50001-50100

[50100] 徳島地区キシャ通だより(2011.5.6)
  2011/5/11 (Wed) 22:45:04 AIZUMI   


#9**Dおよび49**Dは高徳線〜鳴門線直通列車
#特記以外のキハ185系−無表示:四国帯、剣:剣山帯

←高松・鳴門・阿波池田

・高徳線
951D:1507+1501(乗)
牟岐線522D→318D:キハ47 1085+キハ47 113
4976D:1249(乗)

・牟岐線
徳島線432D→531D:1513+1253(乗)
524D:キハ40 2144+[キハ47 1120+キハ47 145
526D:1562+1559+1235
5055D特急むろと5号→579D:キハ185-1017剣+キハ185-22剣
4580D:1248(乗)+1231(回送)→徳島線481D:1248+1231
鳴門・高徳線977D→581D:キハ47 1122+キハ47 177
583D:キハ47 1090+キハ47 118

・徳島線
4013D特急剣山13号:キハ185-23剣+キハ185-18





[50099] 日南線通信一発
  2011/5/11 (Wed) 22:28:47 うしねこ   


5/11
・日南線
←志布志
1947D〜1956D キハ140 2127

蒸し暑い一日でした。





[50098] 豊肥久大通信 (5/11)
  2011/5/11 (Wed) 21:30:09 クライマー   


  沖縄近海にある台風1号の影響で、とにかくジメジメと蒸し暑い
一日でした。

・豊肥線
←別府、大分                    熊本→
4424D:キハ147 53+キハ147 1030
1071D「九州横断特急1号」
   :キハ185-2+キハ185-1008(横断色 ワンマン編成)
4433D:キハ125-13+キハ125-18(乗)
4428D:キハ200-4+キハ200-1004
5424D:キハ200-3+キハ200-1003
4450D:キハ200-5(乗)+キハ200-1005
4457D:キハ200-2+キハ200-1002
1076D「九州横断特急6号」
   :キハ185-8+キハ185-1011(横断色 ワンマン編成)
5439D:キハ200-3+キハ200-1003
4459D:キハ200-104+キハ200-1104

  
↑左 4424D:キハ147 53+キハ147 1030  菅尾→三重町(8:03)
  右 4433D:キハ125-13+キハ125-18    菅尾←三重町(8:08)

・久大線
←大分                      由布院→
4833D:キハ220-206+キハ220-1503
4828D:キハ200-11+キハ200-5011
4854D:キハ220-1503




[50097] 氷見城端線通信 4月下旬〜5月上旬花便り編
  2011/5/11 (Wed) 20:29:57 ハマ急   


2011年4月21日(木)
・城端線
←高岡   城端→
348D キハ40 2137☆+[キハ47 25+キハ47 1091
・北陸線
←富山   高岡→
1322D キハ40 2078+[キハ47 140+キハ47 1092


2011年4月22日(金)
・氷見線
←高岡   氷見→
523D キハ47 1092+キハ47 140]+キハ47 42●
・城端線
←高岡   城端→
345D キハ40 2092+[キハ47 66+キハ47 1015
・北陸線
←高岡
1470D キハ47 1134+キハ47 1013]+キハ47 27]+キハ40 2078(富山〜高岡乗)


2011年4月23日(土)
・城端線
←高岡   城端→
328D キハ47 66+キハ47 1015
330D キハ47 25+キハ47 1091
333D キハ40 2092+キハ40 2084
335D キハ47 138+キハ47 1064●


2011年4月24日(日)
・氷見線
←高岡   氷見→
523D キハ47 1092+キハ47 140
555D キハ40 2136☆
・城端線
←高岡   城端→
323D キハ47 25+キハ47 1091
351D キハ40 2137☆+[キハ47 25+キハ47 1091


2011年4月25日(月)
・北陸線
←富山
1322D キハ40 2137☆+[キハ47 25+キハ47 1091


2011年4月26日(火)
・北陸線
←富山
1322D キハ40 2136☆+[キハ47 66+キハ47 1015


2011年4月27日(水)
・北陸線
←富山
1322D キハ40 2078+[キハ47 138+キハ47 1064●


2011年4月28日(木)
・北陸線
←富山
1322D キハ40 2090+[キハ47 25+キハ47 1091


2011年4月29日(金・祝)
・城端線
←高岡   城端→
329D キハ40 2090
330D キハ47 27+キハ40 2027
331D キハ47 25+キハ47 1091
333D キハ40 2092+キハ40 2084
338D キハ47 138+キハ47 1064●
343D キハ40 2083+キハ40 2027
345D キハ40 2136☆+[キハ47 138+キハ47 1064●


2011年4月30日(土)
・城端線
←高岡   城端→
322D キハ40 2136☆


2011年5月1日(日)
・城端線
←高岡   城端→
344D キハ40 2092+キハ40 2084
345D キハ40 2136☆+[キハ47 25+キハ47 1091


2011年5月2日(月)
・城端線
←高岡   城端→
344D キハ40 2083+キハ40 2027
345D キハ40 2090+[キハ47 138+キハ47 1064●
346D キハ47 66+キハ47 1015


2011年5月3日(火・祝)
・城端線
←高岡   城端→
322D キハ40 2090
324D キハ47 138+キハ47 1064●
325D キハ47 66+キハ47 1015
339D キハ47 138+キハ47 1064●
340D キハ40 2092+キハ40 2084
343D キハ47 25+キハ47 1091


2011年5月4日(水・祝)
・城端線
←高岡   城端→
322D キハ40 2137☆
324D キハ47 138+キハ47 1064●
325D キハ47 25+キハ47 1091
326D キハ47 66+キハ47 1015
329D キハ47 66+キハ47 1015
333D キハ40 2083+キハ40 2027
335D キハ47 138+キハ47 1064●
343D キハ47 66+キハ47 1015


2011年5月5日(木)
・城端線
←高岡   城端→
322D キハ40 2078
324D キハ47 138+キハ47 1064●
325D キハ47 66+キハ47 1015
326D キハ47 25+キハ47 1091
327D キハ47 138+キハ47 1064●
328D キハ47 66+キハ47 1015
331D キハ47 66+キハ47 1015
333D キハ40 2092+キハ40 2084(福野〜城端乗)
334D キハ47 66+キハ47 1015
342D キハ47 138+キハ47 1064●(城端〜福野乗)
343D キハ47 25+キハ47 1091
345D キハ40 2136☆+[キハ47 138+キハ47 1064●


2011年5月6日(金)
・城端線
←高岡   城端→
320D キハ47 25+キハ47 1091
322D キハ40 2136☆+[キハ47 138+キハ47 1064●


2011年5月7日(土)
・城端線
←高岡   城端→
322D キハ40 2090
324D キハ47 138+キハ47 1064●
325D キハ47 66+キハ47 1015
326D キハ47 36+[キハ47 1011+キハ47 1029
337D キハ40 2092+キハ40 2084
338D キハ47 25+キハ47 1091
343D キハ47 66+キハ47 1015


2011年5月8日(日)
・氷見線
←高岡   氷見→
523D キハ40 2027+キハ40 2083
・城端線
←高岡   城端→
323D キハ47 138+キハ47 1064●
339D キハ47 138+キハ47 1064●(高岡〜戸出乗)
341D キハ47 140+キハ47 1092
343D キハ47 66+キハ47 1015
345D キハ47 2027(戸出〜城端乗)+[キハ47 138+キハ47 1064●
350D キハ47 140+キハ47 1092(城端〜高岡乗)


2011年5月9日(月)
・城端線
←高岡   城端→
323D キハ40 2137☆+[キハ47 36+[キハ47 1011+キハ47 1029


2011年5月10日(火)
・北陸線
←富山   高岡→
1322D キハ40 2136☆+[キハ47 25+キハ47 1091


2011年5月11日(水)
・北陸線
←富山   高岡→
1322D キハ40 2078+[キハ47 66+キハ47 1015


凡例 ☆:ハットリくんラッピング車 ●:首都圏色 無印:高岡色X


〜フラワーライン常花線へようこそ〜

#城端線は国鉄時代からフラワーライン常花線との愛称でイメージアップを展開していました。


★チューリップ★

4月中旬からゴールデンウィークにかけて沿線のチューリップ畑では色とりどりのチューリップが開花し車窓からも楽しめます。
ただ、出荷用のチューリップは球根を太らせる為に咲くと早々に花摘みが行われてしまいます(花が咲いたままだと球根の養分が消耗する為)
その為、満開のチューリップが楽しめる期間は僅か…撮影も時間との勝負でした。
なお、チューリップは土壌の痛みが激しい為、一度作付を行うと同じ畑では数年はチューリップ栽培が行われません(連作障害対策)。
なので「今年駄目でも来年同じ構図で」と安易に引き下がる訳にはいかないのです。

#チューリップと城端線を絡めた撮影は一期一会なのですよ。


2011/5/4 339D 戸出〜油田


2011/5/5 331D 高儀〜福野


2011/5/5 334D 福野〜高儀


2011/5/7 337D 油田〜砺波


2011/5/8 342D 油田〜戸出


2011/5/8 343D 戸出〜油田


★菜の花★

二塚駅南側の休耕田、ここ数年は今の時期にレンゲが咲いていましたが、今年は菜の花が咲きました。
農家の方曰く「今年、初めて菜の花の種蒔いてみたがいけど上手いこと咲いたちゃ」との事。

元々城端線沿線では菜の花から採れる菜種油に因んだ地名があります。
駅名で云うなら戸出(遙か昔の地図には灯油田と書かれていました)・油田。
#この地で灯油(荏胡麻油、胡麻油、菜種油)の生産が盛んであったために、この名がついたと考えられます。
#石油が出る田の意味では無く、植物油を採る田の意味ですね


2011/5/6 320D 林〜二塚


2011/5/6 322D 林〜二塚


2011/5/7 327D 二塚〜林


★明鏡止水 田圃水鏡★
ゴールデンウイークも終わり…越中國ではいよいよ田植えの時期になりました。
田起こし・代掻きを終え水を蓄えた田植え前の田圃は、無風の朝凪・夕凪の時刻には大きな鏡のようになります。
気温も上昇し、季節は着実に春から初夏へ移ろうとしています。


2011/5/9 323D 二塚〜林





[50096] 姫川単行倶楽部〜大糸線通信〜
  2011/5/11 (Wed) 20:07:20 ハマ急   


2011年5月2日(月)
・大糸線
420D キハ120-354(糸魚川〜頸城大野乗)
421D キハ120-329(頸城大野〜糸魚川乗)
423D キハ120-354
424D キハ120-329
425D キハ120-354
426D キハ120-329
427D キハ120-329
428D キハ120-329
429D キハ120-354
430D キハ120-354
432D キハ120-329
当日は代休を使い4月24日に咲いて無く撃沈した大糸線平岩の桜再チャレンジに伺ったわけですが…
今年はホントに寒かったらしく当日の八重桜はまだ蕾でしたorz
#平日の通学時間帯に当たる421Dの糸魚川到着時点での乗客は学生15名を含め計19名…朝の通学ラッシュが無くなってしまった路線の将来が心配です。


2011年5月8日(日)
・大糸線
423D キハ120-354
425D キハ120-329
426D キハ120-329(糸魚川〜平岩乗)
427D キハ120-329(平岩〜糸魚川乗)
428D キハ120-329

撮りたかった桜がやっと咲いてくれました。踏切近くの樹も咲いていてくれたら100点だったのですが…まぁ及第点。
当日は夕方の城端線へ行きたかったので昼で大糸線を後にした訳なんですが…
復路の427Dの後部貫通扉から、風で花弁が舞う根知駅八重桜を目撃。すごく私好みの光景でして「しまった!根知で夕方まで粘れば良かった」と思いっきり後悔!
糸魚川から乗り換えた富山行き413系普通列車の中で悶々としていました。
#まぁ結果的には夕映えチューリップ&城端線の美しい光景を記録できたので初志貫徹して城端線行って正解だった訳ですが(^^;;;;;;

来年は晴れた休日に酒とツマミと弁当と茣蓙をもって根知駅行き、
朝から夕方まで八重桜の下で酒飲みながら思い出したように来る列車を撮影する優雅な休日を過ごそうと思います。
のみてつさん宜しくね〜(爆)

平岩の桜

2011/5/8 428D 小滝〜平岩





[50095] 夕方の小湊鐵道五井(5/2、平日)
  2011/5/11 (Wed) 06:50:05 鬼瓦権左衛門×   


上総牛久←     →五井

39列車(五井18:00発上総牛久行き)
キハ212+キハ207

[49814]のみやろう氏の投稿にて紹介されたキハ212が営業運転に就いて
いました。再塗装したてとあって綺麗でした(JR内房線1122Mより確認)。

小湊鐵道乗り物シール
この日の朝JR久留里線と並走する国道を歩いていると、沿道のガソリン
スタンドの従業員さん(面識のない方)から挨拶され、電車のシール(言っ
たまま)をあげますと言われました。

電車のシールって何だろう、また私がそのようなものをもらっていいの
かと思いましたが、それは小湊鐵道に所属する列車等が写ったものでし
た。訊けばお店のお客さんからもらったもので、お菓子についていたも
のとのことでした。

後から調べると、それは小湊鐵道の駅で販売されているラスクについて
くるおまけということがわかりました。詳細は会社のサイトにアップさ
れています。

http://www.kominato.co.jp/train/hanbai/rasuku/rasuku.htm





[50094] 朝の小湊鐵道五井(4/29、祝日)
  2011/5/11 (Wed) 06:49:10 鬼瓦権左衛門×   


上総中野←     →五井

3A(五井7:50発上総中野行き)
キハ213+キハ208+キハ203

3両とも車体側面に妙義山と磯部温泉(群馬県)への旅行の広告を掲示
観光客と思しき人が多数乗車(JR内房線135Mより確認)

▼雑巾猫様([50078] 5/5のスーパーはくと1号の編成の件)

標記列車の編成についてお教えいただきありがとうございました。
京都駅にて、この列車とJR奈良線とは悉く相性が悪いと思ってい
たところだったのでありがたかったです。





[50093] 西の果て通信(11/05/03〜05/10)
  2011/5/11 (Wed) 06:31:37 ひらど   


#列番32xxDは、快速シーサイドライナー。
#キハ200系14番ユニットはハウステンボス色。
#キハ66・67形1、10番ユニットは急行色(リバイバル)。12番ユニットはハウステンボス色。
#長崎車両センター(及び長崎駅)は、チェックできた分のみ。

←長崎
・5/3
呉出張から帰任。

251D :キハ66 3(乗)+キハ67 3
122D :キハ66 4+キハ67 4]+[キハ66 5+キハ67 5
248D :キハ66 15+キハ67 15
3246D:キハ66 14+キハ67 14
3248D:キハ66 1+キハ67 1
250D :キハ66 6+キハ67 6
回5140D:キハ66 9+キハ67 9
5142D:キハ66-110+キハ67-10
3250D:キハ220-209]+[キハ200-12+キハ200-1012
3243D〜252D:キハ66-12+キハ67-12
253D :キハ220-208]+[キハ200-13+キハ200-1013
254D :キハ66 11(乗)+キハ67 11

