48601-48700

[48700] 四国通信(1/28)
  2011/1/28 (Fri) 21:53:33 takekun   


・土讃線
2005D しまんと5号
      2154+2122
9226D キハ185-11+キロ186-4+キロ186-8+キハ185-12
4243D キハ54 2
  33D 南風3号
      2007+2212+2104
  38D 南風8号
      2425+2522+2460
4249D キハ32 20
  44D 南風14号
      2121+2123+2458
  39D 南風9号
      2460+2522+2425
4252D キハ54 4
4257D キハ54 2
4259D キハ54 3
9225D キハ185-12+キロ186-8+キロ186-4+キハ185-11
4261D キハ32 17
  43D 南風13号
      2006+2205+2103
  48D 南風18号
      2117+2213+2009
4267D キハ32 17
4254D キハ32 19
4260D キハ32 19

・徳島線
9425D キハ185-12+キロ186-8+キロ186-4+キハ185-11
 454D 1008+1003
 439D キハ47 1132+キハ47 118
4053D 剣山3号
      キハ185-9+キハ185-13
 456D キハ47 118+キハ47 1132
4447D 1245
4462D 1505
4005D 剣山5号
      キハ185-1018+キハ185-17
4006D 剣山6号
      キハ185-17+キハ185-1018
4466D 1245
9424D キハ185-11+キロ186-4+キロ186-8+キハ185-12
4470D 1254
 453D 1251+1249
 472D 1249+1251
 476D 1230+1246

・阿波池田(10:55)

キクヤ141-2+キヤ141-2





[48699] 阪神間気動報2011/1/28
  2011/1/28 (Fri) 21:05:19 雑巾猫   


←福知山・姫路・(智頭線経由)・(塚本信経由)宮原操
                  京都・岐阜・(播但線経由)浜坂→
9051D「かにカニはまかぜ」(摂津本山805通過)
9052D「かにカニはまかぜ」(大阪2000(10)10・50分延着51分延発)
キハ189-1007+キハ188-7+キハ189-7]+[キハ189-1006+キハ188-6+キハ189-6

2036D「(ワイドビュー)ひだ36号」(大阪1953(3)56・2分延着)回2036D
キハ85-1+キハ84-12+キハ85-1102]+キハ85-207
#赤青青灰orz(爆)

63D「スーパーはくと13号」(大阪2001(3)05定時)
HOT7015+HOT7036+HOT7044+HOT7055+HOT7004

3083D「タンゴエクスプローラー3号」(大阪2010(3)12定時)
KTR013/012/011

62D「スーパーはくと12号」(大阪2015(10)16・44分延着40分延発)
HOT7012+HOT7035+HOT7037+HOT7041+HOT7053+HOT7002
#HOT7035は受検直後(要検明け?)ぽい

6D「はまかぜ6号」(大阪2018(10)20・8分延着1分延発)回6D
キハ189-1003+キハ188-3+キハ189-3]+[キハ189-1002+キハ188-2+キハ189-2
#62Dに続行で着発

17時57分頃に朝霧駅で発生した列車投身自殺の影響で
以降の上り列車が大幅遅延




[48698] 1/28の“ひだ”
  2011/1/28 (Fri) 20:35:44 hirox2   


←岐阜           名古屋→
25D 特急“(ワイドビュー)ひだ5号”
[キハ85-202+キロハ84-8+キハ84-6+キハ85-1109]+キハ84-202+キハ85-11]

24D特急“(ワイドビュー)ひだ4号”
[キハ85-5+キロハ84-6+キハ84-7+キハ85-1104]






[48697] 豊肥線通信 (1/28)
  2011/1/28 (Fri) 19:44:05 クライマー   


  薄曇りの穏やかな一日。それにしても職場の水道の水の冷たいこと。
今日は凍っていないだけマシでしたが、手が荒れ気味です。

・豊肥線
←別府、大分                    熊本→
1076D「九州横断特急6号」
   :キハ185-8+キハ185-1012(横断色 ワンマン編成)
4455D:キハ200-104+キハ200-1104
2426D:キハ125-21
4457D:キハ200-2+キハ200-1002
4448D:キハ220-206+キハ220-210
4461D:キハ200-105+キハ200-1105


↑1076D:キハ185-8+キハ185-1012 三重町←豊後清川(16:50)




[48696] タンゴラー
  2011/1/28 (Fri) 16:55:20 ROKU   


3082D 特急“タンゴエクスプローラー2号”(三田定着)
KTR011+KTR012+KTR013

3081D 特急“タンゴエクスプローラー1号”(三田定発)
KTR013+KTR012+KTR011

晴れ





[48695] 香椎線気動車回送
  2011/1/28 (Fri) 15:26:18 岡鉄指令   


■1月28日
・鹿児島本線(博多15:38)
←門司港・西戸崎
回9733D [キハ47 127+キハ47 156]+[キハ47 133+キハ47 9051]

香椎線波動輸送使用車の返却回送、回1731D予定車のうちの4両を
回送せずに、そのまま波動運用に充当、その運用後に回9733Dと
して回送されたものと思われます。昨年も同様に運転されている
もので、昨年はキハ6536+キハ58569のリバイバル塗装出場の
日と同じでした。





[48694] 1/26(水) 美濃太田界隈
  2011/1/28 (Fri) 10:48:56 M.I.   


長良川鉄道
回101レ ナガラ304
103レ ナガラ306+ナガラ301
1レ ナガラ501+ナガラ503
105レ ナガラ304
107レ ナガラ306+ナガラ301
109レ ナガラ305
3レ ナガラ304
111レ ナガラ303+ナガラ307
7レ ナガラ501

102レ ナガラ503+ナガラ501
104レ ナガラ304
106レ ナガラ301+ナガラ306
2レ ナガラ305
108レ ナガラ304
4レ ナガラ307+ナガラ303
110レ ナガラ301+ナガラ306
回112レ ナガラ305
6レ ナガラ302
10レ ナガラ304


高山本線
1704D キハ40 6308+[キハ48 5511+キハ47 6002]


太多線
608D [キハ47 6003+キハ48 5810]+[キハ47 6001+キハ47 5002





[48693] 1/25(火) 美濃太田界隈
  2011/1/28 (Fri) 09:21:22 M.I.   


長良川鉄道
113レ ナガラ302
7レ ナガラ503
9レ ナガラ305
11レ ナガラ304(関からナガラ302)
13レ ナガラ502
117レ ナガラ503
15レ ナガラ501
17レ ナガラ302
19レ ナガラ503
21レ ナガラ303+ナガラ307
23レ ナガラ305
125レ ナガラ501
127レ ナガラ503

10レ ナガラ305
12レ ナガラ304
14レ ナガラ503
120レ ナガラ501
16レ ナガラ302
122レ ナガラ503
18レ ナガラ305
20レ ナガラ502
22レ ナガラ501
回502レ ナガラ302
24レ ナガラ503
回132レ ナガラ503


高山本線
735D キハ11-123+キハ11-103+キハ11-113
1735C [キハ48 6811+キハ48 3812]

748D [キハ48 3815+キハ48 6815]+[キハ48 5804+キハ40 6304
1730C [キハ48 6806+キハ48 3814]
766C キハ11-105+キハ11-104


太多線
669C キハ11-105+キハ11-104

646D キハ11-106+キハ11-121+キハ11-122
648D キハ11-123+キハ11-103+キハ11-113





[48692] 長良川鉄道通信(11/1/27)
  2011/1/28 (Fri) 01:16:49 るどな   


※留置車両は、見えているだけ。
※ナガラ500形は、全車両“長鉄線(せん)べい”広告を掲出。

・長良川鉄道
←北濃
2011年1月27日
 関(19:55)留置
  検修線2
  検修線1
  洗浄線  ナガラ10 ナガラ201
  下り1番線
#ナガラ10とナガラ201の留置位置が、変更されております。
#ナガラ10はカーテン全閉状態、気になるところです。
何だか無性にかわいらしく見えて、ひとりニヤけてました。(^^;

 124レ〜21レ ナガラ303+ナガラ307●
 121レ〜回121レ〜回126レ〜126レ ナガラ502

●:ラッピング募集中車




[48691] 徳島地区キシャ通だより(2011.1.27)
  2011/1/28 (Fri) 00:09:26 AIZUMI   


#9**Dおよび49**Dは高徳線〜鳴門線直通列車
#キハ185系−無表示:四国帯、剣:剣山帯、緑:緑帯

←高松・鳴門・阿波池田

・高徳線
951D:キハ47 1122+キハ47 177(乗)
牟岐線522D→318D:キハ47 1088+キハ47 112
4976D:キハ40 2145(乗)

・牟岐線
徳島線432D→531D:1506+1510(乗)
524D:キハ40 2108+キハ47 191]+キハ40 2144
526D:1509+1555+1230
5005D特急むろと5号→583D:キハ185-9剣+キハ185-13剣
4582D:1245(乗)+1235(回送)→徳島線481D:1245+1235
高徳線977D→585D:キハ47 1089+キハ47 501

・徳島線
4013D特急剣山13号:キハ185-1015+[キハ185-1016+キハ185-22剣





[48690] はまかぜ
  2011/1/27 (Thu) 23:33:27 KOTOBUKI   


←姫路
3D 特急“はまかぜ3号”(三ノ宮7分延発)
キハ189-1001+キハ188-1+キハ189-1]+[キハ189-1005+キハ188-5+キハ189-5

※後で修正





[48689] タンゴラー
  2011/1/27 (Thu) 23:25:16 ROKU   


3082D 特急“タンゴエクスプローラー2号”(三田3分延着)
KTR011+KTR012+KTR013

3081D 特急“タンゴエクスプローラー1号”(三田2分延発)
KTR013+KTR012+KTR011

3084D 特急“タンゴエクスプローラー4号”(三田11分延着)
KTR011+KTR012+KTR013

3083D 特急“タンゴエクスプローラー3号”(中山寺2分延)
KTR013+KTR012+KTR011

晴れのち曇り


↑3083D 中山寺

▼ うしねこさん
> 20:15現在志布志駅に停車中の車両はいません

駅の前にいるじゃないですか!!!
それがどれだけ素敵なことであるか・・・





[48688] 1月27日いしづち4号
  2011/1/27 (Thu) 23:04:15 関谷秀樹   


1004D特急いしづち4号
 伊予西条←                     →高松
  1:2155 2:2120 3:2462 4:2523 5:2427






[48687] 伊勢線
  2011/1/27 (Thu) 22:55:54 もづ   


1/18
127C イセ101






[48686] 阪神間気動報2011/1/27
  2011/1/27 (Thu) 22:04:50 雑巾猫   


←福知山・姫路・(智頭線経由)倉吉・(塚本信経由)宮原操
                   京都・岐阜・(播但線経由)浜坂→
9052D「かにカニはまかぜ」(甲子園口1859定通)
回9052D(大阪(10)1919定発)
キハ189-1007+キハ188-7+キハ189-7]+[キハ189-1006+キハ188-6+キハ189-6

62D「スーパーはくと12号」(大阪1934(10)36・3分延着)
HOT7015+HOT7036+HOT7044+HOT7055+HOT7004

2036D「(ワイドビュー)ひだ36号」(大阪1951(3)56定時)回2036D
キハ85-3+キハ84-14+キハ85-1116]+キハ85-208
#赤青青灰orz(爆)
#キハ85-208の最終検査は、22-11名古屋工(全検)

63D「スーパーはくと13号」(大阪2001(3)05定時)
HOT7011+HOT7031+HOT7048+HOT7051+HOT7001

3083D「タンゴエクスプローラー3号」(大阪2010(3)12定時)
KTR013/012/011

6D「はまかぜ6号」(大阪2010(10)19定時)回6D
キハ189-1001+キハ188-1+キハ189-1]+[キハ189-1005+キハ188-5+キハ189-5




[48685] 日南線通信?
  2011/1/27 (Thu) 21:58:37 うしねこ   


1/27
・日南線

 抑止中の気動車がいるかとチェックしましたが、20:15現在志布志駅に停車
中の車両はいませんでした。レールも灰が積もったまま。
 降灰で日南線が運休って初めてかも。

#新燃岳早く落ち着いてほしい・・・





[48684] 豊肥線通信 (1/27)
  2011/1/27 (Thu) 20:46:35 クライマー   


  朝方は自家用車のフロントガラスが凍る冷え込みとなりましたが、
日中は穏やかに晴れました。

・豊肥線
←別府、大分                    熊本→
1076D「九州横断特急6号」
   :キハ185-2+キハ185-1011(横断色 ワンマン編成)
4455D:キハ200-105+キハ200-1105
4457D:キハ220-204+キハ200-1001
# キハ220-204はキハ200-1の代走
4448D:キハ200-2+キハ200-1002
4450D:キハ200-11+キハ200-5011
4459D:キハ220-206+キハ220-210


↑大野川を渡る横断特急を夕陽が照らす
 1076D:キハ185-2+キハ185-1011 犬飼←菅尾(17:00)




