45201-45300

[45300] 長良川鉄道通信(10/6/5)
  2010/6/5 (Sat) 23:23:18 るどな   


・長良川鉄道
←北濃
2010年6月5日
 6レ ナガラ306▲
 20レ〜123レ ナガラ301
 126レ〜23レ ナガラ502
 24レ ナガラ501G

▲:八幡信用金庫ラッピング車
G:園児ギャラリー列車





[45299] 芸備線通信(6月5日)
  2010/6/5 (Sat) 23:06:21 まめさん   


6月5日


芸備線


1852D   キハ47−40+キハ47−1071+キハ47−2013+キハ47−16+キハ47−2022(後ろ3両下深川まで)
1857D   キハ47−1007+キハ47−2501+キハ40−2077
3824D   キハ47−38+キハ47−1100
3859D   キハ47−1040+キハ47−2503
5862D   キハ48−4+キハ47−3005
1832D   キハ120−326+キハ120−322
3850D   キハ47−169+キハ47−3007
3852D   キハ47−152+キハ47−1066
3854D   キハ47−2501+キハ47−1007+キハ40−2045(タラコ)
3860D   キハ47−2013+キハ47−16+キハ47−2022
5866D   キハ47−151+キハ47−1065
5867D   キハ40−2123
1869D   キハ47−1062+キハ47−179
1871D   キハ47−3006+キハ47−95(タラコ)


山陽線回送

回3588D   キハ40−2114+キハ47−2015+キハ48−1004+キハ47−9+キハ47−11





[45298] 日南線通信
  2010/6/5 (Sat) 22:53:48 うしねこ   


・日南線
←志布志
6/5
1931D キハ40 8099
1937D キハ40 8100
1943D キハ40 8069

■検査表示
 キハ40 8099 全検21- 3(鹿総車) 要検札21- 3(鹿総車)
 キハ40 8100 全検21-10(鹿総車) 要検札 -
 キハ40 8069 全検22- 4(鹿総車) 要検札22- 4(鹿総車)

明日は乗る!





[45297] 徳島
  2010/6/5 (Sat) 22:46:26 ROKU   


・高徳線
310D:1556+1506+1511
312D:1229+1232
316D:1251+1250
309D:1247+1231+1256

3004D 特急“うずしお4号”
2425+2520+2462

3001D 特急“うずしお1号”
2459+2522+2424

4311D:1003+1011

5009D 特急“うずしお9号”
2459+2522+2424

3011D 特急“うずしお11号”
2154+2121

4344D:1506
4343D:1554+1515
4348D:1010+1009

・鳴門線
951D:キハ402144+キハ471504

・牟岐線
538D:1503+1505
4539D:1231

5051D 特急“むろと1号”
キハ185-14+キハ185-23

540D:1508+1510
4544D:1514

・徳島線
4459D:1503
461D:1245+1509
463D:1011
4474D:1503
476D:1252+1244
467D:1231+1247
469D:1248+1255+1230
471D:1507+1502+1235
477D:1004+1007

・今日のナルホド
ふぅさんに曰く、「1200形と1500形の併結は、車齢が20年差もある点に面白味がある」とのこと。
ナルホド。




[45296] 盛イチ・仙ココ通信6/5
  2010/6/5 (Sat) 22:26:21 WEST   


・大船渡線
←一ノ関  気仙沼→
325D [キハ100-6
322D,327D,334D [キハ100-44+[キハ100-45
324D [キハ100-31+[キハ100-8
326D,329D,3336D,337D [キハ100-46+[キハ100-7
330D [キハ100-38+[キハ100-1+[キハ100-3+[キハ100-36(3+36は回送)
3332D,339D [キハ100-39+[キハ100-2+[キハ100-6
333D [キハ100-8+[キハ100-31(324Dの後、前後逆に組み替え)
3331D,338D [キハ100-38+[キハ100-1
3335D [キハ100-3+[キハ100-36

・気仙沼線
←小牛田  気仙沼→
2938D [キハ48 554+キハ48 1545]
2942D [キハ48 502+キハ48 1512]
3922D キハ110-245]+[キハ112-113+キハ111-113]+キハ110-5]
2943D [キハ48 554+キハ48 1545]
9940D [キハ59-510+キハ29-506]+キハ59-511]

・北上線
←横手  北上→
739D [キハ100-41+[キハ100-33
738D,741D [キハ100-32+[キハ100-34
740D [キハ100-4+[キハ100-5+[キハ100-41+[キハ100-33
743D [キハ100-4

・東北本線
←盛岡
回1746D [キハ100-5+[キハ100-33+[キハ100-41

結局、朝から夕方までずーっと雨でした。





[45295] 香椎線通信(6月05日)
  2010/6/5 (Sat) 22:21:04 シモン   


まみまみさんの続きとなります。

←宇美       西戸崎→
6727D キハ47 1047+キハ47 79☆
761D キハ47 1076+キハ47 156
763D キハ47 9031☆+キハ47 71☆
760D キハ47 9051+キハ47 74
765D キハ47 9051(乗)+キハ47 74

