52701-52800

[52800] 阪神間気動報2012/1/24
  2012/1/24 (Tue) 20:37:47 雑巾猫   


←姫路・(智頭線経由)倉吉       京都・岐阜・(播但線経由)浜坂→
8052D「かにカニはまかぜ」(甲子園口1859定通)
回8052D(大阪(10)1919定発)
キハ189-1007+キハ188-7+キハ189-7]+[キハ189-1003+キハ188-3+キハ189-3

キハ189-1007ほか 回8052D大阪(後撃ち・19:19)

62D「スーパーはくと12号」(大阪1930.50(10)36-新大阪(2)1942定発)
HOT7022+HOT7032+HOT7046+HOT7054+HOT7003

2036D「(ワイドビュー)ひだ36号」(新大阪1945(7)46定時)
キハ85-3+キハ84-10+キハ85-1102
青青orz(爆)

63D「スーパーはくと13号」(新大阪1955.20(7)57-大阪(3)2005定発)
HOT7015+HOT7034+HOT7048+HOT7051+HOT7021

6D「はまかぜ6号」(大阪2010(10)19定時)回6D
キハ189-1006+キハ188-6+キハ189-6]+[キハ189-1002+キハ188-2+キハ189-2




[52799] かにカニ189!
  2012/1/24 (Tue) 08:12:58 雑巾猫   


←姫路                   大阪・(播但線経由)浜坂→
8051D「かにカニはまかぜ」(摂津本山805通過)
キハ189-1007+キハ188-7+キハ189-7]+[キハ189-1003+キハ188-3+キハ189-3

▼ 笊警備隊長(爆)
昨日は笊警備ぢゃなかったですね、そはらしい!(爆)
つか、間違うてたらワシが笊になるトコやった(^^A;




[52798] 紀勢本線
  2012/1/24 (Tue) 03:48:58 もづ   


・2012/1/22
929C キハ11-10


▼ 羽黒の山猿さん
> 皆様はじめまして!山形県鶴岡在住の羽黒の山猿と申します。
> 「新津の世界遺産」こと原形47などキハ47パラダイスの山形県庄内から気動車報をお送りしていきます!
> 例年にない積雪と荒天が続く山形県庄内ですが、個性溢れる仲間が皆様をお待ちしています!

どうもはじめまして。
2007/7/14に足を踏み入れて以来、年に1-2回はお邪魔しています。
車両だけでなく、羽越本線の雰囲気が気に入ったのでしょう。
非ワンマン、県境でガラガラの車内、美しい車窓・・・
海・山の自然と複線化工事の重厚なコンクリートが織り成す絶妙なハーモニー(?)
いくら原形でも、磐越西線をガタゴト走っていただけではこんなに通っていなかったに違いありません。
笹川流れ&庄内を走ってこそ「世界遺産」と呼べるのだと思います。
今後ともよろしくお願いします。






[52797] 西の果て通信(2012/01/23)
  2012/1/24 (Tue) 01:10:48 ひらど   


#キハ200系14番ユニットはハウステンボス色。
#キハ66・67形10番ユニットは急行色(リバイバル)。
#長崎車両センター(及び長崎駅)は、チェックできた分のみ。

←長崎
・1/23
223D :キハ66+キハ67-7]+[キハ66-110(乗)+キハ67-10

やはり前夜の諫早滞泊編成は入れ替わっています。
(255Dで諫早に到着→滞泊した編成が回223D〜223Dに充当)

5120D:キハ66 5+キハ67 5
225D(引上げ):キハ66 9+キハ67 9]+[キハ66 11+キハ67 11

崎サキ
(7:57)
 機留線
  1番線:キハ66 6+キハ67 6
 DC留置線
  2番線:キハ200-14+キハ200-1014

(17:00)
 DC留置線
  2番線:キハ200-14+キハ200-1014




[52796] 日田彦山線(2012/01/23)
  2012/1/24 (Tue) 00:48:18 しみすけ   


■2012/01/23 Mon.
・日田彦山線
←小倉--日田→
949D:キハ147 184+キハ147 1125





[52795] 若松線(2012/01/23)
  2012/1/24 (Tue) 00:46:46 しみすけ   


■2012/01/23 Mon.
・筑豊本線(若松線)
←若松--原田→
6468D:キハ47 8120+キハ47 73
#踏切待ちでひっかかったまんま





[52794] 姫新線姫路口気動報2012/1/23
  2012/1/23 (Mon) 23:08:31 雑巾猫   


大阪駅気動報からの帰り?に姫新線キヤ検をキャッチ
#実は夜の姫新線姫路口はあまり知らなかったので
#ついでに運用調査もしておきたかった(^^;)

←津山                   姫路→
1879D(姫路(3)2138定発-播磨高岡2142(2)45・1分延発)
キハ122-6+キハ122-4(姫路→播磨高岡乗車)+キハ122-5
#キハ122-4+キハ122-5はキハ127x2連の代走

1882D(播磨高岡2144(1)45・1分延)
881D(播磨高岡2223(2)24・3分延)
キハ127-1/1001
#881Dは姫路での乗換接続待ちにより遅延

試9842D(播磨高岡2207(1)07)
試9843D(播磨高岡2234(2)39)
キヤ141-2+キクヤ141-2

キクヤ141-2ほか 試9842D播磨高岡(22:07)


キヤ141-2ほか 試9843D播磨高岡(22:37)

950D(播磨高岡2218(1)23・2分延発)
1885D(姫路(3)2316発予定)
キハ127-5/1005]+[キハ127-4/1004

キハ127-1004ほか 950D播磨高岡(22:18)


左:950Dキハ127-1005(手前)+キハ127-4 右:881Dキハ127-1ほか
播磨高岡(22:23)

884D(播磨高岡2239(1)39定時-姫路2244(4)54定時)1883D
キハ127-6/1006(884D播磨高岡→姫路乗車)

左:キヤ141-2 右:キハ127-1006ほか 播磨高岡(22:39)




[52793] 三ノ宮見たまま(2012.1.23)
  2012/1/23 (Mon) 22:59:34 AIZUMI   


←姫路

5D特急はまかぜ5号
キハ189-1006+キハ188-6+キハ189-6]+[キハ189-1002+キハ188-2+キハ189-2
#姫路〜鳥取逆編成


▼ 雑巾猫さん

> 8051D「かにカニはまかぜ」(摂津本山805通過)
> キトH7+H3編成に代わりました

ということで復路の8052D臨時特急かにカニはまかぜも
キハ189-1007+キハ188-7+キハ189-7]+[キハ189-1003+キハ188-3+キハ189-3
#浜坂〜姫路逆編成
でしたあ。





[52792] 桑名駅通信1/23
  2012/1/23 (Mon) 21:55:01 WEST   


←名古屋
3001D [キハ85-10+キロハ84-8+キハ84-2+キハ85-1110]
2902D,2924D [キハ75-303+キハ75-203]+[キハ75-308+キハ75-208]
2921D [キハ75-105+キハ75-5]+[キハ75-104+キハ75-4]





[52791] 高徳線(板野)2012/1/23
  2012/1/23 (Mon) 21:23:56 エフエス   


←高松             徳島→
 310D:1508+1503+1506+1553
 307D:キハ47 1120+キハ47 118
 309D:1247+1251+1254
 316D:キハ47 1090+キハ40 2142

3001D特急うずしお1号
2429+2523+2459

4311D:1010(回送)+1005
 317D:キハ40 214_+キハ40 2144
4326D:1510

3003D特急うずしお3号
2427+2460

3008D特急うずしお8号
キハ185-1015+キハ185-20(緑帯)

3010D特急うずしお10号
2426+2522+2463

4333D:1555

3014D特急うずしお14号
2428+2461

3017D特急うずしお17号
2426+2463

 360D:キハ47 1085+キハ47 113

3019D特急うずしお19号
2427+2460

5022D特急うずしお22号(徳島発岡山行き・宇多津ー岡山間52D特急南風22号に併結)
2426+2463




[52790] 大阪駅気動報2012/1/23
  2012/1/23 (Mon) 20:52:47 雑巾猫   


←姫路・(智頭線経由)鳥取・(塚本信経由)宮原操 京都・(播但線経由)香住→
2036D「(ワイドビュー)ひだ36号」〜回2036D((3)2001発・5分延)
キハ85-6+キハ84-14+キハ85-1108
#3輌共青一色で揃った!お見事!(爆)
#キハ84-14の乗降ドア側駆動機関から音が聞こえなかった様に思う(^^;)
#それが遅延理由ではないと考えたい

63D「スーパーはくと13号」(2003(3)05・2分延着)
HOT7013+HOT7031+HOT7043+HOT7047+HOT7052+HOT7023
#回2036D発車待ちの為延着

6D「はまかぜ6号」(2009.40(10)19)回6D
キハ189-1005+キハ188-5+キハ189-5]+[キハ189-1001+キハ188-1+キハ189-1




[52789] 久大線通信 (1/23)
  2012/1/23 (Mon) 20:40:35 クライマー   


・久大線
←大分                   久留米・博多→
9074D「ゆふ84号」
     :キハ185-7+キハ186-5+キハ185-1008★
# キハ71/70の検査に伴う代走、★=横断色
  83D「ゆふ3号」
     :キハ185-5+キハ186-3+キハ185-15

4853D:キハ200-1+キハ200-1001
4846D:キハ220-207
1851D:キハ125-11+キハ125-20

 「ゆふいんの森I世」ことキハ71/70の検査に伴い、本日より1/26
までの4日間、「ゆふいんの森3,4号」はキハ185系に車種を変更し、
「ゆふ83,84号」として運転されます。
 この日の9074Dは上り方の自由席車に横断色のキハ185-1008が充当
されていました(HMやロゴ類のマスキングは無し)。「九州横断特急」
にYUFU色車が入ることはよくありますが、「ゆふ」に横断色車が入る
ことは少なく、それも1000番代となれば珍しいことです。
 なお、キハ185-1008は九州のキハ185-1000番代の中で唯一の原型
スカート車です。


↑9074D:キハ185-1008ほか 賀来→豊後国分(15:11)




[52788] 豊肥線通信 (1/23)
  2012/1/23 (Mon) 20:20:37 クライマー   


 冬型の気圧配置が強まり、一気に気温が下がってきましたが、5日
ぶりの青空と眩しい太陽が嬉しく感じられました。

・豊肥線
←別府、大分                    熊本→
1074D「九州横断特急4号」
     :キハ185-6★+キハ185-1004★(ワンマン編成)
回7484D?:キハ185-7+キハ186-5+キハ185-1008★
# 9074D「ゆふ84号」の下郡出区回送
# ★=横断色

4440D:キハ200-5+キハ200-1005
5435D:キハ220-207
4448D:キハ220-204+キハ220-201
4459D:キハ200-4+キハ200-1004


↑4440D:キハ200-5+キハ200-1005 大分→下郡(信)(14:33)




[52787] かにカニ189!
  2012/1/23 (Mon) 08:10:11 雑巾猫   


←姫路                   大阪・(播但線経由)浜坂→
8051D「かにカニはまかぜ」(摂津本山805通過)
キハ189-1007+キハ188-7+キハ189-7]+[キハ189-1003+キハ188-3+キハ189-3

キトH7+H3編成に代わりました




[52786] 2012/01/22 三重県中部
  2012/1/23 (Mon) 01:48:09 じぇいふじ   


・特別急行"(ワイドビュー)南紀"
←紀伊勝浦
3005D( 5号):[キハ85-1110+キハ84-2扉+扉キロハ84-8+キハ85-10]

3004D( 4号):[キハ85-1110+キハ84形基本番代車扉+扉キロハ84-8+キハ85形基本番代車]
3006D( 6号):[キハ85-1119+キハ84-12+キロハ84-7+キハ85形基本番代車]
3008D( 8号):[キハ85-1110+キハ84-2扉+扉キロハ84-8+キハ85-10]

・快速"みえ"
←鳥羽,伊勢市
5909D( 9号):[キハ75-2+キハ75-102]+[キハ75-6+キハ75-106(乗車)]
5911D(11号):[キハ75-207+キハ75-307]+[キハ75-202+キハ75-302]
5913D(13号):[キハ75-208+キハ75-308]+[キハ75-203+キハ75-303]
5915D(15号):[キハ75-205+キハ75-305]+[キハ75-201+キハ75-301]

5906D( 6号):[キハ75-4+キハ75-104]+[キハ75-3+キハ75-103]
5912D(12号):[キハ75-208+キハ75-308]+[キハ75-203+キハ75-303]
5914D(14号):[キハ75-205+キハ75-305]+[キハ75-201+キハ75-301]
5916D(16号):[キハ75-4+キハ75-104]+[キハ75-3+キハ75-103]
5918D(18号):[キハ75-2+キハ75-102]+[キハ75-6+キハ75-106]
画像
↑5918D:キハ75-106ほか 六軒→高茶屋

5920D(20号):[キハ75-207+キハ75-307]+[キハ75-202+キハ75-302]
5922D(22号):[キハ75-208+キハ75-308]+[キハ75-203+キハ75-303]

・紀勢本線,参宮線
#列車番号末尾のアルファベットがCである列車はワンマン列車.

←新宮,鳥羽
335D:[キハ403001+[キハ485518+キハ486502]
画像
↑335D:キハ403001ほか 高茶屋→六軒

339D:[キハ406311+[キハ403010+キハ486001(乗車)
931C:[キハ11-3
933C:[キハ11-7(乗車)
937D:[キハ485805+キハ486804]+[キハ403005+[キハ403306
941C:[キハ11-112+[キハ11-8
947C:[キハ485303+キハ486803]
949C:[キハ11-112+[キハ11-8
951C:[キハ11-3+[キハ11-10
953C:[キハ11-1+[キハ11-2
957C:[キハ11-5
画像
↑957C:キハ11-5(画像左),
 334C使用編成:キハ11-304ほか(画像右)
 亀山5番線南隣の側線に,334Cで使用された編成が停まっていました.
 この側線に車両が在線していること自体初見で,理由は全く不明.


