5201-5300

[5300] 高山線通信
  2000/9/6 (Wed) 12:58:09 DEJI   


9/5
 707D キハ406304+キハ405802+キハ406308
 回709D キハ11-123+キハ11-204
 711D キハ486501+キハ485003
 712D キハ483812(12-8要検)+キハ486813(乗車)
 751D キハ486509+キハ485511+キハ406304(乗車)
 756C キハ11-118+キハ11-122

キハ483812出場ですよ〜>ヤコせんせ(笑)

▼ ぼんぼんさん
> ぐもぉ〜X10
> 昨日は名所、新疋田へ。

すごい写真でしたね。(^^)
#まるで我が家の1/80が実際に走ったみたいで。(^^;;;

> ちなみに昨日は店は営業のはずなのに??
> なぜか、米原に15時30分頃にいた私でありました(笑)。

臨時休業ですか?(笑)

▼ くりりんさん
> #D寝台

はは、思い出し笑いしちまった(爆)。






[5299] 武豊線通信
  2000/9/6 (Wed) 12:50:40 くりりん   


たまってしまう前に....(^^;

9/5 ←名古屋
1507D <キハ75-307+キハ75-207>+<キハ75-305(乗)+キハ75-205>
1509D <キハ75-503+キハ75-403>+<キハ75-502+キハ75-402>
 512D <キハ75-302+キハ75-202>+<キハ75-304+キハ75-204>
 514D <キハ75-303+キハ75-203>+<キハ75-501+キハ75-401>
1563D <キハ75-501+キハ75-401>+<キハ75-504+キハ75-404>
1564D <キハ75-307(乗)+キハ75-207>+<キハ75-305+キハ75-205>
8583D <キハ85-9+キロハ84-8+キハ84-10+キハ85-104>
                         +<キハ85-116+キハ84-11+キハ85-7>

#この日はいつもより多めに確認できてます。(謎笑)

9/6 ←名古屋
1509D <キハ75-502+キハ75-402>+<キハ75-501(乗)+キハ75-401>
 514D <キハ75-504+キハ75-404>+<キハ75-505+キハ75-405>

▼ DEJIさん
>たぶん↑キハ486517だと思います。

ちょうど障害物の陰に隠れて見えなかったんですよね....(^^;
今度は逆にフォローしていただきまして(謎笑)、
ありがとうございます。m(_ _)m

▼ K'sさん
>非常制動の引きが強いようです。

熊野花火臨の9330Dのキハ653001も非常制動やってくれました。

#D寝台にしたときに限ってこういうことになって危険ですから、
#D寝台は絶対やめましょう!!>若いあんちゃん(謎)




[5298] 9/6 西の果て通信(追加)
  2000/9/6 (Wed) 12:30:26 ひらど   


朝につづいて追加情報です。

←長崎
9/6
5123D:<28-2359+58-186>+<?+?>
              ↑ ↑
             確認できず





[5297] 久大線通信
  2000/9/6 (Wed) 09:19:54 ハイパーさとし   


←大分
日田彦山線940D キハ147 1068+キハ147 107
1825D キハ58 754+キハ28 2039+キハ58 721
1826D キハ65 40+キハ58 210+キハ47 89





[5296] 9/6 西の果て通信
  2000/9/6 (Wed) 07:21:07 ひらど   


←長崎
9/6
5121D:65-75(乗車)+58-701
224D:<28-2396+58-5006>+<28-2397+58-66>

シーガイア65-32は、昨日と同じ検修庫の中でした。転車台まわりは、昨日の58-1105に加え、
47-1082まで確認できました。これらに挟まれている58SSL色は車番確認できず。





[5295] 9/5の8500
  2000/9/5 (Tue) 23:56:12 hirox2   


46D(岩倉)
←高山        新名古屋→
 <8504-8555-8502>





[5294] あれ?
  2000/9/5 (Tue) 23:41:21 MotoQ   


9/5分
630D
キハ58 463+キハ65 44+キハ185-3110+キハ185-3107
730D
キハ185-3105+キハ185-3102
641D
キハ65 34+キハ58 203

なにが「あれ?」かと言うと、630Dで上がってきた編成ってそのまま仕業を
たたいて4両のまま午後には松山駅6番線に移動するのですが、移動した後の
編成には185の変わりに65+58が・・・どうした185!!!
確か9/4の630Dも65+58の4両だったので代走って一体いくつ入ってるんだ??
#ちなみに47の代走は今日で終わり。






[5293] みえちょわん
  2000/9/5 (Tue) 20:47:16 もづ   


←トハ                   ナコ→
2933D みえ13号 【キハ75-4+キハ75-104】
2936D みえ16号 【キハ75-2+キハ75-102】





[5292] 181!
  2000/9/5 (Tue) 18:11:27 ROKU   


5D はまかぜ5号
キハ181-49+キロ180-13+キハ180-40+キハ181-27





[5291] ぐもぉ〜X10
  2000/9/5 (Tue) 15:11:15 ぼんぼん   


 昨日は名所、新疋田へ。
 意外と?ぐも10連の存在を知らない電車特急ファンの方も
 いたりしてびっくり(^^;)。

 ↑の場所では30人ほどいましたでぇ〜(@@)。

 ちなみに昨日は店は営業のはずなのに??
 なぜか、米原に15時30分頃にいた私でありました(笑)。






[5290] 新十津川より
  2000/9/5 (Tue) 13:07:29 K's@i-mode   


スーパー宗谷2号を滝川で降り、ささやすっさんと別れた後ただいま新十津川よりキハ40 402に乗車中でっす。
それにしても新十津川はひなびた駅舎やその周りの雰囲気と良い、キハ40がたたずんでいる光景はなんとも言えませんねぇ。
・一昨日ホリデーおびひろ号乗車中、 危うく乗用車と接触しそうに・・・
なんとか間一髪大丈夫でしたが今年の夏は予讃線、鹿児島本線、久大線と非常制動の引きが強いようです。





[5289] 9/5 西の果て通信
  2000/9/5 (Tue) 08:30:54 ひらど   


←長崎
9/4
223D:<65-518+<28-3024+58-154>+<65-75+58-701>
3225D:<58-1131+<28-2485+58-674>
3228D:200-11+200-1011
5128D:28-2396+58-5006

9/5
224D:<28-2186+58-705>+<28-2185+58-768>
5123D:<28-2397+58-66>+<28-2359(乗車)+58-186>

注目(私が勝手に注目してるだけ??)の65-32は、相棒と切り離され、検修庫に入って
おりました。(今朝確認)
転車台周りには58-1105ほか2両(車番確認できず)がいました。

あとぐもちゃんではありませんが、本日試運転列車運転されます。

試7822レ サキ>イハ
試7823レ イハ>サキ
(ED76+スハネフ15 21)

エントランスの国鉄急行色58×10連美しい〜。崎サキでもこんな臨時走らせてくれない
かな〜。

▼くりりんさん
>今日のエントランスの写真、眠気も吹っ飛ぶくらい綺麗でカッコ良すぎ!! (^^)
>#カキコする前にしばらく見入ってました。(^^ヾ

こ、これは?もしや3238Dの写真? 私、昨日休みで見られんかった〜。(笑泣)
もしそうだとしたら、ROKU師匠ありがとうございます。違ったら、私、大ボケ野郎って
ことで。(笑)

>しかし、全検を通ってまだまだいけそうなキハ5866に対してキハ283024のこの先、ちょっと
>心配です。

まったくその通りですね。今、28-3024は3連の中間に入っておりますが、早くお顔をだして
欲しいものです。でも、<58-5007+<28-3024+58-66>なんて編成できたら、くりりんさんだけ
でなく、私も失神してしまうかも。





[5288] 熊野花火まとめ
  2000/9/5 (Tue) 01:24:13 ROKU   


遅くなりましたが、夏祭りのまとめ(見たまま)です。
#熱かったねぇー!みんな完全燃焼できたかなぁー?
#いかに花火の誘惑に負けないかが、腕?の見せ所!!

9223D 熊野市3分延着
キハ653001+キハ583001+キハ655001(乗車)+キハ585001+キハ585101
8333D 熊野市5分延発
キハ11-303(乗車)+キハ11-109
9334D 熊野市数分延着
キハ585101+キハ585001+キハ655001+キハ583001+キハ653001(乗車)
9303レ 阿田和定時
DD51749+スハフ145+オハフ1536+オハ141+オハ14139+オハ14144+スハフ1433
3007D 神志山10分程度延発
回9332D 熊野市15分延発
キハ75-4+キハ75-104+キハ75404+キハ75-504
331D 熊野市18分延発
キハ282353+キハ58678+キハ403002+キハ485302+キハ486001
9305レ 熊野市14分延発
DD51791+オハフ151+オハ14140+オハ14114+オハ14117+オハ14145+スハフ141
334D 新鹿18分延着
キハ11-122+キハ11-105+キハ11-304+キハ11-7+キハ11-3+キハ11-301(乗車)
9325D 新鹿5分延発 内側からの人間の圧力でドアが開かず(65はともかく58の
引き戸も!)、そのまま発車
キハ65509+キハ581004+キハ6572+キハ58470
9335D 新鹿13分延発
キハ653001+キハ583001+キハ655001+キハ585001+キハ585101
3010D 新鹿10分延(通過)
9337D 新鹿18分延発
キハ65509+キハ581004+キハ6572(乗車)+キハ58470
本来なら新鹿で9335Dと9337Dのロクゴが並び、劇的な写真が撮れるはずだったのに、
ダイヤ乱れ(各列車交換駅無茶苦茶)のため実現せず。(TT)
(熊野市の1番と3番で並んだらしい)
333D 熊野市30分延着
キハ485817+キハ486814+キハ282355+キハ581003
336D 熊野市30分延発
キハ486001+キハ485302+キハ403002+キハ58678(乗車)+キハ282353
9327D 新鹿19分延発
キハ405501+キハ476002+キハ486309+キハ486312
9343D 新鹿17分延発
キハ75-504+キハ75-404+キハ75-104+キハ75-4
335D 新鹿30分ほど延発
キハ282461+キハ58787+キハ406311+キハ485505+キハ486302
9345D 新鹿29分延発
キハ65509(乗車)+キハ581004+キハ6572+キハ58470
340D 熊野市2分延着
キハ486302+キハ485505+キハ406311+キハ58787+キハ282461
帰りの輸送始まり! 熊野市のホームでは積み残しで喧嘩が始まる。
9320D 大曽根浦9分延発
キハ58470+キハ6572+キハ581004+キハ65509(乗車)
9349D 新鹿3分延発
キハ653001+キハ583001+キハ655001+キハ585001+キハ585101
回9329D 新鹿2分延着
キハ75-504+キハ75-404+キハ75-104+キハ75-4
9351D 三木里9分延発
キハ485817+キハ486814+キハ282355+キハ581003
9302D 大曽根浦17分延(通過)
キハ75-4+キハ75-104+キハ75404+キハ75-504
341D 大曽根浦17分延発
キハ403010+キハ485001(乗車)+キハ486516+キハ403306
340D 久鬼2306(15分程度延か?)
キハ486302+キハ485505+キハ406311+キハ58787+キハ282461
9324D 新鹿15分延
キハ486312+キハ486309+キハ476002+キハ405501
9014D 熊野市15分程度延発
キハ85-3+キロハ84-5+キハ84-9+キハ85-109+キハ85-113+キハ84-12+キハ85-4
9328D 熊野市15分延発
キハ581003+キハ282355+キハ486814+キハ485817
9355D 熊野市15分延発
キハ585101+キハ585001+キハ655001+キハ583001+キハ653001
9308D 熊野市15分程度延発
キハ75-4+キハ75-104+キハ75404+キハ75-504
9330D 熊野市24分延発亀山51分延着
キハ585101+キハ585001+キハ655001+キハ583001+キハ653001(乗車)

やはり平日だったため、乗れる乗れないの喧嘩や、遅延がさほど発生しなかったのは
残念でした。(^^;





[5287] 高山線通信
  2000/9/5 (Tue) 00:12:23 DEJI   


9/4
 705D キハ11-123+キハ11-204
 707D キハ406312+キハ406304+キハ406307
 回709D キハ11-103+キハ11-105
 710D キハ486517+キハ485503(乗車)
 753C キハ11-123(乗車)+キハ11-204
 758D キハ405802+キハ485804+キハ406312(蘇原20分遅れ)

▼ TickTackさん
> どうやら高山以北で何かあったようです.

