2008年8月24日の大分駅(豊肥・久大線)高架開業後、非電化状態に
戻っていた豊肥線の大分〜下郡(信)間ですが、現在、電化工事が進行
中です。同区間は大分車両センターへ出入りする気動車が走行して
いますが(電車と一部の気動車は日豊線経由で出入区)、3月17日の大分
駅高架全面開業後は、回送電車が豊肥線を走る姿を再び見ることがで
きるようになりそうです。


↑回7484D:キハ71-2ほか 大分←下郡(信)(14:44)

 出場間もないキハ200-104番ユニットの姿を撮ることができました。
長いこと消失していたキハ200-1104の前面窓上の「DIESEL CAR」のロゴ
が復活しています。また、渡り板の車番表記は5番ユニットと同様、
細く小さな字で書かれており、読みにくくなりました。


↑4446D:キハ200-1104ほか 犬飼←竹中(16:29)




[52926] 美濃太田駅界隈(長良川鉄道・2012/1/1〜2012/1/30)
  2012/2/6 (Mon) 18:32:56 M.I.   


 やっと前年分が終わったので、1月分を。既に鮮度落ちなのはご容赦を(+_+)

・1/1
113レ ナガラ302
7レ・117レ ナガラ301
9レ・121レ〜回121レ・23レ ナガラ305
115レ・13レ・123レ ナガラ307(郡上おいでんかな号)
11レ ナガラ502
※関からナガラ302
15レ ナガラ502
119レ・21レ ナガラ304

116レ・14レ・24レ ナガラ301
10レ・18レ・回126レ〜126レ ナガラ305
12レ・22レ ナガラ502
118レ・20レ ナガラ307(郡上おいでんかな号)
16レ ナガラ302
124レ ナガラ304

・1/2
501レ・5レ ナガラ302
1レ・113レ ナガラ301
3レ ナガラ307(郡上おいでんかな号)
111レ ナガラ304
7レ ナガラ303

4レ ナガラ304
6レ ナガラ302
8レ ナガラ301
116レ ナガラ303

・1/5
107レ ナガラ307(郡上おいでんかな号)
109レ・21レ ナガラ502
3レ・9レ・121レ〜回121レ・23レ ナガラ301
5レ・15レ・125レ ナガラ304
7レ・19レ・127レ ナガラ501
13レ・123レ ナガラ306
17レ ナガラ302

106レ・110レ ナガラ307(郡上おいでんかな号)
2レ・回112レ ナガラ502
108レ・10レ・18レ・126レ ナガラ301
4レ ナガラ302
6レ・12レ・22レ・回130レ ナガラ304
8レ ナガラ303
14レ・24レ・回132レ ナガラ501
20レ・回128レ ナガラ306

・1/6
回101レ・105レ・3レ ナガラ306
103レ・107レ ナガラ304
1レ ナガラ501
109レ ナガラ301
111レ ナガラ502
5レ ナガラ302+ナガラ307(郡上おいでんかな号・企画団体)
※美濃白鳥からナガラ302

102レ ナガラ501
104レ・108レ ナガラ306
106レ・110レ ナガラ304
2レ・回112レ ナガラ301
4レ ナガラ502
6レ ナガラ302
※関からナガラ307(郡上おいでんかな号・回送)+ナガラ302

・1/7
9レ・23レ ナガラ501
11レ ナガラ302
※関からナガラ304
13レ ナガラ307(郡上おいでんかな号)
117レ・19レ・127レ ナガラ301
15レ・125レ ナガラ305
17レ ナガラ304
21レ ナガラ306

12レ ナガラ302
118レ・20レ・回128レ ナガラ307(郡上おいでんかな号)
14レ・122レ・24レ ナガラ301
120レ・22レ・回130レ ナガラ305
16レ ナガラ304
18レ ナガラ501

・1/8
回101レ・3レ ナガラ307(郡上おいでんかな号)
1レ ナガラ301
5レ ナガラ304

102レ・8レ ナガラ301
104レ ナガラ307(郡上おいでんかな号)
106レ ナガラ305
2レ ナガラ501
4レ ナガラ306
6レ ナガラ304
116レ ナガラ303

・1/9
5レ・15レ ナガラ304
113レ ナガラ303
7レ・117レ・19レ ナガラ301
9レ ナガラ306
115レ・13レ ナガラ501
11レ ナガラ304
※関からナガラ305
17レ ナガラ305
119レ ナガラ503+ナガラ502

114レ ナガラ302
8レ ナガラ303
116レ・14レ・122レ ナガラ301
10レ・18レ ナガラ306
12レ・120レ ナガラ304
118レ ナガラ501
16レ ナガラ305
124レ ナガラ502+ナガラ503

・1/12
111レ・21レ ナガラ503+ナガラ502
5レ・11レ・17レ ナガラ301
7レ・117レ・19レ ナガラ304
9レ・23レ ナガラ303
115レ・13レ ナガラ307(郡上おいでんかな号)
15レ ナガラ302

114レ・124レ ナガラ502+ナガラ503
8レ ナガラ302+ナガラ305
※関からナガラ302
10レ ナガラ501
※関からナガラ303
12レ・16レ ナガラ301
118レ・20レ ナガラ307(郡上おいでんかな号)
14レ・122レ・24レ ナガラ304
18レ ナガラ303
22レ ナガラ302

・1/13
1レ ナガラ302+ナガラ304
105レ・3レ ナガラ307(郡上おいでんかな号)
107レ ナガラ306+ナガラ305
109レ ナガラ303
111レ ナガラ503+ナガラ502
5レ ナガラ301

2レ・回112レ ナガラ303
108レ ナガラ307(郡上おいでんかな号)
4レ ナガラ502+ナガラ503
110レ ナガラ305+ナガラ306
6レ ナガラ301

・1/14
113レ ナガラ302
7レ・19レ・127レ ナガラ305
9レ・23レ ナガラ304
11レ・17レ ナガラ306
13レ ナガラ501
15レ・125レ ナガラ301
21レ ナガラ503+ナガラ502

116レ・14レ・24レ・回132レ ナガラ305
10レ・18レ ナガラ304
12レ・16レ・回502レ ナガラ306
120レ・22レ ナガラ301

・1/15
回101レ・105レ・3レ ナガラ501
103レ・107レ ナガラ301
1レ ナガラ305
109レ ナガラ304
111レ ナガラ503+ナガラ502
5レ ナガラ306

102レ ナガラ305
104レ・108レ ナガラ501
106レ・110レ ナガラ301
2レ ナガラ304
4レ ナガラ502+ナガラ503
6レ ナガラ306

・1/17
111レ ナガラ301+ナガラ303
5レ ナガラ302
113レ・15レ ナガラ502
7レ ナガラ503
9レ〜503レ・121レ ナガラ501
13レ ナガラ307(郡上おいでんかな号)
17レ ナガラ303
119レ・21レ ナガラ301+ナガラ302

6レ・12レ ナガラ302
114レ ナガラ303+ナガラ301
8レ ナガラ502+ナガラ503
※関からナガラ502
116レ・14レ・24レ ナガラ503
10レ・18レ・回126レ〜126レ ナガラ501
124レ ナガラ302+ナガラ301
20レ ナガラ307(郡上おいでんかな号)
22レ ナガラ502

