47901-48000

[48000] かにカニ181!
  2010/12/16 (Thu) 22:24:40 雑巾猫   


←浜坂・(播但線経由)大阪                  姫路→
9051D〜9052D「かにカニはまかぜ」
キハ181-45+キハ180-42+キハ180-45+キハ180-41+キハ180-49+キハ181-49

9051Dキハ181-49ほか 甲南山手〜摂津本山(8:10・5分延)


9051Dキハ181-45ほか 鎧〜餘部(11:54)
真冬の山陰らしからぬ晴天w
#秘奥義「1人で行くと晴天」が炸裂(爆)
民家の屋根に残雪&波頭が白いのが救い(^^;)


9052Dキハ181-45ほか 加古川(18:14)




[47999] 浜坂駅気動報2010/12/16
  2010/12/16 (Thu) 22:21:16 雑巾猫   


←鳥取・(播但線経由)大阪                 豊岡・姫路→
171D(1259(2)1317定時)174D
キハ47 139R(簡略塗装)+キハ47 1133R(豊岡色)

532D(1304(1)13・1分延発)533D
キハ121-7

1D「はまかぜ1号」(1317(1)30・1分延着)4D「はまかぜ4号」
キハ189-5+キハ188-5+キハ189-1005]+[キハ189-2+キハ188-2+キハ189-1002

左:1Dキハ189-5ほか
中:174Dキハ47 139ほか(後撃ち)
右:9052Dキハ181-45ほか(後撃ち)
13:17

534D((1)1413定着)〜535D予定
キハ47 143R+キハ47 8R

534Dキハ47 143ほか(後撃ち・14:13)
米トリ/米トウ車はタラコ色堅持なので、簡略塗装ではありません(^^;)

173D((2)1416定着)〜178D予定
キハ47 2R+キハ47 1106R
#豊岡色

左:535D(予定)キハ47 143ほか
中:173Dキハ47 2ほか
右:9052Dキハ181-45ほか(後撃ち)
14:16




[47998] スーパーはくと1発!
  2010/12/16 (Thu) 21:57:51 雑巾猫   


61D「スーパーはくと11号」(加古川1811定通)
HOT7000系5連
1号車にHOT7020型連結

▼ KOTOBUKI君[47987]
> 59D 特急“スーパーはくと9号”(須磨1550通過)
> HOT7001+HOT7056+HOT7047+HOT7031+HOT7021
(前略)59D〜入便59D〜出便64D〜64D〜回5065D
(ヨ)51D〜回51D〜回58D〜58D〜61D〜入便61D、と回転するので
昨日の59D=今日の61Dとなります(^^;)




[47997] 北条町駅見えたまま
  2010/12/16 (Thu) 21:51:31 雑巾猫   


自動車で通りかかって見えたままです(^^;)

側線留置(17:23) フラワ2000-2
#北条町方にサンタクロースを模したヘッドマーク掲出
#毎年恒例のサンタ列車に充当されていると思われます
#フラワ2000-2の座席はロングシート仕様なので
#イベント列車に優先充当されます




[47996] 高山線一発!
  2010/12/16 (Thu) 21:07:36    


←岐阜
1704D キハ40 ?+[キハ48 5511+キハ47 6002
#48+47は14日も同じ列車で見た気が・・・

▼ hirox2さん
> ←岐阜               名古屋→
> 22D特急“(ワイドビュー)ひだ2号”
> [キハ85-12+キロハ84-6+キハ84-12+キハ85-1108]
岐阜方先頭車がいつもと違うようですが何かあったのでしょうか?

> 23D特急“(ワイドビュー)ひだ3号”
> [キハ85-206+キロハ84-8+キハ84-2(乗)+キハ85-1114]
存在しない列番+3号の編成内容もおかしいようですがもう一度確認願います。





[47995] 12/15(水) 美濃太田界隈
  2010/12/16 (Thu) 20:46:47 M.I.   


高山本線
711D [キハ48 6807+キハ48 5803]+[キハ48 6811+キハ48 5810]
1023D(ひだ3号) [キロ85-5+キハ84-304+キハ85-1106]+[キハ85-1117+キハ84-9+キハ84-202+キハ85-1]
回781D [キハ47 6002+キハ48 5511]+キハ40 5802+キハ40 6312+[キハ48 6813+キハ40 6307
1715C [キハ48 6813+キハ40 6307

714C キハ11-203+キハ11-115
1710D [キハ48 5501+キハ40 5501

太多線
618C キハ11-122+キハ11-103


長良川鉄道
5レ ナガラ304
115レ ナガラ10
13レ ナガラ10

6レ ナガラ304
118レ ナガラ10
14レ ナガラ306




[47994] キハ40 1003 国鉄一般形気動車標準色に
  2010/12/16 (Thu) 17:57:30 やまちゃん   


12/16 郡山総合車セにて
国鉄一般形気動車標準色に塗色変更されたキハ40 1003を目撃しました。
構内試運転終了直後かと思われます。まだエンジン吹かしてました。



↑国鉄色非塗り戻し(爆)車、キハ40 1003 郡山総合車セにて





[47993] キハ25 伊那松島へ!
  2010/12/16 (Thu) 14:15:12 N-TK@携帯   


([47992]の続報)
飯田線を下ったキハ25は、この後、なんと伊那松島まで入線するらしいです。
今日は伊那松島で一晩過ごし、明日豊橋へ帰ってくるようです。

飯田線にキハ25・・・とりあえずの試運転でしょうか?





[47992] キハ25 飯田線入線
  2010/12/16 (Thu) 12:54:57 N-TK@携帯   


今朝6:50頃、熱田駅上1番線に「試運転」表示のキハ25(2両編成)が止まっていました。
仕事を終えて豊橋に戻るとそのキハ25が豊橋上2番線に入線し、そのまま9:40頃に発車、飯田
線を下って行きました。

編成番号は分かりませんが、検測機器を積み、関係者が多数乗っていました。





[47991] 大阪ひだ一発!
  2010/12/16 (Thu) 09:55:41 DEJI   


2025D 特急“(ワイドビュー)ひだ25号”
キハ85-1118+キハ84-14+キハ85-10

#青青青、お見事っ!(^^♪





[47990] 西の果て通信(10/12/13〜12/15)
  2010/12/16 (Thu) 00:31:20 ひらど   


#列番32xxDは、快速シーサイドライナー。
#キハ220-1101は原色。キハ200系14番ユニットは坂本龍馬ラッピング。
#キハ66・67形12番ユニットはハウステンボス色。
#長崎運輸センター(及び長崎駅)は、チェックできた分のみ。

←長崎
・12/13
221D :キハ66 9+キハ67 9(乗)
224D :キハ66 6+キハ67 6
254D :キハ66 14+キハ67 14
5147D:キハ66 4+キハ67 4
5144D:キハ66 6(乗)+キハ67 6
3245D:キハ66 2+キハ67 2
#浦上2分延発(22:58)
5146D:キハ200-14+キハ200-1014]+キハ220-208]

崎サキ
(22:30)
 客留線
  1番線:キハ220-209]+[キハ200-13+キハ200-1013

退社時にバス停で後輩に捕まり、ラーメンおごらされました。(-_-#)


↑長崎駅近くのラーメン屋にて

・12/14
朝から町内某所へ出勤。

5123D:キハ200-14+キハ200-1014]+キハ220-200

昼過ぎに職場に上司の車で移動。

早残上がりで某会に行かないといけなかったのですが、開始にちょっと遅れたらどうでもよくなっ
て(ぉ)、長崎駅で漁をした後、堂々と遅れて行きました(^_^;

3237D(引上げ):キハ66-12+キハ67-12
5136D:キハ66 7+キハ67 7
122D :キハ66 4+キハ67 4]+[キハ66 13(乗)+キハ67 13
5141D:キハ66 11+キハ67 11
3246D:キハ66 3+キハ67 3
252D :キハ66 14+キハ67 14
254D :キハ66 2(乗)+キハ67 2
#長与2分延発(22:21)
5145D:キハ66 5+キハ67 5
5147D:キハ66 9+キハ67 9
#長与2分延(22:20-21)

崎サキ
(18:35)
 客留線
  1番線:キハ66 3+キハ67 3
 洗浄線
  1番線:キハ66 6+キハ67 6
  3番線:キハ66-12+キハ67-12
(21:45)
 客留線
  1番線:キハ220-1101]+[キハ200-6+キハ200-1006
 検修線
  5番線:キハ200-12+キハ200-1012

・12/15
#9時から17時まで研修。(-_-)

224D :キハ66 7+キハ67
5123D:キハ200-15+キハ200-1015]+キハ220-208(乗)]
254D :キハ66 3(乗)+キハ67 3
#長与3分延発(22:22)
5145D:キハ66 7+キハ67 7
5147D:キハ66 14+キハ67 14
#長与3分延(22:21-22)
5146D:キハ200-14+キハ200-1014]+キハ220-208]

崎サキ
(21:58)
 客留線
  1番線:キハ220-209]+[キハ200-13+キハ200-1013


↑長与 5146D キハ220-208ほか
 キハ220-208の無限ループ運用。すっかり板についてきました。(^^;




[47989] 12/14高山線通信ミニ&烏山のキハ40 1003塗装変更
  2010/12/16 (Thu) 00:26:42 WV13号   


お久し振りです生きてます(ぉ
本格的に冬になりましたので車からJRorバス利用へ変更しました。

岐阜⇔富山
1856D〜1730C [キハ48 3816+キハ48 6810(1730C乗車)]
1725D [キハ40 6308]+[キハ48 3815+キハ48 6809]
1835D [キハ48 3815+キハ48 6809]
37D [キハ85-206+キロハ84-8+キハ84-2+キハ85-1114]
1729C [キハ48 5804+キハ48 6815]


railf.jpの鉄道ニュースによりますと、JR東日本宮ミヤ所属のキハ40 1003が、郡山総合車両センターにてクリーム色と朱色のツートンカラー(旧国鉄一般型気動車標準塗装)に塗り替えられて出場したようです。
このカラーリングは、同様の高運転台を採用されたキユニ28が纏っていましたが、キハ40形では初採用となります。
先述の通り、キユニ28でこの色があった為、違和感はそれ程ありませんが、なんと言うか「そこまでするか?」って感じがしているのは私だけでしょうか?





[47988] 12月15日いしづち4号
  2010/12/16 (Thu) 00:08:39 関谷秀樹   


1004D特急いしづち4号
 伊予西条←                     →高松
  1:2154 2:2121 3:2463 4:2521 5:2424






[47987] はまかぜ&スーパーはくと
  2010/12/15 (Wed) 23:17:55 KOTOBUKI   


←京都
59D 特急“スーパーはくと9号”(須磨1550通過)
HOT7001+HOT7056+HOT7047+HOT7031+HOT7021

須磨〜塩屋

4D 特急“はまかぜ4号”(垂水1634通過)
キハ189-4?+キハ188-4?+キハ189-1004?]+[キハ189-_+キハ188-_+キハ189-100_

60D 特急“スーパーはくと10号”(垂水1649通過)
HOT7000 5B
先頭HOT7020





[47986] タンゴラー
  2010/12/15 (Wed) 23:13:22 ROKU   


3082D 特急“タンゴエクスプローラー2号”(三田定着)
KTR001+KTR002+KTR003

3081D 特急“タンゴエクスプローラー1号”(三田定発)
KTR003+KTR002+KTR001

晴れ





[47985] 12/14の“ひだ”と試運転その他
  2010/12/15 (Wed) 23:11:14 hirox2   


←岐阜               名古屋→
22D特急“(ワイドビュー)ひだ2号”
[キハ85-204+キロハ84-10+キハ84-7+キハ85-1101]
24D特急“(ワイドビュー)ひだ4号”
[キハ85-12+キロハ84-6+キハ84-12+キハ85-1108]
25D特急“(ワイドビュー)ひだ5号”
[キハ85-206+キロハ84-8+キハ84-2(乗)+キハ85-1114]

8660レ[キヤ97-102+キヤ97-2]+[キヤ97-101+キヤ97-1+DE101723

↑8660レ 清洲〜稲沢

試****D[キヤ95-101+キサヤ94-1+キヤ95-1]
#名古屋港線検測

↑山王信号場を過ぎ名古屋港線に入線したDR1編成 山王信号場〜八幡信号場

▼DEJIさん
>←大垣(岐阜タ10:46頃通過)
>試9531D キハ25-101+キハ25-1

私もそれらしき列車を清洲で目撃しました。

試9531D キハ25-101+キハ25-1 清洲〜稲沢(清洲10:25頃通過)






[47984] 12/12の“ひだ”
  2010/12/15 (Wed) 22:34:30 hirox2   


   ←岐阜               名古屋→
25D特急“(ワイドビュー)ひだ5号”
[キハ85-207+キロハ84-2+キハ84-2(乗)+キハ85-1114]+キハ85-1209]
22D特急“(ワイドビュー)ひだ2号”
[キハ85-12+キロハ84-6+キハ84-12+キハ85-1108]