[48683] かにカニ189!
  2011/1/27 (Thu) 08:14:17 雑巾猫   


←姫路                  大阪・(播但線経由)浜坂→
9051D「かにカニはまかぜ」(芦屋812通過・9分延)
キハ189-1007+キハ188-7+キハ189-7]+[キハ189-1006+キハ188-6+キハ189-6

米原駅信号機故障?の影響で遅延




[48682] 長良川鉄道通信(11/1/26)
  2011/1/27 (Thu) 00:00:00 るどな   


※留置車両は、見えているだけ。
※ナガラ500形は、全車両“長鉄線(せん)べい”広告を掲出。

・長良川鉄道
←北濃
2011年1月26日
 20レ〜123レ〜回128レ ナガラ502
 関(20:45)留置
  検修線2 ナガラ301〜304のいずれか(銀の前面ステップ)+ナガラ307●
  検修線1
  洗浄線
  下り1番線 ナガラ10 ナガラ201
 22レ ナガラ305■

■:千代の里郡上ラッピング車
●:ラッピング募集中車




[48681] 阪神間気動報2011/1/25
  2011/1/26 (Wed) 23:53:41 雑巾猫   


←福知山・姫路・(智頭線経由)倉吉   京都・岐阜・(播但線経由)浜坂→
9051D「かにカニはまかぜ」(摂津本山805通過)
9052D「かにカニはまかぜ」(甲子園口1859定通)
回9052D(大阪(10)1919定発)
キハ189-1007+キハ188-7+キハ189-7]+[キハ189-1006+キハ188-6+キハ189-6

62D「スーパーはくと12号」
(大阪(10)1930.40着-新大阪1940.50(2)42)
HOT7011+HOT7031+HOT7048+HOT7051+HOT7001
#この車号の揃え方は意図的ですか?(^^;)

2036D「(ワイドビュー)ひだ36号」(新大阪1945(7)46定時)
キハ85-14+キハ84-1+キハ85-1110
#青赤青orz(爆)

回3083D(新大阪(8)1952・3分延着)
3083D「タンゴエクスプローラー3号」(大阪(3)2012定発)
KTR013/012/011

63D「スーパーはくと13号」(新大阪1958(7)59・2分延)
HOT7013+HOT7034+HOT7047+HOT7056+HOT7023
#回3083Dと63Dの遅れは、糞特急38号遅延のとばっちり(ノ-_-)ノ~┻━┻

6D「はまかぜ6号」(大阪2010(10)19定時)回6D
キハ189-1003+キハ188-3+キハ189-3]+[キハ189-1002+キハ188-2+キハ189-2




[48680] 天理臨 キハ181
  2011/1/26 (Wed) 23:38:35 KOTOBUKI   


←城崎温泉

9837D キハ181-47+キハ180-77+キハ181-48

 
↑亀岡(1756)                ↑嵯峨嵐山(1733)


 
↑園部(1827)                園部では誰も撮影していませんでした





[48679] タンゴラー乗ったど〜(2011.1.26)
  2011/1/26 (Wed) 23:19:01 AIZUMI   


#本日休みが取れたので大阪方面へ行った際、大阪→三田とタンゴ
#ラー1号乗りました。
#ちなみに乗車は初めて(^_^;;

←福知山              大阪→

3081D特急タンゴエクスプローラー1号:KTR013+KTR012(乗)+KTR011

三田発車直後(画面手前大阪方)

大阪を約4分遅れで発車。3両編成中唯一の自由席車であるKTR012
はほぼ満席状態でしたが、ハイデッキからの展望は楽しめました(^_^)
#これから乗車、特に距離の長い乗車の場合は指定席をお薦めします。
三田には約2分遅れで到着。
今後は北近畿タンゴ鉄道線のみの活躍となりますが、機会をみて
たんごリレーでハイデッキ眺望を楽しみたいです。






[48678] 1月26日いしづち4号
  2011/1/26 (Wed) 22:23:24 関谷秀樹   


1004D特急いしづち4号
 伊予西条←                     →高松
  1:2460 2:2122 3:2461 4:2520 5:2424






[48677] 列車を目的地まで進めるための漢(おとこ)達の壮絶な闘い 〜2011.1.16 杉原駅〜
  2011/1/26 (Wed) 22:10:38 くりりん   


1/15〜16にかけて、高山本線の富山口でキハ58+キハ28が平日ダイヤ相当で動くということで
(大学入試センター試験対応)、富山まで出かけたときの帰りに起きた出来事です。

・日時
  2011年1月16日(日)
・場所
  高山本線 杉原駅にて
・当該列車
  1828D 普通 猪谷発高山行
・編成
  ←高山 キハ485804+キハ486808(乗) 猪谷→
・特記事項
   食糧 伊右衛門茶500mlペットボトル1本+栗林のくり数個(ふぅさんよりm(_ _)m)

当日は荒天で、北陸地区は暴風雪になっているということで、敦賀経由で帰るとどこかで抑止
されるだろうと考え、持っていた1月16日分の「北陸おでかけパス」は前日に早々と宮総君に
売って、前日は特に抑止などなく動いていた高山本線で帰ることにしました。
当日は自宅付近でも積雪ありとのことで、早々と帰って武豊線のキハ75を撮ろうと思い、特急
ひだ10号の指定券を手にして西富山駅から高山本線を858D(キハ120349単行)で南下しました。
猪谷までは概ね順調に進みました。

1828Dに乗り換え、大きな遅れもなく猪谷を発車。猪谷発車直後に、途中雪のため徐行する旨の
放送が流れました。次の杉原駅へはやや遅れたとはいえ大きな遅れには至らず到着しました。
この後とんでもないことになるとは当然頭の中にあるはずもなかったわけですが、杉原駅発車後
すぐに事は起きたのです。

ガクッ! ゴツゴツゴツッ!

前に進めません・・・ どうやら降りしきる雪で線路上の積雪もかなりのものになっていた
ようで、2両のキハ48は一旦後退し、助走して前進しようとしました。
が、しかし再び・・・

ガクッ!

しからばもう1回後退して助走、といきたかったのですが、何と・・・

後 退 す ら で き な い ・ ・ ・

すなわち2両のキハ48は前にも後ろにも進めなくなってしまったのです。
時刻は11:40。ここから漢(おとこ)達の闘いが始まりました。

どこからかJR東海の除雪作業員が登場。キハ48が巻き込んでしまった台車や駆動部の雪をシャベル
で除去するために、まずは上下線間の雪を除雪し、そして肝心な部分の除雪に入りました。
この時点で、この列車の除雪と運転再開までに相当時間がかかる旨の放送が車内に流れましたが、
約15人の乗客(旅行趣味者数名、高山へ向かう兄ちゃん、女子高生?グループ4、5名、工事現場
従事者と思われる兄ちゃんetc.)は特に荒れることもなく落ち着いていました。


(写真奥が高山方)
ちょいとキハ486808の窓を開けて外を見てみたら、何じゃこりゃ!
線路が足回りの高さまでほぼきれいに埋もれとるがな!

・11:58
特急ひだ3号(1023D)が雪を猛然とかきわけて通過。キハ48とのパワーの違いをまざまざと見せ
付けていきました。


(キハ486808より猪谷方を見る)
窓の外には列車を一刻も早く動かそうと懸命に除雪する作業員の姿が。がんばれ!

通過して行った1023Dがある程度除雪してくれているうちに運転再開できないとまずいな・・・
と思いながらも、外では必死に除雪作業をしている。ひたすら見守るしかないところです。

・12:08
ようやく自分の座っているボックスの下あたりまで作業員が。シャベルが機器に当たる音が時々
ゴツゴツと。
そしてその頃、運転士も車外へ降り、除雪の手伝いに入りました。

・12:15
とりあえずエンジンをふかしてみました。
が、列車はびくとも動きません。


(キハ486808より高山方を見る)
作業員が社内用携帯電話らしきもので、連絡を取り合っています。話している内容が気になる
ところです。
ちなみに作業員が立っている場所は、何と線路上です。奥の作業員の左上と右上に信号機がある
のが確認できます。

そして再度エンジンをふかしてみました。が、やはり列車はびくとも動きません。


ふと外を見てみると、自分の座っているボックスの外では、何と運転士が雪を全身にかぶり
ながらも、自らの手に託された列車を動けるようにするため、自ら必死になって除雪活動をして
いるではありませんか!
こんなの見ていたら、もはや抑止されていることで文句を垂れる客など誰一人居ません。
もう頭が下がるばかりです。
気づいてみれば、手持ちの特急ひだ10号の指定券に記されている発車時刻は既に過ぎていました。

・13:00
台車や床下に雪が氷状に固まった状態でこびりついており、除去するにも困難な状況になっている旨の
放送が入りました。


(キハ486808のドア内側より)
除雪は逆サイドでも始まりました。
運転士がかぶっている雪の量は明らかにさっきよりも多いです。
それでも必死に台車、床下付近の除雪を自ら行っています。

・13:16
エンジンをもう一回ふかしました。
列車はやっとゆっくり後退し始めました! もう拍手ものです!
運転再開の期待が高まってきました。
しかし行く手を雪ががっちり塞いでおり、このまま進めば元の木阿弥になるのは明らかでして・・・

・13:30
高山方面から除雪車が向かっているという一報が車内放送で流れました。

・13:35
除雪車は既に坂上〜打保間まで来ているという放送が流れ、早くここまで来てくれ!!!と
いう気になりました。


作業員が続々と杉原駅方向へ引き上げていきます。除雪車の到着が近づいているなと期待させる光景
だったのですが・・・

打保駅構内を一通り除雪してからこちらへ向かうとの放送が。
そして連日の寝不足からか、この後車内で30分くらい眠ってしまいました。

・15:15
当該列車の前方でも除雪作業が必要となるため、発車が15:50頃になると放送が入りました。

・15:26
待ってました!

(キハ486808より高山方を見る 中央の信号機の左下に除雪車のヘッドライトが見えています。)
前方から希望の光が! 遂に除雪車がすぐそこまでやって来ました!
車内でも安堵の様子が。あとは作業をスムーズに行ってくれるのみ。


(キハ485804の正面窓の向こうにお助けマシーンが!!!)
DE15ではないとはいえ、作業中の除雪車にはそうそうお目にかかれるものではなく、
他にすることがない乗客はほぼ皆が、代わる代わる除雪シーンを手持ちのカメラで撮影していました。

既に4時間以上遅れている1828Dを通すべく除雪車は道を開けつつ、反対側の線路も除雪していました。
目の当たりにするとやはりダイナミックな光景です。

・15:43
1828Dを通すため除雪車は反対側の線路を猪谷方面へ。


15:50だぁ!除雪も済んだことだしさぁ発車だ!と思った矢先、特急を先に通すなどと指令が言っている
ようで、その旨の放送が車内に流れました。
これにはさすがに(指令に)文句言いたくなりましたが、心の叫びが聞こえたのか、こちらを
先に通すように変更することになりました。

・16:10
1828Dは5時間弱動けずにいた杉原駅をようやく後に。
高山へ向けて駒を進めました。

・16:32
坂上駅にてやはり激しく遅れていると思われる1827D(編成は、←猪谷 キハ486810+キハ483816 高山→)
と交換。指令から何やら聞こえてきます。
どうやら坂上〜猪谷終日ウヤらしく、反対側の列車の乗客には、富山方面へ抜ける乗客も含めて、
1828Dで高山へ戻るよう勧告が出ました。


漢(おとこ)達は何としても列車を動けるようにするため雪と格闘する。 坂上にて。

写真を見ての通り、床下機器には雪がびっしりこびりついています。
必死になって雪を落とそうと頑張っている漢(おとこ)達、かっこいいです。頭が下がります。

・17:03
角川駅発車時にも前に進もうとしてガクッ!!!
まさかまた動けなくなるなんてことないやろなぁ・・・と不安がよぎりましたが、一旦後退して
助走を付けて何とか先へ進むことができました。ホッ・・・

・17:53
5時間26分遅れて1828Dは高山駅到着。空はすっかり暗くなっていました。
手持ちの指定席特急券は不接時の所定の取り扱いとして、特急ひだ20号(1040D)のものに無償交換して
もらいました。

ちなみに1040Dも名古屋到着が40分以上遅れ、明るいうちに帰宅するのはおろか、
名古屋からの武豊線直通快速も既に終了していました・・・

**********
なんのかんのしていたら、気づかぬうちに5時間以上遅れていたというのが、今回の抑止劇でした。
以前に東北本線の踏切事故で211系電車に2時間以上缶詰になったこともありましたが、あのときに
比べれば心理的に短い感じがしました。
やっぱり閉じ込められたのがキハ48だったからでしょうか(^^;

ただ一つ思ったのは、正午前に杉原駅を通過していったキハ85を見る限り、キハ25投入で美濃太田へ転属
されるといわれているキハ75で以って、高山〜猪谷の全ローカル列車を置き換える形にした方がいいん
じゃないのかなと思えました。
キハ48がいくら機関換装しているとはいえ、キハ75に比べれば非力なのは明らかですし。
#車内アコモ的には勿体ないのかもしれませんが(^^;

