49301-49400

[49400] 鳴門線一発(2011.3.13)
  2011/3/14 (Mon) 22:30:55 AIZUMI   


4956D(高徳線直通):キハ40 2144

教会前〜立道
#背後に見えるのは建設中の四国横断自動車道






[49399] 3/10 日豊線気動車と豊肥線・他
  2011/3/14 (Mon) 20:40:13 うちこ   


▼3/10

・日豊線
←鹿児島

4531D:キハ220-1503

・久大線
←大分

84D:キハ185-7+キハ186-7+キハ185-3 (ゆふ4号)
86D:キハ185-15+キハ186-5+キハ185-5 (ゆふ6号)

・豊肥線
←大分

4450D:キハ200-11+キハ200-5011
1077D:キハ185-4+キハ185-1012(九州横断特急7号)
446D:キハ147 59+キハ147 104
4455D:キハ220-201+キハ220-?
5443D:キハ200-105+キハ200-1105
4457D:キハ200-5+キハ200-1005
4459D:キハ200-103+キハ200-1103
4461D:キハ200-11+キハ200-5011
4463D:キハ220-204
1078D:キハ185-6+キハ185-? (九州横断特急8号)
2427D:キハ125-13
2429D:キハ47 4510+キハ47 3509
445D:キハ147 1044+キハ147 61
447D:見落とし

・鹿児島線
←八代

1085D:キハ185-8+キハ185-1011 (くまがわ5号)

気動車化されて1年5ヶ月経ちましたが、まだ乗っていなかった日豊本線を行くキ
ハ220と、先日のダイヤ改正で定期運用から引退した485系に乗るため大分に行
ってきました。車両は久留米でもおなじみのキハ220ですが、「佐伯」の行先表示
が新鮮でした。電車時代から変わらぬダイヤのため架線の下を爆走するかと思い
ましたが、走りは普通な感じで予想外でした。気動車に置き換えを想定してスジ
を寝かせていたみたいです。津久見からは485系「にちりん」で折り返しました。
小学生の頃は手の届かない存在で、年一度の家族旅行で乗るのが楽しみでした。
平成初期には「有明」で何度もお世話になっただけに、最後の姿を記録してきまし
た。


4531D:大分

帰路は豊肥線を選びました。いつもは久大線ですが気分転換です。三重町から宮
地まで乗った九州横断特急は機関換装車を引き当てました。キハ185の機関換装
車は平坦な博多−久留米でしか乗ってなく、初めての山越え乗車でぐいぐい登る
様は感動ものでした。客室乗務員さんからコーヒーと限定品のチョコレートアイ
スクリームを買い、気持ちいい時間を過ごせました。


※以下は大分への往路で確認できた列車です。

・香椎線
←宇美

2722D:キハ47 1099+キハ47 8072
5722D:キハ47 9041+キハ47 75]+キハ40 2053
# 上記各車とも、確認時点では行先表示位置の明確化はされていませんでした。

・日田彦山線
←夜明

945D:キハ147 1125+キハ147 ?

・平成筑豊鉄道田川線
←田川伊田

425D:406

#大分−津久見往復でご一緒いただいたクライマーさん、ありがとうございました。





[49398] 芸備線通信
  2011/3/14 (Mon) 09:16:55 まめさん   


・3月14日
【芸備線】
3823D キハ47 1101(タラコ)+キハ47 190+キハ40 2001
3820D キハ47 148(タラコ)+キハ47 3006(タラコ)+キハ47 2502(タラコ)+キハ47 1066
1850D キハ47 102+キハ47 1100+キハ40 2080+キハ40 2001+キハ47 190+キハ47 1101(タラコ)
2829D キハ47 1070+キハ47 11+キハ47 3008+キハ47 63
2827D キハ47 1101(タラコ)+キハ47 190+キハ40 2001+キハ40 2080
1853D キハ47 2022+キハ48 4(タラコ)+キハ47 2501+キハ47 3019+キハ47 101
1855D キハ40 2070+キハ47 3502+キハ47 2012+キハ47 1065(タラコ)+キハ47 24(タラコ)





[49397] 土讃線1発(3/14)
  2011/3/14 (Mon) 08:49:43 puny   


・土讃線
←高知 阿波池田→
227D キハ54 1+キハ32 14

#編成が32+54→54+32へと微妙に変わっています。




[49396] 徳島線見たまま(2011.3.13)
  2011/3/14 (Mon) 05:04:13 AIZUMI   


#特記以外のキハ185系−無表示:四国帯、剣:剣山帯

←阿波池田

471D→4471D:1552+1505
4011D特急剣山11号:キハ185-1015+[キハ185-23剣+キハ185-18






[49395] 牟岐線見たまま(2011.3.13)
  2011/3/14 (Mon) 04:59:20 AIZUMI   


←徳島

5091D特急ホームエクスプレス阿南1号:キハ185-1017+キハ185-24
#2両とも剣山帯
573D:1249+1508






[49394] ダイヤ改定初日の徳島線(2011.3.12)
  2011/3/14 (Mon) 04:36:12 AIZUMI   


←阿波池田

4470D→470D:1230

465D:キハ47 1090+キハ47 118

鮎喰〜府中(手前キハ47 1090〜)
#久々の穴吹行キハ47運用復活






[49393] 氷見線・城端線・北陸架線下(2/23〜25)
  2011/3/14 (Mon) 00:55:14 takuma   


書き込みが滞ってしまい申し訳ありません。m(__)m
未撮車の多い高岡のヨンマル、ヨンナナを記録すべく、昼間は氷見線、城端線を中心に回りました。

2月23日
・氷見線
←氷見 高岡→
542D キハ40 2135★(青・乗)+キハ47 1092
543D キハ40 2135+キハ47 1092(乗)

2月24日
・氷見線
←氷見 高岡→
528D キハ47 25+キハ47 1091+キハ40 2135+キハ47 1092
549D キハ40 2136★(赤)+キハ40 2137★(黄)
555D キハ40 2084

・城端線
←高岡 城端→
341D キハ47 138+キハ47 1134(乗)
342D キハ47 25+キハ47 1091(乗)
343D キハ47 66+キハ47 1015
344D キハ47 138(乗)+キハ47 1134
345D キハ40 2092+キハ47 25+キハ47 1091

2月25日
・北陸本線
←直江津 米原→
1470D キハ40 2090+キハ47 42☆]+キハ47 1013]+キハ40 2083(乗)

・氷見線
←氷見 高岡→
549D キハ40 2135+キハ47 1092

・城端線
←高岡 城端→
339D キハ47 138+キハ47 1134
341D キハ47 66(乗)+キハ47 1015
342D キハ47 138+キハ47 1134
343D キハ47 25+キハ47 1091
344D キハ47 66+キハ47 1015(乗)
345D キハ40 2084+キハ47 138+キハ47 1134

#☆は首都圏色
#★はハットリ君(カッコ内は色)

ヨンマル系列に統一されてから2度目の来訪。
大好きな高岡色やハットリ君カラーに身を包まれた高岡の気動車たちは暖かく出迎えてくれました。
#あんまりあったかすぎて何度も寝落ちしてしまいました。(^^;
遠く立山連峰を望み、砺波平野の落ち着いた風景を眺めながらゆっくりと走る城端線、工業地帯から海岸線に躍り出る氷見線。
それらと好対照なのが、北陸本線をかっ飛ばす1470D。
しっかりとした線路を滑るように走るフィーリングが印象的でした。





[49392] 3月13日多度津
  2011/3/14 (Mon) 00:35:34 関谷秀樹   


宿毛・宇和島方←                        →岡山・高松

・土讃線
 39D特急南風9号
  1:2153 2:2520 3:2122

 42D特急南風12号
  1:2009 2:2211 3:2116

 4259D:1015
 4261D:1021
# 土讃線多度津口での1000形の営業運転が始まりました。

 50D特急南風20号・2004D特急しまんと4号
  1:2002 2:2203 3:2117 +6:2153 7:2520 8:2122

 47D特急南風17号・2007D特急しまんと7号
  1:2010 2:2206 3:2103 +6:2154 7:2121

・予讃線
 22D特急しおかぜ22号・1022D特急いしづち22号
  1:2005 2:2206 3:2103 4:2208 5:2113 +7:2152 8:2110






[49391] 3/13(日) 美濃太田界隈
  2011/3/14 (Mon) 00:15:02 M.I.   


長良川鉄道
501レ ナガラ306
1レ ナガラ501
105レ ナガラ503
107レ ナガラ502
109レ ナガラ302
3レ ナガラ503
111レ ナガラ305
5レ ナガラ306

2レ ナガラ302
108レ ナガラ503
4レ ナガラ305
110レ ナガラ502
回112レ ナガラ302
6レ ナガラ306
114レ ナガラ305
回8102レ(団体) ナガラ10


高山本線
4706D [キハ48 3814+キハ48 6812]+[キハ48 3809+キハ48 6813]




[49390] 後藤総合車両所(後藤工場)見たまま 「リゾート&シュプール」消滅
  2011/3/13 (Sun) 23:58:23 ROKU   


・後藤総合車両所(16:30)
※外から見えただけ(全て廃車)

境線から見える側
←門
キハ485]
[キハ65711+キハ651711]

全車、室内装置・ガラス類・機関・冷房装置撤去済み

「リゾート&シュプール」の4台が見当たりませんでした。
状況から推測するに、解体作業が完了したものと思われます。

・山陰本線
2007D 特急“スーパーまつかぜ7号”(米子4分延着)
キハ187-2+キハ187-1002

・境線
1652K:キハ402115(ねずみ男)+キハ472019
1654K:キハ472004+キハ402095(目玉おやじ)
1653K:キハ402118(鬼太郎)





[49389] 長良川鉄道 ナガラ10 イベント列車
  2011/3/13 (Sun) 23:49:16 ムスカリ   


長良川鉄道 北濃駅にて

たまたま通りかかったらヘッドマーク付きのナガラ10発見



お座敷バイキングと書いてありました



何台か追っかけていたようですけど、私は北濃駅のみでした
反対側は
がんばれ ナガラ10でした・・・・・





[49388] 2011/3/13 香椎線
  2011/3/13 (Sun) 23:10:05 M’s   


←宇美
774D *キハ47 1074+*キハ47 160
776D キハ47 1099+キハ47 8072
777D *キハ47 1080(乗)+*キハ47 8076
778D キハ47 1076+キハ47 74
780D キハ47 1047+キハ47 8129
782D *キハ47 9031+*キハ47 78
784D キハ47 79(乗)+キハ47 8089
香椎留置 キハ47 9048+**キハ40 2037

#注釈
* …行先表示LED周辺のオレンジ色強調テープが「まだ貼り付けられていない」車
** …行先表示LED周辺のオレンジ色強調テープ有無が確認できていない車
特に表記無しは、行先表示LED周辺にオレンジ色の強調テープが貼り付けられています。

これは塗装ではなくテープのようで、貼り付けも容易と思われます。
今日見た編成だけでも貼り付けられていない車の方が少ない状況で、
全車に貼り付けられる日はそう遠くないと思われます。

#↓キハ47 79(775D、雁ノ巣駅)

#↓キハ47 9048(香椎駅)


・そのほかの変化
(1)雁ノ巣駅西戸崎方面のホームに設置されていた、乗車駅証明書発券機が撤去されています。
(2)香椎駅の3、4番のりばに、「香椎線乗車口」の表記ができています。

#これらの変化がいつ起こったか、正確な日時は不明です。




[49387] 3/13のナナゴさま弐拾五様
  2011/3/13 (Sun) 22:40:06 hirox2   


←名古屋                 武豊・豊橋→
4518D [キハ75-307+キハ75-207]+[キハ75-504+キハ75-404]
4517D [キハ25-103+キハ25-3]+[キハ25-104+キハ25-4]
#名古屋到着後上記編成よりキハ25-103+キハ25-3を解放引き上げ
4520D [キハ25-104+キハ25-4]
上り回送[キハ25-105+キハ25-5]+[キハ25-102+キハ25-2]
#名古屋駅4番線10:54頃発車


↑名古屋到着後分割された4517D編成 手前:回送 キハ25-103+キハ25-3 奥:4520D キハ25-104+キハ25-4






[49386] 阿蘇ゆるっと博号運転初日&キハ200ラッピング車(3/13)
  2011/3/13 (Sun) 22:28:54 yunoka   


 以下の情報はウチの特派員(なじょ)さんからです。

3/13 熊本←     →宮地
9061D キハ185-1012★+キハ185-4★
432D  キハ200-1101+キハ200-101 ←1101はワンピース、-101は天草海道博ラッピング車

★:九州横断特急色

 阿蘇ゆるっと博号は3/12運行開始予定でしたが、昨日は運休し本日3/13からの運行開始
となりました。「あそ1962」同様、女性客室乗務員さんが乗務しています。また車掌さん
もいたようです。1号の乗客は指定席10名、自由席5名ほどでその名の通りゆるっとできる
状態、折り返し2号はさらに乗客僅かで発車して行ったそうです。まだ周知がされてない
のか乗車率がたいへんキニなります。
 阿蘇で交換の432Dはキハ200の101番ユニットで-101は熊本地区で開催されているワンピー
ススタンプラリーのラッピング車、-1101は「天草海道博」のラッピング車となっています。
キハ200の赤一色塗りが殆んど見えなくなっています。

#↓乗車案内表示、各駅に設置とのこと    ↓キハ185-4の側面表示幕 熊本
 

#↓432D(ラッピング車)との交換 阿蘇    ↓432D発車 101は天草海道博 阿蘇
 

#ウチの特派員(なじょ)さん、ありがとうございました。





[49385] 小倉工場 2011年3月13日(日) キハ66,67-10塗り戻し
  2011/3/13 (Sun) 21:32:59 KK   


こんばんは。はじめまして。
長崎県内で主に活動しております。KKと申します。
よろしくお願い致します。

本日、福岡、北九州方面へ行った際に、小倉工場にてDC整備場の横に留置中のキハ66,67-6と思われるSSL編成と、
DC整備場内に分解して留置中のキハ66,67-10と思われる国鉄色編成を確認致しました。
間もなくキハ66,67-10も出場のようで、今後の活躍に期待したいと思います。

今後ともよろしくお願い致します。






[49384] 長良川鉄道+α 2011.03.13
  2011/3/13 (Sun) 19:05:00    


5レ ナガラ306
8001レ ナガラ10←母野に緊急停車?
113レ ナガラ501
7レ ナガラ303
9レ ナガラ503
115レ ナガラ304
11レ ナガラ306→関からナガラ501
13レ ナガラ304
回8101レ ナガラ10※

114レ ナガラ305
回8102レ ナガラ10
8レ ナガラ501
116レ ナガラ303
10レ ナガラ503
12レ ナガラ306
118レ ナガラ304
8002レ ナガラ10※
14レ ナガラ303

JRのダイヤ改正に合わせ03.13にダイヤ改正を実施
#今改正で7レと10レの交換駅が美濃市→関に変更
※印ダイヤ改正で列番変更?