崎サキ
(21:15)
 洗浄線
  3番線:キハ66 7+キハ67 7


↑長崎 左:253D キハ220-208ほか 右:252D キハ66-12ほか

・5/4
5130D:キハ200-15+キハ200-1015
235D :キハ66 11+キハ67 11
236D :キハ66 14+キハ67 14
238D :キハ66 11+キハ67
239D :キハ66-12+キハ67-12
240D :キハ200-14+キハ200-1014
5139D:キハ66 9+キハ67 9
241D :キハ66-110+キハ67-10
242D :キハ66 5+キハ67 5
243D :キハ66 13+キハ67 13
244D :キハ66 4+キハ67 4
5136D:キハ66 13+キハ67 13
249D :キハ66 11+キハ67 11
253D :キハ220-209]+[キハ200-15+キハ200-1015

・5/5
5121D:キハ66-12+キハ67-12
224D :キハ220-209]+[キハ200-15+キハ200-1015
221D :キハ66-110+キハ67-10
5123D:キハ200-12+キハ200-1012
5125D:キハ66 15+キハ67 15]+[キハ66 6+キハ67 6
5122D:キハ66 8+キハ67 8
5127D:キハ66 3+キハ67 3
229D :キハ200-13+キハ200-1013
238D :キハ66-110+キハ67-10
5132D:キハ66 11+キハ67 11
239D :キハ66 4+キハ67 4
241D :キハ66-12+キハ67-12
242D :キハ66 3+キハ67 3
#長与約2分延着(16:49)。
243D :キハ66 6+キハ67 6
#長与約3分延(16:45-50)。
5134D:キハ200-15+キハ200-1015
247D :キハ66 1+キハ67 1
244D :キハ66 8+キハ67 8

・5/6
5121D:キハ66 4+キハ67 4
224D :キハ66-110+キハ67-10
221D :キハ66-12(乗)+キハ67-12
5151D:キハ66-110+キハ67-10
5148D:キハ200-13(乗)+キハ200-1013

崎サキ
(7:12)
 検修庫
  3番線:キハ66+キハ67
 DC留置線
  5?番線:キハ200+キハ200

20時過ぎから、出張メンバー+アルファでプチお疲れ様会。

・5/7
休出・・・・。

224D :キハ220-209]+[キハ200-14+キハ200-1014
221D :キハ66 4+キハ67 4
5123D:キハ200-13+キハ200-1013
223D :キハ66 13+キハ67 13]+[キハ66 11+キハ67 11
5125D:キハ66 6+キハ67 6]+[キハ66 1+キハ67 1
229D :キハ200-12+キハ200-1012
5126D:キハ66 13+キハ67 13
5131D:キハ66 11+キハ67 11
5133D:キハ66 13(乗)+キハ67 13
3230D:キハ200+キハ200

5133Dで長崎到着後ぁゃιぃ活動をしていると、ふと視線を感じ、首を右に振るとWESTさんに
生態をじーーーーーーーーっと観察されていました(汗

232D :キハ66 1+キハ67 1
3223D:キハ220-209]+[キハ200-14+キハ200-1014
5128D:キハ66 13+キハ67 13

崎サキ
(11:10)
 検修庫
  3番線:キハ66+キハ67 2
 入換(DC留置線?→客留線?):キハ66 6+キハ67 6

#遅残業でタクシー退勤orz

・5/8
222D :キハ66 13+キハ67 13
5121D:キハ66 15+キハ67 15
224D :キハ220-208]+[キハ200-13+キハ200-1013
221D :キハ66 8+キハ67 8
5123D:キハ200-6+キハ200-1006
223D :キハ66 6+キハ67 6]+[キハ66-110+キハ67-10
5125D:キハ66 14+キハ67 14]+[キハ66 7+キハ67 7
238D :キハ66+キハ67
3229D:キハ66 9+キハ67 9
#浦上方の増結車解放後。

WESTさんにお土産を渡しに、長崎駅へ顔を出しました。
色々楽しい話をお聞きできました。(^^;

3231D:キハ200-14+キハ200-1014
3238D:キハ66 9+キハ67 9
239D :キハ66 13+キハ67
5139D:キハ66 4+キハ67 4
3235D:キハ66-12+キハ67-12
243D :キハ66 7+キハ67 7
5134D〜5141D:キハ200-13+キハ200-1013
244D :キハ66 6+キハ67 6
247D :キハ66 3+キハ67 3
5136D:キハ66 7+キハ67 7
246D :キハ200-13+キハ200-1013
5143D:キハ66 7+キハ67 7
5138D:キハ66 3+キハ67 3
249D :キハ66 8+キハ67 8
248D :キハ66+キハ67
250D :キハ66 3+キハ67 3
251D :キハ66 4+キハ67 4
254D :キハ66 15+キハ67 15
5149D:キハ66 13+キハ67 13
3245D:キハ66 9+キハ67 9
5148D:キハ200-12+キハ200-1012]+キハ220-1101]
124D :キハ220-209]+[キハ200・・
257D :キハ66+キハ67
回252D:キハ66+キハ67

崎サキ
(14:30)
 機留線
  _番線:キハ200-15+キハ200-1015

(23:10)
 機留線
  1番線:キハ200+キハ200-1015

・5/9
5121D:キハ66 13+キハ67 13
#長与約3分延(6:31)
221D :キハ66 15(乗)+キハ67 15
#長与3分延発(6:59)
224D :キハ66 8+キハ67 8
#長与2分延着(6:58)
254D :キハ66 13(乗)+キハ67 13
5147D:キハ66 8+キハ67 8
5149D:キハ66 6+キハ67 6
5151D:キハ66 8+キハ67 8

崎サキ
(7:16)
 機留線
  1番線:キハ200-15+キハ200-1015
 検修庫
  4番線:キハ66+キハ67

(22:00)
 DC留置線
  2番線:キハ66-12+キハ67-12
  3番線:キハ220-208+[キハ200+キハ200
  6番線:キハ200-14+キハ200-1014]+キハ220-1101
 検修庫
  3番線:キハ200-15・・
  4番線:キハ66 2+キハ67
 客留線
  4番線:キハ66 15+キハ67

・5/10
222D :キハ66-110+キハ67-10
5121D:キハ66 6+キハ67 6
221D :キハ66 13(乗)+キハ67 13
224D :キハ66 15+キハ67 15
5148D:キハ200-13+キハ200-1013]+キハ220-1101(乗)]
5151D:キハ66 15+キハ67 15

崎サキ
(23:25)
 DC留置線
  1番線:キハ66 3+キハ67
  2番線:キハ66 2+キハ67 2 キハ66 4+キハ67
#観察してた時は2番ユニットと4番ユニットが連結されていたように見えたのですが、実際は
#離れていたようです。(5/11朝の観察結果から推測)
  3番線:キハ220-209+[キハ200-14+キハ200-1014
  4番線:キハ66 13+キハ67
 検修庫
  3番線:キハ200-15+キハ200

予備落ちしていたキハ66・67形2番ユニットが明朝から運用入りしそうです。


↑長崎車両センター 左:キハ662ほか 右:キハ663ほか




[50092] 高山本線岐阜口通信 11/05/10
  2011/5/11 (Wed) 00:15:49 DEJI   


1702D キハ48 3816+キハ48 6810]+[キハ40 5802(乗車)
705D キハ11-204]+キハ11-120]+キハ11-104]

1735C キハ48 6806(乗車)+キハ40 6312]
762C [キハ11-203+[キハ11-120






[50091] 紀勢本線
  2011/5/10 (Tue) 23:43:54 もづ   


906C キハ486302?+キハ485805

中庄付近の線路に最接近する箇所で抜かれる






[50090] 四国通信(5/10)
  2011/5/10 (Tue) 22:41:21 takekun   


・予讃線
9D しおかぜ9号・いしづち13号
2004+2210+2109+2204+2113+2152+2110






[50089] 四国通信(5/9)
  2011/5/10 (Tue) 22:11:10 takekun   


2011年3月改正での多度津−土佐山田間への1000型乗り入れ開始に伴い、
高知以西でキハ54使用の列車が日中にも見られるようになりました。

・土讃線
 740D キハ32 13+キハ32 18
4742D 1043
4744D キハ54 2
 746D 1033
4750D キハ54 3
4754D 1023
 756D 1014+1026
 758D 1019+1016
 762D 1015+1012+1043
 766D 1022+1028
 770D 1038+1039

4737D 1023
4739D 1019
4741D キハ54 3
4743D 1043
 747D 1002+1026+1014
 753D 1012+1015
4755D キハ54 3
 757D 1028+1022
 761D 1039+1038
 763D 1023+1034
 767D 1001+1027+1033
 769D 1026+1014
 771D 1016+1019


↑4744D(土佐加茂−西佐川)


↑4755D(襟野々−斗賀野)

  31D 南風1号
      2002+2202+2105
  42D 南風12号
      2116+2211+2006
  33D 南風3号
      2007+2212+2108
  46D 南風16号
      2103+2205+2011
2073D あしずり3号
      2153+2123
  50D 南風20号
      2105+2202+2002
  41D 南風11号
      2009+2206+2115
  54D 南風24号
      2108+2212+2007
  43D 南風13号
      2006+2211+2116
  56D 南風26号
      2123+2153





[50088] 豊肥久大通信 (5/10)
  2011/5/10 (Tue) 21:35:03 クライマー   


  曇りがちで時おり雨の降る、蒸し暑い一日でした。天気図を見ると
梅雨末期のような状況となっており、季節が2ヶ月ほど進んでしまった
感じです。

・豊肥線
←別府、大分                    熊本→
4429D:キハ200-5+キハ200-1005]+[キハ200-11+キハ200-5011
4431D:キハ47 9073+キハ47 8088
1071D「九州横断特急1号」
   :キハ185-8+キハ185-1011(横断色 ワンマン編成)
4433D:キハ125-12+キハ125-16(乗)
4428D:キハ200-4+キハ200-1004
5424D:キハ200-105+キハ200-1105
4450D:キハ200-104+キハ200-1104(乗)
4457D:キハ200-11+キハ200-1001
1076D「九州横断特急6号」
   :キハ185-10+キハ185-1004(横断色 ワンマン編成)
5439D:キハ200-105+キハ200-1105
4459D:キハ200-103+キハ200-1103


↑4429D:キハ200-5/1005+キハ200-11/5011  菅尾←三重町(7:18)

・久大線
←大分                      由布院→
4833D:キハ220-204+キハ220-207
4828D:キハ200-2+キハ200-1002
4854D:キハ220-207
4858D:キハ200-2+キハ200-1002




[50087] 阪神間気動報2011/5/10
  2011/5/10 (Tue) 20:23:47 雑巾猫   


←姫路・(智頭線経由)倉吉      京都・岐阜・(播但線経由)香住→
62D「スーパーはくと12号」
(甲子園口1921.50通過-大阪(10)1936定発-新大阪(2)1942定発)
HOT7022+HOT7035+HOT7042+HOT7052+HOT7002

2036D「(ワイドビュー)ひだ36号」(新大阪1945(7)46定時)
キハ85-14+キハ84-3+キハ85-1104
#青赤青orz(爆)

63D「スーパーはくと13号」
(新大阪1955.55(7)57-大阪2002(3)05・1分延着)
HOT7012+HOT7036+HOT7046+HOT7051+HOT7001

6D「はまかぜ6号」(大阪2010(10)19定時)回6D
キハ189-1005+キハ188-5+キハ189-5]+[キハ189-1003+キハ188-3+キハ189-3




[50086] キハ48ツートン一発!
  2011/5/10 (Tue) 19:07:51 DEJI(ごん代理)   


1729D キハ48 6811+キハ48 3812]+[キハ48 6810+キハ48 3816

ローテーション通り、順調に運用されています。(^^)





[50085] 芸備線通信(5月9日)
  2011/5/10 (Tue) 03:40:46 まめさん   


・5月9日
芸備線
←三次 広島→
3821D,3824D キハ47 9+キハ47 3019
1830D キハ120-332+キハ120-325
3820D キハ47 149+キハ47 152+キハ47 2016+キハ47 1035
1850D キハ47 100+キハ47 1507(タラコ)+キハ40 2004+キハ40 2042(タラコ)+キハ47 2021+キハ47 3501
#後ろ4両下深川まで
1851D キハ47 93+キハ47 3009+キハ47 63+キハ48 1004(タラコ)
1853D キハ47 150+キハ47 1061+キハ47 2012+キハ48 4(タラコ)+キハ47 2022
1855D キハ47 148(タラコ)+キハ47 3008+キハ47 96+キハ47 3502+キハ40 2074
1857D キハ40 2002+キハ47 65+キハ47 1062
5831D キハ120-333+キハ120-322
2829D キハ47 109+キハ47 3020+キハ47 9+キハ47 3019
3826D キハ47 2021+キハ47 3501





[50084] 直方発着有田陶器市団臨(2011/04/29)
  2011/5/10 (Tue) 01:10:45 しみすけ   


■2011/04/29 Fri.&Hol.
・鹿児島本線/筑豊本線
←八代/原田----若松/門司港→
9981D:キハ47 1080+キハ47 8076★
9688D:キハ47 1080+キハ47 8076★
★:「アクアライナー」色

[49936](M’sさん)や[49942](うちこさん)にてご報告の有りましたとおり、
毎年恒例の筑豊本線発着の団臨が直方〜上有田・有田にて運転されました。
昨年までは若松発着だったのですが、今年は直方発着へと短縮された上に、
編成もキハ47の2両と短縮されてしまい寂しい物となってしまいました。

「アクアライナー」色は長崎本線の久保田以西に今回の団臨で初入線となりました。
復路の桂川では原田線の定期列車と交換し、竹下や直方以外でキハ31と
キハ47のアクアライナー色が顔合わせする珍しいシーンとなりました。
#竹下や直方ですと検査の都合や伴車回送等で時々顔合わせをしています。


↑けやき台〜基山 9981D キハ47 1080他


↑桂川 9688D キハ47 8076とキハ31が並ぶ





[50083] 高山本線岐阜口通信 11/05/09
  2011/5/10 (Tue) 00:22:19 DEJI   


1702D キハ48 3812+キハ48 6813]+[キハ40 6309(乗車)
705D キハ11-106]+キハ11-105]+キハ11-116]
749C キハ11-119]+キハ11-113(乗車)]
766C [キハ11-115+[キハ11-117

▼ 扇さん
> ←岐阜
> 1729D キハ48 3812+キハ48 6811]+[キハ48 5810+キハ48 6808
> #一週間順当に走ってます
> #どーでもええ情報だが海ミオに入った間に3812の相棒が替わっとる(爆)

3812はそのままで、相方が代わったんですね。(^^;

ところで、一般車運用に入っていた6811がワンマン運用に復帰したということは、
一般車運用に別の48が入ったか、ヨンナナ6001が受検して戻って来たか?
結構どーでもよくない情報だと思いますが。(^^;;;






[50082] いしづち代走(2011.5.3)
  2011/5/9 (Mon) 22:36:51 AIZUMI   


#連休恒例の代走です

←多度津

9011D特急いしづち11号:キハ185-25+キハ185-9
#2両とも剣山帯

手前キハ185-25〜
高松に到着した3008D特急うずしお8号キハ185-22(手前)+キハ185
-1018と並ぶ






[50081] 豊肥久大通信 (5/9)
  2011/5/9 (Mon) 21:59:35 クライマー   


  まだ5月だというのに天気図は夏型。太平洋の高気圧の縁を回るか
たちで台風からの湿った空気が流れ込み、蒸し暑い一日になりました。
犬飼では最高気温が32度の真夏日を記録しました。