なお、この長時間抑止については中日新聞の記事にもなっております。

**********
JR高山線の普通列車、4時間立ち往生
2011年1月16日 21時53分

 16日午前11時35分ごろ、岐阜県飛騨市宮川町のJR高山線杉原駅で、猪谷(富山市)発高山行き
上り普通列車が積雪のため立ち往生し、乗客10人が約4時間、車内に足止めされた。
 午後4時すぎ、列車は運行を再開したが、その後、猪谷−坂上(飛騨市)間の運行を取りやめた。
特急列車6本などに影響が出た。
 JR東海によると、朝から除雪をしていたが、予想を上回る降雪で作業に時間がかかり、普通列車は
杉原駅で停車。岐阜地方気象台によると、飛騨市一帯は、この冬最多となる130センチを超える積雪
があった。(中日新聞)




[48676] タンゴラー
  2011/1/26 (Wed) 21:59:22 ROKU   


3082D 特急“タンゴエクスプローラー2号”(三田3分延着)
KTR011+KTR012+KTR013

3081D 特急“タンゴエクスプローラー1号”(三田2分延発)
KTR013+KTR012+KTR011

3084D 特急“タンゴエクスプローラー4号”(三田3分延着)
KTR011+KTR012+KTR013

曇りのち晴れ




[48675] 豊肥線通信 (1/26)
  2011/1/26 (Wed) 19:31:57 クライマー   


  年末からの強い冬型の気圧配置の影響で、大分県南部では晴天が
続いています。澄みきった青空は気持ち良いのですが、水分を含ま
ないカラッカラの北風が痛いほどに身を刺します。

・豊肥線
←別府、大分                    熊本→
4438D:キハ220-206+キハ220-210
1075D「九州横断特急5号」
   :キハ185-16(YUFU色)+キハ185-1001(横断色)(ワンマン編成)
4442D:キハ200-11+キハ200-5011
1076D「九州横断特急6号」
   :キハ185-4+キハ185-1004(横断色 ワンマン編成)


↑1075D:キハ185-1001+キハ185-16 朝地←緒方(15:46)


↑1076D:キハ185-1004+キハ185-4 緒方→豊後清川(16:41)




[48674] 日南線通信一発
  2011/1/26 (Wed) 19:28:35 うしねこ   


1/26
・日南線
←志布志
1943D〜1954D キハ40 8069

#今日は桜島じゃなくて、新燃岳の降灰でスカート周りがグレーになってました。





[48673] 高山線一発! 2011.01.26
  2011/1/26 (Wed) 19:28:00    


←岐阜
1711C キハ40+キハ48WC無
#48ユニットワンマン運用につき、40は5501以外のいずれか





[48672] 徳島地区キシャ通だより(2011.1.25)
  2011/1/26 (Wed) 01:00:22 AIZUMI   


←高松・鳴門・阿波池田

・高徳線
951D(鳴門線直通):キハ47 1501(乗)+キハ47 144
牟岐線522D→318D:キハ47 1121+キハ47 115
380D:1508(乗)+1551
4371D:1511(回送)+1552

・牟岐線
徳島線432D→531D:1505+1509(乗)
524D:キハ47 1086(タラコ)+キハ47 114(タラコ)]+キハ40 2142
526D:1513+1553+1244
581D:1557+1514
4578D→578D:キハ40 2110(乗)
5005D特急むろと5号→583D:キハ185-1017(剣山帯)+キハ185-19(四国帯)
高徳線977D(鳴門線直通)→585D:キハ47 1120+キハ47 112





[48671] タンゴラー
  2011/1/25 (Tue) 23:28:40 ROKU   


3082D 特急“タンゴエクスプローラー2号”(三田1分延着)
KTR011+KTR012+KTR013

3081D 特急“タンゴエクスプローラー1号”(三田定発)
KTR013+KTR012+KTR011

3084D 特急“タンゴエクスプローラー4号”(三田定着)
KTR011+KTR012+KTR013

3083D 特急“タンゴエクスプローラー3号”(三田定時)
KTR013+KTR012+KTR011

曇り


↑3083D 三田




[48670] 長良川鉄道通信(11/1/25)
  2011/1/25 (Tue) 23:20:22 るどな   


※留置車両は、見えているだけ。
※ナガラ500形は、全車両“長鉄線(せん)べい”広告を掲出。

・長良川鉄道
←北濃
2011年1月25日
 関(19:06)留置
  検修線2
  検修線1 ナガラ30_ ナガラ304
  洗浄線
  下り1番線 ナガラ10 ナガラ201
 18レ〜121レ〜回121レ〜回126レ〜126レ〜23レ ナガラ305■
 20レ〜123レ〜回128レ ナガラ502
 22レ ナガラ501
 24レ ナガラ503

■:千代の里郡上ラッピング車




[48669] 京阪神気動報2011/1/25
  2011/1/25 (Tue) 22:36:57 雑巾猫   


←宮津・姫路・(智頭線経由)倉吉・(塚本信経由)宮原操
 岐阜・(宮津線経由)豊岡・(東回り回送線経由)宮原操・(播但線経由)浜坂→
51D「スーパーはくと1号」
61D「スーパーはくと11号」
HOT7015+HOT7036+HOT7044+HOT7055+HOT7004

回9051D(〜9051D「かにカニはまかぜ」)
9052D「かにカニはまかぜ」(大阪1910(10)19定時)回9052D
キハ189-1007+キハ188-7+キハ189-7]+[キハ189-1006+キハ188-6+キハ189-6

2025D「(ワイドビュー)ひだ25号」
キハ85-3+キハ84-14+キハ85-1116

回1D(〜1D「はまかぜ1号」)
4D「はまかぜ4号」
回4D(大阪(10)1717定発)
キハ189-1003+キハ188-3+キハ189-3]+[キハ189-1002+キハ188-2+キハ189-2

60D「スーパーはくと10号」
63D「スーパーはくと13号」(大阪2000.45(3)05)
HOT7014+HOT7034+HOT7043+HOT7054+HOT7003

3084D「タンゴエクスプローラー4号」
3083D「タンゴエクスプローラー3号」
KTR013/012/011

62D「スーパーはくと12号」
HOT7013+HOT7033+HOT7047+HOT7056+HOT7023

2036D「(ワイドビュー)ひだ36号」(大阪1951(3)56定時)回2036D
キハ85-1+キハ84-12+キハ85-1102
#赤青青orz(爆)
#しかして両端が量産先行車編成(^^;)

6D「はまかぜ6号」(大阪(10)2009.40着)
回6D(東淀川2023通過-吹田2026定通-茨木(6)2038定発)
キハ189-1001+キハ188-1+キハ189-1]+[キハ189-1005+キハ188-5+キハ189-5

64D「スーパーはくと14号」(京都2139(30)47・2分延着)回5065D
HOT7022+HOT7035+HOT7041+HOT7053+HOT7002

あとで修正




[48668] 1月25日いしづち4号
  2011/1/25 (Tue) 22:33:28 関谷秀樹   


1004D特急いしづち4号
 伊予西条←                       →高松
  1:2155 2:2120 3:2463 4:2522 5:2425






[48667] はまかぜ
  2011/1/25 (Tue) 22:29:38 KOTOBUKI   


←姫路
3D 特急“はまかぜ3号”(三ノ宮定発)
キハ189-1001+キハ188-1+キハ189-1]+[キハ189-1005+キハ188-5+キハ189-5





[48666] 日南線通信一発
  2011/1/25 (Tue) 21:55:49 うしねこ   


1/25
・日南線
←志布志
1951D〜1958D キハ40 8060+キハ40 8100

#1951D(下車客0)1958D(乗客2名)でした。





[48665] 高山線一発! 2011.01.25
  2011/1/25 (Tue) 20:15:00    


←岐阜
1704D キハ40 6312+[キハ48 5511+キハ47 6002
#鵜沼+3min
#そろそろ47 6001が検査入場の時期と思われるので組み替えの予感が・・・





[48664] 豊肥線通信 (1/25)
  2011/1/25 (Tue) 19:27:51 クライマー   


  快晴の一日。依然として風は冷たいものの、陽ざしは強くなりつつ
あり、光の春といった趣きです。

・豊肥線
←別府、大分                    熊本→
4453D:キハ200-4+キハ200-1004
1076D「九州横断特急6号」
   :キハ185-16(YUFU色)+キハ185-1001(横断色)(ワンマン編成)
4455D:キハ200-5+キハ200-1005
2426D:キハ125-14


↑夕陽を浴びた岩肌に吸い込まれるSSL
  4455D:キハ200-1005ほか 豊後清川→三重町(17:03)




[48663] 天理臨181!
  2011/1/25 (Tue) 15:52:41 雑巾猫   


・2011/1/25(火)
←城崎          天理→
嵯峨野山陰線9832D
(〜奈良線・桜井線9631D)
キハ181-47+キハ180-77+キハ181-48

キハ181-48ほか 八木〜千代川(10:13)


キハ181-48ほか 花園〜円町(10:46)
変態450mm相当が威力を発揮(爆)
#でも棒になってしまったorz

パッと見では、キハ181-47への乗客は無かったようなので
「キハ181型にトイレがないので3輌編成を組まざるを得ない」状況と見た(^^;)
#メロンレモンを残しとけばよかったのに…

 
天理留置線にて
左画像:キハ181-47ほか(12:50) 右画像:キハ181-48ほか(14:35)
以前は客車編成との並びが逆(一番外側の留置線に入線)でしたが
今回は181編成が外から三本目に入線したので、こんな絵しか撮れません(^^;)
#一番外側の線は、土手際で路盤状態がよくないようで(^^;)
ちなみに客車編成は、青森からの団体さんを運んで休憩中の盛アオ24系寝台客車
(オハネフ24 10(金帯/引戸)+オハネ25 151(金帯)+オハネ24 7+オハネ25 218(金帯)
+[オハネフ24 2+カニ24 23]+DD51 1191[宮](京都→天理間牽引))




[48662] ひだ一発!
  2011/1/25 (Tue) 14:51:35 N-TK@携帯   


1033D 特急ひだ13号
←岐阜
キハ85-13+キロハ84-4+キハ84-13+キハ85-1209]+[キハ85-11+キハ84-304+キロ85-3(乗)

#キハ85-13+キロハ84-4+キハ84-13+キハ85-1209は高山止まり


#レチ、ウテシに嫌がられる展望1番席(笑)


さて、久々の気動車堪能。





[48661] 快速みえ一発
  2011/1/25 (Tue) 14:38:09 N-TK@携帯   


2911D 快速みえ 11号

キハ75-202+キハ75-302





[48660] 1/24(月) 美濃太田界隈
  2011/1/25 (Tue) 07:58:59 M.I.   


長良川鉄道
501レ ナガラ501
1レ ナガラ302+ナガラ304
105レ ナガラ502
107レ ナガラ306+ナガラ301
109レ ナガラ305
3レ ナガラ502
111レ ナガラ303+ナガラ307
5レ ナガラ501
※関から郡上八幡までナガラ503(お座敷)+ナガラ501

2レ ナガラ305
108レ ナガラ502
4レ ナガラ307+ナガラ303
110レ ナガラ301+ナガラ306
回112レ ナガラ305
6レ ナガラ501


高山本線
711D [キハ48 6813+キハ48 5803]+[キハ48 6806+キハ48 3814]
1023D(ひだ3号) [キロ85-3+キハ84-304+キハ85-1108]+[キハ85-1119+キハ84-8+キハ84-201+キハ85-8]
回781D [キハ47 6002+キハ48 5511]+キハ40 5802+キハ40 6312+[キハ48 6812+キハ48 5806]
713D [キハ48 6501+キハ48 5513]
1715C [キハ48 6812+キハ48 5806]

1706D [キハ48 3814+キハ48 6806]+[キハ48 5803+キハ48 6813]
716C キハ11-106+キハ11-116
24D(ひだ4号) [キハ85-5+キロハ84-5+キハ84-7+キハ85-1114]


太多線
613D キハ11-122+キハ11-106+キハ11-116

618C キハ11-102+キハ11-203





[48659] 本カコ通信 (1/22〜24)
  2011/1/25 (Tue) 02:08:56 たなさん   


1月22日
・指宿枕崎線
←山川  鹿児島中央→
362D:キハ200-#+キハ200-#0##
1367D:キハ200-501(乗)+キハ200-1501
365D:キハ47 9098+キハ47 8077

1月23日
・日豊本線
←鹿児島中央  隼人→
6764D:キハ40 8064](乗)

・指宿枕崎線
←山川  鹿児島中央→
3338D:キハ200-10(乗)+キハ200-1010]+[キハ220-1102
335D:キハ200-502+キハ200-1502
3337D:キハ200-10+キハ200-1010]+[キハ220-1102
1339D:キハ47 1078+キハ47 8124
334D,337D:キハ200-8+キハ200-1008
343D:キハ200-502+キハ200-1502
3346D,3347D:キハ200-10+キハ200-1010]+[キハ220-1102
1349D:キハ200-503+キハ200-1503(乗)
1354D:キハ47 1078+キハ47 8124(乗)
1355D:キハ47 9050+キハ147 106
351D:キハ200-8+キハ200-1008
365D:キハ47 9075(乗)+キハ47 8057
1366D:キハ200-501+キハ200-1501

1月24日
・日豊本線
←鹿児島中央  隼人→
6778D:キハ40 2068]+キハ147 183]+キハ40 2105]

・指宿枕崎線
←山川  鹿児島中央→
352D:キハ200-9+キハ200-1009

正月休みがずれ込み、ようやく帰省できました(^^;;
キハ40 8064が登場しています。

・ネタ(進化するキハ200)
キハ200基本番台とは違い、キハ200-100,500番台やキハ220にはもともと
側面に号車・種別サボ受けは付いていません。
が…鹿児島の500番台には付いているんです(爆)

#基本番台

↑左:キハ200-10(23.01.23) 右:キハ200-9(22.11.25)
左の-10の姿が原型です。右の-9はなのはなDX塗装時代に『自由席』のロゴ
と干渉するため、種別サボ受けは撤去されてしまっています。

#500番台

↑キハ200-503(22.11.24)
2003年の便所設置により窓が埋められ、100番台に近い形態になりました。

#500番台(参考)

↑キハ200-503(16.05.22)
便所が設置された当初の姿。この時はまだ赤塗装で、便所部分はそこだけ
再塗装されています。
#この時はまだサボ受けは設置されていません。
はっきり確認していませんが、おそらく2005.10月改正で3327D「なのはなDX」
が5連化されたときに運用上1・2号車となる500番台にも号車札が必要になり
設置されたものと推測されます。
#キハ220-1102にも号車札のみ付いています。これは『なのはなDX』化直後?