・1/18
1レ ナガラ306+ナガラ305
107レ ナガラ502+ナガラ503
109レ ナガラ501
3レ ナガラ307(郡上おいでんかな号)
111レ ナガラ301+ナガラ302
5レ ナガラ303
113レ ナガラ305

2レ ナガラ501
4レ・114レ ナガラ302+ナガラ301
6レ ナガラ303
8レ ナガラ305+ナガラ306
※関からナガラ305
116レ ナガラ306

・1/19
23レ ナガラ503

・1/23
107レ ナガラ306+ナガラ304
109レ ナガラ303
3レ ナガラ502
※関〜郡上八幡間運休、郡上八幡からナガラ501
5レ・17レ ナガラ503
7レ・19レ・127レ ナガラ502
13レ・123レ ナガラ307(郡上おいでんかな号)
15レ・125レ ナガラ306
121レ〜回121レ ナガラ501
21レ ナガラ301+ナガラ302

108レ・14レ・24レ・回132レ ナガラ502
4レ ナガラ302+ナガラ301
6レ ナガラ503(関から特発)
10レ・18レ ナガラ501
16レ ナガラ503
20レ・回128レ ナガラ307(郡上おいでんかな号)
22レ・回130レ ナガラ306

※[52854]のるどなさん既報の通り、列車支障事故が発生したため、列車の運休・変更が発生しました。
※今日(2/6)現在、ナガラ304は関の車庫にて留置されており、復帰は当分先になる見込みです。

・1/24
回101レ・105レ・3レ ナガラ307(郡上おいでんかな号)
103レ・107レ ナガラ303+ナガラ305
1レ ナガラ306+ナガラ502
109レ ナガラ501

102レ ナガラ502+ナガラ306
104レ・108レ ナガラ307(郡上おいでんかな号)
106レ ナガラ305+ナガラ303
2レ・回112レ ナガラ501
4レ ナガラ302+ナガラ301
6レ ナガラ503

・1/25
9レ・23レ ナガラ501
11レ・17レ ナガラ305
13レ ナガラ302
117レ・19レ ナガラ503
15レ・125レ ナガラ306
21レ ナガラ301+ナガラ307(郡上おいでんかな号)

12レ・16レ ナガラ305
118レ・回128レ ナガラ302
14レ・122レ・24レ・回132レ ナガラ503
120レ・22レ・回130レ ナガラ306
18レ ナガラ501

・1/26
回101レ・3レ ナガラ302
1レ ナガラ306+ナガラ503
5レ ナガラ305
※関からナガラ303+ナガラ305(団体)

102レ ナガラ503+ナガラ306
104レ ナガラ302
106レ ナガラ502+ナガラ303
2レ ナガラ501
4レ ナガラ307(郡上おいでんかな号)+ナガラ301
6レ ナガラ305
8レ ナガラ503+ナガラ306
※関からナガラ503
116レ ナガラ306

・1/28
5レ ナガラ307(郡上おいでんかな号)
※関からナガラ305+ナガラ307(郡上おいでんかな号・団体)
113レ ナガラ501
7レ・117レ・19レ ナガラ303
115レ・13レ ナガラ502
11レ ナガラ307(郡上おいでんかな号)
※関からナガラ305
15レ ナガラ307(郡上おいでんかな号)
119レ ナガラ301
121レ ナガラ302

114レ・124レ ナガラ301
8レ ナガラ501
116レ・14レ・122レ ナガラ303
10レ・18レ ナガラ302
12レ ナガラ307(郡上おいでんかな号)+ナガラ305(回送)
※関からナガラ307(郡上おいでんかな号)
118レ ナガラ502
120レ ナガラ307(郡上おいでんかな号)
16レ ナガラ305

・1/29
9レ・23レ ナガラ502
11レ・17レ ナガラ305
13レ ナガラ307(郡上おいでんかな号)
117レ・19レ・127レ ナガラ306
15レ・125レ ナガラ303
21レ ナガラ503+ナガラ501

12レ・16レ ナガラ305
118レ・20レ・回128レ ナガラ307(郡上おいでんかな号)
14レ・122レ・24レ ナガラ306
120レ・22レ・回130レ ナガラ303
18レ ナガラ502

・1/30
回101レ・3レ ナガラ307(郡上おいでんかな号)
1レ ナガラ303+ナガラ306
5レ ナガラ305

102レ ナガラ306+ナガラ303
104レ ナガラ307(郡上おいでんかな号)
2レ ナガラ502
4レ ナガラ501+ナガラ503
6レ ナガラ305
8レ ナガラ306+ナガラ303
※関からナガラ306
116レ ナガラ303


#1/31にナガラ201が全般検査出場試運転を行いました(関〜郡上八幡間)。




[52925] 美濃太田駅界隈(太多線・2011/12/21〜2011/12/31)
  2012/2/6 (Mon) 16:44:55 M.I.   


・12/21
602D キハ11-114+キハ11-113+キハ11-123+キハ11-204
604D キハ11-118+キハ11-120+キハ11-121+キハ11-122

・12/23
3633C キハ11-115+キハ11-121

3636D [キハ47 6003+キハ47 5001]

・12/25
3611D キハ11-114+キハ11-118+キハ11-119+キハ11-123
3643D キハ11-103+キハ11-117

3616C キハ11-121+キハ11-115
3650D キハ11-113+キハ11-116

・12/26
610D キハ11-121+キハ11-115+キハ11-117+キハ11-120
618C キハ11-121+キハ11-115

・12/27
試9421D [キヤ95-102+キサヤ94-2+キヤ95-2]
669C キハ11-105+キハ11-106

622C キハ11-116+キハ11-120
646D キハ11-103+キハ11-104+キハ11-119
648D キハ11-101+キハ11-117+キハ11-114

・12/28
619C キハ11-116+キハ11-113

608D [キハ47 6002+キハ47 5002]+[キハ47 6003+キハ47 5001]

・12/30
3621C キハ11-105+キハ11-116
3651D キハ11-106+キハ11-115

3616C キハ11-102+キハ11-114
3624C キハ11-103+キハ11-120
3658C キハ11-116+キハ11-105
3660C キハ11-115+キハ11-106
3662C キハ11-119+キハ11-113

・12/31
3609D [キハ47 5002+キハ47 6002]+[キハ47 5001+キハ47 6003]
3611D キハ11-105+キハ11-102+キハ11-118+キハ11-114
3619C キハ11-118+キハ11-114

3614C キハ11-115+キハ11-106




[52924] 2/6朝の高山線
  2012/2/6 (Mon) 16:30:28 hirox2   


各務原市某所へ仕事に行きましたが、ちょっと早かったので…

1706D[キハ405802]+キハ486808]+[キハ483812+キハ486812]
710D[キハ11-117]+[キハ11-113]+[キハ11-204]
711D[キハ405802]+キハ486808]+[キハ483812+キハ486812]


トラックの車内から携帯でm(__)m 711D 那加





[52923] 美濃太田駅界隈(高山本線・2011/12/18〜2011/12/31)
  2012/2/6 (Mon) 16:09:05 M.I.   