[47983] 12/11の高山線
  2010/12/15 (Wed) 22:27:29 hirox2   


←大阪               富山・名古屋→
4727D [キハ47 5001+キハ47 6003(乗)]
3742D [キハ48 5513+キハ48 6501(乗)]
2036D特急“(ワイドビュー)ひだ36号”
[キハ85-5+キハ84-8+キハ85-1115]+キハ85-208]
36D特急“(ワイドビュー)ひだ16号”
[キハ85-207+キロハ84-2+キハ84-2(乗)+キハ85-1114]+キハ85-1209]






[47982] 四国通信(12/15)
  2010/12/15 (Wed) 22:04:43 takekun   


・土讃線
  39D 南風9号
      2458+2522+2429
  42D 南風12号
      2105+2205+2003
4259D キハ54 4
4261D待機位置
      キハ32 19

・予讃線
   9D しおかぜ9号・いしづち13号
      2005+2204+2217+2109+2113+2152+2111

(赤星−伊予土居)
試6183D〜6185D 2006





[47981] 氷見線通信
  2010/12/15 (Wed) 20:57:53 シーサイド   


12/15
←氷見
524D キハ47 138+キハ47 1134+キハ40 2135+キハ47 1092
553D キハ40 2135+キハ47 1092





[47980] スーパーはくと1発!
  2010/12/15 (Wed) 20:18:50 雑巾猫   


63D「スーパーはくと13号」(甲子園口2014定通)
HOT7000系5連
5号車にHOT7020型連結




[47979] 豊肥線通信 (12/15)
  2010/12/15 (Wed) 18:26:35 クライマー   


  この冬一番の寒気の流れ込みで、日中は気温がグングン下がり、
北風も強まってきました。

・豊肥線
←別府、大分                    熊本→
4429D:キハ200-5+キハ200-1005]+キハ220-206+キハ220-1503
4422D:キハ200-3+キハ200-1003
4438D:キハ220-206+キハ220-1503
4442D:キハ200-1+キハ200-1001
1076D「九州横断特急6号」
   :キハ185-10+キハ185-1012(横断色 ワンマン編成)

  今朝の4429Dは珍しくこの場所で機関ブレーキを効かせてきました。
DMF13HZAの「ギュィィィーン」とSA6D140HE-2の「ブォォォーン」の
二重奏がたまらなく格好良く、寒さでなくエンジン音で鳥肌が立ち
ました。


↑4429D:キハ220-1503/206+キハ200-1005/5 三重町→菅尾(7:24)

 夕方の1076DもDMF13HSとSA6D125HE-2の二重奏を響かせながら、
山茶花の向こうを加速していきました。


↑1076D:キハ185-10+キハ185-1012 豊後清川←緒方(16:41)




[47978] 12月14日いしづち4号 他
  2010/12/15 (Wed) 00:14:10 関谷秀樹   


1004D特急いしづち4号
 伊予西条←                     →高松
  1:2155 2:2426 3:2461 4:2521 5:2427

土讃線4261D:キハ32 14






[47977] 徳島地区キシャ通だより(2010.12.13)
  2010/12/14 (Tue) 22:47:05 AIZUMI   


←高松・鳴門・阿波池田

・高徳線
951D(鳴門線直通):キハ40 2108+キハ47 177(乗)
牟岐線522D→318D:キハ47 1085+キハ47 176
376D:1502+1556(乗)
975D(鳴門線直通):キハ47 1132+キハ47 118
363D→4363D:1232(回送)+1245

・牟岐線
徳島線432D→531D:1507+1510(乗)
524D:キハ47 1090+キハ47 145]+キハ40 2147
526D:1514+1555+1247
5091D特急ホームエクスプレス阿南1号:キハ185-1014(四国帯)+キハ185-25(剣山帯)
576D:1552+1551(乗)→581D:1552+1551
577D:1246+1251
579D:キハ47 1090+キハ47 145

・徳島線
476D→475D:1254+1244





[47976] スーパーはくと一発
  2010/12/14 (Tue) 22:33:29 KOTOBUKI   


←京都
58D 特急“スーパーはくと8号”(三ノ宮定着)
HOT7004+HOT7051+HOT7045+HOT7032+HOT70__

#例によって3●1系電車が被ったので(ry





[47975] 播但線京口にて(2010.12.12)
  2010/12/14 (Tue) 22:18:42 AIZUMI   


#早朝5時半に自家用車で出発して淡路島陸の港西淡(バス)→
#舞子→姫路経由で京口へ(^_^;;

←姫路            和田山→

9051D臨時特急かにカニはまかぜ
キハ181-48+キハ180-77+キハ180-40+キハ180-36+キハ180-48+キハ181-27


キハ181-48に付けられたヘッドマーク


方向幕は「臨時」のみ(キハ180-77)

2D特急はまかぜ2号
キハ189-1001+キハ188-1+キハ189-1]+[キハ189-1004+キハ188-4+キハ189-4


9051Dキハ181-48ほかと2Dキハ189-1001ほかの離合(2Dは通過)


ドア扱い無しの運転停車でも車掌がホームに出て確認して浜坂へ
向け発車(キハ181-48ほか)

※9051D、2Dとも大阪〜姫路逆編成






[47974] 豊肥線通信 (12/14)
  2010/12/14 (Tue) 18:27:46 クライマー   


  朝方まで雨が残りましたが、日中は太陽も顔を出し、暖かさが戻って
きました。

・豊肥線
←別府、大分                    熊本→
4442D:キハ200-4+キハ200-1004
4453D:キハ200-2+キハ200-1002
1076D「九州横断特急6号」
   :キハ185-2+キハ185-1004(横断色 ワンマン編成)
4446D:キハ200-104+キハ220-201
# キハ220-201はキハ200-1104の代走
2426D:キハ125-24


↑冬の陽を浴びる大分特産のカボス
 4453D:キハ200-1002+キハ200-2 菅尾→犬飼(16:02)




[47973] タンゴラー
  2010/12/14 (Tue) 17:39:34 ROKU   


3082D 特急“タンゴエクスプローラー2号”(三田1分延着)
KTR001+KTR002+KTR003

3081D 特急“タンゴエクスプローラー1号”(三田定発)
KTR003+KTR002+KTR001

曇り

> 12月23日の“かにカニはまかぜ”

無理しといてでも乗っておいた方がいいと思うけどなぁ・・・
181に特別の思い入れがあるアイツとかあの人とかええんかなぁ?
#以後は難易度が非常に高くなると思われ。ドラえもんにも限界はありまする。





[47972] キハ25試運転一発!
  2010/12/14 (Tue) 14:56:27 DEJI   


←大垣(岐阜タ10:46頃通過)
試9531D キハ25-101+キハ25-1
岐阜タ10:46頃通過

窓越しに測定器が積まれているのが見えましたので、走行データ取得のための運転と思われます。
#列番はあくまでも風の噂です。(^^;






[47971] 大阪ひだ一発!
  2010/12/14 (Tue) 09:54:26 DEJI   


2025D 特急“(ワイドビュー)ひだ25号”
キハ85-1116+キハ84-6+キハ85-9





[47970] 伊那谷出張帰りの武豊線寄り道
  2010/12/14 (Tue) 00:41:00 ひらど   


飯田市へ出張となり、長崎〜中部国際を飛行機で往復してきました。
その帰り道に武豊線にちょこっと乗車。

・12/8
往路(12/7〜8)は同行者がおり、名古屋駅近くに1泊の後、高速バス(名鉄バス)で移動したた
め、中京地区のDCとは縁がありませんでした。

12/8の訪問先での仕事が終わり、同行者2名(翌朝高速バスで東京へ移動のため飯田泊)と一緒
に乗ったタクシーを飯田駅前で降ろしてもらいました。


↑飯田線568M クモハ119-5102車中にて
 移動開始する前に晩飯を調達しに飯田駅前のスーパーに入ったら、こんなの見つけて思わず
 購入(^_^; 119系が描かれているのもありました。
#名前が妙にぁゃιぃ(爆

・武豊線(←名古屋)
576C:キハ75-502+キハ75-402(乗)

576Cからhirox2さん、くりりんさんが迎撃してくださいましたが、飯田線乗車中に携帯電池が
死んでしまい、hirox2さんからの連絡を読めず、混雑していた出発間際の576C車内のhirox2さ
んとくりりんさんを見つけることができませんでした。m(__)m

その576Cは、通路も立ち客がたくさんで車内での移動もままならないのに、列車内で運賃収受
を行うワンマン運転!
#分かっている客がほとんどだろうけど、この取扱いを知らない客が後ろ寄りの車両に乗車し
#無人駅で降り損ねるような事態が容易に想像できるのですが・・。

577D:キハ75-503+キハ75-403]+[キハ75-505(乗)+キハ75-405

緒川で折り返し、hirox2さん、くりりんさんとこんばんは。

578C:キハ75-505+キハ75-405

楽しい時間はあっという間。大府〜名古屋のかっ飛ばし区間に乗りたかったのですが、この時
間帯は大府折返しばかりなのでしかたありません。大府でhirox2さんと名古屋方面への列車に
乗り換え、くりりんさんとお別れ。


↑大府 左:キハ75-403 右:578C キハ75-505

どうもありがとうございましたm(__)m>hirox2さん、くりりんさん




[47969] 12月13日いしづち4号
  2010/12/14 (Tue) 00:04:22 関谷秀樹   


1004D特急いしづち4号
 伊予西条←                     →高松
  1:2460 2:2121 3:2462 4:2520 5:2428






[47968] はまかぜ
  2010/12/13 (Mon) 23:29:24 KOTOBUKI   


←姫路
3D 特急“はまかぜ3号”(鷹取1234通過)
キハ189-1002+キハ188-2+キハ189-2]+[キハ189-1005+キハ188-5+キハ189-5





[47967] タンゴラー
  2010/12/13 (Mon) 23:23:16 ROKU   


3082D 特急“タンゴエクスプローラー2号”(三田定着)
KTR001+KTR002+KTR003

3081D 特急“タンゴエクスプローラー1号”(三田定発)
KTR003+KTR002+KTR001

3084D 特急“タンゴエクスプローラー4号”(三田定着)
KTR001+KTR002+KTR003

3083D 特急“タンゴエクスプローラー3号”(三田定発)
KTR003+KTR002+KTR001




↑3083D 三田  タンバリーさんが乗っていたらしい。

・馴れ合い各位
12月23日の“かにカニはまかぜ”往復に乗車したい方がおられましたら、15日の21時までにご連絡ください!

あれよあれよと余席がございます。





[47966] 氷見城端線通信 & ハットリくんリニューアルのお知らせ
  2010/12/13 (Mon) 21:05:40 ハマ急   


2010年10月24日(日)
・氷見線
←高岡   氷見→
525D キハ40 2137☆+キハ40 2083

・城端線
←高岡   城端→
322D キハ40 2090
324D キハ47 138+キハ47 1134
325D キハ40 2135☆+キハ47 1092(高岡〜油田乗)
326D キハ47 25+キハ47 1091(油田〜高岡乗)


2010年10月30日(土)
・氷見線
←高岡   氷見→
537D キハ40 2137☆+キハ40 2136☆

・城端線
←高岡   城端→
331D キハ47 138+キハ47 1134
332D キハ40 2090


2010年10月31日(日)
・城端線
←高岡   城端→
328D キハ40 2135☆+キハ47 1092
330D キハ47 25+キハ47 1091


2010年11月3日(水・祝)
・城端線
←高岡   城端→
328D キハ40 2136☆+キハ40 2137☆
329D キハ40 2027
330D キハ47 25+キハ47 1091
331D キハ40 2136☆+キハ40 2137☆
332D キハ40 2027
337D キハ47 138+キハ47 1134
339D キハ47 66+キハ47 1015


2010年11月6日(土)
・氷見線
←高岡   氷見→
539D キハ40 2137☆+キハ40 2136☆
543D キハ47 1092+キハ40 2135☆

・城端線
←高岡   城端→
328D キハ47 25+キハ47 1091
329D キハ40 2084
330D キハ40 2135☆+キハ47 1092
339D キハ47 66+キハ47 1015
340D キハ47 138+キハ47 1134


2010年11月7日(日)
・氷見線
←高岡   氷見→
527D キハ47 1091+キハ47 25
529D キハ40 2137☆+キハ40 2136☆

・城端線
←高岡   城端→
324D キハ47 66+キハ47 1015
330D キハ47 66+キハ47 1015


2010年11月14日(日)
・氷見線
←高岡   氷見→
534D キハ40 2136☆+キハ47 140
541D キハ47 1092+キハ40 2135☆

・城端線
←高岡   城端→
339D キハ47 25+キハ47 1091
340D キハ47 66+キハ47 1015
351D キハ40 2027+[キハ47 25+キハ47 1091


2010年11月20日(土)
・氷見線
←高岡   氷見→
522D キハ47 1015+キハ47 66
525D キハ47 1092+キハ40 2135☆

・城端線
←高岡   城端→
333D キハ40 2078
335D キハ47 25+キハ47 1091

柿並木を走る

2010/11/20 城端線338D 越中山田〜福光


2010年11月21日(日)
・氷見線
←高岡   氷見→
520D キハ40 2137☆+キハ40 2136☆
522D キハ47 1134+キハ47 138
524D キハ40 2137☆+キハ40 2136☆

・城端線
←高岡   城端→
329D キハ40 2090
331D キハ40 2135☆+キハ47 1092
332D キハ40 2090
333D キハ40 2090
334D キハ40 2135☆+キハ47 1092
336D キハ40 2090

間もなく日の出。立山連峰を背景に

2010/11/21 氷見線523D 越中国分〜雨晴


2010年11月27日(土)
・氷見線
←高岡   氷見→
524D キハ40 2137☆+キハ40 2136☆
527D キハ47 1134+キハ47 138
539D キハ40 2137☆+キハ40 2136☆
541D キハ47 1092+キハ47 140
・城端線
←高岡   城端→
339D キハ47 66+キハ47 1015
340D キハ47 138+キハ47 1134

・北陸線
←高岡
1470D キハ40 2135☆+キハ47 1013](富山〜高岡乗)+キハ47 42●

晩秋の氷見線とハットリくん

2010/11/27 氷見線536D 越中中川〜高岡

非常にレアな組み合わせ!外装も内装も三色三様の編成
#麻雀なら数え役満?!