▼ hirox2さん
> きょうの午後、飛騨北部には大雨洪水警報が出てました。
> そのためか46Dは10分延でした。

たぶん遅延はこれらの影響でしょうね。
すると、ひだ12号は富山編成と高山編成が別々に運転されたのでせうか?(@o@)

▼ くりりんさん@亀レスm(__)m
> (4)京都からの応援-3 & 美濃太田からの応援-2
> <キハ48(車番読取失敗)+キハ485503>+<キハ581032+キハ283009>

たぶん↑キハ486517だと思います。
しかし、これぞぐもならでは! の編成でしょう。(^-^)






[5286] 武豊線通信ナイト
  2000/9/4 (Mon) 22:54:42 くりりん   


←名古屋
1569D <キハ75-307(乗)+キハ75-207>+<キハ75-505+キハ75-405>
1570D <キハ75-302+キハ75-202>+<キハ75-304+キハ75-204>

▼ハイパーさとしさん
>キハ66/67が日田まで来たのはいつ以来かな?

九州乗り潰し旅行で、初めて日田彦山線に乗ったときは確かこれだった
はずです。あの頃はエンジン換装されてるのは当然いませんでした....

#その旅行途中で乗った「えびの」にはキハ58が1台に対しキハ65が2両
#連結されていて、トイレ少な〜い....って思ったことも。(笑)




[5285] 9/4の8500
  2000/9/4 (Mon) 22:18:17 hirox2   


46D(岩倉)
←高山        新名古屋→
 <8504-8555-8502>

▼TickTackさん
>どうやら高山以北で何かあったようです.

きょうの午後、飛騨北部には大雨洪水警報が出てました。
そのためか46Dは10分延でした。





[5284] Re2:ミッドナイトEXP?
  2000/9/4 (Mon) 22:07:54 ゆきまるくん   


▼ うる@国立さん
う〜ん、ええとこおるねぇ・・・

> ▼ ゆきまるくん
> > 時刻表みてたら、特急のページで見なれない列車名見つけました。
> > 「ミッドナイトEXP」。昔、田原俊彦?が歌ってたような?(爆)
> > 高松→伊予三島の臨時特急らしいですけど・・・
> > 飲み会帰りのお父さんたちのための列車でしょうか?
> > でも土曜だけ運休っていうのも、なんだか不思議・・・
> これってTSE間合い使用で、翌朝は通勤輸送に充当されます。
> そのおかげで、日曜に運転しないと翌朝の列車が切れちゃいます。
> そのため特急運用が、平日運用、休日運用、休前日運用の3種類が
> 出来ました。昔、徳島のロクゴ運用に金曜日運用ってのがあったけど
> 同じようなものですね。
ああ、なるほど。通勤特急の回送を兼ねてるわけですね。
なんかホームライナーっぽい?

> そうそう、181届いた?店で見たけど個人的には好きになれないな。
> あの色は見るんじゃなくって、乗るもんですよね(爆)
おや?うるさんもスキーやるんですか〜?





[5283] 18*といったら
  2000/9/4 (Mon) 22:04:19 ささやすっ   


181,185,187ときたら183もだしませう。
9/4
5005D ←札幌
<183-3566+182-2555+182-2551(乗)+182-2553+ロ182-2552+182-2557+183-3565>
4007D ←釧路
<183-207+キサロハ182-551+182-224(乗)(ここまで3両とかち色)
+182-14+182-1+182-505+18-1551>(この4両HET色)

130km/hの183の走りは281とかより揺れが少ない感じですぅ〜。
4007Dは182−200めあてで乗ってみました。
#確かに挙動がよくわかんないっす。

んで、4007Dをトマムで捨てて、40DSとかち10号で折り返した時、
占冠−新夕張でかぶりついていたら、後ろのデッキ辺りに人の気配がしたのですが、
その人は入ってこないでそのままデッキに居て、さて楓の120km/h両開きポイントも見たし席に戻ろうかな
と思ってデッキの所まで行くと、なんとその人はK'sくんでした。
#予定に合わせて捕まえる前に会ってしまいました。
#K'sくんも「先客がいるみたいだからいいや」と思っただけで僕とは気付いてなかったとのこと。





[5282] JR西日本米子支社サイトにて
  2000/9/4 (Mon) 21:14:13 木之本さくら@12−8有明総(謎)   


 187系の機関は何と450PSらしいにょ。(おそらく小松?)
187系は2台で126系は1台らしいにょ。

181系が焼き切られるところは見たくないにょ。
○取で焼き切られたG車を見たときは泣けたにょ。
おそらく某総合所の58系置き換えか?

>表記は12−8
あっ誰かだにょ!(謎爆)
 全検出場後の写真を早く現像しないと・・・・





[5281] さらに ひだ
  2000/9/4 (Mon) 18:18:13 TickTack   


ひだ10号
<Dc114,Dhs9,D13,Dc112>Dc105>
ひだ15号
<Dc12,Dhs2,D14,Dc111>





[5280] 181!
  2000/9/4 (Mon) 18:12:19 ROKU   


5D はまかぜ5号
キハ181-48+キロ180-3+キハ180-26+キハ181-26





[5279] ひだ??号
  2000/9/4 (Mon) 17:38:48 TickTack   


本日17:13頃名古屋駅8番線に
岐阜<キハ85−113,キロハ84−1,キハ85−6>
の編成が到着.

どうやら高山以北で何かあったようです.






[5278] 546D
  2000/9/4 (Mon) 17:34:38 MotoQ   


9/4日分
735D
キハ185-3103+キハ185-3113
737D
キハ47 1119+キハ47 177+キハ65 69+キハ58 293
546D(737Dより30秒あとに出発する(謎))
キハ58 216+キハ65 26+キハ185-3109
#185入場!と言うことは??>ROKUさん






[5277] Re2:キハ185-20
  2000/9/4 (Mon) 17:23:18 うる@国立   


▼ MotoQさん
> 仙台総車はいかかでしたか??(もっと謎)
はじめてE4乗ったのだ〜。そんで利府支線でのった701系で
向かいに座ってた、じょしこーせーがパ○ツ丸見えで目のやり場に困ったっす。

> これも私の表現力不足で、表記というのはその左下にある5センチ角くらいの
> 小さいヤツで、足回りが綺麗というのも「一部」が綺麗なのでした。

小さい差し込みの分ですね。そりゃ、要検ですね。





[5276] Re:キハ185-20
  2000/9/4 (Mon) 16:09:37 MotoQ   


▼ うる@国立さん

おっと久しぶりの書き込みじゃあないっすかっっっ!!!
しかも某所から。(謎)
仙台総車はいかかでしたか??(もっと謎)

> よくわかんないので、今度説明してね。本見ずに・・・(笑)

え〜〜〜、やだ!!(^^)

> そうそう、181届いた?

さっき振り込んだ・・・(^^;
ので2・3日中には届くかと。

> 夕焼けTのおにゅうのヘッドマーク、写真あがったらアップしてね。

らじゃー!わざわざ検3番線にまで撮りに行きましたから(激謎)
#そういえばヘッドマークのアップって撮ったっけ?

> 表記って妻に書かれた15センチ角くらいのだよね。それが12-8ってことは、
> 全検の様です。足回りを塗ってることからも、間違いなさそう。
> 要検だったら検修部分のみ塗り直されますから。

これも私の表現力不足で、表記というのはその左下にある5センチ角くらいの
小さいヤツで、足回りが綺麗というのも「一部」が綺麗なのでした。
よってやっぱり要検なのだ。m(__)m






[5275] キハ185-20
  2000/9/4 (Mon) 15:09:04 うる@国立   


▼ MotoQさん
> ちなみにキハ185-20は先日要検を出ています(表記は12-8)。足回りがやたら綺麗。
表記って妻に書かれた15センチ角くらいのだよね。それが12-8ってことは、
全検の様です。足回りを塗ってることからも、間違いなさそう。
要検だったら検修部分のみ塗り直されますから。

先日の予想通り、トロッコ編成に復帰したみたいですね。
残念ながらうずしお充当なしで。





[5274] Re:ミッドナイトEXP?
  2000/9/4 (Mon) 14:57:56 うる@国立   


▼ ゆきまるくん
> 時刻表みてたら、特急のページで見なれない列車名見つけました。
> 「ミッドナイトEXP」。昔、田原俊彦?が歌ってたような?(爆)
> 高松→伊予三島の臨時特急らしいですけど・・・
> 飲み会帰りのお父さんたちのための列車でしょうか?
> でも土曜だけ運休っていうのも、なんだか不思議・・・
これってTSE間合い使用で、翌朝は通勤輸送に充当されます。
そのおかげで、日曜に運転しないと翌朝の列車が切れちゃいます。
そのため特急運用が、平日運用、休日運用、休前日運用の3種類が
出来ました。昔、徳島のロクゴ運用に金曜日運用ってのがあったけど
同じようなものですね。

▼MotoQさん
>電気連結器KE75(JC)のピン番号を見ると、大体の線がJCの真ん中で左右対称(つまり
>両渡り)なので向きについては関係ないと思います。ことねさんの書き込みにある
           〜長いので中略〜
>結局結論としては「向きは関係ない」と言うこと。どうにでもなるんです。向きなんて。(^_^;
よくわかんないので、今度説明してね。本見ずに・・・(笑)

そうそう、181届いた?店で見たけど個人的には好きになれないな。
あの色は見るんじゃなくって、乗るもんですよね(爆)
夕焼けTのおにゅうのヘッドマーク、写真あがったらアップしてね。





[5273] 久大線通信
  2000/9/4 (Mon) 12:33:27 ハイパーさとし   


←大分
日田彦山線940D キハ66 12+キハ67 12
1825D キハ58 754+キハ28 2039+キハ58 721
1826D キハ65 40+キハ58 210+キハ47 89

何と今朝の940Dはキハ147に代わってキハ66/67が代走に入りました!
当然車掌も乗務。キハ66/67が日田まで来たのはいつ以来かな?

また1825Dではキハ28 2039が謎の方転。1826Dでは65+58+47という
編成が未だに続いております。

#今日はこれだけでも収穫大アリですわ(^o^)

▼ まえあしさん
> 写真が出来ています。
> 9/30のさわウォ−にでも・・・。
> (ハイパーさとしさんはどうしましょう?)

ワイの方は9/30の参加は難しい状況でして、、、
ROKUダンナが参加されるのなら、氏に渡しておいていただけますか?
#ROKUダンナ、よか?





[5272] 高山線通信
  2000/9/4 (Mon) 10:53:45 のらりくら2号   


昨日は高山線おわら風の盆撮影・乗車してきました。
一番驚いたのがキハ1204連スジの編成が、
←高山 富山→
120 331〈長門色〉+120 318(浜田色)+120 352(高山色〉+120 345〈高山色〉
でした。京キト58については、富山側から2両目がオリジナル青シート(キハ58 447・キハ28 2200)でした。
そんほかは茶色、グリーン?となっていました。
キハ58 447は急行たかやま増結時に乗りましたが、網棚がひもの織り込み状だったのにパイプ状になっていました。これはまだ使うのでしょうか?
本日の京キト5828の10連返却回送を撮ろうとしましたが、始発に寝すごし、下呂から22Dにて新疋田に向かいました。ところが焼石〜金山間7:20頃の信号故障のため運転見合わせのため、下呂で抑止、復旧8:33発、焼石でふたたび信号故障発覚のため抑止、一部復旧25Km/h徐行9:16発、福来信号所抑止9:40発でした。
←高山 岐阜→
22D
85 2+ロハ84 4+84 2+85 106+85 108
820D〜1712D〜1711D
48 5864+48 6810
下呂にて822D〜1714D
48 6515+48 5513+48 5508+48 6505
焼石にて1705D〜1801D
48 5511+48 6509+40 6308
福来信号所にて703D〜1713D
48 5803?+48 6812
飛騨金山にて1717D
48 6806+48 3816
鷲原信号所で1021交換 番号不明
古井にて1719C
48 3815+40 6309
坂祝にて719C
11 113+11 114
鵜沼にて23D交換番号不明
蘇原(3番入線)721C
11 116+11 115
岐阜到着10:43 1時間25分おくれ
車輌の48型、40型違うかもしれませんが・・・?
おかげで新疋田まにあわずです。京都山崎いけないかな?