↑キハ47 74 宇美にて

↑キハ47 9051 アイドリングストップ中 宇美にて
762D キハ47 1074+キハ47 78☆
764D キハ47 1041+キハ47 127
766D キハ47 8072+キハ47 160
768D キハ47 1047+キハ47 79☆
770D キハ47 1076+キハ47 156
772D キハ47 9031☆+キハ47 71☆
774D キハ47 9051(乗)+キハ47 74
767D キハ47 1074+キハ47 78☆
769D キハ47 1041+キハ47 127
771D キハ47 8072+キハ47 160
776D キハ47 1074(乗)+キハ47 78☆

↑長者原駅に入る776D
773D キハ47 1047+キハ47 79☆
775D キハ47 1076+キハ47 156
777D キハ47 9031☆+キハ47 71☆
778D キハ47 1041+キハ47 127

↑776D(右)と775D(左) 香椎駅にて

香椎駅留置  キハ47 8089+キハ47 8129☆

☆はアクアライナー





[45294] 日豊線の赤い単行気動車 (6/5)
  2010/6/5 (Sat) 21:36:32 クライマー   


  豊肥線のチェックはお休みして、午後から日豊線に出かけてきました。
直川の辺りでも田植えのシーズンを迎えていました。

・日豊線
4531D〜2763D:キハ220-212
2762D〜2765D:キハ220-206


↑2762D:キハ220-206 直川←川原木(信)(17:37)


↑2765D:キハ220-206 上岡→直見(19:31)




[45293] 豊肥線通信(6/5)
  2010/6/5 (Sat) 21:23:55 yunoka   


6/5 熊本←     →別府
回4571D キハ185-1004★+キハ185-2★
回5422D キハ200-5011+キハ200-11]+キハ220-211 ←11番揃い踏み
4429D  キハ200-1002+キハ200-2
1071D  キハ185-1004★+キハ185-2★
4431D  キハ47 3510+キハ47 9073
5441D  キハ200-1002+キハ200-2
5442D  キハ200-1002+キハ200-2
1076D  キハ185-1004★+キハ185-2★
回4586D キハ183-1002+キハ182-1002+キハ182-1001+キハ183-1001
4450D  キハ200-1001+キハ200-1
4455D  キハ200-5011+キハ200-11
回4862D キハ200-1105+キハ200-105
1077D  キハ185-1004★+キハ185-2★

★:九州横断特急色 ☆:YUFU色

 今日は4429Dで異色ユニットを狙っていましたが2番ユニットがやってきました。他の掲示板
情報によると4432Dから入っているとのことなのでまだ楽しめそうですが・・・。

#以下いずれも大分−下郡(信)にて撮影
#↓回4586D 黄色が鮮やかに映える       ↓1077D(後追い)こちらも負けずに輝く
 





[45292] 6/5 香椎線&ゆふ
  2010/6/5 (Sat) 19:40:30 まみまみ   


▼6/5

・香椎線
←宇美
※ ★=アクアライナー塗色

749D:キハ47 160+キハ47 8072
751D:キハ47 1076+キハ47 156
6723D:キハ47 1047+キハ47 79★
753D:キハ47 9031★+キハ47 71★
755D:キハ47 9051+キハ47 74
6725D:キハ47 1074+キハ47 78★

6722D:キハ47 1047+キハ47 79★
750D:キハ47 9051+キハ47 74
752D:キハ47 1041+キハ47 127
6724D:キハ47 1074+キハ47 78★
754D:キハ47 160+キハ47 8072
756D:キハ47 1076+キハ47 156

香椎駅終日留置:キハ47 8089+キハ47 8129★

キハ47 1076が要検を受けています。全検19-12、要検22-5小倉工です。塗色は
九州色で、ATS表記は1マスに[SK]となりましたが、所属表記が「北チク」から以
前の「本チク」になっています。JR九州の組織に変更があったのかどうかは不明
です。今後の出場車に注意したいと思います。

 
(左)キハ47 1076の本チク表記 (右)3月出場のキハ47 9031は北チクです。

# なお、先日マヤ検に使用されたキハ47 8060は確認できませんでした。

・鹿児島線
←八代

回1731D:キハ47 1099+キハ47 75]+[キハ47 8055+キハ47 130]+キハ40 2053+[キハ47 1080+キハ47 8076★
82D:キハ183-1001+キハ182-1001+キハ182-1002+キハ183-1002(ゆふDX2号)
85D:キハ185-7+キハ186-6+キハ185-1(ゆふ5号)

ゆふDX2号の車内から竹下小運転線に在線の回1731Dの車番チェックを試みまし
たが、読み取れたのは4両でした。博多着後、竹下にターンして残り3両を確認
しました。


#SUGOCA定期券プラス300円で、快てーき。o(^-^)o





[45291] 樽鉄便り
  2010/6/5 (Sat) 18:45:48 ハイモ   


車号は末番のみ
1001レ 314(モレラ)
1002レ 617(ミキティ(爆))
15レ 617(ミキティ(爆))
1004レ 314(モレラ)
1003レ 314(モレラ)
16レ 大516+樽ナガラ10(回送)←このコンビは桜ダイヤで実現しなかった
17レ 樽ナガラ10(団体)+大516←本巣の車両交換なし
20レ 516←ナガラ10は樽見で解放
19レ 617(ミキティ(爆))←本巣の車両交換なし?
22レ 大617(ミキティ(爆))+樽ナガラ10(団体)←樽見で連結
23レ 樽ナガラ10(回送)+大617(ミキティ(爆))
24レ 516←どこかのタイミングで車両交換?