2010/11/27 北陸線1470D 高岡


2010年11月28日(日)
・城端線
←高岡   城端→
335D キハ47 138+キハ47 1134
337D キハ47 25+キハ47 1091


2010年12月5日(土)
・氷見線
←高岡   氷見→
522D キハ47 1134+キハ47 138
525D キハ40 2137☆+キハ40 2136☆

・城端線
←高岡   城端→
328D キハ40 2135☆+キハ47 1092
329D キハ40 2027
330D キハ47 66+キハ47 1015
335D キハ47 25+キハ47 1091
337D キハ47 138+キハ47 1134


2010年12月11日(土)
・氷見線
←高岡   氷見→
552D キハ47 1092+キハ40 2083

・城端線
←高岡   城端→
353D キハ40 2084

・北陸線
←高岡
1470D キハ47 1064●(富山〜高岡乗)+キハ47 1013]+キハ47 27 ※しんじさん御乗車

先月末に全般検査から帰ってきた(首都圏色に塗られてしまった)キハ47 1064をやっと捕らえました
しんじさん、御来訪ありがとうございました


2010年12月12日(日)
・氷見線
←高岡   氷見→
538D キハ40 2137☆+キハ40 2136☆
541D キハ47 1092+キハ40 2135☆

・城端線
←高岡   城端→
332D キハ40 2048
334D キハ40 2083+キハ47 1092
330D キハ47 66+キハ47 1015
339D キハ47 138+キハ47 1134
340D キハ47 66+キハ47 1015

初冬の光景〜残り柿

2010/12/12 城端線332D 城端〜越中山田


☆:ハットリくんラッピング車
●:首都圏色
無印:高岡色X


#〜ハットリくんラッピング列車リニューアルのお知らせ〜


※2010年12月8日の北日本新聞より転記

ハットリくん列車変身へ
来年3月 沿線4市の観光PR

初の変身でござる、ニンニン JR氷見城端両線の沿線自治体や商工会議所などでつくる
「城端・氷見線活性化推進協議会」は来年3月、両線で運行している「忍者ハットリくん列車」
のラッピング塗装をリニューアルする。平成16年3月の運行開始以来、初めて装いを一新。
ハットリくんを考案した氷見市出身の漫画家、藤子不二雄Aさんの協力を得て、氷見ブリなど
沿線4市の観光資源を採り入れたデザインにする予定だ。

列車は観光振興や公共交通利用促進につなげようと、氷見・高岡両市や両市の商工会議所でつくる
「氷見線・城端線に『忍者ハットリくん列車』を走らせる実行委員会」(事務局・氷見商工会議所)
が企画し、平成16年3月27日から運行している。
車両のデザインは、ハットリくんがブリに乗った「いきいき富山夢列車」、立山連峰と氷見沖にある
唐島をバックにハットリくんが空を飛ぶ「忍者ハットリくん空を飛ぶ」の2種類あり、3両にラッピング
塗装されている。藤子Aさんのファンだけでなく、県内外の観光客の人気を集めている。


運用車両が検査時期を迎えたことに合わせ、ラッピングのデザインを一新し、新たな誘客の目玉にする。
ブリや高岡大仏など沿線自治体の観光資源をバックに、ハットリくんや獅子丸らキャラクターが躍動的
に描かれたデザインとする予定だ。

リニューアルの総事業費は約1,300万円。氷見市は8日開会の12月定例市議会に提出する一般会計補正予算書
に塗装費の一部365万3千円を盛り込んだ

〜転記ここまで〜

氷見城端線で運行されているハットリくんラッピング車が来春リニューアルされます。

来年、ラッピングされているキハ40 2135・2136・2137が3月・6月・10月に検査切れ(全般検査)となります
通常、全般検査では車体の全塗装も行われますので、今回のリニューアルはこれ絡みもあると思います。
平成16年3月27日から5年契約で走り始めたハットリ車ですが、期限が切れた昨年と今年は1年延長を権利者側と交渉(と言うよりお願い)
しての運転となっておりました。来年の全検では首都圏色に塗られてしまう危機だった訳ですが、この度沿線自治体・経済界が動き
新デザインでの継続が決りました。
ハットリ車は本当に家族連れや観光客に人気があり、休日に氷見線に乗りに行くと記念撮影されている方も多数見受けられます。
今後、新デザインになり氷見城端線のスターとして益々愛される車両となりますよう期待したいです。





[47965] 豊肥線通信 (12/13)
  2010/12/13 (Mon) 18:07:28 クライマー   


  朝から弱い雨の降り続く、薄暗くて肌寒い一日でした。色彩を失った
風景の中で、山茶花だけがその存在を主張していました。

・豊肥線
←別府、大分                    熊本→
4429D:キハ200-2+キハ200-1002]+[キハ200-3+キハ200-1003
4422D:キハ200-104+キハ200-1104
4446D:キハ200-11+キハ200-5011
1076D「九州横断特急6号」
   :キハ185-8+キハ185-1011(横断色 ワンマン編成)
4455D:キハ220-206+キハ220-1503


↑1076D:キハ185-8ほか 犬飼←菅尾(17:03)




[47964] 12/13 ひだ1発通信
  2010/12/13 (Mon) 15:52:34 タンバリー会   


←大阪                  名古屋→

36D〜2036D 特急“(ワイドビュー)ひだ16・36号”
キハ85-9+キハ84-6+キハ851116+キハ85-206+キロハ84-8+キハ84-2+キハ85-1114+キハ85-1209

2036Dは赤青青orz(爆)





[47963] 西の果て通信(10/12/04〜12/12)
  2010/12/13 (Mon) 06:48:20 ひらど   


#列番32xxDは、快速シーサイドライナー。
#キハ220-1101は原色。キハ200系14番ユニットは坂本龍馬ラッピング。
#キハ66・67形1番ユニットは急行色(リバイバル)、12番ユニットはハウステンボス色。
#長崎運輸センター(及び長崎駅)は、チェックできた分のみ。

←長崎
・12/4
222D :キハ200-14+キハ200-1014(乗)
#キハ66・67の代走

キハ200-14番ユニットによるキハ66・67の代走が順当に継続していました。真ん中扉位置待ち、
やっちゃいました(^_^;

5121D:キハ66 2+キハ67 2
221D :キハ66+キハ67
5123D:キハ200-15+キハ200-1015


↑諫早 222D キハ200-1014
 前夜が冷え込んだこともあってか、空気がこれでもか!というくらい澄んでおり、東の空に
 浮かぶ細い月の姿の麗しさと金星の輝き方がすごかったです。

223D :キハ66 14+キハ67 14]+[キハ66 5+キハ67 5
諫早留置(6:40)
 5番線:キハ66 3+キハ67 3]+[キハ66 7+キハ67 7
回121D:キハ66 6+キハ67 6

・12/5
回123D:キハ66 3+キハ67 3]+[キハ66 15+キハ67
253D :キハ220-209(乗)]+[キハ200-13+キハ200-1013


↑253D キハ220-209車内 ゲキヤスきっぷ旅行でくたびれて爆睡中(^^;

3248D:キハ66+キハ67 7?
250D :キハ66 4+キハ67 4
5140D:キハ66 8+キハ67 8
254D :キハ66 5+キハ67 5
5146D:キハ200-14+キハ200-1014]+キハ220-208

キハ66・67形の代走をしていたキハ200-14番ユニットがキハ200系2連運用に入りました。

258D(翌日出発分):キハ220-200+[キハ200+キハ200
257D :キハ66 13+キハ67 13

・12/6
224D :キハ66 14+キハ67 14
5123D:キハ200-14+キハ200-1014]+キハ220-208(乗)]
3250D:キハ220-209(乗)]+[キハ200-13+キハ200-1013
#遅延の2871Mと交換待ちのため浦上2分延発(21:19)
3241D:キハ66 14+キハ67 14
251D(引上げ):キハ66 3+キハ67 3
諫早留置(21:46)
 6番線:キハ66 13+キハ67 13]+[キハ66 7+キハ67 7
5147D:キハ66-12+キハ67-12
255D :キハ66 11+キハ67 11]+[キハ66 4+キハ67

車輪転削に行っていたと思われるキハ66・67形11番ユニットが帰崎しており、運用に入ってい
ました。

254D :キハ66 1+キハ67 1

崎サキ
(21:05)
 検修線
  4?番線:キハ66+キハ67 2
#いつも客留5番線にいるキハ66・67が、この日はいませんでした。

・12/7
222D :キハ66 5?+キハ67
221D :キハ66 1+キハ67 1(乗)
224D :キハ200-15+キハ200-1015
#キハ66・67の代走

キハ200-15番ユニットがキハ66・67の代走運用に入りました。
前日夜のしかるべき時間帯に客留5番線にいなかったキハ66・67は、順当に流れていれば2番
ユニットが入っていた可能性があり、さらに同じ時間帯の検修庫内にその2番ユニットがいた
ことを現認していますので、代走により落ちていたのはこの2番ユニットだったように思われ
ます。
なお後日、某上司から12/7の5144Dにキハ66・67 2番ユニットが入っていたと聞いており、キ
ハ200-15番ユニットによる代走は一日中ではなく、途中で所定編成に差し替えられていたよ
うです。

※12/7夕方〜12/9午前中、中部国際空港経由伊那らへんに出張。

・12/9
NH371で帰崎。空港→大村→諫早の県営バス便がない時間帯に、タクシーを使わずに大村線
の駅へ行くよい方法がないか以前から考えていまして・・。この日も3223Dに乗る方法を考
え、空港リムジンバス(試験場前経由長崎駅前行き)→諏訪駅徒歩ってのを初めてやってみま
した。

228D :キハ66 5+キハ67 5
3223D:キハ66 13+キハ67 13

しかし地図を持たずに記憶だけで諏訪駅を探したら228Dに間に合わず、踏切で見送るハメ
に。よって3223Dも通過を見る(撮る)だけ(^^;


↑諏訪 3223D キハ6613ほか

233D :キハ66 5(乗)+キハ67 5
3228D:キハ200-14+キハ200-1014
232D :キハ66+キハ67
3230D:キハ66 11+キハ67 11
3244D:キハ66 6+キハ67]+[キハ66+キハ67
3241D:キハ66 13+キハ67 13
5140D:キハ66 15+キハ67
251D :キハ66 11+キハ67 11
3250D:キハ220-1101(乗)]+[キハ200-6+キハ200-1006
#遅延の2871Mと交換待ちのため浦上2分延発(21:19)

キハ220-1101組込みの3連のキハ220連結位置が、再び佐世保方から長崎方に戻りました。
あれ〜?なんで〜???(汗

253D :キハ220-209]+[キハ200-13+キハ200-1013
256D :キハ66 15+キハ67 15
5149D:キハ66 13+キハ67 13
5146D:キハ200-14+キハ200-1014]+キハ220-208(乗)]

崎サキ
(11:28)
 検修線
  2番線:キハ66 14+キハ67
  3番線:キハ66+キハ67
  4番線:キハ66+キハ67
  5番線:キハ200+キハ200-1015

(18:15)
 洗浄線
  1番線:キハ66 3+キハ67
 客留線
  1番線:キハ66 5+キハ67

(20:45)
 客留線
  5番線:キハ66-12+キハ67-12

・12/10
224D :キハ66-12+キハ67-12
5123D:キハ200-14+キハ200-1014]+キハ220-208(乗)]
5120D:キハ66 8+キハ67 8
254D :キハ66 5(乗)+キハ67 5
#長与5分延発(22:24)
5145D:キハ66-12+キハ67-12
5147D:キハ66 7+キハ67 7
#長与約4分延(22:23-23)

