48201-48300

[48300] タンゴリー (1/1)
  2011/1/2 (Sun) 20:53:27 よし   


1/1
・山陰線
←福知山
3011D:特急タンゴディスカバリー1号(福知山58分延着)
KTR8002+KTR8001)+(KTR8016+KTR8015

↑3011D/KTR8002ほか(福知山14:47)




[48299] 山口線・下関総合車両所 (12/31)
  2011/1/2 (Sun) 20:50:31 よし   


12/31
・山口線
←益田
2541D:キハ47 102+キハ47 1040
654D:キハ40 2071+キハ40 2072
657D:キハ40 2071+キハ40 2072

↑657D・新山口(10:45)

・下関総合車両所(幡生)
解体線
キロ180-13(車内装置撤去済)


2本奥の留置線
キハ181-21+キハ181-22

↑幡生.キハ181-21+22,キロ180-13(3538M/クモハ115-1537車内から撮影)





[48298] 芸備線・山陽線回送・キヤ141(12/31)
  2011/1/2 (Sun) 20:40:11 よし   


12/31
・山陽本線
←広島/下関→
回4550D:キハ47 9+キハ47 1060)+(キハ47 2501+キハ47 1062)+キハ40 2096(タラコ)

↑回4550D.キハ47 9ほか/(新山口/10:51)
回3588D:キハ40 2001+〔キハ48 4(タラコ)+キハ47 3004)+(キハ47 151+キハ47 1061
回3587D:キハ47 38+キハ47 1071)+(キハ47 65+キハ47 3007)+キハ40 2077

・芸備線
←三次
3854D:キハ47 169+キハ47 2014)+キハ40 2079
3861D:キハ47 150+キハ47 3502

・山陽本線
←下関
回9373D:キヤ141-1+キクヤ141-1(倉敷17:50通)





[48297] 10.12/31・ゆふ1号
  2011/1/2 (Sun) 20:37:54 よし   


12/31
・鹿児島本線
←八代
81D(特急ゆふ1号):キハ185-1+キハ186-5+キハ185-15>+キハ185-3





[48296] 香椎線・小倉駅見たまま
  2011/1/2 (Sun) 20:36:41 よし   


・香椎線
←西戸崎
12/31
728D:キハ47 8129(アクア)+キハ47 79(アクア)
727D:キハ47 78(アクア)+キハ47 8089

12/27
6720D:キハ47 8129(アクア)+キハ47 79(アクア)
745D:キハ40 2053+キハ47 9048

12/31
・鹿児島本線
←黒崎(直方)
回621D:キハ31 10+キハ147 58(乗務員室扉取手取付)+キハ147 1069+キハ147 90

※1/4.16:45修正(ひらどさん、指摘ありがとうございましたm(___)m)





[48295] 熊本地区
  2011/1/2 (Sun) 20:30:55 よし   


新年あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。

1/1
・三角線
←熊本/三角→
551D:キハ31-16+キハ40 8103

・豊肥線
←熊本
449D:キハ200-1101+キハ200-101

-
12/31
・三角線
←熊本/三角→
521D:キハ31 19+キハ31 17

-

12/27
・三角線
←熊本/三角→
522D:キハ31-16+キハ40 8103+キハ31 19
523D:キハ31 14+キハ147 61
538D:キハ31 17
540D:キハ31 19

・豊肥線
←熊本
422D:キハ200-1102+キハ200-102
426D:キハ200-1101+キハ200-101
2420D:キハ47 3509+キハ47 4510

・熊本操(熊本車両センター)
#7:28
24:キハ31 **
23:キハ140 2040(両端反射板取付)
庫2:キハ47 9082





[48294] 宗谷本線見たまま報告書
  2011/1/2 (Sun) 18:57:42 のらりくら2号(携帯)   


321D キハ54 508(乗)
320D キハ40 727+キハ40 828+キハ40 1735
322D キハ40 829+キハ40 1747
4322D〜3320D キハ40 1714+キハ40 1724
4324D キハ54 511
4329D キハ54 527(乗)
4330D キハ54 512(乗)
3326D(快速なよろ
8号) キハ40 829(乗)
327D キハ54 511
4545D キハ40 727






[48293] 新春の由布院へ (1/2)
  2011/1/2 (Sun) 18:56:20 クライマー   


  年末からの寒波で雪化粧した別府の鶴見岳に、御嶽権現社への初詣
を兼ねて登ってきました。下山後は雪の残る道を怖ごわ由布院へ走り、
「ゆふいんの森」に新年の挨拶をしてきました。

・久大線
←大分                   久留米・博多→
4844D:キハ125-12
7004D「ゆふいんの森4号」
     :キハ71-2+キハ70-1+キハ70-2+キハ71-1


↑7004D:キハ71-2ほか 南由布→由布院(15:44)




[48292] 豊肥線通信 (1/2)
  2011/1/2 (Sun) 18:49:31 クライマー   


  冬型の気圧配置が続いていますが、冷たい北風は幾分弱まり、過ごし
やすくなりました。

・豊肥線
←別府、大分                    熊本→
1071D「九州横断特急1号」
   :キハ185-8★+キハ185-1011]★+キハ185-1001★
# ★=横断色
4439D:キハ47 9073+キハ47 3510


↑4439D:キハ47 3510+キハ47 9073 三重町→菅尾(10:18)




[48291] 日南線通信
  2011/1/2 (Sun) 17:06:33 うしねこ   


1/2
・日南線
←志布志
1935D キハ40 8069
1937D キハ40 8060





[48290] 1/1  吉備線初詣通信
  2011/1/2 (Sun) 15:59:15 タンバリー   


皆様、明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いします。
今年は1日が仕事明けということで、「元日乗り放題フリーきっぷ」
を活用しての初詣に。
その折、岡山からは吉備線にてぐも詣を(^^;)
ちなみに…
備前一宮→吉備津彦神社
吉備津→吉備津神社
備中高松→最上稲荷
というように、3社参りができます(^^;)
#何を思ったか、吉備津彦神社と吉備津神社がごっちゃに(苦笑)


←総社                       法界院→
725D〜1741D〜1744D キハ473001+キハ4718黒(725D、1744D乗)
724D〜1727D〜1728D キハ472001+キハ402082+キハ4799
730D〜2980D キハ472002+キハ4764+キハ47170(ツーマン)+キハ472003(ツーマン)
733D キハ403003+キハ403002+キハ471094タラコ+キハ4729タラコ
734D〜743D キハ403004+キハ403005タラコ+キハ403001

地元の方を中心に、また大きな初詣スポットのある吉備線。
駅からのアクセスも良好なので多くのご利用があります。
増結はもちろん、ワンマン→ツーマンへの変更もあります。
特に743Dはキハ40のロング車3重連でも立客ぎっしり!

#ぐも詣と初詣はぜひ吉備線へ!





[48289] 根室本線見たまま報告書
  2011/1/2 (Sun) 02:46:26 のらりくら2号   




3625D(快速はなさき) キハ54 521
5628D        キハ54 521(乗)
5625D        キハ54 516
5631D(快速ノサップ) キハ54 526
3630D(快速はなさき) キハ54 516
5632D        キハ54 525(乗)
4733D        キハ54 523
2528D        キハ40 1755(乗)
2441D        キハ40 1766(乗)




[48288] 大晦日元旦徳島付近の汽車便り
  2011/1/2 (Sun) 01:02:39 池田町民   


ROKUさん、皆様あけましておめでとうございます。今年も宜しくお願いします。
2010.12.31 徳島線
夜からの雪と路面凍結でえらいことになっている一般道をよそに、ほぼ列車は定時運行。47を高速で追いかけしようと思ったら、徳島道通行止めで、牛島付近で諦め。
←阿波池田           徳島→
439D: 1246 + 1253
446D: キハ40 2144 + キハ40 2110
4441D:1255
4053D:キハ185-1014? (四国色) + キハ185-25(剣山色)(剣山3号)
5050D:キハ185-9(剣山色) + キハ185-3(剣山色)(むろと1号)
448D: 1508 + 1503
4450D:1255
443D: 1514 + 1502
452D: 1246 + 1253
4445D:1515
4447D:1255
456D: キハ47 1121 + キハ41 115
4004D:キハ185-1014?(四国色) + キハ185-25(剣山色)(剣山4号)
4005D:キハ185-21(四国色) キロハ186-2(ゆうゆうアンパンマン) +キハ185-18(四国色)(剣山5号)
4458D:1515
4449D:1250
4451D:1006
あれほど徳島地区を席巻していたノーマルの1000に、ほとんど出会えないのに驚く。


2011.1.1 高徳線
←徳島       高松→
3010D:2461 + 2523 + 2425(うずしお10号)
4334D:1244
9005D:<キハ185-26(緑)+キハ185-20(緑)>+<キハ185-19(四国色)+キロハ186-2(ゆうゆうアンパンマン)+キハ185-1000(剣山色・車号読めず)>(やくおうじ号+うずしお5号)
4961D:キハ40 2144
4958D:キハ40 2110





[48287] 高崎線(八高線)一発
  2011/1/1 (Sat) 23:57:26 ROKU   


246D:キハ110-218+キハ110-219(乗)+キハ110-220




[48286] 只見線一発!
  2011/1/1 (Sat) 23:54:41 ROKU   


434D:キハ40542+キハ402085




[48285] 長良川鉄道通信(11/1/1)
  2011/1/1 (Sat) 23:40:30 るどな   


あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。m(__)m

※留置車両は、見えているだけ。
※ナガラ500形は、全車両“長鉄線(せん)べい”広告を掲出。

・長良川鉄道
←北濃
2011年1月1日
 6レ ナガラ501
 5レ ナガラ501
 14レ ナガラ502
 16レ〜17レ ナガラ305■(16レ乗車)
 関(17:03)留置
  検修線2 ナガラ30_ ナガラ501
  検修線1
  洗浄線 ナガラ503
  下り1番線 ナガラ10 ナガラ201
 120レ〜15レ ナガラ307●
 122レ〜19レ ナガラ502
 20レ〜123レ ナガラ304
 22レ〜125レ ナガラ307●(125レ乗車)
 24レ〜127レ ナガラ502

■:千代の里郡上ラッピング車
●:ラッピング募集中車





[48284] 高山本線のゴハチニハチ 〜2010年から2011年へ〜
  2011/1/1 (Sat) 23:21:42 しんじ   


あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。m(__)m
実は、年越しはどうするか、直前まで決めていませんでした。

【2010.12.31(金)】
★高山本線888D〜893D
←越中八尾:キハ58 477+キハ28 2360(乗)
#ゴハチのほうは城端線時代、よく会っていて、
#ニハチのほうは小浜線の時によく会っていたのですが、体調がチト気になる…。
2010年のラスト気動車はやはりゴハチニハチでなくちゃ。


【2011.1.1(土)】
2011年最初の気動車はやはりゴハチニハチでなくちゃ。

ってことで…、485能登で一夜を明かした後、初日の出と富士山を見るために身延線、信越本線経由でゴハチに会いにいきました。
途中、気動車から誘惑をかけられましたが、丁重にお断りいたしました。
てか、富士山、なに雨雲にナンパされてたんだろう?


★小海線229D
←小諸:キハE200-2+キハE200-1

★大糸線436D
←南小谷:キハ120 329

★高山本線891D
←富山:キハ120 352+キハ120 345

★高山本線890D
←猪谷:キハ120 344+キハ120 331

★高山本線888D〜893D
←越中八尾
キハ58 477(888D、乗)+キハ28 2360(893D、乗)
#ゴハチのほう、エンジンの調子が少し悪いように私は感じました。
#少し心配になりました。違っていたらすみません。
#本日の893Dのニハチに乗車して感じた事ですが、
#大事に、丁寧に、いたわるように走っていたように感じました。

888D〜893D車内でお会いした皆様、ありがとうございました。
楽しめましたm(__)m
あと残り2ヶ月よろしくお願いしますm(__)m





[48283] 新年あけまして気動車。
  2011/1/1 (Sat) 23:12:31 N-TK   


1/1
#あけましておめでとうございます。
#こんなヤツを、今年もどうぞよろしくお願いいたします。


新年初気動車は東海のキハ75となりました。
気動車乗り初めもキハ75でした。


・関西本線



←松阪
5909D 快速みえ9号
キハ75-5+キハ75-105+キハ75-204+キハ75-304


・東海道本線



←岐阜
9095D 特急ひだ95号
キハ85-1113+キハ84-301+キロ85-1


※正月から名古屋は大忙し・・・。


その後、雪の米原で新幹線でも撮って、帰宅。
名古屋から金山では武豊線直通、区間快速に乗ってみる。


・東海道本線(武豊線直通)
←武豊
4544D キハ75-404(乗)+キハ75-504+キハ75-206+キハ75-306
#気動車乗り初め今年はどんな一年になるのでしょうか。
あと何回、キハ181やらロクゴに近づけるのでしょうか。
>がんばって会いに行かねば。
>去年みたいに、挫折して諦めて・・・後悔したくない。







[48282] 1/1 ゆふ1号で気動車始め
  2011/1/1 (Sat) 21:19:06 うちこ   


# あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。

▼1/1
・鹿児島線〜久大線
←大分

81D:キハ185-2+キハ186-7+キハ185-7 (ゆふ1号)
※キハ185-2は横断特急塗色

久しぶりに夜勤となり、ゆふ1号で退勤しました。昨年最後の気動車は大晦日の
ゆふ2号で締めくくり、今年最初の気動車はゆふ1号で始める事になりました。

このところ福岡でも雪が降りやすい天気が続いていますが、元日の朝は予想外の
晴れで、185の車内から御来光を見る事ができました。

 
(左)博多、新マークの885系と横断特急塗色車。(185にも貼って欲しい…。)
(右)二日市、185の頭上に御来光が光る。





[48281] 智頭線初詣2011/1/1
  2011/1/1 (Sat) 21:16:53 雑巾猫   


←鳥取・(山陽本線経由)岡山          上郡・京都→
729D〜730D〜735D・741D〜746D〜751D〜756D
HOT3502(乗車)

724D〜731D・742D〜745D〜752D〜757D
HOT3504(乗車)

71D「スーパーいなば1号」 ウヤ

52D「スーパーはくと2号」 ウヤ

726D〜733D(〜因美線632D〜633D〜)738D大原入庫744D〜747D大原入庫
HOT3501(乗車)

732D〜737D〜740D〜743D〜748D
HOT3506(乗車)

730D〜735D(大原入庫)736D〜741D〜746D〜751D〜756D〜761D
HOT3502(乗車)

51D「スーパーはくと1号」 ウヤ

72D「スーパーいなば2号」(上郡907(2)09・50分延着49分延発)2071D
2076D「スーパーいなば5号」(上郡1143(2)46・3分延)75D
キハ187-501/1501

54D「スーパーはくと4号」(平福1001通過・16分延)
57D「スーパーはくと7号」
HOT7012+HOT7032+HOT7048+HOT7043+HOT7051+HOT7003
#57Dは鳥取止に変更

73D「スーパーいなば3号」(大原1014(2)15定時)
76D「スーパーいなば6号」(平福1453通過・2分延)
79D「スーパーいなば9号」(智頭1854(JR2)56・11分延)
キハ187-503/1503

734D〜739D・(754D〜)759D
HOT3521(乗車)

74D「スーパーいなば4号」(上郡1119(2)21・6分延着5分延発)2073D
77D「スーパーいなば7号」(佐用1433(智1)34・3分延)
78D「スーパーいなば8号」
81D「スーパーいなば11号」(佐用2036(智1)36・2分延)
キハ187-502/1502

56D「スーパーはくと6号」(大原1240(2)41・65分延)
59D「スーパーはくと9号」(智頭1805(JR2)07・42分延)
64D「スーパーはくと14号」(智頭1916(JR1)18・9分延着10分延発)
HOT7021+HOT7033+HOT7031+HOT7047+HOT7056+HOT7001

55D「スーパーはくと5号」(大原1313(2)14・7分延着8分延発)
HOT7015+HOT7037+HOT7042+HOT7044+HOT7052+HOT7005

58D「スーパーはくと8号」 ウヤ

60D「スーパーはくと10号」(あわくら温泉1540通過・7分延)
HOT7000系6連・HOT7020型連結なし

749D〜因美線640D
HOT3509+HOT3503(749D乗車)
#749D〜640D智頭着発線をJR2番線→JR3番線に変更
#749D智頭1759着(9分延)、640D智頭1817発(6分延)

62D「スーパーはくと12号」(あわくら温泉1743通過・9分延)
HOT7000系6連・HOT7020型連結なし

61D「スーパーはくと11号」 ウヤ

80D「スーパーいなば10号」(あわくら温泉1944定通)
キハ187-50_/150_

※あとで修正




[48280] 姫新線佐用駅見たまま
  2011/1/1 (Sat) 21:11:06 雑巾猫   


智頭線初詣ついでに(^^;)佐用駅で見かけたままです

←津山       姫路→
3832D・3840D キハ40 2005R

2825D キハ120-356

3823D〜834D
キハ122-2+キハ122-5

842D キハ127-6/1006

858D キハ122-6




[48279] 因美線智頭駅見たまま
  2011/1/1 (Sat) 19:42:20 雑巾猫   


←鳥取           津山→
JR1番線留置〜1825津山方へ転線
〜JR3番線1829据付〜660D予定
キハ47 146R(傘踊り)+キハ47 1108R
 