団体運転の都合でイレギュラーな車両の動きをしています





[45290] 熊本地区(6/5)
  2010/6/5 (Sat) 17:03:02 よし   


6月5日

・三角線
←三角              熊本→
533D:キハ147 61+キハ31-16
534D:キハ31 14
535D:キハ147 182+キハ140 2039

・熊本車両センター
(12:50)
18:キハ31 18  キハ40 8126
17:キハ47 3509+キハ47 4510
16:キハ140 2039+キハ147 182
洗浄10:キハ147 104+キハ147-1044
24:キハ31 13・キハ31 17
23:キハ31 19




[45289] 181!
  2010/6/5 (Sat) 16:49:29 雑巾猫存   


←大阪
4D「はまかぜ4号」(三ノ宮1647(上外)48定時)
キハ181-45(乗車ちう)+キハ180-22+キロ180-12+キハ181-27





[45288] 徳島地区キシャ通便り(2010.6.1)
  2010/6/5 (Sat) 13:08:55 AIZUMI   


←高松・鳴門・阿波池田

鳴門・高徳線951D:キハ47 1085+キハ47 176(乗)
牟岐線522D→高徳線318D:キハ40 2142+キハ47 114(タラコ色)
徳島線432D→牟岐線531D:1509+1507(乗)
牟岐線524D:キハ47 1120+キハ47 191]+キハ40 2146
牟岐線526D:1501+1552+1232
牟岐線579D:キハ47 1120+キハ47 191
牟岐線5094D特急ホームエクスプレス阿南4号
キハ185-9(剣山帯)+キハ185-19(四国帯、乗)
牟岐線581D:1557+1510
鳴門・高徳線974D:キハ47 1132+キハ47 144(乗)
高徳線363D→4363D:1256(回送)+1250
鳴門・高徳線977D→牟岐線585D:キハ47 1501+キハ47 178





[45287] 伊勢線通信
  2010/6/5 (Sat) 12:03:53 もづ   


101C イセ103

伊勢上野〜河芸

2089レ DD51875

102C イセ103

東一身田〜河芸






[45286] 土讃線塩入〜黒川(2010.5.29)
  2010/6/5 (Sat) 07:24:05 AIZUMI   


←窪川

4251D:キハ54 4

37D特急南風7号:2030+2230+2231+2130

#アンパンマン橙編成

39D特急南風9号:N2000系3両


4259D:キハ54 3






[45285] 6月4日いしづち・しおかぜ
  2010/6/5 (Sat) 06:52:34 関谷秀樹   


1004D特急いしづち4号
伊予西条←              →高松
1:2153 2:2119 3:2461 4:2522 5:2424

21D特急しおかぜ21号・1025D特急いしづち25号
宇和島←                      →岡山・高松
1:2004 2:2208 3:2214 4:2107 5:2111 +7:2152 8:2110
# 四国色が2両入っていました。





[45284] ホームライナー太多(10/6/3・4)
  2010/6/5 (Sat) 01:10:18 るどな   


・太多線
←美濃太田
2010年6月3日 2681D “ホームライナー太多1号” キハ85-206+キハ84-205+[キハ85貫通+キハ84-3__+キロ85-?
2010年6月4日 2681D “ホームライナー太多1号” キハ85-206P+キハ84-205+[キハ85-1104P+キハ84-304+キロ85-3P

P:ATS-PT型搭載車

美濃太田駅から車両区への引き上げ運転士は、徒歩で車両区から美濃川合駅までやってきて、乗車して行きました。





[45283] 長良川鉄道通信(10/6/4)
  2010/6/5 (Sat) 00:49:46 るどな   


※留置車両は、見えているだけ。

・長良川鉄道
←北濃
2010年6月4日
 23レ ナガラ307●
 関(21:35)留置
  検修線
      ナガラ501G
  洗浄線 ナガラ301 ナガラ303
 24レ〜127レ ナガラ302
 22レ〜125レ ナガラ502

●:ラッピング募集中車
G:園児ギャラリー列車

▼ WESTさん
> 明日は樽見線に乗れるはずが後ろ髪を引かれる思いで名古屋を後にしてしまいました。

またの機会に、名古屋駅5・6番東京方名代きしめん屋前で、お会いしましょう。m(__)m





[45282] キハE300系「リゾートビューふるさと」甲種輸送
  2010/6/4 (Fri) 23:34:54 maya   


←ベース車で代用

キハE300系「リゾートビューふるさと」の甲種輸送列車が甲府を
通るとの情報を雑巾猫さんに教えていただいたので行ってきました。

6/3には順調にDE10 1554、EF64 1003に牽引され、
逗子から新鶴見信経由で八王子まで輸送されていたようです。
輸送番号:甲74
8465レ:EF64 1003+HB-E301-2+HB-E302-2

実車を見て……
車番はまさかの「HB-E301-2+HB-E302-2」! キハの文字がありません><
トップナンバーは津軽線・大湊線用か、五能線用に譲るのでしょうか??
側面には「RESORT HYBRID TRAIN」の文字があります。