・12/18
3703C キハ11-121+キハ11-123
3741D キハ11-117+キハ11-105

4702D [キハ48 5803+キハ48 6811]
4704D キハ40 5802+[キハ48 5501+キハ48 6501]
4724D [キハ47 5002+キハ47 6002]
1040D(ひだ20号) [キハ85-13+キロハ84-7+キハ84-1+キハ85-1117]+[キハ85-1115+キハ84-304+キロ85-3]

・12/19
1713C [キハ48 6815+キハ48 3816]
711D [キハ48 6811+キハ48 5803]+[キハ48 6809+キハ48 5806]
1023D(ひだ3号) [キロ85-2+キハ84-302+キハ85-1102]+[キハ85-1108+キハ84-7+キハ84-205+キハ85-11]
回781D [キハ47 6001+キハ48 5508]+キハ40 6312+キハ40 6309+キハ40 6308+キハ48 3815]
713D [キハ48 6806+キハ48 5511]
1715C キハ40 6308+キハ48 3815]

1702C [キハ48 3815+キハ40 6308
1702D [キハ48 3815+キハ40 6308+キハ40 6309
710D [キハ48 5511+キハ48 6806]
1710D [キハ48 5501+キハ48 6501]
24D(ひだ4号) [キハ85-2+キロハ84-4+キハ84-12+キハ85-1114]

・12/20(高山線異音検知のため車両変更)
729C キハ11-120+キハ11-104
745C キハ11-121+キハ11-122

30D(ひだ10号) [キハ85-11+キハ84-205+キハ84-7+キハ85-1108]
736C キハ11-204+キハ11-119
746D [キハ48 5511+キハ48 ****]+キハ40 6308
回1726D [キハ48 5508+キハ47 6001]
1728D [キハ48 5804+キハ48 6813]
764C キハ11-120+キハ11-118

・12/21
701C キハ11-102+キハ11-105
1705D [キハ48 6806+キハ48 5511]
回1707D [キハ47 6001+キハ48 5508]+キハ40 6308

・12/23
3713D キハ11-114+キハ11-116+キハ11-120
3717D キハ11-115+キハ11-104+キハ11-106+キハ11-119
4721C [キハ48 6809+キハ48 5806]

4716C キハ40 6304+キハ48 6811]
32D(ひだ12号) [キハ85-208+キロハ84-1+キハ84-6+キハ85-1109]+キハ84-203+キハ85-11]
3736D キハ40 5802+[キハ48 5810+キハ48 6810]

・12/25
3709D [キハ48 6517+キハ48 5511]+キハ40 6308
4715C [キハ48 6810+キハ48 5810]
4727D [キハ47 6003+キハ47 5001]

22D(ひだ2号) [キハ85-20*+キロハ84-3+キハ84-3+キハ85-1103]+キハ84-202+キハ85-7]
3708D [キハ47 5002+キハ47 6002]+[キハ47 5001+キハ47 6003]
3710D キハ11-114+キハ11-118
4718D [キハ48 3815+キハ48 6807]+[キハ48 5513+キハ40 5501
※美濃太田50分延着
4720C キハ11-120+キハ11-101
4720D キハ11-106+キハ11-102+キハ11-120+キハ11-101

・12/26
1711C [キハ48 6811+キハ48 5803]
711D [キハ48 6810+キハ48 5810]+[キハ48 6815+キハ48 3816]
1023D(ひだ3号) [キロ85-1+キハ84-301+キハ85-1101]+[キハ85-1111+キハ84-7+キハ84-205+キハ85-6]
回781D [キハ47 6001+キハ40 6307+キハ40 5802+キハ40 6312+[キハ48 6807+キハ48 3815]
713D キハ40 5501+キハ48 5513]
1715C [キハ48 6807+キハ48 3815]

1706D [キハ48 3816+キハ48 6815]+[キハ48 5810+キハ48 6810]
714C キハ11-123+キハ11-119

・12/27
713D [キハ48 6501+キハ48 5501]
715D [キハ47 6003+キハ47 5001]+[キハ47 6002+キハ47 5002]
25D(ひだ5号) [キハ85-11+キハ84-203+[キハ85-1***+キハ84-6+キロハ84-1+キハ85-208]+[キハ85-205+[キハ85-1110+キハ84-4+キハ85-9]
試9631D [キヤ95-2+キサヤ94-2+キヤ95-102]
717D キハ11-117+キハ11-115+キハ11-114+キハ11-106
735D キハ11-101+キハ11-117+キハ11-114
1735C [キハ48 6812+キハ48 3812]

1730C [キハ48 3809+キハ48 6808]
766C キハ11-105+キハ11-106

・12/28
717D キハ11-114+キハ11-204+キハ11-120+キハ11-123
719C キハ11-101+キハ11-117

1704D キハ40 6309+[キハ48 5806+キハ47 6001]
722C キハ11-116+キハ11-113

・12/30
3709D [キハ48 6501+キハ48 5501]+キハ40 6304
4715C [キハ48 6808+キハ40 5802
3719C キハ11-103+キハ11-120
1027D(ひだ7号) [キロ85-2+キハ84-302+キハ85-1102]+[キハ85-201+[キハ85-1108+キハ84-13+キハ85-10]
3739D キハ11-116+キハ11-105+キハ11-119+キハ11-113

22D(ひだ2号) [キハ85-20*+キロハ84-1+キハ84-6+キハ85-1116]+キハ84-5+キハ85-204]
3708D [キハ47 5001+キハ47 6003]+[キハ47 5002+キハ47 6002]
3720C キハ11-105+キハ11-116
4712C [キハ48 5810+キハ48 6806]
9094D(ひだ94号) [キハ85-1115+キハ84-303+キロ85-5]
3750D キハ40 5802+キハ48 6808]

・12/31
3707D〜4715C [キハ48 6815+キハ48 3816]
3709D [キハ48 6517+キハ48 5511]+キハ40 6312
3717D キハ11-123+キハ11-117+キハ11-102+キハ11-105
3719C キハ11-115+キハ11-106

3708D [キハ47 5002+キハ47 6002]+[キハ47 5001+キハ47 6003]
3710D キハ11-105+キハ11-102
3718C キハ11-118+キハ11-114




[52922] 大阪ひだ一発!
  2012/2/6 (Mon) 12:36:37 DEJI   


2025D 特急“(ワイドビュー)ひだ25号”(岐阜タ9:52通過)
キハ85-20_+[キハ85-11__+キハ84-_+キハ85-3

#虫食いだらけですみません。(^^; どなたかフォローを(ぉ





[52921] かにカニ189!
  2012/2/6 (Mon) 08:11:17 雑巾猫   


←姫路                   大阪・(播但線経由)浜坂→
8051D「かにカニはまかぜ」(甲南山手805通過)
キハ189-1007+キハ188-7+キハ189-7]+[キハ189-1004+キハ188-4+キハ189-4

しばらく編成替えがないですね(^^;)