[48658] 本カコ宮崎通信 (1/3)
  2011/1/25 (Tue) 00:51:20 たなさん   


1月3日
・日豊本線
←鹿児島中央  高鍋→
6752D:[キハ40 8099+[キハ40 8100
6755D:[キハ40 8128+[キハ40 8054
6757D:[キハ40 8099+[キハ40 8100
6756D:キハ47 1078(乗)+キハ47 8124
6765D:キハ47 9056+キハ47 8123

・日南線
←志布志  宮崎→
1920D:[キハ40 8060
1927D:[キハ40 8054+[キハ40 8104
1922D:[キハ40 8128(乗)+[キハ40 8052
1924D:キハ47 9056+キハ47 8123
1929D:キハ47 9056+キハ47 8123
1930D:キハ47 9056+キハ47 8123
8051D:[キハ125-401(乗)+[キハ125-402
1936D:[キハ40 8097
1938D:キハ47 9056+キハ47 8123
1940D:[キハ40 8069
1950D:[キハ40 8128+[キハ40 8052

年始は休みが1/3しかなく何もせずに終わらすのはもったいなかったので、ドリームにちりん
で宮崎入りしました。
目当ては『海幸山幸』とその車内で販売されるプリン。どちらも美味しくいただきました。
正月三が日で乗りにくるお客さまは少ないようでノンビリムードでしたが、宮崎駅での駅社員
たちの盛大な見送りは相変わらずで、この列車にかける思いが大きいことを感じました。

#kyutetu君、わざわざ出てきていただきありがとうございました。





[48657] 香椎線通信(1/12,13)
  2011/1/25 (Tue) 00:32:55 たなさん   


1月12日
・香椎線
←西戸崎  宇美→
786D:キハ40 2053]+キハ47 1099
787D:キハ47 133+キハ47 9051
788D:キハ47 8076★+キハ47 1080
789D:キハ47 79★+キハ47 1047
790D:キハ47 75+キハ47 9041

・香椎(20:10)
8#:キハ47 74+キハ47 1076

1月13日
・香椎線
←西戸崎  宇美→
774D:キハ40 2053]+キハ47 1099
775D:キハ47 160+キハ47 1074
776D:キハ47 79★+キハ47 1047
777D:キハ47 74+キハ47 1076
778D:キハ47 71★+キハ47 9031★
779D:キハ40 2053]+キハ47 1099

・香椎(18:10)
8#:キハ47 130+キハ47 8055

★…アクアライナー塗装

キハ47 79がアクアライナーのまま要検22-12KKにて出場しています。
#乗務員室扉には例の取っ手が取り付けられています。
また、現車は12/27に竹下で確認していましたが、キハ47 9041が
要検22-12KKで登場しています。
機関換装以外は出入口ステップに滑り止めが取り付けられています
が、こちらには乗務員室扉の取っ手の取付けはありません。





[48656] 長良川鉄道通信(11/1/24)
  2011/1/25 (Tue) 00:12:05 るどな   


※留置車両は、見えているだけ。
※ナガラ500形は、全車両“長鉄線(せん)べい”広告を掲出。

・長良川鉄道
←北濃
2011年1月24日
 関(18:30)留置
  検修線2 ナガラ307●
  検修線1
  洗浄線
  下り1番線 ナガラ10 ナガラ201
 122レ〜19レ〜24レ〜127レ ナガラ302
 119レ〜124レ〜21レ ナガラ306▲+ナガラ301
 18レ〜121レ ナガラ502
 20レ〜123レ ナガラ305■
 22レ〜125レ ナガラ503

■:千代の里郡上ラッピング車
▲:八幡信用金庫ラッピング車
●:ラッピング募集中車





[48655] 西の果て通信(11/01/22〜01/24)
  2011/1/25 (Tue) 00:04:26 ひらど   


#列番32xxDは、快速シーサイドライナー。
#キハ220-1101は原色。
#キハ66・67形1番ユニットは急行色(リバイバル)、12番ユニットはハウステンボス色。
#長崎運輸センター(及び長崎駅)は、チェックできた分のみ。

←長崎
・1/22
#歯医者行ってから休出。

228D :キハ66 1+キハ67 1
5129D:キハ66 11(乗)+キハ67 11
232D :キハ66 4+キハ67 4
3223D:キハ220-1101]+[キハ200-15+キハ200-1015
3230D:キハ66 11+キハ67

また5140Dか3250Dで諫早まで夜遊びしに行こうとしてたら、隣の課の担当製品にトラブルが
あったとかでとばっちりを喰らって帰れなく・・(T_T)。

253D :キハ220-1101]+[キハ200-15+キハ200-1015
3243D〜252D:キハ66 6+キハ67 6
254D :キハ66 4(乗)+キハ67 4
5147D:キハ66 8+キハ67 8
5146D:キハ200-12+キハ200-1012

崎サキ
(21:25)
 DC留置線
  1番線:キハ66 11+キハ67 11]+[キハ66 5+キハ67 5
  2番線:キハ200-12+キハ200
  4番線:キハ66-12+キハ67-12
  5番線:キハ220-208]
  6番線:キハ66 4+キハ67

キハ200系2連運用の15番ユニットと、キハ200系3連運用でキハ220-1101と組んでいた12番ユニ
ットが入れ替わりました。


#既出のランタンフェスティバルのハリボテ?画像が、携帯撮りであまりきれいではなかった
#ので、一眼で撮り直し。手前に見える車は、昼間のかもめ広場でのイベント(展示会)で並べ
#られていたアウディ。

・1/23
5127D:キハ66 7(乗)+キハ67 7
5122D:キハ66 3+キハ67 3
121D(引上げ):キハ66 1+キハ67 1
3226D:キハ66-12+キハ67-12
3229D:キハ220-209]+[キハ200-13+キハ200-1013
5130D:キハ66 5+キハ67 5
3238D:キハ220-209]+[キハ200-13+キハ200-1013
239D〜240D:キハ66 7(乗)+キハ67 7
3231D:キハ66+キハ67 3
5137D:キハ66 5+キハ67 5
241D :キハ66 1+キハ67 1
246D :キハ200-12+キハ200-1012
3244D:キハ66 8+キハ67 8]+[キハ66 15+キハ67 15
3237D:キハ66 2+キハ67 2
247D :キハ66 11+キハ67 11
5141D:キハ66+キハ67 14
5136D:キハ66 11+キハ67 11
249D :キハ66+キハ67
5140D:キハ66 6+キハ67 6
#長与4分延発(21:15)
253D :キハ220-1101]+[キハ200-15+キハ200-1015
#長与4分延(21:14-15)

崎サキ
(18:20-30)
 DC留置線
  2番線:キハ200-6+キハ200
  4番線:キハ66 13+キハ67 13]+[キハ66 9+キハ67
  5番線:キハ220-208]
  6番線:キハ66 1+キハ67 1
 客留線
  1番線:キハ66 7+キハ67
 洗浄線
  1番線:キハ66-12+キハ67-12


↑長与 左:5140D キハ666ほか 右:253D キハ220-1101ほか

・1/24
221D :キハ66 1+キハ67 1(乗)
224D :キハ66 11+キハ67 11
254D :キハ66 7(乗)+キハ67 7
#長与2分延発(22:21)
5145D:キハ66 11+キハ67 11
5147D:キハ66 4+キハ67 4
#長与2分延(22:20-21)
5146D:キハ200-12+キハ200-1012]+キハ220-208]

崎サキ
(21:58)
 客留線
  1番線:キハ220-209]+[キハ200-13+キハ200-1013

余談ですが、今夜、黒いかもめこと787系が長崎にやってきているようです。

▼しみすけさん([48639] 西の果て通信(2011/01/23)
>キハ220-1101が引き続き日中の3連編成運用に入っているようですが、
>朝の224D〜3223Dのひとヤマの後に運用のつなぎ替えが行われ、
>3連運用同士で運用がそっくり入れ替わっているようです。
>このため3連運用のそれぞれが2日周期の運用から、
>毎日同じ運用を繰り返す無限ループになっているようです。
>これが土休日運用だけなのか、それとも平日にも影響してくるのかが気になるところです。
>#あとはひらどさんへお任せしますm(_ _)mこれを読んでいなかったのか!!!(^-^#)と以下略(爆

▼ひらど([48521] 西の果て通信(11/01/08〜01/14))
>上記のとおり、1/8〜10は3228D〜3239Dまでのふたヤマが、所定キハ200系2連のところを3連に
>増結(キハ200系3連運用に差し替えて対応)となりました。充当された編成は、A61運用227Dで
>長崎到着後にいったん入区した編成です。
>
>●所定(休/休)
>A61:227D〜3242D〜253D
>A62:224D〜3223D〜3250D〜6934D
>
>●変運用(休/休)
>A__(番号不明):227D〜3228D〜3229D〜3238D〜3239D〜3250D〜6934D →翌227Dへ
>A__(番号不明):224D〜3223D〜3242D〜253D →翌224Dへ
>
>太字の増結運用をこなすため、所定の2つの運用の充当列車を午前と午後の部でタスキ掛けす
>る必要があり、結果として2日周期のループが無限ループ×2運用になります。そのため増結が
>連続する限り毎日同じ編成が入ることになり、今回の増結運用にはキハ220-1101+キハ200-12
>番ユニットが充当されています。

1/22、23の増結対応では「キハ220-209+キハ200-13番ユニット」が充当されたことになります。
また「無限ループ×2運用になるかどうか」=「上記増結があるかどうか」なので、本質的には
平日、休日は関係ないことになります。現在の増結が休日のみ実施されているため、休日のみ
同じ編成が同じ運用を繰り返すことになります。
ちなみに平日休日に関係なく(増結がなくても)A61運用とA62運用の昼間のタスキ掛けは割と頻繁
に行われており、その時も連日同じ列車に同じ編成が充当されることになります。




[48654] タンゴラー
  2011/1/24 (Mon) 23:53:02 ROKU   


3082D 特急“タンゴエクスプローラー2号”(三田定着)
KTR001+KTR002+KTR003]+[KTR011+KTR012+KTR013

3081D 特急“タンゴエクスプローラー1号”(三田2分延発)
KTR013+KTR012+KTR011]+[KTR003+KTR002+KTR001

晴れ




[48653] はまかぜ
  2011/1/24 (Mon) 23:45:31 KOTOBUKI   


←姫路
3D 特急“はまかぜ3号”(元町1226通過)
キハ189-1003+キハ188-3+キハ189-3]+[キハ189-1002+キハ188-2+キハ189-2




[48652] 徳島地区キシャ通だより(2011.1.24)
  2011/1/24 (Mon) 23:05:27 AIZUMI   


←高松・鳴門・阿波池田

・高徳線
951D(鳴門線直通):キハ47 1504(乗)+キハ47 113
牟岐線522D→318D:キハ40 2108+キハ47 191
974D(鳴門線直通):キハ47 1501(乗)+キハ47 144
363D→4363D:1250(回送)+1231
977D(鳴門線直通)→牟岐線585D:キハ47 1090+キハ47 178

・牟岐線
徳島線432D→531D:1504(乗)+1511
524D:キハ47 1120+キハ47 112]+キハ40 2146
526D:1503+1557+1256
579D:キハ47 1504+キハ47 113
5094D特急ホームエクスプレス阿南4号:キハ185-1016(四国帯、乗)+キハ185-22(剣山帯)
581D:1554+1512

#本日乗ったキハ47がいずれも寒地型空気ばねだった件(^_^;;





[48651] 1/23(日) 美濃太田界隈
  2011/1/24 (Mon) 22:25:58 M.I.   


