45501-45600

[45600] 関西線・紀勢線通信6/25
  2010/6/25 (Fri) 22:30:02 WEST   


午前中に定期健診があったので止むなく帰阪して再び出動!

・関西線
←亀山
246D,257D キハ120-304+キハ120-301
249D,248D キハ120-11
251D キハ120-13+キハ120-12
253D キハ120-8+キハ120-15
加茂駅留置(16:00) キハ120-302+キハ120-306

・紀勢線ローカル
←新宮・鳥羽
938D キハ11-3+キハ11-110+キハ110-302
339D [キハ40 3010+[キハ40 3001+キハ48 6001]





[45599] 10年の忘れ物(栄光のキハ65・58)
  2010/6/25 (Fri) 09:36:22 宮崎総合(臨)   


2010年6月20日(日)
・日豊本線
←小倉 鹿児島→
栄光のキハ65・58号
9514D キハ58 569+キハ65 36

南延岡昼寝 キハ220-212

10年来の願いを叶え、北へ去っていくロクゴゴハチのその雄姿を追いました。


↑雨の降りしきる一ツ瀬川を渡る 逃すわけにはいかない


↑管理人さんとロクゴとヨンパゴ 日向新富

#これから先は時間を超えないと会うことができない…

用事を済ませて特急へ

miya100625.mp4
↑…そして再び追い越した 特急ソニック号先頭車デッキにて(mp4形式) 城野


↑入線。長い旅の終わり 小倉


#新聞紙を握って呆然とした幼少の頃

#ちゃんと別れを言えず、残り香を追い求め続けるという呪縛からこの度解かれました。

#葬式でなく、復活でもなく、イベント列車としての催行が大正解だったように感じます。

「急行えびのにありがとう」

#さぁ、思い残すことはない(笑





[45598] 徳島地区キシャ通便り(2010.6.23)
  2010/6/25 (Fri) 06:05:39 AIZUMI   


←高松・鳴門・阿波池田

・高徳線
951D(鳴門線直通):キハ47 1088+キハ47 178(乗)
牟岐線522D→318D:キハ47 1132+キハ47 115
3032D特急うずしお32号:キハ185-20(緑帯)+キハ185-17(四国帯)
4978D(鳴門線直通):キハ40 2108(乗)

・牟岐線
徳島線432D→531D:1551+1504(乗)
524D:キハ47 1120+キハ47 191]+キハ40 2147
526D:1509+1554+1256
5093D特急ホームエクスプレス阿南3号
キハ185-1017(剣山帯)+キハ185-18(四国帯)
4586D:キハ40 2110(乗)
#2分ぐらい寝て589D見落としたorz
4591D:1503(回送)+1556





[45597] 6月24日いしづち4号
  2010/6/25 (Fri) 01:00:02 関谷秀樹   


1004D特急いしづち4号
伊予西条←              →高松
1:2153 2:2119 3:2459 4:2522 5:2424





[45596] 本チク気動車通信(2010/06/20〜2010/06/23)
  2010/6/25 (Fri) 00:36:01 しみすけ   


▼2010/06/20 Sun.
・後藤寺線
←新飯塚--田川後藤寺→
  1557D:キハ31 1
回1559D:キハ147 54+キハ147 1043(直方→田川後藤寺)
#新飯塚15:02-20、下鴨生で1556Dと交換
  1561D:キハ31 1(乗)

・日田彦山線
←小倉--日田→
 968D:キハ140 2041+キハ147 1081
 963D:キハ40 8051+キハ147 1057
 970D:キハ147 54(乗)+キハ147 1043
 965D:キハ147 107+キハ147 1058
 969D:キハ147 90+キハ147 1068
9983D:キハ147 49+[キハ47 156+キハ47 1074
#子供会?の団臨(門司港→田川後藤寺) 田川伊田16:38発
 971D:キハ147 91+キハ147 1125
 973D:キハ147 54+キハ147 1043
 972D:キハ147 +キハ147 1069(乗)

キハ40 8051がキハ147の代走にて入っていたようです。
以前は若松線運用に入っていた同車ですが、今後どのような扱いになるのか気になるところです。

▼2010/06/21 Mon.
・筑豊本線(原田線)
6634D:キハ31 1

・後藤寺線
1561D:キハ31 2

▼2010/06/22 Tue.
・筑豊本線(原田線)
6622D:キハ31 2(乗)

・後藤寺線
1547D:キハ31 1

▼2010/06/23 Wed.
・筑豊本線(原田線)
6620D:キハ31 10(乗)
6628D:キハ31 10

・後藤寺線
←新飯塚--田川後藤寺→
3531D:キハ31 7+キハ31 11
1550D:キハ31 2




[45595] 久大線久留米口・甘鉄通信(2010/06/20〜2010/06/23)
  2010/6/25 (Fri) 00:27:53 しみすけ   


▼2010/06/20 Sun.
・甘木鉄道
121レ:AR401

▼2010/06/21 Mon.
・鹿児島本線
←門司港--八代→
回7004D:キハ71-1+キハ70-2+キハ70-1+キハ71-2(博多→竹下小)
#博多18:56発


↑回7004D(西引上からの入線) 博多 キハ71-1他

・久大本線
1876D:キハ220-1502

・甘木鉄道
196レ:AR303

▼2010/06/22 Tue.
・久大本線
←久留米--日田→
1835D:キハ125-11+キハ125-15
1863D:キハ220-1501
1891D:キハ125-23

・鳥栖駅留置(14:00)
キハ125-15

・甘木鉄道
85レ:AR305

▼2010/06/23 Wed.
・久大本線
←久留米--日田→
1825D:キハ125-24+キハ125-13
9072D:キハ185-1+キハ186-6+キハ185-7(ゆふ82号)
#キハ72系検査入場に伴う代走
  85D:キハ185-_+キハ186-_+キハ185-5(ゆふ5号)
#車番チェックしようと思ったら先頭車を見たところで813系に被られました(ノ-o-)ノ~┻━┻
7004D:キハ71-1+キハ70-2+キハ70-1+キハ71-2(ゆふいんの森4号)


↑7004D 天拝山〜二日市 キハ71-1他

・鳥栖駅留置(14:38)
キハ125-19

・甘木鉄道
 65レ:AR301
163レ:AR301




[45594] 「栄光のキハ65・58号」運転(2010/06/20)
  2010/6/25 (Fri) 00:23:35 しみすけ   


▼2010/06/20 Sun.
・日豊本線
←小倉--大分/鹿児島→
  9514D:キハ58 569+キハ65 36(栄光のキハ65・58号)
回9583D:キハ58 569+キハ65 36

  
↑城野 左の885系に宮崎総合(臨)君乗車中 ↑「栄光のキハ65・58号」ヘッドマーク


↑城野 回9853D 城野発車!
#ヘッドマークは付けたまま、幕は「回送」

「栄光のキハ65・58号」及びその回送列車を城野にて撮影してきました。
城野では小雨の降る中、多くの方が撮影してました。

#お会いしました方々ありがとうございました。




[45593] 長良川鉄道通信(10/6/24)
  2010/6/24 (Thu) 23:05:03 るどな   


※留置車両は、見えているだけ。

・長良川鉄道
←北濃
2010年6月24日
 1レ ナガラ301+ナガラ304+ナガラ501
 18レ ナガラ503+ナガラ305+ナガラ303
#平日では珍しい、3連で運転されていました。沿線の学校行事に合わせてとのことと思われます。
#ふと思い出せば高校1年の時、遠足で乗車した列車がナガラ1形の3連でした。

 関(20:25)留置
  2番線西の側線 ナガラ302+502 ナガラ201
 20レ〜123レ〜回128レ ナガラ304
 22レ ナガラ501





[45592] タンゴラー
  2010/6/24 (Thu) 23:00:17 ROKU   


3082D 特急“タンゴエクスプローラー2号”(三田2分延着)
KTR011+KTR012+KTR013

3081D 特急“タンゴエクスプローラー1号”(三田定発)
KTR013+KTR012+KTR011

3084D 特急“タンゴエクスプローラー4号”(三田定着)
KTR011+KTR012+KTR013

3083D 特急“タンゴエクスプローラー3号”(三田定発)
KTR013+KTR012+KTR011

快晴





[45591] 桑名駅通信6/24
  2010/6/24 (Thu) 22:54:32 WEST   


・紀勢線
←名古屋
回2381D [キハ85-7+キロハ84-1+キハ84-3+キハ85-1102]

快晴!





[45590] 6/22〜24 山陰本線とっとり通信+a
  2010/6/24 (Thu) 22:44:32 しゅくなみ   


6月22、23日の両日は米子市民球場でのプロ野球戦の観客輸送の為、午後以降の
普通・快速列車の増結が行われました。
これに伴い、キハ47形豊岡車2両(キハ47 2+キハ47 1133)の借り入れが行われました。

・山陰本線
←鳥取

6/22

3427D キハ126-1013+キハ126-13+キハ126-1014+キハ126-14
250D <キハ47 3012+キハ47 137>+<キハ47 3017+キハ47 68>
2010D キハ187-1002+キハ187-2
回55D・回62D HOT7023+7053+7047+7037+7013
2007D キハ187-1007+キハ187-7
249D <キハ47 1133(豊岡色)+キハ47 2(豊岡色)>+<キハ47 1037+キハ47 143>
254D キハ47 1108+キハ47 413429D キハ126-12+キハ126-1012
253D・268D・267D キハ47 1028(姫路色)+キハ47 28(姫路色)
3430D キハ126-1012+キハ126-12
269D・回270D キハ126-1015+キハ126-15
271D キハ47 1037+キハ47 143
272D <キハ47 1054(姫路色)+キハ47 ??(首都圏色)>+キハ47 1133(豊岡色)+キハ47 2(豊岡色)>

夜間の倉吉駅留置編成(一部)
3番乗り場
キハ47 7+キハ47 35(265D)
キハ47 165+キハ47 80(263D)


↑タラコと堂々の4連で観客輸送に勤しむ
249D 倉吉→下北条


↑272Dではまさかの3色混合編成!…暗くて分かりづらいけどorz


6/23

247D キハ121-5+キハ121-9
248D キハ47 1037+キハ47 143
60D HOT7023+7053+7047+7037+7013
3427D キハ126-1015+キハ126-15+キハ126-1013+キハ126-13
249D <キハ47 1133(豊岡色)+キハ47 2(豊岡色)>+<キハ47 165+キハ47 80>
250D <キハ47 3011+キハ47 34>+<キハ47 3017(非ワンマン)+キハ47 68>
3426D キハ121-?+キハ121-8
3429D キハ126-1014+キハ126-14


↑今春の改正以降、米子以西では見れなくなったキハ126系4B運用
3427D 泊〜松崎
#やっぱ長いのがいいですねぇ


↑混色編成が北条平野を駆ける
249D 倉吉〜下北条

6/24

回55D・回62D HOT7022+7052+7042+703?+7012
#かなり際どい所を見落としorz
#挑発編成じゃないことを祈るのみですw
回9293D キハ47 139(豊岡色)
2007D キハ187-1012+キハ187 12
249D キハ47 1108+キハ47 41
254D キハ47 14+キハ47 6
3426D キハ121-6+キハ121-3
3429D キハ126-1013+キハ126-13


↑元姫路車の入場回送
9293D 倉吉〜下北条


↑姫路色編成を水鏡で
253D 倉吉〜下北条


それと削除キーを設定し忘れて載せれなかったので、21日投稿分の画像もついでに(^^;


↑季節の花と
8293D 泊〜松崎


↑橋上駅舎の骨組みが組まれる倉吉駅にて
回55Dと8293D 倉吉
#完成は今秋…あと少しですな。


そしてそして…最後に19、20日に参加したJR九州復活急行の収録音の紹介をば(^^;;;

両日のハイライト区間のみ掲載をしておきます。


“急行どげんかせんといかん号”

大畑→矢岳(矢岳越え) syukunami_20100619_okoba-yatake.mp3

楠ヶ丘(信)→田野(青井岳越え、直→変、排気ブレーキあり) syukunami_20100619_kushigaoka-tano.mp3


“急行栄光のキハ65・58号”

日向住吉→日向新富 syukunami_20100620_sumiyoshi-shintomi.mp3

日向新富→門川(大爆走) syukunami_20100620_shintomi-kadokawa.mp3

市棚〜川原木(信)(宗太郎越え 直→変、排気ブレーキあり) syukunami_100620_ichitana-kawaragi.mp3


僕としては今回が初の参加となった、復活急行シリーズですが…。

当初は口蹄疫や天候等の不安事だらけで九州入りしましたが、
終わってみれば大満足でホントにお腹いっぱいになりました(^^)v
#まぁ欲を言えばロクゴでまた同じ区間を録ってみたいのですが(^^;

現地でお会いしました皆さん、ありがとうございました。

また、音のUploadにあたりわがままな要望に応えてくださったROKUさん、ありがとうございましたm(_ _)m





[45589] 急行"どげんかせんといかん"号乗車レポ
  2010/6/24 (Thu) 22:39:12 みやろう(宮崎組代表)   


6月19日、熊本→宮崎間にて急行"どげんかせんといかん"号が運転されました。

鹿児島本線、肥薩線、吉都線、日豊本線を約9時間かけて走破するという、
往年の急行"えびの"を彷彿とさせるものでした。
自分にとってはこれがゴハチロクゴに乗る最後のチャンスでしたので、何が
何でもという思いで乗ってきました。


・三角線(→熊本)
525D:キハ40 8102+キハ31 13(乗)
#熊本→川尻間で乗車


リレーつばめ号を降りると、三角線のサンイチ君が1番乗り場に入線。
宮崎では2006年の8月まで走っていた形式ですが、熊本のスカート付きの
顔を見るとこれまた新鮮に見えてくるから不思議です(^^)

最初は写真をホームで撮っていただけだったのですが、気づけばサンイチ君
の椅子に座っていました(笑)
川尻までの一駅だけでしたが、とても軽快な走りをしてくれました。


525D キハ40 8102ほか 熊本→川尻
#九州新幹線を望みながら下る!(撮影:みやろう)

途中の熊本の車両基地では、あそ1962とどげんがせんといかん号に使用さ
れるキハ58 569とキハ65 36が"アルミ缶に囲まれて"待機していました(泣


・鹿児島本線/肥薩線(→熊本)
9215D 急行"どげんかせんといかん"号
:キハ65 36(乗)+キハ58 569
#熊本→人吉間で乗車





今回私たち宮崎組に割り当てられた席は1号車(キハ65)の機関付近の席。
そして午前9時09分、"どげんかせんといかん"号は定刻に熊本を発車。

途中新八代で運転停車、八代まではフルノッチ95km/hでの走行!
自分の中ではキハ65 36とキハ58 569はトロQ専用車のイメージだったの
で、鹿児島本線内での爆走には感激でした!

