47601-47700

[47700] 189!
  2010/11/23 (Tue) 10:25:34 雑巾猫   


←姫路                   大阪・(播但線経由)鳥取→
1D「はまかぜ1号」(甲南山手949通過)
キハ189-1005+キハ188-5+キハ189-5]+[キハ189-1004+キハ188-4+キハ189-4

キハ189-1005ほか 芦屋〜甲南山手(9:49)

2D「はまかぜ2号」(さくら夙川1013通過)
キハ189-1002+キハ188-2+キハ189-2]+[キハ189-1001+キハ188-1+キハ189-1

キハ189-1ほか 芦屋〜さくら夙川(10:13)




[47699] 高山本線岐阜口通信 10/11/22
  2010/11/23 (Tue) 08:27:42 DEJI   


1702D キハ48 3815+キハ48 6812]+[キハ40 6308(乗車)
705D キハ11-116]+キハ11-102]+キハ11-106]

39D 特急“(ワイドビュー)ひだ19号”(←高山)
 キハ85-206+[キハ85-1111+キハ84-7+キハ85-6
1733D キハ48 6807+キハ48 3815(乗車)
756C キハ11-104+キハ11-113

#ヨンハチ3815の相方が昼間にすり替えられています。






[47698] かにカニ181!
  2010/11/23 (Tue) 08:11:33 雑巾猫   


←姫路       大阪・(播但線経由)浜坂→
9051D「かにカニはまかぜ」(摂津本山804通過)
キハ181-26+キハ180-78+キハ180-40+キハ181-27

キハ181-26ほか 甲南山手〜摂津本山(8:04)
全力疾走!




[47697] 徳島地区キシャ通だより(2010.11.22)
  2010/11/23 (Tue) 07:17:47 AIZUMI   


←高松・鳴門・阿波池田

・高徳線
951D(鳴門線直通):キハ47 1501(乗)+キハ47 191
牟岐線522D→318D:キハ47 1088+キハ47 144
376D:1506+1557
974D(鳴門線直通):キハ47 1089+キハ47 178(乗)
363D→4363D:1230(回送)+1244
977D(鳴門線直通)→牟岐線585D:キハ47 1132+キハ47 177

・牟岐線
徳島線432D→531D:1248+1503(乗)
524D:キハ47 1504+キハ47 118]+キハ40 2110
526D:1551+1556+1255
5091D特急ホームエクスプレス阿南1号→ 5094D特急ホームエクス
プレス阿南4号:キハ185-1018(剣山帯)+キハ185-13(剣山帯)
576D:1554+1508(乗)→581D:1554+1508
577D:1509+1252
579D:キハ47 1504+キハ47 118

・徳島線
476D→475D:1232+1250





[47696] 11月22日いしづち4号
  2010/11/23 (Tue) 02:28:21 関谷秀樹   



1004D特急いしづち4号
 伊予西条←                     →高松
  1:2153 2:2122 3:2461 4:2522 5:2425






[47695] はまかぜ&スーパーはくと
  2010/11/22 (Mon) 23:37:51 KOTOBUKI   


←京都
4D 特急“はまかぜ4号”(三ノ宮定発)
キハ189-1+キハ188-1+キハ189-1001]+[キハ189-2+キハ188-2+キハ189-1002

60D 特急“スーパーはくと10号”(三ノ宮2分延発)
HOT7004+HOT7053+HOT7045+HOT7032+HOT7035+HOT7012





[47694] はまかぜ(11/20)
  2010/11/22 (Mon) 23:34:22 KOTOBUKI   


←姫路
3D 特急“はまかぜ3号”(東灘信号所1222通過)
キハ189-1004?+キハ188-4?+キハ189-4?]+[キハ189-100_+キハ188+キハ189





[47693] タンゴラー
  2010/11/22 (Mon) 23:26:36 ROKU   


3082D 特急“タンゴエクスプローラー2号”(三田1分延着)
KTR001+KTR002+KTR003

3081D 特急“タンゴエクスプローラー1号”(三田定発)
KTR003+KTR002+KTR001

3084D 特急“タンゴエクスプローラー4号”(三田定着)
KTR001+KTR002+KTR003

曇りのち雨

>> 12月23日の“かにカニはまかぜ”
> 団体申請をしてみたのですが、まさかのNO回答でした。

日旅が団枠をマニア向けパックツアー用に根こそぎ抜いとるみたいで。
ほんでやわ。





[47692] 豊肥線通信 (11/22)
  2010/11/22 (Mon) 18:17:01 クライマー   


  ひさしぶりに雨の降り続く一日となりました。日の短い時期だけに、
夜明けの遅さと日没の早さを実感します。

・豊肥線
←別府、大分                    熊本→
4429D:キハ200-2+キハ200-1002]+[キハ200-4+キハ200-1004
4422D:キハ200-3+キハ200-1003
1076D「九州横断特急6号」
   :キハ185-4+キハ185-1008]+キハ185-1011(横断色編成)
4446D:キハ200-104+キハ200-1104
2426D:キハ125-21
4455D:キハ200-11+キハ200-5011

  本日出区の横断特急編成は3両に増結されていました。明日の勤労
感謝の日は「ゲキヤスきっぷ」の設定がありませんが、最近、週末の
混雑が話題となっている横断特急ですので、増結は大歓迎です。


↑1076D:キハ185-1011ほか 菅尾←三重町(16:54)


↑4455D:キハ200-5011ほか 三重町→菅尾(17:09)




[47691] 西の果て通信(10/11/20〜11/22)
  2010/11/22 (Mon) 12:59:02 ひらど   


#列番32xxDは、快速シーサイドライナー。
#キハ220-1101は原色。キハ200系14番ユニットは坂本龍馬ラッピング。
#キハ66・67形1番ユニットは急行色(リバイバル)、12番ユニットはハウステンボス色。
#長崎運輸センター(及び長崎駅)は、チェックできた分のみ。


←長崎
・11/20
224D :キハ220-1101(乗)]+[キハ200-6+キハ200-1006
5123D:キハ200-12+キハ200-1012

初めてキハ220-1101で224Dに乗車!

223D :キハ66 11+キハ67 11]+[キハ66 5+キハ67 5
5125D:キハ66 14+キハ67 14]+[キハ66 7+キハ67 7
227D :キハ220-209]+[キハ200-15+キハ200-1015
3271D:キハ66-12+キハ67-12


↑諫早 左:3271D キハ66-12 右:224D キハ220-1101

121D :キハ66 9+キハ67 9(乗)

普段乗らない列車で9番ユニットが来てくれると、どうしてもキハ679の方に足が・・・(^_^;

3224D:キハ200-12+キハ200-1012
3226D:キハ66-12+キハ67-12
5127D:キハ66 5+キハ67 5
229D :キハ200-14+キハ200-1014
5140D:キハ66 8(乗)+キハ67 8
#長与3分延発(21:14)
251D :キハ66 11+キハ67 11
253D :キハ220-209]+[キハ200-15+キハ200-1015
#長与3分延(21:13-14)
3250D:キハ220-1101(乗)]+[キハ200-6+キハ200-1006
諫早留置(21:46)
 6番線:キハ66 14+キハ67 14]+[キハ66 1+キハ67 1
5147D:キハ66 8+キハ67 8(乗)
255D :キハ66 2+キハ67 2]+[キハ66 13+キハ67
254D :キハ66 9+キハ67 9
5146D:キハ200-14+キハ200-1014

崎サキ
(8:40)
 客留線
  5番線:キハ66 1+キハ67 1]+[キハ66 13+キハ67 13

夜遊びすると日に日に寒くなっていくのを実感します。財布が・・(爆

・11/21
229D :キハ200-12+キハ200-1012
3223D:キハ220-209]+[キハ200-15+キハ200-1015


↑市布 左:9084レ スハネフ14101ほか 右:3223D キハ220-209ほか

232D :キハ66 5+キハ67 5
3230D:キハ66 14+キハ67 14
3232D:キハ66-12+キハ67-12
235D :キハ200-14+キハ200-1014
234D :キハ66 11+キハ67 11
3225D(引上げ):キハ66 9+キハ67 9
5126D(予定):キハ66 6+キハ67 6
3234D:キハ66 13+キハ67 13
3227D:キハ66 8+キハ67 8
5128D:キハ66 3+キハ67 3
241D :キハ66+キハ67
242D :キハ66 14+キハ67 14
243D :キハ66 4+キハ67 4
3237D:キハ66 7+キハ67 7
246D :キハ200-14+キハ200-1014
122D :キハ66 2+キハ67 2]+[キハ66 15+キハ67 15
3246D:キハ66 1+キハ67 1
3250D:キハ220-1101]+[キハ200-6+キハ200-1006
253D :キハ220-209]+[キハ200-15+キハ200-1015
3243D:キハ66 8+キハ67 8
254D :キハ66 5+キハ67 5
5147D:キハ66 6+キハ67 6
5146D:キハ200-13+キハ200-1013]+キハ220-208]

崎サキ
(11:40)
 DC留置線
  1番線:キハ220-208] キハ66 15+キハ67
  2番線:キハ66 7+キハ67 キハ66+キハ67 キハ66 6+キハ67 6
  3番線:キハ220-209]+[キハ200-15+キハ200
  4番線:キハ200-13+キハ200-1013 キハ66 2+キハ67 2 キハ66 13+キハ67 13
  5番線:キハ66 11+キハ67 11
  6番線:キハ220-1101]+[キハ200-6+キハ200-1006

(21:45)
 客留線
  2番線:キハ200-12+キハ200 キハ66 3+キハ67 3
  3番線:キハ66 14+キハ67 14
  4番線:キハ200-13+キハ200-1013]+キハ220-208]
 検修線
  3番線:キハ66 11+キハ67


↑長崎運輸センター 5146D編成の組成 左:キハ220-208 右:キハ200-1013

キハ220-208は、キハ220-1101の所定運用を忠実にトレースし、週末2日を休んで過ごした後、
5146Dから動き出しました。
またキハ200系2連運用の12番ユニットと予備編成の13番ユニットが入れ替わりました。12番ユ
ニットは上がりますかねぇ?

・11/22
11/19のうちにフレックス10:00出社を宣言していた(もともと「できるだけ休暇取得日(爆)」
だったのでフレックス出社し易かった)ので、朝から撮りに行こうとしてましたが、早起きし
たら雨だらだら〜!(T_T)

225D :キハ66 7+キハ67 7]+[キハ66 4+キハ67 4
5125D:キハ66 9+キハ67]+[キハ66-12+キハ67-12
試7820D:キハ200-12+キハ200-1012

↑のとおり、試7820Dでキハ200-12番ユニットが竹下へ上がりました。車輪転削と思われます
が、詳細以下略(爆


↑東諫早 試7820D キハ200-1012ほか

224D :キハ66 11+キハ67 11
227D :キハ220-1101]+[キハ200-6+キハ200-1006


↑諫早 227D キハ220-1101ほか

3271D:キハ66 13+キハ67 13]+[キハ66 3+キハ67 3
121D :キハ66 14+キハ67 14]+[キハ66 1+キハ67 1
3222D:キハ66 6+キハ67 6
#諫早32分延着(7:55)
5127D:キハ66 15+キハ67 15
#高田8分延発(8:40)
229D :キハ200-14+キハ200-1014
#長与約8分延(8:56-57)、長崎6分延着(9:11)。

3222Dがかなり遅延して諫早に到着していたので旧線経由もダイヤが乱れている可能性が高く、
5129Dでぎりぎりフレックス10時出社のつもりだったのを早めに切り上げて229Dで出勤。
諫早→自宅(自動車を返却)への道も、雨のためかいつもより渋滞がひどかったようです。
長与での229D待ちの際や長崎到着後、「浦上駅で発生した急病人介護のため」との駅の案内放
送が行われていました。

228D?:キハ66 15+キハ67 15
#浦上9:09着
3271D(下り方2両引上げ):キハ66 13+キハ67 13
3250D:キハ200-6+キハ200-1006]+キハ220-1101(乗)]

驚いたことに、朝227Dで見かけた3連が、キハ220-1101を上り方に連結した組成に変わっていま
した!(@_@;;;
この3連の組み方自体は5123D、5146Dで普段から見ることができ、特に珍しいものではありませ
んが、キハ200系3連固定編成運用においては、キハ220は200、1100代にかかわらずキハ200形2
連のユニットの下り方に連結されており、今回の連結位置はキハ220形が長崎に転入してからは
初めてではないかと思われます。


↑長崎 3250D キハ220-1101ほか

3241D:キハ66 11+キハ67 11
253D :キハ220-209]+[キハ200-13(乗)+キハ200-1013

キハ220-209が連結されている編成の方のキハ220連結位置は変わらず下り方のまま。ますます、
キハ220-1101の3連の組成意図が気になります。またキハ220-209と3連を組成しているキハ200
-15番ユニットと、2連運用の13番ユニットが入れ替わったようです。(15番ユニットは未確認)

252D :キハ66 5+キハ67 5
254D :キハ66 1(乗)+キハ67 1
#長与6分延発(22:25)
5145D:キハ66+キハ67 11
5147D:キハ66 8+キハ67 8
#長与6分延(22:24-25)

崎サキ
(21:10)
 客留線
  5番線:キハ66+キハ67 14




[47690] ちゃんと最終列車は、起点〜終点まで乗りましょう!ビックなプレゼント!
  2010/11/22 (Mon) 10:04:33 ビスタC編成   


ROKU様、何度もすみません。私は、ロクゴのかすがが大好きで、
片道を近鉄で反面片道はかすがを使っていました。
で、かすがの最終運転で急行たかやまのラストと重なり、柘植駅
で二まけかけるために乗換えの方がおおかったです。
しか〜し、ロクゴのJR東海色の最終運転、私は最後までロクゴ
で名古屋迄行きました!
で、木曽川鉄橋で最後のビッグシーンがあったのです。
何と、甲特急(近鉄でも速い設定)ビスタカーを、ロクゴが追い抜
いたんです。
もう、感激のラストシーンでした、最後までロクゴの応援をして
いたかいがありました、感激なラストで嬉しかったですよ!
昨日は、JR西キハ120とJR東海キハ11−300に乗りま
してディ−ゼルサウンド満喫です。
特にJR西の伊賀上野〜亀山間は、高速運転かつ機関・ダイナミ
ックブレーキを使うので、乗り得です!
ちょっと、近鉄仲間からは裏切り者って言われてますが、ロクゴ
のよさを知って頂きたい。34号是非残して、JR四国さん。
私が最後に乗ったロクゴ、JR東海仕様とはエンジンサウンドも
少し違ったけど、ヤッパロクゴ!急行志摩の間合い運用時代から
のお付き合いです。





[47689] 11月21日予讃線アンパンマン列車
  2010/11/22 (Mon) 01:43:47 関谷秀樹   


宇和島←                                →岡山・高松
 10D特急しおかぜ10号・1010D特急いしづち10号
  1:2005 2:22** 3:2204 4:21** 5:2107 +7:2152 8:2114
# 2,4,8号車は四国色