崎サキ
(21:50)
 DC留置線
  3?番線:キハ220-1101+キハ200・・・
  5?番線:キハ220-200
#旭大橋を渡るバス車内から・・。

・12/11
#休出。首が回らなくなってきた・・(汗

5120D:キハ66 5+キハ67 5
5125D:キハ66 15+キハ67 15]+[キハ66 3(乗)+キハ67 3
回5127D:キハ66 9+キハ67 9
5122D:キハ66 6?+キハ67
3271D:キハ66-12+キハ67-12
227D :キハ220-209]+[キハ200-13+キハ200-1013
3226D:キハ66-12+キハ67-12
121D :キハ66 4+キハ67 4
3250D:キハ220-1101(乗)]+[キハ200-6+キハ200-1006
#遅延の2871Mと交換待ちのため浦上1分延発(21:18)
251D(引上げ):キハ66 6+キハ67 6
3243D:キハ66+キハ67
#9、11、15番ユニットのいずれか。
諫早留置(21:46)
 6番線:キハ66 5+キハ67 5]+[キハ66 14+キハ67 14
5147D:キハ66 8+キハ67 8(乗)
#諫早2分延発(21:53)、長与2分延(22:20-21)。
255D :キハ66 7+キハ67 7]+[キハ66 13+キハ67
#諫早2分延着(21:50)
254D :キハ66 4+キハ67 4
#長与2分延発(22:21)
5146D:キハ200-14+キハ200-1014

崎サキ
(8:40)
 客留線
  5番線:キハ66 14+キハ67 14]+[キハ66+キハ67 13
 DC留置線
  1番線:キハ200-12+キハ200-1012
  4?番線:キハ66 15+キハ67 キハ66+キハ67
  5番線:キハ220-208 キハ66 2+キハ67 2
  6番線:キハ220-209]+[キハ200-13+キハ200-1013

予備編成がキハ200-15番ユニットから12番ユニットに変わっていますので、キハ200系2連運用
に予備編成だった15番ユニットが入っていると思われます。

(21:05)
 客留線
  5番線:キハ66 1+キハ67 1

・12/12
3221D:キハ66 6+キハ67 6]+[キハ66 1+キハ67 1
228D :キハ66 14+キハ67 14
3223D:キハ220-209]+[キハ200-1_+キハ200-1013
235D :キハ200-14+キハ200-1014


↑千綿〜松原 235D キハ200-14ほか

3228D:キハ200-15+キハ200-1015

キハ200-12番ユニットと15番ユニットの入替わりを確認。

3225D:キハ66 4+キハ67 4
3230D:キハ66 5+キハ67 5
232D :キハ66 9+キハ67 9
3227D:キハ66 8+キハ67 8
3232D:キハ66-12+キハ67-12
234D :キハ66 6+キハ67 6
5126D:キハ66 15+キハ67 15
5135D:キハ66 15+キハ67 15
3234D:キハ66 13+キハ67 13
5133D:キハ66 1+キハ67 1
3236D:キハ66 3+キハ67 3
3229D:キハ200-15+キハ200-1015
238D :キハ66 15+キハ67 15
5128D:キハ66 1+キハ67 1
3250D:キハ220-209]+[キハ200-13+キハ200-1013
253D :キハ220-1101]+[キハ200-6+キハ200-1006
3243D:キハ66 4+キハ67 4
5147D:キハ66 15+キハ67 15
諫早留置(22:10)
 5番線:キハ66 8+キハ67 8]+[キハ66-12+キハ67-12
 6番線:キハ66 7+キハ67]+[キハ66+キハ67 2
254D :キハ66 9+キハ67 9
3245D:キハ66 14+キハ67 14
5146D:キハ200-15+キハ200-101_]+キハ220-200

崎サキ
(14:30)
 入換(?→客留線):キハ66 7+キハ67 7
 検修線
  4番線:・・キハ67 2

5147Dを観察しようと車を運転中、溝があるのに気付かず、久々に脱輪!
幸い落ち方がよかったので、空転せずに自力で脱出できました(汗




[47962] 東京駅で見られるキハ122の写真(11/29現在)
  2010/12/13 (Mon) 06:15:51 鬼瓦権左衛門×   


・東海道本線他 東京 八重洲中央口

姫新線東觜崎〜播磨新宮の揖保川にかかる鉄橋を渡るキハ122(1両)の広告写真
(この付近の有名観光地 屏風岩の上から撮影されたもの)を改札外の柱に掲示

この広告は現在は撤去されている可能性があります。

広告主はこの付近でそうめんの製造、販売を行っている事業者ですが、そうめんの広告であ
るにも関わらず商品のそうめんは画面の隅に申し訳程度に写っているだけです。

尤もこの広告、この地に行ったことがない人に対しては、このような美しい場所で造られた
そうめんは美味しいに違いないと思わせる、更には疲れたサラリーマンを癒すには効果覿面
のようです。

この事業者は定期的に東京駅でこの広告を出しており、2月中旬にも同じ場所で同じ広告を見
ました(月末には撤去)。また、姫新線姫路口車輌置き換え前には同様の構図でキハ40(1両、側
面にトンボの柄入り)を使った広告が何度も出ていました(東海道新幹線から在来線への乗り換
え口にて)。





[47961] 久留里線 車輌並びに沿線の状況報告(11月)
  2010/12/13 (Mon) 06:15:19 鬼瓦権左衛門×   


←美容整形手術(傷跡消し)と美白をしてきました(キハ38 1)

確認できただけで俵田、久留里、上総亀山の駅の花壇或はプランターに葉牡丹が
登場しました。沿線の民家の山茶花の木も花をつけました。季節も晩秋から初冬
へとゆっくり移り変わろうとしています。

・キハ38 1の近況
検査表記の更新、再塗装の実施を確認。更に[45043]記載の車体側面の外板の剥が
れ箇所(数箇所)が綺麗に修復されていました。この部分が以前はぼろぼろだったこ
とが信じられないくらいです。

また、他の郡山帰りの車と同様、片側3箇所ある乗降口それぞれの開閉のタイミン
グ、左右のドアの開閉のタイミングがきちんと合うようになりました。

【検査表記】全般検査、要部検査の順に記載
14-9 郡山工、18-9 郡山総合車セ → 22-10 郡山総合車セ、22-10 郡山総合車セ
要部検査表記は車体に直接スタンプ押印(札は使用せず)

郡山から帰ってきて最低でも1ヶ月近くになるため、既に顔周辺は黒ずんでいます。

検査表記に郡山工の文字のある車輌はこれでキハ38 3とキハ38 4のみとなりました。

・キハ37 2のドア故障
3位側の乗降口が11/29朝方より開かなくなってしまいました(前日はどうもなかった)。
本来だと選手交代となるところですが、現在、久留里線運行担当車13両のうち2両が
検査中のため交代要員がいません。

従って当該乗降口の内外にドアが故障している旨の貼り紙をつけて営業運転されまし
た。

・車内吊り広告
千葉県内の私立大学、千葉県内の専門学校の広告が掲げられています。

・踏切設備の更新、リニューアル
柵の再塗装
No.52 第三新田踏切(第4種踏切、俵田〜久留里)の4つある柵のうちの1つが蛍光オレン
ジ/白の縞模様に塗り替えられました(大抵の柵は赤/白の縞模様)。

一時停止の看板の設置
No.55 糀屋踏切(第4種踏切、俵田〜久留里)に新たに一時停止のカラーの看板が設置さ
れました。逆三角形の形状で、ふみきり注意 とまれ ! と記載されています。

・ダイヤ改正に関する掲示
この度のダイヤ改正により、一部の列車の時刻が数分単位で変更されました。各駅に
は時刻表の近くに対象列車と時刻変更の内容が記載された貼り紙がありました。

・駅の装飾、掲示
上総松丘
駅舎入口に電飾の線が張り巡らされています。

久留里
改札脇と待合室に鉢植えの菊が置かれていました。駅舎内には成田山への初詣列車の案内
や養老渓谷の宣伝(五井までJRで行く)の掲示がありました。





[47960] 久留里線(11/29、平日)
  2010/12/13 (Mon) 06:14:39 鬼瓦権左衛門×   


←尻向きで失礼します(キハ37 1003)

上総亀山近くの畑で農作業をしていたおばちゃんが、「今年はユズが豊作な
んよ」と教えてくれました。

上総亀山←     →木更津

921D,926D
  キハ30 100+キハ38 1+キハ37 2
922D,923D,928D
  キハ38 3+キハ37 1002+キハ38 1003+キハ38 2
924D
  キハ30 62+キハ30 98+キハ38 1002+キハ38 4
925D,930D
  キハ30 62+キハ30 98
927D,931D,932D,938D
  キハ38 1+キハ37 2
929D,934D,935D,942D
  キハ38 1003+キハ38 2
933D,936D,937D,940D
  キハ38 1002+キハ38 4
939D,944D
  キハ38 3+キハ37 1002
941D
  キハ30 100+キハ38 1002+キハ38 4
943D
  キハ38 1003+キハ38 2+キハ30 62+キハ30 98

キハ37 2の乗降口が1箇所、朝方より開かなくなってしまいました(詳細は[47961]に記載)。

・木更津 敷地内東エリア(17:10)

建屋の中(3編成を横に並べて収納可能)
 東:キハ37 1003(検査中)、中央:なし、西:DE10 1704
洗車場 なし
東から2番目の線路 キハ38 1+キハ37 2
矢那川のほとり(敷地の一番南) なし

行方不明 キハ38 1001(郡山にいると思われる)

キハ37は11/29現在、3両全て顔は木更津向きとなっています。このため建屋の中
のキハ37 1003は久留里線ホームから見ると尻を向けた恰好となっています。

諸状況を勘案しますと945Dの編成は以下のよう推察されます。
  キハ38 1+キハ37 2+キハ38 3+キハ37 1002





[47959] 紅葉シーズンの久留里線(11/28、日曜)
  2010/12/13 (Mon) 06:13:29 鬼瓦権左衛門×   


今年も亀山地区(最寄駅:上総亀山)で紅葉狩りが楽しめる季節がやってきま
した。しかし今年もJR主催のハイキングイベントは設定されなかったため
車輌の増結はなく、定期列車の久留里-上総亀山間延長運転も1往復にとど
まりました。

乗客で満員となった長編成(3両または4両)の列車が日中に続々と(といって
も1時間に1本ですが)上総亀山駅を出発していく光景は赤くないキハ30の姿
とともに、永遠に封印されてしまったのでしょうか。

上総亀山←     →木更津

921D,926D,927D,931D,932D,938D
  キハ38 3+キハ37 1002
922D,923D,928D,929D,934D,935D,942D
  キハ30 62+キハ30 98
924D,9925D★,9930D★
  キハ38 1002+キハ38 4
933D,936D,937D,940D
  キハ38 1+キハ37 2
939D,944D
  キハ38 2+キハ38 1003
941D,946D,947D,950D
  キハ30 100+キハ38 1+キハ37 2
943D,948D
  キハ30 62+キハ30 98+キハ38 1002+キハ38 4
945D
  キハ38 3+キハ37 1002+キハ38 1003+キハ38 2

★ 925D、930Dの運転区間を木更津-上総亀山に変更したもの

・乗客の人数
921D(久留里出発時) キハ38 3が3人、キハ37 1002が1人(観光には早すぎる時
   間帯) 但し久留里で大勢の下車客あり
927D,929D(上総亀山到着時) ほぼ満員(観光に適した時間帯)
934D(上総亀山出発時) 2両合わせて10人程度(帰宅には早い時間帯)

・併走する国道の状況
この日は天候にも恵まれ、また紅葉が見頃であったため沿線の観光地周辺の道
路は大渋滞、934Dのキハ30 62+キハ30 98ペアは上総松丘周辺で並走する国道
410号線を走る自動車を次々に抜かしていきました。

また、久留里付近の国道410号線も養老渓谷(小湊鐵道沿線)へ向かう自動車で大
渋滞していました(通常利用される国道465号線が通行止めとなり、迂回路が久
留里付近から分岐しているため)。

上総亀山の手前では少しだけですが早くも開花している菜の花がありました。





[47958] 夜の久留里線(11/27、土曜)
  2010/12/13 (Mon) 06:12:55 鬼瓦権左衛門×   


上総亀山←     →木更津

951D キハ38 3+キハ37 1002
952D キハ30 62+キハ30 98

951Dの乗客の人数は木更津出発時でキハ38 3が40人、キハ37 1002が34人
でした。制服姿の地元中学生や高校生も多数乗車していました。結構いい
時間ですが、高校生は塾帰りでしょうか。

・木更津 敷地内東エリア(21:25)

建屋の中(3編成を横に並べて収納可能)
 東:入庫の有無不明*、中央:キハ38 1003+キハ38 2、西:DE10 1704
建屋内中央レーンの南 キハ30 100
洗車場 キハ38 1+キハ37 2
東から2番目の線路 内房線普通電車
東から4番目の線路 内房線普通電車
矢那川のほとり(敷地の一番南) なし

*キハ37 1003が入庫していたことが後ほど判明(検査のため)

行方不明 キハ38 1001(郡山に行っているものと思われる)





[47957] 12月12日南風
  2010/12/13 (Mon) 00:52:30 関谷秀樹   


中村←                        →岡山
52D特急南風22号
1:2030 2:2231 3:221* 4:2130

49D特急南風19号
1:2003 2:2205 3:2105






[47956] 阪姫間気動報2010/12/12
  2010/12/13 (Mon) 00:21:55 雑巾猫   


←宮津・姫路・(智頭線経由)倉吉
           京都・岐阜・(宮津線経由)豊岡・(播但線経由)鳥取→
53D「スーパーはくと3号」(摂津本山936通過)
60D「スーパーはくと10号」(魚住1639通過)
63D「スーパーはくと13号」(新大阪1955.55(7)57・5秒早着)
HOT7011+HOT7032+HOT7048+HOT7045+HOT7051+HOT7004