八代では約30分の停車。かつては鹿児島本線と肥薩線の分岐駅としての
役割を持つ駅でしたが、肥薩おれんじ鉄道に経営が引き継がれた今では
ひっそりと静まりかえっていたように感じられました。


9215D キハ65 36ほか 八代
#鹿児島本線で国鉄様式の駅も残りわずか…。こういうのをずっと撮って
#みたかった(撮影:takuma)


八代を発車すると列車はいよいよ球磨川沿いへ。
最後にこの区間でゴハチロクゴに乗ったのは2003年の急行"くまがわ"以来。
その時にはキハ58 755(相方は確かキハ65 52)に乗った記憶があります。
当時はロクゴ側が喫煙席だったということもあってか、いつもゴハチに乗っ
ていました。

途中の瀬戸石では、上り特急"九州横断特急4号"とのすれ違いのために停車。
新旧くまがわの並びが見られました。

1074D:キハ185-xx+キハ185-xx


9215D キハ65 36ほか
1074D キハ185×2 瀬戸石
#新旧くまがわの共演、この一瞬でお互いに何を思ったのだろうか(撮影:みやろう)


瀬戸石を発車すると次は一勝地に停車。ここでは地元の方の物産品の販売
が行われており、多くのマニアさんが"いきなりだんご"などをはじめとする
熊本の特産品を買う姿が見られました.

11時37分に人吉に到着。
ここで、宮崎県よりヘッドマークを取り外してもらいたいとの要望があった
という旨の放送が行われました。

さすがに口蹄疫が拡大しているなかでこのヘッドマークを取り付けたまま
走るのは地域の反感を買いかねないのでしょう…。

…が、あまりにも頑丈に固定されていたようで、車内備え付けの工具では
取り外しが出来ないことが判明。とりあえず暫定的に取り付けたままでの
運転が許可され、人吉を3分の遅れで発車しました。



キハ65 36ほか 人吉
#急行"えびの"時代にはなかったであろう看板(撮影:みやろう)


・肥薩線(→八代)
9217D 急行"どげんかせんといかん"号
:キハ65 36(乗)+キハ58 569
#人吉→吉松間で乗車


そしていよいよ矢岳越えに挑みます!
ゆっくりと、そして着実に線路を踏みしめながら大畑まで…。

大畑では、いさぶろう・しんぺい号との行き違いのために29分間の停車。
ここではたくさんのマニアさんにお出迎えを受けました(^^;)


1254D "しんぺい2号"
:キハ47 8159+キハ47-9082+キハ140-2125

しんぺい号はそこそこの乗車率でした。
あっちの車両に乗っている方も、発車の際にはこちらに向かって手を振って
くれたりと笑顔で接してくれました(^^)



9217D キハ65 36ほか
1254D キハ140-2125ほか 大畑
#人気列車同士が並ぶ(撮影:みやろう)



#大畑では"えびのマン"が登場!(撮影:みやろう)


大畑を出てループを登り…。
その頃から恐るべきロクゴの揺りかごの影響(?)を受けて、気づけば列車は
矢岳駅に到着するところでした…(笑)
矢岳でも撮影のために10分の停車時間が設けられました。


9217D キハ65 36ほか 矢岳
#矢岳の木造に国鉄色はとても似合う!(撮影:みやろう)


矢岳を発車した列車は一気に峠を駆け下りて行きます。
この日は比較的視界も開けていて、奥の霧島連山こそ霞がかっていたものの、
吉都線沿線の町並みは見えていました。

#ちょうどこの時にオークションの投票用紙が回収されて行きました(笑)

坂を駆け下りるとそこは真幸。
ここでは多くのマニアさん(おおかた大畑から来たグループ)がスタンバイして
いました。
ここでは東国原知事の看板との記念撮影が行われてました(笑)



9217D キハ65 36ほか 真幸
#真幸のスイッチバックを行く(撮影:みやろう)


9217D キハ65 36ほか 真幸
#きっくいやんせ宮崎!(撮影:みやろう)


9127D キハ65 36ほか 真幸
#やっと鍋ぶたが日の目を見たようです(撮影:みやろう)


そして列車は吉松へ。
ここで、前の人吉で外せなかったヘッドマークの取り外し作業が行われました。



#本格的な宮崎県入りを前に吉松の職員総出でHMを取り外す(撮影:takuma)


・吉都線(→都城)
9918D 急行"どげんかせんといかん"号
:キハ65 36(乗)+キハ58 569
#吉松→都城間で乗車



9918D キハ58 569ほか 吉松
#急行"えびの"が帰って来た!(撮影:みやろう)

ヘッドマークが取り外されると、そこには素のゴハチロクゴ様のお顔。
やっぱり彼らの存在感は並々のものではないです!


吉松を発車すると列車は一路吉都線へ。
吉松発車の際、駅横に展示、保存されているC55 52が汽笛を一発奏でてくれ
ました。それに返事をするかのようにキハ58 569からも汽笛が一声(^^)

吉都線内はすれ違いのある小林以外の駅は全部通過というダイヤで、かつての
急行"えびの"を思い出させてくれるものでした。
"えびの"の停車駅は京町温泉、えびの飯野、小林、広原、高崎新田だったと記憶
していますので、えびの以上の走りだったかもしれません。


 
#吉都線を走る! 左写真(撮影:みやろう) 右写真(撮影:シモン)


途中の小林では普通列車2931Dとの離合。
丁度高校での授業があったようで、ホームにいた女子高生たちが一斉に湧いて
出たマニアさんに驚きの表情でした(^^;;;
#そりゃビビるよなぁ…

2931D:キハ40 8063



9918D キハ58 569ほか 小林
#こうして見ると本当にえびのが帰ってきたかのよう!(撮影:みやろう)


吉都線はまだ田植えの時期で、一番風景が美しい時期でした。


都城には約1分の遅れを持って到着。


・日豊本線(→高鍋)
9718D 急行"どげんかせんといかん"号
:キハ65 36(乗)+キハ58 569
#都城→宮崎間乗車


#ここからずーっと宮崎組のターン!!!!(爆)


ここからは宮崎運輸センターの運転士さんに交代となるのですが、今回はなんと
知り合いの運転士さん!
都城機関区出身の方で、現役だった急行"えびの"に幾度となく乗務した経験をお
持ちのようです。
お話を伺ったところ、キハ58/65に乗務するのは11年ぶりだそうな(^^;

きびきびとした運転をされる運転士さんで、加えてとてもいい走りを魅せつけて
くれました。

途中の楠ヶ丘信号場で、吉松経由隼人行きの6765Dとすれ違いとなります。
このスジは、急行"えびの"が廃止されたあとも、急行"えびの5号"(快速3851D)の
スジを利用した快速列車(3843D)がキハ58で運転されていました。
今では車両も種別も変わってしまいましたが、かつても"えびの5号"の存在を伝
えてくれるものであるのには違いありません。

ちなみにこちらも顔見知りのウテシさんが乗ってらっしゃいました(^^;)

6765D:キハ147 1055+キハ147 50



6765D(右) キハ147 1055ほか 楠ヶ丘(信)
#急行"えびの5号"との行き違い。車両は変われど迫力は変わらない(撮影:みやろう)


青井岳からは沿線部隊として(笑)、kyutetuが参戦。


9718D キハ58 569ほか 楠ヶ丘(信)-青井岳
#青井岳の山の中を(撮影:kyutetu)


青井岳峠の下りでは、機関ブレーキも使用されたためえびのマンさんが大興奮でした(笑)


田野では21分の運転停車。
運転停車なのが残念でしたが、ロクゴの中で談笑しながら楽しく過ごせました。
#青井岳辺りから田野にかけて宮崎組と周りのボックスに温度差が出始める(爆)


9718D キハ58 569ほか 田野
#キハ65に集うあやしい宮崎組(撮影:kyutetu)


そして徐々に終点の宮崎が近づきます…。
9時間のロクゴの旅、そして自分にとっては人生最後のロクゴ、その勇姿をしっ
かり心に焼き付けるべく、最後の区間では体の全てをロクゴに委ねる…。
完全に宮崎に停車するその瞬間まで、自分の中にひたすらキハ65 36を刻み続けました。


9718D キハ58 569ほか 南宮崎-宮崎
#宮崎に向けてラストスパート!(撮影:kyutetu)


9718D キハ65 36車内 南宮崎→宮崎
熊本からの9時間の旅もいよいよ大詰め。車窓はすでに見慣れた大淀川。
「もうおりなならん」、宮崎組の心は同じ。(撮影:takuma)

#もう降りなならん……


今回、お会いしました皆様、ありがとうございました。
また機会があればよろしくお願いいたしますm(_ _)m


〜回送〜

・日豊本線(→高鍋)
回9718D: キハ65 36+キハ58 569
回9789D:キハ65 46+キハ58 569


キハ65 36ほか 宮崎神宮
#1時間半の小休止(撮影:みやろう)


回9789D キハ65 36ほか 宮崎-南宮崎
#夕闇を切り裂いて走る!(撮影:みやろう)


構内入換 キハ65 36ほか 南宮崎
#1/8で流してみた!(撮影:みやろう)


〜おまけ〜

ROKUさん、ふぅさん、punyさんが日南線にいらっしゃいましたので、お供させて頂きました。

・日南線(→南宮崎)
1951D:キハ40 8060+キハ40 8052
1955D:キハ47 9056+キハ47 8123
1954D:キハ40 8104
1956D:キハ40 8099※
1958D:キハ40 8060+キハ40 8052
1957D:キハ140 2127※+キハ40 8128
1959D:キハ40 8104+キハ40 8099※

※日南線色





[45588] 豊肥線通信 (6/24)
  2010/6/24 (Thu) 21:43:45 クライマー   


 今日も梅雨の中休み。青空は見えませんでしたが、時おり薄日の射す
過ごしやすい一日でした。

・豊肥線
←別府、大分                    熊本→
4429D:キハ200-4+キハ200-1004]+[キハ200-103+キハ200-1103
4422D:キハ200-1+キハ200-1001
1076D「九州横断特急6号」
     :キハ185-16(YUFU色)+キハ185-1011(横断色)(ワンマン編成)
4455D:キハ200-105+キハ200-1105
4459D:キハ200-4+キハ200-1004
4448D:キハ200-1+キハ200-1001
4461D:キハ200-5+キハ200-1005
4452D:キハ200-105+キハ200-1105


↑剪定された昨年の鬱憤を晴らすかのように、見事な花をつけた紫陽花
 1076D:キハ185-16+キハ185-1011 三重町←豊後清川(16:50)


↑ルドベキアが満開になりました
 4448D:キハ200-1001ほか 朝地←緒方(18:06)




[45587] 日南線一発
  2010/6/24 (Thu) 20:02:20 うしねこ   


・日南線
←志布志
6/24
1954D キハ40 8069





[45586] 東四国通信(10/05/24〜28)
  2010/6/24 (Thu) 19:41:44 ふぅ   


2010/05/24
・徳島線
←阿波池田 徳島→
 432D 1551+1515
・高徳線
←徳島 高松→
 318D キハ47 501+キハ47 1089(乗)
 307D キハ47 178+キハ47 1121
 373D キハ47 115+キハ47 1086+キハ47 113+キハ47 1090(乗)
4384D キハ40 2109
・鳴門線
←徳島 鳴門→
 951D キハ47 177+キハ47 1088

2010/05/25
・徳島線
←阿波池田 徳島→
 432D 1501+1514
・高徳線
←徳島 高松→
 318D キハ47 144+キハ47 1132(乗)
 307D キハ47 115+キハ47 1086
 373D キハ47 178+キハ47 1501(乗)+キハ47 112+キハ40 2142
4384D キハ40 2110
・鳴門線
←徳島 鳴門→
 951D キハ47 118+キハ47 1504

2010/05/26
・徳島線
←阿波池田 徳島→
 432D 1508+1503
・高徳線
←徳島 高松→
 318D キハ47 145+キハ47 1122(乗)
 307D キハ47 178+キハ47 1501
4371D 1552(乗)+1514(回)
 380D 1510+1507
・鳴門線
←徳島 鳴門→
 951D キハ47 191+キハ47 1120