[52920] 西の果て通信(2012/02/05)
  2012/2/6 (Mon) 06:23:58 ひらど   


#列番32xxDは、快速シーサイドライナー号。
#キハ66・67形1、10番ユニットは急行色(リバイバル)。12番ユニットはハウステンボス色。
#長崎車両センター(及び長崎駅)は、チェックできた分のみ。

←長崎
・2/5
3271D:キハ66(急行色)+キハ67-1
試9820D:キハ66 3+キハ67 3

↑多良 左:2831M クモハ817-28ほか 右:試9820D キハ67 3ほか

いつもの入場試運転スジ(列車番号は試9820D)でキハ66・67形3番ユニットが竹下へ上がりまし
た。方向幕は[試運転]、ブラインド全閉です。

228D :キハ66 15+キハ67 15
3223D:キハ220-208]+[キハ200-13+キハ200-1013
#13番ユニットはVファーレンラッピング。
3228D:キハ66 11+キハ67 11]+[キハ66 6+キハ67 6

↑諫早〜岩松 3228D キハ67 6ほか
 勇ましい轟音とともに鈴田峠へ向けて加速していく66・67にしびれてしまった。(>_<)

国道34号諫早市の花高入口交差点〜本野入口交差点の東側で拡幅工事と思われる工事が本格化
しています。ここはだいぶまえから私がよく撮りに来ているポイントです。工事によって背景
に邪魔なものが新たに入るようになるというような恐れはなさそうなのですが、諫早市街から
それほど遠くないのに長閑な雰囲気さえあるこの辺りの風景はかなり変化することになりそう
です。
ちなみにいつも流れが悪い国道34号線大村市〜諫早市間は、片側2車線化が大村市側から順次
進捗しており、現在与崎交差点(岩松駅の少し手前)まで完了しています。

3230D:キハ200-12+キハ200-1012
235D :キハ66 5+キハ67 5
232D :キハ66 13+キハ67 13
3227D:キハ66-1+キハ67-1]+[キハ66 2+キハ67 2
3232D:キハ200-13+キハ200-1013
#Vファーレンラッピング
3234D:キハ66-110+キハ67-10
3236D:キハ66-12+キハ67-12

にせグラシアオイル交換。そしてようやくラスベガスバーガー食った!(爆

5139D:キハ66 4+キハ67 4
241D :キハ66 9+キハ67 9
5141D:キハ200-13+キハ200-1013
#Vファーレンラッピング
244D :キハ66-8+キハ67-8
5145D:キハ66-1+キハ67-1
248D :キハ66 13+キハ67 13
5142D:キハ66 15+キハ67 15
253D :キハ220-1101]+[キハ200-15+キハ200-1015
254D :キハ66 9+キハ67 9




[52919] アマルベ界隈
  2012/2/5 (Sun) 23:59:29 ROKU   


播但線用銀馬車ラッピングのキハ41が、カニ増結で山陰本線で営業していると小耳に挟んだので、
気になって様子を見に行ってきました。
結果は、午後からの列車では、銀馬車どころか増結すら確認できませんでした。(^_^;
増結は午前の列車だけでやってるんかなぁ?

1D 特急“はまかぜ1号”(八鹿6分延、久谷6分延)
キハ189-3+キハ188-3+キハ189-1003]+[キハ189-5+キハ188-5+キハ189-1005

174D(久谷5分延):キハ471093+キハ472


↑174D 棒線化された久谷にて

4D 特急“はまかぜ4号”
キハ189-1005+キハ188-5+キハ189-5]+[キハ189-1003+キハ188-3+キハ189-3


↑4D 久谷-餘部

回____D:キハ189-1007+キハ188-7+キハ189-7]+[キハ189-1004+キハ188-4+キハ189-4
※編成は推定


↑回____D 東浜

537K:キハ121-5


↑537K 諸寄

9555D 快速“山陰海岸ジオライナー”
キハ126-11+キハ126-1011


↑9555D 餘部-久谷
夏に行けばわかると思いますが積雪マジックです。

177D:キハ472+キハ471093


↑177D 鎧-餘部

8003D 特急“はまかぜ3号”
キハ189-2+キハ188-2+キハ189-1002]+[キハ189-6+キハ188-6+キハ189-1006


こんなに雪のある餘部は初めてでした。お立ち台への階段もご覧のとおりのズボズボ!
ロクゴが毎日渡った15年間は、雪は全くと言っていいほど積もらなかったのに、
ここ数年は本格的な雪景色が見られるようになって、恨めしいです。
189とヨンナナなので誰もいませんでしたが、181だったらパニックになっていたでしょうね。

8006D 特急“はまかぜ6号”
キハ189-1006+キハ188-6+キハ189-6]+[キハ189-1002+キハ188-2+キハ189-2


↑8006D 棒線化された鎧にて

179D:キハ471133+キハ471


↑179D 香住-鎧

183D:キハ4715+キハ471106]+[キハ472+キハ471093

※キハ472はタラコ

・福知山電車区豊岡支所(17:50)

いつもは除雪用のDE15がしまわれている庫で、キハ412004とキハ402008整備を受けていました。
気動車は普段はレンガ庫で整備を受けているのですが、そこではヘッドを付けたDE15が
意気揚々とスタンバっており、押し出された感じ?

そして・・・


この車での最後のドライブになりました。
餘部にはこいつで何回通ったかわかりません。何十回のレベルではないです。
新車の頃がついこないだみたいに思えるのですが、時間は嘘みたいに流れています。
ふと、コンクリート製になってしまった無機質な橋脚を見上げ、それを思い知らされるのです。

1997-3〜2012-2 総走行距離 188772km(無事故無故障)
ありがとう!





[52918] 高山本線岐阜口通信+2/1のナナゴ一発+2/3の飛越線
  2012/2/5 (Sun) 23:56:56 DEJI   


・2/1
 704D キハ11-103+キハ11-116+キハ11-122(乗車)
 1711C キハ48 6811+キハ48 3814
 東海道〜武豊線 区間快速1516D キハ75-401+キハ75-501]+[キハ75-1+キハ75-101
 1735C キハ48 6808(乗車)+キハ40 5802]
 762C キハ11-204+キハ11-116

・2/2
 1711C キハ48 6807+キハ48 5803
 1702D [キハ40 5802+キハ48 6808]+[キハ40 6308(乗車)
 705D キハ11-113+キハ11-101+キハ11-118
 1719D キハ40 5501]+キハ48 3809
 739D キハ11-104+キハ11-204+キハ11-101+キハ11-119(岐阜発14分延)
 1731D キハ40 6308]+[キハ48 6501+キハ48 5501(乗車)
 752D キハ11-122+キハ11-103+キハ11-116


・2/3 朝の部
 1702D キハ48 5810+キハ48 6815]+[キハ40 6304
 706D キハ11-105+キハ11-106+キハ11-122(乗車)
 705D キハ11-123+キハ11-117+キハ11-121

