48001-48100

[48100] 12月22日いしづち4号
  2010/12/22 (Wed) 14:32:43 関谷秀樹   


1004D特急いしづち4号
 伊予西条←                     →高松
  1:2155 2:2426 3:2461 4:2523 5:2425






[48099] 12/21.22高山線通信
  2010/12/22 (Wed) 11:16:01 WV13号   


岐阜⇔富山
12/21
1852D [キハ48 5806+キハ48 6812]
28D [キハ85-12+キロハ84-6+キハ84-13(乗車)+キハ85-1209]
25D [キハ85-5+キハ84-8+キハ85-1115]+[キハ85-204+キロハ84-4+キハ84-7+キハ85-1101]+キハ84-*(奇数番)+キハ85-20*]
1715C〜1716C [キハ48 5804+キハ48 6815]
1027D [キハ85-10+キハ84-10+キハ85-1118]+キハ85-205]+[キハ85-1102+キハ84-301+キロ85-1]


12/22
1703D〜1823D [キハ40 6312(1703D乗車)]+[キハ48 3815+キハ48 6809]←岐阜寄り1両高山にて切り離し
1706D [キハ48 5806+キハ48 6812]+[キハ48 5804+キハ48 6815]
1708C [キハ40 6307]+キハ48 6813]
22D [キハ85-204+キロハ84-4+キハ84-7+キハ85-1101]+キハ84-*(奇数番)+キハ85-20*]
1710D [キハ48 5508+キハ48 6517]





[48098] 西の果て通信(10/12/21〜12/22)(キハ66・67 6番ユニット帰崎、14番ユニット東上)
  2010/12/22 (Wed) 09:35:22 ひらど   


#列番32xxDは、快速シーサイドライナー。
#キハ220-1101は原色。キハ200系14番ユニットは坂本龍馬ラッピング。
#キハ66・67形1番ユニットは急行色(リバイバル)、12番ユニットはハウステンボス色。
#長崎運輸センター(及び長崎駅)は、チェックできた分のみ。

←長崎
・12/21
221D :キハ66 2+キハ67 2(乗)
224D :キハ66 9+キハ67 9
252D :キハ66 2+キハ67 2
254D :キハ66 5+キハ67 5(乗)
5145D:キハ66 9+キハ67
5147D:キハ200-14+キハ200-1014
#キハ66・67の代走

キハ66・67所定運用をたどって代走をしていたキハ200-14番ユニットは、12/20にA24運用前半
(〜3227D)から再びA22後半(244D〜)へジャンプし、A22→A23運用と順調に流れています。

5149D:キハ66 9+キハ67 9


↑長与 5149D キハ679ほか

5146D:キハ200-12+キハ200-1012]+キハ220-208]

崎サキ
(21:50)
 客留線
  1番線:キハ220-209]+[キハ200-13+キハ200-1013

・12/22
222D :キハ66 2(乗)+キハ67 2
5121D:キハ200-14+キハ200-1014
#キハ66・67の代走
221D :キハ66 5+キハ67 5
3270D:キハ66 6+キハ67 6]+[キハ66 9+キハ67 9

しみすけ君から報告がありました車輪転削を終えたキハ66・67形6番ユニットが運用に入って
います。

5123D:キハ200-12+キハ200-1012]+キハ220-208]
試7820D:キハ66 14+キハ67 14

キハ66・67 14番ユニットが竹下へ向かいました。車輪転削ではないかと思われます。


↑喜々津 試7820D キハ6714ほか

3222D:キハ200-14+キハ200-1014
#キハ66・67の代走
3224D:キハ200-12+キハ200-1012
5147D:キハ66 2+キハ67 2
5144D:キハ66 3(乗)+キハ67 3
#遅延の3245Dと接続を取り浦上4分延発(23:03)、長与4分延着(23:15)。
256D :キハ66 2+キハ67 2
3245D:キハ66 8+キハ67 8
#浦上約5分延(23:01-02)
5149D:キハ66 3+キハ67 3
5146D:キハ200-15+キハ200-1015


↑長与 5146D キハ200-1015ほか
#宴会シーズンですね。お客さんが多いです。(^^;

崎サキ
(22:40)
 検修線
  5番線:キハ66 15+キハ67]+[キハ66 7+キハ67

12/22は上記の3222D〜の流れの代走のほか、突発で234D〜247D〜5136D〜5143D(A13運用後半)
もキハ200系2連による代走が行われた模様です。




[48097] 12/20(月) 美濃太田界隈
  2010/12/22 (Wed) 09:08:02 M.I.   


長良川鉄道
回101レ ナガラ501
103レ ナガラ502+ナガラ306
1レ ナガラ302+ナガラ303
105レ ナガラ501
107レ ナガラ502+ナガラ306
109レ ナガラ305
3レ ナガラ501
111レ ナガラ301+ナガラ304

102レ ナガラ303+ナガラ302
104レ ナガラ501
106レ ナガラ306+ナガラ502
2レ ナガラ305
108レ ナガラ501
4レ ナガラ304+ナガラ301
110レ ナガラ306+ナガラ502
回112レ ナガラ305
6レ ナガラ307


高山本線
1713C [キハ48 6813+キハ48 3812]

1702C [キハ48 3814+キハ48 6808]
1702D [キハ48 3814+キハ48 6808]+キハ40 6308
710D [キハ48 5501+キハ40 5501


太多線
601C キハ11-116+キハ11-122
605D [キハ48 5501+キハ40 5501+[キハ48 3812+キハ48 6813]

606D [キハ48 6813+キハ48 3812]+キハ40 5501+キハ48 5501]




[48096] 12/19(日) 美濃太田界隈
  2010/12/22 (Wed) 09:03:17 M.I.   


高山本線
3729C キハ11-120+キハ11-204

30D(ひだ10号) [キハ85-1+キハ84-202+キハ84-9+キハ85-1116]+キロハ84-10+キハ85-1108]
3732C キハ11-104+キハ11-114
4724D [キハ47 5001+キハ48 6806]
1040D(ひだ20号) [キハ85-3+キロハ84-9+キハ84-5+キハ85-1105]+[キハ85-1112+キハ84-305+キロ85-4]
3754C キハ11-106+キハ11-***


太多線
3629C キハ11-104+キハ11-114
3655D キハ11-101+キハ11-119
3657D キハ11-106+キハ11-***

3634C キハ11-120+キハ11-204
3662C キハ11-105+キハ11-204


長良川鉄道
109レ ナガラ302
3レ ナガラ305
5レ ナガラ502
7レ(クリスマス列車) ナガラ503
9レ ナガラ305
115レ ナガラ10
11レ ナガラ502(関からナガラ307)
13レ ナガラ10
15レ ナガラ306
17レ ナガラ307
19レ ナガラ503
121〜回121レ ナガラ305
21レ ナガラ301+ナガラ304
123レ ナガラ10
23レ ナガラ305
125レ ナガラ306
127レ ナガラ503

4レ ナガラ303
110レ ナガラ201
回112レ ナガラ302
6レ ナガラ502
8レ ナガラ501
10レ ナガラ305
12レ ナガラ502
118レ ナガラ10
14レ(クリスマス列車) ナガラ503
120レ ナガラ306
16レ ナガラ307
18レ ナガラ305
20レ ナガラ10
回126レ〜126レ ナガラ305
22レ ナガラ306
回128レ ナガラ10
24レ ナガラ503
回130レ ナガラ306
回132レ ナガラ503




[48095] 12月21日いしづち4号
  2010/12/22 (Wed) 03:14:29 関谷秀樹   



1004D特急いしづち4号
 伊予西条←                     →高松
  1:2154 2:2121 3:2460 4:2520 5:2427






[48094] 10/12/5 豊肥本線
  2010/12/22 (Wed) 01:07:30 M’s   


←熊本
430D キハ147 104+キハ147 1044
432D キハ200-1102(乗)+キハ200-102
435D キハ140 2039+キハ147 61

観光列車「あそ1962」8411D〜8412D
キハ58 139(乗)+キハ28 2401(乗)

特急「九州横断特急」
1号〜6号 1071D〜1076D キハ185-1004(乗)+キハ185-6
4号 1074D キハ185-1008+キハ185-4


この日の8411Dは満席、8412Dも早い段階で満席になっており
当初指定が取れなかったのですが、団体に一部キャンセルが出たのか
乗車2日前ごろになって指定を取ることができました。
(席が団体さんのボックスだったので、やはり団体枠のキャンセルによるものらしい)

12月に入り九州北部も本格的な寒さが続く中で、この日の阿蘇の気温は
客室乗務員さんによると、なんと16度。天候に恵まれた一日でした。

普段12月に「あそ1962」の運転は無いからか、立野到着前に
南阿蘇鉄道のトロッコ列車への乗り換え案内が放送されてしまうシーンも。
もちろん、12月ですのでトロッコ列車の運転はありませんでした。

熊本発車後や、スイッチバックの案内など、客室乗務員さんの案内は
なんとなくリピーターの存在を意識したものだったのが可笑しかったです。


あと気になったのは、九州横断特急の混雑。
1076Dを立野→阿蘇で乗車しましたが、自由席の空席は通路側にわずかに残るのみ。
立ち席出してないだけマシともいえるのですが、ここまで乗車率がいいのは凄いと思う反面
観光路線だし少し余裕をもって座りたい、3両あってもいいんじゃないかな、と思ったり。
列車の性格上、通路側の座席は荷物でふさがっていることも多いので。

ちなみに本当は1076Dでなく435Dで立野→宮地を移動するはずでしたが、凡ミスで
436Dの車内に入ってしまい乗り損ねてしまいました。
どちらもキハ147で[肥後大津⇔宮地]サボだったから…というのは
言い訳にならないですね。乗り場はしっかり分けられていますし…

熊本行きのあそ1962への乗車と、豊肥線内でのキハ28 2401への乗車は
この日が最初で最後となりました。




[48093] はまかぜ&スーパーはくと
  2010/12/21 (Tue) 22:03:59 KOTOBUKI   


←姫路
53D 特急“スーパーはくと3号”(元町948通過)
HOT7014+HOT7036+HOT7041+HOT7053+HOT7002

1D 特急“はまかぜ1号”(元町958通過)
キハ189-100_+キハ188+キハ189]+[キハ189-1004+キハ188-4+キハ189-4

2D 特急“はまかぜ2号”(元町1001通過)
キハ189-5+キハ188-5+キハ189-1005]+[キハ189-2+キハ188-2+キハ189-1002





[48092] 豊肥線通信 (12/21)
  2010/12/21 (Tue) 19:22:42 クライマー   


  夕方まで雨の降り続く、肌寒い一日でした。

・豊肥線
←別府、大分                    熊本→
4429D:キハ200-103+キハ200-1103]+[キハ200-3+キハ200-1003
4422D:キハ200-2+キハ200-1002
1076D「九州横断特急6号」
   :キハ185-8+キハ185-1011(横断色 ワンマン編成)
4455D:キハ220-206+キハ220-1503
2426D:キハ125-10
4461D:キハ200-5+キハ200-1005


↑2426D:キハ125-10 豊後清川(17:13)




[48091] 〜速報〜 樽見鉄道ハイモ330-701トレーラー輸送目撃!
  2010/12/21 (Tue) 18:16:42 ハマ急   


本日夕方、客先からの帰路に富山市内の国道8号を走っていると常願寺川手前付近にある道路脇の駐車場に何やら青い巨大な車体を目撃!
急停車しUターン、その車体に近づくと岐阜県樽見鉄道向けの新車でした。

#新車一両の輸送だと甲種輸送よりトレーラー輸送の方が経費安いのでしょうかねぇ

車体にはハイモ330-701と書かれておりました

形式:ハイモ330
空車重量:31.2t
定員:119
検査標記:22-12新潟トランシス

 
 





[48090] タンゴラー
  2010/12/21 (Tue) 12:08:20 ROKU   


3082D 特急“タンゴエクスプローラー2号”(三田定着)
KTR001+KTR002+KTR003

3081D 特急“タンゴエクスプローラー1号”(三田5分延発)
KTR003+KTR002+KTR001

曇り





[48089] 師走の唐津線(12/4、5、19)
  2010/12/21 (Tue) 04:23:09 ひらど   


・唐津線、長崎線(←西唐津)
・12/4
ゲキヤスきっぷで家族旅行した際の往路に2004Mから見たまま。

5824D:キハ125-1+キハ47 9126
5827D:キハ125+[キハ47+キハ47

2004Mが久保田の2番線を通過する時に、1番線にいるのが5827D、3番線にいるのが5824Dなので
すが、120km/hで疾走する特急から左右両方の車番を採るのはさすがに無理です。(^^;

・12/5
同上旅行の復路に、混んでいる(と予想された)鳥栖→佐賀の2045Mを避け、2947Mで佐賀まで先
行したので、チェックできました。
#“理由”が理由なのか、“結果”が本来の理由なのかは、想像に以下略(爆

5856D〜5861D:キハ125-1+キハ47 9126


↑佐賀 5861D キハ479126ほか
 元熊本車もすっかり唐津線になじんでいます。

・12/19
キハ66・67 6番ユニットの竹下上がりにお付き合いし、久大線へ寄り道した帰りに、ちょこっ
とだけ覗き見。

5849D:キハ125-2+キハ47 8062




[48088] 久大線(2010/09/19、20、12/19)
  2010/12/21 (Tue) 04:20:57 ひらど   


・久大線(←大分)

#9/19〜20
嫁が鳥栖プレミアムアウトレットで姪っ子の結婚祝いを買いたいというので、泊りがけでそっ
ち方面へ出かけました。

・9/19
嫁と娘が買い物している間、ちょこっと乗ってきました。

1885D:キハ125-24+キハ125-21(乗)
86D「ゆふDX6号」:キハ183-1001+キハ182+キハ182-1002+キハ183-1001

南くる南久留米(爆 左:1885D キハ125-21ほか 右:86D キハ183-1002ほか

1876D:キハ220-201(乗)]