・豊肥線
←別府、大分                    熊本→
4424D:キハ47 9073+キハ125-23
# キハ125-23はキハ47 8088の代走
1071D「九州横断特急1号」
   :キハ185-10+キハ185-1004(横断色 ワンマン編成)
4433D:キハ125-14+キハ125-17(乗)
4428D:キハ200-4+キハ200-1004
5424D:キハ200-5+キハ200-1005
5440D:キハ200-3+キハ200-1003
5439D:キハ200-5+キハ200-1005
4452D:キハ200-105(乗)+キハ200-1105
4459D:キハ200-11+キハ200-1001
5441D:キハ200-3+キハ200-1003
4461D:キハ200-104+キハ200-1104

 GWが終わったため、本日出区の横断特急編成より、所定のワンマン
編成に戻されました。

  
↑左 4424D:キハ47 9073+キハ125-23 菅尾→三重町(8:03)
  右 4433D:キハ125-14+キハ125-17  菅尾←三重町(8:08)

・久大線
←大分                   久留米、博多→
4833D:キハ220-202+キハ220-212
4828D:キハ220-210+キハ220-205
4857D:キハ200-105+キハ200-1105
 86D「ゆふ6号」
     :キハ185-15+キハ186-7+キハ185-5
4858D:キハ200-1+キハ200-1001
4860D:キハ200-5+キハ200-1005
4862D:キハ147 53+キハ147 1030

  朝の4828Dに入っていたキハ220-210/205が、夕方の4858Dからキハ
200の1番ユニットに差し替えられました。
 また、本日出区の「ゆふ」編成は、2号車のキハ186が-3から-7に
差し替えられています。なお、キハ186-7は昨日まで横断特急に充当
されていた車両で、昨夜は横断特急編成の中間車から「ゆふ」編成
の中間車へと、複雑な組み替えが行われたことになります。




[50080] 紀勢本線
  2011/5/9 (Mon) 21:48:18 もづ   


322D キハ48+キハ48+キハ48+キハ48+キハ406311





[50079] 分オイ監視(5/9)
  2011/5/9 (Mon) 21:23:41 yunoka   


←代用

 大分車両センターの「あそぼーい!」用キハ183-1000系は、昨日の午後から移動して
キハ65 36やキハ58 569、トラの留置されている隣の22番線にいます。

#↓キハ65 36と顔を並べたキハ183-1001ほか3連 大分車両センター
 





[50078] 阪神間気動報2011/5/9
  2011/5/9 (Mon) 20:29:23 雑巾猫   


←姫路・(智頭線経由)倉吉      京都・岐阜・(播但線経由)香住→
62D「スーパーはくと12号」
(甲子園口1921.50通過-大阪(10)1936定発-新大阪(2)1942定発)
HOT7012+HOT7036+HOT7046+HOT7051+HOT7001

2036D「(ワイドビュー)ひだ36号」(新大阪1945(7)46定時)
キハ85-14+キハ84-3+キハ85-1104
#青赤青orz(爆)

63D「スーパーはくと13号」
(新大阪1955.50(7)57-大阪2001(3)05定時)
HOT7013+HOT7032+HOT7021]+HOT7048+HOT7053+HOT7005

6D「はまかぜ6号」(大阪2010(10)19定時)回6D
キハ189-1007+キハ188-7+キハ189-7]+[キハ189-1001+キハ188-1+キハ189-1

▼ 鬼瓦権左衛門×さん([50073]特急スーパーはくと1号(5/5))
> 51D(特急スーパーはくと1号)
> 不明5両+HOT7004

拙稿[50031]での61D「スーパーはくと11号」と同一編成ですので
←倉吉                  京都→
HOT7014+HOT7031+HOT7045+HOT7044+HOT7054+HOT7004
となります




[50077] 高山線一発! 2011.05.09
  2011/5/9 (Mon) 19:15:01    


←岐阜
1729D キハ48 3812+キハ48 6811]+[キハ48 5810+キハ48 6808
#一週間順当に走ってます
#どーでもええ情報だが海ミオに入った間に3812の相棒が替わっとる(爆)





[50076] 北条鉄道、オリジナルビールを販売
  2011/5/9 (Mon) 06:52:49 鬼瓦権左衛門×   


5月5日付け神戸新聞(兵庫県の地方紙)北播(ほくばん)版にて、標記に関する
記事が掲載されていました。内容は以下の通りです。

ラベルに旧駅舎風景 北条鉄道がビール販売

北条鉄道(加西市)が夏を前にオリジナルビール「北条浪漫麦酒」の販売を始
めた。ラベルは列車の色である紫を基調とし、加西市の元看板職人が描いた
北条町駅旧駅舎の水彩画を使用。昔懐かしい風景に郷愁を覚えながら、のど
を潤すのはいかがー。

同社は運賃収入以外を伸ばして経営改善を図ろうと、2009年からオリジナル
商品としてはちみつ、サイダーを販売し、今回のビールが第3弾となる。

地ビール工場「明石ブルワリー」(明石市)が生産した淡色のピルスナービー
ル。麦芽はドイツ、イギリス産でのどごしはすっきりしており、チェコ産の
アロマホップがほどよい香りを漂わせる。

6本(1本330mL)1セットで2,700円、北条鉄道ホームページ上で販売する。加
西市内の某飲食店では1本450円で味わえる。

紙面にはビールのカラー写真の掲載あり。背後の壁面には北条鉄道のカラー
ポスター2種類が貼り付けられていました。

紙面には元看板職人の実名、住所、飲食店名が掲載されておりましたがここ
では記載を省略します。





[50075] 昼前後の北条鉄道粟生(5/7、土曜)
  2011/5/9 (Mon) 06:51:36 鬼瓦権左衛門×   


いずれもJR加古川線を走行する電車車内より確認

618列車,619列車,624列車,625列車
 フラワ2000-3

上記列車の北条町方に2匹のサルの絵とともにサルの駅□(駅長?)と書かれた
ヘッドマークを掲出(地元小学生がデザイン?)。粟生方はヘッドマークの掲
出なし。

[49597]記載のヘッドマークとはデザイン、取り付け位置共に異なります。





[50074] 午前の北条鉄道粟生(5/6、平日)
  2011/5/9 (Mon) 06:50:56 鬼瓦権左衛門×   


北条町←     →粟生

610列車★,611列車★ フラワ2000-3
612列車,613列車   フラワ2000-3+フラワ2000-1
618列車,619列車   フラワ2000-1

★ 駅舎前の道路から見えたもののみ
  (北条鉄道車の手前南方にはJR加古川線電車が鎮座。よってこの部
  分にもう1両連結されていたかどうかはわかりません)

JR加古川線、保守工事に伴う列車運休の取り止め
北条鉄道列車に乗車するのに必要な交通機関のことなので記載

北条鉄道との接続があるJR加古川線はこれまで保守工事のため、厄神-谷川
にて毎月第4土曜日(4、8、12月は除外)の昼間時間帯の列車を運休してきま
したが(粟生も対象)、3月を最後にこの運休は取り止めになりました。

過去には北条鉄道でのイベント開催日がJR加古川線の運休日に当たったこ
ともありました。この場合、北条鉄道ではJR加古川線が運休する旨、大々
的にアナウンスしていました。

これまで、この運休日に神戸以西から北条鉄道を訪問する場合は粟生まで
のアクセス方法を考えなければなりませんでしたが、今後はそのようなこ
とは考えずに済むようになりました。

粟生付近の田植えの進捗率
0%

現在は乾いた田んぼを耕している状態で、田植えが行われるのはまだまだ
先のようです。





[50073] 特急スーパーはくと1号(5/5)
  2011/5/9 (Mon) 06:50:03 鬼瓦権左衛門×   


・東海道本線(神戸口)
神戸←     →京都

51D(特急スーパーはくと1号)
不明5両+HOT7004





[50072] 5月8日予讃線アンパンマン列車
  2011/5/9 (Mon) 01:19:24 関谷秀樹   


21D特急しおかぜ21号・1025D特急いしづち25号
 宇和島←                             →岡山・高松
  1:2004 2:2217 3:2109 4:2208 5:2113 +7:2152 8:2110






[50071] 高山本線岐阜口通信
  2011/5/9 (Mon) 00:37:31 DEJI   


・5/7
 4711C キハ48 6809+キハ48 5804
 4702C〜4702D キハ48 3809+キハ48 6815(乗車)
 3705D キハ11-118+キハ11-122+キハ11-103
 3751C キハ11-103(乗車)+キハ11-118
 3764C キハ11-119+キハ11-123

・5/8
 4729D キハ48 6815+キハ48 3809]+[キハ48 6808+キハ48 5810
 3756C キハ48 3812+キハ48 6813
 4735C キハ48 6813+キハ48 3812

# さあ!明朝の1702C〜1702Dでは、キハ48 3812先頭ですね!(^^)


▼ wakaさん
> >606Dが多治見方から「キハ48ワンマン車ユニット+キハ48一般車ユニット」の4連であります。m(__)m
>
> …ダイヤ改正前は、604Dが48*4だったような記憶があるのですが、そのあたりはいかがでしょうか?
> 沿線住民ながら、日頃チェックしておらず…すみませんm(__)m

ダイヤ改正前ではなく、坂祝貨物が廃止となった2007年3月改正以前だったかと。
ここのバックナンバーの、2005年や2007年にキハ48(40)が604Dに入っていたという記述がありますが、
スジ的には「当時の604D=現在の606D」が成立すると思います。






[50070] 四国通信(5/8)
  2011/5/8 (Sun) 23:33:18 takekun   


5/7.8と坊っちゃんスタジアムにてヤクルト対カープの試合があり、
それに伴う増結や代走を期待したのですが…
(5/7は18時、5/8は14時試合開始)

・予讃線
1058D 宇和海8号
      2107+2204+2005
1061D 宇和海11号
      2005+2204+2107
4632D キハ54 8
1060D 宇和海10号
      2118+2216+2157
1063D 宇和海13号
      2157+2216+2118
4638D キハ32 6
1062D 宇和海12号
      2111+2209+2151
4921D キハ32 6+キハ54 6
1065D 宇和海15号
      2001+2201+2101
4645D キハ54 11
4922D キハ32 10
4644D キハ54 12
4645D キハ32 11
 925D キハ185-3110+キハ185-3107
1071D 宇和海21号
      2001+2201+2101
4926D キハ32 4+キハ54 10
 927D キハ47 175+キハ47 171
4652D キハ54 6+キハ32 6
 657D キハ54 10+キハ32 4
 929D キハ32 1+キハ32 11
4928D キハ54 7
 931D キハ47 173+キハ47 174

#4921D〜4652Dのキハ54 6と4926Dのキハ32 4の増結を確認するに留まりました。

(北伊予−伊予横田)
↑4652D





[50069] 日南線通信一発
  2011/5/8 (Sun) 23:12:55 うしねこ   


5/8
・日南線
←志布志
1943D〜1954D キハ40 8069+キハ40 8065

増結も今日までかな。





[50068] 阪神間気動報2011/5/8
  2011/5/8 (Sun) 23:11:18 雑巾猫   


←姫路・(智頭線経由)倉吉・(塚本信経由)宮原操
                   京都・岐阜・(播但線経由)鳥取→
4D「はまかぜ4号」(さくら夙川1656通過)
5D「はまかぜ5号」(さくら夙川1817通過)
キハ189-1007+キハ188-7+キハ189-7]+[キハ189-1001+キハ188-1+キハ189-1

60D「スーパーはくと10号」(尼崎1713定通)
63D「スーパーはくと13号」(大阪2001(3)05定時)
HOT7014+HOT7031+HOT7045+HOT7044+HOT7054+HOT7004

61D「スーパーはくと11号」(大阪1723(3)26定時)
HOT7022+HOT7035+HOT7037+HOT7042+HOT7052+HOT7002

62D「スーパーはくと12号」(大阪1930.50(10)36)
HOT7013+HOT7033+HOT7021]+HOT7048+HOT7053+HOT7005
#増2号車がHOT7032からHOT7021に差し替えられました
#HOT7000系6連5運用体制では、実質的な予備車はHOT7050型(Mhs)1輌と
#なるので、中間車との共通運用可能なHOT7020型(Mc2・3輌在籍)が
#アクロバティック運用をこなす場合が生じます

2036D「(ワイドビュー)ひだ36号」(大阪1951(3)56定時)回2036D
キハ85-4+キハ84-13+キハ85-1105
#青赤赤orz(爆)

6D「はまかぜ6号」(2009.55(10)19)回6D
キハ189-1002+キハ188-2+キハ189-2]+[キハ189-1006+キハ188-6+キハ189-6




[50067] 2011/5/8 香椎線
  2011/5/8 (Sun) 21:56:59 M’s   


←宇美
773D キハ47 156+キハ47 127
774D キハ47 1076+キハ47
#4/29の組成はキハ47 1076+キハ47 74でした。
香椎留置(17:58確認)キハ47 8072+キハ47 130




[50066] 2011/5/8 筑豊本線、後藤寺線
  2011/5/8 (Sun) 21:50:55 M’s   


←原田、直方
6477D キハ31 11+キハ47 8120
6527D キハ47 73+キハ47 122(乗)

[49873][49936]に記載したとおり、キハ31+キハ47が継続しています。
ペアは4/24に確認した時からいずれも変わっていません。
充当列車が4/29と同じですがこれはたまたまだと思われます。

直方駅留置(19:20確認)キハ147 58+キハ31 1
#4/29はキハ31 1ではなくキハ31 3でした。

後藤寺線1575D キハ31 10
#4/30はキハ31 10は筑豊本線(桂川〜原田)で走っていました。




[50065] 分オイ監視(5/8)
  2011/5/8 (Sun) 21:32:50 yunoka   


←代用

 「あそぼーい!」用となったキハ183-1000系の様子を今日も見に行ってきました。
 今日はキハ183-1002が検修庫の中から出てきており、昨日別の場所に留置されていた
残りの2両(キハ182-1001+キハ183-1001)もクラの中へ取り込まれているようでした。

#以下全て大分車両センターにていずれも敷地外より撮影
#↓キハ183-1002が姿を見せていました    ↓黄色線の段差が予告デザインより大きくなった感じ
 

#↓KUROちゃん(ASO KUROEMON)が愛らしい ↓検修庫の中にキハ182-1001の丸窓が見える
 

#今後の動向がキニなります。





[50064] 豊肥線通信 (5/8)
  2011/5/8 (Sun) 20:08:27 クライマー   


  梅雨前線は九州付近で一旦姿を消し、晴れ間が戻ってきました。最高
気温は30度近くまで上がり、「風薫る五月」と言うには少々蒸し暑い
一日となりました。

・豊肥線
←別府、大分                    熊本→
4422D:キハ200-5+キハ200-1005
4431D:キハ47 8087+キハ47 4509
4433D:キハ125-11+キハ125-19
4435D:キハ200-5+キハ200-1005
4424D:キハ147 53+キハ147 1030
4426D:キハ200-2+キハ200-1002
1071D「九州横断特急1号」
   :キハ185-2★+キハ185-3]+キハ185-1008★
# ★=横断色

  
↑つつじ公園の華やぎも そろそろ終盤
  左 4422D:キハ200-5+キハ200-1005  菅尾→三重町(7:29)
 右 4431D:キハ47 8087+キハ47 4509 菅尾←三重町(7:32)

 
↑アヤメの季節が到来しました
  左 4435D:キハ200-5ほか  朝地→緒方(8:17)
  右 4424D:キハ147 53ほか 朝地←緒方(8:20)