HOT7011ほか 63D新大阪(19:57)

1D「はまかぜ1号」(甲南山手949通過)
4D「はまかぜ4号」((陽)大久保1625定通)
5D「はまかぜ5号」(垂水1838通過)
キハ189-1002+キハ188-2+キハ189-2]+[キハ189-1005+キハ188-5+キハ189-5

左:4Dキハ189-1002ほか(後撃ち) 右:回****MホシR1編成クハ103-254ほか
(陽)大久保(16:25)

2D「はまかぜ2号」(さくら夙川1013通過)
6D「はまかぜ6号」(大阪2012(10)19・2分延着)回6D
キハ189-1001+キハ188-1+キハ189-1]+[キハ189-1004+キハ188-4+キハ189-4

6Dキハ189-4ほか 大阪(20:13)


キハ189-1004前位側のコマツ製SA6D140HE-2機関+日立nico製DW21変速機
1-3位側より スピードライト使用 回6D大阪(20:18)

3081D「タンゴエクスプローラー1号」(新大阪(5)1055客扱い中)
回3083D(新大阪(8)1949定着)
3083D「タンゴエクスプローラー3号」(大阪2010(3)12定時)
KTR003/002/001

55D「スーパーはくと5号」(高槻1104定通)
62D 「スーパーはくと12号」(新大阪1941(2)42定時)
HOT7012+HOT7033+HOT7046+HOT7055+HOT7003

9052D「かにカニはまかぜ」(加古川1813(3)14定時)
回9052D(新大阪1923定通)
キハ181-48+キハ180-77+キハ180-40+キハ180-36+キハ180-48+キハ181-27

左:9052Dキハ181-48ほか(後撃ち) 右:797TホシI5編成クモハ224-5ほか
加古川(18:13)


回9052Dキハ181-27ほか 新大阪(19:23)
NikonD200 AiAFズームnikkor70-300mmF4-5.6D ED
ISO800 F4.8 1/40sec. ホワイトバランス:白色蛍光灯

61D「スーパーはくと11号」(加古川1813通過・3分延)
音だけ確認(^^;)

2036D「(ワイドビュー)ひだ36号」(新大阪1945(7)46定時)
キハ85-10+キハ84-14+キハ85-1118]+キハ85-202
#3輌目までは青一色で揃った!しかして4輌目が灰色…
#あーそっちいっちゃたかorz(爆)

キハ85-10ほか(19:46)
左端の人影は…(笑)

64D「スーパーはくと14号」(芦屋2052定通)
HOT7014+HOT703_+HOT704_+HOT7053+HOT700_

HOT700_ほか(20:52)
#HOT7014+HOT7036+HOT7044+HOT7053+HOT7002、と推定しましたがどうでしょうか(^^;)




[47955] キハ52 125とサイカイの日
  2010/12/12 (Sun) 23:55:39 maya   


2010/12/12本日、いすみ鉄道大多喜駅構内にてキハ52 125の撮影会が行われました。
キハ52 125は現段階では無動で、機関停止灯が点燈しておりました。
車庫から大多喜駅構内へのエスコートはいすみ202が務めました。
いすみ202とキハ52 125がつながった姿はかなりのレアものでしょう。
キハ52 125はこれから検査に入り、あわせてクリーム色4号+朱色4号の
国鉄一般色に塗り替えられて出場する予定だそうです。






[47954] 紀州鉄道
  2010/12/12 (Sun) 23:49:54 KOTOBUKI   


運用車 キテツ-2

・乗車列車
下り御坊15:02発
上り 紀伊御坊16:16発


キテツ-1は団体幕で紀伊御坊の車庫に留置
キハ603は倉の中だと思われます。


学問〜紀伊御坊(1606)
ピカピカのボディーが夕陽を浴びる

2軸LE-Carで下回りグレーはこの車が初めてでしょうか?





[47953] 有田川鉄道公園
  2010/12/12 (Sun) 23:47:31 KOTOBUKI   


キハ58003

旧金屋口駅に停車中のまるみちゃん

まるみちゃんは写真でしか見たことがなかったので今回が初対面。
わずか数百メートルとはいえ生きているまるみちゃんに乗車できるとは・・・


ハイモ180-101

こちらも動態保存車
是非乗車してみたいです。

キハ605





[47952] 東海道本線
  2010/12/12 (Sun) 23:46:16 KOTOBUKI   


←姫路
9051D 特急“かにカニはまかぜ”(大阪定発)
キハ181+キハ180-77+キハ180-40+キハ180-36+キハ180-48+キハ181-27

9052D 特急“かにカニはまかぜ”(大阪定着)〜回9052D
キハ181+キハ180-77+キハ180-40+キハ180-36+キハ180-48+キハ181-27

後打ちする人は数人だけ

62D 特急“スーパーはくと12号”(新大阪定発)
HOT7012+HOT7033+HOT7046+HOT7055+HOT7003

2036D 特急“ワイドビューひだ36号”(新大阪定発)
キハ85-10+キハ84-14+キハ85-1118]+キハ85-202

63D 特急“スーパーはくと13号”(新大阪定発)
HOT7011+HOT7032+HOT7048+HOT7045+HOT7051+HOT7004

手前63D 奥3088D
雑巾猫さんから単焦点レンズをお借りして撮影しました。明るいですね(@_@;)

3083D 特急“タンゴエクスプローラー3号”(新大阪定発)
KTR003+KTR002+KTR001

回6D (茨木定着)
キハ189-1001+キハ188-1+キハ189-1]+[キハ189-1004+キハ188-4+キハ189-4


雑巾猫さん、ありがとうございました





[47951] ナガラな一日 12/11
  2010/12/12 (Sun) 21:36:29 ヒラタツ   


すっかりオヒサのぐも活動です(苦笑)
12/11は我が子の誕生日かつ長良川鉄道開業記念日でもありました。
そこで一日乗車券を使い一家総出でナガラの国を堪能してきました。
富加→郡上八幡
5レ ナガラ303(乗)
6レ ナガラ301
8レ ナガラ304
郡上八幡→みなみ子宝温泉
14レ ナガラ503(乗)[Xmas仕様]
9レ ナガラ304
11レ ナガラ303
みなみ子宝温泉→富加
13レ ナガラ307
16レ ナガラ303
15レ ナガラ302
18レ ナガラ304(乗)
17レ ナガラ303
119レ ナガラ501
19レ ナガラ503[Xmas仕様]

#最近ナガラ503の運用が偏っている理由が長良川鉄道ホームページで判明。
#ナガラ503がクリスマストレインとして車内がデコレーションされています。
#12/11,12,23,24,25は7レと14レに充当されるようです。






[47950] 久大線、初冬の休日 (12/12)
  2010/12/12 (Sun) 20:46:46 クライマー   


  穏やかに晴れた日曜日、落ち葉を踏みしめ別府の鶴見岳に登ってきました。
山頂には3日前の雪が残り、秋と冬が同居しているかのようでした。

・久大線
←大分                   久留米、博多→
  83D「ゆふ3号」
     :キハ185-7+キハ186-5+キハ185-1
7004D「ゆふいんの森4号」
     :キハ71-2+キハ70-1+キハ70-2+キハ71-1

4844D:キハ125-23
4846D:キハ220-206+キハ220-1503
4857D:キハ220-1501


↑秋の名残のコスモスとともに
 4844D:キハ125-23 庄内→湯平(15:00)


↑秋の名残のわらこづみを眺めながら
 4846D:キハ220-206+キハ220-1503 天神山→庄内(15:08)


↑初冬を彩る山茶花に見送られて
 7004D:キハ71-1ほか 天神山←小野屋(15:25)




[47949] ナナゴの電話跡を撮りたかったんです!
  2010/12/12 (Sun) 20:43:10 ROKU   


キハ75の公衆電話設置跡をどうしても記録しておきたかったんです!
でも、それが残っているのはキハ75-6一台だけ。
ここんとこ、男のプライドを賭けて(笑)このナナゴの6を追っていたのですが、
こういうのは狙えば狙うほど逃げられるもので・・・
「今日の帰りを逃すと締切に間に合わない。ラストチャンス」と、博打に出ようとしていたところ、
チャットでじぇいふじさんがナナゴの6に乗ってるじゃないですか!
すぐさま運用を解析していただいたところ、旅程にバッチリ突き当たることが分かり、
金山で4559Dを待ち構えました。

・東海道本線(武豊線)
4559D 区間快速:キハ75-505+キハ75-405]+[キハ75-106+キハ75-6(乗車中)

ヤッタ!


↑キハ75-6に残る公衆電話設置跡
日車でのATS-P取付け時に、一緒これの穴埋め工事が行われているようです。

---
名古屋のホームでじぇいふじさんとガッツポーズをし合い、一緒にすすったきしめんの美味かったことよ!
素晴らしい達成感でした。

#じぇいふじさん、ありがとうございました!





[47948] 12/10 唐津線
  2010/12/12 (Sun) 20:40:10 うちこ   


▼12/10

・唐津線
←西唐津

5847D:キハ125-5+キハ47 9126
5849D:キハ125-6+[キハ47 128+キハ47 136
5851D:キハ47 8121+キハ47 8157

5844D:キハ125-6+[キハ47 128+キハ47 136
5846D:キハ47 8121+キハ47 8157
5848D:キハ47 ??+キハ47 ??
5850D:キハ125-7+キハ47 8132
5852D:キハ47 8121+キハ47 8157


5844D 佐賀

毎年この時期に行われるイルミネーションにおいて、大阪・道頓堀でおなじみの
グリコのネオンの佐賀バージョンが駅前広場に掲示されています。(グリコの創
業者は佐賀県出身です。)





[47947] 豊肥線通信 (12/12)
  2010/12/12 (Sun) 20:23:47 クライマー   


  肌寒かった昨日と対照的に、晴れて暖かな一日となりました。

・豊肥線
←別府、大分                    熊本→
4426D:キハ200-3+キハ200-1003
1071D「九州横断特急1号」〜1076D「九州横断特急6号」
   :キハ185-6+キハ185-1008(横断色 ワンマン編成)
4437D:キハ125-18
4428D:キハ200-103+キハ200-1103
4439D:キハ47 8088+キハ47 4509
4455D:キハ200-5+キハ200-1005
2426D:キハ125-14


↑4439D:キハ47 8088ほか 三重町→菅尾(10:16)

 本日出区の横断特急編成は、指定席車のキハ185-4が-6に差し替え
られています。


↑1076D:キハ185-6+キハ185-1008 豊後清川←三重町(16:41)




[47946] 高山本線岐阜口通信&樽見鉄道の件
  2010/12/12 (Sun) 19:22:29 DEJI   


・12/11
 太多線3637D〜3740D キハ47 5001+キハ47 6003

・12/12
 4702D キハ48 3815+キハ48 6809(乗車)
 3705D キハ11-103+キハ11-120+キハ11-102

 36D 特急“(ワイドビュー)ひだ36・16号”(←大阪)
  キハ85-10+キハ84-14+キハ85-1118]+キハ85-202]+[キハ85-204+キロハ84-10+キハ84-7+キハ85-1101]+キハ85-1102
※前4両が36号大阪行き。名古屋編成にハチゴ100代初期車重連!

 3737D キハ40 5501]+キハ48 5501(乗車)
 3744D キハ48 3812+キハ48 6806]+[キハ48 5810+キハ48 ____


▼ 扇さん
> 12/11付の地元紙において今年度限りで沿線自治体が支援を打ち切り・廃止の方向と報じられました。

↓こちらですね。
http://www.gifu-np.co.jp/news/kennai/20101211/201012111102_12398.shtml

> 第三セクター樽見鉄道(本社本巣市曽井中島、田中良以社長)への財政支援に関し、
>沿線5市町でつくる樽見鉄道連絡協議会(会長・藤原勉本巣市長)は、支援打ち切り
>も視野に検討を進めていることが10日、分かった。同日の大垣市議会建設環境委員
>会で、市担当者が「支援の最終年度を決めて支援する方向で協議を進めている」と報
>告。同鉄道は「支援がゼロになれば経営は不可能」としており、財政支援の議論は廃
>線も含めた形で大詰めを迎えている。

協議会は2008年に、樽見鉄道が第二次経営改善計画に取り組むことを条件に3年間の支援を決定、今年度は最終年度にあたるため、この話が出たようですが、まだ支援打ち切り決定にはなっていないようです。利用者は全く無いわけではないので、いい方向に向かうと良いのですが・・・






[47945] ナガラのクリスマス列車
  2010/12/12 (Sun) 19:03:40 DEJI   


▼ M.I.さん
> ※クリスマス列車には、ヘッドマークがついています。
>  美濃太田方が長方形、北濃方が円形のものがついています。

ご報告が遅れました(汗)

美濃太田方が長方形 北濃方が円形
14レ ナガラ503 富加 10/12/11(16:01〜02)

車内にもクリスマスの飾り付けがされています(車外から確認)。




[47944] 12/11(土) 美濃太田界隈
  2010/12/12 (Sun) 18:19:31 M.I.   