・閲覧者の皆様へ〜地震に関して(重要)〜
チェーンメールが出回っています
メディアで報道されていない情報はウソの可能性がありますのでそのような内容を見かけましたら削除をお願いします
#60Hzエリアで節電しても意味ナシ(爆)





[49383] 豊肥線通信(3/13)
  2011/3/13 (Sun) 16:18:26 yunoka   


3/13 熊本←    →別府
回4571D キハ185-1001★+キハ185-10★
回5422D キハ200-1002+キハ200-2]+キハ220-211
5422D  キハ200-1002+キハ200-2
4429D  キハ200-1004+キハ200-4
4431D  キハ47 4509+キハ47 8088
4428D  キハ200-1003+キハ200-3
5423D  キハ200-1002+キハ200-2
5424D  キハ200-1002+キハ200-2
4433D  キハ125-20+キハ125-21
2422D  キハ220-211
回5428D キハ200-1105+キハ200-105
4435D  キハ200-1005+キハ200-5
回4433D? キハ125-20+キハ125-21+[キハ47 4509+キハ47 8088 ←9:28頃、下郡入区
5426D  キハ200-1005+キハ200-5
4430D  キハ125-24
4439D  キハ200-1001+キハ200-1
5427D  キハ200-1005+キハ200-5
回5427D? キハ200-1005+キハ200-5]+[キハ200-1001+キハ200-1 ←10:39頃、下郡入区
5429D  キハ200-1105+キハ200-105
4432D  キハ200-1105+キハ200-105
4441D  キハ147 1030+キハ147 53
回5430D キハ220-206
回4581D キハ185-5☆+キハ186-5☆+キハ185-15☆
回4441D キハ147 1030+キハ147 53
1072D  キハ185-1011★+キハ185-8★

★:九州横断特急色 ☆:YUFU色

 今日も大分川で観察しました。新ダイヤでの変化は大分到着列車の下郡への入区回送で
2列車を併結しての4両編成を大分→下郡(信)間で平日、土休日に関わらず見ることが
出来るようになりました。その内の1本はキハ47とキハ125を2両ずつで組成した気動車
らしい編成となっています。少しずつまた観察して行きたいと思います。

#以下いずれも大分−下郡(信)にて撮影
#↓回4433D? 4431Dと4433Dを大分到着後に併結して下郡へ入区回送
 

#↓回5427D? 4435Dと5427Dを大分到着後に併結して下郡へ入区回送
 





[49382] カコ+震災関連
  2011/3/13 (Sun) 15:56:12 炭力   


初めて書き込みます。よろしくお願いします。

・3/10
・指宿枕崎線
←鹿児島中央     枕崎→
326D キハ40 8064+キハ47 8124+キハ47 1078
#折返しはキハ40を解放。

ECですが毎日新聞には仙石線の205系が脱線の写真がありました。

節電と祈り
  (13日21時より15分間毎日10日間[宗教とは無関係]、
  「日本が癒される、地球が癒される」という願いをこめてお祈り)
をして遠方の者でも間接的でも被災地を支えられたら幸いに思います。





[49381] 札沼線(3/3)
  2011/3/13 (Sun) 15:03:25 KOTOBUKI   


回1530D? キハ142-201+キサハ144-103+キハ143-153]+[キハ142-10+キハ141-10
1645D キハ142-13+キハ141-13]+キハ48 303
647D キハ143-104+キサハ144-104+キハ143-154
1649D キハ142-7+キハ141-7]+キハ143-156]+[キハ142-201+キサハ144-103+キハ143-153
636D キハ14_+キハ14_]+キハ4_+キハ40 401
651D キハ143-102+キハ143-152]+キハ40 333(乗)
回1645D? キハ48 303+[キハ141-13+キハ142-13
1653D キハ48 1331+キハ40 302+[キハ142-3+キハ141-3
646D キハ143-154+キサハ144-104(乗)+キハ143-104]+キハ40 302
1655D キハ40 402+[キハ143-104+キサハ144-104+キハ143-154





[49380] 室蘭本線(3/3)
  2011/3/13 (Sun) 14:59:34 KOTOBUKI   


1469D キハ40 1785
1473D キハ40 1762+キハ40 1706





[49379] 石勝線(3/3)
  2011/3/13 (Sun) 14:54:44 KOTOBUKI   


2633D キハ40 816(乗)

33D 特急“スーパーとかち3号”
キロ261-1103+キハ260-1103+キハ260-1309+キハ260-1203+キハ261-1203





[49378] 千歳線(3/3)
  2011/3/13 (Sun) 14:52:17 KOTOBUKI   


5008D 特急“北斗8号”(千歳953通過)
キハ183-3565+キハ182-2554+キロ182-2551+キハ182+キハ183

5001D 特急“スーパー北斗1号”(千歳956通過)
キハ283-901+キハ280-901+キハ280-4+キハ280-104+キロ280-1+キハ280-110+キハ281-2

38D 特急“スーパーとかち8号”
キハ283-7+キハ282-11+キハ287-7+キロ282-7+キハ282-103+キハ283-1

5021D 特急“スーパー北斗21号”
キハ281-2+キハ280-110+キロ280-1+キハ280-104+キハ280-4+キハ280-901+キハ281-901

4013D 特急“スーパーおおぞら13号”
キハ283-1+キハ282-103+キロ282-7+キハ282-7+キハ282-11+キハ283-7

39D 特急“スーパーとかち9号”
キロ261-1103+キハ260-1103+キハ260-1309+キハ260-1203+キハ261-1203

5019D 特急“北斗19号”





[49377] 函館本線(3/3)
  2011/3/13 (Sun) 14:47:48 KOTOBUKI   


1930D キハ150-12+キハ150-14(乗)

回5002D キハ283 編成両数失念 (琴似626通過)
回4001D キハ283-17先頭の8B (桑園653通過)





[49376] 函館(3/3)
  2011/3/13 (Sun) 14:28:34 KOTOBUKI   


キハ183-218+キハ183-208

※後で修正





[49375] 津軽線(3/2)
  2011/3/13 (Sun) 14:27:00 KOTOBUKI   


347D キハ48 557+キハ40 567




[49374] 青函メモリアルシップ 休憩所のキハ27(3/2)
  2011/3/13 (Sun) 14:25:07 KOTOBUKI   


急行“はまなす”までの時間に気になって見てきました。
雪に埋もれた3両は相変わらず無残な姿。
キハ27 55 キハ27 117 キハ27 118らしいですが車番がわかりません


キハ27 118?


キハ27 117?


キハ27 55?










[49373] 快速“しもきた”(3/2)
  2011/3/13 (Sun) 14:22:49 KOTOBUKI   


・青い森鉄道
3737D 快速“しもきた”
キハ100-205(乗)+キハ100-201
    ↓↓
・大湊線
737D キハ100-205+キハ100-201





[49372] 八戸線(3/2)
  2011/3/13 (Sun) 14:18:30 KOTOBUKI   


回452D? キハ40+キハ48 556?




[49371] 北上線(3/2)
  2011/3/13 (Sun) 14:15:59 KOTOBUKI   


735D キハ100-39+キハ100




[49370] 3/12(土) 美濃太田界隈
  2011/3/13 (Sun) 14:12:52 M.I.   


長良川鉄道
5レ ナガラ306
7レ ナガラ501
9レ ナガラ302
115レ ナガラ503
11レ ナガラ306
13レ ナガラ503
117レ ナガラ501
15レ ナガラ502
17レ ナガラ306
19レ ナガラ501

114レ ナガラ307
8レ ナガラ303
10レ ナガラ302
12レ ナガラ306
118レ ナガラ503
14レ ナガラ501
120レ ナガラ502
16レ ナガラ306
122レ ナガラ501
18レ ナガラ302
124レ ナガラ305
20レ ナガラ503
22レ ナガラ502
24レ ナガラ501


高山本線
3733C キハ11-122+キハ11-104
4727D [キハ47 6001+キハ47 5002]

1034D(ひだ14号) [キハ85-2+キハ84-4+キハ85-1110]+キハ85-201]+[キハ85-1101+キハ84-304+キロ85-3]
4720D キハ11-113+キハ11-203+キハ11-204+キハ11-103


太多線
3643D キハ11-104+キハ11-122

3650D キハ11-102+キハ11-105




[49369] 小牛田(3/2)
  2011/3/13 (Sun) 14:06:15 KOTOBUKI   


・石巻線
1641D キハ40 2033+キハ40 2026+[キハ48 1544+キハ48 552

・陸羽東線
4737D キハ111-220+キハ112-220

・小牛田運輸区(14:27)
キハ59 511+キハ29 506+キハ59 510 キハ48 546+キハ48 549]+キハ48 550 キハ40 572


#キハ59 511・キハ29 506には一休車の札が刺さっています。
#キハ59 510には刺さっていません。





[49368] 郡山(3/2)
  2011/3/13 (Sun) 12:43:33 KOTOBUKI   


・磐越東線
730D キハ112-104+キハ111-104

・留置線
キハ40 549

#幕は回送
#全検表記は「19-7 郡山総合車セ」





[49367] 久留里線(3/1日)
  2011/3/13 (Sun) 12:21:40 KOTOBUKI   


945D キハ38 1001(乗)+キハ37 1002]+[キハ38 1002+キハ38 4

946D キハ38 2+キハ38 1003]+キハ30 100(乗)

↑木更津に到着した946D

947D キハ30 100+[キハ38 1003+キハ38 2

▼鬼瓦権左衛門×さん
>・キハ38 1003の近況
>1〜3位側、2〜4位側両方の側面下部に新たに数十cm四方の巨大な塗膜の
>はがれがあるのを確認(各1箇所)。

>はがれ部には元の塗色と同じよう白い塗料が塗られ、青いラインも描か
>れていますが、本来白い筈の周辺部が茶色に変色しているためはがれ修
>正部分の白さが妙に浮き立っています(遠目に見てもすぐわかります)。

実際に見ることができましたが、なんじゃこりゃ(@_@;)が正直な感想でした(^^;
はがれ部分に塗られた色が本当に同じ色かと思うぐらいですね。


↑非常に汚れてしまっているキハ38 1003


↑塗装離脱し、再塗装された部分。
 色の違いが一目瞭然


※私の書き込みで方向の書かれていない記事の編成は各列車進行方向基準とします。





[49366] 高山本線(3月1日)
  2011/3/13 (Sun) 12:16:29 KOTOBUKI   


←高山・富山
713D? キハ48 6501+キハ48 5513

※遅れていた東海道本線の快速の車内から見たので713Dであっているか自信がありません





[49365] 天竜浜名湖鉄道(3/1 3/10)
  2011/3/13 (Sun) 12:07:15 KOTOBUKI   


・3月1日
TH2114 (10:34新所原留置中)

・3月10日
120レ TH3501





[49364] 樽見鉄道(3/1 3/10)
  2011/3/13 (Sun) 12:02:58 KOTOBUKI   


・3月1日
13レ ハイモ330-701

・3月10日
19レ ハイモ295-516





[49363] 高徳線回送情報(3/13)
  2011/3/13 (Sun) 10:55:35 ごん   


本日回送情報

←高松   徳島→
回___D? [キハ47 1088][キハ47 1121][キハ47 1504][キハ47 113?]
※八栗口6:14通過(上り)

高徳線もかなり編成が変更あり。47が減ったネ





[49362] ダイヤ改定初日の高徳線(2011.3.12)
  2011/3/13 (Sun) 09:23:18 AIZUMI   


#9**Dおよび49**Dは高徳線〜鳴門線直通列車

←高松・鳴門

4967D:1552

4964D:1505

勝瑞〜吉成
#1500の鳴門行は2006年の「鳴門きんときライナー」以来

3015D特急うずしお15号:2426+2458

4347D:1246

牟岐線4560D→4354D:1563

966D:1247+1235

勝瑞〜吉成(手前1247)
#1200の鳴門行方向幕営業列車初めて見ました

【追記】画像差し替えましたm(__)m






[49361] 西の果て通信(11/03/11〜03/12)
  2011/3/13 (Sun) 03:35:26 ひらど   


#列番32xxDは、快速シーサイドライナー。
#キハ200系14番ユニットはハウステンボス色。
#キハ66・67形1番ユニットは急行色(リバイバル)、12番ユニットはハウステンボス色。
#長崎運輸センター(及び長崎駅)は、チェックできた分のみ。