キハE300系「リゾートビューふるさと」は東急車輛で製造され、
大糸線・飯山線・小海線など、長野エリアのローカル線でリゾート
列車として運用される予定のようです。
今年の10〜12月には信州デスティネーションキャンペーン(DC)が
展開されるので、デビューはそのころでしょうか。
はやめに一度、試乗したいものです。
何はともあれ、リゾート列車を新製できるJR東日本、お金持ちですね。





[45281] 盛イチ通信6/4
  2010/6/4 (Fri) 23:03:47 WEST   


週明けの業務を前に移動した先は昨年9月以来の一ノ関でした。

・大船渡線
←一ノ関  気仙沼→
345D [キハ100-31+[キハ100-8
342D [キハ100-6

・東北本線
←北上  一ノ関→
回1746D [キハ100-33+[キハ100-32+[キハ100-34

小雨がパラパラ





[45280] 豊肥久大通信(6/4)
  2010/6/4 (Fri) 22:58:43 yunoka   


6/4 豊肥本線 熊本←  →別府
4450D キハ200-1002+キハ200-2
4455D キハ200-1001+キハ200-1
回4862D キハ200-1103+キハ200-103
5443D キハ220-201+キハ200-5
1077D キハ185-1011★+キハ185-4★
4452D キハ200-1001+キハ200-1

6/4 久大本線 久留米←   →大分
86D  キハ185-1☆+キハ186-6☆+キハ185-7☆
4862D キハ200-1103+キハ200-103
4864D キハ220-201+キハ200-5

★:九州横断特急色 ☆:YUFU色

 今日も混色編成を撮ろうと大分川橋梁へ行きました。日豊本線での2件の人身事故の影響を
受けて豊肥線は普通列車が5〜10分、1077Dは約25分遅れての運行でしたが5443D、4864Dを
押さえることが出来ました。この流れだと明日も混色で運行されそうです。

#↓5443D 約5分遅れで通過 下郡(信)−大分 ↓1077D 約25分遅れで通過 大分−下郡(信)
 

#↓4864D 赤+青の混色編成が駆ける いずれも大分−古国府
 





[45279] 飛越線通信
  2010/6/4 (Fri) 22:43:49 ハマ急   


2010年5月21日(金)
・高山線
←富山   猪谷→
840D キハ120 331
841D キハ28 2346+キハ58 1114 ※高岡色
842D キハ120 347+キハ120 350+キハ120 344
843D キハ120 346+キハ120 351
844D キハ28 2346+キハ58 1114 ※高岡色
845D キハ120 347+キハ120 350+キハ120 344
871D キハ28 2346+キハ58 1114 ※代走・高岡色
888D キハ28 2346+キハ58 1114 ※高岡色
893D キハ28 2346+キハ58 1114 ※高岡色


2010年5月22日(土)
・高山線
←富山   猪谷→
888D キハ28 2346(婦中鵜坂〜越中八尾乗)+キハ58 1114 ※高岡色
890D キハ120 345+キハ120 348
891D キハ120 331+キハ120 347
893D キハ28 2346+キハ58 1114(越中八尾〜婦中鵜坂乗) ※高岡色

休日出勤帰り道、越中八尾駅のホームでアイドリングを奏でる高岡色ゴハチを眺めながらブラック缶コーヒーを飲むのが楽しみなのです。
#他の方から見れば「改造されまくった価値の無いクルマ、連日アホな事に時間を浪費しとる」と思われている事でしょう。
#しかし当の本人は毎日楽しくやっていますんで…このクルマに価値を見出していますので…このクルマが一番好きなので…


2010年5月23日(日)
・高山線
←富山   猪谷→
888D キハ28 2346(富山〜越中八尾乗)+キハ58 1114 ※高岡色・hawk001さん御乗車
890D キハ120 350+キハ120 344
891D キハ120 351+キハ120 346
892D キハ120 345
893D キハ28 2346+キハ58 1114(越中八尾〜婦中鵜坂乗) ※高岡色・hawk001さん御乗車
1033D 特急[ひだ13号] キロ85-4+キハ84-305+キハ85-1110

メモ:893Dの乗客(2010/5/23)
越中八尾→富山 男性4名(全てマニア)
越中八尾→速星 男性1名(地域利用者)
速星→富山 女性2名(地域利用者)
西富山→富山 男性1名(地域利用者)


2010年5月24日(月)
・高山線
←富山   猪谷→
840D キハ120 345
841D キハ28 2346+キハ58 1114 ※高岡色

週明けは雨の朝でした。


2010年5月25日(火)
・高山線
←富山   猪谷→
840D キハ120 344
841D キハ28 2346+キハ58 1114 ※高岡色
842D キハ120 350+キハ120 345+キハ120 348
843D キハ120 331+キハ120 347
844D キハ28 2346+キハ58 1114 ※高岡色
845D キハ120 350+キハ120 345+キハ120 348