[5271] 武豊線通信
  2000/9/4 (Mon) 08:20:50 くりりん   


今日のエントランスの写真、眠気も吹っ飛ぶくらい綺麗でカッコ
良すぎ!! (^^)
#カキコする前にしばらく見入ってました。(^^ヾ

しかし、全検を通ってまだまだいけそうなキハ5866に対して
キハ283024のこの先、ちょっと心配です。
#長与駅でキハ5866を捕まえて喜んでいたとき、反対側のホーム
#にいたのがこのキハ283024だったんですね....それもその相棒
#はキハ58768だったとか。

9/4
←名古屋
1507D <キハ75-302+キハ75-202>+<キハ75-304(乗)+キハ75-204>
 512D <キハ75-301+キハ75-201>+<キハ75-308+キハ75-208>
 514D <キハ75-307+キハ75-207>+<キハ75-502+キハ75-402>

#この位置に304の編成が入るのは読めてましたけどね....(笑)




[5270] キハ80系は
  2000/9/3 (Sun) 23:59:14 くりりん   


▼ MotoQさん
>あれって確かジャンパが片渡りだからなんですよね?

でしょうね。ただ、編成を組むにはどこかでクロスさせないといけ
ないので、そのためにキシ80が欠かせなかったかと。それでも食堂
車不連結のときのために、キロ80のどっちかの連結面(多分デッキ
側?)にクロス用とストレート用のジャンパが用意されていたんじ
ゃなかったでしょうか?

ところで全然関係ないけど、福井でもモー娘。のために臨時列車が
出るらしいです。(敦賀駅の張り紙)
こちらはおそらくぐもではないでしょう。

#「甲子園臨」を文字ってそのうち「モー娘。臨」なんて呼ばれた
#りしないだろうな....(爆)
#ちなみに左上のは「ドラゴンズ臨」だったとか。(笑)




[5269] ぐもに乾杯!! (^o^)/U ☆
  2000/9/3 (Sun) 23:43:34 くりりん   


ついでにと言ってはなんですが、今回乗った編成において、栓抜きが
あるかどうかも見てきました。よろしかったら今後の参考にして下さい。
#見てくるの忘れたのも若干あります。(^^ヾ

【栓抜き有り】
京都:キハ58 447
   キハ28 2200/2386
高岡:キハ58 443
   キハ28 2350/2411
   キハ53 1002
小浜:キハ58 540/574
   キハ28 2360/2448

【栓抜き無し】
京都:キハ58 594/1024/1029
   キハ28 2312/2349
金沢:キハ58 262/415/560/596
   キハ28 2014/2093/2118/2119

京都のクルマは、何だか座席モケットが黄緑っぽい色の場合、栓抜き
が撤去されていそうな感じです。
金沢のクルマは、多分全車なさそうかな。(;_;)
キハ58540やキハ282360みたいに、ある特定のボックスのテーブルにだ
け栓抜きがないこともあるかもしれません。
#両車ともたまたま自分の座ったボックスにだけ栓抜きなかった....(笑)

JR-Wではこの他475系電車や419系電車にも栓抜きが残っているものが
多いようですね。撤去する方が手間かかるのかな?(笑)




[5268] 今回のまとめ(9/3分)
  2000/9/3 (Sun) 23:10:32 くりりん   


続いて9/3分です。

・9/3 七尾線通信
←蛸島
301D 急行能登路1号 <キハ282119+キハ58596(乗)>
402D 急行能登路2号 <キハ282093(乗)+キハ58415>

#黄色5の例の曲をこの車内で聞くことも忘れずにやっておきました。
#間違ってもその替え歌を声に出すことはしませんでしたので....(爆)

・9/3 九頭竜通信プッチ
731D <キハ120203>

・9/3 小浜線通信
←敦賀
936D <キハ282360(乗)+キハ58574>
935D <キハ283004+キハ58794>
937D <キハ282447+キハ58412>
939D <キハ282448+キハ58540(乗)>
938D <キハ282442+キハ58791>

#hirox2さんとかなりニアミスしてたらしい....(笑)
#これだけ小浜色の車両と顔を合わせているのに、キハ282510に乗る
#ことどころか会うことすらできなくて歯がゆいところです。(- -#)

・最後は武豊線通信(笑)
←名古屋
4560D <キハ75-304(乗)+キハ75-204>+<キハ75-505+キハ75-405>

#ま、きれいな終わり方ができてよかったです。(笑)

2日間を総じて見てみると、キハ282014などを捕獲できたりしたのはよ
かったのですが、モデルチェンジ車にはことごとく逃げられてしまって、
結局1度も乗れずに終わってしまいました。それだけ心残りかな。(T_T)




[5267] どれみちゃん見てから、
  2000/9/3 (Sun) 23:04:11 hirox2   


どれみちゃん見てから、しらさぎ3号にとび乗って、小浜線快速4930Dに間に合いました。

←東舞鶴            敦賀→
4930D <キハ58 794+キハ28 3004(乗)>
929D <キハ58 412+キハ28 2447>
931D <キハ58 540+キハ282448>
4933D <キハ58 574+キハ28 2360>

▼くりりんさん
>#一瞬キハ283001の亡霊か?って思ったのは当然であります。(爆)

拙者は敦賀でそう思いました。

タンゴディスカバリー4号
←東舞鶴・京都
 <KTR8002+KTR8001(乗)><KTR8012+KTR8011>
  (東舞鶴編成) (豊岡編成)

#娘曰く、タンゴディスカバリーは「タンゴリー」
#タンゴエクスプローラーは「タンゴラー」なんだそうです。

・9/3の8500
甚目寺行回送
←甚目寺        須ヶ口→
 <8504-8555-8502>

このあと、尾張一宮でしらさぎを待っているときに新岐阜行き回送を、
しらさぎで名鉄の線路をオーバークロスときに、新岐阜停車中の
504Dを目撃しました。





[5266] 今回のまとめ(9/2分:一部9/3)
  2000/9/3 (Sun) 22:39:14 くりりん   


只今帰還しました。
今回の旅行の総移動距離は1163.4km、そのうち気動車での移動距離は
720.8km(総移動距離の62.0%)、急行ぐも(キハ531000も含む)での
移動距離は473.8km(気動車での移動距離の65.7%)ということで、
名古屋からさほど遠くないところで2日間だけでしたが、なかなか濃い
旅になったかと思います。(^^)

それでは、今回の収穫を。

・9/2 高山線通信(既にカキコ済のおわら風の盆の臨時以外)
←岐阜
3703C <キハ483815(乗)+<キハ406309>
3704D <キハ11-203>+<キハ11-120>
3710D <キハ485513+キハ486515>
 825D <キハ120348>+<キハ120331(乗)>
1036D <キハ85-116+キハ84-11+キハ85-7>

#武豊線にいたキハ483815で高山まで行けたのは嬉しいです。(笑)
#キハ483815の18D席は、大金持ちになれる幸福の席らしいです?(謎)
#キハ120331は、高山線では異彩を放っているキハ120のうちの1台です。(笑)

・9/2 高岡通信
←氷見
 536D <キハ402135>+<キハ531003>
 537D <キハ531002(乗)>+キハ282411>
 538D <キハ531002>+キハ282411(乗)>

#536Dの例のヘッドマークは、キハ40にもありました。
#537D〜538Dはトイレなし編成でした。(笑)

←城端
 339D,348D <キハ282158+キハ58792>+<キハ282346+キハ58477>
1351D <キハ282141+キハ471029>+<キハ282127+キハ581016(乗)>
 350D <キハ282350(乗)+キハ58443>
1353D <キハ282412+<キハ531001>+<キハ471011+キハ47(車番読取失敗)>
 355D <キハ283018+キハ581113>
9/3の325D <キハ282351+キハ581116>

#1351Dは富山発です。北陸本線爆走を楽しませていただきました。(^^)
#前面パノラマ窓の車両は全て国鉄急行色です。

#350Dから2分接続の富山方面の電車に乗り換えようとして、急いだところ、
#同時に来ていた金沢方面の電車に乗ってしまいました。「乗りま〜す」と
#言わんばかりにゼスチュアしてドアを開けてもらった後だっただけに、
#石動でターンして事なきを得たものの、超情けなかったです。(^^;;;;;




[5265] ミッドナイトEXP?
  2000/9/3 (Sun) 21:27:11 ゆきまるくん   


時刻表みてたら、特急のページで見なれない列車名見つけました。
「ミッドナイトEXP」。昔、田原俊彦?が歌ってたような?(爆)
高松→伊予三島の臨時特急らしいですけど・・・
飲み会帰りのお父さんたちのための列車でしょうか?
でも土曜だけ運休っていうのも、なんだか不思議・・・





[5264] 差し替え。
  2000/9/3 (Sun) 21:04:19 MotoQ   


本日A62(キハ185!!)に65+58が代走で入ってます。
明日は630Dで宇和島から法花津を越え、八幡浜から65+58の4連で松山に帰ってきます。
#ROKUさん来る〜??でも天気が・・・
あと741D(キハ47)にもまだ65+58が入ってます。
#代走だらけ・・・

今日夕焼けトロッコの走りを撮ろうと思っていたのに天気が悪くて
走りは撮れませんでした(T_T)
ちなみにキハ185-20は先日要検を出ています(表記は12-8)。足回りがやたら綺麗。

▼ くりりんさん
>キハだけで編成組めないとか。

あれって確かジャンパが片渡りだからなんですよね?
#学研の図鑑「特急列車」から・・・(^^;

▼ ことねさん
>ツナギは、見ると目がちかちかして辛いんですが、教本で確認しよーっと。

確かに見にくいですよね。私も仕事中だったんですが仕事もせず、黙々と
教本読んでました。
私も素人ですので違うところがあればつっこんでください。






[5263] 長崎線から
  2000/9/3 (Sun) 21:02:31 蛍光の青   


←長崎
5128D : 28-2185+58-768
5143D : 28-2185+58-768
235D : 28-2449+58-214
238D : 65-75+58-701

ところで、話題の国鉄色になるという28-3024って
長崎の28で一番若いのに・・・廃車なんですかねぇ?
できれば工場に行った後また帰ってきて欲しいです。





[5262] 後藤へ行くものは多い・・・・・
  2000/9/3 (Sun) 19:56:36 木之本さくら@12−8有明総(謎)   


 6580の後ろにある物体はど−考えてもKTR001だにょ。
ちなみにHOT7000系が岡山の115系と京都のキハ58 594
と一緒に置いてあるところも見ました。
 回送スジは不明。
 58等片運車は単独走行もあるらしい。(さすがに58や47がバック
で本線走行してたら怖いにょ)
 ちなみに電車の自力回送の場合は当然伯備線経由ですが、こちらもスジ
が設定されています。(岡山区の他、網干、日根野等にあり)
(電車の試運転は出雲区?まで)
また岡山のぐもの出入りも伯備線経由ですがDE10での無動のようです。

なお後藤での新車の制作は現在はやってないようです。





[5261] なるほど
  2000/9/3 (Sun) 19:01:29 ことね   


MotoQさん、詳しい説明ありがとうございました。(勉強不足でした。)
ツナギは、見ると目がちかちかして辛いんですが、教本で確認しよーっと。

最近ふと思うんだけど。181+91+185(3k)+185+TSEって出来るのかな〜?