[50063] 5月4日水島臨海鉄道
  2011/5/8 (Sun) 17:35:32 関谷秀樹   


5月3・4日にキハ20が動くという情報が入ったので、行ってきました。

三菱自工前←               →倉敷市
(倉敷貨物(タ))
10レ(三菱自工前7:06→倉敷市7:33)・・・倉敷市到着後側線待機
 →15レ(倉敷市8:41→三菱自工前9:06)・・・三菱自工前到着後引き上げ
  MRT303

↑ 10レ 球場前にて
# 15レ 倉敷市→三菱自工前間乗車

12レ(三菱自工前7:22→倉敷市7:55)→11レ(倉敷市8:00→三菱自工前8:26)
  →18レ(三菱自工前8:30→倉敷市8:56)→17レ(倉敷市9:10→水島9:34→倉敷貨物ターミナルまで回送)
  MRT306

↑ 11レ 球場前にて

14レ(三菱自工前7:49→倉敷市8:15)→13レ(倉敷市8:20→水島8:46)
  →20レ(水島9:03→倉敷市9:24)→19レ(倉敷市9:29→三菱自工前10:00)
  MRT304

↑ 14レ 球場前にて

16レ(水島8:11→倉敷市8:34)・・・倉敷市到着後側線待機
 →21レ(倉敷市9:48→三菱自工前10:14)
  MRT301

↑ 16レ 球場前にて
# 16レ 球場前→倉敷市間乗車

22レ(三菱自工前9:36→倉敷市10:02)→23レ(倉敷市10:07→三菱自工前10:31)
  MRT305+MRT303

↑倉敷貨物ターミナルにて 15レのMRT303を待機していたMRT305に連結し、編成を組成

24レ(三菱自工前9:55→倉敷市10:21)→25レ(倉敷市10:26→水島10:49)
  キハ208+キハ203

↑ 倉敷貨物ターミナルで出区待ちのキハ203とキハ208

↑ 24レ球場前にて
 24レ三菱自工前→倉敷市間:キハ208、25レ倉敷市→球場前間:キハ203乗車


↑ この日は運用のなかったキハ205 倉敷貨物ターミナルにて

↑ 倉敷貨物ターミナルには部品取り用?の四国色キハ20が残っていました。






[50062] 豊肥線通信(5/8)
  2011/5/8 (Sun) 17:31:09 yunoka   


5/8   熊本←    →別府
回4571D キハ185-1008★+[キハ185-3☆+キハ185-2★
回5427D キハ200-1005+キハ200-5]+[キハ200-1002+キハ200-2
4441D  キハ147 1030+キハ147 53
回4581D キハ185-5☆+キハ186-3☆+キハ185-15☆
1072D  キハ185-1011★+キハ186-5☆+キハ185-8★
1074D  キハ185-1008★+[キハ185-3☆+キハ185-2★

★:九州横断特急色 ☆:YUFU色

 今日は久しぶりのすっきりとした快晴でした。こんな日の回5427DにSSL色が
入ってくれてました。しっかり迎撃させていただきました。

#↓回5427D 青+赤の4連 大分→下郡(信) ↓1074D キハ185-2ほか 西大分
 





[50061] 高徳線・鳴門線(2011.5.3)
  2011/5/8 (Sun) 07:47:28 AIZUMI   


#9**Dおよび49**Dは高徳線〜鳴門線直通列車
#特記以外のキハ185系−無表示:四国帯、剣:剣山帯、緑:緑帯

←高松・鳴門

・高徳線
3003D特急うずしお3号:2427+2463
3008D特急うずしお8号:キハ185-1018剣+キハ185-22剣(乗)
4323D:1245
3005D:2425+2521+2458
4327D:キハ40 2142
4326D:1557
4329D:1556
4333D→牟岐線4557D:1558
360D→377D:キハ47 1090+キハ47 118
3025D特急うずしお25号:2427+2463(乗)
373D:1231
4364D:1513+1556(回送)
374D:1510+1557
376D:1508+1562

#三本松辺りで少し寝てしまったので371D見えなんだorz

・鳴門線
4954D:1251
957D:キハ47 1120+キハ47 145






[50060] 5月1日東津山
  2011/5/8 (Sun) 03:15:34 関谷秀樹   


因美線673D(智頭6:22→津山7:45)
  キハ120-343

姫新線2823D(上月6:52→津山7:50)
  キハ120-335






[50059] 4月30日智頭急行線・因美線と若桜鉄道WT2502
  2011/5/8 (Sun) 03:11:47 関谷秀樹   


鳥取←                 →大原
 智頭急行744D(大原15:18→上郡15:54)
  HOT3505

↑ 宮本武蔵にて

 智頭急行749D〜因美線640D(大原17:22→智頭17:51/18:11→鳥取19:07)
  HOT3506+HOT3521

・若桜鉄道WT2502の廃車体
郡家から鳥取に向かうと、右手に若桜鉄道WT2502の廃車体が見えます。
前々から気になっていたので、今回近くまで行ってきました。
輪切りで倉庫になっているのかと思っていたのですが・・・

状態は良好。車内の座席もほぼ元のままでした。
バックナンバー[40783] 、[41019]と比べてみたところ、
最近塗り直されて踏切も増設されたようです。

オーナーはマニアな方のようです。






[50058] 2011/05/07 名古屋駅にて
  2011/5/8 (Sun) 00:22:44 じぇいふじ   


・特別急行"(ワイドビュー)ひだ"
▼ DEJIさん
> ▼ 雑巾猫さん
> > 2036D「(ワイドビュー)ひだ36号」(1951(3)56定時)回2036D
> > キハ85-14+キハ84-3+キハ84-205+キハ85-1104
> > #青赤灰青orz(爆)
>
>  ↑が帰ってまいりました。(^^;
>
>  2025D 特急“(ワイドビュー)ひだ25号”(岐阜タ9:52通過)
>  キハ85-1104+キハ84-205+キハ84-3+キハ85-14
>  #青灰赤青orz(爆)

 ↑がそのままの編成で再び高山へ向かいました.(^^;

←高山,名古屋 | 岐阜→
39D(19号):[キハ85-1104+キハ84-205扉+キハ84-3扉+キハ85-14]
#青灰赤青orz(爆)

・特別急行"(ワイドビュー)南紀"
←新宮
3007D(7号):[キハ85-6+[キハ85-1116+キハ84-8扉+扉キロハ84-8+キハ85-3]

・快速"みえ"
←鳥羽,伊勢市
5923D(23号):[キハ75-201+キハ75-301]+[キハ75-207+キハ75-307]

5924D(24号):[キハ75-208+キハ75-308]+[キハ75-6+キハ75-106]
#キハ75-6とキハ75-106は出入口の滑り止めを黄色に変更.
#キハ75-6は優先席部分の枕カバーをオレンジ色に変更.
#キハ75-208の5番C,D席に「故障」の貼紙.(ノ-_-)ノ ~┻━┻




[50057] 2011/05/07 武豊線
  2011/5/8 (Sun) 00:20:50 じぇいふじ   


#列車番号が4500番代である列車の種別は「区間快速」.
#列車番号末尾のアルファベットがCである列車はワンマン列車.

←武豊
3534C:[キハ25-5+キハ25-105]
3536C:[キハ25-1+キハ25-101]
画像1
↑3536C:キハ25-1ほか 東浦→亀崎

3538C:[キハ25-4+キハ25-104]
4540D:[キハ75-403+キハ75-503]+[キハ75-406+キハ75-506]
4542D:[キハ75-203+キハ75-303]+[キハ75-206+キハ75-306]
4544D:[キハ25-5+キハ25-105]+[キハ25-3+キハ25-103]
画像2
↑4544D:キハ25-5ほか 東浦→亀崎

4546D:[キハ75-405+キハ75-505]+[キハ75-404+キハ75-504]
画像3
↑4546D:キハ75-405ほか 東浦→亀崎

4548D:[キハ75-403+キハ75-503]+[キハ75-406+キハ75-506]
4550D:[キハ75-203+キハ75-303]+[キハ75-206+キハ75-306]
4552D:[キハ25-5+キハ25-105]+[キハ25-3+キハ25-103]
4560D:[キハ25-5+キハ25-105]+[キハ25-3+キハ25-103(乗車)]
4562D:[キハ75-405+キハ75-505]+[キハ75-404+キハ75-504]
4564C:[キハ75-403+キハ75-503]
3566C:[キハ75-406+キハ75-506]
3568D:[キハ75-405+キハ75-505]+[キハ75-404+キハ75-504(乗車)]

3537C:[キハ25-4+キハ25-104]
3539C:[キハ25-5+キハ25-105]
3541C:[キハ25-1+キハ25-101]
3543C:[キハ25-4+キハ25-104]
4545D:[キハ75-403+キハ75-503]+[キハ75-406+キハ75-506]
(551レ:コキ106型1両+コキ50000型7両+KE653)
4547D:[キハ75-203+キハ75-303]+[キハ75-206+キハ75-306]
4549D:[キハ25-5+キハ25-105]+[キハ25-3+キハ25-103]
4551D:[キハ75-405+キハ75-505]+[キハ75-404+キハ75-504]
4553D:[キハ75-403(乗車)+キハ75-503]+[キハ75-406+キハ75-506]
4557D:[キハ25-5+キハ25-105]+[キハ25-3+キハ25-103]
4561D:[キハ75-403+キハ75-503]+[キハ75-406+キハ75-506]
4563D:[キハ75-203+キハ75-303]+[キハ75-206+キハ75-306]
3565D:[キハ25-5(乗車)+キハ25-105]+[キハ25-3+キハ25-103]
3567D:[キハ75-405+キハ75-505]+[キハ75-404+キハ75-504]
3569C:[キハ75-403+キハ75-503]
3571C:[キハ75-406+キハ75-506]




[50056] 神戸線
  2011/5/7 (Sat) 23:47:43 KOTOBUKI   


←姫路
5D 特急“はまかぜ5号”(甲南山手1817通過)
キハ189-1002+キハ188-2+キハ189-2]+[キハ189-1006+キハ188-6+キハ189-6


62D“スーパーはくと12号”(大阪定発)
HOT7014+HOT7031+HOT7045+HOT7044+HOT7054+HOT7004


回6D キハ189-1007+キハ188-7+キハ189-7]+[キハ189-1001+キハ188-1+キハ189-1

↑望遠レンズで遊んでいたら回2036Dが行ってしまっていた・・・orz





[50055] 阪神間気動報2011/5/7
  2011/5/7 (Sat) 23:37:05 雑巾猫   


←姫路・(智頭線経由)倉吉・(塚本信経由)宮原操
      京都・岐阜・(東回り回送線経由)宮原操・(播但線経由)浜坂→
4D「はまかぜ4号」(神戸1643(2)44定時)
回4D(大阪(10)1717定発)
キハ189-1002+キハ188-2+キハ189-2]+[キハ189-1006+キハ188-6+キハ189-6

60D「スーパーはくと10号」(大阪1717.50(11)19)
63D「スーパーはくと13号」(新大阪1955.45(7)57-大阪(3)2005定発)
HOT7015+HOT7034+HOT7043+HOT7047+HOT7056+HOT7003

61D「スーパーはくと11号」(大阪1723(3)26定時)
HOT7012+HOT7036+HOT7041+HOT7046+HOT7051+HOT7001

62D「スーパーはくと12号」(大阪1931(10)36定時-新大阪(2)1942定発)
HOT7014+HOT7031+HOT7045+HOT7044+HOT7054+HOT7004

6D「はまかぜ6号」(大阪2011(10)19・1分延着)回6D
キハ189-1007+キハ188-7+キハ189-7]+[キハ189-1001+キハ188-1+キハ189-1
#ラストナンバー+トップナンバー編成登場
#この組み合わせは初めてですねぇ

2036D「(ワイドビュー)ひだ36号」
(大阪2016(3)19・25分延着23分延発)回2036D
キハ85-2+キハ84-5+キハ84-201+キハ85-1118
#青赤灰青orz(爆)
#この時間の西管内に大きな輸送障害はなかったようなので
#海管内(高山線内?)で何かあったのかも




[50054] 5/6のレール輸送と“ひだ”
  2011/5/7 (Sat) 23:10:06 hirox2   


・レール輸送
  ←岐阜              名古屋→
回送 [キヤ97-102+キヤ97-2]+[キヤ97-101+キヤ97-1]

#清洲駅稲沢線[稲上1下出]8:40頃出発
8660レ[キヤ97-102+キヤ97-2]+[キヤ97-101+キヤ97-1]+DE101723

・ひだ
1023D特急“(ワイドビュー)ひだ3号”
[キハ85-202+キロハ84-5+キハ84-6+キハ85-1101]+キロハ84-9+キハ85-206]+
  [キハ85-1119+キハ84-303+キロ85-5]
22D特急“(ワイドビュー)ひだ2号”
[キハ85-202+キロハ84-5+キハ84-6+キハ85-1114]+キハ84-1+キハ85-203]
25D特急“(ワイドビュー)ひだ5号”
[キハ85-5+キロハ84-6+キハ84-4+キハ85-1111]+キハ84-12+キハ85-203]






[50053] 今日の日豊線キハ220(5/7)
  2011/5/7 (Sat) 22:19:05 yunoka   


←代用

 今日はキハ220-1102の回送が大分以南で行われました。というわけでお見送り
をしてきました。またいつか会えることを期待したいです。

5/7 日豊本線
4530D  キハ220-211
回4530D キハ220-211
回9550D キハ220-1102 (下郡→大分)
回9721D キハ220-1102 (大分→南宮崎)

#↓回9550D -1504がお見送り 下郡(信)  ↓回9721D また会えることを信じたい 高城→鶴崎
 





[50052] 分オイ監視(5/7)
  2011/5/7 (Sat) 20:44:48 yunoka   


←代用

 昨日、「あそぼーい!」用キハ183-1000系がキハ182-1002を除く3両編成で大分車両センターに
到着したとのことでしたので様子を見に行ってきました。本日午前中の時点ではキハ183-1002は
単車で検修庫内に取り込まれて、残り2両はフライス建屋に留置されていました。

#以下は全て大分車両センター、いずれも敷地外より撮影
#↓キハ183-1002は検修庫内 ↓残り2両は別線に留置
 

#↓検修庫内のキハ183-1002(一部画像処理) ↓連結面が見えます
 





[50051] 日豊線の黄色い単行気動車 (5/7)
  2011/5/7 (Sat) 20:00:14 クライマー   


 九州鉄道記念館で展示された「なのはなDX」ことキハ220-1102の
鹿児島への返却回送が行われ、本日は大分から南宮崎まで下りました。

・日豊線
回9721D:キハ220-1102

 キハ220-1102の鹿児島での7年間は海とともに歩んできた感がある
ので、日豊線での回送も豊後水道バックで撮りたいと思い、浅海井
漁港の裏山でカメラを構えました。
 海辺の踏切の警報機が鳴り始めると、鮮やかな黄色の車体が姿を
現し、小刻みにエンジンを唸らせながら、ゆっくりと浅海井駅を通過
していきました。
 黄色い車体が眼下を通過していく間、微かに足が震え、背中に鳥肌
が立ちました。


↑遠く四国を望んで、初日の出の名所、豊後二見浦をゆく。
 回9721D:キハ220-1102 日代→浅海井(12:33)