左:キハ47 146ほか 右:キハ47 1108ほか

686D((JR2)1921着・4分延)
キハ120-353




[48278] 豊肥線通信 (1/1)
  2011/1/1 (Sat) 18:48:06 クライマー   


  新年明けましておめでとうございます。
 元日の大分県南部は陽ざしに恵まれたものの、北風の強く吹く寒い
一日でした。

・豊肥線
←別府、大分                    熊本→
1076D「九州横断特急6号」
   :キハ185-4★+キハ185-1008]★+キハ185-5
# ★=横断色
4448D:キハ200-3+キハ200-1003

 寒いのでテレビの前で寝正月を決め込んでいましたが、本日出区の
横断特急のチェックだけは譲れないので、1枚だけ撮ってきました。
 本年もよろしくお願いいたします。


↑1076D:キハ185-4ほか 豊後清川(16:45)




[48277] 高山本線岐阜口で年越し!
  2011/1/1 (Sat) 18:13:14 DEJI   


・10/12/31
 3768C [キハ11-102+[キハ11-105(乗車)
 3753C キハ11-105(乗車)]+キハ11-102](岐阜発車直後に年越し)

2号とぐもで年越ししました。
岐阜駅前の○Kでどん兵衛天そばを購入。年越しそばもバッチリ!(^^)
#本年もどうぞよろしくお願いいたします!m(__)m






[48276] 2011年 元旦 見たまま/乗ったまま
  2011/1/1 (Sat) 16:38:51 RX   


本日は、長崎から、大村線や香椎線などを乗り、下関へ向かいます(笑)
その道中の見たままや乗ったままを載せます。

長崎本線/大村線
←長崎 諫早/佐世保→(長崎を基準にした表示)
5120D:キハ66 15(長崎→浦上・乗)+キハ67 15ユニット(長崎で確認)
3224D“シーサイドライナー”:キハ200-14+キハ200-1014(乗)(龍馬伝ラッピング)
5125D:[キハ66 2+キハ67 2]+[キハ66 9+キハ67 9]
227D:[キハ220-1101]+[キハ200-6+キハ200-1006]
3221D“シーサイドライナー”:[キハ66 8+キハ67 8]+[キハ66 13+キハ67 13](竹松で離合)
231D:キハ66 7+キハ67 7 (川棚で離合)
3223D“シーサイドライナー”:[キハ200-13+キハ200-1013]+[キハ200-15+キハ200-1015] (日宇で離合)
6922D:キハ66 3+キハ67 3
226D:キハ66 15+キハ67 15ユニット (早岐で確認)

香椎線
←宇美 西戸崎→
香椎留置:キハ47 1076+キハ47 74
751D:キハ47 1047(乗)+キハ47 156
750D:キハ47 8075(アクアライナーカラー)+キハ47 1080
752D:キハ47 8055+キハ47 1000番代 (土井で離合)
6724D:キハ47 9048+キハ47 1000番代 (酒殿で離合)
754D:キハ47 8072+キハ47 127 (新原で離合)
756D:キハ47 1047(乗)+キハ47 156
6723D:キハ47 9051+キハ47 133
753D:47 8128(アクアライナーカラー)+キハ47 8129(アクアライナーカラー)
755D:キハ47 8075(アクアライナーカラー)+キハ47 1080
6725D:[キハ47 9048+キハ40 2053] (香椎で離合)
757D:キハ47 8055+キハ47 1000番代 (和白で離合)
761D:キハ471047+キハ47 156(乗)
758D:キハ47 8128+キハ47 8129(ともに、アクアライナーカラー) (中道信で離合)
760D:キハ47 8075(アクアライナーカラー)+キハ47 1080 (和白で離合)
762D:[47 9048+[40 2053] (香椎で離合)
764D:47 8055+47 1000番代 (土井で離合)

以上です。

本年もよろしくお願いします。





[48275] 日南線通信
  2011/1/1 (Sat) 16:02:33 うしねこ   


明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

1/1
1935D キハ40 8052
1937D キハ40 8069





[48274] ハウステンボスカウントダウン2011
  2011/1/1 (Sat) 04:32:59 ROKU   


※この書き込みはキハ71-2の電気で行っております。

竹下-(回9196D)-箱崎 (博多19:47発)
箱崎-(回9197D)-博多
博多20:04-(9097D)-ハウステンボス22:07
ハウステンボス-(回9298D)-早岐
早岐-(回9297D)-ハウステンボス
ハウステンボス2:53-(9098D)-博多4:38
博多-回9199D-竹下

←ハウステンボス
キハ71-2(乗車中)+キハ70-1+キハ70-2+キハ71-1

ROKU愛(キハ71-2) > 3分延で出発。 [10/12/31(Fri) 20:12:30]
ROKU愛(キハ71-2) > ゆ〜きのふ〜るまーちよ〜 [10/12/31(Fri) 20:14:20]
ROKU愛(キハ71-2) > 南福岡2014-22 [10/12/31(Fri) 20:22:18]
ROKU愛(キハ71-2) > 約200名のご案内。1号車の添乗員はカワノさん。 [10/12/31(Fri) 20:23:31]
ROKU愛(キハ71-2) > そうか、喫煙ルーム撤去されたんやなぁ。 [10/12/31(Fri) 20:23:58]
ROKU愛(キハ71-2) > 最後のロクゴ。そして、日本最後のキハ58系になるのが確定。 [10/12/31(Fri) 20:28:02]
ROKU愛(キハ71-2) > 私の最後の生命線。 [10/12/31(Fri) 20:29:18]
ROKU愛(キハ71-2) > 二日市2032-33 [10/12/31(Fri) 20:34:05]
ROKU愛(キハ71-2) > くっちゃくっちゃキコキコ ロクゴやよー(^^) [10/12/31(Fri) 20:39:53]
ROKU愛(キハ71-2) > 田代通過。雪は1cmほど積もっています。 [10/12/31(Fri) 20:45:06]
ROKU愛(キハ71-2) > 鳥栖2246-47(所定2244発) [10/12/31(Fri) 20:47:32]
ROKU愛(キハ71-2) > 長崎本線へ(^^) [10/12/31(Fri) 20:49:41]
ROKU愛(キハ71-2) > バスの屋根上に積雪 [10/12/31(Fri) 21:06:42]
ROKU愛(キハ71-2) > 佐賀2106-07 [10/12/31(Fri) 21:07:27]
ROKU愛(キハ71-2) > 撮影の鉄道ファン2名。南福岡では3名。 [10/12/31(Fri) 21:08:29]
ROKU愛(キハ71-2) > 2117 肥前山口通過! [10/12/31(Fri) 21:18:28]
ROKU愛(キハ71-2) > 佐世保線へ!(^^) [10/12/31(Fri) 21:19:04]
ROKU愛(キハ71-2) > あれ? 今回から、ハウステンボス、オールナイト営業なんや。チケット無駄にせんで済むな。 [10/12/31(Fri) 21:19:50]
ROKU愛(キハ71-2) > 雪の佐世保線を高速でかっ飛ばす! 最高! [10/12/31(Fri) 21:22:07]
ROKU愛(キハ71-2) > 2130 ATSに引っ掛かって常用最大ブレーキがかかりながら武雄温泉通過 [10/12/31(Fri) 21:31:48]
ROKU愛(キハ71-2) > 永尾2135-35 [10/12/31(Fri) 21:36:52]
ROKU愛(キハ71-2) > 積雪2cmほど [10/12/31(Fri) 21:37:38]
ROKU愛(キハ71-2) > 有田2146-49 [10/12/31(Fri) 21:51:57]
ROKU愛(キハ71-2) > 西有田(信)2154-56 [10/12/31(Fri) 21:56:52]
ROKU愛(キハ71-2) > 室内の車番プレートが新調されている気がする。ハイフンが無い。 [10/12/31(Fri) 22:03:05]
ROKU愛(キハ71-2) > 早岐2205-06 [10/12/31(Fri) 22:07:14]
ROKU愛(キハ71-2) > 今年最後のロクゴ乗車記録。 [10/12/31(Fri) 22:09:05]

ROKU愛(キハ71-2) > ハウステンボス2212着 5分延 [10/12/31(Fri) 22:12:07]


ROKU愛(キハ6715) > 車内からハウステンボスのカウントダウンショーが見られるという最高のサプライズになりました。 [11/1/1(Sat) 00:05:03]
ROKU愛(早岐) > ロクゴとイチャイチャ(^^) [11/1/1(Sat) 00:32:01]
ROKU愛(早岐) > 「なんでゆふいんの森ー!」と歓声を上げる子供。 [11/1/1(Sat) 00:33:06]
ROKU愛(早岐) > 人気高いなぁ [11/1/1(Sat) 00:33:29]

ROKU愛(ハウステンボス) > せっかくチケットもらってるのでうろうろ。 [11/1/1(Sat) 00:56:41]
ROKU愛(ハウステンボス) > ここは私の性能を発揮できない場所だ。おもしろくない。 [11/1/1(Sat) 01:11:38]

ROKU愛(キハ71-2) > ただいま(^^) [11/1/1(Sat) 02:52:59]
ROKU愛(キハ71-2) > 定発 [11/1/1(Sat) 02:53:11]
ROKU愛(キハ71-2) > ロクゴ様、今年もよろしくお願いいたします。m(__)m [11/1/1(Sat) 02:55:14]
ROKU愛(キハ71-2) > 早岐258-59 [11/1/1(Sat) 02:59:41]
ROKU愛(キハ71-2) > 327武雄温泉通過 [11/1/1(Sat) 03:27:23]
ROKU愛(キハ71-2) > 肥前山口339-39 [11/1/1(Sat) 03:40:06]
ROKU愛(キハ71-2) > 佐賀351-52 [11/1/1(Sat) 03:51:49]
ROKU愛(キハ71-2) > 鳥栖411-11 二日市427-27 [11/1/1(Sat) 04:27:36]
ROKU愛(キハ71-2) > 南福岡434-34 [11/1/1(Sat) 04:37:38]
ROKU愛(キハ71-2) > 博多定着 [11/1/1(Sat) 04:39:26]
ROKU愛(キハ71-2) > また乗ろう!(^^) [11/1/1(Sat) 04:40:00]





[48273] 2010/12/31 武豊線(キハ75で年越し)
  2011/1/1 (Sat) 02:06:46 じぇいふじ   


#列車番号が4500番代である列車の種別は「区間快速」.
#列車番号末尾のアルファベットがCである列車はワンマン列車.

←武豊
  4554D:[キハ75-6(乗車)+キハ75-106]+[キハ75-406+キハ75-506]
  4556D:[キハ75-405+キハ75-505]+[キハ75-206+キハ75-306]
  4558D:[キハ75-404+キハ75-504]+[キハ75-402+キハ75-502]
  4560D:[キハ75-403+キハ75-503]+[キハ75-4+キハ75-104]
  4564D:[キハ75-401+キハ75-501(乗車)]
#名古屋から大府までの列車番号.
  4564C:[キハ75-401+キハ75-501(乗車)]
#大府から武豊までの列車番号.
  3570C:[キハ75-406+キハ75-506]
  3572C:[キハ75-403+キハ75-503(乗車)]

  4557D:[キハ75-403+キハ75-503]+[キハ75-4+キハ75-104]
  4559D:[キハ75-6+キハ75-106]+[キハ75-406+キハ75-506]
  4561D:[キハ75-405+キハ75-505]+[キハ75-206(乗車)+キハ75-306]
  3565D:[キハ75-403+キハ75-503]+[キハ75-4+キハ75-104(乗車)]
#武豊から大府までの編成.
  3565D:[キハ75-4+キハ75-104(乗車)]
#大府から名古屋までの編成.
  3571C:[キハ75-403+キハ75-503]
回3573D:[キハ75-6+キハ75-106]

武豊側線留置(0:09):[キハ75-406+キハ75-506]

 あけましておめでとうございます.
2011年は乙川→半田走行中の3572C:キハ75-503車内で迎えました.
旧年中も何かと楽しませていただき,ありがとうございます.
本年もよろしくおねがいいたします.

---
 2010年は,3月に発表された武豊線電化,そして11月に姿を現したキハ25と
近い将来JR東海の気動車に大きな変化が訪れることを予感させる1年となりました.
またキハ75も,ATS-PT設置や前面大型排障器の増設,公衆電話跡の穴埋め工事と
少しずつその姿を変えつつあります.
2011年は快速「みえ」の4両編成化及び増発,キハ25の営業運転開始が予定されています.
今年こそは本腰を入れて武豊線,キハ75,キハ25を追求したいと思います.




[48272] 石北,釧網,根室本線見たまま報告書
  2011/1/1 (Sat) 01:57:55 のらりくら2号   


12/30 石北本線
3583D(特別快速) キハ54 501(乗)
4673D キハ40 721(乗)

12/30 釧網本線
4743D キハ40 721(乗)

12/31 釧網本線
4724D キハ40+キハ40
4725D キハ54
4726D キハ54 523(乗)
3727D(快速しれとこ) キハ54 523
4729D キハ40 1716(乗)
3728D(快速しれとこ) キハ54 519
4732D キハ40 1716
4731D キハ40
4734D キハ40
4735D キハ54 519(乗)
4738D キハ54 519(乗)
4739D キハ54 515(乗)
4746D キハ54 515

12/31 根室本線
2582D キハ54 524
5640D キハ54 526
5643D キハ54 526(乗)
3642D(快速ノサップ) キハ54 521


本年もよろしくお願いします





[48271] 12月28日八戸線
  2011/1/1 (Sat) 01:08:02 関谷秀樹   


皆様今年もよろしくお願いいたします。
初書き込みは昨年のやり残し分からです。

八戸←                     →久慈
 437D
  キハ40 590+キハ48 1510]キハ40 551
# 所定ではタラコ色3両編成ですが、キハ48 1548が運用を外れていました。
 
↑ キハ40 551 DT44A台車は砂箱付だが、配管を外して使用停止中 八戸にて

↑ キハ48 1510 八戸にて

↑ キハ40 590 八戸にて


 433D〜442D
  キハ48 555+キハ48 1549
# うみねこ編成は所定の運用でした。

 443D
  キハ40 538+キハ40 567
# 八戸→鮫間キハ40 538乗車

↑ 左:キハ40 567 右:キハ40 538

 444D
  キハ40 556+キハ40 517
# 昨年1月に訪ねたときに乗車した原形初期形のキハ40 517に再会できました。

↑ 貴重な原形初期形のキハ40 517 鮫にて
# 前回乗車時記録はバックナンバー[38179]

 445D→446D→449D
  キハ40 564+キハ40 518

↑ 鮫駅にて
# 運良くもう1両の原形初期形・昭和53年製のキハ40 518に乗車できました。
# 乗る機会を作るのが難しくなりそうなので、鮫駅出発前に車内外を観察

↑ キハ40 518のDT44台車。やはり砂箱は使用停止中。DT44Aとは異なり箱は1つだけ。

↑ キハ40 518の室内

↑ 初期形の特徴である緑色化粧板は交換されていましたが、唯一名残がありました。

↑ 相方のキハ40 564。この車両では過去に八戸線全線を2回完走。
 
↑ 4位側の比較。左:キハ40 518、右:キハ40564。
  雨樋縦樋有無、トイレ機器、梯子形状が異なる。


↑ 自重比較。キハ40518は36.8t、キハ40 564は37.3t


 447D
  キハ48 558+キハ40 588+キハ40 525+キハ40 558
# キハ48 558は閉め切りの回送車。






[48270] 年越し西の果て通信(2010→2011)
  2011/1/1 (Sat) 00:01:39 ひらど   


←長崎
・2010/12/31(当日出発)
5146D:キハ200-14+キハ200-1014(乗車中)

あけましておめでとうございます。ただいま大草→東園です。
気動車車内年越し11回目です。昨年は「年越しロクゴ」に参加させていただきましたので、崎サキDCでの年越しは2年振りになります。
2年のブランクの間に運用が大きく変わり、毎年乗ってきたこのスジはキハ200の運用に。
よって私がキハ200で年越しをするのも初めてです。龍馬ラッビングの14番ユニットに当たったのも何かの縁かなぁ。
そして今年は窓からこぼれる明かりに雪景色が広がる年越しになりました。

