51501-51600

[51600] 紀勢本線
  2011/10/6 (Thu) 23:29:57 もづ   


322D キハ48+キハ48+キハ40+キハ48+キハ403005
948D キハ11銀+キハ11白






[51599] (大分車)キハ47 9073再入場?
  2011/10/6 (Thu) 22:40:57 SHIN   


本日6日、大分からの小総車入場スジで、
キハ125-14にけん引され、キハ47-9073が上って行くのを見かけました。
キハ47-9073は、つい最近、小総車入出場したばかりなのですが、
何かあったのでしょうか?

(おまけ)
大分まちあるきラッピング
103番・4448D
104番・4452D
SSL5番・5442D
で、本日見かけました。





[51598] 豊肥線通信(10/5,6)
  2011/10/6 (Thu) 21:55:30 yunoka   


10/5 豊後竹田←    →大分
4422D キハ200-1105+キハ200-105

10/6  犬飼←      →大分
5420D キハ200-1105+キハ200-105]+キハ220-206





[51597] 阪神間気動報2011/9/23・24、10/1・4・6
  2011/10/6 (Thu) 21:23:00 雑巾猫   


←姫路・(智頭線経由)倉吉・(塚本信経由)宮原操
                     京都・(播但線経由)香住→
・2011/9/23(金・祝)
5D「はまかぜ5号」(須磨1834定通)
キハ189系6連
#全力疾走されたら番号読めんかったorz

62D「スーパーはくと12号」
(三ノ宮1924(上外)25・15分延-大阪1945(10)46・14分延着10分延発)
HOT7013(乗車)+HOT7037+HOT7041+HOT7045+HOT7055+HOT7005
#台風の余波で、山陰線区間での徐行があったのかもしれません

2036D「(ワイドビュー)ひだ36号」(大阪1950.50(3)56)回2036D
キハ85-10+キハ84-1+キハ85-1119]+キハ85-203
orz(爆)

63D「スーパーはくと13号」(大阪2001(3)05定時)
HOT7023+HOT7035+HOT7032+HOT7046+HOT7054+HOT7001

6D「はまかぜ6号」(大阪(10)2009.55着)
回6D(大阪(10)2019定発-茨木(6)2038定発)
キハ189-1007+キハ188-7+キハ189-7]+[キハ189-1001+キハ188-1+キハ189-1

64D「スーパーはくと14号」(大阪2104(9)06定時)
HOT7015+HOT7031+HOT7042+HOT7053+HOT7022

・2011/9/24(土)
4D「はまかぜ4号」(大阪1710(10)17定時)回4D
キハ189-1007+キハ188-7+キハ189-7]+[キハ189-1001+キハ188-1+キハ189-1

60D「スーパーはくと10号」(大阪1718(11)19定時)
63D「スーパーはくと13号」(新大阪1955.35(7)57-大阪(3)2005定発)
HOT7013+HOT7037+HOT7041+HOT7044+HOT7055+HOT7005

61D「スーパーはくと11号」(大阪1723(3)26定時)
HOT7015+HOT7031+HOT7042+HOT7053+HOT7022

62D「スーパーはくと12号」(大阪1931(10)36定時-新大阪(2)1942定発)
HOT7012+HOT7033+HOT7047+HOT7045+HOT7051+HOT7003

2036D「(ワイドビュー)ひだ36号」(新大阪1945(7)46定時)
キハ85-9+キハ84-6+キハ85-1101]+キハ85-206
orz(爆)

6D「はまかぜ6号」(大阪2009.45(10)19)回6D
キハ189-1004+キハ188-4+キハ189-4]+[キハ189-1005+キハ188-5+キハ189-5
#23日の5Dは↑これで確定(^^A;

・2011/10/1(土)
4D「はまかぜ4号」(三ノ宮1647(上外)48定時-大阪(10)1710定着)
回4D(大阪(10)1717定発)
キハ189-1002(4D乗車)+キハ188-2+キハ189-2]+[キハ189-1005+キハ188-5+キハ189-5

60D「スーパーはくと10号」(大阪1718(11)19定時)
63D「スーパーはくと13号」(新大阪1955(7)57-大阪(3)2005定発)
HOT7011+HOT7034+HOT7041+HOT7056+HOT7021

61D「スーパーはくと11号」(大阪1723(3)26定時)
HOT7013+HOT7037+HOT7044+HOT7055+HOT7005

62D「スーパーはくと12号」(大阪1931(10)36定時)
HOT7015+HOT7031+HOT7042+HOT7053+HOT7022

2036D「(ワイドビュー)ひだ36号」(新大阪1945(7)46定時)
キハ85-13+キハ84-13+キハ85-1113]+キハ85-205
#3輌目まで赤一色で揃った!
#しかして4号車は灰色…あーそっちいっちゃったか(爆)
#キハ85-13前位側台車からのタイヤフラットがそはらしい件(笑えん)

6D「はまかぜ6号」(大阪(10)2009.35着)
回6D(大阪(10)2019定発-茨木(6)2038定発)
キハ189-1001+キハ188-1+キハ189-1]+[キハ189-1003+キハ188-3+キハ189-3

64D「スーパーはくと14号」(大阪2104(9)06定時)
HOT7023+HOT7033+HOT7046+HOT7045+HOT7051+HOT7003

・2011/10/4(火)
63D「スーパーはくと13号」(大阪(3)2005定発)
…+HOT7055+HOT7005
#4・5号車のみ確認。編成差し替えなければ
#HOT7013+HOT7037+HOT7044+HOT7055+HOT7005
#ですがどうでしょうか(^^;)

6D「はまかぜ6号」(大阪(10)2009.35着)
回6D(大阪(10)2019定発-茨木(6)2038定発)
キハ189-1002+キハ188-2+キハ189-2

64D「スーパーはくと14号」(大阪2104(9)06定時)
HOT7014+HOT7032+HOT7046+HOT7054+HOT7001

・2011/10/6(木)
回2036D
キハ85非貫通+キハ84量産先行車+キハ85貫通
#19時58分頃、大阪〜塚本間にて普通列車1222Cとすれ違い

63D「スーパーはくと13号」(大阪2001(3)05定時)
HOT7011+HOT7034+HOT7041+HOT7052+HOT7004
#犬の匂いは感じなかった(木亥火暴)

6D「はまかぜ6号」(大阪(10)2010定着)
回6D(大阪(10)2019定発-茨木(6)2038定発)
キハ189-1002+キハ188-2+キハ189-2

64D「スーパーはくと14号」(大阪2103.40(9)06)
HOT7012+HOT7033+HOT7045+HOT7051+HOT7023




[51596] 高徳線(板野)2011/10/6
  2011/10/6 (Thu) 20:36:29 エフエス   


←高松
 310D:1510+1509+1507+1561
 312D:1250+1235+1549+1253
 309D:12__+12__+12__
3004D:242_+2461]+[2425+[242_+2460
 316D:キハ47 1089+キハ47 191
4311D:1007(回送)+1009
 317D:キハ40 2142+キハ47 112]+キハ47 144
#通常の平日はキハ40+キハ47の2両編成。
#キハ47 144は車輪転削帰り?
4326D:1563
4332D:1248
3007D:キハ185-1015+キハ185-24
4333D:1554
3014D:2424+2462
5011D:2428+2521+2459
 360D:キハ40 2143+キハ40 2146




[51595] スーパーはくと13号(キシャ通)
  2011/10/6 (Thu) 19:40:26 ROKU   


63D 特急“スーパーはくと13号”
1自:HOT7011(4)(乗車中)+2自:HOT7034(5)+3指:HOT7041(2)+4指:HOT7052(ハ1)+5指:HOT7004(2)
※( )内は京都〜新大阪間のノリホ




[51594] 西の果て通信(11/10/03〜10/06)
  2011/10/6 (Thu) 15:51:56 ひらど   


#列番32xxDは、快速シーサイドライナー号。
#キハ200系14番ユニットはハウステンボス色。
#キハ66・67形1、10番ユニットは急行色(リバイバル)。12番ユニットはハウステンボス色。
#長崎車両センター(及び長崎駅)は、チェックできた分のみ。

←長崎
・10/3
222D :キハ66-12(乗)+キハ67-12
5121D:キハ200-12+キハ200-1012
#キハ66・67の代走
221D :キハ66-8+キハ67-8
回121D:キハ66 14+キハ67 14]+[キハ66-7+キハ67-7
3270D:キハ66 15+キハ67 15]+[キハ66-1+キハ67-1
5123D:キハ200-15+キハ200-1015]+キハ220-1101]
試7820D:キハ66 6+キハ67 6

キハ66・67形6番ユニットがいつもの入場予定臨スジ試7820Dで鳥栖方面へ上がりました。詳細
不明です。


↑喜々津 試7820D キハ676ほか

3222D:キハ200-12+キハ200-1012
#キハ66・67の代走
5123D(引上げ):キハ220-1101]

崎サキ
(7:33)
 検修庫
  2番線:キハ66 2+キハ67

キハ66・67形4番ユニットが運用入り、代わりに2番ユニットをお休みさせています。さらに6
番ユニットが鳥栖方面へ上がったため、キハ200による代走が行われています。

3224D:キハ200-15+キハ200-1015

崎サキ
(21:25)
 DC留置線
  2番線:キハ66 3+キハ67
 検修庫
  2番線:キハ66 2・・キハ67 2
  3番線:キハ200-14+キハ200-1014]+キハ220-1101
 客留線
  4番線:キハ66-8+キハ67-8
 洗浄線
  3番線:キハ66 9+キハ67 9

3243D〜252D:キハ200-12(252D乗)+キハ200-1012
#キハ66・67の代走
254D :キハ66 3(乗)+キハ67 3
253D :キハ220-208]+[キハ200-15+キハ200-1015
5147D:キハ66-110+キハ67-10
5149D:キハ66-12+キハ67-12
5146〜5151D:キハ66-110+キハ67-10
5148D:キハ200-14+キハ200-1014]+キハ220-1101

・10/4
5121D:キハ66-12+キハ67-12(乗)
224D :キハ66-8+キハ67-8

崎サキ
(6:50)
 検修庫
  2番線:キハ66 2+キハ67 2

前日夜の検修庫2番線にいたキハ66・67形2番ユニットの、キハ66とキハ67が連結されていたの
かバラされていたのか妙に気になり、カメラ頼りで連結されていたことを確認しました。(^^;

崎サキ
(21:40)
 DC留置線
  3番線:キハ66 13+キハ67 13 キハ200-13+キハ200-1013]+キハ220-1101
#キハ200-13番ユニットはVファーレンラッピング
 検修庫
  5番線:キハ66 9+キハ67
 客留線
  4番線:キハ66 3+キハ67 3
 洗浄線
  3番線:キハ66-7+キハ67


↑長崎車両センター キハ669ほか

252D :キハ66 2+キハ67 2(乗)

予備落ちしていたキハ66・67形2番ユニットが運用入りしていますが、崎サキに予備落ちした
らしいキハ200がいないことから、キハ200による代走は継続したままキハ66・67形13番ユニッ
トが落ちているようです。

253D :キハ220-208]+[キハ200-14+キハ200-1014
254D :キハ66 9(乗)+キハ67 9
5147D:キハ66-8+キハ67-8
5149D:キハ200-12+キハ200-1012
#キハ66・67の代走
#長与約2分延(22:46-47)。
5148D:キハ200-13+キハ200-1013]+キハ220-1101
#13番ユニットはVファーレンラッピング

・10/5
222D :キハ66 2(乗)+キハ67 2
5121D:キハ200-12+キハ200-1012
#キハ66・67の代走
221D :キハ66 9+キハ67 9
回121D:キハ66 15+キハ67 15]+[キハ66 5+キハ67 5
3270D:キハ66-7+キハ67-7]+[キハ66-8+キハ67-8

キハ66・67形5番ユニットと8番ユニットが差し替えられています。朝、長崎から出区する4連
の編成(回121Dと3270D)の間で、差替えをするこのパターンは、以前はよく見られましたが、
最近ではほとんど見なくなりました。
#しかも、誰も気づかないSSL色編成同士で差し替わってるし(^^;

5123D:キハ200-13+キハ200-1013]+キハ220-1101]
#13番ユニットはVファーレンラッピング。
試7820D:キハ66 13+キハ67 13

2番ユニットにかわり予備落ちしたキハ66・67形13番ユニットが、いつもの入場予定臨スジ試
7820Dで竹下へ上がりました。詳細不明です。これでキハ66・67形2編成が長崎からいなくなっ
ており、予備車無しの状態になりました。

↑喜々津 試7820D キハ6713ほか

3222D:キハ200+キハ200-1012
#キハ66・67の代走
5123D(引上げ):キハ220-1101]
3224D:キハ200-13+キハ200-1013
#Vファーレンラッピング
5146D:キハ66 3(乗)+キハ67 3
5149D:キハ66 2+キハ67 2
5148D:キハ200-6+キハ200-1006]+キハ220-1101]

・10/6
222D :キハ66-1(乗)+キハ67-1
5121D:キハ66 2+キハ67 2
221D :キハ200+キハ200-1012
#キハ66・67の代走

キハ200系によるキハ66・67形代走が継続していますが、前日の241D(A14)で崎サキに入区後、
A12運用244Dにジャンプせずに順当に254D→翌221D(A15)に流れています。
今夜、立て続けに東上したキハ66・67うち1本が帰崎すると思われますので、代走は今日まで
で終了と思われます。

5123D:キハ200-6+キハ200-1006]+キハ220-1101]
諫早留置(6:40)
 5番線:キハ66-8+キハ67-8]+[キハ66 4+キハ67 4
回121D:キハ66 9+キハ67 9]+[キハ66 3+キハ67 3
223D :キハ66 11+キハ67 11]+[キハ66 5+キハ67 5
3270D:キハ66-110+キハ67-10]+[キハ66 14+キハ67 14
3222D:キハ66 _+キハ67 2?
5123D(引上げ):キハ220-1101]
3224D:キハ200-6+キハ200-1006

昼前から諫早某へ。

3232D:キハ200-13+キハ200-1013(乗)
#Vファーレンラッピング
3225D:キハ200-6+キハ200-1006
5135D:キハ66+キハ67 11
235D :キハ200-12+キハ200-1012
#キハ66・67の代走

3238D:キハ66-7+キハ67-7
#伊万里へ出張した上司からの報告。

夕方、用件が終わり職場へ。
以前、一度利用した諫早某最寄り♀→喜々津駅前経由の県営バス便に乗車。

3235D:キハ66 3(乗)+キハ67

諫早某からの県営バスが喜々津で乗り継ぎカツカツやった(汗
で、喜々津でキハ663に飛び乗ったら、ドア最寄りのボックスに佐世保出張帰りの営業と見積
と生産管理の主任3人組が(汗
誰もしていない諫早某〜職場の(全)公共交通機関移動の手段をいちいち説明するハメに・・。

5134D:キハ200+キハ200
3242D:キハ220-208]+[キハ200-6+キハ200-1006
243D :キハ66 4+キハ67
5146D:キハ66-12+キハ67-12(乗)
5149D:キハ66-1+キハ67-1
3245D:キハ66+キハ67
5148D:キハ200-15+キハ200-1015]+キハ220-1101]




[51593] 10/4・5 美濃太田界隈
  2011/10/6 (Thu) 11:59:34 M.I.   



