50201-50300

[50300] キハ283系トンネル内にて火災・ニュースリリース
  2011/5/28 (Sat) 22:39:23 タンバリー   


2011年5月27日夕刻発生した、スーパーおおぞら14号の火災の詳細が
JR北海道ニュースリリースにて取り上げられています。
(PDF注意)http://www.jrhokkaido.co.jp/press/2011/110528-1.pdf




[50299] 土讃線、予土線、くろ鉄(5/24)
  2011/5/28 (Sat) 22:37:11 puny   


←代用

●: アンパンマン緑
■: アンパンマンオレンジ
TKT-8000形におけるカッコ内表記は表記自治体ラッピングの意

(列車番号)
30/40/50/2000番代は優等列車
300/500/600番代は土佐くろしお鉄道線列車
700/4700番代は土讃線列車
800/4800番代は予土線列車


・土讃線、土佐くろしお鉄道 中村・宿毛線
←宿毛  高知→
 512D TKT-8001(三原村)
 615D TKT-8002(大月町)
 515D TKT-8001(三原村)
  33D 南風3号
    2007●+2212●+2108
  54D 南風24号
    2007●+2212●+2108
4760D 1023
 516D TKT-8001(三原村)
2073D あしずり3号
   2461+2121

・予土線
←宇和島  窪川→
4820D キハ54 8
4825D キハ54 8

#窪川駅留置(14:50)
キハ54 5
キハ32 3




[50298] 豊肥久大通信(5/28)
  2011/5/28 (Sat) 22:26:56 yunoka   


↓豊肥本線
5/28 三重町←    →大分
5443D  キハ200-5011+キハ200-11
回4585D キハ185-3☆+キハ186-7☆+キハ185-8★
5446D  キハ47 8088+キハ147 53

↓久大本線
5/28 久留米←    →大分
85D  キハ185-3☆+キハ186-7☆+キハ185-8★
4866D キハ200-1001+キハ200-1

★:九州横断特急色 ☆;YUFU色

 85Dに九州横断特急車キハ185-8が入っていました。ロゴは消されてませんでした。

#↓85D到着後、回送待ちのYUFU編成 大分





[50297] 三陸鉄道車両陸送
  2011/5/28 (Sat) 21:15:44 もづ   


震災で運行区間が南北に分断されている岩手県の三陸鉄道北リアス線(久慈―宮古)で、
車両不足になっていた南側区間に28日朝、北側の車両1両が大型トレーラーで運び込まれた。

北リアス線(71キロ)は現在、北側の久慈―陸中野田(11.1キロ)と、南側の小本―宮古(25.1キロ)の2区間に分かれて運行している。
車両は北に11両、南には1両だけが残った。
南側では朝夕、定員(114人)を上回る130人が乗車するラッシュ状態が続いていた。

同社は混雑解消と車両点検のため、久慈車両基地から2両を国道45号で陸送。
28日朝に宮古駅に到着した1両(32トン)は、クレーン2台で持ち上げ、レールに載せられた。
もう1両は29日に搬入する。

朝日新聞 2011年5月28日17時2分


台車交換前の36-102

114D 36-102+36-101 久慈 08/9/6






[50296] 日本海クルージングトレイン「リゾート鳥海」
  2011/5/28 (Sat) 20:00:44 もづ   


・列車名
リゾート鳥海

・使用車両
クルージングトレイン(旧青池編成)

・運転区間
男鹿〜秋田〜羽後本荘〜酒田

・運転日
7/1-3 16-18 23-24 30-31
9/17-19 23-25

女鹿は停車しません 08/7/2






[50295] 2011/5/28 香椎線
  2011/5/28 (Sat) 18:02:09 M’s   


←宇美
773D キハ47 9051+キハ47 133
774D キハ47 1080+キハ47 8076





[50294] 徳島地区キシャ通だより(2011.5.27)
  2011/5/28 (Sat) 10:39:45 AIZUMI   


#9**Dおよび49**Dは高徳線〜鳴門線直通列車
#特記以外のキハ185系−無表示:四国帯、剣:剣山帯

←高松・鳴門・阿波池田

・高徳線
951D:1563+1511(乗)
牟岐線522D→318D:キハ47 1090+キハ47 177
4976D:1235(乗)

・牟岐線
徳島線432D→531D:1555+1252(乗)
524D:キハ40 2107+[キハ47 1122+キハ47 118
526D:1556+1505+1248
577D:1507+1552
4576D→576D:1554(乗)
5055D特急むろと5号→579D:キハ185-1018剣+キハ185-22剣
高徳線977D→581D:キハ47 1089+キハ47 113

・徳島線
4013D特急剣山13号:キハ185-1016+キハ185-18
牟岐線4580D:1246+1230(回送)→481D:1246+1230





[50293] キハ283系トンネル内にて火災
  2011/5/28 (Sat) 10:36:48 くりりん   


(読売新聞より)
27日午後9時55分頃、北海道占冠村のJR石勝線・第1ニニウトンネル付近で、
釧路発札幌行きの特急「スーパーおおぞら14号」(6両編成)から出火し、
トンネル内で緊急停車した。北海道警やJR北海道などによると、乗員と乗客約
240人は、線路上を歩いてトンネル外に避難したが、39人が煙を吸うなどして
富良野市や帯広市などの病院に搬送された。いずれも軽症。
5両目の車軸が線路から外れて脱線し、後ろ3両が焼けているという。

JR北海道や乗客によると、特急はトンネルの手前で「カラカラ」という異音を
しばらく発した後、後部の車両から火花を出した。685メートルある同トンネルの
中央付近で緊急停車すると、後部から車内に白煙が立ちこめた。

乗客は先頭車両に移動し、非常用のドアを自力で開けるなどして線路上に降りると、
携帯電話や車両に備え付けられていた懐中電灯で足元を照らしながら、約15分かけて
札幌方面の出口にたどり着いたという。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110528-00000111-yom-soci

明け方になってもトンネルから黒煙が上がっていているとか。
全員避難済み、一部の乗客も病院に搬送されたがいずれも軽症とのことで。
不幸中の幸いだったかも。

後3両焼けていて尚且つ明け方になっても鎮火していないとなると
車両は丸焦げになってそうかもしれんな・・・




[50292] 久留里線 車輌、沿線等の状況報告(1月)
  2011/5/28 (Sat) 06:38:28 鬼瓦権左衛門×   


・キハ38 1001について
昨年12月に全般検査を受け木更津に戻ってきたものの、その後営業運
転に就かず木更津の敷地内でずっと休んでいたキハ38 1001([48186]参
照)が復帰しました。よってようやくこの車輌の最新の検査表記を確認
することができました。また、顔と全身は他の全般検査受検車と同様
に美白施術(再塗装)されています。

検査表記
更新前 14-8 郡山工、18-10 郡山総合車セ
更新後 22-12 郡山総合車セ、22-12 郡山総合車セ

全般検査、要部検査の順に記載
要部検査表記は車体に直接スタンプ押印(札は使用せず)

1エンド側渡り板
1/8に去り往く930Dを沿線から見た際に、どうも顔が変(顔の感じが変)
と感じましたが、渡り板が倒れていることに気づきました。最初は立て
るのを忘れたのかと思いましたが、別の日に見てもこの車輌だけいつも
倒れ、他は立っているという状態が続いています。よってこの車輌の渡
り板は立てるのを忘れたとは考え辛く、意図的に立てていないよう思え
ます(何かの目印?)。

・キハ38 1002の額
運転台のない側の額からはJRマークが透けて見えることに気づきました
(他車は未確認)。このマークが見える状態で走っていたのがいつ頃のこ
とかはわかりません。

・車内吊り広告
以下の2種類の広告の掲示がありました。

経済産業省の外郭団体によるLPガスの安全な使用法に関するもの
千葉県内の服飾系専門学校のもの

・車内放送
降車時には列車とホームとの段差に気をつけるようにとの放送をよく耳
にするようになりました。因みに段差のつき方は一般的なケースとは逆
で、列車の方が高く、ホーム側が低くなっています(例 小櫃、俵田、
久留里)。木更津では段差は殆どありません。

・まくらぎ交換間近
下郡〜小櫃並びに祇園付近にて線路脇に多数のコンクリート製まくらぎ
がありました。

・踏切の柵の更新
古くなった柵を順次新しいものに更新しています。色柄は赤/白の縞模様。
一部のものは柵はそのままで蛍光オレンジ/白の縞模様に再塗装されてい
ます。

・第4種踏切への一時停止標識の設置
蛍光イエロー/黒の逆三角形型の一時停止標識(名称:ストップサインL)が
設置されているのを確認。

昨年11月時点では一部の踏切への設置を確認しましたが([48163]参照)、
この度は見たところ全ての第4種踏切に設置されていました。標識上部に
は太陽光パネルがついており、夜間には文字が光るようです。

・駅の状況
座布団の設置(久留里)
待合室内の長椅子に新たに座布団が敷き詰められました。冷えるこの時
期にはありがたいものです。

花尽くし(久留里)
季節的に花の少ないこの時期ですが、待合室内は花の飾り付けで一杯で
した。

窓口の脇:正月の花生け
自動券売機の脇:シクラメンの鉢植え2鉢
  (地元高校生が丹精込めて栽培したもの)
パンフレット立ての脇:ポインセチアの鉢植え

注連縄の飾り(下郡)
待合部に注連縄の飾りがありました(ない駅もありました)。

2月分([49191])記載漏れ
・タブレットキャリアの革の張り替え(久留里-上総亀山用)
久留里-上総亀山用タブレットキャリアの革が張り替えられ、明るい色
調となっているのを確認。それ以外の区間のものは以前と変わりありま
せん。

・おまけ(東海道本線他 東京 八重洲中央口)
1/10時点で改札外の柱にそうめんの広告(姫新線キハ122の走行写真)の掲
示あり





[50291] 久留里線、踏切事故の翌日(1/10、ハッピーマンデー)
  2011/5/28 (Sat) 06:37:29 鬼瓦権左衛門×   


この日の早朝は前日の踏切事故の影響で一部の便では使用車輌に変更があり
ましたが、10時前には本来のものに戻りました。

上総亀山←     →木更津

921D,926D,927D,931D,932D,938D
 キハ38 1001+キハ37 1003
922D,923D,928D
 キハ38 1002+キハ38 4(イレギュラー)
924D
 キハ38 3+キハ37 1002

929D(ここから所定の運用に戻る),934D,935D,942D
 キハ38 1+キハ37 2
933D,936D,937D,940D
 キハ30 100+キハ38 2
939D
 キハ38 1002+キハ38 4
941D
 キハ30 62+キハ30 100+キハ38 2
943D
 キハ38 1+キハ37 2+キハ38 3+キハ37 1002

一刻も早く運用を本来のものに戻そうと、この日の深夜または未明に関
係する方々が尽力された様子が伝わってきます。

キハ38 1001の渡り板は倒れていました(927D,931D,932D)。

・921Dの乗客の人数(久留里出発時)
 キハ38 1001 (4人)、キハ37 1003{(9人) 地元中学校の運動部部員}

・木更津 敷地内東エリア(17:15)
建屋の中(3編成を横に並べて収納可能)
 東:キハ38 1003、中央:なし、西:DE10 1751
洗車場 なし
矢那川のほとり(敷地の一番南)、西側 キハ30 98
東から2番目の線路 キハ38 1001+キハ37 1003

この日の943D増結編成(キハ38 3+キハ37 1002ペア)はよく吠えます。

尚、943D増結編成は通常、942Dの編成が木更津到着、客を全員降ろ
して乗降口を閉めた後に敷地の南側から建屋の西側を通って北進し、
942D編成の君津方に連結されます。

諸状況を勘案しますと925D,930D,945Dの編成は以下のよう推察され
ます。

925D,930D
 キハ38 3+キハ37 1002
945D
 キハ38 1001+キハ37 1003+キハ38 1002+キハ38 4





[50290] 夜の久留里線、踏切事故のあった日(1/9、日曜)
  2011/5/28 (Sat) 06:36:50 鬼瓦権左衛門×   


久留里線内を3両以上で走る列車の乗降口は下郡-上総亀山では前側2両
分しか開きません(但し947D,950Dは未確認)。

昨年末の平日夜間に乗車した下り列車(953D、4両編成)では、この区間
は後ろ側2両のドアは開かない旨の車内放送が頻繁にありました([48182]
参照)。

木更津に向かう内房線下り電車車内にて、これから乗車する久留里線
951D(所定では3両編成)にてこの放送は何回聞けるだろうか、と思って
いたのですが。

上総亀山←     →木更津

951D
  キハ38 3+キハ37 1002
   (31人)    (36人)
952D,953D
  キハ38 1001+キハ37 1003

(  )内は木更津出発時の乗客の人数
全て充当車輌、編成両数ともにイレギュラー

本来は
951D
  キハ30+キハ38 1001+キハ37 1003
952D,953D
  キハ38 1002+キハ38 4+キハ38 1+キハ37 2

更に、木更津の敷地内東エリアの様子をみると

・木更津 敷地内東エリア(21:25)
建屋の中(3編成を横に並べて収納可能)
 東:キハ38 1003、中央:キハ38 1+キハ37 2、西:DE10
建屋内中央レーンの南 キハ30
洗車場 キハ30 100+キハ38 2
矢那川のほとり(敷地の一番南)、東側 キハ30

日曜だと本来は赤字部分には車輌はいません。

一体どうなっているのか、と思いつつ951Dの車輌に乗りました。すると
今度は、「本日は2両で運転します。」との車内放送が。

列車は程なく横田に到着。しかし951Dとの行き違い相手の上り列車
(952D)も充当車輌、編成両数ともに本来のものとは異なっていました。

一体どうなっているのか、翌日はハッピーマンデーで通勤、通学客が少
なそうだから増結を止めることにしたのか、それともこの日限りのこと
なのか、などいろいろ考えているうちに列車は久留里に着きました。

・久留里(22:15)
1番線(駅舎のすぐ横の線路)
  キハ38 3+キハ37 1002 (951D)
2番線(駅舎から離れた線路)
  キハ38 1002+キハ38 4(客室内の照明は点灯、エンジンはかかった状態)

本来はこの時刻だと2番線に車輌はいません。
また、951Dには乗務員ではない社員さんも複数人乗っていました。

何がどうなっているのかさっぱり訳がわからないので社員さんに事の次第
を尋ねると、この日の午後、馬来田の近くで踏切事故があったため運用が
変わっている(1本分遅れている)とのことでした。久留里の2番線に車輌が
いるのもその影響だそうです。

この踏切事故については自動車同士の事故とのことで、場所は東横田〜馬
来田の#35 第三久留里街道踏切(三次元レーザレーダ式障害物検知装置付
き)、交通量の多い道路と交差する踏切で以前から事故の多いところだそう
です(要は交通事故の起きた場所が踏切であり、久留里線の車輌は事故には
関わっていない)。

この踏切周辺を列車車窓並びに道路から眺めた様子は以下の通りです。

列車車窓より(東横田→馬来田):
踏切の直前まで線路と並走していた道路が直角とは言わないまでもかなり
の角度で線路と交差

道路より(東横田方を望む):
連続S字カーブ。踏切の手前で一時停止しない自動車が幾台かあり

事故に久留里線の車輌が絡まなかったこと、翌日が祝日で通勤通学客が少
なかったことが不幸中の幸いでした。

この事故については地元紙(千葉日報)のweb版に記事があります。
http://www.chibanippo.co.jp/news/chiba/society_kiji.php?i=nesp1294623796

以下に内容を転記します。

久留里線の踏切で軽トラ横転 木更津署 2011年01月10日10時43分

9日午後2時20分ごろ、木更津市真里のJR久留里線馬来田−東横田駅間の第
三久留里街道踏切で、軽トラックが横転。同線は上総亀山−木更津駅間で
約1時間15分、運転を見合わせた。

JR千葉支社によると、同線上下2本が運休、上下6本が最大1時間1分遅れ、
乗客約200人に影響した。

・久留里
(23:37頃) 上総亀山方面に向かう列車の走行音を確認
(1/10、0:05) 構内に車輌は一切なし

久留里の2番線にいたキハ38 1002+キハ38 4ペアは日付の変わる前に上総亀
山に向かったものと思われます。





[50289] 久留里線(1/8、土曜)
  2011/5/28 (Sat) 06:36:16 鬼瓦権左衛門×   


1月の記録です。

この日は千葉県内を走行する総武線、内房線電車車窓から富士山が綺
麗に見えました。では久留里線沿線からも富士山はよく見える筈、と
思い沿線の跨線橋に行きました(久留里線沿線に跨線橋は複数箇所あり
ます)。

ここを通りかかったランニング中の地元のおじさんによると、この場
所から富士山の方向(西方)を眺めると、恰も久留里線の電車(←言った
まま)が富士山に入っていくようだ、ここからの富士山の眺めは美しい、
しかし今日の富士山の見え方はもう一つ、とのことでした。

上総亀山←     →木更津

924D
 キハ38 1001+キハ37 1003+キハ38 1002+キハ38 4
925D,930D
 キハ38 1001+キハ37 1003
926D
 キハ 30 62+キハ30 98+キハ37 2
927D,931D,932D,938D
 キハ30 98+キハ37 2
928D
 キハ38 3+キハ37 1002+キハ38 1003+キハ38 2
929D,934D,935D,942D,943D
 キハ38 1003+キハ38 2
933D,936D,937D,940D,941D
 キハ38 1002+キハ38 4
939D
 キハ38 3+キハ37 1002