#今年もよろしくお願い致します。m(__)m





[48269] 予讃線日報
  2011/1/1 (Sat) 00:00:08 ひでよし   


2010年12月31日(金)曇り

・予讃線 ←宇和島
1069D 特急宇和海 19号
2156+2215+2114

931D キハ47 173+キハ47 172(乗)
4932D キハ54 12

1076D 特急宇和海 26号
2156+2215+2114

21D 特急しおかぜ21号
2004+2204+2111>+2217+2109

4672D キハ32 1

今年一年お世話になりました。
来年もよろしくお願いいたします。






[48268] 2010→2011年越し 大村線
  2010/12/31 (Fri) 23:56:48 ROKU   


クラブツーリズムの「ゆふいんの森」号で行く!ハウステンボスカウントダウン 2010-2011」で大村線に来ています。

9097D(ハウステンボス5分延着):キハ71-2(乗)+キハ70-1+キハ70-2+キハ71-1
250D(ハウステンボス9分延発):キハ679+キハ669

257D(ハウステンボス7分延発、松原33分延着):キハ6614(乗)+キハ6714
※千綿〜松原間で倒木と接触し車両確認を行ったため遅延拡大

3250D 快速“シーサイドライナー”(川棚14分延)
キハ200-1006+キハ200-6]+キハ220-1101

254D(松原9分延発):キハ6715(乗車中)+キハ6615

今年の年越しは大村線254Dのキハ6715で。
254Dは本来なら23:59に早岐に終着なのですが、稀に見る大雪のため(ここらでは積雪1cmでも大雪である)ダイヤが乱れており、年越し運転になるのはもう確実です。

今年は失うものが多過ぎた年でした。
愛犬タンゴ、エーデル丹後、エーデル車全滅、キハ65形式全車が運用離脱。





[48267] 姫新線姫路駅短信
  2010/12/31 (Fri) 23:45:21 雑巾猫   


←播磨新宮
1883D((4)2254発所定)
キハ127-6/1006
#JR神戸線新快速の遅れ接続待ちで延発見込み

1885D((3)2316発所定)
キハ127-2/1002

これにて2010年の書き込みは最終
お目汚し失礼しましたm(__)m
来年も絶縁されん様へっぴり腰で頑張ります(^^;)




[48266] 阪姫間気動報2010/12/31
  2010/12/31 (Fri) 23:36:15 雑巾猫   


←姫路・(智頭線経由)倉吉         京都・岐阜・(播但線経由)鳥取→
52D「スーパーはくと2号」
55D「スーパーはくと5号」(大阪1141(3)43・19分延)
HOT7011+HOT7034+HOT7046+HOT7045+HOT7055+HOT7004

53D「スーパーはくと3号」
HOT7022+HOT7036+HOT7035+HOT7041+HOT7053+HOT7002

1D「はまかぜ1号」
4D「はまかぜ4号」(大阪1722(10)26・12分延着7分延発)回4D
キハ189-1001+キハ188-1+キハ189-1]+[キハ189-1004+キハ188-4+キハ189-4

2D「はまかぜ2号」(さくら夙川1012通過)
キハ189-1003+キハ188-3+キハ189-3]+[キハ189-1002+キハ188-2+キハ189-2

9059D「はまかぜ89号」
キハ189-1007+キハ188-7+キハ189-7]+[キハ189-1006+キハ188-6+キハ189-6

61D「スーパーはくと11号」(大阪1726(3)27・3分延着1分延発)
HOT7021+HOT7033+HOT7031+HOT7047+HOT7056+HOT7001

60D「スーパーはくと10号」
ウヤ?

2036D「(ワイドビュー)ひだ36号」(新大阪1948(7)48・3分延着2分延発)
キハ85-9+キハ84-6+キハ85-1116]+キハ85-202

回9063D?(御着発姫路2233(8)35・88分延着89分延発)63D「スーパーはくと13号」
HOT7012+HOT7032+HOT7048+HOT7043+HOT7051+HOT7003
#62D姫路打ち切り→御着2番線で折り返し整備→63D充当
#所定運用ならば53D〜60D〜63Dですが、54D〜57D充当編成を62D〜63Dで回した?

日本海側の大雪でダイヤズタボロ状態の大晦日
自然の威力は人智を超えるのが摂理なので責めはできない
※あとで修正




[48265] 12/31 日豊線
  2010/12/31 (Fri) 23:00:46 kyutetu   


2010.12.31(金)

・日豊線(←高鍋)
6774D:キハ40 8128+キハ40 8060(乗)
6777D:キハ40 8128(乗)+キハ40 8060

年末の乗り納めに昨年と同じ高鍋架線下に乗車してきました。
特急の遅延等もあり、常時『熱い走り』でした。

#ヨンマル様、皆様、今年1年ありがとうございましたm(_ _)m
#来年もよろしくお願いします。





[48264] 西の果て通信(10/12/31)
  2010/12/31 (Fri) 22:53:28 ひらど   


#列番32xxDは、快速シーサイドライナー。
#キハ220-1101は原色。キハ200系14番ユニットは坂本龍馬ラッピング。
#キハ66・67形1番ユニットは急行色(リバイバル)、12番ユニットはハウステンボス色。
#長崎運輸センター(及び長崎駅)は、チェックできた分のみ。

←長崎
・12/31
晦日の夜から雪が降り始め、日が変わり大晦日になって本格的に積もりだしたので、にせグラシア
で出かけてきました。(非“対雪”仕様です)

崎サキ
(1:40)
 DC留置線
  1番線:キハ66+キハ67
  2番線:キハ66 4+キハ67 4
  3番線:キハ220-1101]+[キハ200-6+キハ200-1006
  6番線:キハ66 2+キハ67 2
 検修線
  2番線:キハ220-208?
  4番線:キハ200+キハ200(12番?)


↑長崎運輸センター 左:キハ662ほか 中:キハ220-1101ほか 右:キハ664ほか


↑車が雪にまみれると嬉しくて写真を撮ってしまうのは、九州生まれ・育ちの私のアホな習性
 です(爆

ちなみに帰りに六地蔵の坂(旧線経由の下り列車が道ノ尾を出てすぐ左に見える所です。)で立
往生している車に阻まれて、私の車も立往生。警察の方が出動されていて、6人がかりくらい
で押して下さいました。本当にありがとうございました。m(__)m


回5127D:キハ66-12+キハ67-12
5125D:キハ66 11+キハ67 11]+[キハ66 14+キハ67 14
#長与20分程度延着、30分延発(8:15頃着-8:25発)


↑長与 5125D キハ6611ほか
#新潟色(青)のキハ47と4連で走らせたらカッコイイやろなぁ(^^;

5127D:キハ66-12+キハ67-12
#長与4分延発(8:34)


↑長与 5127D キハ66-12ほか
#キハ66・67形の貫録がある顔が補っているものの、ハウステンボス色よりSSL色の方が雪には
#似合っていますね。

232D :キハ66 15+キハ67
#長与定発
235D :キハ200-15+キハ200-1015
234D :キハ66 13+キハ67 13

近所の棚田の上に車で行ってみたら、途中立往生しかけながらも登り切ることができたので、
調子に乗って琴の尾岳の方にも足を延ばしてみました。難なく越えることができ、本川内〜大草
で数カット雪景色を撮ることができました。

5126D:キハ66 3+キハ67 3


↑本川内〜大草 5126D キハ673ほか

5133D:キハ66 6+キハ67 6
#長与3分延発(13:35)
5135D:キハ66 3+キハ67 3
241D :キハ66・67形2連
#音のみ確認。長与15分延発(16:09)
242D :キハ66 8+キハ67 8
243D :キハ66 9+キハ67 9
244D :キハ66 7+キハ67 7
#遅延の3235Dと接続を取り浦上11分延発(17:19)
3235D:キハ66 14+キハ67 14
#浦上16分延(17:17-18)
3242D:キハ200-13+キハ200-1013]+[キハ200-15+キハ200-1015
#所定はキハ200系3連

3242Dがハウステンボスカウントダウンショー対応と思われる増結により、所定「キハ200系3連
(220+200+200)」のところ、キハ200系2連×2の4連に変更となっています。3連運用に入ってい
た13番ユニットが相方のキハ220-209と分割され、キハ200系2連運用に入っていた15番ユニット
と組んでいます。


↑浦上 3242D キハ200-1015ほか

5139D(引上げ):キハ66 15+キハ67 15
245D :キハ66-12+キハ67-12
#長崎17分延着(18:03)
3244D:キハ66 4+キハ67 4]+[キハ66 1+キハ67 1
246D :キハ200-12+キハ200-1012
#道ノ尾9分延発(18:33)

上述のとおりキハ200系2連運用から15番ユニットが抜けたため、運用落ちしていた12番ユニッ
トが始動しました。3244Dの浦上発車を見た後に、車を長与方面へ走らせている途中で246Dに
抜かれたので、3244Dと246Dの長崎出発順序を入れ替えたようです。新線は交換駅が多いので
交換駅変更に対応可能ですが、旧線は浦上〜長与間で交換不可能なためだと思われます。

3237D:キハ66 2+キハ67
#浦上約10分延(18:20-20)
5141D:キハ66 1_+キハ67 1_(順当なら14番ユニット)
#長与〜高田約8分延
5143D:キハ66 13+キハ67 13
250D :キハ66 9+キハ67 9
251D :キハ66 8+キハ67 8
5140D:キハ66 3+キハ67 3
#長与8分延着、21分延発(21:18-32)
253D :キハ200-13+キハ200-1013]+[キハ200-15+キハ200-1015
#所定はキハ200系3連
#長与21分延(21:31-32)


↑長与 左:5140D キハ663ほか 右:253D キハ200-13ほか

夜になり、昼間に溶けかけてコンディションがよくなっていた道路に再び雪が積もりつつあり
ます。253Dは諫早〜長与にかけてじわじわと遅れが拡大したようで、待たせていたキハ66・67
3番ユニットに申し訳なさそうにすべりこんできました。
3242Dからの返しであるこの253Dが長崎到着後、この編成が256Dに充当される模様です。よっ
て今年のROKUさんの乗られる年越しDCは、このキハ200系4連になると思われます。確か一昨年
の年越しでROKUさんが乗られたのが15番ユニットだったような。車種変更した運用でまた引き
当てるって、好かれているんですね(^^;

なお、所定で5147Dから256Dに入る編成は、256D(〜回256D諫早○ヨ)を飛ばして、長崎から回
9256Dで回送されるようです。

崎サキ
(17:40)
 DC留置線
  2番線:キハ220-1101]+[キハ200-6+キハ200-1006 キハ66+キハ67]+[キハ66 1+キハ67 1
  3番線:キハ220-209]
  4番線:キハ66 11+キハ67 11]+[キハ66 5+キハ67 5
 検修線
  2番線:キハ220-208
  4番線:キハ200-12+キハ200

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
これで今年の西の果て通信は締めです。
今年は4月以降、私的に仕事の内容が大きく変わり、久しぶりに長崎に腰を据えることができ
た年でした。よって愛する地元のDCを今まで以上に深く付き合うことがができたように思いま
す。
今年1年お会いした方、お会いできなかった方(^^;、皆さん大変お世話になりました。来年も
よろしくお願い致します。

#恒例の2010年乗車距離(5傑)
1:キハ220-1101(568.8km,53回)
2:キハ185-16(325.8km,2回)
3:キハ65 611(316.6km,2回)
4:キハ66 3(295.6km,17回)
5:キハ220-209(277.2km,20回)


↑2001/12/31 岩松〜諫早
 3271D キハ6610+キハ6710+キハ663+キハ673
#ちょうど9年前。平日運用だったんだなぁ・・。

#この後、気動車内年越しの予定です。




[48263] 12/26〜31 185ゆふ
  2010/12/31 (Fri) 22:33:21 うちこ   


#年末の「ゆふ」見たままです。

・鹿児島線〜久大線
←大分

▼12/26
86D:キハ185-1+キハ186-5+キハ185-15]+キハ185-3 (ゆふ6号)

▼12/27
85D:キハ185-1+キハ186-5+キハ185-15]+キハ185-3 (ゆふ5号)

▼12/29
85D:キハ185-1+キハ186-5+キハ185-15]+キハ185-3 (ゆふ5号)

所定のゆふ編成は年末年始の増結となり4両で運転されています。基本の3両に
キハ185を足す組成です。

▼12/31
82D:キハ185-2+キハ186-7+キハ185-7 (ゆふ2号)
(キハ185-2は横断特急塗色)
85D:キハ185+キハ186+キハ185]+キハ185 (ゆふ5号)
(南福岡にて上り普通列車内より確認・車番読めず)

12/31は31日恒例のゆふDX計画運休日ですが、繁忙期にもかかわらずキハ185の3
両編成となり、雪の影響を併せて自由席は大混雑でした。所定のゆふ、DX代走の
ゆふ、横断特急がそれぞれ1両づつ増結して運用すると九州在籍の20両全車が稼
動することになりますが、さすがに予備車無し状態を避けたかったのでしょうね。





[48262] 高山本線年越し
  2010/12/31 (Fri) 22:32:17 maya曖   


今年も気動車に乗って年越し。懲りないですねぇ(^^;
・高山本線
1856D:キハ48 5806+キハ48 6812(乗)
1735C:キハ48 6815+キハ48 5804(乗車中)

1735Cからるどなさんと合流しました。
日本中大荒れの雪ですが、こちらはいつもどおり(ちょっと少ないくらい?)の雪の飛騨高山へ向かいます。





[48261] 紀勢本線
  2010/12/31 (Fri) 22:19:20 もづ   


12/30
322D キハ40+キハ40+キハ40+キハ48]+キハ40
亀山に到着する所を遠目に目撃






[48260] 豊肥線通信 (12/31)
  2010/12/31 (Fri) 22:00:15 クライマー   


 大晦日の大分県南部は強い寒気に包まれ、青空は見えたものの、
断続的に雪が舞い、寒さの厳しい一日となりました。

・豊肥線
←別府、大分                    熊本→
1071D「九州横断特急1号」
   :キハ185-10★+キハ185-1012]★+キハ185-16
1075D「九州横断特急5号」
   :キハ185-6★+キハ186-3+キハ185-1004★
1077D「九州横断特急7号」
   :キハ185-10★+キハ185-1012]★(乗)+キハ185-16
# ★=横断色

4439D:キハ47 9073+キハ47 3510
4447D:キハ200-3+キハ200-1003
4440D:キハ200-3+キハ200-1003
4451D:キハ220-206+キハ220-1503(乗)
4442D:キハ200-1+キハ200-1001
4444D:キハ125-12
4446D:キハ200-103+キハ200-1103
4450D:キハ200-4+キハ200-1004
5443D:キハ220-206+キハ220-1503
4457D:キハ200-103+キハ200-1103
4459D:キハ200-3+キハ200-1003
4461D:キハ200-4+キハ200-1004

 本日出区の横断特急編成は、上り方にキハ185-16、キハ185-1012と
機関換装車が連なる夢の編成です。


↑雪晴れの朝
 1071D:キハ185-16+キハ185-1012+キハ185-10 三重町←菅尾(8:55)


↑キハ200の5番ユニットは3番ユニットに差し替えられました
  4447D:キハ200-3+キハ200-1003 犬飼←菅尾(13:43)

  今年の気動車列車の乗り納めは1077D。3両編成中の2両が機関換装車
という強力編成です。この日は大雪の影響で大分〜熊本の特急バス
「やまびこ号」が終日運休だったこともあり、一本前の1075Dは通路側席
まで埋まるほどの盛況でしたが、1077Dでは落ち着きを取り戻しており、
大分から乗車したキハ185-1012の乗客は10人ほど。SA6D125HE-2の軽快な
回転音を心ゆくまで楽しむことができました。
 注目の走りですが、25パーミルの上り勾配の連続する第二大野川橋梁
から宮尾トンネルにかけては、ジリジリと速度が上がってくるほど。
機関換装車の実力を「これでもか」と見せつけられる思いでした。
---------------------------------------------------------------
 今年の大分地区の気動車の話題としては

・キハ58 569+キハ65 36 国鉄色に塗り替えられ、有終の美を飾る
 「復活急行」シリーズ、「ハイボール列車」などで大活躍

・豊肥線・久大線で青い旋風
 キハ220-208,209の長崎への転出、キハ200-5/1005の長崎からの転入

・進化し続けるキハ185系
 スカートの改良(キハ185-4,-6,-10,-16,-1012)
  トイレの増設(キハ185-4,-6,-10)
  機関換装(キハ185-1012)

 などが挙げられます。年明けにはキハ183-1000系の「ゆふDX」として
のラストランが控えていますし、九州新幹線の全線開業が目玉となる
3月12日のダイヤ改正では大幅な運用変更も予想されます。

 来年も大分地区の気動車たちの姿を季節の話題とともにお届けしたいと
思います。来年が皆様にとって良き年であることを願いつつ、今年の
「豊肥線通信」締めくくりたいと思います。




[48259] キハ185、「ゆふDX」代走編成 (12/31)
  2010/12/31 (Fri) 21:24:24 クライマー   


  今日12月31日は恒例の「ゆふDX」計画運休日なので、キハ185系による
代走編成をチェックしてきました。

・久大線
←大分                   久留米、博多→
4858D:キハ220-202
  86D「ゆふ6号」:キハ185-2★+キハ186-7+キハ185-7
# ★=横断色

 JR九州のキハ185系は20両在籍していますが、昨日までの時点で
「九州横断特急」「くまがわ」に3両編成が4本、「ゆふ」に4両編成
が1本の計16両が運用されていました。予備の4両の中には横断色車
も含まれていたので、「ゆふDX」代走編成は混色が予想されました。