10/4

長良川鉄道
501レ ナガラ302
1レ ナガラ501+ナガラ502
3レ ナガラ307(郡上おいでんかな号)
111レ ナガラ305+ナガラ306
5レ ナガラ302
113レ ナガラ502
7レ ナガラ501

4レ ナガラ306+ナガラ305
6レ ナガラ302
8レ ナガラ502+ナガラ501
※関からナガラ502
116レ ナガラ501


高山本線
711D キハ40 5802+キハ48 3812]+[キハ48 6809+キハ48 3814]
1023D(ひだ3号) [キロ85-3+キハ84-304+キハ85-1116]+[キハ85-1110+キハ84-12+キハ84-201+キハ85-1]
回781D [キハ47 6001+キハ40 6304+キハ40 6307+キハ40 6308+[キハ48 6815+キハ48 3809]
1715C [キハ48 6815+キハ48 3809]
719C キハ11-123+キハ11-114
1027D(ひだ7号) [キロ85-2+キハ84-302+キハ85-1106]+[キハ85-1113+キハ84-13+キハ85-14]
721C キハ11-113+キハ11-106

1710D [キハ48 5511+キハ48 6517]
24D(ひだ4号) [キハ85-3+キロハ84-10+キハ84-8+キハ85-1112]
724C キハ11-102+キハ11-204


太多線
621C キハ11-102+キハ11-204

618C キハ11-121+キハ11-105
624C キハ11-123+キハ11-114


10/5

高山本線
707D キハ11-114+キハ11-119+キハ11-121
709D キハ11-204+キハ11-115+キハ11-113
733C キハ11-114+キハ11-119
35D(ひだ15号) [キハ85-1112+キハ84-8+キロハ84-10+キハ85-3]
1725D [キハ48 6812+キハ48 5803]+キハ40 6307

22D(ひだ2号) [キハ85-208+キロハ84-1+キハ84-14+キハ85-1***]
712D [キハ47 5001+キハ47 6003]+[キハ47 5002+キハ47 6002]
714C キハ11-102+キハ11-203
1034D(ひだ14号) [キハ85-14+キハ84-13+キハ85-1113]+[キハ85-1106+キハ84-302+キロ85-2]
744D [キハ47 5002+キハ47 6002]


太多線
611D キハ11-102+キハ11-203+キハ11-123+キハ11-104
637D [キハ47 5002+キハ47 6002]

616C キハ11-204+キハ11-115
642D キハ11-103+キハ11-114+キハ11-119


長良川鉄道
111レ ナガラ503+ナガラ301
5レ ナガラ302
9レ ナガラ502
13レ ナガラ306
117レ ナガラ305

6レ ナガラ302
114レ ナガラ301+ナガラ503
8レ ナガラ306+ナガラ305
※関からナガラ306
10レ ナガラ502
14レ ナガラ305




[51592] Re:元川越線キハ35 901を模したお菓子、東京駅売店店頭から姿を消す
  2011/10/6 (Thu) 07:40:48 北きつね   


▼ 鬼瓦権左衛門×さん
> 一般の駅利用者やこのお菓子をプ
> レゼントされそうな子どもには馴染みが薄く売り上げ面で電車ものに負けて
> いたなど、いろいろ考えられそうです。


この商品は販売の歴史が古く、大宮駅と記念館だけの限定販売品です。
今回は特別に東京駅などで期間限定特別販売されました。





[51591] 高徳線だより(2011.9.25)
  2011/10/6 (Thu) 00:06:28 AIZUMI   


#鮮度落ちですが(^_^;;

←高松・鳴門

3007D特急うずしお7号
キハ185-1017(剣山帯)+[キハ185-1014(四国帯)+キロハ186-2+キハ185-18(四国帯)

手前キハ185-18〜
池谷〜勝瑞にて

4961D(鳴門線直通):キハ40 2110

池谷〜勝瑞にて






[51590] はまかぜ&スーパーはくと
  2011/10/5 (Wed) 23:59:22 KOTOBUKI   


4D 特急“はまかぜ4号”(大阪定着)
キハ189-2+キハ188-2+キハ189-1002

60D 特急“スーパーはくと10号”(大阪定発)
HOT7003+HOT7051+HOT7045+HOT7033+HOT7012

列車番号不明
キハ189 3B 塚本上り線を17:56頃通過

5D 特急“はまかぜ5号”(三ノ宮5分延発)
キハ189-2+キハ188-2+キハ189-1002





[51589] 紀勢線通信10/5
  2011/10/5 (Wed) 21:59:00 WEST   


・紀勢線
←名古屋
3001D [キハ85-11+キロハ84-4+キハ84-4+キハ85-1209](熊野市行き)
2902D [キハ75-103+キハ75-3]+[キハ75-305+キハ75-205]
2920D [キハ75-307+キハ75-207]+[キハ75-104+キハ75-4]

・紀勢線ローカル
←新宮339D [キハ40 3010+[キハ48 5518+[キハ40 3001(熊野市行き)





[51588] 高徳線(板野)2011/10/5
  2011/10/5 (Wed) 20:30:08 エフエス   


←高松
3002D:2424+2523+2462
 312D:1254+12__+1229+1230
 316D:キハ47 1089+キハ47 191
4311D:1005(回送)+1010
 317D:キハ40 2145+キハ47 112
4326D:1556
3003D:2428+2459
3008D:キハ185-1016+キハ185-14
4333D:1501
3014D:242_+2460
5011D:2424+2523+2462
4340D:1504+1502(回送)
#通常は回送車両なし。
4341D:1245
 360D:キハ47 1090+キハ40 2108




[51587] キハ47 8157要検出場回送(2011/10/05,運行記録装置?取付)
  2011/10/5 (Wed) 19:54:56 しみすけ   


■2011/10/05 Wed.
・鹿児島本線
試7173D:キハ47 8157
#後位側に後部反射板付


↑博多 試7173D キハ47 8157

いつもの出場予定臨スジにて唐津の47 8157が出場してきました。
今回特筆すべき特徴は、運転室仕切り壁の助手席側に運行記録装置らしき箱が新たに
設置されたことです。機器箱から測定用と思われるケーブルが伸びていたので機器の
動作確認を行なっていたものと思われます。今後この改造が他車へ波及していくのか
気になるところです。今後全車この位置に機器箱を置くとなると、原型座席配置車で
は設置に支障が出と思われるのでどのような処理を行われるのかも気になるところで
す。


↑客室内(乗務員室仕切り壁助手席側)に設置された機器箱

・各種表記類
キハ47 8157
自重 36.7t
換算 積4.5/空3.5
定員 124
全検 小倉工19-12
要検 小総車23-10
#今回は要検受検だった模様です。





[51586] キハ66 13番ユニット回送(2011/10/05)
  2011/10/5 (Wed) 19:46:18 しみすけ   


■2011/10/05 Wed.
・鹿児島本線
←門司港--八代→
試7820D:キハ67 13+キハ66 13

長崎からいつもの入場予定臨スジにてキハ66の13番ユニットが上ってきました。
先日もキハ66が1本上ってきて入場した模様ですが2本立て続けに入場とは考えにくい
ので、今回は車輪転削ではないかと思われます。


↑二日市 試7820D キハ67 13他

#ひらどさん的には「こっちを先に書けー!」とでも言われそうな気がしますが
#とりあえずは今日の臨スジが多数あったので時系列順に…(笑)





[51585] 「A列車でいこう」(キハ185-1012+キハ185-4)回送
  2011/10/5 (Wed) 19:41:26 しみすけ   


←とりあえず種車ということで(笑)

■2011/10/05 Wed.
・鹿児島本線
←門司港--八代→
回9343D:キハ185-1012+キハ185-4(博多→熊本操)

「A列車でいこう」の回送をちょっとだけ見てきました。
本当は博多駅で車内も見てきたかったのですが、時間ギリギリになったため断念…。
詳細はyunokaさんやよしさんが記載されているのでここでは割愛しますが運行開始が
待ち遠しいクルマでもあったりします。
#しかしこれまた写真で撮りづらい色を…(^^;


↑都府楼南 回9343D キハ185-4他





[51584] 長良川鉄道通信(11/9/28〜30)
  2011/10/5 (Wed) 12:01:41 るどな   


※留置車両は、見えているだけ。
※ナガラ500形は、全車両“長鉄線(せん)べい”広告を掲出。

・長良川鉄道
←北濃
2011年9月28日
 123レ〜回128レ ナガラ301
 22レ ナガラ307●

2011年9月29日
 関(19:15)留置
  検修線2 ナガラ30_ ナガラ303
  検修線1 ナガラ304
  洗浄線
  下り1番線 ナガラ201(休車札) ナガラ10(休車札)
 18レ〜121レ ナガラ301
 20レ〜123レ ナガラ302
 124レ〜21レ ナガラ503+ナガラ306▲
 126レ〜23レ ナガラ301

2011年9月30日
 20レ〜123レ ナガラ503
 126レ〜23レ ナガラ302

▲:八幡信用金庫ラッピング車
●:ラッピング募集中車/観光列車“郡上おいでんかな号”

--------------------------------------------------------------------------------
・おらー!飲まん会の特別篇2011お申し込み受付中です!

おかげさまで催行が決定いたしました、ご参加を心よりお待ち申し上げております。
開催日:2011年10月15日(土) 長良川鉄道関駅 9:45集合(10:15まで受付)
お申し込み締切:2011年9月30日(金)
詳しくは、後援・協賛者さまホームページまたは記事[51305] 2011/9/4 (Sun) 02:09:20をご覧下さい。

後援
DEJI@気動車ファンのページ(DEJIさん) http://www2.ocn.ne.jp/~deji/
8500だいすっき!(hirox2さん) http://www1.odn.ne.jp/dc8504/

協賛
長良川鉄道SUPPORTERS(ばくくんさん) http://www2.ssh.nir.jp/~masaki-m/

企画・お問い合わせ
るどな http://www.musublog.jp/blog/rudona69/
E-mail:rudona69@yahoo.co.jp




[51583] 高山本線岐阜口通信 11/10/04
  2011/10/5 (Wed) 06:56:16 DEJI   


1702D キハ48 3809+キハ48 6815]+[キハ40 6308(乗車)
705D キハ11-203]+キハ11-120]+キハ11-117]

733C キハ11-116]+キハ11-118]
32D 特急“(ワイドビュー)ひだ12号”(←岐阜)
 キハ85-208+キロハ84-1+キハ84-14+キハ85-1114

739D キハ11-204(乗車)]+キハ11-102]+キハ11-115]+キハ11-113]
750D キハ48 5511+キハ48 6517]+[キハ40 6308(折り返し1731D)






[51582] 元川越線キハ35 901を模したお菓子、東京駅売店店頭から姿を消す
  2011/10/5 (Wed) 06:41:00 鬼瓦権左衛門×   


[51141]に記載しました標記お菓子ですが、9/25に確認したところ東京駅構
内売店店頭には並んでいませんでした(品切れという感じではなかった)。

このお菓子が販売されていた際(8/29には販売されていたのを確認)には[51141]
記載の通り、都内を走る電車を模したお菓子とともに店頭に並んでいたので
すが、9/25に見た際にはこの川越線もののみなく、代わりに新しくできた常
磐線電車もののお菓子が売られていました。

川越線もののみ店頭に並んでいなかった理由は分かりませんが、缶の中のお
菓子の種類が川越線もののみ他と異なり製造面で不利だった、川越線ものの
モデルになった車輌は既に引退しており、一般の駅利用者やこのお菓子をプ
レゼントされそうな子どもには馴染みが薄く売り上げ面で電車ものに負けて
いたなど、いろいろ考えられそうです。

よくよく考えるとキハ35 901が営業運転していた頃を知る子どもはいない?

このお菓子の名称と販売元は以下の通りです。
名称:「JRトレインくん」(川越線車両)
販売元:株式会社JR東日本リテールネット

・おまけ 東京駅八重洲中央口改札前に掲げられたそうめんの広告
8月上旬に広告が意匠変更され姫新線姫路口キハ122の走行写真は見られなく
なりましたが([51185]参照)、9/25現在も同じ状況が続いています。





[51581] 予讃線香川県西讃地域(9/18)
  2011/10/5 (Wed) 06:40:05 鬼瓦権左衛門×   


伊予西条←     →宇多津

10D1010D(特急しおかぜ10号いしづち10号)
2005+2217+2110+2208+2113+2152+2107(全車アンパンマン車輌)

9123D,9126D(団体臨時列車)
キハ185-26+キロ186-8+キロ186-4+キハ185-17

・JR四国管内の各駅、クレジットカードによるオレンジカードの販売取り止め
JR四国管内某駅窓口の社員氏によると、10/1よりクレジットカードによるオレ
ンジカードの販売を取り止めるとの話がありました。告知については各駅では
行いますが、全国的には(時刻表への掲載など)行わないとのことです。





[51580] 近畿、中国、四国地方瀬戸内海沿岸(9/17)
  2011/10/5 (Wed) 06:39:06 鬼瓦権左衛門×   


←代表

本州瀬戸内海沿岸を西進する電車車窓から見えたものを中心に記載

・姫新線姫路口
1839D 2両

・山陽本線、智頭急行線 上郡(11:42)
岡山(山陽本線)←     →上郡(山陽本線)

2076D(特急スーパーいなば5号)
キハ187-502+キハ187-1502

智頭(智頭急行線)←     →上郡(智頭急行線)

75D(特急スーパーいなば5号)
キハ187-502+キハ187-1502

739D HOT3502  (渡り板への車番の下1桁の数字の記載はなし)

智頭急行線75Dと山陽本線1315Mは上郡を同時に出発しましたが、山陽
本線を西進する1315Mの車窓からは鉄橋を渡る75Dの姿が見えました。

・岡山 敷地の北東エリア(12:35)
南西(下関方)←     →北東(神戸方)

洗車場(2つあるうちのどちらか)
キハ47 1022+キハ47 44

・吉備線
総社←     →岡山

747D キハ40 2029+キハ40 2082

・津山線
岡山←     →津山

3937D(快速ことぶき) キハ47 19+キハ47 47

・宇野線
41D(特急南風11号)
全区間運休(岡山駅在来線改札口、ホームの電光掲示板にて案内)

岡山駅の放送にて、阿波池田-高知間に直通バスを走らせていることと
併せて高知方面に向かう人は次の43D(特急南風13号)に乗るよう案内が
ありました。

予讃線、瀬戸大橋線、土讃線、高徳線、雨規制の影響

・予讃線 坂出 改札付近の案内板にて(13:25)
予讃線、瀬戸大橋線
  通常運転
土讃線
  特急列車 阿波池田まで運転、阿波池田-高知 直通バス
  普通列車 琴平まで運転
高徳線
  特急列車 運転計画中
  普通列車 讃岐津田まで運転





[51579] キハ185系「A列車で行こう」編成KK出場
  2011/10/5 (Wed) 06:15:02 よし   


←代用

10/4
・日豊本線
←大分   小倉→
試7529D(西小倉→下郡信):キハ185-4+キハ185-1012


#↑キハ185-4・苅田(12:10)

#↑キハ185-1012・宇島(13:09)


10/8から三角線(熊本〜三角間)で運行開始予定の
三角線観光特急「A列車で行こう」号編成が小倉総合車両センターを改造落成しました。
車内の方はカーテン全閉で確認出来ませんでしたが外観上で観察出来たのみ確認しました。