高山本線
3709D キハ40 5501+キハ48 5501]+キハ40 5802
4715C キハ40 6309+キハ48 5810]
3719C キハ11-117+キハ11-113
1027D(ひだ7号) [キロ85-3+キハ84-303+キハ85-1109]+キハ85-201]+[キハ85-208+[キハ85-1115+キハ84-8+キハ85-5]
3739D キハ11-104+キハ11-105+キハ11-204+キハ11-115

22D(ひだ2号) [キハ85-201+キロハ84-8+キハ84-2+キハ85-1114]+キハ85-1209]
3708D [キハ47 5002+キハ47 6001]+[キハ47 5001+キハ47 6003]
3710D キハ11-114+キハ11-203
3720C キハ11-105+キハ11-104
3750D キハ40 6309+キハ48 5810]


太多線
3611D キハ11-114+キハ11-203+キハ11-103+キハ11-120
3621C キハ11-105+キハ11-104
3651D キハ11-101+キハ11-123

3616C キハ11-119+キハ11-116
3624C キハ11-117+キハ11-113
3658C キハ11-104+キハ11-105
3660C キハ11-123+キハ11-101
3662C キハ11-204+キハ11-115


長良川鉄道
111レ ナガラ307
5レ ナガラ303
113レ ナガラ301
7レ(クリスマス列車) ナガラ503
9レ〜503レ ナガラ304
13レ ナガラ307
15レ ナガラ302
17レ ナガラ303
119レ ナガラ501
19レ ナガラ503
121レ〜回121レ ナガラ304
21レ ナガラ501
23レ ナガラ304

6レ ナガラ303
114レ ナガラ307
8レ ナガラ301
116レ ナガラ503
10レ ナガラ304
12レ ナガラ303
14レ(クリスマス列車) ナガラ503
18レ ナガラ304
124レ ナガラ501
20レ ナガラ307
回126レ〜126レ ナガラ304
20レ ナガラ307
22レ ナガラ302
24レ ナガラ503


※クリスマス列車には、ヘッドマークがついています。美濃太田方が長方形、北濃方が円形のものがついています。




[47943] 姫新線姫路駅ぷっち
  2010/12/12 (Sun) 17:59:04 雑巾猫   


←上月
1863D((3)1726定発)
キハ122-6+キハ122-4

866D((3)1737定着)〜865D予定
キハ127-1/1001




[47942] 樽見鉄道がヤバイです!!
  2010/12/12 (Sun) 17:50:07    


12/11付の地元紙において今年度限りで沿線自治体が支援を打ち切り・廃止の方向と報じられました。
しかし11/30付の別の新聞では来年度1年限り1億円の支援を行うとの報道も。
いずれにせよ来年1月の樽見鉄道連絡協議会で方向が決まります。

#もう桜ダイヤは来ないかもしれません
>乗車&撮影されたい方はお早めに
#まさかミキ車がたった2年で用途を失うとは・・・(泣)





[47941] いすみ鉄道見たまま
  2010/12/12 (Sun) 17:29:52 房総線大好き   


みなさま、こんにちは!
房総線大好きと申します。
昨日(12/11)夕方、いすみ鉄道大多喜へ キハ52 125 の様子を見てまいりました。
格納庫の一番道路寄りに格納・留置され、お顔のみ公道より確認することが出来ました。
ちなみに方向幕は大原方は「糸魚川―白馬」、上総中野方は白幕でした。
同業者は3名ほどでした。
運行開始が楽しみです。
では、大した情報でなく、失礼いたします。





[47940] 豊肥線通信(12/12)
  2010/12/12 (Sun) 17:06:11 yunoka   


12/12  熊本←    →別府
回4571D キハ185-1008★+キハ185-6★
回5422D キハ200-1005+キハ200-5]+キハ220-203
5422D  キハ200-1005+キハ200-5
回4582D キハ185-1☆+キハ186-?☆+キハ185-7☆
4429D  キハ200-1002+キハ200-2
4431D  キハ147 53+キハ47 9073
5423D  キハ200-1005+キハ200-5
回7484D キハ71-1+キハ70-2+キハ70-1+キハ71-2
1075D  キハ185-1012★+キハ185-10★
4442D  キハ200-1005+キハ200-5

★:九州横断特急色 ☆:YUFU色

 今日も近場での活動でしたがいつもそばにキハ71系ロクゴの森がいる当たり前の日常を
大切にしたいです。

#↓回4571D 廃車と現役の老雄と挨拶 西大分 ↓回5422D 5番ユニット順調! 下郡(信)−大分
 

#↓5423D もうすぐ柵が出来るらしい 滝尾−下郡(信) ↓回7484D この日常を大切にしたい 下郡(信)−大分
 





[47939] 小海線通り抜け
  2010/12/12 (Sun) 17:00:22 ROKU   


午後からは小海線に移動し、乗車してロケハン。
高崎から佐久平まで初めて長野新幹線を利用しました。
八高線から小海線まで30分て何!(@@)
列車は新幹線にしては明らかにゆっくり走っていたのですが、30分ですよ30分!
ギリギリいっぱいの66.7パーミルを、現場の血と汗と誇りで必死に登っていたのは何やったん??
狐につままれた浦島太郎さんのような感じです。
#ところで、
#途中、安中榛名という駅に停まったのですが、なんですかありゃ? サルでも乗せるの?

232D:キハ110-107(乗)+キハ110-110
※後ろ一台中込まで

中込からWESTさんが乗ってきて、お互いビックリ。まったくの偶然(必然?)の乗り合わせでした。
「なにしてんの!」って、すっとんきょうに言われましたが、総統と同じことやってるんじゃないですか!(^^;;
もう!ホンマニー!(^^;;
意外なところで、と言うか、ふさわしい車内で作戦会議ができてよかったです。


↑中込で解結作業中の232D。バックには浅間山がくっきり。


↑信濃川上あたりでは早くも積雪していました。今シーズン初めて見る雪景色でした。

137D:キハ110-120+キハ110-105
229D:キハE200-3+キハE200-2
231D:キハ111-110+キハ112-110


↑小淵沢からの115系電車の中で。WESTさんに駅弁とビールを買ってもらって、ちょっと旅行気分。
WESTさんありがとうございました。(^^)

【佐久平駅の時間表に示してあったキハE200使用列車】
下り:125D,131D,229D,141D
上り:124D,228D,136D,142D





[47938] 八高線(午前)
  2010/12/12 (Sun) 16:58:46 ROKU   


午前中、八高線でキハ110系のロケを行いました。
雲ひとつ無いド快晴で、最高の撮影日和でございました!

220D:キハ110-222+キハ110-209
227D:キハ110-209(乗)+キハ110-222


↑高麗川で出発を待つ227D

227Dでいちばん前にへばり付いてロケハンし、ぶっつけ本番に挑戦。
毛呂の手前で開けた場所を見つけたものの、「どうしようどうしよう」と決めかねている間に毛呂を
出発してしまい、次の越生まで行って、タクシーで引き返したという・・・(- -;
#とっさの決断力をもっと鍛えなければ・・・

2262D:キハ112-205+キハ110-219
229D:キハ110-219+キハ112-205
222D:キハ110-218+[キハ112-208+キハ111-208


↑222D 毛呂-高麗川
バックに埼玉医大のでかい建物が入って、八高線らしい写真になったかな。

224D:キハ110-220+[キハ112-207+キハ111-207
2261D:キハ111-208(乗)+キハ112-208]+キハ110-218
2264D:キハ110-218(乗)+[キハ112-208+キハ111-208
231D:キハ111-207(乗)+キハ112-207]+キハ110-220
226D:キハ110-221+キハ110-210+キハ110-208


↑226D 竹沢
2両目のキハ110-210にくりりんさんが乗車中。

231Dで、前回訪れたときにロケハンした用土に移動。

228D:キハ110-222+キハ110-209


↑228D 松久-用土
用土駅から800mのお手軽な跨線橋ポイントです。高欄のフェンスには先人によってレンズを突っ込む穴が
開けられています。(苦笑)

228Dの次は場所を変えようと思い、タクシー会社に電話したのですが、「ちょっと時間がかる」とのこと。
駅前のチャリンコをパクったろかとも思ったのですが、「そういう歳でもないなぁ・・・」と思いとどまり、
結果、場所移動に失敗。230Dと233Dをまんまと撮り逃がしの巻。

230D:キハ112-205+キハ110-219
233D:キハ111-208+キハ112-208]+キハ110-218
232D:キハ112-206+キハ111-206
235D:キハ110-208(乗)+キハ110-210+キハ110-221
234D:キハ112-207(乗)+キハ111-207
237D:キハ110-219+キハ112-205(乗)


↑キハ110-219とキハ112−205の連結部
これは思わぬ収穫でした!
キハ110とキハ112は貫通路の幅が異なるので、幌がアダプターを介して取付けられています。
アダプターには「ホロ受金を先に取付けその後サン板」とのテプラが貼られています。

#八高線は今日一日で片付けてしまいたかったのでうが、そうは問屋がおろさないようで・・・(^^;;





[47937] 関西本線(西日本)気動報2010/12/12
  2010/12/12 (Sun) 14:24:51 雑巾猫   


←木津         亀山→
238D キハ120-16

245D〜242D
キハ120-304(245D柘植→(関)加茂乗車)
#12/6(月)と同じコに当たる(^^;)

240D キハ120-14

(関)加茂4番線(1405-15)
キハ120-12C+キハ120-302 キハ120-301
#C=運転記録装置(監視カメラ)装備

キハ120-304従台車側のフラットは変わらず




[47936] 12月10・11日 いしづち・しまんと・南風
  2010/12/12 (Sun) 13:11:58 関谷秀樹   


12月10日1004D特急いしづち4号
 伊予西条←                     →高松
  1:2155 2:2426 3:2461 4:2521 5:2427

12月11日56D特急南風26号・2006D特急しまんと6号
 中村←                       →岡山・高松
  1:2460 2:2122 +5:2458 6:2120 7:2123






[47935] 信楽高原鐵道1発!
  2010/12/12 (Sun) 12:53:33 雑巾猫   


←信楽    貴生川→
531D SKR-205+SKR-301




[47934] 芸備線、香椎線通信(12月11日)
  2010/12/12 (Sun) 01:48:10 まめさん   


・12月11日
・芸備線
1859D キハ47 3020+キハ47 2016
5856D キハ47 38+キハ47 1071
3832D キハ47 148+キハ47 3008
3834D キハ47 2501+キハ47 1062
1858D キハ47 95(タラコ)+キハ47 3004+キハ40 2045(タラコ)
3836D キハ40 2073
3840D キハ40 2079
5861D キハ47 2503+キハ47 93
5878D キハ47 96+キハ47 149+キハ47 2022
3875D キハ47 1061+キハ47 152
1879D キハ47 3019+キハ47 2502(タラコ)

・山陽線回送
回3587D キハ40 2096(タラコ)+キハ48 1004(タラコ)+キハ47 2012+キハ47 1066+キハ47 22(タラコ)

・香椎線
762D キハ47 156+キハ47 1047
764D キハ47 133+キハ47 9051
766D キハ47 130+キハ47 8055
761D キハ47 1099+キハ47 8129
763D キハ47 1076+キハ47 74
765D キハ47 8089+キハ47 78





[47933] 四国通信(12/11)
  2010/12/11 (Sat) 23:51:23 takekun   


・徳島線
阿波加茂−辻
 437D キハ47 1501+キハ47 191
4053D 剣山3号
      キハ185-1014+キハ185-25
4443D 1510+1503
4004D 剣山4号
      キハ185-25+キハ185-1014
4460D 1503

・土讃線
4243D キハ54 5
  33D 南風3号
      2007+2212+2104+2115
  37D 南風7号
      2030+2231+2211+2130
  42D 南風12号
      2102+2202+2002
4259D キハ54 4
  44D 南風14号
      2123+2120+2458
4261D キハ32 21

・予讃線
  22D しおかぜ22号・いしづち22号
      2111+2152+2113+2110+2208+2210+2004

・多度津工場(14:00)
1016(週明けにも出場しそうな感じ)
2200が1台
キハ58293、キハ6534は解体線





[47932] 豊肥線通信 (12/11)
  2010/12/11 (Sat) 23:09:38 クライマー   


 気圧の谷の通過で、弱い雨の降る一日でした。

・豊肥線
←別府、大分                    熊本→
4426D:キハ220-201+キハ220-211
1071D「九州横断特急1号」
   :キハ185-10+キハ185-1012(横断色 ワンマン編成)
4437D:キハ125-23
4428D:キハ200-103+キハ200-1103
1073D「九州横断特急3号」
   :キハ185-8+キハ185-1011(横断色 ワンマン編成)

 一昨日に出区した横断特急編成が面白いことになっています。

 「九州横断特急」「くまがわ」の運用の流れは以下の通りです。
1日目:1071D〜1076D〜1077D
2日目:1081D〜1074D〜1075D
3日目:1072D〜1073D〜1084D〜1085D
4日目:1082D〜1083D〜1078D