#キハ66・67形
★:座席取っ手未交換車
☆:座席取っ手交換車

←長崎
・3/11
224D :キハ66 15☆+キハ67 15☆
5123D:キハ200-15+キハ200-1015]+キハ220-1101(乗)]
5120D:キハ66 1+キハ67 1

チームで、3月いっぱいで定年→再雇用予定の方の送別会のため、駅に寄ってから会場へ。幹
事なのに多数決でダイヤ改正前日に会を設定しなければならないジレンマ・・。

会場に早めに行かねばならず、足早に長崎運輸センター→駅と寄り道したら、長崎駅かもめ広
場や駅前のペデストリアンデッキなどで地元新聞社が東北地方太平洋沖地震の号外を配布して
いました。うちの職場でも、Y須賀から試験のために出港予定だった後輩が、試験等がすべて
取止めで帰任することに(ただしすぐに帰任もできず足止め)。また、Y須賀での打合せの帰路
に京急線内で抑止され、避難所へ移動した方などがいます。

246D :キハ200-15+キハ200-1015
3244D:キハ66 8☆+キハ67 8☆]+[キハ66 5☆+キハ67

崎サキ
(18:00-05)
 DC留置線
  2番線:キハ220-209]+[キハ200-12+キハ200
  4番線:キハ66 13★+キハ67 13★]+[キハ66 9☆+キハ67
  5番線:キハ220-1101]
  6番線:キハ66 11☆+キハ67 11
 客留線
  1番線:キハ66 2☆+キハ67 2☆
 洗浄線
  1番線:キハ66-12+キハ67-12

二次会が終わり道ノ尾、長与住民2人とタクシーで長崎駅まで来てみると津波警報発令のため
まさかの長崎線、大村線運転見合せ!!一次会で引き揚げて帰ろうとしていた人(諫早の方)と
ばったり。しかたなく再びタクシーに乗り帰宅。

・3/12
#ダイヤ改正初日
前夜からの津波警報継続のため、朝から長崎線、大村線全面運転見合せ。
津波警報が津波注意報に変わった15:00頃、大村線、長崎線の抑止が解除され、運転が再開さ
れました。(JR九州HPの運行状況をチェックしていましたが、“津波警報により運転見合せ”
は“14:50現在”の情報が最後だったような気がする。)

241D :キハ200-14+キハ200-1014
#長与15:48発(諫早始発と推測)
243D :キハ66 8+キハ67 8]+[キハ66 5+キハ67 5
#諫早始発と推測
242D :キハ66 11+キハ67 11
5141D:キハ200-15+キハ200-1015
244D :キハ200-14+キハ200-1014
247D :キハ66 4+キハ67 4
5136D:キハ66 15?+キハ67
#長与(1)
246D :キハ200-15+キハ200-1015
5143D:キハ66 15☆+キハ67 15☆
5138D:キハ66 4☆+キハ67 4☆
249D :キハ66 1☆+キハ67 1☆
248D :キハ66 15+キハ67
5145D:キハ66 4+キハ67 4
5140D〜回5140D:キハ66 1☆+キハ67 1☆
#長与(1)
251D :キハ66 14★+キハ67 14★
250D :キハ66 4☆+キハ67 4☆
254D :キハ66 13★+キハ67 13★
5149D:キハ66 9☆+キハ67 9☆
5148D:キハ200-13+キハ200-1013

長与経由では、241Dが再開初列車になった模様です。
知人によると、前夜22:00頃津波警報発令により運転見合せになった時点で諫早にいた、ある
いは抑止前後に諫早に到着し所定どおり諫早で滞泊したDCは以下のとおりとのこと。

・抑止
5147D(出発前)(A23):キハ200-14番ユニット
3250D(A62):キハ220-209+キハ200-12+キハ200-1012
252D (A22):キハ66・67 1番ユニット
3245D(A20):キハ66・67 2番ユニット

・留置編成(いずれも所定で諫早滞泊)
 キハ66・67 8番+5番ユニット
#3244D→255D運用後と推測
 キハ66・67 SSL+SSLユニット
#122D→回123D運用後と推測。3/11夕の状況から13番+9番ユニット?

キハ66・67 4連が2本滞泊したまま朝から運転見合せとなったため、運転再開後の列車で長崎
方面へ下ってくるとふんでいましたら、案の定243Dスジ(上記のとおり諫早始発だったと推測)
で前日の3244D(〜255D)運用後の4連が下ってきました。もう1本の4連は同じく諫早始発で3231
Dか3233Dを運転して長崎へ下ったのではないかと想像します。(←“推測”より自信がない)




[49360] 東北地方太平洋沖地震での気動車被災状況
  2011/3/12 (Sat) 23:58:13 ROKU   


このたびの震災で被害を受けた方々に心より〜 とは、上っ面だけになって余計に失礼になりそうなので言いません。
私のすべきことは気動車の被災状況を把握しまとめること。

昨日14時46分頃、牡鹿半島沖を震源とする国内観測史上最大の地震があり、全国の太平洋側全域に襲来した津波によって多くの気動車が被災しています。
以下、現時点で把握できている限りをまとめます。

・函館本線
函館駅・函館運転所が冠水。車両の被災状況は不明。(もづくん情報)

・八戸線
テレビ放送での映像によると、久慈駅付近で白い2両が津波にさらわれ流されている。(448Dか?)


↑久慈駅におけるキハ40系 09/8/10

・山田線・釜石線
テレビ放送での映像によると、キハ100形2連2本・キハ110形3台・キハ111(110)+キハ112(110) 1本が留置されていた宮古駅付近が壊滅的な被害を受けている。
テレビ放送での映像によると、3621D〜649Dの“はまゆり”用キハ110系3連1本と650D〜655Dのキハ100形2連、656Dのキハ100形2連が留置されていた釜石駅付近が壊滅的な被害を受けている。
1647Dのキハ100形2連が津軽石付近で状況が不明。(乗客乗員は無事)


↑宮古駅で留置中のキハ110-134 11/2/5


↑釜石駅で留置中のキハ111-3 11/2/6

・大船渡線
下船渡〜大船渡間の高台でキハ100-38+キハ100-30(338D編成)の無事を確認。(テレビ放送の映像による)
テレビ放送での映像によると、333Dで到着したキハ100形2連(乗客は地震前の降車が確認されている)がいた盛駅付近は壊滅的な被害を受けている。


↑331D キハ100-44+キハ100-33 大船渡 10/12/18

・気仙沼線
テレビ放送での映像によると、“南三陸”用キハ110系4連1本が留置されていた気仙沼駅は冠水を免れた模様。
2943Dのキハ48ワンマン車2連が志津川付近で状況が不明。(乗客乗員は無事) テレビ放送での映像によると志津川市街地は壊滅状態。
2942Dのキハ48ワンマン車2連が松岩〜最知間で脱線。(乗客乗員は無事)


↑2942D キハ48503+キハ481513 陸前階上-大谷海岸 10/12/19

・石巻線
地元民のブログよると、女川駅で1639D〜1640Dのキハ40系編成が津波にさらわれ流されている。
テレビ放送での映像によると、女川駅壊滅。「ゆぽっぽ」で利用されているキハ40519が行方不明。

・水郡線
水戸駅構内で気動車が脱線。(DEJIさん情報)

・三陸鉄道北リアス線
テレビ放送での映像によると、車両基地がある久慈駅付近は壊滅的な被害を受けている。
宮古駅で出発待ちをしていた36形単行の117Dの状況が不明。
36形単行の116Dが白井海岸付近で行方不明。


↑白井海岸付近を行く118D 36-105 09/8/13


↑116Dで宮古駅に到着して折り返し整備中の36-209 11/2/6

・三陸鉄道南リアス線
テレビ放送での映像によると、車両基地がある盛駅付近は壊滅的な被害を受けている。
岩手県警によると、吉浜付近を走行していた215Dと連絡が取れない。

・ひたちなか海浜鉄道
信号通信関係の不具合?のため運休。見通したたず。車両は無事?(YAKUMO氏のからの情報)

・鹿島臨海鉄道
運休中。車両の被災状況は不明。(大洗市街が冠水したとの情報有り)

その他太平洋側に生息する気動車は事無きを得た模様。(運休路線は北海道から九州まで多数有り。)

この数ヶ月で東北はとても身近になったので、これからも関わりがどんどん深くなっていくので、ただ事でありません。
テレビで放送される三陸各地の悲惨な映像は、線路沿いを隈なく走り回って景色を頭に叩き込んでいただけに、胸に突き刺さるものがあります。
私の大切な友達、あったかで優しい気動車たち・・・ どうか救われてくれ!





[49359] ディーゼル特急“はしだて”“まいづる”運転開始
  2011/3/12 (Sat) 23:54:12 ROKU   


本日のダイヤ改定で、北近畿ビッグXネットワークを構成する特急の愛称変更及び統合が実施され、
特急“タンゴディスカバリー”は、“はしだて”と“まいづる”に愛称変更されました。
(列車番号も変更されています。)

#時刻表に「タンゴディスカバリー形車両で運転」と諦めの悪い注記が入っているのがご愛敬。(^^;

5082D 特急“はしだて2号”“まいづる6号”(京都定着)
6自:KTR8016+5指:KTR8015]+4指:[KTR8013+3自:KTR8014]+2指:[KTR8003+1自:KTR8004
※後ろ4台(4〜1号車)が“はしだて2号”
※3,4号車は多客期増結車

5085D 特急“はしだて5号”“まいづる5号”(京都定発)
1自:KTR8004+2指:KTR8003]+3自:[KTR8014+4指:KTR8013]+5指:[KTR8015+6自:KTR8016
※前4台(1〜4号車)が“はしだて5号”
※3,4号車は多客期増結車

KTR8013・8014は車体側面に「天橋立を世界遺産に!!」のステッカーを貼付け。
KTR8015・8016は車体側面に「第26回 国民文化祭 京都2011」のステッカーを貼付け。


↑京都駅で出発を待つ5085D


↑側面のLED表示も「はしだて/まいづる」に。(側面の「タンゴディスカバリー」のロゴはそのまま残されています。)

初日でしたが、京都駅で迎えたマニアは私だけだったようです。





[49358] 豊肥線通信(3/12)
  2011/3/12 (Sat) 22:46:56 yunoka   


3/12 熊本←    →別府
4447D  キハ125-12
4436D  キハ220-212+キハ220-201
回4584D キハ185-7☆+キハ186-7☆+キハ185-3☆
5431D  キハ220-204
回7483D キハ71-1+キハ70-2+キハ70-1+キハ71-2
4438D  キハ220-204
5434D  キハ220-203
5433D  キハ200-1005+キハ200-5
4449D  キハ200-5011+キハ200-11
1074D  キハ185-1011★+キハ185-8★
4440D  キハ200-5011+キハ200-11
5435D  キハ220-203
回7484D キハ71-1+キハ70-2+キハ70-1+キハ71-2
回4???D キハ200-1???+キハ200-???]+キハ220-206 ←新ダイヤで3連の入区回送?
回4844D? キハ200-1002+キハ200-2
1075D  キハ185-1011★+キハ185-8★
4451D  キハ200-1003+キハ200-3
4442D  キハ200-1005+キハ200-5
回4583D キハ185-5☆+キハ186-5☆+キハ185-15☆

★:九州横断特急色 ☆:YUFU色

 昨日の東北・関東大震災の影響で津波警報が出ておりましたので午前中は外出を見合わせ、
午後からダイヤ改正後の様子を見に行きました。大分川では立ち入り規制はまったくなく、
ゆっくりと観察できました。
#ただ川の水位が短時間に大きく変動していたのは気になりましたが。

 新ダイヤでは1450頃下郡入区のキハ200系列が3両編成になっているようでした。

#このたびの震災で被害を受けた方々に心よりお見舞い申し上げます。





[49357] ダイヤ改正後のアンパンマン編成
  2011/3/12 (Sat) 14:38:41 りょう@松山市   


ドキンちゃん編成(1052D.1055D.1058D.1061D.1064D.1079D)
<2005ドキン-2217パンこ-2109しょく]

ばいきんまん編成(10D.9D.22D.21D.1081D)
<2006一般色-2210あかち-2107カレー]-2208どんぶ-2113メロン]-[2152ロール-2110クリー]





[49356] キハ47 178松山へ(3/9)
  2011/3/12 (Sat) 12:27:25 takekun   


AIZUMIさんの「49342」での報告にあります3/8の374Dにて徳島から高松へ
回送されたキハ47 176と178のうち、キハ47 178が3/9の試6193D〜試6177D〜試6179Dにて
松山へと回送されております。

讃岐塩屋−多度津

多度津(7)
#同日着いたFGTと顔を並べて?おります。

伊予三島−伊予寒川

伊予西条(7)

伊予小松−玉之江

菊間−浅海

松山運転所
#入区後はすぐにクラに取り込まれました。





[49355] 東四国通信(2011/02/01〜28)
  2011/3/12 (Sat) 11:59:03 ふぅ   


2011/02/01
・高徳線
←徳島 高松→
 318D キハ47 113+キハ47 1504(乗)
 307D キハ40 2146+キハ47 1121
・鳴門線
←徳島 鳴門→
 951D キハ47 191+キハ47 1120
 977D キハ47 145(乗)+キハ47 1085
 974D キハ40 2146+キハ47 1121