[5260] 本日のひだ85号も
  2000/9/3 (Sun) 12:41:09 TickTack   


大阪<85-10,85-201>85-14>高山

です。






[5259] 9/3 西の果て通信
  2000/9/3 (Sun) 09:08:28 ひらど   


休日出勤ですぅ。(泣泣)

←長崎
9/2
246D:65-517+58-162(乗車)

9/3
226D:28-2186+58-705
5125D:65-61+58-5005
5127D:<47-160+47-75>+47-78>
5120D:28-2185+58-768

昨夜は246Dは<65-32+58-569>(朝の5121Dと同運用A12)だと思い、期待していたら、あっさり
差替えられておりました。

それからいつの間にか47×3連の中間47-75の向きが逆になっております。

5125Dは、平日なら諫早方に47×2連(A51)が、5127Dも諫早方に28-58(A36)が連結されま
す。





[5258] ♪黄色い気動車でぐ〜も〜も〜(^^;
  2000/9/3 (Sun) 08:54:16 くりりん@羽咋市内   


ついにホントにやってしまいました。(^^;

301D 急行能登路1号
←蛸島
<キハ282119+キハ58596(乗車中)>

沿道の車を次から次へ抜き去る様は、さすがに急行といったところ
でしょうか。(^^)

▼ 木之本さくら@12−8有明総(謎)さん
>広島色(しかも23+45+47+48+20+40+58+28)
>の方が・・・・・

密かにその構想もあったんですが....(謎)

▼ MotoQさん

詳しい説明ありがとうございます。m(_ _)m
こっち方面の勉強もっともっとしないといけないな....(^^;;>自分

>電気連結器KE75(JC)のピン番号を見ると、大体の線がJCの真ん中で
>左右対称(つまり両渡り)なので向きについては関係ないと思います。
>ことねさんの書き込みにある「クロス回路」については一部の引き
>通し線のみです。ほとんどがJCの所で線をパラで振り分けています。

ほんの一部だけがクロスですか....
両渡りの部分については確かに関係ないですね。

>結局結論としては「向きは関係ない」と言うこと。どうにでもなるん
>です。向きなんて。(^_^;

まあ、取り扱いにおいてはそのほうが都合いいですね。
でも、キハ80系ではいろいろ制約ありましたしね。キハだけで編成
組めないとか。やっぱり現場サイドでも問題になったのかな?




[5257] ちょっと遅い・・・?
  2000/9/3 (Sun) 02:58:08 MotoQ   


▼くりりんさん
>ところでキハ181系でもキハ82系と同様にジャンパ栓の関係上、先頭
>車同士の向かい合わせは原則として禁止と考えてOKなんでしょうか?

電気連結器KE75(JC)のピン番号を見ると、大体の線がJCの真ん中で左右対称(つまり
両渡り)なので向きについては関係ないと思います。ことねさんの書き込みにある
「クロス回路」については一部の引き通し線のみです。ほとんどがJCの所で線をパラで
振り分けています。まず機関の燃料制御がらみ(7〜9線)は左右対称。変速機は各車制御
なので無視。逆転機(4・5線)については非対称だが、これはこれでよし。車両には
それぞれ「前位」「後位」があるのでその向きで逆転機の「前進」「後進」が決まるから。
たとえば5両編成として、進行方向に対して1〜4号車が前位を向いているとすると、
5号車は当然後位側を向いていますよね。ピンは1〜4号車まではそれぞれ4(5)線同士が
つながり、4号車と5号車ではピンが非対称なので4線と5線(5線と4線)がつながります。
4線が前進、5線が後進の指令を出しますが、1号車で前進指令を出すと、1〜4号車が
4線(前進)を、5号車が5線(後進)を加圧することになり、前へ進むことができるわけです。
そのため左右非対称でないとダメ。車両の「向き」が関係している引き通しは大体ピンの
配置が非対称になっていると思います。ドア関係も非対称。機関始動回路の引き通しは
片側にしかなんですが、これは機関始動の際に奇数号車と偶数号車に分けて始動するから。
電源関係についてはややこしいんですが、回路遮断器(MN)・ジャンパ連結器(KE8:3相)・
その栓・栓納めの扱いによって発電機の並列運転を防止する回路(選択回路)があって、
その制御引き通しが1500・1600線なんですが、これが非対称です。そのほかの引き通し
は対称です。
あと不調車号表示灯回路(90番台)もあるんですが、めんどくさいのでカット。
#分かった??分かんないよね??すみません。表現力不足で・・・m(__)m

結局結論としては「向きは関係ない」と言うこと。どうにでもなるんです。向きなんて。(^_^;

#早く映画終わらんかなぁ〜。なんで28時まで映画やんの〜(T_T)






[5256] 越中八尾通信
  2000/9/3 (Sun) 01:28:06 くりりん@高岡市内   


一体何時間ぐもってたのだろう....(^^ヾ
#電車に乗ってたのは大府〜岐阜間と富山〜石動間だけかな。

9/2 高山線通信
(おわら風の盆臨時関連:キハ120関連は省略(爆))

←岐阜
(1)京都からの応援-1
<キハ581029+キハ282349>+<キハ58447+キハ282386>

(2)京都からの応援-2
<キハ282312+キハ58594>+<キハ282200+キハ581024>

(3)美濃太田からの応援-1
<キハ405501>+<キハ406307>+<キハ483816+キハ486806>

(4)京都からの応援-3 & 美濃太田からの応援-2
<キハ48(車番読取失敗)+キハ485503>+<キハ581032+キハ283009>

(5)金沢からの応援
<キハ58560+キハ282118>+<キハ58262+キハ282014>

自分が動いたルートと乗車編成、乗車車両を記します。
その前後でどの運用に就いたかは、のらりくら2号さんの発言から
追うことができるかと思います。(^^;

 854D 富山→猪谷 (1)の編成のキハ58447・キハ581029
 861D 猪谷→越中八尾 (1)の編成のキハ282349
9923D 越中八尾→富山 (2)の編成のキハ282200
9934D 富山→猪谷 (5)の編成のキハ58560
9939D 猪谷→富山 (5)の編成のキハ282014

(3)(4)の編成も臨時の運用には入っていましたが、時間が経つにつ
れて遅延も大きくなる一方で(最終的には40〜50分くらい)、どれ
がどれだかわからないような状態になってしまったので列車番号に
ついては省略させていただきます。(^^ヾ

【その他気づいたこと】

(1)キハ58447のクーラーの水漏れ直しておいてね。(謎)>京キト
(2)9934D〜9939Dは「黄色い気動車でぐ〜も〜も〜」の前夜祭でし
  た。(笑)9939Dの猪谷〜越中八尾間の乗客はおそらく4両編成で
   1人だけだったかと思います。(爆)
  それまで静かだったのが、越中八尾でダダダ〜と乗り込んできて、
  様相は一変しました。(爆爆)
  ところで、傍らで座席争奪戦を見てるのも面白いですなあ。(爆爆爆)
(3)これ以外のぐもの報告は、帰ってからします。
  また、乗車した編成のキハ28/58の栓抜きの有無も調べております
  ので、明日の結果も合わせて、これも後ほど。(^^;

#熊野花火のときは東海もこのように西日本から借りればいいのに....




[5255] 昨日のひだ85号の編成は
  2000/9/3 (Sun) 00:52:01 TickTack   


高山方から
キハ85-14,201,10
でした。






[5254] 衝動買い
  2000/9/3 (Sun) 00:00:49 ゆきまるくん   


▼ ゆきまる
> >  さてさて、ぐ模型のキハ181はまかぜが明日入荷どす。
>
> う〜ん・・・
> 「ゆきまる」だけにSPURは押さえておきたいとこですが、181の
> SPURには乗ったことないんです。
> 「ちょこれーとぱふぇ」と「してぃらいなー」(どちらも死語?)
> もそろそろ発売になるそうだし・・・
> ちょっと待ってね。>181(^^;)

とかいいつつ、買っちゃいました!(^^;)
今日、肥後橋の某所へ行った帰り、ぼんぼんさんとこのウィンドウ
で見てるうちにムラムラっと・・・
去年の年末、神戸駅で「SP妙高志賀」待ってるときに先発の「SP
白馬栂池」見送ったんですけど、そのときの情景が思い浮かんだり
して、つい・・・ね。
まもなくちょこれーと色の電車も発売になるので、とりあえず基本
セットだけです。
#してぃーらいなーの発売がしばらく先でよかった・・・(^^;)

付属のトレインマークには、ちっちゃいけど「ゆきまるくん」の絵
が描かれてました。





[5253] 紀勢、参宮、高山、太多線通信(ってをい)
  2000/9/2 (Sat) 22:28:07 まえあし   


紀勢、参宮線
<鳥羽、新宮
2927D キハ75-5(乗車)+75-105
8934D キハ75-6+75-106(乗車)
333D キハ28-2461+58-678(乗車)
330D キハ11-304(乗車)+11-7
2940D キハ75-2+75-102(乗車)

高山、太多線
3749D キハ47-5001(乗車)+47-6003
3756C キハ11-203+11-120
3660C キハ11-101+11-123(乗車)
3655D キハ11-105+11-103
3657D キハ11-118+11-122
3659D  キハ11-102+11-121

6/11のさわウォ−に参加された方々
(ROKUさん、DEJIさん、くりりんさん、ハイパーさとしさん、のらりくら2号さん)

写真が出来ています。
9/30のさわウォ−にでも・・・。
(ハイパーさとしさんはどうしましょう?)

海イセでは、58-787のユニットが分割されていました(謎)。





[5252] 9/2の8500
  2000/9/2 (Sat) 22:02:55 hirox2   


46D(岩倉)
←高山        新名古屋→
 <8503<8504-8502>

明日は、小浜線に乗って舞鶴へ行ってきます。
しかもどれみちゃん対応で・・・(TT)
はたして4930Dに乗車することはできるのか?





[5251] 若桜鉄道通信
  2000/9/2 (Sat) 21:42:37 臨鉄倶楽部   


335D WT−2501 さくら1号




[5250] 紀勢線通信
  2000/9/2 (Sat) 21:35:51 やまち〜@愛もーど   


あすの327D
新宮 キハ48 5817+キハ48 6814 多気





[5249] まだあったにょ
  2000/9/2 (Sat) 21:33:29 木之本さくら@12−8有明総(謎)   


 岡山区で保留のキハ58 312はまだそのままだったにょ。

>ぐ模型
 たかやまと181西日本塗装を導入予定だったけど全検入場した
序でにCCさくらの制服買ったので当分増備は延期にょ。(爆)
 またでじこ仕様でぐ模型走らせたいにょ。(謎爆)


>♪黄色い気動車でぐ〜も〜も〜
 広島色(しかも23+45+47+48+20+40+58+28)の方が・・・・・





[5248] 夕焼けトロッコ
  2000/9/2 (Sat) 18:41:18 MotoQ   


毎年恒例の夕焼けトロッコが9/2・3と運転されています。
編成は
キクハ32-501+キハ185-20+キハ185-23+キハ185-1017
#後ろ2両の185は剣山色。
キクハ、185-1017ともにヘッドマーク有り。
編成は翌日の623D〜632Dで松山に帰ってきます。

今日は昼間曇っていたので夕焼けが出るかどうか分からなかったんですが、
夕方になって晴れてきたので一応夕焼けトロッコにはなったようです。
しかし明日は50%の予報なのでどうなることやら・・・
#明日走りを撮ろうと思っていたのに・・・(T_T)

47の運用に65+58が入ってます。おそらく737Dの3・4両目に入った(A74)
模様。あと185の代走も入ってるハズ。17時前の段階で185が松山に3本
いたから(通常2本)。






[5247] キハ283009か?
  2000/9/2 (Sat) 18:16:06 くりりん@高岡市内   


呉羽駅にて以下の車が停車中でした。

←金沢
海ミオキハ40系2連+京キト(?)国鉄急行色キハ58/28

キハ581016がかっ飛ばしてくれたので(笑)ハッキリとは見えま
せんでしたが、富山寄先頭はパノラマ窓だったような....