・各種表記類
#キハ185-4
自重 43.2t
換算 積4.5/空4.5
定員 28
全検 小総車23-10
要検 小総車23-10

#キハ185-1012
自重 41.8t
換算 積4.5/空4.0
定員 56
全検 小倉工22-11
要検 小倉工22-11

・特記事項(両車共通)
乗務員扉に取手取付
転落防止幌取付
ATS表記は[SK]ひとマス囲み
所属標記は[分オイ]




[51578] 霧島出張員見たまま代行(11/10/04)
  2011/10/5 (Wed) 05:49:38 ひらど   


霧島出張帰任途上のいつもの強力な兄ちゃんからの報告です。

・日豊線(←鹿児島中央)
・10/4
隼人留置(13:48)
 側線:キハ47 9097+キハ40 2105
6766D:キハ40 8056




[51577] 10月2日多度津
  2011/10/4 (Tue) 23:32:32 関谷秀樹   


・予讃線アンパンマン列車
 10D特急しおかぜ10号・1010D特急いしづち10号
  →9D特急しおかぜ9号・1013D特急いしづち13号
  →22D特急しおかぜ22号・1022D特急いしづち22号
 宇和島←                                 →岡山・高松
  1:2005 2:2210 3:2110 4:2208 5:2113  +7:2152 8:2107

・土讃線
 宿毛方←                                 →岡山・高松
2459D:1043
2461D:1026

40D特急南風10号
 1:2003 2:2205 3:2115

37D特急南風7号
 1:2030 2:2230 3:2231 4:2130

39D特急南風9号
 1:2153 2:2522 3:2123

42D特急南風12号
 1:2010 2:2203 3:2103

50D特急南風20号・2006D特急しまんと6号
 1:2011 2:2211 3:2103 +6:2153 7:2522 8:2123

47D特急南風17号・2006D特急しまんと7号
 1:2009 2:2213 3:2116 +6:2154 7:2122

・多度津駅構内
 寒冷形トップナンバー2両はそのままで、この日も叫んでいました。
# ひらどさ〜ん


・多度津工場
 建屋の中にキハ47が1両見えました。また2151が塗装中でした。
 解体線では工場の一番奥(画像では手前)の1両が跡形もなく消えていました。

# 10月8日にはまた”怪しい2人組が現れそうな・・・”(爆)





[51576] キハ185改造車「A列車で行こう」編成大分へ
  2011/10/4 (Tue) 23:30:06 yunoka   


←代用

 10/8から運行予定の三角線観光特急「A列車で行こう」編成が落成し試運転?で古巣の大分車両センターへ
一旦入区しました。先ほど明日の博多駅での展示&熊本への回送のため小倉方面に再度上っていきました。

10/4 小倉←      →大分
回9540D キハ185-1012+キハ185-4

 編成の向きは予め小倉への改造入場時に方向転換されており、そのまま折り返しています。キハ185-4は機関
換装されており特徴ある重厚なエンジン音を響かせていました。車内はキハ185-4にバーカウンターが日除け越
しに見えて、装飾のステンドグラスも浮かび上がって見えました。まさに「大人の観光列車」の雰囲気で束の間
の出会いでしたが乗ってみたい車両だと思いました。
#早く乗ってみたいです。

#以下いずれも亀川駅にて撮影
#↓キハ185-1012 座席のモケットは張り替えられています


#↓キハ185-4 機関換装されています


#↓キハ185-4のバーカウンター、ステンドグラスが輝く





[51575] はまかぜ
  2011/10/4 (Tue) 23:19:49 KOTOBUKI   


5D 特急“はまかぜ5号”(三ノ宮定発)
キハ189-1003+キハ188-3+キハ189-3





[51574] 豊肥久大通信(10/4)
  2011/10/4 (Tue) 23:13:49 yunoka   


10/4 豊肥本線 豊後竹田←    →大分
5420D キハ200-1003+キハ200-3]+キハ220-203
4422D キハ220-207+キハ220-1503

10/4 久大本線 由布院←  →大分
1838D キハ47 4509+キハ147 53
4821D キハ220-207+キハ220-1503

#↓4422D(後追い)ぴかぴかの1503+207 大分→下郡(信)





[51573] 高徳線(板野)2011/10/4
  2011/10/4 (Tue) 20:32:55 エフエス   


←高松
 310D:1555+1515+1513+1556
 312D:1246+1247+1250+1252
 316D:キハ47 1089+キハ47 191
4311D:1008(回送)+1006
 317D:キハ40 21__+キハ47便所付き
4326D:1558
3016D:242_+2520+2460
3103D:2424+2462
4346D:1005+1010(回送)
4341D:1235
 360D:キハ47 1122+キハ47 118
3019D:2424+2462
5022D:2428+2459
4359D:1250




[51572] 名古屋・美濃太田界隈
  2011/10/4 (Tue) 15:03:43 M.I.   


鮮度落ちですが・・・

東海道本線

9/30

1513D [キハ75-101+キハ75-1]+[キハ75-304+キハ75-204]
1517D [キハ25-104+キハ25-4]+[キハ25-105+キハ25-5]


高山本線

10/1

3709D [キハ47 6001+キハ48 5508]+キハ40 6307
4715C [キハ48 6807+キハ48 5810]
3719C キハ11-204+キハ11-120
1027D(ひだ7号) [キロ85-5+キハ84-303+キハ85-1109]+[キハ85-205+[キハ85-1113+キハ84-13+キハ85-13]
3739D キハ11-123+キハ11-122+キハ11-101+キハ11-118

22D(ひだ2号) [キハ85-208+キロハ84-1+キハ84-14+キハ85-1114]+キハ85-1115]
3708D [キハ47 5001+キハ47 6003]+[キハ47 5002+キハ47 6002]
3710D キハ11-203+キハ11-102
1026D(ひだ6号) [キハ85-9+キハ84-6+キハ85-1119]+キハ85-203]+[キハ85-1103+キハ84-304+キロ85-3]
3720C キハ11-122+キハ11-123
4712C [キハ48 3809+キハ48 6815]
3750D [キハ48 5810+キハ48 6807]

10/2

3707D〜4715C [キハ48 6808+キハ48 3816]
3709D [キハ48 6501+キハ48 5501]+キハ40 6309
3717D キハ11-116+キハ11-115+キハ11-113+キハ11-122
3719C キハ11-121+キハ11-105

3708D [キハ47 5002+キハ47 6002]+[キハ47 5001+キハ47 6003]
3710D キハ11-122+キハ11-113
3718C キハ11-114+キハ11-106
※美濃太田5分延

10/3

717D キハ11-114+キハ11-106+キハ11-203+キハ11-118
723C キハ11-204+キハ11-120
29D(ひだ9号) [キハ85-1115+[キハ85-1114+キハ84-14+キロハ84-1+キハ85-208]
1717C [キハ48 6811+キハ48 3815]
725C キハ11-113+キハ11-119
試8671D [キハ48 6806(東海色)+キハ40 6304(伴車)
1729D [キハ48 6808+キハ48 3816]+キハ40 5802+キハ48 3812]
1729C [キハ48 6808+キハ48 3816]
1733D〜1733C キハ40 5802+キハ48 3812]

720C キハ11-115+キハ11-102
722C キハ11-120+キハ11-204
728D [キハ48 5511+キハ48 6517]
730C キハ11-116+キハ11-104
1714C [キハ48 5806+キハ48 6813]
1722D [キハ48 ****+キハ48 6807]
752D キハ11-116+キハ11-104+キハ11-115
754D [キハ48 3812+キハ40 5802
回1726D [キハ48 5501+キハ48 6501]+キハ40 6307
760C [キハ48 3809+キハ48 6815]


太多線

10/1

3611D キハ11-203+キハ11-102+キハ11-116+キハ11-115
3621C キハ11-122+キハ11-123
3651D キハ11-105+キハ11-121

3616C キハ11-113+キハ11-106
3624C キハ11-204+キハ11-120
3658C キハ11-123+キハ11-122
3660C キハ11-121+キハ11-105
3662C キハ11-101+キハ11-118

10/2

3609D [キハ47 5002+キハ47 6002]+[キハ47 5001+キハ47 6003]
3611D キハ11-122+キハ11-113+キハ11-114+キハ11-106
3619C キハ11-114+キハ11-106
※美濃太田7分延

3614C キハ11-121+キハ11-105
3616C キハ11-204+キハ11-120

10/3

619C キハ11-120+キハ11-204
625C キハ11-116+キハ11-104
647D キハ11-116+キハ11-104+キハ11-115
661C キハ11-204+キハ11-118

628C キハ11-113+キハ11-119
654D キハ11-121+キハ11-105+キハ11-122
回680D キハ11-113+キハ11-119
666C キハ11-118+キハ11-204


長良川鉄道

10/1

111レ ナガラ301
5レ ナガラ501
8001レ(企画団体) ナガラ306
113レ ナガラ307(郡上おいでんかな号)
7レ ナガラ502
9レ〜503レ ナガラ503
13レ ナガラ302
15レ ナガラ301
17レ ナガラ501
119レ ナガラ303
19レ ナガラ502
121レ ナガラ503
21レ ナガラ303

6レ ナガラ501
回8102レ ナガラ306
114レ ナガラ301
8レ ナガラ307(郡上おいでんかな号)
116レ ナガラ502
10レ ナガラ503
12レ ナガラ501
14レ ナガラ502
※郡上八幡からナガラ502+ナガラ306(企画団体)
18レ ナガラ503
124レ ナガラ303
20レ ナガラ302
126レ ナガラ503
22レ ナガラ301
24レ ナガラ502

10/2
1レ ナガラ502
107レ ナガラ301
109レ ナガラ503
3レ ナガラ302
111レ ナガラ303
5レ ナガラ501
113レ ナガラ502

2レ ナガラ503
4レ ナガラ303
6レ ナガラ501
114レ ナガラ303
8レ ナガラ502

10/3

113レ ナガラ307(郡上おいでんかな号)
7レ ナガラ502
9レ ナガラ201
※関からナガラ303
115レ ナガラ307(郡上おいでんかな号)
11レ ナガラ501
※関からナガラ302
13レ ナガラ307(郡上おいでんかな号)
117レ ナガラ502
15レ ナガラ501
119レ ナガラ305+ナガラ306
19レ ナガラ502
121レ〜回121レ ナガラ303
21レ ナガラ305+ナガラ306
123レ ナガラ307(郡上おいでんかな号)
23レ ナガラ303

116レ ナガラ502
10レ ナガラ201
118レ ナガラ307(郡上おいでんかな号)
14レ ナガラ502
16レ ナガラ302
122レ ナガラ502
18レ ナガラ303
124レ ナガラ306+ナガラ305
20レ ナガラ307(郡上おいでんかな号)
回126レ〜126レ ナガラ303
22レ ナガラ501
24レ ナガラ502




[51571] 高山本線岐阜口通信 11/10/03
  2011/10/4 (Tue) 07:29:43 DEJI   


704D キハ11-123(乗車)+キハ11-106+キハ11-114
1711C キハ48 6809+キハ48 3814

747C キハ11-106(乗車)+キハ11-102
764C キハ11-104+キハ11-115






[51570] 久大本線久留米口通信一発
  2011/10/4 (Tue) 00:10:42 すけさん   


皆様、大変ご無沙汰しておりますm(_ _;)m

鮮度落ちになりますが、所用で御井駅付近へ出向いた際に見かけた分です。

10/2(日)
・久大本線
←大分
1857D:キハ125-25

※降車客の運賃支払いがもたつき、御井駅5分延発





[51569] (大分車)キハ220-1504 小総車入場
  2011/10/3 (Mon) 23:57:18 SHIN   


つい先日、キハ220-1503が、小倉総合車両センターから、出場して、
大分に帰ってきたのもつかの間、
今度は、3日に、キハ220-1504が入場したようです。





[51568] はまかぜ
  2011/10/3 (Mon) 23:13:48 KOTOBUKI   


5D 特急“はまかぜ5号”(三ノ宮定発)
キハ189-1002+キハ188-2+キハ189-2


新しいPC枕木が置かれていました





[51567] 豊肥久大通信(10/3)
  2011/10/3 (Mon) 22:54:21 yunoka   


10/3 豊肥本線 熊本←   →別府
5420D キハ200-1002+キハ200-2]+キハ220-210
4436D キハ200-1001(乗)+キハ200-1
5431D キハ220-211
5433D キハ220-207+キハ220-1503
4449D キハ200-1004+[キハ220-204
1074D キハ185-1011★+キハ185-8★
4451D キハ200-1104+キハ200-104 ←「大分まちあるき観光列車」ラッピング車
4461D キハ200-1004+[キハ220-204
4465D キハ220-210(乗)
4454D キハ200-1005+キハ200-5
5442D キハ220-207+キハ220-1503
4456D キハ47 8087+キハ47 8088
5441D キハ200-5011+キハ200-11

10/3 久大本線 由布院←  →大分
4838D キハ125-25+キハ125-15
4866D キハ200-1002+キハ200-2

★:九州横断特急色

 今日も所用ついでに乗車&観察でした。ラッピング車は固定運用です。

#↓4451D まちあるき影武者編成 緒方





[51566] 高徳線(板野)2011/10/3
  2011/10/3 (Mon) 20:30:06 エフエス   


←高松
 310D:1554+1562+1510+155_
 312D:1253+1251+1254+1248
 309D:1230+1245+1256
3004D:2427+2460]+[2424+2520+2462
 316D:キハ47 1089+キハ47 191
4311D:1011(回送)+1003
 317D:キハ40 2147+キハ47 112
4326D:1507
3003D:2427+2460
3008D:キハ185-1015+キハ185-24
3010D:2424+2520+2462
4332D:1250
3007D:キハ185-1016+キハ185-1_
3014D:2428+2459
5011D:242_+2521+2461
 360D:キハ47 1085+キハ47 113
3019D:2427+2460
5022D:2424+2462
4359D:1254




[51565] 紀勢本線
  2011/10/3 (Mon) 20:16:41 もづ   


322D 最後部キハ403005





[51564] 氷見城端線通信
  2011/10/3 (Mon) 18:03:08 ハマ急   


2011年9月1日(木)
・城端線
←高岡   城端→
320D キハ47 36+キハ47 1064●
322D キハ40 2083+[キハ47 138+キハ47 1092


2011年9月2日(金)
・城端線
←高岡   城端→
333D キハ40 2136★+キハ40 2137★
336D キハ40 2136★+キハ40 2137★
#8月末に松任工場を全検出場したキハ40 2136、噂では9月1日より運用開始。
#9月2日に新デザインになって初めて走行シーンを目撃しました。


2011年9月3日(土)
・氷見線
←高岡   氷見→
520D キハ40 2137★+キハ40 2136★
523D キハ40 2135★+キハ40 2078
#当日はROKUさん・雑巾猫さんが早朝の氷見線へ御来訪されました。


2011年9月4日(日)
・城端線
←高岡   城端→
348D キハ40 2083+[キハ47 66+キハ47 1015
349D キハ47 138+キハ47 1092