2011/02/02
・高徳線
←徳島 高松→
 318D キハ47 501+キハ47 1089(乗)
 307D キハ47 178+キハ47 1090
 374D キハ47 115+キハ47 1121
・鳴門線
←徳島 鳴門→
 951D キハ40 2146+キハ47 1121
 975D キハ47 178(乗)+キハ47 1090

2011/02/03
・徳島線
←阿波池田 徳島→
 432D 1511+1512
・高徳線
←徳島 高松→
 318D キハ47 145+キハ40 2148(乗)
 307D キハ47 112+キハ47 1088
・鳴門線
←徳島 鳴門→
 951D キハ47 178+キハ47 1090

2011/02/04
・高徳線
←徳島 高松→
 318D キハ47 191+キハ47 1120(乗)
 307D キハ47 144+キハ47 1501
 374D キハ47 112+キハ47 1088
・鳴門線
←徳島 鳴門→
 951D キハ47 112+キハ47 1088
 975D キハ47 144+キハ47 1501(乗)

2011/02/06
・徳島線
←阿波池田 徳島→
 444D 1511+1551+1561
4053D 剣山3号 キハ185-14+キハ185-22
・高徳線
←徳島 高松→
 315D キハ47 178+キハ47 1090(乗)
 317D キハ47 144+キハ47 1501
3008D うずしお8号 キハ185-19+キハ185-1017
・鳴門線
←徳島 鳴門→
 954D キハ47 112+キハ47 1088
・牟岐線
←海部 徳島→
4539D 1235(乗)
 536D 1232+1253
 538D 1247+1510
 540D 1251+1514
5051D むろと1号 キハ185-24+キハ185-1014
4544D 1502
9503D 薬王寺参拝団 キハ185-20+キハ185-1016+キハ185-18+キハ185-21+キハ185-25
4545D 1251
4572D 1254(乗)
5003D むろと3号 キハ185-17+キハ185-1018
 563D キハ40 2143+キハ40 2110
 569D 1247
 571D 1506+1552
4058D 剣山9号 キハ185-17+キハ185-1018
 573D キハ40 2145+キハ47 178+キハ47 1090
5091D ホームエクスプレス阿南1号 キハ185-24+キハ185-1014
 577D 1252+1246
 579D キハ47 145+キハ40 2148
 阿南留置(10:20) 1231
 阿南留置(10:20) 1555
 阿南留置(17:15) 1511
 牟岐留置(16:00) キハ40 2147

・阿佐東線
←甲浦 海部→
臨9720D なごみ列車 ASA101(乗)
臨9721D なごみ列車 ASA101(乗)
 5544D ASA101(乗)

2011/02/07
・高徳線
←徳島 高松→
 318D キハ47 112+キハ47 1088(乗)
 307D キハ47 118+キハ47 1132
4363D 1253(乗)+1251(回)
 376D 1557+1247
・鳴門線
←徳島 鳴門→
 951D キハ47 177+キハ47 1122
 974D キハ47 118+キハ47 1132

2011/02/08
・徳島線
←阿波池田 徳島→
 432D 1509+1511
・高徳線
←徳島 高松→
 318D キハ47 144+キハ47 1501(乗)
 307D キハ47 113+キハ47 1504
4371D 1553(乗)+1505(回)
 380D 1561+1501
・鳴門線
←徳島 鳴門→
 951D キハ47 118+キハ47 1132

2011/02/09
・高徳線
←徳島 高松→
 318D キハ47 114+キハ47 1086(乗)
 307D キハ47 501+キハ47 1085
 374D キハ47 113+キハ47 1504
・鳴門線
←徳島 鳴門→
 951D キハ47 113+キハ47 1504
 975D キハ47 501(乗)+キハ47 1085

2011/02/10
・徳島線
←阿波池田 徳島→
 432D 1562+1504
・高徳線
←徳島 高松→
 318D キハ47 177+キハ47 1122(乗)
 307D キハ47 145+キハ40 2148
4349D 1249(乗)
4356D キハ40 2107
・鳴門線
←徳島 鳴門→
 951D キハ47 501+キハ47 1085
 966D キハ47 145+キハ40 2148

2011/02/14
・高徳線
←徳島 高松→
 318D キハ47 145+キハ40 2147(乗)
 307D キハ47 112+キハ47 1088
 364D 1005
・鳴門線
←徳島 鳴門→
 951D キハ47 178+キハ47 1090
 968D キハ47 115+キハ40 2148
 971D キハ47 112(乗)+キハ47 1088

2011/02/15
・徳島線
←阿波池田 徳島→
 432D 1503+1562
・高徳線
←徳島 高松→
 318D キハ47 145+キハ40 2109(乗)
 307D キハ47 144+キハ47 1501
・鳴門線
←徳島 鳴門→
 951D キハ47 112+キハ47 1088
 977D キハ47 178(乗)+キハ47 1090
 974D キハ47 144+キハ47 1501

2011/02/16
・高徳線
←徳島 高松→
 318D キハ47 115(乗)+キハ47 1122
 307D キハ47 114+キハ47 1086
・鳴門線
←徳島 鳴門→
 951D キハ47 144+キハ47 1501
 977D キハ47 112(乗)+キハ47 1088
 974D キハ47 114+キハ47 1086
・牟岐線
←海部 徳島→
5003D むろと3号 キハ185-25+キハ185-21

2011/02/17
・徳島線
←阿波池田 徳島→
 432D 1501+1509
・高徳線
←徳島 高松→
 318D キハ47 144+キハ47 1501(乗)
 307D キハ47 177+キハ47 1504
・鳴門線
←徳島 鳴門→
 951D キハ47 114+キハ47 1086
 977D キハ47 178(乗)+キハ47 1090
 974D キハ47 177+キハ47 1504

2011/02/18
・徳島線
←阿波池田 徳島→
 432D 1511+1506
・高徳線
←徳島 高松→
 318D キハ47 112+キハ47 1088(乗)
 307D キハ47 118+キハ47 1132
・鳴門線
←徳島 鳴門→
 951D キハ47 177+キハ47 1504

2011/02/19
・高徳線
←徳島 高松→
 312D 1249+1247(乗)
4301D キハ40 2147
 307D キハ47 113+キハ47 1085
4309D 1255
 314D キハ40 2108(乗)+キハ40 2148
 309D 1255+1244+1256
4311D 1011+1008(回)
4313D キハ40 2145
 317D キハ47 177+キハ47 1504
3004D うずしお4号 2459+2522+2426
 319D 1555+1508
 321D キハ47 144+キハ47 1501
3003D うずしお3号 2459+2522+2426
4325D 1247
 316D 1246+1254
4327D キハ40 2108
・徳島線
←阿波池田 徳島→
 440D 1009+1006

2011/02/21
・高徳線
←徳島 高松→
 316D キハ40 2109+キハ47 1090
 318D キハ47 177+キハ47 1504
・鳴門線
←徳島 鳴門→
 951D キハ47 501+キハ47 1089
 953D キハ47 115+キハ47 1122+キハ40 2108

2011/02/22
・徳島線
←阿波池田 徳島→
 432D 1230+15??
・高徳線
←徳島 高松→
 318D キハ47 118+キハ47 1132(乗)
 307D キハ40 2109+キハ47 1090
 374D キハ47 191+キハ47 1120
・鳴門線
←徳島 鳴門→
 951D キハ47 191+キハ47 1120
 975D キハ40 2109+キハ47 1090(乗)

2011/02/23
・高徳線
←徳島 高松→
 310D 1552+1561+1501+1511
4301D キハ40 2148
 316D キハ47 144+キハ47 1501
 318D キハ47 145+キハ40 2143
 307D キハ47 115+キハ47 1122
 309D 1250+1255+1245
・鳴門線
←徳島 鳴門→
 951D キハ40 2109+キハ47 1090
 950D キハ47 115+キハ47 1122
 953D キハ47 112+キハ47 1088+キハ40 2146

2011/02/25
・高徳線
←徳島 高松→
 318D キハ47 191+キハ47 1120(乗)
 307D キハ47 112+キハ47 1088
4371D 1552(乗)+1509(回)
 380D 1508+1515
・鳴門線
←徳島 鳴門→
 951D キハ47 144+キハ47 1501

2011/02/26
・牟岐線
←海部 徳島→
 528D キハ47 191+キハ47 1120+キハ47 118+キハ47 1132
 523D キハ185-13+キハ185-22+キハ185-1014
 534D キハ185-13+キハ185-22+キハ185-1014
4052D 剣山3号 キハ185-13+キハ185-22+キハ185-1014
・阿佐東線
←甲浦 海部→
5523D キハ185-13+キハ185-22+キハ185-1014
5532D キハ185-13+キハ185-22+キハ185-1014
・徳島線
←阿波池田 徳島→
4053D 剣山3号 キハ185-1014+キハ185-22+キハ185-13
4004D 剣山4号 キハ185-1014+キハ185-22+キハ185-13
 456D キハ47 1088+キハ47 112
4447D 1255
・鳴門線
←徳島 鳴門→
 954D キハ47 177+キハ47 1122
 959D キハ47 177+キハ47 1122
4956D キハ40 2144

2011/02/27
・高徳線
←徳島 高松→
4342D 1251
4349D 1251
 362D キハ47 178+キハ47 1090+キハ47 145+キハ40 2143
・鳴門線
←徳島 鳴門→
 966D キハ47 114+キハ47 1086
 973D キハ47 112+キハ47 1088
 970D キハ47 114+キハ47 1086

2011/02/28
・高徳線
←徳島 高松→
 318D キハ47 144+キハ47 1089(乗)
 307D キハ47 115+キハ47 1504
・鳴門線
←徳島 鳴門→
 951D キハ47 114+キハ47 1086
 977D キハ40 2146+キハ47 1085(乗)
 974D キハ47 115+キハ47 1504




[49354] 3/11(金) 美濃太田界隈
  2011/3/12 (Sat) 11:54:25 M.I.   


長良川鉄道
回101レ ナガラ304
103レ ナガラ10
1レ ナガラ306
3レ ナガラ304
5レ ナガラ502
113レ ナガラ306

102レ ナガラ306
104レ ナガラ304
106レ ナガラ10
2レ ナガラ501
4レ ナガラ305
6レ ナガラ502
8レ ナガラ306
116レ ナガラ303


高山本線
701C キハ11-116+キハ11-103
1705D キハ40 5501+キハ48 5501]
回1707D [キハ47 6002+キハ48 5508]+キハ40 6312


太多線
602D キハ11-104+キハ11-203+キハ11-105+キハ11-***
604D キハ11-114+キハ11-102+キハ11-121+キハ11-115




[49353] 東四国通信(2011/01/05〜31)
  2011/3/12 (Sat) 11:03:27 ふぅ   


2011/01/05
・徳島線
←阿波池田 徳島→
 432D 1252+1508
・高徳線
←徳島 高松→
 318D キハ47 113+キハ47 1504(乗)
 307D キハ47 176+キハ47 1089
4361D 1552(乗)+1512(回)
・鳴門線
←徳島 鳴門→
 951D キハ47 145+キハ47 1090
 972D キハ47 118+キハ47 1132

2011/01/06
・徳島線
←阿波池田 徳島→
 432D 1502+1507
・高徳線
←徳島 高松→
 318D キハ47 501+キハ47 1122(乗)
 307D キハ47 112+キハ47 1120
 368D 1007+1003
・鳴門線
←徳島 鳴門→
 951D キハ47 176+キハ47 1089
 973D キハ47 145(乗)+キハ47 1090

2011/01/08
・徳島線
←阿波池田 徳島→
 432D 1511+1513
・高徳線
←徳島 高松→
 318D キハ47 145+キハ47 1090(乗)
 307D キハ47 144+キハ47 1501
 376D 1509(乗)
 476D 1254+1244
・鳴門線
←徳島 鳴門→
 975D キハ47 144+キハ47 1501
 951D キハ47 191+キハ40 2108
・牟岐線
←海部 徳島→
 576D 1501(乗)+1555
 573D キハ40 2142+キハ47 145+キハ47 1090
5091D ホームエクスプレス阿南1号 キハ185-16+キハ185-21
 577D 1255+1247
 579D キハ47 113+キハ47 1504
 581D 1501+1555

2011/01/09
・鳴門線
←徳島 鳴門→
 950D キハ47 114+キハ47 1086
4969D キハ40 2144
 980D キハ47 113+キハ47 1504
・高徳線
←徳島 高松→
 362D(徳島〜引田) キハ47 145(乗)+キハ47 1090+キハ47 113+キハ47 1504
 362D(引田〜高松) キハ47 113(乗)+キハ47 1504
4353D キハ40 2148
3017D うずしお17号 2458+2120
 355D 1513+1501
4361D 1513
4366D 1501
 363D 1244+1232
 365D 1011+1008
 369D 1552+150?
3024D うずしお24号 2458+2120
3021D うずしお21号 2460+2427+2428
 373D キハ47 118+キハ47 1132(乗)
 370D キハ47 145+キハ47 1090
4372D 1011(回)+1008
 374D キハ47 144+キハ47 1501(乗)
 375D 1555+1556
 379D キハ47 113+キハ47 1504(乗)
 378D 1552+1503
3030D うずしお30号 2463+2429
4382D 15??(回)+1506
4384D キハ40 2143
4386D 1502
3032D うずしお32号 キハ185-18+キハ186-2+キハ185-21
 392D キハ47 115(乗)+キハ47 1121
4387D 15??
 389D 1552(乗)+1503
・徳島線
←阿波池田 徳島→
 485D 1505+15??
4484D 1508
・牟岐線
←海部 徳島→
 584D キハ40 2107
4591D 1556+1513(回)
4588D キハ40 2144(乗)