京キトの28/58の5組については、4連×2で運用しており、
この中にキハ283009がいなかったので、何か怪しいような気が
します。

#一瞬キハ283001の亡霊か?って思ったのは当然であります。(爆)

なおこれが停車している横を、「♪黄色い気動車でぐ〜も〜も〜」
と言わんばかりに金沢からの応援車が通り過ぎていきました。(笑)

▼ DEJIさん
>これってやっぱキハ53は非冷なんですよねぇ・・・

でしょうね....
って、DEJIさんのご指摘で初めて気づいた自分。(爆)

▼ かきChanさん
>「ま〜るい板」名付親(?)は実はROKU師匠でし…f(^^;;;

失礼いたしました。m(_ _)m >ROKUさん&かきChanさん




[5246] Re:キハ65“系”,キロ65“系”
  2000/9/2 (Sat) 18:15:23 もづ   


←「写真だよ!」内の811の写真、幌付きなので大好きです(^^)

▼ ROKUさん
> ▼ もづ
> > #エーデルとかR65のジャンパ(含む冷房用)ってどうなってるんでしょう?
> 簡単に言えば片渡りです。
> よって、奴らは固定編成です。
> キロ65も同様です。

ありがとうございますm(_ _)m

811と812だけは普通のぐもと併結運転可能な作りのようですね。(放送の線が無いけど)
キハ587301や団体車(先日のふれあいSUN-INなんか)を考慮したのでしょうか。





[5245] ああ、ぐもりたい…(T_T)
  2000/9/2 (Sat) 17:32:57 かきChan@お仕事中(爆   


こないだ山形でぐもったばかりなのに
もうぐも分が足りなくなってるぅ〜!!
#風っこはもちろん、「最上川ライン」仕様キハ110のペイントも
#かぁいかったでし!!(^^)d

▼ くりりん@高岡市内さん
> #キハ531003には伏木駅開業100年記念の「ま〜るい板」
> #(by かきChan)が付いています。(笑)

せっかくなのですが、「ま〜るい板」名付親(?)は
実はROKU師匠でし…f(^^;;;





[5244] あれ?
  2000/9/2 (Sat) 16:14:28 DEJI   


高山線プッチ通信 by ゴン(笑)
 715C キハ486810+キハ485804

▼ くりりんさん
> ついでに536D
> ←氷見
> <キハ402135>+<キハ531003>

これってやっぱキハ53は非冷なんですよねぇ・・・






[5243] まるみちゃんもどき〜ぃ....(^^;
  2000/9/2 (Sat) 12:53:55 くりりん@高岡市内   


←氷見
537D <キハ531002(乗車中)>+キハ282411>

キハ531000番台初乗車です。(^^)v
ピッカピカなキハ282411は今月全検から上がってきたばかりです。
今日の富山は鉄ちゃんでもいっぱいです。(^^ヾ

ついでに536D
←氷見
<キハ402135>+<キハ531003>

#キハ531003には伏木駅開業100年記念の「ま〜るい板」
#(by かきChan)が付いています。(笑)




[5242] クリスマスまで待てない
  2000/9/2 (Sat) 08:58:43 ゆきまるくん   


▼ DEJIさん
> あの「輝く!」R65に一度は乗ってみたいのですが、
> なんか方法ないかなぁ・・・
> #ゆきまるくん的には「シュプール」なんですかねぇ・・・(-_-;)

へへっ。(^^)
9月中には使用車両が発表されるでしょう。
寝台がついてないから、ぐもな「シュプール」ってまず乗ることは
ないんですけどね。
ロクゴの「シュプール」は年末年始にしか走らない年もありましたが、
年末年始の白馬・栂池(志賀も)って雪が読めないんですよね。
某氏は「シュプール」に乗るためだけに積雪0cmの白馬へ行って、
「雨」に打たれたそうですが・・・(^^;)

いっぺん、シュプールオフでもやってみますか?>Sちゃん、Mさん。
#ゆきまるは現地集合かな・・・だってねむいもん。(^^;)





[5241] 高山線通信
  2000/9/2 (Sat) 07:50:47 DEJI   


 3707D キハ406304+キハ406312+キハ406307
 3710D キハ485513+キハ486515(乗車中)





[5240] 9/2 西の果て通信
  2000/9/2 (Sat) 07:35:34 ひらど   


←長崎
9/1
126D:65-32+58-569
5154D:<65-23+58-1005>+<28-2449+58-5007(乗車)>
5159D:28-2185+58-768

9/2
5121D:65-32(乗車)+58-569
224D:<28-2185+58-768>+<28-2186+58-705>

昨夜タクシーで長崎駅へ向かう途中、あれ!?65-32いないっ!!今朝までいたのにっ!と悔しがってたら、
なんのことはない、126Dに運用され、ホームにたたずんでおりました。
朝の5125Dには使われてないので、234Dから運用再開(5125Dに使用されたA11運用の車両と差替え)したも
のと思われます。
好都合なことに今朝(A12)は通勤に使う5121Dに使用。しっかり四国ボックスを堪能してきました。

なんにしてもしばらくはこのままの塗色ですかね。
となると28-3024と58-5007の方を今のうちに楽しんでおかねば。

#それにしても人騒がせなコ!>65-32





[5239] 紀勢線通信
  2000/9/2 (Sat) 06:46:08 やまち〜@愛も〜ど   


本日の327D
新宮 キハ28 2461+キハ58 678 多気

「山陰ぐもぐも紀行」ようやく下関まで完成(^^)/






[5238] キハ65“系”,キロ65“系”
  2000/9/1 (Fri) 23:55:12 ROKU   


▼ もづさん
> #エーデルとかR65のジャンパ(含む冷房用)ってどうなってるんでしょう?
> #各車輌毎にまちまちな取り付け方(残り方)ですが。

簡単に言えば片渡りです。
よって、奴らは固定編成です。
キロ65も同様です。





[5237] 高山線通信 Night
  2000/9/1 (Fri) 22:59:29 DEJI   


9/1
 38D「ひだ18号」(岐阜→名古屋間逆編成)
  キハ85-?+キロハ84-10+キハ84-7+キハ85-103
 751D キハ486509+キハ485511+キハ405802(乗車)
 756C キハ11-102+キハ11-121

キハ405802のボックス席へ割り込んでまでチェックする勇気がありましぇ〜ん(爆)。

▼ ROKU師匠
> ぎぃょええええーーーーー!
> うがぁああああ!
> うごおおおおおおおおーーーーー!!!
> じょえぇええええーーーー!!!!
> ちゃんとHM付いとるやんけーーー!!!(゚□゚)

オイラもこんな感じ(爆)&乗りたかったなぁ>R65

> ふぅ・・・(爆)

↑ゴンに大受けであります(核爆)。

あの「輝く!」R65に一度は乗ってみたいのですが、
なんか方法ないかなぁ・・・
#ゆきまるくん的には「シュプール」なんですかねぇ・・・(-_-;)






[5236] 武豊線通信ナイト
  2000/9/1 (Fri) 22:29:44 くりりん   


9/1
1566D <キハ75-302+キハ75-202>+<キハ75-308(乗)+キハ75-208>

▼もづさん&ことねさん
>(M)以前3連×2の山陰特急増結運転ってありませんでしたっけ?
>(K)クロス回路が完備されているので、□><□でも、□>□>でも
>(K)OKです。でも、□><□なときは、片方の編成の発電機が故障し
>(K)たとき、ジャンパを持ってこなきゃいけません。

早速のresありがとうございます。m(_ _)m
キハ82のときの反省が活かされたのでしょうか?(笑)
クロスでかますよりも、ストレートでかませた方が万一の故障時のとき
には都合いい(爆)でしょうから、先頭車同士の向かい合わせはあまり
見られないのでしょうね。

>(K)京都の181はみんな新色です。

承知いたしました。m(_ _)m

>(K)なんか購買意欲が湧かないな。

先頭車がもう1両くらいあってもいいですが、さすがに2編成目を購入し
ようとは思わないな....(爆)

さて、明日からは体力勝負の2日間となるので、早く寝るとしますか。
#まずは大府まで徒歩約40分。ここでバテないようにしないと。(謎笑)




[5235] 9/1の8500
  2000/9/1 (Fri) 22:04:27 hirox2   


46D(岩倉)
←高山        新名古屋→
 <8503<8504-8502>

今度の日曜こそぐも分補給しなくちゃバテそうですぅ。





[5234] ありがとさ−ん
  2000/9/1 (Fri) 19:04:48 ぼんぼん   


 いやいや、早速トップベ−ジに貼って頂いて(^o^)・・。
 ありがとう!

 前の晩に、臨時で、エ−デル鳥取5連も走ってたんだけど、いつ
 回送されたかさっぱりわからん(^^;)。

 8/29の晩には、夜10時頃に温泉津で、エ−デル鳥取と
 メロン+レモンが並んでいたそうな。

 そんなん撮りに行ったら、モ−娘・T&Cボンバ−・平家みちよ
 ファンの怒濤の洪水に巻き込まれていたでしょう(笑)。






[5233] 181!
  2000/9/1 (Fri) 18:13:03 ROKU   


5D はまかぜ5号
キハ181-19+キロ180-13+キハ180-40+キハ181-27





[5232] キハ181+キハ181...
  2000/9/1 (Fri) 17:13:27 ことね   


くりりんさんへ
キハ181には、キハ82(晩年の北海道のやつはOKだったかな?←うろおぼえ)
と違って、クロス回路が完備されているので、
□><□でも、□>□>でもOKです。
でも、□><□なときは、片方の編成の発電機が故障したとき、
ジャンパを持ってこなきゃいけません。
四国なんかは、「しまんと」用4輌×2で
<181+<181+キロハ+キロハ+180+180+181>+181>てな感じに。よくやってましたが...。
3輌×2ってのは、最近では、臨時「いなば」の回送でよくやります。

京都の181はみんな新色です。
リゾートや、シュプールのときは後藤から借ります。
でも、今度の改正で、「いそかぜ」ぶんが浮く(といってもほとんど予備車なしなんだけど)
から、181-23(?)は転属かな?(あくまで憶測)

T製の181って、非常口や空気取り入れ口、横揺れダンパとか残ったままなんでしょね。
キロハあたりなんかキロと共通だろうし、なんか購買意欲が湧かないな。
塗装が未熟なんで、塗りなおしは辛い。





[5231] Re2:羽越本線普通列車の謎
  2000/9/1 (Fri) 15:25:11 ななまる   


←北海道には生息できないぐもちゃん

▼ waniさん

レスありがとうございます。
あとで友人に聞いたら「キハ40っていう車名?だったよ」と言っておりました。
2両編成で冷房が無く、窓を開けていたら蛾が入ってくるは畑の肥やしの臭いにヤラレるはで散々だったそうです。
それでも秋田から酒田までの電車(間違いなく701系)よりはマシと言ってました。
その友人達は北海道から遊びに来て、夏休みで戻っている友人達の実家巡りの最中だったのです。ちょうど酒田から取手まで「ムーンライト」利用で向かっているところでした。
北海道もぐも天国ですが、私の実家の取手も「103系とぐもの砦」なので、当然関東鉄道に強制乗車させました(爆)

PS 私の実家の最寄り駅は西取手。下宿先の最寄り駅は野幌。





[5230] キハ181
  2000/9/1 (Fri) 14:36:05 もづ   


▼ くりりんさん
>ところでキハ181系でもキハ82系と同様にジャンパ栓の関係上、先頭
>車同士の向かい合わせは原則として禁止と考えてOKなんでしょうか?