・9/20
道の駅で車中泊した後、朝練。

1836D:キハ125-14+キハ125-23
81D「ゆふDX1号」:キハ183-1001+キハ182-1001+キハ182-1002+キハ183-1001


#12/19
キハ66・67 6番ユニットの竹下上がりにお付き合いして弥生が丘まで来たので、ゆふDXほかを
撮りに行こうと、久大線へ寄り道しました。

1849D:キハ220-204


↑筑後大石〜夜明 1849D キハ220-204

7002D「ゆふいんの森2号」:キハ72系4連
1852D:キハ220-203
83D「ゆふDX3号」:キハ183-1001+キハ182-1001+キハ182-1002+キハ183-1002
1851D:キハ125-20+キハ125-13

#乗りに行くと既乗の車ばかり来るのに撮りに行くと未乗のキハ220やキハ125が動いていると
#いうジレンマ(^^;




[48087] 東海道本線と武豊線でのキハ25形試運転ほか(10/12/14・20)
  2010/12/21 (Tue) 01:02:51 るどな   


2010年12月14日
夜勤出勤前に、ちょこっと朝練してきました。

・東海道本線
←米原
1026D L特急“(ワイドビュー)ひだ6号” キハ85系 6B
29D L特急“(ワイドビュー)ひだ9号” キハ85系 4B

試9533D キハ25-101+キハ25-1
#hirox2さんとDEJIさんが目撃された列車が、名古屋?へ上った後、再び下ってきました。

1031D L特急“(ワイドビュー)ひだ11号” キハ85系

試9534D キハ25-101+キハ25-1

↑試9534D 木曽川〜岐阜(13:21)

2010年12月20日
午後からお休みをいただけましたので、崩した体調を気動車たちに癒してもらってきました。
二瀬川ヤコビアンさんとhirox2さんの既報にありますとおり、キハ25形の試運転を私も目撃することができました。
#偶然お会いしました二瀬川ヤコビアンさん、ご案内ありがとうございました。m(__)m

・武豊線
←大府
試9576D キハ25-102+キハ25-2
540C キハ75-502+キハ75-402(乗車)
541C キハ75-501(乗車)+キハ75-401
542C キハ75-501+キハ75-401
544C キハ75-503+キハ75-403
546C キハ75-502+キハ75-402

549C キハ75-503+キハ75-403

↑549C 東浦〜亀崎(16:18)後撃ち

試9577D キハ25-102+キハ25-2

↑試9577D 東浦〜亀崎(16:32)後撃ち

1551C キハ75-502(乗車)+キハ75-402
550D キハ75-503+キハ75-403

・東海道本線
←米原
試9577D キハ25-102+キハ25-2
#名古屋1749頃[6]着-1753米原方へ引き上げ

↑試9577D 南大高(17:14)

37D L特急“(ワイドビュー)ひだ17号” キハ85-206+キロハ84-8+キハ84-11+キハ85-1114

※キハ25形の列車番号はあくまでも風の噂です。





[48086] キハ66 6番ユニット車輪転削回送(2010/12/20)
  2010/12/21 (Tue) 00:49:06 しみすけ   


■2010/12/20 Mon.
・鹿児島本線/長崎本線
←八代/長崎----鳥栖/門司港→
試7827D:キハ66 6+キハ67 6(南福岡→長崎)

[48074]にてひらどさんからご報告のありましたとおり、キハ66の6番ユニットが車輪転削のため上ってきていました。
無事に車輪転削を終え、いつものとおり上がってきた翌日には長崎へと帰っていっています。


↑南福岡 試7827D キハ67 6ほか

いつもの南福岡ではありきたりになってきたので、二日市駅の裏の駐車場より狙えそうではないかと目星を付け、
試しに狙ってみましたが線路から近すぎてうまくいきませんでした(^^;
#上手く撮れるまで今後の課題、と言うことで(笑)


↑二日市 試7827D キハ66 6ほか




[48085] 伊勢線
  2010/12/21 (Tue) 00:46:03 もづ   


119C イセ104

12/7の同列車もイセ104だったと思う






[48084] 徳島地区キシャ通だより(2010.12.20)
  2010/12/21 (Tue) 00:17:16 AIZUMI   


←高松・鳴門・阿波池田

・高徳線
951D(鳴門線直通):キハ47 1120+キハ47 112(乗)
牟岐線522D→318D:キハ40 2108+キハ47 191
974D(鳴門線直通):キハ47 1085+キハ47 176(乗)
363D→4363D:1247(回送)+1231
977D(鳴門線直通)→牟岐線585D:キハ40 2142+キハ47 178

・牟岐線
徳島線432D→531D:1249+1512(乗)
524D:キハ47 1132+キハ47 118]+キハ40 2148
526D:1507+1557+1229
579D:キハ47 1090+キハ47 145
5094D特急ホームエクスプレス阿南4号:キハ185-20(緑帯、乗)+キハ185-22(剣山帯)
581D:1556+1504





[48083] はまかぜ
  2010/12/20 (Mon) 23:46:14 KOTOBUKI   


←姫路
5D 特急“はまかぜ5号”(三ノ宮1分延発)
キハ189-1002+キハ188-2+キハ189-2]+[キハ189-1005+キハ188-5+キハ189-5





[48082] 磐越東線・水郡線
  2010/12/20 (Mon) 23:06:50 断流器   


12/20
・磐越東線
←郡山
732D:キハ110-102+キハ111-___+キハ112-___
734D:キハ111-108+キハ112-108
737D:キハ111-106+キハ112-106(乗)

・水郡線
←安積永盛
330D:キハE131-2+キハE132-2
333D:キハE130-11(乗)




[48081] 12/20の武豊線
  2010/12/20 (Mon) 22:26:03 hirox2   


先の投稿で二瀬川ヤコビアンさんが報告されているキハ25形試運転の下り列車を私も目撃しました。

        ←名古屋      武豊→
試****D(試9577D?) [キハ25-102+キハ25-2]

↑試9577D? 尾張森岡〜緒川
#頭の上に何も無いところで撮影するのは爽快です。

←名古屋      武豊→
545C [キハ75-502+キハ75-402]
546C [キハ75-502+キハ75-402]
547C [キハ75-501+キハ75-401]
548D [キハ75-501+キハ75-401]
549C[キハ75-503+キハ75-403]


↑545C キハ75-502+キハ75-402 尾張森岡〜緒川






[48080] 12月20日・武豊線のこと
  2010/12/20 (Mon) 21:45:40 二瀬川ヤコビアン   


[12月20日 武豊線]
←名古屋/武豊→
試9576D [キハ25-102|キハ25-2](尾張森岡−緒川で手もとの時計で15時35分頃通過)
試9577D [キハ25-102|キハ25-2](亀崎−東浦で手もとの時計で16時34分頃に通過)
 気分が悪くなり、会社を一時抜け出しておりましたら、たまたま目撃しまし
た。機関1基ということもあってキハ75形よりも軽快なサウンドに聴こえました。
 遠目に見えた尾張森岡駅北側の踏切でのクルマの動き&踏切の音&機関の噴
上がり音から察するに、尾張森岡駅ではいったん停止していたようです。おそ
らく、他のすべての駅でもいったん停止していたかのような通過時刻でした。
 尾張森岡−緒川間・某Kさんのシマ荒らし?地点での画像を示します(動画からの切出し)。
キハ25-2
 …で、また気分爽快になって再び会社へ向かいました。
 たまたまでしょうが、るどなさんにお会いしました。ありがとうございました。
 リンク先に動画アップしてます(なぜか写真機を持っていたので…)。
#列番はあくまでも風の噂です。





[48079] タンゴラー
  2010/12/20 (Mon) 20:52:31 ROKU   


3082D 特急“タンゴエクスプローラー2号”(三田4分延着)
KTR001+KTR002+KTR003
※先行快速列車が下滝〜丹波大山間にて鹿と接触した影響で遅延。

3081D 特急“タンゴエクスプローラー1号”(三田2分延発)
KTR003+KTR002+KTR001

3084D 特急“タンゴエクスプローラー4号”(三田定着)
KTR001+KTR002+KTR003

3083D 特急“タンゴエクスプローラー3号”(三田定発)
KTR003+KTR002+KTR001

曇りのち晴れ





[48078] 12/12〜13 高山線通信
  2010/12/20 (Mon) 20:21:15 タンバリー   


この2日間は職場の仲間5人と高山・下呂への旅行。お互いに考える
ことは一緒なので、行きはきたぐに+富山からのひだ、帰りは大阪
直通ひだで行くことにしました。

←大阪・岐阜                     富山→

・12/12
851D キハ120346
855D キハ120349+キハ120351ラ
1823D キハ485803+キハ486807
高山待機編成9:30 キハ485804+キハ486815

1026D 特急“(ワイドビュー)ひだ6号”
キハ85-9+キハ84-6+キハ85-1116]+キハ85-203]+[キハ85-1119(富山→高山乗)+キハ84-301+キロ85-1

4718D キハ485804+キハ486815+キハ485513+キハ486501

・12/13
36D〜2036D 特急“(ワイドビュー)ひだ16・36号”
キハ85-9(高山→大阪乗)+キハ84-6+キハ85-1116]+[キハ85-206+キロハ84-8+キハ84-2+キハ85-1114+キハ85-1209
1719D キハ485513+キハ486501
1721C キハ48??09+キハ486810
1725D キハ406310+キハ406307+キハ486813
1727D キハ475001+キハ476003

今回は富山〜高山〜大阪と2本のひだをいずれも最前列確保で乗車。
全員ご満悦でした。
#ちなみに私は添乗員役(爆)





[48077] JR四国23年ダイヤ改正概要
  2010/12/20 (Mon) 20:02:24 大川/佐々木   


JR四国23年3月ダイヤ改正概要
リーリス分より。

#予讃線
・宇和海1号新設
松山550伊予市558内子614伊予大洲627八幡浜640卯之町655伊予吉田706宇和島714
・宇和海27号廃止
伊予吉田に特急列車全停車。伊予中山に宇和海5,23,25,31,2,4,20号、しおかぜ10号停車。
・しおかぜ9、22号を松山止。
松山〜宇和島間は別編成で特急「宇和海」として運転

#土讃線
・しまんと2号新設
高知500阿波池田607坂出649高松703
・あしずり2号新設
中村700窪川742須崎809高知902
・あしずり51号
高知606須崎652窪川721中村813宿毛842
・あしずり54号
中村2150窪川2230須崎2258高知2337
・南風10号の運転区間高知〜岡山へ変更、しまんと6号を廃止
・琴平・土佐山田間で一部列車を1000型気動車に置換え
琴平〜阿波池田19本中17本
阿波池田〜土佐山田21本中9本
・阿波池田新1番完成

#高徳線
うずしお5号新設
高松908栗林913屋島918志度926三本松943引田951板野1002池谷1009徳島1017

#鳴門線
池谷・鳴門間で普通列車31本のうち19本を1500型へ

#牟岐線
・むろと2号
牟岐700阿南750徳島818
・剣山3号
阿南835徳島903阿波池田1014
・むろと2、5号を新野、阿波橘に停車
・阿波ホームエクスプレス号と下り普通の阿南駅接続改善

#その他
・ご利用の少ない普通列車の運転区間等を見直します
特急列車の快てーきへの誘導、通勤通学強化ですね。
阿波池田行きのキハ47はどうなる?鳴門線、土讃線の通勤時間帯へ1000,1500振り分け。





[48076] 豊肥線通信 (12/20)
  2010/12/20 (Mon) 19:11:27 クライマー   


 曇りのち晴れ。今日も寒気の流れ込みはなく、日中は上着が要らない
ほどの暖かさでした。

・豊肥線
←別府、大分                    熊本→
4440D:キハ200-2+キハ200-1002
4451D:キハ200-103+キハ200-1103
1075D「九州横断特急5号」
   :キハ185-10(横断色)+キハ185-16(YUFU色)(乗)(ワンマン編成)
4453D:キハ200-11+キハ200-5011
1076D「九州横断特急6号」
   :キハ185-6+キハ185-1008(横断色 ワンマン編成)
4455D:キハ200-5+キハ200-1005(乗)
4446D:キハ200-1+キハ200-1001
2426D:キハ125-19

  お歳暮用の和菓子を買いに、昨日から運用入りしたキハ185-16に乗って
豊後竹田まで行ってきました。
 1075Dの入線時にピッカピカのキハ185-16に興奮して、検査表記の確認
がおろそかになってしまいましたが、車体に「20-3 小倉工」と書かれて
いるのだけは確認できましたので、今回は要検上がりということでしょう。

 三重町発車後、すぐに客室乗務員さんがワゴンサービスにやってきたので、
今月のコーヒー「コロンビア・サントゥアリオ」を購入。以前のカップは
「九州横断特急」「いさ・しん」「はやとの風」のロゴが入ったものでし
たが(過去ログ[39370]参照)、最近は「Relay tsubame」のカップになって
しまい、少々残念です(「リレーつばめ」も来年3月までなので、それなり
に貴重ではありますが…)。


↑1075D:キハ185-16の車内で購入したワゴンサービスのコーヒー (15:37)

 キハ185-16は出場後も旧喫煙室の排煙用ベンチレータが存置されて
いたので、車内の様子が気になっていたのですが、やはりトイレの増設
は行われておらず、旧喫煙室は携帯電話室として残されていました。
 キハ185の0番代偶数車の中で、横断色の-4,-6,-10はトイレの増設が
行われましたが、YUFU色の-16には行われなかったところを見ると、
キハ185-16の微妙な立場が垣間見えて興味深いです。同車がワンマン
運用に入ることはあっても「横断特急」の主力としては使わず、「ゆふ」
と共通の予備車として使うということでしょう。


↑1075D:キハ185-16の携帯電話室(旧喫煙室)  豊後竹田(15:56)

 キハ185-16の3,4位側車端部には「185 ASO YUFU EXPRESS」のロゴが
誇らしげに貼られています。この期に及んで「ASO」いうのが興味深く、
キハ185系の奥深さを感じさせてくれます。


↑1075D:キハ185-16、3位側車端部のロゴ
  (屋根上に見えるのは喫煙室排煙用のベンチレータ) 豊後竹田(15:57)


↑左 1076D:キハ185-1008ほか、右 4455D:キハ200-1005ほか
  豊後竹田(16:28)


↑5番ユニットの戸袋部の広告枠には豊後大野市の観光写真を掲示
  4455D:キハ200-1005(奥は留置中のキハ200-1002/2) 豊後竹田(16:30)




[48075] 八戸線一発(聞いたまま)(2010/12/20)
  2010/12/20 (Mon) 16:54:54 ひらど   


出張中の強力な方(長崎にいるときもSSL色、塗戻し等わけ隔てなく情報をメモしといてくれる
方です。)から、写メと車番情報が届きました。(^^)

・八戸線(←久慈)
443D:キハ40 545+キハ40?