 夕刻、大分駅の高架ホームに上がると、86Dは期待通り横断色の
キハ185-2を含んだ混色編成でした。ただ、期待した4両編成でなく、
通常期同様の3両編成でした。この日は大雪の影響で、久大線に並行
する大分自動車道の一部区間が通行止めとなったため、82D,83Dはか
なり混雑したのではないかと思います。

 結局この日は、JR九州のキハ185系20両のうち、キハ186-6を除く
19両が稼働したことになります。


↑横断色のキハ185が高架ホームに姿を見せるのは珍しいこと。
 「横断特急」のHMやロゴはマスキングされていない。
  86D:キハ185-2ほか 大分(17:40)




[48258] 長良川鉄道通信(10/12/31)
  2010/12/31 (Fri) 21:20:11 るどな   


※留置車両は、見えているだけ。
※ナガラ500形は、全車両“長鉄線(せん)べい”広告を掲出。

・長良川鉄道
←北濃
2010年12月31日
 10レ ナガラ301または302(ミズバショウ)
 18レ〜121レ ナガラ301(121レ乗車)
 124レ〜21レ ナガラ307●
 関(19:18)留置
  検修線2
  検修線1
  洗浄線 ナガラ304 ナガラ502 ナガラ302
  下り1番線 ナガラ10 ナガラ201
 20レ〜123レ ナガラ303(20レ乗車)

●:ラッピング募集中車

今年もナガラで飲まん会をはじめ、いろいろと皆さまにはお世話になり、ありがとうございました。
来年もマイペースでお届けしてまいります、よろしくお願いします。m(__)m





[48257] 12月25日のKTR見たまま
  2010/12/31 (Fri) 21:08:08 trick   


←豊岡・ 福知山
2236D タンゴ悠遊2号 KTR705
329D KTR706
118D MF104
3011D 特急「タンゴディスカバリー1号」
 KTR8015+KTR8016+KTR8011+KTR8012
231D KTR701
2662D タンゴ浪漫2号(25日はクリスマス浪漫2010号として運転)
 KTR001+KTR002+KTR003
120D MF102


KTR001系を久しぶりに見ました。
撮影ももいいのですがやっぱり乗りたかったです。
寒くて1時間で帰りました。




[48256] 東四国通信(10/12/16〜31)
  2010/12/31 (Fri) 20:46:14 ふぅ   


2010/12/16
・徳島線
←阿波池田 徳島→
 432D 1501+1505
 477D 1010+1004(乗)
・高徳線
←徳島 高松→
 318D キハ47 177+キハ40 2145(乗)
 307D キハ47 113+キハ47 1504
4363D 1247(乗)+1252(回)
 376D 1552+1504
・鳴門線
←徳島 鳴門→
 951D キハ47 115+キハ47 1121
 974D キハ47 113+キハ47 1504
・牟岐線
←海部 徳島→
5005D むろと5号 キハ185-18+キハ185-24

2010/12/19
・徳島線
←阿波池田 徳島→
 437D キハ47 1086+キハ40 2142
 436D 1230+1231+1246
・高徳線
←徳島 高松→
 307D キハ47 112(乗)+キハ47 1120
4384D キハ40 2107(乗)
・鳴門線
←徳島 鳴門→
 951D キハ40 2142+キハ47 1086

2010/12/20
・徳島線
←阿波池田 徳島→
 432D 1249+1512
・高徳線
←徳島 高松→
 318D キハ47 191+キハ40 2108(乗)
 307D キハ47 176+キハ47 1085
4361D 1554(乗)+1515(回)
・鳴門線
←徳島 鳴門→
 951D キハ47 112+キハ47 1120
 972D キハ47 178+キハ40 2142

2010/12/21
・高徳線
←徳島 高松→
 318D キハ47 118+キハ47 1132(乗)
 307D キハ47 113+キハ47 1504
 374D キハ47 178+キハ47 1085
・鳴門線
←徳島 鳴門→
 951D キハ47 176+キハ47 1085
 975D キハ47 113+キハ47 1504(乗)

2010/12/22
・高徳線
←徳島 高松→
 318D キハ47 114+キハ47 1086(乗)
 307D キハ47 501+キハ47 1122
・鳴門線
←徳島 鳴門→
 951D キハ47 113+キハ47 1504
 974D キハ47 501(乗)+キハ47 1122
・牟岐線
←海部 徳島→
5094D ホームエクスプレス阿南4号 キハ185-17+キハ185-1017(乗)
 579D キハ47 112+キハ47 1120
 581D 1503+1554

2010/12/24
・徳島線
←阿波池田 徳島→
 432D 1511+1513
・高徳線
←徳島 高松→
 318D キハ47 178+キハ47 1085(乗)
 307D キハ47 145+キハ47 1090
・鳴門線
←徳島 鳴門→
 951D キハ47 177+キハ47 1088
 977D キハ47 501(乗)+キハ47 1122
 974D キハ47 145+キハ47 1090

2010/12/27
・徳島線
←阿波池田 徳島→
 432D 1503+1502
・高徳線
←徳島 高松→
 318D キハ40 2148+キハ47 1132(乗)
 307D キハ47 191+キハ40 2108
・鳴門線
←徳島 鳴門→
 951D キハ47 177+キハ40 2143
 977D キハ47 144(乗)+キハ47 1089
 974D キハ47 191+キハ40 2108

2010/12/28
・徳島線
←阿波池田 徳島→
 432D 1515
 475D 1254+1244
・高徳線
←徳島 高松→
 318D キハ47 145+キハ47 1090(乗)
 307D キハ47 176+キハ47 1501
 368D 1010+1006
 376D 1554+1502
・鳴門線
←徳島 鳴門→
 951D キハ47 191+キハ40 2108
 973D キハ40 2143(乗)+キハ40 1088
 974D キハ47 176+キハ47 1501
・牟岐線
←海部 徳島→
 577D 1231+1253
 581D 1506+1552
5094D ホームエクスプレス阿南 キハ185-25+キハ185-1014

2010/12/29
・徳島線
←阿波池田 徳島→
4430D キハ40 2146
 435D キハ40 2145+キハ40 2110
・高徳線
←徳島 高松→
 316D キハ47 115(乗)+キハ47 1121
 307D キハ47 114+キハ47 1086
3004D うずしお4号 2462+2521+2424+2459+2110
 309D 1256+1249+1246
3001D うずしお1号 2463+2522+2429
4311D 1008+1011(回)
4313D キハ40 2144
 317D キハ47 191+キハ40 2108
 319D 1556+1509
 321D キハ40 2148+キハ47 1132
3003D うずしお3号 2462+2521+2424+2459+2110
4325D 1255
4327D キハ40 2109
3031D うずしお31号 2460(乗)+2520+2428
3032D うずしお32号 キハ185-25+キロハ186-2+キハ185-1014
4388D 1009(回)+1005
4390D 1506
・鳴門線
←徳島 鳴門→
 951D キハ47 176+キハ47 1501

2010/12/31
・鳴門線
←徳島 鳴門→
 968D キハ47 114+キハ47 1086




[48255] 月刊 飛越線通信 12月後半号
  2010/12/31 (Fri) 20:26:42 ハマ急   


2010年12月18日(土)
・高山線
←富山   猪谷→
888D キハ28 2360(婦中鵜坂〜越中八尾乗)+キハ58 477 ※国鉄色
890D キハ120 318+キハ120 348
891D キハ120 347+キハ120 346
893D キハ28 2346+キハ58 477(越中八尾〜婦中鵜坂乗) ※国鉄色


2010年12月19日(日)
・高山線
←富山   猪谷→
888D キハ28 2360(富山〜越中八尾乗)+キハ58 477 ※国鉄色
890D キハ120 345+キハ120 352
891D キハ120 351+キハ120 349
892D キハ120 348
893D キハ28 2346+キハ58 477(越中八尾〜富山乗) ※国鉄色
1033D 特急[ひだ13号] キロ85-1+キハ84-301+キハ85-1102


2010年12月20日(月)
・高山線
←富山   猪谷→
842D キハ120 318+キハ120 331+キハ120 344
843D キハ120 345+キハ120 352
844D キハ28 2360+キハ58 477 ※国鉄色編成
845D キハ120 318+キハ120 331+キハ120 344
847D キハ120 351+キハ120 349+キハ120 347+キハ120 346


2010年12月21日(火)
・高山線
←富山   猪谷→
842D キハ120 345+キハ120 350+キハ120 318
843D キハ120 347+キハ120 346
844D キハ28 2360+キハ58 477 ※国鉄色
845D キハ120 345+キハ120 350+キハ120 318
847D キハ120 331+キハ120 344+キハ120 351+キハ120 349


2010年12月22日(水)
・高山線
←富山   猪谷→
843D キハ120 351+キハ120 349
844D キハ28 2360+キハ58 477 ※国鉄色
845D キハ120 347+キハ120 352+キハ120 345


2010年12月23日(木・祝)
・高山線
←富山   猪谷→
888D キハ28 2360(富山〜越中八尾乗)+キハ58 477 ※国鉄色
890D キハ120 350+キハ120 318
892D キハ120 344
893D キハ28 2360+キハ58 477(越中八尾〜富山乗) ※国鉄色
1033D 特急[ひだ13号] キロ85-3+キハ84-304+キハ85-1102

昭和の時代を懐かしむような並びが実現

左:遅れ1058Mと888D 右:566Mと888D


2010年12月24日(金)
・高山線
←富山   猪谷→
843D キハ120 350+キハ120 318
844D キハ28 2360+キハ58 477 ※国鉄色
845D キハ120 331+キハ120 349+キハ120 351
864D キハ120 344
866D キハ28 2360+キハ58 477 ※代走・国鉄色
867D キハ28 2360+キハ58 477 ※代走・国鉄色
1023D 特急[ひだ3号] キロ85-2+キハ84-302+キハ85-1109
888D キハ28 2360(婦中鵜坂〜越中八尾乗)+キハ58 477 ※国鉄色
890D キハ120 352+キハ120 345
891D キハ120 346+キハ120 347
892D キハ120 318
893D キハ28 2360+キハ58 477(越中八尾〜富山乗) ※国鉄色
894D キハ120 331+キハ120 351(富山〜婦中鵜坂乗)

サンタはゴハチでやってくる♪



2010年12月25日(土)
・高山線
←富山   猪谷→
888D キハ28 2360(富山〜越中八尾乗)+キハ58 477 ※国鉄色
890D キハ120 346+キハ120 347
891D キハ120 344+キハ120 331
892D キハ120 345
893D キハ28 2360+キハ58 477(越中八尾〜富山乗) ※国鉄色


2010年12月26日(日)
・高山線
←富山   猪谷→
888D キハ28 2360(富山〜越中八尾乗)+キハ58 477 ※国鉄色
890D キハ120 349+キハ120 351
891D キハ120 318+キハ120 350
892D キハ120 347
893D キハ28 2360+キハ58 477(越中八尾〜富山乗) ※国鉄色


2010年12月27日(月)
・高山線
←富山   猪谷→
843D キハ120 349+キハ120 351
844D キハ28 2360+キハ58 477 ※国鉄色
845D キハ120 346+キハ120 345+キハ120 352
862D キハ120 351

吹雪の中を行く

2010/12/27 西富山〜婦中鵜坂


2010年12月28日(火)
・高山線
←富山   猪谷→
844D キハ28 2360+キハ58 477 ※国鉄色


2010年12月29日(水)
・高山線
←富山   猪谷→
844D キハ28 2360+キハ58 477 ※国鉄色
845D キハ120 344+キハ120 348+キハ120 349
847D キハ120 347+キハ120 346+キハ120 345+キハ120 352
848D キハ120 345+キハ120 352
849D キハ28 2360+キハ58 477 ※国鉄色
8
850D キハ120 347+キハ120 346
851D キハ120 331
852D キハ28 2360+キハ58 477 ※国鉄色
853D キハ120 347+キハ120 346
855D キハ120 318+キハ120 350
1026D 特急[ひだ6号] キロ85-5+キハ84-303+キハ85-1108
888D キハ28 2360+キハ58 477(富山〜越中八尾乗) ※国鉄色
890D キハ120 345+キハ120 352
891D キハ120 348+キハ120 349
892D キハ120 350
893D キハ28 2360(越中八尾〜富山乗)+キハ58 477 ※国鉄色
1033D 特急[ひだ13号] キロ85-2+キハ84-302-キハ85-1109


2010年12月30日(木)
・高山線
←富山   猪谷→
886D キハ120 348+キハ120 349
888D キハ28 2360(富山〜越中八尾乗)+キハ58 477 ※国鉄色
890D キハ120 347+キハ120 346
891D キハ120 331+キハ120 344
892D キハ120 352
893D キハ28 2360(越中八尾〜富山乗)+キハ58 477 ※国鉄色・宮崎総合(臨)君御乗車
1033D キロ85-4+キハ84-305+キハ85-1112


2010年12月31日(金)大晦日
・高山線
←富山   猪谷→
884D キハ120 348+キハ120 349
886D キハ120 331+キハ120 344
888D キハ28 2360(富山〜越中八尾乗)+キハ58 477 ※国鉄色・しんじさん、hawk001さん御乗車
890D キハ120 348+キハ120 349
891D キハ120 350+キハ120 351
892D キハ120 346
893D キハ28 2360(越中八尾〜富山乗)+キハ58 477 ※国鉄色・しんじさん、hawk001さん御乗車


只今、893Dにて年越しそば食べてます

今年も飛越(元高岡)ゴハチで始まり飛越ゴハチで終わった一年でした。
振り返ると、定期列車として走る彼らとの逢瀬は360日、乗車列車は238本になりました。

※逢えなかった日と理由
・1月1日・1月2日 年越しロクゴ参加の為
・4月2日 明知鉄道でのお花見参加の為
・9月8日 仕事で出張の為
・12月11日 西富山駅信号故障で888D〜893D運休した為
#乗車はお出かけパス利用の2往復半と回数券1セット以外は普通切符利用。
#18切符やフリー切符使用だとゴハチの燃料代や必死に故障と戦っている検修さん、職人技の運転士さん、駅員さん等ゴハチ運行を支えている方々に報えない気がしたので、財布の中身が許す限り普通切符を買い続けました。

#我ながらよーやったなぁ
#今年高山線に合計ナンボ払ったのやろか(^^;;;;;


さて、迎えます2011年は飛越線を走る元高岡のゴハチの引退を控えます
最後のお別れを前にゴハチの永年の活躍に感謝を表し、そして自分のやりたい事・やり残した事を消化したいと思っております。


月刊飛越線通信も残り3回となる予定であります
BBSをご愛読の皆様、あと少しだけ…お付き合い下さいませm(_ _)m
では皆様、来年も宜しくお願いします。よいお年を。


来年は私の心の奥底にあるDMH17Hサウンドを欲する魂の鎮魂と成仏をさせにゃならん…





[48254] 12月31日 各地の見たまま
  2010/12/31 (Fri) 19:50:36 RX   


吉松駅 留置
吉松〜鹿児島中央 サボ:(吉松側)〔キハ40 8063+〔47+47〕(3番線隣に留置)
他には、〔47+47〕が二組ほど…。

肥薩線
1250D:キハ40 8102(乗)
1224D:キハ40 8101(乗)

鹿児島本線
←熊本 八代→
特急くまがわ2号:〔キハ185ー5+〔キハ185ー1008+キハ185ー4〕

三角線
←三角 熊本→
8529D:キハ147ー1044+キハ147ー104(乗) 『天草グルメ快速・おこしき号』のHM付I
532D:キハ147ー1044+キハ147ー104(乗)
531D:キハ31 17+キハ31 19
長崎本線(旧線)
←長崎 喜々津→
249D:キハ66 3(乗)+キハ67 3ユニット
246D:キハ200 12+キハ200 1012ユニット
5136D:キハ66 13+キハ67 13ユニット
248D:キハ66 14+キハ67 14
これにて…本年の見たままも最後になりました。

来年もよろしくお願いします。





[48253] あそ1962ラストラン前夜祭[2010.12.25(土)]
  2010/12/31 (Fri) 17:24:31 しんじ   


とうとう豊肥線からキハ58一族の最古参が引退してしまいます。
いつもならゴハチの引退の時の様子をここには書きにくかったりするのですが、
今回はtakumaくんの投稿を見て、勇気が出ましたので、書きます(^_^;;

キハ58 139+キハ28 2401が、観光列車仕様に改造された時は『何すんねん!』という気持ちになりましたが、
ここまで来て思える事はただひとつ。
『よかったなぁ、みんなに愛されて。自転車を愛されている人たちにも愛されて。幸せモンやな』と。


・12/25(土)

★8411D
←宮地
キハ28 2401(8411D、乗)+キハ58 139(8412D、乗)

復路の8412Dでは、キハ58 139に乗車しました。エンジンが調子いいのかな、と思いましたが実際は音だけ正常だったんですね。
そして、熊本へ向け立野を発車。
すると、夕陽がいい感じになって来て、立野のお立ち台で撮りたい!という情熱が湧いてきました。
お立ち台で撮影できた人がうらやましい。。。
きっと、みどりの田園光景が広がる中、ゆっくりと下ってゆくその車体にオレンジ色のスポットライトが当たり、主演賞が送られるくらい際立って輝いていたでしょう。