[50050] 豊肥線通信 (5/7)
  2011/5/7 (Sat) 19:52:21 クライマー   


  今日は午後から晴れるとの予報が出ていましたが、夕方になっても
小雨のぱらつく薄暗い一日でした。

・豊肥線
←別府、大分                    熊本→
1075D「九州横断特急5号」
   :キハ185-8★+キハ186-5+キハ185-1011★
# ★=横断色
4455D〜4448D:キハ200-3+キハ200-1003
4459D:キハ220-205+キハ220-210
4461D:キハ200-11+キハ200-5011

  本日出区の横断特急編成は、下り方の2両がキハ185-6+キハ185-16
から、キハ185-8+キハ186-5に差し替えられています。


↑1075D:キハ185-8+キハ186-5+キハ185-1011 菅尾→三重町(15:40)


↑4455D:キハ200-3+キハ200-1003 菅尾←三重町(15:43)




[50049] 高山本線一発!+α
  2011/5/7 (Sat) 19:18:44 waka   


5/7 1826D〜1714C
←美濃太田
[キハ48 3812|+|キハ48 6813]


所定通りの運用でした。
土曜日ということでしたが、沿線の撮影はほとんどありませんでした。

#白川口の先で撮影したあと、飛水峡と絡められなかったのが残念!
#下麻生では、中学生が「え!なにあれ!珍しいのきてるよ!!」と自転車に跨りながら
#近くの友達に叫んでおりました(笑)


>>DEJI様
ミオ区の48事情解説、ありがとうございました(^^;)
普段から40+48運用とか多々あるのは、そのような背景があったからだったんですね(^^;)

>604Dはキハ11×4で正解です!
>606Dが多治見方から「キハ48ワンマン車ユニット+キハ48一般車ユニット」の4連であります。m(__)m
了解です!
…ダイヤ改正前は、604Dが48*4だったような記憶があるのですが、そのあたりはいかがでしょうか?
沿線住民ながら、日頃チェックしておらず…すみませんm(__)m





[50048] 豊肥線通信(5/7)
  2011/5/7 (Sat) 18:57:48 yunoka   


5/7   熊本←    →別府
回4571D キハ185-1011★+キハ186-5☆+キハ185-8★
5422D  キハ200-1103+キハ200-103
回4582D キハ185-5☆+キハ186-3☆+キハ185-15☆
4429D  キハ200-1003+キハ200-3
1071D  キハ185-1011★+キハ186-5☆+キハ185-8★
4431D  キハ125-23+キハ47 9073
4428D  キハ200-1004+キハ200-4
5423D  キハ200-1103+キハ200-103
回4433D キハ125-12+キハ125-18+キハ125-23+キハ47 9073
回1823D キハ125-25+キハ125-14
4439D  キハ220-205+キハ220-210
4430D  キハ125-20
5427D  キハ200-1104+キハ200-104
回5427D キハ200-1104+キハ200-104]+キハ220-205+キハ220-210
1073D  キハ185-1004★+キハ186-7☆+キハ185-10★
1074D  キハ185-1011★+キハ186-5☆+キハ185-8★

★:九州横断特急色 ☆:YUFU色

 なのはなDX回送を待つまでの間いろいろ観察しました。今日の回4433Dは47代走に
キハ125が入っていたのでキハ125×3両+キハ47の4両編成となりました。

#↓回4571D キハ185-8ほか 西大分→東別府 ↓回4433D キハ125×3+キハ47 大分→下郡(信)
 

#↓回5427D 104番+205+210 大分→下郡(信) ↓1073D キハ185-1004ほか 大分発車
 





[50047] 大阪ひだ一発!
  2011/5/7 (Sat) 10:04:22 DEJI   


▼ 雑巾猫さん
> 2036D「(ワイドビュー)ひだ36号」(1951(3)56定時)回2036D
> キハ85-14+キハ84-3+キハ84-205+キハ85-1104
> #青赤灰青orz(爆)

↑が帰ってまいりました。(^^;

2025D 特急“(ワイドビュー)ひだ25号”(岐阜タ9:52通過)
キハ85-1104+キハ84-205+キハ84-3+キハ85-14
#青灰赤青orz(爆)





[50046] 高山本線岐阜口通信 11/05/06
  2011/5/7 (Sat) 09:59:08 DEJI   


#"["・"]"は1・2位側を示します。

1702D キハ48 3815+[キハ40 6304+[キハ40 5802(乗車)
705D キハ11-120]+キハ11-116]+キハ11-115]
1735C キハ48 6815(乗車)+キハ48 3809
762C [キハ11-102+[キハ11-116

▼ るどなさん
> 1856D〜1730C キハ48 3812T+キハ48 6813
> 車両区への引き上げ上本2221発 キハ48 3812T(猪谷幕)+キハ48 6813

どうやら次の運用の幕を出しておくのが、暗黙のルールのようですね。(^^;

> ・太多線
> ←美濃太田
> 671C キハ11-122+キハ11-?(普通鋼製車体)

きっと後ろは118だと思います。(^^;(謎)






[50045] 美濃太田(11/5/6)
  2011/5/7 (Sat) 01:33:43 るどな   


2011年5月6日
・高山本線
←岐阜
1735C キハ48 3809+キハ48 6815
766C キハ11-114+キハ11-106
1856D〜1730C キハ48 3812T+キハ48 6813
車両区への引き上げ上本2221発 キハ48 3812T(猪谷幕)+キハ48 6813

・太多線
←美濃太田
669C キハ11-114+キハ11-106
671C キハ11-122+キハ11-118
672C キハ11-102+キハ11-116

T:旧国鉄一般形気動車標準色




[50044] 長良川鉄道通信(11/5/6)
  2011/5/7 (Sat) 01:22:19 るどな   


※留置車両は、見えているだけ。
※ナガラ500形は、全車両“長鉄線(せん)べい”広告を掲出。

・長良川鉄道
←北濃
2011年5月6日
 7レ ナガラ305■
 22レ ナガラ301?
 24レ〜127レ ナガラ305■
 関(23:29)留置
  検修線2 ナガラ503 ナガラ305■
  検修線1 ナガラ502
  下り1番線 ナガラ301 ナガラ307● ナガラ201 ナガラ10

■:千代の里郡上ラッピング車
●:ラッピング募集中車




[50043] 4月30日津山・東津山
  2011/5/6 (Fri) 23:49:54 関谷秀樹   


・姫新線,因美線
 姫新線2824D(津山7:03→佐用8:05)→2825D(佐用8:35→津山9:24)
  キハ120-334

↑ 東津山にて

 因美線673D(智頭6:22→津山7:45)
  キハ120-337

↑ 東津山にて

 姫新線2823D(上月6:52→津山7:50)
  キハ120-328

↑ 東津山にて
# 東津山駅ではローカル線では珍しく673Dと2823Dが5分差で続行します。
# 673Dが出発して、津山方の踏切の音が聞こえなくなると、佐用方の踏切が鳴り出します。

 因美線675D(智頭8:21→津山9:31)
  キハ120-330

 姫新線859D(津山10:11→新見11:47)
  キハ120-337

・津山線
 岡山←                      →津山

 944D(岡山8:07→津山9:37)
  キハ47 1038+キハ47 21][キハ47 1022+キハ47 18
# キハ47 21のみ朱色5号

 946D(岡山9:11→津山10:37)
  キハ40 2134

 3135D快速ことぶき(津山9:49→岡山10:59)
  キハ47 1038+キハ47 21

3937D快速ことぶき(津山11:35→岡山12:42)
  キハ47 1004+キハ47 43

↑ 津山を出る3937D。手前の朱色はキハ47 1004

# 津山機関区の見学してきました
かつて乗車した車両も保存されたこともあって行きたいと思っていました。
今回前々日に予約が取れて見学できました。
当日は10時に機関区前集合で、予約していたのは70人程だったようです。


 転車台に案内されたあとは自由見学です。


↑ キハ33 1001とキハ52 115

・キハ52115
 この車両は1992年12月24日大糸線信濃大町→南小谷間初乗車の時の車両です。
 信濃大町←          →糸魚川
  キハ52 115+キハ52 116

・キハ33 1001
 この車両は登場翌年、境線で乗車しました。
→バックナンバー[44161]

↑ キハ33 1001の動軸を撮影。発生品利用なので逆転機は台車マウントです。
  ケーブルには後藤で解体されたキハ33 1002の形見が・・・



↑ 左からキハ28 2329、キハ58 563、キハ181-12

・キハ28 2329
この車両は芸備線塩町〜備後落合間初乗車のときの車両です。
当時は初代広島急行色でした。
芸備線814D急行ちどり
 広島←                                 →備後落合
  1:キハ28 2309 増1:キハ58 645 2:キハ28 2329 増2:キハ58 1026
→バックナンバー[32482]

・キハ58 563
(この車両は現役時代に乗車した記録がありません)

・キハ181-12
この車両は最後まで活躍したキハ181系の中では乗車時間の短い車両でした。
昨年9月に はまかぜ乗車に出かけたときは、前日の5Dに入っていながら、
翌日の1Dでは差し替えられてしまい、乗車できませんでした。
1991年3月15日3D特急はまかぜ3号 江原→浜坂間乗車
3D特急はまかぜ3号
 米子・大阪←                                     →姫路
5:キハ181-12(乗) 4:キハ180-55 3:キロ180-11 2:キハ180-30 1:キハ181-19
→バックナンバー[34692]
[やくも]のマークを掲げていますが、この車両が米子機関区に配置になったのは[やくも]の電車化後です。

今回、思い出の車両を含む貴重な保存車に再会できた訳ですが、車内に入れなかったのが残念です。
また、現在の見学は入場受付をして中に入り、転車台の回転実演以外は自由見学のみとなっており、
解説などはありませんでした。
そのためか、一般の方は1時間もすると出てしまい、終了時刻まで残っていたのはマニアくらいでした。


↑ 津山駅待合室前にはお菓子の津山機関区が展示されていました。


・トレビック模型

津山駅前右手のアーケード街に昨年オープンした鉄道模型専門店が開店していました。

レンタルレイアウトもあり楽しめますし、オリジナル塗替え品もありました。
津山機関区見学と併せて寄ってみてはいかがでしょうか。
http://www.trbig.jp/






[50042] 豊肥久大通信 (5/6)
  2011/5/6 (Fri) 22:08:35 クライマー   


 立夏。九州南岸まで北上した梅雨前線の影響で、どんよりとした
雲の垂れこめる肌寒い一日でした。

・豊肥線
←別府、大分                    熊本→
1071D「九州横断特急1号」
   :キハ185-10★+キハ186-7+キハ185-1004★
# ★=横断色
4423D:キハ47 9073+キハ125-23
4425D:キハ220-1501+[キハ200-3+キハ200-1003
4431D:キハ147 53+キハ147 1030
4424D:キハ47 9073+キハ125-23
# キハ125-23はキハ47 8088の代走
4433D:キハ125-22+キハ125-10(乗)
4428D:キハ200-4+キハ200-1004
5424D:キハ200-11+キハ200-5011
4451D:キハ200-4+キハ200-1004
4442D:キハ200-104+キハ200-1104(乗)
4453D:キハ220-1502
4444D:キハ125-11
4455D:キハ200-105+キハ200-1105
4446D:キハ200-3+キハ200-1003


↑久しぶりに実現した"白+黄"の編成。
 4423D:キハ47 9073+キハ125-23 菅尾←三重町(6:06)


↑この株は今期初登場。今年のツツジは花の付きが良いです。
 4433D:キハ125-22+キハ125-10  菅尾←三重町(8:08)


↑車窓から見つけた宝石箱。
 4444D:キハ125-11 中判田→竹中(16:11)

・久大線
←大分                      由布院→
4833D:キハ220-1502+キハ220-1501
4828D:キハ200-5+キハ200-1005
4849D:キハ220-210+キハ220-205
4844D:キハ200-103+キハ200-1103




[50041] キハ220-1102「なのはなDX」再び大分へ(5/6)
  2011/5/6 (Fri) 22:06:50 yunoka   


←代用
 九州鉄道記念館で展示されたキハ220-1102「なのはなDX」車両の鹿児島への返却回送が
本日は大分まで行われましたのでお迎えしてきました。

5/6 大分←    →小倉
回9529D キハ220-1102
1076D  キハ185-1008★+[キハ185-3☆+キハ185-2★
1077D  キハ185-1008★+[キハ185-3☆+キハ185-2★

★:九州横断特急色 ☆:YUFU色

 横断特急との並びを撮りたくて別府にてお迎えしました。
#以下いずれも別府にて撮影
#↓1076D→1077D折返中とキハ220-1102  ↓初めてゆっくりお顔を見ました
 





[50040] 高山線回送一発! 2011.05.06
  2011/5/6 (Fri) 20:51:07    


←岐阜
回781D キハ48 3815+[キハ40 6304]+[キハ40 5802]+[キハ40 6309]+[キハ48 5501+キハ48 6501
#岐阜側2両目はキハ48 6800代走&3両目に寒地40入り!

▼ るどなさん [50032] 長良川鉄道通信(11/5/2〜5/5) 2011/5/6 (Fri) 02:15:17
> > 長良川鉄道の整理券の日付に関して
> >  年号を西暦(11)で表記する車両と平成(23)で表記する車両が存在するらしい
> >  詳細をご存知の方ご教授願います
>
>  ちょっと乗って確認をしてきました。(^^;
>   ナガラ306:和暦
>   ナガラ502:西暦
>
>  また、所蔵品も確認いたしました。
>   ナガラ10:無し
>   ナガラ201:無し
>   ナガラ307:和暦
>
>  ご参考になりましたら幸いです。

調査報告ありがとうございます。
ということは
ナガラ300→和暦
ナガラ500→西暦
と言えそうですね。
ナガラ10とナガラ201は発行機が旧タイプですので日付はありませんね。





[50039] 大阪駅気動報2011/5/6
  2011/5/6 (Fri) 20:21:14 雑巾猫   


←姫路・(智頭線経由)鳥取・(塚本信経由)宮原操
                   京都・岐阜・(播但線経由)香住→
2036D「(ワイドビュー)ひだ36号」(1951(3)56定時)回2036D
キハ85-14+キハ84-3+キハ84-205+キハ85-1104
#青赤灰青orz(爆)

63D「スーパーはくと13号」(2001(3)05定時)
HOT7022+HOT7035+HOT7037+HOT7042+HOT7052+HOT7002

6D「はまかぜ6号」(2010(10)19定時)回6D
キハ189-1002+キハ188-2+キハ189-2]+[キハ189-1006+キハ188-6+キハ189-6

▼ DEJI師範代
> 2025D 特急“(ワイドビュー)ひだ25号”
> キハ85系貫通4B
> 10:07岐阜タを通過して行きました。西管内で何かあったかな?
JR西日本列車運行情報によれば
午前8時前に大阪駅構内の東海道上り信号機にトラブルが生じ
15分〜20分程度遅れていたようです
#ちなみに編成は↓の筈です、たぶん(^^;)
←岐阜 キハ85-1105+キハ84-202+キハ84-13+キハ85-4




[50038] キハ66 9番ユニット出場回送(2011/04/27)
  2011/5/6 (Fri) 20:07:22 しみすけ   


■2011/04/27 Wed.
・鹿児島本線/長崎本線
←八代/長崎----鳥栖/門司港
試7825D:キハ66 9+キハ67 9


↑試7825D 南福岡


↑キハ66 9の台車 左:前位側/右:後位側

既報ですがキハ66 9番ユニットが小倉総合車両センター
(小総車)を出場し、いつもの予定臨スジ試7825Dにて長崎
へと回送されました。ざっとひと通り見たところ、ひらど
さんのご報告通りキハ66の車輪を交換したのみにとどまっ
ているものと思われます。
#キハ67 9の検査表記を見たところ入場前と変化していませんでした





[50037] 大阪ひだ一発!
  2011/5/6 (Fri) 10:24:10 DEJI   


2025D 特急“(ワイドビュー)ひだ25号”
 キハ85系貫通4B
10:07岐阜タを通過して行きました。西管内で何かあったかな?