キハ38 1001の渡り板は倒れていました(924D,925D,930D)。

925Dでは検札あり

・乗客の人数
925D(木更津出発時):
  キハ38 1001 (6人)、キハ37 1003(10人)
933D(横田出発時):キハ38 1002 (14人)、キハ38 4 (12人)
942D(下郡出発時):キハ38 1003 (16人)、キハ38 2 (17人)

・木更津 敷地内東エリア
(8:10)
建屋の中(3編成を横に並べて収納可能)
 東:キハ38 1、中央:なし、西:DE10 1751
洗車場 なし
矢那川のほとり(敷地の一番南)、西側 キハ30 100

(17:15)
建屋の中
 東:キハ30 、中央:キハ38 1+キハ37 2、西:DE10 1751
建屋内中央レーンの南 キハ30 62
洗車場 キハ38 1001+キハ37 1003
矢那川のほとり(敷地の一番南) キハ30

建屋内東レーンにいる車が朝夕で異なっています。





[50288] 豊肥線通信(5/27)
  2011/5/27 (Fri) 23:10:07 yunoka   


5/27  熊本←     →別府
5420D キハ200-1003+キハ200-3]+キハ220-212
4422D キハ200-1001+キハ200-1
4423D キハ47 8088+キハ147 53
1076D キハ185-1008★+キハ185-2★
1078D キハ185-1011★+キハ185-6★
4460D キハ125-13+キハ125-20+キハ125-10

#↓1076D キハ185-6+1011 西大分





[50287] 阪神間気動報2011/5/27
  2011/5/27 (Fri) 20:55:28 雑巾猫   


←姫路・(智頭線経由)倉吉      京都・岐阜・(播但線経由)香住→
62D「スーパーはくと12号」(大阪1931(10)36定時)
HOT7014+HOT7037+HOT7047+HOT7054+HOT7004
▼ 自己レス[50280]
> HOT7037は受検直後にも係わらず、あまり使いたがらないように
> 思えますが…?
↑こう書いたら速攻で運用入りしましたね(^^;)
#ココ視て入れた訳ではないと思うけど(^^;)

2036D「(ワイドビュー)ひだ36号」(新大阪1946(7)47・1分延)
キハ85-9+キハ84-7+キハ85-1104]+キハ85-206
赤犬orz(爆)

63D「スーパーはくと13号」
(新大阪1955.50(7)57-大阪2001(3)05定時)
HOT7023+HOT7034+HOT7043+HOT7056+HOT7003

6D「はまかぜ6号」(大阪2010(10)19定時)回6D
キハ189-1005+キハ188-5+キハ189-5]+キハ189-1003+キハ188-3+キハ189-3

64D「スーパーはくと14号」(芦屋2053通過・数十秒延)
HOT7000系5連・1号車にHOT7020型連結
#HOT7022+HOT7035+HOT7041+HOT7052+HOT7002
#の筈ですがどうでしょうか(^^;)




[50286] 大阪ひだ(キシャ通)
  2011/5/27 (Fri) 19:21:23 ROKU   


そりゃ電車に1時間も奪われるくらいなら、カネ出してでも気動車に乗るわ。

2036D 特急“(ワイドビュー)ひだ36号”
1指:キハ85-9(10)+2自:キハ84-7(17)(乗車中)+3指:キハ85-1104](11)+4指:キハ85-206(0)
※( )内は草津〜京都間のノリホ

私のちょっと後ろに鉄ちゃん4人のグループがいて話を弾ませています。
こんな列車をチョイスするとは、なかなかのツウやな。

なぜか4号車の前位4列分のカーテンが左右とも閉ざされていまが、別にとやかく言うことはありません。


↑Mannekenのワッフル(5月限定クッキーショコラ) バックは出発待ちの63D 京都


↑大阪に到着した2036D




[50285] 高山本線岐阜口通信
  2011/5/27 (Fri) 06:38:13 DEJI   


・5/25
 1702D キハ48 3812(乗車)+キハ48 6813]+[キハ40 6309
 705D キハ11-102+キハ11-119+キハ11-106

 回781D キハ40 5501]+キハ48 5513]+キハ40 6307]+キハ40 6309]+[キハ48 6813+キハ48 3812
# 所定では蘇原停車9:07-12のところ、追い越す1023Dが東海道本線内での遅れで6〜7分延となり、
# 714Cとの交換に変更されたため、9:08-9:24停車。
 714C キハ11-123+キハ11-117
 713D キハ47 6001+キハ48 5508(蘇原8分延発)
#回781D〜713Dは、蘇原駅に張り付いていた(笑)ごんによるチェックです。

 1735C キハ48 6809(乗車)+キハ48 5804
 762C キハ11-114+キハ11-119


・5/26
 1702D キハ48 5804+キハ48 6809]+[キハ40 5802(乗車)
 705D キハ11-117+キハ11-105+キハ11-116

 1725D キハ48 6815+キハ48 3809]+キハ40 6307]
 列番・行先不明 岐阜2番線16:07頃 キヤ95-1+キサヤ94-1+キヤ95-101
キヤ95 DR1編成(右)と1725D キヤ95-1後位台車付近のアップ
#パンタ未使用。キヤ95-1後位台車付近にライトが点いていたので軌道検測の模様。

 30D 特急“(ワイドビュー)ひだ10号”(←岐阜)
  キハ85-1+キハ84-204+キハ84-4+キハ85-1118
 1040D 特急“(ワイドビュー)ひだ20号”(←岐阜)
  キハ85-6+キロハ84-3+キハ84-6+キハ85-1101]+[キハ85-1102+キハ84-301+キロ85-1
 743C キハ11-204+キハ11-120
 745C キハ11-116+キハ11-117
 760C キハ48 5806+キハ40 6312
 回8675D キハ48 6810+キハ47 5002

なお、カメラのキタムラ「それ行け!高山鉄道部」のブログによると、キハ48 3812は所定通り
5/25 1715C〜1716C〜748D〜1729D〜754D〜1733D(C)
5/26 1706D〜711D〜748D〜1729D(C)
と運用されたようです。






[50284] 西の果て通信(11/05/25〜05/26)(キハ66・67形4番ユニット帰崎)
  2011/5/27 (Fri) 06:11:48 ひらど   


#列番32xxDは、快速シーサイドライナー。
#キハ200系14番ユニットはハウステンボス色。
#キハ66・67形1、10番ユニットは急行色(リバイバル)。12番ユニットはハウステンボス色。
#長崎車両センター(及び長崎駅)は、チェックできた分のみ。

←長崎
・5/25
222D :キハ66-12(乗)+キハ67-12
5121D:キハ66 1+キハ67 1
221D :キハ66 6+キハ67 6
回121D:キハ66 7+キハ67]+[キハ66+キハ67 13
5123D:キハ200-6+キハ200-1006]+キハ220-1101]
3270D:キハ66 5+キハ67 5]+[キハ66 14+キハ67 14
223D :キハ66 8+キハ67 8]+[キハ66-110+キハ67-10
5125D:キハ66 3+キハ67 3]+[キハ66 9+キハ67 9
225D :キハ66 2+キハ67 2]+[キハ66 11+キハ67 11
3222D:キハ66 1+キハ67 1


↑諫早 左:6番線に留置中のレール積載チキ 中:3222D キハ661ほか 右:JK(爆
#ピースしてくれましたわ。かわいいね〜(^^;

224D :キハ66 15+キハ67 15
227D :キハ220-208]+・・+キハ200-1014
250D :キハ66 7(乗)+キハ67 7
#喜々津4分延発(20:47)、諫早3分延着、1分延発(20:55-21:11)。
253D :キハ220-208]+[キハ200-6+キハ200-1006
諫早留置(21:05)
 5番線:キハ66 3+キハ67 3]+[キハ66 11+キハ67 11
3243D:キハ66 8+キハ67 8
5142D:キハ66-12+キハ67-12
3250D:キハ220-209+[キハ200-15+キハ200-1015
5149D:キハ66-12(乗)+キハ67-12
255D :キハ66 14+キハ67 14]+[キハ66 5+キハ67 5
252D :キハ66 8+キハ67 8
254D :キハ66 1+キハ67 1
5151D:キハ66 15+キハ67 15
試7827D:キハ66 4+キハ67 4
#当日出発分。幕[試運転]。

キハ66・67形4番ユニットが南福岡から無事に帰着しました。


↑長崎 キハ674ほか
#試7827D到着後の引上げ

・5/26
222D :キハ66 8(乗)+キハ67 8
5121D:キハ66-12+キハ67-12
221D :キハ66 1+キハ67 1
5123D:キハ200-14+キハ200-1014]+キハ220-1101]
諫早留置(6:40)
 5番線:キハ66 3+キハ67 3]+[キハ66 11+キハ67 11
回121D:キハ66 2+キハ67 2]+[キハ66 15+キハ67 15
223D :キハ66 14+キハ67 14]+[キハ66 5+キハ67 5
3270D:キハ66-110+キハ67-10]+[キハ66 9+キハ67 9


↑諫早 左:3270D キハ679ほか 右:5125D運用前準備中の編成 キハ6711ほか

5125D:キハ66 3+キハ67 3]+[キハ66 11+キハ67 11
225D :キハ66 13+キハ67 13]+[キハ66 7+キハ67 7
#諫早2分延(7:16-:17)
224D :キハ66 6+キハ67 6
227D :キハ220-20_+・・+キハ200-1015

いつもの職場へ移動。

238D :キハ66 1+キハ67 1
241D :キハ66-12(乗)+キハ67-12
3238D:キハ66+キハ67 13
3233D:キハ200-6(乗)+キハ200-1006
3240D:キハ66 6+キハ67 6
254D :キハ66-12(乗)+キハ67-12
253D :キハ220-209]+[キハ200-14+キハ200-1014
252D :キハ66 3+キハ67 3
5151D:キハ66 6+キハ67 6

崎サキ
(15:58)
 検修庫
  3番線:キハ66+キハ67

(21:35)
 DC留置線
  1番線:キハ66 4+キハ67 4 キハ200-15+キハ200-1015]+キハ220-1101]
  2番線:キハ66-12+キハ67-12
 客留線
  4番線:キハ66 1+キハ67(急行色)
 洗浄線
  3番線:キハ66 5+キハ67 5




[50283] 徳島地区キシャ通だより(2011.5.26)
  2011/5/27 (Fri) 06:09:08 AIZUMI   


#9**Dおよび49**Dは高徳線〜鳴門線直通列車
#特記以外のキハ185系−無表示:四国帯、剣:剣山帯

←高松・鳴門・阿波池田

・高徳線
951D:1506+1560(乗)
牟岐線522D→318D:キハ47 1120+キハ47 145
376D:1555+1252(乗)
4369D:1251

・牟岐線
徳島線432D→531D:1559+1553(乗)
524D:キハ40 2146+[キハ47 1086(タラコ)+キハ47 114(タラコ)
526D:1507+1503+1250
577D:1509+1562
4576D→576D:1552(乗)
5055D特急むろと5号→579D:キハ185-1016+キハ185-18
高徳線977D→581D:キハ47 1122+キハ47 118

・徳島線
479D:1005+1010(乗)





[50282] 5/26(木) 美濃太田界隈
  2011/5/27 (Fri) 02:35:13 M.I.   


長良川鉄道
回101レ ナガラ307(郡上おいでんかな号)※HM付き
103レ ナガラ503+ナガラ304
1レ ナガラ305+ナガラ502
105レ ナガラ307(郡上おいでんかな号)※HM付き
107レ ナガラ503+ナガラ305
109レ ナガラ501
3レ ナガラ307(郡上おいでんかな号)※HM付き
111レ ナガラ302+ナガラ303
5レ ナガラ306

102レ ナガラ502+ナガラ305
104レ ナガラ307(郡上おいでんかな号)※HM付き
106レ ナガラ304+ナガラ503
2レ ナガラ501
108レ ナガラ307(郡上おいでんかな号)※HM付き
4レ ナガラ303+ナガラ302
110レ ナガラ304+ナガラ503
回112レ ナガラ501
6レ ナガラ306


高山本線
711D [キハ48 6813+キハ48 3812]+キハ40 6304+キハ48 5810]
1023D(ひだ3号) [キロ85-4+キハ84-305+キハ85-1112]+[キハ85-1118+キハ84-4+キハ84-204+キハ85-1]
回781D [キハ48 6501+キハ48 5501]+キハ40 6309+キハ40 5802+[キハ48 6809+キハ48 5804]
713D キハ40 5501+キハ48 5513]
1715C [キハ48 6809+キハ48 5804]

1704D キハ40 6309+[キハ48 5501+キハ48 6501]
716C キハ11-105+キハ11-117


太多線
608D [キハ48 6806+キハ48 3815]+[キハ47 6003+キハ47 5001]
618C キハ11-101+キハ11-120

613D キハ11-116+キハ11-105+キハ11-117




[50281] 5月4日片上鉄道保存会展示運転
  2011/5/27 (Fri) 01:06:00 関谷秀樹   


GW中は、恒例の第一日曜日の運転に加え、5月4日にも運転が行われました。
5月4日の運転車両はキハ702の予定となっていたので、
水島臨海鉄道のキハ20に乗車の後、再び吉ヶ原まで行ってきました。
12:40の臨時便から乗車できました。

この日の運転には気動車はキハ702が使用されました。


ホームでYAKUMOさんを発見


そしてこの日も臨時便「がんばろう東北」号が運転されました。


今回は猫駅長殿にもお土産を・・・(爆)

ご機嫌の猫駅長殿

# でも、この後手をかじられました(^^;;)

今回乗りたかったキハ702ですが、現役時代に乗車したのは1991年3月11日、
片上→和気間でした。

↑ 片上にて

1987年8月1日に訪ねたときは片上で寝ていたため、乗車できませんでした。


5月1日、4日とも運転がなかったのが元 国鉄キハ04のキハ303でした。

↑ 2011年5月1日

キハ303は廃止間近の1991年3月11日、和気→柵原→片上で乗車しました。

↑ 左:片上行・和気駅にて 右:片上駅にて

↑ ロングシート化されたキハ303の車内

↑ 柵原にて。既に鉱石の積み出し線は撤去されていました。

1991年3月11日には和気駅でキハ802も撮影していました。

キハ802は片上鉄道廃止後、解体されています。

片上鉄道保存会の運転を最後まで楽しんだ後は、菊ヶ峠に向かいました。
ここには片上鉄道のキハ311が在姿していました。

一度色褪せた後、塗り直されたようですが、
その後も放置が続き、もういつ解体されてもおかしくない状態でした。

車内は雨漏りで痛みが進み、前の年のスズメバチの巣までありました。
痛んだ屋根も巣の材料に使われているかもしれません。

1エンド側運転台


床下はエンジン、変速機等が外されていました。
なお、片上鉄道の台車はキハ702がTR29ですが、キハ311・312・303はこのTR26です。
アーチバーの中央から板バネが外側に飛び出していないのが特徴です。

この日はキハ311を細部まで観察した後、
5月1日同様備前市の運動公園でトレーニングしてから帰路につきました。






[50280] 阪神間気動報2011/5/26
  2011/5/27 (Fri) 00:26:40 雑巾猫   


←姫路・(智頭線経由)倉吉
  京都・岐阜・(東回り回送線経由)宮原操・(播但線経由)鳥取→
53D「スーパーはくと3号」(摂津本山937通過)
60D「スーパーはくと10号」
(三ノ宮1702(上外)03・3分延-大阪1721(11)21・3分延着2分延発)
63D「スーパーはくと13号」
(新大阪1955.45(7)57-大阪(3)2005定発)
HOT7022(60D三ノ宮→大阪乗車)+HOT7035+HOT7041+HOT7052+HOT7002

HOT7022で三宮一○楼の豚まんを食す
60D六甲道〜(東)住吉(17:08)
#神戸っ子は551でなく三宮一貫●に限る(爆)
#1号車(自由席)にHOT7020型が連結されると、いつもは運転室背後の
ヲタ隔離部屋セミコンパート席に向かうのですが、たまには
#指定席仕様の座席に腰掛けてみた訳で(^^;)

HOT7022ほか 63D新大阪(19:57)

1D「はまかぜ1号」(芦屋949定通)
4D「はまかぜ4号」(三ノ宮1747(上外)48定時)
回5D(大阪1803(4)05定時)5D「はまかぜ5号」
キハ189-1005+キハ188-5+キハ189-5]+[キハ189-1003+キハ188-3+キハ189-3

キハ189-1005ほか 回5D大阪(18:03)
大阪ステーションシティ「時空(とき)の広場」
(大阪駅橋上駅舎屋上広場)よりガラス越しに撮影
ここでの三脚・踏台・脚立等の使用は厳禁です
#5D発車時に、この上の大屋根にSA6D140HE-2の轟音が反響して迫力モノo(>_<)o
#願わくば、ここでDML30HSEの爆音を聞きたかった…

2D「はまかぜ2号」(さくら夙川1012通過)
6D「はまかぜ6号」(大阪2010(10)19定時)回6D
キハ189-1007+キハ188-7+キハ189-7]+[キハ189-1006+キハ188-6+キハ189-6
#新製出場〜かにカニはまかぜ2010-2011年編成再現(笑)