2011年9月5日(月)
・城端線
←高岡   城端→
323D キハ40 2027+[キハ47 27+[キハ47 1013+キハ47 1134

#9月5日〜9月8日は出張の為不在


2011年9月8日(木)
・城端線
←高岡   城端→
320D キハ47 140+キハ47 1091
322D キハ40 2027+[キハ47 66+キハ47 1015
342D キハ47 36+キハ47 1064●
343D キハ47 66+キハ47 1015

実りの秋・夕暮れの穀倉地帯を走る城端線341D 黄昏時は高岡色気動車が一番美しい時間帯


2011年9月9日(金)
・城端線
←高岡   城端→
320D キハ47 66+キハ47 1015
322D キハ40 2092+[キハ47 36+キハ47 1064●


2011年9月10日(土)
・城端線
←高岡   城端→
320D キハ47 140+キハ47 1091
322D キハ40 2135★
324D キハ47 36+キハ47 1064●
326D キハ47 42●+キハ40 2137★+キハ47 1029
337D キハ40 2136★+キハ47 1092
338D キハ47 66+キハ47 1015


2011年9月12日(月)
・城端線
←高岡   城端→
320D キハ47 66+キハ47 1015
322D キハ40 2135★+[キハ47 36+キハ47 1064●


2011年9月13日(火)
・城端線
←高岡   城端→
320D キハ47 36+キハ47 1064
322D キハ40 2092+[キハ47 138+キハ47 1091


2011年9月14日(水)
・城端線
←高岡   城端→
320D キハ47 138+キハ47 1091
322D キハ40 2027+[キハ47 66+キハ47 1015

収穫直前 城端線322D


2011年9月15日(木)
・城端線
←高岡   城端→
320D キハ40 2027+キハ47 1092
322D キハ40 2090+[キハ47 36+キハ47 1064●
342D キハ47 138+キハ47 1091
343D キハ47 36+キハ47 1064●


2011年9月16日(金)
・城端線
←高岡   城端→
323D キハ40 2090+[キハ47 27+[キハ47 140+キハ47 1029


2011年9月17日(土)
・城端線
←高岡   城端→
350D キハ4? ????+キハ40 2135★
351D キハ47 36+キハ47 1064●
352D キハ40 2078+キハ47 1092
#9月17日〜18日は第61回城端むぎや祭りが行われました
#9月17日は生憎の悪天候により街踊り&城端線最終列車見送り踊りは中止
私は2005年の城端むぎや祭りの夜に初めてKIROHA-BBSに登場し、城端線キハ58のネタを書き込みました・
#あれから丸6年が経過した訳か…歳をとる訳だ(^^;;;
氷見城端線通信も7年目に突入、何時まで続くかわかりませんが、今後共ご愛読頂ければ嬉しいです。


2011年9月18日(日)
・氷見線
←高岡   氷見→
526D キハ40 2137★+キハ40 2092
・城端線
←高岡   城端→
322D キハ40 2027
324D キハ47 36+キハ47 1064●
325D キハ40 2078+キハ47 1092
326D キハ47 138+キハ47 1091
339D キハ47 138+キハ47 1091
352D キハ47 36+キハ47 1064●
#352Dは城端駅ホームにて見送り踊りが行われました
#この見送り踊り、あまり知られてませんが昔から行われているのです(過去BBSログ参照)
#私は中学生の時、むぎや祭りを見物し城端線の臨時列車で帰る際に、発車直前にホームで行われた見送り踊りを見て感激し、以降約20年、毎年むぎや祭りへ来ています
 


2011年9月19日(月・祝)
・城端線
←高岡   城端→
327D キハ47 138+キハ47 1091
331D キハ47 36+キハ47 1064●
332D キハ40 2136★


2011年9月20日(火)
・城端線
←高岡  城端→
320D キハ47 138+キハ47 1015
322D キハ40 2084+キハ40 2078+キハ47 1092


2011年9月21日(水)
・城端線
←高岡   城端→
#当日は台風に伴う大雨の為、早朝から列車ダイヤが大幅に乱れ、320Dを二塚付近にて6:50まで待つも来ず


2011年9月22日(木)
・城端線
←高岡   城端→
320D キハ47 36+キハ47 1064● 雨の影響により約40分延


2011年9月23日(金・祝) 朝から終日快晴!
・城端線
←高岡   城端→
322D キハ40 2090 雨の影響により40分延
324D キハ40 2078+キハ47 1092 雨の影響により40分延
326D キハ47 36+キハ47 1064● 雨の影響により52分延
327D キハ40 2078+キハ47 1092 雨の影響により15分延
338D キハ47 36+キハ47 1064● 雨の影響により22分延
340D キハ40 2083+キハ40 2135★ 雨の影響のより38分延
341D キハ40 2083+キハ40 2135★ 雨の影響のより12分延
342D キハ47 36+キハ47 1064● 雨の影響により31分延
343D キハ40 2078+キハ47 1092 雨の影響により6分延

入道雲を背景に 城端線341D


2011年9月24日(土)
・城端線
←高岡   城端→
342D キハ47 138+キハ47 1091
343D キハ47 36+キハ47 1064●


2011年9月25日(日)
・城端線
←高岡   城端→
346D キハ47 138+キハ47 1091
347D キハ40 2083(高岡〜城端乗)+キハ40 2135★
348D キハ40 2084+キハ40 2078+キハ47 1092
350D キハ40 2083+キハ40 21135★(城端〜高岡乗)


2011年9月27日(火)
・城端線
←高岡   城端→
320D キハ40 2078+キハ47 1092


2011年9月28日(水)
・城端線
←高岡   城端→
320D キハ40 2083+キハ40 2135★



2011年9月29日(木)
・城端線
←高岡   城端→
320D キハ47 66+キハ47 1015
338D キハ47 36+キハ47 1064●
340D キハ40 2083+キハ40 2135★


2011年9月30日(金)
・城端線
←高岡   城端→
320D キハ40 2078+キハ47 1092


凡例 ★:ハットリくんラッピング車 ●:首都圏色 無印:高岡色X





[51563] 紀勢本線(熊野市〜新宮間)の運転再開予定について
  2011/10/3 (Mon) 15:32:49 DEJI   


JR東海ニュースリリースより

台風12号により被害を受けた、紀勢本線熊野市駅南の井戸川橋りょうの仮復旧と、新宮駅の信号設備等の復旧目途が立ったため、10月11日(火)より所定ダイヤで運転を再開する予定です。
臨時快速“熊野古道伊勢路号”も運転再開との事。

但し、
※特急“(ワイドビュー)南紀”は、新宮駅〜紀伊勝浦駅間で引き続き運転見合わせ。
※臨時特急“(ワイドビュー)南紀”81号・82号・83号・84号は、11月分まで運転を見合わせ。

ソース→ http://jr-central.co.jp/news/release/nws000865.html





[51562] 高山本線岐阜口通信
  2011/10/3 (Mon) 06:09:49 DEJI   


・9/30
 1702D キハ48 3814+キハ48 6809]+[キハ40 6307
 706D [キハ11-118(乗車)+[キハ11-116+[キハ11-115(折り返し707D)
 705D キハ11-120]+キハ11-123]+キハ11-204]
 749C キハ11-104(乗車)]+キハ11-113
 766C キハ11-119+キハ11-114(折り返し751C)

・10/1
 4702D キハ48 5810+キハ48 6807(折り返し3707D)
 4704D [キハ40 6307+[キハ48 5508+キハ47 6001(乗車)(折り返し3709D)
 3739D キハ11-123+キハ11-122+キハ11-101+キハ11-118
 3751C キハ11-121(乗車)+キハ11-105
 3764C キハ11-115+キハ11-116(折り返し3753C)

・10/2
 3711D キハ48 6807+キハ48 5810]+[キハ48 6811+キハ48 3815
 3708D キハ47 5002+キハ47 6002]+[キハ47 5001+キハ47 6003(折り返し3715D)






[51561] 芸備線・岩徳線(11/10/01)
  2011/10/2 (Sun) 23:50:28 よし   


10/1

・芸備線
←広島 三次→
3842D:キハ40 2044(タラコ)+キハ47 2014
3847D:キハ47 1103+キハ47 16
#キハ47 16は側面LEDなし


・岩徳線
←徳山 岩国→
2229D:キハ40 2033
2232D:キハ40 2047(タラコ)





[51560] 山陰線下関口・山口線・山陽線回送 (11/10/01)
  2011/10/2 (Sun) 23:48:15 よし   


10/1

・山陰線
←下関  長門市→
852D:キハ47 3005+キハ47 2015タラコ
855D:キハ48 1004タラコ+キハ47 148タラコ)+(キハ47 1101タラコ+キハ47 153
882D:キハ47 1065タラコ+キハ47 22タラコ

・山陽本線
←下関  広島→
回3588D(新山口→広島):キハ47 1131タラコ+キハ47 2021)+(キハ47 3007+キハ47 96)+キハ40 2002
回4555D(新山口→下関):キハ40 2079+(キハ47 95タラコ+キハ47 2012)+(キハ47 1102+キハ47 11

・山口線
←新山口  益田→
5621D:キハ40 2122タラコ+キハ40 2074
 653D:キハ40 2004+(キハ47 1071+キハ47 94)+キハ40 2122タラコ




[51559] 西の果て通信(11/09/27〜10/02)
  2011/10/2 (Sun) 23:04:22 ひらど   


#列番32xxDは、快速シーサイドライナー号。
#キハ200系14番ユニットはハウステンボス色。
#キハ66・67形1、10番ユニットは急行色(リバイバル)。12番ユニットはハウステンボス色。
#長崎車両センター(及び長崎駅)は、チェックできた分のみ。

←長崎
・9/27
222D :キハ66 15+キハ67 15?
5121D:キハ66 5+キハ67 5
221D :キハ66 14(乗)+キハ67
224D :キハ66 5+キハ67 5

崎サキ
(7:14)
 洗浄線
  3番線:キハ66-7+キハ67-7

午後になり現場からトラブっている報告があっていて、夕方まで電話連絡による指示でなんと
かしのいでいましたが、夜になっていよいよらちがあかなくなり、タクシーで諫早某へorz

252D :キハ66 9+キハ67 9
5149D:キハ66 15(乗)+キハ67 15
254D :キハ66-7+キハ67-7

検査上がりのキハ66・67 7番ユニットが運用に入りました。

5151D:キハ66 5+キハ67 5
5148D:キハ200-6+キハ200-1006]+キハ220-1101]

・9/28
朝から諫早某へ。

5121D:キハ66 15(乗)+キハ67 15
224D :キハ66 14+キハ67 14
3222D:キハ66 15(乗)+キハ67 15

崎サキ
(6:50)
 検修庫
  5番線:[キハ66 3 キハ67?]

前日夜運用入りした7番ユニットに替わって運用落ちした3番ユニットが単車にバラされていま
した。

↑長崎車両センター キハ663

225D :キハ66 13+キハ67 13]+[キハ66-12+キハ67-12
5125D:キハ66 6+キハ67 6]+[キハ66-8+キハ67-8

喜々津駅前から諫早某方面への便に、新たに中古導入(横浜市交通局から)された0S22なる車
が入っていた!(@_@;

3248D:キハ66-1+キハ67-1
253D :キハ220-209(乗)]+[キハ200-6+キハ200-1006
諫早留置(20:55)
 6番線:キハ66-110+キハ67-10]+[キハ66 5+キハ67 5
250D :キハ66 2+キハ67 2
5142D:キハ66 9(乗)+キハ67 9
3250D:キハ220-208(乗)]+[キハ200-14+キハ200-1014
5149D:キハ66 9(乗)+キハ67 9
#長与3分延着(21:47)
255D :キハ66 4+キハ67 4]+[キハ66-12+キハ67-12
252D :キハ66 6+キハ67 6
254D :キハ66 15+キハ67 15
5151D:キハ66 14+キハ67 14
5148D:キハ200-15+キハ200-1015]+キハ220-1101]

・9/29
5121D:キハ66 9(乗)+キハ67 9
224D :キハ66-7+キハ67-7

崎サキ
(6:50)
 検修庫
  5番線:[キハ66 3 キハ67?]

(21:30)
 DC留置線
  2番線:キハ66+キハ67
 検修庫
  3番線:キハ66+キハ67
  4番線:キハ200-14+・・
 客留線
  4番線:キハ66+キハ67 1_
 洗浄線
  3番線:キハ66 5+キハ67 5

3243D:キハ66-110+キハ67-10
252D :キハ66-110+キハ67-10(乗)
253D :キハ220-208]+[キハ200-15+キハ200-1015
254D :キハ66 9(乗)+キハ67 9
5147D:キハ66-7+キハ67-7
5149D:キハ66 6+キハ67 6

・9/30
一日、諫早某。

222D :キハ66-110(乗)+キハ67-10
5121D:キハ66 6+キハ67 6
221D :キハ66 _+キハ67 9
5123D:キハ200-14+キハ200-1014]+キハ220-1101]
諫早留置(6:40)
 5番線:キハ66 3+キハ67 3]+[キハ66 2+キハ67 2

キハ66・67形7番ユニットの検査上がり運用入りと入れ替わって運用落ちし、予備になっていた
ていた3番ユニットが、再び運用に入っていました。

回121D:キハ66-1+キハ67-1]+[キハ66-7+キハ67-7
223D :キハ66-8+キハ67-8]+[キハ66 14(乗)+キハ67 14
3270D:キハ66 5+キハ67 5]+[キハ66-12+キハ67-12
3222D:キハ66 6+キハ67 6
225D :キハ66 11+キハ67 11]+[キハ66 13+キハ67 13
224D :キハ66 15+キハ67 15
5125D:キハ66 3+キハ67 3]+[キハ66 2+キハ67 2

キハ66・67形3番ユニットと入れ替わって予備落ちしたのは(消去法で)4番ユニットのようです。

諫早某は、事務所も現場の人達も皆、上期末の定年退職者や異動者の送別会で定時上がりだっ
たので作業は17時で締め。報告等を事務所で片付け、19時前の最終1本前の県営バスに乗って
退勤できました。

246D :キハ200-15+キハ200-1015
122D :キハ66 3+キハ67 3]+[キハ66 6+キハ67
248D :キハ66 2+キハ67 2
3246D:キハ66 11+キハ67 11
#現川数分延着(19:52)
3248D:キハ66 5+キハ67 5
#遅延した2869Mと交換待ちのため浦上2分延発(20:05)
250D :キハ66-1+キハ67-1
回5140D:キハ66 9+キハ67 9
251D :キハ66 15(乗)+キハ67

崎サキ
(20:37)
 検修庫
  2番線:マヤ DE10
  5番線:・・・キハ67?]
 機留線
  3番線:キハ200-12+キハ200-1012

3241D:キハ66 14+キハ67 14
5142D:キハ66-110+キハ67-10(乗)
253D :・・[キハ200-14+キハ200-1014

諫早某の人達が呑み会の帰りによく利用する253Dは要注意だと踏んでいたら…予感的中。
ちょうど私が5142Dで座っていた位置の大草での対向車両(253Dのキハ200-14)のこちら側座席
に諫早某事務所の3人が乗っているのが見え、すかさず頭を沈めて隠れました(^^;