12/25の乗客は、あそ1962の走りや光景を胸に焼き付け、熊本へ戻ったのだった。
翌日(12/26)に思いがけず嬉しいクリスマスプレゼントをもらうのを知る由もなく。





[48252] 12/30 ぐるっと若松ひたひこ久大線
  2010/12/31 (Fri) 16:46:10 うちこ   


▼12/30

・後藤寺線
←田川後藤寺

1549D:キハ31 2

・筑豊線
←原田

6444D:キハ47 70+キハ47 8135
6449D:キハ47 1052+キハ47 73

・日田彦山線
←夜明

957D:キハ147 1125+キハ147 107
959D:キハ125-12
958D:キハ147 1043+キハ147 184
960D:キハ147 1069+キハ147 90
964D:キハ147 1033+キハ140 2041
968D:キハ147 1068+キハ147 91

・久大本線
←大分

1863D:キハ220-1501
1867D:キハ125-24+キハ125-25
1869D:キハ125-18
1871D:キハ125-19+キハ125-20
85D:キハ183-1001+キハ182-1001+キハ182-1002+キハ183-1002 (ゆふDX5号)
1862D:キハ125-19+キハ125-20
7004D:キハ71-2+キハ70-1+キハ70-2+キハ71-1 (ゆふいんの森4号)

北九州から久留米へ、若松線〜日田彦山線〜久大線を廻ってきました。福岡でも
雪が舞う寒い一日で、田川後藤寺から彦山にかけては一面の銀世界でした。しか
し釈迦ヶ岳トンネルを抜けたら全く積雪が無く拍子抜け…。日田方面はさらに雪
が積もっているかと予想していただけに、山の天気の不思議さを実感しました。

ご一緒しましたウシさん、遠くからお越しいただきありがとうございました。





[48251] 日南線通信
  2010/12/31 (Fri) 15:55:41 うしねこ   


12/31
・日南線
←志布志
1921D キハ40 8104
1923D キハ140 2127
1931D キハ40 8104
1935D キハ40 8100(乗)
1937D キハ40 8052(乗)

#志布志ー串間間乗車

短い時間でしたが、乗り納めしてきました。





[48250] 東四国通信(10/12/01〜15)
  2010/12/31 (Fri) 15:04:29 ふぅ   


2010/12/01
・徳島線
←阿波池田 徳島→
 432D 1506+1505
・高徳線
←徳島 高松→
 318D キハ47 112+キハ47 1120(乗)
 307D キハ47 177+キハ40 2108
・鳴門線
←徳島 鳴門→
 951D キハ47 501+キハ47 1122
 977D キハ47 144(乗)+キハ47 1132
 974D キハ47 177+キハ40 2108

2010/12/02
・徳島線
←阿波池田 徳島→
 432D 1503+1508
・高徳線
←徳島 高松→
 318D キハ47 176+キハ47 1085(乗)
 307D キハ47 191+キハ47 1501
・鳴門線
←徳島 鳴門→
 951D キハ47 177+キハ40 2108

2010/12/03
・徳島線
←阿波池田 徳島→
 432D 1231+1230
 477D 10??+1008
・高徳線
←徳島 高松→
 318D キハ47 144+キハ47 1132(乗)
 307D キハ47 178+キハ47 1089
・鳴門線
←徳島 鳴門→
 951D キハ47 191+キハ47 1501
 977D キハ47 177(乗)+キハ40 2108
 974D キハ47 178+キハ47 1089

2010/12/05
・鳴門線
←徳島 鳴門→
 953D キハ47 114+キハ47 1086

2010/12/06
・徳島線
←阿波池田 徳島→
 432D 1514+15??
・高徳線
←徳島 高松→
 318D キハ47 191+キハ47 1501(乗)
 307D キハ47 145+キハ47 1090
 374D キハ47 113+キハ47 1504
・鳴門線
←徳島 鳴門→
 951D キハ47 113+キハ47 1504
 975D キハ47 145(乗)+キハ47 1090

2010/12/08
・徳島線
←阿波池田 徳島→
 432D 1509+1551
・高徳線
←徳島 高松→
 318D キハ47 115+キハ47 1121(乗)
 307D キハ47 112+キハ47 1120
・鳴門線
←徳島 鳴門→
 951D キハ47 114+キハ47 1086
 977D キハ47 145(乗)+キハ47 1090
 974D キハ47 112+キハ47 1120

2010/12/09
・徳島線
←阿波池田 徳島→
 432D 1512+1513
・高徳線
←徳島 高松→
 318D キハ47 113+キハ47 1504(乗)
 307D キハ47 176+キハ47 1085
4367D 1003(乗)+1007(回)
・鳴門線
←徳島 鳴門→
 951D キハ47 112+キハ47 1120

2010/12/10
・徳島線
←阿波池田 徳島→
 432D 1504+1249
・高徳線
←徳島 高松→
 318D キハ47 145+キハ47 1090(乗)
 307D キハ47 191+キハ47 1501
 392D キハ47 501(乗)+キハ47 1122
4387D 1502
・鳴門線
←徳島 鳴門→
 951D キハ47 176+キハ47 1085

2010/12/13
・高徳線
←徳島 高松→
 318D キハ47 176+キハ47 1085(乗)
 307D キハ47 118+キハ47 1132
 368D 10??+1007
・鳴門線
←徳島 鳴門→
 951D キハ47 177+キハ40 2108
 973D キハ47 501+キハ47 1122

2010/12/14
・徳島線
←阿波池田 徳島→
 432D 1515+1512
・高徳線
←徳島 高松→
 318D キハ47 191+キハ47 1501(乗)
 307D キハ47 144+キハ47 1089
・鳴門線
←徳島 鳴門→
 951D キハ47 118+キハ47 1132
 977D キハ47 177(乗)+キハ40 2108
 974D キハ47 144+キハ47 1089

2010/12/15
・徳島線
←阿波池田 徳島→
 432D 1514+1504
・高徳線
←徳島 高松→
 318D キハ47 501+キハ47 1122(乗)
 307D キハ47 115+キハ47 1121
・鳴門線
←徳島 鳴門→
 951D キハ47 144+キハ47 1089
 977D キハ47 118(乗)+キハ47 1132
 974D キハ47 115+キハ47 1121




[48249] 12月27日五能線
  2010/12/31 (Fri) 14:58:01 関谷秀樹   


←代用

リゾートしらかみ乗車とあかはるの消化のため、十二湖を往復してきました。
大荒れだった3日前と違って、曇ってはいたものの列車の遅れもほとんどありませんでした。

・快速リゾートしらかみ
8621D〜8631D快速リゾートしらかみ1号・・・くまげら編成充当
# 弘前にいた頃はよく見ていたくまげら編成でしたが、
# 乗車は今回が初めてとなりました。編成は3両から4両になっていました。

 東能代←                              →川部
 弘前・東能代←                           →青森・秋田
  4:キハ48 704 3:キハ48 1503 2:キハ48 1521 1:キハ48 703

↑ 東能代にて 1号車キハ48 703

↑ キハ40 500番台初期形から改造されたキハ48 703のDT44台車。

↑ 左:東能代にて 右:十二湖にて 4号車キハ48 704

↑ キハ48 704の車内

# 2009年1月3日に男鹿線に乗車したとき、キハ48 1503は男鹿線色のセミクロス車でした。
# ハイブリッド青池編成の登場に合わせて今年度追加改造された開放座席車です。

↑ 東能代にて

↑ キハ48 1503の車内

初代青池編成より転用されたコンパートメント車キハ48 1521

↑ キハ48 1521のコンパートメント

↑ キハ48 1521の運転台は使われることがなく、洗浄機にもかからないため・・・ 東能代にて



↑ 東能代駅2・3番線待合室はくまげら編成を模してあります。

 
↑ 能代駅停車時間には、バスケットボールのシュートに挑戦できます。シュートが決まると記念品がもらえます

↑ 岩館〜大間越間では景色のよい区間で徐行運転しました。キハ48 703車内より
  この区間では雪は少なく、数日前の運休は主に風の影響だったようです。
# 弘前まで乗りたかったのですが、あかはるだけで帰れなくなるので、十二湖で折り返しました。

8532D〜8522D快速リゾートしらかみ2号→8525D〜8625D快速リゾートしらかみ5号・・・青池編成充当
  4:HB-E302-1 3:HB-E-300-1 2:HB-E300-101 1:HB-E-301-1

↑ 8522D十二湖駅到着

十二湖から乗車するとすぐに大間越〜岩館間のハイライトを迎えます。
車窓から眼下を眺めていたら・・・えっ?!

# きっと●○ガー▲を探して国道をうろついていたに違いない(爆)

↑ 岩館駅にて


↑ HB-E-301-1の運転台モニター
# ハイブリッド車は初めての乗車となりましたが、不思議な車両です。
# エンジン音はするのに先頭車の展望スペースに移動すると、走行音は電車そのもの。
# 台車に減速歯車がなく、軽やかなのが関係しているように思えました。

↑ 秋田到着後、快速リゾートしらかみ5号で折り返し

・五能線普通列車
130D→321D
 キハ40 533+キハ40 528

↑ 321D岩館駅到着 手前はキハ40 528

520D〜522D→131D
 キハ40 574+キハ40 535

↑ 522D東能代到着 左:キハ40 535 右:キハ40 574
# 昨年1月は東能代口のキハ40ワンマン車運用を読み切れませんでした。
# 弘前側の運用から520D〜522Dで東能代に戻った編成がすぐに区に引き上げるのではなく、
# 能代運用をこなしてから1両を組み替えているようです。

秋田運輸区待機中A73後半運用
  東能代←                  →秋田
  キハ40 521+キハ48 505+キハ48 1520
# タラコ色編成は24日の2832D(A72運用)に入っていましたが、
# 27日に秋田にいたということは、秋田帰着が2日延びたことになります。






[48248] 12/30(木) 三重県界隈
  2010/12/31 (Fri) 13:50:54 M.I.   


関西本線
125C イセ104

5910D(みえ10号) [キハ75-303+キハ75-203]+[キハ75-307+キハ75-207]


紀勢本線
335D キハ40 3002+[キハ48 5518+キハ40 3005
5913D(みえ13号) [キハ75-2+キハ75-102]+[キハ75-202+キハ75-302]
943D キハ40 6311+キハ40 3306+キハ40 3003+キハ48 6502]
947C キハ11-2+キハ11-109
963C キハ11-112

928C キハ11-109+キハ11-2
934D [キハ48 6001+キハ48 5001]+[キハ48 6302+キハ48 5302]
5916D(みえ16号) [キハ75-304+キハ75-204]
8002D(南紀82号) [キハ85-6+キロハ84-3+キハ84-4+キハ85-1117]+キハ84-203+キハ85-4]
938D キハ11-305+キハ11-4+キハ11-1
5918D(みえ18号) [キハ75-301+キハ75-201]+[キハ75-308+キハ75-208]
8004D(南紀84号) [キハ85-7+キロハ84-7+キハ84-10+キハ85-1110]+キハ84-201+キハ85-1]
952C キハ11-2


伊勢鉄道
126C イセ104


参宮線
941C キハ11-111


名松線
413C キハ11-112

412C キハ11-112
414C キハ11-112




[48247] 12/30(木) 美濃太田界隈
  2010/12/31 (Fri) 13:46:40 M.I.   


長良川鉄道
501レ ナガラ306
1レ ナガラ302
3レ ナガラ305
111レ ナガラ503
5レ ナガラ306
113レ ナガラ302

2レ ナガラ501
4レ ナガラ503
6レ ナガラ306
8レ ナガラ302


高山本線
3711D [キハ48 6809+キハ48 3815]+[キハ48 6812+キハ48 5806]
1023D(ひだ3号) [キロ85-3+キハ84-304+キハ85-1102]+[キハ85-1106+キロハ84-5+[キハ85-1119+キハ84-9+キハ84-202+キハ85-8]
3713D キハ11-203+キハ11-105+キハ11-123
4715C [キハ48 6807+キハ48 5803]
3717D キハ11-118+キハ11-116+キハ11-117+キハ11-115
3719C キハ11-122+キハ11-103

4710D [キハ48 5501+キハ40 5501
3718C キハ11-114+キハ11-113


太多線
3619C キハ11-114+キハ11-113

3618C キハ11-113+キハ11-114




[48246] 関西本線亀山〜加茂(2010.12.31)
  2010/12/31 (Fri) 13:33:19 AIZUMI   


←加茂

245D:キハ120 12+キハ120 301
238D:キハ120 306(乗車ちう)+キハ120 303

#先程の信楽を含め降雪により約10分遅れ





[48245] 信楽高原鐡道(2010.12.31)
  2010/12/31 (Fri) 13:10:43 AIZUMI   


#草津線5346Mから貴生川見たまま

531D:SKR312





[48244] 東四国通信(10/11/16〜30)
  2010/12/31 (Fri) 12:50:34 ふぅ   


2010/11/16
・徳島線
←阿波池田 徳島→
 432D 1506+1504
・高徳線
←徳島 高松→
 318D キハ47 115+キハ40 2108(乗)
 307D キハ47 112+キハ47 1120
・鳴門線
←徳島 鳴門→
 951D キハ47 118+キハ40 2142
 977D キハ47 145(乗)+キハ47 1121
 974D キハ47 112+キハ47 1120

2010/11/17
・徳島線
←阿波池田 徳島→
 432D 1503+1508
・高徳線
←徳島 高松→
 318D キハ47 114+キハ47 1086(乗)
 307D キハ47 113+キハ47 1085
・鳴門線
←徳島 鳴門→
 951D キハ47 112+キハ47 1120
 977D キハ47 118+キハ47 1504(乗)
 974D キハ47 113+キハ47 1085

2010/11/18
・徳島線
←阿波池田 徳島→
 432D 1505+1511
・高徳線
←徳島 高松→
 318D キハ47 145+キハ47 1121(乗)
 307D キハ40 2107+キハ47 1088
4371D 1553(乗)+15??(回)
 380D 1247+1513
・鳴門線
←徳島 鳴門→
 951D キハ47 113+キハ47 1085

2010/11/19
・徳島線
←阿波池田 徳島→
 432D 1513+1247
・高徳線
←徳島 高松→
 318D キハ47 118+キハ47 1504(乗)
 307D キハ47 501+キハ47 1122
・鳴門線
←徳島 鳴門→
 951D キハ40 2107+キハ47 1088
 977D キハ47 113(乗)+キハ47 1085
 974D キハ47 501+キハ47 1122

2010/11/21
・徳島線
←阿波池田 徳島→
 439D 1245+1252
 446D キハ40 2110+キハ40 2145
 456D キハ47 1132+キハ47 177
・土讃線
←窪川 多度津→
4244D キハ54 5
9207D 秘境駅の旅 キハ185-19+キハ185-9
8274D 大歩危トロッコ2号 キクハ32-501+キハ185-20
4246D キハ54 2
8275D 大歩危トロッコ3号 キクハ32-501+キハ185-20
8276D 大歩危トロッコ4号 キクハ32-501+キハ185-20
4257D キハ54 5


↑456D:キハ47 1132+キハ47 177 辻-阿波加茂間


↑9207D:秘境駅の旅 キハ185-19+キハ185-9 三縄-祖谷口間

2010/11/22
・徳島線
←阿波池田 徳島→
 432D 1248+1503
・高徳線
←徳島 高松→
 318D キハ47 144+キハ47 1088(乗)
 307D キハ47 178+キハ47 1089
 374D キハ47 191+キハ47 1501
・鳴門線
←徳島 鳴門→
 951D キハ47 191+キハ47 1501
 975D キハ47 178(乗)+キハ47 1089

2010/11/24
・徳島線
←阿波池田 徳島→
 432D 1512+1513
 476D 1255(乗)+1252
 477D 1003+1007(乗)
・高徳線
←徳島 高松→
 318D キハ40 2146+キハ47 1132(乗)
 307D キハ47 114+キハ47 1086
4361D 1555(乗)+1505(回)
 374D キハ47 115+キハ47 1121
3021D うずしお21号 2462+2520+2425
・鳴門線
←徳島 鳴門→
 951D キハ47 115+キハ40 2108
 972D キハ47 178+キハ47 1089
 975D キハ47 114+キハ47 1086
 974D キハ47 114+キハ47 1086
 977D キハ47 178+キハ47 1089
・牟岐線
←海部 徳島→
5094D ホームエクスプレス阿南4号 キハ185-22+キハ185-1017
5005D むろと5号 キハ185-11+キハ185-12

2010/11/25
・徳島線
←阿波池田 徳島→
 432D 1507+1501
・高徳線
←徳島 高松→
 318D キハ47 191+キハ47 1501(乗)
 307D キハ47 145+キハ47 1090
 374D キハ40 2108+キハ47 1086
・鳴門線
←徳島 鳴門→
 951D キハ47 144+キハ47 1086
 975D キハ47 145(乗)+キハ47 1090