334C:[キハ11-306+[キハ11-304
926D:[キハ406311+[キハ403005+[キハ403306(乗車)
画像 画像
↑926D:キハ403306ほか 松阪
↑→926D:キハ406311ほか 津
#トリプルヨンマル,東海色車がツートン色車をサンドイッチ,と興味深い編成だが,
#ド逆光でしか撮れんかった.orz

928C:[キハ11-112+[キハ11-8
934D:[キハ485303+キハ486803]+[キハ403010+キハ486001]
938D:[キハ11-1+[キハ11-2+[キハ11-301
942D:[キハ11-3+[キハ11-10+[キハ11-5(乗車)
946C:[キハ11-6+[キハ11-303
948D:[キハ403005+[キハ403306(乗車)

・名松線
#列車番号末尾のアルファベットがCである列車はワンマン列車.

←伊勢奥津,家城
415C:キハ11-110]

・伊勢鉄道伊勢線
#列車番号末尾のアルファベットがCである列車はワンマン列車.

←津
120C:イセ101
122C:イセ103
124C:イセ101
138C:イセ103

・関西本線
←JR難波,加茂
265D:[キハ120-7+[キハ120-8




[52785] 西の果て通信(2012/01/22)
  2012/1/23 (Mon) 01:31:27 ひらど   


#列番32xxDは、快速シーサイドライナー号。
#キハ200系14番ユニットはハウステンボス色。
#キハ66・67形1、10番ユニットは急行色(リバイバル)。12番ユニットはハウステンボス色。
#長崎車両センター(及び長崎駅)は、チェックできた分のみ。

←長崎
・1/22
5126D:キハ66 3+キハ67 3
5131D:キハ66 13+キハ67 13
232D :キハ66 15+キハ67

予想通り前夜の諫早滞泊編成は入れ替わっており、255Dで諫早に到着→滞泊した編成が回223D
〜223Dに充当された模様です。また、232Dは(所定なら)5125D後ろの編成の後運用ですので、
昨夜、諫早の5番線に寝ていた122D〜回122D〜諫早滞泊編成が5125Dに充当されたものと思われ
ます。

5135D:キハ66 3+キハ67 3
3232D:キハ200-15+キハ200-1015
238D :キハ66 4+キハ67 4
3236D:キハ66 9+キハ67 9

↑長崎〜浦上 3236D キハ679ほか

5132D:キハ66-12+キハ67-12
5139D:キハ66-12+キハ67-12

崎サキ
(16:20)
 DC留置線
  1番線:キハ66 2+キハ67
  2番線:キハ200-14+キハ200-1014 キハ66+キハ67 キハ66+キハ67
  3番線:キハ220-1101 キハ66+キハ67 キハ66+キハ67-7]+[キハ66-110+キハ67-10
  4番線:キハ220-209]+[キハ200-13+キハ200-1013
#13番ユニットはVファーレンラッピング。
  5番線:キハ220-208]
  6番線:キハ200-12+キハ200-1012
 機留線
  1番線:キハ66 6+キハ67

3246D:キハ66-1+キハ67-1
5140D:キハ66 4+キハ67 4
5145D:キハ66 11+キハ67 11
253D :キハ220-209?]+[キハ200-13+キハ200-1013
#13番ユニットはVファーレンラッピング。
諫早(22:30)
 下り方引上線:キハ66-7+キハ67-7]+[キハ66-110+キハ67-10
 5番線:キハ66 2+キハ67]+[キハ66+キハ67 13
 6番線:チキチキチキチキ

↑諫早 左:チキチキチキチキ 右:キハ662ほか

今夜も諫早の6番線にはチキが留置されていました。よってキハ66・67形4連のたすき掛けは
昨夜と同じように行われるものと思われます。

252D :キハ66 3+キハ67 3
254D :キハ66 _+キハ67 _
5148D:キハ200-12+キハ200-1012]+キハ220-208]




[52784] 2012/01/22 武豊線
  2012/1/23 (Mon) 01:30:28 じぇいふじ   


#列車番号が4500番代である列車の種別は「区間快速」.
#列車番号末尾のアルファベットがCである列車はワンマン列車.

←武豊
  4516D:[キハ75-206+キハ75-306]+[キハ75-403+キハ75-503]
  4518D:[キハ75-406+キハ75-506]+[キハ75-204+キハ75-304]
  4520D:[キハ25-3+キハ25-103]
回3522D:[キハ25-2+キハ25-102]+[キハ25-1+キハ25-101]
  3568D:[キハ75-402+キハ75-502]+[キハ75-403+キハ75-503(乗車)]

  4519D:[キハ25-2+キハ25-102]+[キハ25-1+キハ25-101(乗車)]
  3567D:[キハ75-402+キハ75-502]+[キハ75-403+キハ75-503]
  3569C:[キハ75-406+キハ75-506]
  3571C:[キハ75-404+キハ75-504]

画像
↑4516D:キハ75-206ほか 亀崎




[52783] 神戸駅見たまま(2012.1.22)
  2012/1/22 (Sun) 22:19:36 AIZUMI   


←姫路

8006D(浜坂→香住)→6D特急はまかぜ6号
キハ189-1007+キハ188-7+キハ189-7]+[キハ189-1003+キハ188-3+キハ189-3
#姫路〜浜坂逆編成






[52782] 久大線通信 (1/22)
  2012/1/22 (Sun) 22:09:57 クライマー   


・久大線
←大分                   久留米・博多→
7004D「ゆふいんの森4号」
     :キハ71-2+キハ70-1+キハ70-2+キハ71-1
  83D「ゆふ3号」
     :キハ185-1+キハ186-7+キハ185-3

4855D:キハ220-1502
4852D:キハ125-23+キハ125-17+キハ125-21

 この冬はクロガネモチやナンテンなどの実の付きが良く、冬枯れの
風景にアクセントを添えてくれます。


↑7004D:キハ71-1ほか 南大分→賀来(15:08)

  日没が少し遅くなってきたので、キハ125の3連ツーマン運用である
4852Dを撮ってみました。
 キハ125の3連運用は久大線の4825D〜1832D・4852D〜4856Dと豊肥線の
4460Dの5本のみです。


↑4852D:キハ125-21ほか 豊後国分←賀来(17:23)




[52781] 豊肥線通信 (1/21)
  2012/1/22 (Sun) 22:03:16 クライマー   


  今日も時折小雨のぱらつく曇り空の一日。日射しがないため寒く
感じられました。

・豊肥線
←別府、大分                    熊本→
4445D:キハ200-2+キハ200-1002
5433D:キハ200-103+キハ200-1103
4449D:キハ200-105+キハ200-1105
1074D「九州横断特急4号」
     :キハ185-10+キハ185-1011(横断色 ワンマン編成)
4440D:キハ200-105+キハ200-1105
5435D:キハ220-1504
回7484D:キハ71-2+キハ70-1+キハ70-2+キハ71-1
# 7004D「ゆふいんの森4号」の下郡出区回送

 午後の大分川橋梁(左岸)には485系団臨狙いと思しき若いマニアさん
4人組が来られていましたが、途中で帰られてしまい、横断特急と「ゆ
ふいんの森」の回送はyunokaさん一緒にのんびりと撮りました。


↑5435D:キハ220-1504 大分←下郡(信)(14:40)




[52780] 芸備線通信
  2012/1/22 (Sun) 21:51:31 まめさん   


・1月22日
←三次
3842D キハ47 2013+キハ47 3502
3851D キハ47 24(タラコ)+キハ47 1040(タラコ)
3844D キハ47 16+キハ47 3006(タラコ)
1832D キハ120-322+キハ120-324
1869D キハ47 96+キハ47 3009(タラコ)
1871D キハ40 2123+キハ40 2077
3861D キハ47 2016+キハ47 1101(タラコ)
3867D キハ47 39+キハ47 2023(タラコ)
1875D キハ48 4+キハ47 3005

山陽線
←広島
回3588D キハ40 2004+キハ47 65+キハ40 2044(タラコ)+キハ47 2502(タラコ)+キハ47 1066





[52779] 高徳線(板野)2012/1/22
  2012/1/22 (Sun) 21:33:36 エフエス   


←高松             徳島→
 310D:1245+1563+1559
 307D:キハ47 1085+キハ47 113
 309D:1249+1256+1235
 316D:1229+1251

3001D特急うずしお1号
2428+2520+2461

4311D:1004
 317D:キハ40 2108
4326D:1512

3010D特急うずしお10号
2427+252_+246_

4332D:12__

3007D特急うずしお7号
キハ185-1014+[キハ185-21+キロハ186-2+キハ185-14
キロハ186-2は・ゆうゆうアンパンマンカー

3020D特急うずしお20号
2426+2463

3017D特急うずしお17号
2427+2460

 360D:キハ47 1132+キハ47 145




[52778] 飯山線
  2012/1/22 (Sun) 21:18:16 藤井孝彦   


1月22日

←越後川口      →長野
131D  キハ110-235+キハ110-230(110-230は戸狩野沢温泉どまり)
130D  キハ110-212+キハ111-212
166D  キハ110-236+キハ110-231
134D  キハ112-212+キハ111-212
135D  キハ112-210+キハ111-210
136D  キハ110-236+キハ110-231
137D  キハ112-212+キハ111-212





[52777] 高山線ひだ10B一発!+α 2012.01.22
  2012/1/22 (Sun) 21:00:01    


・DEJI氏からリレーします(笑)

←岐阜
25D
キハ85-7+キハ84-10+キハ85-1105]+キハ85-205]+[キハ85-202+キロハ84-6+キハ84-6+キハ85-1116]+キハ84-202+キハ85-3
※岐阜方4B大阪→高山 富山方6B名古屋→飛騨古川
#昨日の22Dは↑の富山方6Bでしょう
#間違っても責任は負いません(爆)

ちなみに甲8862@東海道線を撮影した知人(謎)によると
21D ハ1増車で5B
22D ハ2増車で6B(6号車は貫通先頭車)
1023D 高山回転編成にロハ1ハ1増車で9B
だったとの事





[52776] 四国通信(1/22)
  2012/1/22 (Sun) 20:43:07 takekun   


・土讃線
回9281D
      キハ185-12+キハ185-11+キハ185-22+キハ185-19
  34D 南風4号・しまんと4号
      2123+2460+2108+2203+2002
4243D 1042
  33D 南風3号
      2007+2212+2104
  38D 南風8号
      2425+2521+2154
4244D 1042
  35D 南風5号
      2002+2203+2108
  40D 南風10号
      2102+2211+2011
4249D キハ32 20

・徳島線
5070D むろと1号
      キハ185-25+キハ185-1018
4073D 剣山3号
      キハ185-1016+キハ185-14
 456D 1561+1552
4074D 剣山4号
      キハ185-14+キハ185-1016
4443D 1246+1232
4460D 1232

・予讃線
   9D しおかぜ9号・いしづち13号?(後ろもしおかぜマーク)
      2004+2217+2110+2210+2107+2156+2112

・日和佐臨
9402D キハ185-19+キハ185-22+キハ185-11+キハ185-12

・こんぴら臨
9423D〜9224D
←阿波池田         琴平・徳島→
キハ185-23+キロ186-4+キロ186-8+キハ185-9


↑回9281D 箸蔵−佃


↑9423D 阿波加茂−辻




[52775] 大分車両センターにて撮影会
  2012/1/22 (Sun) 18:58:20 しんじ   


日豊本線開業100周年記念として団体臨時列車が、1月21日は別府〜宮崎、本日1月22日は、宮崎〜牧間を485系を使用して運転されました。
参加者のみの特典として、大分車両センターにて撮影会がおこなわれましたので、報告いたします。

485団臨、13:27 牧着
撮影会は、まず担当者から説明があり、1 〜4班に分けられ、撮影会がおこなわれました。
私は5号車だったので、最後のほうでした。
撮影会の様子をまとめます。



【ポイント】
★キハ71との絡みはなかった←順番だったから、見れなかったかも。。。
★大分車両センターの近くにある従来の高架道路の近くに、新しく高架の
工事がされているところでED76、クハ485、キハ65 36と綺麗に揃えられて
いました。
★キハ65 36と、キハ58 569は手を離しており、同じ線路に縦に並んでいました。

【撮影会のようす】
★ヘッドマークは、[さくら]、[富士]、[ありがとうトロQ]、
[藤盛さん特製の赤富士]、藤盛さん主催のあそ1962団臨時の
[はちねん富士ぶさ]、復活急行ひかりファイナル、などの
そうそうたる顔ぶれがならび、ED76さん、クハ485さん、
キハ65 36さんの顔にとっかえひっかえ飾られ、みな思い思いの
ひとときを過ごしました。
時間は14:00頃〜16:00まででした。

【撮影会会場見取り図】

←撮影会会場
・道路
・コンクリート塀
・ED76
・クハ485+モハ484
・キハ65 36 キハ58 569 車止め|
空き線
・クラの中にキハ125-12
空き線
・たぶんキハ200
・キハ47
・キハ186中間車1台
と、いった具合でした。

ほかにキハ185-6単車、キハ125が、2台休んでいました。





[52774] 豊肥線通信(1/22)
  2012/1/22 (Sun) 18:37:24 yunoka   


1/22   熊本←     →別府
回4571D キハ185-1011★+キハ185-10★
回5422D キハ200-1005+キハ200-5]+キハ220-211
5422D  キハ200-1005+キハ200-5
回4582D キハ185-3☆+キハ186-7☆+キハ185-1☆
1074D  キハ185-1011★+キハ185-10★
4440D  キハ200-1105+キハ200-105
5435D  キハ220-1504
回7484D キハ71-1+キハ70-2+キハ70-1+キハ71-2
回4847D キハ200-1003+キハ200-3]+キハ220-210
1075D  キハ185-1011★+キハ185-10★
4451D  キハ200-1002+キハ200-2

★:九州横断特急色 ☆:YUFU色

 昨日今日は巷では485系まつりでした。その影響で大分近辺は普段見られないくらいの撮影者が
いましたが、午後2時過ぎにはいなくなりました。
#昨日から今日にかけて大挙してきた一部の輩が路上駐車や踏切に三脚を立てて(中には線路内に
#陣取る輩も)一般通行者の方々への迷惑行為ともとれる行動をしていたのには閉口・・・。