今週は悪天候が続くと予報が出ている富山県地方。
今朝の明け方の僅かな時間だけ太陽が顔を出してくれました。
早起きは三文の徳ですよ皆さん。


2010年5月26日(水)
・高山線
←富山   猪谷→
841D キハ28 2346+キハ58 1114 ※高岡色
842D キハ120 350+キハ120 344+キハ120 331
843D キハ120 351+キハ120 346


2010年5月27日(木)
・高山線
←富山   猪谷→
840D キハ120 346
841D キハ28 2346+キハ58 1114 ※高岡色
842D キハ120 351+キハ120 347+キハ120 350
844D キハ28 2346+キハ58 1114 ※高岡色
845D キハ120 351+キハ120 347+キハ120 350
888D キハ28 2346+キハ58 1114 ※高岡色
1033D 特急[ひだ13号] キロ85-4+キハ84-305+キハ85-1110


2010年5月28日(金)
・高山線
←富山   猪谷→
840D キハ120 352
841D キハ28 2346+キハ58 1114 ※高岡色
842D キハ120 318+キハ120 346+キハ120 351
843D キハ120 345+キハ120 348
893D キハ28 2346+キハ58 1114 ※高岡色


2010年5月29日(土)
・高山線
←富山   猪谷→
888D キハ28 2346(富山〜婦中鵜坂乗)+キハ58 1114 ※高岡色・鬼瓦さん御乗車
892D キハ120 331
893D キハ28 2346+キハ58 1114(婦中鵜坂〜富山乗) ※高岡色・YAKUMOさん、さみあさん、DEJIさん、雑巾猫さん、鬼瓦さん御乗車
894D キハ120 346+キハ120 351 ※DEJIさん、雑巾猫さん、YAKUMOさん、さみあさん御乗車
1033D 特急[ひだ13号] キロ85-1+キハ84-301+キハ85-1116


2010年5月30日(日)
・高山線
←富山   猪谷→
888D キハ28 2360(富山〜越中八尾乗)+キハ58 477 ※国鉄色
890D キハ120 346+キハ120 351
891D キハ120 348+キハ120 345
892D キハ120 350
893D キハ28 2360+キハ58 477(越中八尾〜富山乗)
1033D 特急[ひだ13号] キロ85-2+キハ84-302+キハ85-1119

久々に国鉄色編成の登場。
しかしキハ58 477の運転台側から客室見て右手側の列の温水暖房バルブが故障していたのか、暖房配管に温水が流れ客室が暑くなっていました。
893D乗車時、あまりの暑さにたまらず窓を開けて乗車。吹き込む風が心地いい感じでした。


2010年5月31日(月)
・高山線
←富山   猪谷→
回838D キハ28 2360+キハ58 477 ※国鉄色
840D キハ120 350
841D キハ28 2360+キハ58 477 ※国鉄色
842D キハ120 331+キハ120 344+キハ120 347
843D キハ120 346+キハ120 351
888D キハ28 2346+キハ58 1114 ※高岡色

夜の運用から再び高岡色編成に変更されました。
やはり暖房バルブ故障が関係?


2010年6月1日(火)
・高山線
←富山   猪谷→
回838D キハ28 2346+キハ58 1114 ※高岡色
840D キハ120 351
841D キハ28 2346+キハ58 1114 ※高岡色
842D キハ120 331+キハ120 350+キハ120 346
888D キハ28 2360+キハ58 477 ※国鉄色
889D キハ120 348+キハ120 345

二日連続で編成変更発生。当夜から国鉄色編成に戻りました。


2010年6月2日(水)
・高山線
←富山   猪谷→
回838D キハ28 2360+キハ58 477 ※国鉄色
840D キハ120 349
841D キハ28 2360+キハ58 477 ※国鉄色
888D キハ28 2360+キハ58 477 ※国鉄色
893D キハ28 2360+キハ58 477 ※国鉄色


2010年6月3日(木)
・高山線
←富山   猪谷→
回838D キハ28 2360+キハ58 477 ※国鉄色
840D キハ120 345
841D キハ28 2360+キハ58 477 ※国鉄色
842D キハ120 348+キハ120 349+キハ120 352
843D キハ120 344+キハ120 347
844D キハ28 2360+キハ58 477 ※国鉄色
845D キハ120 348+キハ120 349+キハ120 352
888D キハ28 2360+キハ58 477 ※国鉄色
892D キハ120 347(西富山〜千里乗)
893D キハ28 2360+キハ58 477(千里〜西富山乗) ※国鉄色

キハ58 477の暖房が直っているのか気になり、会社帰りに乗ってきました。
結果的には直っていません。冷房を使用し室温を下げて不快な温度にならないように室温調整されていました。


2010年6月4日(金)
・高山線
←富山   猪谷→
回838D キハ28 2360+キハ58 477 ※国鉄色
840D キハ120 347
841D キハ28 2360+キハ58 477 ※国鉄色


後ほど追記予定





[45278] 飛越線気動報2010/5/29
  2010/6/4 (Fri) 22:33:50 雑巾猫   


・2010/5/29(土)
←猪谷           富山→
893D〜回893D
キハ58 1114(893D乗車)+キハ28 2346
 
左:キハ28 2346(20:41) 右:キハ58 1114(20:37)
回893D 富山

890D キハ120-350+キハ120-347

892D キハ120-331

895D〜894D〜897D
キハ120-351+キハ120-346(894D乗車)
#キハ120-351は車体ラッピング車

ようやく「飛越線で」キハ58 1114への乗車記録を
つけることができました(^^;)