3250D:キハ220-208(乗)]+[キハ200-13+キハ200-1013
#13番ユニットはVファーレンラッピング

9/14の入場予定臨スジで上がり、小倉総合車両センターに入場していた(らしい)キハ200-13番
ユニットが、9/29(竹下発基準)の試7825Dで長崎へ帰ってきており、早速運用入りしていまし
た。期間からみて車輪の交換じゃなかろうかと推測していましたが、交換された様子はありま
せんでした。
なお、キハ66・67 7番も出場してきているので、崎サキDCはキハ66・67形、キハ200系各々で
2両ずつ予備があることになります。キハ200-13番ユニットと入れ替わって予備落ちしたのは
上記の機留線にいた12番ユニットと思われます。

諫早留置(21:45)
 6番線:キハ66 3+キハ67 3]+[キハ66 6+キハ67 6
5149D:キハ66-110+キハ67-10(乗)

253Dに乗っていた会社の人目をかわせて油断してしまい、5149Dに乗って帰る諫早某の現場の
にーちゃんに見つかってしまいました(汗

255D :キハ66-12+キハ67-12]+[キハ66 13+キハ67 13
252D :キハ66-8+キハ67-8
254D :キハ66-7+キハ67-7
5148D:キハ200-6+キハ200-1006

・10/1
休出

221D :キハ66-7+キハ67-7
224D :キハ220-209]+[キハ200-14+キハ200-1014
5123D:キハ200-6+キハ200-1006(乗)
5120D:キハ66+キハ67-7

崎サキ
(7:40)
 機留線
  3番線:キハ200-12+キハ200-1012
 検修庫
  2番線:マヤ34 DE101756]
 DC留置線
  1番線:キハ66 4+キハ67 4 キハ66 15+キハ67
  5番線:キハ220-1101]

キハ66・67形4番ユニットが予備落ちしているのを確認。

225D :キハ66+キハ67]+[キハ66(急行色)+キハ67(急行色)
223D :キハ66+キハ67]+[キハ66+キハ67

崎サキ
(20:25)
 DC留置線
  1番線:キハ66 4+キハ67 4
  2番線:キハ200-13+キハ200-1013 キハ66-110+キハ67-10 キハ66-8+キハ67
#キハ200-13番ユニットはVファーレンラッピング。
 機留線
  3番線:キハ200-12+キハ200
 検修庫
  2番線:マヤ・・
  4番線:キハ220-1101
 客留線
  4番線:キハ66-7+キハ67
  5番線:キハ220-209]+[キハ200-15+キハ200-1015


↑長崎車両センター 左:キハ66-110 奥:キハ674 右:キハ200-1013

251D :キハ66 9+キハ67 9
5142D:キハ66-8(乗)+キハ67-8
3241D:キハ66 6+キハ67 6
253D :キハ220-208]+[キハ200-6+キハ200-1006
諫早留置(21:40)
 6番線:キハ66-12+キハ67-12]+[キハ66 15+キハ67 15
3250D:キハ220-209]+[キハ200-15+キハ200-1015
5149D:キハ66-8+キハ67-8(乗)
255D :キハ66 2+キハ67 2]+[キハ66-1+キハ67-1
252D :キハ66 3+キハ67
5148D:キハ200-13+キハ200-1013
#Vファーレンラッピング

・10/2
今日は一日中曇天でした。

5120D:キハ66-110+キハ67-10
229D :キハ200-14+キハ200-1014
232D :キハ66-1+キハ67-1
241D :キハ66-8+キハ67-8
242D :キハ66 15+キハ67 15


↑道ノ尾〜高田 242D キハ6715ほか

243D :キハ66-1+キハ67-1
5134D:キハ200-6+キハ200-1006
#長与約5分延着
5141D:キハ200-6+キハ200-1006
244D :キハ66-12+キハ67-12

242Dと243Dを撮った後、線路脇でにせグラシアのバンパー傷の補修に取り掛かりました。

↑高田〜長与 244D キハ66-12ほか

247D :キハ66 5+キハ67 5
5136D:キハ66-1+キハ67-1
246D :キハ200-6+キハ200-1006
5143D:キハ66-1+キハ67-1
249D :キハ66-110+キハ67-10
251D :キハ66+キハ67-7
5142D:キハ200-12+キハ200-1012
#キハ66・67の代走

キハ200-12番ユニットがキハ66・67形の運用の代走を開始しています。

253D :キハ220-209(乗)]+[キハ200-13+キハ200-1013
#キハ200-13番ユニットはVファーレンラッピング。

夕食の片付け後ちょっと余裕ができて、長崎まで一ヤマ夜遊び。

252D :キハ66-12+キハ67-12
254D :キハ66-8(乗)+キハ67-8

252D、254Dとも日曜日にしては乗車率が高いようでしたが…。何か催事でもあっていた?
254Dは長与発車直後、軽くタイフォン♪
#ありがとうございました!(^_^)(何

5148D:キハ200-15+キハ200-1015]+キハ220-1101]




[51558] 豊肥線
  2011/10/2 (Sun) 23:02:55 DeCaprio   


2011/10/02
・豊肥線
←大分
 438D:キハ200-102+キハ200-1102




[51557] 大分地区キハ200・220特徴車見たまま 10/2
  2011/10/2 (Sun) 23:00:27 SHIN   


小総車を出場したばかりで、ピカピカの、
キハ220-1503は、本日4858Dに入りました。
(大分側220-1503連結220-207)出場後、初の運用入りでしょうか?
明日は、おそらく、4831D・4826D・4841D・5432D・5433D
4442D・4457D・5440D・5441D・5442D・5443D・4870Dに、入ると思います。

SSL色キハ200-5番ユニットは、日田から大分に帰着後、
4450Dに入りました。

大分まちあるき観光列車ラッピングの、
キハ200-104番ユニットは、固定運用継続中。
103番ユニットは、今日の夕方、牧こ線橋の近くの所にありました。
側面の行先表示の上に貼られていた、1号車・2号車のサボが、
なくなっていたので、ひょっとしたら次の観光列車に使用する時まで、
通常の運用に入るかもしれません。





[51556] 高徳線(板野)2011/10/2
  2011/10/2 (Sun) 22:16:01 エフエス   


←高松
 310D:1501+1560+1504
 312D:1230+1256
 316D:1246+1245
4311D:1007
 317D:キハ40 2107
5006D:2428+2523+2459
4326D:1512
3003D:242_+2461
3008D:キハ185-1014+キハ185-18
3005D:2427+2521+2460
 360D:キハ47 1132+キハ47 145




[51555] 紀勢本線
  2011/10/2 (Sun) 22:04:29 もづ   


909C キハ11銀白
938D キハ11銀白銀
951C キハ11白白

938Dは通常銀白白






[51554] 小牛田・郡山通信10/2
  2011/10/2 (Sun) 19:43:50 WEST   


←仙台  気仙沼・酒田→
・石巻線・気仙沼線
7621D キハ40 2021]+[キハ40 573+[キハ48 501+キハ48 1511]
回9935D [キハ48 554+キハ48 1545](前谷地→柳津9935D用回送:小牛田547発)
7623D [キハ40 572+[キハ40 2020+[キハ48 545+キハ48 1533]

・東北本線
2522D キハ110-125]+キハ110-124]+キハ110-126]+キハ110-123]+キハ110-127]

・陸羽東線
1721D [キハ112-218+キハ111-218]


←いわき−郡山−水戸→
・磐越東線
723D [キハ112-108+キハ111-108]+キハ110-101]+[キハ112-103+キハ111-103]
725D [キハ112-106+キハ111-106]+[キハ112-104+キハ111-104]+キハ110-103]
724D [キハ112-106+キハ111-106]
727D [キハ112-101+キハ111-101]+キハ110-102]
729D,728D [キハ112-105+キハ111-105]

・水郡線
323D キハE130-10]+キハE130-4]+キハE130-5]
325D,324D [キハE132-12+キハE131-12]





[51553] 豊肥久大通信(10/1:大分まちあるき観光列車運行初日)
  2011/10/2 (Sun) 17:34:35 yunoka   


#1日遅れでの報告です(汗)。

10/1 豊肥本線 熊本←   →別府
1071D キハ185-1004★+キハ185-6★
4437D キハ125-24
4428D キハ200-1104+キハ200-104 ←「大分まちあるき観光列車」ラッピング車
4441D キハ47 9073+キハ47 8088
1072D キハ185-1011★+キハ185-8★
4445D キハ200-1104+キハ200-104 ←「大分まちあるき観光列車」ラッピング車
4432D キハ200-1005+キハ200-5
4434D キハ200-1104+キハ200-104 ←「大分まちあるき観光列車」ラッピング車
4449D キハ200-1005+キハ200-5
1074D キハ185-1004★+キハ185-6★
4436D キハ220-207+キハ220-1504
4451D キハ200-1104+キハ200-104 ←「大分まちあるき観光列車」ラッピング車
1075D キハ185-1004★+キハ185-6★
4442D キハ200-1002+キハ200-2
4455D キハ220-207+キハ220-1504
5436D キハ200-5011+キハ200-11
4448D キハ220-207+キハ220-1504
5441D キハ200-1002+キハ200-2
4454D キハ200-1105+キハ200-105
4461D キハ200-1005+キハ200-5

10/1 久大本線 由布院←  →大分
4827D キハ200-1104+キハ200-104 ←「大分まちあるき観光列車」ラッピング車
4822D キハ220-203+キハ220-1502
4829D キハ200-1003+キハ200-3
#↓「大分まちあるき観光列車1号」
98??D キハ200-1103+キハ200-103 ←初運行です!
4862D キハ147 1030+キハ47 3510
1861D キハ47 4509+キハ147 53

★:九州横断特急色 ☆:YUFU色

 10/1は「大分まちあるき観光列車」運行初日でした。運行日直前に登場した103番ユニットを
使用してヘッドマーク付きで運行されました。大分到着時にお迎えに行きましたが、そこそこの
乗車率で到着、大分駅高架下コンコースには佐伯の特産品試食コーナー(多分ごまだしうどん)
が設営されており、到着した乗客を最後までおもてなしをしていました。また車内限定で特製サボ
も1,500円で販売とのことでスタッフの社員さんから「乗りませんか」と勧誘も受けました。かなり
至れり尽くせりの団体列車のようです。
#鉄道関係とは別の方から教えていただきましたが今回の列車運行には大分県の予算がかなり投入
#されているとのこと、九州新幹線開業で熊本、鹿児島に観光客が流れ気味なことに大分県がそれ
#だけ危機感を覚えているということでしょうか。
 運行に相当な力を入れている列車で2,500円はかなりオトクです。乗ってみたいです。

 103番ユニットの晴れ舞台デビューに対して先にラッピングされた104番ユニットは固定運用を継続
しています。ソニック用の883系にもラッピングされるようですので、ある意味、影武者編成として
豊肥久大各線の宣伝用のクルマとしての役割も担っていると言えるでしょう。
#参考:104番ユニット固定運用
#4827D→4428D→4445D→4434D→4451D→下郡入区→4864D(4827Dは平日、4864Dは日〜木に3B運転)

#↓4827D(影武者編成)土曜日なので2連運用 豊後国分→賀来


#↓4822D キハ220-203+1502 豊後国分駅大分寄り


#↓4828D(影武者編成:後追い)緒方平野を快走 豊後清川→緒方


#↓4434D(影武者編成:後追い)図柄は編成全体からよく見えません 緒方


#↓4449D キハ200SSL色と彼岸花少し 緒方


#↓4455D(後追い)キハ220-1504+207 菅尾→犬飼


#以下いずれも大分駅高架ホームにて撮影
#↓「大分まちあるき観光列車第1号」103番ユニット到着


#↓車番表記もラッピングで字体が変更されています


#↓ヘッドマークはやはりかわいい


#↓裏側はやはり取付金具で一杯、ステーとは南京錠で施錠


#因みに大分到着後、下郡入区回送は1925頃8番線発なんですが、同じタイミングで4864D編成も
#大分駅にやって来ますが、ラッピング編成同士の並びは留置線上となりますので撮影出来ません。





[51552] 長良川鉄道(2011.10.1)
  2011/10/2 (Sun) 08:44:46 AIZUMI   


#12年ぶりにナガラ訪問(^_^;)

←美濃太田

11列車:ナガラ501
13列車:ナガラ302(乗)
14列車:ナガラ502+ナガラ306
117列車:ナガラ502
16列車:ナガラ305(乗)→(関車両交換)→ナガラ501(乗)
15列車:ナガラ301

#次回は未乗の美濃市〜北濃乗りたいです






[51551] 特急ひだ一発!
  2011/10/2 (Sun) 07:57:59 N-TK@1003M   


・10/2
←岐阜
21D キハ85-5+キロ84-5+キハ84-5+キハ85-1104

#なんか惜しい番号並び?

信濃の国に旅立つホームにて見たまま。
ちょっくら姨捨あたりに行って参ります。

※最後尾キハ85-1104には豪快なフラット。
※10、11番線に地響きさせながら発車して行きましたとさ。





[51550] 2011/10/01 武豊線
  2011/10/1 (Sat) 23:10:09 じぇいふじ   


#列車番号末尾のアルファベットがCである列車はワンマン列車.

←武豊
3532C:[キハ25-3+キハ25-103]
3534C:[キハ25-2+キハ25-102]
3536C:[キハ25-5+キハ25-105]
画像
↑3536C:キハ25-105+キハ25-5 東浦→亀崎

3533C:[キハ25-2+キハ25-102]
3535C:[キハ25-5+キハ25-105]
3537C:[キハ25-3+キハ25-103]




[51549] 高徳線(板野)2011/10/1
  2011/10/1 (Sat) 22:08:24 エフエス   


←高松
3002D:2424+2520+24__
 310D:1509+1508+1244
 312D:1252+1255
 309D:1248+1250+1249
 316D:1253+1235
4311D:1010(回送)+1006
 317D:キハ40 2108
5006D:2424+2520+2462
4326D:1513
3008D:キハ185-23+キハ185-25
3010D:2425+2523+24__
4332D:1251
3007D:キハ185-1015+キロハ186-2+キハ185-24
#キロハ186-2はゆうゆうアンパンマンカー。
4346D:1007
4341D:1251
3015D:2427+2460
 360D:キハ47 1120+キハ47 177
3019D:2428+24__




[51548] 9/30午前中と10/1朝の高山線通信
  2011/10/1 (Sat) 22:00:31 WV13号   


岐阜⇔富山
9/30
1705D [キハ48 5501+キハ48 6501]
1824D [キハ48 3815+キハ48 6811]
1850D [キハ40 6309T]
1709C〜1825D [キハ48 5810+キハ48 6807]
1026D [キハ85-13+キハ84-13+キハ85-1113]+キハ85-205]+[キハ85-1109+キハ84-303(乗車)+キロ85-5]←岐阜寄り4両高山にて連結
21D [キハ85-5?+キロハ84-5?+キハ84-5?+キハ85-1104]
1711C [キハ48 5806+キハ48 6813]
1023D [キハ85-2?+キハ84-204+キハ84-12+キハ85-1118?]+キハ85-202]+[キハ85-1116+キハ84-305+キロ85-4]
1715C〜1716C [キハ48 3814+キハ48 6809]

10/1
4703D〜1823D [キハ40 6304]+[キハ40 6312(1703D乗車)]+キハ48 6810]←岐阜寄り1両高山にて切り離し
4706D [キハ48 5806+キハ48 6813]+[キハ48 3814+キハ48 6809]
4708C [キハ48 3816+キハ48 6808]
22D [キハ85-208+キロハ84-1+キハ84-14+キハ85-1114]+キハ85-11**]
1710D [キハ48 5804+[キハ40 5501]
24D [キハ85-5+キロハ84-5+キハ84-5+キハ85-1104]