[50036] Re:太多線一発!
  2011/5/6 (Fri) 08:51:55 DEJI   


▼ wakaさん
はじめまして!運用チェックありがとうございます。m(__)m

> キハ48 3812ユニットの差し替えはありませんでしたが、どうやら美濃太田方は
> 差し替えが行われたようです(^^;
> 普段はキハ48+48の組み合わせだったかと思いますので、検査かなにかでキハ40+48という
> 組み合わせになっているのではないでしょうか。

えーっと、キハ48一般車は5501・5508・5511・5513・6501・6517の6両ですが、
必要数が4ユニットということでして、キハ48 6500代が不足しているため、
キハ40 5501がほぼレギュラーで運用に入っている状況です。
ただ、それでも1両足りませんので、5両配置・4両使用で余っているキハ47 6000代を充当していました。
なお現在は、ヨンナナ6001が車検切れのため、ヨンハチ6800代が1両応援に入っております。

▼ DEJI
>  604D(4B多治見方) 美濃太田6:32→多治見7:06
>  605D(4B多治見方) 多治見7:28→美濃太田7:56
> ※以上1往復は平日のみの運用。

▼ wakaさん
> ところで、606Dは所定でキハ11*4だったような…(^^;
> DEJI様の運用情報でも604Dに入ると予想されている点より編成丸ごと差し替えがあったのでしょうか…?
> ちなみに604Dは車体番号不明ですがキハ11*4でした。

ごめんなさいごめんなさい! 申し訳ありません。
列車を1つ間違えておりました。m(__)m m(__)m m(__)m
604Dはキハ11×4で正解です!
606Dが多治見方から「キハ48ワンマン車ユニット+キハ48一般車ユニット」の4連であります。m(__)m
元の書き込みは修正させて頂きますね(汗)。

なお、土休日の同スジである3606D〜3605D〜高山線3706Dはキハ11×3になっております。






[50035] 太多線一発!
  2011/5/6 (Fri) 07:51:13 waka   


はじめまして。いつもROMさせていただいております。

DEJI様、るどな様他の方々の情報により、先ほど撮影してまいりました。


太多線
←多治見
606D [キハ48 6813|+|キハ48 3812]+[キハ40 5501]+|キハ48 5513]

#URL先のフォトアルバムに606Dの運用をアップしてあります。


キハ48 3812ユニットの差し替えはありませんでしたが、どうやら美濃太田方は
差し替えが行われたようです(^^;
普段はキハ48+48の組み合わせだったかと思いますので、検査かなにかでキハ40+48という
組み合わせになっているのではないでしょうか。


ところで、606Dは所定でキハ11*4だったような…(^^;
DEJI様の運用情報でも604Dに入ると予想されている点より編成丸ごと差し替えがあったのでしょうか…?
ちなみに604Dは車体番号不明ですがキハ11*4でした。






[50034] 芸備線通信(5月4日、5日)、大村線(5月5日)
  2011/5/6 (Fri) 03:00:08 まめさん   


・5月4日
芸備線
←三次     広島→
1857D キハ40 2077+キハ47 96+キハ47 3502
1854D キハ40 2119+キハ40 2071
3828D,1864D キハ47 2013+キハ47 3006(タラコ)
3830D,3846D キハ47 40+キハ47 1065(タラコ)
5856D,5873D,3860D キハ47 94+キハ47 2503
3837D キハ47 2023(タラコ)+キハ47 1070
1859D,3848D キハ47 22(タラコ)+キハ47 1100
5861D キハ47 2016+キハ47 1035
1858D キハ47 169+キハ47 1103+キハ47 96+キハ47 3502
1832D キハ120-322+キハ120-6
1867D キハ47 96+キハ47 3502
1869D,3862D キハ47 169+キハ47 1103
3855D キハ47 179+キハ47 1014
3856D キハ47 2501+キハ48 4(タラコ)+キハ47 2022
1833D キハ120-326+キハ120-332
1876D キハ47 96+キハ47 3502+キハ47 179+キハ47 1014

山陽線
←広島
回3587D キハ47 2502(タラコ)+キハ47 1102+キハ47 2015(タラコ)+キハ47 3007+キハ40 2096(タラコ)
回3588D キハ40 2121+キハ47 63+キハ48 1004(タラコ)+キハ47 100+キハ47 1507(タラコ)

・5月5日
芸備線
←三次     広島→
3872D キハ40 2077+キハ47 2016+キハ47 1035
3874D キハ47 40+キハ47 1065(タラコ)
1883D キハ47 94+キハ47 2503+キハ40 2121
3881D キハ47 2023(タラコ)+キハ47 1070

大村線(進行方向基準)
9228D 快速有田陶器市20号 キハ220-1101+キハ200-1006+キハ200-6
3223D キハ220-209+キハ200-15+キハ200-1015
3224D キハ200-1012+キハ200-12
3226D キハ67 13+キハ66 13
3228D キハ67 14+キハ66 14+キハ67 7+キハ66 7
226D  キハ67 10+キハ66 110(国鉄色)
6924D キハ66 12+キハ67 12(ハウステンボスライナー)





[50033] 美濃太田(11/5/5)
  2011/5/6 (Fri) 02:52:33 るどな   


2011年5月5日
・高山本線
←岐阜
4728D キハ48 3812T+キハ48 6813
車両区への引き上げ上本2129発 キハ48 5508+キハ48 6811]+[キハ48 3812T(下呂幕)+キハ48 6813(多治見幕)

▼ DEJIさん
> [50024] 高山本線岐阜口通信(キハ48 3812の追っかけ?) 2011/5/5 (Thu) 22:07:13
> #今夜は4728Dで美濃太田へ戻りのため、差し替えられる可能性もあります。
> #はてさて、どうなりますやら。(^^;

 記事[49995]の“【海ミオ48ワンマン車の運用について】”大変参考になります。m(__)m
 幕からは、順当に“・3日目”に入りそうですが、朝にならないことには判りませんね。(^^;

3743C キハ11-116+キハ11-120
3758C キハ11-204+キハ11-113
3760C キハ11-119+キハ11-121
3645C キハ11-122+キハ11-114
4730C キハ48 5810+キハ48 6808
4735C キハ48 3815+キハ40 6304
3762C キハ11-105+キハ11-203

・太多線
←美濃太田
3668C キハ11-116+キハ11-120
3663C キハ11-204+キハ11-113
3765C キハ11-119+キハ11-121
3670C キハ11-122+キハ11-114
3767C キハ11-105+キハ11-203

T:旧国鉄一般形気動車標準色




[50032] 長良川鉄道通信(11/5/2〜5/5)
  2011/5/6 (Fri) 02:15:17 るどな   


※留置車両は、見えているだけ。
※ナガラ500形は、全車両“長鉄線(せん)べい”広告を掲出。

・長良川鉄道
←北濃
2011年5月2日
 10レ ナガラ503
 17レ ナガラ307?
 関(22:18)留置
  検修線2 ナガラ30_ ナガラ304+ナガラ305■
  検修線1 ナガラ502
  洗浄線 ナガラ201(さわやかおくみの号ヘッドマーク)
  下り1番線 ナガラ301 ナガラ10
 125レ〜回130レ ナガラ307●
 24レ〜127レ〜回132レ ナガラ302

2011年5月3日
 回101レ〜104レ ナガラ301
 102レ〜1レ ナガラ302

2011年5月4日
 8111レ 臨時快速“さわやかおくみの号” ナガラ201(乗車)
 回8101レ〜回8114レ〜114レ ナガラ306▲
 8レ ナガラ307●
 10レ ナガラ303
 回8502レ ナガラ201
 5レ〜12レ ナガラ502+ナガラ503(12レ乗車)
 回8503レ ナガラ201
 8002レ 臨時快速“さわやかおくみの号” ナガラ201(美濃市幕)(乗車)
 7レ ナガラ305■+ナガラ301
 9レ ナガラ303
 115レ〜118レ ナガラ307●
 122レ〜19レ ナガラ305■
 124レ〜21レ ナガラ503

2011年5月5日
 8002レ 臨時快速“さわやかおくみの号” ナガラ201
※友人によるチェック。

 関(13:40)留置
  検修線2
  検修線1 ナガラ503
  洗浄線 ナガラ305
  下り1番線 ナガラ304(115レ予定) ナガラ10
 12レ〜11レ ナガラ306▲+ナガラ301
 126レ〜23レ ナガラ307●
 22レ〜125レ ナガラ306▲(125レ乗車)
 24レ〜127レ ナガラ502(24レ乗車)
 関(23:25)留置
  検修線2 ナガラ501
  検修線1 ナガラ306? ナガラ502
  洗浄線 ナガラ305■+ナガラ301
  下り1番線 ナガラ304 ナガラ201 ナガラ10

■:千代の里郡上ラッピング車
▲:八幡信用金庫ラッピング車
●:ラッピング募集中車

▼ 扇さん
> [50021] 長良川鉄道一発! 2011.05.05 2011/5/5 (Thu) 18:20:59
> 長良川鉄道の整理券の日付に関して
>  年号を西暦(11)で表記する車両と平成(23)で表記する車両が存在するらしい
>  詳細をご存知の方ご教授願います

 ちょっと乗って確認をしてきました。(^^;
  ナガラ306:和暦
  ナガラ502:西暦

 また、所蔵品も確認いたしました。
  ナガラ10:無し
  ナガラ201:無し
  ナガラ307:和暦

 ご参考になりましたら幸いです。




[50031] 京阪神気動報2011/5/5
  2011/5/6 (Fri) 00:12:28 雑巾猫   


←姫路・桜島・(智頭線経由)倉吉・(塚本信経由)宮原操
      京都・岐阜・名古屋・(京橋経由)天王寺・(播但線経由)浜坂→
4D「はまかぜ4号」(摂津本山1653通過)
キハ189-1002+キハ188-2+キハ189-2]+[キハ189-1006+キハ188-6+キハ189-6

60D「スーパーはくと10号」(さくら夙川1711通過・2分延)
京都(電留1)1903機関始動-1908東折返線へ-京都(7)1918据付
63D「スーパーはくと13号」
(新大阪1955.55(7)57-大阪(3)2005定発)
HOT7012+HOT7036+HOT7041+HOT7046+HOT7051+HOT7001
#HOT7001は最近要検クリアの模様

61D「スーパーはくと11号」(さくら夙川1737通過)
HOT7014+HOT7031+HOT7045+HOT7044+HOT7054+HOT7004

2036D「(ワイドビュー)ひだ36号」(京都1921(6)22定時)
キハ85-4+キハ84-13+キハ84-202+キハ85-1105
#青赤灰赤orz(爆)

左:63D HOT7001ほか(後撃ち) 右:2036Dキハ85-1105ほか(後撃ち)
京都(19:21)

6D「はまかぜ6号」(大阪(10)2009.45着)
回6D(東淀川2024通過-吹田2026定通-茨木(6)2038定発)
キハ189-1005+キハ188-5+キハ189-5]+[キハ189-1003+キハ188-3+キハ189-3

キハ189-1005ほか 6D〜回6D大阪(20:13)


キハ189-3ほか 回6D茨木(20:36)

9084D「(ワイドビュー)ひだ84号」(京都2126(7)27・1分延着)
東海道本線回9472D(大阪2338(11)39)
キハ85-1110+キロハ84-7+キハ85-1115
#回9472Dは臨時大阪ひだミハソ→ナコ返却回送

キハ85-1110ほか 9084D京都(21:26)
#回9472Dは回送列車に被られて撮れず(ノ-_-)ノ~┻━┻

64D「スーパーはくと14号」(京都2200(30)05・23分延着18分延発)回5065D
HOT7013+HOT7033+HOT7032+HOT7048+HOT7053+HOT7005
#先行列車の西大路〜(東)桂川間異音感知の影響で遅延(ノ-_-)ノ~┻━┻

HOT7005ほか 64D京都(22:00)
右側壁画の照明は、22時前に消灯されましたorz

大阪環状線試9___(外回り線検測・大阪(2)2329発)
キヤ141+キクヤ141
#遠目に見たので、第1・第2編成どちらか不明




[50030] はまかぜ
  2011/5/5 (Thu) 23:47:37 KOTOBUKI   


←京都
キハ189-6+キハ188-6+キハ189-1006]+[キハ189-2+キハ188-2+キハ189-1002

※後で修正





[50029] 宮崎、霧島通信(5/1〜5)
  2011/5/5 (Thu) 23:27:08 takuma   


久しぶりにフルに宮崎で過ごす連休でした。(^^)

5月1日
・日豊線
←鹿児島中央
6769D キハ47 9098+キハ47 8077
6774D キハ40 8050(乗)+キハ47 8119
#6020Mを退避する西都城から乗車、青井岳の下りはエンジンブレーキまで使う熱い走りでした!(^^)

・吉都線、肥薩線
←隼人     都城→
2927D キハ40 2068+キハ147 183
2928D キハ40 8064(乗)
2929D キハ40 8063
2941D キハ40 2068+キハ147 183

・日南線
←志布志
8052D「観光特急海幸山幸」
   キハ125-401+キハ125-402(乗)
#偶然帰宮が重なったみやろうと乗車(爆)
1944D キハ40 8069+キハ40 8065
1945D キハ40 8060+キハ40 8052
1946D キハ47 9083+キハ47 8052
1949D キハ40 8104+キハ40 8100
1950D キハ40 8060+キハ40 8052
1958D キハ40 8069+キハ40 8065

5月2日
・日豊線
←鹿児島中央
6769D キハ47 9046+キハ147 105

・日南線
←志布志
1950D キハ40 8104+キハ40 8100
1953D キハ47 9056+キハ47 8123

5月3日
・日豊線
←鹿児島中央
6755D キハ40 8104+キハ40 8100(乗)
6756D キハ47 9056+キハ47 8123(乗)
6758D キハ47 9077+キハ47 8158
6759D キハ47 9056+キハ47 8123
6760D キハ147 1055+キハ147 50
6769D キハ47 9077+キハ47 8158

・日南線
←志布志
8051D「観光特急海幸山幸」
キハ125-401+キハ125-402
1934D キハ40 8060+キハ40 8052
1935D キハ40 8065+キハ40 8069(乗)
1936D キハ40 8128
1937D キハ40 8060
1938D キハ47 9083+キハ47 8052
1940D キハ40 8054+キハ140 2127
1942D キハ40 8065+キハ40 8069
1943D キハ40 8065+キハ40 8069
1945D キハ40 8097+キハ40 8099
1947D キハ40 8060
1948D キハ40 8060(乗)
1949D キハ40 8054+キハ140 2127
1950D キハ40 8097(乗)+キハ40 8099
1951D キハ40 8104+キハ40 8100
1953D キハ147 1055+キハ147 50
1958D キハ40 8104+キハ40 8100
1959D キハ40 8065+キハ40 8069(乗)+キハ40 8060(締切)

5月4日
・日豊線
←鹿児島中央
6769D キハ47 9075+キハ47 8057
#回送引上先の宮崎神宮にてバス乗り間合いに確認。
6774D キハ40 8050+キハ47 8119(乗)