 この日、雪の影響で坂上〜猪谷間が始発から7:11まで抑止。
 DE15ラッセルも出動したようですが、公式運行情報と高山方面の知人情報によると、下記のような動きだったようです。
 ・1820Dの坂上or飛騨古川からを24D予定編成が代走(!)
 ・ウヤとなった1821D予定編成(キハ48 5806+6810?)を坂上へ回送→坂上6:34発822Dとして運転(高山7:18頃着)
 ・猪谷で抑止されていたワンマン1820D編成は遅れ1824Dとして運転?(1824Dのウヤ情報が無いことから推測)
 ・同じく猪谷抑止の822D予定編成(キハ48 3809+キハ40 5501)は回送(上枝8:47通過)
 ・これら影響により1708C〜1709Cはウヤ
 ※ちなみに公式運行情報には列車番号まで案内されていました。(^^;


・2/3 夜の部
 1735C キハ48 6806(乗車)+キハ48 3815
 762C キハ11-104+キハ11-117

 1735C発車直前に、東海道本線尾張一宮〜木曽川間で踏切障害が発生。この影響で名古屋方面から1735Cへ接続するはずの快速も遅れとなりましたが、1735Cは米原方面からの乗客を受けただけで約5分延であっさり発車。(^^; ええんかいなぁと思っていたら、その後キハ40 6309単行による高山行き救済臨時が出たようです。
 #おそらく747Cまたは749Cからの乗客を受けて、1735C続行の美濃太田特発が仕立てられたものと推測。
 キハ40 6309は翌日、回9736D(スタフで確認・高山10:10発)で美濃太田へ戻っています。

▼ DEJI[52886](2025Dについて)
> 高山本線内は9025Dで単独運転になるものと思われますが、折り返しの1034Dに間に合わないなぁ。
> それとも岐阜で打ち切り? どうなるんでしょう?(^^;

 これも高山の知人情報ですが、単独で高山まで運転されたそうです。


・2/4
 3719C キハ11-121+キハ11-123
 3716C キハ11-113(乗車)+キハ11-118
 1027D 特急“(ワイドビュー)ひだ7号”(←富山)
  キハ85-1+キハ84-301+キハ85-1103]+[キハ85-207+[キハ85-1116+キハ84-14+キハ85-12
 4729D キハ48 6815+キハ48 5810]+[キハ48 6806+キハ48 3815
 4735C キハ48 6812キハ48 3812

・2/5
 4702D キハ48 3812キハ48 6812
 4704D [キハ40 6312+[キハ48 3809+[キハ40 5501
 3707D キハ48 6812キハ48 3812
 3730C キハ48 3815+キハ48 6806
 30D 特急“(ワイドビュー)ひだ10号”(←岐阜)
  キハ85-9+キハ84-201+キハ84-4+キハ85-1117]+[キハ85-203+キロハ84-6+キハ85-1108
#9061D運転日につき、富山方に9061D使用編成を併結しての運転。
 3731C キハ11-121+キハ11-123
 4727D キハ47 6003+キハ47 5001
 3744D キハ48 3812キハ48 6812]+[キハ48 5806+キハ48 6810(折り返し4729D)

2/5の3707D 蘇原〜各務ヶ原(8:01) 2/5の3707D 蘇原〜各務ヶ原(8:01)






[52917] 伊勢線
  2012/2/5 (Sun) 22:23:55 もづ   


118Cが玉垣で下り本線に入り3004Dを待避するのを撮ろうと思っていたが、寝坊。

125C イセ103
3006D「南紀4号」 4連
2913D「みえ13号」 キハ75-205+305+201+301






[52916] 高徳線(板野)2012/02/05
  2012/2/5 (Sun) 21:12:06 エフエス   


←高松       徳島→
 310D:1552+1562+1556
 309D:1251+1231+124_
 316D:1232+1253

3001D特急うずしお1号
2427+2522+2462

4311D:1011
 317D:キハ40 2107
4326D:1502

3008D特急うずしお8号
キハ185-1018(剣山帯)+キハ185-25(剣山帯)

4333D:1245

3017D特急うずしお17号
2428+2460

 360D:キハ47 1120+キハ47 118




[52915] 久大線通信 (2/5)
  2012/2/5 (Sun) 20:22:35 クライマー   


・久大線
←大分                   久留米・博多→
7003D「ゆふいんの森3号」
     :キハ71-2+キハ70-1+キハ70-2+キハ71-1
4838D:キハ125-11+キハ125-20


↑7003D:キハ71-2ほか 豊後国分←向之原(13:00)


↑4838D:キハ125-20ほか 豊後国分←賀来(13:11)




[52914] 豊肥線通信 (2/5)
  2012/2/5 (Sun) 18:46:44 クライマー   


 薄曇りの一日。冬場はいつも冷たい北風が吹いているイメージのある
大分川ですが、昼前に訪れた時は無風状態で、別府湾からの波も届いて
おらず、静かな水面が気動車を映していました。

・豊肥線
←別府、大分                    熊本→
1071D「九州横断特急1号」
     :キハ185-2★+キハ185-1001★(ワンマン編成)
回4581D:キハ185-7+キハ186-3+キハ185-15
# 81D「ゆふ1号」の下郡入区回送
1072D「九州横断特急2号」〜1073D「九州横断特急3号」
     :キハ185-16+キハ185-1004★(ワンマン編成)
# ★=横断色

4435D:キハ200-105+キハ200-1105
回4433D:キハ47 8088+キハ147 1030]+キハ125-11+キハ125-20
# 4431D(47+147)+4433D(125+125)の下郡入区回送
回4441D:キハ47 9073+キハ47 3510
# 4441Dの下郡入区回送
5430D:キハ220-206
4443D:キハ125-10
回4443D:キハ125-10
# 4443Dの下郡入区回送
4445D:キハ200-2+キハ200-1002
5433D:キハ200-5+キハ200-1005
4449D:キハ200-103+キハ200-1103
4438D:キハ220-206


↑回4441D:キハ47 9073+キハ47 3510 大分→下郡(信)(11:19)


↑1073D:キハ185-16+キハ185-1004 大分→下郡(信)(11:57)

▼ ROKUさん
 トップページに懐かしい写真を掲載して頂きありがとうございます。
当時、ロクゴ・ゴハチがヨンナナの代走に入ると、必ず乗るか撮るか
していたものですが、同時期のキハ185系特急「あそ」をあまり撮って
いなかったのが悔やまれるところです。




[52913] 豊肥線通信(2/5)
  2012/2/5 (Sun) 17:38:54 yunoka   


2/5   熊本←        →別府
回5427D キハ200-1105+キハ200-105]+[キハ200-1003+キハ200-3
1073D  キハ185-1004★+キハ185-16☆

