[49189] 久留里線運用変更(2/12、土曜) |
▽ 2011/3/1 (Tue) 06:28:49 ▽ 鬼瓦権左衛門× |
|
|
前日の状況からこの日の朝は辺り一面銀世界かと思っていましたが、実際は 道床がうっすらと白くなっていた程度でした。しかし周囲の山々の木々には 着雪がありました。これらの雪が見られたのは午前中のみでした。
上総亀山← →木更津
922D,923D,928D キハ38 3+キハ37 1002+キハ38 1003+キハ38 2 924D(イレギュラー) キハ38 1002+キハ30 100+キハ38 1001+キハ37 1003 本来は キハ38 1001+キハ37 1003+キハ38 1002+キハ30 100 921D,926D キハ30 98+キハ38 1+キハ37 2 927D,931D,932D,938D キハ38 1+キハ37 2 929D,934D,935D,942D,943D キハ38 1003+キハ38 2 933D,936D,937D,940D,941D,946D(元に戻る) キハ38 1002+キハ30 100 939D,944D,945D キハ38 3+キハ37 1002
昼前の列車が走らない時間帯に保線作業の御一行様が上総松丘→平山へと 北上
諸状況を勘案しますと925D,930Dの編成は以下のよう推察されます。 キハ38 1001+キハ37 1003
・乗客の人数 921D(久留里出発時):キハ30 98 (2人)、キハ38 1 (なし)、キハ37 2 (なし) 932D(上総亀山出発時):キハ38 1 (2人)、キハ37 2 (5人) 941D(俵田出発時):キハ38 1002 (6人)、キハ30 100 (4人)
この日の朝の久留里駅の写真(広範囲に着雪した山の木々と道床に積もった 雪が見られる)が夕方には自動券売機横に掲げられていました。
|
|