2010/11/26
・徳島線
←阿波池田 徳島→
 432D 1504+1509
・高徳線
←徳島 高松→
 318D キハ47 178+キハ47 1089(乗)
 307D キハ47 118+キハ47 1504
・鳴門線
←徳島 鳴門→
 951D キハ47 145+キハ47 1090

2010/11/29
・徳島線
←阿波池田 徳島→
 432D 1515+1512
 473D 1514+1511+1515
・高徳線
←徳島 高松→
 318D キハ47 145+キハ47 1090(乗)
 307D キハ47 144+キハ47 1088
4361D 1555(乗)+1510(回)
・鳴門線
←徳島 鳴門→
 951D キハ47 113+キハ47 1085
 972D キハ47 112+キハ47 1120
 374D キハ47 176(乗)+キハ47 1085

2010/11/30
・徳島線
←阿波池田 徳島→
 432D 1551+1504
・高徳線
←徳島 高松→
 318D キハ47 114+キハ47 1086(乗)
 307D キハ47 501+キハ47 1122
 373D キハ47 177+キハ40 2108+キハ47 118+キハ47 1504(乗)
4384D キハ40 2110
・鳴門線
←徳島 鳴門→
 951D キハ47 144+キハ47 1088




[48243] 烏山線キハ40 1003、地元紙に登場(12/25)
  2010/12/31 (Fri) 11:12:08 鬼瓦権左衛門×   


朱とクリームの2色塗りに変身した烏山線キハ40 1003が24日より営業運転を開始しましたが、その
ことが掲載された地元紙(下野新聞)の原紙を入手しました。調べてみると、記事の内容はweb版にア
ップされているものと殆ど同じでした。写真もweb版と同じものがカラーで掲載されています。

以下に記事の内容を転記します(12/25付け下野新聞)。

鉄道ファン必見 国鉄時代の塗装復刻 JR烏山線開業88周年
http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/local/news/20101225/434462

朱とクリームの2色の塗装で国鉄時代をイメージさせるデザインの車両が24日、JR烏山線にお目見え
し営業運転を開始した。JR東日本によると、デザイン復刻は来年4月15日の烏山線開業88周年を記念。
同社社員の発案で実現した。

現行車両「キハ40系」が導入された1979年以前、烏山線に使われていた旧型車に準じて塗装を変更。
来年4月までにもう1車両を塗り替える予定で、全8車両あるうち計2車両が復刻デザインとなる。

復刻デザインの一番列車は24日午後1時27分、JR宇都宮駅ホームに入構。カメラを手にした鉄道ファ
ン十数人が見守る中、同40分に出発した。インターネットで情報を得て撮影に来た茨城県取手市の会
社員男性(39)は「昔よく見たデザインが復活してうれしい。懐かしさを感じる」と感慨深そうに話
した。

烏山線には「宝積寺」や「大金」など縁起のよい駅名が多く、車両に七福神のキャラクターマークが
描かれているのが特徴。

web版のみ掲載の日光線電車に関する記述は省略

この新聞社のサイトには当該列車の動画もアップされています(購読者の投稿?宇都宮にて撮影)。
記載の文言が適切かどうかについては疑問がありそうですが。
http://www.shimotsuke.co.jp/dosoon/official/20101224/434352

この動画より、12月24日の東北本線宇都宮-宝積寺、烏山線の335Dの編成は
烏山方よりキハ40 1003+キハ40 1004であることがわかります。

次の塗り替え対象車ですが、要部検査受検と同時に塗り替えるのであればキハ40 1007が最有力候補
となりますがどうなることやら。

・おまけ
下野新聞のサイトを見ていると、29日に烏山線内で車輌トラブルが発生し、一時運転見合わせが行わ
れたとの記載がありました(2本の列車が運休)。
http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/top/news/20101229/436111

このところ2ヶ月連続で車輌トラブルによる運転見合わせ、運休が発生しています。何故か発生日は今
回も前回も29日。。。





[48242] 夕方の小湊鐵道五井(12/21、平日)他
  2010/12/31 (Fri) 11:11:02 鬼瓦権左衛門×   


41列車(五井18:30発上総牛久行き)
2両

ホームには巨大クリスマスツリーが置かれていました(11/27時点でも設置あり)。
もみの木は先端がホームの屋根に届きそうなほどの大きさです。

・小湊鐵道が登場する朝日新聞の記事
12月3日付け朝日新聞の通勤に関する連載記事に、小湊鐵道沿線在住で横浜市内に通勤する
会社員のことが掲載されました(恐らくweb版には非掲載)。

以下、小湊鐵道に関する部分を中心に概要を記します。記事には会社員の実名、年齢、小湊
鐵道車輌をバックにした半身写真も掲載されていますがここでは割愛します。

会社遠いが楽しみ近くに 片道2時間20分かけて通勤する会社員

15年前に小湊鐵道沿線に一戸建てを購入した(最寄駅:光風台)。これまでに都内6箇所のオフィ
スを異動し、現在は横浜に勤務している(最寄駅:みなとみらい)。朝は7:21光風台発列車に乗車、
3回乗り換えみなとみらい駅9:31着、ほぼ毎日残業で終電は21:08、帰宅は23時半頃。

6ヶ月の通勤定期は33万4,000円、以前は券売機に1万円札を1枚ずつ入れて購入、緊張した。警
戒して何度も後ろを振り返った。子ども達には会社や大学にここ(自宅)から通うと家賃1年分節
約できると言ったが「冗談はやめて」と言われ出て行った。

後悔するのが帰宅時に列車で寝過ごした時。次の駅はタクシーがないし妻は運転できないので歩
くしかない。農道を歩いて約40分、この時ばかりは綺麗な夜空が恨めしくて仕方がない。

「大変ですね」と同情されることもあるがもう慣れた。逆にのどかな風景を見ると故郷(東北地
方)を思い出す。趣味の山歩きやレーシングカートと近くに楽しみがいっぱいある。遠距離通勤、
やってみませんか。

▼関谷秀樹様
[48189]にて久留里線車輌の12月度の車内吊り広告の内容についてお教えいただき、ありがとうご
ざいました。

・おまけ(東京駅で見られるキハ122の写真)
東京駅八重洲中央口付近には12/21時点でそうめんの広告(姫新線キハ122の走行写真)が掲示され
ていました。





[48241] 西の果て通信(10/12/27〜12/30)
  2010/12/31 (Fri) 10:20:23 ひらど   



#列番32xxDは、快速シーサイドライナー。
#キハ220-1101は原色。キハ200系14番ユニットは坂本龍馬ラッピング。
#キハ66・67形1番ユニットは急行色(リバイバル)、12番ユニットはハウステンボス色。
#長崎運輸センター(及び長崎駅)は、チェックできた分のみ。

←長崎
・12/27
大寝坊やらかしました(+_+)
8:30過ぎから、課長、チーム長、ショム〜からの着信と心配するメールの嵐。ハズカシイ・・
○| ̄|_

5129D:キハ66 1(乗)+キハ67 1
228D :キハ66 9+キハ67 9

それでも家を飛び出すときには、「(昨日の送込みからチェックできてない)A12とA20運用をチ
ェックできるな。」と考えてたワシは相当バカです(爆

3228D:キハ200-12+キハ200-1012
5147D:キハ66 6+キハ67 6
5144D:キハ66 2(乗)+キハ67 2
3245D:キハ66+キハ67
5146D:キハ200-12+キハ200-1012]+[キハ200-14+キハ200-1014
#14番ユニットはキハ220の代走

崎サキ
(9:40)
 検修線
  2番線:キハ220-200
  3番線:・・・キハ200+キハ200
  4番線:キハ66+キハ67 キハ66 1_(15?)+キハ67 1_
 客留線
  4番線:キハ220-1101]+[キハ200-6+キハ200-1006
  5番線:キハ66+キハ67]+[キハ66-12+キハ67-12

(22:45)
 客留線
  1番線:キハ220-209]+[キハ200-13+・・

キハ200-14番ユニットによるキハ220の代走継続中です。

・12/28
#仕事納め

221D :キハ66 11+キハ67 11(乗)
224D :キハ66 14+キハ67 14

・12/29
5120D:キハ66 9+キハ67 9
223D :キハ66 6+キハ67 6]+[キハ66 7+キハ67 7
5125D:キハ66 13+キハ67 13]+[キハ66 5+キハ67 5
5128D:キハ66 1+キハ67 1
5135D:キハ66 11+キハ67 11
241D :キハ66 3+キハ67 3
242D :キハ66 6+キハ67 6
243D :キハ66 14+キハ67 14
244D :キハ66 _(9?)+キハ67 _
5134D:キハ66 5+キハ67 5
247D :キハ66 4+キハ67 4
#長与6分延(18:09-09)
254D :キハ66 3+キハ67 3
5147D:キハ66 11+キハ67 11
5149D:キハ66 1+キハ67 1

2010年最後の5149D(翌日から休日ダイヤのため)にはキハ66・67形1番ユニットが入りました。

5146D:キハ200-14+キハ200-1014

キハ220の代走運用に入っていたキハ200-14番ユニットがキハ200-12番ユニットに代わりキハ
200系2連運用に入りました。キハ220-1両の無限ループ運用は、休日には定期営業列車がなく
(平日の前日の5146Dを除く)、12/30から休日ダイヤ・運用となるため、キハ200-12番ユニット
はこのまま他のユニットと差し替えられなければ、正月明けまで実質的に予備落ち状態になり
ます。

258D(翌日運行分):キハ66 6+キハ67 6]+[キハ66 4+キハ67 4


↑浦上 258D キハ674ほか

回252D:キハ66 9+キハ67

・12/30
221D :キハ66+キハ67
5131D:キハ66 13+キハ67 13
232D :キハ66 7+キハ67 7
235D :キハ200-14+キハ200-1014


↑本川内 235D キハ200-14ほか

天気悪いですなぁ。おかげでこんな絵が撮れます。私は濡れねずみになりましたが(^^;
#赤い傘を差して欲しかったな(^^;

234D :キハ66 6+キハ67 6
5126D:キハ66 9+キハ67 9
5128D:キハ66 4+キハ67 4
240D :キハ66 15+キハ67 15
5137D:キハ66 4+キハ67 4
3240D:キハ66 4+キハ67 4
242D :キハ66 13+キハ67 13
5132D:キハ66 7+キハ67 7
243D :キハ66 1+キハ67 1
3237D:キハ66 5+キハ67 5
3242D:キハ220-1101]+[キハ200-6+キハ200-1006
249D :キハ66+キハ67
244D :キハ66 3+キハ67
#大村約4分延
3239D:キハ200-15+キハ200-1015
#大村6分延(18:47-48)
3244D:キハ66 11+キハ67 11]+[キハ66 14+キハ67 14
#岩松約4分延(19:05通過)
122D :キハ66 _(8?)+キハ67 _(8?)]+[キハ66-12+キハ67-12
#喜々津〜西諫早約4分延
3248D:キハ66+キハ67
回5138D:キハ66 9+キハ67 9
3250D:キハ220-209]+[キハ200-13+キハ200-1013
#所定では浦上で2871Mと交換のところ、2871M遅延のため交換なしで定刻出発。
253D :キハ220-1101]+[キハ200-6+キハ200-1006
#浦上4分延発(21:27)
3243D:キハ66+キハ67 3
#浦上12分延着、13分延発(21:39-40)
254D :キハ66 _+キハ67 _
5146D:キハ200-15+キハ200-1015

崎サキ
(0:35)
 DC留置線
  2番線:キハ66 1+キハ67 1
  3番線:キハ220-209]+[キハ200+キハ200-1013
  4番線:キハ66 7+キハ67
  5番線:キハ66 5+キハ67 5

(16:55)
 DC留置線
  2番線:キハ66 11+キハ67]+[キハ66+キハ67
  3番線:キハ220-209]+[キハ200-13+キハ200-1013 キハ200-14+キハ200-1014
  4番線:キハ66 8+キハ67 8]+[キハ66-12+キハ67-12
  6番線:キハ220-1101]+[キハ200-6+キハ200-1006
 検修線
  2番線:キハ220-208
  4番線:キハ200-12+キハ200

にせグラシアのメーターパネルの照明の一部が切れました。


#切れたのは速度計の右半分と回転計の左半分の部分の照明。
#ちなみにこの車の水温計、この写真の状態よりも上を指すことはめったにない。




[48240] 四国通信(12/31)
  2010/12/31 (Fri) 09:43:49 takekun   


・予讃線
(多喜浜)
10D しおかぜ10号
2110+2152+2113+2107+2208+2157+2210+2005
#近所では雪は田畑にうっすら残っている程度でした。
#全体的に5〜10分程遅れています。






[48239] 今年最後の徳島地区だより(2010.12.30)
  2010/12/31 (Fri) 07:53:39 AIZUMI   


←高松・鳴門・阿波池田

・高徳線
973D(鳴門線直通):キハ47 1501+キハ47 176(乗)
牟岐線4570D→368D:1008+1011
376D:1511+1556(乗)
975D(鳴門線直通):キハ47 1121+キハ47 115
363D→4363D:1248(回送)+1244

・牟岐線
5091D特急ホームエクスプレス阿南1号:キハ185-1017(剣山帯)+キハ185-19(四国帯)
577D:1255+1251
576D→581D:1554+1551

・徳島線
牟岐線574D→牟岐線4058D〜4059D特急剣山9号:キハ185-21(四国帯)+キハ185-18(四国帯)
471D:1252+1514+1250
476D→475D:1247+1231






[48238] 樽見鉄道ハイモ330-701試運転ほか(10/12/25)
  2010/12/31 (Fri) 01:51:30 るどな   


12月23日深夜から24日未明にかけて、搬入作業が行われたハイモ330-701の試運転が、25日に本巣→大垣→樽見→本巣の経路で行われました。

2010年12月25日
・樽見鉄道
←大垣
1001レ ハイモ295-516

試8002レ ハイモ330-701
美江寺〜北方真桑

試8001レ ハイモ330-701
日当

17レ ハイモ295-315

試8004レ ハイモ330-701
木知原〜谷汲口





[48237] 鹿児島地区(12/30)
  2010/12/31 (Fri) 00:02:50 RX   


・指宿枕崎線
←枕崎 鹿児島中央→
3337D“なのはなDX3号”(指宿行):[キハ200-10+キハ200-1010]+キハ220-1102(乗)]
1339D:キハ47 9072+キハ47 8056
1344D:キハ200-502+キハ200-1502(乗)
1341D:キハ140 2067+キハ40(140)
339D:キハ200-501+キハ200-1501
1347D:キハ47 9097+キハ47 8051

・日豊本線/吉都線
←(吉松)都城 鹿児島中央→
2934D:[キハ147 183(乗)+[キハ40 2068]
隼人駅 留置:キハ40 8038
#【国分←→鹿児島中央】のサボ入
4233D:キハ47 8125+キハ47 9084
4235D:キハ40 8050
2941D:キハ47 1078+キハ47 8124
2936D:キハ47 131+キハ47 9042
2938D:キハ40 8056





[48236] はまかぜ回送一発(12/30)
  2010/12/30 (Thu) 23:59:29 VSOP   


ダンケシェンさんより見たままです。

・山陰本線
←京都

回9830D:キハ189-1007+キハ188-7+キハ189-7+キハ189-1006+キハ188-6+キハ189-6(胡麻にて)

少々悪天候でした。





[48235] 美濃太田駅、見たまま(10/12/30)
  2010/12/30 (Thu) 23:27:59 るどな   


2010年12月30日
←岐阜
太多3659C キハ11-106+キハ11-101
39D L特急“(ワイドビュー)ひだ19号”(17分延発) キハ85-5+キハ84-8+キハ85-1115]+キハ85-203
高山本3756C キハ40 6307+キハ48 6813





[48234] 飯山線(12/29,30)
  2010/12/30 (Thu) 23:09:29 ROKU   


・12/29
主にロケハンと室内撮り

186D:キハ110-232(乗)
187D:キハ110-230
135D:キハ111-212+キハ112-212
138D:キハ110-233+キハ110-227(乗)
139D:キハ111-210+キハ112-210]+キハ110-234
141D:キハ110-231(乗)+キハ110-225
※後ろ1台戸狩野沢温泉まで

140D:キハ110-234+キハ110-232

142D:キハ110-225+キハ110-229
※前1台戸狩野沢温泉から

170D:キハ112-212(乗)+キハ111-212
143D:キハ110-228+キハ110-232+キハ110-234
144D:キハ110-234+キハ110-232+キハ110-228(乗)
145D:キハ110-227+キハ110-233(乗)

146D:キハ110-233+キハ110-227+[キハ112-210+キハ111-210(乗)
※前2台戸狩野沢温泉から

147D:キハ110-235+キハ110-226

149D:キハ110-225+キハ110-229
※後ろ1台戸狩野沢温泉まで

153D:キハ110-232(乗)+キハ110-234
148D:キハ110-229+キハ110-226+キハ110-235(乗)