 21D特急しおかぜ21号・1025D特急いしづち25号
  1:2004 2:2210 3:2208 4:2110 5:2107 +7:2152 8:2114






[47688] 家族に導かれた中央東線旧線・風っこのこと
  2010/11/22 (Mon) 00:12:21 二瀬川ヤコビアン   


[11月21日 中央本線ほか]
←(中央本線)塩尻/東京→
9431D 下り快速「風っこうとう」
       [キハ48 547|キハ48 1541](岡谷駅と岡谷−川岸間で目撃)
 今日はナニしよっかなーと、ヤル気なしモードでダラダラゆっくり起きよう
と決していた朝を嫁に叩き起こされました。なんでも、とにかく起きて中央道
を上れ!とのご下命を拝し、気が付いたら岡谷駅でした。
 で、20・21日にキハ48形「風っこ」がこの辺りを営業とのことで。あぁ、それなら
血相を変えて嫁が筆者を起こす理由もあるわけだ…と、後で納得。
 岡谷駅で嫁が指定席を当たったところ、残1ということで、嫁+次女+三女
が乗車(次女三女はこども料金も要らない年ですので、こうするしかなかった
のですが)、筆者と長女が撮影に回りました。岡谷駅での画像を示します。
キハ48 547
 このキハ48 547の前面2位側のHゴムと1位側のそれとのグレイ色の汚れ具
合の差が気になります。
 20日運行分のROKUさんのレポートにもあるように、空転対策として上り岡谷
行きには補機が岡谷方に付いたようです(カマ番未確認・乗った方フォローお願いしま
す)。復路の下り塩尻行きはちゃんと補機なしで通過して行きました。やれや
れ。まったく土地勘もなく、簡易ロケハンの結果行き着いた岡谷−川岸間での
画像も示します。
キハ48 547
 なお、筆者が三脚を忘れたため、長女に強引に写真機を持たせて撮った動画
をリンク先にアップしております。
 …つまりこの日の筆者はすべて家族任せだったわけで…トホホ。





[47687] 高徳線通信(2010.11.21)
  2010/11/21 (Sun) 23:58:48 AIZUMI   


#造田駅前にて行われた「第17回どじょ輪ピックinさぬき」(讃岐う
#どんにどじょうや里芋や野菜などを煮込んだ讃岐の郷土料理イベ
#ント)等へ行くため高徳線利用につき鉄分薄め(汗)

←高松

4328D:1229(乗)
317D:キハ47 1122+キハ47 501
4323D:1255
3003D特急うずしお3号→3010D特急うずしお10号:2429+2521+2460
4325D→4330D:1256
4327D:キハ40 2109→4336D:キハ40 2109(乗)
3008D特急うずしお8号:キハ185-1018+キハ185-13
※2両とも剣山帯
3005D特急うずしお5号:
 キハ185-1015(四国帯)+[キハ185-24(剣山帯)+キロハ186-2+キハ185-18(四国帯)
※キロハ186-2:ゆうゆうアンパンマンカー
4329D:1251(乗)
3007D特急うずしお7号:2428+2462
4333D→牟岐線4557D:キハ40 2144
4332D→4341D:1255
4337D:1507
4338D:1247
3011D特急うずしお11号→3018D特急うずしお18号→3017D特急うず
しお17号→3024D特急うずしお24号:2123+2463
4343D:1510(回送)+1557→4358D:1510+1557(回送)
#回送車が高松〜引田を往復する謎な運用
4346D:1512
355D:1507+1514(乗)→4361D:1514(乗)
#1507は引田切り離し→4366Dへ
4348D:1007+1003(回送)
3020D特急うずしお20号:2428+2462
4354D:1509
362D:キハ47 1086+キハ47 114]+[キハ47 1120+キハ47 112
※キハ47 1086+キハ47 114:タラコ色
#キハ47 1120+キハ47 112は引田切り離し→370Dへ
368D:1010





[47686] ありがとう「キハ28・58」号
  2010/11/21 (Sun) 23:57:04 ROKU   


キハ58563+キハ282329

・津山線
949D:キハ402036+キハ402006

3936D 快速“ことぶき”
キハ4718+キハ471022

3937D 快速“ことぶき”
キハ4785+キハ4719

950D:キハ402006+キハ402036
953D:キハ120-337+キハ120-342

3938D 快速“ことぶき”
キハ4719+キハ4785

3939D 快速“ことぶき”
キハ471128+キハ4744

955D:キハ471022+キハ4718
957D:キハ471038+キハ4747]+キハ402048+キハ402049
952D:キハ120-342+キハ120-337

3941D 快速“ことぶき”
キハ4785+キハ4719





[47685] 高山本線岐阜口通信
  2010/11/21 (Sun) 23:53:20 DEJI   


・11/17
 1702D キハ48 5810+キハ48 6810]+[キハ40 6309
 706D [キハ11-204+[キハ11-104+[キハ11-106(乗車)
 705D キハ11-114]+キハ11-117]+キハ11-203]
 751C キハ11-113(乗車)]+キハ11-101]
 768C [キハ11-122+[キハ11-102

・11/18
 1702D [キハ40 6307+キハ48 6813]+[キハ40 6308
 706D [キハ11-101(乗車)+[キハ11-113+[キハ11-119
 705D キハ11-102]+キハ11-122]+キハ11-105]
 745C キハ11-105]+キハ11-102(乗車)]
 760C キハ48 5804+キハ48 6815

・11/19
 1702D キハ48 5804(乗車)+キハ48 6815]+[キハ40 6304
 705D キハ11-104]+キハ11-106]+キハ11-115]
 1735C キハ48 6811+キハ48 5806(乗車)
 762C [キハ11-101+[キハ11-106

・11/20
 4702D キハ48 5806+キハ48 6811
 3732C [キハ11-101+[キハ11-106
 1033D 特急“(ワイドビュー)ひだ13号”(←富山)
  キロ85-5+キハ84-303+キハ85-1116]+[キハ85-1104+キハ84-12+キロハ84-4+キハ85-5
 9662D 快速 キハ40 6312+キハ40 6308+キハ48 5513+キハ47 6002
 (9661D 快速“さわやかウォーキング”の折り返し)
 4723C キハ11-106]+キハ11-101]
 3734C [キハ11-121+[キハ11-116
 32D 特急“(ワイドビュー)ひだ12号”(←岐阜)
  キハ85-205+キロハ84-10+キハ84-13+キハ85-1108]+キハ85-7
 たぶん回9663D キハ47 6002+キハ48 5513]+キハ40 6308]+キハ40 6312]
 3733C キハ11-116]+キハ11-121]
 3736D [キハ40 6304+[キハ48 3815+キハ48 6812
9662D 快速 キハ40 6312+キハ40 6308+キハ48 5513+キハ47 6002<br>
9662D 快速(那加〜長森)

32D 特急“(ワイドビュー)ひだ12号”(那加〜長森)






[47684] 豊肥線通信(11/20,21)
  2010/11/21 (Sun) 22:51:32 yunoka   


この土日2日間、秋晴れの撮影日和でしたが、何処にも行けず近場での撮影となりました。

11/20 熊本←     →別府
回4571D キハ185-1012★+キハ185-2★
4440D  キハ200-1104+キハ200-104
4453D  キハ200-1005+キハ200-5
1075D  キハ185-1004★+キハ185-6★
1076D  キハ185-1012★+キハ185-2★
4455D  キハ200-1004+キハ200-4
2426D  キハ125-22

★:九州横断特急色

#↓4440D(左)と4453D(右)の交換 緒方     ↓1076D(後追い)輝くキハ185-1012 緒方−豊後清川
 

11/21 熊本←     →別府
回4571D キハ185-1001★+キハ185-8★
回5422D キハ200-1001+キハ200-1]+キハ220-206
5422D  キハ200-1001+キハ200-1
回4582D キハ183-1002+キハ182-1002+キハ182-1001+キハ183-1001
4429D  キハ200-1002+キハ200-2
1071D  キハ185-1001★+キハ185-8★
1074D  キハ185-1012★+キハ185-2★
1075D  キハ185-1012★+キハ185-2★

★:九州横断特急色

#↓回5422D 車体が朝陽に輝く 下郡(信)−大分 ↓1075D キハ185-1012ほか 西大分−大分
 





[47683] 四国通信(11/21)
  2010/11/21 (Sun) 22:20:02 takekun   


・土讃線
  35D 南風5号
      2011+2211+2117
  40D 南風10号
      2106+2213+2010
  44D 南風14号
      2119+2120+2155
  39D 南風9号
      2461+2522+2425
8275D 大歩危トロッコ3号
      キクハ32-501+キハ185-20
  46D 南風16号
      2108+2205+2003
  48D 南風18号
      21__+21__+22__+20__
  45D 南風15号
      2155+2120+2119


9207D 秘境駅号 (土佐穴内−大杉)
キハ185-19+キハ185-9





[47682] 豊肥線通信 (11/21)
  2010/11/21 (Sun) 20:07:51 クライマー   


  寒かった先週とうって変わり、週末は土日とも小春日和となりました。
里の木々の紅葉も見頃を迎えています。

・豊肥線
←別府、大分                    熊本→
1071D「九州横断特急1号」
   :キハ185-8+キハ185-1001(横断色 ワンマン編成)
4461D:キハ200-4+キハ200-1004


↑1071D:キハ185-1001ほか 三重町←菅尾(8:56)




[47681] 11/20・21 美濃太田界隈
  2010/11/21 (Sun) 18:14:33 M.I.   


11/20
長良川鉄道
5レ ナガラ503+ナガラ304(304は美濃白鳥まで)
7レ ナガラ501
8003レ ナガラ502(お座敷)
9レ ナガラ305
115レ ナガラ307
11レ ナガラ503(関から306+503)
13レ ナガラ307
117レ ナガラ501
15レ ナガラ303
17レ ナガラ306+ナガラ503+ナガラ304(306と304は関まで)
19レ ナガラ501
21レ ナガラ303
23レ ナガラ305

114レ ナガラ306
8レ ナガラ303
10レ ナガラ305
12レ ナガラ503
118レ ナガラ307
8004レ ナガラ502(お座敷)
14レ ナガラ501
120レ ナガラ303
8016レ ナガラ304
16レ ナガラ304+ナガラ503+ナガラ306
122レ ナガラ501
18レ ナガラ305
124レ ナガラ304
20レ ナガラ307
22レ ナガラ303
24レ ナガラ501


高山本線
4727D [キハ47 6001+キハ47 5002]

9632D [キハ47 5001+キハ48 6807]
1034D(ひだ14号) [キハ85-13+キハ84-10+キハ85-1114]+キハ85-201]+[キハ85-1119+キハ84-***+キロ85-***]


太多線
3643D キハ11-121+キハ11-116

3642D キハ11-116+キハ11-121
3650D キハ11-117+キハ11-204


11/21
長良川鉄道
501レ ナガラ503
1レ ナガラ303
105レ ナガラ306
107レ ナガラ307
109レ ナガラ305
3レ ナガラ306

2レ ナガラ305
108レ ナガラ306
4レ ナガラ304
110レ ナガラ307
回112レ ナガラ305
6レ ナガラ503(関から301+503)


高山本線
4706D [キハ48 5810+キハ48 6810]+[キハ48 5806+キハ48 6811]




[47680] 網干総合車両所一般公開
  2010/11/21 (Sun) 14:57:19 雑巾猫   


気動車はキハ120-15のみ
#車体は第二検修庫にあり(緑の24系寝台客車の裏で見えず)
#台車枠を台車職場で展示されているのを確認




[47679] 徳島地区キシャ通だより(2010.11.19)
  2010/11/21 (Sun) 08:25:07 AIZUMI   


←高松・鳴門・阿波池田

・高徳線
951D(鳴門線直通):キハ47 1088+キハ40 2107(乗)
牟岐線522D→318D:キハ47 1504+キハ47 118
3019D特急うずしお19号→3026D特急うずしお26号:
 2428+2520+2458
374D:キハ47 1088+キハ47 144(乗)
4361D:1511(回送)+1555→376D:1511+1555
975D(鳴門線直通):キハ47 1122+キハ47 501

・牟岐線
徳島線432D→531D:1513+1247(乗)
524D:キハ40 2108+キハ47 115]+キハ40 2147
573D:キハ47 1504+キハ47 118+キハ40 2148
→4573D:キハ40 2148
4572D:1256(乗)
577D:1245+1232
579D:キハ40 2108+キハ47 115

・徳島線
473D:1504+1505+1513
4011D特急剣山11号:キハ185-1017(剣山帯)+キハ185-22(剣山帯)





[47678] 芸備線通信(11月20日)
  2010/11/21 (Sun) 05:33:25 まめさん   


・11月20日
【芸備線】
3847D キハ47 3020+キハ47 2016
3849D キハ40 2079
5867D キハ40 2096(タラコ)
1854D キハ47 22(タラコ)+キハ47 1066
3850D キハ47 179+キハ47 3009
3852D キハ47 94+キハ47 151
3854D キハ47 16+キハ47 1014+キハ40 2121
5866D キハ47 100+キハ47 1101(タラコ)
1868D キハ47 2023(タラコ)+キハ47 1070
1869D キハ47 1062+キハ47 2501
1871D キハ47 2015+キハ47 95(タラコ)
5873D キハ47 3005+キハ47 169

【山陽線回送】
回3588D キハ40 2073+キハ47 2014+キハ47 1103+キハ47 2502(タラコ)+キハ47 3019





[47677] キハ65はライバル!アーバンとも気を抜けないです!
  2010/11/21 (Sun) 01:05:15 ビスタC編成   


ROKU様、ついでといってはなんですが、私キハ58、65の快速みえの
相当なマニアです。
で、キハ65の台車はTOMIXでは当時アルストム式台車DT39のダンパー
付っていうのですか。
東海では5000代はDT-39Bになっていました。またキハ58-5101は、
みえ5000代で唯一のパノラマウインドウでした。
そして、それを特注でプロに作成委託しました。ライバルは必ず必
要なのです。
この記述内容により、決して私はロクゴを見下した人間ではない。
近鉄ファンとして、正式に驚異的な素晴らしい車両と、当時パチン
コで勝った分を快速みえ号に乗って実乗してます。ダイナミックで
すよね。
DML30エンジンも、一般には水平対向(レガシーのような)と言います
が、V型180度のエンジンです。
実は私、快速みえ・急行四国仕様・国鉄色と揃えてますし、DT39-A
でも名松線ではクッションが効きすぎることを確認しています。
当然急行かすがの最終運転ならびに、急行宇和島のリバイバル運転
にも乗車しています。
つまり、ROKU様同様ロクゴが大好きなんです。
晩年の急行志摩でもよく見た、改造前のキハ65512にも、中在家信号
場のスイッチバック運転も記録があるんです。
出来れば、カミンズDMF14HZ+DT31のゴハチと、C-DT-39Cの快速みえ
仕様があればいいなって思います。
ちゃんと、ライバルは必要です!ロクゴ高速仕様なら十分対抗可能で
す!