キハ189-6ほか 2D芦屋〜さくら夙川(10:12)
#左右カツカツやん(^^;)

55D「スーパーはくと5号」(向日町1056定通)
62D「スーパーはくと12号」(大阪1930.35(10)36)
HOT7023+HOT7034+HOT7043+HOT7056+HOT7003
▼ 犬R氏(爆)(BBS[50246])
> 61D 特急“スーパーはくと11号”(尼崎定通)
> ※編成は猫が解析してくれます。
↑この編成で確定です。というか、5/21(日)は↓の組成でしたが
HOT7023+HOT7034+HOT7037+HOT7044+HOT7056+HOT7003
HOT7037+HOT7044を引き抜いて、3号車にHOT7043を連結ですか
HOT7037は受検直後にも係わらず、あまり使いたがらないように
思えますが…?
#後藤入場期間が短かった(4/4in・4/28?out)のが関係あり?
#対照的に、HOT7011の運用離脱期間が長い
#(4月初め?から目撃なし)のがキニなる

59D「スーパーはくと9号」(明石1557(下列)58定時)
64D「スーパーはくと14号」(甲南山手2052通過)
HOT7012+HOT7036+HOT7045+HOT7051+HOT7001

HOT7001ほか 64D甲南山手(20:52)

61D「スーパーはくと11号」(大阪1723(3)26定時)
HOT7013+HOT7032+HOT7044+HOT7053+HOT7005

2036D「(ワイドビュー)ひだ36号」(新大阪1945(7)46定時)
キハ85-8+キハ84-13+キハ85-1109]+キハ85-205

キハ85-8ほか 新大阪(19:47)
犬赤orz(爆)




[50279] スーパーはくと
  2011/5/26 (Thu) 23:54:25 KOTOBUKI   


←京都
64D 特急“スーパーはくと14号”(大阪定発)
HOT7001+HOT7051+HOT7045+HOT7036+HOT7012





[50278] 香椎線朝の回送1発(2011/05/26)
  2011/5/26 (Thu) 23:23:57 しみすけ   


■2011/05/26 Thu.
・鹿児島本線
←竹下小--門司港→
回1731D:キハ47 71★+キハ40 2037+[キハ47 8072+キハ47 130]+キハ40 2053+[キハ47 1076+キハ47 74]
#博多10:58-59(7)
★:「アクアライナー」色





[50277] キハ47 136入場回送
  2011/5/26 (Thu) 23:20:46 しみすけ   


■2011/05/26 Thu.
・唐津線/長崎本線/鹿児島本線
←門司港
試7852D:[キハ47 136
#南福岡12:24通過
#幕は「試運転」
#後部反射板付き

本カラのキハ47が単行で竹下小まで上ってきました。
18時過ぎに竹下を確認してみると方転の上キハ31 15
と併結されていたため今晩の回7682D〜直方〜翌日の
試7670Dで小倉総合車両センター(旧小倉工場)へと入場
するものと思われます。
#しかしまあ、後続の4012Mから逃げるためとはいえ
#定期の普通列車を追いぬいて南福岡をかっ飛ばして
#いくさまはカッコよかった…(;´Д`)





[50276] 熊クマ通信(4/23)
  2011/5/26 (Thu) 23:14:31 たなさん   


4月23日
・豊肥本線
←大分  熊本→
1072D:キハ185-6+キハ185-1001
427D:キハ147-1044+キハ147 61
2420D:キハ47 4510+キハ47 3509
9061D:キハ185-4+キハ185-1012(乗)
1071D:キハ185-2+キハ185-1008]+キハ185-3
430D:キハ147-1044+キハ147 61
432D:キハ200-102+キハ200-1102
434D:キハ140 2039]+キハ147 182
1074D:キハ185-2+キハ185-1008]+キハ185-3
431D:キハ147-1044+キハ147 61
1073D:キハ185-6+キハ185-1001
436D:キハ147-1044+キハ147 61
433D:キハ200-102+キハ200-1102
438D:キハ200-102+キハ200-1102(乗)
435D:キハ140 2039]+キハ147 182
9063D:キハ185-4+キハ185-1012
437D:キハ147-1044+キハ147 61
1076D:キハ185-6+キハ185-1001
439D:キハ200-101+キハ200-1101
9064D:キハ185-4+キハ185-1012
1075D:キハ185-2+キハ185-1008]+キハ185-3
1078D:キハ185-16+キハ185-1004
2429D:キハ47 4510+キハ47 3509
442D,443D:キハ200-101+キハ200-1101

※キハ185-4+キハ185-1012とキハ200-101+キハ200-1101はラッピング車

・鹿児島/三角線
←八代,三角  熊本→
1081D:キハ185-16+キハ185-1004
527D:キハ31-16]
526D:キハ40 8101]+キハ31 19]
8210D,8211D:HSOR-105(山形屋ラッピング)
回1224D,回1223D:キハ40 8126]
#↑熊本(1)八代方より948着-954発熊本操へ
528D:キハ147 59+キハ147 104
529D:キハ200-101+キハ200-1101
8212D:HSOR-108(鹿児島銀行ラッピング)
540D,541D:キハ147 59+キハ147 104
8213D:HSOR-108(鹿児島銀行ラッピング)
542D,543D:キハ40 8101]+キハ31 19]
544D,545D:キハ147 59+キハ147 104
回1234D,回1241D:[キハ140-2125+キハ47 9082]+キハ47-8159
#↑熊本(4)八代方より1934着-1941発熊本操へ





[50275] 香椎線通信 (5/26)
  2011/5/26 (Thu) 23:10:53 たなさん   


5月26日
・香椎線
←西戸崎  宇美→
6725D:キハ47 78+キハ47 1099
756D:キハ47 8076+キハ47 1080
757D:キハ47 160+キハ47 1074
6726D:キハ47 75+キハ47 1047
759D:キハ47 127+キハ47 156
758D:キハ47 79+キハ47 9031
6727D:キハ47 75+キハ47 1047
760D:キハ47 8089+キハ47 8129

・香椎(14:45)
8#:キハ47 133+キハ47 9051

昼間から博多で上司と飲み会。
最寄り駅まで送り届けた後は、香椎で酔いを醒ましてから帰りました。





[50274] 久大線通信(5/3〜26)
  2011/5/26 (Thu) 23:04:34 たなさん   


■久大本線
←久留米  大分→
・5/3
回1842D:キハ220-1501+キハ220-1504
1844D:キハ200-1005+キハ200-5

・5/4
84D:キハ185-5(乗)+キハ186-3+キハ185-15

・5/6
1882D:キハ220-212

・5/7
1841D:キハ125-19+キハ125-13(乗)
1844D:キハ200-1002+キハ200-2
1846D:キハ220-1503
1882D:キハ220-207(乗)
1887D:キハ220-1503
1889D:キハ125

・5/8
回1842D:キハ220-1503+キハ220-2##

・5/9
84D:キハ185-7+キハ186-6(乗)+キハ185-1
7006D:キハ72 4+キハ72 3+キハ72 2+キハ72 1

・5/10
1837D:キハ220-1504+キハ220-1502
84D:キハ185+キハ186-7+キハ185
1863D:キハ220-1501
9074D:キハ185-6+キハ186-3+キハ185-16
1877D:キハ220-1502

・5/12
1842D:キハ220-202+キハ220-1501
83D:キハ185-7+キハ186-#+キハ185-1

・5/13
1837D:キハ220-205+キハ220-202
1858D:キハ220-206
1881D:キハ125-14+キハ125-#
1889D:キハ125-22

・5/14
1875D:キハ220-207

・5/16
1842D:キハ220-1502+キハ220-207

・5/17
7006D:キハ72 4+キハ72 3+キハ72 2+キハ72 1
86D:キハ185-3+キハ186-5+キハ185-15

・5/19
86D:キハ185-3+キハ186-7+キハ185-7

・5/22
1842D:キハ220-206+キハ220-204
1844D:キハ200-1001+キハ200-1
82D:キハ185-5(乗)+キハ186-5+キハ185-1

・5/23
84D:キハ185-5+キハ186-5(乗)+キハ185-1

・5/24
#外作業
1839D:キハ125-17+キハ125-14
1842D:キハ220-1504+キハ220-1502
9073D:キハ185-1004+キハ186-3+キハ185-16
1843D:キハ200-5011+キハ200-11
1846D:キハ220-1502
7002D:キハ72 4+キハ72 3+キハ72 2+キハ72 1
1853D:キハ220-1502
1852D,1857D:キハ125-18
1856D,1859D:キハ220-1504
84D:キハ185-3+キハ186-7+キハ185-7
1860D:キハ125-11+キハ125-24
1871D:キハ125-23+キハ125-#

・5/25
#外作業
1837D:キハ220-212+キハ220-1502
7001D:キハ72 4+キハ72 3+キハ72 2+キハ72 1
1841D:キハ125-11+キハ125-24
1844D:キハ200-1103+キハ200-103
82D:キハ185-3+キハ186-7+キハ185-7
9073D:キハ185-15+キハ186-6+キハ185-16
1846D:キハ220-210
1850D,1851D:キハ125-23+キハ125-20
1849D:キハ220-210
1853D:キハ220-1502
1857D:キハ125-11
1856D:キハ220-1502
7005D:キハ72 4+キハ72 3+キハ72 2+キハ72 1
1859D:キハ220-1502
84D:キハ185-5+キハ186-5+キハ185-1
1862D:キハ125-18+キハ125-16
1869D:キハ220-212
9074D:キハ185-15+キハ186-6+キハ185-16

・5/26
82D:キハ185-5+キハ186-5(乗)+キハ185-1
85D:キハ185-3+キハ186-7(乗)+キハ185-7





[50273] KTRみたまま
  2011/5/26 (Thu) 22:35:40 trick   


←宮津

5月15日(日)
5085D 特急「はしだて5号」
 KTR8014+KTR8013+KTR8012+KTR8011
2117D 普通「大江山悠遊号」
 KTR801


5月25日(水)
113D MF103
112D-回405D MF201
5085D 特急「はしだて5号」
 KTR8016+KTR8015
回404D-115D MF101
114D-回407D MF104





[50272] 5/26の“ひだ”
  2011/5/26 (Thu) 22:10:12 hirox2   


←岐阜                名古屋→
24D特急“(ワイドビュー)ひだ4号”
[キハ85-6+キロハ84-3+キハ84-6+キハ85-1101]
1027D特急“(ワイドビュー)ひだ7号”
[キハ85-8+キハ84-13+キハ85-1109]+キハ85-205]+[キハ85-1119+キハ84-304+キロ85-3]






[50271] 新津のキハ52 フィリピンへ
  2011/5/26 (Thu) 20:25:51 のみてつ   


以下、5/26付の新潟日報朝刊より、僭越ながら要約致します。

JR貨物新潟支店が中古ディーゼル車など鉄道車両を早ければ8月に新潟東港からフィリピンに輸出することが25日分かった。
同支店によると、フィリピンに輸出するのはディーゼル車と電気車両の計20両。
旧国鉄時代に製造された「キハ52」や展望スペースを備えた車両なども含まれるという。
荷主はフィリピンの貿易会社で、東南アジアでは日本製中古車両の需要が高いという。
7月下旬から3回に分けて藤寄駅まで運ばれ、8月にも出港する予定。
鉄道車両は通常、京浜港(川崎港など)経由で輸出されるが、同港は荷役量も多く、(移送のための)鉄道ダイヤも混雑し、輸送効率を高めるため新潟東港を利用する。

#ちなみに紙面には、東港「第1弾」となる6月末出港予定のインドネシア向けの「中古電気車両」(元チカテツ?)がクレーンで吊り上げられた写真入りで掲載されておりました。





[50270] 5月26日多度津
  2011/5/26 (Thu) 19:37:59 関谷秀樹   


・予讃線
22D特急しおかぜ22号・10225D特急いしづち22号
 宇和島←                             →岡山・高松
  1:2005 2:2217 3:2109 4:2208 5:2110 +7:2152 8:2113

・土讃線
中村←              →岡山
 45D特急南風15号
  1:2462 2:2123 3:2105

 48D特急南風18号
  1:2010 2:2202 3:2106

 4269D:1040

・その他
徳島の1244+1514が多度津駅16:00発で工場に向かいました。






[50269] 大阪ひだ(キシャ通)
  2011/5/26 (Thu) 19:08:38 ROKU   


2036D 特急“(ワイドビュー)ひだ36号”
1指:キハ85-8(12)+2自:キハ84-13(13)(乗車中)+3指:キハ85-1109](11)+4指:キハ85-205(0)
※( )内は草津〜京都間のノリホ













[50268] 関西本線(西日本区間)気動報2011/5/26
  2011/5/26 (Thu) 15:04:47 雑巾猫   


←木津                  亀山→
236D キハ120-12C

243D
(柘植1210(1)12定時-(関)加茂1304(2)11定時)
240D
キハ120-14(243D乗車)
#駆動機関からの音がSA6D125HE-1ぽく
#聞こえましたがどうでしょうか(^^;)

238D キハ120-302C

(関)加茂4番線留置(1304-15)
キハ120-11C+キハ120-13C キハ120-304+キハ120-7C

※C=運転記録装置搭載




[50267] キハ185系機関換装車ペア、3連
  2011/5/26 (Thu) 12:51:29 ひらど   


▼ しみすけさん([50256]久大線久留米口通信(2011/05/24))
>> ゆふ森代走の編成が差し替わっており、両端が機関換装車
>> 同士というものすごいコンビになってます。
>> #「ゆふ」で今までに前例ありましたっけ?(^^;

▼うちこさん([50266]5/25 久大線久留米口)
>キハ185-15と16が同じ日に代走ゆふ運用と所定ゆふ運用にそれぞれ使用された事
>はありますが、同じ編成内に組み込まれたのはおそらく初めてかと思います。

「ゆふ」での機関換装車2両組込みは初めてのようですね。

既承のことと思いますが、クライマーさんから「九州横断特急」で機関換装車同士の2連や、
機関換装車2両を含む3連が実現していることは報告があっておりますね。

▼クライマーさん
・[49035] 豊肥線通信 (2/19)
>・豊肥線
>←別府、大分                    熊本→
>1071D「九州横断特急1号」〜1076D「九州横断特急6号」
>   :キハ185-16(YUFU色)+キハ185-1012(横断色)(ワンマン編成)

・[49101] 豊肥久大通信 (2/23)
>・豊肥線
>←別府、大分                    熊本→
>1076D「九州横断特急6号」
>   :キハ185-4★+キハ185-1012]★+キハ185-15




[50266] 5/25 久大線久留米口
  2011/5/26 (Thu) 12:23:21 うちこ   


▼5/25
・久大本線〜鹿児島本線
←大分

9073D:キハ185-16+キハ186-6+キハ185-15 (ゆふ83号)
82D:キハ185-7+キハ186-7+キハ185-3 (ゆふ2号)
1843D:キハ200-103+キハ200-1103

鳥栖駅留置(10:55):キハ220-1502+キハ220-212


▼ しみすけさん
>
> ゆふ森代走の編成が差し替わっており、両端が機関換装車
> 同士というものすごいコンビになってます。
> #「ゆふ」で今までに前例ありましたっけ?(^^;

キハ185-15と16が同じ日に代走ゆふ運用と所定ゆふ運用にそれぞれ使用された事
はありますが、同じ編成内に組み込まれたのはおそらく初めてかと思います。




[50265] 信楽高原鐵道1発!
  2011/5/26 (Thu) 11:55:18 雑巾猫   


529D SKR-312




[50264] 5/25(水) 美濃太田界隈
  2011/5/26 (Thu) 09:04:53 M.I.   