 12/9の1076Dはキハ185-8+キハ185-1001でした。ところが、翌12/10の
1075Dを緒方〜朝地で遠望したところ、YUFU色車が入っているように見え
ました。車番が気になったので、本日の1073Dでチェックしたところ、
やってきたのは、キハ185-8+キハ185-1011のワンマン編成。昨日の1075D
のYUFU色は見間違えでしょうか…

 ところが、やはり、

▼yunokaさん
> 1072D キハ185-5+キハ185-15

 昨日の1075Dと本日の1072DはYUFU色の非ワンマン車による代走だったよ
うです。代走の理由は不明ですが、本日の1073Dの編成をよく見ると、謎
解きのヒントが隠されています。
 そう、-1001が-1011にすり替わっています。推測ですが、一昨日から
昨日にかけて、キハ185-1001に何らかの不具合が発生したために、ワンマ
ン編成を昨日の1074Dの後に入区させ、自由席車を差し替えた上で、本日の
1073Dから再登板させたようです。


↑1073D:キハ185-1011ほか 三重町→豊後清川(12:37)




[47931] 豊肥線通信(12/11)
  2010/12/11 (Sat) 23:03:08 yunoka   


12/11  熊本←    →別府
1071D  キハ185-1012★+キハ185-10★
回4581D キハ185-1☆+キハ186-5☆+キハ185-7☆
4439D  キハ47 3510+キハ47(147)?
4432D  キハ200-5011+キハ200-11
1072D  キハ185-5☆+キハ185-15☆

★:九州横断特急色 ☆:YUFU色

 1072DはYUFU用車両で組成されていました。クライマーさん記事で1073Dはワンマン編成に戻っている
ことから1072D〜1073Dは別府で使用車両が編成ごと差し替えられたようです。

#↓1071D キハ185-1012+10 西大分−大分  ↓1072D YUFU用2両編成は希少価値です 西大分
 





[47930] かにカニはまかぜ
  2010/12/11 (Sat) 22:40:54 KOTOBUKI   


←姫路
9051D 特急“かにカニはまかぜ”(新長田819通過)
キハ181-48+キハ180-77+キハ180-40+キハ180-36+キハ180-48+キハ181-27





[47929] 徳島地区土曜キシャ通だより(2010.12.11)
  2010/12/11 (Sat) 21:58:30 AIZUMI   


←高松・鳴門・阿波池田

・高徳線
4309D→309D:1230+1246+1232(乗)
950D(鳴門線直通):キハ47 1122+キハ47 501
959D(鳴門線直通):キハ47 1120+キハ47 112
4334D:1230(乗)

・牟岐線
524D:キハ47 1121+キハ47 115]+キハ40 2107
徳島線436D→533D:1252+1245(乗)
526D:1254
#平日は1200形及び1500形3両
5092D特急ホームエクスプレス阿南2号:キハ185-1018(剣山帯)+キハ185-22(剣山帯)
528D:キハ47 1089+キハ47 144]+[キハ47 1090+キハ47 145
4540D→540D:1513(乗)+1235→4545D:1235
4541D:1514

・徳島線
438D:1251+1247+1244+1250
452D:1251+1247
4447D:1250






[47928] 後藤総合車両所(後藤工場)見たまま
  2010/12/11 (Sat) 21:06:02 ROKU   


・外から確認できた気動車全車(11:30)
←門
【境線からみえる側】
[キロ59551+キハ331002
[キハ65701+キハ651701]
アント+[キハ126-1015+キハ126-15]

【給水塔側】
[キハ651612+キハ65612]
[キハ651611+キハ65611]
キロ29551] [キハ65711+キハ651711]

N-TKさんの既報通り、「エーデル丹後」のキハ65601とキハ651601は12月7日に重機で解体されました。


↑キハ65601,キハ651601
しょげたとき、楽しかったとき、たくさん語りかけてきてくれた目。

顔の部分ってFRPだったんですね。



↑「ほのぼのSUN-IN」のキロ59551
ほとんど鋼体だけの姿になっています。次はキロ59551とキハ331002の番でしょうか。


↑「エーデル鳥取」のキハ65701+キハ651701
内装の撤去は終わっていますが、まだ冷房装置と駆動機関等の床下機器は付いています。


↑境線からみえる側の全体状況
キハ126の後ろにキハ485が隠れていたかもしれません。


↑「リゾート&シュプール」のキハ651611+キハ65611、キハ651612+キハ65612
まだ手付かずのようです。


↑「エーデル鳥取」のキハ651711+キハ65711
こちらもまだ手付かずのようです。
キハ65711は前回の検査で塗装を下地からやり直しており、ひじょうに美しい姿をしています。


↑「ほのぼのSUN-IN」のキロ29551
冷房装置と駆動機関が撤去されています。写真の右後方に見えているのはキハ331002です。


↑廃棄物集積場
キハ331002の腰掛や手すり等の内装品が追加されていました。
キハ331002の車内に放り込まれていた数々のガラクタも、ここへ集積されているのが確認できました。

・境線
1641K:キハ472019+キハ402094(猫娘)





[47927] 山陰本線
  2010/12/11 (Sat) 16:17:23 N-TK@携帯   


・12/11

169D キハ47 1093(乗)+キハ47 13(乗)


9051D 特急かにカニはまかぜ
キハ181-27+キハ180-48+キハ180-36+キハ180-40+キハ180-77+キハ181-48
#香住で撮影。


9052D 特急かにカニはまかぜ
キハ181-48+キハ180-77+キハ180-40+キハ180-36+キハ180-48+キハ181-27
#餘部でケツ打ち


178D キハ47 13+キハ47 1093(乗)


177D キハ47 5+キハ47 1012


3D、折り返し6Dはキハ189 6B。
香住で行き違いしましたが、字が小さくて目の悪い私には見えましぇん(_´Д`)ノ~~





[47926] 信州あれこれ
  2010/12/11 (Sat) 13:47:55 くりりん   


いろいろありまして(^^;(謎)、信州へ来ております。

・12/11

・飯山線
←長野
133D キハ112-211(乗)+キハ111-211

・小海線
←小淵沢
232D キハ110-120+キハ110-108
227D キハ112-110+キハ111-110

小諸で右へ曲がりたいところですが、まっすぐ進みます(^^;





[47925] 181!(“かにカニはまかぜ”)
  2010/12/11 (Sat) 09:40:14 ROKU   


9051D 特急“かにカニはまかぜ”(福崎定時)
キハ181-27+キハ180-48+キハ180-36+キハ180-40+キハ180-77+キハ181-48

キハ180-41とキハ180-45が狙いだったのですが、編成ごとごっそり変えられてしまった。


↑福崎駅に進入する9051D





[47924] 徳島地区キシャ通だより(2010.12.10)
  2010/12/11 (Sat) 00:48:28 AIZUMI   


←高松・鳴門・阿波池田

・高徳線
951D(鳴門線直通):キハ47 1085+キハ47 176(乗)
牟岐線522D→318D:キハ47 1090+キハ47 145
376D:1513+1554(乗)
975D(鳴門線直通):キハ47 1501+キハ47 191
363D→4363D:1256(回送)+1248

・牟岐線
徳島線432D→531D:1504+1249(乗)
524D:キハ47 1089+キハ47 178]+キハ40 2142
526D:1551+1553+1245
5091D特急ホームエクスプレス阿南1号:キハ185-1018(剣山帯)+キハ185-22(剣山帯)
576D:1556+1511(乗)→581D:1556+1511
577D:1250+1254
579D:キハ47 1089+キハ47 144

・徳島線
476D→475D:1255+1252





[47923] はまかぜ
  2010/12/10 (Fri) 23:43:54 KOTOBUKI   


←姫路
9051D 特急“かにカニはまかぜ”(鷹取821通過)
キハ181-49+キハ180-49+キハ180-41+キハ180-79+キハ180-45+キハ181-47

影が・・・

5D 特急“はまかぜ5号”(三ノ宮定発)
キハ189 6B

#暗くて見えず(^^;

9052D 特急“かにカニはまかぜ”(三ノ宮1分延着)
キハ181-49+キハ180-49+キハ180-41+キハ180-79+キハ180-45+キハ181-47





[47922] 徳島地区キシャ通だより(2010.12.9)
  2010/12/10 (Fri) 23:35:13 AIZUMI   


←高松・鳴門・阿波池田

・高徳線
951D(鳴門線直通):キハ47 1120+キハ47 112(乗)
牟岐線522D→318D:キハ47 1504+キハ47 113
974D(鳴門線直通):キハ47 1085+キハ47 176(乗)
363D→4363D:1246(回送)+1232
977D(鳴門線直通)→牟岐線585D:キハ47 1086+キハ47 114
※タラコ色編成

・牟岐線
徳島線432D→531D:1512+1513(乗)
524D:キハ47 1132+キハ47 118]+キハ40 2143
526D:1503+1552+1252
579D:キハ47 1132+キハ47 118
5094D特急ホームエクスプレス阿南4号:キハ185-9(剣山帯)+キハ185-19(四国帯、乗)
581D:1557+1515





[47921] 12/10のキヤさま
  2010/12/10 (Fri) 22:49:21 hirox2   


▼DEJIさん
>15:45岐阜タを米原方面へ通過。
>DR1かDR2か不明。m(__)m

本日15:40分頃、岐南町内の東海道線踏切で待たされていたところ、
キヤ95が下って行くのに遭遇しました。

←米原             名古屋→
試9***D[キヤ95-101+キサヤ94-1+キヤ95-1]

突然のことで舞い上がってしまいキヤ95-1の検測パンタの状態を見るのを失念しました。
#気ぜわしい日常の中で、こういう出逢いはとっても嬉しいのであります。





[47920] 徳島地区キシャ通だより(2010.12.8)
  2010/12/10 (Fri) 21:21:11 AIZUMI   


←高松・鳴門・阿波池田

・高徳線
951D(鳴門線直通):キハ47 1086+キハ47 114(乗)
※タラコ色編成
牟岐線522D→318D:キハ47 1121+キハ47 115
376D:1503+1552(乗)
975D(鳴門線直通):キハ47 1120+キハ47 112
363D→4363D:1231(回送)+1235

・牟岐線
徳島線432D→531D:1509+1551(乗)
524D:キハ40 2108+キハ47 177]+キハ40 2110
526D:1506+1557+1255
5091D特急ホームエクスプレス阿南1号:キハ185-1014(四国帯)+キハ185-25(剣山帯)
576D:1509+1507(乗)→581D:1509+1507
577D:1247+1252
579D:キハ40 2108+キハ47 177

・徳島線
476D→475D:1232+1250





[47919] ゆふいん、冬日和 (12/10)
  2010/12/10 (Fri) 21:13:48 クライマー   


 身を刺すように冷たかった北風はすっかり収まり、今日の由布院は
穏やかに晴れ渡りました。

・久大線
←大分                   久留米、博多→
  84D「ゆふDX4号」
     :キハ183-1001+キハ182-1001+キハ182-1002+キハ183-1002
4853D:キハ200-5+キハ200-1005

 今日は露出の心配をすることなく由布岳と向き合うことができましたが、
双耳峰を輝かせていた雪は、ほとんど融けてしまいました。


↑84D:キハ183-1001ほか 南由布→由布院(14:14)


↑4853D:キハ200-5+キハ200-1005 南由布←由布院(14:17)




[47918] 豊肥線通信 (12/10)
  2010/12/10 (Fri) 20:56:59 クライマー   


  朝方は厳しい冷え込みとなりましたが、日中は穏やかに晴れました。
昨年に比べて開花の遅れていた山茶花も、少しずつ花をつけてきました。

・豊肥線
←別府、大分                    熊本→
1076D「九州横断特急6号」
   :キハ185-2+キハ185-1004(横断色 ワンマン編成)
4446D:キハ220-206+キハ220-1503
2426D:キハ125-23
4455D:キハ220-201+キハ220-211

 キハ200のローテーション運用にキハ220+キハ220が2本入っています。


↑1076D:キハ185-2ほか 豊後清川(16:45)




[47917] 阪神間気動報2010/12/6・10
  2010/12/10 (Fri) 20:47:38 雑巾猫   


←宮津・姫路・(智頭線経由)倉吉
           京都・岐阜・(宮津線経由)豊岡・(播但線経由)鳥取→
・2010/12/6(月)
1D「はまかぜ1号」(甲南山手949通過)
4D「はまかぜ4号」(垂水1634通過)
キハ189-1002+キハ188-2+キハ189-2]+[キハ189-1003+キハ188-3+キハ189-3

2D「はまかぜ2号」(さくら夙川1018通過・6分延)
6D「はまかぜ6号」(大阪2010(10)19定時)回6D
キハ189-1005+キハ188-5+キハ189-5]+[キハ189-1004+キハ188-4+キハ189-4

3082D「タンゴエクスプローラー2号」(尼崎(7)1031発・17分延)
回3081D(吹田駅北折返線→吹田2番線1054入線中)
3084D「タンゴエクスプローラー4号」(三田1819-20定時)
回3083D(新大阪(8)1949定着)
3083D「タンゴエクスプローラー3号」(大阪2010(3)19定時)
KTR003/002/001