2010/05/27
・徳島線
←阿波池田 徳島→
 432D 1507+1510
・高徳線
←徳島 高松→
 318D キハ47 177+キハ47 1121(乗)
 307D キハ47 115+キハ47 1086
3021D うずしお21号 2458+2523+2429
・鳴門線
←徳島 鳴門→
 951D キハ47 176+キハ47 1085
 977D キハ47 191+キハ47 1120(乗)
 974D キハ47 113+キハ47 1090

2010/05/28
・徳島線
←阿波池田 徳島→
 432D 1513+1515
4011D 剣山11号 キハ185-23+キハ185-14
・高徳線
←徳島 高松→
 318D キハ47 118+キハ47 1504(乗)
 307D キハ47 178+キハ47 1501
4361D 1554(乗)+1510(回)
 374D キハ47 113+キハ47 1090
3026D うずしお26号 2462+2425+2426
・鳴門線
←徳島 鳴門→
 951D キハ47 113+キハ47 1090
 972D キハ47 501+キハ47 1089




[45585] 東四国通信(10/05/17〜22)
  2010/6/24 (Thu) 19:30:53 ふぅ   


2010/05/17
・徳島線
←阿波池田 徳島→
 432D 1556+1507
・高徳線
←徳島 高松→
 318D キハ47 113+キハ47 1085(乗)
 307D キハ47 178+キハ47 1121
4361D 1553(乗)+1508(回)
・鳴門線
←徳島 鳴門→
 951D キハ47 191+キハ47 1122
 972D キハ47 118+キハ47 1504

2010/05/18
・徳島線
←阿波池田 徳島→
 432D 1246+1513
・高徳線
←徳島 高松→
 318D キハ47 115+キハ47 1132(乗)
 307D キハ47 144+キハ47 1090
 373D キハ47 112+キハ40 2142+キハ47 177(乗)+キハ47 1088
4384D キハ40 2108
・鳴門線
←徳島 鳴門→
 951D キハ47 178+キハ47 1121

2010/05/19
・徳島線
←阿波池田 徳島→
 432D 1515+1512
・高徳線
←徳島 高松→
 318D キハ47 118+キハ47 1504(乗)
 307D キハ47 112+キハ40 2142
 373D キハ47 501(乗)+キハ47 1089+キハ47 113+キハ47 1085
4384D キハ40 2147
・鳴門線
←徳島 鳴門→
 951D キハ47 144+キハ47 1090

2010/05/20
・徳島線
←阿波池田 徳島→
 432D 1514+1511
・高徳線
←徳島 高松→
 318D キハ47 191+キハ47 1120(乗)
 307D キハ47 501+キハ47 1089
・鳴門線
←徳島 鳴門→
 951D キハ47 112+キハ40 2142
 977D キハ47 144(乗)+キハ47 1090
 974D キハ47 501+キハ47 1089

2010/05/21
・徳島線
←阿波池田 徳島→
 432D 1503+1505
 485D 1510+1509
・高徳線
←徳島 高松→
 318D キハ47 176+キハ47 1085(乗)
 307D キハ47 114+キハ40 2146
4386D 1246
 379D キハ47 178(乗)+キハ47 1121
・鳴門線
←徳島 鳴門→
 951D キハ47 501+キハ47 1089

2010/05/22
・徳島線
←阿波池田 徳島→
4455D 1513
4462D 1515
・高徳線
←徳島 高松→
4339D 1231(乗)
3018D うずしお18号 2154+2118(乗)
4341D 1235
4348D 10??(回)+1005
4351D 1229
4346D 1501
 355D 1505+1508
・鳴門線
←徳島 鳴門→
4962D キハ40 2143
・牟岐線
←海部 徳島→
4559D 1557




[45584] ドクター東海一発!
  2010/6/24 (Thu) 14:43:28 DEJI   


14:39 岐阜タ通過
←名古屋
キヤ95-1+キサヤ94-1+キヤ95-101

#パンタグラフの状態は未確認。m(__)m





[45583] キハ66・67 1番ユニット竹下へ
  2010/6/24 (Thu) 13:00:10 岡鉄指令   


■6月24日
・鹿児島本線
←門司港
試7820D キハ67 1+キハ66 1……竹下(小)12:27到着


ひらどさんから、連絡をいただき、試7820Dスジを確認に行って
きました。青い気動車を楽しみに待ってましたが、トップナンバー
でした〜。1番は長崎転属以降は昼前帯に撮影できる機会が少な
く、竹下(小)の踏切からゆっくり撮らせていただきました。(笑)
列車番号はTIDモニターにて確認済みです。


博多運転区には一番西側のホウに引き上げたみたいですが、新幹線
高架下の工事塀や885系の裏側に隠れるなどして見つけることが
できませんでしたが、のちほど乗った博多南線(758A)から見た
ところ、35番線に留置中の同車を確認しました。


#ゆふ一発!

←門司港
83D キハ185-3+キハ186-3+キハ185-15





[45582] 西の果て通信(10/06/20〜06/24)
  2010/6/24 (Thu) 08:59:31 ひらど   


#列番32xxDは、快速シーサイドライナー。
#キハ220-209、-1101は原色。キハ66・67 1番ユニットは急行色(リバイバル)。
#長崎運輸センター(及び長崎駅)は、チェックできた分のみ。

←長崎
・6/20
232D :キハ200-6+キハ200-1006
#キハ66・67の代走
234D :キハ66 14+キハ67 14
5126D:キハ66 13+キハ67 13
5133D:キハ66 12+キハ67 12
240D :キハ66 8+キハ67 8
241D :キハ200-6+キハ200-1006
#キハ66・67の代走
3240D:キハ66 12+キハ67
242D :キハ66 15+キハ67 15
243D :キハ66 6+キハ67 6
5132D:キハ200-6+キハ200-1006
#キハ66・67の代走
5136D:キハ66 14+キハ67 14
122D :キハ66 2+キハ67 2]+[キハ66 5+キハ67 5
3246D:キハ66 8+キハ67 8
248D :キハ66 7+キハ67 7
3241D:キハ66 12+キハ67 12
3248D:キハ66 4+キハ67 4
250D :キハ66 6+キハ67 6
253D :キハ220-209]+[キハ200-13+キハ200-1013
5140D:キハ66+キハ67
254D :キハ66 14+キハ67 14
#長与4分延発
5147D:キハ66 13+キハ67 13
#長与4分延

・6/21
5123D:キハ200-14+キハ200-1014(乗)]+キハ220-1101]
#14番ユニットは坂本龍馬ラッピング
5147D:キハ66 9+キハ67 9
5144D:キハ200-6(乗)+キハ200-1006
#キハ66・67の代走
3245D:キハ66+キハ67

崎サキ
(22:45)
 客留線
  1番線:キハ220-208]+[キハ200-15+キハ200

・6/22
222D :キハ66 14+キハ67 14
224D :キハ200-6+キハ200-1006
#キハ66・67の代走
221D :キハ66 8+キハ67 8
5123D:キハ200-12+キハ200-1012]+キハ220-1101(乗)]
5142D:キハ200-6+キハ200-1006(乗)
#キハ66・67の代走
3250D:キハ220-208]+[キハ200-15+キハ200-1015
#浦上〜現川間土砂流入の情報により、5142D長崎発車時点も長崎に抑止。
254D :キハ66 5+キハ67 5
#長与9分延着、13分延発
5147D:キハ66 14+キハ67 14
#長与13分延

崎サキ
(7:29)
 機留線
  3番線:キハ66+キハ67( 2or11)

・6/23
222D :キハ66 8+キハ67 8
224D :キハ200-6+キハ200-1006
#キハ66・67の代走
5123D:キハ200-14+キハ200-1014(乗)]+キハ220-1101]
#14番ユニットは坂本龍馬ラッピング
5120D:キハ66+キハ67
254D :キハ66 7(乗)+キハ67
5145D:キハ200-15+キハ200-1015
#キハ66・67の代走
5147D:キハ66 8+キハ67 8
5146D:キハ200-12+キハ200-1012]+キハ220-1101]

崎サキ
(7:29)
 機留線
  3番線:キハ66 11+キハ67 11
#アルミ缶が機留線からどいてくれたので、車番GET!
#DCを機留1番線に、アルミ缶を機留2or3番線に留置するようにしてもらえませんかね〜(爆

キハ66・67 3番ユニットが出場して以降、予備が1本いる状態ですが、キハ200による代走が引
き続き行われています。6/22、23は、11番ユニットが運用落ちしていたようです。

また、キハ66・67代走のユニットが6番から15番に替わりました。

・6/24
221D :キハ66 7+キハ67 7
224D :キハ200-15+キハ200-1015
#キハ66・67の代走
5123D:キハ200-12+キハ200-1012]+キハ220-1101(乗)]
5120D:キハ66 7+キハ67
254D :キハ66 4+キハ67 4(乗)
5147D:キハ66 5+キハ67 5
5149D:キハ200-15+キハ200-1015
#キハ66・67の代走

崎サキ
(7:29)
 DCおらず。

(21:55)
 客留線
  1番線:キハ220-209]+[キハ200-13+キハ200

代走の状況と朝の崎サキにDCが1両もいなかったことから、キハ66・67 1本が、鳥栖方面へ上が
っているようです。
入場車だとすると12番ユニットと思われます。




[45581] 6月23日いしづち4号
  2010/6/24 (Thu) 01:46:17 関谷秀樹   


1004D特急いしづち4号
伊予西条←              →高松
1:2155 2:2429 3:2463 4:2520 5:2428





[45580] 芸備線通信
  2010/6/23 (Wed) 23:54:02 まめさん   


6月23日


芸備線


3834D   キハ47−169+キハ47−3007
5861D   キハ47−11+キハ47−9
1858D   キハ47−63+キハ47−3502+キハ40−2119
3836D   キハ40−2120
3840D   キハ40−2003
3845D   キハ47−3009+キハ47−96
1863D   キハ47−1071+キハ47−40
1870D   キハ47−38+キハ47−1060
3867D   キハ47−11+キハ47−9+キハ47−3007+キハ47−169
3858D   キハ47−149+キハ47−1014
3860D   キハ47−65+キハ47−16+キハ47−3004
1833D   キハ120−6+キハ120−322
1874D   キハ40−2120+キハ47−63+キハ47−3502
1876D   キハ47−96+キハ47−3009+キハ40−2119+キハ47−148+キハ47−1103


山陽線回送

回3587D   キハ40−2079+キハ47−3008+キハ47−2012+キハ47−1066+キハ47−152





[45579] 長良川鉄道通信(10/6/22・23)
  2010/6/23 (Wed) 23:33:35 るどな   


※留置車両は、見えているだけ。

・長良川鉄道
←北濃
2010年6月22日
 関(21:13)留置
  検修線 ナガラ502
  2番線西の側線 ナガラ201
 121レ〜回121レ〜回126レ〜126レ ナガラ303
 20レ〜123レ ナガラ306▲

2010年6月23日
 関(18:00)留置
  洗浄線 ナガラ503+ナガラ305■
  2番線西の側線 ナガラ201
 119レ〜124レ ナガラ302+ナガラ502
 123レ〜回128レ ナガラ303?
 125レ〜回130レ ナガラ304
 127レ〜回132レ ナガラ501

■:千代の里郡上ラッピング車
▲:八幡信用金庫ラッピング車





[45578] タンゴラー
  2010/6/23 (Wed) 23:23:59 ROKU   


3082D 特急“タンゴエクスプローラー2号”(三田6分延着)
KTR011+KTR012+KTR013

3081D 特急“タンゴエクスプローラー1号”(三田1分延発)
KTR013+KTR012+KTR011

3084D 特急“タンゴエクスプローラー4号”(三田定着)
KTR011+KTR012+KTR013

3083D 特急“タンゴエクスプローラー3号”(三田定発)
KTR013+KTR012+KTR011

雨のち曇り





[45577] 飛越線通信
  2010/6/23 (Wed) 22:22:40 ハマ急   


2010年6月23日(水)
・高山線
←富山   猪谷→
840D キハ120 347
841D キハ28 2346+キハ58 1114 ※高岡色
842D キハ120 345+キハ120 352+キハ120 349
843D キハ120 344+キハ120 348
844D キハ28 2346+キハ58 1114 ※高岡色
845D キハ120 345+キハ120 352+キハ120 349

888D キハ28 2346+キハ58 1114 ※高岡色
893D キハ28 2346+キハ58 1114 ※高岡色





[45576] 桑名駅通信6/23
  2010/6/23 (Wed) 22:06:45 WEST   


・紀勢線
←名古屋
2920D [キハ75-101+キハ75-1]
2919D [キハ75-102+キハ75-2]
2922D [キハ75-304+キハ75-204]





[45575] 花輪線
  2010/6/23 (Wed) 20:41:14 断流器   


06/23
・花輪線
←十和田南
3930D:キハ111-152(乗)+キハ112-152+キハ111-112+キハ112-112
3937D:キハ111-112(乗)+キハ112-112
1927D:キハ111-152+キハ112-152
1928D:キハ111-117(乗)+キハ110-122
1929D:キハ110-130(乗)+キハ110-131
1931D:キハ111-116+キハ112-116
1936D:キハ111-116(乗)+キハ112-116
1939D:キハ111-152+キハ112-152

・アイジーアールいわて銀河鉄道 いわて銀河鉄道線
←目時
3930D:キハ111-152+キハ112-152+キハ111-112+キハ112-112
3937D:キハ111-112+キハ112-112
1931D:キハ111-116+キハ112-116
1936D:キハ111-116(乗)+キハ112-116
1941D:キハ110-128+キハ111-118+キハ112-118