↑八戸 443D キハ40545ほか

#いいなぁ・・(^^;




[48074] 西の果て通信(10/12/19〜12/20)(キハ66・67 6番ユニット東上)
  2010/12/20 (Mon) 12:36:03 ひらど   


#列番32xxDは、快速シーサイドライナー。
#キハ220-1101は原色。キハ200系14番ユニットは坂本龍馬ラッピング。
#キハ66・67形1番ユニットは急行色(リバイバル)、12番ユニットはハウステンボス色。
#長崎運輸センター(及び長崎駅)は、チェックできた分のみ。

←長崎
・12/19
222D :キハ200-14+キハ200-1014
#キハ66・67の代走

キハ200による代走は順調に継続中でした。所定どおりA22→A23運用へ流れています。

試7820D:キハ66 6+キハ67 6

キハ66・67 6番ユニットが竹下へ上がりました。時期的にみて車輪転削と思われます。

223D :キハ66 9+キハ67 9]+[キハ66 2+キハ67 2
225D :キハ66 5+キハ67 5]+[キハ66 4+キハ67 4
3222D:キハ66 13+キハ67 13
5125D:キハ66 3+キハ67 3]+[キハ66 8+キハ67 8
121D :キハ66 1+キハ67 1


↑東諫早 左:試7820D キハ666ほか 右:121D キハ661ほか

一日中車が使えたので、試7820Dを弥生が丘まで何ヶ所かで撮ってみました。


↑味がある肥前七浦駅舎               ↑工事たけなわの新鳥栖

244D :キハ66-12+キハ67-12
3244D:キハ66 13+キハ67]+[キハ66+キハ67 4
3239D:キハ200-12+キハ200-1012
246D :キハ200-1_+キハ200-101_
122D :キハ66 3+キハ67 3]+[キハ66 14+キハ67 14
3246D:キハ66 2+キハ67 2
248D :キハ66 8+キハ67 8
回5138D:キハ200-14+キハ200-1014
#キハ66・67の代走
3248D:キハ66 7+キハ67 7
250D :キハ66 15+キハ67 15
3241D:キハ66 5+キハ67 5
5140D:キハ200-14+キハ200-1014
#キハ66・67の代走
251D :キハ66 9+キハ67 9
3250D:キハ220-1101]+[キハ200-6+キハ200-1006
253D :キハ220-209]+[キハ200-13+キハ200-1013
3243D:キハ66-12+キハ67-12
254D :キハ66 1+キハ67 1
5147D:キハ200-14+キハ200-1014
#キハ66・67の代走


↑長与 左:254D キハ661ほか 右:5147D キハ200-14ほか

崎サキ
(20:35)
 客留線
  5番線:キハ66 11+キハ67

・12/20
5121D:キハ200-14+キハ200-1014
#キハ66・67の代走

代走は順調に継続しており、所定どおりA23→A24運用に流れています。12/20の前半でこの流
れ(12/18のA22運用244D〜)を終了するでしょう。(A24運用後半は他のキハ66・67 2連と連結す
る4連のため)
ただし、キハ66・67 6番ユニットがいないため、244Dから再び12/18からと同じ流れで代走が
行われそうです。

221D :キハ66 1+キハ67 1(乗)
224D :キハ66 11+キハ67 11
3241D:キハ66 11+キハ67 11
5140D:キハ66-12+キハ67-12
251D :キハ66 3+キハ67 3
3250D:キハ220-209(乗)]+[キハ200-13+キハ200-1013
諫早留置(21:46)
 6番線:キハ66 13+キハ67 13]+[キハ66 1+キハ67 1
5147D:キハ66-12(乗)+キハ67-12
#諫早3分延発(21:54)、長与2分延(22:20-21)
255D :キハ66 7+キハ67 7]+[キハ66 15+キハ67
#諫早3分延着(21:51)
254D :キハ66 2+キハ67 2
#長与2分延発(22:21)
5146D:キハ200-15+キハ200-1015]+キハ220-208]

崎サキ
(20:50)
 客留線
  5番線:キハ66 9+キハ67 9




[48073] 会津鉄道8500形4両売却公示
  2010/12/20 (Mon) 11:09:57 hirox2   


会津鉄道(株)がキハ8500形4両の入札による売却を発表しました。

以下抜粋
契約方式 一般競争契約
車両形式 キハ8500形 4両
 (1)キハ8501号
 (2)キハ8502号
 (3)キハ8503号
 (4)キハ8504号
見積書の提出期限 平成23年1月31日 17時00分(必着)
引取期限 平成23年3月20日
引渡箇所 会津鉄道(株) 会津田島車両基地構内(オンレール渡し)

詳細は↓をご参照ください。
http://www.aizutetsudo.jp/info/?p=806

欲しいけどなぁ…宝くじ買ってくるか…






[48072] 芸備線通信
  2010/12/20 (Mon) 09:56:17 まめさん   


・12月20日
・芸備線
3825D キハ48 1004(タラコ)+キハ47 2012+キハ47 3008+キハ47 148+キハ40 2045(タラコ)
1850D キハ47 102+キハ47 1040(タラコ)+キハ47 179+キハ47 3009+キハ47 9+キハ47 1060
1853D キハ47 2022+キハ48 4(タラコ)+キハ47 149+キハ47 151+キハ47 2021
1855D キハ47 3502+キハ47 150+キハ40 2120+キハ47 3007+キハ47 65
1857D キハ47 2014+キハ47 169+キハ40 2079
2829D キハ47 1007+キハ47 24(タラコ)+キハ47 1100+キハ47 101





[48071] 高徳線特急うずしお20号見たまま(2010.12.19)
  2010/12/20 (Mon) 07:29:57 AIZUMI   


←高松

3020D:2424+2463





[48070] 12月19日 南風26号・しまんと6号
  2010/12/20 (Mon) 01:13:28 関谷秀樹   


56D特急南風26号・2006D特急しまんと6号
 中村←                             →岡山・高松
  1:2154 2:2121 3:2105 +5:2153 6:2120 7:2123






[48069] 阪姫間気動報2010/12/19
  2010/12/20 (Mon) 00:43:20 雑巾猫   


←姫路・(智頭線経由)倉吉・(塚本信経由)宮原操
                              京都・岐阜・(播但線経由)鳥取→
9051D「かにカニはまかぜ」(鷹取820定通)
9052D「かにカニはまかぜ」
(姫路(2)1749・1分延着-加古川1813(3)14定時-大阪(10)1911定着)
回9052D(大阪(10)1919定発)
キハ181-48+キハ180-77+キハ180-40+キハ180-36(9052D加古川→大阪乗車)+キハ180-22+キハ181-47

9051Dキハ181-48ほか 兵庫〜鷹取(新長田付近・8:19)


キハ180-36の客室 回9052D大阪(19:13)

 
キハ180-22 回9052D 大阪
#この形式写真(もどき)が、鑑賞に耐えられる
#(=ROKUさんクォリティ)かは知りません(^^;)


回9052Dキハ181-48ほか 大阪(後撃ち・19:19)
#ギャラリーは50〜60人くらい居たかも

4D「はまかぜ4号」(神戸1643(2)44定時)
5D「はまかぜ5号」(塩屋1837通過)
キハ189-1001+キハ188-1+キハ189-1]+[キハ189-1004+キハ188-4+キハ189-4

4Dキハ189-4ほか 神戸(16:43)

60D「スーパーはくと10号」(神戸1657定通)
63D「スーパーはくと13号」(大阪2001(3)05定時)
HOT7023+HOT7033+HOT7031+HOT7047+HOT7056+HOT7001

61D「スーパーはくと11号」(加古川1811定通)
HOT7011+HOT703_+HOT704_+HOT705_+HOT700_
#1号車以外判読できずorz

62D「スーパーはくと12号」(大阪1931(10)36定時)
HOT7015+HOT7037+HOT7042+HOT7052+HOT7022
#HOT7022は要検明け?直後の模様

HOT7022ほか(19:33)


HOT7015ほか(後撃ち・19:37)

2036D「(ワイドビュー)ひだ36号」(大阪1951(3)56定時)回2036D
キハ85-9+キハ84-6+キハ85-1117]+キハ85-202
#赤青赤灰orz(爆)

6D「はまかぜ6号」(大阪2010(10)19定時)回6D
キハ189-1002+キハ188-2+キハ189-2]+[キハ189-1005+キハ188-5+キハ189-5

キハ189-5ほか(20:11)

64D「スーパーはくと14号」(芦屋2053定通)
HOT7012+HOT703_+HOT704_+HOT705_+HOT7003
#中抜けorz

HOT7003ほか(20:53)




[48068] 高徳線&鳴門線夜の部(2010.12.18)
  2010/12/20 (Mon) 00:05:25 AIZUMI   


←高松・鳴門             徳島→

・高徳線
3021D特急うずしお21号→3028D特急うずしお28号:2424+2521+2463
373D→牟岐線589D:キハ47 1088+キハ47 177(乗)
#平日はキハ40形及びキハ47形4両→徳島以南2両
3024D特急うずしお24号:2119+24??
#栗林駅ホーム階段壁に邪魔され見えなんだorz
362D(徳島→引田):キハ47 1504+キハ47 113]+[キハ47 1132+キハ47 118
→362D(引田→高松):キハ47 1504+キハ47 113
→370D(引田→高松):キハ47 1132+キハ47 118
4366D:1502
4372D:1010+1006(回送)
374D:キハ47 1090+キハ47 145
3023特急うずしお23号→3030D特急うずしお30号:2425+2461
378D:1249+1557
4377D:1513(回送)+1515
4384D:キハ40 2144

・鳴門線
4976D(高徳線直通):キハ40 2145





[48067] 気仙沼線
  2010/12/19 (Sun) 23:59:09 ROKU   


3921D 快速“南三陸1号”
キハ110-1+[キハ111-113+キハ112-113]+キハ110-124

石巻線1633D:キハ402086+キハ402026+[キハ481535+キハ48538

9939D 快速“こがねふかひれ号”
キハ59511+キハ29506+キハ59510

気仙沼線2942D:キハ48503+キハ481513

3921D 快速“南三陸1号”
キハ110-126+キハ110-124(乗)+[キハ112-113+キハ111-113]+キハ110-1
※4号車キハ110-1は指定席
※前1台小牛田から増結

石巻線1647D:キハ481512+キハ48502
気仙沼線2947D:キハ481513+キハ48503




[48066] 左沢線(12/18夜,12/19朝)
  2010/12/19 (Sun) 23:57:51 ROKU   


・12/18
夜遅くの左沢折り返しを狙ってコソコソと室内撮影。

349D:キハ101-1(乗)+キハ101-9
354D:キハ101-9(乗)+キハ101-1
351D:キハ101-11(乗)+キハ101-12
356D:キハ101-12(乗)+キハ101-11
1355D:キハ101-7+キハ101-2

※キハ101-12はピカピカ

・12/19
快晴激山なのに日陰を求めて台車の撮影。(T_T)

320D:キハ101-2+キハ101-7
1322D:キハ101-9+キハ101-1+キハ101-12+キハ101-11

325D:キハ101-7+キハ101-2+キハ101-11+キハ101-12+キハ101-1+キハ101-9
※後ろ4台寒河江まで

324D:キハ101-13+キハ101-5+キハ101-3+キハ101-6

327D:キハ101-6+キハ101-3+キハ101-5+キハ101-13
※後ろ2台寒河江まで

1326D:キハ101-9+キハ101-1+キハ101-12+キハ101-11





[48065] 大船渡線(12/18,19)
  2010/12/19 (Sun) 23:56:27 ROKU   


・12/18
#乗って地図とにらめっこの巻

334D:キハ100-36+キハ100-39

331D(陸前高田着まで定時,大船渡14分延着17分延発):キハ100-44(乗)+キハ100-33
※陸前高田〜小友間での強風による25km/h規制のため遅延
※大船渡で外国人の運賃精算のため遅延
※大船渡の先で踏切支障のため?更に遅延拡大

3336D 快速“スーパードラゴン”(大船渡11分延,気仙沼から定時)
キハ100-4(乗)+キハ100-41
※331D遅れのため遅延

333D(陸前矢作4分延発):キハ100-38+キハ100-35

335D:キハ100-6(乗)+キハ100-3
キハ100-6は他のパイプスカート車と異なり、「床が水色リノリューム、跳ね上げ式座席がない」という
特徴があります。
(キハ100-3,4では床は模様の入ったシート、1,2位先端部のロングシートが跳ね上げ式でした。)
#客が多くて室内写真がぜんぜん撮れない。(T_T)

338D(気仙沼28分延発):キハ100-33+キハ100-44
※強風のため遅延

・12/19
#撮影の巻

331D:キハ100-34+キハ100-40
332D:キハ100-6+キハ100-1+キハ100-3

3336D 快速“スーパードラゴン”
キハ100-36+キハ100-41

333D:キハ100-41+キハ100-4

“スーパードラゴン”ってのは三重交通の「忍者ライナー」並みにセンスが無いネーミングだと思います。
だって、これ、放送案内するの恥ずかしいやろ・・・
かと言って、快速“むろね”じゃ今の性格に合ってない気がするし、快速“凸凹”じゃただの揶揄やし・・・
そうや! “こがねふかひれ号”の乗車特典で気仙沼の観光案内所が配ってた“わかめ”がええやん!!