[45277] タンゴラー一発!
  2010/6/4 (Fri) 22:28:14 ROKU   


3081D 特急“タンゴエクスプローラー1号”(三田定発)
KTR013+KTR012+KTR011

晴れ





[45276] 豊肥線通信 (6/4)
  2010/6/4 (Fri) 21:22:18 クライマー   


 曇り空の一日。梅雨入り前の時期ですが、カラッとした陽気でした。

・豊肥線
←別府、大分                    熊本→
4429D:キハ200-104+キハ200-1104]+[キハ200-5+キハ220-201
# キハ220-201はキハ200-1005の代走
4422D:キハ200-3+キハ200-1003
4434D:キハ200-4+キハ200-1004
4438D〜4451D:キハ200-5+キハ220-201
# キハ220-201はキハ200-1005の代走
1076D「九州横断特急6号」
     :キハ185-4+キハ185-1011(横断色 ワンマン編成)
2426D:キハ125-24
4448D:キハ200-3+キハ200-1003
4459D:キハ200-104+キハ200-1104

 キハ200-5+キハ220-201の変則ユニットが継続しています。

▼ ひらどさん(chatより引用)
> ▼クライマー[45262]
> >長崎時代にキハ220-1101との変則ユニットってありましたっけ?

> 5番と220-1101はありませんが、12番と220-1101の変則ユニットはあります。
> [40793]に載せております。m(__)m

 お返事ありがとうございます。大分地区で[200+[220]の変則ユニットは
たまに見ることができますが、長崎地区のような青+赤編成で見られると
は、感慨深いものがあります。


↑気動車ならではの混色編成が水鏡に映る
 4429D:キハ220-201+キハ200-5+キハ200-1104/104 三重町→菅尾(7:25)


↑昨年は剪定されて花をつけなかった紫陽花が2年ぶりに復活
 (4番ユニットが固定運用に入りました)
 4434D:キハ200-4+キハ200-1004 三重町→豊後清川(12:59)


↑回4429Dまでと思われていた変則ユニットは午後も継続
 4451D:キハ200-5+キハ220-201 犬飼←菅尾(15:28)


↑YUFU色のキハ185-16は2巡で運用を外れ、横断色のキハ185-4に交代
 1076D:キハ185-4ほか 朝地(16:34)




[45275] 名古屋駅通信+α
  2010/6/4 (Fri) 18:50:26 WEST   


・高山線
←岐阜
28D [キハ85-3+キロハ84-4+キハ84-5+キハ85-1106]
#下一桁だけ見ると連番(爆)
32D [キハ85-202+キロハ84-9+キハ84-9+キハ85-1109]+キハ85-207]

・紀勢線
←名古屋
3006D [キハ85-14+キロハ84-10+キハ84-2+キハ85-1113]
2910D [キハ75-306+キハ75-206]
2915D [キハ75-307+キハ75-207]

・武豊線
←岐阜
1552D [キハ75-305+キハ75-205]+[キハ75-103+キハ75-3]

・城北線
123H キハ11-201

明日は樽見線に乗れるはずが後ろ髪を引かれる思いで名古屋を後にしてしまいました。
#後ろ髪、少ないですが(爆





[45274] 大阪ひだ一発!
  2010/6/4 (Fri) 09:55:28 DEJI   


2025D 特急“(ワイドビュー)ひだ25号”
キハ85-1117+キハ84-11+キハ85-9





[45273] スーパーはくと!
  2010/6/4 (Fri) 09:38:23 雑巾猫   


←倉吉              京都→
52D「スーパーはくと2号」(芦屋908定通)
HOT7021+HOT7037+HOT7047+HOT7053+HOT7001

53D「スーパーはくと3号」(甲子園口933定通)
HOT7011+HOT7031+HOT7046+HOT7051+HOT7022
#昨日の52Dは、この編成で確定(^^;)
きょうはちゃんと番号読めた(^^)v
#↑当たり前を声高に叫ぶなバカ↑




[45272] 山陽本線回送(6/2.6/3)
  2010/6/4 (Fri) 08:49:09 よし   


6月2日

・山陽本線
←下関 (新山口)
回3587D:キハ40 2076+(キハ47 3009+キハ47 96)+(キハ47 3501+キハ47 2021)

↑回3587D.横川(11:40-42)

回3588D:キハ47 1065+キハ47 151)+(キハ47 3006+キハ47 95[タラコ])+キハ40 2123
(横川2番.15:40-42→広島7番 15:47着-15:52入庫)

↑回3588D(広島.15:52)

6月3日
・山陽本線
←下関 (新山口)
回3587D:キハ40 2079+(キハ47 1103+キハ47 148)+(キハ47 1061+キハ47 100)

↑回3587D(大竹〜和木.12:40)

回3588D:キハ47 1040+キハ47 2503)+(キハ47 1062+キハ47 179)+キハ40 2045[タラコ]

↑回3588D(廿日市.15:22通過)