高山本線
3709D [キハ48 6517+キハ48 5508]+キハ40 6304
4715C [キハ48 6813+キハ48 5803]
3733C キハ11-103+キハ11-118
4727D [キハ47 6001+キハ47 5002]

22D(ひだ2号) [キハ85-204+キロハ84-8+キハ84-6+キハ85-1109]+キハ84-202+キハ85-10]
3708D [キハ47 5001+キハ47 6003]+[キハ47 5002+キハ47 6001]
3710D キハ11-113+キハ11-114
1034D(ひだ14号) [キハ85-1+キハ84-12+キハ85-1102]+キハ85-208]+[キハ85-1118+キハ84-305+キロ85-4]


太多線
3611D キハ11-113+キハ11-114+キハ11-116+キハ11-106
3643D キハ11-118+キハ11-103

3616C キハ11-102+キハ11-203
3642D キハ11-103+キハ11-118
3650D キハ11-119+キハ11-101


長良川鉄道
111レ ナガラ301
5レ ナガラ501
7レ ナガラ305
9レ ナガラ304
115レ ナガラ502
11レ ナガラ501
13レ ナガラ502
117レ ナガラ305
15レ ナガラ302
17レ ナガラ501
19レ ナガラ305(富加〜関間運休、関からナガラ304)
121レ〜回121レ ナガラ305(美濃太田〜富加間運休、富加29分延)
21レ ナガラ303+ナガラ307
23レ ナガラ305

6レ ナガラ306(関からナガラ501)
114レ ナガラ301
8レ ナガラ302
10レ ナガラ304
12レ ナガラ501
118レ ナガラ502
14レ ナガラ305
120レ ナガラ302
16レ ナガラ501
122レ ナガラ305
18レ ナガラ304(関〜美濃太田間運休)
124レ ナガラ307+ナガラ303(富加25分延)
20レ ナガラ502
22レ ナガラ302
24レ ナガラ304

※長良川鉄道は関口〜刃物会館前間において線路支障のため、18:05頃〜19:20頃まで運転見合わせ。





[48650] 1月24日いしづち4号
  2011/1/24 (Mon) 22:11:03 関谷秀樹   


1004D特急いしづち4号
 伊予西条←                       →高松
  1:2460 2:2122 3:2459 4:2521 5:2424






[48649] 日南線通信一発
  2011/1/24 (Mon) 21:07:12 うしねこ   


1/24
・日南線
←志布志
1951D〜1958D キハ40 8069+キハ40 8099

#久しぶりにキハ40 8099を見ました。





[48648] 土讃線・徳島線・牟岐線・阿佐海岸鉄道・高徳線・予讃線
  2011/1/24 (Mon) 20:58:16 断流器   


01/22
・土讃線
←窪川
  31D:2009+2203+2103+2458+2123+25__
  34D:2006+2205+2102(乗)+2155+2120
2001D:2003+2203+2108
4001D:キハ185-1014+キハ185-24
5050D:キハ185-1014+キハ185-24(乗)

・徳島線
←佃
4053D:キハ185-1016+キハ185-22
5050D:キハ185-1014+キハ185-24(乗)
 437D:キハ47 1121+キハ47 115

・高徳線
←徳島
3020D:2461+2428(乗)
5050D:キハ185-24(乗)+キハ185-1014

・牟岐線
←海部
5002D:キハ185-24+キハ185-1014(乗)
5003D:キハ185-18+キハ185-20
5051D:キハ185-24(乗)+キハ185-1014
 540D:1245+1514
4537D:1506(乗)
4543D:1506
4546D:1506
4553D:1510
4554D:1506(乗)
4557D:キハ40 2144+キハ40 2147
4558D:1510(乗)
4559D:1552

・阿佐海岸鉄道 阿佐東線
←甲浦
5533D:ASA-301(乗)
5535D:ASA-301
5540D:ASA-301(乗)
5542D:ASA-301

・予讃線
←宇和島
2004D:2462+2523+2427(乗)




[48647] のと鉄道通信
  2011/1/24 (Mon) 20:50:19 ハマ急   


2011年1月3日(月)
・のと鉄道七尾線
←七尾   穴水→
140D NT212+NT213

当日は681・683系車両トラブルの影響で特急サンダーバード19号が489系H01編成へ差し替えられ運転されました。
七尾線を489系ボンネット9連が走るのもレアな光景ですが、七尾駅ではのと鉄道のNT200型との並びが実現!
非常に珍しい顔合わせとなりました。

2011/1/3 七尾 左:のと鉄道NT200型140D 右:JR特急サンダーバード19号489系H01編成




[48646] 1/24の紀勢線
  2011/1/24 (Mon) 20:43:54 hirox2   


927C [キハ11-112]
914C [キハ11-1]

↑914C キハ11-1 一身田

#津市の現場をいただきました、しばらく楽しめそうです。






[48645] 阪神間気動報2011/1/24
  2011/1/24 (Mon) 20:36:17 雑巾猫   


←福知山・姫路・(智頭線経由)倉吉・(塚本信経由)宮原操
                   京都・岐阜・(播但線経由)浜坂→
62D「スーパーはくと12号」
(甲子園口1922定通-大阪(10)1936定発)
HOT7014+HOT7034+HOT7043+HOT7054+HOT7003

2036D「(ワイドビュー)ひだ36号」(大阪1952(3)56・1分延着)回2036D
キハ85-3+キハ84-14+キハ85-1116
#赤青青orz(爆)
#黄昏急行とかいう緑色の客車が遅くに来よって(ノ-_-)ノ~┻━┻

63D「スーパーはくと13号」(大阪2001(3)05定時)
HOT7022+HOT7035+HOT7032+HOT7041+HOT7053+HOT7002

3083D「タンゴエクスプローラー3号」(大阪2009.55(3)12・5秒早着)
KTR013/012/011]+[KTR003/002/001

6D「はまかぜ6号」(大阪2009.55(10)19・5秒早着)回6D
キハ189-1003+キハ188-3+キハ189-3]+[キハ189-1002+キハ188-2+キハ189-2




[48644] 豊肥線通信 (1/24)
  2011/1/24 (Mon) 20:03:17 クライマー   


  曇りのち晴れ。天候の回復とともに寒気が流れ込み、北風が強まり
ました。

・豊肥線
←別府、大分                    熊本→
4446D:キハ200-105+キハ200-1105
1076D「九州横断特急6号」
   :キハ185-8+キハ185-1012(横断色 ワンマン編成)
4455D:キハ220-1501+キハ220-210
4457D:キハ200-105+キハ200-1105
4448D:キハ200-104+キハ200-1104

 由布院滞泊の一日完結固定運用に入っていたキハ220-1501/210が、
キハ200のローテーション運用にシフトしています。


↑4455D:キハ220-1501+キハ220-210 犬飼←菅尾(17:14)




[48643] のと鉄日報!
  2011/1/24 (Mon) 12:11:27 宮崎総合(臨)   


 2011年1月23日(日)
・のと鉄道七尾線

131D〜
134D
135D NT203

列番知らず七尾行 NT201(能登中島13:28発)

133D NT202
136D NT211


↑134D NT203と牡蠣 能登中島脇


↑135D NT203 能登中島〜西岸

#能登中島駅隣接の広場で「七尾湾能登かき祭り2011」が開催され、午前中と午後に一本ずつ臨時列車「かき喰い号」が運転されました。

牡蠣焼いて食べながら列車を待っていますとないはずの中島離合が!
駅係の方に聞いて知りました(^^;

#列車撮ってる間に炭になってたり…(爆





[48642] かにカニ189!
  2011/1/24 (Mon) 08:06:49 雑巾猫   


←姫路                  大阪・(播但線経由)浜坂→
9051D「かにカニはまかぜ」(摂津本山805通過)
キハ189-1007+キハ188-7+キハ189-7]+[キハ189-1006+キハ188-6+キハ189-6




[48641] 氷見線一発
  2011/1/24 (Mon) 03:31:31 シーサイド   


←氷見
1/21
524D キハ47 66+キハ47 1015+キハ40 2135+キハ47 1092





[48640] 長良川鉄道通信(11/1/22・23)
  2011/1/24 (Mon) 00:43:31 るどな   


※留置車両は、見えているだけ。
※ナガラ500形は、全車両“長鉄線(せん)べい”広告を掲出。

・長良川鉄道
←北濃
2011年1月22日
 4レ ナガラ501
 6レ ナガラ306▲
 15レ ナガラ30_
 123レ〜回123レ ナガラ304
 23レ ナガラ307●
 関(21:40)留置
  検修線2 ナガラ30_
  検修線1
  洗浄線 ナガラ501 ナガラ502
  下り1番線 ナガラ10 ナガラ201
 24レ〜127レ ナガラ302

2011年1月23日
 12レ ナガラ501
 9レ ナガラ304
 11レ ナガラ501
 14レ ナガラ305■
 13レ ナガラ502
 127レ〜回132レ ナガラ304
 関(23:08)留置
  検修線2
  検修線1 ナガラ502
  洗浄線 ナガラ302+ナガラ304

■:千代の里郡上ラッピング車
▲:八幡信用金庫ラッピング車
●:ラッピング募集中車





[48639] 西の果て通信(2011/01/23)
  2011/1/24 (Mon) 00:28:49 しみすけ   


■2011/01/23 Sun.
・大村線
←諫早--早岐→
 225D:キハ66+キハ67]+[キハ66+キハ67
#いずれもSSL色
3270D:キハ66 12+キハ67 12
#「ハウステンボスライナー」色
 227D:キハ220-209+[キハ200-13+キハ200-1013
3222D:キハ66 8+キハ67 8
 229D:キハ200-6+キハ200-1006
 224D:キハ220-1101+[キハ200-15+キハ200-1015
#キハ220-1101は赤色塗装
3224D:キハ200-12+キハ200-1012
3221D:キハ66 11+キハ67 11]+[キハ66 5+キハ67 5
 226D:キハ66 4+キハ67 4
 228D:キハ66 7+キハ67 7
3223D:キハ220-1101+[キハ200-15+キハ200-1015
3242D:キハ200系3連
#3両とも側面行き先表示器が幕のように見えたためおそらくは224D〜3223Dの編成?
#少なくともキハ220-200は入ってないように見えました。(遠目より確認)

キハ220-1101が引き続き日中の3連編成運用に入っているようですが、
朝の224D〜3223Dのひとヤマの後に運用のつなぎ替えが行われ、
3連運用同士で運用がそっくり入れ替わっているようです。
このため3連運用のそれぞれが2日周期の運用から、
毎日同じ運用を繰り返す無限ループになっているようです。
これが土休日運用だけなのか、それとも平日にも影響してくるのかが気になるところです。
#あとはひらどさんへお任せしますm(_ _)m




[48638] 徳島線だより(2011.1.23)
  2011/1/23 (Sun) 22:17:57 AIZUMI   


#掲載画像はいずれも阿波川島〜学にて
#撮影場所は吉野川市川島庁舎南数百m、平屋建て市営住宅の
#少し西です
#キハ185系−無表示:四国帯、剣:剣山帯、緑:緑帯
#キロハ186-2:ゆうゆうアンパンマンカー

←阿波池田                →徳島

阿佐海岸鉄道5532D→牟岐線534D→牟岐線4052D〜4053D特急剣山3号
キハ185-9剣+キハ185-13剣

画面手前徳島方

9402D→牟岐線9503D(日和佐→牟岐は回送)
薬王寺参拝団体臨時列車
キハ185-17+キハ185-1018剣]+[キハ185-23剣+キハ185-21

画面手前徳島方

452D:1252+1244

画面手前徳島方

443D→4443D:1509+1512

画面手前徳島方

454D:1010+1007

画面手前徳島方

456D:キハ47 1090+キハ47 178

画面手前徳島方

4447D:1230

1899年の開業から110年余り使われていると思しき橋脚煉瓦

4004D特急剣山4号:キハ185-9剣+キハ185-13剣

画面手前阿波池田方

4005D特急剣山5号:キハ185-20緑+キロハ186-2+キハ185-18

画面手前阿波池田方

4458D:1502

461D→4461D:1504+1511

画面手前阿波池田方

牟岐線9506D(牟岐→日和佐は回送)→9405D
薬王寺参拝団体臨時列車
キハ185-17+キハ185-1018剣]+[キハ185-23剣+キハ185-21

画面手前阿波池田方

472D:1252+1244

463D→4463D:1004+1005






[48637] 芸備線通信
  2011/1/23 (Sun) 21:20:36 まめさん   


・1月23日
【芸備線】
1832D キハ120-6+キハ120-333
1865D キハ47 1100+キハ47 24(タラコ)
1864D キハ47 101+キハ47 1060
3850D キハ47 2012+キハ47 3007
3852D キハ47 102+キハ47 1040(タラコ)
3854D キハ48 4(タラコ)+キハ47 3004+キハ47 2021+キハ47 151
5867D キハ40 2001
1869D キハ47 2014+キハ47 169
1868D キハ47 190+キハ47 1007
1871D キハ47 3005+キハ47 16
5873D キハ48 1004(タラコ)+キハ47 2016