[48064] 伊勢線・紀勢本線・かにカニはまかぜ
  2010/12/19 (Sun) 23:54:15 もづ   


イセIII型はJR東日本キハ101形ベースです


117C イセ101(乗)
933C キハ11-109

9052D「かにカニはまかぜ」 キハ181-47+誰か書くやろ+キハ181-48(乗)
#キハ181-48 車輪フラット 中→直の時に直抜けが多々あり 直でノッチオフ後の空ぶかしは無し

954C キハ11-30X(303?)
140C イセ103(乗) 954C遅れのため21:39発車






[48063] あそ1962最終乗車
  2010/12/19 (Sun) 23:53:02 南くる   


豊肥線   熊本←    →大分

12/18

434D 435D   キハ147 104+キハ147 1044
439D        キハ147 182+キハ147 59

12/19

2423D 2424D キハ220-211
434D  435D  キハ200-1101+キハ200-101

 昨日、今日とあそ1962に最終乗車2往復して来ました。
 これが長年親しんできたニハチゴハチの最終乗車になる(かもしれない)
と思うと複雑な心境でした。
 今後は今まで出来なかった楽しいことをやって行こうと思っています。
 あそ1962さよなら記念乗車券3枚消費して来ました。




[48062] 高山本線岐阜口通信プッチ
  2010/12/19 (Sun) 23:48:29 DEJI   


←進行方向

・12/18
 3753C キハ11-123(乗車)]+キハ11-105]

・12/19
 4727D キハ48 6806+キハ47 5001
#キハ47 6003がお休みのようです。

 36D(特急“ひだ36・16号”)の後ろ3両 キハ84-11、キハ85-1114、キハ85-1119
#9両編成だったと思います。(^^;






[48061] 姫新線
  2010/12/19 (Sun) 23:45:27 KOTOBUKI   


877D キハ122 2B




[48060] 北近畿タンゴ鉄道
  2010/12/19 (Sun) 23:43:56 KOTOBUKI   


230D KTR703?
240D KTR707

3014D 特急“タンゴディスカバリー4号”(豊岡定発)
KTR8000 4B





[48059] 山陰本線
  2010/12/19 (Sun) 23:42:54 KOTOBUKI   


編成向きは各列車先頭基準

166D キハ47 1133+キハ47 139(タラコ)
167D キハ47 2(乗)+キハ47 1106
168D キハ47 1012+キハ47 2

9051D 特急“かにカニはまかぜ”(餘部1153通過)
キハ181-47+キハ180-22+キハ180-36+キハ180-40+キハ180-77+キハ181-48


171D キハ47 5+キハ47 1012
172D キハ47 1106+キハ47 2

1D 特急“はまかぜ1号”(餘部1304通過)
キハ189-4+キハ188-4+キハ189-1004]+[キハ189-1+キハ188-1+キハ189-1001

4D 特急“はまかぜ4号”(餘部1341通過)
キハ189-1001+キハ188-1+キハ189-1]+[キハ189-1004+キハ188-4+キハ189-4

9052D 特急“かにカニはまかぜ”(餘部1500通過)
キハ181-48+キハ180-77+キハ180-40+キハ180-36+キハ180-22+キハ181-47

どうしてもここで撮りたかった

177D キハ47 5+キハ47 1012
178D キハ47 13(乗)+キハ47 15
3D 特急“はまかぜ3号”(香住定発)
キハ189-1005+キハ188-5+キハ189-5]+[キハ189-1002+キハ188-2+キハ189-2

179D キハ47 2+キハ47 1106

179Dと183系電車A41編成

180D キハ47 1012+キハ47 5
181D キハ47 15+キハ47 13

6D 特急“はまかぜ6号”(豊岡定発)
キハ189-1002+キハ188-2+キハ189-2]+[キハ189-1005+キハ188-5+キハ189-1005

・福知山電車区豊岡支所(1703)

豊岡のキハもタラコ化が進む

手前 キハ47 169+キハ47 1133 奥 キハ40 2046





[48058] 播但線
  2010/12/19 (Sun) 23:41:55 KOTOBUKI   


編成向きは各列車先頭基準

1224D キハ41 2002+キハ40 2008+キハ40 2046(タラコ)
1225D キハ41 2004(乗)
1226D キハ41 2001+キハ41 2003(銀の馬車道)
1228D キハ41 2004

2D 特急“はまかぜ2号”(竹田811通過)
キハ189-1002+キハ188-2+キハ189-2]+[キハ189-1005+キハ188-5+キハ189-5

1242D キハ41 2002(乗)+キハ40 2008
1243Dキハ41 2003(銀の馬車道)+キハ41 2001
1245D キハ41 2004

5D 特急“はまかぜ5号”(福崎定発)
キハ189-4+キハ188-4+キハ189-1004]+[キハ189-1+キハ188-1+キハ189-1001





[48057] 特急南風岡山駅見たまま(2010.12.18)
  2010/12/19 (Sun) 23:12:22 AIZUMI   


←窪川

39D特急南風9号:2463+2521+2424

40D特急南風10号→41D特急南風11号:2011+2211+2106

48D特急南風18号→49D特急南風19号:2002+2202+2116
#2002は「龍馬伝」、2202は「土佐・龍馬であい博」ラッピング

#「龍馬伝」が終わっても「土佐・龍馬であい博」が来年1月上旬
#まで開催につきラッピング継続






[48056] 朝のみえ
  2010/12/19 (Sun) 23:04:28 もづ   


▼ 扇さん
> 改正後の平日下り一番列車は名古屋発8:35ですが、土休日下り一番列車は名古屋発7:49(現行通り)とダイヤが異なるため、51号→1号にはならないと思います。

あ、ほんとだ!
1号は土休日運休扱いで、51号の名前は残るのか?





[48055] 豊肥久大通信(12/18、19)
  2010/12/19 (Sun) 21:51:02 yunoka   


12/18 豊肥本線 熊本←   →別府
1071D キハ185-1004★+キハ185-2★
4432D キハ200-1001+キハ200-1
4439D キハ47 4509+キハ47 8088
1072D キハ185-1008★+キハ185-6★

12/18 久大本線 久留米←   →大分
7003D キハ71-1+キハ70-2+キハ70-1+キハ71-2
84D  キハ183-1002+キハ182-1002+キハ182-1001+キハ183-1001

★:九州横断特急色

 久しぶりに久大線沿線へ少しだけ行きました。ロクゴの森とゆふDXを
しっかり押さえたいのですがまだ満足がいきません。
#修行が足りない(汗)。
#以下いずれも豊後国分−賀来間にて撮影
#↓7003D(後追い)ロクゴの森がラストスパート ↓84D パノラマ席は人影多いです
 

12/19 豊肥本線 熊本←   →別府
回4571D キハ185-16☆+キハ185-10★
5422D  キハ200-1003+キハ200-3]+キハ220-211
1071D  キハ185-16☆+キハ185-10★
回4581D キハ185-15☆+キハ186-5☆+キハ185-1☆
4439D  キハ47 3510+キハ47 9073
4432D  キハ200-5011+キハ200-11
1072D  キハ185-1011★+キハ185-8★
5432D  キハ200-1002+キハ200-2
回4838D キハ220-210
5431D  キハ125-18
1073D  キハ185-1011★+キハ185-8★
4441D  キハ200-1104+[キハ220-201
5434D  キハ200-1005+キハ200-5
5433D  キハ200-1002+キハ200-2
4436D  キハ200-1001+キハ200-1
回4584D キハ185-15☆+キハ186-5☆+キハ185-1☆
4443D  キハ220-1504
4438D  キハ200-1002+キハ200-2
回7483D キハ71-1+キハ70-2+キハ70-1+キハ71-2
4445D  キハ200-1103+キハ200-103
5436D  キハ220-1502
5435D  キハ200-1005+キハ200-5
1074D  キハ185-1004★+キハ185-2★

12/19 久大本線 久留米←   →大分
82D  キハ183-1002+キハ182-1002+キハ182-1001+キハ183-1001
7003D キハ71-1+キハ70-2+キハ70-1+キハ71-2

★:九州横断特急色 ☆:YUFU色

 本日出区の横断特急編成はキハ185-16が自由席車に入っています。しばらく見ないなあと思って
いたら新型の排障器を取り付けており出場仕立てのようです。また長らく運転台下のロゴなし状態
でしたが「YUFU EXPRESS」ロゴが貼り付けられています。
#YUFU色のキハ185では-16が初めての新型排障器取付車となりました。
 ほかにヘッドマークではクライマーさんの既報どおりキハ185-6のほか、これも長らく白幕だった
キハ185-1にも「LIMITED EXPRESS 185」マークが復活しています。ダイヤ改正を前に整備したので
しょうか。

#↓1071D ぴかぴかのキハ185-16 西大分−大分 ↓82D 順光バッチリで尻切れ(泣)賀来−豊後国分
 

#以下2枚は下郡(信)−大分間にて撮影
#↓回4584D キハ185-1にヘッドマーク復活 ↓5435D 5番ユニットは順調に運用中
 





[48054] 日豊線の赤い単行気動車 (12/19)
  2010/12/19 (Sun) 21:24:11 クライマー   


 佐伯・津久見市境の彦岳に登ってきました。眼下をMT54の音も高ら
かに485系電車が行き交っていましたが、この光景もあと3ヶ月。赤い
単行気動車をとりまく電車の顔ぶれは様変わりしそうです。

・日豊線
4531D〜2763D:キハ220-205
2762D:キハ220-207

 キハ220の日豊線運用は、ここ1か月ほど-205/-207の体制が続いて
います。青春18きっぷのシーズンに入りましたが、冬休み前という
こともあり、この日の2762D・2763Dの乗客は疎らでした。


↑左 2763D:キハ220-205、右 2762D:キハ220-207 直川(17:41)




[48053] 豊肥線通信 (12/19)
  2010/12/19 (Sun) 21:22:00 クライマー   


 朝方は周囲の田んぼが霜で真っ白になりましたが、日中はポカポカ
陽気になりました。

・豊肥線
←別府、大分                    熊本→
1071D「九州横断特急1号」
   :キハ185-10(横断色)+キハ185-16(YUFU色)(ワンマン編成)
4461D:キハ200-103+キハ200-1103

  yunokaさんから「1071Dに排障器を改造したキハ185-16が入っている」
との情報を頂いたので、菅尾で現車を見てきました。
 キハ185-16の車体は検査上がりで美しく、下回りも再塗装されています。
また、キハ185-4,-6,-10,-1012同様にスカートの下に横棒が追加されて
います。なお、旧喫煙室の排煙用ベンチレータは残されています。
# yunokaさん、いつも新鮮な情報をありがとうございます。


↑朝の田んぼにSA6D125HE-2とDMF13HSの二重奏が響く
 1071D:キハ185-16+キハ185-10 菅尾←犬飼(8:53)




[48052] 12/10〜19 久大線関連
  2010/12/19 (Sun) 19:24:23 うちこ   


・鹿児島線〜久大線
←大分

▼12/10

1843D:キハ200-5+キハ200-1005
鳥栖留置(11:02):キハ125-16+キハ125-15

SSL塗色のキハ200-5番ユニットが久留米入りしました。

▼12/14

85D:キハ185-7+キハ186-5+キハ185-15 (ゆふ5号)
86D:キハ185-1+キハ186-7+キハ185-1001 (ゆふ6号)

この日は信号トラブルにより午前中の久大線久留米口は運転を見合わせていたみ
たいで、ゆふの運用が乱れました。所定ではゆふDXで運行の85Dは185での運行と
なり、1号車と3号車が指定席、2号車が自由席となりました。82D〜83Dに充てる
予定だったキハ185の編成を84D〜85Dに、81Dに充てる予定だったゆふDX編成を
83Dに充てたと思います。ただし、このまま運用するとパターンが狂ったままに
なるため86Dには予備車を集めたキハ185で運用され、3号車自由席が横断特急
塗色車でした。


86D 博多

▼12/15

9073D:キハ185-3+キハ186-3+キハ185-5 (ゆふ83号)
82D:キハ183-1001+キハ182-1001+キハ182-1002+キハ183-1002 (ゆふDX2号)
1843D:キハ200-104+キハ220-201
鳥栖留置(10:42):キハ125-10+キハ125-19

この日はロクゴの森が計画運休日のためキハ185で運行でした。さらにキハ200
運用はキハ200-104+キハ220-201の変則ユニットでした。


(左)1843D (右)9073D 久留米

▼12/18

84D:キハ183-1001+キハ182-1001+キハ182-1002+キハ183-1002 (ゆふDX4号)

博多

▼12/19

85D:キハ185-1+キハ186-5+キハ185-15 (ゆふ5号)

博多

昨日今日のゆふは「ゲキヤス乗り放題きつぷ」の利用客と思われる人達で、いつ
もの土休日より多い客数でした。「ゆふDX」と「あそ1962」を乗り継いだ人も多かっ
たかもしれませんね。





[48051] 長良川鉄道2010.12.19+α
  2010/12/19 (Sun) 18:50:20    


※ナガラ503はクリスマス仕様
113レ ナガラ501
7レ ナガラ503
9レ ナガラ305
115レ ナガラ10
11レ ナガラ502→関からナガラ307
13レ ナガラ10
117レ ナガラ503

8レ ナガラ501
116レ ナガラ503
10レ ナガラ305
12レ ナガラ502
118レ ナガラ10
14レ ナガラ503
120レ ナガラ306

#何とか年内にナガラ10の捕獲に成功

#長鉄線べいは沿線外の八百津町の業者が製造しているらしい
>なぜか沿線の郡上市の業者ではない
#何アホやってんの?長鉄さん(怒)


▼ もづさん
> 2011/3/12のダイヤ改正で、快速「みえ」が変わります。
> ・平日朝の1往復増発
> 現在土休日のみ運転の「みえ51号」「みえ52号」(旧「ナイスホリデーみえ」)を毎日運行の「みえ1号」「みえ2号」に。
改正後の平日下り一番列車は名古屋発8:35ですが、土休日下り一番列車は名古屋発7:49(現行通り)とダイヤが異なるため、51号→1号にはならないと思います。


▼ DEJIさん
> ヨンナナは原則飛騨金山以南の運用なので、昨冬も回1707D〜1704D〜回781D(平日)に毎日使われ続けていました。
> 冬期間はこの状態が続くと思われます。
48とコンビを組む47に限り猪谷まで行くことがあるようですが・・・
冬期間だけ∞運用を組むのは半自動ドアの都合上でしょうか?