電気連結器付きだから大丈夫なような気がします。
以前3連×2の山陰特急増結運転ってありませんでしたっけ?←うろ覚え(^^;;;
#181は小学校の時の「あさしお」以来ご無沙汰だなぁ

#エーデルとかR65のジャンパ(含む冷房用)ってどうなってるんでしょう?
#各車輌毎にまちまちな取り付け方(残り方)ですが。





[5229] おわらダイヤ(富山→八尾)加護も〜ど対応?
  2000/9/1 (Fri) 14:14:46 のらりくら2号   


85=キハ85
120=キハ120
?A,B=車種不明(キハ120?)
キトA,B=京キト5828
サワ=金サワ5828
ミオA,B=海ミオ40系
数 車  番号 富山発 八尾着 行先
1 120 852D14:32 14:56
3 85 1036D14:51 15:07名古屋
4キトA  854D15:08 15:29猪谷
4キトB 9920D15:29 15:51
3 120 832D16:06 16:30高山
4キトB 9922D16:21 16:42
4 ?A  856D16:32 16:59
3 85  1040D1655 17:11名古屋
4キトA  858D17:13 17:34
4キトB 9924D17:35 17:56
4 ?A  860D17:45 18:10猪谷
4 サワ 9926D18:09 18:43
4キトA  862D18:31 18:53猪谷
2ミオB 9928D18:42 19:04
4キトB  864D18:57 19:18
4 ?B  834D19:19 19:40高山
4 サワ 9930D19:29 19:50
4 ?A  866D19:53 20:18猪谷
4キトB 9932D19:59 20:31
4 サワ 9934D20:28 20:51猪谷
4ミオA  868D20:51 21:13
4キトA 9936D21:02 21:31
3 120 9938D21:17 21:48
4ミオA 9940D21:46 22:15
4キトB  870D22:00 22:26猪谷
4キトA 9942D22:10 22:38
4 サワ 9944D22:22 22:59
3 120  872D22:54 23:15猪谷
4ミオA 9638D23:09 23:30高山
4キトA 9946D23:40  0:03猪谷
4 ?B 9948D 0:01  0:38
高山線のキハ120は、331長門車、318浜田車が在籍しています。
つい最近まで行先幕はそれぞれの幕が使われていましたが、高山線用になったようです。
今日、撮影される方いますでしょうか?
車輌の報告のほうよろしくおねがいします。
昨日の5828は2両セット×5だったので、5両にはならないので、キハ58 447がどのようになっているのか・・・?
高山にあるお店では、まだ、キハ55準急色など古いぐ模型があるらしいですよ!
高山線ながら接続ダイヤで来られる方など案内できますよ!





[5228] おわらダイヤ(富山←八尾)加藤も〜ど対応?
  2000/9/1 (Fri) 14:14:17 のらりくら2号   


85=キハ85
120=キハ120
?A,B=車種不明(キハ120?)
キトA,B=京キト5828
サワ=金サワ5828
ミオA,B=海ミオ40系
数 車  番号 八尾発 富山着
4キトB 9921D15:56 16:16
3 85 1029D16:11 16:31
4キトA  861D16:31 16:54
4キトB 9923D16:47 17:12
4ミオA 9637D17:00 17:23
4 ?A  863D17:12 17:34
4キトA 9925D17:44 18:06
4 120  829D17:57 18:19
3 85 1033D18:13 18:30
4キトB  865D18:29 18:52
4 サワ 9927D18:53 19:18
2ミオB 9929D19:08 19:29
4 ?A  867D19:19 19:39
4キトB 9931D19:24 19:50
4 サワ  869D19:55 20:16
4キトA 9933D20:18 20:41
3 120  833D20:51 21:12
4キトB 9935D21:01 21:27
4ミオA  871D21:20 21:41
4キトA 9937D21:36 21:57
4 サワ 9939D21:48 22:10
4 ?A  873D21:58 22:21
3 120 9941D22:04 22:32
4ミオA 9943D22:27 22:48
4キトA 9945D22:43 23:04
4 サワ 9947D23:04 23:29
4キトB 9949D23:30 23:51
4キトA 9951D 0:11  0:33
3 120 9953D 0:35 0:59
4キトA 9955D 1:05  1:27
4 ?B 9957D 1:23  1:44





[5227] 高山線通信
  2000/9/1 (Fri) 13:03:58 DEJI   


8/31
 755D キハ486807+キハ483809+キハ405802(乗車)
 760C キハ11-105+キハ11-103
9/1
 707D キハ406304+キハ405802+キハ406308
 回709D キハ11-104+キハ11-114
 711D キハ485508+キハ486505
 712D キハ485804+キハ486810(乗車)
・そして・・・(笑)
 719C キハ11-122+キハ11-118(某影武者から^^;)
#蘇原でDD51749単機と交換したそうな・・・(^^;;;;;

▼ ROKU師匠
> あちゃー!奥さんまでメモ帳持ち歩くようになりましたか!(*_*;)
> #いよいよゴンちゃんKIROHAデビューか!?(^_^;)

書いてみたら? とは言ってるんですがねぇ(笑)。
#うーん、愛モード持たすんじゃなかったかなぁ・・・(^^ゞ

▼ K'sさん
>>> キハ85-1+キロハ84-9+キハ84-1+キハ85-117
>> ってことでこの編成、本日大阪へ行きますのでよろしくぅ。>K'sさん(笑)
> 明日は早朝から北の大地に向かうのでちょっとひだ23号checkは
> 出来ないんですゥ....ゴメンナサイ>DEJIさん

おお、いいなぁ。気をつけていってらっしゃい!
というわけで、
さっきDEJIビルから23Dのキロハ84-9だけは確認しておきました(笑)。






[5226] 期待しましょう!
  2000/9/1 (Fri) 12:41:27 ひらど   


▼ハイパーさとしさん
>えっ?全検を通した上で塗り替えて走らせるんじゃないんですか?
>しかし長崎の両者は外見と中身のギャップが激しくなりませんかねぇ。

▼ROKU師匠
>>キハ58系で塗り替えられるのは、除籍された(近く除籍される?)クルマのようで、
>>残念ながら走行することはないでしょう。

ROKU師匠の情報が間違いなければ、崎サキで選定された理由(検切れ間近)ともかみ合い
ますよね? 当然個人的には塗り替え後、長崎へ帰ってきて欲しいですが。期待しましょう。
崎サキはアコモ改が多いので、外見と中身のギャップはいかんともし難いですよね〜。全車ス
カート付なので、外見が違和感がないのは、パノラミックの28-3024、58-1105、1131でしょう
けど、アコモを重視するとなると28-2330か28-2359になりますね。

▼ハイパーさとしさん
>このうち入場の方のスジなんですが、以前ROKUダンナと長里で「有田陶器市」
>に使用されていた本チクの編成の回送が運転停車していたのを目撃したことが
>あったのですが、この時の時刻が8:05でしたので、ひょっとするとこのスジ
>だったかも知れませんね。

これは間違いなさそうですね。

>なお昨年10月、キハ65-36+キハ58 523が長崎から久留米に回送された列車と
>いうのがありましたが、鳥栖付近が8:30過ぎと早すぎるため、このスジには
>あてはまらないようです。

メモ帳をめくると昨年10月ではありませんが、11/20に回9822Dというのが走
っており(但し車両はチェックしてませんでした)、長崎発5:40と記録に残っ
てます。このスジかもしれませんね。





[5225] 久大線通信
  2000/9/1 (Fri) 11:47:04 ハイパーさとし   


大阪に帰ってたりとか、鹿児島に行ったりして、日田はごぶさたでした。
#茨木でK's氏の○○なお姿も拝見しましたし(謎)

←大分
日田彦山線940D キハ147 1044+キハ140 2039
1825D キハ58 728+キハ28 2079+キハ58 753
1826D キハ47 8087+キハ47 8060+キハ47 88
1828D キハ28 2144+キハ58 688

もう一つの編成に入っている(はずの)ロクゴ様がどうなってるのかが
気になりますが、明日・あさっては福岡ドームがデーゲームのため、
今度のチェックは月曜日になりそうです。

▼ ROKUダンナ
> キハ66,67のNo.1ユニットは日田彦山線の活性化?に一役買うでしょうな(笑)。

そうでしょうな。まず某せんせーが黙ってないと思います(笑)。

> NHKのローラってことは、「大草原の小さな家」ってことかい?? あはは(^o^;)

以前まりな様にも「N○KってNHKじゃないよね?」とボケられました(爆)
#しかしウマイこと違う意味に変身するもんで(^^;)

▼ ひらどさん
> なるほど、対象車の車番まで分かってるわけですね。
> ということは、崎サキの28-3024と58-5007は近く除籍されるのでしょうか?
> どちらも前回全検がH6実施で、検切れ間近ですからね。

えっ?全検を通した上で塗り替えて走らせるんじゃないんですか?
しかし長崎の両者は外見と中身のギャップが激しくなりませんかねぇ。

> 入場:試7820D 長崎6:17頃→長与6:32頃(5121D交換)→大草6:46頃(5123D交換)〜
> 出場:試7825D 長与23:47頃(5154D交換)→長崎0:05頃着

このうち入場の方のスジなんですが、以前ROKUダンナと長里で「有田陶器市」
に使用されていた本チクの編成の回送が運転停車していたのを目撃したことが
あったのですが、この時の時刻が8:05でしたので、ひょっとするとこのスジ
だったかも知れませんね。

なお昨年10月、キハ65-36+キハ58 523が長崎から久留米に回送された列車と
いうのがありましたが、鳥栖付近が8:30過ぎと早すぎるため、このスジには
あてはまらないようです。





[5224] 武豊線通信
  2000/9/1 (Fri) 08:26:11 くりりん   


9/1 ←名古屋
1507D <キハ75-304+キハ75-204(乗)>+<キハ75-307+キハ75-207>
 512D <キハ75-308+キハ75-208>+<キハ75-302+キハ75-202>
 514D <キハ75-305+キハ75-205>+<キハ75-505+キハ75-405>

▼ ぼんぼんさん
>8/29.30と、温泉津のモ−娘などのイベントの臨時を撮影
>に行って来ました。
>一番、良かったのは、8/30の朝一の上り石見ライナ−。

ひょえ〜〜 o(@_@)o
モー娘。のためにキハ65出動ですか....
#熊野花火の翌日には、モー娘。のために笠寺でキハ75を停めさせ
#たことと思いますが(謎)。
何だかなあ....(^^ヾ>モー娘。

▼ MotoQさん
>#某Tな181ご購入予定・・・3色とも・・・

昨日、「はまかぜ」が導入されました。(^^)
中間車(キハ180)の在庫があと5両だというのに3両も買って
しまいました。(^^ヾ
#この世界、購入制限さえなければ早い者勝ちってことで。(^^ヾ
なお、四国色については旧仕様のものを導入済みのため、今回は
カプラー交換のみを行おうかと思っています。
#オリジナル色はキハ82系がいるので購入予定なし。(^^ヾ

ちなみに座席は既に塗装されています。また、キハ181先頭部にも
にもTNカプラーが容易に取り付けられるようになっていますので、
長編成でも楽しめます。
#モケット調査行かなければ、って思ってたんですけどね。(笑)

ところでキハ181系でもキハ82系と同様にジャンパ栓の関係上、先頭
車同士の向かい合わせは原則として禁止と考えてOKなんでしょうか?
また、京キトのキハ181系は、すべてこの塗装なのでしょうか?




[5223] 9/1 西の果て通信
  2000/9/1 (Fri) 08:02:10 ひらど   


←長崎
8/31
5155D:28-2449+58-5007

9/1
5121D:65-61+58-5005
224D:<28-2359+58-186>+<28-2449+58-5007>

今朝の長崎運転所の状況も昨日と変わらずでした。(65-32+58-569&28-2330)

▼ROKU師匠
>キハ58系で塗り替えられるのは、除籍された(近く除籍される?)クルマのようで、
>残念ながら走行することはないでしょう。

▼ ひらど
>> ぼんぼんさんの車番は何を意味するのですか? カキコ素人(若葉マーク付)なもので
>> ・・・是非教えて下さい。

>もう分かりましたよねっ?(笑)

なるほど、対象車の車番まで分かってるわけですね。
ということは、崎サキの28-3024と58-5007は近く除籍されるのでしょうか?
どちらも前回全検がH6実施で、検切れ間近ですからね。

>キハ65の九州ローカル色はキハ6540(99/3ローカル色化、99/3/30の書き込み参照)と
>キハ6536(00/5ローカル色化、書き込み[4154]参照)で“本線復活”していますよ(^.^)

>さて、キハ6532ですが、四国ボックスのクルマはすべてローカル用に転落しており(と言っても、
>急行用スペックだけど・・・)、操配色のキハ6540とシーガイアのキハ6536がローカル色化
>されたのは上記の通りで、キハ6532もご多分漏れずローカル色になるのではないでしょうか?