・日南線
←志布志
1958D キハ40 8097+キハ40 8099
1959D キハ40 8052+キハ40 8060+キハ40 8104(締切)

5月5日
・日豊線
←鹿児島中央
6769D キハ40 8098]+[キハ140 2067

・日南線
←志布志
1950D キハ40 8065+キハ40 80??(九州色)

今年もフラワーフェスタが日南線子供の国駅最寄りの「こどものくに」をメーン会場に盛大に行われました。
昨年は口蹄疫禍の真っ只中だったこともあり、客足は非常に鈍かったのですが、今年は盛り返している感を受けました。
そのアクセス手段として、日南線はキャンプ時期と並び賑わいますが、今年は下記の列車で増結が行われています。(5/8まで)

#所定キハ40単行→1両増結で2両運転
@南宮崎〜回1935D〜宮崎〜1935D〜志布志〜1942D〜油津〜1943D〜志布志〜1954D〜南宮崎
A油津〜1921D〜志布志〜1932D〜油津〜1931D〜志布志〜1940D〜南宮崎

#所定キハ40-2両→1両増結で3両運転
南宮崎〜回1959D〜宮崎〜1959D〜油津(到着後志布志方2両を分割、マルヨ後@へ)

普段無人駅で先頭車両のみドア扱いする子供の国では、特別に全車ドア扱いが行われ、運転士、特改のレチ氏ともにホームで集札にあたっておられました。
#フラワーフェスタ来場者、帰宅者の多い日中に行われたようで、夕方の1950Dでは通常の取り扱いでした。

2004年に地域密着で知られた日南鉄道事業部が宮崎総合鉄道事業部に統合されて以来、フラワーフェスタ期間中の増結、増発は年々縮小しており、今年も昼間南宮崎で寝ている車を単行スジに増結するに留まりました。
#筑豊篠栗から操配色のゴハチ、ニハチを借り入れて宮崎ー青島を「フラワー号」としてシャトルしていた頃が懐かしいです…。
折角折り返し設備を持つ青島があるのに、臨時の設定もなく勿体無い限りです。

久しぶりの3Bになった1959D乗車が、連休中最大の思い出となりました。


▼ かっさん[50008]
> 5/3
> ・日豊線
> ←鹿児島 隼人→
> 2934D:[キハ47 9098+キハ47 8077]
> 2934Dを遠くから見たのでこの車両で合ってるかどうか怪しいです。
いつも鹿児島地区の見たまま、ありがとうございます。
地元の車の動きが分かり、とても助かります。(^^)
さて、件の2934Dですが、上の見たままにもある通り、1日に宮崎でこの2両を見ており、順当に回れば3日の2934Dですので、合っていると思います。

> 5/4
> ・肥薩線
> ←隼人 吉松→
> 4228D:キハ40 8098]+[キハ140 2067
この2両、今日宮崎入りしていましたが、日南車と同じ向き(すなわちトイレが日豊線基準で小倉方)の2067にびっくりしました。(@o@)
これには何か伏線があるのか…と勘ぐっております。(^^;
#2067の青市松モケットは鹿児島支社管内では逆に珍しいです。

5日ほど鹿児島本所車の宮崎入りを定点観測しましたが、霧島運用キハ47の6日ローテは、
@キハ40 2068+キハ147 183(所定霧島車)
Aキハ47 9098+キハ47 8077(指宿運用車)
Bキハ47 9046+キハ147 105(同上)
Cキハ47 9077+キハ47 8158(所定霧島車)
Dキハ47 9075+キハ47 8057(指宿運用車)
Eキハ40 8098+キハ140 2067(霧島+指宿車)

となっており、予想以上にイレギュラーな運用が多いことが分かります。
本来霧島運用の車が多数指宿に出稼ぎ(?)に行っており、代わりに指宿運用車が霧島に来る機会が増えています。
鹿児島中央発着時の入庫で差し替えも多いので、見たままのし甲斐がありますね。(^^;
#ゴハチ末期のように、両運用の統合もそう遠くない気がします。(もうしてるかも?)

長々と失礼しました。
宮崎組は常駐者不在で不甲斐ない限りですが、どうか宜しくお願いします。(^^;





[50028] 5/5朝の高山線
  2011/5/5 (Thu) 22:46:49 hirox2   


  ←岐阜        富山→
3703D[キハ11-106]+[キハ11-103]
4702D[キハ483814+キハ486807]
4706D[キハ48 3812+キハ48 6813]+[キハ48 5804+キハ48 6809]


↑4706D 鵜沼〜坂祝

ようやく撮ることができました、DEJIさんありがとうございました。






[50027] 豊肥久大通信 (5/5)
  2011/5/5 (Thu) 22:46:09 クライマー   


  端午の節句。今日も黄砂が舞っていましたが、午後からは徐々に
薄くなり、日没後は澄み切った夕焼け空に、由布・鶴見の山々のシ
ルエットがクッキリと浮かんでいました。

・豊肥線
←別府、大分                    熊本→
1071D「九州横断特急1号」
   :キハ185-2★+キハ185-3]+キハ185-1008★
1074D「九州横断特急4号」〜1075D「九州横断特急5号」
   :キハ185-2★+キハ185-3]+キハ185-1008★
1077D「九州横断特急7号」
   :キハ185-6★+キハ185-16]+キハ185-1011★
# ★=横断色
4426D:キハ200-105+キハ200-1105
4435D:キハ200-11(乗)+キハ200-5011
4428D:キハ200-4+キハ200-1004
5424D:キハ200-2+キハ200-1002
2422D:キハ220-1501
回4433D:キハ47 8087+キハ47 4509]+キハ125-17+キハ125-24
5426D:キハ200-11+キハ200-5011
4438D:キハ220-1503(乗)
5434D:キハ220-207
4449D:キハ220-210+キハ220-205(乗)
4440D:キハ220-210+キハ220-205
5435D:キハ220-207
4442D:キハ200-103+キハ200-1103
4461D:キハ220-210+キハ220-205
5442D:キハ200-103(乗)+キハ200-1103
4463D:キハ200-3+キハ200-1003
4465D:キハ220-1501

 昨年4/26に同じ構図で105番ユニットを撮った時(拙稿[44675]参照)は、
105番が大分のキハ200の中で最も煤けていたユニットでしたが、今年は
最も美しいユニットとして構図に収まることになりました。


↑4426D:キハ200-105+キハ200-1105 菅尾→三重町(8:20)

 1074Dに断流器さんが乗車されていました。久々にお会いして、豊
肥線熊本口や久大線久留米口の気動車の様子を伺いました。走る車両
は変わっても気動車への思いが変わらないことが、とても心強く感じ
られました。短い時間ですが、ありがとうございました。

・久大線
←大分                   久留米、博多→
7003D「ゆふいんの森3号」〜7004D「ゆふいんの森4号」
     :キハ71-2+キハ70-1+キハ70-2+キハ71-1
  84D「ゆふ4号」
     :キハ185-1+キハ186-6+キハ185-7
4845D:キハ220-206
4847D:キハ200-1+キハ200-1001
回4847D:キハ200-1+キハ200-1001]+キハ220-206
4849D:キハ200-3+キハ200-1003
4864D:キハ200-4+キハ200-1004]+キハ220-1502


↑左 7003D:キハ71-1ほか、中 84D:キハ185-7ほか
 右 4438D:キハ220-1503  大分(13:15)

 GWの4日間の祝日は勉強に明け暮れました。GWにどこにも出かけな
かったのは高3の時以来でしょうか。GW中の朝夕の普通列車は総じて
空いており、なかなか快適な一週間でした。




[50026] 「あそぼーい!」製作中(5/5)
  2011/5/5 (Thu) 22:35:44 yunoka   


←代用
 ウチの特派員さん(←'なじょ'が取れました)から小倉工場横を本日列車で通過した際の写真が送られて
きました。それによるとキハ183-1000系の両先頭車に「あそぼーい!」用塗色が施されているのが確認さ
れました。キャラクターの「KUROちゃん」もしっかり描かれています。完成が待ち遠しいです。

#以下2枚はトリミング加工してます。
#↓キハ125-15?とキハ183-1001?(ソニック80号車内より)


#↓キハ183-1002? (にちりん95号車内より)





[50025] 5/3,4の8500さまと会津鉄道
  2011/5/5 (Thu) 22:35:07 hirox2   


いろいろありますが例年通り5月の連休は会津へ行ってきました。

←会津若松     会津高原尾瀬口→
・8500の様子(5/3,4とも)
会津田島車両基地
踏切南保線車庫前
[8504+8501]
#震災に伴う列車減便、減車による車両置き場確保のため移動されたようです。

↑疎開させられた8504+8501 特に関係はないけどまたマルタイを借りたらしい。


↑ヨーダンパが外されてしまいました。8504 会津田島

会津下郷駅
[8503+8502]

↑写真には写ってませんが、清酒「白真弓」と青柳ういろを持ち込んで8500さまといっしょにお花見をしました。

・5月3日
2320D [AT-651]+[AT-601(乗)]
2322D [AT-552(乗)]
2319D [AT-551]
3121D [AT-651]+[AT-601]
2323D [AT-551(乗)]
3126D [AT-501]

・5月4日
2313D [AT-551]
2314D [AT-552]
9312D 臨時快速 [AT-103]+AT-351(乗)]
9313D“トロッコ会津浪漫花号”[AT-103(乗)]+AT-351]
3116D 快速“AIZUマウントエクスプレス”[AT-701]+[AT-751(乗)]
2318D [AT-502]
3317D 快速“AIZUマウントエクスプレス”[AT-701(乗)]+[AT-751]

▼やまちゃん
>※追記です。本日5/1よりお座トロの運転も再開されています。
>但しTwitterからの情報によるとAT-401非連結のようです。写真でもAT-351が前面に立っているのを確認。

現地で確認および乗車してきました。
AT-401非連結であることと、AT-351が片運転台なので、お座敷とトロッコの編成順序が入れ替わってます

↑9312D 臨時快速 湯野上温泉


↑AT-351が先頭に立つ 9313D“トロッコ会津浪漫花号”芦ノ牧温泉






[50024] 高山本線岐阜口通信(キハ48 3812の追っかけ?)
  2011/5/5 (Thu) 22:07:13 DEJI   


▼ [49995](5/3)
> 明日以降も運用されるかは、明日の回4701D〜4700C〜4711Cで判断できるかと思います。(^^;
> #入れば5/5の4706Dを狙います(笑)

・5/4
 4700C キハ48 3812+キハ48 6813
 4700C 蘇原(6:23) 4700C 蘇原(11/05/04 6:23)

#ということでしたので、この時点で5/5の4706D先頭が確定しました。

・5/5
 4702C〜4702D キハ48 3814+キハ48 6807
 4706D キハ48 3812+キハ48 6813]+[キハ48 5804+キハ48 6809
 3706D キハ11-102+キハ11-118+キハ11-204
 21D 特急“(ワイドビュー)ひだ1号”(←高山)
  キハ85-208+[キハ85-1106+キハ84-10+キロハ84-3+キハ85-9
 22D 特急“(ワイドビュー)ひだ2号”(←岐阜)
  キハ85-202+キロハ84-9+キハ84-4+キハ85-1114]+キハ84-1+キハ85-203
 3711D キハ48 6809+キハ48 5804]+[キハ48 6813+キハ48 3812
 3708D キハ47 5001+キハ47 6003]+[キハ47 5002+キハ47 6002
 4721C キハ48 6813+キハ48 3812

 7:00ちょっと前に白川口あたりまで見に行ったところ、鷲原(信)〜白川口間の鉄橋下に3812お目当ての撮影者が5名ほど。
 まだ日かげの時間帯だったんですが・・・みなさん情報早いですね(笑)。
 4706D 下麻生〜中川辺(7:29) 4706D 下麻生〜中川辺(11/05/05 7:29)

#今夜は4728Dで美濃太田へ戻りのため、差し替えられる可能性もあります。
#はてさて、どうなりますやら。(^^;






[50023] 南九州通信.5/5
  2011/5/5 (Thu) 21:09:51 かっさん   


5/5
・肥薩線
←隼人 吉松→
4235D:キハ40 8038]
4232D:キハ40 8038]
2938D:キハ40 8056]
4234D:[キハ47 9046+キハ147 105]





[50022] 豊肥線通信(5/5)
  2011/5/5 (Thu) 18:39:05 yunoka   


5/5   熊本←     →別府
4424D  キハ147 1030+キハ147 53
回4571D キハ185-1008★+[キハ185-3☆+キハ185-2★
4425D  キハ200-1105+キハ200-105
4435D  キハ200-5011+キハ200-11
回4431D キハ125-24+キハ125-17+[キハ47 4509+キハ47 8088
5426D  キハ200-5011+キハ200-11
5425D  キハ200-1002+キハ200-2

★:九州横断特急色 ☆:YUFU色

 今日は朝はどんよりでしたが、日中から晴れて黄砂も少なく久しぶりの気持ちのよい
天気となりました。

#以下いずれも大分−下郡(信)にて撮影
#↓回4571D 真ん中にキハ185-3継続中   ↓回4433D ちょっぴり曇りでいい具合に撮れた
 





[50021] 長良川鉄道一発! 2011.05.05
  2011/5/5 (Thu) 18:20:59    


←北濃
11レ ナガラ306+ナガラ301(関からナガラ306)
#一昨日・昨日と違い11レで解放


長良川鉄道の整理券の日付に関して
 年号を西暦(11)で表記する車両と平成(23)で表記する車両が存在するらしい
 詳細をご存知の方ご教授願います





[50020] 日南線通信一発
  2011/5/5 (Thu) 18:12:11 うしねこ   


5/5
・日南線
←志布志
1931D〜1940D キハ40 8052+キハ40 8060
1937D〜1948D キハ40 8097





[50019] 豊肥線
  2011/5/5 (Thu) 16:02:49 断流器   


05/05
・鹿児島線
←八代
1083D:キハ185-10+キハ186-7+キハ185-1004

・豊肥線
←大分
1073D:キハ185-6+キハ185-16+キハ185-1011
1074D:キハ185-2+キハ185-3(乗)+キハ185-1008
1075D:キハ185-2+キハ185-3+キハ185-1008
9062D:キハ185-4+キハ185-1012
 431D:キハ147 1044+キハ147 61
 432D:キハ200-102+キハ200-1101
 434D:キハ147 59+キハ147 104
4434D:キハ200-4+キハ200-1004
4436D:キハ200-5+キハ200-1005
4438D:キハ220-1503
5435D:キハ220-207

・久大線
←大分
7004D:キハ71-2+キハ70-1+キハ70-2+キハ71-1
4849D:キハ200-3+キハ200-1003

連休最終日のお昼時に九州横断特急で豊肥線を通りました。指定席は満席と言われて、
自由席はどうかなと思っていましたが、2両あるので楽に座れました。半分ちょっと
の混み具合でした。


大分ではクライマーさんが出迎えてくださいました。何年ぶりお会いしましたでしょ
うか。ありがとうございました。




[50018] 189!
  2011/5/5 (Thu) 12:06:48 みやろう   


・東海道/山陽線(→東京)
3D:キハ189-1005+キハ188-5+キハ189-5+キハ189-1003+キハ188-3+キハ189-3(大阪定発)


#到着してすぐに発車で撮り逃したorz





[50017] 5月3日 南風・いしづち
  2011/5/5 (Thu) 11:22:17 関谷秀樹   


中村方←                   →岡山・高松
 51D特急南風21号
  1:2003 2:2203 3:2154 4:2102

 54D特急南風24号
  1:2007 2:2213 3:2212 4:2104

 9027D特急いしづち27号
  1:キハ185-13(剣山色) 2:キハ185-21(四国色)






[50016] 5月2日 南風3号
  2011/5/5 (Thu) 11:11:33 関谷秀樹   


33D特急南風3号
 中村←                   →岡山
  1:2007 2:2213 3:2212 4:2104
# 2213は後日判明

↑ 櫃石島より撮影






[50015] 徳島地区キシャ通だより(2011.5.2)
  2011/5/5 (Thu) 08:57:46 AIZUMI   


#9**Dおよび49**Dは高徳線〜鳴門線直通列車
#特記以外のキハ185系−無表示:四国帯、剣:剣山帯

←高松・鳴門・阿波池田

・高徳線
307D:キハ47 1090+キハ47 118(乗)
牟岐線522D→318D:キハ47 1120+キハ47 145
376D:1501+1512(乗)
4369D:1252

・牟岐線
徳島線436D→533D:1229(乗)+1245
526D:1553+1562+1232
5052D特急むろと2号:キハ185-1018剣+キハ185-22剣
528D:キハ40 2144+[キハ47 1085+キハ47 113
4576D→576D:1515(乗)
5055D特急むろと5号→579D:キハ185-14+キハ185-17
高徳線977D→581D:キハ47 1089+キハ47 112

・徳島線
437D:1559+1551
479D:1007+1003





[50014] 5/4(祝・水) 美濃太田界隈
  2011/5/5 (Thu) 08:39:20 M.I.   