[48050] かにカニ181!
  2010/12/19 (Sun) 18:20:55 雑巾猫   


←大阪
9052D「かにカニはまかぜ」(加古川1813(3)14定時)
キハ181-47+キハ180-22+キハ180-36(乗車ちう)+キハ180-40+キハ180-77+キハ181-48




[48049] 12/19の“ひだ”
  2010/12/19 (Sun) 17:29:32 hirox2   


←岐阜             名古屋→
25D 特急“(ワイドビューひだ)5号
[キハ85-204+キロハ84-4+キハ84-7+キハ85-1101]+キハ85-1104]
24D 特急“(ワイドビューひだ)4号
[キハ85-3+キロハ84-9+キハ84-5+キハ85-1105]
1027D 特急“(ワイドビューひだ)7号
[キハ85-9+キハ84-6+キハ85-1117]+キハ85-202]+[キハ85-201+[キハ85-1109+キハ84-302+キロ85-2]


↑「東海道上り第2場内進行」24D 特急“(ワイドビューひだ)4号 キハ85-1105






[48048] 12/18(土) 美濃太田界隈+α
  2010/12/19 (Sun) 15:10:54 M.I.   


長良川鉄道
回101レ ナガラ302
103レ ナガラ10
1レ ナガラ306
3レ ナガラ302
5レ ナガラ502
113レ ナガラ306
7レ(クリスマス列車) ナガラ503

102レ ナガラ306
104レ ナガラ302
106レ ナガラ10
2レ ナガラ503
4レ ナガラ301
6レ ナガラ502
8レ ナガラ306
116レ ナガラ503
10レ ナガラ302


高山本線
3701C キハ11-203+キハ11-114
4705D [キハ48 6501+キハ48 5513]
回4707D [キハ48 6517+キハ48 5508]+キハ40 6304


太多線
3602D キハ11-105+キハ11-123
3604D キハ11-104+キハ11-117+キハ11-204


城北線
142H キハ11-202(イルミネーショントレイン)


名古屋駅
39D(ひだ19号) [キハ85-5+キハ84-8+キハ85-1115]+キハ85-203]※枇杷島駅で確認。高速で通過したため間違いがあるかもしれません( ̄○ ̄;)

2923D(みえ23号) [キハ75-208+キハ75-308]+[キハ75-203+キハ75-303]




[48047] 12/17(金) 美濃太田界隈
  2010/12/19 (Sun) 13:43:15 M.I.   


高山本線
719C キハ11-116+キハ11-115
1027D(ひだ7号) [キロ85-1+キハ84-301+キハ85-1102]+キハ85-201]+[キハ85-203+[キハ85-1115+キハ84-8+キハ85-5]
731C キハ11-122+キハ11-103
745C キハ11-113+キハ11-106

722C キハ11-114+キハ11-204
1026D(ひだ6号) [キハ85-10+キハ84-14+キハ85-1118]+[キハ85-1106+キハ84-304+キロ85-5]
1716C [キハ48 3816+キハ48 6810]
32D(ひだ12号) [キハ85-204+キハ84-4+キハ84-7+キハ85-1101]+キハ85-1104]
740D キハ40 ****+[キハ48 5810+キハ48 6811]
764C キハ11-116+キハ11-103


太多線
633C キハ11-114+キハ11-204
665C キハ11-116+キハ11-103

624C キハ11-116+キハ11-115
636D [キハ47 6003+キハ47 5001]
642D キハ11-101+キハ11-105+キハ11-123
670C キハ11-113+キハ11-106


長良川鉄道
7レ ナガラ306
9レ ナガラ503
115レ ナガラ10
11レ ナガラ502
13レ ナガラ10
117レ ナガラ306
15レ ナガラ302
17レ ナガラ502
19レ ナガラ306
21レ ナガラ301
23レ ナガラ503
125レ ナガラ302
127レ ナガラ306

10レ ナガラ503
12レ ナガラ201(関からナガラ502)
118レ ナガラ10
14レ ナガラ306
120レ ナガラ302
16レ ナガラ502
122レ ナガラ306
18レ ナガラ503
20レ ナガラ10
22レ ナガラ302
回128レ ナガラ10
24レ ナガラ306
回130レ ナガラ302
回132レ ナガラ306




[48046] 津山線&吉備線岡山駅見たまま(2010.12.18)
  2010/12/19 (Sun) 09:29:07 AIZUMI   


#全車リニューアル車なんですが・・・

←総社            津山→

・津山線
3937D快速ことぶき→2984D:キハ47 1004(タラコ)+キハ40 3003
3941D快速ことぶき:キハ47 1004(タラコ)+キハ40 3003

・吉備線
747D:キハ40 3005(タラコ)+キハ40 3004
763D:キハ47 3001+キハ47 20

#岡山気動車区のタラコ化が進みつつある現実・・・






[48045] 肥薩線
  2010/12/19 (Sun) 06:40:18 M’s   


←八代、吉松
4222D キハ47 9098+キハ47 8077





[48044] 12月17日南風18号
  2010/12/19 (Sun) 04:54:56 関谷秀樹   


48D特急南風18号
高知←            →岡山
  1:2002 2:2202 3:2116






[48043] 陽だまりの南阿蘇へ (12/18)
  2010/12/18 (Sat) 23:55:49 クライマー   


 冬型の気圧配置が緩んだ土曜日。阿蘇の中岳火口近くまで登って
きました。阿蘇山の北斜面は数日前の雪が残っていましたが、南斜面
の雪はすっかり溶けて、暖かく穏やかな表情で迎えてくれました。

・南阿蘇鉄道
16レ〜17レ〜18レ:MT-3010(16レに乗車)
8017レ:MT-2002A(乗)


↑運転席周りに薔薇の飾られたMT-3010の車内
 (薔薇の花は地元企業の「パズルローズ」さんからの提供のようです)
 16レ:MT-3010の車内にて 高森(14:40)


↑内外装をリフォームして輝きを取り戻した阿蘇白川駅舎
 (駅舎横の杉の木が伐られたため、スカスカした印象)
  17レ:MT-3010 阿蘇白川(16:03)


↑18レ:MT-3010 見晴台→阿蘇白川(16:23)


↑8017レから22レまでの間に休憩をとるMT-2002A  高森(16:30)




[48042] 予讃線高松駅見たまま(2010.12.18)
  2010/12/18 (Sat) 23:55:06 AIZUMI   


←宇和島

1013D特急いしづち13号:2151+2111
#宇多津→松山は9D特急しおかぜ9号に併結






[48041] 北近畿タンゴ鉄道 宮津線
  2010/12/18 (Sat) 23:51:50 KOTOBUKI   


230D KTR705

豊岡発車時、山陰本線167Dと並走





[48040] 山陰本線
  2010/12/18 (Sat) 23:49:28 KOTOBUKI   


編成向きは各列車先頭基準

・豊岡〜浜坂
166D キハ47 1012+キハ47 5
167D キハ47 1093(乗)+キハ47 13
168D キハ47 1106+キハ47 2

9051D 特急“かにカニはまかぜ”(餘部1153通過)
キハ181-47+キハ180-22+キハ180-36+キハ180-40+キハ180-77+キハ181-48


174D キハ47 2B
177D キハ47 13+キハ47 1106

9052D 特急“かにカニはまかぜ”(佐津定発)
キハ181-48+キハ180-77+キハ180-40+キハ180-36+キハ180-22+キハ181-47

9052Dと3D 土砂降りでした

3D 特急“はまかぜ3号”(佐津1528通過)
キハ189-4+キハ188-4+キハ189-1004]+[キハ189-1+キハ188-1+キハ189-1001

178D キハ47 1133+キハ47 139(タラコ)
180D キハ47 1106(乗)+キハ47 13
181D キハ47 139(タラコ)+キハ471133

6D 特急“はまかぜ6号”(豊岡定発)
キハ189-1001+キハ188-1+キハ189-1]+[キハ189-1004+キハ188-4+キハ189-4

・浜坂〜岩美
532D キハ47 146(花笠)+キハ47 143

回9051D キハ181-47+キハ180-22+キハ180-36+キハ180-40+キハ180-77+キハ181-48 (浜坂定発)

回9051D 浜坂発車

536K キハ47 2B

回9052D キハ181-48+キハ180-77+キハ180-40+キハ180-36+キハ180-22+キハ181-47

東浜〜居組(14:17)





[48039] 豊肥線通信 (12/18)
  2010/12/18 (Sat) 23:35:59 クライマー   


  冬型の気圧配置が緩み、穏やかな晴れの一日となりました。

・豊肥線
←別府、大分                    熊本→
4426D:キハ200-104+キハ200-1104
1071D「九州横断特急1号」
   :キハ185-2+キハ185-1004(横断色 ワンマン編成)
4428D:キハ220-201+キハ220-202
4437D:キハ125-12
4439D:キハ47 8088+キハ47 4509
1072D「九州横断特急2号」
   :キハ185-6+キハ185-1008(横断色 ワンマン編成)
2422D:キハ220-1504
2425D:キハ220-1504
2426D:キハ125-21
4459D:キハ200-1+キハ200-1001

 秋ごろから、HM部分が蛍光灯剥き出しの状態で運用に就いていた
キハ185-6ですが、12/12の出区時より「九州横断特急」のHMを入れ
てもらい、凛々しい表情を取り戻しています。


↑1072D:キハ185-6ほか 緒方→豊後清川(10:39)




[48038] 播但線
  2010/12/18 (Sat) 23:30:34 KOTOBUKI   


編成向きは各列車先頭基準

1224D キハ41 2001+キハ41 2003(銀の馬車道)+キハ41 2004
#豊岡色+銀の馬車道+タラコの3色編成を撮ってみたいなー(^^;

1225D キハ40 2008(乗)
1226D キハ40 2046(タラコ)+キハ41 2002

2D 特急“はまかぜ2号”(竹田810通過)
キハ189-1001+キハ188-1+キハ189-1]+[キハ189-1004+キハ188-4+キハ189-4


1242D キハ41 2001(乗)+キハ41 2003(銀の馬車道)
1243D キハ41 2002+キハ40 2046

5D 特急“はまかぜ5号”(寺前定発)
キハ189-5+キハ188-5+キハ189-1005]+[キハ189-_+キハ188+キハ189-100_
#発車時に見とれていて車番確認するの忘れていました・・・


5Dと代走?の223系電車





[48037] 平成23年春のダイヤ改正 大分・熊本地区 気動車関連
  2010/12/18 (Sat) 22:46:48 クライマー   


 12/17、来春のダイヤ改正の概要がプレス発表されましたので、
大分・熊本地区の気動車関連と思われるものを記載します。
(ソースはJR九州ホームページ)

・観光特急「あそぼーい!」4月29日(金)運転開始

  キハ183-1000系4両編成(ファミリー車両を含む)
 1号 熊本 10:26→宮地 12:00
 2号 宮地 12:20→熊本 13:40
 3号 熊本 13:41→宮地 15:21
 4号 宮地 15:40→熊本 17:11
 停車駅:新水前寺・水前寺・肥後大津・立野・赤水・阿蘇
 運転日は今後発表

 3月12日(土)から「あそぼーい!」デビューまでは臨時特急
 「阿蘇ゆるっと博」号を同時刻・同停車駅で運転
  運転日は今後発表

・「くまがわ」1往復廃止、「九州横断特急」の運用変更

 「九州横断特急」別府〜人吉 上下3本
 「九州横断特急」別府〜熊本 上下5本
  ※別府〜熊本の本数は変化なし
  「くまがわ」  熊本〜人吉 上下7本
 ※熊本〜人吉は2本減

・豊肥線 熊本〜光の森・肥後大津に普通・快速を17本増発

 17本中13本は快速「豊肥ライナー」
 快速「豊肥ライナー」の停車駅:新水前寺・水前寺・武蔵塚・光の森
 使用車両は不明

・豊肥線、久大線の普通列車の見直し

 大分〜由布院、大分〜犬飼、豊後竹田〜豊後荻で列車本数を見直し




[48036] 高徳線午前の部(2010.12.18)
  2010/12/18 (Sat) 22:08:55 AIZUMI   


#今冬18きっぷ2回目使用

←高松            徳島→

4328D:1250(乗)
317D:キハ47 1501+キハ47 191]+キハ40 2108
#通常はキハ40及びキハ47形2両
3003D特急うずしお3号:2429+2522+2458
4323D:1256
4325D:1245
4327D:キハ40 2143
4329D:1251
3005D特急うずしお5号:キハ185-12+キロハ186-2+キハ185-11
※キハ185-11及びキハ185-12:アイランドエクスプレスU両端車
※キロハ186-2:ゆうゆうアンパンマンカー
3008D特急うずしお8号:キハ185-24(剣山帯)+キハ185-18(四国帯)
4333D:キハ40 2146
3007D特急うずしお7号:2425+2461
4335D:1254