#車番の後のTは旧国鉄一般形気動車標準塗装車(クリーム色と朱色のツートン)





[51547] 南九州通信
  2011/10/1 (Sat) 21:09:52 かっさん   


10/1
・日豊本線
←鹿児島
7021D:[キハ47-8092+キハ147-1045]+[キハ140-2066
 ?D:[キハ58-139+キハ28-2401]

ASO1962が鹿児島中央-鹿児島車両センターを一往復しました。
#久しぶりのDMH17Hサウンドは痺れます。





[51546] 鳥羽駅にて
  2011/10/1 (Sat) 20:51:30 DeCaprio   


2011/09/29
・参宮線
←鳥羽
2905D:キハ75-206+キハ75-306+キハ75-208+キハ75-308
 924C:キハ11-111




[51545] 10/1 ゆふ6号
  2011/10/1 (Sat) 20:46:49 うちこ   


▼10/1
・久大本線〜鹿児島線
←大分

86D:キハ185-15+キハ186-7+キハ185-5(ゆふ6号)





[51544] 青森〜小牛田通信10/1
  2011/10/1 (Sat) 20:41:25 WEST   


←青森・大湊  弘前・八戸・三厩→
・奥羽本線・五能線
8632D [キハ48 701+キハ48 1701]+[キハ48 1543+キハ48 702]
3825D [キハ48 1550+キハ48 519]
回8644D,8331D [HB-301-3+HB-302-3]+[HB-301-4+HB-302-4](8331D:新青森→青森)

・旧東北本線(青い森鉄道)
1525D [キハ48 1508+キハ40 591]+キハ40 557]+キハ40 538]

・大湊線関連
3526D [キハ100-201
8522D [HB-301-3+HB-302-3](青森〜)

・津軽線
8331D [HB-301-4+HB-302-4](青森〜)


←北上  気仙沼→
・大船渡線
334D [キハ100-45+[キハ100-37


←仙台・矢本  柳津・石巻・酒田→
・石巻線・気仙沼線
7641D,7670D,7671D [キハ48 545+キハ48 1533]
9940D,9945D,9970D,9971D [キハ48 538+キハ48 1535]
7638D,7643D,7642D,7647D [キハ48 554+キハ48 1545]

・仙石線
7525Y,7626Y キハ110-237]+キハ110-239]+キハ110-241]+キハ110-238]

・陸羽東線
5731D,5730D,5733D キハ110-244]+キハ110-243]
1743D [キハ112-215+キハ111-215]
1742D [キハ112-218+キハ111-218]





[51543] 紀勢本線
  2011/10/1 (Sat) 20:34:06 もづ   


921D キハ40+キハ48+キハ486804
8973D キハ40+キハ48+キハ48
931C キハ11-3+キハ11-109
922C キハ11-111+キハ11白






[51542] 189!
  2011/10/1 (Sat) 16:55:17 雑巾猫   


←大阪
4D「はまかぜ4号」(三ノ宮1647(上外)48定時)
キハ189-5+キハ188-5+キハ189-1005]+[キハ189-2+キハ188-2+キハ189-1002(乗車ちう)




[51541] 樽見鉄道見たまま(2011.10.1)
  2011/10/1 (Sat) 12:23:16 AIZUMI   


←代用

#大垣駅ホームから見たまま

17列車:ハイモ295-516






[51540] 本チク通信(9/21,30)
  2011/10/1 (Sat) 00:18:21 たなさん   


9月21日
・香椎線
←西戸崎  宇美→
757D:キハ47 8129★(乗)+キハ47 8089
6726D:キハ40 2053]+キハ47 160
758D:キハ47 79★+キハ47 9041
760D:キハ47 71★+キハ47 9031★
759D:キハ47 127+キハ47 1074

・香椎留置(15:00)
8#:キハ47 8076★+キハ47 1080

★:アクアライナー塗装

・後藤寺線
←新飯塚  田川後藤寺→
1560D,1565D:[キハ31 5

・筑豊本線
←若松  原田→
6631D:[キハ31-3(乗)

9月30日
・日田彦山線
←小倉  田川後藤寺→
966D,965D:キハ147 91+キハ147 1057
978D,977D:キハ147 184+キハ147 1125

・筑豊本線
←若松  原田→
6634D:[キハ31-3





[51539] 阪神間気動報2011/9/30
  2011/9/30 (Fri) 22:58:24 雑巾猫   


←倉吉・(塚本信経由)宮原操  京都・草津→
63D「スーパーはくと13号」(甲子園口2017通過・3分延)
HOT7012?+HOT703_+HOT704_+HOT705_+HOT7004
#1号車は足回りの塗装具合から推定(^^;)
#夜間130Km/h走行でも、漢(おとこ)の意地で1輌は必ず読むのですよ…

回9951D(向日町操→宮原操・大阪2053(3)2102)
試9952D
(宮原操→草津(大阪→草津内側線検測)・大阪(11)2146着-高槻(4)2223通過)
キヤ141-1+キクヤ141-1

64D「スーパーはくと14号」(大阪2104(9)06定時)
HOT7013+HOT7037+HOT7044+HOT7055+HOT7005




[51538] 青森通信9/30
  2011/9/30 (Fri) 22:50:57 WEST   


←青森・大湊  弘前・八戸・三厩→
・大湊線関連
3731D [キハ100-201+[キハ100-203
3534D [キハ100-202
8734D,8535D [HB301-3+HB302-3]

・奥羽本線・五能線
3836D キハ40 522]+キハ48 506]
8635D [キハ48 701+キハ48 1701]+[キハ48 1543+キハ48 702]

・津軽線
345D [キハ40 568+キハ40 561]





[51537] 紀勢本線
  2011/9/30 (Fri) 22:13:39 もづ   


322D キハ48+キハ48+キハ40+キハ48+キハ403005
あおぞらIIに被られ気味で津に到着






[51536] 「大分まちあるき観光列車」ラッピング第2編成登場
  2011/9/30 (Fri) 22:03:18 yunoka   


 今朝、5420Dを見送ってからSHINさんの情報に従い牧跨線橋から大分車両センターの旧電車区
エリアを見ると103番ユニットがヘッドマークを腰部に取り付けてスタンバイしていました。

<大分車両センター:旧電車区>
 大分←
 37番線:415系(Fo-1)
 38番線:キハ200-103+キハ200-1103
 39番線:815系(No-19)

#以下いずれも大分車両センター(敷地外より)
#↓ラッピング&ヘッドマークを装着した103番ユニット


#↓「めじろん」が温泉に浸かっているデザインがかわいいヘッドマーク(-103)


 このヘッドマーク、絵柄も文字も一つ一つ製作してからヘッドマークのベースに取り付けている
感じで手の込んだ造りになっているようです。キハ200-1103側にもヘッドマークが付いているよう
でしたがデザインは不明です。いずれにしても運行開始が楽しみです。

#さすがです、社長さん!(←何)





[51535] 豊肥線通信(9/30)
  2011/9/30 (Fri) 21:34:38 yunoka   


9/30  犬飼←      →大分
回5420D キハ200-1005+キハ200-5]+キハ220-211
5420D  キハ200-1005+キハ200-5]+キハ220-211

 5番ユニットは順調にローテーション運用をこなしています。

#↓5420D 5番ユニット+211 大分→下郡(信)





[51534] 高徳線(板野)2011/9/30
  2011/9/30 (Fri) 21:30:08 エフエス   


←高松
 310D:1505+1559+1554+151_
 312D:1248+1249+1230+1250
 309D:1245+1247+1229
 316D:キハ47 1089+キハ47 191
 317D:キハ40 2144+キハ47 112
5006D:242_+2521+2459
4326D:1510
3008D:キハ185-1017+[キハ185-9+キハ185-14
#金曜日は3両で運転。
3010D:2424+252_+2462
4332D:1256
3007D:キハ185-1014+キハ185-18
4331D:1251
4333D:1560
5011D:2424+252_+24__
#高松で車両交換したようです。
#全後ヘッドマーク「白」幕
3016D:2424+2520+2462
#2424のヘッドマークは「白」幕。2462は通常のヘッドマークを表示。
 360D:キハ47 1086(タラコ)+キハ47 114(タラコ)
3019D:2424+2520+2462
#金曜日は3両で運転。
#2424ヘッドマークなおっていました。




[51533] 熊本地区(2011/09/30)
  2011/9/30 (Fri) 17:58:59 よし   


・豊肥線
←大分/熊本→
1074D”九州横断特急4号”:キハ185-8+キハ185-1011
 420D:キハ200-102+キハ200-1102
 422D:キハ200-101+キハ200-1101
 423D:キハ147-1044+キハ147 182
 424D:キハ140 2040+キハ147 104
 425D:キハ200-102+キハ200-1102
 427D:キハ140 2040+キハ147 104
 428D:キハ147-1044+キハ147 182
2420D:キハ47 4510+キハ47 3509
回9482D?:キハ220-1102

↑回9482D? 赤水(8:34)

・三角線
←三角/熊本→
521D:キハ31 14+キハ31 18
528D:キハ147 59+キハ147 61
531D:キハ31 12

・鹿児島本線
←八代
回9383D(植木→熊本操):キハ220-1102

↑回9383D:上熊本(11:09)




[51532] 高山本線岐阜口通信 11/09/29
  2011/9/30 (Fri) 08:48:22 DEJI   


1702D キハ48 5803+キハ48 6812]+[キハ40 6304(乗車)
705D キハ11-106]+キハ11-104]+キハ11-113]

#その後キハ48 6812は、1716C後の入区時にキハ48 5803とのペアを解かれ、キハ40 6308と組み、748D→1729D→754D→1733Dと運用された模様。
キハ40 6308といえば、28日にキハ48 3812と共に大垣へ行ってたクルマ。何故キハ48をつけなかったのだろう?(^^;

745C キハ11-113(乗車)]+キハ11-106]
760C キハ48 3814+キハ48 6809
762C [キハ11-203+[キハ11-104
#城北線から戻ってきたキハ11-203をやっと目撃。(^^;






[51531] キハ220-1102再度大分へ(9/29)
  2011/9/30 (Fri) 00:24:17 yunoka   


9/29 日豊本線
回9768D キハ220-1102

 鹿児島中央へ一旦南下したキハ220-1102が熊本への転属回送のため再び北上して今夜大分に
到着しました。到着後、直ぐに機関停止、車止め取り付け、室内灯消灯でした。滞泊の模様です。
 内装は既報どおりトイレ及びワンマン機器取付以外は座席類の変わりはありませんでした。

#↓回9768D到着 キハ220-1102 大分


#↓中央部海側のベンチシートは健在 大分





[51530] 加悦のSLひろば (2011.8.14)
  2011/9/29 (Thu) 23:36:15 関谷秀樹   


私が初めて加悦のSL広場を訪ねたのは1987年7月30日でした。
客車改造気動車で唯一現存していたキハ08が残っているなど、
前々から訪ねてみたい場所でした。
当時のSL広場は1985年に廃止となった旧 加悦鉄道加悦駅跡にありました。
11時頃から14時頃まで滞在しましたが、現在のように食事・休憩施設があったわけではなく、
他の来場者も午前中に2人見かけたくらいでした。
当日はともかく暑く、近くのスーパーでカップかき氷を2つ食べて体温を下げたのを覚えています。

当時の加悦のSL広場は、旧駅舎をくぐるとすぐ前に4両の気動車が置いてありました。


キハ10 18とキハ08 3は2両連結されたままホームの端に配置され、
ホーム端のキハ10 18の車内から貫通路を通ってキハ08 3の2エンド側デッキ内まで入ることができました。

一番のお目当てがキハ08だったので、客室内に入れなかったのは歯がゆさが残りました。

キハ10 18とキハ08 3は車体幕板にテープを剥がした跡が残っていました。


おそらく最終日の最終列車で到着した編成をそのまま据え付けたように思えます。


岩手から訪ねたので、この銘板あったのは意外でした。

この車両も岩手に縁があったのかと・・・
なお、国鉄盛岡工場はこの前年に廃止されています。

キハ101とキハ51の2両のバケットカーは連結されて構内に置かれていました。

2両とも総括制御はできないので、
鉄道廃止前からこの位置に置かれたままだったのではないかと思います。

長い間置かれていたようで車体はかなり傷んでいました。
キハ51は台枠が歪んでいました。

見学者が少ないこともあって、このまま保存が続けられるのかどうかも気になりました。


次に加悦のSL広場を訪ねる機会を得たのは2004年8月7日。
既にSL広場は現在の場所に移転していました。

キハ101は展示運転で動かせる状態まで整備が進んでいました。

この日も時間が合わず、残念ながら乗車できませんでした。
2011年8月のキハ101です。

片ボギーの機械式制御車で、独特の構造です。


2004年夏、キハ51は芸備鉄道時代のキハユニ51として復元が進められている最中でした。


そして復元された2011年8月現在のキハユニ51です。
歪んだ台枠は元のままですが、車体はきれいになりました。
台車は菱枠形で、軸離の短いTR26です。

郵便室・荷物室も復元されていました。

液体式ですがワイヤードスロットルの非総括制御車です。

この方式は紀州鉄道キハ604などでも見られました。
単行運転用のキハユニということは、
当時荷物・郵便もそれなりに取扱量があったことが想像できます。

キハ10 18は2004年8月7日当時、内部がゲームコーナーになっていました。
冷房も入っていましたが、貴重な車両の内部が遊戯場では・・・

# 片側の尾灯がなくなって、解体線に取り込まれた車両のようでした。

2011年8月現在、キハ10 18は倉庫になってしまっていて、車内には入れなくなっていました。
なくなった尾灯は復元されていました。

車内には上がれませんが、改めてキハ10の腹回りを眺めてみました。


キハ10系で使用されていたDT19・TR49台車は鞍形軸箱、防振ゴムの枕バネの組み合わせです。

# トランザムをボルト止めするために開けられた穴が後に亀裂の原因に・・・
昭和30年代初めに登場した気動車ではこの台車が登場していたにもかかわらず、
乗心地の問題から一世代前のTR29を採用した雄別鉄道のキハ49200Yのような例もありました。
この台車では枕バネの部分には凹の字のようなつくりが見えます。
これまでこの部品自体が防振ゴムブロックだと思い込んでいたのですが、
凹の字の部分は鉄製で、そのすぐ下に防振ゴムが挟まれていました。
時間が経って硬さが変わってしまっているかもしれませんが、ゴムは指で押すと凹みます。

この厚さのゴムで稼ぎ出せるストロークはわずかです。
乗心地の評判は良くなかった台車ですが、よく荷重を受け止めていたものだと思いました。
# このぷにぷに感はくりりんさんの好みに違いない(爆)
DT19・TR49台車はこれまで津軽鉄道キハ24026廃車体や、
鉄道博物館でも間近に見たことはありましたが、
なぜこのつくりに気がつかなかったのか・・・?