>操配用の(操配用だった)クルマは問答無用ですべてローカル色化されており、キハ58768も
>該当していますね。確かにキハ58768のローカル色は違和感があります。

なるほどなるほど。ローカル色化の可能性が高そうですね。
また58-768はそういう理由だったわけですか。でもそのおかげで、崎サキでは異色のローカル
色車になってるんですね。
私の発言も言葉足らずでして、「久しぶりに九州色65」と書いたのは、「崎サキの65には久し
ぶり」と言いたかったのです。失礼しました。

>とにかくキハ6532がどんな色になるかは興味津々です。
>長崎運転所の観察よろしくお願いします!(^^)
>
>ところで、小倉工場への入出場スジの詳細って分かりますか?

合点、うけたまわりました!!(笑)
入出場スジは、残念ながら以下のことしか知らず、諫早以東の詳細は分からないのです。
お分かりの方がおられれば、フォローをお願いします。

・ぐもの場合
 入場:試7820D 長崎6:17頃→長与6:32頃(5121D交換)→大草6:46頃(5123D交換)〜
 出場:試7825D 長与23:47頃(5154D交換)→長崎0:05頃着
・客車の場合
 入出場とも、ぐもの場合と長崎発着時刻のみ同一ながら、市布経由。

7820D、7825Dとも、列車番号は7220Dや7225Dになったりで、その理由等は不明
です。また後藤出場試運転のように、単行でも運行される(当然こちらの方が多い
です)ため、走り去る姿はなかなか哀愁(?)ただよってますね。





[5222] 8/31の8500
  2000/9/1 (Fri) 05:31:12 hirox2   


46D(岩倉)
←高山        新名古屋→
 <8503<8504-8502>





[5221] Re:181!
  2000/9/1 (Fri) 02:07:16 MotoQ   


▼ ROKUさん
> 30日の5Dで、ダブルヘッダーを努めていたキハ181-21は、鳥取で解放されたっポイですね。
> 入場かな?
> #キハ181系の鳥取-後藤間の入出場スジって、どうなってるんだろう??

DJ2000年8月号を見る限りでは、入場の場合1D〜4D〜5Dにくっついて西鳥取へ
一旦入区した後、翌日の2049Dにくっついて米子へ、米子からDE10に引っ張られて
後藤へご入場となってます。出場は同じようにDE10に引っ張られて米子まで
行った後試8292D(時間は知んないよ〜)で鳥取まで出場試運転で西鳥取へ入区、
翌日2D〜3D〜6Dにくっついて京都へ帰区と言うことだそうです。

#某Tな181ご購入予定・・・3色とも・・・






[5220] 和田岬通信
  2000/9/1 (Fri) 01:13:01 ROKU   


キクハ35301の室内プレートがなくなっており、元番のキハ35156の表記があらわれています。

8/21
438D キクハ35303+キハ35303(乗車)+キクハ35302+キハ35302+キクハ35301+キハ35301
8/22
432D キクハ35303+キハ35303(乗車)+キクハ35302+キハ35302+キクハ35301+キハ35301
8/23
438D キクハ35303+キハ35303(乗車)+キクハ35302+キハ35302+キクハ35301+キハ35301
8/24
432D キクハ35303+キハ35303(乗車)+キクハ35302+キハ35302+キクハ35301+キハ35301
8/25
432D キクハ35303+キハ35303(乗車)+キクハ35302+キハ35302+キクハ35301+キハ35301
8/28
432D キクハ35303+キハ35303(乗車)+キクハ35302+キハ35302+キクハ35301+キハ35301
8/29
432D キクハ35302+キハ35302(乗車)+キクハ35301+キハ35301+キクハ35304+キハ35304
8/30
425D キハ35304+キクハ35304+キハ35301+キクハ35301(乗車)+キハ35302+キクハ35302
432D キクハ35302+キハ35302(乗車)+キクハ35301+キハ35301+キクハ35304+キハ35304
8/31
425D キハ35304+キクハ35304+キハ35301+キクハ35301+キハ35302(乗車)+キクハ35302
432D キクハ35302+キハ35302(乗車)+キクハ35301+キハ35301+キクハ35304+キハ35304


▼ くりりんさん
> 明日から新学期ですね。
> また列車も賑やかになることでしょう。

むふんふっ!(謎)
夏休みの試合帰りな体操着姿のおねいちゃんも、ムンムンしてていいですけどね(爆)

▼ ハイパー
> で、結局何で鹿児島に行ったか??
> N○Kの○ーラと、エ○ロスターMの高速道路走行の試乗でっす!(謎)
> 分かる人には分かる。かな!?

NHKのローラってことは、「大草原の小さな家」ってことかい?? あはは(^o^;)

▼ DEJIさん
> 8/28
> 高山線723C キハ11-120+キハ11-204
> 723Cはゴンの目撃情報でっす。(^^)

あちゃー!奥さんまでメモ帳持ち歩くようになりましたか!(*_*;)
#いよいよゴンちゃんKIROHAデビューか!?(^_^;)





[5219] 紙?
  2000/9/1 (Fri) 00:11:22 ROKU   


▼ ゆきまるくん
> 拝見しました。
> 助士席側に、方向幕がついてるように見えるんですが・・・?

ナンボなんでも方向幕はないでっしゃろ(^^;
#でもパッと見、大糸線のキハ52のあれに似てる?





[5218] 181!
  2000/9/1 (Fri) 00:01:28 ROKU   


8/31
5D はまかぜ5号
キハ181-48+キロ180-12+キハ180-22+キハ180-26+キハ181-18

▼ ROKU(8/30)
> 5D はまかぜ5号
> キハ181-49+キロ180-3+キハ180-12+キハ180-49+キハ181-27+キハ181-21

▼ K's(8/31)
> はまかぜ3号
> 3D <キハ181-49+キロ180-3+キハ180-12+キハ180-49+キハ181-27>

30日の5Dで、ダブルヘッダーを努めていたキハ181-21は、鳥取で解放されたっポイですね。
入場かな?
#キハ181系の鳥取-後藤間の入出場スジって、どうなってるんだろう??





[5217] 車両導入計画
  2000/8/31 (Thu) 23:52:00 ゆきまるくん   


▼ ぼんぼんさん
>  8/29.30と、温泉津のモ−娘などのイベントの臨時を撮影に
>  行って来ました。
>  一番、良かったのは、8/30の朝一の上り石見ライナ−。
>
>  レモン+メロンで走っちゃったんだなぁ〜。

一瞬かき氷の話かと思いました・・・(^^;)

>  ROKU師匠に後でメ−ルに添付して送っておくんで、
>  よろしくぅ〜。です。

拝見しました。
助士席側に、方向幕がついてるように見えるんですが・・・?

>  さてさて、ぐ模型のキハ181はまかぜが明日入荷どす。

う〜ん・・・
「ゆきまる」だけにSPURは押さえておきたいとこですが、181の
SPURには乗ったことないんです。
「ちょこれーとぱふぇ」と「してぃらいなー」(どちらも死語?)
もそろそろ発売になるそうだし・・・
ちょっと待ってね。>181(^^;)





[5216] SSL色はSSLの内装のクルマで統一されていますね
  2000/8/31 (Thu) 23:50:36 ROKU   


▼ ROKU
> キハ6532って、塗色変更されるならローカル色になるのでは??

▼ ひらどさん
> そうなんですか?だとすると、かなり久しぶりの九州色65になりますね。

キハ65の九州ローカル色はキハ6540(99/3ローカル色化、99/3/30の書き込み参照)と
キハ6536(00/5ローカル色化、書き込み[4154]参照)で“本線復活”していますよ(^.^)
“本線復活”としたのは、現役キハ65からローカル色が消えた間、分オイにて除籍後疎開留置の
キハ6545が、ローカル色を保っていたからで、私的にはキハ65ローカル色は一度も消滅していない
ことにしておきます。
さて、キハ6532ですが、四国ボックスのクルマはすべてローカル用に転落しており(と言っても、
急行用スペックだけど・・・)、操配色のキハ6540とシーガイアのキハ6536がローカル色化
されたのは上記の通りで、キハ6532もご多分漏れずローカル色になるのではないでしょうか?
ちなみに、キハ6532とキハ6536は熊本時代末期、ローカル用にもかかわらずシーガイア塗装
が施されており、彼らのプライドの高さがうかがいい知れます。

> ただ、同じシーガイア色だった58-705やHTB色だった58-701(だったか
> な?)はSSL色になってますし。

HTB色だったのはキハ58700で、HTB色のまま廃車されています。
キハ58701は順当に塗り替えられていますよ。

> 操配色の58-768(当然アコモ改済)が何故九州色になったのかが不思議なん
> ですけど。

操配用の(操配用だった)クルマは問答無用ですべてローカル色化されており、キハ58768も
該当していますね。確かにキハ58768のローカル色は違和感があります。(書き込み[2894]とか)

> ほんとに小倉工入場なら注目ですね。ちなみに今朝も同じ場所にいましたか
> ら、入場は間違いなさそうです。今朝から入場スジ(試7820D)をチェックし
> てますから、小倉にむかったら(らしかったら)報告します。

とにかくキハ6532がどんな色になるかは興味津々です。
長崎運転所の観察よろしくお願いします!(^^)

ところで、小倉工場への入出場スジの詳細って分かりますか?





[5215] 北海道2000
  2000/8/31 (Thu) 23:14:15 K's   


▼ささやすっさん
>札幌を通ったりするのであればささ区札幌支区に滞泊しませんかー!?

是非!・・・と言いたいところなのですが、周遊きっぷなので道内滞在
が5日間弱と短かい為、オール夜行泊になりそうです(^^;
ちなみに今のところ札幌には、

9/2朝着「はまなす」
9/3夜発「オホーツク9号」
9/4夜発「利尻」
9/5発 「北斗星2号」

・・・ともれなく毎日現れる予定でっす。お待ち?致しております(爆)
ちなみに江差・日高本線以外は完乗予定です。

#以上、ゼイタクぶってに北斗星なんぞ乗るから破算寸前のK'sでした...






[5214] Re:えっ!? 国鉄色??
  2000/8/31 (Thu) 22:12:41 ROKU   


▼ K's
>さて10月頃よりJR九州が営業用車両などで国鉄色の車両を復活させるよ
>うですが(読売新聞などより)、485系ボンネット「にちりん」や元急行形
>電車に加えキハ58もリストに入っているそうです。

ちょっと前にどこやらの掲示板で、JR九州の職員が暴露してしまい、物議を醸していた
アレですね。(^o^)
小倉工場の一般公開で並べるそうです。

#そういうヤバげなハナシは、ここの談話室だったら大歓迎の部類なのにねぇ。
#ねぇ。ねぇ!>うるさん他(爆)

▼ K's
>.......という事はもしかするとキハ65も含めて「くまがわ」で国鉄色の急行
>が復活するかも?
▼ ひらどさん
> 信じられな〜いっ!!!の一言ですね。涙が止まりません。
> 崎サキにも国鉄色が配属されれば・・・今から期待です。58系もリストアップされて
> るなら、個人的には、ボックスシートで残る65-32を、是非国鉄色にして頂きたいとこ
> ですね。

キハ58系で塗り替えられるのは、除籍された(近く除籍される?)クルマのようで、
残念ながら走行することはないでしょう。

▼ ぼんぼんさん
>  キハ28−3024・キハ58−5007。
>  キハ28−2434・キハ58−143。
>  キハ66−1・キハ67−1。
>  これらの車番がなにを意味するかは、言えませんが(ってバレバレ
>  ??^^;;;)お楽しみに、ってやつですね。

なるほど
でも、この時期にこのキハ28,58を原色に戻す意味ってあるのかなぁ?
ニッパゴッパの原色なんて、山陰に行けばウヨウヨいるし・・・
キハ65だったら分かるんだけどねぇ(ちょうどキハ6521とかいるし・・・)
#キハ65の原色だったら、kenさんとか衝動買いしてしまうかも??(^^;;;)

キハ66,67のNo.1ユニットは日田彦山線の活性化?に一役買うでしょうな(笑)。

▼ ひらどさん
> ぼんぼんさんの車番は何を意味するのですか? カキコ素人(若葉マーク付)なもので
> ・・・是非教えて下さい。

もう分かりましたよねっ?(笑)

#んでも九州ローカル色って国鉄色だよねぇ・・・(^_^;)





[5213] えっ!? 国鉄色??
  2000/8/31 (Thu) 21:29:52 ひらど   


▼K'sさん
>さて10月頃よりJR九州が営業用車両などで国鉄色の車両を復活させるよ
>うですが(読売新聞などより)、485系ボンネット「にちりん」や元急行形
>電車に加えキハ58もリストに入っているそうです。
>.......という事はもしかするとキハ65も含めて「くまがわ」で国鉄色の急行
>が復活するかも?

