
|
・久大線
←大分 久留米・博多→
9074D「ゆふ84号」
:キハ185-7+キハ186-5+キハ185-1008★
# キハ71/70の検査に伴う代走、★=横断色
83D「ゆふ3号」
:キハ185-5+キハ186-3+キハ185-15
4853D:キハ200-1+キハ200-1001
4846D:キハ220-207
1851D:キハ125-11+キハ125-20
「ゆふいんの森I世」ことキハ71/70の検査に伴い、本日より1/26
までの4日間、「ゆふいんの森3,4号」はキハ185系に車種を変更し、
「ゆふ83,84号」として運転されます。
この日の9074Dは上り方の自由席車に横断色のキハ185-1008が充当
されていました(HMやロゴ類のマスキングは無し)。「九州横断特急」
にYUFU色車が入ることはよくありますが、「ゆふ」に横断色車が入る
ことは少なく、それも1000番代となれば珍しいことです。
なお、キハ185-1008は九州のキハ185-1000番代の中で唯一の原型
スカート車です。
↑9074D:キハ185-1008ほか 賀来→豊後国分(15:11)
|