高山本線
717D キハ11-102+キハ11-119+キハ11-117+キハ11-123
1735C [キハ48 6809+キハ48 5804]

720C キハ11-104+キハ11-114
722C キハ11-105+キハ11-115
748D [キハ48 3812+キハ48 6813]+[キハ48 3816+キハ48 6806]
1730C [キハ48 3809+キハ48 6815]
766C キハ11-115+キハ11-123


太多線
619C キハ11-105+キハ11-115
669C キハ11-115+キハ11-123

646D キハ11-104+キハ11-103+キハ11-118


長良川鉄道
113レ ナガラ307(郡上おいでんかな号)
7レ ナガラ304
9レ ナガラ201
※関からナガラ501
11レ ナガラ503
13レ ナガラ307(郡上おいでんかな号)※HM付
117レ ナガラ304
15レ ナガラ306
17レ ナガラ503
※美濃白鳥からナガラ306
119レ ナガラ302+ナガラ303
19レ ナガラ304
21レ ナガラ302+ナガラ303
23レ ナガラ501
125レ ナガラ503
127レ ナガラ304

8レ ナガラ307(郡上おいでんかな号)+ナガラ304
※関からナガラ307(郡上おいでんかな号)
116レ ナガラ304
10レ ナガラ201
12レ ナガラ503
14レ ナガラ304
120レ ナガラ306
16レ ナガラ503
122レ ナガラ304
18レ ナガラ501
20レ ナガラ307(郡上おいでんかな号)※HM付き
22レ ナガラ306
※美濃白鳥からナガラ503
回502レ ナガラ306
24レ ナガラ304
回132レ ナガラ304




[50263] 徳島地区キシャ通だより(2011.5.25)
  2011/5/26 (Thu) 05:45:28 AIZUMI   


#9**Dおよび49**Dは高徳線〜鳴門線直通列車
#特記以外のキハ185系−無表示:四国帯、剣:剣山帯

←高松・鳴門・阿波池田

・高徳線
951D:1557+1513(乗)
牟岐線522D→318D:キハ47 1085+キハ47 112
974D:1506+1560(乗)
361D→4361D:1505(回送)+15??
#うかつに車番見落としorz
977D→581D:キハ47 1086+キハ47 114
※タラコ編成

・牟岐線
徳島線432D→531D:1551+1556(乗)
524D:キハ40 2142+[キハ47 1090+キハ47 177
526D:1509+1252+1235
575D:キハ47 1089+キハ47 113
5092D特急ホームエクスプレス阿南2号
キハ185-1018剣+キハ185-22剣(乗)
577D:1558+1510





[50262] はまかぜ
  2011/5/25 (Wed) 23:15:05 KOTOBUKI   


←姫路
1D 特急“はまかぜ1号”(大阪2分延発)
キハ189-1006+キハ188-6+キハ189-6]+[キハ189-1007+キハ188-7+キハ189-7

7分遅れの新快速を先行させたために遅延が発生





[50261] 2011/5/25 鹿児島本線(香椎線マヤ検送り込み)
  2011/5/25 (Wed) 22:53:03 M’s   


←門司港
試9182D キハ47 8089+マヤ34 2009+キハ47 8129

↑博多駅2番乗り場 20:24着/20:26発
キハ47 8129の行先LEDは「回送」


↑箱崎駅2番乗り場 20:33着/20:47発


↑キハ47 8089の行先LEDは無表示

今頃西戸崎から宇美に向かって走っていることでしょう。




[50260] 徳島地区キシャ通だより(2011.5.24)
  2011/5/25 (Wed) 22:34:46 AIZUMI   


#9**Dおよび49**Dは高徳線〜鳴門線直通列車
#特記以外のキハ185系−無表示:四国帯、剣:剣山帯

←高松・鳴門・阿波池田

・高徳線
951D:1504(乗)+1563
牟岐線522D→318D:キハ47 1089+キハ47 113
372D:1229(乗)
975D:1557+1513
361D→4361D:1509(回送)+1252

・牟岐線
徳島線432D→531D:1511+1507(乗)
524D:キハ40 2145+[キハ47 1120+キハ47 145
526D:1558+1553+1251
5091D特急ホームエクスプレス阿南1号:キハ185-1017剣+キハ185-18
574D:1512+1515(乗)+1508→577D:1515+1508
573D:1255+1235
575D:キハ47 1122+キハ47 118

・徳島線
476D→475D:1506+1560





[50259] 豊肥線通信(5/25)
  2011/5/25 (Wed) 21:27:17 yunoka   


5/25  熊本←    →別府
1076D  キハ185-1001★+キハ185-10★
5440D  キハ200-1003+キハ200-3
回4862D キハ47 8088+キハ147 53
5439D  キハ200-1005+キハ200-5
1077D  キハ185-1001★+キハ185-10★

★:九州横断特急色

 5番ユニットが運用に復帰していました。

#↓5439D 5番ユニット快走 下郡(信)→大分


#↓1077D 高架切替境界点を行く 西大分→大分





[50258] 5/25のナナゴさまと天浜線
  2011/5/25 (Wed) 21:19:41 hirox2   


←名古屋            武豊→
514D [キハ75-101+キハ75-1(乗)]+[キハ75-501+キハ75-401]
1513D? [キハ75-103+キハ75-3]+[キハ75-104+キハ75-4]
1515D? [キハ75-504+キハ75-404]+[キハ75-308+キハ75-208]
#東海道線遅延のため514Dは大府駅10分延着
#1513D?、1515D?の列車番号については推測

・天竜浜名湖鉄道
124レ[TH2107]
新所原駅留置[TH2102]






[50257] 阪神間気動報2011/5/25
  2011/5/25 (Wed) 20:52:57 雑巾猫   


←姫路・(智頭線経由)倉吉       京都・岐阜・(播但線経由)香住→
62D「スーパーはくと12号」
(大阪1930.50(10)36-新大阪(2)1942定発)
HOT7022+HOT7035+HOT7041+HOT7052+HOT7002
#昨日の61Dは、この編成ではありません(何

2036D「(ワイドビュー)ひだ36号」(新大阪1945(7)46定時)
キハ85-12+キハ84-8+キハ85-1116
#3輌共青一色で揃った!お見事!(爆)

63D「スーパーはくと13号」
(新大阪1956(7)57定時-大阪(3)2005定発)
HOT7012+HOT7036+HOT7045+HOT7051+HOT7001
#昨日の62Dは、これで確定です(^^A;

6D「はまかぜ6号」(大阪2010(10)19定時)回6D
キハ189-1005+キハ188-5+キハ189-5]+[キハ189-1003+キハ188-3+キハ189-3

64D「スーパーはくと14号」(芦屋2052定通)
音だけ確認
#HOT7013+HOT7032+HOT7042+HOT7053+HOT7005、と
#思われますがどうでしょうか?(^^;)




[50256] 久大線久留米口通信(2011/05/24)
  2011/5/25 (Wed) 13:30:02 しみすけ   


■2011/05/24 Thu.
・久大本線
←久留米--大分→
9074D:キハ185-15+キハ186-6+キハ185-16(ゆふ84号)
#キハ71系検査入場に伴うキハ185系代走
  85D:キハ185-3+キハ186-7+キハ185-7(ゆふ5号)
1875D:キハ220-212
#キハ185系はすべて「ゆふ」色

ゆふ森代走の編成が差し替わっており、両端が機関換装車
同士というものすごいコンビになってます。
#「ゆふ」で今までに前例ありましたっけ?(^^;




[50255] 日豊線と深夜の豊後竹田駅
  2011/5/25 (Wed) 12:46:15 断流器   


05/24
・日豊線
←鹿児島
2764D:キハ220-205(乗)
2765D:キハ220-211(乗)

・豊後竹田(23:00)
←大分
1#:キハ125-19・キハ47 4510+キハ47 3509
3#:キハ125+キハ125・キハ47 8087+キハ47 4509

佐伯から重岡まで一往復乗車してきました。2765Dには地元高校生が15人程度の利用
があり、その他はどちらの列車も1人・2人の車内でした。

帰りに豊後竹田駅へ立ち寄りました。この日出発する列車はもうなく、4462Dの到着
を待つのみの状態で静かでした。




[50254] 高徳線(5/24)
  2011/5/25 (Wed) 09:32:31 FA   


←高松
4322D 1510
 324D  1559+1552+1561(乗)
4326D  1553
4336D  キハ40 2142
4338D  1553
4340D  1554

4327D  キハ40 2142
4329D  1554
4333D  1510
4335D  1553
4343D  1559(乗)




[50253] 高山本線岐阜口通信 11/05/24
  2011/5/25 (Wed) 06:38:37 DEJI   


1702D キハ48 3816+キハ48 6808]+[キハ40 6307(乗車)
705D キハ11-118]+キハ11-104]+キハ11-103]
1706D キハ48 3809+キハ48 6815]+[キハ48 5803+キハ48 6811
725C キハ11-114(乗車)]+キハ11-123]
726C [キハ11-117+[キハ11-105
1727D キハ47 6002+キハ47 5002

※印=ごんによるチェックです。

なお、キハ48 3812ですが、高山の知人より23日の1714Cおよび
24日の1825Dに入っていたとの情報を頂きました事を付け加えます。
#今頃こっちへ向かっているはずですが(笑)。






[50252] 徳島地区キシャ通だより(2011.5.23)
  2011/5/25 (Wed) 05:57:18 AIZUMI   


#9**Dおよび49**Dは高徳線〜鳴門線直通列車
#特記以外のキハ185系−無表示:四国帯、剣:剣山帯

←高松・鳴門・阿波池田

・高徳線
951D:1512+1506(乗)
牟岐線522D→318D:キハ47 1122+キハ47 118
372D:1245(乗)
975D:1504+1563
361D→4361D:1558(回送)+1553

・牟岐線
徳島線432D→531D:1560+1509(乗)
524D:キハ40 2148+[キハ47 1085+キハ47 112
526D:1515+1556+1231
5091D特急ホームエクスプレス阿南1号:キハ185-23剣+キハ185-19
574D:1514+1554(乗)+1501→577D:1554+1501
573D:1254+1251
575D:キハ47 1086+キハ47 114
※タラコ色編成

・徳島線
列車番号不明:キハ185-12+キロ186-6+キロ186-4+キハ185-11
※アイランドエクスプレスU編成
476D→475D:1557+15??





[50251] 5/24(火) 美濃太田界隈
  2011/5/25 (Wed) 01:33:20 M.I.   


長良川鉄道
501レ ナガラ305
1レ ナガラ502+ナガラ501
105レ ナガラ303
107レ ナガラ302+ナガラ306
109レ ナガラ503
3レ ナガラ303
111レ ナガラ304+ナガラ307(郡上おいでんかな号)
5レ ナガラ305

2レ ナガラ503
108レ ナガラ303
4レ ナガラ307(郡上おいでんかな号)+ナガラ304
110レ ナガラ306+ナガラ303
回112レ ナガラ503
6レ ナガラ305


高山本線
711D [キハ48 6811+キハ48 5803]+[キハ48 6815+キハ48 3809]
1023D(ひだ3号) [キロ85-1+キハ84-301+キハ85-1102]+[キハ85-1118+キハ84-11+キハ84-204+キハ85-1]
回781D [キハ47 6001+キハ48 5508]+キハ40 6308+キハ40 6307+[キハ48 6808+キハ48 3816]
713D [キハ48 6517+キハ48 5511]
1715C [キハ48 6808+キハ48 3816]

1706D [キハ48 3809+キハ48 6815]+[キハ48 5803+キハ48 6811]
716C キハ11-104+キハ11-118


太多線
611D キハ11-103+キハ11-104+キハ11-118

610D キハ11-121+キハ11-119+キハ11-102+キハ11-204
618C キハ11-121+キハ11-119




[50250] 5月1日片上鉄道保存会展示運転
  2011/5/25 (Wed) 00:13:27 関谷秀樹   


これまで行ってみたいと思いながら、なかなか行けないでいた片上鉄道保存会の展示運転に行ってきました。

現在保存されている気動車は
元国鉄キハ07のキハ702
元国鉄キハ04のキハ303
片上鉄道オリジナルでキハ04タイプのキハ312
の3両が動態保存されています。
この日の運転された気動車ははキハ312でした。

展示運転の時刻

10:00,10:30,11:00,11:30,13:00,13:30,14:00,14:30,15:00の運転が設定されていました。
# あ、5月4日にもある・・・@@


↑ 10:00〜11:00、14:30、15:00の便にはキハ312の単行が使用されました。

↑ キハ312の車内。キハ04と同じ背もたれの低い座席。

↑ 24年前、初めて乗車したときはここからずっと前を眺めていました。


この日は12:40に混合列車の臨時便「がんばろう東北」号が運転されました。(☆)
また、15:25にもキハ312単行の臨時便「がんばろう東北」号が運転されました。

14:00の便まではこの混合列車編成が使用されました。

この日展示運転されたキハ312、私にとっては片上鉄道初乗車の車両です。
1987年8月1日に和気→柵原→片上→和気と乗車しました。

↑ 和気駅にて。柵原行。柵原方面のホームは5番線でした。

↑ 柵原駅にて。まだ鉱石の積み出しが行われていました。

↑ 和気駅にて。片上行を山陽本線ホームより撮影。

現在動態保存されている気動車のうち、現役時代の乗車区間が最も短かったのがキハ702。
キハ702に是非乗りたいと思っていたのですが、この日は朝に試運転しただけでした。
しかし、通常第一日曜日のみの運転日が、連休中は5月4日にもあり、
さらに5月4日にはキハ702を動かすと聞き、この後連休の計画変更を考えざるを得なくなりました。

展示運転を1日楽しんだ後は、片上鉄道の線路跡沿いに進み、備前市の浄化センターに向かいました。
備前市浄化センターの敷地内には片上鉄道キハ801の車体があります。

↑ 排気管の出っ張りからこちらが1エンド側。
敷地の様子を見たところでは、公園か何かを整備する予定が頓挫したようにも思えます。
すぐ向こう側は海なので、車体はかなり腐食が進行しているものと予想されます。

キハ801は片上鉄道に初乗車した1987年8月1日、和気駅で撮影していました。

この車両は同和鉱業小坂鉄道で乗車した車両の兄弟ということもあり、
当時はこの車両に当たらないで欲しいというのが正直なところでした。
# 今考えたら、もっと本気で撮っておくべきだった・・・

ブルーシートをかけられて車体は見えないのはわかっていましたが・・・
浄化センターのすぐ隣が備前市の総合運動公園だったので、ここでトレーニングしてから帰路につきました。


・(☆)がんばろう東北号
※片上鉄道保存会の案内より了解を得て転載
臨時告知便へのご乗車ありがとうございます。
少々、吉ヶ原では違和感のある話かもしれませんが、
声かけ、参加、応援いただけるとありがたいです。
(中略)

・まず会津
当会の展示運転では各地のローカル鉄道からの部品供給や知恵の恩恵を受ける場合も多く、
地方鉄道の経済的打撃は当会にとって他人事ではありません。

吉ヶ原で着手している花見踏切工事では災害直後の山形鉄道から工具を快くお借りすることができ、
順調に進捗中です。
一方、かねてから交流のある福島県会津鉄道では「猫駅長ばす」が観光客を待っていますが観光客が皆無。
会津地方は福島県の中でも放射能や地震の影響が少ない場所です。
観光資源も健在であることから私たちはここで団体列車を企画中です。

会津田島発→西若松方面行き 団体貸切列車
片上鉄道 しらさぎ2号で行く特別の会津

とき:7月〜8月
運転:会津田島→西若松方面
   1泊2日(会津地方に宿泊)
   運転台横に駅長猫コトラ添乗予定
   他イベント多数

発案・お問い合わせ 株式会社片上鉄道 森岡様 traval@katatetu.co.jp まで






[50249] 2011/5/21 山陰本線 須佐〜宇田郷
  2011/5/25 (Wed) 00:05:49 もづ   


1560D キハ120-22


1561D キハ471101(末期色)+キハ4738

1562D キハ47101+キハ471007


1563D キハ120-22






[50248] 2011/5/20 宮福線
  2011/5/25 (Wed) 00:02:19 もづ   


113D MF-103





[50247] 5/24 長崎DC 車輪転削回送
  2011/5/24 (Tue) 23:10:15 うちこ   


▼5/24
・鹿児島本線
←八代

列番不明:キハ66 4+キハ67 4
#竹下→南福岡で2359Mに続行で運転、南福岡着後、南福岡車両区に入区。

キハ66・67の4番ユニットが竹下→南福岡へ回送されて、南福岡車両区の検修庫
に入りました。帰宅の際に博多から乗った415系電車がJR東日本から移籍してき
た編成(FM520)だったので喜んで乗ったのも束の間、竹下小運転線に青いキハ
がいたので南福岡で緊急下車(笑)した次第です。 (^^;;;

ひらどさんの報告にもありますように車輪転削のための回送ですが、今春のダイ
ヤ改正までは翌日の早朝に竹下→南福岡へ回送して入区だったのでこの時間に変
更されたのかもしれません。もしかしたら、熊本または長崎の出場スジで何らか
の列車が運行されて一時間下げたスジになった可能性もあります。


南福岡(20:28)
いつもと同じ構図ですが、南福岡区に入区のためテールライトが点灯しています。





[50246] 阪神間特急
  2011/5/24 (Tue) 21:51:52 ROKU   


・プリンス(笑)の休息
今朝、ハッ!と何かに気付いて起きたら6時24分!
あっちゃー! マジデスカ!?
目覚まし時計を2個、5時にちゃんと停めた記憶はある・・・
自動車で走れば栗東まで50分しかかからないので、始業にはじゅうぶん間に合うのだが、
往復に6000円も自腹切るのはもったいない。
午前半休にしても、手原からの送迎車の時間がよーわからん。
あーーーもう休んでしまえ!
会社に軟弱に「体調が不良しているので休みます」と電話。
二度寝して、窓からすーっと入ってくる風を感じて目覚めると14時。 なんてさわやかな目覚め!
普段ぜんぜん寝られてないんよなぁ。いつも眠たい。
エーデルはいなくなったし、ミジンコの相手とかもしたらなあかんし・・・

少し回復できた。カナ?

61D 特急“スーパーはくと11号”(尼崎定通)
※編成は猫さんが解析してくれます。


↑61D 尼崎-立花

#この間、移動式引きこもり部屋にて、まいんちゃん観賞。

5D 特急“はまかぜ5号”(尼崎定通)
キハ189-1005+キハ188-5+キハ189-5]+[キハ189-1003+キハ188-3+キハ189-3


↑5D 尼崎-立花

どちらの顔がお好み?