太多線
3601C キハ11-118+キハ11-102
3639C キハ11-119+キハ11-121
3641D キハ11-122+キハ11-114

3602D キハ11-113+キハ11-105
3604D キハ11-106+キハ11-120+キハ11-204
3606D キハ11-114+キハ11-122
3644D キハ11-105+キハ11-113


高山本線
4725D キハ40 6304+キハ48 3815]+キハ40 6312

4702D [キハ48 5804+キハ48 6809]
3742D [キハ48 5501+キハ48 6501]
3744D [キハ48 5804+キハ48 6809]+[キハ48 5806+48 6806]


長良川鉄道
105レ ナガラ303
107レ ナガラ305
109レ ナガラ301
3レ ナガラ303
回8101レ ナガラ306
8111レ(さわやかおくみの号) ナガラ201
5レ ナガラ502+ナガラ503
回8503レ ナガラ201
7レ ナガラ305+ナガラ301
9レ ナガラ303
115レ ナガラ307
11レ ナガラ502+ナガラ503
13レ ナガラ307
117レ ナガラ305+ナガラ301
※関からナガラ305
15レ ナガラ304

106レ ナガラ305
2レ ナガラ301
108レ ナガラ303
4レ ナガラ304
※関からナガラ201
110レ ナガラ305
回112レ ナガラ301
6レ ナガラ306
※関からナガラ503+ナガラ502
回8114レ〜114レ ナガラ306
8レ ナガラ307
10レ ナガラ303
回8502レ ナガラ201
12レ ナガラ503+ナガラ502
8002レ(さわやかおくみの号) ナガラ201
118レ ナガラ307
14レ ナガラ301+ナガラ305
120レ ナガラ304




[50013] 日南線通信一発
  2011/5/4 (Wed) 23:49:12 うしねこ   


5/4
・日南線
←志布志
1943D〜1954D キハ40 8052+キハ40 8060





[50012] 北近畿タンゴ
  2011/5/4 (Wed) 23:07:10 藤井孝彦   


5月3日

 4329D   KTR801
 2330D   KTR707
 232D    KTR709
 2234D   KTR706
 231D    KTR802
 238D    KTR704
 244D    KTR802
 237D    KTR709

5月4日

 222D    KTR702
 315D    KTR801
 219D    KTR709

加悦SL広場のキハ101は調子が悪く、日本冶金の機関車の牽引になりました。





[50011] 四国通信(5/4)
  2011/5/4 (Wed) 22:47:20 takekun   


#同窓会ツアーのカメラマン運用終了後に少しだけ。

・予讃線
4926D キハ54 11
 927D キハ47 175+キハ47 171
1070D 宇和海20号
      2111+22__+2151
4652D キハ32 7
 657D キハ54 11+キハ32 3
 929D キハ32 11+キハ32 9
1072D 宇和海22号
      2118+2216+2157
#正面の2118と2157の「2」が早くも取れてしまい、118、157になっています。

4928D キハ54 8

(市坪)
 931D キハ47 173+キハ32 4
#サンニーのヨンナナ代走継続中です。





[50010] 四国通信(5/3)
  2011/5/4 (Wed) 22:31:53 takekun   


・予讃線
5011D うずしお11号
      2426+2520+2459

・本四備讃線
(児島−宇多津)
8277D 瀬戸大橋アンパンマントロッコ1号
      キクハ32-502+キハ185-26
#黄砂が…
#帰省の先輩家族をお迎え、ココイチ同窓会ツアーへ。





[50009] 豊肥久大通信 (5/4)
  2011/5/4 (Wed) 22:25:03 クライマー   


  昨日の雨で黄砂が洗い流されたため、朝は三重町中心部から20km
離れた傾山の頂を望むことができましたが、日中は再び濃い黄砂に
覆われてしまいました。

・豊肥線
←別府、大分                    熊本→
1071D「九州横断特急1号」
   :キハ185-6★+キハ185-16]+キハ185-1011★
1076D「九州横断特急6号」
   :キハ185-10★+キハ186-7+キハ185-1004★
# ★=横断色
4424D:キハ47 8087+キハ47 4509
4433D:キハ125-19+キハ125-20(乗)
4428D:キハ200-4+キハ200-1004
5424D:キハ220-210+キハ220-205
4450D:キハ200-105+キハ200-1105(乗)
4457D:キハ200-11+キハ200-5011
5439D:キハ220-210+キハ220-205
4459D:キハ200-5+キハ200-1005

  
↑朝露に濡れたツツジが爽やかな朝を告げる
 左 4424D:キハ47 8087+キハ47 4509 菅尾→三重町(8:03)
  右 4433D:キハ125-19+キハ125-20   菅尾←三重町(8:08)

・久大線
←大分                      由布院→
4828D:キハ200-103+キハ200-1103
4854D:キハ220-206
4858D:キハ200-103+キハ200-1103




[50008] 南九州通信.5/3 5/4
  2011/5/4 (Wed) 22:16:43 かっさん   


5/3
・日豊線
←鹿児島 隼人→
2934D:[キハ47 9098+キハ47 8077]
6763D:キハ40 8063

2934Dを遠くから見たのでこの車両で合ってるかどうか怪しいです。

5/4
・肥薩線
←隼人 吉松→
4231D:[キハ47 9077+キハ47 8158]
2930D:[キハ47 9077+キハ47 8158]
7024D:[キハ47-8092+キハ147-1045]+[キハ140-2066
7023D:[キハ47-8092+キハ147-1045]+[キハ140-2066
2929D:キハ40 8038]
4228D:キハ40 8098]+[キハ140 2067
2934D:[キハ47 9046+キハ147 105]
4233D:キハ40 8098]+[キハ140 2067
4230D:キハ40 8098]+[キハ140 2067

#7023D、7024Dは「特急はやとの風」





[50007] 豊肥久大通信(5/4)
  2011/5/4 (Wed) 21:31:22 yunoka   


5/4 豊肥本線 熊本←     →別府
1071D  キハ185-1011★+[キハ185-16☆+キハ185-6★
2422D  キハ220-1504
4435D  キハ200-1002+キハ200-2
回4431D キハ125-20+キハ125-16+[キハ47 8088+キハ47 9073
5426D  キハ200-1002+キハ200-2
4451D  キハ200-1004+キハ200-4
4442D  キハ200-5011+キハ200-11
回4583D キハ185-7☆+キハ186-6☆+キハ185-1☆
4444D  キハ125-22
1076D  キハ185-1004★+キハ186-7☆+キハ185-10★

5/4 久大本線 久留米←    →大分
82D  キハ185-7☆+キハ186-6☆+キハ185-1☆
4835D キハ125-13
4826D キハ200-5011+キハ200-11

★:九州横断特急色 ☆:YUFU色

 今日は晴れましたがやはり黄砂でしっくり来ない天気でした。

#↓82D キハ185-7ほか 賀来→豊後国分 ↓回4433D また撮りにきた4両編成 大分→下郡(信)
 

#↓回4583D キハ185-1ほか 大分→下郡(信) ↓1076D 黄砂のおかげで薄暗い 西大分
 





[50006] 5/4 青空フリー探検隊
  2011/5/4 (Wed) 21:30:18 ヒラタツ   



・美濃太田〜岐阜(高山本線)
3704D キハ11-121(乗)+11-103+11-1??
4711C キハ486813+483812
…なんと旧型国鉄気動車色と遭遇!!(爆)朝からヒキが良いぜ

・名古屋〜鳥羽(関西本線など)
5951D(快速みえ51号) キハ75-208+75-308+75-6(乗)+75-106
#流石に休日の下り一番列車は大混雑!!立客多数でしたが我家は何とか座席キープ。早めに朝飯買って正解でした。ただその混雑が元で上りみえ号の車番チェックできず(TT)
#しかし伊勢鉄道線内の快速みえ爆走劇はメチャメチャ気持ちがええでかんわ!みえちょわ〜ん!!(爆)
・松阪駅4番線
914C キハ11-4(亀山行) 405C キハ11-5(家城行)
・参宮線 山田上口にて
5906D(快速みえ6号) キハ75-302+75-202+75-305+75-205
#車内の混雑は伊勢市まで続いたものの、伊勢市で乗客が激減、車内は閑散ムードに。くだりの指定席を買えなかったのが悔やまれますが、この調子なら上りの指定席を買わなくても済みそう。

・鳥羽駅
5918D(快速みえ18号) キハ75-106+75-6(乗)+75-308+75-208
#みえ51号と同じ編成(爆)我々が鳥羽堪能中に一往復していたらしい。
931C キハ11-10
#この列車の到着が5分遅れ、みえ18号も5分遅れで発車。
・二見浦
5911D(快速みえ11号) キハ75-205+75-305+75-202+75-302
#鳥羽〜伊勢市間は空いていましたが、やはり伊勢市で多数乗車、席はほぼ埋まりました。松阪あたりから立ち客も現れました。
・松阪
5913D(快速みえ13号) キハ75-1+75-101+75-2+75-102
・伊勢鉄道玉垣駅
イセ104 イセ102 (待機中)
…その他はすれ違いが早すぎて車番が拾えませんでした。

・岐阜駅
4731D キハ486501+485501
・那加駅
3748D キハ11-122+11-104
・鵜沼駅
3750D キハ485804+486809






[50005] 八高線一発!
  2011/5/4 (Wed) 20:54:59 しんじ   


高崎に、レットロ〜(EL重連レトロみなかみ)な臨時列車で到着したあと、友人と偶然再会したため、
乗る予定だった八高線のぐもを見送りました。(←何やってんだ。。。と突っ込まれるカモ(^-^;;;)

★2284D
←児玉
キハ112-209+キハ111-209





[50004] 本日のわたらせ渓谷鉄道
  2011/5/4 (Wed) 20:49:50 しんじ   


久々の関東です。
いすみ鉄道にキハ52がやって来て、乗るために出かけたのですが、
いすみ鉄道だけでなく、冒険してみたいと思い、未乗であるわたらせ渓谷鉄道へ行ってきました。

★757D
←大間々
わ89-314(乗)

★719D〜722D
←間藤 桐生→
わ89-313(719D、乗)+わ89-311(722D、乗)

★715D〜718D
←桐生 間藤→
わ89-302+わ89-101(レールバスタイプ)
#出来ればわ89-101に乗って見たかった。

★717D〜720D
←桐生 間藤→
わ89-315+わ89-312





[50003] 189!
  2011/5/4 (Wed) 19:56:14 雑巾猫   


←大阪・(播但線経由)香住                  姫路→
6D「はまかぜ6号」(三ノ宮1947(上外)48定時)
キハ189-6+キハ188-6+キハ189-1006]+[キハ189-2+キハ188-2+キハ189-1002




[50002] 北条鉄道気動報2011/5/4
  2011/5/4 (Wed) 18:29:21 雑巾猫   


←北条町              粟生→
1614レ〜1615レ入庫
フラワ2000-1(1615レ乗車)

1614レ網引〜粟生(8:12)
奥義・ヘタレ流し撮り炸裂(^^;)


1615レ粟生(8:33)
ヘッドマークは「チューリップまつり (加西)フラワーセンター」
北条町方のみ掲出

616レ〜1617レ・620レ〜621レ・626レ〜中略〜632レ〜633レ予定
フラワ2000-3(乗車)
#乗車列番・乗車区間略

ヘッドマークは「おサルの駅長号」


621レ法華口〜播磨下里(12:20)
奥義・へタレ流し撮り炸裂(その2(^^;)
電柱と通信ケーブルがないのは、この付近のみ


北条町方の運賃表示器 626レ播磨下里(14:51)
右側の黒い後射鏡は、こちら側のみ取り付け
#これミキ300時代からあったかなぁ?(^^;)
製造銘板は[富士(フ)重工 平成11年]


630レ田原(16:59)
田原駅ホーム上屋&待合室がいつのマニか改築されていた件Σ略
#去年夏(7月頃?)に改築されたらしい(^^;)

618レ〜619レ・624レ〜625レ
フラワ2000-2(624レ〜625レ乗車)+フラワ2000-3
#フラワ2000-2に「子ザル駅長」乗務(後述)

フラワ2000-3ほか 618レ長〜播磨下里(10:49)


フラワ2000-2 624レ播磨横田〜長(13:45)
2連運転時に幌は非連結・貫通路も(当然ですが)開放していません
ドア扱いは先頭車からの全車開閉扱い
運賃回収は各車に職員乗務にて対応

622レ〜623レ
フラワ2000-2(623レ法華口→北条町乗車)

北条町側線(9:23) ヘッドマークは「西遊号」
「おサルの駅長号」と「西遊号」のデザインは公募されたものです
#-2と-3で逆になっとらんか?(^^;)
#つか、-2だけ奥義・へタレ流し撮り不発orz

・「子ザル駅長」について
地方鉄道各社で動物を「駅長」としてのマスコット化が流行ですが
ここ北条鉄道にも、子ザル2頭が「駅長」として勤務しています
(ただし普段は他所で飼育されており、北条鉄道には「出勤」の形になります)
当日も勤務日に当たり、北条町〜粟生全線を2往復「乗務」しました
(出勤日は北条鉄道公式サイトで確認してください)

子ザル駅長 625レ粟生(14:09)
左が「ラカン」(雄)、右が「ネヒメ」(雌)




[50001] 加悦SL広場の気動車(2011.4.30)
  2011/5/4 (Wed) 08:45:10 AIZUMI   


#この大型連休、宿泊旅行の計画はないものの、前から行ってみた
#かった加悦SLの広場へ日帰りで行ってきましたので保存気動車
#のことでも(^_^;;


キハユニ51


キハ101


キハ08 3
#旧型客車改造気動車を初めて生で見ました。現在は冷改(笑)さ
#れて喫茶室になっています。


キハ10 18

#きっと現役時代はさぞ楽しい路線だったことでしょう



AX-BBS TL