55D「スーパーはくと5号」(高槻1104定通)
62D「スーパーはくと12号」(大阪1930.20(10)36・40秒早着)
HOT7023+HOT7032+HOT7045+HOT7054+HOT7004

60D「スーパーはくと10号」(西宮1709定通)
63D「スーパーはくと13号」(新大阪1956(7)57定時)
HOT7014+HOT7036+HOT7043+HOT7053+HOT7002

61D「スーパーはくと11号」(大阪1723(3)26定時)
HOT7021+HOT7034+HOT7047+HOT7056+HOT70001

2036D「(ワイドビュー)ひだ36号」(新大阪1945(7)46定時)
キハ85-10+キハ84-14+キハ85-1111
#青青赤orz(爆)

・2010/12/10(金)
9051D「かにカニはまかぜ」(摂津本山805通過)
9052D「かにカニはまかぜ」(大阪(10)1910定着)
回9052D(新大阪1923通過)
キハ181-49+キハ180-49+キハ180-41+キハ180-79+キハ180-45+キハ181-47

62D「スーパーはくと12号」(新大阪1941(2)42定時)
HOT7014+HOT7036+HOT7044+HOT7043+HOT7053+HOT7002

2036D「(ワイドビュー)ひだ36号」(新大阪1945(7)46定時)
キハ85-9+キハ84-6+キハ85-1116]+キハ85-203
#赤青青灰orz(爆)

回3083D(新大阪(8)1949定着)
3083D「タンゴエクスプローラー3号」(大阪2010(3)12定時)
KTR003/002/001

63D「スーパーはくと13号」
(新大阪1955.30(7)57・30秒早着-大阪(3)2005定発)
HOT7015+HOT7037+HOT7041+HOT7052+HOT7005

6D「はまかぜ6号」(大阪2010(10)19定時)回6D
キハ189-1001+キハ188-1+キハ189-1]+[キハ189-1004+キハ188-4+キハ189-4




[47916] 徳島地区キシャ通だより(2010.12.7)
  2010/12/10 (Fri) 20:13:00 AIZUMI   


←高松・鳴門・阿波池田

・高徳線
951D(鳴門線直通):キハ47 1090+キハ47 145(乗)
牟岐線522D→318D:キハ47 1089+キハ47 178
3032D特急うずしお32号:キハ185-12+キハ185-11
※2両ともアイランドエクスプレスU用両端車
4978D(鳴門線直通):キハ40 2107(乗)

・牟岐線
徳島線432D→531D:1502+1503(乗)
524D:キハ47 1122+キハ47 501]+キハ40 2146
526D:1511+1555+1250
5093D特急ホームエクスプレス阿南3号:キハ185-1017+キハ185-22
※2両とも剣山帯
高徳線373D→589D:キハ40 2108+キハ47 177
※373Dは上記編成を含んだキハ40形及びキハ47形4連
4586D:キハ40 2142(乗)
4591D:1506(回送)+1557





[47915] 豊岡派出キハ回送
  2010/12/10 (Fri) 20:07:05 ですかばり   


←豊岡
回8530D:キハ47 139(首都圏色)+キハ47 1133?(豊岡色)


転削スジでしたので福電区へ入ったものと思われます。




[47914] タンゴラー一発!
  2010/12/10 (Fri) 17:27:22 ROKU   


3081D 特急“タンゴエクスプローラー1号”(三田1分延発)
KTR003+KTR002+KTR001

晴れ





[47913] キヤ95一発!
  2010/12/10 (Fri) 15:47:45 DEJI   


15:45岐阜タを米原方面へ通過。
DR1かDR2か不明。m(__)m





[47912] かにカニ181!
  2010/12/10 (Fri) 08:07:02 雑巾猫   


←姫路                  大阪・(播但線経由)浜坂→
9051D「かにカニはまかぜ」(摂津本山805通過)
キハ181-49+キハ180-49+キハ180-41+キハ180-79+キハ180-45+キハ181-47




[47911] 徳島地区キシャ通だより(2010.12.6)
  2010/12/10 (Fri) 00:19:25 AIZUMI   


←高松・鳴門・阿波池田

・高徳線
951D(鳴門線直通):キハ47 1504(乗)+キハ47 113
牟岐線522D→318D:キハ47 1501+キハ47 191
376D:1511+1555(乗)
975D(鳴門線直通):キハ47 1090+キハ47 145
363D→4363D:1247(回送)+1256

・牟岐線
徳島線432D→531D:1514+1506(乗)
524D:キハ47 1132+キハ47 144]+キハ40 2109
526D:1515+1554+1232
5091D特急ホームエクスプレス阿南1号:キハ185-12+キハ185-11
※2両ともアイランドエクスプレスU用両端車
576D:1556+1505(乗)→581D:1556+1505
577D:1254+1250
579D:キハ47 1132+キハ47 144

・徳島線
476D→475D:1229+1235





[47910] 12月9日いしづち4号
  2010/12/9 (Thu) 23:59:06 関谷秀樹   


1004D特急いしづち4号
 伊予西条←            →高松
  3:2462 4:2520 5:2428

# 伊予西条始発時点で車両故障のため1・2号車欠車
# 高瀬では立客が出ていました。






[47909] はまかぜ
  2010/12/9 (Thu) 23:43:03 KOTOBUKI   


←姫路
3D 特急“はまかぜ3号”(須磨1234通過)
キハ189-1002+キハ188-2+キハ189-2]+[キハ189-1003+キハ188-3+キハ189-3

6D 特急“はまかぜ6号”(神戸定発)
キハ189-1002+キハ188-2+キハ189-2]+[キハ189-1003+キハ188-3+キハ189-3

▼自己レス[47891]
>キハ189 6B

前日の5Dが、今日の2D〜3D〜6Dなので、昨日の5Dは
キハ189-1002+キハ188-2+キハ189-2]+[キハ189-1003+キハ188-3+キハ189-3
かと(^^;





[47908] 徳島地区だより(2010.12.5)
  2010/12/9 (Thu) 22:44:07 AIZUMI   


←高松・鳴門・阿波池田

・高徳線
4329D:1231(乗)
4348D:1010(乗)+1006(回送)
4965D(鳴門線直通):キハ40 2147→
 4962D(鳴門線直通):キハ40 2147(乗)
4339D:1245
3011D特急うずしお11号:2119+2155

・牟岐線
4549D:1510
4544D→544D:1556+1513

・徳島線
4005D特急剣山5号:キハ185-1014(四国帯)+キロハ186-2+キハ185-25(剣山帯)
※キロハ186-2:ゆうゆうアンパンマンカー






[47907] 盛岡周辺
  2010/12/9 (Thu) 22:25:55 弘鉄   


12/9  花巻←   →盛岡・宮古
2556D キハ112-121+キハ111-121+キハ112-114+キハ111-114 (花輪線から)
631D〜2632D キハ112-117+キハ111-117 (山田線)
2555D キハ110-136+キハ110-118+キハ110-1
1665D キハ100-22+キハ100-29+キハ100-16





[47906] 徳島地区キシャ通だより(2010.12.3)
  2010/12/9 (Thu) 21:04:09 AIZUMI   


←高松・鳴門・阿波池田

・高徳線
951D(鳴門線直通):キハ47 1501(乗)+キハ47 191
牟岐線522D→318D:キハ47 1132+キハ47 144
376D:1508+1552(乗)
975D(鳴門線直通):キハ47 1089+キハ47 178
363D→4363D:1244(回送)+1507

・牟岐線
徳島線432D→531D:1231+1230(乗)
#珍しく1200形同士
524D:キハ47 1086(タラコ)+キハ47 114(タラコ)]+キハ40 2107
526D:1505+1557+1256
5091D特急ホームエクスプレス阿南1号:キハ185-1014(四国帯)+キハ185-25(剣山帯)
576D:1556+1509(乗)→581D:1556+1509
577D:1255+1229
579D:キハ47 1086+キハ47 114

・徳島線
476D→475D:1231+1246





[47905] 冠雪の由布岳を望んで (12/9)
  2010/12/9 (Thu) 21:02:28 クライマー   


  昨日のローカルニュースで「由布岳が今季初冠雪した」と報じられた
ので、いてもたってもいられなくなり、勤務が終了するやいなや、由布院
まで車を走らせました。

・久大線
←大分                   久留米、博多→
  84D「ゆふ4号」
     :キハ185-7+キハ186-5+キハ185-1
  83D「ゆふDX3号」
     :キハ183-1001+キハ182-1001+キハ182-1002+キハ183-1002

4840D:キハ125-25+キハ125-11
4853D:キハ200-3+キハ200-1003
4855D:キハ220-204
4857D:キハ220-201+キハ220-211

 14時の由布院の気温は3度。しかし、真っ白に冠雪した由布岳を見上げ
れば、寒さもなんのその。今季初めての雪景色が嬉しくてたまりません。


↑4853D:キハ200-3+キハ200-1003 南由布←由布院(14:17)

 ところが、84D,83D通過時は、ともに線路沿いが陰ってしまいました。
由布岳の山頂は輝いているだけに余計撮りにくく、いたずら雲に泣かさ
れてしまいました。ゆふDXのラストランまでに、要リベンジです。


↑83D:キハ183-1001ほか 南由布←由布院(14:43)

 場所を変えて南由布駅へ。ここでは山茶花が冬の陽をいっぱいに浴びて
いました。


↑4855D:キハ220-204 南由布(15:00)




[47904] 氷見線通信
  2010/12/9 (Thu) 20:59:38 シーサイド   


←氷見
12/7
522D キハ47 27+キハ40 2135+キハ47 1092
525D キハ47 66+キハ47 1015+キハ40 2136+キハ40 2137
551D キハ40 2136+キハ40 2137
12/9
547D キハ40 2136+キハ40 2137





[47903] 豊肥線通信 (12/9)
  2010/12/9 (Thu) 20:39:51 クライマー   


  寒気の流れ込みが続いており、犬飼の最高気温は9.7度と、この冬
初めて10度に達しない寒い一日となりました。

・豊肥線
←別府、大分                    熊本→
4446D:キハ200-5+キハ200-1005
1076D「九州横断特急6号」
   :キハ185-8+キハ185-1001(横断色 ワンマン編成)


↑4446D:キハ200-1005ほか 犬飼→菅尾(16:41)




[47902] 12/9(木) 美濃太田界隈
  2010/12/9 (Thu) 19:22:10 M.I.   


長良川鉄道
回101レ ナガラ10
103レ ナガラ307+ナガラ501
1レ ナガラ304+ナガラ502
105レ ナガラ10
107レ ナガラ307+ナガラ501
109レ ナガラ305
3レ ナガラ10
111レ ナガラ302+ナガラ303

102レ ナガラ502+ナガラ304
104レ ナガラ10
106レ ナガラ501+ナガラ307
2レ ナガラ305
108レ ナガラ10
4レ ナガラ303+ナガラ302
110レ ナガラ501+ナガラ307
回112レ ナガラ305
6レ ナガラ301
114レ ナガラ303+ナガラ302


太多線
608D [キハ47 6001+キハ47 5002]+[キハ47 6003+キハ47 5001]


高山本線
1704D キハ40 6308+[キハ48 5511+キハ47 6002]




[47901] 12/8(水) 美濃太田界隈
  2010/12/9 (Thu) 19:14:41 M.I.   


高山本線
711D [キハ48 6813+キハ40 6307+[キハ48 6808+キハ48 3814]
1023D(ひだ3号) [キロ85-3+キハ84-303+キハ85-1109]+[キハ85-1117+キハ84-10+キハ84-202+キハ85-1]
回781D [キハ47 6002+キハ48 5511]+キハ40 6312+キハ40 6308+[キハ48 6809+キハ48 3815]
1715C [キハ48 6809+キハ48 3815]
735D キハ11-203+キハ11-120+キハ11-116

712D [キハ47 5001+キハ47 6003]+[キハ47 5002+キハ47 6001]
714C キハ11-101+キハ11-116
1710D [キハ48 5513+キハ48 6501]
748D [キハ48 3815+キハ48 6809]+キハ40 6307+キハ48 6813]
1730C [キハ48 5810+キハ40 6309
776C キハ11-105+キハ11-101

太多線
613D キハ11-203+キハ11-123+キハ11-120
669C キハ11-105+キハ11-101

618C キハ11-105+キハ11-102
646D キハ11-114+キハ11-106+キハ11-204


長良川鉄道
5レ ナガラ301
113レ ナガラ501
7レ ナガラ502
9レ ナガラ201(関からナガラ305)
11レ ナガラ301
13レ ナガラ10
117レ ナガラ502
15レ ナガラ304
17レ ナガラ301
119レ ナガラ302+ナガラ303
19レ ナガラ502
21レ ナガラ302+ナガラ303
23レ ナガラ305
125レ ナガラ304
127レ ナガラ502

8レ ナガラ501+ナガラ502(502は関まで)
116レ ナガラ502
10レ ナガラ201
12レ ナガラ301
14レ ナガラ502
120レ ナガラ304
16レ ナガラ301
122レ ナガラ502
18レ ナガラ305
20レ ナガラ10
22レ ナガラ304
回502レ ナガラ301
24レ ナガラ502
回132レ ナガラ502

AX-BBS TL