[45271] 芸備線(6/3)
  2010/6/4 (Fri) 08:40:35 よし   


6月3日

・芸備線
←三次 広島→

1830D:キハ120 326+キハ120 322
3820D:キハ40 2003+(キハ47 169+キハ47 3007)+(キハ47 2004+キハ47 3502)+キハ40 2004+(キハ47 100+キハ47 1061
3821D:キハ47 2023+キハ47 1102





[45270] 熊本地区(6/2.6/3)
  2010/6/4 (Fri) 08:38:35 よし   


6月2日

・三角線
←三角             熊本→
521D:キハ31 18+キハ31 13

・熊本車両センター(6:08)
18:キハ185-4+キハ185-1004
24:キハ31 17
23:キハ31 19

6月3日
・豊肥線
←大分        熊本→
449D:キハ200-101+キハ200-1101

・三角線
551D:キハ31 14+(キハ147-1044+キハ147 104)




[45269] 徳島地区キシャ通便り(2010.5.31)
  2010/6/4 (Fri) 05:51:32 AIZUMI   


←高松・鳴門・阿波池田

鳴門・高徳線951D:キハ47 1501(乗)+キハ47 178
牟岐線522D→高徳線318D:キハ47 1090+キハ47 113
徳島線432D→牟岐線531D:1505+1508(乗)
牟岐線524D:キハ47 1504+キハ47 118]+キハ40 2107
牟岐線526D:1551+1557+1247
牟岐線581D:1553+1503
牟岐線4578D→578D:キハ40 2145(乗)
牟岐線5005D特急むろと5号→583D
キハ185-22(剣山帯)+キハ185-18(四国帯)
鳴門・高徳線977D→牟岐線585D:キハ47 1086+キハ47 115
※キハ47 1086:タラコ色
徳島線479D:1007+1004
高徳線380D:1509+1507(乗)
高徳線4371D:1501(回送)+1552





[45268] 6月3日いしづち・しおかぜ
  2010/6/4 (Fri) 02:41:56 関谷秀樹   


1004D特急いしづち4号
伊予西条←              →高松
1:2460 2:2123 3:2462 4:2520 5:2425

21D特急しおかぜ21号・1025D特急いしづち25号
宇和島←                      →岡山・高松
1:2005 2:2208 3:2217 4:2109 5:2113 +7:2152 8:2110





[45267] 長良川鉄道通信(10/6/3)
  2010/6/4 (Fri) 02:08:55 るどな   


※留置車両は、見えているだけ。

・長良川鉄道
←北濃
2010年6月3日
 8レ ナガラ30_+ナガラ30_
 5レ ナガラ501G
 22レ〜125レ〜回130レ ナガラ302
 関(22:15)留置
  検修線
      ナガラ502または501
  洗浄線 ナガラ306▲
  2番線西の側線 ナガラ307●
 24レ〜127レ ナガラ303

▲:八幡信用金庫ラッピング車
●:ラッピング募集中車
G:園児ギャラリー列車





[45266] タンゴラー
  2010/6/3 (Thu) 23:47:26 ROKU   


3082D 特急“タンゴエクスプローラー2号”(三田定着)
KTR011+KTR012+KTR013

3081D 特急“タンゴエクスプローラー1号”(三田定発)
KTR013+KTR012+KTR011

3084D 特急“タンゴエクスプローラー4号”(三田10分延着)
KTR011+KTR012+KTR013

3083D 特急“タンゴエクスプローラー3号”(三田定発)
KTR013+KTR012+KTR011

晴れのち曇り





[45265] 豊肥久大通信(6/3)
  2010/6/3 (Thu) 23:14:38 yunoka   


6/3 豊肥本線 熊本←   →別府
4461D キハ220-201+キハ200-5
5448D キハ220-201+キハ200-5
4463D キハ220-1504
4458D キハ47 3510+キハ47 9073
1078D キハ185-1011★+キハ185-16☆
5450D キハ125-16+キハ147 53    ←キハ125-16はキハ47の代走

6/3 久大本線 久留米←   →大分
4867D キハ200-1104+キハ200-104
4870D キハ200-1104+キハ200-104
85D  キハ185-1☆+キハ186-6☆+キハ185-7☆

★:九州横断特急色 ☆:YUFU色

 異色ユニットの情報はクライマーさんから4450Dの三重町折り返し頃に連絡を受けたので
大分駅で余裕を持って4461D〜5448Dを迎撃できました。青+赤の2両編成は新鮮で貴重です。
 5450Dにはキハ125-16が代走で入っていました。明日は1838Dで日田まで行くでしょう。

#クライマーさん、お知らせをありがとうございました。

#以下いずれも大分駅にて撮影
#↓4461Dで到着し5448Dとなる異色編成      ↓青+赤の連結面、気動車らしい味が出てます
 

#↓4458Dの回送到着し並ぶ             ↓1078D キハ185-16 フォグランプが眩しい
 





[45264] 5/28 久大日豊通信
  2010/6/3 (Thu) 22:18:53 タンバリー   


当初は復活由布の29日のみの休みを希望していましたが、28日も休
みとなり、それならばと考え、久々のロクゴの森で入り、日豊線の
キハ220を追っかけすることにしました。