[47676] 烏森のお話とライバルの大切さです。
  2010/11/21 (Sun) 00:27:25 ビスタC編成   


ROKU様、初めまして、ビスタC編成です。
何故近鉄ファンの私が、ロクゴ・ゴハチ5000代や、キハ75系に造詣があると
思いますと不思議と思いますでしょう?
実はこの地区、対鉄道じゃないんです。対高速バス・クルマなんですよね。
鉄道の良さ、近鉄のエリア・JR東海のエリアと協調しなければならないが、
互いの競争もあります。
だからこそ、ダイナミックで楽しい!キハ75という特急同様の力行性能、
そうA29という(但し定員乗車かどうかにより変化しますが、一般には凄い
でしょう)素晴らしい性能。
いや、キハ65の5000代だって120km/hは余裕よ、って運転士さんもおっしゃ
ってましたし、カレチ氏もやる気満々で、実際100km/h以上ではロクゴも
負けません。
こういうライバルがあるこそ、進化があります。次期JR東海のキハ25系
にも期待しています。
実際、JR対近鉄の価格と時間の健闘は、近所のおばちゃんが一番良く知っ
ています(笑)





[47675] 豊肥線通信 (11/20)
  2010/11/21 (Sun) 00:16:55 クライマー   


  穏やかに晴れ渡った小春日和の一日でした。

・豊肥線
←別府、大分                    熊本→
1071D「九州横断特急1号」
   :キハ185-2+キハ185-1012(横断色 ワンマン編成)
4428D:キハ200-103+キハ200-1103
4437D:キハ125-12
2422D:キハ220-204
4444D:キハ125-22
4458D:キハ47 9073+キハ47 8087

  キハ185-1012が機関換装後、初めてワンマン運用に入りました。


↑1071D:キハ185-1012+キハ185-2 三重町←菅尾(8:56)


↑4437D:キハ125-12 三重町→菅尾 (9:18)




[47674] 11月20日いしづち4号
  2010/11/21 (Sun) 00:02:35 関谷秀樹   


1004D特急いしづち4号
伊予西条←                     →高松
 1:2153 2:2122 3:2459 4:2523 5:2424






[47673] 小海線
  2010/11/20 (Sat) 23:59:10 ROKU   


232D:キハ110-120+キハ110-105
233D:キハ110-105+キハ110-120




[47672] “風っこうとう”
  2010/11/20 (Sat) 23:57:24 ROKU   


キハ481541+キハ48547(乗)

上り列車はうとう峠で落ち葉による空転が多発し、岡谷に78分延着。
客を動台車上に集め、レールに砂を撒き、歩く速度で登坂。
乗客はキハ40系の1軸駆動という最大の弱点を味わうことができました。

#あしたはどうすんでしょうねぇ?





[47671] 武豊線
  2010/11/20 (Sat) 23:56:20 ROKU   


3503C:キハ75-502+キハ75-402

5509D 快速:キハ75-501+キハ75-401]+[キハ75-502+キハ75-402
4511D 区間快速:キハ75-503+キハ75-403]+[キハ75-506+キハ75-406
3508D:キハ75-204+キハ75-304]+[キハ75-202+キハ75-302
3510D:キハ75-405+キハ75-505]+[キハ75-3+キハ75-103
4511D 区間快速:キハ75-503+キハ75-403]+[キハ75-506+キハ75-406
4515D 区間快速:キハ75-103+キハ75-3]+[キハ75-505+キハ75-405
4514D 区間快速:キハ75-406+キハ75-506]+[キハ75-403+キハ75-503
4516D 区間快速:キハ75-204+キハ75-304]+[キハ75-202+キハ75-302

9時発のハイパワー車使用の快速“みえ”、鳥森のガタガタ線路上でアーバンライナーをがむしゃらに追い抜いていましたな。
伊勢鉄道線内をスピードメーター振り切って120km/h以上でかっ飛ばすときの爆音! 強烈でした。




[47670] 彼はロクゴは、近鉄名古屋線にとっても最強の敵だった。
  2010/11/20 (Sat) 21:08:20 ビスタC編成   


私は、近鉄ファンです、すみません。しかし、快速みえのロクゴとのデットヒートは忘れられません。
ロクゴの5000台は、110km/h運転が可能ですから、しかもリクライニングシート。
それだけの事情だけではないですが、近鉄5200系転換クロス急行車を名古屋線投入重視となった、ロクゴ
の5000台は脅威でした。
100km/h以上でも、グングン追いついてきて最後に見事に抜き去るシーンはあっぱれロクゴと私は思います
ね。
だから、近鉄ファンでもロクゴとの対決を楽しみにしていたのでは?
だから、私は急行かすがの最終運転・JR四国の最終運転に行きました。
ロクゴ、近鉄を本気で対抗させた君は、近鉄ファンの私からもエールを送ります!





[47669] 豊肥久大通信 (11/19)
  2010/11/20 (Sat) 06:02:29 クライマー   


  晴れのち曇り。風のない穏やかな晩秋の一日でした。

・豊肥線
←別府、大分                    熊本→
4440D:キハ200-5+キハ200-1005
4451D:キハ200-104+キハ200-1104
1075D「九州横断特急5号」
   :キハ185-4+キハ185-1008(横断色 ワンマン編成)
4442D:キハ200-2+キハ200-1002
1076D「九州横断特急6号」
   :キハ185-6+キハ185-1004(横断色 ワンマン編成)
4446D:キハ200-11+キハ200-5011
4455D:キハ200-2(乗)+キハ200-1002
2426D:キハ125-12
4448D:キハ200-105+キハ200-1105
5443D:キハ200-104(乗)+キハ200-1104
4450D:キハ200-3+キハ200-1003
1077D「九州横断特急7号」
   :キハ185-6+キハ185-1004(横断色 ワンマン編成)
4452D:キハ200-2+キハ200-1002
4464D:キハ200-104(乗)+キハ200-1104]+[キハ200-3+キハ200-1003
5453D:キハ200-2+キハ200-1002
5455D:キハ147 1030+キハ47 3510
4471D:キハ200-4+キハ200-1004

 久々に大分の街へ出てみました。夕方の普通列車は混み合うので、
1076Dに乗ろうとしたのですが、まさかの満席で後続の4455Dに変更
しました。1076Dの折返しの1077Dも大分発車時点でほぼ満席でした。
金曜日は人の動きが活発になるようで、横断特急の週末増結を期待
したいところです。

 また、夜の4464Dは所定では日曜〜木曜が4両、金曜・土曜が2両と
なっていますが、この日は減車なしの4両運転でした。飲み会シーズ
ンの金曜日は、立つ場所を確保するのも難儀なほどの混雑でしたので、
4両運転はありがたいサービスです。
 4464Dは翌日の4429Dで折返しますが、土曜日の4429Dは1本前の5421D
が運休するため、平日7両分の乗客が2両に集中することになり、平日
以上の混雑になることもしばしば。金曜の4464Dと土曜の4429Dは減車
無しの4両運転でもいいような気がします。


↑4440D:キハ200-1005ほか 三重町←菅尾(15:09)


↑4442D:キハ200-1002+キハ200-2 三重町←菅尾(15:51)

・久大線
←大分                      由布院→
4866D:キハ220-1503
4878D:キハ220-201+キハ220-1501




[47668] 2010/11/6 因美線
  2010/11/20 (Sat) 01:56:12 M’s   


←鳥取
 678D キハ120 358
 680D キハ120 336
1679D キハ120 353
快速「みまさかスローライフ」
9624D〜9625D キハ28 2329+キハ58 563(乗)

快速ことぶき3934Dで津山入りした私は完全に出遅れ組で、
発車まで1時間以上あるにも関わらず、すでに狭いホームには長蛇の列。
当然座れなかったのですが、智頭で降りる乗客が数名いたため
9625Dではどうにか座って楽しむことができました。

個人的に、これがJRで座席撤去をしていないキハ58の営業列車に乗れる
最後の機会だったと思います。
塗装が変わったとはいえ、563の内装は急行「みよし」の印象が非常に強いです。
2329のデッキにある「都城駅」と書かれたくず入れも健在でした。




[47667] 2010/11/6 姫新線
  2010/11/20 (Sat) 01:29:03 M’s   


←新見
 858D キハ120 334
1867D キハ40 2093+キハ40 2043
 869D キハ40 2048+キハ40 2049?
#キハ40 2048、キハ40 2093には乗務員扉の窓にコの字のサボ挿し
#(「快速」表示用と思われる)有り
1881D キハ120 355
2834D キハ120 342

1867D、869Dと立て続けにキハ40の2連がやってきたことに驚き。
当然車内はガラガラでしたし、翌日朝の輸送の送り込みにしては、
まだ早い時間のような気もします(しかもこの日は土曜日=翌日は日曜日)。
キハ40 2093、キハ40 2043の車内は、いずれもボックスシートを
計6ボックス残した状態のものです。

869Dのキハ40運用、もし一時的な代走でなければ是非乗ってみたいものです。
#新見到着後、普通列車で米子にも岡山にも出られる時間帯です。




[47666] 2010/11/6 吉備線
  2010/11/20 (Sat) 01:25:50 M’s   


←総社
736D キハ47 99+キハ40 2082+キハ47 2001




[47665] 2010/11/6 津山線
  2010/11/20 (Sat) 01:23:43 M’s   


←岡山
949D キハ40 2093+キハ40 2043
951D キハ47 1128+キハ47 45
961D キハ47 1005(乗)+キハ47 142
快速「ことぶき」
3934D キハ40 2133(乗)+キハ47 43
座席が埋まるばかりか、通路まで立ち客びっしりの混雑。
鉄道ファンばかり、というよりご年配の行楽客ばかりに見えました。
「秋の岡山県内おでかけパス」の影響でしょうか。
#18きっぷ期間じゃないんだから、一両増結してあげればいいのに…

それにしても、岡山のキハ40といえばボックスシートの一部ロング改造をした
車が多かった印象ですが、この2133は原型の座席配置に見えました。
「ことぶき」でキハ40に乗車したのも初めてです。

3935D キハ47 1038+キハ47 44
3943D キハ47 19(乗)+キハ47 85




[47664] 11月19日いしづち4号
  2010/11/20 (Sat) 00:55:29 関谷秀樹   


1004D特急いしづち4号
 伊予西条←                   →高松
  1:2154 2:2426 3:2460 4:2521 5:2429






[47663] 東四国通信(10/10/18〜29)
  2010/11/19 (Fri) 23:28:09 ふぅ   


2010/10/18
・徳島線
←阿波池田 徳島→
 432D 1514+1503
・高徳線
←徳島 高松→
 318D キハ47 112+キハ47 1122(乗)
 307D キハ47 177+キハ47 1132
 363D 1231(乗)+1247(回)
 376D 1556+1505
・鳴門線
←徳島 鳴門→
 951D キハ47 145+キハ47 1088
 974D キハ47 177+キハ47 1132

2010/10/19
・徳島線
←阿波池田 徳島→
 432D 1245+1511
・高徳線
←徳島 高松→
 318D キハ47 145(乗)+キハ47 1090
 307D キハ47 178+キハ47 1504
 368D 1007+1013
・鳴門線
←徳島 鳴門→
 951D キハ47 177+キハ47 1132
 973D キハ40 2148(乗)+キハ47 1088

2010/10/20
・徳島線
←阿波池田 徳島→
 432D 1504+1551
・高徳線
←徳島 高松→
 318D キハ47 113+キハ47 1089(乗)
 307D キハ47 144+キハ40 2110
・鳴門線
←徳島 鳴門→
 951D キハ47 178+キハ47 1504
 973D キハ47 177(乗)+キハ47 1132

2010/10/22
・高徳線
←徳島 高松→
 318D キハ47 177+キハ47 1132(乗)
 307D キハ47 114+キハ47 1086
4363D 1507(乗)+1231(回)
 376D 1557+1230
・鳴門線
←徳島 鳴門→
 951D キハ47 115+キハ47 1121
 974D キハ47 114+キハ47 1086

2010/10/25
・徳島線
←阿波池田 徳島→
 432D 1512+1255
・高徳線
←徳島 高松→
 318D キハ47 115+キハ47 1121(乗)
 307D キハ47 112+キハ47 1120
・鳴門線
←徳島 鳴門→
 951D キハ47 118+キハ47 1085
 954D キハ47 114+キハ47 1086

2010/10/26
・徳島線
←阿波池田 徳島→
 432D 1515+1501
・高徳線
←徳島 高松→
 318D キハ47 114+キハ47 1086(乗)
 307D キハ47 145+キハ47 1090
 368D 1004+10??
・鳴門線
←徳島 鳴門→
 951D キハ47 112+キハ47 1120
 973D キハ47 118(乗)+キハ47 1085

2010/10/27
・徳島線
←阿波池田 徳島→
 432D 1505+1502
・高徳線
←徳島 高松→
 318D キハ47 191+キハ47 1501(乗)
 307D キハ47 113+キハ47 1089
4363D 1254(乗)+1250(回)
 376D 1557+1501
・鳴門線
←徳島 鳴門→
 951D キハ47 145+キハ47 1090
 974D キハ47 113+キハ47 1089

2010/10/28
・徳島線
←阿波池田 徳島→
 432D 1508+1509
・高徳線
←徳島 高松→
 318D キハ47 118+キハ47 1085(乗)
 307D キハ47 501+キハ47 1088
・鳴門線
←徳島 鳴門→
 951D キハ47 113+キハ47 1089
 977D キハ47 145(乗)+キハ47 1090
 974D キハ47 501+キハ47 1088

2010/10/29
・徳島線
←阿波池田 徳島→
 432D 1510+1511
・高徳線
←徳島 高松→
 318D キハ47 112+キハ47 1120(乗)
 307D キハ47 177+キハ47 1132
・鳴門線
←徳島 鳴門→
 951D キハ47 501+キハ47 1088
 977D キハ47 115(乗)+キハ47 1121
 974D キハ47 177+キハ47 1132




[47662] 【「ゆふいんの森」号で行く!ハウステンボスカウンドダウン2011】受付中
  2010/11/19 (Fri) 23:13:23 ROKU   


クラブツーリズム
【「ゆふいんの森」号で行く!ハウステンボスカウンドダウン2011】
http://www.club-t.com/kyushu/special/hausutenbosu/index.htm

博多(19:45〜20:15発予定)-ハウステンボス(21:45〜22:15着予定)-(カウントダウンイベント)
ハウステンボス(1:45〜2:15発予定)-博多(4:15〜4:45着予定)
#毎年恒例の、ゆふ森アルバイト運用

※お楽しみポイント
1) カウントダウンイベントでは大迫力の花火とライブをお楽しみ!
2) 光の街では700万球の光が彩ります!輝きに酔いしれましょう!
3) 毎年大好評!人気列車「ゆふいんの森」号(キハ70,71)貸し切り!
4) 「ゆふいんの森」号車内では、計20名様にJRグッズが当たる抽選会(クジ)を実施!
5) 北九州地区のお客様には博多までの往復バスをご用意!帰りには宗像大社初詣へご案内!