#以下いずれも大分−下郡(信)にて撮影
#↓回7484D 明日から4日間代走でしたね  ↓1075D この連絡線使用も残り二ヶ月を切りました
 

#たまたまお会いしましたクライマーさん、またよろしくです。





[52773] キハ11-0 大垣往復
  2012/1/22 (Sun) 17:40:05 もづ   


▼ DEJIさん
> 12/01/20 夜の部
> 21:00過ぎ、岐阜タを米原方面へキハ11単(車番不明)が通過。
> 伊勢区のキハ11が大垣へ車輪転削へ向かったものと思われます。

1/20 15:55頃、亀山駅前
中線にカミンズ車がいるような音がしていた。
駅前からは何も見えないので音だけ。

で、

1/22 11:46頃 関西本線和田踏切(井田川〜亀山間)、
一時停止後クラッチを繋げる瞬間に警報機が鳴り出したので間に合わず。
渡った先でチラ見したが、キハ11-6? 1桁で細くない数字。

1/22 12:01 亀山発
例によって亀山停車中は何も見えないので、発車していく瞬間をどこかから見ようと思っていたが、
当方が発車時間を12:00と勘違いしており、肝心の側面車番部分が見えず。


・おまけ
今日は昼までで帰れたので、家の裏に来ていた能登路色トラクターを撮影。







[52772] 徳島線2012/1/22
  2012/1/22 (Sun) 10:56:23 エフエス   


←徳島
94__D初詣薬王寺参拝団
キハ185-19(四国帯)+キハ185-22(剣山帯)]+[キハ185-11+キハ185-12
#11番と12番の車端部はアイランドエクスプレスU号ラッピング。

 443D:1232+1246




[52771] 大阪ひだ一発!
  2012/1/22 (Sun) 10:15:44 DEJI   


2025D 特急“(ワイドビュー)ひだ25号”
キハ85-205+[キハ85-1105+キハ84-10+キハ85-7
岐阜タ(9:54) 岐阜タ(9:54)





[52770] 西の果て通信(2012/01/21)
  2012/1/22 (Sun) 02:51:22 ひらど   


#列番32xxDは、快速シーサイドライナー号。
#キハ66・67形10番ユニットは急行色(リバイバル)。12番ユニットはハウステンボス色。
#長崎車両センター(及び長崎駅)は、チェックできた分のみ。

←長崎
・1/21
223D :キハ66 14+キハ67 14(乗)]+[キハ66 9+キハ67 9
5120D:キハ66-12+キハ67-12

キハ66・67形14番ユニットは、6番ユニットとの入替えで運用入りしたようで、前日までの6番
ユニットが入っていた運用に充当されていました。内装は特に変わった様子は見られませんで
した。

225D(引上げ):キハ66+キハ67 11]+[キハ66+キハ67 13
5122D:キハ66 14+キハ67 14

崎サキ
(7:58)
 検修庫
  4番線:キハ200-13+キハ200-1013
#Vファーレンラッピング
 機留線
  1番線:キハ66 6+キハ67 6
 DC留置線
  1番線:キハ66+キハ67 2

回5127D:キハ66 9+キハ67 9
5125D:キハ66 15+キハ67 15]+[キハ66-7+キハ67-7
3271D:キハ66-110+キハ67-10
5142D:キハ66 5+キハ67 5
251D :キハ66-8+キハ67-8
3250D:キハ220-209(乗)]+[キハ200-12+キハ200-1012

崎サキ
(21:05)
 機留線
  1番線:キハ66 6+キハ67 6
 検修庫
  3or4番線:キハ200-13+キハ200-1013
#Vファーレンラッピング
 洗浄線
  3番線:キハ66+キハ67 9
 客留線
  4番線:キハ66-12+キハ67-12

3243D:キハ66+キハ67 14
諫早留置(21:50)
 5番線:キハ66 2+キハ67 2]+[キハ66 15+キハ67 15
 6番線:チキ+チキ+チキ6255+チキ6249
5149D:キハ66 5(乗)+キハ67 5
255D :キハ66 3+キハ67 3]+[キハ66 13+キハ67 13
252D :キハ66 14+キハ67 14
254D :キハ66 4+キハ67 4
5148D:キハ200-13+キハ200-1013
#Vファーレンラッピング

予備落ちしていたキハ200-13番ユニットが動き出しました。


122D〜回122D〜諫早滞泊編成の諫早仮留置番線が所定の6番から5番線に変わっていました。6
番線にレールを積載したチキが留置されており、これにともなう変更と思われます。

↑諫早 手前:チキ6249 奥:キハ6715

チキ編成の留置により、諫早に滞泊するDCのうちキハ66・67形4連2本の間で翌朝にかけて充当
列車が入れ替わると思われます。(バックナンバー[47312]も参照下さい)

#所定
(1)122D〜回122D〜諫早6番線〜諫早3番線(滞泊)→回223D〜223D
 編成はA11運用+A17運用→翌A12運用+A18運用
(2)3244D〜6926D〜255D〜諫早6番線(滞泊)→5125D
 編成はA24運用+A22運用→翌A11運用+A23運用

#変更
(1)122D〜回122D〜諫早5番線(滞泊)→5125D
 編成はA11運用+A17運用→翌A11運用+A23運用
(2)3244D〜6926D〜255D〜諫早3番線(滞泊)→回223D〜223D
 編成はA24運用+A22運用→翌A12運用+A18運用




[52769] 高山本線岐阜口通信 12/01/21
  2012/1/21 (Sat) 23:34:52 DEJI   


3709D キハ48 6517+キハ48 5511]+キハ40 6309]
3711D キハ48 6812キハ48 3812]+[キハ48 6807+キハ48 5803
22D 特急“(ワイドビュー)ひだ2号” キハ85系6B
3744D キハ38 3814+キハ48 6811]+[キハ48 3812キハ48 6812(折り返し4729D)

#22Dの編成、どなたかご覧じゃないでしょうか?(^^;






[52768] 日豊本線一発!
  2012/1/21 (Sat) 22:46:23 しんじ   


★6774D
←南宮崎
キハ147 183(隼人→西都城、乗)+キハ40 8101(鹿児島→隼人、西都城→南宮崎乗車中)


★おまけ
【日南線】
・南宮崎17:39現在 油津サボ
←油津
キハ47 1055+キハ147 50

・留置線
佐土原サボ
キハ47 8052+キハ47 9083

【吉都線】
★都城18:24現在
←吉松
キハ40 8064


★都城21:40現在
5番ホーム:
←吉松
キハ47 8077+キハ47 ____
3番ホーム:キハ47 9084+キハ47 8125





[52767] ゆふいんの森 (1/21)
  2012/1/21 (Sat) 22:24:42 クライマー   


 暖かい日が続いて山道の雪も消えたようなので、湯平の山奥にある
コバルトブルーの秘湯に入ってきました。

・久大線
←大分                   久留米・博多→
7003D「ゆふいんの森3号」〜7004D「ゆふいんの森4号」
     :キハ71-2+キハ70-1+キハ70-2+キハ71-1

 久々に下湯平のカーブで構えてみました。近くで飼われている黒毛
和牛に睨まれながら待つことしばし、「ゆふいんの森」が機関ブレーキ
を豪快に響かせて下ってきました。


↑7003D:キハ71-2+キハ70-1+キハ70-2+キハ71-1 庄内←湯平(12:42)


↑7004D:キハ71-1ほか 鬼瀬←向之原(15:18)




[52766] 高徳線(板野)2012/1/21
  2012/1/21 (Sat) 21:30:37 エフエス   


←高松            徳島→
 310D:1556+1511+1509
 307D:キハ47 1132+キハ47 145
 309D:156_+12__+12__
 316D:1230+1256
4311D:1006(回送)+100_
5006D:2426+2522+24__
4326D:1557

3008D:特急うずしお8号
キハ185-1018(剣山帯)+キハ185-25(剣山帯)

3007D:特急うずしお7号
キハ185-1015(四国帯)+キロハ186-2+キハ185-20(緑帯)
キロハ186-2は・ゆうゆうアンパンマンカー

 360D:キハ47 1122+キハ40 2143

1月18日に1564+1565徳島運転所に到着。I氏より入電。




[52765] 豊肥線通信 (1/21)
  2012/1/21 (Sat) 21:18:56 クライマー   


  九州南岸に停滞する前線の影響で今日も曇り空の一日でしたが、夜に
なるとようやく雲が切れ、東の空からオリオン座が昇ってきました。

・豊肥線
←別府、大分                    熊本→
1071D「九州横断特急1号」
     :キハ185-2★+キハ185-1001★(ワンマン編成)
1072D「九州横断特急2号」
     :キハ185-16+キハ185-1004★(ワンマン編成)
# ★=横断色

4424D:キハ47 9073(乗)+キハ47 3510
4433D:キハ125-17+キハ125-21
4435D:キハ200-5+キハ200-1005
4437D:キハ125-11(乗)
4439D:キハ200-11+キハ200-5011
4428D:キハ200-2+キハ200-1002
4441D:キハ47 9073+キハ47 3510

 昨年秋に出場したキハ47 9073のことが気になって、朝の4424Dに
乗車してきました。このBBSでも話題となっている運転状況記録装置
が、やはりキハ47 9073にも取り付けられていました。
 大分地区のキハ47(147)は全て車内収受型ワンマン改造を受けており、
前位扉と乗務員室の間のロングシートは撤去されているので、記録装置
の箱が追加されても違和感はないようです。


↑4424D:キハ47 9073の乗務員室背面  三重町(8:05)

 この日の4424Dのキハ47 9073は三重町から豊後竹田まで貸切状態。
青市松モケットのボックスシートが整然と並ぶ客室には"国鉄"の匂い
が漂っていました。


↑4424D:キハ47 9073の客室 豊後清川(8:14)


↑4441D:キハ47 9073+キハ47 3510 犬飼←菅尾(10:21)

 昨日出区した混色横断特急編成は順当に回っています。


↑1072D:キハ185-16+キハ185-1004 三重町←豊後清川(10:46)




[52764] 若松線、日田彦山線(1/19,20)報告
  2012/1/21 (Sat) 21:18:01 yunoka   


 仕事で北九州に行ったので折尾で若松線、西小倉で日田彦山線を観察しました。

#若松線
1/19  直方←    →若松
6424D キハ47 1052+キハ47 8135
6428D キハ31 15+キハ31 22+キハ31 21
6524D キハ31 9+キハ31 8+[キハ47 73+キハ47 8120

 平日朝の若松線はキハ31とキハ47で気動車らしい4両編成を組成していて素晴らしいです。

#↓6524D キハ47×2+キハ31×2の4連 折尾


#日田彦山線
1/19 日田←      →小倉
929D キハ147 1081+キハ140 2041

1/20 添田←        →小倉
924D キハ147 1081+キハ140 2041
931D キハ147 1081+キハ140 2041
928D キハ40 8051+キハ147 107]+[キハ147 1069+キハ147 49
933D キハ40 8051+キハ147 107]+[キハ147 1069+キハ147 49
3920D キハ147 1057+キハ147 107]+キハ31 23

 西小倉で上り片道1本の快速列車を待ち伏せして押さえました。先頭のキハ31の「快速」幕が
誇らしげでした。

#以下いずれも西小倉にて撮影
#↓928D キハ147/140の4連          ↓3920D キハ31先頭の快速列車3連
 





[52763] 阪神間気動報2012/1/12〜20
  2012/1/21 (Sat) 17:00:25 雑巾猫   


溜め込み失礼しますm(__)m

←姫路・(智頭線経由)倉吉・(塚本信経由)宮原操
         京都・岐阜・(新大阪経由)宮原操・(播但線経由)鳥取→
・2012/1/12(木)
8051D「かにカニはまかぜ」(甲南山手806通過・2分延)
8052D「かにカニはまかぜ」(大阪1916(10)19・6分延着)回8052D
キハ189-1006+キハ188-6+キハ189-6]+[キハ189-1004+キハ188-4+キハ189-4

62D「スーパーはくと12号」(大阪1944(10)47・13分延着11分延発)
HOT7013+HOT7037+HOT7047+HOT7052+HOT7023
#8052Dと62Dは昼間に起きた山崎駅での人身事故の影響
#(ローカル列車折り返し遅れの余波)で遅延

2036D「(ワイドビュー)ひだ36号」(大阪1951(3)56定時)回2036D
キハ85-7+キハ84-12+キハ85-1105]+キハ85-203
orz(爆)

63D「スーパーはくと13号」(大阪2001(3)05定時)
HOT7012+HOT7033+HOT7046+HOT7054+HOT7002

6D「はまかぜ6号」(大阪2010(10)19定時)回6D
キハ189-1007+キハ188-7+キハ189-7]+[キハ189-1003+キハ188-3+キハ189-3

・2012/1/13(金)
3D「はまかぜ3号」(西宮1221通過・6分延)
6D「はまかぜ6号」(大阪2009.25(10)19)回6D
キハ189-1002+キハ188-2+キハ189-2]+[キハ189-1001+キハ188-1+キハ189-1

57D「スーパーはくと7号」(大阪1321(3)24・1分延着)
HOT7011+HOT7032+HOT7044+HOT7056+HOT7005

56D「スーパーはくと6号」(大阪1339(10)40・19分延)
64D「スーパーはくと14号」(大阪2104(9)06定時)
HOT7012+HOT7033+HOT7046+HOT7054+HOT7002
#56Dは山陰線内での輸送障害(詳細不詳)の影響で遅延

60D「スーパーはくと10号」(さくら夙川1708通過)
63D「スーパーはくと13号」(新大阪1956(7)57定時-大阪(3)2005定発)
HOT7013+HOT7037+HOT7047+HOT7052+HOT7023