[50245] スーパーはくと
  2011/5/24 (Tue) 21:22:22 KOTOBUKI   


撮ってるだけで乗ったことがない・・・と思い学校帰りにHOT7000に乗ってみました。

←姫路
59D 特急“スーパーはくと9号”(大阪・三ノ宮定発)
HOT7014(乗)+HOT7031+HOT47+HOT7054+HOT7004
#大阪〜三ノ宮乗車


大阪に到着する59D HOT7014


通勤電車をごぼう抜きしてあっという間に三ノ宮





[50244] 阪神間気動報2011/5/24
  2011/5/24 (Tue) 20:52:52 雑巾猫   


←姫路・(智頭線経由)倉吉      京都・岐阜・(播但線経由)香住→
62D「スーパーはくと12号」
(甲子園口1920.55通過-大阪(10)1936定発-新大阪(2)1942定発)
HOT7000系5連・HOT7020型連結なし
#痛恨の車番読み忘れ_| ̄|.....◯
昨日は一切目撃していませんが、一昨日の運用から手繰ってゆくと
HOT7012+HOT7036+HOT7046+HOT7051+HOT7001、となりますが
どうでしょうか(^^;)
#明日の63Dは意地でも見なならん

2036D「(ワイドビュー)ひだ36号」(新大阪1945(7)46定時)
キハ85-9+キハ84-7+キハ85-1104
orz(爆)

63D「スーパーはくと13号」
(新大阪1955.40(7)57-大阪2001(3)05定時)
HOT7013+HOT7032+HOT7042+HOT7053+HOT7005

6D「はまかぜ6号」(大阪2010(10)19定時)回6D
キハ189-1006+キハ188-6+キハ189-6]+[キハ189-1002+キハ188-2+キハ189-2

64D「スーパーはくと14号」(芦屋2052定通)
音だけ確認
※2011/5/24 22:23追記
BBS[50245]の記事から
HOT7014+HOT7031+HOT7047+HOT7054+HOT7004で確定です(^^;)




[50243] 大阪ひだ/36D一発!
  2011/5/24 (Tue) 18:26:18 DEJI   


36D 特急“(ワイドビュー)ひだ36・16号”(←大阪)
キハ85-9+キハ84-7+キハ85-1104]+[キハ85-201+キロハ84-9+キハ84-4+キハ85-1111]+キハ84-205+キハ85-208

#大阪寄り3両が岐阜から2036Dとなります。





[50242] 5/24高山線朝の通信
  2011/5/24 (Tue) 12:02:07 WV13号   


岐阜⇔富山
1703D〜1823D [キハ40 6309(1703D乗車)]+[キハ48 5804+キハ48 6810]←岐阜寄り1両高山にて切り離し
1706D [キハ48 3809+キハ48 6815]+[キハ48 5803+キハ48 6811]
1708C [キハ48 3812T+キハ48 6813]
22D [キハ85-205+キロハ84-9+キハ84-4+キハ85-1111]+キハ84-205+キハ85-208]
1710D [キハ48 5501+キハ48 6501]
24D [キハ85-6+キロハ84-3+キハ84-6+キハ85-1115]

#3812T=旧国鉄一般形気動車標準塗装(クリーム色と朱色のツートン)





[50241] 西の果て通信(11/05/23〜05/24)(キハ66・67形4番ユニット東上)
  2011/5/24 (Tue) 07:05:27 ひらど   


#列番32xxDは、快速シーサイドライナー。
#キハ200系14番ユニットはハウステンボス色。
#キハ66・67形1、10番ユニットは急行色(リバイバル)。12番ユニットはハウステンボス色。
#長崎車両センター(及び長崎駅)は、チェックできた分のみ。

←長崎
・5/23
222D :キハ66 6?+キハ67
5121D:キハ66 4+キハ67 4
221D :キハ66 13(乗)+キハ67 13
224D :キハ66(急行色)+キハ67-10
5144D:キハ66-110+キハ67-10
3250D:キハ220-209]+[キハ200-6(乗)+キハ200-1006
3243D:キハ66 1+キハ67 1
5149D:キハ66 6(乗)+キハ67 6
諫早留置(21:45)
 5番線:キハ66-12+キハ67-12]+[キハ66 14+キハ67 14
255D :キハ66 3+キハ67 3]+[キハ66 5+キハ67 5

この日も122D〜回122Dの諫早留置番線が所定どおりではありませんでした。
回122Dを諫早到着後、5番線に転線させた方にお尋ねしましたら、6番線には月末頃までチキが
留置されると聞いているとのことです。よって、それまで回122Dと255D運用後の4連のたすき
掛けが行われる模様です。

254D :キハ66 15+キハ67 15

車輪転削から帰ってきたキハ66・67形15番ユニットが運用入りしています。15番ユニットが入
っている254Dは、朝の5121Dの続きとなる運用であり、長崎車両センターに留置されているの
が見えた4番ユニットが代わりに運用落ちした模様です。

5148D:キハ200-12+キハ200-1012]+キハ220-1101]

崎サキ
(21:02)
 洗浄線
  3番線:キハ66+キハ67 2
 客留線
  4番線:キハ66+キハ67 13
 DC留置線
  5?番線:キハ66+キハ67 4

・5/24
222D :キハ66 1+キハ67 1(乗)
5121D:キハ66 6+キハ67 6
221D :キハ66 15+キハ67 15
回121D:キハ66 11+キハ67 11]+[キハ66-110+キハ67-10
3270D:キハ66 2+キハ67 2]+[キハ66 8+キハ67 8
試7820D:キハ66 4+キハ67 4
#幕[試運転]

前日、南福岡帰りのキハ66・67形15番ユニットと入れ替わって運用落ちしたキハ66・67形4番
ユニットが、入場予定臨スジ試7820Dで竹下へ上がりました。時期的にみて検査入場ではなさ
そうなので、車輪転削ではないかと思われます。


↑市布 試7820D キハ664

#長崎(長与経由)諫早の定期を検討してみる価値あり?(汗

3222D:キハ66 6+キハ67 6
5146D:キハ66 13(乗)+キハ67 13
5149D:キハ66 1+キハ67 1
3245D:キハ66+キハ67

崎サキ
(22:35)
 DC留置線
  1番線:キハ66 15+キハ67
  2番線:キハ66 5+キハ67
  3番線:キハ220-209+[キハ200+キハ200
  4番線:キハ200-6+キハ200-1006]+キハ220-1101]

この日の長崎車両センターDC留置線の留置位置が、いつもと少し異なっていました。
4番線に留置されていた編成(5148D予定)は、通常は6番線にいます。また1番線に留置されて
いた編成(〜5140D〜回5140D運用終了後)は、通常は4番線にいます。

▼ROKUさん([50238] 大阪ひだ(キシャ通))
>↑御座候の回転焼

退勤時に空いているキシャん中で買い食いするのって、ミョーに満足感を得られるんですよ
ね〜。諫早某所から直退の時や諫早夜遊び時によく5149Dで帰宅しますが、諫早駅前のマック
が21:00閉店、キオスクも開いてないのが残念・・。




[50240] 高山本線岐阜口通信 11/05/23
  2011/5/24 (Tue) 00:03:39 DEJI   


1702D キハ48 5803+キハ48 6811]+[キハ40 6308(乗車)
705D キハ11-120]+キハ11-116]+キハ11-101]
743C キハ11-118(乗車)]+キハ11-104]
1040D 特急“(ワイドビュー)ひだ20号”(←岐阜)
 キハ85-12+キロハ84-7+キハ84-13+キハ85-1106]+[キハ85-1110+キハ84-302+キロ85-2
758C [キハ11-120+[キハ11-101

#昨日は“さわキン ナガラ関”だったんですね。ノーマークでした。(^^;;;(ぉ






[50239] 5/23(月) 美濃太田界隈
  2011/5/23 (Mon) 21:37:24 M.I.   


高山本線
707D キハ11-119+キハ11-102+キハ11-***
709D キハ11-123+キハ11-106+キハ11-204
733C キハ11-119+キハ11-102
1727D [キハ48 6806+キハ47 5001]

22D(ひだ2号) [キハ85-204+キロハ84-10+キハ84-1+キハ85-1114]+キハ84-2**+キハ85-**]
712D [キハ47 5002+キハ47 6002]+[キハ47 5001+キハ48 6806]
714C キハ11-117+キハ11-118
1034D(ひだ14号) [キハ85-2+キハ84-8+キハ85-1116]+キハ85-203]+[キハ85-1119+キハ84-304+キロ85-3]
1720C キハ11-204+キハ11-203
1720D キハ11-123+キハ11-116+キハ11-204+キハ11-203


太多線
611D キハ11-117+キハ11-118+キハ11-104+キハ11-114
643D キハ11-102+キハ11-119+キハ11-121

616C キハ11-123+キハ11-106
650D キハ11-117+キハ11-114+キハ11-104


長良川鉄道
111レ ナガラ502+ナガラ501
5レ ナガラ305
7レ ナガラ306
9レ ナガラ503
115レ ナガラ303
11レ ナガラ305
※関からナガラ201
13レ ナガラ303
117レ ナガラ306
15レ ナガラ305
17レ ナガラ201
※美濃白鳥からナガラ305
19レ ナガラ306
21レ ナガラ304+ナガラ307(郡上おいでんかな号)
23レ ナガラ503

6レ ナガラ305
114レ ナガラ501+ナガラ502
8レ ナガラ303+ナガラ306
※関からナガラ303
10レ ナガラ503
12レ ナガラ305
118レ ナガラ303
14レ ナガラ306
120レ ナガラ305
16レ ナガラ201
122レ ナガラ306
18レ ナガラ503
124レ ナガラ307(郡上おいでんかな号)+ナガラ304
20レ ナガラ303
22レ ナガラ305
※美濃白鳥からナガラ201
回502レ ナガラ305
24レ ナガラ306




[50238] 大阪ひだ(キシャ通)
  2011/5/23 (Mon) 19:15:35 ROKU   



↑雨の草津駅に到着した2036D

2036D 特急“(ワイドビュー)ひだ36号”
1指:キハ85-8(33)+2自:キハ84-5(23)(乗車中)+3指:キハ85-1105(12)
※( )内は草津〜京都間のノリホ

なんか普段より多く乗ってます。
1号車はおっちゃんおばちゃんの団体さんが占めています。
雨ですが、2号車もハイキング帰りのような格好をした人が多い。


↑御座候の回転焼

#同じ車によく当たるなぁ。
#そろそろ指定席に手を出しそうな予感・・・(汗)





[50237] 高山本線岐阜口通信プッチ 11/05/22
  2011/5/23 (Mon) 07:24:38 DEJI   


4720D [キハ11-204+[キハ11-106+[キハ11-117+[キハ11-103(折り返し3739D)
4729D キハ48 6807+キハ48 3814]+キハ40 6304]+キハ48 5810





[50236] 5/22(日) 美濃太田界隈
  2011/5/23 (Mon) 02:12:44 M.I.   


高山本線
3703C キハ11-103+キハ11-117
3715D [キハ47 6002+キハ47 5002]+[キハ47 6003+キハ47 5001]
25D(ひだ5号) [キハ85-4+キハ84-201+[キハ85-1114+キハ84-1+キロハ84-10+キハ85-204]+[キハ85-201+[キハ85-1104+キハ84-3+キハ85-9]
4721C [キハ48 6810+キハ48 5804]
4725D [キハ48 6808+キハ48 3816]+キハ40 6307
3735D キハ11-114+キハ11-104

4702D [キハ48 5810+キハ40 6304+[キハ48 5501+キハ48 6806]※2増
4704D キハ40 5802+キハ40 6309+[キハ48 5513+キハ40 5501※1増
3716C キハ11-104+キハ11-114
4714C [キハ48 3816+キハ48 6808]
3742D [キハ48 5508+キハ47 6001]


太多線
3617C キハ11-104+キハ11-114
3633C キハ11-105+キハ11-115
3639C キハ11-105+キハ11-115

3608D [キハ47 6002+キハ47 5002]+[キハ47 6003+キハ47 5001]


長良川鉄道
107レ ナガラ307(郡上おいでんかな号)
109レ ナガラ303+ナガラ305
3レ ナガラ302+ナガラ306+ナガラ301
※関からナガラ302+ナガラ306
8101レ(1号) ナガラ304+ナガラ502+ナガラ501
111レ ナガラ303+ナガラ305+ナガラ307(郡上おいでんかな号)
※関からナガラ503+ナガラ301
8103レ(3号) ナガラ304+ナガラ502+ナガラ501
5レ ナガラ303+ナガラ305+ナガラ307(郡上おいでんかな号)
※関からナガラ303+ナガラ305
8105レ(5号) ナガラ503+ナガラ301
113レ ナガラ10
回9101レ ナガラ301
7レ ナガラ307(郡上おいでんかな号)
回9103レ ナガラ301
回9105レ ナガラ302+ナガラ306
※関からナガラ306
9レ ナガラ301
回9107レ ナガラ501
回9109レ〜115レ ナガラ306
11レ
美濃太田〜関間、ナガラ303+ナガラ305
関〜美濃市間、ナガラ304+ナガラ303+ナガラ305
美濃市〜郡上八幡間、ナガラ304
回9111レ ナガラ501
回9113レ ナガラ306
13レ ナガラ303+ナガラ305
※関からナガラ303
117レ ナガラ307(郡上おいでんかな号)
15レ ナガラ305

106レ ナガラ307(郡上おいでんかな号)
2レ ナガラ303
※関からナガラ305+ナガラ303
108レ ナガラ302
※関からナガラ301+ナガラ306+ナガラ302
4レ ナガラ304
※関からナガラ501+ナガラ502+ナガラ304
110レ ナガラ307(郡上おいでんかな号)
回112レ ナガラ305+ナガラ303
回9102レ ナガラ307(郡上おいでんかな号)+ナガラ305+ナガラ303
6レ ナガラ503
※関からナガラ501+ナガラ502+ナガラ304
回9104レ ナガラ307(郡上おいでんかな号)+ナガラ305+ナガラ303
114レ〜回9106レ ナガラ301+ナガラ503
8レ ナガラ10
116レ ナガラ307(郡上おいでんかな号)
8102レ(2号) ナガラ301
10レ ナガラ306+ナガラ302
8104レ(4号) ナガラ301
8106レ(6号) ナガラ306
12レ ナガラ305+ナガラ303
8108レ(8号) ナガラ501
118レ ナガラ306
8110レ(10号) ナガラ305+ナガラ303
14レ ナガラ307(郡上おいでんかな号)
120レ ナガラ305

※(*号)・・・清流さわやかウォーキング




[50235] 2011/05/22 武豊線
  2011/5/23 (Mon) 00:41:06 じぇいふじ   


#列車番号が4500番代である列車の種別は「区間快速」.
#列車番号末尾のアルファベットがCである列車はワンマン列車.

←武豊
4514D:[キハ25-5+キハ25-105]+[キハ25-3+キハ25-103]
4516D:[キハ75-1+キハ75-101]+[キハ75-6+キハ75-106(乗車)]
4518D:[キハ75-404+キハ75-504]+[キハ75-204+キハ75-304]
4520C:[キハ25-4+キハ25-104]
3530C:[キハ25-3+キハ25-103(乗車)]
3532C:[キハ25-4+キハ25-104]
3534C:[キハ25-5(乗車)+キハ25-105]
3536C:[キハ25-3+キハ25-103]
3538C:[キハ25-4+キハ25-104]
4540D:[キハ75-406+キハ75-506]+[キハ75-401+キハ75-501]
4542D:[キハ75-204+キハ75-304]+[キハ75-5+キハ75-105]
4544D:[キハ25-5+キハ25-105]+[キハ25-2+キハ25-102]
4546D:[キハ75-403+キハ75-503]+[キハ75-6+キハ75-106]
4548D:[キハ75-406+キハ75-506]+[キハ75-401+キハ75-501]
4550D:[キハ75-204+キハ75-304]+[キハ75-5+キハ75-105]
4552D:[キハ25-5+キハ25-105]+[キハ25-2+キハ25-102(乗車)]
4560D:[キハ25-5+キハ25-105]+[キハ25-2+キハ25-102]
4562D:[キハ75-403+キハ75-503]+[キハ75-6+キハ75-106]
4564C:[キハ75-406+キハ75-506]
3566C:[キハ75-401+キハ75-501]
3568D:[キハ75-403+キハ75-503]+[キハ75-6+キハ75-106(乗車)]

4517D:[キハ25-4+キハ25-104]+[キハ25-2+キハ25-102]
4519D:[キハ25-5+キハ25-105]+[キハ25-3+キハ25-103]
4521D:[キハ75-1(乗車)+キハ75-101]+[キハ75-6+キハ75-106]
3531C:[キハ25-4+キハ25-104]
3533C:[キハ25-5+キハ25-105(乗車)]
3535C:[キハ25-3+キハ25-103]
3537C:[キハ25-4+キハ25-104]
3539C:[キハ25-5+キハ25-105(乗車)]
3541C:[キハ25-3+キハ25-103]
3543C:[キハ25-4+キハ25-104]
4545D:[キハ75-406+キハ75-506]+[キハ75-401+キハ75-501]
4547D:[キハ75-204+キハ75-304]+[キハ75-5+キハ75-105]
4549D:[キハ25-5+キハ25-105]+[キハ25-2+キハ25-102]
画像
↑4549D:キハ25-102 東浦←亀崎

4551D:[キハ75-403+キハ75-503]+[キハ75-6+キハ75-106]
4553D:[キハ75-406+キハ75-506]+[キハ75-401+キハ75-501]
4555D:[キハ75-204+キハ75-304]+[キハ75-5+キハ75-105]
4563D:[キハ75-204(乗車)+キハ75-304]+[キハ75-5+キハ75-105]
3565D:[キハ25-5(乗車)+キハ25-105]+[キハ25-2+キハ25-102]
3567D:[キハ75-403+キハ75-503]+[キハ75-6+キハ75-106]
3569C:[キハ75-406+キハ75-506]
3571C:[キハ75-401+キハ75-501]

▼ CHATより
> ◆ROKU愛(尾張森岡) > なんか貨物が行った。こんなんとの並びも要るんかなぁ・・・? [11/5/22(Sun) 11:39:56]

 日中,大府駅から衣浦臨海鉄道半田埠頭駅へ向かう貨物列車(550レ)は,
東浦で3527Cと行き違いをするようです.
#前後の列車に対して,3527Cの武豊から亀崎までの発車時刻が繰り上がっていることから推測.