・12/30
主に走行写真撮影

123D:キハ110-226+キハ110-229+キハ110-227+キハ110-233
※後ろ2台戸狩野沢温泉まで

125D:キハ110-228+キハ110-235+[キハ111-210+キハ112-210(乗)
120D:キハ110-234(乗)+キハ110-232
127D:キハ110-232+キハ110-234
122D:キハ110-233+キハ110-227
124D:キハ112-210+キハ111-210]+キハ110-235+キハ110-228
129D:キハ111-210+キハ112-210
130D:キハ112-210+キハ111-210
164D:キハ110-230
132D:キハ110-230
131D:キハ110-228
166D:キハ110-229+キハ110-226
134D:キハ112-210+キハ111-210
135D:キハ111-211+キハ112-211
186D:キハ110-225
138D:キハ112-210+キハ111-210

一般利用者のヤマは長野〜飯山間、観光旅客のヤマは長野〜戸狩野沢温泉間にあるようです。
(29日の141Dでは、長野からの買い物帰りと、戸狩野沢温泉へのスキー客で、飯山までは超満員でした。)
旅客需要に対応した増解結が戸狩野沢温泉でこまめに行われており、1台単位でパズルのように組まれた
車両運用には感心させられました。
29日と30日の列車編成を比較すると、29日の138Dはキハ110の2連なのに30日の138Dはキハ111,112の
2連となっています。キハ111,112は6台全車の稼動が確認できていますので、キハ111,112の運用は、常に
キハ110x2が1編成以上入って回っていると推測されます。





[48233] 鳴門線 12/25
  2010/12/30 (Thu) 21:43:45 KOTOBUKI   


972D キハ47 1088(乗)+キハ47 177
975D キハ47 144+キハ47 1089
977D キハ47 177(乗)+キハ47 1088

977D 勝瑞にて

4976D キハ40 2147

キハ40 2147と1231ほか

#徳島駅でお会いした藍住さん、ありがとうございました





[48232] 牟岐線 12/25
  2010/12/30 (Thu) 21:35:02 KOTOBUKI   


5091D 特急“ホームエクスプレス阿南1号”
キハ185-19+キハ185-20

5005D 特急“むろと5号”
キハ185-25(乗)+キハ185-23

4578D キハ40 2145(乗)
585D キハ47 177(乗)+キハ47 1088
4582D 1231(乗)+1254(回送扱い)

4013D 特急“剣山13号”
キハ185-1017+キハ185-17





[48231] 徳島線 12/25
  2010/12/30 (Thu) 21:30:08 KOTOBUKI   


編成向きは各列車先頭基準

4008D 特急“剣山8号”
キハ185-25+キロハ186-2+キハ185-23(乗)

阿波池田にてキハ185-25ほか

キハ185-25は私が初めて乗車した国鉄型気動車であり、特急型気動車です

457D 1200形 2B
4463D 1000形 単行

4059D 特急“剣山9号”
キハ185-24+キハ185-18

4474D 1504





[48230] 土佐くろしお鉄道 ごめん・なはり線 12/25
  2010/12/30 (Thu) 21:24:38 KOTOBUKI   


5868D 9640-7(乗)
5869D 9640-6
5870D 1040
5871D “しんたろう1号” 9640-1S
5872D “やたろう2号” 9640-1S

後免にて 乗りたかったー(>_<)

5835D 9640-7(乗)
5838D 9640-11





[48229] 武豊線区間快速一発!
  2010/12/30 (Thu) 20:44:41 ROKU   


・東海道本線(武豊線)
4559D 区間快速:キハ75-502+キハ75-402]+[キハ75-305(乗車中)+キハ75-205

長野からの帰り道での一駅だけのエネルギー補給。

※JR東海各線は、12月30日から1月3日まで、新幹線を除き休日ダイヤでの運転となります。




[48228] 年の瀬の由布院へ (12/30)
  2010/12/30 (Thu) 19:37:14 クライマー   


 冷たい雨の降る一日。午後から「ゆふDX」と「ゆふ」で年の瀬の
観光客で賑わう由布院を往復してきました。

・久大線
←大分                   久留米、博多→
7003D「ゆふいんの森3号」〜7004D「ゆふいんの森4号」
     :キハ71-2+キハ70-1+キハ70-2+キハ71-1
  84D「ゆふDX4号」
     :キハ183-1001+キハ182-1001(乗)+キハ182-1002+キハ183-1002
 83D「ゆふ3号」
     :キハ185-1+キハ186-5(乗)+キハ185-15]+キハ185-3

4849D:キハ200-4+キハ200-1004
4853D:キハ200-11+キハ200-5011
4855D:キハ220-205
4844D:キハ125-17
4846D:キハ200-1+キハ200-1001
4848D:キハ220-202
4850D:キハ220-201

 この日の84Dは由布院への観光客や帰省の学生さんで盛況でした。
大分駅発車の時点で自由席車の窓際席がすべて埋まることは珍しく、
私のお気に入りのキハ182-1001のフリースペースも、大学生風の
お兄さん・時刻表を持った旅行者との相席となり、今は無き「彗星」
の大分以南での「ヒルネ」を彷彿させるものでした。

 由布院盆地へ向かって上り続けるキハ183-1000系の走りは、良く
言えば重厚、悪く言えば重苦しいもので、小野屋を出ると南由布の
手前まで直結段に入らず、駅間ではエンジンの唸りが途切れること
がありません。JRになって新造されたにもかかわらず、国鉄の特急
気動車の雰囲気を味わうことができます。

 雪の舞う由布院では「こんなに乗ってくるのか!」と思うほど、
観光客が乗車してきました。「ゆふDX」の今年の運用は今日で終わり
ですが、年明け以降の残された10日間も、由布院を訪れる観光客の
思い出の1ページとなるべく、大いなる活躍を期待したいです。


↑観光列車で華やぐ昼下がりの高架ホーム
  84D:キハ183-1002ほか(奥は7004D:キハ71-1ほか) 大分(13:16)


↑観光客を満載して雪の舞う由布院を出発
 84D:キハ183-1001ほか 由布院(14:17)


↑キハ71やキハ183の前では記念撮影をする観光客が目立ちますが…
 左 83D:キハ185-3ほか、右 4444D:キハ125-11 大分(15:33)


↑赤く塗られた中仕切戸が特徴のキハ186-5の客室
 以前はキハ185-1や-1008などでも見られたが、現在はキハ186-5のみ
 83D:キハ186-5の客室(旧グリーン室) 大分(15:30)




[48227] 豊肥線通信 (12/30)
  2010/12/30 (Thu) 18:56:29 クライマー   


  低気圧の通過で朝から雨の降る肌寒い一日でした。

・豊肥線
←別府、大分                    熊本→
1071D「九州横断特急1号」
   :キハ185-6★+キハ186-3+キハ185-1004★
# ★=横断色
2422D:キハ220-204
4439D:キハ47 8088+キハ147 1030
4438D:キハ200-5+キハ200-1005
4444D:キハ125-11

 本日出区の横断特急編成は、指定席車のキハ185-2が-6に、中間の
キハ186-7が-3に、それぞれ差し替えられています。


↑さまざまな組み合わせで私を魅了するヨンナナのワンマン編成。
 53+1030ばかりだった数年前のことを思うと隔世の感。
 4439D:キハ47 8088ほか 犬飼←菅尾(10:27)


↑今年、私を夢中にさせてくれた列車たちが顔を並べる。
 (手前から) 4438D:キハ200-1005、84D:キハ183-1002、7003D:キハ71-1
  大分(13:17)




[48226] 日南線通信
  2010/12/30 (Thu) 17:39:17 うしねこ   


12/30
・日南線
←志布志
1937D キハ40 8100

明日は雪が降りそうです。





[48225] 函館(北)本線,根室(西)本線,富良野線見たまま報告書
  2010/12/30 (Thu) 16:19:19 のらりくら2号(携帯)   


函館本線
921D キハ40 817(乗)+キハ40 822

根室本線
3425D(快速) キハ40 1752(乗)
2424D キハ40 751
3426D キハ40 739
3427D(快速刈勝) キハ150 5

富良野線
725D(快速刈勝) キハ150 5+キハ150 2
728D キハ150 2(乗)+キハ150 6
727D キハ150
730D キハ150
729D キハ150
732D キハ150 7(乗)
731D キハ150
1756D キハ150 4(乗)


※富良野線より
725D(快速狩勝) キハ150 2+キハ150 5
        ↓    ↓富良野で分割
キハ150 6→ キハ150 2 →キハ150 5
富良野線728D キハ150 6+キハ150 2  根室本線3427D(快速刈勝)キハ150 5






[48224] 12/29(水) 美濃太田界隈その2
  2010/12/30 (Thu) 14:28:35 M.I.   


長良川鉄道
111レ ナガラ301
5レ ナガラ306
113レ ナガラ303
7レ ナガラ302
9レ ナガラ501
115レ ナガラ305
11レ ナガラ306
13レ ナガラ305
117レ ナガラ302
15レ ナガラ307
17レ ナガラ306
119レ ナガラ503
19レ ナガラ302
121レ〜回121レ ナガラ501
21レ ナガラ503
123レ ナガラ305
23レ ナガラ501

6レ ナガラ306
114レ ナガラ301
8レ ナガラ303
116レ ナガラ302
10レ ナガラ501
12レ ナガラ306
118レ ナガラ305
14レ ナガラ302
16レ ナガラ306
122レ ナガラ302
18レ ナガラ501
124レ ナガラ503
20レ ナガラ305
回126レ〜126レ ナガラ501
22レ ナガラ307
24レ ナガラ302




[48223] 12/29(水) 美濃太田界隈その1
  2010/12/30 (Thu) 14:26:01 M.I.   


高山本線
709D キハ11-106+キハ11-204+キハ11-115
717D キハ11-103+キハ11-101+キハ11-118+キハ11-105
1717C [キハ48 6815+キハ48 5804]
725C キハ11-203+キハ11-115
737D キハ40 6304+[キハ48 6501+キハ48 5513]
37D(ひだ17号) [キハ85-201+キハ84-1+[キハ85-1101+キハ84-7+キロハ84-4+キハ85-204]
1733D〜1733C [キハ48 6809+キハ48 3815]

22D(ひだ2号) [キハ85-206+キロハ84-8+キハ84-11+キハ85-1114]+キハ84-12+キハ85-20*]
712D [キハ47 5002+キハ47 6001]+[キハ47 5001+キハ47 6003]
714C キハ11-105+キハ11-118
722C キハ11-116+キハ11-123
730C キハ11-102+キハ11-120
1714C キハ40 6307+キハ48 6813]
1038D(ひだ18号) [キハ85-14+キハ84-14+キハ85-111*]+キハ85-20*]+[キハ85-1102+キハ84-***+キロ85-*]
750D [キハ48 5513+キハ48 6501]+キハ40 6304
1722D [キハ48 5810+キハ6806]
回1726D [キハ48 5513+キハ48 6501]+キハ40 6304


太多線
611D キハ11-105+キハ11-118+キハ11-116+キハ11-123
619C キハ11-116+キハ11-123
625C キハ11-102+キハ11-120
659C キハ11-115+キハ11-203
661C キハ11-123+キハ11-105

616C キハ11-106+キハ11-204
628C キハ11-203+キハ11-115
654D キハ11-117+キハ11-113+キハ11-114
回680D キハ11-203+キハ11-115
666C キハ11-105+キハ11-123


美濃太田駅高上本
←高山  岐阜→
[キヤ97-3+キヤ97-103]→
※空車。12:56に到着し、:58に岐阜方へ発車。




[48222] Re:12月24日五能線
  2010/12/30 (Thu) 14:14:57 弘鉄   


関谷さん
暴風雪の中、お疲れ様でした。
>22年前
もうそんなに経ちましたか(笑)





[48221] 12月27日男鹿線
  2010/12/30 (Thu) 14:05:39 関谷秀樹   


リゾートしらかみ乗車に行った際、男鹿線列車を見てきました。
キハ40系男鹿線運用車は仕様が多岐に渡っており、
一度踏み込むと八郎潟の沼地に沈みかねませんが、可能な範囲で観察してきました。
# 以前のデータはバックナンバー[37878]参照

秋田←                           →男鹿
1127D
  キハ40 2018+キハ40 569+キハ40 2088+キハ40 543

↑ 秋田にて
キハ40 543:セミクロスシート・直結冷房
キハ40 2088:セミクロスシート・サブエンジン式冷房・DMF15HZ直噴化・トイレ有

1133D
  キハ40 2088+キハ40 543

↑ 追分にて リゾートしらかみ2号車内より

1134D
 キハ48 517+キハ40 541
  キハ48 517:セミクロスシート・直結冷房
  キハ40 541:ロングシート・直結冷房・DMF14HZ・トイレ撤去の模様

↑ 秋田にて

1135D
 キハ40 2018+キハ40 569+キハ48 537+キハ48 1507

↑ キハ48 1507 セミクロスシート・直結冷房・DMF14HZ

↑ キハ48 537 セミクロスシート・直結冷房・トイレ有

↑ キハ40 569 ロングシート・直結冷房・トイレ撤去

↑ キハ40 2018 セミクロスシート・直結冷房・トイレ有・DMF14HZ
# 秋田のキハ40の2000番台車は転入前にサブエンジン式で冷改されていると思っていたら、
# 直結冷房車もいたんですね。






[48220] 豊後水道を渡り、四国へ(12/27)
  2010/12/30 (Thu) 12:20:06 takuma   


さて、あそ1962を出迎えた後は1078Dに全区間乗車し、大分近辺で架線下220と遊んだりして時間調整し、宇和島運輸フェリー「えひめ」で四国へ渡りました。

12月27日
・予讃線
←宇和島
612D キハ185-3105+キハ47 172(乗)+キハ32 7
623D キハ54 12+キハ32 1
914D キハ47 173+キハ185-3110
4911D キハ54 10
4625D キハ32 9
627D キハ47 1119+キハ47 175+キハ32 11
931D キハ47 1117+キハ47 171(乗)
4665D キハ54 7
4932D キハ54 8
4672D キハ32 8

八幡浜留置(21:40)
中線:キハ47 1119+キハ47 175+キハ47 1117+キハ47 171

留置線:キハ54 ?+キハ32 ?
キハ32 ?+キハ47 172+キハ185-3105

・高徳線
←徳島
3018D「うずしお18号」
   2459+2119
4333D キハ40 2110
4340D 1248
4344D 1509
4346D 1512(乗)
4347D 1256(乗)+1249
4351D 1253

#後ほど修正





[48219] 熊本地区見たまま、ありがとうあそ1962!(12/25,26)
  2010/12/30 (Thu) 12:09:21 takuma   


私にとっても非常に思い入れの深い列車、あそ1962のファイナルラン。
幸運にも往路の指定券を某師匠から託されたので、存分に味わわせていただきました!(爆)

12月25日
・鹿児島線、肥薩線
←人吉
1085D「くまがわ5号」
   キハ185-7+キハ186-6+キハ185-1012

12月26日
・豊肥線
←大分            熊本→
8411D「観光列車あそ1962」
   キハ28 2401+キハ58 139(乗)
1074D「九州横断特急4号」
   キハ185-8+キハ185-1011+キハ185-1001
1075D「九州横断特急5号」
   キハ185-8+キハ185-1011+キハ185-1001
1076D「九州横断特急6号」
   キハ185-2+キハ186-7+キハ185-1004
1078D「九州横断特急8号」
   キハ185-7+キハ186-6(乗)+キハ185-1012
430D キハ147 1044+キハ147 104
432D キハ200-101+キハ200-1101
433D キハ200-101+キハ200-1101
434D キハ200-102+キハ200-1102
440D キハ147 1044+キハ147 104
441D キハ147 1044+キハ147 104
444D キハ200-102+キハ200-1102
2427D キハ125-14
4452D キハ200-103+キハ200-1103
4454D キハ47 9073+キハ47 3510
5447D キハ200-1+キハ200-1001
5448D キハ200-2+キハ200-1002

・三角線
←三角
537D キハ147 61+キハ31 14(乗)
8538D キハ147 59+キハ147 182
540D キハ147 61(乗)+キハ31 14
541D キハ147 61+キハ31 14

往路の8411D入線を前に、熊本駅の0番AB乗り場は人の波、波、波!
ブラスバンドや司会の方による出発セレモニーのリハーサルが、いやが上にも最後であるということを感じさせ、寂しさがこみ上げてきました。
やがて入線、車内はたちまち埋まりましたが、これといった混乱もなく、皆に愛された列車にふさわしいラストだったと思います。
お茶目な阿蘇市長の発車合図で熊本を発車、光の森ー肥後大津の大津街道沿いでは相変わらずの素晴らしい走りっぷりでした。
瀬田を出たあたりから雪がちらつき始め、立野では吹雪に!
あそ1962の売り、橋梁見学も記念HMの撮影に集中したからか、はたまた寒さからか、過去最小の人数でした。(^^;
#でも橋梁では客室乗務員さん(2人)、非番の乗務員さん、さらに1962立ち上げに関わった人、そして1962ヘビーユーザーも加わり、さながら同窓会のノリでした。(爆)