2011/01/12
・高徳線
←徳島 高松→
 318D キハ47 144+キハ47 1501(乗)
 307D キハ47 113+キハ47 1504
4361D 1554(乗)+1502(回)
・鳴門線
←徳島 鳴門→
 951D キハ47 178+キハ47 1085
 972D キハ47 115+キハ47 1121

2011/01/13
・高徳線
←徳島 高松→
 318D キハ40 2109+キハ47 1085(乗)
 307D キハ47 501+キハ47 1088
・鳴門線
←徳島 鳴門→
 951D キハ47 113+キハ47 1504

2011/01/14
・徳島線
←阿波池田 徳島→
 432D 1512+1504
・高徳線
←徳島 高松→
 318D キハ47 115+キハ47 1121(乗)
 307D キハ47 118+キハ47 1132
4353D キハ40 2142(乗)
・鳴門線
←徳島 鳴門→
 951D キハ47 501+キハ47 1088
 968D キハ47 113+キハ47 1504

2011/01/17
・徳島線
←阿波池田 徳島→
 432D 1509+1506
・高徳線
←徳島 高松→
 318D キハ47 191+キハ47 1088(乗)
 307D キハ47 112+キハ47 1120
 374D キハ47 118+キハ47 1132
 373D キハ47 114+キハ47 1086+キハ47 178+キハ47 1090
 392D キハ47 114+キハ47 1086
 389D 1557+1551
・鳴門線
←徳島 鳴門→
 951D キハ47 118+キハ47 1132
 975D キハ47 112(乗)+キハ47 1120
 974D キハ47 112+キハ47 1120

2011/01/18
・徳島線
←阿波池田 徳島→
 432D 1513+1501
・高徳線
←徳島 高松→
 318D キハ40 2142+キハ47 1089(乗)
 307D キハ47 114+キハ47 1086
・鳴門線
←徳島 鳴門→
 951D キハ47 112+キハ47 1120
 977D キハ47 118(乗)+キハ47 1132
 974D キハ47 114+キハ47 1086

2011/01/19
・徳島線
←阿波池田 徳島→
 432D 1511+1512
・高徳線
←徳島 高松→
 318D キハ47 177+キハ47 1122(乗)
 307D キハ47 144+キハ47 1501
・鳴門線
←徳島 鳴門→
 951D キハ47 114+キハ47 1086
 977D キハ47 112(乗)+キハ47 1120
 974D キハ47 144+キハ47 1501

2011/01/20
・徳島線
←阿波池田 徳島→
 432D 1229+1514
・高徳線
←徳島 高松→
 318D キハ47 118+キハ47 1132(乗)
 307D キハ47 145+キハ47 1085
 368D 1004+1005
・鳴門線
←徳島 鳴門→
 951D キハ47 144+キハ47 1501
 973D キハ47 114(乗)+キハ47 1086

2011/01/21
・徳島線
←阿波池田 徳島→
 432D 1502+1551
・高徳線
←徳島 高松→
 318D キハ47 112+キハ47 1120(乗)
 307D キハ47 115+キハ47 1121
 368D 1009+1006
4359D 1004(乗)
・鳴門線
←徳島 鳴門→
 951D キハ47 145+キハ47 1085
 972D キハ47 145+キハ47 1085
・牟岐線
←海部 徳島→
 577D 1507+1252
 579D キハ40 2142+キハ47 1089

2011/01/24
・徳島線
←阿波池田 徳島→
 432D 1504+1511
・高徳線
←徳島 高松→
 318D キハ47 191+キハ40 2108(乗)
 307D キハ47 144+キハ47 1501
4361D 1553(乗)+1513(回)
・鳴門線
←徳島 鳴門→
 951D キハ47 113+キハ47 1504
 972D キハ47 178+キハ47 1090

2011/01/25
・徳島線
←阿波池田 徳島→
 432D 1505+1509
・高徳線
←徳島 高松→
 318D キハ47 115+キハ47 1121(乗)
 307D キハ47 501+キハ47 1089
・鳴門線
←徳島 鳴門→
 951D キハ47 144+キハ47 1501

2011/01/26
・徳島線
←阿波池田 徳島→
 432D 1508+1502
・高徳線
←徳島 高松→
 318D キハ47 178+キハ47 1090(乗)
 307D キハ47 177+キハ47 1122
・鳴門線
←徳島 鳴門→
 951D キハ47 501+キハ47 1089

2011/01/27
・徳島線
←阿波池田 徳島→
 432D 1506+1510
・高徳線
←徳島 高松→
 318D キハ47 112+キハ47 1088(乗)
 307D キハ47 118+キハ47 1132
 374D キハ47 177+キハ47 1122
・鳴門線
←徳島 鳴門→
 951D キハ47 177+キハ47 1122
 975D キハ47 118(乗)+キハ47 1132

2011/01/28
・徳島線
←阿波池田 徳島→
 432D 1551+1515
・高徳線
←徳島 高松→
 318D キハ47 144+キハ47 1501(乗)
 307D キハ47 113+キハ47 1504
・鳴門線
←徳島 鳴門→
 951D キハ47 118+キハ47 1132
 977D キハ47 177(乗)+キハ47 1122
 974D キハ47 113+キハ47 1504

2011/01/31
・高徳線
←徳島 高松→
 318D キハ47 115+キハ40 2108+キハ47 118+キハ47 1132(乗)
 307D キハ47 191+キハ47 1120
 374D キハ47 145+キハ47 1085
・鳴門線
←徳島 鳴門→
 951D キハ47 145+キハ47 1085
 972D キハ47 114+キハ47 1086
 975D キハ47 191+キハ47 1120(乗)




[49352] 徳島地区キシャ通だより(2011.3.11)
  2011/3/12 (Sat) 09:53:49 AIZUMI   


#泣いても笑ってもダイヤ改定前最終日でしたが・・・

#9**Dおよび49**Dは高徳線〜鳴門線直通列車


←高松・鳴門・阿波池田

・高徳線
951D:キハ47 1086(タラコ、乗)+キハ47 113
牟岐線522D→318D:キハ47 1089+キハ47 144

・牟岐線
徳島線432D→531D:1512+1509(乗)
524D:キハ47 1120+キハ47 191]+キハ40 2110
526D:1501+1554+1252

#東北地方太平洋沖地震大津波警報により帰りの分はなし





[49351] 芸備線通信(ダイヤ改正当日)
  2011/3/12 (Sat) 09:36:01 まめさん   


・3月12日
【芸備線】
1851D キハ47 3008+キハ47 63+キハ47 3004+キハ47 2013
1850D キハ47 2016+キハ47 2503+キハ40 2076(タラコ)+キハ47 102+キハ47 1100(後ろ3両下深川まで)
3825D キハ47 3502+キハ47 2012
1853D キハ47 2022+キハ47 96+キハ47 2501+キハ47 1101(タラコ)+キハ47 190
6829D キハ47 1100+キハ47 102+キハ40 2076(タラコ)
1855D キハ40 2004+キハ47 1062+キハ47 2015(タラコ)+キハ47 1040(タラコ)+キハ47 100
1857D キハ47 3006(タラコ)+キハ47 148(タラコ)+キハ40 2001
3824D キハ47 2502(タラコ)+キハ47 1066





[49350] 富山(高山本線ほか)23年3月10日
  2011/3/12 (Sat) 02:42:23 大川/佐々木   


お別れ撮影と乗車してきました。

・3月9日
・高山本線
890D キハ120-331+キハ120-347→富山
893D キハ58477+キハ282360
#対向列車遅れのため西富山2030発

駅構内はうっすらと雪化粧

・3月10日
・高山本線
昨日からの降雪で3cmぐらい積もっている

841D キハ58477+キハ282360乗車
842D キハ120-351+キハ120-345+キハ120-318
846D キハ120-352+キハ120-346
849D キハ58477+キハ282360乗車
861D キハ120-352

貨物はDE10国鉄色→更新色ばかりで初めて撮影。
婦中鵜坂の陸橋では852D〜貨物の撮影では雪晴れと期待したのですがマンダーラ
の結果に。上同業者30人ぐらい?。また同日は県立高校の入試で中学生が〜。

853D通過時にはすっかり雪は溶けて無くなりました。
井田川の線路付近、踏切は撮影者が近づかないように覆面パトカーが調査。

・氷見線
XXXD キハ47-1092乗車+キハ40-2135
#越中国分まで乗車

平日ですので通うのは大変でしたがとりあえず大きな区切りができました。
毎回なぜか天候に恵まれなかった。
新しく家庭ができるのでしばらくは地元活動が続きます。
6日正式に婚約。





[49349] 徳島地区キシャ通だより(2011.3.10)
  2011/3/12 (Sat) 00:59:09 AIZUMI   


#9**Dおよび49**Dは高徳線〜鳴門線直通列車
#特記以外のキハ185系−無表示:四国帯、剣:剣山帯

←高松・鳴門・阿波池田

・高徳線
951D:キハ47 1085(乗)+キハ47 114(タラコ)
牟岐線522D→318D:キハ47 1132+キハ40 2144
3019D特急うずしお19号→3026D特急うずしお26号:2425+2521+2463
374D:キハ47 1085+キハ47 114(乗)
4361D:1501(回送)+1554→376D:1501+1554
975D:キハ47 1086(タラコ)+キハ47 113

・牟岐線
徳島線432D→531D:1562(乗)+1502
524D:キハ47 1501+キハ47 501]+キハ40 2147
526D:1511+1556+1230
573D:キハ47 1132+キハ40 2144]+キハ40 2146→4573D:キハ40 2146
4572D:1251(乗)
5091D特急ホームエクスプレス阿南1号:キハ185-1014+キハ185-22剣
577D:1247+1252
579D:キハ47 1501+キハ47 501

・徳島線
473D:1503+1505+1552
4011D特急剣山11号:キハ185-1015+[キハ185-21+キハ185-25剣

#夕方徳島駅でお会いしたひうち君どうもでしたm(__)m





[49348] 3月11日いしづち4号・ミッドナイトEXP高松
  2011/3/12 (Sat) 00:47:56 関谷秀樹   


伊予西条←                     →高松
 1004D特急いしづち4号
  1:2460 2:2120 3:2462 4:2520 5:2429

 3月11日高松発1091D特急ミッドナイトEXP高松
  →3月12日特急いしづち4号(運用予定)
  1:2458 2:2426 3:2463 4:2521 5:2425






[49347] タンゴラー最終(福知山線終了のお知らせ)
  2011/3/11 (Fri) 23:57:24 ROKU   


3082D 特急“タンゴエクスプローラー2号”(下滝定時)
KTR011+KTR012+KTR013

3081D 特急“タンゴエクスプローラー1号”(相野・黒井定通)
KTR013+KTR012+KTR011

3084D 特急“タンゴエクスプローラー4号”(定時運転)
←宮津
KTR013+KTR012+KTR011(乗)

3083D 特急“タンゴエクスプローラー3号”(定時運転)
KTR013(乗)+KTR012+KTR011

晴れたり曇ったり雨降ったり雪降ったり

本日をもって、特急“タンゴエクスプローラー”は運転を終了し、福知山線から定期気動車列車が消滅しました。





[49346] 徳島地区キシャ通だより+(2011.3.9)
  2011/3/11 (Fri) 22:39:55 AIZUMI   


#9**Dおよび49**Dは高徳線〜鳴門線直通列車
#特記以外のキハ185系−無表示:四国帯、剣:剣山帯

←高松・鳴門・阿波池田

・高徳線
951D:1088+キハ47 112(乗)
牟岐線522D→318D:キハ47 1090+キハ47 118
3020D特急うずしお20号:2424+2458
4349D:1235

362D(徳島→引田):キハ47 1122+キハ47 177]+[キハ47 1120+キハ47 191

讃岐相生〜阿波大宮
→362D(引田→高松):キハ47 1122+キハ47 177
→370D(引田→高松):キハ47 1120+キハ47 191

355D:1513+1511+1556
→4361D:1511(回送)+1556
→4366D:1513

・牟岐線
徳島線432D→531D:1505+1501(乗)
524D:キハ40 2143+キハ47 145]+キハ40 2145
526D:1503+1557+1232
4560D→高徳線4356D:キハ40 2108(乗)
5003D特急むろと3号→561D:キハ185-1017剣+キハ185-24剣
563D→4563D:キハ40 2147+キハ40 2146
4565D:1008

・徳島線
461D→4461D:1562+1502
4464D:1009→463D→4463D:1004+1009





[49345] Last Tango
  2011/3/11 (Fri) 21:49:55 雑巾猫   


←福知山
3083D「タンゴエクスプローラー3号」
KTR013(乗車ちう)+KTR012+KTR011

JR線内で、Tangoのステップを踏むことはもうない

只今丹波竹田通過、まもなく終着福知山




[49344] 高山線一発! 2011.03.11
  2011/3/11 (Fri) 21:15:01    


←岐阜
1704D キハ40 6312+[キハ48 5508+キハ47 6002
#珍ユニットは解消、元のコンビに戻っていました
#月検が偶然2両順番に入った?