61D「スーパーはくと11号」(明石1758(下列)59定時)
HOT7014+HOT7036+HOT7044+HOT7051+HOT7001

8052D「かにカニはまかぜ」(西明石1829通過・1分延)
回8052D(大阪(10)1919定発)
キハ189-1006+キハ188-6+キハ189-6]+[キハ189-1004+キハ188-4+キハ189-4

62D「スーパーはくと12号」(大阪1931(10)36定時-新大阪(2)1942定発)
HOT7021+HOT7034+HOT7041+HOT7048+HOT7055+HOT7004

2036D「(ワイドビュー)ひだ36号」(新大阪1945(7)46定時)
キハ85-9+キハ84-5+キハ85-1114]+キハ85-207
赤赤orz(爆)

・2012/1/14(土)
4D「はまかぜ4号」(大阪1709.40(10)17)回4D
キハ189-1005+キハ188-5+キハ189-5]+[キハ189-1001+キハ188-1+キハ189-1

60D「スーパーはくと10号」(大阪1720(11)21・1分延)
63D「スーパーはくと13号」(新大阪1955.25(7)57-大阪(3)2005定発)
HOT7021+HOT7034+HOT7041+HOT7048+HOT7055+HOT7004

61D「スーパーはくと11号」(大阪1723(3)26定時)
HOT7012+HOT7033+HOT7046+HOT7054+HOT7002

8052D「かにカニはまかぜ」(大阪1910(10)19定時)回8052D
キハ189-1006+キハ188-6+キハ189-6]+[キハ189-1004+キハ188-4+キハ189-4

62D「スーパーはくと12号」(大阪1931(3)36定時-新大阪(2)1942定発)
HOT7011+HOT7035+HOT7042+HOT7044+HOT7056+HOT7005
#HOT7042は受検明け直後で床下がピッカピカ(^^)
#祝!全検クリア

2036D「(ワイドビュー)ひだ36号」(新大阪1945(7)46定時)
キハ85-6+キハ84-13+キハ85-1108]+キハ85-205
orz(爆)

6D「はまかぜ6号」(大阪2009.40(10)19)回6D
キハ189-1007+キハ188-7+キハ189-7]+[キハ189-1003+キハ188-3+キハ189-3

・2012/1/15(日)
機関始動失敗で出区できず_| ̄|○

・2012/1/16(月)
62D「スーパーはくと12号」
(甲子園口1922通過・数十秒延-大阪(10)1936定発-新大阪(2)1942定発)
HOT7012+HOT7032+HOT7046+HOT7054+HOT700

2036D「(ワイドビュー)ひだ36号」(新大阪1946(7)46・数十秒延着)
キハ85-9+キハ84-5+キハ85-1114
赤赤orz(爆)

63D「スーパーはくと13号」
(新大阪1959(7)2000・3分延-大阪2004(3)06・3分延着1分延発)
HOT7014+HOT7036+HOT7031+HOT7045+HOT7053+HOT7002
#下り新快速列車の山科駅での車内急病人介護手配の影響で遅延
#新大阪は普通列車243C(こちらも3分延)と同時発車でしたが、信号現示の関係で
#上淀川橋梁付近で243Cが追い抜いてしまいました(^^;)

6D「はまかぜ6号」(大阪2024(10)27・14分延着8分延発)回6D
キハ189-1007+キハ188-7+キハ189-7]+[キハ189-1003+キハ188-3+キハ189-3
#18:59〜19:24の間、(陽)大久保付近での沿線火災
#(通行人の煙草ポイ捨てで線路沿いの雑草に類焼(-.-)ノ⌒-~)による
#上り列車抑止の影響により遅延

・2012/1/17(火)
8051D「かにカニはまかぜ」(摂津本山805通過)
8052D「かにカニはまかぜ」(摂津本山1854通過)
キハ189-1006+キハ188-6+キハ189-6]+[キハ189-1004+キハ188-4+キハ189-4

5D「はまかぜ5号」(甲子園口1814定通)
キハ189系6連
#夜間120km/h走行のモリサワ新ゴ体(JR西日本書体)車番は読み取り困難orz

62D「スーパーはくと12号」(大阪1930.45(10)36-新大阪(2)1942定発)
HOT7013+HOT7037+HOT7047+HOT7052+HOT7023

HOT7037のデッキ部 62D大阪(19:33)
自由席車なので原型のままです


HOT7047のデッキ部 62D大阪(19:34)
指定席車なので、照明・化粧壁等が更新されています

2036D「(ワイドビュー)ひだ36号」(新大阪1949(7)49・4分延着3分延発)
キハ85-6+キハ84-14+キハ85-1108
3輌共青一色で揃った!お見事!(爆)
#JR東海管内での遅延回復ならずだったようです

63D「スーパーはくと13号」(新大阪1956(7)57定時-大阪2003(3)05・2分延着)
HOT7012+HOT7032+HOT7046+HOT7054+HOT7003

6D「はまかぜ6号」(大阪2010(10)19定時)回6D
キハ189-1005+キハ188-5+キハ189-5]+[キハ189-1001+キハ188-1+キハ189-1
#前日の京総出区分より、姫路方はキトH2→H5へ差し替えられました

キハ189-1005 回6D大阪(20:17)

18回目の阪神淡路大震災の日。語り継ぐことができることに感謝

・2012/1/18(水)
8051D「かにカニはまかぜ」(摂津本山805通過)
8052D「かにカニはまかぜ」(甲子園口1859定通)
回8052D(大阪(10)1919定発)
キハ189-1006+キハ188-6+キハ189-6]+[キハ189-1004+キハ188-4+キハ189-4

62D「スーパーはくと12号」(大阪1930.50(10)36-新大阪(2)1942定発)
HOT7015+HOT7034+HOT7048+HOT7055+HOT7021

2036D「(ワイドビュー)ひだ36号」(新大阪1945(7)46定時)
キハ85-7+キハ84-10+キハ85-1105]+キハ85-205
orz(爆)

63D「スーパーはくと13号」(新大阪1955.50(7)57-大阪(3)2005定発)
HOT7013+HOT7037+HOT7047+HOT7052+HOT7023

6D「はまかぜ6号」(大阪2009.50(10)19定時)回6D
キハ189-1007+キハ188-7+キハ189-7]+[キハ189-1003+キハ188-3+キハ189-3
#前日17日の5Dは↑これで確定(^^;)

・2012/1/19(木)
8052D「かにカニはまかぜ」(甲子園口1859定通)
回8052D(大阪(10)1919定発)
キハ189-1006+キハ188-6+キハ189-6]+[キハ189-1004+キハ188-4+キハ189-4

62D「スーパーはくと12号」(大阪1930.35(10)36-新大阪(2)1942定発)
HOT7011+HOT7035+HOT7044+HOT7056+HOT7005

2036D「(ワイドビュー)ひだ36号」(大阪1951(3)56定時)回2036D
キハ85-9+キハ84-5+キハ85-1114]+キハ85-204
赤犬orz(木亥火暴)

63D「スーパーはくと13号」(大阪2003(3)05・2分延着)
HOT7015+HOT7034+HOT7048+HOT7055+HOT7021
#新快速列車3517M車両確認の影響で大阪延着

6D「はまかぜ6号」(大阪2010(10)19定時)回6D
キハ189-1005+キハ188-5+キハ189-5]+[キハ189-1001+キハ188-1+キハ189-1

・2010/1/20(金)
8052D「かにカニはまかぜ」(甲子園口1859定通)
回8052D(大阪(10)1919定発)
キハ189-1006+キハ188-6+キハ189-6]+[キハ189-1002+キハ188-2+キハ189-2
#BBS[52749]は見間違い、こちらが正当ですm(__)m

62D「スーパーはくと12号」(大阪1931(10)36定時-新大阪(2)1942定発)
HOT7014+HOT7036+HOT7042+HOT7045+HOT7053+HOT7001

2036D「(ワイドビュー)ひだ36号」(新大阪1945(7)46定時)
キハ85-6+キハ84-14+キハ85-1108]+キハ85-203
3輌まで青一色で揃った!
しかして4号車連結…あーそっちいっちゃったか(爆)

63D「スーパーはくと13号」(新大阪1955.55(7)57-大阪(3)2005定発)
HOT7011+HOT7035+HOT7044+HOT7056+HOT7005

6D「はまかぜ6号」(大阪2010(10)19定時)回6D
キハ189-1007+キハ188-7+キハ189-7]+[キハ189-1003+キハ188-3+キハ189-3




[52762] 日豊本線見たまま一発!
  2012/1/21 (Sat) 15:36:40 しんじ   


南延岡駅でお昼寝していた気動車。

キハ220−202
#とっても気持ち良さそうでした(爆)





[52761] 北部九州落葉拾い(本チク、分オイ、本カラ、松浦鉄道)
  2012/1/21 (Sat) 14:26:15 ひらど   


長崎〜本州などを行ったり来たりしたときの見たままです。

【本チク】
・香椎線(←宇美)
・2012/01/01
香椎(9:40)
 側線(最も東側):[キハ47・・・
 4番線:キハ47 1099+キハ47 130
#機関停止
734D :キハ47 8055+キハ47 156]+[キハ47・・・
5731D:キハ47 9031+キハ47 71

アクアライナー色:71,9031

【分オイ】
・鹿児島線、久大線(←大分)
・2012/01/16
鳥栖留置(13:52)
 側線:キハ220-150_

【本カラ】
・長崎線、唐津線(←西唐津)
・2011/12/27
5858D〜5863D:キハ47 136+キハ47 128

・2012/01/10
5861D:キハ125-3+キハ47 8134

・2012/01/16
5843D:キハ125-8+キハ47 1127

キハ47 1127は運転状況記録装置未取付。
#他の車が取り付けられているという意味ではありません。

【松浦鉄道】
・西九州線
・2012/01/10
619D:MR-603
647D:MR-603




[52760] 三ノ宮見たまま(2012.1.21)
  2012/1/21 (Sat) 14:10:36 AIZUMI   


←姫路

1D特急はまかぜ1号
キハ189-1007+キハ188-7+キハ189-7]+[キハ189-1003+キハ188-3+キハ189-3
#姫路〜浜坂逆編成






[52759] 東北出張で会った気動車(新ニツ、秋アキ、盛モリ、盛ハヘ)(2012/01/17)
  2012/1/21 (Sat) 13:50:31 ひらど   


1/16大阪発の日本海号→こまち12号→はやて95号で八戸へ出張へ行きました。その途上で見か
けた東日本のDCです。

日本海号大阪出発後から、多くの馴れ合いメンバーの方々がお見送りをして下さいました(^^;
#YAKUMO君(千里丘)
#ROKUさん(山科〜大津京)
#宮総君(西金沢〜金沢)
#ハマ急さん(高岡)

ハマ急さんはわざわざホームまで入って、郷土色豊かな差入れ(笑)をお持ち下さいました。あり
がとうございました。m(__)m
#ハマさんのヨンナナ画像、いつも楽しみにしています。(^^)

・1/17
・羽越線(←新津)
酒田留置(4:02)
 運輸区:キハ47 511+キハ47 1514

日本海号が酒田を出発後、窓から酒田運輸区で寝ているニツのヨンナナ様を必死で探しました
が、上記2両しか確認できず。正月の家族旅行で乗車した編成が寝ていたのは何かの縁でしょう
か。ちなみに上記2両が見えた後、湘南帯の211系も(疎開?)見えました。

・奥羽線、男鹿線(←男鹿)
1121D:[キハ40 575+[キハ40 536
#2両とも男鹿線色。2両ともボックス撤去等なし(座席配置原形)と思われる。
#575の駆動機関はカミンズ、536はDMF15HSA(と思われる)。

↑秋田 1121D キハ40536ほか

日本海号→こまち12号の乗継ぎ時にちょうど隣のホームに入ってきました。

・東北線(←青森)
2553D:キハ111-116+キハ112-116]+[キハ110-132

↑盛岡 2553D キハ110-132ほか

こまち12号→はやて95号の乗継ぎ時に入場券を買って在来線ホームに入りました。(^^;

・八戸線(←久慈)
451D:[キハ40 524+[キハ40 592
446D:キハ48 1547+キハ40 539]
#524とキハ48は盛岡色、DMF15HSA(と思われる)。592、539は赤鬼。
#524と592はボックス撤去等なし(座席配置原形)と思われる。


↑八戸 446D キハ481547ほか

八戸での業務終了後、東京への移動に同行者がいたので、残念ながら八戸線初乗車ならずorz
せめて・・ということで土産を急いで買い込み、新幹線の待ち時間に青い森鉄道の入場券を買
って、八戸線DCの姿を眺めただけではやて号に乗り込み、八戸を後に(T_T)/~~

新津や烏山線以外の東日本のキハ40系列は、(形態の)どこをチェックしておくべきなのか、
大変困ります。座席配置、冷房、ワンマン化、駆動機関・・・etc.