 また,夕方,衣浦臨海鉄道半田埠頭駅から大府駅へ向かう貨物列車(551レ)は,
半田で4542D,東浦で4544Dと行き違いをするようです.

 ただしこの列車は空車がやたらと多く,絵になるかどうかは微妙です.
あと,この列車は日曜日は運休です.ご注意を.

 以上,参考までに.

画像
↑参考画像 550レ:KE653+コキ8両 東成岩 2011/05/21

画像
↑参考画像 551レ:KE652+コキ8両 東浦←亀崎 2011/05/14

#ROKUさんが今日ご覧になったのは碧南市からくる列車ですが,
#そちらは私はあまり知らないので,ご存知の方フォロー願います._0_ (爆




[50234] キハ25撮影(武豊線)
  2011/5/22 (Sun) 23:55:14 ROKU   


頼まれ事の撮影です。キハ25との5回戦目。
今日は形式写真と床下機器の写真、そして晴れると難しい東海道本線内での区間快速を
撮りたかったので、どん曇りか雨を期待していました。
私は日頃の行いが良いので、早朝元気だった太陽はみるみるうちに厚雲に覆い隠され、期待通りの
どん曇り→豪雨(^^;となりました。形式写真と床下機器と東海道本線内での区間快速を一通り撮り終えたあとは、
一気に太陽が復活し、強烈な雨上がり晴れのギラギラに! 夕暮れ時の素晴らしいシーンが展開しました。

3502D:キハ25-4+キハ25-104]+[キハ25-2+キハ25-102
3506D:キハ25-5+キハ25-105]+[キハ25-3+キハ25-103
4505D 区間快速:キハ75-304+キハ75-204]+[キハ75-504(乗)+キハ75-404
4512D 区間快速:キハ25-4+キハ25-104]+[キハ25-2+キハ25-102


↑4512D 熱田
ここ、夏場に東海道本線の区間快速を順光で撮れる唯一の場所です。(今日は曇りでしたが。)
先客の鉄ちゃんが4人もおり不思議に思っていると、10時20分に共和でE657って書いてあるのが
機関車に引っ張られて上っていくのを目撃しました。2時間以上も前から場所取りしていたとは・・・はぁ


4511D 区間快速:キハ25-103+キハ25-3]+[キハ25-105+キハ25-5
4514D 区間快速:キハ25-5+キハ25-105]+[キハ25-3+キハ25-103(乗)
4515D 区間快速:キハ75-304+キハ75-204]+[キハ75-504+キハ75-404
4517D 区間快速:キハ25-102+キハ25-2]+[キハ25-104+キハ25-4
4519D 区間快速:キハ25-103+キハ25-3]+[キハ25-105+キハ25-5
4520C 区間快速:キハ25-4+キハ25-104


↑白昼堂々東海道本線を2連で営業する4520C 共和

3522C:キハ25-5+キハ25-105


↑豪雨が落ち着いたあとの尾張森岡に到着した3522C

4523D 区間快速:キハ75-304+キハ75-204]+[キハ75-504+キハ75-404
3524C:キハ25-3+キハ25-103
3525C:キハ25-104+キハ25-4
3526C:キハ25-4+キハ25-104
3527C:キハ25-105+キハ25-5
3528C:キハ25-5+キハ25-105
3529C:キハ25-103+キハ25-3
3530C:キハ25-3+キハ25-103
3535C:キハ25-103+キハ25-3
3532C:キハ25-4+キハ25-104


↑キハ25の床下撮影はひじょうに困難。東海道本線〜武豊線はホームが高いので、相対式ホームから狙うとブサイク。
ホーム外から床下に寄り付けるのは、半田駅のホームもどきか駅裏の市の駐車場に限られます。
これは半田駅のホームもどきに這いつくばって、立て看板との隙間から覗き見たキハ25-4の下半身。
駅員と乗客の痛い視線が刺さるのですが、天下の鉄道少年団の拠点駅なので、
変なのは見慣れているに違いないと思っておこう。

次に駅裏に回って3537Cにスケベなことをしていると、背後から「ROKUさんなにやってるんですか!」と大声!
思わず変な言い訳してしまったじゃないですか!(^^;;
#じぇいふじさん差し入れありがとうございました! いつもよりすぐっていただいて、すべて食べられるものでした。(^^)

3537C:キハ25-104+キハ25-4
3538C:キハ25-4+キハ25-104
3539C:キハ25-105+キハ25-5(乗)
回3539D(大府1552-名古屋1614):キハ25-105+キハ25-5


↑回3539D 熱田-金山

4544D 区間快速:キハ25-5+キハ25-105]+[キハ25-2+キハ25-102


↑金山を名鉄電車と同時発車して加速する4544D。猛烈なダッシュで名鉄電車をグイグイ引き離す!(^^;
前幕表示を写し込むために1/125秒で流し撮り。

回3541D(大府1623-名古屋1651):キハ25-103+キハ25-3
回3543D(大府1637-名古屋1702):キハ25-104+キハ25-4
4546D 区間快速:キハ75-403(乗)+キハ75-503]+[キハ75-6+キハ75-106
4547D 区間快速:キハ75-105+キハ75-5]+[キハ75-304+キハ75-204
4549D 区間快速:キハ25-102+キハ25-2]+[キハ25-105+キハ25-5


↑ギラギラ来たぞー! 雨上がり晴れのギラリ水鏡キマッターーー!!
4549D 亀崎-東浦

4548D 区間快速:キハ75-406+キハ75-506]+[キハ75-401+キハ75-501
4553D 区間快速:キハ75-501+キハ75-401]+[キハ75-506+キハ75-406
4550D 区間快速:キハ75-204+キハ75-304]+[キハ75-5+キハ75-105

 
↑雨上がり暮れる街。土のにおいと街のにおいが交錯するのは武豊線独特。
4553D,4550D 乙川

4552D 区間快速:キハ25-5+キハ25-105]+[キハ25-2+キハ25-102


↑JRの最新車とJR最古の跨線橋の共演。 4552D 半田

キハ25のおでこのLED表示は1/60以下か1/125秒できれいに写ることがわかりました。
なので、もう一回要るなぁ・・・




[50233] 阪神間気動報2011/5/22
  2011/5/22 (Sun) 23:46:24 雑巾猫   


←姫路・(智頭線経由)倉吉       京都・岐阜・(播但線経由)鳥取→
4D「はまかぜ4号」(さくら夙川1657通過)
5D「はまかぜ5号」(さくら夙川1815通過)
キハ189-1005+キハ188-5+キハ189-5]+[キハ189-1003+キハ188-3+キハ189-3

キハ189-1005 5Dさくら夙川〜芦屋(18:15)
NikonD200 AiAF Nikkor50mmF1.4D
ISO400 F2.8 1/640sec. ホワイトバランス:晴天
#この鯉幟いつまでおるの?(^^;)

60D「スーパーはくと10号」(尼崎1713定通)
63D「スーパーはくと13号」
(新大阪1955.55(7)57-大阪(3)2005定発)
HOT7023+HOT7034+HOT7037+HOT7044+HOT7056+HOT7003

61D「スーパーはくと11号」(大阪1723(3)26定時)
HOT7012+HOT7036+HOT7046+HOT7045+HOT7051+HOT7001
▼ 自己レス[50219]
> 64D「スーパーはくと14号」(甲南山手2052通過)
> HOT7000系5連・HOT7020型連結なし
> #HOT7012+HOT7036+HOT7045+HOT7051+HOT7001
> #と思いますがどうでしょうか
1輌増結(増2号車)を見落としとうorz

62D「スーパーはくと12号」
(大阪1931(10)36定時-新大阪(2)1942定発)
HOT7014+HOT7031+HOT7047+HOT7054+HOT7004

2036D「(ワイドビュー)ひだ36号」(新大阪1945(7)46定時)
キハ85-2+キハ84-8+キハ85-1106]+キハ85-203
orz(爆)

6D「はまかぜ6号」(大阪2010(10)19定時)回6D
キハ189-1006+キハ188-6+キハ189-6]+[キハ189-1002+キハ188-2+キハ189-2
▼ 自己レス[50219]
> 5D「はまかぜ5号」(甲子園口1814定通)
> キハ189系6連
> #2分遅れの下りC電にカブられて撃沈_| ̄|○
> #キハ189-1007+キハ188-7+キハ189-7]+[キハ189-1001+キハ188-1+キハ189-1
> #と思いますがどうでしょうか
土曜日発の1Dから編成を差し替えられてましたm(__)m
#全然あかんやん…つか、私は既に死んでいる_| ̄|......○

64D「スーパーはくと14号」(芦屋2052定通)
HOT7000系5連・1号車にHOT7020型連結
#夜間の130km/h走行は車番が読めませんorz
#前日の63Dからの続き運用(56D〜59D〜64D)ですが
#この時は、HOT7022+HOT7035+HOT7041+HOT7052+HOT7021の
#編成でしたので、63D運用終了(入便63Dにて鳥取鉄道部帰区)後に
#HOT7021→(消去法で)HOT7002へ5号車の差し替えが行われたようです

64D芦屋(20:52) 先頭はHOT7002の筈(^^;)




[50232] 豊肥久大通信(5/22)
  2011/5/22 (Sun) 21:19:15 yunoka   


(★:九州横断特急色 ☆:YUFU色)
5/22 豊肥本線 熊本←  →別府
1071D  キハ185-1011★+キハ185-6★
2422D  キハ220-202
4435D  キハ200-1103+キハ200-103
回4433D キハ125-19+キハ125-11+[キハ47 8088+キハ147 53

#↓回4433D 日常的な4両編成はいい 大分→下郡(信)


5/22 久大本線 久留米←  →大分
82D キハ185-5☆+キハ186-5☆+キハ185-1☆

#今日の82Dは蓬莱編成(←何)でした。

#↓82D キハ185-5ほか 賀来→豊後国分





[50231] 2011/5/22 筑豊本線
  2011/5/22 (Sun) 17:52:47 M’s   


6631D キハ31 5(乗)




[50230] キハ81 3と近畿の気動車たち(11/5/21)
  2011/5/22 (Sun) 15:46:07 るどな   


キハ81 3にやっと会いに行くことが出来ました。(^^;

2011年5月21日
・交通科学博物館
←大阪
プラットホーム・プラザ展示
 3 [キハ81 3
  交通科学博物館(14:28)

・東海道本線
←神戸
55D 特急“スーパーはくと5号” HOT7023+HOT7034+HOT7037+HOT7044+HOT7056+HOT7003
3D 特急“はまかぜ3号” キハ189-1005+キハ188-5+キハ189-5]+[キハ189-1003+キハ188-3+キハ189-3

・片町線
←京橋
試9438D キクヤ141-2+キヤ141-2
 京橋(12:26)




[50229] 土讃線・くろ鉄と高徳線少々(5/12〜20)
  2011/5/22 (Sun) 15:20:20 puny   


●: アンパンマン緑
■: アンパンマンオレンジ

2011/5/12
・土讃線
←窪川  多度津→
4247D 9640-3
  46D 南風16号
     2010+2202(乗)+2105
5836D 9640-11 「手のひらを太陽に」号
4250D 1014
  37D 南風7号
   2030■+2231■+2230■+2130■
 39D 南風9号
   2154+25__+21__
4257D 1017
 41D 南風11号
      2003+2214+2102
#阿波池田留置(14:20) 1023
  43D 南風13号
   2011+22__+22__+2103

・高徳線
←徳島  高松→
4344D 1251
 353D 1250+1251
3018D うずしお18号
   2461+2425

2011/5/16
・土讃線
←窪川  多度津→
4754D 1041

2011/5/17
・土佐くろしお鉄道 中村・宿毛線
←宿毛  窪川→
  31D 南風1号
      2009+2212+2115
  50D 南風20号
      2009+2212+2115
2073D あしずり3号
   2155+2425
 56D 南風26号
   2155+2425

2011/5/18
・土讃線
←窪川  多度津→
4256D 9640-5「モネの庭」
 54D 南風24号
   2007●+2212●+21__

2011/5/20
・土讃線
←窪川  多度津→
 270D キハ54 1+キハ32 21

マツ車の2214が3月頃?からコチ車の2000系運用に就いています。
3/24に初めて確認した時([49993]参照)には短期レンタルだと
思ってあまり深く考えなかったのですが、
5/12の時点でまだ居るってことはレンタルでなく転属???
区名札見ておかないと(^^;




[50228] 樽見鉄道(11/5/21)
  2011/5/22 (Sun) 12:15:02 るどな   


2011年5月21日
・樽見鉄道
←大垣
10レ〜13レ ハイモ230-314




[50227] 太多・高山本・東海道本線・美濃太田車両区(11/5/12・13・15・21)
  2011/5/22 (Sun) 12:02:53 るどな   


2011年5月12日
・太多線
←美濃太田
2681D “ホームライナー太多1号” キハ85-207+キハ84-203+[キハ85-1102+キハ84-301+キロ85-1

・高山本線
←岐阜
753C キハ11-106+キハ11-114


2011年5月13日
・高山本線
←岐阜
753C キハ11-204+キハ11-121


2011年5月15日
・美濃太田車両区(14:46)
←美濃太田
西側構内
 13 キハ47 6001](車庫外)
#扇さんとDEJIさんが触れられていますとおり、キハ47 6001が検査を終えて帰ってきていました。
#キハ47 6001 ATS-PT型搭載、検査標記 車体[19-3 名古屋工] 札[23-5 名古屋工]。

・高山本線
←岐阜
32D L特急“(ワイドビュー)ひだ12号” キハ85-205+キロハ84-6+キハ84-3以降青+キハ85-1103以降赤]+キハ84-3以降赤+…
1033D L特急“(ワイドビュー)ひだ13号” キハ85-12+キロハ84-7+キハ84-7+キハ85-1103以降]+[キハ85-11__3以降+キハ84-3__+キロ85-_

3736D キハ40 6309+[キハ48 3812T+キハ48 6813

↑キハ48 3812にN-TKさんご乗車中 11/5/15 坂祝〜美濃太田(15:33)

・東海道本線
←米原
2036D L特急“(ワイドビュー)ひだ36号” キハ85-14+キハ84-3+キハ84-1104]+キハ85-206


2011年5月21日
・太多線
←美濃太田
3610D キハ11形(普通鋼製車体) 4B
3664C〜3665C キハ11-104(3665C乗車)+キハ11-114
3666C キハ11-119+キハ11-121
3668C キハ11-106+キハ11-105

4706D(列車運転時刻表にて確認) キハ48 5513+キハ40 5501(乗車)
▼ 扇さん
> [50208] 2011/5/21 (Sat) 10:50:00
> ←岐阜
> 4706D キハ48 5513+キハ40 5501
> ※美濃太田特発!?
> #高山発の時点では3812が先頭のキハ48ワンマン車×2ユニット(4両)だったが・・・撃沈
> #シカかなにかと衝撃でもあったか?