料金(博多・南福岡・二日市・鳥栖・佐賀発):11,000円

---
年越しはこれに参加しようと思っています。
年越しはハウステンボスから佐世保への普通列車車中で・・・ と思っていたら、無い!!
2年前はあったのに! 早岐で分断されて、日跨ぎせんようになってる!!(+_+)
あー、年越しは大村線256Dで・・・(_ _;;;)
#竹松からハウステンボスまでタクシーで一万円くらい。 ぐへ・

もし、同行希望という奇特な方がおられましたら、一緒に申し込みますので、28日の24時までにご連絡ください。





[47661] はまかぜ&スーパーはくと
  2010/11/19 (Fri) 22:30:56 KOTOBUKI   


←京都
4D 特急“はまかぜ4号”(須磨海浜公園1638通過)
キハ189-4+キハ188-4+キハ189-1004]+[キハ189-5+キハ188-5+キハ189-1005


60D 特急“スーパーはくと10号”(須磨海浜公園1655通過)
HOT7001先頭の5B





[47660] タンゴラー
  2010/11/19 (Fri) 22:23:17 ROKU   


3082D 特急“タンゴエクスプローラー2号”(三田定着)
KTR001+KTR002+KTR003

3081D 特急“タンゴエクスプローラー1号”(三田定発)
KTR003+KTR002+KTR001

快晴

RF「特集:キハ40系一族」をフラゲしました。
表紙の独特の流し撮り技法、どっかで見た覚えがあると思ってたら、のん植原くんのやったか!
そうそう! キハ6536の中で見せてもらった電車の写真と同じ技法で! すげーな(^^;;
ふぅさんはいよいよ徳島の土着武士として食い込んだようで・・・(笑)
#男鹿線の7連の写真は誤解を招いてしまった・・・(_ _;)
#2009年の3月で減車が行われて、現在では6連になっているようです。(_ _)

・この先の私の動き
 11/20 武豊線 “風っこうとう” 小海線
 11/21 “ありがとう「キハ28・58」”
 11/23 キハ75
 11/27 AM:G.T PM:生花
 11/28 キハ75
 12/ 4 AM:キハ75 PM:会社行事
 12/ 5 “かにカニはまかぜ”(キハ75予備日)
 12/11 AM:G.T PM:生花
 12/12 “かにカニはまかぜ”
 12/18 “こがねふかひれ” キハ100
 12/19 “こがねふかひれ” キハ100
 12/23 出勤? “かにカニはまかぜ”?
 12/25 AM:G.T PM:生花
 12/26 “あそ1962”
 12/29 飯山線
 12/30 小海線
 12/31 ハウステンボスカウントダウン
 1 / 1 ハウステンボスカウントダウン
 1 / 2 キハ100
 1 / 3 キハ100
 1 / 4 キハ100





[47659] 大阪駅気動報2010/11/19
  2010/11/19 (Fri) 20:24:15 雑巾猫   


←福知山・姫路・(智頭線経由)鳥取        京都・(播但線経由)香住→
63D「スーパーはくと13号」((3)2005定発)
後ろ姿だけ確認(^^;)

3083D「タンゴエクスプローラー3号」(2010(3)12定時)
KTR003/002/001

6D「はまかぜ6号」(2010(10)19定時)回6D
キハ189-1001+キハ188-1+キハ189-1]+[キハ189-1003+キハ188-3+キハ189-3




[47658] 西の果て通信(10/11/18〜11/19)(キハ220-1101専任運用に-208!)
  2010/11/19 (Fri) 13:37:21 ひらど   


#列番32xxDは、快速シーサイドライナー。
#キハ220-1101は原色。キハ200系14番ユニットは坂本龍馬ラッピング。
#キハ66・67形1番ユニットは急行色(リバイバル)、12番ユニットはハウステンボス色。
#長崎運輸センター(及び長崎駅)は、チェックできた分のみ。

←長崎
・11/18
221D :キハ66 2+キハ67 2(乗)
224D :キハ66 13+キハ67 13
回5138D:キハ66 11+キハ67 11
3241D:キハ66 13+キハ67 13
5140D:キハ66 11+キハ67 11
251D :キハ66 4+キハ67 4
3250D:キハ220-1101(乗)]+[キハ200-6+キハ200-1006
#遅延の2871Mと交換待ちのため浦上2分延発(21:19)


知人からの「キハ220-1101がキハ200-6番ユニットの下り方に連結されて3連を組成した。」と
の情報で、5140Dで退勤しようとしていたのを取りやめ3250Dに乗車して夜遊びしてきました。
情報どおり、長崎3-4番ホームから長崎運輸センターの方に目をやると、キハ220-1101がキハ
200系2連の下り方に連結されているのと、キハ220-200SSLが1両いるのが見えました。
最近、退勤時はキハ乗車中は寝てしまうことが多く、1101様乗車中も長崎トンネルに入った頃
から完全に落ちてしまっていました(汗


↑諫早 3250D キハ220-1101ほか

諫早留置(21:47)
 6番線:キハ66 3+キハ67 3]+[キハ66 9+キハ67 9
5147D:キハ66 11(乗)+キハ67 11
#諫早1分延発(21:52)、喜々津約2分延(22:00-01)。
255D :キハ66 14+キハ67 14]+[キハ66 15+キハ67
諫早2分延着(21:50)
252D :キハ200-13+キハ200-1013
#キハ66・67の代走

252Dは所定ではキハ66・67 2連の運用ですが、キハ200が代走しています。このA22運用は、
増結(2→3連)のためにキハ200系に車種変更されたことはありますが、純粋な代走は初めて
ではないかと思われます。A22運用は「221D〜5120D〜226D〜3225D(この間入区)244D〜3243D
〜252D〜回252D(長崎駅滞泊)」と回りますが、上記のとおり朝の221Dの時点では所定のキハ
66・67(2番ユニット)で運行されていますが、知人情報では221D運用後、5120Dから、予備落
ちしていたキハ200-13番ユニットに差し替わったとのこと。当の2番ユニットは夜の時点で
崎サキ検修庫に寝ていました。(整備している様子はなし。)
ちなみに回252Dで長崎到着後も長崎運輸センターへ引き上げず、到着した4番ホームで滞泊
し翌日の運用(A23)222Dから動き始めるのが所定の回り方です。

5144D:キハ66 13(乗)+キハ67 13
3245D:キハ66+キハ67
5146D:キハ200-14+キハ200-1014]+キハ220-208]

キハ220-1101がキハ220-200の運用に回ったことで、5123D〜5146Dの-1101の専任運用に、キハ
220-208(-1101が3連を組成した相手、6番ユニットと組んでいた車)が入ることが確実であった
ため、5146Dをチェック。
先月にはキハ220-209がこの運用に入りましたが、今回-208が充当されたことで、キハ220の3
両は、それぞれの運用すべてへの充当実績ができたことになります。


↑長与 5146D キハ220-208ほか

回252D:キハ200-13+キハ200-1013

崎サキ
(20:20)
 客留線
  4番線:キハ200-14+キハ200-1014
  5番線:キハ66-12+キハ67-12
 検修線
  2番線:キハ66 2+キハ67
 DC留置線
  _番線(1か2番線辺り?):・・キハ220-200
  _番線(4か5番線辺り?):・・キハ67 8

(22:35)
 客留線
  1番線:キハ220-209]+[キハ200-15+キハ200-1015


↑長崎 回252D(到着後の停泊) キハ200-13ほか(11/19 0:40)

#財布の中が寒いにょ〜(爆

・11/19
222D :キハ200-13+キハ200-1013
#キハ66・67の代走

所定運用通り、回252Dまでの運用の続きであるA23運用222Dを昨夜のままキハ200-13番ユニット
が代走しています。
このスジは'09年春の改正でキハ66・67持ちになる前は、少なくとも8年以上、キハ200系の運用
でしたので、とても懐かしいです。
#青春18きっぷの消化を兼ね、この列車でキハ28-5200組込みの227Dを迎えに早岐の方まで行き、
#長崎まで乗ってから出勤したとか・・・。


↑長与 222D キハ200-1013ほか

224D :キハ66-12+キハ67-12
221D :キハ66 8?+キハ67 8?
5123D:キハ200-14+キハ200-1014]+キハ220-208(乗)]

5123Dへの崎サキキハ220全車での乗車記録を付けるため(^^;、出勤を1本遅らせました。
真偽は定かではありませんが、前回はキハ220-1101と-209が入れ替わったものが、今回は-208
であるあたり、日当たりの走行距離の短い運用に固定されているキハ220-1101と-200番代の走
行距離を平準化する目的のような気が・・。


↑長崎 5123D(到着後分割状態) 左:キハ200-1014 右:キハ220-208

5120D:キハ66 _+キハ67 _
3224D:キハ200-14+キハ200-1014
254D :キハ66 6(乗)+キハ67 6
5147D:キハ66 2(乗)+キハ67 2

朝、キハ200-13番ユニットに代走されていたA23運用(222D)の続きである5147Dは、予備落ちし
ていたキハ66・67 2番ユニットが復帰して代走が終了していました。

5144D:キハ66-12(乗)+キハ67-12
#浦上1分延発(23:00)
3245D:キハ66 9+キハ67 9
#浦上約3分延(22:59-23:00)
5146D:キハ200-12+キハ200-1012

崎サキ
(0:35)
 DC留置線
  1番線:キハ66 4+キハ67]+[キハ66+キハ67 6
  2番線:キハ66 1+キハ67 1]+[キハ66 13+キハ67
  3番線:キハ66-12+キハ67-12
 検修線
  2番線:キハ66+キハ67

(7:27)
 検修線
  2番線:キハ66 2+キハ67 _




[47657] 11/18 久大本線
  2010/11/19 (Fri) 10:31:02 岡鉄指令   


■11月18日
・久大本線
←久留米
1843D キハ200-1004+キハ200-4
1846D キハ220-206


久留米駅のみどりの窓口で、頼まれた「阿蘇うなり弁当」の引換券
を購入した時に確認。





[47656] 芸備線通信
  2010/11/19 (Fri) 08:36:40 まめさん   


・11月19日
【芸備線】
3820D キハ40 2096(タラコ)+キハ47 169+キハ47 3005+キハ47 179+キハ47 3009+キハ40 2004+キハ47 101+キハ47 1131
1851D キハ47 1101(タラコ)+キハ47 100+キハ47 2015+キハ47 95(タラコ)+キハ47 1507(タラコ)+キハ47 9
1853D キハ47 3004+キハ47 2022+キハ47 96+キハ47 1066+キハ47 22(タラコ)
2829D キハ47 151+キハ47 94+キハ47 1070+キハ47 2023(タラコ)





[47655] 11月18日いしづち4号
  2010/11/19 (Fri) 03:02:41 関谷秀樹   


1004D特急いしづち4号
 伊予西条←                     →高松
  1:2153 2:2122 3:2461 4:2522 5:2425






[47654] 徳島地区キシャ通だより(2010.11.18)
  2010/11/19 (Fri) 00:00:48 AIZUMI   


←高松・鳴門・阿波池田

・高徳線
951D(鳴門線直通):キハ47 1085+キハ47 1134(乗)
牟岐線522D→318D:キハ47 1121+キハ47 145
974D(鳴門線直通):キハ47 1088+キハ40 2107(乗)
363D→4363D:1248(回送)+1230
977D(鳴門線直通)→牟岐線585D:キハ47 1120+キハ47 112

・牟岐線
徳島線432D→531D:1505+1511(乗)
524D:キハ47 1089+キハ40 2146+キハ40 2144
526D:1504+1557+1229
579D:キハ47 1089+キハ47 178
5094D特急ホームエクスプレス阿南4号:
 キハ185-9(剣山帯)+キハ185-19(四国帯、乗)
581D:1556+1510





[47653] はまかぜ
  2010/11/18 (Thu) 23:55:07 KOTOBUKI   


←大阪
6D 特急“はまかぜ6号”(須磨海浜公園1941通過)
キハ189-4+キハ188-4+キハ189-1004]+[キハ189-5+キハ188-5+キハ189-1005





[47652] タンゴラー
  2010/11/18 (Thu) 23:52:50 ROKU   


3082D 特急“タンゴエクスプローラー2号”(三田定着)
KTR001+KTR002+KTR003

3081D 特急“タンゴエクスプローラー1号”(三田定発)
KTR003+KTR002+KTR001

3084D 特急“タンゴエクスプローラー4号”(三田定着)
KTR001+KTR002+KTR003

3083D 特急“タンゴエクスプローラー3号”(中山寺定通)
KTR003+KTR002+KTR001

晴れ一時雨


↑yunokaさんが乗車中の3083D 中山寺





[47651] 東海道山陽本線(2010.11.17)
  2010/11/18 (Thu) 23:22:33 AIZUMI   


#この日は午後から神戸市内某所にて研修会につき、午前中が空いて
#いたので明石→大阪にてキハ189系初乗車(^_^)v

←門司             東京→

2D特急はまかぜ2号(鳥取〜姫路逆編成)
キハ189-1001(乗)+キハ188-1+キハ189-1]+[キハ189-1003+キハ188-3+キハ189-3
#2000系などの振り子気動車に比べどことなくまったりした
#乗り味に感じられました(^_^)


2D大阪到着後(手前よりキハ189-1001〜)


2D大阪到着後(手前よりキハ189-3〜)

↓に回2D大阪発車動画をUPしてます(^_^;;


55D特急スーパーはくと5号
HOT7011+HOT7031+HOT7046+HOT7051+HOT7003






[47650] 11/18(木) 美濃太田界隈
  2010/11/18 (Thu) 23:07:22 M.I.   


太多線
601C キハ11-101+キハ11-113
606D キハ40 5802+キハ48 3816]+[キハ48 6517+キハ48 5508]

高山本線
1713C キハ40 5802+キハ48 3816]


長良川鉄道
回101レ ナガラ304
103レ ナガラ503+ナガラ502
1レ ナガラ306+ナガラ307
105レ ナガラ304
107レ ナガラ503+ナガラ502
109レ ナガラ301
3レ ナガラ304

102レ ナガラ307+ナガラ306
104レ ナガラ304
106レ ナガラ502+ナガラ503
2レ ナガラ301
108レ ナガラ304
4レ ナガラ501+ナガラ303
110レ ナガラ502+ナガラ503
回112レ ナガラ301
6レ ナガラ305


DEJI様ありがとうございます。DEJI様はじめこれからもよろしくお願いします。




[47649] 11/17(水) 美濃太田界隈
  2010/11/18 (Thu) 22:52:04 M.I.   