[49343] 3/11 はまかぜ1発通信
  2011/3/11 (Fri) 13:37:13 タンバリー会   


←姫路 大阪、香住→

3D 特急“はまかぜ3号”
キハ189-1005/キハ188-5(乗)/キハ189-5+キハ189-1004/キハ188-4/キハ189-4





[49342] 徳島地区キシャ通だより(2011.3.8)
  2011/3/11 (Fri) 06:20:36 AIZUMI   


#9**Dおよび49**Dは高徳線〜鳴門線直通列車
#特記以外のキハ185系−無表示:四国帯、剣:剣山帯

←高松・鳴門・阿波池田

・高徳線
951D:キハ47 1089+キハ47 144(乗)
牟岐線522D→318D:キハ47 1120+キハ47 191
3019D特急うずしお19号→3026D特急うずしお26号:2428+2523+2461

374D:キハ47 1089+キハ47 144]+キハ47 178]+キハ47 176(乗)
#通常はキハ47及びキハ40×2
#徳島方2両は高松方面への回送

板野にて
#徳島→板野にてご一緒いただいたふぅさんどうもでしたm(__)m

4361D:1503(回送)+1557→376D:1503+1557→4371D:1503(回送)+1557(乗)
975D:キハ47 1088+キハ47 112
363D→4363D:1229(回送)+1245
3021D特急うずしお21号→3028D特急うずしお28号:2424+2522+2458
4367D:1010(回送)+1011

・牟岐線
徳島線432D→531D:1508+1510(乗)
524D:キハ47 1122+キハ47 177]+キハ40 2142
526D:1515+1552+1253
573D:キハ47 1120+キハ47 191]+キハ40 2147→4573D:キハ40 2147
4572D:1255(乗)
5091D特急ホームエクスプレス阿南1号:キハ185-1017剣+キハ185-24剣
577D:1254+1232
579D:キハ47 1122+キハ47 177

・徳島線
4011D特急剣山11号:キハ185-1015+[キハ185-1014+キハ185-22剣





[49341] 西の果て通信(11/03/09〜03/10)
  2011/3/11 (Fri) 05:35:31 ひらど   


#列番32xxDは、快速シーサイドライナー。
#キハ200系14番ユニットはハウステンボス色。
#キハ66・67形1番ユニットは急行色(リバイバル)、12番ユニットはハウステンボス色。
#長崎運輸センター(及び長崎駅)は、チェックできた分のみ。

#キハ66・67形
★:座席取っ手未交換車
☆:座席取っ手交換車

←長崎
・3/9
221D :キハ66 9★+キハ67 9(乗)★
224D :キハ66 5☆+キハ67 5☆
3241D:キハ66 5☆+キハ67 5☆
3250D:キハ220-209(乗)]+[キハ200-12+キハ200-1012
諫早留置(21:45)
 6番線:キハ66 3☆+キハ67 3☆]+[キハ66 11☆+キハ67 11☆
5147D:キハ200-14(乗)+キハ200-1014
#キハ66・67の代走
255D :キハ66 9★+キハ67 9★]+[キハ66 13★+キハ67★
254D :キハ66 14★+キハ67 14★
5144D〜5149D:キハ66 5☆+キハ67 5☆

崎サキ
(21:05)
 客留線
  5番線:キハ66-12+キハ67-12

キハ66・67形3番ユニットは、3/8夜の時点で座席取っ手未交換でしたが、この日の夜には交換
されているのを確認。

・3/10
224D :キハ66-12☆+キハ67-12☆
5123D:キハ200-13+キハ200-1013]+キハ220-1101(乗)]
5120D:キハ66+キハ67
3250D:キハ220-208(乗)]+[キハ200-6+キハ200-1006
3241D:キハ66-12☆+キハ67-12☆
251D(引上げ):キハ66 3☆+キハ67 3☆
諫早留置(21:45)
 6番線:キハ66 14★+キハ67 14★]+[キハ66 2☆+キハ67 2☆
5147D:キハ66 8(乗)☆+キハ67 8☆
#諫早3分延発(21:54)、#長与分2分延発(22:21)
255D :キハ66 9☆+キハ67 9☆]+[キハ66 4☆+キハ67☆
#諫早3分延着(21:51)
254D :キハ66 1☆+キハ67 1☆
#長与2分延発(22:21)
5144D〜5149D:キハ66-12☆+キハ67-12☆
5146D:キハ200-15+キハ200-1015]+キハ220-1101]


↑長与 5146D キハ200-15ほか

崎サキ
(21:05)
 客留線
  5番線:キハ66 15☆+キハ67 15☆

新たにキハ66・67形2、4、9番ユニットで座席取っ手が交換されていることを確認。
これで座席取っ手未交換のまま残るのは14番ユニットと小倉工場にいる6、10番ユニット、取
っ手の交換が確認できていないのが7、13番ユニットだけになりました。7、13番ユニットは既
に交換されている確率も高いです。




[49340] 3月10日いしづち4号
  2011/3/11 (Fri) 01:08:52 関谷秀樹   


1004D特急いしづち4号
 伊予西条←                     →高松
  1:2459 2:2426 3:2461 4:2523 5:2428
# 今日もオールN2000でした






[49339] 四国通信(3/10)
  2011/3/11 (Fri) 01:08:03 takekun   


・土讃線
4243D キハ54 1
  38D 南風8号
      2429+2520+2462
4259D キハ54 5
  46D 南風16号
      2105+2205+2011
4261D キハ32 18
  48D 南風18号
      2116+2211+2009
  43D 南風13号
      2003+2202+2115
4267D キハ32 18
  50D 南風20号・しまんと4号
      2429+2520+2462+2117+2203+2002
4254D キハ32 17
  45D 南風15号
      2154+2121+2123
4269D キハ54 2
  52D 南風22号
      2130+2231+2230+2030
  47D 南風17号・しまんと7号
      2011+2205+2105+2460+2120
4260D キハ32 17


・徳島線
 437D キハ47 1085+キハ47 114
 456D キハ47 114+キハ47 1085
4447D 1235
4004D 剣山4号
      キハ185-25+キハ185-21
4005D 剣山5号
      キハ185-1017+キハ185-24
4458D 1508
4449D 1245
 460D 1515
4466D 1235





[49338] 四国通信(3/9)
  2011/3/11 (Fri) 00:58:55 takekun   


・土讃線
1240D キハ32 16+キハ54 2
  34D 南風4号・しまんと2号
      2427+2459+2115+2202+2003
2005D しまんと5号
      2460+2120

・多度津工場(7:50)
南8番線 キハ65 34
北7番線 キハ58 293


#工場内に取り込まれたFGTとロクゴが顔を会わせました。
#なお、FGTの工場への取り込みはDE10 1139によって行われました。

・予讃線
1003D いしづち3号
      2156+2216+2106
  10D しおかぜ10号・いしづち10号
      2110+2152+2113+2107+2208+2210+2006
 657D キハ54 11+キハ32 9
 929D キハ32 7+キハ32 11
 931D キハ47 173+キハ47 172

・松山運転所(17:15)
見えたクルマ
2106 2215
キハ185-3103、キハ321台
キクハ32-502+キハ185(緑)
キハ185-3106+キハ185-31__





[49337] 3/10(木) 美濃太田界隈
  2011/3/10 (Thu) 23:53:49 M.I.   


高山本線
719C キハ11-102+キハ11-***
1027D(ひだ7号) [キロ85-5+キハ84-303+キハ85-1106]+[キハ85-203+[キハ85-1112+キハ84-5+キハ85-5]
731C キハ11-101+キハ11-114
1721C キハ40 6304+キハ48 5804]

722C キハ11-103+キハ11-113
1026D(ひだ6号) [キハ85-2+キハ84-4+キハ85-1110]+キハ85-206]+[キハ85-1101+キハ84-304+キロ85-3]
724C キハ11-122+キハ11-204
1716C [キハ48 5803+キハ48 6807]
32D(ひだ12号) [キハ85-207+キロハ84-2+キハ84-7+キハ85-1103]
740D キハ40 6308+[キハ48 3809+キハ48 6813]
764C キハ11-102+キハ11-114


太多線
621C キハ11-122+キハ11-204
633C キハ11-103+キハ11-113
665C キハ11-102+キハ11-114

624C キハ11-102+キハ11-***
636D [キハ47 6001+キハ47 5002]


長良川鉄道
7レ ナガラ306
9レ ナガラ501
115レ ナガラ10
11レ ナガラ502
13レ ナガラ10
117レ ナガラ306
15レ ナガラ304
17レ ナガラ502
19レ ナガラ306
21レ ナガラ305
23レ ナガラ501
125レ ナガラ304
127レ ナガラ306

10レ ナガラ501
118レ ナガラ10
14レ ナガラ306
120レ ナガラ304
16レ ナガラ502
122レ ナガラ306
18レ ナガラ501
20レ ナガラ10
22レ ナガラ304
回128レ ナガラ10
24レ ナガラ306
回130レ ナガラ304




[49336] タンゴラー
  2011/3/10 (Thu) 23:32:18 ROKU   


3082D 特急“タンゴエクスプローラー2号”(三田定着)
KTR011+KTR012+KTR013

3081D 特急“タンゴエクスプローラー1号”(三田1分延発)
KTR013+KTR012+KTR011

晴れのち曇り一時雨

福知山線終了まであと1日





[49335] 徳島地区キシャ通だより(2011.3.7)
  2011/3/10 (Thu) 23:17:14 AIZUMI   


#9**Dおよび49**Dは高徳線〜鳴門線直通列車
#特記以外のキハ185系−無表示:四国帯、剣:剣山帯

←高松・鳴門・阿波池田

・高徳線
951D:キハ47 1132+キハ47 118(乗)
牟岐線522D→318D:キハ47 1501+キハ47 501
974D:キハ47 1089+キハ47 144(乗)
363D→4363D:1244(回送)+1251
977D→牟岐線585D:キハ47 1090+キハ47 178

・牟岐線
徳島線432D→531D:1504+1231(乗)
524D:キハ47 1504+キハ47 115]+キハ40 2109
526D:1506+1553+1248
579D:キハ47 1504+キハ47 115
5094D特急ホームエクスプレス阿南4号
キハ185-21+キハ185-25剣(乗)
581D:1554+1514





[49334] 日豊日報!
  2011/3/10 (Thu) 22:46:54 宮崎総合(臨)   


2011年3月10日(木)
・日豊線
←志布志 佐土原→
佐土原架線下
6766D〜
6767D
6768D
6769D
6770D
6775D キハ47 9083+キハ47 8052

高鍋(星空)架線下
6774D〜
6777D キハ140 2127+キハ40 8065

佐土原過ぎてからが真骨頂。明日で終わり。
#このタイミングで140に当たったのは幸せでした(^^





[49333] キハ120-203、塗色変更のうえ出場
  2011/3/10 (Thu) 22:33:14 宮崎総合(臨)   


2011年3月8日(火)
・福井運転センター
←福井 越前花堂→
キハ120-203 キハ120-202


福井運転センター 特急サンダーバード18号車内より撮影

越美北線用キハ120に、とうとうタラコ色化された車両が登場しました。
半信半疑ではいましたが、まさか本当にやるとは…

#これでとうとう越美北色は一両に…orz





[49332] 豊肥線通信 (3/10)
  2011/3/10 (Thu) 21:20:29 クライマー   


  今日も風冷えのする一日でした。このような強風が3日も続くと、
桜の花であれば散ってしまうところですが、沿線の梅は健気に花を
守っています。

・豊肥線
←別府、大分                    熊本→
4434D:キハ200-3+キハ200-1003
4443D:キハ220-202
4445D:キハ200-11(乗)+キハ200-5011
4436D:キハ200-1+キハ200-1001
4438D:キハ200-105+キハ200-1105
5436D:キハ220-205
4446D:キハ200-5(乗)+キハ200-1005
5440D:キハ200-105+キハ200-1105
4453D:キハ200-1+キハ200-1001
1076D「九州横断特急6号」
   :キハ185-4+キハ185-1012(横断色 ワンマン編成)
4455D:キハ220-201+キハ220-212
4457D:キハ200-5+キハ200-1005
4450D:キハ200-11+キハ200-5011


↑4443D:キハ220-202 竹中←犬飼(12:44)


↑4450D:キハ200-11+キハ200-5011 犬飼→菅尾(18:13)




[49331] 氷見線&城端線だより(2011.3.6)
  2011/3/10 (Thu) 21:02:35 AIZUMI   


#服部:忍者ハットリくんラッピング車

←城端             氷見→

・氷見線

531D:キハ40 2078

535D:キハ47 1092+キハ40 2135(服部、乗)

534D:キハ47 1092+キハ40 2135

越中国分〜雨晴(手前キハ47 1092〜)

・城端線

329D→332D:キハ40 2084(乗)

328D→331D:キハ40 2137(服部)+キハ40 2136(服部)

330D:キハ47 1091+キハ47 25

335D:キハ47 1134+キハ47 138

高岡〜二塚(手前キハ47 1134〜)

#撮影地案内してくださったハマ急さん、またお会いした宮総君
#どうもありがとうございましたm(__)m






[49330] 日豊線の赤い単行気動車 (3/10)
  2011/3/10 (Thu) 21:01:52 クライマー   


 ダイヤ改正まで残り2日。この改正で定期運用から撤退する485系
特急電車の乗り納めを、「にちりん16号」の津久見→大分でおこなっ
てきました。もちろん津久見までの往路は4531Dのキハ220を選択し
ました。

・日豊線
4531D:キハ220-1503


↑左 4531D:キハ220-1503
  右 5015M「にちりん15号」:クロハ481-4ほか(DK-12編成) 大分(14:10)


↑左 4531D:キハ220-1503
  右 5016M「にちりん16号」:クモハ485-5ほか(DO-32編成) 津久見(15:25)

 485系電車は、私が幼い頃、年に1度の遠足で豊肥線のキハ55かキハ58
に乗って大分に出ると見ることのできた、赤とクリーム色のスマートな
車体の電車で、雲の上の存在でした。初めて乗ったのは中学2年の修学旅
行。それ以来、四半世紀の付き合いになりました。大分の風景に馴染み
過ぎて、なくなるという実感がまだ湧いてきません。




[49329] 阪神間気動報2011/3/10
  2011/3/10 (Thu) 20:42:12 雑巾猫   


←福知山・姫路・(智頭線経由)倉吉   京都・岐阜・(播但線経由)香住→
62D「スーパーはくと12号」
(甲子園口1922定通-大阪(10)1936定発-新大阪(2)1942定発)
HOT7021+HOT7033+HOT7047+HOT7043+HOT7054+HOT7004

2036D「(ワイドビュー)ひだ36号」(新大阪1945(7)46定時)
キハ85-5P+キハ84-5+キハ85-1112P]+キハ85-203P
#赤青赤灰orz(爆)
#P=キハ85ATS-PT整備済車輌(車体に[PT]標記あり)

回3083D(新大阪(8)1950着・1分延)
3083D「タンゴエクスプローラー3号」
(新大阪(8)2005定発-大阪(3)2012定発)
KTR013/012/011

63D「スーパーはくと13号」(新大阪1956(7)57定時)
HOT7015+HOT7035+HOT7045+HOT7051+HOT7001

6D「はまかぜ6号」〜回6D(大阪(10)2019定発)
キハ189-1003+キハ188-3+キハ189-3]+[キハ189-1007+キハ188-7+キハ189-7




[49328] 高山線一発! 2011.03.10
  2011/3/10 (Thu) 20:11:00    


←岐阜
1704D キハ40 5802+[キハ48 5508+キハ48 6811
#久々に48が2両入りました
#珍ユニットまだあるかな?