車内の時刻表によると1929Dと1932Dは1両ですが、乗車した1929Dは2両でした。




[45574] 大阪駅気動報2010/6/23
  2010/6/23 (Wed) 20:35:07 雑巾猫   


←福知山・姫路・(智頭線経由)鳥取・(塚本信経由)宮原操
              京都・(播但線経由)香住→
2036D「(ワイドビュー)ひだ36号」〜回2036D
キハ85非貫通+キハ84+キハ85貫通
#大阪〜塚本間で普通列車1222Cとすれ違い
#量産先行車連結なし

63D「スーパーはくと13号」(2001(3)05定時)
HOT7013+HOT7037+HOT7047+HOT7053+HOT7023

3083D「タンゴエクスプローラー3号」(2010(3)12定時)
KTR013/012/011

6D「はまかぜ6号」(2011(10)19・数十秒延着)回6D
キハ181-49+キロ180-13+キハ180-79+キハ181-47




[45573] 豊肥線通信 (6/23)
  2010/6/23 (Wed) 19:41:19 クライマー   


  昨夜からの雨も明け方には上がり、日中は青空も顔をのぞかせまし
た。梅雨もひと休みといったところでしょうか。

・豊肥線
←別府、大分                    熊本→
4429D:キハ200-1+キハ200-1001]+[キハ200-4+キハ200-1004
4422D:キハ200-2+キハ200-1002
1076D「九州横断特急6号」
     :キハ185-10+キハ185-1004(横断色 ワンマン編成)
4455D:キハ200-5+キハ200-1005
2426D:キハ125-17
4457D:キハ200-3+キハ200-1003


↑青の華やぎ
 4455D:キハ200-5+キハ200-1005 三重町←豊後清川(17:04)


↑黄の煌めき
 2426D:キハ125-17 三重町→豊後清川(17:08)


↑赤の彩り
 4457D:キハ200-3+キハ200-1003 菅尾←三重町(17:33)




[45572] 大阪ひだ一発!
  2010/6/23 (Wed) 09:55:48 DEJI   


▼ 雑巾猫さん
> 2036D「(ワイドビュー)ひだ36号」(1951(3)56定時)回2036D
> キハ85-2+キハ84-12+キハ85-1111

6/21の2036Dも見ていただきたかった!(爆ぉ

2025D 特急“(ワイドビュー)ひだ25号”
キハ85-1111+キハ84-12+キハ85-2

#挑発編成が完全に崩れましたね。(^^;





[45571] 久留里線車輌(吸気系他)
  2010/6/23 (Wed) 06:09:25 鬼瓦権左衛門   


今冬〜春にかけて確認した久留里線運行担当の気動車全13両のエアクリ
ーナー取り付け位置並びに形状等について記します。

・キハ30
キハ30 62,100
1位側に横型のものを取り付け

キハ30 98
2位側に横型のものを取り付け

# 旧鍛冶屋線の各記念館前に保存されているキハ30(69,70,72)は全て
# 2位側に縦型のものが取り付けられています。

・キハ37
キハ37 2,1002,1003

全車1位側に横型のものを取り付け

# 以前加古川線を走っていたキハ37 1,1001(ともに既に解体)はどちら
# も2位側に横型のものが取り付けられていました。

・キハ38
キハ38 1,2,3,4,1001,1002,1003

全車2位側に縦型のものを取り付け、周囲に金属製の枠あり
シリンダヘッドカバーにはNIIGATAの文字とNの字をデザイン化したよう
なもの(会社のロゴマーク?)が6つずつ描かれています。

・床の修復跡
キハ37については3両とも、客室内の床に長方形の修復跡が見られます。
大きさは70cm×180cm程度です(靴底で計ったので目安です)。

キハ30,38についてはどの車輌にもこのような修復跡はありません。





[45570] 徳島地区キシャ通だより(2010.6.22)
  2010/6/23 (Wed) 06:01:07 AIZUMI   


←高松・鳴門・阿波池田

・高徳線
951D(鳴門線直通):キハ47 1504(乗)+キハ47 112
#朝からpunyさんに身柄確保されました(爆)
牟岐線522D→318D:キハ40 2148+キハ47 501
#punyさんは佐古でふぅさんに交換
974D(鳴門線直通):キハ47 1088+キハ47 178(乗)
363D→4363D:1515(回送)+1254
#通常は1200×2
977D(鳴門線直通)→牟岐線585D:キハ47 1122+キハ47 145

・牟岐線
徳島線432D→531D:1253+1513(乗)
#通常は1500×2
524D:キハ47 1501+キハ47 114(タラコ色)]+キハ40 2144
526D:1557+1553+1246
579D:キハ47 1504+キハ47 112
5094D特急ホームエクスプレス阿南4号
キハ185-20(緑帯)+キハ185-17(四国帯、乗)
#今度はふぅさんに身柄確保されました(爆)
581D:1510+1507

#ということでお会いしたpunyさん、ふぅさんどうもでしたm(__)m




[45569] 高山線一発!
  2010/6/22 (Tue) 23:53:38    


737D キハ40+キハ40(トイレなし48代用)+キハ48(トイレ付)岐
オールトイレ付!





[45568] 大阪駅気動報2010/6/22
  2010/6/22 (Tue) 23:14:37 雑巾猫   


←福知山・姫路・(智頭線経由)倉吉・(塚本信経由)宮原操
                   京都・岐阜・(播但線経由)香住→
62D「スーパーはくと12号」(1930.30(10)36・30秒早着)
HOT7013+HOT7037+HOT7047+HOT7053+HOT7023
#またコレも妙な番号揃えやなぁ…
#やっぱりココ見て挑発しとんか?(^^;)

東海道本線回9926D(1939(10)43)
キハ181-27+キハ180-30+キハ180-42+キハ180-36+キハ180-77+キハ181-48
#集約臨使用済回送御着→向日町操

2036D「(ワイドビュー)ひだ36号」(1951(3)56定時)回2036D
キハ85-2+キハ84-12+キハ85-1111

63D「スーパーはくと13号」(2001(3)05定時)
HOT7015+HOT7036+HOT7043+HOT7054+HOT7003

3083D「タンゴエクスプローラー3号」(2010(3)12定時)
KTR013/012/011

6D「はまかぜ6号」(2010(10)19定時)回6D
キハ181-22+キロ180-4+キハ180-45+キハ181-21

▼ KOTOBUKI君
> 60D 特急“スーパーはくと10号”(兵庫1655通過)
> HOT7021+HOT7056+HOT7041+HOT7035+HOT7014
>
> ▼猫
> >63D「スーパーはくと13号」(甲子園口2013定通)
> >HOT7014+HOT7033+HOT704_+HOT7056+HOT7021
> 3号車は上記のHOT7041です
「2号車はHOT7035、3号車はHOT7041が正解です。」
と云っていただきたかった!(爆)




[45567] タンゴラー
  2010/6/22 (Tue) 23:11:17 ROKU   


3082D 特急“タンゴエクスプローラー2号”(三田定着)
KTR011+KTR012+KTR013

3081D 特急“タンゴエクスプローラー1号”(三田定発)
KTR013+KTR012+KTR011

3083D 特急“タンゴエクスプローラー3号”(三田定発)
KTR013+KTR012+KTR011

雨のち晴れ





[45566] 関西本線
  2010/6/22 (Tue) 22:56:33 もづ   


240D キハ120 15

14時頃、関〜加太の榎切踏切ポイントに2人も撮影者がいたので、
修学旅行臨スジで何か来るのかと240Dと交換する加太駅に寄ってみた。
結局何も来なかった(^^;





[45565] キハ31出場回送
  2010/6/22 (Tue) 22:39:37 うちこ   


▼6/22
・鹿児島線
←八代

試7379D:キハ31 4

キハ31 4の出場回送(竹下小→熊本)を南福岡で確認しました。検査表記はホ
ームの反対側だったので全検のみ確認(18-4小倉工)できました。おそらく要
検22-6かと思います。ATS表記は一マスで[SK]で、車番表記はハイフン付きです。

 
試7379D 南福岡(2枚とも)





[45564] 6/20 ロクゴ団臨&若松・日田彦山
  2010/6/22 (Tue) 22:31:02 うちこ (まみまみ)   


※各位
誠に勝手ではありますが、この度名前を「まみまみ」から「うちこ」に変更いた
します。今後もよろしくお願いいたします。

▼6/20

・日豊線
←鹿児島

9514D:キハ65 36+キハ58 569(団体臨時「栄光のキハ58・65」)
回9583D:キハ65 36+キハ58 569

・筑豊線
←原田

6627D:キハ31 10
8620D:キハ31 10
6526D:キハ47 70+キハ47 8135
6460D:キハ47 1052+キハ47 73
6459D:キハ47 1052+キハ47 73
6461D:キハ47 122+キハ47 8120

・日田彦山線
←夜明

966D:キハ147 1068+キハ147 90]+[キハ147 1125+キハ147 91
970D:キハ147 1043+キハ147 54
972D:キハ147 1069+キハ147 185
969D:キハ147 1068+キハ147 90
971D:キハ147 1125+キハ147 91
973D:キハ147 1043+キハ147 54

・後藤寺線
←田川後藤寺

1557D:キハ31 1

・鹿児島線
←八代

回1733D:キハ47 160+キハ47 78
キハ47 78はアクアライナー塗色

宮崎→小倉で運転された団体列車「栄光のキハ65・58」を城野にて撮影してきま
した。午後から二日市を出発して原田から筑豊線〜折尾経由で城野へ向かいまし
たが雨が降り続き撮影できるか心配でしたが、団臨到着時には小雨となりなんと
か撮影できました。

国鉄色になったキハ58 569とキハ65 36を見るのは今回が3回目です。運転日と
公休日がなかなか重ならないので数少ないチャンスを生かして、できるだけ多く
記録していきたいと思います。

#お会いした皆様、ありがとうございました。

 
9514D 城野(2枚とも)

 
回9583D 城野(2枚とも)





[45563] 桑名駅通信6/22
  2010/6/22 (Tue) 22:19:57 WEST   


・紀勢線
←名古屋
3001D [キハ85-7+キロハ84-1+キハ84-3+キハ85-1102]

ウシ特急5分エチのため2380D確認できず。

曇り時々晴れ





[45562] 神戸線
  2010/6/22 (Tue) 22:13:37 KOTOBUKI   


←京都
4D 特急“はまかぜ4号”(兵庫1640通過)
キハ181-47+キハ180-79+キロ180-13+キハ181-49

60D 特急“スーパーはくと10号”(兵庫1655通過)
HOT7003+HOT7054+HOT7043+HOT7036+HOT7015

9045D (兵庫1700通過)
キハ181-48+キハ180-77+キハ180-36+キハ180-42+キハ180-30+キハ181-27


5D 特急“はまかぜ5号”(元町1827通過)
キハ181-47+キハ180-79+キロ180-13+キハ181-49

回9926D (神戸定発)
キハ181-48+キハ180-77+キハ180-36+キハ180-42+キハ180-30+キハ181-27


52D 特急“スーパーはくと12号”(神戸1905通過)
HOT702_+HOT7053+HOT7047+HOT7037+HOT7013





[45561] 「急行栄光のキハ65・58号」運転(6/20)
  2010/6/22 (Tue) 22:12:44 yunoka   


 「どげんかせんといかん号」乗車後、当日中に一旦帰宅し、翌日早朝より再度南下し、
南延岡から追っかけを開始しました。「ゲキ☆ヤスきっぷ」使用がゆえになせる仕業でした。
6/20 小倉←   →宮崎

9712D キハ58 569+キハ65 36(宮崎→柳ヶ浦→以降9514Dへ)
回9585D キハ58 569+キハ65 36(回9583Dより柳ヶ浦→下郡)

#↓若干遅れて到着の9712D 南延岡       ↓717系(Hk-4)と交換 南延岡
 

#↓9712D市棚停車中(クモハ783-5車内より)  ↓ED76-1013牽引貨物と交換 佐伯
 

#↓お弁当の積み込みを完了し出発 佐伯   ↓回9585Dヘッドマークつけたままで到着 大分





[45560] 6月22日いしづち4号
  2010/6/22 (Tue) 21:56:17 関谷秀樹   


1004D特急いしづち4号
伊予西条←              →高松
1:2153 2:2119 3:2461 4:2426 5:2427





[45559] 「急行どげんかせんといかん号」乗車(6/19)
  2010/6/22 (Tue) 21:30:21 yunoka   


6/19 吉松←     →熊本・宮崎
9215D キハ65 36(乗)+キハ58 569(熊本→人吉)
9217D キハ65 36(乗)+キハ58 569(人吉→吉松)
9918D キハ65 36(乗)+キハ58 569(吉松→都城)
9718D キハ65 36(乗)+キハ58 569(都城→宮崎)
回9718D キハ65 36+キハ58 569(宮崎→宮崎神宮)

 「どげんかせんといかん号」に乗ってきました。当初は乗るつもりではありませんでしたが
「ゲキ☆ヤス土日乗り放題きっぷ」が6月の3週末限定で発売されることになり、当日アプローチ
が可能になったので申し込みしました。
 指定された席はロクゴの管理人さん、ふうさん、punyさんの向かい側機関直上席でした。
#最初1号車と指定されてガックリしました。しかしロクゴが1号車だと乗車時に案内されホッと
#しました。
 初めて意識してロクゴの矢岳越えを堪能できて十分満足しました。