【山陽線】
回3588D キハ40 2077+キハ47 2501+キハ47 1062+キハ47 93+キハ47 1070





[48636] 由布院、雪山日和 (1/23)
  2011/1/23 (Sun) 20:27:45 クライマー   


 穏やかに晴れた日曜日。眩しい雪を踏んで福万山に登ってきました。
暖かな陽ざしの下、山頂でコーヒーを飲んでいると、遥か眼下を7003D
「ゆふいんの森」や4847Dの黄色い気動車が駆けていきました。

・久大線
←大分                   久留米、博多→
  84D「ゆふ4号」
     :キハ185-3+キハ186-5+キハ185-15
  83D「ゆふ3号」
     :キハ185-1+キハ186-7+キハ185-5
7004D「ゆふいんの森4号」
     :キハ71-2+キハ70-1+キハ70-2+キハ71-1

4853D:キハ200-5+キハ200-1005
4844D:キハ125-13


↑冠雪の由布岳を背に駆ける
 4853D:キハ200-5+キハ200-1005 南由布←由布院(14:17)


↑福万山を望んで
 4844D:キハ125-13 南由布→由布院(15:20)


↑由布岳に吸い込まれるように
 7004D:キハ71-2ほか 南由布→由布院(15:43)




[48635] 1月23日予讃線
  2011/1/23 (Sun) 20:17:58 関谷秀樹   


・予讃線
 宇和島←                                 →岡山・高松
 22D特急しおかぜ22号・1022D特急いしづち22号
  1:2004 2:2204 3:2217 4:2109 5:2113 7:2152 8: 2111
# 通常ローテーションなら昨日としおかぜ編成が入れ替わるはずですが、
# 同じ編成がまわってきました。

9125D
 松山・琴平方←                           →多度津
  1:キハ185-11 2:キロ186-4 3:キロ186-8 4:キハ185-12

↑ みの〜高瀬間にて






[48634] 豊肥線通信 (1/23)
  2011/1/23 (Sun) 20:05:23 クライマー   


  朝方は厳しい冷え込みとなりましたが、日中は昨日に引き続いて
穏やかに晴れました。

・豊肥線
←別府、大分                    熊本→
4426D:キハ220-206+キハ220-205
1071D「九州横断特急1号」
   :キハ185-2+キハ185-1011(横断色 ワンマン編成)
4437D:キハ125-16
4428D:キハ220-1501+キハ220-210
4439D:キハ47 3510+キハ47 4509


↑穏やかな朝
 4437D:キハ125-16 豊後清川→三重町(9:10)


↑後位助士席側屋根上の排気管が凛々しい
 4428D:キハ220-1501ほか 豊後清川→緒方(9:27)




[48633] 1月22日予讃線・土讃線
  2011/1/23 (Sun) 19:39:48 関谷秀樹   


・予讃線
 宇和島←                                 →岡山・高松
  22D特急しおかぜ22号・1022D特急いしづち22号
  1:2004 2:2204 3:2217 4:2109 5:2113 +7:2152 8:2110

・土讃線
 宿毛方←                                 →岡山・高松
 50D特急南風20号・2004D特急しまんと4号
  1:2009 2:2203 3:2103 +6:2462 7:2523 8:2427

 47D特急南風17号・2007D特急しまんと7号
  1:2003 2:2213 3:2108 +6:2155 7:2120

 56D特急南風26号・2006D特急しまんと6号
  1:2460 2:2122 +5:2458 6:2123 7:2429

 55D特急南風25号・2009D特急しまんと9号
  1:2007 2:2212 3:2104 4:2115 +6:2459 7:2521 8:2424
  
  ↑ 宇多津駅に到着した55D。グリーンアンパンマン編成に1両増結。

アイランドエクスプレスIIの団臨が琴平まで入りました。
 松山・琴平方←                           →多度津
  1:キハ185-11 2:キロ186-4 3:キロ186-8 4:キハ185-12
土讃線9261D
 
↑ 金蔵寺〜多度津にて
→予讃線9125D

↑ 多度津〜海岸寺にて





[48632] 小牛田のん
  2011/1/23 (Sun) 19:21:19 ROKU   


・東北本線
2522D:キハ110-242+[キハ112-113+キハ111-113]+キハ110-1

8728D 快速“リゾートみのり”
キハ485550+[キハ48549+キハ48546
※大雪のため新庄〜鳴子温泉間ウヤ

3923D 快速“南三陸3号”
キハ110-2+キハ110-123+キハ110-239+キハ110-126

3922D 快速“南三陸4号”
キハ110-125+キハ110-242+[キハ112-113+キハ111-113]+キハ110-1

・気仙沼線
935D:キハ481533+キハ48545(乗)+キハ40540
2934D:キハ110-125+キハ110-244+キハ110-124+キハ110-4(乗)
2937D:キハ481511(乗)+キハ48501

3920D 快速“南三陸2号”
キハ110-126+キハ110-239+キハ110-123+キハ110-2

3921D 快速“南三陸1号”
キハ110-1+[キハ111-113+キハ112-113]+キハ110-242

・石巻線
1635D:キハ481545+キハ48554

・陸羽東線
8734D:キハ112-220+キハ111-220]+キハ110-240
1731D:キハ111-217+キハ112-117
1736D:キハ112-217+キハ111-217
8733D:キハ111-215+キハ112-215
1735D:キハ110-240+[キハ111-220+キハ112-220

4737D:キハ111-217+キハ112-117
※大雪のため鳴子温泉〜新庄間ウヤ

5728D:キハ112-215+キハ111-215
1739D:キハ111-219+キハ112-119
1740D:キハ112-220+キハ111-220]+キハ110-240

大雪のため、鳴子温泉〜新庄間終日運休(鳴子温泉駅の駅員と各駅の自動放送からの情報)

・陸羽西線
大雪のため、全線で終日運休(鳴子温泉駅の駅員と各駅の自動放送からの情報)





[48631] 高山線+α 2011.01.23
  2011/1/23 (Sun) 18:18:13    


←岐阜
・高山線
3712D キハ11-115+キハ11-101
25D キハ85系4B(大阪発)+6B(名古屋発)
※岐阜→高山の編成
#[48627]hirox2氏の情報より6Bはキハ85-202+キロハ84-7+キハ84-11+キハ85-1101]+キハ84-203+キハ85-11と推測
#4Bは通常の3Bにキハ85-200を増車
>両端キハ85-0でスッキリしています
#ちなみに年末年始の6B増車先頭車はキハ85-200だった
3717D キハ11-113+キハ11-114+キハ11-115+キハ11-101
#3両連番なのだが1両大ハズレ(爆)

・東海道線
キハ25-102/2訓練運転
#下り木曽川橋りょう15:34頃通過
#上り木曽川橋りょう15:54頃通過
>平日と土休日ではダイヤが異なるようです
※両者とも回送表示
#列番は省略させていただきます

番外
119系電車海カキ入場回送(木曽川橋りょう15:51頃通過)
M?(JRC色)+E4(国鉄色)





[48630] 日南線通信
  2011/1/23 (Sun) 17:48:19 うしねこ   


1/23
・日南線
←志布志
1921D キハ40 8100
1932D キハ40 8100(乗)
1923D キハ140 2127(乗)
1936D キハ140 2127
1943D〜1954D キハ40 8065

#志布志ー串間間乗車
志布志ー串間間の回数券購入しました(笑)。





[48629] 徳島地区キシャ通だより(2011.1.21)
  2011/1/23 (Sun) 07:53:30 AIZUMI   


←高松・鳴門・阿波池田

・高徳線
951D(鳴門線直通):キハ47 1085+キハ47 145(乗)
牟岐線522D→318D:キハ47 1120+キハ47 112
376D:1514+1555(乗)
975D(鳴門線直通):キハ47 1121+キハ47 115
363D→4363D:1249(回送)+1248

・牟岐線
徳島線432D→531D:1502+1551(乗)
524D:キハ47 1089+キハ40 2142]+キハ40 2148
526D:1512+1552+1231
5091D特急ホームエクスプレス阿南1号:キハ185-20(緑帯)+キハ185-18(四国帯)
576D:1556+1508(乗)→581D:1556+1508
577D:1252+1507
579D:キハ47 1089+キハ40 2142

・徳島線
476D→475D:1553+1255





[48628] 小牛田のん
  2011/1/22 (Sat) 23:56:58 ROKU   


頼まれ事の撮影です。

・石巻線
3921D 快速“南三陸1号”
キハ110-1+[キハ111-113+キハ112-113]+キハ110-242

3920D 快速“南三陸2号”
キハ110-125+キハ110-244+キハ110-124+キハ110-4

1655D:キハ481511+キハ48501(乗)
1650D:キハ48553(乗)+キハ481514

・陸羽東線
1730D:キハ112-215+キハ111-215

8727D 快速“リゾートみのり”
キハ48546+キハ48549]+キハ48550

4732D:キハ112-221+キハ111-221
1729D:キハ110-238+[キハ111-218+キハ112-218
8734D:キハ112-218+キハ111-218]+キハ110-238
1731D:キハ110-237+キハ110-241
1736D:キハ110-241+キハ110-237
8733D:キハ111-215+キハ112-215
1738D:キハ112-215+キハ111-215
1735D:キハ110-238+[キハ111-218+キハ112-218
731D:キハ111-216+キハ112-216
1743D:キハ111-215+キハ112-215
5735D:キハ110-238(乗)+[キハ111-218+キハ112-218
1746D:キハ112-215+キハ111-215
5734D:キハ112-218(乗)+キハ111-218]+キハ110-238
1747D:キハ111-215+キハ112-215
1749D:キハ110-238+[キハ111-218+キハ112-218
1748D:キハ112-217+キハ111-217
1751D:キハ111-217+キハ112-217
5737D:キハ111-220(乗)+キハ112-220

瀬見温泉あたりの積雪量が凄まじかったです。
国道の両脇に雪の壁がそびえ立っていて線路に近づけない。

大雪のため、19時頃から鳴子温泉〜新庄間で運転を見合わせていたようですが、22時41分に運転再開とのことです。

・陸羽西線
165D:キハ111-216+キハ112-216
162D:キハ112-214+キハ111-214

よさげなところはきっちり雪かきされているのは除雪車マニアの仕業?

・東北本線
2583D:キハ110-1(乗)+[キハ111-113+キハ112-113]+キハ110-242+キハ110-126





[48627] 1/22の“ひだ”
  2011/1/22 (Sat) 23:23:26 hirox2   


←岐阜              名古屋→
1023D特急“(ワイドビュー)ひだ3号”
[キハ85-8+キハ84-201+キハ84-8+キハ85-1119]+キロハ84-1+キハ85-1111]+[キハ85-1103+キハ84-301+キロ85-1]

22D特急“(ワイドビュー)ひだ2号”
[キハ85-202+キロハ84-7+キハ84-11+キハ85-1101]+キハ84-203+キハ85-11]

25D特急“(ワイドビュー)ひだ5号”
[キハ85-204+キロハ84-8+キハ84-6+キハ85-1109]+キハ84-202+キハ85-10]

24D特急“(ワイドビュー)ひだ4号”
[キハ85-5+キロハ84-5+キハ84-7+キハ85-1105]
↑惜しい






[48626] 豊肥久大通信(1/22)
  2011/1/22 (Sat) 23:00:31 yunoka   


1/22 豊肥本線 熊本←   →別府
回4571D キハ185-1004★+キハ185-4★
1071D  キハ185-1004★+キハ185-4★
回4581D キハ185-5☆+キハ186-7☆+キハ185-1☆
4439D  キハ147 1030+キハ147 53
4432D  キハ200-1105+キハ200-105
1072D  キハ185-1001★+キハ185-16☆

1/22 久大本線 久留米←   →大分
82D キハ185-15☆+キハ186-5☆+キハ185-?☆

★:九州横断特急色 ☆:YUFU色

 「ゆふDX」最終章以降、沿線は静かです。普段の姿をしっかり撮ろう。

#↓82D 必ずキハ185系が来る日常 賀来−豊後国分 ↓1072D キハ185-16がキニなる 下郡(信)−大分
 





[48625] 日豊線の赤い単行気動車 (1/22)
  2011/1/22 (Sat) 22:34:46 クライマー   


 雲ひとつない快晴。昼前に自家用車の車検が終わったので、最近
御無沙汰の南阿蘇へ行こうとしたのですが、ガソリンが入っていな
かったので近場の日豊線へ。鎮南山でひと汗かいてきました。

・日豊線
4531D〜2763D:キハ220-211
2762D:キハ220-1503


↑海添川を渡るキハ220と、臼杵港に入港する「おれんじ九州」。
 (鎮南山の第一展望所より)
  4531D:キハ220-211 上臼杵→臼杵(15:04)


↑日暮れが若干遅くなった直川駅。待合室裏の椿の花はまだ蕾でした。
 左 2763D:キハ220-211、右 2762D:キハ220-1503 直川(17:42)