[49327] 芸備線通信
  2011/3/10 (Thu) 19:51:57 まめさん   


・3月10日
【芸備線】
3849D キハ40 2076(タラコ)
3853D キハ47 1100+キハ47 102
1865D キハ47 2503+キハ47 2016
3850D キハ47 16+キハ47 3005
1864D キハ47 2502(タラコ)+キハ47 1066
3852D キハ47 94+キハ47 3501
5867D キハ40 2042(タラコ)
3854D キハ47 95(タラコ)+キハ47 1103+キハ47 102+キハ47 1100
1869D キハ47 3502+キハ47 2012
1868D キハ47 100+キハ47 1040(タラコ)
1871D キハ47 3004+キハ47 2013
1833D キハ120-326+キハ120-332
1874D キハ40 2076(タラコ)+キハ47 2012+キハ47 3502
3869D キハ47 2022+キハ47 96+キハ47 2501

【山陽線】
回3588D キハ40 2070+キハ47 63+キハ47 3008+キハ47 11+キハ47 1070





[49326] 高山本線富山口 車輌、沿線の状況(1/15〜16)
  2011/3/10 (Thu) 06:26:09 鬼瓦権左衛門×   


・乗降口の開閉
乗降客は自分でドアの開閉を行います(富山、越中八尾も)(開閉はボタンでは
なく手で)。キハ58 1114の場合、少々力が要ります。キハ120の乗降口を外
から開ける場合はこつがあるのか、私の見た地元男子高校生はうまく開けら
れませんでした。

・車内広告
キハ120とキハ28・58とでは内容が異なっていました。
前者は車内マナー向上に関するもの、後者は九州新幹線全線開業のお知らせ
や旅行商品の広告でした。

・キハ58 1114の風切り音
この車が先頭車として走る場合、運転席に比較的近い部分では風切り音が聞こ
えます。

・駅周辺のトイレ
地元が設置した車いす対応のトイレがあるところが多いです。これらの入口は
23:30に自動的に閉まる仕組みになっているようです。

・千里駅の待合室
待合室は駅舎入口、改札口に直結した部屋とそれに隣接した部屋の2つがありま
す。前者は中に自動券売機(使用できるのは現金のみ)があるだけです。

後者は壁面に沿うよう長椅子が設置されており、ふかふかの座布団が置かれてい
ます。恐らく駅周辺の民家で使われなくなった来客用座布団を寄付してくれたも
のと思われます。

・三次元レーザレーダ式障害物検知装置設置の踏切
婦中鵜坂の南方にある踏切(踏切名は確認できず)に上記障害物検知装置が設置さ
れています。





[49325] 高山本線富山口(1/16)
  2011/3/10 (Thu) 06:25:29 鬼瓦権左衛門×   


富山-越中八尾間では列車が次から次へとやってきました(富山市による
増便の社会実験のため)。しかしこのような光景が見られるのもあと僅
かとなりました。

・高山本線(JR西日本管内)、平日ダイヤでの運行
富山←     →越中八尾

841D,844D,849D,852D,857D,888D,893D
   キハ28 2346+キハ58 1114
842D,845D
   キハ120-346+キハ120-345+キハ120-352
843D キハ120-349+キハ120-348
847D 4両
850D 2両(どちらかがラッピング車)
851D,864D,873D
   キハ120-347
866D,871D,892D キハ120-348
869D,870D,874D,875D,879D
   キハ120-349
872D,876D,877D,881D
   キハ120-345▲
878D キハ120-351+キハ120-350
880D,890D
   キハ120-318+キハ120-344
882D,895D
   キハ120-345▲+キハ120-349
886D キハ120-351▲+キハ120-350

1023D(特急ワイドビュー3号),1038D(特急ワイドビューひだ18号)
 キロ85-3+キハ84-304+キハ85-1108
1026D(特急ワイドビューひだ6号)
 キロ85-1+キハ84-301+キハ85-1103

・来なかったもの
868D
1027D(特急ワイドビューひだ7号)
1034D(特急ワイドビューひだ14号)

・富山の南方(17:05)
キハ120-349(882D用増結車)

17:15には富山にて増結作業が始まっていました。乗務員さんが連結部付近
の雪を丁寧に払っていました。

▲ 沿線の名物ラッピング車





[49324] 高山本線富山口(1/15)
  2011/3/10 (Thu) 06:24:42 鬼瓦権左衛門×   


この日と翌日はセンター試験実施のため平日ダイヤで運行されている旨、
地元の人が教えてくれました。

・高山本線(JR西日本管内)

富山←     →越中八尾

849D,852D,857D,888D,893D
   キハ28 2346+キハ58 1114
874D キハ120-352
877D キハ120-351▲
878D キハ120-318+不明
890D キハ120-349+キハ120-348

1027D(特急ワイドビューひだ7号)、1038D(特急ワイドビューひだ18号)
   キロ85-5+キハ84-303+キハ85-1108
1033D(特急ワイドビューひだ13号)
   キロ85-1+キハ84-301+キハ85-1103

その他
1両で運行 851D,854D,856D,872D,875D,876D▲
2両で運行 855D

お会いした皆様、ありがとうございました。名前(HN)を知らない方が殆ど
で失礼致しました。

▲ 沿線の名物ラッピング車





[49323] 日田彦山線(3/2・3/8)・小倉工場出場車(3/8)
  2011/3/10 (Thu) 02:13:46 よし   


・日田彦山線
←小倉/日田→
■3/8
942D:キハ147 91+キハ147 1081
947D:キハ147 91+キハ147 1081
965D:キハ140 2041+キハ147 1069

■3/2
963D:キハ147 91+キハ147 1081
946D:キハ147 49+キハ147 1043
942D:キハ147 54+キハ147 1058


・鹿児島本線〜筑豊本線
←直方
■3/8
試7671D:キハ31 6




[49322] 山陰線(3/4・3/8)・芸備線・山口線(3/4)
  2011/3/10 (Thu) 02:07:19 よし   


■3/8
・山陰線
←長門市/下関→
865D:キハ47 93+キハ47 1071
860D:キハ47 152+キハ47 1060

・山陽線
←広島
試63**D:キハ120-10

■3/4
・山陰線
←長門市/下関→
860D:キハ47 101+キハ47 3019
864D:キハ47 2015(首都圏色)+キハ47 1062

・芸備線
←三次/広島→
1876D:キハ47 63+キハ47 3008+キハ47 148(首都圏色)+キハ47 3006(首都圏色)
3871D:キハ47 149+キハ47 3009
3860D:キハ47 2501+キハ47 96+キハ47 2022
5873D:キハ47 148(首都圏色)+キハ47 3006(首都圏色)

・岩徳線
←岩国/徳山→
2238D:キハ47 103+キハ47 109

・山口線
←益田/新山口→
666D:キハ40 2003
665D:キハ40 2003+キハ47 2502(首都圏色)+キハ47 1066

・山陽線
←広島
試63**D:キハ47 2021




[49321] 香椎線、芸備線通信(3月9日)
  2011/3/10 (Thu) 01:25:49 まめさん   


・3月9日
【香椎線】
751D キハ47 79+キハ47 8089
750D キハ47 74+キハ47 1076
6723D キハ47 1080+キハ47 8076
752D キハ47 133+キハ47 9051
6724D キハ40 2037+キハ47 9048
753D キハ47 9041+キハ47 75

【芸備線】
1830D キハ120-323+キハ120-324
3820D キハ40 2042(タラコ)+キハ47 2015(タラコ)+キハ47 1062+キハ47 16+キハ47 3005
     +キハ40 2079+キハ47 9+キハ47 1007
1851D キハ47 2503+キハ47 2016+キハ47 3004+キハ47 2013+キハ47 1035+キハ47 81
2829D キハ47 3501+キハ47 94+キハ47 1040(タラコ)+キハ47 100
5872D キハ47 2012+キハ47 3502+キハ47 2502(タラコ)+キハ47 1066
1874D キハ40 2004+キハ47 2013+キハ47 3004
1833D キハ120-21+キハ120-327
3869D キハ47 2022+キハ47 96+キハ47 2501





[49320] 3/9高山線通信
  2011/3/10 (Thu) 00:37:36 WV13号   


岐阜⇔富山
高山駅構内留置
[キハ40 6312]
1830D〜1722D [キハ48 3816+キハ48 6810]
1719D [キハ48 5501+[キハ40 5501]
1038D [キハ85-5+キハ84-5+キハ85-1112]+キハ85-203]+[キハ85-1108+キハ84-302(乗車)+キロ85-2]←高山にて岐阜寄り4両連結
1855D [キハ48 5804+[キハ40 6304]
1033D [キハ85-4+キロハ84-6+キハ84-14+キハ85-1113]+[キハ85-1101+キハ84-304+キロ85-3]
1721C [キハ48 5810+キハ48 6815]
35D [キハ85-8+キロハ84-9+キハ84-2+キハ85-1209]





[49319] 高山本線富山見たまま(2011.3.6)
  2011/3/9 (Wed) 23:55:00 AIZUMI   


←岐阜           富山→

850D:キハ120 344+キハ120 351






[49318] 豊肥久大通信(3/9)
  2011/3/9 (Wed) 23:32:50 yunoka   


3/9 豊肥本線 熊本←  →別府
1077D キハ185-1001★+キハ185-10★
5443D キハ200-1103+キハ200-103
4452D キハ200-5011+キハ200-11
4454D キハ47 4509+キハ47 8088
5448D キハ200-1105+キハ200-105
4458D キハ47 3510+キハ47 8087
1078D キハ185-1012★+キハ185-4★
5450D キハ147 1030+キハ147 53

3/9 久大本線 久留米←   →大分
1861D キハ47 4509+キハ47 8088
85D  キハ185-5☆+キハ186-5☆+キハ185-15☆

★:九州横断特急色 ☆:YUFU色

 夜の大分駅に行って見ました。地平ホームは485系狙いの人がちらほら居ましたが、
高架ホームは閑古鳥でした。
#普段の姿を撮るのが大事なんですけど・・・。





[49317] 阪神間気動報2011/3/9
  2011/3/9 (Wed) 23:28:37 雑巾猫   


←福知山・姫路・(智頭線経由)倉吉 京都・岐阜・(播但線経由)香住→
62D「スーパーはくと12号」
(甲子園口1921.35通過-大阪(10)1936定発-新大阪(2)1942定発)
HOT7015+HOT7035+HOT7045+HOT7051+HOT7001

2036D「(ワイドビュー)ひだ36号」(新大阪1945(7)46定時)
キハ85-3+キハ84-12+キハ85-1119]+キハ85-205
#赤青赤灰orz(爆)
▼ hirox2先任殿[49312]
> ←岐阜     名古屋→
> 25D特急“(ワイドビュー)ひだ5号”
> [キハ85-208+キロハ84-5+キハ84-3+キハ85-1115]
▼ 猫[49302]
> ←(塚本信経由)宮原操              岐阜→
> 2036D「(ワイドビュー)ひだ36号」(1951(3)56定時)回2036D
> キハ85-2+キハ84-4+キハ85-1110P]+キハ85-206
2036D〜回2036Dは、翌日に回2025D〜2025D「(ワイドビュー)ひだ25号」と
なり、岐阜から25D「(ワイドビュー)ひだ5号」と高山まで併結となります
したがって、今日の25D「(ワイドビュー)ひだ5号・25号」は
←大阪                                 高山・飛騨古川→
キハ85-2+キハ84-4+キハ85-1110]+キハ85-206]+[キハ85-208+キロハ84-5+キハ84-3+キハ85-1115
となった筈です…たぶん(^^;)