#↓古びた駅舎にロクゴが似合う 一勝地     ↓ロクゴで初めて矢岳越え 大畑
 

#↓ロクゴを知事看板がお出迎え  真幸     ↓宮崎神宮へ向けて発車する回送 宮崎
 





[45558] 飛越線通信
  2010/6/22 (Tue) 21:25:50 ハマ急   


2010年6月22日(火)
・高山線
←富山   猪谷→
回838D キハ28 2360+キハ58 477 ※国鉄色
840D キハ120 349
841D キハ28 2360+キハ58 477 ※国鉄色
842D キハ120 352+キハ120 346+キハ120 331
843D キハ120 345+キハ120 347
844D キハ28 2360+キハ58 477 ※国鉄色
845D キハ120 352+キハ120 346+キハ120 331
855D キハ120 345+キハ120 347
857D キハ28 2360+キハ58 477 ※国鉄色
862D キハ120 347
888D キハ28 2346+キハ58 1114 ※高岡色





[45557] 豊肥線通信 (6/22)
  2010/6/22 (Tue) 19:42:30 クライマー   


  午前中は久しぶりに太陽が顔を出して気温が上がりましたが、夕方
から再び雨になってしまいました。

・豊肥線
←別府、大分                    熊本→
4429D:キハ200-2+キハ200-1002]+[キハ200-1+キハ200-1001
4422D:キハ220-205+キハ200-1003
# キハ220-205はキハ200-3の代走
1076D「九州横断特急6号」
     :キハ185-8+キハ185-1012(横断色 ワンマン編成)
4455D:キハ200-103+キハ200-1103
2426D:キハ125-14


↑朝の太陽を浴びて変則ユニットの通学列車がゆく
 4422D:キハ200-1003+キハ220-205 三重町←菅尾(7:27)


↑カンナが咲き始めると夏が近い
 2426D:キハ125-14 緒方←豊後清川(17:18)




[45556] 大阪ひだとドクター東海
  2010/6/22 (Tue) 12:41:40 DEJI   


2025D 特急“(ワイドビュー)ひだ25号”
キハ85-1117+キハ84-11+キハ85-_

岐阜タ11:57通過
←米原
キヤ95-10_+キサヤ94-_+キヤ95-_






[45555] 2010/6/20 日豊本線
  2010/6/22 (Tue) 00:44:40 M’s   


←小倉
6757D キハ40 8069+キハ40 8065

急行「栄光のキハ65・58」号
宮崎→柳ヶ浦 9712D 柳ヶ浦→小倉 9514D
キハ58 569+キハ65 36(乗)


豪雨で対向列車が軒並み遅れる中、宮崎→延岡間を大爆走。
日南線運用のキハ58による日豊線運用には乗れずじまいだった上
2月の復活急行も日程が合わず乗車できていなかったので、
一度体験できて本当に良かったと思える走りでした。
#高鍋発車後の熱い走りをよそに、じゃんけん大会が始まってしまったのは何とも…

その他、宗太郎越えや中津→城野間を運転停車無しで爆走するなど、
全く退屈しない10時間19分でした。
とても朝から夕方までずっと乗っていたとは思えないほど、本当にあっという間でした。

途中ROKUさん、ふぅさん、punyさんのボックスへお邪魔させていただきました。
本当に楽しかったです。ありがとうございました。




[45554] タンゴラー
  2010/6/21 (Mon) 23:58:26 ROKU   


3082D 特急“タンゴエクスプローラー2号”(三田定着)
KTR011+KTR012+KTR013

3081D 特急“タンゴエクスプローラー1号”(三田定発)
KTR013+KTR012+KTR011

3084D 特急“タンゴエクスプローラー4号”(三田定着)
KTR011+KTR012+KTR013

3083D 特急“タンゴエクスプローラー3号”(三田定発)
KTR013+KTR012+KTR011

曇り




[45553] はまかぜ&スーパーはくと
  2010/6/21 (Mon) 23:56:26 KOTOBUKI   


←京都
4D 特急“はまかぜ4号”(兵庫1641通過)
キハ181-21+キハ180-45+キハ180-4+キハ181-22

60D 特急“スーパーはくと10号”(兵庫1655通過)
HOT7021+HOT7056+HOT7041+HOT7035+HOT7014

▼雑巾猫さん
>63D「スーパーはくと13号」(甲子園口2013定通)
>HOT7014+HOT7033+HOT704_+HOT7056+HOT7021
3号車は上記のHOT7041です





[45552] 長良川鉄道通信(10/6/21)
  2010/6/21 (Mon) 23:55:53 るどな   


※留置車両は、見えているだけ。

・長良川鉄道
←北濃
2010年6月21日
 20レ〜123レ ナガラ303
 126レ〜23レ ナガラ306▲
 関(20:53)留置
  検修線 ナガラ305■
  2番線西の側線 ナガラ201
 22レ〜125レ ナガラ307●

■:千代の里郡上ラッピング車
▲:八幡信用金庫ラッピング車
●:ラッピング募集中車





[45551] ゆふ森のサロンでコーヒーを (6/20)
  2010/6/21 (Mon) 23:49:49 クライマー   


 雨の日曜日。「ゆふいんの森」に乗りたくなって、由布院を往復
してきました。

・久大線
←大分                   久留米、博多→
7004D「ゆふいんの森4号」
     :キハ71-2+キハ70-1+キハ70-2(乗)+キハ71-1
  86D「ゆふ6号」
     :キハ185-5+キハ186-3+キハ185-3

4844D:キハ125-22
4846D:キハ200-4+キハ200-1004
4851D:キハ200-2+キハ200-1002
4855D:キハ220-1501
4857D:キハ200-4+キハ200-1004
1868D:キハ125-22
1861D:キハ125-17+キハ125-12(乗)
4848D:キハ220-210
4850D:キハ220-1502
4852D:キハ220-1501
4854D:キハ200-4(乗)+キハ200-1004
4859D:キハ220-1501(乗)
4856D:キハ125-15+キハ125-17+キハ125-12
4858D:キハ220-1501


↑7004D:キハ71-2ほか(左奥は1868D:キハ125-22) 由布院(15:47)


↑7004D:キハ71-2の客室 大分(14:55)


↑7004D:キハ71-2デッキの銘板たち

▼自己レス[45502]
>  (昭和61年11月)改正直後にその列車に乗る機会に恵まれたのですが、
> 車番は忘れもしないキハ65 19+キハ58 756。当時中学生だった私は
> ロクゴに乗車したのですが、ひび割れた外板塗装にくたびれた青モケッ
> トのポックスシート。

  そのキハ65 19の現在の姿です。当時は「日本国有鉄道」とともに
命脈が尽きてしまうのではないかと思ったほどですが、その後、見事に
「ゆふいんの森」として生まれ変わったのは周知の通り。この日も
観光客を満載して博多へ向かっていきました。
 改造銘板を見ればわかるように、既にキハ71-2として活躍した期間が
キハ65 19として活躍した期間を上回っています。

      
↑7004D:キハ70-2のサロン

 この日、座席は4号車キハ71-2の機関直上を押さえていたのですが、
発車早々に3号車キハ70-1のビュッフェに出向いてコーヒーを求め、
隣接する2号車キハ70-2のサロンに落ち着くことにしました。
 「ゆふいんの森」のコーヒーは注文するとビュッフェ内のコーヒー
マシンで淹れてくれる本格的なもの。他の特急列車のワゴン販売の
コーヒーとは比較にならないぐらいの美味しさです。
 木の温もりの伝わるサロンで車窓を流れる紫陽花や霧の山々を
眺めていると、森のカフェにでもいるかのような気分になります。
 サロンには客室乗務員さん手作りの観光冊子や思い出ノート(木箱
に入った色鉛筆が添えられています)も雰囲気を盛り上げてくれます。
また、記念撮影用のタペストリーもあり、ビュッフェに出向く人々が
足を止めてシャッターを切っていました。
 このサロンは「ゆふいんの森I世」だけのものですが、とても居心地
の良い場所なので、「ゆふいんの森III世」にも欲しいところです。


↑帰路は向之原で寄り道。各駅停車の旅も楽しい。
 4859D:キハ220-1501 向之原(16:55)




[45550] 徳島地区キシャ通だより(2010.6.21)
  2010/6/21 (Mon) 23:37:41 AIZUMI   


←高松・鳴門・阿波池田

・高徳線
951D(鳴門線直通):キハ47 1122+キハ47 145(乗)
牟岐線522D→318D:キハ47 1089+キハ47 118
376D:1557+1553(乗)
975D(鳴門線直通):キハ47 1504+キハ47 112
363D→4363D:1250(回送)+1244

・牟岐線
徳島線432D→531D:1508+1509(乗)
524D:キハ47 1121+キハ47 177]+キハ40 2145
526D:1504+1555+1235
5091D特急ホームエクスプレス阿南1号
キハ185-1018(剣山帯)+キハ185-19(四国帯)
576D:1552+1514(乗)
577D:1231+1246
579D:キハ47 1121+キハ47 177

・徳島線
476D→475D:1254+1512
#通常は1200型2両






[45549] 10/6/20 日田彦山線
  2010/6/21 (Mon) 23:33:26 M’s   


←城野、小倉
970D キハ147 54+キハ147 1043
971D キハ147 91+キハ147 1125

17:23〜17:28の間、城野駅にいたのは4両のキハ147とキハ65 36、キハ58 569。
急行「栄光のキハ65・58号」は運転停車だったのが惜しまれます。




[45548] 6/21 山陰本線とっとり通信
  2010/6/21 (Mon) 23:22:29 しゅくなみ   


・山陰本線
←鳥取
回8293D キロ180-12+キハ181-26
3005D キハ187-1005+キハ187-5
55D HOT7003+7054+7043+7036+7015
3424D キハ126-1015+キハ126-15
248D キハ47 7+キハ47 35
60D HOT7021+7056+7041+7035+7014
250D <キハ47 1054(姫路色)+キハ47 2006>+<キハ47 3017(非ワンマン)+キハ47 68>

#後ほど修正





[45547] タンゴラーin大阪駅(2010.6.20)
  2010/6/21 (Mon) 23:17:25 AIZUMI   


#これまた大阪所用ついでです(笑)

←福知山

3081D特急タンゴエクスプローラー1号
KTR013+KTR012+KTR011

YouTube動画にUPしました(^_^)

#塚本〜大阪とご一緒いただいたひうち君、どうもありがとう
#ございましたm(__)m






[45546] 6月21日 高山線の見たまま/乗ったまま
  2010/6/21 (Mon) 23:00:23 RX   


←富山 猪谷/美濃太田/岐阜→
回838D〜841D〜844D〜849D:キハ28 2360+キハ58 477 ※国鉄急行色編成
846D:キハ120-352+キハ120-349
848D:キハ120-345+キハ120-347(千里→猪谷で乗車)
840D〜851D:キハ120-346
842D:キハ120-331+キハ120-___+キハ120-351
1826D〜1714C:キハ48 6806+キハ48 3812(猪谷→飛騨古川間 乗車)
1825D:キハ48 6812+キハ48 5806
1852D:キハ48 6807+キハ48 3815
28D“ひだ8号”:キハ85-1112+キハ84-1+キロハ84-8+キハ85-14
30D“ひだ10号”:キハ85-1114+キハ84-10+キハ84-202+キハ85-12
1027D“ひだ7号”:[キロ85-4+キハ84-305+キハ85-110_]+[キハ85-1117+キハ84-__+キハ85-__] 前3両が富山行。
※ひだ10号に乗車中、渚にて7号とすれ違いました、車内からの確認した為…一部は未確認ですが…お許し下さい。
29D“ひだ9号”:[キハ85-208+[キハ85-1104?+キハ84-9+キロハ84-9+キハ85-____]
※下呂駅、待合い室から確認してみました(笑)。一部、不明です。
1716C:[キハ48 6815+[キハ40 6309]
32D“ひだ12号”:キハ85-1105+キハ84-8+キロハ84-4+キハ85-204
740D:[キハ48 6806+キハ48 3812]+[キハ40 5802]

#今日の飛越58は、国鉄急行色編成でした(笑)





[45545] 6月21日いしづち・しおかぜ
  2010/6/21 (Mon) 22:56:45 関谷秀樹   


1004D特急いしづち4号
伊予西条←              →高松
1:2155 2:2429 3:2460 4:2521 5:2425

21D特急しおかぜ21号・1025D特急いしづち25号
宇和島←                      →岡山・高松
1:2005 2:2217 3:2210 4:2109 5:2111 +7:2152 8:2110





[45544] 東海道本線塚本駅だより(2010.6.20)
  2010/6/21 (Mon) 22:33:24 AIZUMI   


#この日は大阪市内某所へ所用のついでに塚本駅大阪寄で(^_^;;

▼ 雑巾猫さん
> ←姫路・(智頭線経由)倉吉
>  京都・(東回り回送線経由)宮原操・(播但線経由)鳥取→
> 53D「スーパーはくと3号」(三ノ宮941(下外)42定時)
> HOT7012+HOT7032+HOT7046+HOT7042+HOT7052+HOT7022
#豪快な通過を美味しくいただきました

手前姫路方よりHOT7012〜

> 1D「はまかぜ1号」(神戸1000(5)01定時)
> キハ181-49+キロ180-13+キハ180-79+キハ181-47
#739T223系との好勝負

手前姫路方よりキハ181-49〜

#猫さん今度時間があったら播但線で一緒に撮りたいですね(^_^)





[45543] 飛越線通信
  2010/6/21 (Mon) 22:31:23 ハマ急   


2010年6月21日(月)
・高山線
←富山   猪谷→
回838D キハ28 2360+キハ58 477 ※国鉄色
840D キハ120 346
841D キハ28 2360+キハ58 477 ※国鉄色