▼羽黒の山猿さん([52746] 山形県庄内通信〜キハ47の楽園から〜)
こんにちは!!西の果てに住んでいますがキハ47大好きの登場です(^^;
管理人さんも言われていますが、ここの書込み常連さんの生息地は、関東より北が片手落ちと
言ってよいほど欠けております。

新津のキハ40系列のうち2連運用は13編成で1ループを回しているようですが、このうちまる5
日間は羽越線村上以北で動き回っていて、ここでのリアルタイムな状況はおそらくどこのサイ
トにもあがっていないようです。
かく言う私も正月に家族で羽越線に乗車しましたが、お目当て(原形機関のヨンナナではない
ですよ。)の車は村上以北で動いており、結局乗車できず仕舞いでした。
これからもぜひ書込みをお願い致します。m(__)m




[52758] 徳島線2012/1/21
  2012/1/21 (Sat) 13:20:54 エフエス   


←阿波池田
4449D:1251
4005D特急剣山5号:
キハ185-101_(四国帯)+キロハ186-2+キハ185-20(緑帯)
#キロハ186-2は、ゆうゆうアンパンマンカー。

※'12.1.21(管理者) 半角カナを全角に修正




[52757] 予讃線2012/1/19と20
  2012/1/21 (Sat) 07:38:48 エフエス   


←多度津
1月19日
試6193D:1504+1514 多度津工場入場
入場要件不明。

1月20日
試6193D:2424 多度津工場全般検査入場
前回の全検17年6月
各日友人確認。




[52756] 西の果て通信(12/01/19〜01/20)
  2012/1/21 (Sat) 06:28:17 ひらど   


#キハ66・67形1番ユニットは急行色(リバイバル)。12番ユニットはハウステンボス色。
#長崎車両センター(及び長崎駅)は、チェックできた分のみ。

←長崎
・1/19
223D :キハ66 5+キハ67 5]+[キハ66 11(乗)+キハ67 11
5120D:キハ66 2+キハ67 2

崎サキ
(21:40)
 DC留置線
  1番線:キハ66 14+キハ67 キハ200-6+キハ200]+キハ220-200
  2番線:キハ200-13+キハ200-1013 キハ66-8+キハ67
#キハ200-13番ユニットはVファーレンラッピング。
 客留線
  4番線:キハ66 2+キハ67
 洗浄線
  3番線:キハ66 11+キハ67

252D :キハ66 4+キハ67 4(乗)
253D :キハ220-1101]+[キハ200-12+キハ200-1012
254D :キハ66-8(乗)+キハ67-8
5147D:キハ66 9+キハ67 9

・1/20
224D :キハ66 2+キハ67 2
5123D:キハ200-6+キハ200-1006(乗)]+キハ220-208

崎サキ
(21:40)
 DC留置線
  2番線:キハ66-12+キハ67-12
  3番線:キハ66-1+キハ67-1
  5番線:キハ220-208]
  6番線:キハ200-15+キハ200-1015
 検修庫
  4番線:キハ200-13+キハ200-1013
#Vファーレンラッピング
 機留線
  1番線:キハ66 6+キハ67 6
 客留線
  4番線:キハ66-8+キハ67-8

要検上がりのキハ66・67形14番ユニットが運用入りし、代わりに6番ユニットが予備落ちした
ようです。6番ユニットは車側灯が点いたままでしたので、すぐに他のユニットと入れ替わっ
て運用入りするのかな?

252D :キハ66 5+キハ67 5(乗)
253D :キハ220-209]+[キハ200-6+キハ200-1006
254D :キハ66-12(乗)+キハ67-12
5147D:キハ66 2+キハ67 2
5149D:キハ66 4+キハ67 4
#長与3分延(22:47-47)




[52755] 高山本線岐阜口通信 12/01/20 夜の部
  2012/1/20 (Fri) 22:23:36 DEJI   


747C キハ11-113(乗車中)+キハ11-103
764C キハ11-101+キハ11-122

・おまけ
21:00過ぎ、岐阜タを米原方面へキハ11単(車番不明)が通過。
伊勢区のキハ11が大垣へ車輪転削へ向かったものと思われます。





[52754] 三ノ宮見たまま(2012.1.20)
  2012/1/20 (Fri) 21:31:59 AIZUMI   


←姫路

5D特急はまかぜ5号
キハ189-1005+キハ188-5+キハ189-5]+[キハ189-1001+キハ188-1+キハ189-1
#姫路〜鳥取逆編成






[52753] 高徳線(板野)2012/1/20
  2012/1/20 (Fri) 21:27:49 エフエス   


←高松            徳島→
 310D:1555+1248+1507+1557
 307D:キハ47 1122+キハ40 2143
 309D:1251+1231+1246
 316D:キハ47便所なし+キハ40 21__
3001D:2427+2523+2462
4311D:1009(回送)+1011
 317D:キハ40 2107+キハ47 112

3008D:キハ185-101_+[キハ185-101_+キハ185-14
3両とも四国帯

3020D:2429+2458
3017D:2428+2461
 360D:キハ47 1086(タラコ)+キハ47 114(タラコ)




[52752] 豊肥線通信 (1/20)
  2012/1/20 (Fri) 21:26:44 クライマー   


  昨日からの雨は上がったものの、低い雲は垂れこめたままでスッキリ
しない一日でした。

・豊肥線
←別府、大分                    熊本→
4428D:キハ200-2+キハ200-1002
4455D:キハ200-103+キハ200-1103
1075D「九州横断特急5号」
     :キハ185-16(YUFU色)+キハ185-1004(横断色)(ワンマン編成)
4442D:キハ200-5+キハ200-1005
4444D:キハ125-11
4446D:キハ200-3+キハ200-1003

 ここ数日の暖かさで、岩戸の椿が開き始めました。


↑4455D:キハ200-1103+キハ200-103 豊後清川→三重町(15:36)

 本日出区の横断特急編成は、キハ185-6/1008からキハ185-16/1004に
編成ごと差し替えられています。


↑1075D:キハ185-16+キハ185-1004 三重町→豊後清川(15:44)




[52751] 海ミオツートン夜の部 2012.01.20
  2012/1/20 (Fri) 20:20:02    


←岐阜
1729D キハ48 3812+キハ48 6812]+[キハ48 3815+キハ48 6806
750D キハ48 5513+キハ40 5501+キハ40 6309

#今日は朝も夜もツートンが全部見られるオイシイ日でした
#天気を除いて(爆)





[52750] 高山本線岐阜口通信 12/01/20 朝の部
  2012/1/20 (Fri) 12:30:07 DEJI   


1702D キハ48 3812キハ48 6812]+[キハ40 6309
706D キハ11-115+キハ11-104+キハ11-118
1704D [キハ40 6307+[キハ48 5804+キハ47 6001
708D キハ11-102+キハ11-122+キハ11-103
718C キハ11-121(乗車)+キハ11-101

705D キハ11-120+キハ11-106+キハ11-117
717D キハ11-120+キハ11-106+キハ11-119+キハ11-105

#ついに、ついに1702Dで国鉄色ふうツートン3連が実現!
#思えば岐阜方から48+48+40なのは初組み合わせでもありました。

1702D 蘇原〜那加(7:22) 1702D 蘇原〜那加(7:22)
# ズーム流しがキマったので上機嫌♪(^^)






[52749] かにカニ189!
  2012/1/20 (Fri) 08:10:14 雑巾猫   


←姫路                   大阪・(播但線経由)浜坂→
8051D「かにカニはまかぜ」(摂津本山805通過)
キハ189-1006+キハ188-6+キハ189-6]+[キハ189-1004+キハ188-4+キハ189-4

※2012/1/21(土)8:28追記
大阪方編成は、実は近キトH2(キハ189-1002+キハ188-2+キハ189-2)に
差し替えられていました(当日の8052D〜回8052Dで確認)
ここはこのまま置いときます




[52748] 高山本線岐阜口通信 12/01/19
  2012/1/20 (Fri) 07:10:00 DEJI   


1702D キハ48 5810+キハ48 6810]+[キハ40 6307(乗車)
705D キハ11-121+キハ11-122+キハ11-101

1719D キハ40 5501]+キハ48 5513
734C キハ48 3809+キハ48 6808(折り返し1721C)
※以上、昼間の2列車はごんのチェック

1735C キハ48 6812キハ48 3812(乗車)
762C キハ11-102+キハ11-122

#このまま行けば本日の1702Dはツートン3連!
#これから撮って来ます(笑)






[52747] 長良川鉄道通信(12/1/15〜19)
  2012/1/20 (Fri) 01:17:06 るどな   


※留置車両は、見えているだけ。
※ナガラ500形は、全車両“長鉄線(せん)べい”広告を掲出。

・長良川鉄道
←北濃
2012年1月15日
 122レ ナガラ303
 関(20:42)留置
  検修線2 ナガラ306▲
  検修線1
  洗浄線
  下り1番線 ナガラ10
 20レ〜123レ〜回128レ ナガラ307●(ヘッドマーク付き)
 22レ ナガラ301

2012年1月16日
 124レ〜21レ ナガラ301+ナガラ303
 関(20:00)留置
  検修線2 ナガラ502+ナガラ503
  検修線1 ナガラ302または304または306または501
  洗浄線
  下り1番線 ナガラ10
 121レ〜回121レ〜回126レ〜126レ ナガラ307●(ヘッドマーク付き)
 22レ ナガラ305■
 23レ ナガラ307●(ヘッドマーク付き)

2012年1月17日
 117レ〜122レ ナガラ503
 126レ〜23レ ナガラ501
 関(20:25)留置
  検修線2 ナガラ306▲+ナガラ305■
  検修線1
  洗浄線
  下り1番線 ナガラ10

2012年1月18日
 関(19:25)留置
  検修線2
  検修線1
  洗浄線  ナガラ304+ナガラ501
  下り1番線 ナガラ10
# 下りホームの下り1番線に面した部分を、北濃方から半分ほど切り崩す工事が始まっていました。
#関市による関駅西口駅前広場整備事業に伴う工事と思われ、バスの乗り継ぎ場所として乗降場所やトイレ・駐輪場が整備されるとのことです。

 20レ〜123レ ナガラ503
 121レ〜回121レ〜回126レ〜126レ ナガラ307●(ヘッドマーク付き)

2012年1月19日
 関(22:12)留置
  検修線2 ナガラ201?
  検修線1
  洗浄線 ナガラ304+ナガラ307
  下り1番線 ナガラ306▲ ナガラ10
# 昨年12/1(11/30かも)から続いていたと思われる、ナガラ307のヘッドマーク付き単行運用が終了しました。

 22レ〜125レ〜回130レ ナガラ303
 125レ〜回132レ ナガラ305■

■:千代の里郡上ラッピング車
▲:八幡信用金庫ラッピング車
●:ラッピング募集中車/観光列車“郡上おいでんかな号”




[52746] 山形県庄内通信〜キハ47の楽園から〜
  2012/1/19 (Thu) 21:28:17 羽黒の山猿   


皆様はじめまして!山形県鶴岡在住の羽黒の山猿と申します。
「新津の世界遺産」こと原形47などキハ47パラダイスの山形県庄内から気動車報をお送りしていきます!

1/19

羽越225D
酒田方より47 1519+47-518(47-518の車番はハイフン入り)

羽越226D〜227D
酒田方より110-135+110-201(2輌共にレシップ社製2画面液晶運賃表付き)

羽越825D
酒田方より40-584+47 1518]+[47 512+47 1517(40-584の車番はハイフン入り)

羽越826D
酒田方より40 502+47 520

羽越228D
酒田方より47 1514+47 511

羽越828D
酒田方より40-586+[40-584+47 1518(40の車番はハイフン入り)

羽越830D
酒田方より47 512+47 1517

おまけ・いなほ見たまま
2008M T14
2005M R27
2012M R26(酒田→鶴岡間モハ485-3033乗)
例年にない積雪と荒天が続く山形県庄内ですが、個性溢れる仲間が皆様をお待ちしています!





[52745] 高徳線(板野)2012/1/19
  2012/1/19 (Thu) 21:26:56 エフエス   


←高松            徳島→
 310D:1554+1562+1551+1506
 307D:キハ47 1086(タラコ)+キハ47 114(タラコ)
 309D:1256+1255+1244
 316D:キハ47 1090+キハ40 2142
4311D:1005(回送)+1010
 317D:キハ40 2147+キハ47 112+キハ47 177
#ヨンナナ177番は車輪転削帰り?
4326D:1559
3003D:2427+2462
3008D:キハ185-21+キハ185-18
3016D:2429+2520+2458




[52744] 豊肥線通信 (1/19)
  2012/1/19 (Thu) 21:10:07 クライマー   


  穏やかな晴天は長続きせず、今日は再び雨の一日となりました。

・豊肥線
←別府、大分                    熊本→
4440D:キハ200-11+キハ200-5011
4455D:キハ200-1+キハ200-1001
1075D「九州横断特急5号」
     :キハ185-10+キハ185-1011(横断色 ワンマン編成)
4442D:キハ200-105+キハ200-1105
4444D:キハ125-17
4446D:キハ200-103+キハ200-1103


↑4455D:キハ200-1+キハ200-1001 三重町←豊後清川(15:36)




[52743] 四国通信(1/15)
  2012/1/19 (Thu) 20:33:42 takekun   


・土讃線
 226D キハ32 13+キハ54 4
  31D 南風1号・しまんと3号
      2006+2202+2116+2460+2123

・徳島線
5070D むろと1号
      キハ185-18+キハ185-21
 454D 1006+1008
 456D 1512+1559

・日和佐臨
9402D(〜9503D)
      キハ185-19+キハ185-11+キハ185-20+キハ185-13
9424D(〜9525D)
      キハ185-9+キロ186-8+キロ186-4+キハ185-23


↑阿波池田


↑9424D 穴吹−小島




[52742] 四国通信(1/14)
  2012/1/19 (Thu) 20:29:52 takekun   


・土讃線
 226D キハ32 14+キハ54 4
  34D 南風4号・しまんと4号
      2121+2463+2102+2211+2011

・徳島線
 433D 1011+1009
4001D 剣山1号
      キハ185-1015+キハ185-22
5070D むろと1号
      キハ185-22+キハ185-1015
4073D 剣山3号
      キハ185-1017+キハ185-24
 465D キハ47 1120+キハ47 118

・牟岐線
4545D 1255
5054D むろと4号
      キハ185-1015+キハ185-22

・日和佐臨
9402D〜9503D
      キハ185-19+キハ185-11+キハ185-20+キハ185-13
9424D〜9525D
      キハ185-9+キロ186-8+キロ186-4+キハ185-23

9504D〜9405D
      キハ185-13+キハ185-20+キハ185-11+キハ185-19
9524D〜9425D
      キハ185-23+キロ186-4+キロ186-8+キハ185-9


↑9503D 桑野(4色混成!)