★:九州横断特急色 ☆:YUFU色

 この回5427Dが3月改正以降どうなるかキニなります。

#↓回5427D(後追い)103+3ユニット 大分→下郡(信) ↓1073D キハ185-1004+16 西大分
 





[52912] 大阪駅見たまま(2012.2.5)
  2012/2/5 (Sun) 13:49:25 AIZUMI   


←姫路

1D特急はまかぜ1号
キハ189-1005+キハ188-5+キハ189-5]+[キハ189-1003+キハ188-3+キハ189-3
#姫路〜浜坂逆編成






[52911] 三ノ宮見たまま(2012.2.4)
  2012/2/5 (Sun) 13:45:23 AIZUMI   


←上郡

58特急スーパーはくと8号
HOT7013+HOT7034+HOT7048+HOT7052+HOT7023






[52910] 北近畿タンゴ鉄道(2/4)
  2012/2/5 (Sun) 09:26:35 ROKU   


KTRが「灯台下暗し」気味になってきていたので久しぶりに様子を見てきました。
舞鶴、宮津あたりにしては珍しく、本格的に積雪しており、近年の暖冬でボケてしまっていたのか国道ですら
除雪がままならず、西舞鶴〜四所間の線路沿いの抜け道や大江山の峠道は未除雪で通行することも出来ず、
沿線の交通は鉄道が最も優位な状況でした。
(が、KTRのお客さんはまばらでした。定時運転で頑張っていたのに・・・)

・2月4日
【山陰本線】
5082D 特急“はしだて2号”“まいづる6号”
KTR8014+KTR8013]+[KTR8011+KTR8012]+[KTR8015+KTR8016
※前2台“まいづる6号”

5085D 特急“はしだて5号”“まいづる5号”
KTR8016+KTR8015]+[KTR8012+KTR8011]+[KTR8013+KTR8014
※後ろ2台“まいづる5号”


↑5085D 山家-綾部
カッケー!! 雪晴れの中、迫力の6連が長区間ストレートに入り猛加速する!

【宮津線】
333D:KTR709


↑333D 四所-東雲
KTR709はこうやって正面から見ると歌舞伎役者みたい。

2686D “タンゴ浪漫2号”
KTR8004+KTR8003


↑2686D 丹後神崎-東雲
KTR8004は、踏切事故後2位のジャンパ栓がもげたまま使用されている。
そのためKTR8003+KTR8004は他編成との連結が行えず、KTR線内限定で運用されている模様。

238D:KTR704


↑238D 栗田-丹後神崎
こんなに雪が積もるのは近年珍しい。

【宮福線】
4010D 特急“タンゴリレー10号”
KTR001+KTR002+KTR003

126D:MF-103


↑126D 喜多-辛皮
ここ(道路)で、立派な雄鹿と鉢合わせし、お互いどうしようか2秒ほど考えあいました。(向こうが山へ逃げた)

KTR8001+KTR8002が踏切事故で運用離脱して西舞鶴に留置されている以外はみなさん元気そうです。
どの車も見るたびに塗装がヤバくなってきていますが、健気に走っています。





[52909] 西の果て通信(2012/02/04)
  2012/2/5 (Sun) 03:41:52 ひらど   


#列番32xxDは、快速シーサイドライナー号。
#キハ200系14番ユニットはハウステンボス色。
#キハ66・67形10番ユニットは急行色(リバイバル)。12番ユニットはハウステンボス色。
#長崎車両センター(及び長崎駅)は、チェックできた分のみ。

←長崎
・2/4
5128D〜5135D:キハ66 15(乗)+キハ67 15

↑長与 5128D キハ6715ほか

3232D:キハ200-12+キハ200-1012
5130D:キハ200-13+キハ200-1013
#Vファーレンラッピング

崎サキ
(12:03)
 検修庫
  3番線:キハ220-20_
  4番線:キハ66+キハ67 3
  5番線:キハ66+キハ67
 DC留置線
  1番線:キハ66 14+キハ67 14
  2番線:キハ200+キハ200 キハ66(急行色)+キハ67-10
  3番線:・・・+キハ67 11
  5番線:キハ66-12+キハ67-12

251D :キハ66-110+キハ67(急行色)

崎サキ
(21:05)
 洗浄線
  3番線:キハ66-12+キハ67-12
 客留線
  4番線:キハ66 4+キハ67
 DC留置線
  1番線:キハ66-110+キハ67(急行色)
  2番線:キハ200-15+キハ200-1015 キハ66 5+キハ67 _
 機留線
  3番線:キハ200-6+キハ200
 検修庫
  3番線:キハ220-209
  4番線:キハ66 3+キハ67

3250D:キハ220-1101]+[キハ200-14(乗)+キハ200-1014

ランタンフェスティバル帰りの客で平日より混んでいました。諫早まで通路に立客多数。

3243D:キハ66 15+キハ67 15
諫早留置(21:45)
 6番線:キハ66-8+キハ67-8]+[キハ66 14+キハ67 14
5149D:キハ66 9+キハ67 9
#西諫早16分延発(22:36)
#長与16分延着(23:00)
255D :キハ66-7+キハ67-7]+[キハ66 13+キハ67 13
#諫早21分延着(22:26)

佐世保線で夕方に発生した踏切事故の影響で、大村線にも遅れが出ていました。
255Dは諫早到着時点で21分延でした。このために接続する下り普通列車の2本(837M、5149D)と
も諫早で接続を取り延発となりました。

↑諫早 左:5149D キハ66 9ほか 右:837M クハ411-1616ほか

所定なら255D諫早到着〜837M乗継には十分余裕があるので、諫早が途中停車駅である837Mが、
諫早で前照灯を消すことはまずありませんが、上記のとおり諫早で255D接続待ちで小休止しま
した。

254D :キハ66 5+キハ67 5
#遅延の5149Dと交換待ちのため大草14分延発(22:50)
5148D:キハ200-15+キハ200-1015

予備落ちしていたキハ200-15番ユニットが運用入りしました。機留線にいたキハ200-6番ユニ
ットが入れ替わって運用落ちしたようです。


#値千金の聞いたまま(職場の後輩)
246D :キハ200-12+キハ200-1012
5143D:キハ66 2+キハ67 2

#S石GJ!




[52908] 美濃太田駅界隈(2011/12/31)
  2012/2/5 (Sun) 02:23:58 M.I.   



 31日分、載せ忘れにつき追加。

1レ・113レ ナガラ305
107レ ナガラ301
109レ ナガラ304
3レ ナガラ307(郡上おいでんかな号)
111レ ナガラ302
5レ ナガラ502

4レ・114レ・116レ ナガラ302
6レ ナガラ502
8レ ナガラ305




[52907] 美濃太田駅界隈(2011/12/18〜2011/12/31)
  2012/2/5 (Sun) 02:06:23 M.I.   