11/17
高山本線
729C キハ11-115+キハ11-119
741D キハ11-121+キハ11-115+キハ11-119

30D(ひだ10号) [キハ85-8+キハ84-202+キハ84-14+キハ85-1117]
736C キハ11-120+キハ11-204
1724D [キハ47 5001+キハ47 6003]
1040D(ひだ20号) [キハ85-12+キロハ84-6+キハ84-9+キハ85-1209]+[キハ85-1116+キハ84-303+キロ85-5]
758C キハ11-114+キハ11-203


太多線
657D キハ11-114+キハ11-203

634C キハ11-115+キハ11-119
662C キハ11-117+キハ11-116
664C キハ11-121+キハ11-115


長良川鉄道
109レ ナガラ10
3レ ナガラ301
5レ ナガラ303
7レ ナガラ307
8003レ ナガラ503(お座敷)+ナガラ502(お座敷)
9レ ナガラ301
試9113レ ナガラ201
11レ ナガラ303(関からナガラ501+ナガラ305)
13レ ナガラ306
15レ ナガラ304
17レ ナガラ305
19レ ナガラ307
121レ〜回121レ ナガラ301
21レ ナガラ303+ナガラ501
123レ ナガラ306
23レ ナガラ301
125レ ナガラ304
127レ ナガラ307

4レ ナガラ304+ナガラ501
110レ ナガラ502+ナガラ503
回112レ ナガラ10
6レ ナガラ303
8レ ナガラ306+307(307は関まで)
10レ ナガラ301
試9114レ ナガラ201
12レ ナガラ303
118レ ナガラ306
8004レ ナガラ502(お座敷)+ナガラ503(お座敷)
14レ ナガラ307
16レ ナガラ305+ナガラ501(501は関まで)
18レ ナガラ301
20レ ナガラ306
回126レ〜126レ ナガラ301
22レ ナガラ304
回128レ ナガラ306
24レ ナガラ307
回130レ ナガラ304
回132レ ナガラ307

※8003レ・8004レは団体臨時列車
※試運転は訓練列車
※10号車は帰還後2度目の定期運用です。




[47648] 11/18の“ひだ”
  2010/11/18 (Thu) 22:00:41 hirox2   


←岐阜             名古屋→
特急“(ワイドビュー)ひだ9号”
[キハ85-204+キロハ84-2+キハ84-4+キハ85-1109]






[47647] 豊肥線通信 (11/18)
  2010/11/18 (Thu) 21:35:58 クライマー   


 今日も風の冷たい一日でしたが、陽ざしの下では暖かさを感じます。

・豊肥線
←別府、大分                    熊本→
4429D:キハ200-1+キハ200-1001]+[キハ200-5+キハ200-1005
4422D:キハ200-11+キハ200-5011
1076D「九州横断特急6号」
   :キハ185-4+キハ185-1008(横断色 ワンマン編成)
4455D:キハ200-3+キハ200-1003
2426D:キハ125-24
4457D:キハ220-202+キハ220-1502

  キハ200のローテーション運用に入っているキハ220-202の相方は、
-210から-1502に戻りました。


↑1076D:キハ185-1008ほか 三重町→菅尾(16:55)


↑2426D:キハ125-24 豊後清川←三重町(17:10)




[47646] 秋の夜長ぐも遊び〜吉備地方に行きたくて〜(11/17)
  2010/11/18 (Thu) 08:43:33 しんじ   


友人より関西に住んでいる私へ買い物(なじょ)を頼まれたので、任務遂行のために、ちと吉備地方へ出かけてきました。

・11/17

★5D 特急“はまかぜ5号”
←姫路
[キハ189-1005(大阪→姫路、乗)+キハ188-5+キハ189-5]+[キハ189-1004+キハ188-4+キハ189-4]
#ほんと、よくよくお顔を眺めてみたらキハ181の面影が被って見えてきますね。
#暗闇の中を走る姿を想像したら確かに似ているかも。
#私の大好きな従来車両を置き換えた新型車両の中で一番好感がもてそうな感じがしました。
#やっぱりヘッドマークがあればもっと、これからの『はまかぜ』に親しみが持てたのに、と思うのは私だけでしょうか。

★777D
←総社
キハ47 2002+キハ47 69

★776D
←岡山
キハ47 20+キハ47 3001

★966D
←津山
キハ120 336(岡山停車中のみ、乗)+キハ120 356
#所定の発車時刻になってもなかなか動こうとしない。
#一歩間違えたら当日中に帰れないので、念を入れて降りたのですが…。
#結局、3分延で発車したとは!!
な・ぜ・時・刻・表・を・持たなかったのか、悔やまれるところ(TへT)

★3945D 快速“ことぶき”
キハ40 2029+キハ47 43
#久々にヨンマルの快速を見た気がします。





[47645] 11月17日いしづち4号
  2010/11/18 (Thu) 02:38:58 関谷秀樹   


1004D特急いしづち4号
伊予西条←                     →高松
  1:2154 2:2426 3:2458 4:2520 5:2428






[47644] キハ200-13番ユニット車輪転削回送(2010/11/16)
  2010/11/18 (Thu) 01:05:28 しみすけ   


▼2010/11/16 Fri.
・鹿児島本線/長崎本線
←門司港/鳥栖--長崎/八代
試7827D:キハ200-1013+キハ200-13(南福岡→長崎)

[47609]にてひらどさんからご報告のありましたキハ200-13番ユニットですが、
南福岡での車輪転削を終えて16日の試7827Dにて長崎へと回送されました。
帰宅途中の車内にて偶然にも試7827Dを発見したため慌てて捕まえてきました(^^;

▼ひらどさん
>その後の詳細はちっご組におまかせします。

ということでしっかり捕獲しておきました(笑)
検査入場かと思われてましたが、あっさりと長崎へ帰って行きました。(^^;

 
↑試7827D 二日市 キハ200-1013他    ↑試7827D 鳥栖 キハ200-13他




[47643] タンゴラー
  2010/11/17 (Wed) 23:57:25 ROKU   


3082D 特急“タンゴエクスプローラー2号”(三田定着)
KTR001+KTR002+KTR003

3081D 特急“タンゴエクスプローラー1号”(三田定発)
KTR003+KTR002+KTR001

晴れ

・馴れ合い各位
> 12月23日の“かにカニはまかぜ”往復に団体乗車されたい方がおられましたら急ぎご連絡ください。

みなさん今回もご協力ありがとうございます。m(__)m
で、
団体申請をしてみたのですが、まさかのNO回答でした。(^^;;;

「ほんなら、いつやったら団枠いけそうかいなぁ?」と問うてみたところ、
「12日あたりやったら大丈夫かいなぁ」とのことで・・・
23日はトケにして、12日にしましょう!(^^;; スミマセンm(__)m
考えてみたら、年を明けても181はしばらく走ることが確約されていますから、別に“かにカニはまかぜ”の
181最終日にこだわる必要は無いかなぁと。

12月12日の上り“かにカニはまかぜ”(下りは撮りたい方も多いと思いますので)に団体乗車されたい方が
おられましたら、19日の24時までにご連絡ください。
#団体乗車のメリットは、ちーと安くなること。
#デメリットは個札が(おそらく)無いことと、席番指定できないことでしょうか。

ああ、それから、「カニ食いたい!」という方は、「かにカニ日帰りエクスプレス」扱いで発券することが
可能ですので、その旨ご連絡ください。





[47642] 四国通信(11/17)
  2010/11/17 (Wed) 23:07:07 takekun   


・土讃線
  44D 南風14号
      2120+2119+2155
4261D キハ32 17

・予讃線
  22D しおかぜ22号・いしづち22号
      2114+2152+2107+2110+2208+2210+2004

・多度津工場(14:15)

DE10 1が表へ出されていました
2450が1台
2207
1200が1台(1235か1245と思われます)
解体線にキハ58293とキハ6534(非連結)

#構内の工事は継続中。





[47641] スーパーはくと一発
  2010/11/17 (Wed) 23:02:59 KOTOBUKI   


←姫路
63D 特急“スーパーはくと13号”(三ノ宮定発)
HOT7012+HOT7035+HOT7045+HOT7054+HOT7004





[47640] 11/17午前の高山線
  2010/11/17 (Wed) 22:37:45 hirox2   


・高山線
  ←岐阜                 富山→
711D [キハ48 3816+キハ48 6806]+[キハ48 3812+キハ48 6810]
714C [キハ11-113][キハ11-102]
1023D [キハ85-8+キハ84-202+キハ84-14+キハ85-1117]+[キハ85-1101+キハ84-302+キロ85-2]
717D [キハ11-113]+[キハ11-102]+[キハ11-117]+[キハ11-114]
722C [キハ11-122]+[キハ11-101]

・美濃太田えきから美濃太田車両区へ回送される編成
[キハ48 5501+キハ48 6501]+[キハ40 6309]+[キハ40 6312]+[キハ48 5513+キハ47 6002]
[キハ47 5002+キハ47 6001]+[キハ47 5001+キハ47 6003]+[キハ48 5803+[キハ40 5501]

↑(キハ47×4)+(キハ48+キハ40) 美濃太田

・長良川鉄道
8レ→113レ[ナガラ306]

↑まもなく終点美濃太田です。8レ





[47639] 大阪駅気動報2010/11/17
  2010/11/17 (Wed) 20:36:41 雑巾猫   


←福知山・姫路・(智頭線経由)鳥取・(塚本信経由)宮原操
                    京都・岐阜・(播但線経由)香住→
2036D「(ワイドビュー)ひだ36号」(1951(3)56定時)回2036D
キハ85-10+キハ84-6+キハ85-1110
#3輌共青一色で揃った!お見事!(爆)

63D「スーパーはくと13号」(2001(3)05定時)
HOT7012+HOT7035+HOT7045+HOT7054+HOT7004

3083D「タンゴエクスプローラー3号」(2010(3)12定時)
KTR003/002/001

6D「はまかぜ6号」(2010(10)19定時)回6D
キハ189-1001+キハ188-1+キハ189-1]+[キハ189-1003+キハ188-3+キハ189-3




[47638] 豊肥線通信 (11/17)
  2010/11/17 (Wed) 19:09:57 クライマー   


  まだ寒さが続いていますが、陽ざしがたっぷりで気持ちの良い一日
でした。

・豊肥線
←別府、大分                    熊本→
4438D:キハ200-1+キハ200-1001
4444D:キハ125-15
1076D「九州横断特急6号」
   :キハ185-10+キハ185-1001(横断色 ワンマン編成)
4455D:キハ200-104+キハ200-1104


↑4444D:キハ125-15 三重町←菅尾(16:21)


↑1076D:キハ185-10+キハ185-1001 三重町←豊後清川(16:48)


↑4455D:キハ200-1104+キハ200-104 豊後清川→三重町(17:03)




[47637] 熊本地区(2010.11/17)
  2010/11/17 (Wed) 18:27:52 よし   


11/17

・三角線
←三角
538D:キハ31 **
539D:キハ31 18+キハ40 8126

・豊肥線
←大分
438D:キハ200-101+キハ200-1101




[47636] 徳島地区キシャ通だより(2010.11.16)
  2010/11/17 (Wed) 07:00:12 AIZUMI   


←高松・鳴門・阿波池田

・高徳線
951D(鳴門線直通):キハ40 2142+キハ47 118(乗)
牟岐線522D→318D:キハ40 2108+キハ47 115
376D:1515+1556(乗)
975D(鳴門線直通):キハ47 1120+キハ47 112
363D→4363D:1254(回送)+1256

・牟岐線
徳島線432D→531D:1506+1504(乗)
524D:キハ47 1132+キハ47 177]+キハ40 2145
526D:1512+1552+1246
5091D特急ホームエクスプレス阿南1号:
 キハ185-1017(剣山帯)+キハ185-22(剣山帯)
576D:1555+1502(乗)→581D:1555+1502
577D:1250+1251
579D:キハ47 1132+キハ47 177

・徳島線
476D→475D:1551+1230





[47635] 高山本線岐阜口通信
  2010/11/17 (Wed) 06:44:55 DEJI   


・11/10
 1702D キハ48 3816+キハ48 6806]+[キハ40 6309
 706D キハ11-113+キハ11-121+キハ11-103
 1704D [キハ40 5802+[キハ48 5511+[キハ40 5501(乗車)
 試9531D キハ25-102+キハ25-2]+[キハ25-101+キハ25-1
 試9532D キハ25-1+キハ25-101]+[キハ25-2+キハ25-102
 1735C キハ48 6807+キハ48 3815(乗車)
 762C キハ11-106+キハ11-115

キハ25が遂に出場すると聞き、通過を見届けて来ました。
試9531D 木曽川〜岐阜 試9531D 木曽川〜岐阜
#「キハ25」というより・・・海会社の形式付番規則を破って「キハ313」が妥当ですね(笑えん)

ところで皆さんの写真を拝見していて気づいたんですが、ヨーダンパ取付準備がされた台車と、そうでない台車があるようですね。

・11/11
 1702D キハ48 3815+キハ48 6807]+[キハ40 6304
 706D キハ11-114+キハ11-117+キハ11-204
 1704D [キハ40 6309+[キハ48 5508+キハ48 6517(乗車)
 1735C キハ48 6812(乗車)+キハ48 5806
 762C キハ11-113+キハ11-104

・11/12
 1702D キハ48 5806+キハ48 6812]+[キハ40 6312
 706D キハ11-123+キハ11-122+キハ11-203
 1704D [キハ40 6304+[キハ48 5501+キハ48 6501(乗車)
 1735C キハ48 6813+キハ40 6307(乗車)
 762C キハ11-114+キハ11-103

・11/14
 4702D キハ48 5804+キハ48 6815
 4704D [キハ40 5802+[キハ48 5511+キハ40 5501(乗車)
 3707D キハ48 6815+キハ48 5804
 3742D キハ48 5501+キハ48 6501
 36D 特急“(ワイドビュー)ひだ36・16号”(←大阪 前4両が36号)
  キハ85-10+キハ84-1+キハ85-1110]+キハ85-202]+[キハ85-204+キロハ84-2+キハ84-4+キハ85-1109]+キハ84-204+キハ85-4
 3737D キハ48 6501+キハ48 5501(乗車)
 3744D キハ48 5804+キハ48 6815]+[キハ48 3816+キハ48 6806

・11/15
 1702D キハ48 3814+キハ48 6808]+[キハ40 6304
 706D キハ11-120+キハ11-114+キハ11-117
 1704D [キハ40 6308+[キハ48 5513+キハ47 6002(乗車)
 745C キハ11-103+キハ11-106(乗車)
 760C キハ48 3812+キハ48 6809

・11/16
 1702D キハ48 3812(乗車)+キハ48 6809]+[キハ40 6312
 705D キハ11-1__+キハ11-121+キハ11-115
 1735C キハ48 6810(乗車)+キハ48 5810
 762C キハ11-120+キハ11-121