↑9525D 日和佐(両端剣山色)


↑9405D 鴨島−西麻植(キハ185-13の1位側前面窓破損、透明テープ補修)




[52741] 三ノ宮見たまま(2012.1.19)
  2012/1/19 (Thu) 20:21:41 AIZUMI   


←姫路

5D特急はまかぜ5号
キハ189-1007+キハ188-7+キハ189-7]+[キハ189-1003+キハ188-3+キハ189-3
#姫路〜鳥取逆編成






[52740] 1/17.18.19高山線通信
  2012/1/19 (Thu) 19:57:14 WV13号   


岐阜⇔富山
1/17
35D [キハ85-13+キロハ84-4+キハ84-9+キハ85-1115]
1725D〜1835D [キハ40 6307]+[キハ48 3815+キハ48 6806]←岐阜寄り1両高山にて切り離し
1856D〜1730C [キハ48 3812T+キハ48 6812T(1730C乗車)]
37D [キハ85-201?+キロハ84-3+キハ84-7+キハ85-1112]
1729C [キハ48 3809+キハ48 6808]

1/18
1033D [キハ85-13+キロハ84-4+キハ84-9+キハ85-1115]+[キハ85-1109+キハ84-301+キロ85-1]

1/19
1703D〜1823D [キハ40 6309T(1703D乗車)]+[キハ48 3814+キハ48 6811]←岐阜寄り1両高山にて切り離し
1706D [キハ406312]+キハ48 6815]+[キハ48 3815+キハ48 6806]
1708C [キハ48 3812T+キハ48 6812T]
22D [キハ85-208+キロハ84-6+キハ84-6+キハ85-1116]
1710D [キハ48 5511+キハ48 6517]
24D [キハ85-4+キロハ84-9+キハ84-1+キハ85-1209]

1702C(〜1702D)と1706Dの編成が運用通りになってなかったようですが
おそらく前日の1735Cにて何らかのトラブル(エンジン系?)が発生し高山での入替作業を変更し
前日1733Cを担当した編成(キハ48 5810+キハ48 6810?)が単独で1702Cを担当し
本来単独で1702C運用に入るはずのキハ48 3815+キハ48 6806が先頭に1837D〜回1864Dを担当したキハ406312+キハ48 6815を連結して1706Dにすり替えられたもののと憶測します

#全先頭車ATS-ST/PT併記
#T=旧国鉄一般形気動車標準塗装(クリーム色と朱色のツートンカラー)





[52739] 大阪ひだ(キシャ通)
  2012/1/19 (Thu) 19:39:47 ROKU   


2036D 特急“(ワイドビュー)ひだ36号”
1指:キハ85-9(1)+2自:キハ84-5(11)(乗車中)+3指:キハ85-1114](4)+キハ85-204(0)
※( )内は草津〜京都間のノリホ




↑キハ85-204の客室


↑キハ85-9の客室

【おまけ】
63D 特急“スーパーはくと13号”(京都出発待ち)
1自:HOT701_+2自:HOT7034+3指:HOT7048+4指:HOT7055+5指:HOT7021




[52738] 大阪ひだ一発!
  2012/1/19 (Thu) 10:20:50 DEJI   


2025D 特急“(ワイドビュー)ひだ25号”(岐阜タ9:52通過)
キハ85-205+[キハ85-1105+キハ84-10+キハ85-7





[52737] かにカニ189!
  2012/1/19 (Thu) 08:11:25 雑巾猫   


←姫路                   大阪・(播但線経由)浜坂→
8051D「かにカニはまかぜ」(摂津本山805通過)
キハ189-1006+キハ188-6+キハ189-6]+[キハ189-1004+キハ188-4+キハ189-4

溜まっている気動報を早よ書かなならん(^^;)




[52736] 高山本線岐阜口通信
  2012/1/19 (Thu) 06:22:50 DEJI   


・1/17
 1702D キハ48 5803+キハ48 6807]+[キハ40 6308(乗車)
 705D キハ11-123+キハ11-117+キハ11-204
 745C キハ11-204(乗車)+キハ11-123
 760C キハ48 5810+キハ48 6810(折り返し1735C)

・1/18
 1702D キハ48 5810+キハ48 6810]+[キハ40 6304
 706D キハ11-102+キハ11-120+キハ11-106(乗車)
 705D キハ11-118+キハ11-114+キハ11-116
 745C キハ11-116(乗車)+キハ11-118
 回8675D キハ48 6809+キハ48 3816(大垣で車輪転削した復路)
 760C キハ48 3815+キハ48 6806(折り返し1735C)






[52735] 西の果て通信(12/01/16〜01/18)
  2012/1/19 (Thu) 06:19:44 ひらど   


#キハ200系14番ユニットはハウステンボス色。
#キハ66・67形1、10番ユニットは急行色(リバイバル)。12番ユニットはハウステンボス色。
#長崎車両センター(及び長崎駅)は、チェックできた分のみ。

←長崎
・1/16
崎サキ
(0:20)
 DC留置線
  1番線:キハ66 6+キハ67]+[キハ66+キハ67 13
  2番線:キハ66 3+キハ67]+[キハ66-12+キハ67-12
  4番線:キハ66-110+キハ67-10
 検修庫
  5番線:キハ200-6+・・

224D :キハ66-110+キハ67(急行色)
5123D:キハ200-12+キハ200-1012(乗)]+キハ220-208
5120D:キハ66 4+キハ67 4

崎サキ
(12:15)
 洗浄線
  1番線:キハ66-8+キハ67-8

2022Mで出張へ。

・1/18
ANA661で帰崎。

崎サキ
(21:40)
 DC留置線
  2番線:キハ200-13+キハ200-1013
#Vファーレンラッピング
  6番線:キハ200-12+キハ200-1012]+キハ220-208
 客留線
  4番線:キハ66 9+キハ67

キハ200系2連運用の予備落ちは13番ユニットに替わっているようです。

254D :キハ66 2(乗)+キハ67 2
252D :キハ66-12+キハ67-12(乗)
253D :キハ220-209]+[キハ200-14+キハ200-1014
5147D:キハ66-1+キハ67-1
5149D:キハ66-8+キハ67-8
#本川内2分延(22:42-42)
諫早留置(23:15)
 3番線:キハ66 5+キハ67]+[キハ66+キハ67 11
 5番線:キハ66 4+キハ67]+[キハ66+キハ67 15
257D :キハ66 6+キハ67 6
試7825D:キハ66 14+キハ67 14

12月に検査入場していたキハ66・67形14番ユニットが要検をクリアし、出場試運転スジの試
7825Dで帰崎しました。

しみすけ君が細かいところまで見てくれているので、私は形式車番標記のことを。
直近検査出場したキハ66・67形8番、7番ユニットの側面の形式車番標記が国鉄制式の書体にな
り(入場前はSSL色他ユニットと同じ書体)、今後このフォントになっていくのかと妄想してい
ましたが、今回の14番ユニットは入場前と書体は変わっておらず、かつ形式と車番の間のハイ
フンも入っていません。
国鉄フォントは大きくて見やすいのですが、ここのところのハイフン入り(キハ66・67に限ら
ず他地区のキハ40系列なども)にちょっとうんざりしていたので、今般のフォントは私的には
ホッとした感じです。
ただし、入場前と変わらず前照灯ケースが青く塗られてしまっていて×。ここはやはり無塗
装のままが断然カッコいいと思います。

↑東諫早 試7825D キハ6714




[52734] 久大線久留米口通信(2012/01/07-2012/01/18)
  2012/1/19 (Thu) 01:12:21 しみすけ   


■2012/01/07 Sat.
・久大本線
←久留米--大分→
1831D:キハ200-1103+キハ200-103

■2012/01/08 Sun.
・久大本線
←久留米--大分→
1867D:キハ125-22+キハ125-15

■2012/01/13 Fri.
・久大本線
7006D:キハ72-4+キハ72-3+キハ72-2+キハ72-1(ゆふいんの森6号)
1887D:キハ220-203

■2012/01/15 Sun.
・久大本線
1863D:キハ220-1504

・鳥栖留置(15:34)
キハ220-212

■2012/01/17 Tue.
・久大本線
←久留米--大分→
1828D:キハ220-1501+キハ220-1504

■2012/01/18 Wed.
・久大本線
←久留米--大分→
7006D:キハ72-4+キハ72-3+キハ72-2+キハ72-1(ゆふいんの森6号)
#二日市6分延着
  86D:キハ185-3+キハ186-7+キハ185-1?(ゆふ6号)
#鳥栖3分延着
1887D:キハ220-206


↑キハ186-7 鳥栖 86D(ゆふ6号)

・鳥栖留置(12:00)
←門司港--八代→
キハ220-210+キハ220-1501




[52733] 唐津線(2012/01/14)
  2012/1/19 (Thu) 01:11:41 しみすけ   


■2012/01/14 Sat.
・唐津線
←佐賀--西唐津→
5847D:キハ47 128+キハ47 136
5850D:キハ47 8134+キハ125-3





[52732] 長崎キハ回送(2011/12/18,2012/01/13,2012/01/18)
  2012/1/19 (Thu) 00:46:52 しみすけ   


#溜め込んでいた分一括ですm(_ _)m

■2011/12/18 Sun.
・鹿児島本線/長崎本線
←門司港/鳥栖----長崎/八代→
試7820D:キハ67 14+キハ66 14
#長崎→竹下小


↑試7820D 神埼〜吉野ヶ里公園 キハ66 14+キハ67 14

昨年のお話になりますがキハ66 14番ユニットの入場回送がありました。竹下着
後は翌日に鹿児島本線経由で回送されて入場した模様です。

■2012/01/13 Fri.
・鹿児島本線/長崎本線
←門司港/鳥栖----長崎/八代→
試7827D:キハ200-1012+キハ200-12
#南福岡→長崎
#方向幕[試運転|試運転]


↑試7827D 南福岡 キハ200-12他

[52706]の補足になりますが、前日に車輪転削で南福岡まで上がってきたキハ2
00-12番ユニットが長崎へ帰って行きました。

■2012/01/18 Wed.
・鹿児島本線/長崎本線
←門司港/鳥栖----長崎/八代→
試7825D:キハ67 14+キハ66 14
#竹下小→長崎


↑試7825D 南福岡 キハ67 14他

上記で記載した入場回送から丁度1ヶ月後に小倉総車からキハ66 14番ユニット
が出場してきました。今回は両車ともに要検受検だったようです。


↑キハ66 14の検査表記
#自重 35.5t
#換算 積4.5
#   空4.0
#全検 小倉工20-4
#要検 小総車24-1

・その他特記事項
#乗務員室扉に取手取付
#ATS表記はひとマス[SK](ATS-DK取付無し)
#渡り板の数字が通常より小さいものに書き換え(下記写真参照)

↑鳥栖 キハ66 14
#元画像が暗かったので無理矢理処理してるため見づらいものですみませんm(_ _)m




[52731] 高徳線(板野)2012/1/18
  2012/1/18 (Wed) 21:31:39 エフエス   


←高松         徳島→
 310D:1503+1501+1248+1559
 307D:キハ47 1089+キハ47 144
 309D:1253+1254+1252
 316D:キハ47 1090+[キハ40 2142
4311D:1004(回送)+1003
 317D:キハ40 2146+キハ47 112
5006D:2428+2522+2461
4326D:1509
3003D:2429+2458
3008D:キハ185-19+キハ185-11(車端部がアイランド色)
3020D:2424+2459
3017D:2427+24__
 360D:キハ47 1120+キハ47 118




[52730] 豊肥線通信 (1/18)
  2012/1/18 (Wed) 20:55:07 クライマー   


  今日も柔らかな冬の陽に包まれ、寒の内とは思えない陽気でした。
北風で波立つことの多かった大分川橋梁下の水面も、今日は穏やかな
表情で列車を映してくれました。

・豊肥線
←別府、大分                    熊本→
4436D:キハ200-5+キハ200-1005
5435D:キハ220-211
回7484D:キハ71-2+キハ70-1+キハ70-2+キハ71-1
# 7004D「ゆふいんの森4号」の下郡出区回送
回4847D:キハ220-205+[キハ200-105+キハ200-1105
# 4845D(キハ220)+4847D(キハ200)の下郡入区回送
回4844D:キハ220-204+キハ220-201
# 4844Dの下郡出区回送
1075D「九州横断特急5号」
     :キハ185-2+キハ185-1001(横断色 ワンマン編成)
4453D:キハ200-2+キハ200-1002


↑5435D:キハ220-211 大分←下郡(信)(14:40)


↑回7484D:キハ71-2+キハ70-1+キハ70-2+キハ71-1 大分←下郡(信)(14:44)




[52729] Re:六甲アイランドに松浦鉄道MR-100形(2012.1.17)
  2012/1/18 (Wed) 00:40:18 ROKU   


▼ AIZUMIさん
> 手前の車両については車番は読み取れないものの、MR-109と同時期
> に引退したMR-111と思われます。

先ほど猫さんと一緒に確認してきました。
奥はMR-109、手前はMR-111で間違いありません。
ミャンマー送りでしょうね。


↑六甲アイランドにて 1/17(23:25)

置いてある場所はここ→ http://yahoo.jp/4iL9l5





[52728] はまかぜ
  2012/1/17 (Tue) 23:59:12 KOTOBUKI   


←姫路
1D 特急“はまかぜ”1号(三ノ宮4分延発)
キハ189ー1007+キハ188ー7+キハ189ー7]+[キハ189ー1003キハ188-3+キハ189-3

2D 特急“はまかぜ”2号(三ノ宮定発)
キハ189ー1005+キハ188ー5+キハ189ー5]+[キハ189+キハ188+キハ189ー1000





[52727] 三ノ宮見たまま(2012.1.17)
  2012/1/17 (Tue) 23:57:19 AIZUMI   


←上郡

62D特急スーパーはくと12号
HOT7013+HOT7037+HOT7047+HOT7052+HOT7023






[52726] 六甲アイランドに松浦鉄道MR-100形(2012.1.17)
  2012/1/17 (Tue) 22:01:04 AIZUMI   


昨日と変わらない位置にいました(^_^;;



貫通扉付き、元松浦鉄道MR-100形と確認でき奥側(東側)の車両は「平戸・オ
ランダ年」ラッピングと同一であることからMR-109と確認。
手前の車両については車番は読み取れないものの、MR-109と同時期
に引退したMR-111と思われます。