▼ DEJIさん
> [50223] 2011/5/22 (Sun) 03:20:03
> カメラのキタムラ高山・桐生店のブログによりますと、
> 高山発は所定通り、下記編成にて出発しました。
>
> ←岐阜 キハ48 3812+キハ48 6813]+[キハ48 3809+キハ48 6815
>
> しかし、美濃太田までの何処かで鹿と衝撃した(Chatでの、るどなさん情報より)そうで、
> 当該編成は美濃太田打ち切りとなったようです。
> その後の「3812+6813」は所定通り、3730C〜4721C〜4728Dで運用されています。

 友人がツートンに乗りたいとのことで、到着を待っていたところ何故か時刻前にもかかわらず2両編成が入線。
 後の予定がある為車内で発車を待っていますと、キハ48 3812組み込みの4両編成がシカと衝突し到着が遅れる為、美濃太田から2両編成で運転との案内でした。

3705D キハ11-103+キハ11-119
3707D キハ48 3814+キハ48 6807
21D L特急“(ワイドビュー)ひだ1号” キハ85-?+キロハ84-?+キハ84-?+キハ85-1115
3706C キハ11-104+キハ11-114


T:旧国鉄一般形気動車標準色


▼ DEJIさん
> [50046] 2011/5/7 (Sat) 09:59:08
> > ・太多線
> > ←美濃太田
> > 671C キハ11-122+キハ11-?(普通鋼製車体)
>
> きっと後ろは118だと思います。(^^;(謎)

 自信が無かったのでメモ帳で字消しにしていましたが、合っていたんですね。(^^;
 記事 [50045] 2011/5/7 (Sat) 01:33:43 を修正させていただきました。m(__)m




[50226] 西の果て通信(11/05/21〜05/22)
  2011/5/22 (Sun) 09:40:05 ひらど   


#列番32xxDは、快速シーサイドライナー。
#キハ200系14番ユニットはハウステンボス色。
#キハ66・67形1、10番ユニットは急行色(リバイバル)。12番ユニットはハウステンボス色。
#長崎車両センター(及び長崎駅)は、チェックできた分のみ。

←長崎
・5/21
223D :キハ66 4+キハ67 4]+[キハ66 11+キハ67 11
5125D:キハ66 6+キハ67 6(乗)]+[キハ66 1+キハ67 1
回5127D:キハ66 11+キハ67 11
5122D:キハ66 4+キハ67 4
3271D:キハ66 8+キハ67 8
227D :キハ220-208]+[キハ200-14+キハ200-1014
121D :キハ66 2+キハ67 2
3248D:キハ66 9+キハ67 9
250D :キハ66 2+キハ67 2
回5140D:キハ66 5+キハ67 5
251D :キハ66-12+キハ67-12
3241D:キハ66 11+キハ67 11
#聞いたまま
5142D:キハ66 13+キハ67 13
3250D:キハ220-209]+[キハ200-15+キハ200-1015(乗)
3243D:キハ66 4+キハ67 4
諫早留置(21:45)
 5番線:キハ66 8+キハ67 8]+[キハ66 3+キハ67 3

久しぶりに夜遊びで諫早へ行ったのですが、122D〜回122Dで諫早留置となるキハ66・67形4連
が所定の6番線ではなく5番線にいました。


↑諫早 キハ668ほか

5149D:キハ66 13(乗)+キハ67 13
255D :キハ66 6+キハ67 6]+[キハ66 7+キハ67 7
252D :キハ66 4+キハ67 4
254D :キハ66-110+キハ67-10
試7827D:キハ66 15+キハ67 15
#当日出発分。幕[試運転]。

崎サキ
(20:10)
 DC留置線
  2番線:キハ66-110+キハ67-10 キハ66+キハ67 13
  5番線:キハ220-1101
  6番線:キハ200-14+キハ200-1014
 客留線
  5番線:キハ220-209+[キハ200-15+キハ200-1015

キハ66・67形15番ユニットが南福岡から無事に帰着しました。


↑長崎 キハ6615ほか
#試7827D到着後の引上げ

・5/22
5125D:キハ66 8+キハ67 8]+[キハ66 3+キハ67 3
229D :キハ200-12+キハ200-1012
5124D:キハ66 7+キハ67 7
5129D:キハ66 6+キハ67 6
5126D:キハ66 6+キハ67 6

この後、運動会。

5126D:キハ66 6+キハ67 6
243D :キハ66 3+キハ67 3
242D :キハ66 7+キハ67 7
248D :キハ66 3+キハ67 3
5145D:キハ66 14+キハ67 14
回5140D:キハ66-110+キハ67-10
250D :キハ66 14+キハ67 14
251D :キハ66 5+キハ67 5

前夜の諫早留置編成の留置場所が気になったので5125Dを確認したところ、予測的中で、諫早
滞泊のキハ66・67 4連×2編成のたすき掛けが行われています。

#所定
(1)3244D→6926D→255D(諫早5番でマルヨ)5125D(A24+A22→A11+A23)
(2)122D→回122D(諫早6番留置後3番でマルヨ)回223D→223D(A11+A17→A12+A18)

#5/21夜→5/22朝
(1)3244D→6926D→255D(諫早_番マルヨ)回223D→223D
(2)122D→回122D(諫早6番留置→_番マルヨ)5125D

以前、諫早駅側線にチキ編成が留置されていたときに、留置線不足からこのたすき掛けが行わ
れたことがあります。(5/21夜は5番線にキハ66・67形4連がいたため、チキがいたかどうか確
認できず。)




[50225] 5月21日うずしお5号
  2011/5/22 (Sun) 05:17:23 関谷秀樹   


3005D特急うずしお5号(高松9:08→徳島10:17)
 徳島←               →高松
  1:2461 2:2523 3:2426






[50224] 5/21(土) 美濃太田界隈
  2011/5/22 (Sun) 04:52:46 M.I.   


長良川鉄道
111レ ナガラ306
5レ ナガラ301
113レ ナガラ305
7レ ナガラ10
9レ ナガラ303
115レ ナガラ302
11レ ナガラ301
※関からナガラ305
13レ ナガラ302
※関からナガラ307(郡上おいでんかな号・団体)+ナガラ501
117レ ナガラ10
15レ ナガラ503
17レ ナガラ301
※美濃白鳥からナガラ503
119レ ナガラ304
19レ ナガラ10
121レ ナガラ303
21レ ナガラ304
123レ ナガラ501

6レ ナガラ301
114レ ナガラ306
8レ ナガラ305
116レ ナガラ10
10レ ナガラ502+ナガラ503(お座敷・団体)
※関からナガラ303
12レ ナガラ301
118レ ナガラ302
14レ ナガラ10
120レ ナガラ503
16レ ナガラ301
122レ ナガラ10
18レ ナガラ303
124レ ナガラ304
20レ ナガラ501+ナガラ307(郡上おいでんかな号・回送)
※関からナガラ501




[50223] 高山本線岐阜口通信&キハ47・キハ48一般車の運用順
  2011/5/22 (Sun) 03:20:03 DEJI   


・5/20
 1711C キハ48 6813+キハ48 3812
 1702D キハ48 3809+キハ48 6815]+[キハ40 6307(乗車)
 705D キハ11-104]+キハ11-101]+キハ11-114]
 747C キハ11-101(乗車)]+キハ11-102]
 764C [キハ11-203+[キハ11-115

・5/21
 4702D キハ48 3814+キハ48 6807(乗車)
 3705D キハ11-119]+キハ11-___]+キハ11-___]
 3735D キハ11-203]+キハ11-116]
 4729D キハ48 6815+キハ48 3809]+[キハ48 6807+キハ48 3814(乗車)
 4720D [キハ11-117+[キハ11-103+[キハ11-102+[キハ11-101

▼ 扇さん
> ←岐阜
> 4706D キハ48 5513+キハ40 5501
> ※美濃太田特発!?
> #高山発の時点では3812が先頭のキハ48ワンマン車×2ユニット(4両)だったが・・・撃沈

件の、カメラのキタムラ高山・桐生店のブログによりますと、
高山発は所定通り、下記編成にて出発しました。

←岐阜 キハ48 3812+キハ48 6813]+[キハ48 3809+キハ48 6815

しかし、美濃太田までの何処かで鹿と衝撃した(Chatでの、るどなさん情報より)そうで、
当該編成は美濃太田打ち切りとなったようです。
その後の「3812+6813」は所定通り、3730C〜4721C〜4728Dで運用されています。

【海ミオキハ47・キハ48一般車の運用について】
ワンマン車同様、一般車についてもいろいろ調査・考慮し、下記運用を導き出してみました。
太多線の部分がさっぱりで、ちょいと違うような気もしたので、突っ込みお待ちしております。(^^;
(時刻は平日のもの。[ ]内は土休日の列車番号です。)

キハ47(毎日)
 608D[3608D](4B)美濃太田7:23→多治見7:56
 609D[3609D]〜712D[3708D](4B)多治見8:01→岐阜9:19
 715D[3715D](4B)岐阜9:40→美濃太田10:22
 636D[3636D](2B)美濃太田15:05→多治見15:36
 637D[3637D]〜744D[3740D](2B)多治見15:55→岐阜17:03
 1727D[4727D](2B)岐阜17:15→飛騨金山18:49
 1724D[4724D](2B)飛騨金山19:18→美濃太田20:08

キハ48一般車(ツーマン車)
・1日目
 回1707D[回4707D](3B富山方)美濃太田6:34→下麻生6:46
 1704D[4704D](3B富山方)下麻生7:01→岐阜7:55
 平日 回781D(6B富山方)岐阜8:55→美濃太田9:32
 土休日 3709D(3B富山方)岐阜8:09→美濃太田8:48

・2日目
 606D(4B岐阜方) 美濃太田6:49→多治見7:23
 605D(4B岐阜方)〜710D 多治見7:28→美濃太田7:56-8:02→岐阜8:41
 713D 岐阜9:10→美濃太田9:44
 728D[3724D]美濃太田12:26→岐阜13:02
 1719D[4719D]岐阜13:15→高山16:36
 833D 高山19:21→猪谷20:23

・3日目
 822D〜1710D[4710D]猪谷6:07→美濃太田9:37
 746D(3B岐阜方)[3742D 2B]美濃太田16:56→岐阜17:32
 737D(3B岐阜方)[3737D 2B]岐阜17:40→美濃太田18:17
 750D(3B岐阜方)[3746D 2B]美濃太田18:29→岐阜19:06
 1731D(3B岐阜方)[4731D 2B]岐阜19:10→下麻生20:04
 回1726D(3B岐阜方)[回4726D 2B]下麻生20:38→美濃太田20:48

・4日目
 1705D[4705D]美濃太田6:16→高山8:42
 1718D[4718D](4B富山方)高山14:48→美濃太田17:07






[50222] 5/21(土) 美濃太田界隈
  2011/5/22 (Sun) 00:54:47 M.I.   


高山本線
3709D [キハ47 6001+キハ48 5508]+キハ40 6307
4715C [キハ48 6807+キハ48 3814]
3717D キハ11-119+キハ11-103+キハ11-123+キハ11-118
4721C [キハ48 6813+キハ48 3812]
3741D キハ11-114+キハ11-104
39D(ひだ19号) [キハ85-206+[キハ85-1105+キハ84-5+キハ85-8]
4733D [キハ48 6807+キハ48 3814]

3708D [キハ47 5002+キハ47 6002]+[キハ47 5001+キハ47 6003]
3710D キハ11-118+キハ11-123
3718C キハ11-105+キハ11-106
4716C [キハ48 3814+キハ48 6807]
32D(ひだ12号) [キハ85-205+キロハ84-9+キハ84-4+キハ85-1111]+キハ84-205+キハ85-208]
4724D [キハ47 5001+キハ47 6003]
1040D(ひだ20号) [キハ85-12+キロハ84-7+キハ84-7+キハ85-1106]+[キハ85-1119+キハ84-303+キロ85-5]
3754C キハ11-116+キハ11-203


太多線
3611D キハ11-118+キハ11-123+キハ11-105+キハ11-106
3619C キハ11-105+キハ11-106
3633C キハ11-119+キハ11-121
3655D キハ11-204+キハ11-120
3657D キハ11-116+キハ11-203

3616C キハ11-203+キハ11-116
3636D [キハ47 6003+キハ47 5001]
3662C キハ11-103+キハ11-117
3664C キハ11-114+キハ11-104




[50221] 四国通信(5/21)
  2011/5/22 (Sun) 00:29:41 takekun   


・予讃線
   9D しおかぜ9号・いしづち13号
      2004+2208+2107+2204+2114+2152+2113

・土讃線
8277D 瀬戸大橋アンパンマントロッコ1号
      キクハ32-502+キハ185-26
  39D 南風9号
      2154+2521+2122
  42D 南風12号
      2116+2205+2006
4259D 1017
4261D 1041
4252D 1023
4266D 1021

・徳島線
4470D 1255
4007D 剣山7号
      キハ185-1017+キロハ186-2+キハ185-18
 463D 1007
 472D 1232+1253
 465D キハ47 1122+キハ47 118
4474D 1563
 476D 1506+1512
 467D 1249+1255


465Dで穴吹到着、入換後のヨンナナ。

・多度津工場(13:30)
DE101139がFGT(2号車欠車)を引っ張ったり押したりしていたのですが…

#↑架線の無い本線を出入りする為…

#側扉は全て開放の上、デッキにディーゼル発電機が搭載されていました。(車内の測定機器の電源?)





[50220] 四国通信(5/20)
  2011/5/22 (Sun) 00:15:28 takekun   


・予讃線
   9D しおかぜ9号・いしづち13号
      2005+2210+2109+2208+2114+2152+2110





[50219] 阪神間気動報2011/5/21
  2011/5/22 (Sun) 00:12:01 雑巾猫   


←姫路・(智頭線経由)倉吉       京都・岐阜・(播但線経由)香住→
5D「はまかぜ5号」(甲子園口1814定通)
キハ189系6連
#2分遅れの下りC電にカブられて撃沈_| ̄|○
#キハ189-1007+キハ188-7+キハ189-7]+[キハ189-1001+キハ188-1+キハ189-1
#と思いますがどうでしょうか(^^;)

62D「スーパーはくと12号」
(大阪1933(10)36・2分延着-新大阪(2)1942定発)
HOT7023+HOT7034+HOT7037+HOT7044+HOT7056+HOT7003

2036D「(ワイドビュー)ひだ36号」(新大阪1946(7)46・1分延着)
キハ85-9+キハ84-3+キハ85-1104]+キハ85-201
orz(爆)
 
左:キハ85-9ほか 右:キハ85-201ほか(後撃ち)
2036D新大阪(19:47)
▼ DEJI師範代
> おあとよろしく〜(爆
ンモー、しゃあない能生…画像貼っといたから、これでいいでしょ?(爆)

63D「スーパーはくと13号」
(新大阪1956(7)57定時-大阪(3)2005定発)
HOT7022+HOT7035+HOT7041+HOT7052+HOT7021
#HOT7020型全車稼動。3輌中2輌が1号車(自由席)というのも中々レア

HOT7022ほか 63D新大阪(19:57)

6D「はまかぜ6号」(大阪2013(10)19・3分延着)回6D
キハ189-1005+キハ188-5+キハ189-5]+[キハ189-1003+キハ188-3+キハ189-3
#尼崎から合流するJR宝塚線快速列車遅延の影響で延着
 
左:キハ189-3ほか 6D大阪(20:13)
右:キハ189-1005ほか(後撃ち) 回6D大阪(20:19)
11番のりばの683系サワT51編成は4041M「サンダーバード41号」(大阪1927発所定)
#金沢〜東金沢間(金沢タor乙松基地)信号機故障で4043Mウヤ
#4041M大阪2025発に変更・芦原温泉と松任に臨停だったそうで
#↑ココ的にはどうでもいいことでも、後々の為に記録しておく

64D「スーパーはくと14号」(甲南山手2052通過)
HOT7000系5連・HOT7020型連結なし
#HOT7012+HOT7036+HOT7045+HOT7051+HOT7001
#と思いますがどうでしょうか(^^;)

64D甲南山手〜芦屋(後撃ち・20:52)
土休日は普通列車236B(甲南山手2052着発)とカブるので
後撃ちしかできません(^^;)
▼ 自己レス[50204]
> 64D「スーパーはくと14号」(芦屋2052定通)
> 音だけ確認
> 明日の51Dか58Dを見てきます
見に行けませんでした。明日(というか今日やな)は必ず行ってキます_| ̄|.....○




[50218] 福岡近郊(5/21)
  2011/5/22 (Sun) 00:07:08 takuma   


何もない土曜日だったので、200円きっぷ×2をお供に、近郊特例の旅に出ました。

5月21日

・後藤寺線
1556D キハ31 5
1557D キハ31 5(乗)

・日田彦山線
←夜明
949D キハ147 1057+キハ147 90
951D キハ147 1033+キハ147 184
953D キハ147 1058+キハ140 2041
958D キハ147 1033+キハ147 184
#キハ147 184がピカピカになっていました。
#田川後藤寺では検査表記がホーム反対側になり確認できなかったのですが、恐らく「23-? 小総車」と思われます。
959D キハ147 1057+キハ147 90
960D キハ147 1057(乗)+キハ147 90

田川後藤寺留置(15:10)
0番:キハ31 7
東側留置線:キハ147 1???+キハ147 54 キハ125-16

・平成筑豊鉄道糸田線
328D 404

・筑豊本線(原田線)
6630D キハ31 10
6632D キハ31 10
6633D キハ31 10(乗)
#M'sさん、6633Dでニアミスしてたんですね(^^;
#ご挨拶できず申し訳ありません。

・鹿児島線
←八代
試7827D キハ66 15+キハ67 15
#二日市1940頃通過





[50217] 唐津線・筑肥(西)線(5/14)
  2011/5/21 (Sat) 23:52:48 takuma   


長崎への行きがけ、唐津線に乗車しました。
地元の日南にもここを出自とする車が多数おり、それだけに親近感があります。(^^)

5月14日
・唐津線
←西唐津
5837D キハ125-8+キハ47 9126(乗)
5839D キハ47 1127+キハ47 8157
5840D キハ47 8121(乗)+キハ47 8132
5841D キハ47 128+キハ47 136
5843D キハ125-6+キハ47 8134
5845D キハ47 8121+キハ47 8132
5865D キハ125-3