[48624] きょうのキハ25
  2011/1/22 (Sat) 22:34:12 DEJI   


公式試運転の後、走行中のキハ25に縁がなく(笑)、
ちょっと時間が出来たので、東海道本線木曽川鉄橋へ見に行ってみました。

回9524D(木曽川鉄橋15:53通過)
←名古屋 キハ25-2+キハ25-102

軽快なエンジン音をたてて通過して行きましたが、直前にデジカメの電池が無いとのサインが(泣)。
寒いところで長時間待っていたので、ニッケル水素電池が冷え切ってしまったようです。
せっかくなので、ダメ元で妙興寺踏切まで「岐阜65-8*」で追いかけて撮影した写真がコレ。(^^;
#捕獲料金として、高速道路代250円+駐車したミ○ストップ大和町店の買い物代(笑)。

回9524D 尾張一宮〜稲沢西(信) 16:22 回9524D 尾張一宮〜稲沢西(信) 16:22






[48623] 豊肥線通信 (1/22)
  2011/1/22 (Sat) 22:19:34 クライマー   


 冬型の気圧配置が緩み、スッキリとした青空の広がる一日でした。

・豊肥線
←別府、大分                    熊本→
4426D:キハ220-1504+キハ200-1001
# キハ220-1504はキハ200-1の代走
1071D「九州横断特急1号」
   :キハ185-4+キハ185-1004(横断色 ワンマン編成)
4439D:キハ147 53+キハ147 1030
1072D「九州横断特急2号」
   :キハ185-16(YUFU色)+キハ185-1001(横断色)(ワンマン編成)
4441D:キハ220-1501+キハ220-210

  昨日、キハ47 3510/4509の二軸駆動車どうしのペアを確認したヨン
ナナ運用ですが、それと対になる運用にはキハ147 53/1030の新潟機関
のペアが入っており、好対照です。
 また、由布院滞泊の一日完結固定運用には、キハ200の11番ユニットに
代わってキハ220-1501/210が入っています。


↑雪化粧した くじゅう連山を背景に
 1072D:キハ185-16+キハ185-1001 豊後清川←緒方(10:40)




[48622] 日南線通信
  2011/1/22 (Sat) 17:44:43 うしねこ   


1/22
・日南線
←志布志
1937D〜1948D キハ40 8065
1943D〜1954D キハ40 8100

#今日もこれだけです。





[48621] 四国通信(1/21)
  2011/1/22 (Sat) 11:26:53 takekun   


・土讃線
  32D 2104+2212+2007
 731D キハ32 12+キハ32 20
 230D 1034+1019+1039+1036
4722D 1023
 724D 1043+1012+1015
 728D 1014+10__1024+1038
  36D 2130+2231+2230+2030
 730D 1018+1020
 732D 1016+1037+1017
 734D 1026+1040
 738D 1002+1042

 740D キハ32 20+キハ32 12
 735D 1020+1018
4737D 1015
  31D 2006+2205+2102
5866D 9640-7
4739D 1026
2005D 2155+2120
4246D キハ54 3
4241D キハ32 14
5865D 9640-8
4245D 1030
  42D 2108+2213+2003
  35D 2002+2206+2106
4249D キハ32 17
  44D 2429+2123+2458
  39D 2461+2520+2428

・須崎留置(8:40)
1022

・土佐一宮出区(10:50)
1023

・徳島線
4006D キハ185-22+キハ185-1016
4464D 1007
 453D 1256+1254
4455D 1506
 457D 1553+1255
4459D 1502
 461D 1510+1503

・高徳線
4341D 1244
4964D キハ40 2145
4947D キハ40 2148
4356D キハ40 2143
3020D 2425+2463
4349D 1252
4358D 1515+1554
4351D 1253
 355D 1555+1514+1505
3017D 2153+21__
4352D 1248+1249
 357D 1504

・牟岐線
5003D キハ185-23+キハ185-21
563D キハ40 2146+キハ40 2110

・予讃線
1025D 2152+2110





[48620] 四国通信(1/20)
  2011/1/22 (Sat) 10:20:39 takekun   


・予讃線
1004D 2424+2521+2429+2121+2460
1003D 2156+22__+21__

・土讃線
2005D 2460+2121
4243D キハ54 5
  34D 2120+21__+2108+2213+2003
  36D 2130+2231+2230+2030
  33D 2007+2212+2104
  57D 2460+2121



#リニューアルされた2121の室内です。

・多度津留置(8:50)
4259D待機位置キハ54 3
4261D待機位置キハ32 17

・徳島線
4053D キハ185-1014+キハ185-24
 456D キハ47 144+キハ47 1501
4443D 1509+1508
4445D 1513
4447D 1256
4449D 1251

・高徳線
4340D 1245
 374D キハ47 1088+キハ47 191
 975D キハ47 145+キハ47 1085
4363D 125_+1247
3021D 2463+2522+2425
 373D キハ47 115+キハ47 1121+キハ40 2142+キハ47 1089
 375D 155_+1515
 379D キハ47 113+キハ47 1505
 381D 1235+1252
 383D キハ47 177+キハ47 1122
 385D 1010+1007

・牟岐線
4551D 1511
4548D 1229
4550D 1253
4562D 1505
4555D 1249
4572D 1249
5003D キハ185-22+キハ185-1016
 563D キハ40 2145+キハ40 2148
 569D 1514
 571D 1505+1557
 573D キハ40+キハ47+キハ47
 577D 1231+1232
 579D キハ47 144+キハ47 1501

・阿南留置
(13:30)1255
(17:10)1509

・阿佐東線
5539D〜5546D ASA-101

・牟岐留置(16:00)
キハ40 2143

・後免留置(23:55)
9640-5


#1249の運転台に「3ノッチ制御装置」なる機器が取り付けられていました。





[48619] 寒さ和らぐ由布院へ (1/21)
  2011/1/22 (Sat) 09:44:20 クライマー   


 遅ればせながら「ゆふいんの森I世」への乗り初めを行ってきました。

・久大線
←大分                   久留米、博多→
7004D「ゆふいんの森4号」
     :キハ71-2(乗)+キハ70-1+キハ70-2+キハ71-1
  83D「ゆふ3号」〜86D「ゆふ6号」
     :キハ185-1+キハ186-7+キハ185-5
7005D「ゆふいんの森5号」
     :キハ72-1+キハ72-2+キハ72-3+キハ72-4

4853D:キハ200-11+キハ200-5011
4855D:キハ220-207
4857D:キハ220-206+キハ220-205
1851D:キハ125-20+キハ125-19
4848D:キハ220-201
1868D:キハ125-18
4850D:キハ220-1502
4861D:キハ220-201(乗)
4854D:キハ220-206+キハ220-205
4856D:キハ125-25+キハ125-20+キハ125-19
4858D:キハ220-207
1873D:キハ220-1502
4869D:キハ220-201
4876D:キハ200-5+キハ200-1005

 7004Dの大分駅発車5分前に券売機で空席状況を確認したところ、
1号車(キハ71-2)の前寄り6列が全て空きだったため、電源機関近く
の席を購入しました。
 客室乗務員さんに迎えられて指定の席へ。車体構造上、電源機関
の音はほとんど気になりません(それでいて駆動機関のSA6D125HD-1の
音はほどよく響きます)。また「ゆふ森」にありがちな観光客の声高
な会話もほとんど聞こえず、予想以上に静かな環境だったため、由布
院まで自席で寛ぐことにしました。

 気になる乗り心地ですが、(走行区間や座席の位置にもよりますが)
以前感じた大きな横揺れや台車の軋みはほとんど無く、比較的安定し
たものでした。


↑左 1868D:キハ125-18、右 7004D:キハ71-2ほか 由布院(15:46)


↑7004D:キハ71-2の客室  湯平〜南由布(畑トンネル)にて(15:35)

 この日の16時の由布院は薄曇りで風も弱く、気温は4度。厳しい寒さ
が続いてきた後だけに、心和む穏やかなひと時でした。


↑1851D:キハ125-20+キハ125-19 南由布←由布院(16:06)


↑4848D:キハ220-201 南由布→由布院(16:11)




[48618] 豊肥線通信 (1/21)
  2011/1/22 (Sat) 09:22:32 クライマー   


 薄曇り。厳しかった寒さも、ようやく一息ついた感じです。

・豊肥線
←別府、大分                    熊本→
4436D:キハ200-5+キハ200-1005
4447D:キハ200-2+キハ200-1002(乗)
4438D:キハ200-105+キハ200-1105
5436D:キハ220-1502
4440D:キハ200-2+キハ200-1002
5437D:キハ220-1502(乗)
5438D:キハ200-103+キハ200-1103
1077D「九州横断特急7号」
   :キハ185-8+キハ185-1012(横断色 ワンマン編成)
5452D:キハ47 3510+キハ47 4509(乗)
4467D:キハ220-1504+キハ200-1001
# キハ220-1504はキハ200-1の代走
5451D:キハ200-4+キハ200-1004


↑1077D:キハ185-1012+キハ185-8 大分(17:58)

 部活の友人・先輩との新年会帰りに5452Dに乗車したところ、キハ47
3510/4509の二軸駆動車コンビが久しぶりに復活していました。この
5452Dは、酔客で混雑しがちな金曜夜の列車の中では比較的空いており、
上品な乗り心地と気持ちの良いエンジン音を堪能することができました。


↑手前から 5452D:キハ47 4509ほか、4876D:キハ200-1005ほか
      1873D:キハ220-1502     大分(21:25)

 鹿児島・宮崎地区のキハ40系ではポピュラーな茶市松のモケットです
が、大分のキハ47では4509のみです。


↑5452D:キハ47 4509の客室  犬飼(22:09)




[48617] 西の果て通信(11/01/17〜01/21)
  2011/1/22 (Sat) 09:17:19 ひらど   


#列番32xxDは、快速シーサイドライナー。
#キハ220-1101は原色。
#キハ66・67形1番ユニットは急行色(リバイバル)、12番ユニットはハウステンボス色。
#長崎運輸センター(及び長崎駅)は、チェックできた分のみ。

←長崎
・1/17
223D :キハ66 4+キハ67 4]+[キハ66 3(乗)+キハ67 3
5120D:キハ66 5+キハ67 5
225D(引上げ):キハ66 13+キハ67 13]+[キハ66 7+キハ67 7
252D :キハ66 5+キハ67 5
254D :キハ66 11(乗)+キハ67 11
#長与3分延発(22:22)
5145D:キハ66 2+キハ67 2
5147D:キハ66 15+キハ67 15
#長与3分延(22:21-22)
5144D〜5149D:キハ66 2+キハ67 2
5146D:キハ200-6+キハ200-1006]+キハ220-208]

崎サキ
(7:56)
 客留線
  4番線:キハ220-208]

(21:50)
 客留線
  1番線:キハ220-209]+[キハ200-13+キハ200-1013

・1/18
221D :キハ66 11+キハ67 11(乗)
224D :キハ66 9+キハ67 9
252D :キハ66 11+キハ67 11
254D :キハ66 3(乗)+キハ67 3
5145D:キハ66 9+キハ67 9
5147D:キハ66 5+キハ67 5
5149D:キハ66 9+キハ67 9

崎サキ
(21:45)
 客留線
  1番線:キハ220-1101]+[キハ200-12+キハ200-1012
 DC留置線
  1番線:キハ66 14+キハ67
  3番線:キハ66 4+キハ67
  4番線:キハ200-15+キハ200]+キハ220-200


↑長崎駅かもめ広場にランタンフェスティバルのハリボテ?が登場しました。

・1/19
221D :キハ66 3+キハ67 3(乗)
224D :キハ66+キハ67 4
252D :キハ66 3+キハ67 3
254D :キハ66 13(乗)+キハ67 13
5145D:キハ66 4+キハ67 4
5147D:キハ66 11+キハ67 11
5144D〜5149D:キハ66 4+キハ67 4
5146D:キハ200-6+キハ200-1006]+キハ220-208]

崎サキ
(21:35-40)
 DC留置線
  1番線:キハ66 15+キハ67
  3番線:キハ66 14+キハ67
  4番線:キハ200-6+キハ200-1006]+キハ220-200
  6番線:キハ66 13+キハ67
 客留線
  1番線:キハ220-209]+[キハ200-13+キハ200-1013


↑長与 5146D キハ200-1006とキハ220-208

・1/20
221D :キハ66 13+キハ67 13(乗)
224D :キハ66 14+キハ67 14
5140D:キハ66 3+キハ67 3
3241D:キハ66 14+キハ67 14
251D :キハ66-12+キハ67-12
3250D:キハ220-1101(乗)]+[キハ200-12+キハ200-1012
3243D:キハ66+キハ67
諫早留置(21:45)
 6番線:キハ66 5+キハ67 5]+[キハ66 4+キハ67 4
5147D:キハ66 3(乗)+キハ67 3
#諫早3分延発(21:54)、長与約3分延(22:22-22)
255D :キハ66 11+キハ67 11]+[キハ66 9+キハ67
#諫早4分延着(21:52)
254D :キハ66 8+キハ67 8
#長与3分延発(22:22)
5144D〜5149D:キハ66 14+キハ67 14