[45542] スーパーはくと1発!
  2010/6/21 (Mon) 20:17:14 雑巾猫存   


←鳥取
63D「スーパーはくと13号」(甲子園口2013定通)
HOT7014+HOT7033+HOT704_+HOT7056+HOT7021

3号車読み取れずorz





[45541] 豊肥線通信 (6/21)
  2010/6/21 (Mon) 20:04:14 クライマー   


  夏至。今日も雲が低く垂れこめた薄暗い一日で、昼の長さを実感
することはできませんでした。

・豊肥線
←別府、大分                    熊本→
4429D:キハ200-3+キハ200-1003]+[キハ200-2+キハ200-1002
4422D:キハ200-104+キハ200-1104
4459D:キハ220-205+キハ200-1003
# キハ220-205はキハ200-3の代走
4448D:キハ200-104+キハ200-1104
# 豊後清川を15分延発。4459Dとの交換駅を緒方から豊後清川に変更。
4450D:キハ200-1+キハ200-1001
1077D「九州横断特急7号」
     :キハ185-2+キハ185-1008(横断色 ワンマン編成)

 4459Dは朝の4429Dでチェックしたキハ200の3番ユニットだろうと
のんびりカメラを構えていたら、キハ220-205がキハ200-3の代走に
入った変則ユニットでやってきました。最近この手の編成が多いです。


↑4459D:キハ220-205+キハ200-1003 豊後清川←緒方(18:07)


↑1077D:キハ185-1008ほか 三重町→豊後清川(18:37)




[45540] 日南線一発通信
  2010/6/21 (Mon) 19:55:57 うしねこ   


・日南線
←志布志
6/21
1954D キハ140 2127





[45539] 後藤入場回送(06/21)
  2010/6/21 (Mon) 15:19:07 VSOP   


・山陰本線
←鳥取

回7829D:キハ181-26+キロ180-12(下山にて)

今日は時間が無かったので下山のみ。
だいぶ前に入ったキハ180が出場してきてないような・・・
この2両も無事に帰ってきてほしいです。





[45538] 大阪ひだ一発!
  2010/6/21 (Mon) 09:57:03 DEJI   


2025D 特急“(ワイドビュー)ひだ25号”
キハ85-1106+キハ84-13+キハ85-6





[45537] 雨の臼杵にて (6/20)
  2010/6/21 (Mon) 06:12:18 クライマー   


 宮崎から小倉までキハ58 569+キハ65 36を使用した団臨が運転
されたので、臼杵市内でお見送りしてきました。

・日豊線
←小倉                       宮崎→
9712D 団臨「急行"栄光のキハ65・58"号」
     :キハ58 569+キハ65 36

 手元に弘済出版社発行「コンパス時刻表 1980年1月号」(350円)が
あります。当時の日豊線の頁を見ると涙が出そうなくらい多彩な列車
が走っていたことがわかるのですが、L特急「にちりん」はまだ8往復
と少なく(うち1往復はキハ80系)、急行「ゆのか」、急行「日南」、
急行「錦江」が特急列車を補完していました。
 このうち急行「日南」は5往復が設定されており、1,3,7,2,6,8号が
電車、5,4号が気動車、9,10号(夜行)が客車という、当時でも珍しい
3本立て急行でした。
 気動車で運転される1往復は504D「日南4号」(西鹿児島6:53→別府13:30)
と505D「日南5号」(別府15:46→西鹿児島22:56)となっており、鹿児島の
キハ58系が使われていたものと思われます。
 当時小学生だった私は、残念ながら気動車の「日南」を見たことも
乗ったこともなく(気動車の「にちりん16号」は宗太郎付近で見たことが
ありました)、どんな編成だったか知る由もありませんが、時刻表には
グリーン車指定席と普通車指定席の記号がありますので、「由布」や
「火の山」と似たような編成だったものと想像しています。

 今回の9712Dの運転時刻は臼杵12:27着12:53発ですが、30年前の504D
「日南4号」の運転時刻が津久見12:27発、臼杵12:43発となっています
ので、ほとんど同じ時間帯です。
 9712Dはキハ58・65のみの短い編成ですが、当時と同じ国鉄急行色の
車体やエンジンの音から、30年前の急行「日南」に思いを馳せることが
できました。


↑降り始めた雨が列車と漁船の影をかき消す
 9712D:キハ65 36+キハ58 569 徳浦(信)→臼杵(12:26)


↑懐かしい列車の来訪に紫陽花も微笑んで
 9712D:キハ58 569ほか 臼杵(12:53)




[45536] 豊肥線通信 (6/20)
  2010/6/21 (Mon) 05:44:29 クライマー   


  雨が降ったりやんだりの一日。滝尾あたりでは田植えの最盛期を迎えています。
GWに阿蘇や由布院からスタートした田植え前線は、50日かけて、ようやく大分市
に到達しました。

・豊肥線
←別府、大分                    熊本→
5435D:キハ200-4(乗)+キハ200-1004
4438D:キハ200-3+キハ200-1003
5436D:キハ220-1502
5438D:キハ200-5+キハ200-1005
4450D:キハ200-2+キハ200-1002(乗)
4455D:キハ200-1+キハ200-1001
5443D:キハ200-3+キハ200-1003
4457D:キハ200-5+キハ200-1005
1077D「九州横断特急7号」
     :キハ185-16(YUFU色)+キハ185-1011(横断色)(ワンマン編成)

 SSL色の5番ユニットが大分に来て3ヶ月。菜の花から始まって、桜、
ツツジ、レンゲ、アヤメ、大金鶏菊、水鏡、早苗、サツキ、紫陽花、
花菖蒲と季節が巡ってきました。
 前回の定期検査から随分時間が経っていると思われる5番ユニット
ですが、SSL色のまま季節がひと巡りしてくれることを願っています。


↑4457D:キハ200-5+キハ200-1005 中判田←竹中(18:05)




[45535] 徳島地区休出キシャ通だより(2010.6.19)
  2010/6/21 (Mon) 01:35:30 AIZUMI   


←高松・鳴門・阿波池田

・高徳線
4956D(鳴門線直通):キハ40 2145
959D(鳴門線直通):キハ47 1120+47 191(乗)
4332D:1252
4334D:1255
3019D特急うずしお19号→3026D特急うずしお26号
2425+2521+2460
4361D→376D:1502
#土休日は1500型単行
374D:キハ40 2148+キハ47 501(乗)
975D(鳴門線直通):キハ40 2142+キハ47 115

・牟岐線
4540D→540D:1557+1230
4545D:1230(乗)
4542D:1504
574D→4058D〜徳島線4059D特急剣山9号
キハ185-1017(剣山帯)+キハ185-18(四国帯)

中田〜南小松島(手前よりキハ185-1017〜)
573D→4573D:キハ47 1501+キハ47 114(タラコ色)]+キハ40 2145

中田〜南小松島(手前よりキハ47 1501〜)
#またタラコ編成がバラされとる
4572D:1230(乗)
5091D特急ホームエクスプレス阿南1号
キハ185-1015(四国帯)+キハ185-25(剣山帯)
577D:1255+1252
579D:キハ47 1090+キハ47 113

・徳島線
452D:1246+1235
4447D:1256
4011D特急剣山11号:キハ185-1018(剣山帯)+キハ185-19(四国帯)






[45534] 6月20日しまんと・南風
  2010/6/21 (Mon) 01:11:56 関谷秀樹   


宿毛←                  →岡山・高松

50D特急南風20号・2004D特急しまんと4号
1:2010 2:2202 3:2117 +6:2460 7:2521 8:2425

47D特急南風17号・2007D特急しまんと7号
1:2011 2:2213 3:2115 +5:2155 6:2429





[45533] 2010/6/20 日南線
  2010/6/21 (Mon) 00:43:52 M’s   


←宮崎
1922D キハ40 8128+キハ140 2127(乗)
1927D キハ40 8052+キハ40 8060(乗)
#宮崎⇔南宮崎往復乗車分




[45532] 栄光のキハ65・58
  2010/6/20 (Sun) 23:48:26 ROKU   


キハ58569+キハ6536(乗)




[45531] 2010/6/19〜20 久大線
  2010/6/20 (Sun) 22:42:15 M’s   


←久留米、博多
・2010/6/19
1862D キハ125-12+キハ125-17
日田留置15:12(1861D編成) キハ47 8087+キハ47 4509
特急「ゆふ4号」84D キハ185-3+キハ186-3(全区間乗)+キハ185-5

・2010/6/20
1885D キハ125-24+キハ125-11
特急「ゆふ6号」86D キハ185-3+キハ186-3(久留米→博多間乗)+キハ185-5


やっと大分→博多全区間キハ186(旧グリーン車)乗車を実現できました。
個人的にはキハ72以上のお気に入りです。
2日間とも自由席乗り放題のゲキ★ヤス土日乗り放題きっぷ利用ですが、ゆふ
乗車時は300円ずつ指定席料金を払っています。グリーン料金と思えば安いものです。




[45530] HOT7000&181!
  2010/6/20 (Sun) 22:06:48 雑巾猫   


←姫路・(智頭線経由)倉吉
 京都・(東回り回送線経由)宮原操・(播但線経由)鳥取→
53D「スーパーはくと3号」(三ノ宮941(下外)42定時)
60D「スーパーはくと10号」(大阪1718(9)19定時)
HOT7012+HOT7032+HOT7046+HOT7042+HOT7052+HOT7022
#前日の52D〜55D〜62D運用から3号車にHOT7042を連結
#63Dで西鳥取帰区後に増2号車HOT7046を解放と予想
#次運用は車号末尾が「2」で揃った編成登場☆カナ?
#しかしてここ見て挑発しとうとしか思えん組成やなぁ(^^;)

2D「はまかぜ2号」(神戸1000(2)01・1分延)
キハ181-22+キロ180-4+キハ180-22+キハ181-21

1D「はまかぜ1号」(神戸1000(5)01定時)
4D「はまかぜ4号」(大阪1710(10)17定時)回4D
5D「はまかぜ5号」(さくら夙川1816通過)
キハ181-49+キロ180-13+キハ180-79+キハ181-47
#キロ180-13が復帰しました(^^)
#キハ181-49が定期「はまかぜ」運用に充当。まつかいちょー!(爆)

5D西宮〜さくら夙川 キハ181-49ほか(18:16)

61D「スーパーはくと11号」(大阪1730(3)32・7分延着6分延発)
HOT7013+HOT7037+HOT7044+HOT7047+HOT7053+HOT7001
#(東)山崎〜島本間踏切遮断棹折損による徐行の影響(ノ-_-)ノ~┻━┻




[45529] 飛越線通信
  2010/6/20 (Sun) 22:06:14 ハマ急   


2010年6月20日(日)
・高山線
←富山   猪谷→
888D キハ28 2360(富山〜越中八尾乗)+キハ58 477 ※国鉄色・hawk001さんご乗車
890D キハ120 352+キハ120 349
891D キハ120 344+キハ120 348
892D キハ120 346
893D キハ28 2360+キハ58 477(越中八尾〜富山乗) ※国鉄色・hawk001さんご乗車
1033D 特急[ひだ13号] キロ85-5+キハ84-303+キハ85-1118

昨日に引き続き今日も休日出勤帰りに飛越ゴハチ乗車
まぁ休日出勤が有ろうが無かろうが、日曜の黄昏時は、若さと渋さの間で揺れるナイス30'sのアナタに贈る「鼻歌のような応援歌」なラジオを聞いた後、飛越ゴハチを乗り撮りするんですけどね(^^;;;;;





[45528] 美祢線ちょびっと(6/20)
  2010/6/20 (Sun) 21:32:02 puny   


・美祢線
←長門市 厚狭→
739D キハ120 18+キハ120 21
736D キハ120 22





[45527] 2010/6/19 日豊本線
  2010/6/20 (Sun) 19:54:20 M’s   


・2010/6/19
4530D キハ220-212





[45526] 芸備線通信
  2010/6/20 (Sun) 18:00:33 まめさん   


6月20日


芸備線


1858D   キハ47−96+キハ47−3009+キハ40−2002
3843D   キハ47−1103+キハ47−148
3849D   キハ40−2079
3840D   キハ40−2076
3861D   キハ47−1007+キハ47−2501
3852D   キハ47−24+キハ47−2502
3854D   キハ47−148+キハ47−1103+キハ47−151+キハ47−1065
5866D   キハ47−152+キハ47−1066
1868D   キハ47−2503+キハ47−1102
1869D   キハ47−3009+キハ47−96
1871D   キハ47−3008+キハ47−2012
5873D   キハ48−1004+キハ47−2015


山陽線回送

回3588D   キハ40−2119+キハ47−149+キハ47−1014+キハ47−150+キハ47−1040





[45525] 日南線通信
  2010/6/20 (Sun) 16:59:08 うしねこ   


・日南線
←志布志
6/20
1923D キハ40 8050
1931D キハ40 8104
1937D キハ40 8060





[45524] 徳島地区キシャ通だより(2010.6.18)
  2010/6/20 (Sun) 12:32:04 AIZUMI   


←高松・鳴門・阿波池田

・高徳線
951D(鳴門線直通):キハ47 1089+47 118(乗)
牟岐線522D→318D:キハ47 1121+47 177
4976D(鳴門線直通):キハ40 2144(乗)