・筑肥線
2531D キハ125-7

車内収受ワンマンなのにデジタル運賃表のない唐津生え抜きの車、「閉まるドアにご注意下さい」と戸閉め前に流れるワンマン放送。
他の九州のヨンナナと変わらないように見えて一味違う唐津クオリティが大好きです。(爆)
夏には普段気動車列車の入らない筑肥(東)線でビール列車も走るので、是非訪れたいものです。
#てか自宅から50キロ圏内なのにたまにしか行ってない自分って…(^^;





[50216] キハ25撮影(武豊線)
  2011/5/21 (Sat) 22:30:20 ROKU   


頼まれ事の撮影です。キハ25との4回戦目。
天気予報は曇りだったのですが、晴れろ!と強く念じたら晴れました。

3535C:キハ25-101+キハ25-1
3534C:キハ25-3+キハ25-103
3537C:キハ25-102+キハ25-2
3536C:キハ25-1+キハ25-101
3539C:キハ25-103+キハ25-3
3538C:キハ25-2+キハ25-102


↑3538C 東浦-亀崎
#いちばん水を張ってほしい田んぼ(この隣)に、まだ水が入ってないのよなぁ・・・
線路横の草刈りをしていたら、卵を温めているカモのお母さんを踏んづけそうになりました。
びっくりさせてゴメン。だって、完全に枯れ草に溶け込んだ保護色になってるんやもん。m(_ _)m

3541C:キハ25-101+キハ25-1


↑キハ25-101のサイドビュー 3541C 亀崎-東浦
なんの予告もしてなかったのですが、くりりんさんに襲撃されました。(^^;;

4540D 区間快速:キハ75-402+キハ75-502]+[キハ75-405+キハ75-505
3543C:キハ25-102+キハ25-2
4542D 区間快速:キハ75-401+キハ75-501]+[キハ75-6+キハ75-106
4544D 区間快速:キハ25-3+キハ25-103]+[キハ25-5+キハ25-105


↑4544D 東成岩-武豊
ここ、晴れてたらダメなので、そろそろ曇れ!と念じていたら曇りました。

4548D 区間快速:キハ75-402+キハ75-502]+[キハ75-405+キハ75-505
4551D 区間快速:キハ75-304+キハ75-204]+[キハ75-504+キハ75-404
4559D 区間快速:キハ75-304+キハ75-204]+[キハ75-504+キハ75-404(乗)
4560D 区間快速:キハ25-3+キハ25-103]+[キハ25-5+キハ25-105(乗)
3565D:キハ25-105+キハ25-5]+[キハ25-103+キハ25-3(乗)

キハ25の室内写真撮影のハードルはとても高いのです。早朝深夜に動いていないのが痛い。
今回は4560Dから3565Dの末端区間で挑戦して、なんとかかんとか成功。持久戦を回避できてホッ。

 

 
↑キハ25-3の室内。まだ新車のにおいがしています。

4564CD 区間快速:キハ75-402+キハ75-502
3566C:キハ75-405(乗車中)+キハ75-505

#今のうちに、気が済むまで乗っとけよ〜




[50215] 2011/5/21 甘木鉄道
  2011/5/21 (Sat) 19:42:35 M’s   


197列車 AR303




[50214] 2011/5/21 筑豊本線
  2011/5/21 (Sat) 19:00:46 M’s   


6633D キハ31 10(乗)




[50213] 2011/5/21 久大本線(鹿児島本線特急「ゆふ」)
  2011/5/21 (Sat) 18:22:24 M’s   


←大分
1871D キハ125-18+キハ125-22
9074D キハ185-16+キハ186-3(乗)+キハ185-1004
#キハ185-1004は九州横断特急色、ロゴ類は隠されていません。





[50212] 2011/05/21 武豊線
  2011/5/21 (Sat) 17:52:33 じぇいふじ   


#列車番号が4500番代である列車の種別は「区間快速」.
#列車番号末尾のアルファベットがCである列車はワンマン列車.

←武豊
3536C:[キハ25-1+キハ25-101]
3538C:[キハ25-2+キハ25-102]
画像
↑3538C:キハ25-102+キハ25-2 東浦→亀崎

4540D:[キハ75-402+キハ75-502]+[キハ75-405+キハ75-505]
4542D:[キハ75-401+キハ75-501]+[キハ75-6+キハ75-106]
4544D:[キハ25-3+キハ25-103]+[キハ25-5+キハ25-105]

3537C:[キハ25-2+キハ25-102]
3539C:[キハ25-3+キハ25-103]
3541C:[キハ25-1+キハ25-101]
画像
↑3541C:キハ25-101 東浦←亀崎

3543C:[キハ25-2+キハ25-102]
4545D:[キハ75-402+キハ75-502]+[キハ75-405+キハ75-505]
(551レ:コキ106型1両+コキ50000型7両+KE651)
4547D:[キハ75-401+キハ75-501]+[キハ75-6+キハ75-106]




[50211] 夕方大阪ひだ一発!
  2011/5/21 (Sat) 17:49:00 DEJI   


2036D 特急“(ワイドビュー)ひだ36号”
キハ85-9+キハ84-3+キハ85-1104]+キハ85-201

#にゃんこさん、おあとよろしく〜(爆





[50210] 豊肥久大通信(5/20,21)
  2011/5/21 (Sat) 17:39:25 yunoka   


 明るい時間が長くなって夕方の86D、1076Dもたいへん撮りやすく、またいい光線が
映えるようになりました。

(★:九州横断特急色 ☆:YUFU色)
5/20 豊肥本線 熊本←  →別府
1076D  キハ185-1011★+キハ185-8★
5440D  キハ200-5011+キハ200-11
回4578D キハ185-6★+キハ185-10★

#↓1076D キハ185-8+1011 大分入線


5/20 久大本線 久留米←  →大分
86D  キハ185-5☆+キハ186-6☆+キハ185-1☆
4872D キハ200-1104+キハ200-104

#↓86D(後追い)最後尾キハ185-1ほか 大分出発


5/21 豊肥本線 熊本←   →別府
1074D キハ185-1001★+キハ185-10★
1076D キハ185-1008★+[キハ185-15☆+キハ185-2★ ←なぜか増結してます

#↓1074D キハ185-10+1001 西大分     ↓なぜか増結の1076D 西大分
 





[50209] ゆふ!
  2011/5/21 (Sat) 16:14:11 断流器   


05/21
・鹿児島線
←八代
84D:キハ185-1+キハ186-6(乗)+キハ185-5




[50208] 高山線一発!(超重要) 2011.05.21
  2011/5/21 (Sat) 10:50:00    


←岐阜
4706D キハ48 5513+キハ40 5501
※美濃太田特発!?
#高山発の時点では3812が先頭のキハ48ワンマン車×2ユニット(4両)だったが・・・撃沈
#シカかなにかと衝撃でもあったか?
>ということでリセット





[50207] 徳島地区キシャ通だより(2011.5.20)
  2011/5/21 (Sat) 06:08:43 AIZUMI   


#9**Dおよび49**Dは高徳線〜鳴門線直通列車
#特記以外のキハ185系−無表示:四国帯、剣:剣山帯

←高松・鳴門・阿波池田

・高徳線
951D:1553+1512(乗)
牟岐線522D→318D:キハ47 1120+キハ47 145
376D:1563+1515(乗)
4369D:1246

・牟岐線
徳島線432D→531D:1506+1503(乗)
524D:キハ40 2147+[キハ47 1086(タラコ)+キハ47 114(タラコ)
526D:1562+1558+1249
5091D特急ホームエクスプレス阿南1号:キハ185-1018剣+キハ185-24剣
574D:1556+1510+1559(乗)
573D:1248+1245
575D:キハ47 1085+キハ47 112


二軒屋にて並ぶ575D(手前キハ47 112)と574D(手前1559)と保線用車
#二軒屋から佐古まで散歩しました(^_^;;





[50206] はまかぜ
  2011/5/20 (Fri) 23:27:38 KOTOBUKI   


←姫路
5D 特急“はまかぜ5号”(塚本1807通過)
キハ189-1005+キハ188-5+キハ189-5]+[キハ189-1003+キハ188-3+キハ189-3

5D 塚本





[50205] 2011/5/20 香椎線
  2011/5/20 (Fri) 23:17:13 M’s   


←西戸崎
783D キハ47 74+キハ47 1076
784D キハ47 79+キハ47 9031
785D キハ47 160+キハ47 1074
787D キハ47 133(乗)+キハ47 9041
790D キハ47 8076+キハ47 1080




[50204] 阪神間気動報2011/5/20
  2011/5/20 (Fri) 20:53:53 雑巾猫   


←姫路・(智頭線経由)倉吉      京都・岐阜・(播但線経由)香住→
62D「スーパーはくと12号」
(大阪1930.50(10)36-新大阪(2)1942定発)
HOT7022+HOT7035+HOT7041+HOT7052+HOT7021
#両端貫通型先頭車編成発生

2036D「(ワイドビュー)ひだ36号」(新大阪1945(7)46定時)
キハ85-8+キハ84-5+キハ85-1105]+キハ85-206
#青赤赤灰orz(爆)

63D「スーパーはくと13号」
(新大阪1955.25(7)57-大阪2001(3)05定時)
HOT7012+HOT7036+HOT7045+HOT7051+HOT7001

6D「はまかぜ6号」(大阪2010(10)19定時)回6D
キハ189-1007+キハ188-7+キハ189-7]+[キハ189-1001+キハ188-1+キハ189-1

64D「スーパーはくと14号」(芦屋2052定通)
音だけ確認
#翌日の運用は↓の通りなので
#(向日町操(回5050D)京都(51D)倉吉(回51D)由良(回58D)倉吉(58D)京都(61D)倉吉(回2062D)鳥取(入便61D)西鳥取)
#明日の51Dか58Dを見てきますm(__)m
#HOT7013+HOT7032+HOT7048+HOT7053+HOT7005
#だと思いますがどうでしょうか(^^;)




[50203] 5/19(木) 美濃太田界隈
  2011/5/20 (Fri) 13:26:49 M.I.   


長良川鉄道
回101レ ナガラ307(郡上おいでんかな号)※HM付き
103レ ナガラ503+ナガラ304
1レ ナガラ306+ナガラ502
3レ ナガラ307(郡上おいでんかな号)※HM付き
5レ ナガラ302
試8101レ ナガラ501
※重要部検査出場試運転
113レ ナガラ502
7レ ナガラ306

102レ ナガラ502+ナガラ306
104レ ナガラ307(郡上おいでんかな号)※HM付き
106レ ナガラ304+ナガラ503
2レ ナガラ303
4レ ナガラ301+ナガラ305
6レ ナガラ302
8レ ナガラ502+ナガラ306
※関からナガラ502
116レ ナガラ306


5/19
太多線
621C キハ11-120+キハ11-102

602D キハ11-117+キハ11-***+キハ11-104+キハ11-105
604D キハ11-114+キハ11-204+キハ11-123+キハ11-106
624C キハ11-123+キハ11-106


高山本線
701C キハ11-116+キハ11-115
1705D [キハ47 6001+キハ48 5508]
回1707D [キハ48 6517+キハ48 5511]+キハ40 5802
719C キハ11-123+キハ11-106
1027D(ひだ7号) [キロ85-1+キハ84-301+キハ85-1109]+[キハ85-203+[キハ85-1116+キハ84-8+キハ85-2]
721C キハ11-118+キハ11-121

1026D(ひだ6号) [キハ85-8+キハ84-13+キハ85-1105]+[キハ85-1110+キハ84-302+キロ85-2]
724C キハ11-120+キハ11-102




[50202] 5/19 豊肥本線熊本口
  2011/5/20 (Fri) 08:15:56 うちこ   


▼5/19
・豊肥本線
←大分

※キハ200-101は天草海道博ラッピング、相方のキハ200-1101のラッピングは解除。

444D:キハ147 182+キハ140 2039
446D:キハ147 59+キハ147 104
2429D:キハ47 4510+キハ47 3509
443D:キハ200-101+キハ200-1101
445D:キハ200-102+キハ200-1102





[50201] 西の果て通信(11/05/17〜05/20)(キハ66・67形15番ユニット東上)
  2011/5/20 (Fri) 06:51:01 ひらど   


#列番32xxDは、快速シーサイドライナー。
#キハ200系14番ユニットはハウステンボス色。
#キハ66・67形1、10番ユニットは急行色(リバイバル)。12番ユニットはハウステンボス色。
#長崎車両センター(及び長崎駅)は、チェックできた分のみ。

←長崎
・5/17
221D :キハ66 9(乗)+キハ67 9
224D :キハ66+キハ67 14

昼前から強力なおじさんのBMW2002(微妙に謎)に乗せてもらい、某工場へ。

5142D:キハ66 3+キハ67 3
3250D:キハ220-209]+[キハ200-15(乗)+キハ200-1015

あらっ?キハ220の無限ループ運用に入っていたキハ220-209が、キハ200系2連との連結運用に
戻りました。

諫早留置(21:45)
 6番線:キハ66 5+キハ67 5]+[キハ66 2+キハ67 2
5149D:キハ66 3+キハ67 3(乗)

#ゆうべ買ったブラシの活躍が著しい(謎爆

255D :キハ66-110+キハ67-10]+[キハ66 13+キハ67 13
252D :キハ66-12+キハ67-12
254D :キハ66 11+キハ67 11
5148D:キハ200-14+キハ200-1014]+キハ220-1101]

ということでキハ220-1101は無限ループに戻っていました。


↑長与 5148D キハ220-1101ほか

・5/18
222D :キハ66-12+キハ67-12
5121D:キハ66 3+キハ67 3
221D :キハ66 11(乗)+キハ67 11
224D :キハ66 9+キハ67 9
5146D:キハ66 9(乗)+キハ67 9
5149D:キハ66-12+キハ67-12
3245D:キハ66(急行色)+キハ67(急行色)
#くたびれた塗装だったので1番ユニットと推測。
5151D:キハ66 9+キハ67 9

崎サキ
(22:35)
 DC留置線
  2番線:キハ66 2+キハ67
  3番線:キハ220-209+[キハ200-14+キハ200-1014
  4番線:キハ66 4+キハ67 4
  6番線:キハ200-15+キハ200-1015]+キハ220-1101
 検修庫
  4番線:キハ66 11?+キハ67

・5/19
朝から諫早出勤モード。

222D :キハ66 5+キハ67 5
5121D:キハ66-12+キハ67-12
221D :キハ66 3+キハ67 3
224D :キハ66 11(乗)+キハ67 11
5123D:キハ200-15+キハ200-1015]+キハ220-1101]
223D :キハ66+キハ67 15]+[キハ66 14+キハ67 14
5125D:キハ66-110+キハ67-10]+[キハ66 6+キハ67 6
227D :キハ220-208]+[キハ200-12+キハ200-1012
121D :キハ66 1+キハ67 1]+[キハ66 9+キハ67
3271D:キハ66 2+キハ67 2]+[キハ66 13+キハ67 13

15時前にはいつもの職場に戻る予定が長引き、スーパー定時ダッシュのおじ(い)ちゃんの車に
喜々津駅まで乗せてもらって退勤職場へ戻る。(T_T)

247D :キハ66 1(乗)+キハ67 1
#喜々津2分延(17:29-30)。長崎3分延着(18:06)。
244D :キハ66-110+キハ67-10
5136D:キハ66 6+キハ67 6
246D :キハ200-14+キハ200-1014
5138D:キハ66 1+キハ67 1
5148D:キハ200-12+キハ200-1012]+キハ220-1101(乗)]
124D(予定):キハ220-208+[キハ200-15+キハ200-1015
5151D:キハ66 11+キハ67 11

崎サキ
(23:22)
 DC留置線
  1番線:キハ66 7+キハ67
  2番線:キハ66 14+キハ67
  3番線:キハ220-208+[キハ200+キハ200
  4番線:キハ66 3+キハ67
  5番線:キハ66 15+キハ67

・5/20
222D :キハ66-110(乗)+キハ67-10
5121D:キハ66 5+キハ67 5
221D :キハ66-12+キハ67-12
回121D:キハ66 7+キハ67 7]+[キハ66 11+キハ67 11
3270D:キハ66 14+キハ67 14]+[キハ66 6+キハ67 6
試7820D:キハ66 15+キハ67 15
#幕[試運転]

入場予定臨スジ試7820Dでキハ66・67形15番ユニットが竹下へ上がりました。
先日上がったキハ200-13番ユニットが帰って来ていないことから、キハ66・67 15番ユニット
は車輪転削目的と推測されます。

これでDCに予備がなくなりました。今春までは予備なしの状態がそれほど珍しくありませんで
したが、ダイヤ改正以後キハ66・67形、キハ200系それぞれに予備が確保されるようになり、
予備なしの状態がまれになっているので、とてもスリリングに感じます(爆

3222D:キハ66 5+キハ67 5
254D :キハ66 5(乗)+キハ67 5
253D :キハ220-209+[キハ200-12+キハ200-1012
252D :キハ66 13+キハ67 13
5147D:キハ66+キハ67
5149D:キハ66-110+キハ67-10
#長与3分延(22:47-47)
5146D〜5151D:キハ66 3+キハ67 3
5148D:キハ200-6+キハ200-1006

崎サキ
(21:45)
 DC留置線
  1番線:キハ200-6+キハ200-1006
  3番線:キハ66 9+キハ67 9
  5番線:キハ220-1101]
 客留線
  4番線:キハ66-12+キハ67-12

AX-BBS TL