・12/18
107レ・19レ ナガラ301(クリスマス仕様)
3レ・121レ〜回121レ ナガラ306
5レ・11レ ナガラ502
7レ(クリスマス列車) ナガラ301(クリスマス仕様)
115レ・13レ・123レ ナガラ307(郡上おいでんかな号)
15レ ナガラ305
17レ ナガラ304
21レ ナガラ303(クリスマス仕様)+ナガラ502

106レ・110レ・24レ ナガラ301(クリスマス仕様)
2レ・回112レ・118レ・20レ・回128レ ナガラ307(郡上おいでんかな号)
108レ・10レ・18レ・126レ ナガラ306
6レ ナガラ502
8レ・22レ ナガラ305
14レ(クリスマス列車) ナガラ301(クリスマス仕様)
16レ ナガラ502
※関からナガラ304

・12/19
回101レ・105レ・3レ ナガラ301(クリスマス仕様)
103レ・107レ ナガラ307(郡上おいでんかな号)+ナガラ305
1レ ナガラ501+ナガラ503
109レ ナガラ306
111レ ナガラ303(クリスマス仕様)+ナガラ502
5レ ナガラ304

102レ ナガラ503+ナガラ501
104レ・108レ ナガラ301(クリスマス仕様)
106レ・110レ ナガラ305+ナガラ307(郡上おいでんかな号)
2レ・回112レ ナガラ306
4レ ナガラ502+ナガラ303(クリスマス仕様)
6レ ナガラ304

・12/20
9レ・23レ ナガラ301(クリスマス仕様)
11レ ナガラ304
※関からナガラ501
13レ ナガラ307(郡上おいでんかな号)
117レ・19レ ナガラ503
15レ・125レ ナガラ305
17レ ナガラ501
21レ ナガラ303(クリスマス仕様)+ナガラ502

12レ ナガラ304
118レ・20レ・回128レ ナガラ307(郡上おいでんかな号)
14レ・122レ・24レ ナガラ503
120レ・22レ・回130レ ナガラ305
16レ ナガラ501
18レ ナガラ301(クリスマス仕様)

・12/21
回101レ・3レ ナガラ307(郡上おいでんかな号)
1レ ナガラ305+ナガラ503
5レ ナガラ501

102レ ナガラ503+ナガラ305
104レ・10レ ナガラ307(郡上おいでんかな号)
106レ ナガラ304+ナガラ306
2レ ナガラ301(クリスマス仕様)
4レ ナガラ502+ナガラ303(クリスマス仕様)
6レ ナガラ501
8レ ナガラ503+ナガラ305
※関からナガラ503
116レ ナガラ305

・12/22
11レ ナガラ501
※関からナガラ502

118レ ナガラ307(郡上おいでんかな号)

・12/23
5レ・11レ・17レ ナガラ502
113レ・15レ ナガラ503
7レ(クリスマス列車) ナガラ301(クリスマス仕様)
115レ・13レ ナガラ501
117レ ナガラ301(クリスマス仕様)
※関からナガラ304
119レ ナガラ305
19レ ナガラ304
121レ ナガラ307(郡上おいでんかな号)

8レ・120レ ナガラ503
116レ ナガラ301(クリスマス仕様)
10レ・18レ ナガラ307(郡上おいでんかな号)
12レ・16レ ナガラ502
118レ ナガラ501
14レ(クリスマス列車) ナガラ301(クリスマス仕様)
122レ ナガラ304
124レ ナガラ305

・12/25
111レ・7レ・19レ ナガラ304
5レ ナガラ305
※関からナガラ501
8001レ(企画団体) ナガラ303(クリスマス仕様)+ナガラ301(クリスマス仕様)ナガラ301(クリスマス仕様)
9レ ナガラ307(郡上おいでんかな号)
115レ・13レ ナガラ503
11レ ナガラ501
※関からナガラ305
117レ ナガラ304+ナガラ303(クリスマス仕様・回送)+ナガラ301(クリスマス仕様・回送)
※関からナガラ304、117レ走行中からクリスマス装飾を撤去。
15レ ナガラ501
17レ ナガラ305
21レ ナガラ502

6レ・16レ ナガラ305
114レ・122レ・24レ ナガラ304
回8102レ ナガラ301(クリスマス仕様)+ナガラ303(クリスマス仕様)
8レ・20レ ナガラ503
10レ・18レ ナガラ307(郡上おいでんかな号)
12レ・120レ・22レ ナガラ501
14レ ナガラ304
※美濃白鳥からナガラ301(クリスマスナガラ301(クリスマス・団体)+ナガラ303(クリスマス仕様・団体)+ナガラ304
124レ ナガラ502

・12/26
※美濃白鳥駅5:10頃着発、排雪モーターカー(NTB209)が山田付近〜北濃まで走行。
1レ ナガラ501+ナガラ304
105レ ナガラ503
107レ ナガラ306
109レ ナガラ307(郡上おいでんかな号)

2レ・回112レ ナガラ307(郡上おいでんかな号)
108レ ナガラ503
4レ ナガラ502
110レ ナガラ306
6レ ナガラ305

・12/27
113レ・13レ ナガラ501
7レ・117レ・19レ・127レ ナガラ303
9レ・23レ ナガラ307(郡上おいでんかな号)
11レ・17レ ナガラ502
15レ・125レ ナガラ304
21レ ナガラ301

10レ・18レ ナガラ307(郡上おいでんかな号)
12レ ナガラ502+ナガラ305
14レ・24レ・回132レ ナガラ303
120レ・22レ ナガラ304
16レ・回502レ ナガラ502
20レ ナガラ501

・12/28
回101レ・105レ・3レ ナガラ501
103レ・107レ ナガラ304
1レ・113レ ナガラ303
109レ ナガラ307(郡上おいでんかな号)
5レ ナガラ502

102レ・8レ ナガラ303
104レ・108レ ナガラ501
106レ・110レ ナガラ304
2レ ナガラ307(郡上おいでんかな号)
4レ ナガラ301

・12/30
111レ・7レ・19レ ナガラ305
5レ ナガラ303
113レ・17レ ナガラ502
9レ〜503レ・121レ ナガラ304
13レ ナガラ307(郡上おいでんかな号)
15レ ナガラ301
119レ・21レ ナガラ302

6レ・12レ ナガラ303
114レ・116レ・14レ・24レ ナガラ305
8レ ナガラ502
10レ・18レ ナガラ304
124レ ナガラ302
20レ ナガラ307(郡上おいでんかな号)
22レ ナガラ301

※ナガラ302は12/11より臨時修繕のため運用離脱。クリスマス装飾も303号車へ移設。
※運賃箱を新型に取り換え復帰。




[52906] 武豊線のこと
  2012/2/5 (Sun) 01:33:54 二瀬川ヤコビアン   


[2月4日]
←名古屋/武豊→
4520C [キハ25-105|キハ25-5](石浜−東浦で目撃)
4523D [キハ75-503|キハ75-403][キハ75-502|キハ75-402](東浦−石浜で目撃)
3522C [キハ25-102|キハ25-2](石浜−東浦で目撃)
 長女が漢検ということで、地元での受験終了後にプチ偵察。
 1か月前は手付かずだったはずなのに…といったことを沿線で幾度も感じました。確
実に魔の手が伸びてきているようです。桜の咲く頃はあちこちで撮影に支障するのは間
違いないでしょうねぇ。
 画像は、4523Dを石浜駅の南側で見たもの。ここも手付かずだったのに…。
キハ75-503
 架線柱の基礎を恨めしそうに見下ろすキハ75の気持ちを暗〜い露出で再現したつもり。





[52905] 2012/02/04 武豊線
  2012/2/5 (Sun) 01:13:19 じぇいふじ   



#列車番号が4500番代である列車の種別は「区間快速」.
#列車番号末尾のアルファベットがCである列車はワンマン列車.

←武豊
4514D:[キハ25-2+キハ25-102]+[キハ25-1+キハ25-101]
4516D:[キハ75-1+キハ75-101]+[キハ75-5+キハ75-105]
画像1
↑4516D:キハ75-1ほか 乙川
 線路脇で作業員が退避している.