[52725] 高徳線(板野)2012/1/17
  2012/1/17 (Tue) 21:56:36 エフエス   


←高松          徳島→
 310D:1563+1560+1555+1509
 307D:キハ47 1120+キハ47 118
 309D:1231+1235+1229
 316D:キハ47 1090+キハ40 2142
3001D:2424+2523+2459
4311D:1008(回送)+1006
 317D:キハ40 2148+キハ47 112
4326D:1507
3020D:2427+246_
3017D:2429+2458
 360D:キハ47 1085+キハ47 113




[52724] 1/15の高山線と長良川鉄道
  2012/1/17 (Tue) 21:01:04 hirox2   


正月休みに除雪機の安全ボルトが折れたので修理するため
キシャで行ってきました。

・高山線
←岐阜            富山→
3725C[キハ11-121]+[キハ11-204]
29D[キハ85-208+キロハ84-6+キハ84-6(乗)+キハ85-1116]+キハ84-205+キハ85-14]
3724D[キハ485511+キハ486517]
3623C(?)[キハ11-106]+[キハ11-119]
4717C[キハ486810+キハ485810]
3726C[キハ11-114]+[キハ11-102]
3736D[キハ485501+キハ486501]
3654D[キハ11-113]+[キハ11-123]
4722D[キハ483814+キハ486809]
3748D[キハ11-114(乗)]+[キハ11-102]
3739D[キハ11-120]+[キハ11-116]+[キハ11-121]+[キハ11-204]
4731D[キハ11-114]+[キハ11-102]

・長良川鉄道
9レ[ナガラ501(乗)]
12レ[ナガラ306]
14レ[ナガラ303]
18レ[ナガラ501(乗)]
13レ[ナガラ307]
15レ[ナガラ301]
119レ[ナガラ503]+[ナガラ502]
19レ[ナガラ303]


9レ ナガラ501 郡上大和 この時期としては雪少ないです


119レ ナガラ503+ナガラ502 関





[52723] 豊肥線通信 (1/17)
  2012/1/17 (Tue) 20:54:54 クライマー   


  冷たい雨の降った昨日から一転、今日は冬の陽ざしがいっぱいに
降り注ぐ一日となり、大分市の最高気温は10度を越えました。

・豊肥線
←別府、大分                    熊本→
5435D:キハ220-206
回7484D:キハ71-2+キハ70-1+キハ70-2+キハ71-1
# 7004D「ゆふいんの森4号」の下郡出区回送
回4847D:キハ220-203+[キハ200-4+キハ200-1004
# 4845D(キハ220)+4847D(キハ200)の下郡入区回送
回4844D:キハ200-11+キハ200-5011
# 4844Dの下郡出区回送
1075D「九州横断特急5号」
     :キハ185-6+キハ185-1008(横断色 ワンマン編成)
4457D:キハ200-1+キハ200-1001
4448D:キハ200-105+キハ200-1105
4459D:キハ200-5+キハ200-1005
4450D:キハ220-204+キハ220-201


↑回7484D:キハ71-2+キハ70-1+キハ70-2+キハ71-1 大分←下郡(信)(14:43)


↑1075D:キハ185-6+キハ185-1008 大分→下郡(信)(15:05)




[52722] 高山本線岐阜口通信 12/01/16
  2012/1/17 (Tue) 06:29:33 DEJI   


1702D キハ48 3809+キハ48 6808]+[キハ40 6309
706D キハ11-104+キハ11-118+キハ11-114(乗車)
705D キハ11-106+キハ11-119+キハ11-115

745C キハ11-115(乗車)+キハ11-106
760C キハ48 5803+キハ48 6807






[52721] 芸備線通信(1月16日)
  2012/1/17 (Tue) 00:04:14 まめさん   


・1月16日
←三次
3831D キハ47 169+キハ47 2015(タラコ)+キハ47 63
3824D キハ47 11+キハ47 1100
3826D キハ47 153+キハ47 1061
3828D キハ47 2012+キハ47 1014
3830D キハ47 2503+キハ47 1102
1854D キハ40 2096(タラコ)+キハ40 2114(タラコ)
1857D キハ40 2121+キハ47 148(タラコ)+キハ47 1062
5831D キハ120-333+キハ120-332
1858D キハ47 179+キハ47 3004(タラコ)+キハ40 2121
1859D キハ47 190+キハ47 3501
3853D キハ47 65+キハ40 2044(タラコ)





[52720] 58・65DVD 残り僅かとなりました!
  2012/1/16 (Mon) 23:39:05 万田さざめ   


JR四国 キハ58・65DVD デジタルリマスター化で再登場!!

2008年12月に発売し、大変ご好評を頂きました、JR四国 キハ58・65を取り上げたDVD
「四国を駆けた急行形気動車の終焉」がこの度、地デジ対応テレビの普及に伴いデジタルリマスター化し、画質を向上させました!

2008年に定期運用を終えた、高松ー阿波池田間を結んでた253D・255D・254Dを中心に、定期列車として活躍していたキハ58・65の姿と響きを、是非、ご覧頂ければ幸いです!

2008年の初回発売時にはお客様から様々な反応を頂きました。
中には「涙が止まらなかった」と感想を寄せてくださった方や、「繰り返し何度も見てしまいました」など、嬉しいメッセージも頂き、この作品を制作して本当に良かったと思っています。

平日撮影の静かな車内風景や運転士の仕草、車内放送や構内放送なども合わせて、
前面展望ビデオとは全く違う感覚でご覧頂ける「走行記録ドキュメント」ですのでキハ58・キハ65の「生きた姿」を記憶に留めて頂ける66分間の完全保存版DVDです。

四国を行く急行形気動車の旅をお楽しみ下さい。


なお、 http://www.youtube.com/watch?v=2gO0SO019r0 ←こちらのyoutubeアドレスにてプロモーション映像をご覧いただけます。

価格は税込3800円 送料は200円 数量限定50本となっております。

ご注文は 郵便振替(00910−1−321202)にて「四国58・65」と明記いただくか、
郵便代引(手数料400円プラス まずはメールにてご連絡を…)のいずれかでお願いいたします。

DVDに関するお問い合わせはメールにて…「万田さざめ商店」までお願いいたします。






[52719] 六甲アイランドに元松浦鉄道車(2012.1.16)
  2012/1/16 (Mon) 22:48:27 AIZUMI   


通勤途上に見つけたのですが・・・



六甲アイランド北側阪神高速湾岸線下側の岸壁に元松浦鉄道MR-100
と思われる気動車が2両も・・・
最近引退したMR-109とMR-111の可能性あり。
#iPhoneでの撮影トリミングにつき画質の悪さはご容赦をm(__)m






[52718] 高徳線(板野)2012/1/16
  2012/1/16 (Mon) 21:17:30 エフエス   


←高松             徳島→
 310D:1511+1558+1554+1507
 307D:キハ47 1085+キハ47 113
 309D:125_+1232+1230
 316D:キハ47 1132+キハ47 145
3001D:2427+2520+2462
4311D:1011(回送)+1009
 317D:キハ40 2145+キハ47 112
4326D:1551
3003D:2424+2459
3008D:キハ185-1018(剣山帯)+キハ185-25(剣山帯)
3007D:キハ185-__(四国帯)+キハ185-1_(車端部アイランド色)
3020D:2429+2458
3017D:2428+2461
 360D:キハ47 1090+キハ40 21423




[52717] 紀勢本線 2011/12/26
  2012/1/16 (Mon) 20:09:21 もづ   


熊野市〜新宮間で40系に乗っていなかったので、前々から乗ろうと思っていた。

伊勢線101C イセ104(乗)



津駅前の両端には[県道|津市]と[津市|国鉄]のプレートが埋め込まれている。
人通りの少ない早朝が撮影チャンス。


902C キハ11-1
905C キハ11-5+キハ11-303(乗)
906C キハ486816+キハ485302
907C キハ11-2+キハ11-112
908D キハ486814+キハ485817+キハ406311
327C キハ485807+キハ486302(乗) 濁川橋梁上まで、惰行時の空ぶかし水温UP有。
322D ?+キハ485303+キハ403003+キハ485518+キハ403001
324C キハ486805+キハ485802
326D キハ486502+キハ403005+キハ403010
328C キハ486302+キハ485807

いつ来ても低く見える上屋と、渋い洗面台。  ゴハチと165だったのになぁ

3001D「特急南紀1号」 キハ85-1118+キハ84-2+キロハ84-8+キハ85-3(白色灯点灯)
熊野市〜新宮間14分遅れの為、新宮〜紀伊勝浦間は2330Mの後走りとなり、紀伊勝浦11:55着。

2330M クモハ105-5
新宮で3001Dに接続せず、紀伊勝浦まで先行してから接続。
和歌線ワンマンカ〜・万葉まほろば線ワンマンカ〜と異なり、音声合成は味気ないタイプ。
2両で前乗り前降り。

新宮構内11:30頃 キハ11-4+キハ11-301 キハ11-107+キハ11-30X

2925D「快速みえ25号」 キハ75-2+キハ75-102+キハ75-4+キハ75-104
954C キハ11銀白
伊勢線140C イセ103(乗)






[52716] 豊肥線通信 (1/16)
  2012/1/16 (Mon) 19:55:45 クライマー   


 九州南岸を通過した低気圧の影響で、昨年の12/8以来、実に39日ぶり
の雨となりました。これまでカラッカラに乾いていた田畑も、この雨で
いくぶん潤ったようです。

・豊肥線
←別府、大分                    熊本→
1075D「九州横断特急5号」
   :キハ185-10+キハ185-1011
1076D「九州横断特急6号」
   :キハ185-2+キハ185-1004
# 上記すべて横断色、ワンマン編成

4455D:キハ200-4+キハ200-1004
4442D:キハ200-11+キハ200-5011
4444D:キハ125-20
4446D:キハ200-105+キハ200-1105

  本日出区の横断特急編成は、自由席車のキハ185-1001が-1011に差し
替えられています。


↑1075D:キハ185-1011ほか 三重町→豊後清川(15:44)


↑4444D:キハ125-20 菅尾→三重町(16:32)




[52715] 三ノ宮見たまま(2012.1.15)
  2012/1/16 (Mon) 02:39:06 AIZUMI   


←上郡

57D特急スーパーはくと7号
HOT7012+HOT7032+HOT7046+HOT7054+HOT7003






[52714] 西の果て通信(12/01/15)
  2012/1/16 (Mon) 02:30:12 ひらど   


#列番32xxDは、快速シーサイドライナー号。
#キハ200系14番ユニットはハウステンボス色。
#キハ66・67形1、10番ユニットは急行色(リバイバル)。12番ユニットはハウステンボス色。
#長崎車両センター(及び長崎駅)は、チェックできた分のみ。

←長崎
・1/15
232D :キハ66-12+キハ67-12
5135D:キハ66 9+キハ67 9

出張の切符を、苗穂ちゃんに出してもらいましたよ〜。ありがと〜(^_^)
ていうか、E-POSだと色々制約あって補片や料補になるんだな〜。(^^;


5130D:キハ200-6+キハ200-1006
3227D:キハ66 5+キハ67 5]+[キハ66-8+キハ67-8
3234D:キハ66-7+キハ67-7
235D :キハ66-110+キハ67-10
5136D:キハ66-12+キハ67-12
246D :キハ200-15+キハ200-1015
3244D:キハ66-8+キハ67-8]+[キハ66 11+キハ67 11

↑長崎 3244D キハ668ほか

崎サキ
(18:25)
 DC留置線
  1番線:キハ66 2+キハ67]+[キハ66+キハ67
  2番線:キハ66 4+キハ67 キハ66(急行色)+キハ67(急行色)
  3番線:キハ220-1101+[キハ200-14+キハ200-1014

書き忘れていましたが、1/13か1/14の退勤時に道ノ尾駅のホーム上に、工事のためと思われる
照明がありました。何をしていたのか(orする予定なのか)は不明。




[52713] 高山本線岐阜口通信 12/01/15
  2012/1/15 (Sun) 23:31:03 DEJI   


4711C キハ48 6812キハ48 3812
4704D [キハ40 6304+[キハ48 5511+キハ48 6517

4729D キハ40 5802]+キハ48 5806]+[キハ48 6815+キハ48 3816
4731D キハ48 6501+キハ48 5501






[52712] おたけ気動報2011/12/20
  2012/1/15 (Sun) 22:56:22 雑巾猫   


#書き込みが年越ししてしまった(^^;)
・2011/12/20(火)
久しぶりに青春18きっぷを5回分共使いきれる目処が立ったので
1回目は逢っていなかったJR東海キハ25の乗り撮りへ

←名古屋・大府                   武豊→
524C〜529C〜530C〜535C〜536C〜541C〜542C・1553C
キハ25-101(乗車)/1(乗車)

キハ25-1ほか 530C乙川〜半田(12:12)

525C〜526C〜531C〜532C〜537C〜538C〜543C〜544C・1555C
キハ25-102(乗車)/2(乗車)

キハ25-102ほか 531C半田〜乙川(11:48)

527C〜528C〜533C〜534C〜539C〜540C〜545C〜546C
キハ25-103(乗車)/3(乗車)

キハ25-3ほか 528C乙川〜半田(11:43)


キハ25-3のトイレ 545C武豊(14:56)
循環式なんですね、真空式だとばかり思ってました(^^;)
#日中のワンマン運用は3編成φ(. . )

1552D〜1557D〜1562D〜1567D〜1572D
キハ75-504(乗車)/404(乗車)]+[キハ75-505/405

キハ75-504の客室 1557D武豊(17:41)


キハ75-404の運転台 1557D武豊(17:46)
コンソール上のワンマンドアスイッチは未撤去
メーターパネル中央右下の青テプラは「ATS-PT使用開始」

1554D〜1559D〜1564D〜1569D
キハ75-101(乗車)/1]+[キハ75-501/401

1556D〜1561D〜1566D
キハ25-105/5(乗車)]+[キハ25-103/3

1558D〜1563D〜1568D
キハ75-502/402(乗車)]+[キハ75-503/403
#夕刻の4連区間快速運用は4編成φ(. . )

※海キハ25の個人的印象
走行系以外は313系1300番代電車そのもの
故に車両長の差異
(気動車標準の21,300mmでなく通勤/近郊型電車標準の20,000mm)
から生じる乗降扉位置の違いによる
乗客への不便がある(夕刻の名古屋発列車で顕著)
ゼロ発進加速が鈍く、変速段→直結1段への切換時の衝撃がやや大
(変速段のギア設定が高速寄り?)