[48035] 快速みえ増発&4連化+ホームライナー四日市廃止
  2010/12/18 (Sat) 21:45:30 もづ   


2011/3/12のダイヤ改正で、快速「みえ」が変わります。

・全列車4両編成(1号車指定席 2〜4号車自由席)化
最近土休日に一部列車の4両編成化が行われるようにはなっていたが、
2両編成(1号車1ABCD〜6ABCD指定席 1号車後ろ半分〜2号車自由席)による
大混雑・指定席誤着席※が常態化していた。
※ゴハチは指定席部分のビニールカバーをピンクにして区別していたが、75は何の対策もされていなかった。

・平日朝の1往復増発
現在土休日のみ運転の「みえ51号」「みえ52号」(旧「ナイスホリデーみえ」)を毎日運行の「みえ1号」「みえ2号」に。

平日朝の上り快速は大昔キハ80系で「ホームライナーみえ」として運転して以来か。
#これまで「夕方みえで津以南へ下る人は、朝どうやって上ってきているのだろう?」と個人的に疑問だった。

・「ホームライナー四日市2号」廃止
「2号」というが片道1本のみの列車で、平日朝に四日市→名古屋で運転されていたが、
新設の「みえ2号」にスジを譲って廃止。






[48034] 紀勢本線・伊勢線
  2010/12/18 (Sat) 21:08:19 もづ   


・11/19
339D キハ40+キハ40+キハ48

・11/20
3908D キハ48+キハ40+キハ40
926D キハ486001+キハ403002+キハ403306

・11/21
906C キハ48+キハ48

・11/24
915D キハ11白白白銀
2088レ DD51赤更新
3008D「南紀8号」 キハ85-0LED車先頭
961C キハ11白白

・11/25
923D キハ40+キハ4858XX+キハ4868XX
929C キハ11-109
920C キハ11-1

・11/26
915D キハ11白白白銀
937C キハ11-109
948D キハ48+キハ48

・11/27
3908D キハ486816+キハ485802+キハ403010
3919D キハ40+キハ48+キハ48+キハ48
322D キハ48+キハ48+キハ40+キハ48+キハ40
928C キハ11白白

11月は津から離れて仕事する日が増え、12月からは完全に津から離れました。






[48033] 日豊本線
  2010/12/18 (Sat) 20:57:45 M’s   


←門司港、西小倉
佐伯駅留置(16:22)キハ220-207
・表示は「ワンマン佐伯」(4531Dか?)
2762D キハ220-205
6776D キハ47 5126+キハ147 1032





[48032] 吉都線
  2010/12/18 (Sat) 19:51:54 M’s   


←吉松
都城留置(19:48)
キハ47 9042+キハ47 131
室内灯消灯





[48031] 日南線
  2010/12/18 (Sat) 19:18:51 M’s   


←志布志
1953D キハ1471055+キハ14750





[48030] 「こがね」乗り納め(気仙沼線・大船渡線)
  2010/12/18 (Sat) 18:28:38 ROKU   


※この書き込みはキハ29506の電力で行っております。

9939D 快速“こがねふかひれ号”(仙台8分延発,前谷地4分延発,大谷海岸から定時)
[3]キハ59511(20)+[2]キハ29506(18)+[1]キハ59510(23)(乗)
※( )内数字は志津川〜大谷海岸間のノリホ
※岩沼〜館腰間の信号機故障の影響で遅延

9940D 快速“こがねふかひれ号”
[1]キハ59510(19)+[2]キハ29506(18)(乗車中)+[3]キハ59511(18)
※( )内数字は小牛田〜松島間のノリホ

(本物グラシア)日本一ゴージャスな便所でいっぱい遊んできた。
車内でやりたかったことはぜんぶできたと思う。

鉄道マニアよりもフツーの観光客の方が多い。
満席だというのに半分くらいしか乗ってないのは切符収集マニアの仕業か?
#最後は、モデルチェンジ車が好きだから・・・

--【追記】--
岩切駅手前の踏切の上で停車中。強風によるダイヤの乱れのため仙台駅が満線とのこと。 [10/12/18(Sat) 18:51
諦めて引き返して行く自動車がぼちぼち出はじめたところで動いた。 [10/12/18(Sat) 18:52:44]
本吉10分延発(交換列車の風規制の影響)→前谷地定時→岩切で抑止中
岩切出発 [10/12/18(Sat) 19:03:03]
東仙台着。抑止。 [10/12/18(Sat) 19:07:33]
かと思ったら出発。 [10/12/18(Sat) 19:08:05]
気動車チャイムがちゃんと鳴る。 [10/12/18(Sat) 19:13:15]
仙台終着。 [10/12/18(Sat) 19:15:49]

そういえば、こいつ、電源エンジンが動いとるなぁ。 [10/12/18(Sat) 18:57:52]
暖房も電源エンジンから電源供給されていることを確認。 [10/12/18(Sat) 19:04:45]

・石巻線・気仙沼線
3921D 快速“南三陸1号”(仙台6分延発)
キハ110-1+[キハ111-113+キハ112-113]+キハ110-124
※岩沼〜館腰間の信号機故障の影響で遅延

石巻線1630D(前谷地7分延発):キハ40572+[キハ48501+キハ481511

気仙沼線936D:キハ40540+キハ402026+キハ402086
気仙沼線939D:キハ402086+キハ402026+キハ40540
気仙沼線2938D:キハ48503+キハ481513
気仙沼線2942D:キハ481535+キハ48538 ←ピカピカコンビ
気仙沼線2943D:キハ481513+キハ48503

気仙沼線2945D(本吉10分延):キハ481511+キハ48501
※強風のため遅延

気仙沼線2947D:キハ481535+キハ48538





[48029] 豊肥本線
  2010/12/18 (Sat) 16:56:45 M’s   


←熊本
430D キハ200-1101+キハ200-101
432D キハ200-1102+キハ200-102
434D キハ147 1044+キハ147 104
2423D キハ220-1504
観光列車「あそ1962」8411D
キハ58 139(乗)+キハ28 2401
特急「九州横断特急」
1号 1071D キハ185-1004+キハ185-2
4号 1074D キハ185-1011(乗)+キハ185-8





[48028] 西の果て通信(10/12/16〜12/18)
  2010/12/18 (Sat) 15:07:56 ひらど   


#列番32xxDは、快速シーサイドライナー。
#キハ220-1101は原色。キハ200系14番ユニットは坂本龍馬ラッピング。
#キハ66・67形1番ユニットは急行色(リバイバル)、12番ユニットはハウステンボス色。
#長崎運輸センター(及び長崎駅)は、チェックできた分のみ。

←長崎
・12/16
#1日中、研修。(-_-#)

221D :キハ66 3+キハ67 3(乗)
224D :キハ66 8+キハ67 8
251D :キハ66 15+キハ67 15
3241D:キハ66 8+キハ67 8
3250D:キハ220-209]+[キハ200-13+キハ200-1013(乗)
3243D:キハ66+キハ67
#3、7、13番ユニットのいずれかと推測。
諫早留置(21:46)
 6番線:キハ66 14+キハ67 14]+[キハ66 6+キハ67 6
5147D:キハ66 2(乗)+キハ67 2
#諫早2分延発(21:53)
255D :キハ66 9+キハ67 9]+[キハ66 5+キハ67
#諫早1分延着(21:49)
254D :キハ66 13+キハ67 13

崎サキ
(21:05)
 客留線
  5番線:キハ66 _+キハ67 _(紺カバー)
#4番ユニットと推測。

なんとなーく、Tシャツ+襟付きシャツの上にコートを着て出勤(←変人)しているのですが、
さすがに寒いな(^^;

・12/17
221D :キハ66 13+キハ67 13(乗)
224D :キハ66 4+キハ67 4
245D :キハ66 6+キハ67 6

課の忘年会につき、スーパー定時で県営バス矢上営の便で長崎駅に寄り道後、忘年会会場へ。

5142D:キハ66 4+キハ67 4
253D :キハ220-209]+[キハ200-13+キハ200-1013
3243D:キハ66 13+キハ67 13
252D :キハ66 13(乗)+キハ67 13

うまいこと一次会で抜けることができたので、酔っ払い遊び。

諫早留置(22:30)
 5番線:キハ66 9+キハ67]+[キハ66 7+キハ67 7
 6番線:キハ66 11+・・・
3245D:キハ66 6(乗)+キハ67 6
#諫早1分延発、浦上約2分延(22:57-58)。

市布〜浦上ですばらしい走りを披露しました。酔っ払ってたので、めちゃくちゃキモチよかっ
たです。O(>_<)o

254D :キハ66-12+キハ67-12
5144D:キハ66 4(乗)+キハ67 4
5146D:キハ200-12+キハ200-10__

キハ200-12番ユニットがキハ200系2連運用に入り、代わりに14番ユニットが落ちました。

崎サキ
(17:50)
 洗浄線
  1番線:キハ66 8+キハ67 8
(21:20)
 検修線
  2番線:キハ66 14+キハ67

この日はキハ66・67のA12運用途中、5129D〜5124Dの間で車両交換が行われた模様です。キハ
66・67には予備がないことから、平日朝、最も早く崎サキに入区する225Dの編成(4両編成。
←下りA19+A16)のうちの2両と差し替えたものと推測されます。
ちなみに5129Dまで運用された編成は、流れが順調であれば14番ユニットのはずで、当該編成
は上記のとおり、夜、検修庫内にいることを確認しています。

・12/18
いや〜なんというか本当に偶然(何)なんですが、ずっと歯科にかかるのをサボってまして、久
しぶりに予約したところだったんですよ(汗
というわけで十年以上ぶりに歯科へ・・。

5125D:キハ66 9+キハ67 9]+[キハ66 7+キハ67 7
5127D:キハ66 1(乗)+キハ67 1
5122D:キハ66 11+キハ67 11
229D :キハ200-15+キハ200-1015

歯科の目の前は長崎電気軌道が、裏にはJRが通っていて、とても便利がよい場所です。(^^;
治療が終わり、長崎駅経由救出。

231D :キハ66 13+キハ67
5147D:キハ66 13+キハ67 13
3245D:キハ66 1+キハ67 1
256D :キハ66 13+キハ67 13
5146D:キハ200-15(乗)+キハ200-1015

崎サキ
(10:35)
 DC留置線
  1番線:キハ220-208 キハ200-14+キハ200-1014 キハ66+キハ67 キハ66+キハ67 8
  2番線:キハ66 15+キハ67
  3番線:キハ66 6+キハ67
  4番線:キハ66 9+キハ67 9 キハ66 7+キハ67 7
  5番線:キハ66 14+キハ67
  6番線:キハ220-1101]+[キハ200-6+キハ200-1006 キハ66 5+キハ67 5
(23:05)
 DC留置線
  1番線:キハ220-208 キハ66 6+キハ67
  2番線:キハ66 15+キハ67 15 キハ66 11+キハ67]+[キハ66+キハ67
  3番線:キハ220-1101+[キハ200+キハ200
  4番線:キハ200-15+キハ200-1015

本日、キハ66・67のA22運用途中の244Dから、キハ200系による代走が行われる模様です。前回
の代走と同じく、日を跨いでA23運用の222D〜231Dまでは代走が継続すると思われます。
ちなみに本日のA22運用前半にはキハ66・67 12番ユニット(ハウステンボス色)が充当されてい
ます。
また、長与駅では12/16〜18の3日間、通常、無人となる5142D到着後〜5146D到着後まで、集札
業務が行われました。
以前「乗降客数調査」が行われた際には駅員(長崎駅の駅員でした)が3名ほどで対応していた
(うち1名がカウント担当?)と記憶していますので、今回の目的は単に忘年会シーズンで(乗降
客が増える上記列車の)ザル状態を防ぐためではないかと推測されます。




[48027] 月刊 飛越線通信(前半)及び平成23年3月改正での高山線概要
  2010/12/18 (Sat) 13:52:30 ハマ急   


2010年12月1日(水)
・高山線
←富山   猪谷→
841D キハ28 2346+キハ58 1114 ※高岡色編成
862D キハ28 2346+キハ58 1114 ※代走・高岡色編成 神岡板くろちゃん確認
888D キハ28 2346(富山〜越中八尾乗)+キハ58 1114 ※高岡色編成
890D キハ120 345+キハ120 349
891D キハ120 352+キハ120 318
893D キハ28 2346+キハ58 1114(越中八尾〜富山乗) ※高岡色編成


2010年12月2日(木)
・高山線
←富山   猪谷→
842D キハ120 347+キハ120 348+キハ120 350
843D キハ120 345+キハ120 349
844D キハ28 2346+キハ58 1114 ※高岡色編成
845D キハ120 347+キハ120 348+キハ120 350
847D キハ120 352+キハ120 318+キハ120 351+キハ120 331
871D キハ28 2346+キハ58 1114 ※代走・高岡色編成

激山立山連峰背景も…シャッター押した瞬間に傾いたのが痛い…(>_<)

2010/12/2 871D 婦中鵜坂〜西富山


2010年12月3日(金)
・高山線
←富山   猪谷→
841D キハ28 2346+キハ58 1114 ※高岡色編成
888D キハ28 2346(婦中鵜坂〜越中八尾乗)+キハ58 1114 5分延 ※高岡色編成
889D キハ120 352+キハ120 318 888D速星交換
890D キハ120 352+キハ120 318 越中八尾8分延着
891D キハ120 346+キハ120 347 越中八尾27分延発
893D キハ28 2346+キハ58 1114(越中八尾〜婦中鵜坂乗) ※高岡色編成


2010年12月4日(土)
・高山線
←富山   猪谷→
890D キハ120 348+キハ120 350
892D キハ120 318
893D キハ28 2346+キハ58 1114(越中八尾〜富山乗) ※高岡色編成・宮崎総合(臨)君御乗車
894D キハ120 346+キハ120 347(富山〜越中八尾乗)