回3083D(新大阪(8)1948.50着)
3083D「タンゴエクスプローラー3号」(大阪2009.55(3)12)
KTR013/012/011

63D「スーパーはくと13号」(新大阪1955.45(7)57-大阪(3)2005定発)
HOT7022+HOT7037+HOT7042+HOT7055+HOT7005

6D「はまかぜ6号」(大阪2010(10)19定時)回6D
キハ189-1002+キハ188-2+キハ189-2]+[キハ189-1001+キハ188-1+キハ189-1




[49316] 3月9日いしづち4号
  2011/3/9 (Wed) 23:13:29 関谷秀樹   


松山方←                     →高松
 1004D特急いしづち4号
  1:2460 2:2120 3:2458 4:2520 5:2424
# 2458と2424がペアになりました
#その後の運用が気になります






[49315] タンゴラー
  2011/3/9 (Wed) 23:12:54 ROKU   


3082D 特急“タンゴエクスプローラー2号”(三田定着)
KTR011+KTR012+KTR013

3081D 特急“タンゴエクスプローラー1号”(三田定発)
KTR013+KTR012+KTR011

3084D 特急“タンゴエクスプローラー4号”(三田定着)
KTR011+KTR012+KTR013

3083D 特急“タンゴエクスプローラー3号”(三田定発)
KTR013+KTR012+KTR011

晴れ

福知山線終了まであと2日





[49314] 高山本線ゴハチニハチ(2011.3.5)
  2011/3/9 (Wed) 22:40:02 AIZUMI   


←岐阜           富山→

888D→893Dキハ58 477(乗)+キハ28 2360
#往復とも乗車

キハ58系列、初めて乗ったのは多分幼稚園の頃だったかと。
勿論急行阿波(むろとだったかも)でした。
板野〜三本松往復だったかと思います。
その後時は流れ、1996年7月〜1998年3月まで毎日のように鳴門線
始発キハ58&65で通勤しており、よく旧キハ181の回転座席に好ん
で乗った思い出が(^_^;;
そんなゴハチニハチともお別れ・・・
ありがとう!

#当日ご一緒いただいたハマ急さん、のみてつさんをはじめとし
#た皆様どうもでしたm(__)m


893D富山到着後(手前キハ58 477〜)






[49313] 3/9 ゆふ4号
  2011/3/9 (Wed) 21:01:36 うちこ   


▼3/9
・鹿児島線〜久大線
←大分

84D:キハ185-15+キハ186-5+キハ185-5 (ゆふ4号)


博多駅の新しい改札口「JR博多シティ改札口」からの眺めです。線路を跨ぐ
形でビルが建ち、ホームからエスカレーターで上がるとそこはガラス張りの
休憩スペースとなっています。カフェも併設されており、出入りする列車た
ちを見ながらのんびり過ごせます。
※ガラスは斜めで、かつ足下に柵があるため列車撮影には不向きです。





[49312] 3/9の“ひだ”
  2011/3/9 (Wed) 20:46:53 hirox2   


←岐阜     名古屋→
25D特急“(ワイドビュー)ひだ5号”
[キハ85-208+キロハ84-5+キハ84-3+キハ85-1115]
24D特急“(ワイドビュー)ひだ4号”
[キハ85-4+キロハ84-6+キハ84-14+キハ85-1113]






[49311] 海ミオ珍ユニット一発! 2011.03.09
  2011/3/9 (Wed) 20:18:00    


←岐阜
1704D キハ40 6308+キハ40 6309+キハ47 6002
#JRC色の40+47珍ユニット出現!

新ダイヤの携帯時刻表本日GET
#高山線の時刻表にもかかわらず表紙は快速みえの増発をPRって・・・(爆)





[49310] 富山にて
  2011/3/9 (Wed) 20:15:02 やまちゃん   


893D キハ28 2360+キハ58 477(乗車中)

やっぱり来ちゃいました。最後ですから。





[49309] 豊肥線通信 (3/9)
  2011/3/9 (Wed) 19:34:50 クライマー   


  今日も強い北風の吹く一日で、3月とは思えない寒さでした。

・豊肥線
←別府、大分                    熊本→
4438D:キハ200-103+キハ200-1103
1075D「九州横断特急5号」
   :キハ185-8+キハ185-1011(横断色 ワンマン編成)
4453D:キハ200-5+キハ200-1005
4442D:キハ200-11+キハ200-5011
1076D「九州横断特急6号」
   :キハ185-10+キハ185-1001(横断色 ワンマン編成)
2426D:キハ125-16
4457D:キハ200-104+キハ200-1104
4448D:キハ200-5+キハ200-1005
4450D:キハ200-105+キハ200-1105
4459D:キハ200-1+キハ200-1001


↑4453D:キハ200-5+キハ200-1005 三重町←豊後清川(15:43)


↑4448D:キハ200-5+キハ200-1005 三重町→豊後清川(17:50)




[49308] 日豊日報!
  2011/3/9 (Wed) 19:12:27 宮崎総合(臨)   


2011年3月9日(水)
・日豊線
←志布志 佐土原→
6766D〜
6767D キハ147 1055+キハ147 50

この列車ももう電イヒされてしまう…orz





[49307] 西の果て通信(11/03/08)
  2011/3/9 (Wed) 04:19:06 ひらど   


#列番32xxDは、快速シーサイドライナー。
#キハ200系14番ユニットはハウステンボス色。
#キハ66・67形1番ユニットは急行色(リバイバル)。
#長崎運輸センター(及び長崎駅)は、チェックできた分のみ。

←長崎
・3/8
221D :キハ66 3★+キハ67 3★(乗)
224D :キハ66 4★+キハ67 4★
3241D:キハ66 4★+キハ67 4★
3250D:キハ220-208]+[キハ200-6(乗)+キハ200-1006
3243D:キハ200-14+キハ200-1014
#キハ66・67の代走

長崎トンネル内で相対速度100km/hでも車番確保可能って貴重(^_^;
ってことで、キハ200系2連運用に入っていたキハ200-14番ユニットが、キハ66・67の代走運用
に入っています。代わりに昨夜まで代走運用に入っていたキハ200-13番ユニットがキハ200系
2連運用に戻っているものと思われます。

諫早留置(21:46)
 6番線:キハ66 15☆+キハ67 15☆]+[キハ66 1☆+キハ67 1☆
5147D:キハ66 8☆(乗)+キハ67 8☆
255D :キハ66 3★+キハ67 3★]+[キハ66 7★+キハ67 _★
254D :キハ66 9★+キハ67 9★
5144D〜5149D:キハ66 4★+キハ67 4★
5146D:キハ200-15+キハ200-1015]+キハ220-1101]


↑長与 5146D キハ220-1101ほか

崎サキ
(21:05)
 客留線
  5番線:キハ66 5+キハ67

#キハ66・67形
★:座席取っ手未交換車
☆:座席取っ手交換車

座席取っ手を交換したキハ66・67形に乗車できました。
取っ手の取り付けネジ穴位置は従来の取っ手と互換があるようですのでネジ4本を外すだけで
ものの5分もあれば交換できるように思えます。先週末に取っ手が従来タイプだったキハ66・
67形15番ユニットが、今日交換されていたことを考えると、1〜2週間のうちに全ユニットが
交換されそうな気がします。


↑5147D キハ668(新タイプ)           ↑5144D キハ664(従来タイプ)




[49306] 久大線久留米口通信(2011/03/08・ゆふ森代走にキハ185-1008)
  2011/3/9 (Wed) 01:03:57 しみすけ   


■2011/03/08 Tue.
・久大本線
←久留米--大分→
1851D:キハ125-14+キハ125-21
7002D:キハ72-4+キハ72-3+キハ72-2+キハ72-1(ゆふいんの森2号)
1859D:キハ125-19
1871D:キハ125-23+キハ125-25
9074D〜回9004D:キハ185-1008★+キハ186-3+キハ185-16(ゆふ84号)
#キハ71交番検査に伴う代走
#キハ185-1008の「横断特急」関連ロゴは赤シールで目貼り
★:「九州横断特急」色

鳥栖留置(15:00):キハ125-22

キハ71の交番検査に伴う代走が発生しています。
代走はキハ185-1008+キハ185-16の混色ワンマン編成の中間にキハ186-3を組み込んだものとなっています。
クライマーさんが3/5に確認された編成差し替え([49276]参照)はこの代走運用も関係しているものと思われます。
例によって「横断特急」関連のロゴは誤乗防止の為に隠された形となっています。


↑回9004D 博多 キハ185-16他
#キハ185-16を久々に博多で見ました(^^)




[49305] 松浦鉄道佐世保口うろうろ(11/02/27)
  2011/3/8 (Tue) 23:38:54 ひらど   


MR車での早岐〜ハウステンボス間乗車(※)の後、久しぶりに松浦鉄道の佐世保口をうろうろし
ました。
松浦鉄道の佐世保口は起伏の激しいところに住宅やビル、道路が密集している中を走る特徴的
な光景が見られ、キハ66・67が乗り入れていた頃からゆっくりロケしたかった地域でした。こ
の日の天気はあいにくでしたが、何かタスクができてから慌てて調べてもよい結果が得られな
いことは分かっているので、ゆっくりできるこの日に時間を割いてうろうろしてみました。
道路も狭いところが多く(地形は長崎市中心部と似ています)、原チャや電動アシスト自転車等
で動き回るのがベストなのですが、娘と一緒なのでまぁ今回はでけー(爆)マイカーを狭い道に
グイグイ突っ込んできました。
#行き止まりにぶち当たってバックした回数、10回以上。娘から笑われました(^^;

(※[49204] 西の果て通信(11/02/27〜03/01))

・松浦鉄道
6234D(快速):MR-603
336D:MR-126

146D:MR-616
343D:MR-613


↑北佐世保〜中佐世保 343D MR-613

347D:MR-604
250D:MR-613


↑北佐世保 左:250D MR-613 右:347D MR-604

149D:MR-125
352D:MR-602
154D:MR-604
353D:MR-110


↑山の田〜泉福寺 353D MR-110

ロケに専念したかったのですが、意外なことに未乗のMR-100が2両も動いていて、乗っておか
んといかんなぁと・・(^^; 娘も狭い道を行ったり来たりに飽きてたようだったので、乗車す
ることに。

356D:MR-125(乗)
155D:MR-615
157D:MR-610(乗)
358D:MR-603
160D:MR-110(乗)
359D:MR-126


↑左石 左:160D MR-110 右:359D MR-126
 左石で降りたら対向にもMR-100形が現れ(!)、交換が撮れました。

262D:MR-615

この日見かけたMR-100形(110,125,126)は3両ともDMF13HSを搭載。以前見かけたDMF13HZへの換
装車はすべて輸出されたか廃車となったように思えます。
MR-100形がもう先が長い車でないので、MR-400形以降の車に統一されるまで、MR-100形はHSで
我慢しようといったところでしょうか?でもわざわざ換装したHZ搭載の車は追い出してHSを残
したのは何なんでしょうね。
ちなみにMR-400形、-500形は登場時からHZを搭載しています。




[49304] 3月8日いしづち4号
  2011/3/8 (Tue) 22:39:34 関谷秀樹   


1004D特急いしづち4号
 伊予西条←                     →高松
  1:2459 2:2427 3:2463 4:2521 5:2425






[49303] タンゴラー
  2011/3/8 (Tue) 22:19:38 ROKU   


3082D 特急“タンゴエクスプローラー2号”(三田定着)
KTR011+KTR012+KTR013

3081D 特急“タンゴエクスプローラー1号”(三田定発)
KTR013+KTR012+KTR011

3084D 特急“タンゴエクスプローラー4号”(三田定着)
KTR011+KTR012+KTR013

雨のち曇り

福知山線終了まであと3日





[49302] 大阪駅気動報2011/3/8
  2011/3/8 (Tue) 20:37:38 雑巾猫   


←福知山・姫路・(智頭線経由)鳥取・(塚本信経由)宮原操
                   京都・岐阜・(播但線経由)香住→
2036D「(ワイドビュー)ひだ36号」(1951(3)56定時)回2036D
キハ85-2+キハ84-4+キハ85-1110P]+キハ85-206
#青青青灰orz(爆)
#キハ85-1110はATS-PT整備済車輌

63D「スーパーはくと13号」(2001(3)05定時)
HOT7015+HOT7033+HOT7047+HOT7054+HOT7004

3083D「タンゴエクスプローラー3号」(2010(3)12定時)
KTR013/012/011

6D「はまかぜ6号」(2010(10)19定時)回6D
キハ189-1003+キハ188-3+キハ189-3]+[キハ189-1007+キハ188-7+キハ189-7




[49301] 氷見線通信
  2011/3/8 (Tue) 20:25:42 シーサイド   


←氷見
3/7
524D キハ47 66+キハ47 1015+キハ40 2083+キハ40 2137

3/8
522D キハ47(タラコ)+キハ40 2083+キハ40 2137
524D キハ47 25+キハ47 1091+キハ40 2135+キハ47 1092
547D キハ40 2135+キハ47 1092
549D キハ40 2083+キハ40 2137

本日の549Dでワンマン用の放送テープの内容に
・駆け込み乗車の注意(駅発車時)
・ホームと車両との間にできる隙間についての注意(駅停車時)
が追加されているのを確認しました。
放送の音声は変わっておらず、上記の2点が追加された格好となります。

尚、ホームのスキマについての放送は各停車駅ごとにありましたが、
駆け込み乗車についての放送は一部の駅発車後になっています。


AX-BBS TL