4518D:[キハ75-402+キハ75-502]+[キハ75-403+キハ75-503]
4520C:[キハ25-5+キハ25-105]
3534C:[キハ25-2+キハ25-102]
3536C:[キハ25-1+キハ25-101]
3538C:[キハ25-5+キハ25-105]
画像2
↑3538C:キハ25-5ほか 半田←乙川

4540D:[キハ75-402+キハ75-502]+[キハ75-406+キハ75-506]
4542D:[キハ75-402+キハ75-503]+[キハ75-206+キハ75-306]

4517D:[キハ25-5+キハ25-105]+[キハ25-4+キハ25-104]
画像3
↑4517D:キハ25-104ほか 半田→乙川

4519D:[キハ25-2+キハ25-102]+[キハ25-1+キハ25-101]
4521D:[キハ75-1+キハ75-101]+[キハ75-5+キハ75-105]
3537C:[キハ25-5+キハ25-105]
画像4
↑3537C:キハ25-5 武豊
 側線のところに軌陸車?が止まっている.

3539C:[キハ25-2+キハ25-102]
3541C:[キハ25-1+キハ25-101]
3543C:[キハ25-5+キハ25-105]
4545D:[キハ75-402+キハ75-502]+[キハ75-406+キハ75-506]
(551レ:コキ8車+KE655)
4547D:[キハ75-402+キハ75-503]+[キハ75-206+キハ75-306]
画像5
↑4547D:キハ75-306ほか 乙川

 電車による運行のための工事が乙川駅構内亀崎方,武豊駅構内でも始まっています
(乙川駅構内半田方は未だ手付かず).添付した画像でお分かりいただけるでしょうか.

 これは電車による運行云々には関係ないですが,いつの間にか武豊線でもATS-PTに
よる防護が開始されていました.但し,その区間は今のところ大府-半田に限られているようです
(東成岩駅構内武豊方にP→Sの,半田-東成岩(半田市中島町地内)にS→Pの切替標識が建植されている).
衣浦臨海鉄道との絡みでしょうか.




[52904] 2月4日南風・しまんと
  2012/2/5 (Sun) 01:12:23 関谷秀樹   


宿毛方←                            →岡山・高松
 50D特急南風20号・2006D特急しまんと6号
  1:2010 2:2203 3:2103 +6:2155 7:2521 8:2123

 47D特急南風17号・2007D特急しまんと7号
  1:2003 2:2206 3:2115 +6:2463 7:2122





[52903] 1/10 東海管内見たまま
  2012/2/5 (Sun) 00:56:43 M.I.   


 年が明けてはや1カ月、やっと書き書きできました。
 鮮度落ち申し訳ありません(+_+)


 東海道本線
1521D [キハ75-302+キハ75-202]+[キハ75-503+キハ75-403]
1027D(ひだ7号) [キハ85-9+キハ84-5+キハ85-1114]+[キハ85-1101+キハ84-301+キロ85-1]
1551D [キハ25-101+キハ25-1]

1034D(ひだ14号) [キロ85-4+キハ84-305+キハ85-1117]+[キハ85-203+[キハ85-1104+キハ84-14+キハ85-14]
1554D [キハ75-405+キハ75-505]+[キハ75-6+キハ75-106]
1556D [キハ25-1+キハ25-101]+[キハ25-3+キハ25-103]


 関西本線
2905D(みえ5号) [キハ75-2+キハ75-102]+[キハ75-5+キハ75-105]
245D キハ120 302

2906D(みえ6号) [キハ75-1+キハ75-101]+[キハ75-307+キハ75-207]
2908D(みえ8号) [キハ75-301+キハ75-201]+[キハ75-305+キハ75-205]
238D キハ120 305
240D キハ120 12


 紀勢本線
927C キハ11-7+キハ11-10
929C キハ11-4+キハ11-304
931C キハ11-6+キハ11-1
335D キハ40 3001+[キハ48 5518+キハ40 3003

918C キハ11-304+キハ11-4
2910D(みえ10号) [キハ75-303+キハ75-203]+[キハ75-308+キハ75-208]
920C キハ11-1+キハ11-6
934D [キハ48 6001+キハ48 5001]+[キハ48 6803+キハ48 5303]
2918D(みえ18号) [キハ75-301+キハ75-201]+[キハ75-305+キハ75-205]


 武豊線
1559D [キハ75-106+キハ75-6]+[キハ75-505+キハ75-405]
1561D [キハ25-103+キハ25-3]+[キハ25-101+キハ25-1]

1558D [キハ75-401+キハ75-501]+[キハ75-404+キハ75-504]
1562D [キハ75-406+キハ75-506]+[キハ75-204+キハ75-304]


 ※地元は後ほど・・・。




[52902] (大分車)キハ200-104 屋根、塗られてました
  2012/2/4 (Sat) 23:14:06 SHIN   


先日、小総車から出場した、キハ200-104ユニットの屋根ですが、
(前回、天井と書いてしまいました。屋根ですよね。すみません)
気になっていたので、今日、大分市内の上から見下ろせる場所で、
確認してみたら、ちゃんと赤くきれいに塗られてました。

それならなぜ昨年、小総車に入出場したキハ220の3本
(1501・1503・1504)が、塗られてなかったのかが、わかりません。

と、いうわけで、クライマーさんが書き込みされている通り、
明日5日は、104ユニットは、再塗装後、初の久留米入りとなります。
12時ごろ、夜明駅のこ線歩道橋の上からなどが、俯瞰撮影には、おすすめかと。
天気が良ければ順光で、列車の停車位置もちょうどよいし、やや長めに停車するので。





[52901] 福岡県内乗り歩き
  2012/2/4 (Sat) 23:09:29 DeCaprio   


周遊きっぷのアプローチ券+αで乗って参りました。

2012/02/04
・久大線
←大分
  82D:キハ185-7+キハ186-3+キハ185-15
7003D:キハ71-2+キハ70-1+キハ70-2+キハ71-1
 950D:キハ147 1058+キハ147 107
1843D:キハ200-3(乗)+キハ200-1003
1846D:キハ220-1504
1850D:キハ125-__+キハ125-13

・鹿児島線
←八代
  82D:キハ185-7+キハ186-3+キハ185-15

・日田彦山線
←夜明
 943D:キハ147 1069+キハ147 49
 945D:キハ147 1081+キハ140 2041
 950D:キハ147 1058(乗)+キハ147 107
 952D:キハ147 1033+キハ147 185
 973D:キハ147 1068+キハ147 90
 975D:キハ147 1058+キハ147 107
 980D:キハ147 1043(乗)+キハ147 54

・後藤寺線
←田川後藤寺
1552D:キハ31 11(乗)

・筑豊線
←原田
6456D:キハ47 73+キハ47 8120(乗)
6458D:キハ47 70+キハ47 122
6459D:キハ47 1052+キハ40 8051
6460D:キハ47 1052+キハ40 8051
6461D:キハ47 73(乗)+キハ47 8120

・直方(14:42)
←原田
   7#:キハ47 70+キハ47 122
直方14:45発2638Hと15:04発4640Hの間を回送されているようです。

AX-BBS TL