▼ M.I.さん
ようこそ! その節はお世話になりました。m(__)m






[47634] 神戸市中央区(11/15、午後)
  2010/11/17 (Wed) 06:29:11 鬼瓦権左衛門×   


・東海道本線、山陽本線
神戸(東海道本線)←     →大阪
姫路←     →神戸(山陽本線)

4D(特急はまかぜ4号)
キハ189-1005+キハ188-5+キハ189-5+キハ189-1004+キハ188-4+キハ189-4

58D(特急スーパーはくと8号)
不明4両+HOT7003

59D(特急スーパーはくと9号)
HOT7015+HOT7034+HOT7047+HOT7055+HOT7001

60D(特急スーパーはくと10号)
HOT7013+HOT7033+HOT7044+HOT7042+HOT7052+HOT7005

61D(特急スーパーはくと11号)
HOT7011+HOT7037+HOT7046+HOT7051+HOT7003

検査表記(判明分のみ、全般検査、要部検査の順に記載)
キハ189-1004:22-10,新潟トランシス、22-10,新潟トランシス(札に記載)
キハ189-1005:22-10,新潟トランシス、22-10,新潟トランシス(札に記載)

特急はまかぜの乗車位置表示(神戸)
神戸駅の2番ホーム(上りはまかぜ乗降ホーム)並びに5番ホーム(下りはまかぜ乗降
ホーム)上には現行はまかぜ車輌の乗車位置表示(茜色)に加えて先日引退した車輌
に対応する乗車位置表示(ライトグレー)も残っています。しかし客が間違えないよ
う後者の上には銀色のガムテープが×印に貼られています(一部貼り付けのない箇
所あり)。





[47633] 夕方の北条鉄道(11/13)
  2010/11/17 (Wed) 06:28:38 鬼瓦権左衛門×   


北条町←     →粟生

630列車、631列車
フラワ2000-2+フラワ2000-1
 (通常は1両で運行)

網引のイチョウはまだ完全には色づいていません。地元の人に尋ねたところ、例
年だとこの時期なら落葉しているが今年は遅いとの返答でした。





[47632] 旧鍛冶屋線市原保存のキハ30 描画完了(11/13)
  2010/11/17 (Wed) 06:27:52 鬼瓦権左衛門×   


←再塗装前の色柄

10月下旬より進められてきました旧鍛冶屋線市原保存のキハ30に対する公共工
事([47423]参照)は完了し、車体への描画も終わっていました。また、これら保
存車はこの度、地元により「キハイチハラ号」と命名されました。

旧鍛冶屋←     →旧野村(現 加古川線西脇市)
キハ30 70+キハ30 72

車体の各部位に描かれた絵柄の概要は以下の通りです。

キハ30 70
側面東側上部:星、月、流れ星
側面東側下部:三日月を滑り台にする子ども、土星の輪に腰掛ける子ども等
側面西側上部:音符
側面西側下部:楽器を演奏する子ども
旧鍛冶屋方端面:子ども2人とハート
旧鍛冶屋方渡り板:文字等の記載
        ”キハイチハラ号 designed by Toshimi Yoshida 2010 11.07.”

キハ30 72
側面東側上部:あぶくと魚
側面東側下部:人魚、タコ、クジラ、亀に乗った浦島太郎等
側面西側上部:ハート
側面西側下部:遊ぶ子ども
旧鍛冶屋方端面:子ども2人と猫
旧鍛冶屋方渡り板:上記の猫の腹

西側:ホームのある側

いずれも電化の1年前、1年半前まで加古川線を走っていたピクチャートレイ
ン きょうりゅう号(キハ40 2133)、せいりゅう号(キハ40 2134)の雰囲気に似
た、可愛らしい感じの一般受けする絵柄となっています。

各種表記
再塗装前に車体に記載されていた各種表記(車番、全般検査、保安設備、所属
に関する表記、定員等)はどれも復元されておりません。しかしこれらのうち
のいくつかは現在の塗装の下から透けて見えます。

塗料
描画に使われた塗料は短期屋外用水性絵具とのことで(中身の残った缶が車輌
の脇に放置されていた)仕上がりを見たところ素人目にも耐久性がよさそうに
は思えず、美しい状態の絵柄が見られる期間はそう長くはないかもしれませ
ん。

キハ30 72の野村方連結器とその周辺がこの絵具で黒く塗られていました。
キハ30 70の鍛冶屋方連結器はそのままでした(途中で嫌になった?)

キハ30 70+キハ30 72ペアはこの日10名の見物人を集めました(おばちゃんと幼
児連れ母親)。また、車輌の横にある県道を行き交う車のドライバーも途中で停
まってこの車輌をよく観察していました(2台確認)。今だけの現象かもしれま
せんが。

おまけ
加古川線西脇市-谷川間の大半の駅のトイレがこれから12月上旬までに順次撤去
されます。気動車時代を知る証人がまた消えていきます。





[47631] 西の果て通信(10/11/16〜11/17)(キハ200-13番ユニット帰崎)
  2010/11/17 (Wed) 04:38:01 ひらど   


#列番32xxDは、快速シーサイドライナー。
#キハ220-1101は原色。
#キハ66・67形12番ユニットはハウステンボス色。
#長崎運輸センター(及び長崎駅)は、チェックできた分のみ。

←長崎
・11/16
224D :キハ66 15+キハ67 15
5123D:キハ200-12+キハ200-1012]+キハ220-1101(乗)]
3241D:キハ66 15+キハ67 15
5140D:キハ66 4(乗)+キハ67 4
#長与3分延発(21:13)、喜々津2分延(21:33-33)。
251D :キハ66 13+キハ67 13
253D :キハ220-208]+[キハ200-6+キハ200-1006
#長与3分延(21:13-14)
3250D:キハ220-209]+[キハ200-15(乗)+キハ200-1015
#喜々津1分延発(21:38)
諫早留置(21:46)
 6番線:キハ66-12+キハ67-12]+[キハ66 8+キハ67 8
5147D:キハ66 4(乗)+キハ67 4
255D :キハ66 14+キハ67 14]+[キハ66 5+キハ67
#諫早1分延着(21:49)
254D :キハ66 11+キハ67 11
#長与1分延(22:19-20)

崎サキ
(20:47)
 客留線
  5番線:キハ66 7+キハ67 7

・11/17
試7827D:キハ200-13+キハ200-1013
#前日出発分
221D :キハ66 11+キハ67 11(乗)
224D :キハ66 7+キハ67 7

取引先のグループ長さん、担当の方と、ヤンガー1号を連れて飲み会。
久々に楽しかった(^^)

崎サキ
(0:40)
 DC留置線
  1番線:キハ66 13+キハ67]+[キハ66+キハ67 2
  2番線:キハ66 9+キハ67]+[キハ66 15+キハ67 15
  3番線:キハ66 7+キハ67 7
  4番線:キハ200-13+キハ200-1013


↑長崎運輸センター 左:キハ667 中奥:キハ669 右:キハ200-1013

しみすけ君から出場試運転スジでキハ200-13番ユニットが下ったとの情報により、長崎で出迎
えました。13番ユニットは長崎到着後、運輸センターDC留置線に入線し、早速給油を受けてい
ました。




[47630] 美濃太田駅、見たまま(10/11/16)
  2010/11/17 (Wed) 01:04:46 るどな   


2010年11月16日
←岐阜
高山本1830D キハ48 3815+キハ48 6807
太多654D キハ11-102+キハ11-122+キハ11-101
太多647D〜高山本752D キハ11-106+キハ11-103+キハ11-123

hirox2さんのおかげで、樽見から帰ってきたナガラ10に久しぶりに乗車することが出来ました、
情報ありがとうございました。m(__)m





[47629] 集約臨181!2010/11/16
  2010/11/17 (Wed) 00:00:10 雑巾猫   


←宝殿                           京都→
向日町操連絡線回9724D
JR神戸線9045D(東灘信1652通過)
東海道本線回9926D(大阪1902(11)03)
キハ181-26+キハ180-78+キハ180-40+キハ180-41+キハ180-79+キハ181-27

回9724Dキハ181-27ほか 向日町操〜西大路((東)桂川より・15:11)
エロ光線に照らされて、ディスクブレーキぎらり
#築堤の養生工事?中で、作業員さんの存在はともかく
#線路沿いにトラロープを張られたのが絵的にアレやなぁ(^^;)


回9926Dキハ181-26ほか 大阪(19:02)




[47628] 京阪神気動報2010/11/16
  2010/11/16 (Tue) 23:57:40 雑巾猫   


←宮津・姫路・(智頭線経由)倉吉・(塚本信経由)宮原操
           京都・岐阜・(宮津線経由)豊岡・(播但線経由)鳥取→
回2025D(大阪757(11)59定時)2025D「(ワイドビュー)ひだ25号」
キハ85-6+キハ84-7+キハ85-1112
#青赤青orz(爆)

回1D(茨木900(1)12定時)
1D「はまかぜ1号」(大阪(4)936定発)
4D「はまかぜ4号」(東灘信1650定通)
キハ189-1001+キハ188-1+キハ189-1]+[キハ189-1003+キハ188-3+キハ189-3

53D「スーパーはくと3号」(茨木909定通)
60D「スーパーはくと10号」(灘1701通過)
63D「スーパーはくと13号」(大阪2001(3)05定時)
HOT7014+HOT7032+HOT7043+HOT7056+HOT7002

52D「スーパーはくと2号」(新大阪(2)929定発)
62D「スーパーはくと12号」(大阪1934(10)36・3分延着)
HOT7012+HOT7035+HOT7045+HOT7054+HOT7004
#62Dは甲南山手での輸送障害
#(ホーム上の客が通過中の下り快速列車に手荷物を当てた?)の影響で延着

2D「はまかぜ2号」(さくら夙川1012通過)
3D「はまかぜ3号」(三ノ宮1224(下外)25定時)
6D「はまかぜ6号」(大阪2010(10)19定時)回6D
キハ189-1005+キハ188-5+キハ189-5]+[キハ189-1004+キハ188-4+キハ189-4

57D「スーパーはくと7号」(三ノ宮1342(下外)42定時)
HOT7011+HOT7031+HOT7046+HOT7051+HOT7003

61D「スーパーはくと11号」(三ノ宮1744(下外)44定時)
HOT7015?+HOT7034+HOT7047+HOT7055+HOT7001
#よそ見して1号車見落としorz
#予測変換(謎爆)でHOT7015と推定(^^;)

3084D「タンゴエクスプローラー4号」(大阪1855(10)1901・5分延発)
KTR003/002/001
#甲南山手での輸送障害で抑止されていた上り新快速列車を
#先行させた為の延発

2036D「(ワイドビュー)ひだ36号」(大阪1951(3)56定時)回2036D
キハ85-13+キハ84-10+キハ85-1114
#赤青青orz(爆)




[47627] タンゴラ―
  2010/11/16 (Tue) 23:56:40 KOTOBUKI   


←京都
3084D 特急“タンゴエクスプローラー4号”(大阪5分延発)
KTR001+KTR002+KTR003





[47626] 神戸線
  2010/11/16 (Tue) 23:55:27 KOTOBUKI   


←京都
9045D (甲南山手1647通過)
キハ181-27+キハ180-79+キハ180-41+キハ180-40+キハ180-78+キハ181-26


4D 特急“はまかぜ4号”(甲南山手1654通過)
キハ189-3+キハ188-3+キハ189-1003]+[キハ189-1+キハ188-1+キハ189-1001



回4D (大阪1717発車)
キハ189-3+キハ188-3+キハ189-1003]+[キハ189-1+キハ188-1+キハ189-1001


60D 特急“スーパーはくと10号”(大阪定発)
HOT7002+HOT7056+HOT7043+HOT7032+HOT7014

5D 特急“はまかぜ5号”(大阪定発)
キハ189-3+キハ188-3+キハ189-1003]+[キハ189-1+キハ188-1+キハ189-1001


回9926D (大阪9分延発)
キハ181-27+キハ180-79+キハ180-41+キハ180-40+キハ180-78+キハ181-26





[47625] 徳島地区キシャ通だより(2010.11.15)
  2010/11/16 (Tue) 23:42:22 AIZUMI   


←高松・鳴門・阿波池田

・高徳線
951D(鳴門線直通):キハ47 1504+キハ47 501(乗)
牟岐線522D→318D:キハ47 1089+キハ40 2146
3019D特急うずしお19号→3026D特急うずしお26号:
 2428+2520+2458
374D:キハ47 1121+キハ47 145(乗)
4361D:1512(回送)+1552→376D:1512+1552
975D(鳴門線直通):キハ40 2142+キハ47 118

・牟岐線
徳島線432D→531D:1507+1515(乗)
524D:キハ47 1121+キハ47 145]+キハ40 2143
526D:1510+1555+1256
574D→4058D〜徳島線4059D特急剣山9号:
 キハ185-24(剣山帯)+キハ185-18(四国帯)
573D:キハ47 1089+キハ40 2146+キハ40 2107
→4573D:キハ40 2107
4572D:1254(乗)
5091D特急ホームエクスプレス阿南1号:
 キハ186-26(緑帯)+キハ185-17(四国帯)
577D:1232+1246
579D:キハ47 1122+キハ47 501

・徳島線
473D:1509+1247+1231
4011D特急剣山11号:
 キハ185-1015(四国帯)+[キハ185-1018(剣山帯)+キハ185-13(剣山帯)





[47624] 豊肥線通信 (11/16)
  2010/11/16 (Tue) 23:24:53 クライマー   


  雲が多く風の冷たい一日でしたが、この寒さのおかげで、里の木々の
紅葉が進んています。

・豊肥線
←別府、大分                    熊本→
4429D:キハ220-202+キハ220-210+[キハ200-11+キハ200-5011
4422D:キハ200-4+キハ200-1004
4442D:キハ200-5+キハ200-1005
4453D:キハ200-4+キハ200-1004
4444D:キハ125-17
1076D「九州横断特急6号」
   :キハ185-2+キハ185-1011(横断色 ワンマン編成)
4454D:キハ147 1030+キハ47 3510
4456D:キハ200-104+キハ200-1104
4458D:キハ147 53+キハ47 8087
4460D:キハ200-102+キハ200-1102(乗)
4469D:キハ200-102(乗)+キハ200-1102
4471D:キハ200-104+キハ200-1104


↑4442D:キハ200-1005+キハ200-5 三重町←菅尾(15:52)


↑4444D:キハ125-17 三重町←菅尾(16:21)

 熊クマのキハ47の阿蘇外輪山越え運用(4427D〜2420D,443D〜2429D〜
4460D〜4469D)をキハ200の102番ユニットが代走しています。
 この運用の所定の編成は(急勾配での空転対策で2軸駆動に改造された)
キハ47 4510+キハ47 3509ですが、キハ47 4510がK.Kに入場したため、
10/24よりキハ40 8102が同車の代走を務めていました。
 ところが(いくつかの掲示板の情報から)11/12朝の2420D(車番は不明)が
空転を起こして大幅に遅れたため、以後、キハ200による代走となったよう
です。所定の編成での空転トラブルの話は聞きませんので、やはり、2軸
駆動の効果は大きいということでしょうか。

 現在の豊肥線ではキハ200の運用は大分〜豊後竹田(分オイ車)、宮地〜
熊本(熊クマ車)となっており、豊後竹田〜宮地には定期列車では入線しま
せん。ただし、過去にも同様の代走で101番ユニットが入線したことがある
ほか、2423D〜2424Dにおけるキハ220との運用持ち替えで熊クマ車が入線
した実績もあり、熊クマ車のワンマン機器もこの区間に対応しています。


↑4469D:キハ200-102+キハ200-1102 豊後荻(21:38)

 この日は豊後竹田から豊後荻を往復する4460D〜4469Dで試乗してきました。
豊後竹田から豊後荻までは約13kmで標高差300mを登りますが、2422D〜2423D
〜2424D〜2425Dのキハ220と同じく余裕のある走りっぷり。キハ47とは
比べ物にならないくらいの速さで登り切ってしまいました。

  
↑102番ユニットの側面方向幕(左 4460D:-1102、右 4469D:-102)

 熊クマのキハ200の方向幕ですが「豊後荻」が手書きで追加されて
いました。また「豊後竹田」のローマ字表記が「BUNGOTAKEDA」(正し
くは「BUNGOTEKETA」。分オイ車の表記は正しいもの。)になっている
のが特徴です。




[47623] 11/16夕方の長良川鉄道
  2010/11/16 (Tue) 21:53:07 hirox2   


13レ ナガラ502(青線が濃いように見えたので)
#合ってますでしょうか?>M.I.さん
18レ ナガラ10

徳永駅前?のホームセンターに着いたら踏切が鳴っていて502が北上して行きました。
「この時間は郡上大和で交換があったはず」と思い暫く待ってたら10がやってきました。
樽見から帰ってきた後のナガラ10の姿を初めて見ました。
また機会を見つけて乗りたいものです。






[47622] 11/14  豊肥本線熊本口通信
  2010/11/16 (Tue) 21:42:25 タンバリー   


11/14時点で運転終了まであと14回!