スイッチバックを気合いで越え、阿蘇の火口原に上ると再び素晴らしい爆走!
阿蘇駅ではカドリー・ドミニオンから来た犬の「ジェームスくん」のお出迎えも受け、あっという間に宮地に着いてしまいました。
4年の間、阿蘇に向かう観光客を運び、立野の急坂に耐え、カルデラを飛ばし続けたゴハチ139とニハチ2401には、改めて敬意を表します。
#2401は陶器市号の長崎トンネル爆走からの付き合い(^^;

一旦熊本に戻り、1962熊本着まではだいぶ時間があったので、三角線へ転戦。
海沿いだから…とナメていたのですが、石打ダム付近では一面の銀世界!!
三角も降雪があり、先頭を務めたイチヨンナナ61のお顔がうっすらと雪化粧しておりました。

三角から戻り、ほどなく大雪の阿蘇から降りてきた8412Dが到着。
ドアが開き、客室乗務員さんが乗客一人一人とハイタッチというサプライズもあり、この列車がみんなで作られてきた手作りの列車であったことを改めて実感。
車両基地に引き上げる際のDMH17Hの音色が、2両からの「ありがとう!」という言葉に聞こえました。
最後になりましたが、往路の車内、熊本駅でお会いした皆様、どうもありがとうございました!(^^)

#四国編へ続く





[48218] 189!
  2010/12/30 (Thu) 11:16:27 雑巾猫   


←姫路                    大阪・(播但線経由)浜坂→
9059D「はまかぜ89号」(甲南山手1103通過)
キハ189-1007+キハ188-7+キハ189-7]+[キハ189-1006+キハ188-6+キハ189-6
 
左:キハ189-1007ほか 右:キハ189-6ほか(後撃ち)
芦屋〜甲南山手(11:03)

第ROKU6・第7編成さんはじめまして(^^)/




[48217] 12月29日リアス
  2010/12/30 (Thu) 10:30:49 関谷秀樹   


山田線3648D快速リアス
 盛岡←                       →宮古
  1:キハ110-131 2:キハ112-151 3:キハ111-151

↑ 犬ハッケーン!(爆)






[48216] 名古屋近郊、見たまま・乗ったまま(10/12/25・29)
  2010/12/30 (Thu) 09:49:44 るどな   


2009年12月25日
・高山本線
←岐阜
4735C キハ48 5806+キハ48 6812(乗車)
3758C キハ11-118+キハ11-119
3760C キハ11-204+キハ11-106

・美濃太田車両区(23:00)
←美濃太田
西側構内
 キヤ95系DR1編成
 キヤ97-202+キサヤ96-5+キヤ96-6+キヤ96-5+キヤ96-4+キサヤ96-4+キサヤ96-3+キサヤ96-2+キヤ96-3+キヤ96-2+キヤ96-1+キサヤ96-1+キヤ97-201

2009年12月29日
・高山本線
←岐阜
762C キハ11-106(乗車)+キハ11-101
745C キハ11-103+キハ11-122
1735C キハ48 5803+キハ48 6807

・東海交通事業城北線
←勝川
勝川(22:52)留置 キハ11-201

・太多線
←美濃太田
663C キハ11-106+キハ11-101
2681D “ホームライナー太多1号” キハ85-208+キハ84-205+[キハ85-1112+キハ84-305+キロ85-4(乗車)
672C キハ11-106+キハ11-101





[48215] 長良川鉄道通信(10/12/30)
  2010/12/30 (Thu) 09:04:53 るどな   


※留置車両は、見えているだけ。
※ナガラ500形は、全車両“長鉄線(せん)べい”広告を掲出。

・長良川鉄道
←北濃
2010年12月30日
 4レ ナガラ503
 6レ ナガラ30_
 3レ ナガラ305■
 関(20:00)留置
  検修線2 ナガラ301または303(銀の前面ステップ) ナガラ503
  検修線1
  洗浄線
  下り1番線 ナガラ10 ナガラ201
 124レ〜21レ ナガラ502
 126レ〜23レ ナガラ307●
 22レ〜125レ ナガラ302
 24レ〜127レ ナガラ304

■:千代の里郡上ラッピング車
●:ラッピング募集中車

※2010/12/30 23:13加筆修正。





[48214] 12/29 山田線,三陸鉄道,八戸線見たまま報告書
  2010/12/30 (Thu) 07:03:05 のらりくら2号   




#山田線
3648D 快速 リアス キハ110-131(乗)+キハ112-151+キハ111-151
3639D 快速 リアス キハ111-118(乗)+キハ112-118
9648D 快速 ふるさと宮古 キハ58 1505+キハ28 2010(ほとんど乗)+キハ58 650(たまに乗)
・9645D 快速 ふるさと宮古 キハ58 1505+キハ28 2010+キハ58 650
・-------浅岸辺りで倒木があり区界で抑止となりほとんどの乗客が平行する路線バスへ振替乗車となったらしい

#三陸鉄道北リアス線
116D 36-101 地デジ化ラッピング
117D 36-203 地デジ化ラッピング
119D 36-101 地デジ化ラッピング(乗)
120D 36-104


田老〜摂待 117D

#八戸線
456D キハ40 566(乗)+キハ48 556
447D キハ48 1546+キハ40 552
451D キハ40 563+キハ48 559+キハ40 554
455D キハ40 551朱+キハ48 1510+キハ40 590朱
457D キハ40 558+キハ40 525





[48213] 宮崎にて
  2010/12/30 (Thu) 05:51:24 RX   


昨日より、青春18にて、九州遠征してますI

宮崎にて、見たまま&乗ったまま。

日南線
1923D:キハ140 2127(NICHINAN LINE塗装車)黄色塗装車

日豊本線
←鹿児島中央 宮崎→
6753D:キハ147 1032+キハ47 5126





[48212] 徳島地区だより(2010.12.29)
  2010/12/30 (Thu) 01:27:31 AIZUMI   


←高松・鳴門・阿波池田

・高徳線
4329D:1245
4349D:1246(乗)
牟岐線4560D→4356D:キハ40 2142
966D(鳴門線直通):キハ47 1086+キハ47 114
※タラコ色編成
362D(徳島→引田):キハ47 1504+キハ47 113]+[キハ47 1090+キハ47 145
→362D(引田→高松):キハ47 1504+キハ47 113
→370D(引田→高松):キハ47 1090+キハ47 145
3024D特急うずしお24号:2119+2459
牟岐線4570D→368D:1003+1007(乗)
973D(鳴門線直通):キハ40 2108+キハ47 191
4359D:1010

・牟岐線
569D:1505+1511(乗)

・徳島線
471D→4471D:1551+1503+1231






[48211] 土讃線 12/25
  2010/12/30 (Thu) 01:02:31 KOTOBUKI   


編成向きは各列車先頭基準

31D 特急“南風1号”
2002+2202?+2116

4241D キハ54 4
4741D 1033
5866D 9640-4(乗)
5865D 9640-3
回4248D? 1037
4245D 1040
4254D キハ32 16+キハ32 15(回送扱い?)

テールライトを切り忘れていました(^^;

回4249D? キハ32 19
4755D 1033
回4752D? 1002
761D 1027+1022
4754D 1025?

50D 特急“南風20号”“しまんと4号”
2425(乗)+2523+2461]+[2116+2202+2002

4253D キハ32 15
4255D 9640-7

41D 特急“南風11号”
2006+2205+21__

4254D キハ32 16
4258D キハ54 1

45D 特急“南風15号”
2153+2123+2426

・土佐山田留置(1525)
1023

・阿波池田留置(1625)
キハ32 20





[48210] 山陰一発!
  2010/12/30 (Thu) 00:44:31 宮崎総合(臨)   


・山陰本線
←浜坂 豊岡→
183D キハ47 15+キハ47 1106

#鳥取へ帰省のお友達より伝達
#ついて行けば良かったか?(^^;





[48209] 新津界隈
  2010/12/29 (Wed) 23:59:00 ROKU   


今朝は上越線〜飯山線のキハ110を撮影するつもりだったのですが、中山寺駅での乗客どうしの
トラブルの影響でサザンクロスに乗り遅れ、ゴネゴネで乗った急行“きたぐに”は鯨波付近の風規制で
大幅に遅延し、あーあ・・・
昼過ぎまで走らない飯山線列車をぼーっと待っていても仕方ないので、スイッチを切り替えて新津の
気動車を見てきました。

・磐越西線
3222D 快速“あがの”
キハ110-206+キハ110-211+キハ110-135(乗)

2229D:キハ110-205(乗)+キハE120-5
228D:キハE120-7+キハ110-215(乗)+キハE120-1
223D:キハ471520+キハ47511
2231D:キハ471130(乗)+キハ40526
230D:キハ47519+キハ47518

・羽越本線
820D:キハ471516+キハ47513]+キハ471129
125D:キハ110-205+キハE120-5

・新津運輸区のキハ52現況
転車台付近にて留置を確認
キハ52102,120,121,122,123,127,137
※各車とも所有者銘板と改造銘板が撤去され、その箇所は車体色の塗料できれいに補修されています。
※各車とも側面客用扉と貫通扉には「締切中」の貼紙がされています。

WESTさんから聞かされていた「キハ110-200の長さは2種類ある」というのを確認できたり、
世界遺産のキハ471130を引き当てたり、結局のところ、乗り遅れ〜遅延のおかげで予期しなかった
成果が出たわ。(笑)

#昼からは飯山線に移動。





[48208] 土佐くろしお鉄道 中村・宿毛線 12/24 12/25
  2010/12/29 (Wed) 23:15:53 KOTOBUKI   


編成向きは各列車先頭基準

・12月24日
43D 特急“南風13号”
2010+2206+2108(乗)

312D TKT-8003
314D TKT-8004
623D TKT-8011

49D 特急“南風19号”
2009+2203+2103

318D TKT-8003

53D 特急“南風23号”
2003+2231+2230(乗)+2103

・12月25日
313D TKT-8012(乗)

40D 特急“南風10号”
21__+2205+2006

612D TKT-8003

回42D? 2009+2203+2103

42D 特急“南風12号”
2103(乗)+2203+2009

2001D 特急“しまんと1号”
2010+2206+2108

513D TKT-8021(だるま夕陽号)





[48207] 予土線 12/24 12/25
  2010/12/29 (Wed) 23:02:41 KOTOBUKI   


・12月24日
4824D キハ32 7(乗)

夕暮れの江川崎に停車中の小さな気動車

4823D キハ32 8
4825D キハ54 9
4829D キハ32 11

・12月25日
4819D キハ32 9





[48206] 予讃線 12/24
  2010/12/29 (Wed) 22:59:38 KOTOBUKI   


編成向きは各列車先頭基準

2001D 特急“しまんと1号”
2006+2205+2115

4633D キハ32 5

1053D 特急“宇和海3号”
2151+2214+2118

4917D キハ54 10
4635D キハ32 1
4630D キハ54 12

1056D 特急“宇和海6号”
2114+2215+2157

1055D 特急“宇和海5号”
2157+2215(乗)+2114

4632D キハ54 8

1058D 特急“宇和海8号”
2111+2201(乗)+2001

松山に到着した1058D

#TSE初乗車+初撮影
#2101は何処へ?

1057D 特急“宇和海7号”
2005(ドキンちゃん)+2210(赤ちゃんマン)+2208(天丼マン?)+2107(カレーパンマン)

4919D キハ54 12(乗)

1060D 特急“宇和海10号”
2118+2214+2151

4638D キハ54
4920D キハ32 4
4922D キハ54 7

22D 特急“しおかぜ22号”
2107(カレーパンマン)+2208(天丼マン?)+2210(赤ちゃんマン)+2005(ドキンちゃん)

4924D キハ32 5
4639D キハ54 8
4648D キハ54 8

1061D 特急“宇和海11号”
2157+2215+2114(乗)

1064D 特急“宇和海14号”
2111+2201+2001

4926D キハ54 10

1066D 特急“宇和海16号”
2114+2215+2157

4928D キハ54 12

・松山運転所

キハ47 172+キハ185-3105


キハ185-3109+キハ185-310_
#8000系電車が手前に来てしまったので2両目の車番が分からず

・八幡浜留置

手前からキハ47 119+キハ47 175





[48205] 紀勢本線・伊勢線
  2010/12/29 (Wed) 22:38:27 もづ   


・12/28
オイルヒーターの温度設定ミスで暑すぎて未明から寝苦しい状態に・・・
101C? イセ10X(海の方からの風に乗ってジョイント音が寝室に聞こえてきた)
午前8時頃の夢
 地下道とホーム数面しかない名古屋駅?で、みえ色58+原色28の編成。
 5101と1514(盛岡のナンバーだがJR東海仕様)以外は車番不明。
 みえ色の1両には側面幕が設置されていて、臨時快速なのに「みえ」の絵幕が表示されてしまっている。
 4連が煙を上げて発車していくのを見送ると、その陰に隠れていた28も姿を現す・・・
 リアルに涙ポロポロの所で目覚ましが鳴りました。



・12/29
915D キハ11白白白銀
2903D「快速みえ3号」 数分延
(改札上のLEDは発車時間が過ぎると運転状況関係なく次の列車に切り替わってしまう。)
933C キハ11-110
3004D「特急南紀4号」 中間車とキハ85-0を増結した6連 数分延
922C キハ11白
138C イセ10X
965C キハ11白

たまたま津で仕事だったので、23日にお別れした汽笛亭で再び昼食を食べる機会に恵まれました。

  

伊勢うどん大盛 \350

仕事の関係で明日・明後日は無理なので、今日が最後の利用。
JR発足当初の名残さようなら・・・






[48204] 高徳線 12/24 12/25
  2010/12/29 (Wed) 22:33:44 KOTOBUKI   


編成向きは各列車先頭基準

・12月24日
4311D 1007+1003

・12月25日
4361D 1513

3021D 特急“うずしお21号”
2461(乗)+2523+2425





[48203] 長良川鉄道通信(10/12/29)
  2010/12/29 (Wed) 21:54:43 るどな   


※ナガラ500形は、全車両“長鉄線(せん)べい”広告を掲出。

・長良川鉄道
←北濃
2010年12月29日
 16レ ナガラ306▲
 15レ ナガラ307●
 18レ ナガラ502
 17レ ナガラ30_

▲:八幡信用金庫ラッピング車
●:ラッピング募集中車





[48202] 豊肥線通信 (12/29)
  2010/12/29 (Wed) 21:03:55 クライマー   


  天候が回復して青空が戻ってきたものの、風の冷たい一日でした。

・豊肥線
←別府、大分                    熊本→
1071D「九州横断特急1号」
   :キハ185-8★+キハ185-1011]★+キハ185-1001★
1072D「九州横断特急2号」
   :キハ185-10★+キハ186-6+キハ185-1012★
1075D「九州横断特急5号」
   :キハ185-4★+キハ185-1008]★+キハ185-5
# ★=横断色
4426D:キハ200-5+キハ200-1005
2422D:キハ220-212
4439D:キハ47 9073+キハ47 3510
4440D:キハ200-103+キハ200-1103
4451D:キハ200-105+キハ200-1105
4442D:キハ220-206+キハ220-1503
2426D:キハ125-13
4457D:キハ200-11+キハ200-5011


↑4439D:キハ47 9073ほか 豊後清川(10:07)


↑1072D:キハ185-10ほか 豊後清川→三重町(10:48)


↑4451D:キハ200-105+キハ200-1105 犬飼←菅尾(15:27)




[48201] 芸備線通信(12月29日)
  2010/12/29 (Wed) 20:28:13 まめさん   


※←進行方向(複数列車の場合は、先頭列番の進行方向を記述)
・12月29日
【芸備線】
3820D キハ40 2077+キハ47 150+キハ47 3502+キハ47 65+キハ47 3007+キハ40 2120+キハ47 110+キハ47 1065(タラコ)
1851D キハ47 3501+キハ47 93+キハ48 1004(タラコ)+キハ47 2012+キハ47 3019+キハ47 2502(タラコ)
1853D キハ47 2022+キハ47 96+キハ47 149+キハ47 1131+キハ47 40
1855D キハ47 1507(タラコ)+キハ47 63+キハ40 2042(タラコ)+キハ47 1103+キハ47 2013
1857D キハ47 3008+キハ47 148+キハ40 2045(タラコ)
2829D キハ47 1071+キハ47 38+キハ47 3020+キハ47 2016
5831D、1832D キハ120-327+キハ120-6
3824D、1868D キハ47 38+キハ47 1071
3831D、5862D〜5873D キハ47 2022+キハ47 96+キハ47 149
1854D キハ47 93+キハ47 3501
3828D キハ40 2045(タラコ)
3830D キハ47 148+キハ47 3008
3832D キハ47 63+キハ47 1507(タラコ)
1859D、3852D キハ47 3019+キハ47 2502(タラコ)
1858D キハ47 2012+キハ48 1004(タラコ)+キハ47 65+キハ47 3007
5867D キハ47 3007+キハ47 65
1869D キハ48 1004(タラコ)+キハ47 2012
1871D キハ47 3502+キハ47 150
3854D キハ47 148+キハ47 3008+キハ40 2077


【山陽線】
回3588D キハ40 2079+キハ47 179+キハ47 3005+キハ47 39+キハ47 2503


AX-BBS TL