[52711] 高徳線(板野)2012/1/15
  2012/1/15 (Sun) 21:30:20 エフエス   


←高松         徳島→
 310D:1508+1515+1514
 307D:キハ47 1090+キハ40 2142
 309D:1254+1246+1247
3004D:2426+2462]+[2424+2523+2459
 316D:1253+1232
3001D:2429+2522+2458
4311D:1005
 317D:キハ40 2110
4326D:1248
3003D:2426+2462
4332D:1250
4329D:1508
3020D:2428+2461
3017D:2424+2459
 360D:キハ47 1122+キハ40 2143




[52710] 豊肥線通信 (1/15)
  2012/1/15 (Sun) 20:35:10 クライマー   


 九州の南海上を通過した低気圧の影響で朝からどんよりとした曇り空。
心配された雪は降りませんでしたが、寒々とした一日でした。

・豊肥線
←別府、大分                    熊本→
1074D「九州横断特急4号」
     :キハ185-2+キハ185-1004(横断色 ワンマン編成)
4451D:キハ200-2+キハ200-1002
4438D:キハ220-206
4440D:キハ200-5+キハ200-1005
4455D:キハ200-1+キハ200-1001
2425D:キハ220-210
2426D:キハ125-14


↑4455D:キハ200-1001+キハ200-1 緒方→豊後清川(15:29)




[52709] 豊肥線通信(1/15)
  2012/1/15 (Sun) 19:32:18 yunoka   


1/15  熊本←    →別府
回4571D キハ185-1004★+キハ185-2★
1071D  キハ185-1004★+キハ185-2★
回5427D キハ220-207+キハ220-205+[キハ200-1004+キハ200-4
5429D  キハ200-1005+キハ200-5
4432D  キハ200-1005+キハ200-5
回5430D キハ220-206
4441D  キハ47 3510+キハ47 9073
回4581D キハ185-3☆+キハ186-5☆+キハ185-1☆
回4441D キハ47 3510+キハ47 9073
1072D  キハ185-1008★+キハ185-6★

★:九州横断特急色 ☆:YUFU色

 5番ユニットをようやく大分川で捕獲しました。

#↓1071D 間もなくここも見納め 西大分→大分


#↓回5427D この日常は続くのかな 大分→下郡(信)


#↓5429D やっと捕まえた5番ユニット 下郡(信)→大分





[52708] 徳島線(2012/1/15)
  2012/1/15 (Sun) 10:49:44 エフエス   


←徳島
 443D:1249+1245

94_4D→牟岐線95__D(初詣薬王寺参拝団?):
キハ185-19+キハ185-11(車端部アイランド色)]+[キハ185-20(緑帯)+キハ185-13(剣山帯)
団体専用ヘッドマーク付き
カラフル4色エエで。




[52707] 姫新線はばタン(2012.1.14)
  2012/1/15 (Sun) 10:25:57 AIZUMI   


#自家用車で播磨新宮方面行った際の見&撮ったままです(^_^;;

3862D→3857D:キハ40 2091

3857D(播磨新宮〜千本)
#冬のエロい光(笑)を浴びながら
#撮影場所は播磨新宮駅から西へ約1km余りの公民館付近

#はばタン列車について、下記たつの市HPによれば3月16日までとのこと・・・

ついに・・・JR姫新線の名物列車とのお別れが近づいてきました。
約6年にわたってみんなに親しまれてきた「はばタン列車」が、この3月16日で運行を終えます。
はばタン列車に乗れるのも、あと少し。
最後の素敵な思い出づくりに「はばタン列車」に乗って出かけてみませんか?






[52706] 西の果て通信(12/01/14)
  2012/1/14 (Sat) 23:56:26 ひらど   


#列番32xxDは、快速シーサイドライナー号。
#キハ66・67形1、10番ユニットは急行色(リバイバル)。12番ユニットはハウステンボス色。
#長崎車両センター(及び長崎駅)は、チェックできた分のみ。

←長崎
・1/14
223D :キハ66-1+キハ67-1]+[キハ66 15+キハ67 15(乗)
5120D:キハ66 13+キハ67 13
225D(引上げ):キハ66 5+キハ67 5]+[キハ66-12+キハ67-12

崎サキ
(8:00)
 DC留置線
  1番線:キハ66 3+キハ67 3
  3番線:キハ200-12+キハ200-1012 キハ66 5+キハ67 5]+[キハ66-12+キハ67-12
検修庫
  3番線:キハ220-208?

キハ200-12番ユニットが帰ってきています。南福岡に車輪転削に行って、昨夜の試7827Dで帰
崎したものと思われます。

↑長崎車両センター 左:キハ200-12ほか、キハ665ほか 右:キハ663ほか

5125D:キハ66 9+キハ67 9]+[キハ66-8+キハ67-8
3271D:キハ66 11+キハ67 11

崎サキ
(21:35)
 客留線
  4番線:キハ66 13+キハ67 13
 DC留置線
  1番線:キハ66-7+キハ67
  2番線:キハ200-13+キハ200-1013 キハ66-110+キハ67-10
  3番線:キハ66 15+キハ67 15
 検修庫
  3番線:キハ220-208 キハ200-6+キハ200

キハ200-12番ユニットは早速6番ユニットが入っていた運用に入り、6番が13番ユニットが入っ
ていた運用へジャンプ。結局13番ユニットが予備落ちしたようです。

252D :キハ66-1(乗)+キハ67-1
254D :キハ66-110(乗)+キハ67-10
253D :キハ220-1101]+[キハ200-15+キハ200-1015
5148D:キハ200-6+キハ200-1006




[52705] 「ゆふいんの森」で夕暮れの由布院へ (1/14)
  2012/1/14 (Sat) 23:33:46 クライマー   


 先週の「ゆふいんの森」日帰り温泉旅行に気を良くして、今週も由布院
へ出かけてきました。

・久大線
←大分                   久留米・博多→
7004D「ゆふいんの森4号」
     :キハ71-2(乗)+キハ70-1+キハ70-2+キハ71-1
  83D「ゆふ3号」
     :キハ185-1+キハ186-5+キハ185-3

4849D:キハ200-4+キハ200-1004
4851D:キハ220-211
4853D:キハ200-5+キハ200-1005
1851D:キハ125-15+キハ125-18
4844D:キハ220-204+キハ220-201
1868D:キハ125-21
1861D:キハ47 9073+キハ47 3510
4862D:キハ47 8087+キハ147 1030

 前回はキハ71-1に乗車したので、今回はキハ71-2を選択しました。
7004Dの大分→由布院は(盆・正月・GW以外であれば)週末でも空いて
いることが多いのですが、4号車13番席だけは今日もしっかりリザー
ブされていました。


↑左 7004D:キハ71-1ほか、中 回4847D: キハ200-1003ほか
 右 5435D:キハ220-1504                    大分(14:47)

 4号車の大分からの乗客は、他に一人旅の女性と由布院旅行のカップル
のみで閑散としたもの。午後の陽ざしが一杯に射しこむ客室で「コキッ、
コキッ、ドスン」とロクゴの揺れを心ゆくまで堪能しました。


↑7004D:キハ71-2の客室 大分(14:55)

 キハ71/70には上の画像のように窓下に折り畳みテーブルがあり(間柱
下にはありません)、窓に合わせて座席を向かい合わせた場合のみ(1〜3
号車であれば2n-1番と2n番、4号車であれば2n番と2n+1番)テーブルを
展開できます。今回はビュッフェのコーヒーとPロールをテイクアウト
しましたが、このテーブルはなかなか便利です。


↑7004D:キハ71-2の客室 湯平〜南由布の畑トンネル内にて(15:36)

 4号車の乗客は全員由布院で下車。入れ替わりに韓国からの観光客を
含む由布院帰りの人々がドッと乗ってきました。この後、湯の坪街道や
金鱗湖あたりを歩きましたが、外国人観光客の姿も随分戻ってきたよう
です。
# 帰路は亀の井バスで別府へ出て、「九州横断特急7号」で大分へ。




[52704] フィリピン2日目
  2012/1/14 (Sat) 22:59:46 ROKU+YAKUMO+maya   


漢(おとこ)たちの朝は早い(爆
と云うわけで、早朝4時起きで、トゥトゥバンに向かい、始発列車に乗ろうとしたら、待っていたのはキハ52ではなく、DMU。
その後、フィリピン国鉄に許可(色々ありましたが、初稿では割愛します(^^;)を得て撮影した際、つきそってくれた係員氏曰く、キハ52は時折NAGAゆきの長距離列車に使われている(フィリピン国鉄のFacebookにも同じ情報あり。朝一の列車に実際使われているかは不詳)との事で、始発列車にキハ52が使われているかすら、怪しい状況です。
車両じたいは、123、122、127、137は改造(投石対策のため、ガラス面に金網を設置します)完了して走れる状態。121、102、120は未改造で、トゥトゥバン駅の隅の番線に留置されています。
しかしながら、他に頼る情報もないので、明日もまた朝駆けする予定です。
始発列車がキハ52でない場合、途中駅のNICOLSと云う駅で折り返せば、1日1往復の12系客車列車に乗車することが可能なので、そうしやうかなと。この列車は凄惨なもので、フィリピンも乗るのを嫌がるとか。例えば照明。日本の型の蛍光灯が入手できないからか、消え放題で、暗い時間帯を走る運用なのに、全滅して真っ暗な車両があるほど。次にフィリピンに行く際にはもう走ってないと思われます。


その他の情報は、また後日にm(__)m





[52703] 豊肥線通信 (1/14)
  2012/1/14 (Sat) 22:43:06 クライマー   


  今日から大学入試センター試験。例年寒波や大雪がつきものですが、
今年は珍しく穏やかな晴天に恵まれました。

・豊肥線
←別府、大分                    熊本→
1072D「九州横断特急2号」
     :キハ185-16+キハ185-1011★
1073D「九州横断特急3号」
     :キハ185-10★+キハ185-1001★
1074D「九州横断特急4号」
     :キハ185-6★+キハ185-1008★
1077D「九州横断特急7号」
     :キハ185-10★+キハ185-1001★(乗)
# 上記すべてワンマン編成  ★=横断色

4441D:キハ47 8088+キハ147 53
5435D:キハ220-1504
4442D:キハ220-205+キハ220-207
4454D:キハ200-1+キハ200-1001

回7484D:キハ71-2+キハ70-1+キハ70-2+キハ71-1
# 7004D「ゆふいんの森4号」の下郡出区回送
回4847D:キハ220-206+[キハ200-3+キハ200-1003
# 4845D(キハ220)+4847D(キハ200)の下郡入区回送

 キハ147 53のペア相手がキハ47 4509から8088に替わりました。


↑4441D:キハ47 8088ほか 豊後清川→三重町(10:11)

 国公立大学の二次試験では増結実績のある横断特急ですが、今日は
所定の編成でのワンマン運転です。
 昨日出区した混色編成(キハ185-16/1011)を捕まえたくて、1072Dを
撮ったのですが、画面がカツカツになってしまい、折り返しの1073Dで
撮り直すことに。ところが、やってきたのは横断色編成(キハ185-10/1001)。
 別府で編成ごと差し替えられてしまったようです。どうも、混色ワン
マン編成は長続きしません。


↑1072D:キハ185-16ほか 緒方→豊後清川(10:41)


↑1073D:キハ185-1001+キハ185-10 三重町←菅尾(12:30)

  日豊線の高架開業を2ヶ月後に控えた大分駅では、高架線へのレール
の敷設もほぼ終わり、架線工事がたけなわのようです。豊肥線の頭上も
窮屈になってきました。


↑回7484D:キハ71-2ほか(奥は引上げ線に留置中のキハ220-205/207)
           大分(14:46)




[52702] 高山本線岐阜口通信 12/01/14
  2012/1/14 (Sat) 21:46:05 DEJI   


4702D キハ48 5806+[キハ40 5802(折り返し3707D)
# 乗り遅れました。(^^;

3730C キハ48 5810+キハ48 6810(折り返し4721C)
3731C キハ11-104+キハ11-119
35D 特急“(ワイドビュー)ひだ15号”(←高山)
 キハ85-1209+キハ84-1+キロハ84-9+キハ85-4
4725D キハ48 6808+キハ48 3809]+キハ40 6309(乗車)]
3738D キハ11-119+キハ11-104(折り返し3735D)
1034D 特急“(ワイドビュー)ひだ14号”(←岐阜)
 キハ85-9+キハ84-5+キハ85-1114]+キハ85-207]+[キハ85-1117+キハ84-305+キロ85-4
4727D キハ47 6003+キハ47 5001
36D 特急“(ワイドビュー)ひだ36・16号”(←大阪)
 キハ85-6+キハ84-13+キハ85-1108]+キハ85-205]+[キハ85-201+キロハ84-3+キハ84-10+キハ85-1112]+キハ84-203+キハ85-202
#キハ85-205までの4両が大阪行きの36号
3737D キハ40 5501]+キハ48 5513






[52701] 高徳線(板野)2012/1/14
  2012/1/14 (Sat) 21:43:57 エフエス   


←高松          徳島→
 310D:1562+1561+1563
 307D:キハ47 1122+キハ47 177
 309D:1554+1244+1249
 316D:1231+1246
3001D:2428+2523+2461
#板野遅れ6分
4311D:10__+(回送)+10__
#板野遅れ4分着2分延発
 317D:キハ40 2108
4326D:1555
3003D:2429+2458
3008D:キハ185-21+キハ185-18
4340D:1562
3015D:2424+2459
3017D:2426+2462
 360D:キハ47 1086(タラコ)+キハ47 114(タラコ)

AX-BBS TL