2010年12月5日(日)
・高山線
←富山   猪谷→
886D キハ120 349+キハ120 351
888D キハ28 2346(富山〜越中八尾乗)+キハ58 1114 ※高岡色編成・きむたおさん御一家、北きつねさん、さまよえる新湊市民さん、他神岡濃硫酸倶楽部掲示板有志御乗車
890D キハ120 346+キハ120 347
891D キハ120 331+キハ120 352
892D キハ120 350
893D キハ28 2346+キハ58 1114(越中八尾〜富山乗) ※高岡色編成・きむたおさん御一家、北きつねさん、さまよえる新湊市民さん、他神岡濃硫酸倶楽部掲示板有志御乗車

当日は、きむたおさんの一時帰国と北きつねさん富山御来訪が丁度重なりまして…
久々の栓抜き会となりました(^^)
参加された皆様、楽しいひとときをありがとうございましたm(_ _)m


2010年12月6日(月)
・高山線
←富山   猪谷→
842D キハ120 348+キハ120 318+キハ120 345
843D キハ120 346+キハ120 347
844D キハ28 2346+キハ58 1114 ※高岡色編成・北きつねさん御乗車
862D キハ28 2346+キハ58 1114 ※代走・高岡色編成
865D キハ120 350

北きつねさん御乗車中(窓際に写っておられます^^;;;;)

2010/12/6 844D 西富山〜婦中鵜坂


2010年12月7日(火)
・高山線
←富山   猪谷→
843D キハ120 349+キハ120 351
844D キハ28 2346+キハ58 1114 ※高岡色編成
845D キハ120 346+キハ120 350+キハ120 348
867D キハ28 2346+キハ58 1114 ※代走・高岡色編成


2010年12月8日(水)
・高山線
←富山   猪谷→
843D キハ120 331+キハ120 352
844D キハ28 2346+キハ58 1114 ※高岡色編成
845D キハ120 348+キハ120 347+キハ120 346
862D キハ28 2346+キハ58 1114 ※代走・高岡色
865D キハ120 351
866D キハ28 2346+キハ58 1114 ※代走・高岡色
867D キハ28 2346+キハ58 1114 ※代走・高岡色
888D キハ28 2360+キハ58 477(婦中鵜坂〜越中八尾乗) ※国鉄色
890D キハ120 318+キハ120 345
891D キハ120 347+キハ120 346
892D キハ120 352
893D キハ28 2360(越中八尾〜富山乗)+キハ58 477 ※国鉄色
894D キハ120 350+キハ120 348(富山〜婦中鵜坂乗)

虹の彼方に
列車通過3分前に雨が止み朝陽が射し空に虹が展開…急遽構図を変更し撮れました。カメラ握りながら脳内にOver the Rainbowのメロディが流れっぱなし(笑)
虹と高岡色ゴハチ、ずっと欲しかった絵が偶然撮れた幸運に感謝。
 
2010/12/8 844D 西富山〜婦中鵜坂

#ミュージックホーンでOver the Rainbowを鳴らしながら駅に進入していた特急気動車は元気なのでしょうか?


2010年12月9日(木)
・高山線
←富山   猪谷→
840D キハ120 352
841D キハ28 2360+キハ58 477 ※国鉄色
862D キハ120単行 ※神岡板くろちゃん確認

沿線高校の期末試験対応代走は前日で終了しました


2010年12月10日(金)
・高山線
←富山   猪谷→
842D キハ120 318+キハ120 331+キハ120 352
843D キハ120 350+キハ120 348
844D キハ28 2360+キハ58 477 ※国鉄色
845D キハ120 318+キハ120 331+キハ120 352


2010年12月11日(土)
・高山線
←富山   猪谷→
#当日夕方に発生した落雷による西富山駅下り出発信号故障により
#ゴハチ運用の888D〜893D運休

#誕生日の夜をゴハチで過ごしたかったのですが……無念…


2010年12月12日(日)
・高山線
←富山   猪谷→
888D キハ28 2360(富山〜越中八尾乗)+キハ58 477 ※国鉄色編成
890D キハ120 331+キハ120 352
891D キハ120 348+キハ120 345
892D キハ120 349
893D キハ28 2360+キハ58 477(越中八尾〜富山乗) ※国鉄色編成
1033D 特急[ひだ13号] キロ85-5+キハ84-304+キハ85-1106


2010年12月13日(月)
・高山線
←富山   猪谷→
842D キハ120 351+キハ120 346+キハ120 347
843D キハ120 331+キハ120 352
844D キハ28 2360+キハ58 477 ※国鉄色編成
845D キハ120 351+キハ120 346+キハ120 347


2010年12月14日(火)
・高山線
←富山   猪谷→
843D キハ120 350+キハ120 318
844D キハ28 2360+キハ58 477 ※国鉄色編成
845D キハ120 331+キハ120 349+キハ120 351
857D キハ28 2360+キハ58 477 ※国鉄色編成
862D キハ120 318


2010年12月15日(水)
・高山線
←富山   猪谷→
843D キハ120 348+キハ120 345
844D キハ28 2360+キハ58 477 ※国鉄色編成
845D キハ120 352+キハ120 350+キハ120 331
853D キハ120 349+キハ120 351
854D キハ120 318


2010年12月16日(木)
・高山線
←富山   猪谷→
843D キハ120 346+キハ120 347
844D キハ28 2360+キハ58 477 ※国鉄色編成
845D キハ120 352+キハ120 318+キハ120 348

北アルプスの頂上は雪雲に隠れ…

2010/12/16 844D 西富山〜婦中鵜坂


2010年12月17日(金)
・高山線
←富山   猪谷→
843D キハ120 349+キハ120 351
844D キハ28 2360+キハ58 477 ※国鉄色編成
845D キハ120 346+キハ120 345+キハ120 352
892D キハ120 351
893D キハ28 2360+キハ58 477 ※国鉄色編成・シーサイド君御乗車

日の出る刻、剱岳は朝焼けの空にそびえ立つ
#立山連峰が見えると光線具合無視してでも撮りたくなるのは富山県民だからでしょうか?(^^;;;;

2010/12/17 844D 西富山〜婦中鵜坂
対向車の光を浴びて…闇に浮かぶゴハチも美しい

2010/12/17 893D 西富山


●来春のダイヤ改正について高山線区間の解説

12月17日にJR西日本より発表された内容は以下の通りです
>3.高山本線の増便運行については、富山市による活性化策の一環として、継続して実施します。
>高山本線活性化社会実験による増便運行については、これまでの結果を踏まえて、運転本数を見直し、継続実施します。

この一文だけでは具体的にどうなるのか理解し難いと思いますので、地元での動き等を解説いたします。


今月初めの北日本新聞によると、23年3月以降の増発実験(列車増発及び婦中鵜坂駅)につきまして、
・増発により利用客の増えた朝夕(7時〜8時台・17時〜18時台)は現状維持
・増発効果の薄かった日中時間帯は増発実験前に戻す(富山〜越中八尾間の運転間隔は30分〜2時間間隔)
・婦中鵜坂駅は存続
・富山市議会は来年度分の増発実験費用を可決
と記事が載っていました。


今朝の北日本新聞(JR西日本プレスリリースを受けた記事)
・富山〜越中八尾間は現行59本(29.5往復)から上下各9本計18本削減(9往復削減)し41本へ
・越中八尾〜猪谷間は現行24本(12往復)を維持

要は増発実験は朝夕のみに縮小され、富山〜越中八尾間の運転本数が現行29.5往復から20.5往復に、約1/3に当たる列車が削減されます。


たしかに「増発実験」自体は継続されますが現実には規模が大幅に縮小される訳でして、このプレス発表の文章は言葉足らずですね。
#「運転本数を見直し」とか言葉を濁さずに、「補助金が減額されたので本数を削減しました」と素直に発表すりゃいいのにねぇ
都合悪い事項(不便になる悪いイメージ)を誤魔化し有耶無耶にしてしまおうと云うのが西日本旅客鉄道株式会社の体質なのでしょうか…





[48026] 高山本線岐阜口通信 10/12/17
  2010/12/18 (Sat) 09:04:11 DEJI   


←進行方向

1702D キハ48 3816+キハ48 6810]+[キハ40 6304(乗車)
705D キハ11-102]+キハ11-118]+キハ11-113]

747C キハ11-118]+キハ11-122(乗車)]
764C [キハ11-116+[キハ11-103






[48025] 徳島地区キシャ通だより(2010.12.17)
  2010/12/18 (Sat) 08:21:33 AIZUMI   


←高松・鳴門・阿波池田

・高徳線
951D(鳴門線直通):キハ47 1504(乗)+キハ47 113
牟岐線522D→318D:キハ47 1132+キハ47 118
3030D特急うずしお30号:2427+2520+2460
4384D:キハ40 2143(乗)

・牟岐線
徳島線432D→531D:1503+1508(乗)
524D:キハ47 1501+キハ47 191]+キハ40 2143
526D:1504+1552+1231
#この日は所用により帰路の南小松島→徳島はバス等に
#つき乗車せず。





[48024] 香椎線「トリスハイボール列車」(2010/12/17)
  2010/12/18 (Sat) 02:42:42 しみすけ   


■2010/12/17 Fri.
・鹿児島本線/香椎線
←門司港/西戸崎----宇美/八代→
9190D:キハ40 2037+[キハ47 133+キハ47 9051

南福岡〜西戸崎往復にて忘年会シーズンに合わせた「クリスマスハイボール列車」が運転されました。
募集チラシを見る限りではトリスハイボールが用意され、専用の弁当も用意されたようです。
また、車内ではイベント等も実施されたとのことです。


↑9190D博多発車!

#お会いしましたうちこさんありがとうございました。




[48023] 12月17日いしづち4号
  2010/12/18 (Sat) 00:38:49 関谷秀樹   


1004D特急いしづち4号
 伊予西条←                     →高松
  1:2154 2:2121 3:2460 4:2520 5:2427






[48022] 徳島地区キシャ通だより(2010.12.16)
  2010/12/17 (Fri) 23:59:35 AIZUMI   


←高松・鳴門・阿波池田

・高徳線
951D(鳴門線直通):キハ47 1121+キハ47 115(乗)
牟岐線522D→318D:キハ40 2145+キハ47 177
392D:キハ47 1090+キハ47 145(乗)
4387D:1507

・牟岐線
徳島線432D→531D:1501+1505(乗)
524D:キハ47 1085+キハ47 176]+キハ40 2110
526D:1512+1554+1230
#この日は忘年会運用につき帰路の南小松島→徳島はバス等に
#つき乗車せず。
4588D:キハ40 2144
4593D:1231





[48021] はまかぜ
  2010/12/17 (Fri) 23:07:07 KOTOBUKI   


←姫路
5D 特急“はまかぜ5号”(三ノ宮定発)
キハ189-1001+キハ188-1+キハ189-1]+[キハ189-1004+キハ188-4+キハ189-4

9052D 特急“かにカニはまかぜ”(三ノ宮2分延着)
キハ181 6B
#どなたかフォローお願いします(^^;


手ぶれがひどいorz

2号車・4号車 白色灯点灯





[48020] 徳島地区キシャ通だより(2010.12.15)
  2010/12/17 (Fri) 22:45:13 AIZUMI   


←高松・鳴門・阿波池田

・高徳線
951D(鳴門線直通):キハ47 1089+キハ47 144(乗)
牟岐線522D→318D:キハ47 1122+キハ47 501
974D(鳴門線直通):キハ47 1121+キハ47 115(乗)
363D→4363D:1255(回送)+1244
977D(鳴門線直通)→牟岐線585D:キハ47 1132+キハ47 118

・牟岐線
徳島線432D→531D:1514+1504(乗)
524D:キハ47 1120+キハ47 112]+キハ40 2146
526D:1510+1557+1250
579D:キハ47 1120+キハ47 112
5094D特急ホームエクスプレス阿南4号:キハ185-20(緑帯、乗)+キハ185-22(剣山帯)
581D:1556+1249





[48019] 城北線『イルミ☆トレイン』
  2010/12/17 (Fri) 22:26:08 hirox2   


今朝の朝刊の地方版に「城北線イルミネーション列車」の
記事が掲載されていたので、今夕行ってみました。

236H キハ11-201(乗)
139H キハ11-202(乗)

・キハ11-202がイルミ☆トレイン
(キハ11-201はノーマル)

・運転期間
平成22年12月16日(木)〜平成23年1月4日(火)
クリスマスバージョン 12月16日〜12月25日
お正月バージョン 12月26日〜 1月4日

・運用
130H〜131H〜134H〜135H〜138H〜139H〜142H〜143H〜144H〜145H


↑これがイルミネーション列車 131H キハ11-202 尾張星の宮


↑暗い場所で見るとこんな感じ 135H キハ11-202 尾張星の宮


↑室内からの配線取り出し 乗務員小窓が半開きになってしまうので、透明アクリル板を貼り付け 139H 枇杷島


↑配線機器類 139H 枇杷島

年末年始の楽しみが増えました。






[48018] 豊肥線通信 (12/17)
  2010/12/17 (Fri) 21:23:32 クライマー   


  寒気の置き土産で今日も風の冷たい一日となりましたが、陽ざしが
戻ってきたこともあって、室内では暖かさを感じるようになりました。

・豊肥線
←別府、大分                    熊本→
1076D「九州横断特急6号」
   :キハ185-8+キハ185-1011(横断色 ワンマン編成)
4455D:キハ200-104+キハ200-1104
2426D:キハ125-12
4457D:キハ200-5+キハ200-1005


↑1076D:キハ185-8ほか 豊後清川(16:46)




[48017] 12/17の“ひだ”とキヤ
  2010/12/17 (Fri) 21:21:54 hirox2   


   ←岐阜               名古屋→
22D特急“(ワイドビュー)ひだ2号”
[キハ85-207+キロハ84-8+キハ84-11+キハ85-1114]
25D特急“(ワイドビュー)ひだ5号”
[キハ85-204+キロハ84-4+キハ84-7+キハ85-1101]+キハ85-1104]

朝、稲沢(貨物/保在専用1(?))にいたキヤ97
[キヤ97-104+キヤ97-4]

↑東海道本線枇杷島駅を11:02頃に通過するR4編成(レール積載無し)

▼扇さん
>▼ hirox2さん
>> ←岐阜               名古屋→
>> 22D特急“(ワイドビュー)ひだ2号”
>> [キハ85-12+キロハ84-6+キハ84-12+キハ85-1108]
>岐阜方先頭車がいつもと違うようですが何かあったのでしょうか?
24Dの編成と間違えておりました。

>> 23D特急“(ワイドビュー)ひだ3号”
>> [キハ85-206+キロハ84-8+キハ84-2(乗)+キハ85-1114]
>存在しない列番+3号の編成内容もおかしいようですがもう一度確認願います。
正しくは25D特急“(ワイドビュー)ひだ5号”でした。
以上踏まえたうえで訂正させていただきました。

ご指摘ありがとうございました。以後十分気をつける所存ではありますが、
お気づきになられることがございましたらよろしくご指導のほどお願い申し上げます。






[48016] 2010/12/17 キハ25試運転
  2010/12/17 (Fri) 20:33:39 じぇいふじ   


・飯田線
←豊橋
試9___D:[キハ25-1+キハ25-101]
#中部天竜(2)12:53発車.
左:519M 右:試9512D 中部天竜
↑左:519M:クモハ119-5014ほか
 右:試9___D:キハ25-1ほか 中部天竜

・東海道本線
←米原
試9___D:[キハ25-101+キハ25-1]
#名古屋(4)17:07到着.
左:試9531D 右:1554D 名古屋
↑左:試9___D:キハ25-1ほか
 右:1554D:キハ75-406ほか 名古屋

 N-TKさんが[47992],[47993]及び[48015]にて報告されているように,
昨日(12/16),今日とキハ25形P1編成が試運転列車として飯田線に入線しました.