長与でキハ6614の写真を撮っていると、乗ってきたおじいさんが、以前職場にいた上司の方!
大変元気そうでした。写真撮影が好きな方で、退職される前もよくカメラの話をしていました。
「相変わらずキシャばっかり撮っとるんか」と。(^^;

5146D:キハ200-15+キハ200-1015]+キハ220-208]

崎サキ
(20:55)
 客留線
  5番線:キハ66 15+キハ67 15


↑長与 5149D キハ6614

・1/21
221D :キハ66 8+キハ67 8(乗)
224D :キハ66 15+キハ67 15
253D(引上げ):キハ220-1101]+[キハ200-1_+キハ200-101_
252D :キハ66 8(乗)+キハ67 8
#遅延した2047Mと交換待ちのため浦上4分延発(22:00)、諫早2分延着(22:28)。
#遅延した2877Mと接続のため諫早4分以上延発(22:36時点で未発車)。
254D :キハ66 6+キハ67 6
#喜々津2分延着(22:42)
諫早留置(22:30)
 5番線:キハ66 3+キハ67 3]+[キハ66+キハ67 2
 6番線:キハ66 11+キハ67]+[キハ66+キハ67 1
3245D:キハ66 4(乗)+キハ67 4
#遅延した2877Mと接続のため諫早4分延発(22:36)、浦上3分延着(22:59)。
5144D:キハ66 15+キハ67 15
#遅延した3245Dと接続のため浦上2分延発(23:01)、長与2分延着(23:13)。
5146D:キハ200-6+キハ200-1006

崎サキ
(21:35)
 DC留置線
  2番線:キハ66 5+キハ67 5]+[キハ66-12+キハ67-12
  4番線:キハ200-6+キハ200
  5番線:キハ220-208]
  6番線:キハ66 6+キハ67


↑長与 5146D キハ200-6ほか




[48616] 北部九州通信(1/15,21)
  2011/1/22 (Sat) 03:49:24 takuma   


1月15日
・鹿児島線
←八代      門司港→
回1733D キハ47 9031(a)+キハ47 71(a)

1月21日

・後藤寺線
←田川後藤寺
1565D キハ31 11(乗)
#813系と同じ赤ヒョウ柄のシートモケット

・日田彦山線
←夜明
969D キハ147 1069+キハ140 2041
971D キハ147 1058+キハ147 54
973D キハ147 1057+キハ147 185
974D キハ125-16
976D キハ147 1125(乗)+キハ147 49
979D キハ147 1125+キハ147 49

・香椎線
←宇美
785D キハ47 1047+キハ47 79(a乗)
786D キハ47 9048+キハ47 156
788D キハ47 8072+キハ47 127
790D キハ47 9031(a)+キハ47 71(a)

香椎留置(20:01)
キハ47 1080+キハ47 8076(a)

#(a)はアクアライナー塗装車

SA6D125HD-1のイチヨンナナに乗りたくなって、試験終わりに200円で近郊特例乗車してきました。(^^;
期待通りの大爆走で満足です。(爆)
#特に香春ー採銅所とか!小倉側から乗るのと後藤寺側から乗るのではだいぶ違いますね。(^^)


・日田彦山線





[48615] 長良川鉄道通信(11/1/21)
  2011/1/22 (Sat) 03:12:09 るどな   


※留置車両は、見えているだけ。
※ナガラ500形は、全車両“長鉄線(せん)べい”広告を掲出。

・長良川鉄道
←北濃
2011年1月21日
 115〜118レ ナガラ307●
 関(14:40)留置
  検修線2
  検修線1
  洗浄線 ナガラ305■ ナガラ501
  下り1番線 ナガラ10 ナガラ201
 11レ(〜関) ナガラ303
 11レ(関〜) ナガラ306▲
 関(19:55)留置
  検修線2 ナガラ301〜304のいずれか(銀の前面ステップ)
  検修線1
  洗浄線 ナガラ305■
  下り1番線 ナガラ10 ナガラ201
 124レ〜21レ ナガラ501

■:千代の里郡上ラッピング車
▲:八幡信用金庫ラッピング車
●:ラッピング募集中車




[48614] 高山本線岐阜口通信 11/01/21
  2011/1/22 (Sat) 00:34:42 DEJI   


←進行方向 "["・"]"は1・2位側を示します(片運転台車の編成端は省略)。

1702D キハ48 3816+キハ48 6810]+[キハ40 6308(乗車)
705D キハ11-203]+キハ11-122]+キハ11-102]
1735C キハ40 6307(長森→蘇原間乗車)]+キハ48 3809(岐阜→長森間乗車)
762C [キハ11-113+[キハ11-122






[48613] 大阪界隈気動報2011/1/21
  2011/1/21 (Fri) 23:43:40 雑巾猫   


←宮津・姫路・(智頭線経由)倉吉
          京都・岐阜・(宮津線経由)豊岡・(播但線経由)香住→
3084D「タンゴエクスプローラー4号」(大阪1854.50(10)56・10秒早着)
回3083D(新大阪(8)1949定着)
3083D「タンゴエクスプローラー3号」(大阪2009.45(3)12・15秒早着)
KTR013/012/011

9052D「かにカニはまかぜ」(大阪1909.55(10)19・5秒早着)回9052D
キハ189-1007+キハ188-7+キハ189-7]+[キハ189-1006+キハ188-6+キハ189-6

62D「スーパーはくと12号」
(大阪(10)1930.30・30秒早着-新大阪1941(2)42定時)
HOT7012+HOT7031+HOT7042+HOT7048+HOT7051+HOT7001

2036D「(ワイドビュー)ひだ36号」(新大阪1945(7)46定時)
キハ85-3+キハ84-14+キハ85-1116]+キハ85-207
#赤青青灰orz(爆)

63D「スーパーはくと13号」
(新大阪1955.55(7)57・5秒早着-大阪(3)2005定発)
HOT7013+HOT7033+HOT7047+HOT7056+HOT7023

6D「はまかぜ6号」(大阪2009.45(10)19・15秒早着)回6D
キハ189-1005+キハ188-5+キハ189-5]+[キハ189-1004+キハ188-4+キハ189-4




[48612] 予讃線・内子線・土讃線・土佐くろしお鉄道
  2011/1/21 (Fri) 23:20:56 断流器   


01/21
・予讃線
←宇和島
1052D:2001+2201+2101(乗)
1053D:2151+2215+2111(乗)
1057D:2005+2209+2210+2107
1058D:2001+2201+2101
1060D:2151+2215+2111(乗)
 622D:キハ47 1119+キハ47 175+キハ32 2
 627D:キハ47 1117+キハ47 171+キハ32 9
4620D:キハ54 7
4633D:キハ32 3
4632D:キハ54 9
4634D:キハ54 10
4644D:キハ54 12
4917D:キハ54 7

・内子線
←内子
1052D:2101(乗)+2201+2001
1053D:2111(乗)+2215+2151
1057D:2107+2210+2209+2005
1060D:2111+2215+2151(乗)

・土讃線
←窪川
  43D:2003+2213+2108(乗)
  48D:2002+2206+21__
  52D:2030+2230+2231+2130
  54D:2007+22__+2104
  56D:2155+2120+21__
2010D:2003+2213+2108(乗)
4262D:キハ54 2
4267D:キハ32 16

・土佐くろしお鉄道 中村線・宿毛線
←中村・宿毛
  43D:2003+2213+2108(乗)
2010D:2003+2213+2108(乗)




[48611] 1月21日いしづち4号
  2011/1/21 (Fri) 22:43:03 関谷秀樹   


1004D特急いしづち4号
 伊予西条←                       →高松
  1:2155 2:2120 3:2463 4:2522 5:2425






[48610] 日南線通信一発
  2011/1/21 (Fri) 21:44:46 うしねこ   


1/21
・日南線
←志布志
1951D〜1958D キハ40 8065+キハ40 8069

#今夜の1958Dは、ほろ酔いのお客さん十数名が乗車してました(^^;





[48609] タンゴラー
  2011/1/21 (Fri) 20:34:38 ROKU   


3082D 特急“タンゴエクスプローラー2号”(三田定着)
KTR011+KTR012+KTR013

3081D 特急“タンゴエクスプローラー1号”(三田2分延発)
KTR013+KTR012+KTR011

3083D 特急“タンゴエクスプローラー3号”(伊丹定通)
KTR013+KTR012+KTR011

晴れのち曇り





[48608] 高山本線岐阜口通信 11/01/20
  2011/1/21 (Fri) 08:49:41 DEJI   


←進行方向 "["・"]"は1・2位側を示します(片運転台車の編成端は省略)。

1702D キハ48 5810+キハ48 6806]+[キハ40 6312(乗車)
705D キハ11-106]+キハ11-119]+キハ11-114
747C キハ11-119(乗車)+キハ11-103
764C [キハ11-118+[キハ11-105

#キハ11-118の要検は「22-12」かなぁ(何)。






[48607] かにカニ189!
  2011/1/21 (Fri) 08:06:20 雑巾猫   


←姫路                  大阪・(播但線経由)浜坂→
9051D「かにカニはまかぜ」(甲南山手804通過)
キハ189-1007+キハ188-7+キハ189-7]+[キハ189-1006+キハ188-6+キハ189-6




[48606] 深夜の美濃太田駅(11/1/21)
  2011/1/21 (Fri) 04:08:55 るどな   


2011年1月21日
・高山本線
←岐阜
上1(1)留置(2:02) キハ11-122+キハ11-203(700C予定)





[48605] 長良川鉄道通信(11/1/20)
  2011/1/21 (Fri) 03:52:53 るどな   


※留置車両は、見えているだけ。
※ナガラ500形は、全車両“長鉄線(せん)べい”広告を掲出。

・長良川鉄道
←北濃
2011年1月20日
 8111レ ナガラ503
 9レ ナガラ301または302(ミズバショウ)
 関(26:50)留置
  検修線2 ナガラ30_
  検修線1
  洗浄線 ナガラ306▲+ナガラ307●
  下り1番線 ナガラ10 ナガラ201

▲:八幡信用金庫ラッピング車
●:ラッピング募集中車





[48604] 徳島地区キシャ通だより(2011.1.20)
  2011/1/20 (Thu) 23:29:29 AIZUMI   


←高松・鳴門・阿波池田

・高徳線
951D(鳴門線直通):キハ47 1501(乗)+キハ47 144
牟岐線522D→318D:キハ47 1132+キハ47 118
380D:1502(乗)+1551
4371D:1512(回送)+1552

・牟岐線
徳島線432D→531D:1229+1514(乗)
524D:キハ47 1088+キハ47 191]+キハ40 2107
526D:1501+1556+1255
581D:1557+1505
4578D→578D:キハ40 2143(乗)
5005D特急むろと5号→583D:キハ185-1017(剣山帯)+キハ185-19(四国帯)
高徳線977D(鳴門線直通)→585D:キハ47 1086+キハ47 114
※タラコ色編成

・徳島線
479D:1005+1004





[48603] 日南線通信一発
  2011/1/20 (Thu) 22:10:51 うしねこ   


1/20
・日南線
←志布志
1951D〜1958D キハ40 8100+キハ40 8052

#1958Dは乗客ゼロで発車していきました。





[48602] タンゴラー
  2011/1/20 (Thu) 21:46:04 ROKU   


3082D 特急“タンゴエクスプローラー2号”(三田3分延着)
KTR011+KTR012+KTR013

3081D 特急“タンゴエクスプローラー1号”(三田定発)
KTR013+KTR012+KTR011

晴れのち曇り





[48601] 阪神間気動報2011/1/20
  2011/1/20 (Thu) 21:12:28 雑巾猫   


←小郡・福知山・姫路・(智頭線経由)倉吉
                  京都・岐阜・(播但線経由)香住→
9052D「かにカニはまかぜ」(甲子園口1859定通)
回9052D(大阪(10)1919定発)
キハ189-1007+キハ188-7+キハ189-7]+[キハ189-1006+キハ188-6+キハ189-6
#甲子園口通過時刻は、18時59分が正当のようです(^^;)

62D「スーパーはくと12号」
(大阪(10)1930.45・15秒早着-新大阪1940.55(2)42・5秒早着)
HOT7013+HOT7033+HOT7047+HOT7056+HOT7023

回9372D(新大阪1946通過)
キヤ141系2連
#広セキ山口派出常駐のキヤ141-2+キクヤ141-2の交番検査回送と思われます

2036D「(ワイドビュー)ひだ36号」(新大阪1947(7)47・2分延着1分延発)
キハ85-14+キハ84-1+キハ85-1110]+キハ85-205
#青赤青灰orz(爆)

回3083D(新大阪(8)1950着・1分延)
3083D「タンゴエクスプローラー3号」(大阪2010(3)12定時)
KTR013/012/011

63D「スーパーはくと13号」
(新大阪1956(7)57定時-大阪(3)2005定発)
HOT7014+HOT7034+HOT7043+HOT7054+HOT7005

6D「はまかぜ6号」(大阪2009.50(10)19・10秒早着)回6D
キハ189-1003+キハ188-3+キハ189-3]+[キハ189-1002+キハ188-2+キハ189-2

AX-BBS TL