そういえばまだあそ1962に乗ったことがないことに気づき、日程
の都合で“弾丸ツアー”にて行ってきました。

←熊本                      大分→
430D〜437D   キハ473509+キハ14759
8411D〜8412D 観光列車“あそ1962” キハ58139(8412D乗)+キハ282401(8411D乗)
2423D〜2424D   キハ220-212(乗)
1073D “九州横断特急3号” キハ185-1012+キハ186-6?+キハ185-8
435D   キハ1402039+キハ14761
1076D “九州横断特急6号” キハ185-1008+キハ186-8?+キハ185-4
439D   キハ147104+キハ1471044
1078D “九州横断特急8号” キハ185-1004+キハ185-6

茶色に金色のリボンというおしゃれな装いの車体、自転車も積み込
め、客室乗務員のサービスも受けられる、そんな“手作り感”もある
車内はお名残り乗車で大盛況!


車内販売のビールや弁当、おつまみを食べながら道中を楽しむのは
いいものです。
ただ、欲を言えば「テーブルのセンヌキ」を何らかの形で残して
頂きたかったところです。
ちなみにおみやげ代を含めたこの日の散財…約7000円(苦笑)
内訳は地ビール、おやつ、グッズ、立野のニコニコ饅頭などなど…。


ここで車内で販売される「阿蘇のうなり弁当」をご紹介。
#これも目的の一つだったりする。
JR九州のみどりの窓口、旅行センター、JR九州旅行でのみ予約券
を2日前まで販売、それを8411Dの立野からでの車内で受け取ります。
#上りでは販売も受け取りもありませんのでご注意を!
なお、予約なしでも購入は可能ですが、客室乗務員のおねいさんに
確認したところ8個積み込みがあるとのことで、早い者勝ち必至です。
(ありがとう企画で数を増やしているかもしれませんが…)

なおパンフには書いていませんが、指定券と同時購入または提示
を条件に弁当予約券を販売しているようなので、その点もご留意を。
#岡鉄指令さん、手配ありがとうございました!



中身は地元のお店の名物を詰め込んだもの!ぜひお試しあれ。





宮地〜豊後竹田は間合い時間で往復、てっきりキハ125と思い込んで
いた中にキハ220-212が登場、初乗車となりました。
思いっきり白系統の車内はこれまでのキハ220の黒やカラフル系と
また違うもの。これはこれで“目の保養”になるかと(爆)

当日お会いしたyunokaさんの特派員(なじょ)さん、しみすけ君、
ありがとうございました。





[47621] タンゴラー
  2010/11/16 (Tue) 21:04:31 ROKU   


3082D 特急“タンゴエクスプローラー2号”(三田定着)
KTR001+KTR002+KTR003

3081D 特急“タンゴエクスプローラー1号”(三田定発)
KTR003+KTR002+KTR001

晴れ





[47620] 11/14 久大本線 2発
  2010/11/16 (Tue) 16:46:45 岡鉄指令   


■11月14日
・久大本線
←久留米
1843D キハ200-1005+キハ200-5
1846D キハ220-1503(乗)


青いコはこの日も元気に動いてました。久留米高校前駅でみると
我が母校横を高校1年時に通過していたシーサイドライナー色(濃)
で急行由布に入っていたキハ65・キハ58等を思い出します。


#あの校舎からキハ200(青)を見てみたいかも…





[47619] 11/15・16 美濃太田界隈
  2010/11/16 (Tue) 16:39:20 M.I.   


11/15(月)
長良川鉄道
9レ ナガラ503
115レ ナガラ502
11レ ナガラ307
13レ ナガラ502
試9115レ ナガラ201
117レ ナガラ305
15レ ナガラ306
17レ ナガラ307
19レ ナガラ305
21レ ナガラ301+ナガラ303
123レ ナガラ502
23レ ナガラ503
125レ ナガラ306
127レ ナガラ305

試9114レ ナガラ201
12レ ナガラ307
118レ ナガラ502
試9116レ ナガラ201
14レ ナガラ305
120レ ナガラ306
16レ ナガラ307
122レ ナガラ305
18レ ナガラ503
20レ ナガラ502
22レ ナガラ306
回128レ ナガラ502
24レ ナガラ305
回130レ ナガラ306
回132レ ナガラ305


高山本線
731C キハ11-113+キハ11-203
1721C [キハ48 6815+キハ48 5804]

32D(ひだ12号) [キハ85-204+キロハ84-2+キハ84-4+キハ85-1109]
764C キハ11-104+キハ11-203


太多線
633C キハ11-121+キハ11-116

636D [キハ47 6003+キハ47 5001]
642D キハ11-204+キハ11-117+キハ11-114
670C キハ11-103+キハ11-106


11/16(火)
長良川鉄道
回101レ ナガラ502
103レ ナガラ501+ナガラ304
1レ ナガラ306+ナガラ3053レ ナガラ502
5レ ナガラ307
試9111レ ナガラ201

102レ ナガラ305+ナガラ306
104レ ナガラ502
106レ ナガラ304+ナガラ501
2レ ナガラ503
4レ ナガラ303+ナガラ301
6レ ナガラ307
8レ ナガラ305+ナガラ306(306は関まで)
116レ ナガラ306


高山本線
701C キハ11-119+キハ11-121
1705D キハ40 5501+キハ48 5811]
回1707D [キハ47 6002+キハ48 5513]+キハ40 6304

太多線
602D キハ11-117+キハ11-114+キハ11-101


※長良川鉄道ナガラ302は15日より重要部検査に入りました。




[47618] 熊本地区
  2010/11/16 (Tue) 13:17:57 よし   


11/16
・鹿児島本線
←八代
1083D(くまがわ3号):キハ185-8+キハ186-6+キハ185-1012




[47617] 11月15日高松発1091D特急ミッドナイトEXP高松
  2010/11/16 (Tue) 00:42:03 関谷秀樹   


11月15日高松発 1091D特急ミッドナイトEXP高松
 →11月16日1004D特急いしづち4号(運用予定)
伊予西条←                     →高松
 1:2153 2:2121 3:2459 4:2523 5:2427






[47616] 11月15日いしづち4号
  2010/11/16 (Tue) 00:40:41 関谷秀樹   


1004D特急いしづち4号
伊予西条←                    →高松
 1:2154 2:2426 3:2460 4:2521 5:2429






[47615] HOT7000&189!2010/11/15
  2010/11/16 (Tue) 00:04:28 雑巾猫   


←姫路・(智頭線経由)倉吉          京都・(播但線経由)浜坂→
52D「スーパーはくと2号」(さくら夙川9:08通過)
HOT7014+HOT7032+HOT7043+HOT7056+HOT7002

HOT7002ほか 芦屋〜さくら夙川(9:08)

1D「はまかぜ1号」(尼崎942定通)
キハ189-1005+キハ188-5+キハ189-5]+[キハ189-1004+キハ188-4+キハ189-4

キハ189-1005ほか 尼崎(9:42)




[47614] タンゴラー
  2010/11/15 (Mon) 23:59:10 ROKU   


3082D 特急“タンゴエクスプローラー2号”(三田定着)
KTR001+KTR002+KTR003

3081D 特急“タンゴエクスプローラー1号”(三田定発)
KTR003+KTR002+KTR001

3084D 特急“タンゴエクスプローラー4号”(三田定着)
KTR001+KTR002+KTR003

3083D 特急“タンゴエクスプローラー3号”(三田定発)
KTR003+KTR002+KTR001

曇り

▼ N-TKさん
> 大切なものがほとんどなくなっていました。
> 本当に、これらを頼りに仕事してきたんだなって、今更実感しています。
> どうにかして前へ進まねば。

いつも隣に、いちばん大切な素敵な人がいるじゃないですかー!(笑)

> どうも温かさ、優しさのない乗務員が多く思います。

私が乗客で、次の乗換え時間がカツカツだったりしたら、運転士の判断を絶賛していたと思います。
難しいところですな。





[47613] はまかぜ&スーパーはくと
  2010/11/15 (Mon) 23:52:09 KOTOBUKI   


←京都
4D 特急“はまかぜ4号”(垂水1634通過)
キハ189-4+キハ188-4+キハ189-1004]+[キハ189-5+キハ188-5+キハ189-1005



60D 特急“スーパーはくと10号”(垂水1649通過)
HOT7005+HOT7052+HOT7042+HOT7044+HOT703_+HOT70__





[47612] 新型はまかぜ初乗車
  2010/11/15 (Mon) 23:14:05 南くる   


11/13    播但線  ←豊岡    姫路→

1234D  キハ41 2004
1236D  キハ41 2002+キハ41 2001

 南北兄弟恒例の気動車に乗ってカニを食す企画、今回は往路、新型はまかぜに
初乗車して来ました。車内に一歩踏み入れた途端、新車の匂い!  環境に優しい
気動車とのことですが、力を余した感じの走りでした。来春のダイヤ改正後にもう
一度乗ってみたいですね。

11/14    山陰  益田←    →京都

167D   キハ47 1+キハ47 10(乗)
166D   キハ47 2+キハ47 1106
168D   キハ47 1093+キハ47 13
531K   キハ47 8+キハ47 1113(乗)
532K   キハ121-2
3005D  キハ187 2+キハ187 5+キハ187 1005(乗)
248K   キハ47 80+キハ47 1019
3457D  キハ126-4+キハ126-1004
330D   キハ120-311
332D   キハ47 34+キハ47 3011
3456D  キハ126-1+キハ126-1001

山口線  ←小郡    益田→

2549D  キハ40 2076+キハ40 2070

  復路は城崎温泉から鳥取までのんびりヨンナナに乗車し、装い新たになった
餘部鉄橋を渡って来ました。土日は浜坂での接続が良くなり、鳥取では初めて
ゆっくりランチタイムを楽しめるようになった。
 鳥取から小郡までは、お気に入りのスーパーおきに乗車、187の破壊力を十
分に堪能、普段のストレスを一気に解消出来たような気がしました。




[47611] キハ25出場試運転
  2010/11/15 (Mon) 19:26:17 N-TK   


かなり遅めになってしまいましたが、
せっかく情報を頂き撮影をさせていただいたので、簡単にご報告させていただきます。

11/10
・東海道本線

試9531D
←豊橋             名古屋→
キハ25-1+キハ25-101 + キハ25-2+キハ25-102
   【P1】        【P2】


幸田にて。
おでこのヘッドライトがないこと以外は、ほとんど(ってかまったく?)313系電車と変わりません。
スノープロウの関係で、若干スカートが変わっていることくらいでしょうか。


CHATで少し話題になった列車無線ですが、画像左上のクーラーとクーラーの間に搭載されています。
東海では最近製造された電車もこの形が標準です。
#こんな所まで313系電車にそっくり(-_-;)



ワンマン対応のためか、大型の表示板がありました。
恐らく、入口・出口の表示を出すと思われます。
押しボタンスイッチは見たことのない新型タイプのようです。



台車。

デザイン費用削減のためか、非常にガックシな新車に思いました。
朝夕には東海道本線から武豊線直通の区間快速が存在するので、
誤乗が非常に増えそうです。



##一般人にはこんなもん区別付かん。


業務が煩雑化することを嫌ってか、どうも温かさ、優しさのない乗務員が多く思います。
確かに列車が遅れれば後処理仕事は多少増えますが、
時と場合によってその遅れを許す体質にならないものかと思います。
#堅すぎる。
ROKUさんの紀勢線訪問の投稿を読んで非常に残念に思いました。
車両は似たものばかりで面白くありませんが、せめて乗務員の力で
利用者に楽しい思いをしてもらいたいと思うのは、ごく少数の人間なのでしょうか。


そしてここのところ、なんだか仕事が重苦しい。
考えてみれば、今まで身近にあった大切なものがほとんどなくなっていました。
 

 
ダメだとわかっていても、頭の中では過去の楽しい記憶がコレでもかと言うほど、
ぐるぐる回っています。
・>ロクゴの力強すぎる加速の音
・早朝、静かな餘部で鉄橋を黙って眺めるあの感じ
・餘部の一日を締めくくるキハ181の5D
本当に、これらを頼りに仕事してきたんだなって、今更実感しています。

どうにかして前へ進まねば。




[47610] 豊肥線通信 (11/15)
  2010/11/15 (Mon) 18:24:31 クライマー   


  週が明けて急に寒くなりましたが、北風が黄砂を押し流したためか、
久々にクリアな視界が戻ってきました。

・豊肥線
←別府、大分                    熊本→
4429D:キハ200-4+キハ200-1004]+キハ220-202+キハ220-210
4422D:キハ200-2+キハ200-1002
4453D:キハ200-2+キハ200-1002
1076D「九州横断特急6号」
   :キハ185-6+キハ185-1004(横断色 ワンマン編成)
4446D:キハ200-3+キハ200-1003
2426D:キハ125-25
4455D:キハ200-1+キハ200-1001