 中部天竜辺りで撮れればいいな,と思って飯田線519M列車に乗って中部天竜に到着すると
既にキハ25が2番線に到着済み.orz
欲張らずに新城辺りで撮ればよかった.

 その後名古屋へ戻って到着シーンやら強引なキハ75との並びなんぞを撮って退散.
記録的な画像を添付しておきます.




[48015] 速報 キハ25試運転
  2010/12/17 (Fri) 16:28:41 N-TK   


12/17

・飯田線
←豊橋
試9512D キハ25-1+キハ25-101(P1編成)


小坂井〜下地(平井信号場) キハ25-1



車内にはよくわかりませんが、多数の検測機器多数。
キハ25-1


・東海道本線
←名古屋
試9531D
キハ25-101+キハ25-1


豊橋〜西小坂井(豊川放水路橋梁) 313系電し・・・じゃない。
キハ25-101

#こんな角度で撮ったら、電車だかキハ25だかわからん・・・。


おまけ
回307F S11

>大垣の方へ戻りましたよ。





[48014] タンゴラー
  2010/12/17 (Fri) 12:12:24 ROKU   


3082D 特急“タンゴエクスプローラー2号”(三田2分延着)
KTR001+KTR002+KTR003

3081D 特急“タンゴエクスプローラー1号”(三田定発)
KTR003+KTR002+KTR001

快晴

--【追記】--
3083D 特急“タンゴエクスプローラー3号”(尼崎定着)
KTR003+KTR002+KTR001





[48013] 12/16(木) 美濃太田界隈
  2010/12/17 (Fri) 10:39:31 M.I.   


高山本線
705D キハ11-115+キハ11-103+キハ11-116
1713C [キハ48 6811+キハ48 5810]
739D キハ11-122+キハ11-117+キハ11-103+キハ11-119

1704D キハ40 6312+[キハ48 5511+キハ47 6002]
708D キハ11-117+キハ11-101+キハ11-123
1706D [キハ48 3814+キハ48 6808]+キハ40 6307+キハ48 6813]
710D [キハ48 5513+キハ48 6806]
1722D [キハ48 5803+キハ48 6807]
752D キハ11-105+キハ11-120+キハ11-101
754D [キハ48 3815+キハ48 ****]


太多線
605D [キハ48 5513+キハ48 6806]+[キハ48 5810+キハ48 6811]
647D キハ11-105+キハ11-120+キハ11-101

612D キハ11-115+キハ11-103+キハ11-116
652D [キハ47 6003+キハ47 5001]+キハ40 6312
654D キハ11-204+キハ11-114+キハ11-203


長良川鉄道
長良川鉄道
3レ ナガラ307
17レ ナガラ201
119レ ナガラ301+ナガラ302
19レ ナガラ501
121レ〜回121レ ナガラ307

108レ ナガラ307
4レ ナガラ502+ナガラ303
110レ ナガラ302+ナガラ301
回112レ ナガラ503
6レ ナガラ304
18レ ナガラ307




[48012] 大阪ひだ一発!
  2010/12/17 (Fri) 09:57:19 DEJI   


2025D 特急“(ワイドビュー)ひだ25号”
キハ85-202+[キハ85-1117+キハ84-6+キハ85-9

#平日に増結・・・指定客が多かったのでしょうか?





[48011] 高山本線岐阜口通信
  2010/12/17 (Fri) 08:55:50 DEJI   


←進行方向

・12/13
 704D [キハ11-104+[キハ11-116+[キハ11-118(乗車)
 1711C キハ48 6812+キハ48 5806
 745C キハ11-104(乗車)]+キハ11-118]
 760C キハ48 5803+キハ48 6807

・12/14
 1702D キハ48 5803+キハ48 6807]+[キハ40 5802
 706D [キハ11-117+[キハ11-115+[キハ11-103(乗車)
 705D キハ11-114]+キハ11-113]+キハ11-204]
 1704D [キハ40 6304+[キハ48 5511+キハ47 6002

・12/16
 1702D キハ48 3815+キハ48 6809]+[キハ40 6308(乗車)
 705D キハ11-115]+キハ11-103]+キハ11-116]
 1735C キハ48 6810(乗車)+キハ48 3816
 762C [キハ11-119+[キハ11-103

▼ 扇さん
> ←岐阜
> 1704D キハ40 ?+[キハ48 5511+キハ47 6002
> #48+47は14日も同じ列車で見た気が・・・

ヨンナナは原則飛騨金山以南の運用なので、昨冬も回1707D〜1704D〜回781D(平日)に毎日使われ続けていました。
冬期間はこの状態が続くと思われます。
#確か土日は休みだったかと。(^^;>48+47






[48010] 徳島地区キシャ通だより(2010.12.14)
  2010/12/17 (Fri) 06:24:10 AIZUMI   


←高松・鳴門・阿波池田

・高徳線
951D(鳴門線直通):キハ47 1132+キハ47 118(乗)
牟岐線522D→318D:キハ47 1501+キハ47 191
4353D:キハ40 2144
364D:1007(乗)
971D(鳴門線直通):キハ47 1089+キハ47 144

・牟岐線
徳島線432D→531D:1515+1512(乗)
524D:キハ47 1086+キハ47 114(タラコ)]+キハ40 2109
526D:1502+1556+1251
4565D:1008
4564D:1555(乗)+1513(回送)
569D:1505+1512

・徳島線
467D:1235+1252





[48009] 小雪の舞う由布院へ (12/16)
  2010/12/17 (Fri) 04:19:39 クライマー   


  この冬一番の寒波が襲来し、大分市でも平年より6日早く初雪を観測
したとのニュースが流れてきました。
 この日の由布院盆地はうっすらと雪化粧。14時の気温は0度で、駅前
の由布見通りでは客待ち中の人力車のお兄さんたちが、寒さに耐えかね
て、ピョンピョン跳ねていました。

・久大線
←大分                   久留米、博多→
9073D「ゆふ83号」〜9074D「ゆふ84号」
     :キハ185-5+キハ186-3+キハ185-3
# ゆふいんの森I世の交検に伴う代走
  84D「ゆふDX4号」
     :キハ183-1001+キハ182-1001(乗)+キハ182-1002+キハ183-1002
  83D「ゆふ3号」
     :キハ185-1+キハ186-5(乗)+キハ185-15

4847D〜4844:キハ125-17
4849D:キハ200-11+キハ200-5011
4853D:キハ200-2+キハ200-1002
4855D:キハ220-212
4846D:キハ200-104+キハ200-1104
4848D:キハ220-204
4850D:キハ220-203


↑84D:キハ183-1001ほか 由布院(14:17)


↑何度もお世話になったキハ182-1001のフリースペース
 84D:キハ183-1001 湯平(14:03)


↑丸窓がお洒落なキハ182-1001のフリースペース前の通路
  84D:キハ182-1001 湯平(14:03)


↑「ゆふDX」で味わうワゴンサービスのコーヒー
 本日のコーヒーは「コロンビア・サントゥアリオ」(250円)
  84D:キハ182-1001のフリースペースにて 向之原(13:42)




[48008] 豊肥線通信 (12/16)
  2010/12/17 (Fri) 04:07:46 クライマー   


  強い寒気の流れ込みで最高気温が5度に届かず、小雪の舞う寒い一日
となりました。

・豊肥線
←別府、大分                    熊本→
4429D:キハ220-206+キハ220-1503+[キハ200-4+キハ200-1004
4422D:キハ200-5+キハ200-1005
4438D:キハ200-4+キハ200-1004
4453D:キハ200-5+キハ200-1005
4444D:キハ125-16
1076D「九州横断特急6号」
   :キハ185-6+キハ185-1008(横断色 ワンマン編成)


↑4453D:キハ200-5ほか 犬飼←菅尾(16:07)


↑4444D:キハ125-16 犬飼→菅尾(16:10)




[48007] 12月16日いしづち4号
  2010/12/17 (Fri) 01:21:30 関谷秀樹   


1004D特急いしづち4号
 伊予西条←                     →高松
  1:2155 2:2426 3:2458 4:2522 5:2429






[48006] 四国通信(12/16)
  2010/12/17 (Fri) 01:05:22 takekun   


・徳島線
(阿波池田)
 456D キハ47 115+キハ47 1121
4053D 剣山3号
      キハ185-1014+キハ185-25

・土讃線
4243D キハ54 1
  33D 南風3号
      2007+2212+2104
  38D 南風8号
      2428+2520+2460

・予讃線
   9D しおかぜ9号・いしづち13号
      2004+2210+2208+2110+2113+2152+2111





[48005] 181!“かにカニはまかぜ”
  2010/12/16 (Thu) 23:59:31 ROKU   


キハ180-41とキハ180-45の形式写真をなかなか押さえられずに困っていたところ、雑巾猫さんから
今日の“かにカニはまかぜ”にこの2台が入ったという情報が!
これは逃せないチャンス!
仕事をさっさと切り上げ、大阪駅へ9052Dとyunokaさん(笑)を迎え撃ちに行ってきました。
#残すはキハ180-22一台・・・

今年の9月頃、この期に及んで「京キトのキハ181系全車の形式写真を揃えたい」と思いつき、皆さんが
編成前頭部に集合して戦々恐々とカメラを構える中、私は編成の中ほどで地道にモゾモゾやってます。

9052D 特急“かにカニはまかぜ”(大阪定着)
キハ181-45+キハ180-42+キハ180-45+キハ180-41+キハ180-49+キハ181-49


↑キハ180-41


↑大阪駅を出発する回9052D
30人ほどが集まりましたが、明らかに仕事帰りなベテランファンがほとんどで、紳士的に譲り合っての
撮影会となりました。

62D 特急“スーパーはくと12号”(大阪定時)
HOT7004+HOT7051+HOT7045+HOT7034+HOT7011





[48004] タンゴラー
  2010/12/16 (Thu) 23:53:42 ROKU   


3082D 特急“タンゴエクスプローラー2号”(三田1分延着)
KTR001+KTR002+KTR003

3081D 特急“タンゴエクスプローラー1号”(三田定発)
KTR003+KTR002+KTR001

曇り

▼ やまちゃんせんせ
> 国鉄一般形気動車標準色に塗色変更されたキハ40 1003を目撃

似合ってるなぁ。
まったく違和感が無い。

▼ ほさ兄さん
> なんと言うか「そこまでするか?」って感じ

国鉄にカネがあればこの姿でデビューしていたワケで、むしろタラコの方が「そこまでやるか?」だったワケで。
やっと本来の姿になったなという感じがします。





[48003] 北条鉄道 粟生
  2010/12/16 (Thu) 23:28:42 KOTOBUKI   


629レ〜631レ フラワ2000-3




[48002] はまかぜ&スーパーはくと
  2010/12/16 (Thu) 23:25:29 KOTOBUKI   


←姫路

51D 特急“スーパーはくと1号”(舞子808通過)
HOT7021+HOT7031+HOT7047+HOT7056+HOT7001


52D 特急“スーパーはくと2号”(舞子849通過)
遠方からチラッと見えた程度(^^;

56D 特急“スーパーはくと6号”(神戸1259通過)
HOT7000 5B
5号車HOT7022 1号車HOT7015

57D 特急“スーパーはくと7号”(尼崎1327通過)
HOT7000 5B
1号車HOT7012

61D 特急“スーパーはくと11号”(加古川1811通過)
HOT7021+HOT7031+HOT7047+HOT7056+HOT7001

5D 特急“はまかぜ5号”(明石定発)
キハ189-1002+キハ188-2+キハ189-2]+[キハ189-1005+キハ188-5+キハ189-5





[48001] かにカニはまかぜ
  2010/12/16 (Thu) 23:07:24 KOTOBUKI   


←姫路
9051D 特急“かにカニはまかぜ”(舞子830通過)
キハ181-49+キハ180-49+キハ180-41+キハ180-45+キハ180-42+キハ181-45


9052D 特急“かにカニはまかぜ”(加古川定発)
キハ181-49+キハ180-49+キハ180-41+キハ180-45+キハ180-42+キハ181-45

反対側に雑巾猫さんがおられたのですね(^^;


AX-BBS TL