・牟岐線
徳島線432D→531D:1510+1502(乗)
524D:キハ47 1085+キハ47 176]+40 2110
526D:1507+1554+1244
5005D特急むろと3号→583D
キハ185-1018(剣山帯)+キハ185-19(四国帯)
4582D:1256(乗)+1254(回送)→徳島線481D:1256+1254
鳴門線・高徳線977D→585D:キハ47 1120+キハ47 191

・徳島線
4010D特急剣山10号→4013D特急剣山13号
キハ185-9(剣山帯)+キハ185-14(四国帯)






[45523] 内陸線
  2010/6/20 (Sun) 10:23:59 弘鉄   


6/19  鷹巣←  →阿仁合
119D:AN8901+AN8809(黄緑)
18D :AN8805(紺)
116D:AN8801(黄)
21D :AN8801(黄)

奥羽線(早口〜糠沢 間にて)
183系お座敷×3連





[45522] 徳島地区キシャ通だより(2010.6.17)
  2010/6/20 (Sun) 05:48:51 AIZUMI   


←高松・鳴門・阿波池田

・高徳線
316D:キハ40 2148+キハ47 501
951D(鳴門線直通):キハ47 1120+キハ47 191(乗)
牟岐線522D→318D:キハ47 1088+キハ47 144
3032D特急うずしお32号:キハ185-1018(剣山帯)+キハ185-19(四国帯)
4978D(鳴門線直通):キハ40 2145(乗)

・牟岐線
徳島線432D→531D:1513+1505(乗)
524D:キハ47 1504+キハ47 112]+キハ40 2146
5093D特急ホームエクスプレス阿南3号
キハ185-1014(四国帯)+キハ185-13(剣山帯)
4586D:キハ40 2109(乗)
高徳線373D→589D:キハ47 1085+キハ47 176
4591D:1507(回送)+1554

・徳島線
481Dの阿波川島からの回送(列車番号不明)
1254+1244






[45521] 美濃太田駅、見たまま(10/6/19)
  2010/6/20 (Sun) 05:23:29 るどな   


2010年6月19日
←岐阜
1番線南の側線(10:58) キハ11-104PL
4番線停車(10:59) キハ11-116P+キハ11-121+キハ11-101P+キハ11-123PL
4番線停車が1番線南の側線へ転線、キハ11-104+…+キハ11-123で、車両区へ引き上げ(11:15)

↑迫力の5連! キハ11-104+キハ11-116+キハ11-121+キハ11-101+キハ11-123 美濃太田(11:15)

・高山本線
3718C キハ11-119P+キハ11-114P
1026D L特急“(ワイドビュー)ひだ6号” キハ85-6+キハ84-13+キハ85-1106]+[キハ85-1116+キハ84-302+キロ85-2
3719C キハ11-103P+キハ11-122

1027D L特急“(ワイドビュー)ひだ7号” キハ85-1+キハ84-12+キハ85-1111]+キハ85-206]+[キハ85貫通+キハ84-304+キロ85-?
#長良川鉄道7レナガラ502車内からでしたので、富山編成は一部読めませんでした。m(__)m
#挑発組成、解消です!

・太多線
3619C キハ11-119P+キハ11-114P
3624C キハ11-103P+キハ11-122

P:ATS-PT型搭載車
L:スカート延長車





[45520] 6月19日いしづち4号
  2010/6/20 (Sun) 02:39:01 関谷秀樹   


1004D特急いしづち4号
伊予西条←              →高松
1:2155 2:2123 3:2462 4:2520 5:2428





[45519] 久大線久留米口・甘鉄通信(2010/06/16〜2010/06/19)
  2010/6/20 (Sun) 01:17:29 しみすけ   


▼2010/06/16 Wed.
・久大本線
←久留米--日田→
1881D:キハ125-21+キハ125-25

・甘木鉄道
185レ:AR303

▼2010/06/17 Thu.
・久大本線
←久留米--日田→
1835D:キハ125-22+キハ125-11
1867D:キハ125-19+キハ125-23

・鳥栖駅留置(16:40)
12番線:キハ125-22

・甘木鉄道
85レ:AR307

▼2010/06/18 Fri.
・鹿児島本線/久大本線
←門司港/久留米----大分/八代→
回7122D:キハ71-1+キハ70-2+キハ70-1+キハ71-2(竹下小→吉塚)
#博多9:50-52(2)
回9120D:キハ185-1+キハ186-6+キハ185-7(竹下小→博多)
#博多8:58(6)着、到着後一旦引上
  9071D:キハ185-1+キハ186-6+キハ185-7(ゆふ81号)
  9072D:キハ185-1+キハ186-6+キハ185-7(ゆふ82号)
  9076D:キハ185-1+キハ186-6+キハ185-7(ゆふ86号)
#ゆふ8x号(907xD)はキハ72系検査入場に伴なう代走


↑博多 回7122D発車! キハ71-1他

・鳥栖駅留置(14:50)
12番線:キハ125-23

▼2010/06/19 Sat.
・久大本線
←久留米--日田→
1835D:キハ125-23+キハ125-18
9076D:キハ185-1(乗)+キハ186-6+キハ185-7
1885D:キハ125-14+キハ125-13

・甘木鉄道
187レ:AR401




[45518] 本チク気動車通信(2010/06/16〜2010/06/19)
  2010/6/20 (Sun) 01:16:06 しみすけ   


▼2010/06/16 Wed.
・筑豊本線(原田線)
6631D:キハ31 1(乗)

・後藤寺線
1541D:キハ31 1
1562D:キハ31 10

▼2010/06/17 Thu.
・筑豊本線(原田線)
6622D:キハ31 10(乗)

・後藤寺線
1547D:キハ31 2

▼2010/06/18 Fri.
・香椎線
←西戸崎--宇美→
733D:キハ47 79★+キハ47 1047
738D:キハ47 127+キハ47 1076
#キハ47 1076は「本チク」表記(要検22-5)

・筑豊本線(若松線)
←若松--折尾→
6444D:キハ31 5+キハ47 122
6446D:キハ47 8135+キハ47 70


↑折尾 6444D キハ31 5他

つい先日まで後藤寺線・原田線単行ローテに入っていたキハ31 5が落ち、
今度はヨンナナと手を組んで若松線に回っていました。
5番が落ちた代わりに2番が復帰している模様です。

・香椎駅留置(13:30)
←西戸崎--宇美→
キハ40 2037+キハ47 9048

▼2010/06/19 Sat.
・筑豊本線(原田線)
6622D:キハ31 2

・香椎駅留置(9:30)
←西戸崎--宇美→
キハ47 127+キハ47 1076]+[キハ47 8129★+キハ47 8089]+[キハ47 ?+キハ47 1047
★:「アクアライナー」色

・香椎線
←西戸崎--宇美→
5731D:キハ47 130+キハ47 8055
2725D:キハ47 74+キハ47 9051

※最近の検査上がりの車両の表記が「北チク」から「本チク」に変化しているようですので表題も変更します。
※詳しくはまみまみさんご投稿の[45292]を参照




[45517] へいちく1発(2010/06/18)
  2010/6/20 (Sun) 01:14:48 しみすけ   


▼2010/06/18 Fri.
・平成筑豊鉄道伊田線
225D:404号車





[45516] 日南線夜遊び
  2010/6/19 (Sat) 23:57:54 ROKU   


1952D:キハ402128+キハ1402127
1955D:キハ479056+キハ478123(乗)
1954D:キハ408104
1956D:キハ408099
1958D:キハ408052+キハ408060(乗)
1957D:キハ1402127+キハ408128
1959D:キハ408104+キハ408099





[45515] どげんかせんといかん
  2010/6/19 (Sat) 23:52:37 ROKU   


キハ6536+キハ58569




[45514] 朝の三角線
  2010/6/19 (Sat) 23:50:56 ROKU   


三角線に乗ったのはロクゴ以来。
そして、三角線をロクゴ以外で乗るのは珍しい。

521D:キハ3119(乗)+キハ3116
520D:キハ3118+キハ147182
522D:キハ3113+キハ408102
524D:キハ3116(乗)+キハ3119
523D:キハ147182+キハ3118
525D:キハ408102+キハ3113
525D:キハ3116

朝の三角線と言えば、“くまがわ”間合いのロクゴと「アクアエクスプレス」やったのに、この状況は寂しいなぁ・・・





[45513] 徳島地区キシャ通だより(2010.6.16)
  2010/6/19 (Sat) 23:25:27 AIZUMI   


←高松・鳴門・阿波池田

・高徳線
951D(鳴門線直通):キハ47 1501(乗)+キハ47 178
3004D特急うずしお4号:2121+2458]+[2427+[2426+2463
#吉成駅団体乗車のためか?臨時停車
牟岐線522D→318D:キハ47 1090+キハ47 113
376D:1514+1553(乗)
975D(鳴門線直通):キハ47 1120+キハ47 191
363D→4363D:1248(回送)+1230

・牟岐線
徳島線432D→531D:1509+1507(乗)
524D:キハ47 1122+キハ47 145]+キハ40 2107
5091D特急ホームエクスプレス阿南1号
キハ185-1018(剣山帯)+キハ185-19(四国帯)
576D:1552+1508(乗)
577D:1235+1232
579D:キハ47 1122+キハ47 145

・徳島線
476D→475D:1557+1245
#通常は1200型2両






[45512] 西の果て通信(10/06/16〜06/19)
  2010/6/19 (Sat) 22:57:43 ひらど   


#列番32xxDは、快速シーサイドライナー。
#キハ220-209、-1101は原色。キハ66・67 1番ユニットは急行色(リバイバル)。
#長崎運輸センター(及び長崎駅)は、チェックできた分のみ。

←長崎
・6/16
224D :キハ200-13+キハ200-1013
#キハ66・67の代走
221D :キハ66 15+キハ67 15
5123D:キハ200-12+キハ200-1012]+キハ220-1101]
5149D:キハ200-13+キハ200-1013
#キハ66・67の代走

・6/17
朝からすごい濃霧でしたが、列車は遅延していませんでした。

222D :キハ66+キハ67
224D :キハ200-13+キハ200-1013
#キハ66・67の代走
221D :キハ66 2+キハ67 2
5123D:キハ200-14+キハ200-1014]+キハ220-1101]
#14番ユニットは坂本龍馬ラッピング
5145D:キハ200-6+キハ200-1006
#キハ66・67の代走
254D :キハ66 1+キハ67 1
#長与5分延発
5147D:キハ66 15+キハ67 15
#長与5分延

キハ200-6番ユニットがキハ220-209との3連組成をばらされ、キハ66・67代走運用に入っていま
した。
小ネタですが、キハ200-6番ユニットは昨春のダイヤ改正以降、3連の運用に就くことがほとん
どでした。このユニットのキハ200系2連運用の実績は少しばかりならありますが、非常にメジ
ャーに思われるキハ66・67代走運用に就いたのは、私の知る限り、昨春以降初めてではないか
と思われます。


↑長与 5149D キハ200-6ほか

・6/18
222D :キハ66 _+キハ67 _
221D :キハ66 1+キハ67 1
5140D:キハ66 2+キハ67 2
253D :キハ220-209]+[キハ200-13+キハ200-1013
254D :キハ66 13+キハ67 13
5149D:キハ200-6+キハ200-1006
#キハ66・67の代走
5146D:キハ200-14+キハ200-1014
#坂本龍馬ラッピング
回252D:キハ66 1+キハ67 1
試7825D(当日出発分):キハ66 3+キハ67 3
#長崎9分延着

6/17のキハ200系の組成変更は、6番と13番ユニットの入替えだったようです。13番ユニットが
キハ220-209との3連を組成しているのを確認。

また、キハ66・67 3番ユニットが全検をクリアし、無事に帰崎しました。
福岡地区では1時間以上遅延していたようですが、途中の長時間停車をけずってきたのでしょう、
肥前三川(信)では3分遅延にまで縮め、ここで同じく遅延してきた2051Mを待避したため、最終的
に長崎には9分延着でした。
ざっと見たところで気付いた変化は、乗務員室の座席モケットがSSL柄から市松柄へ更新されたこ
とや積/空標記の変更くらいでした。以前はバラエティに富んでいた乗務員室の座席モケットも、
市松柄への統一が進んでおり、あとはわずかにSSL柄が残っているだけ。3番ユニットが市松柄に
更新されたことで、先が見えてきました。


↑長崎 左:試7825D(引上待機中) キハ673ほか  右:回252D(到着後就寝中(笑 ) キハ671ほか
#試7825Dの幕は「試運転」

・6/19
224D :キハ220-209]+[キハ200-13+キハ200-1013
221D :キハ66 13+キハ67 13
5123D:キハ200-14+キハ200-1014
#坂本龍馬ラッピング
5143D:キハ66 14+キハ67 14
248D :キハ66 4(乗)+キハ67 4
251D :キハ66 12+キハ67 12
3241D:キハ66 9+キハ67 9
3248D:キハ66 5(乗)+キハ67 5
回123D:キハ66 15+キハ67 15]+[キハ66 8+キハ67 8
253D :キハ220-208]+[キハ200-15+キハ200-1015
250D :キハ66 3+キハ67 3
5140D:キハ66 1+キハ67 1
3250D:キハ220-209]+[キハ200-13+キハ200-1013
5147D:キハ66 1(乗)+キハ67 1
255D :キハ66 2+キハ67 2]+[キハ66 7+キハ67
254D :キハ66 9+キハ67 9
5146D:キハ200-12+キハ200-1012
回256D(翌日運行分):キハ66 1+キハ67 1

検査上がりのキハ66・67 3番ユニットが早速運用に入っていました。


↑本川内〜大草 5146D キハ200-12ほか
#車番は撮影後に諫早まで追っかけて拾いました(^^;




[45511] 飛越線通信
  2010/6/19 (Sat) 22:14:25 ハマ急   


2010年6月18日(金)
・高山線
←富山   猪谷→
回838D キハ28 2346+キハ58 1114 ※高岡色
840D キハ120 348
841D キハ28 2346+キハ58 1114 ※高岡色
842D キハ120 345+キハ120 352+キハ120 349
843D キハ120 347+キハ120 344
844D キハ28 2346+キハ58 1114 ※高岡色
845D キハ120 345+キハ120 352+キハ120 349


2010年6月19日(土)
・高山線
←富山   猪谷→
888D キハ28 2360(富山〜越中八尾乗)+キハ58 477 ※国鉄色
890D キハ120 331+キハ120 346
891D キハ120 345+キハ120 347
892D キハ120 350
893D キハ28 2360+キハ58 477(越中八尾〜富山乗) ※国鉄色
今夜の飛越ゴハチは久々に国鉄色編成の出番でした
…が、キハ58 477の暖房(バルブ)は故障したまま(温水流れっぱなし)で、運転席側から見て右側の座席の列は頭上はAU13からの冷風が、足下からは温水暖房の熱気が感じられました…
#また早々に高岡色編成へ交代になるのでしょうか?