↑晩秋の光の中を
  4453D:キハ200-1002+キハ200-2 豊後清川→三重町(15:43)




[47609] 西の果て通信(10/11/14〜11/15)(キハ200-13番ユニット入場?)
  2010/11/15 (Mon) 12:49:44 ひらど   


#列番32xxDは、快速シーサイドライナー。
#キハ220-1101は原色。キハ200系14番ユニットは坂本龍馬ラッピング。
#キハ66・67形1番ユニットは急行色(リバイバル)、12番ユニットはハウステンボス色。
#長崎運輸センター(及び長崎駅)は、チェックできた分のみ。

←長崎
・11/14
5120D:キハ66 14+キハ67 14
5125D:キハ66 7+キハ67 7]+[キハ66 8+キハ67 8
228D :キハ66 3+キハ67 3
5129D:キハ66 15+キハ67 15
9804D「リバイバル平和」:キハ66 1+キハ67 1
3223D:キハ220-208]+[キハ200-6+キハ200-1006
5131D:キハ66 15+キハ67 15
232D :キハ200-14+キハ200-1014
#キハ66・67の代走
3230D:キハ66 15+キハ67 15
3225D:キハ66 14+キハ67 14
235D :キハ200-12+キハ200-1012
234D :キハ66 5+キハ67 5
5126D(予定):キハ66-12+キハ67-12
5128D(予定):キハ66 4+キハ67 4
3234D(予定):キハ66 8+キハ67 8
3248D:キハ66 2+キハ67 2
250D :キハ66 9+キハ67 9
#長崎1分延発(20:14)(時変1分繰下げ+1分延発)
回9887D:キハ66 1+キハ67 1
#長崎(5)2分延着(20:14)
#「リバイバル平和」の返却回送


↑長崎 回9887D キハ661ほか
 ヘッドマーク、方向幕等はそのままで帰崎しました。

回5138D:キハ66-12+キハ67-12
3241D:キハ66 4+キハ67 4
251D :キハ66 15+キハ67 15
5140D:キハ66-12+キハ67-12
3250D(予定):キハ220-208]+[キハ200-6+キハ200-100_
253D :キハ220-209]+[キハ200-15+キハ200-1015
3243D:キハ66 14+キハ67 14
254D :キハ66 4+キハ67 4
5146D:キハ200-14+キハ200-1014]+キハ220-1101]

崎サキ
(10:40)
 DC留置線
  1番線:キハ66 11+キハ67 キハ66+キハ67
  2番線:キハ66 4+キハ67
  3番線:キハ200-14+キハ200-1014
  4番線:キハ66 7+キハ67 キハ66+キハ67
  5番線:キハ220-1101] キハ66 5+キハ67
  6番線:キハ220-209]+[キハ200-15+キハ200-1015 キハ66 2+キハ67 2

(20:05)
 客留線
  5番線:キハ66 5+キハ67 5
 入換(DC留置_番→DC留置1番):キハ220-1101]

(21:15)
 DC留置線
  1番線:キハ200-14+キハ200-1014]+キハ220-1101]
  2番線:キハ200-13+キハ200
  3番線:キハ66 15+キハ67
  6番線:キハ66 4+キハ67

全検上がりのキハ66・67 2番ユニットが早速運用に入りました。前日にキハ66・67 1番ユニッ
トが入っていたA17の続き、A18運用に充当されています。10:40時点での崎サキの留置位置か
ら、3236Dから充当されたと推測されます。

また「リバイバル平和」返却回送、回9887Dの長崎到着前にキハ220-1101が入換をしていて、
キハ200-14番ユニットに連結するのが見えました。
上記のとおりキハ66・67代走運用のキハ200-14番ユニットとキハ200系2連運用の-13番ユニット
が入れ替わり、13番ユニットは運用落ちしました。


↑長与 5146D キハ220-1101ほか

・11/15
221D :キハ66 4+キハ67 4(乗)
224D :キハ66 1+キハ67 1
229D :キハ200-12+キハ200-1012
試9820D:キハ200-13+キハ200-1013
#長崎(3)9:45発
3221D:キハ220-209]+[キハ200-15+キハ200
5129D:キハ66 7+キハ67 7
5145D:キハ66 1+キハ67 1
254D :キハ66 3(乗)+キハ67 3
5147D:キハ66 14+キハ67

崎サキ
(21:55)
 客留線
  1番線:キハ220-208]+[キハ200-6+キハ200

2番ユニットが出場したことで、久しぶりにキハ66・67代走がなくなっています。いつも代走が
入るA14運用には、前日「リバイバル平和」に運用されたキハ66・67 1番ユニットが入りました。

▼ひらど(自己レス)
>キハ200系なら13番か14番ユニット

キハ200-13番ユニットが試9820Dで竹下へ上がりました。検査入場と思われますが、その後の詳
細はちっご組におまかせします。(ぉぃ
いつもの入場スジが使われず、中途半端な時間帯に上がったのは、昨夜出場予定臨スジで下って
きたマルタイ甲種輸送(臨専貨9863レ)の牽引機(JR貨物の電機?)を入場予定臨スジで返却(単
9864レ)しているためだと思われます。


↑長崎 左:229D(折返し3228D) キハ200-12ほか 右:試9820D キハ200-13ほか

キハ200-13の直近の重量、換算標記が曖昧だったのですが、ぎりぎりで確認できました。(汗
#WEST総統に、長期出張にも行っとらんのに何やっとんじゃゴラ〜!と怒られずに済む(爆

ちょっと寝坊気味で、221Dに乗るためにバタバタと家を出て無精ヒゲ面で出勤。(>_<)
しかし出勤後に午前半休届を出しておいたプロマネから「午前中打合せしたいんやけど」と言
われ、午前中用事で抜ける(ために半休届を出した)旨伝え、了解頂きました。
結果的に無精ヒゲ面で出勤して「こいつ体調悪いんかな?抜けるのは病院に行くんやな?」と
思われたみたいで、正解だったようです。(^_^;




[47608] 集約臨181!
  2010/11/15 (Mon) 10:10:27 雑巾猫   


←宝殿                           京都→
JR神戸線回9921D
JR神戸線9044D
キハ181-26+キハ180-78+キハ180-40+キハ180-41+キハ180-79+キハ181-27
#集約(修学旅行)臨・土山→奈良線経由奈良(往路)

回9921Dキハ181-26ほか 三ノ宮〜元町(6:57)


9044Dキハ181-27ほか 宝殿(7:51)
一瞬の朝陽が顔を照らす


9044D宝殿発車(8:02)


9044D芦屋〜さくら夙川(9:22)
渾身の一撃☆カナ?(^^;)


左:9044Dキハ181-26ほか(後撃ち) 右:1Dキハ189-1005ほか
尼崎(9:41)




[47607] 11月14日多度津
  2010/11/15 (Mon) 00:46:17 関谷秀樹   


・予讃線
 1004D特急いしづち4号
  伊予西条←   →高松
  1:2153 2:2121

・土讃線
 中村←                            →岡山・高松
  31D特急南風1号・2003D特急しまんと3号
  1:2009 2:2219 3:2103 +6:2155 7:2119 8:2120

 224D〜1240D
 キハ54 5+キハ32 15






[47606] はまかぜ&スーパーはくと(11/14)
  2010/11/15 (Mon) 00:16:36 KOTOBUKI   


←京都
4D 特急“はまかぜ4号”(朝霧1632通過)
キハ189-2+キハ188-2+キハ189-1002]+[キハ189-3+キハ189-3+キハ189-1003

60D 特急“スーパーはくと10号”(朝霧1647通過)
HOT7000 6B 京都より先頭 HOT7020形





[47605] サロンカーなにわよりみたまま(11/14)
  2010/11/15 (Mon) 00:04:43 VSOP   


・山陰本線
←鳥取

給油線:キハ40 2046+キハ41 2005
タラコに塗り替えられた模様です。

・播但線
←姫路

1231D:キハ40 2008(竹田にて)
サロンカーなにわの中から撮影。

1233D:キハ41 2001(長谷にて)

・姫新線
←新見

1845D:キハ127-3+キハ127-1003
こちらもなにわの中から撮影です。


846D:キハ40 2005(全て姫路にて)
久しぶりに姫新色を見ました。

※写真提供:Trickさん





[47604] キハ11を求めて伊勢参り
  2010/11/14 (Sun) 23:59:05 ROKU   


たぶん人生中の最悪の上位に入るであろう一日でした。(なじょ)
なにもかも全てに限界がきているように思います。まず、カラダに急速にガタがきていることはわかってます。
でも、魂はしぶとく抜けていないので、なんとか力は出ます。ガタガタですが。

キハ11-0の形式写真とキハ11-300の列車写真を撮る必要があったので、伊勢参りに行ってきました。
高速道路の無料区間を後ろめたさを感じながらフル活用して走り回ったのですが、
結果的にはキハ11-0との当たりが低すぎで泣き。

・紀勢本線
3923D:キハ403003+キハ406311+キハ486805
329C:キハ11-304+キハ11-2
935C:キハ11-109
920C:キハ11-108 (10月10日に見たときは300代でした)


↑329C 三瀬谷-滝原
木々の葉がそろそろ色付いてきました。

・参宮線
928C:キハ11-112+キハ11-110
930C:キハ11-1
937C:キハ11-108
934D:キハ403005+キハ485518]+[キハ486805+キハ406311
939C:キハ11-111
936C:キハ11-108
938D:キハ11-301+キハ11-8+キハ11-4
940C:キハ11-111
941C:キハ11-108

田丸駅で939Cを撮影後、名松線の410Cへ繋げようと思っていたのですが・・・
田丸駅で4分停車中の939Cから目の見えない男性が降りてきて、キハ11の顔を観察している私に
「トイレ(大)に連れて行ってください!」とすがり付いてきたんですよ。
目の見えない人って、人の存在が「気」で分かるんですね。
「おお!それは一大事!」と付き合っている間に時間がどんどん経ってしまい、間に合わへんがな!(TT)
興味深かったのは運転士の対応で、時間がかかりそうなので出発を少し遅らせられないか頼んでみた
ところ、「あとのに乗ってもらえませんか」とつれないお言葉。列車は大便中の彼を残して出発して
しまいました。
運転士が列車の定時運行に努めることは正当ですが、これ、四国だと待つことになってますよねぇ?
解決策として車両に狂ったように便所を付けてしまったのが西日本と九州で。
同じ国鉄崩れでも、ヒューマニズムの考え方がずいぶん違うもんやなぁと。
新幹線までにとは言いませんが、ローカル線くらいには人情味を残していただきたいものです。
#この対応中、「吉岡さんですよねぇ!」とROMの方が・・・(^^;; 苦笑いで握手(^^;;


↑938D 山田上口-宮川

 
↑古式ゆかしい形態で残る宮川駅の便所。ホームの屋根の古レールには「1912」の文字が読み取れたりもします。

・名松線
407C:キハ11-3
415C:キハ11-3
414C:キハ11-3

最終列車折り返しの家城駅で、駅長さんにホームで写真を撮らせてもらいたい旨を挨拶したところ、
「マスコミ関係者ですか?」と変に警戒されました。
廃線問題や停泊気動車の脱走事件で、報道にはピリピリしてるんでしょうかねぇ?
私が趣味人だと分かると、快く撮らせてもらえましたが・・・


↑家城駅前で出発を待つ415C代行バス(三重交通)


↑414C 家城
上り列車の票券は、車内で駅長から運転士へ手渡されます。





[47603] 豊肥線通信 (11/14)
  2010/11/14 (Sun) 22:45:03 クライマー   


  今日で3日連続の黄砂。せっかくの小春日和というのに、濁った空に
うんざりです。

・豊肥線
←別府、大分                    熊本→
1075D「九州横断特急5号」
   :キハ185-10★+[キハ185-2★+キハ185-1011★
1076D「九州横断特急6号」
   :キハ185-4★+キハ186-7+キハ185-1008★
# ★=横断色
4440D:キハ200-2+キハ200-1002
4451D:キハ200-4+キハ200-1004
4453D:キハ200-3+キハ200-1003
4442D:キハ200-11+キハ200-5011
2426D:キハ125-14
4457D:キハ200-105+キハ220-1502
# キハ220-1502はキハ200-1105の代走

 黄砂で山にも行けず、列車を撮るにも気合いが入りません。波野越えの
キハ200やJR九州ウォーキング関連の増結も撮らずに ふて寝していました
が、夕方から少しだけ青空が見えてきたので、近場を回ってみました。


↑4451D:キハ200-1004ほか 三重町→菅尾(15:19)


↑1075D:キハ185-1011+キハ185-2+キハ185-10 豊後清川←三重町(15:37)


↑4442D:キハ200-5011+キハ200-11 豊後清川←三重町(15:59)




[47602] 11/14高山線・太多線
  2010/11/14 (Sun) 21:52:54 hirox2   


←岐阜(美濃太田駅基準)    富山・多治見→
3620C [キハ11-123]+[キハ11-204]
3617C [キハ11-121(乗)]+[キハ11-116]
3622C [キハ11-113]+[キハ11-119]
3715D [キハ47 5001+キハ47 6003]+[キハ47 5002+キハ47 6001]
3719C [キハ11-117]+[キハ11-115]
2025D特急“ワイドビューひだ25号”+“ワイドビューひだ5号”
[キハ85-13+キハ84-9+キハ85-1114]+キハ85-203]+[キハ85-205+キロハ84-1+キハ84-13+キハ85-1108]+キハ84-205+キハ85-2]
1027D特急“ワイドビューひだ7号”
[キハ85-10+キハ84-1+キハ85-1110]+キハ85-202]+[キハ85-1116キハ84-302+キロ85-2]
1026D特急“ワイドビューひだ6号”
[キハ85-6+キハ84-7+キハ85-1112]キハ85-201]+[キハ85-1106+キハ84-304+キロ85-3]





[47601] 徳島地区キシャ通だより(2010.11.12)
  2010/11/14 (Sun) 21:42:46 AIZUMI   


←高松・鳴門・阿波池田

・高徳線
316D:キハ47 1086+キハ47 114
※タラコ色編成
951D(鳴門線直通):キハ47 1122+キハ47 144(乗)
牟岐線522D→318D:キハ47 1121+キハ47 145
376D:1502+1557
974D(鳴門線直通):キハ47 1090+キハ47 115(乗)
363D→4363D:1250(回送)+1254
977D(鳴門線直通)→牟岐線585D:キハ47 1501+キハ47 191

・牟岐線
徳島線432D→531D:1508+1509(乗)
524D:キハ47 1120+キハ47 112]+キハ40 2109
5091D特急ホームエクスプレス阿南1号→ 5094D特急ホームエクス
プレス阿南4号:キハ185-1018(剣山帯)+キハ185-13(剣山帯)
576D:1552+1503(乗)→581D:1552+1503
577D:1231+1514
579D:キハ47 1120+キハ47 112

・徳島線
476D→475D:1249+1248


AX-BBS TL