↑ 鉄道博物館キハ11 25の枕バネ 2010.12.23
本来は防振ゴムの外側にカバーがついていて、キハ10 18ではこのカバーがなくなったようです。

キハ08 3は2004年時点では内部がすっかり整備され、
軽食堂の客席として利用されていました。

↑ 2004.8.7
このときようやくキハ08 3の客室に入ることができました。

2011年8月のキハ08 3です。
当時の掲示では2エンド側のトイレ・洗面所部分も復元する計画だったようで、
資料提供を呼びかけていましたが、その後復元は進んでいないようです。

前面通風口の蓋がなくなっているのが気がかりです。
# 2004年から蓋がないまま。雨が入るので早く塞いだ方がいいのに・・・
床下を観察してみると、改造された頃はキハ56系が登場した頃とあって過渡期のつくりが見られます。
エンジンは当時としては最新のDMH17Hですが、ラジエーターはキハ27と同じものではなく、
キハ22などに採用されていた中央配置・両側に排風ダクトが分かれたタイプです。

また排気立ち上げ管がなく、床下排気です。
車両メーカーではなく,札幌市内の業者に発注したという泰和車両製のDT22A台車。
銘板が残っていました。

北海道で気動車化されただけあって暖房は温水式です。

白熱電球の車内は見事に復元されています。


今回7年ぶりに訪ねたのですが、キハ08の車内で悦に浸ってしまいました。
今度はイベントでキハ101が動くときにまた訪ねてみたいと思います。





[51529] 豊肥線通信(9/26,27.29)
  2011/9/29 (Thu) 22:23:43 yunoka   


9/26  犬飼←     →大分
5420D キハ200-1003+キハ200-3]+キハ220-203

9/27  犬飼←     →大分
5420D キハ200-1103+キハ200-103]+キハ220-212

9/29   熊本←     →大分
回4420D キハ125-14+キハ125-10
4427D  キハ140 2039+キハ47 4510
2420D  キハ140 2039+キハ47 4510
4429D  キハ200-1002+キハ200-2]+[キハ200-1105+キハ200-105
4420D  キハ125-14+キハ125-10
4445D  キハ200-1104+キハ200-104
4434D  キハ200-1104+キハ200-104
回4838D キハ125-20+キハ125-25

#おまけ久大本線
9/29 豊後国分←   →大分
4833D キハ220-206+キハ220-203

 今日は所用ついでに豊肥線沿線で撮影できました。47波野越え運用にはキハ140 2039が
入っていました。104番ユニットは固定運用でした。
 キハ125-10が検査上がりのようですが、どうもエンジン音が違っています。機関換装or
何らかの改造が加えられているように思われます。乗って確認してみたいですけど・・・。

#↓2420D キハ140 2039+キハ47 4510 豊後竹田→玉来


#↓4420D(後追い)キハ125-10ほか 豊後清川→緒方


#↓4445D 104番ユニット 緒方→豊後清川


▼ SHINさん
> 皆様、初めまして。そして、yunokaさん、ここでは、初めまして。
 こちらこそどうもです。

> (103番にラッピング)
> しかも、めじろんの立体ヘッドマークが付いてました。
 一昨日の5420Dに入っていましたので昨日くらいにラッピングされたのでしょうか。
 103番ユニットにはヘッドマークステーが付いていますが活用されたのかな。





[51528] 「大分まちあるき観光列車」もう1本誕生!!
  2011/9/29 (Thu) 21:35:43 SHIN   


ある方に、ここを教えてもらって、初めての投稿です。
皆様、初めまして。そして、yunokaさん、ここでは、初めまして。
SHINと申します。あまり書き込みは、できませんが、
よろしくお願いします。

さて、題名に書いたように、「大分まちあるき観光列車」
ラッピングキハ200が、もう1本誕生したようです。
(103番にラッピング)
先の104番は、あいかわらず、ループ運用に入っています。

今日、牧こ線橋の上から見たままです。
しかも、めじろんの立体ヘッドマークが付いてました。
多分、作成したのは、藤●精●でしょうけど。
yunokaさん、よろしければ、明日の朝にでも見に行ってみて下さい。

おそらく、観光列車当日は、こちらの103番を使用するでしょうね。
当日は、豊後森駅あたりに撮影に行こうと思ってますので、
yunokaさん、もしお会いしましたら、声をかけてください。





[51527] 高徳線(板野)2011/9/29
  2011/9/29 (Thu) 21:25:58 エフエス   


←高松
3002D:242_+2523+2461
 310D:1515+1551+1501+1510
 312D:1245+1229+1252+1247
 309D:1235+1251+1231
3004D:2425+2459]+[242_+2521+2460
 316D:キハ47 1089+キハ47 191
 317D:キハ40 2109+キハ40 2148
4326D:1556
4346D:1005+1008(回送)
3015D:2424+2462
 360D:キハ47 1090+キハ47 144
3019D:2425+2459
4359D:1252




[51526] 香椎駅通信9/28
  2011/9/29 (Thu) 05:59:13 WEST   


←宇美
733D,742D,747D [キハ47 130+キハ47 75]
2724D,739D,746D [キハ47 160+[キハ40 2053
736D,741D,772D [キハ47 1076+キハ47 8072]
735D,744D,771D [キハ47 9051+キハ47 8129★]
回1731D [キハ47 1099+キハ47 74]+[キハ47 9031★+キハ47 71★]+[キハ40 2037+[キハ47 78★+キハ47 156]
737D,6720D,6721D [キハ47 1080+キハ47 8076]
738D,743D [キハ47 9041+キハ47 79★]
740D,745D [キハ47 9048+キハ47 8055]

香椎駅留置(10:30,17:40) [キハ47 1074+キハ47 127]

★:アクアライナー





[51525] 2011/9/7 甘木鉄道
  2011/9/29 (Thu) 03:05:25 M’s   


211列車 AR-306

基山21:19発→博多22:02着の鹿児島本線普通2370Mで確認しましたが、
基山で211列車に乗り換え、さらに小郡から西鉄急行に乗り換えても
福岡(天神)駅到着は22:12でほぼ変わらなかったりします。
(博多駅からの移動を考えると私的にはこちらの方が遥かに良い)
この日だけはたまたま青春18きっぷの消化目的だったため実践していませんが
よく利用するルートになっています。




[51524] 高山本線岐阜口通信
  2011/9/28 (Wed) 23:18:43 DEJI   


・9/27
 1711C キハ48 6808+キハ48 3816
 1702D キハ48 5806+キハ48 6813]+[キハ40 6309(乗車)
 705D キハ11-101]+キハ11-204]+キハ11-119]

 1735C キハ48 6811+キハ48 3815(乗車)
 762C [キハ11-116+[キハ11-204


・9/28
 1702D キハ48 3815+キハ48 6811]+[キハ40 5802(乗車)
 705D キハ11-115]+キハ11-121]+キハ11-102]
#キハ40 5802、じぇいふじさんご報告の伊勢区応援から帰って来ていました。

 東海道本線回8526D〜高山本線回8675D キハ40 6308]+キハ48 3812
#キハ48 3812、キハ40 6312とのペアを解消して、大垣へ車輪転削に行っていたようです。
 1735C キハ48 6812(乗車)+キハ48 5803
 762C [キハ11-114+[キハ11-121


▼ ROKUさん
> キハ85-13の前位台車のタイヤに大きなフラットができており、物凄い音をたてています。

9/25の1023D(最後尾)に入っていたとき、すでに凄いフラット音がしていました。

▼ Hyper師匠
> ふらっときしめんが食べたくなり

いつの間にっ!!(爆)






[51523] 高徳線(板野)2011/9/28
  2011/9/28 (Wed) 20:53:49 エフエス   


←高松
3002D:2424+2520+246_
 310D:1562+1557+1507+1556
 312D:1235+1231+1245+1251
 316D:キハ47 ____+キハ47 191
 318D:キハ47 1086(タラコ)+キハ47 114(タラコ)
 317D:キハ40 2142+キハ40 2148
5006D:2424+2520+2462
4326D:1514
3003D:242_+2461
3008D:キハ185-1016+キハ185-22
3007D:キハ185-9+キハ185-14
4346D:1009+1011(回送)
4341D:1246
3015D:2427+2460
 360D:キハ47 1122+キハ47 118
5022D:2425+24__
4359D:1245




[51522] ナナゴ単発
  2011/9/28 (Wed) 20:24:35 Hyper   


2911D快速みえ11号
キハ75-203+キハ75-303]+[キハ75-202+キハ75-302

今日は名古屋市内で仕事でした。
ふらっときしめんが食べたくなり、駅前にワゴンRを置き、入場券を買ってホームまで上がったのでした(^^;





[51521] 亀山駅・伊勢線
  2011/9/28 (Wed) 20:02:11 もづ   


・9/27
15:38頃亀山駅前に「シュン!シュン!」と電気指令ブレーキ気動車のようなエアー音が聞こえてくる。
紀勢本線928C・関西本線242Dがそのような音を立てるだろうか?キヤでも来たのではないかと?


・9/28
自家用車入院の為、列車で帰宅。
ディーラーで携帯の時刻表見たら、丁度125C発車時刻orz
1時間も待つので、あおい書店で立ち読みしてから駅へ。
「鉄道沿線いまむかし 片町線マジック」凄かったな・・・

127C イセ103(乗)
玉垣機関区15:58 イセ102
128C予定 イセ104






[51520] 大阪ひだ(キシャ通)
  2011/9/28 (Wed) 19:43:52 ROKU   


2036D 特急“(ワイドビュー)ひだ36号”(草津15分延発)
1指:キハ85-13(17)+2自:キハ84-13(12)(乗車中)+3指:キハ85-1113](16)+4指:キハ85-205(1)
※( )内は草津〜京都間のノリホ

JR東海管内信号機故障のため遅延運転。

キハ85-13の前位台車のタイヤに大きなフラットができており、物凄い音をたてています。
---
草津19:17:40
(爆走)
山科通過19:28:15
(京都手前で63Dにつっかえて停車)
京都19:33:15-19:34:00
(爆走)
東淀川通過19:56:30
(新大阪手前で63Dにつっかえて停車)
新大阪19:59:45-20:00:15
(大阪手前で63Dにつっかえて停車)
大阪20:07:30-20:09:40

前にこのパターンで走ったときは、大阪到着は4番乗り場に変更されて3番乗り場の63Dと並んだのですが、
今日は63Dの出発を待ってから正規の3番乗り場に到着しました、




[51519] 熊本近郊
  2011/9/28 (Wed) 19:03:33 DeCaprio   


2011/09/28
・鹿児島線
←八代
1083D:キハ185-6+キハ185-1004
 531D:キハ31 14
 544D:キハ147 59+キハ147 61(乗)
 545D:キハ147 59+キハ147 61

・三角線
←三角
 541D:キハ147 59+キハ147 61
 543D:キハ40形+キハ31形
 544D:キハ147 59+キハ147 61(乗)




[51518] 9/24・26・27 美濃太田界隈
  2011/9/28 (Wed) 12:56:51 M.I.   


更新が遅くなりました・・・。

9/24

長良川鉄道
5レ ナガラ503
8001レ(企画団体) ナガラ306
113レ ナガラ303
7レ ナガラ305
9レ ナガラ502
115レ ナガラ301
11レ ナガラ503
13レ ナガラ301
117レ ナガラ306(回送)+ナガラ305
※関からナガラ305
15レ ナガラ302
17レ ナガラ503
119レ ナガラ303
19レ ナガラ305
121レ ナガラ502
※美濃太田7分延

8レ ナガラ303
116レ ナガラ305
10レ ナガラ502
12レ ナガラ503
118レ ナガラ301
14レ ナガラ305
※郡上八幡からナガラ305+ナガラ306(企画団体)
120レ ナガラ302
16レ ナガラ503
122レ ナガラ305
18レ ナガラ502
124レ ナガラ303


高山本線
3717D キハ11-121+キハ11-119+キハ11-105+キハ11-101
4721C [キハ48 6811+キハ48 3815]

4716C [キハ48 3816+キハ48 6808]
※美濃太田6分延
32D(ひだ12号) [キハ85-204+キロハ84-5+キハ84-10+キハ85-1102]+キハ85-202]
3736D キハ40 6307+[キハ48 3809+キハ48 6815]


太多線
3633C キハ11-121+キハ11-203

3636D [キハ47 6003+キハ47 5001]


9/26

長良川鉄道
111レ ナガラ502+ナガラ302
5レ ナガラ501
7レ ナガラ303
115レ ナガラ301
11レ ナガラ501
13レ ナガラ301
117レ ナガラ303
15レ ナガラ307(郡上おいでんかな号)
17レ ナガラ501
19レ ナガラ303
21レ ナガラ503+ナガラ306
23レ ナガラ305

114レ ナガラ302+ナガラ502
8レ ナガラ307(郡上おいでんかな号)+ナガラ303
※関からナガラ307(郡上おいでんかな号)
10レ ナガラ305
12レ ナガラ501
118レ ナガラ301
14レ ナガラ303
120レ ナガラ307(郡上おいでんかな号)
16レ ナガラ501
122レ ナガラ303
18レ ナガラ305
124レ ナガラ306+ナガラ503
20レ ナガラ301
22レ ナガラ307(郡上おいでんかな号)
24レ ナガラ303


高山本線
733C キハ11-121+キハ11-115
1727D [キハ47 6003+キハ47 5001]

1034D(ひだ14号) [キハ85-4+キハ84-13+キハ85-1113]+キハ85-205]+[キハ85-1116+キハ84-305+キロ85-4]


太多線
643D キハ11-115+キハ11-121+キハ11-203

642D キハ11-203+キハ11-121+キハ11-115


美濃太田駅中線
17:48頃在線、18:05頃車両区入区
←高山   岐阜→
[キヤ95-1+キサヤ94-1+キヤ95-101]


9/27
長良川鉄道
1レ ナガラ307(郡上おいでんかな号)+ナガラ303
105レ ナガラ301
107レ ナガラ502+ナガラ302
109レ ナガラ305
111レ ナガラ503+ナガラ306
5レ ナガラ501

2レ ナガラ305
4レ ナガラ306+ナガラ503
110レ ナガラ302+ナガラ502
回112レ ナガラ305
6レ ナガラ501
114レ ナガラ306+ナガラ503
8レ ナガラ303+ナガラ307(郡上おいでんかな号)
※関からナガラ303
116レ ナガラ307(郡上おいでんかな号)


太多線
610D キハ11-203+キハ11-121+キハ11-115+キハ11-120


高山本線
1706D [キハ48 5810+キハ48 6807]+[キハ48 3809+キハ48 6815]




[51517] スーパーはくと1発!
  2011/9/28 (Wed) 08:01:14 雑巾猫   


←倉吉             京都→
51D「スーパーはくと1号」(さくら夙川748通過)
HOT7011+HOT7034+HOT7041+HOT7052+HOT7021

※あとで修正




[51516] 2011/9/26 山陰本線
  2011/9/28 (Wed) 01:25:32 M’s   


←京都
830D キハ47 2502+キハ47 1060
#2両ともワンマン仕様ですがこの列車はツーマン運転
885D キハ47 94+キハ47 1071

・キハ47 2502は朱色単色
 その他の3両は広島色




[51515] 長良川鉄道通信(11/9/26・27)
  2011/9/27 (Tue) 22:56:03 るどな   


※留置車両は、見えているだけ。
※ナガラ500形は、全車両“長鉄線(せん)べい”広告を掲出。

・長良川鉄道
←北濃
2011年9月26日
 119レ〜124レ ナガラ503+ナガラ306▲
 18レ ナガラ305■
 関(18:15)留置
  検修線2
  検修線1
  洗浄線 ナガラ502+ナガラ302
  下り1番線 ナガラ201 ナガラ10