[45510] 豊肥線通信 (6/19)
  2010/6/19 (Sat) 22:10:19 クライマー   


  午前中まで雨が残りましたが、昼過ぎから薄日が射してきました。
雨上がりの蒸し暑さに参ってしまいそうです。

・豊肥線
←別府、大分                    熊本→
4426D:キハ200-4+キハ200-1004
1071D「九州横断特急1号」
     :キハ185-10+キハ185-1004(横断色 ワンマン編成)
4437D:キハ125-24
4428D:キハ200-11+キハ200-5011
4439D:キハ147 53+キハ47 8088
2422D:キハ220-1504
4454D:キハ47 4509(乗)+キハ47 8087
1078D「九州横断特急8号」
     :キハ185-8+キハ185-1012(横断色 ワンマン編成)
4465D:キハ200-5(乗)+キハ200-1005


↑4439D:キハ147 53+キハ47 8088 豊後清川←緒方(10:01)


↑2422D:キハ220-1504 豊後清川→緒方(10:09)

 上記2枚は昨日のゴハチ+ロクゴと同じ場所から撮りました。近くで
田植えの手伝いをされていたおばちゃんが、
「あんた、昨日も来ちょったなあ」
という訳で雑談。
「最近、青で扉が赤んやつが通りよるけど、あれ、長崎から来たやつ
かなぁ?」
# 鋭い観察眼! 脱帽です。
 赤・黄・白に青も加わった豊肥線の車両のラインナップに、沿線で
農作業されている方々も注目しているようで、嬉しいことです。


↑4454D:キハ47 4509+キハ47 8087 犬飼→菅尾(19:33)

 夕刻、菅尾で4454Dを撮っていたら乗りたくなったので、三重町から
清川まで乗車してみました。ヨンナナ4509の音と乗り心地は素晴らし
かったのですが、車内は高校生ばかりで土足厨もチラホラ。一般客から
見捨てられてしまったような寂しさを感じました。

 なお、清川からの復路に乗車したキハ200の5番ユニット(SSL色)は
「豊後大野路フォトギャラリー」と称して、戸袋部の広告枠に、「豊後
大野路 四季の写真コンテスト」の入賞作品を展示していました。




[45509] 徳島地区キシャ通だより(2010.6.15)
  2010/6/19 (Sat) 21:54:46 AIZUMI   


←高松・鳴門・阿波池田

・高徳線
316D:キハ471120+キハ47 191
951D(鳴門線直通):キハ47 1121+キハ47 177
牟岐線522D→318D:キハ47 1085+キハ47 176
974D(鳴門線直通):キハ47 1501+キハ47 178(乗)
363D→4363D:1255(回送)+1229
977D(鳴門線直通)→牟岐線585D:キハ47 1088+キハ47 144

・牟岐線
徳島線432D→531D:1515+1503(乗)
524D:キハ40 2142+キハ47 115]+キハ40 2147
526D:1551+1552+1245
579D:キハ40 2142+キハ47 115
5094D特急ホームエクスプレス阿南4号
キハ185-9(剣山帯)+キハ185-14(四国帯、乗)
581D:1556+1512






[45508] 穴吹駅・高松駅通信6/19
  2010/6/19 (Sat) 17:41:31 WEST   


←高松・阿波池田

・徳島線
432D 1503]+1504]
436D 1247]+1232]+1244]
4434D 1256]
4431D 1512]+1515]
438D 1246]+1235]+1252]+1256]
440D 1008]+1006]+1010]+1005]
433D 1011]+1003]
4002D [キハ185-9+キハ185-14]
4001D [キハ185-1015+キハ185-25]
442D 1507]+1554]
444D 1509]+1511]+1513]
435D,446D [キハ40 2109+[キハ40 2144

・高徳線・予讃線
2002D [2119+2153]
5006D [2427+[2426+2461]
320D [キハ47 1088+キハ47 144]
4329D 1505]
3005D [キハ185-20+キロハ186-2+キハ185-17]
#緑色登場でカラフル!
4322D,4333D [キハ40 2107
326D 1508]+1555]
3008D [キハ185-9+キハ185-14]
3007D [2428+2462]
1010D,1013D [2110+2152]
4328D 1247]
4335D 1229]

雲があるものの青空も出て晴れてました。





[45507] 徳島地区キシャ通だより(2010.6.14)
  2010/6/19 (Sat) 16:39:58 AIZUMI   


←高松・鳴門・阿波池田

・高徳線
4961D(鳴門線直通):キハ40 2107(乗)
4958D(鳴門線直通):キハ40 2144
3012D特急うずしお12号:2121+2458
376D:1551+1552(乗)
975D(鳴門線直通):キハ47 1121+キハ47 177
363D→4363D:1256(回送)+1251

・牟岐線
4542D:1506
4547D:1511(乗)
4544D→544D:1502
5091D特急ホームエクスプレス阿南1号
キハ185-1015(四国帯)+キハ185-25(剣山帯)
576D:1554+1514乗
577D:1246+1245
579D:キハ40 2148+キハ47 501

・徳島線
4449D:1248
476D→475D:1229+1231






[45506] 大阪ひだ一発!
  2010/6/19 (Sat) 10:14:17 DEJI   


2025D 特急“(ワイドビュー)ひだ25号”
キハ85-205+[キハ85-1119+キハ84-11+キハ85-9





[45505] 土讃線どつぼ列車タラコト秘境号(2010.6.13)
  2010/6/19 (Sat) 08:30:15 AIZUMI   


#投稿するのが少し遅れてすんませんm(__)m

#四国の名物列車?も今回で4回目。この組み合わせには唖然・・・

←窪川

高松駅4番線入線回送

キハ47 114+キハ47 1086+コトラ152462+DE10 1095
#コトラには運転台無いからDEけん引で高松運転所から回送

9225D:キハ47 114+キハ47 1086+コトラ152462


箸蔵にて

箸蔵から大歩危まで弟車で4人乗車フォトラン(^_^;;


三縄〜祖谷口


小歩危〜大歩危

4246D:キハ54 5

三縄〜祖谷口

44D南風14号:21??+21??]+2120

三縄〜祖谷口

大歩危到着後は機回し


コトラ152462と旧片上鉄道吉ヶ原駅の駅長猫「コトラ」
大歩危にて

9224D:コトラ152462+キハ47 114+キハ47 1086


阿波川口で43D南風13号:2006?〜と交換


箸蔵にて4269D:キハ54 5と交換


坪尻にて47D:2011〜と交換

高松駅4番線到着後、
DE10 1095+コトラ152462+キハ47 114+キハ47 1086
で高松運転所へ回送

#往復で3両とも乗車
#このようなイベント列車運営にあたられたスタッフの方々に
#は感謝ですm(__)m
#当日お会いした皆様、そして箸蔵→大歩危と車を運転してもら
#った弟にも感謝ですm(__)m






[45504] 6月18日いしづち4号
  2010/6/19 (Sat) 03:39:28 関谷秀樹   


1004D特急いしづち4号
伊予西条←              →高松
1:2155 2:2119 3:2463 4:2426 5:2427





[45503] 長良川鉄道通信(10/6/18)
  2010/6/19 (Sat) 00:00:36 るどな   


※留置車両は、見えているだけ。

・長良川鉄道
←北濃
2010年6月18日
 122レ〜19レ ナガラ306▲
 関(18:35)留置
  検修線 ナガラ305または307
      ナガラ502
  洗浄線 ナガラ501
 125レ〜回130レ ナガラ303
 24レ〜127レ〜回132レ ナガラ306▲
 関(22:44)留置
  検修線 ナガラ307● ナガラ305■
      ナガラ502 ナガラ303
  洗浄線 ナガラ501

■:千代の里郡上ラッピング車
▲:八幡信用金庫ラッピング車
●:ラッピング募集中車





[45502] 大阪駅気動報2010/6/18
  2010/6/18 (Fri) 23:52:46 雑巾猫   


←福知山・姫路・(智頭線経由)倉吉・(塚本信経由)宮原操
            京都・岐阜・(播但線経由)香住→
62D「スーパーはくと12号」(1930.15(10)36・45秒早着)
HOT7011+HOT7033+HOT7048+HOT7055+HOT7002

2036D「(ワイドビュー)ひだ36号」(1951(3)56定時)回2036D
キハ85-9+キハ84-11+キハ85-1119]+キハ85-205

63D「スーパーはくと13号」(2001(3)05定時)
HOT7021+HOT7037+HOT7047+HOT7053+HOT7001

3083D「タンゴエクスプローラー3号」(2010(3)12定時)
KTR013/012/011

6D「はまかぜ6号」(2011(10)19・1分延着)回6D
キハ181-26+キロ180-4+キハ180-22+キハ181-21




[45501] ゴハチ+ロクゴ、雨の奥豊後を往く (6/18)
  2010/6/18 (Fri) 23:18:30 クライマー   


  19日の熊本→宮崎の団臨に使用されるキハ65 36+キハ58 569が、
18日夕方、大分から豊肥線経由で熊本に送り込まれました。

・豊肥線
←大分                       熊本→
回94**D:キハ65 36+キハ58 569

  今回も2月の「南十字星」の時と同じく、夕方の上り回送スジを使って
の送り込みとなりました。
 この時期の日中にゴハチ+ロクゴが走るなら絶対にここで撮る、と決め
ていた玉田の紫陽花の株の傍で待つことしばし。遠くからタイフォンが聞
こえ、期待通り、クリーム色と赤の艶やかな列車が姿を現しました。
 重厚なエンジン音を響かせて過ぎ去る車体に興奮を覚えましたが、沿線
の花々にとって、国鉄急行色のキハ65 36+キハ58 569との出会いはまさに
一期一会。身の引き締まる思いでカメラを握り直しました。


↑回94**D:キハ65 36+キハ58 569 三重町→豊後清川(16:37)

 豊後清川では1076D,4455D,2426Dに道を譲るために大休止(1076Dが
大幅に遅れたため4455Dが先になりました)。
 降りしきる雨の中、屋根から立ち昇る排煙の匂いがホームに漂います。
最近の気動車では感じなくなった、湿っぽくも懐かしい匂いにゴハチ・
ロクゴの存在を感じます。


↑左 回94**D:キハ65 36ほか、右 4455D:キハ200-4ほか 豊後清川(16:59)

 この日も2月と同じくロクゴが下り向きとなっており、黒い幌の
付いた精悍な顔立ちとなっていました。種別幕に掲げられた「急行」
表示が誇らしげです。
 かつての豊肥線の急行「火の山」の下り向き1号車は一貫してキハ
58でした。キハ65の連結位置は4両編成の3号車(昭和59年2月改正で3両化
された後は3両編成の2号車)となっており、国鉄時代にロクゴが先頭に
立つことはなかったと記憶しています(JR化後の昭和63年3月改正で
58+65+65となり、晴れて上り向きの先頭に立つことになりました)。
 ところが昭和61年11月改正で普通列車の2両運用が誕生し(昼前の大分発
豊後竹田行。急行間合でないローカル専従だった)、これにキハ65+キハ58
が充てられました。この時、初めてキハ65の前面を拝むことになったの
ですが、パノラミック窓の煤けた顔立ちから、何とも言えない力強さを感じ
たものです。
 改正直後にその列車に乗る機会に恵まれたのですが(日付と列番は失念)、
車番は忘れもしないキハ65 19+キハ58 756。当時中学生だった私はロクゴ
に乗車したのですが、ひび割れた外板塗装にくたびれた青モケットのポック
スシート。懐かしい思い出です。
 幌付きのキハ65 36を見ていると、そんな24年前の光景が蘇ってきました。


↑回94**D:キハ65 36+キハ58 569 豊後清川(17:00)

 1076Dが通過したのを確認して、緒方の田園地帯へ先回り。奇跡的に
雨がやみ、水鏡にクリーム色と赤の車体が映ってくれました。


↑回94**D:キハ65 36+キハ58 569 豊後清川→緒方(17:34)


↑回94**D:キハ65 36+キハ58 569 豊後清川→緒方(17:34)

 緒方の先の踏切では、先月のアヤメに代わってルドベキアが線路を
彩っていました。


↑回94**D:キハ58 569ほか 朝地←緒方(17:46)

# 追っかけはここまで。この先もご安全に!

AX-BBS TL