▼ぼんぼんさん
>九州のク八481のボンネットは、−603(元サロ)で車籍が
>ないので静態保存で特急色となるそうです。
>
>  キハ28−3024・キハ58−5007。
>  キハ28−2434・キハ58−143。
>  キハ66−1・キハ67−1。
>
>  これらの車番がなにを意味するかは、言えませんが(ってバレバレ
>  ??^^;;;)お楽しみに、ってやつですね。

信じられな〜いっ!!!の一言ですね。涙が止まりません。
崎サキにも国鉄色が配属されれば・・・今から期待です。58系もリストアップされて
るなら、個人的には、ボックスシートで残る65-32を、是非国鉄色にして頂きたいとこ
ですね。
ぼんぼんさんの車番は何を意味するのですか? カキコ素人(若葉マーク付)なもので
・・・是非教えて下さい。





[5212] “石見ライナー”に「R65」!!
  2000/8/31 (Thu) 20:08:03 ROKU   


▼ ぼんぼんさん
>  ROKU師匠に後でメ−ルに添付して送っておくんで、
>  よろしくぅ〜。です。

ぎぃょええええーーーーー!
うがぁああああ!
うごおおおおおおおおーーーーー!!!
じょえぇええええーーーー!!!!
ちゃんとHM付いとるやんけーーー!!!(゚□゚)

ふぅ・・・(爆)
写真いただきました!(ありがとさんです!!)
田儀のお立ち台を行く「R65」4連!
美しすぎです!!
さっそくトップページに使用させていただきます!

8/30
3450D 快速“石見ライナー”
キハ651611+キハ65611+キハ651612+キハ65612

うーん、知ってたらゼッタイ仕事ブチってたのになぁ・・・

それにしても、鉄医さんが言ってた「エーデル700」正規4Bの普通列車といい、
どーなっとることやら・・・
#個人的には「R65」の広島急行運用の再来を、大いに期待しておりまっ





[5211] ぎょっ!
  2000/8/31 (Thu) 19:09:11 ROKU   


▼ のらりくら2号さん
> 山陰に行っている兄より
> 本日3450D快 石見ライナー 側面に< 米子行き >の紙張り
> キハ65 丹後の付属編成4連との報告がありました。
> ROKU師匠!これって・・・?

▼ ぼんぼんさん
> 8/29.30と、温泉津のモ−娘などのイベントの臨時を撮影に
> 行って来ました。
> 一番、良かったのは、8/30の朝一の上り石見ライナ−。
> レモン+メロンで走っちゃったんだなぁ〜。

オイオイ!
「R65」が“石見ライナー”に入ったってことなのぉ!?

一昨日、福知山のひろさんから、「エーデル600が米子の方へ向かったよ!」って
電話で聞いてたけど・・・!!





[5210] 函館支社通信
  2000/8/31 (Thu) 17:15:14 ささやすっ   


←函館
8/30
江差線140D 40 811
6981Dミッドナイト 27 552+27 502
8/31
江差線
1150D 40 795+40 835+40 797+40 831
122D 40 801+40 841
函館本線
マウントレイク
84 101+83 101+84 102
5011D 183-4561+182-2558+ロ182-2553+182-2551
+182ー2561+182-2562+182-2560+183-3563
2843D 40 808+40 792 (40 808は森で切り落とし)

今夜から一週間ほどささ区札幌支区(実家)
運用に入ります。

▼K'sさん
>明日は早朝から北の大地に(以下略)

札幌を通ったりするのであればささ区札幌支区に滞泊しませんかー!?





[5209] う−ん
  2000/8/31 (Thu) 17:11:05 ぼんぼん   


 九州のク八481のボンネットは、−603(元サロ)で車籍が
 ないので静態保存で特急色となるそうです。

 キハ28−3024・キハ58−5007。
 キハ28−2434・キハ58−143。
 キハ66−1・キハ67−1。

 これらの車番がなにを意味するかは、言えませんが(ってバレバレ
 ??^^;;;)お楽しみに、ってやつですね。
 キハ65がないのが痛いなぁ・・。

 8/29.30と、温泉津のモ−娘などのイベントの臨時を撮影に
 行って来ました。
 一番、良かったのは、8/30の朝一の上り石見ライナ−。

 レモン+メロンで走っちゃったんだなぁ〜。

 ROKU師匠に後でメ−ルに添付して送っておくんで、
 よろしくぅ〜。です。

 さてさて、ぐ模型のキハ181はまかぜが明日入荷どす。






[5208] じぇいあーる京都線通信
  2000/8/31 (Thu) 14:26:37 K's   


↑JR難波風(謎)

ひだ23号
2023D <キハ85-9+キロハ84-8+キハ84-8+キハ85-104>
はまかぜ3号
3D <キハ181-49+キロ180-3+キハ180-12+キハ180-49+キハ181-27>

>ってことでこの編成、本日大阪へ行きますのでよろしくぅ。>K'sさん(笑)

明日は早朝から北の大地に向かうのでちょっとひだ23号checkは出来ない
んですゥ....ゴメンナサイ>DEJIさん

さて10月頃よりJR九州が営業用車両などで国鉄色の車両を復活させるよ
うですが(読売新聞などより)、485系ボンネット「にちりん」や元急行形
電車に加えキハ58もリストに入っているそうです。
.......という事はもしかするとキハ65も含めて「くまがわ」で国鉄色の急行
が復活するかも?

#それにしても九州のボンネットってまだどこかに置いてましたっけ?






[5207] 高山線通信
  2000/8/31 (Thu) 12:53:29 DEJI   


8/30
 755D キハ406309+キハ483815(乗車)+キハ406312
 760C キハ11-203+キハ11-117
8/31
 707D キハ405802+キハ406312+キハ406304
 回709D キハ11-113+キハ11-119
 711D キハ405501+キハ486508
 712D キハ483814+キハ486811(乗車)

海の40で唯一ハイフンが付いている(爆)キハ48-5510は検査のようですね。

▼ くりりんさん
>> キハ85-?+キロハ84-9+キハ84-1+キハ85-117
> 編成が崩されていなければ、?=1だったということになるでしょうね。

フォローありがとうございます。m(__)m
ってことでこの編成、本日大阪へ行きますのでよろしくぅ。>K'sさん(笑)

> 名古屋駅3、4番ホームの全メニュー100円食堂は盛況ですね。(謎)
> #会社帰りに75や85を見ながらグイッと一杯なんて、いいかも。(笑)

1年半前に出来てたら、
ナコの58+65見ながら・・・ってのもできたんだろーなー・・・(ぼそ)






[5206] 武豊線通信
  2000/8/31 (Thu) 08:27:05 くりりん   


明日から新学期ですね。
また列車も賑やかになることでしょう。

8/31 ←名古屋
1507D <キハ75-308+キハ75-208(乗)>+<キハ75-302+キハ75-202>
 512D <キハ75-303+キハ75-203>+<キハ75-301+キハ75-201>
 514D <キハ75-304+キハ75-204>+<キハ75-501+キハ75-401>
【HL岡崎の回送】
<キハ85-1+キロハ84-9+キハ84-1+キハ85-117>
                     +<キハ85-115+キハ84-6+キハ85-11>

ってことは....

▼ DEJIさん
>38D「ひだ18号」(岐阜→名古屋間逆編成)
>キハ85-?+キロハ84-9+キハ84-1+キハ85-117

編成が崩されていなければ、?=1だったということになるでしょうね。

▼ のらりくら2号さん
>多分おわら風の盆では、5両づつに分けることが考えられる為、す
>ると、キハ58 447が先頭にたつことになります。

キハ282200やキハ283009が含まれているのは私にとっては嬉しいん
ですが、編成表からするとこれらが先頭に立つ可能性は低そうかな。
ちょっとフクザツ....(^^;




[5205] 8/31 西の果て通信
  2000/8/31 (Thu) 07:57:17 ひらど   


←長崎
8/30
5152D:65-23+58-1005

9/1
5123D:<28-2449+58-5007>+<28-2185+58-768>
224D:<28-3024+58-154>+<65-23+58-1005>

シーガイア色65-32は、今朝も58-569と組んだまま同じ場所にいます。
また昨夜にはいなかった28-2330も隣の線に1両でいました。





[5204] 京都駅通信
  2000/8/31 (Thu) 06:59:23 のらりくら2号   


おわら風の盆回送報告です。
←富山
58 1024+28 2200+58 594+28 2312+28 2386+58 447+28 2349+58 1029+28 3009+58 1032
の10両編成です。
多分おわら風の盆では、5両づつに分けることが考えられる為、すると、キハ58 447
が先頭にたつことになります。
この車、オリジナル平窓車唯一白Hゴム車です。





[5203] 8/30の8500
  2000/8/31 (Thu) 01:25:09 hirox2   


46D(西春)
←高山        新名古屋→
 <8503<8504-8502>

M鉄パレ西春店駐車場から見て見ました。
明るくてけっこう見やすいです。





[5202] 只見線通信@やっと小出だにょ
  2000/8/30 (Wed) 23:02:34 のらりくら2号   


1928D ← 盛岡
58 1507+58 1524+52 145
今日、気づいたけど盛岡区の車所属表記が、 盛モカ から 盛モリなっていました。
232D野沢 会津若松 →
110 115(シート青)+110 203〈シート青〉+110 204(シート赤〉
435D ←小出
40 2024(乗車)+40 513
434D 若松 →
48 535+40 559
438D 若松 →
48 546+40 578
442D 只見 →
4? ???+40 579
↑ウトウトしていて確認できなっかた。
只見線では、58,53,52系はもう使用されず、58,53に関しては、廃車、40系2連による通年運転だそうです。
そのため、秋には、勾配区間の落葉による空転が大変なんだそうです。
冬季については、どんな車を使っても遅れるものは遅れるということで、乗客のほうも、遅れることは、覚悟して乗ってくる為、あまり問題にはならないそうだ。
つまり、みなさん<あきらめも〜ど>ってことですか(笑)
西若松〜小出間タブレット閉塞です。
う〜んあとは〜ないな!
あっそうだ!会津柳津駅に C11 224がありましたよ。





[5201] 武豊線通信プラスα
  2000/8/30 (Wed) 22:48:28 くりりん   


8/29 ←名古屋
574D <キハ75-301(乗)+キハ75-201>

8/30 ←大垣
1507D <キハ75-303+キハ75-203(乗)>+<キハ75-301+キハ75-201>
 512D <キハ75-307+キハ75-207>+<キハ75-305+キハ75-205>
1569D(1507Dと同じ)
1570D <キハ75-308+キハ75-208(乗)>+<キハ75-505+キハ75-405>
8587D <キハ85-5+キロハ84-10+キハ84-7+キハ85-103>
                       +<キハ85-119+キハ84-2+キハ85-7>

名古屋駅3、4番ホームの全メニュー100円食堂は盛況ですね。(謎)
#会社帰りに75や85を見ながらグイッと一杯なんて、いいかも。(笑)

AX-BBS TL