2011年9月27日
 119レ〜124レ〜21レ ナガラ503+ナガラ306▲
 関(18:59)留置
  検修線2
  検修線1
  洗浄線 ナガラ305■+ナガラ303
  下り1番線 ナガラ201 ナガラ10
 18レ〜121レ ナガラ301
 20レ ナガラ302

■:千代の里郡上ラッピング車
▲:八幡信用金庫ラッピング車




[51514] 高徳線(板野)2011/9/27
  2011/9/27 (Tue) 21:10:36 エフエス   


←高松
 310D:1560+1502+1505+1514
 312D:1250+1254+1229+1253
 316D:キハ47 1090+キハ47 144
3001D:2427+2521+2460
4311D:1006(回送)+1010
 317D:キハ40 2148+キハ40 2145
5006D:2427+2521+2460
4326D:1554
3003D:2424+2462
3008D:キハ185-1014+キハ185-18
3010D:2426+2520+2461
4332D:1552
3007D:キハ185-9+キハ185-__
4333D:1551
3014D:2428+2459
5011D:2427+2521+2460
#前後とも愛称幕「白」
4340D:1560
3016D:2427+2521+2460
#通常の「うずしお」幕になおってた。
4346D:1007+1004(回送)
4341D:1552
 360D:キハ47 1085+キハ47 113
3019D:2424+2462
5022D:2426+2461
4359D:1229
3024D:2424+2459




[51513] 鹿カコ通信(9/24)
  2011/9/27 (Tue) 11:48:57 たなさん   


9月24日
・日豊本線
←鹿児島中央  隼人→
7024D:キハ47-8092+キハ147-1045]+[キハ140-2066
6766D:キハ40 8056(乗)]
試****D:[キハ220-1102
2934D:キハ40 2068]+キハ47 8124
6763D:キハ140 2061]
6772D:キハ147 1032+キハ47 5126
6776D:キハ47 1049+キハ47 8119]+キハ140 2061]

・指宿枕崎線
←山川  鹿児島中央→
3075D:キハ47-8060+キハ47-9079
1346D:キハ47 9075+キハ47 8057
1347D:キハ200-8+キハ200-1008
3076D:キハ47-8060+キハ47-9079
1354D:キハ47 9042+キハ47 131
1357D:キハ40 8063]+キハ40 8038]
353D:キハ200-9+キハ200-1009
1359D:キハ47 9042+キハ47 131

・鹿児島本線
←川内  鹿児島中央→
8114D:HSOR-115(乗)]

■キハ220-1102
 
↑(左)鹿児島中央到着 (右)3位側銘板・所属・定員標記
#所属:熊クマ 定員:91
#乗務員室扉の取手は取り付けなし


↑(左)前位側 (中)展望スペース (右)後位側
#内装は座席・モケットを含めほぼ不変。乗降扉の内側は赤に塗装
#前位側の一部は座席撤去、便所設置(既存のキハ220と同じものと思われる)
#整理券発行機・運賃表などのワンマン機器が追加





[51512] 大阪ひだ一発!
  2011/9/27 (Tue) 10:13:15 DEJI   


2025D 特急“(ワイドビュー)ひだ25号”
キハ85-1119+キハ84-1+キハ85-10





[51511] 西の果て通信(11/09/25〜09/26)
  2011/9/27 (Tue) 06:46:05 ひらど   


#列番32xxDは、快速シーサイドライナー号。
#キハ200系14番ユニットはハウステンボス色。
#キハ66・67形1、10番ユニットは急行色(リバイバル)。12番ユニットはハウステンボス色。
#長崎車両センター(及び長崎駅)は、チェックできた分のみ。

←長崎
・9/25
5125D:キハ66 15+キハ67 15]+[キハ66 9+キハ67 9
5122D:キハ66 3+キハ67 3
5127D:キハ66 2+キハ67 2
229D :キハ200-12+キハ200-1012
236D :キハ66-12+キハ67-12
5137D:キハ200-15+キハ200-1015
3229D(引上げ):キハ66-8+キハ67-8]+[キハ66-110+キハ67-10
238D :キハ66 11+キハ67

崎サキ
(14:15)
 客留線
  2番線:キハ66-8+キハ67-8]+[キハ66-110+キハ67-10

5132D:キハ66-1+キハ67-1

崎サキ
(14:30)
 DC留置線
  1番線:キハ66 15+キハ67
  3番線:キハ220-209] キハ66 3+キハ67 キハ66+キハ67 6]+[キハ66-110+キハ67-10
  4番線:キハ220-208]+[キハ200-15+キハ200-1015
  5番線:キハ220-1101] キハ66 2+キハ67 2
 客留線
  4番線:キハ200-14+キハ200-1014

3238D:キハ66-8+キハ67-8
240D :キハ200+キハ200
5139D:キハ66-1+キハ67-1
241D :キハ66 5+キハ67 5


↑本川内〜長与 241D キハ665ほか

242D :キハ66 2+キハ67 2
243D :キハ66 9+キハ67 9
5141D:キハ200-6+キハ200-1006
244D :キハ66 3+キハ67 3
247D :キハ66-12+キハ67-12
246D :キハ200-6+キハ200-1006
5142D:キハ66 14+キハ67 14
253D :キハ220-208]+[キハ200-15+キハ200-1015

・9/26
222D :キハ66 3(乗)+キハ67 3
5121D:キハ66 14+キハ67
221D :キハ66 5+キハ67 5
回121D:キハ66-8+キハ67-8]+[キハ66-1+キハ67-1
3270D:キハ66 2+キハ67 2]+[キハ66 9+キハ67 9
3222D:キハ66 14+キハ67 14

今日が健康診断の後輩が「今日行くと腹囲が“メタボ”にひっかかりそうなので(今日は会議
とかの予定はないけど健康診断は)ブッチして、別の日に受ける!」言ってました(^_^;

崎サキ
(21:50)
 DC留置線
  2番線:キハ66-1+キハ67-1
  6番線:キハ200-12+キハ200-1012]+キハ220-1101]
 客留線
  4番線:キハ66 5+キハ67

254D :キハ66 14(乗)+キハ67 14
253D :キハ220-209]+[キハ200-14+キハ200-1014
252D :キハ66 15(乗)+キハ67 15
5147D:キハ66 11+キハ67 11
5149D:キハ66 3+キハ67 3
試7825D:キハ66-7+キハ67-7

諫早留置
(23:50)
 3番線:キハ66 9+キハ67 9]+[キハ66+キハ67 13
 5番線:キハ66 6+キハ67 6]+[キハ66+キハ67 4

124D(翌日運行分):キハ220-209]+[キハ200-14+キハ200-1014

しみすけ君既報のとおり、キハ66・67形7番ユニットが要検を受検して小倉総合車両センター
から出場、いつもの出場予定臨スジ試7825Dで帰崎しました。
詳細はしみすけ君が観察してくれたので省略(^^;
キハ667の顔のアイデンティティだった貫通扉脇左右のステップが残存しており、これまで通
り7番ユニットの重要な識別ポイントにできそうです。(キハ677は入場前から他のキハ66・67
形と同様に片方のみ)

2枚とも東諌早 試7825D

↑キハ677ほか

↑キハ667
 ステップ(?)が左右とも残存!

#試7825Dを迎えに急いでいた琴の尾越えで、AE86レビンと180SX(S13)の峠屋のドリドリ中に
#出会い、久々にギャラリーしたかったけど断念(^^;




[51510] キハ66/67-7出場回送(2011/09/26)
  2011/9/27 (Tue) 00:11:25 しみすけ   


■2011/09/26 Mon.
・長崎本線
←鳥栖--長崎→
試7825D:キハ67 7+キハ66 7

いつもの出場予定臨スジにて7番ユニットが出場してきました。
吉野ヶ里公園にて間に合いましたのでちょっと観察してきました。


↑キハ66 7他 吉野ヶ里公園 試7825D

・各種表記類
#キハ66 7
自重 38.5t
換算 積4.5/空4.0
定員 120
全検 小倉工19-12
要検 小総車23-9

#キハ67 7
自重 38.9t
換算 積4.5/空4.0
定員 122
全検 小倉工19-12
要検 小総車23-9

・特記事項(両車共通)
ヘッドライトケース、車外スピーカーは車体同色
乗務員扉に取手取り付け
ATS表記は[SK]ひとマス囲み
車番は国鉄フォント、しかしハイフン入り…。


↑キハ66-7 吉野ヶ里公園

#ザッと見ただけなので気づいた点としてはこれくらいです。
#ご一緒しましたDeCaprioさんありがとうございました。m(_ _)m




[51509] 高山本線岐阜口通信 11/09/26
  2011/9/27 (Tue) 00:09:06 DEJI   


1702D キハ48 3809+キハ48 6815]+[キハ40 6307(乗車)
705D キハ11-106]+キハ11-113]+キハ11-123]

749C キハ11-102(乗車)]+キハ11-122]
766C [キハ11-114+[キハ11-106






[51508] キハ47 1078回送(9/26)
  2011/9/26 (Mon) 23:35:46 yunoka   


9/26 大分←
試7724D [キハ47 1078

 鹿児島車の小倉への入場回送です。本日下郡で方転されて明日キハ125伴車で
西小倉へ向かうものと思われます。

#↓試7724D キハ47 1078単行 鶴崎→高城





[51507] 高徳線(板野)2011/9/26
  2011/9/26 (Mon) 21:25:59 エフエス   


←高松
 310D:1508+1506+1515+1554
 312D:1247+1248+1235+1255
 309D:1511+1246+1504
 316D:キハ40 214_+キハ47便所付き
 317D:キハ40 2143+キハ40 2145
4326D:1501
3003D:2427+2460
3008D:キハ185-1015+キハ185-25
4332D:1503
4331D:1552
4333D:1557
4346D:100_+1010(回送)
4341D:1503
3017D:2424+24__
 360D:キハ47 1132+キハ47 145




[51506] 2011/9/26 美祢線運転再開
  2011/9/26 (Mon) 19:14:51 M’s   


737D キハ120-22


2010年7月の大雨による影響で運休が続いていた美祢線ですが、本日運転を再開しました。





[51505] 9/25朝と26朝の高山線通信
  2011/9/26 (Mon) 12:01:34 WV13号   


岐阜⇔富山
9/25
22D [キハ85-204+キロハ84-5+キハ84-10+キハ85-1102]+キハ85-202]
822D〜4710D [キハ48 5501+キハ48 6501(4710D乗車)]
4703D [キハ40 6307]+[キハ48 5806+キハ48 6813]
4705D [キハ48 5508+キハ47 6001]
4709C [キハ48 3809+キハ48 6815]
24D [キハ85-14+キロハ84-6+キハ84-9+キハ85-1104]
4711C [キハ48 3812T+[キハ40 6312]
21D [キハ85-3+キロハ84-10+キハ84-8+キハ85-1117]+キハ85-1110]
1023D [キハ85-13+キハ84-204+キハ84-12+キハ85-1108]+[キハ85-1103+キハ84-304+キロ85-3]
1026D [キハ85-10+キハ84-1+キハ85-1119]+キハ85-203]+[キハ85-1116+キハ84-305+キロ85-4]

9/26
1703D〜1823D [キハ40 6309T(1703D乗車)]+[キハ48 3815+キハ48 6811]←岐阜寄り1両高山にて切り離し
1706D [キハ48 3812T+[キハ40 6312]+[キハ48 3814+キハ48 6809]
1708C [キハ48 5806+キハ48 6813]
22D [キハ85-208+キロハ84-1+キハ84-14+キハ85-1114]+キハ85-1109]
1710D [キハ48 5511+キハ48 6517]
24D [キハ85-3+キロハ84-10+キハ84-8+キハ85-1117]
#これで何度目だろう?キハ40 6309に当たるの(笑)

#車番の後のTは旧国鉄一般形気動車標準塗装車(クリーム色と朱色のツートン)





[51504] 高山本線岐阜口&下呂界隈 11/09/25
  2011/9/26 (Mon) 06:30:25 DEJI   


4711C キハ40 6312]+キハ48 3812
4713C キハ48 6811+キハ48 3815
4715C キハ48 6809+キハ48 3814
21D 特急“(ワイドビュー)ひだ1号”(←高山)
 キハ85-1110+[キハ85-1117+キハ84-8+キロハ84-10+キハ85-3
1023D 特急“(ワイドビュー)ひだ3号”(←富山)
 キロ85-3+キハ84-304+キハ85-1103]+[キハ85-1108+キハ84-12+キハ84-204+キハ85-13
25D 特急“(ワイドビュー)ひだ5・25号”(←飛騨古川)
 キハ85-1109+[キハ85-1114+キハ84-14+キロハ84-1+キハ85-208]+[キハ85-206+[キハ85-1101+キハ84-6+キハ85-9
#WV兄さん、ご協力ありがとうございました。m(__)m(謎)

822D〜4710D キハ48 5501+キハ48 6501
4712C キハ48 3815+キハ48 6811
22D 特急“(ワイドビュー)ひだ2号”(←岐阜)
 キハ85-204+キロハ84-5+キハ85-10+キハ85-1102]+キハ85-202
3742D キハ48 5501+キハ48 6501






[51503] 9月24日山陰本線
  2011/9/26 (Mon) 01:07:58 関谷秀樹   


益田←                    →米子方
 3451D快速アクアライナー (益田7:44→米子10:44)
  1:キハ126-5 2:キハ126-1005

↑小田〜田儀にて

 2006D特急スーパーまつかぜ6号 (益田7:02→鳥取10:58)
  1:キハ187-12 2:キハ187-1012

↑田儀〜小田にて

 2001D特急スーパーまつかぜ1号 (鳥取7:04→益田10:51)
  1:キハ187-1 2:キハ187-1001

↑久手〜大田市にて
# 羽根〜久手間の掛戸の松島と絡めて撮ろうと考えましたが、
# 風よけのフェンスが張られ、撮れなくなっていました。

 3450D快速アクアライナー (益田7:44→米子11:06)
  1:キハ126-2 2:キハ126-1002

↑大田市〜久手にて

 325D(出雲市10:16→浜田12:34)
  キハ120-317+キハ120-312

↑ 田儀駅で交換待ち中 対向の遅れで18分遅

 344D
  キハ120-321+キハ120-311





[51502] 日南線通信
  2011/9/25 (Sun) 23:51:57 うしねこ   


9/25
・日南線
←志布志
1935D キハ40 8069
1942D キハ40 8069(乗)
1937D キハ40 8097(乗)
1948D キハ40 8097

#志布志ー串間間乗車
2両とも鹿ミサ標記
1942D志布志発車時乗客(3名)
1937D志布志到着時乗客(4名)





[51501] 関西本線
  2011/9/25 (Sun) 23:11:15 もづ   


9232D 快速「さわやかウォーキング」 亀山1307→名古屋1408
キハ75-506+キハ75-406+キハ75-101+キハ75-1
臨時幕


紀勢本線938D キハ11銀白白
紀勢本線957C キハ11白



AX-BBS TL