※久大本線編
←大分                       博多→
7003D 特急“ゆふいんの森3号” キハ71-2(乗)+キハ70-1+キハ70-2+キハ71-1
84D 特急“ゆふDX4号” キハ183-1001+キハ182-1001+キハ182-1002+キハ183-1002
日田中線留置 キハ474509+キハ478051

久大線を明るいうちに乗車するのがいつ以来でしょうか、日中に乗
車をするのは本当に久々です。
貴重なロクゴに身を預けてウマイものを食べて…贅沢はさせていた
だきました


ホテルに荷物を預けてその後は日豊線の大分〜南延岡間「宗太郎越え」
を楽しむべく、ホームへ。

4531D〜2763D〜2764D〜4533D キハ220-1501(乗)
2762D〜2765D キハ220-206

大分駅でキハ220の200番台が来ればな…と思いましたが、ホーム
に上がると涼しそうな顔をして停車していたのは1501。
ということは約8時間をキハ220-1501とお伴をするワケで、200番台
に乗るという夢はあえなくお預けに。

大分〜佐伯間は駅収受ワンマンですべてのドアが開く方法です。
私の頭ではてっきり「後乗り前降り」と思っていたのでこれも
驚きでしたが。
しかも大分〜佐伯間は上下とも1両で運べるくらいの混雑度なので
うまいこと考えたなあ…としみじみ。
#しかし、ざるそばならぬざるワンマン、なんとかならんのか…?(笑えん)

大分〜延岡・南延岡間のローカルは下りは佐伯、上岡から乗車し、重岡までに下車、
上りは南延岡〜市棚間が多いにはともかく、県境を越えたのは2763D
が3人、2764Dが5人。確かに秘境といえば秘境なんですけど。
#ちょっと新鮮な感じのしたミニトリップでありました。





[45263] 香椎線通信
  2010/6/3 (Thu) 22:17:14 シモン   


相変わらず1本だけですが…
・6/3
 ←西戸崎     宇美→
746D キハ47 78☆+キハ47 1074

☆アクアライナー色





[45262] 豊肥線通信 (6/3)
  2010/6/3 (Thu) 22:03:04 クライマー   


  北からの高気圧に覆われて、カラッと晴れた一日。犬飼の最高気温
は27度まで上がり、久々に夏日を記録しましたが、風が爽やかだった
ため、それほど暑さを感じませんでした。

・豊肥線
←別府、大分                    熊本→
1076D「九州横断特急6号」
     :キハ185-8+キハ185-1012(横断色 ワンマン編成)
2426D:キハ125-18
4457D:キハ200-103+キハ200-1103
4448D:キハ200-105+キハ200-1105
4459D:キハ200-3+キハ200-1003
4450D〜4461D:キハ200-5+キハ220-201
# キハ220-201はキハ200-1005の代走
4452D:キハ200-2+キハ200-1002
4463D:キハ220-1504
4454D:キハ47 4509+キハ47 8087


↑4448D:キハ200-105+キハ200-1105 三重町→豊後清川(17:50)

 4450D〜4461Dは昨日からの流れだと、キハ200の4番ユニットのはず
でしたが、キハ200-5+キハ220-201の変則ユニットがやってきました。
 キハ220-208が長崎に転出して以来、大分ではもう見られないと思わ
れていた青+赤の2両編成がやってきた時は、一瞬目を疑ったものです。
 キハ200の5番ユニットがバラされてキハ220と変則ユニットが組まれる
のは、3月に大分入りして以来初めてのことです。
# 長崎時代にキハ220-1101との変則ユニットってありましたっけ?
# >ひらどさん


↑4461D:キハ200-5+キハ220-201 犬飼←菅尾(18:59)


↑4454D:キハ47 8087+キハ47 4509 三重町←菅尾(19:38)




[45261] ショートロンキヤ・・・?
  2010/6/3 (Thu) 10:22:55 N-TK   


・飯田線

6/3



回9491D
キヤ97-202キヤ96-2+キヤ97-201

レールパーク車両移送の送り込み回送です。
今晩、旧客を引っ張って豊川まで来ます。





[45260] スーパーはくと1発!
  2010/6/3 (Thu) 09:49:54 雑巾猫   


←京都              倉吉→
52D「スーパーはくと2号」(さくら夙川908通過)
HOT7022+HOT7051+HOT704_+HOT703_+HOT7011

ん〜番号読めとらんorz




[45259] 西の果て通信(10/05/27〜06/02)
  2010/6/3 (Thu) 06:53:13 ひらど   


#列番32xxDは、快速シーサイドライナー。
#キハ220-209、-1101は原色。キハ66・67 1番ユニットは急行色(リバイバル)。
#長崎運輸センター(及び長崎駅)は、チェックできた分のみ。

←長崎
・5/27
222D :キハ66 13+キハ67 13
224D :キハ200-13+キハ200-1013
#キハ66・67の代走
5123D:キハ200-12+キハ200-1012]+キハ220-1101(乗)]
252D :キハ66 8+キハ67 8
254D :キハ66 4+キハ67 4(乗)
5145D:キハ200-13+キハ200-1013
#キハ66・67の代走
5147D:キハ66 13+キハ67 13

崎サキ
(21:50)
 客留線
  1番線:キハ220-209]+[キハ200-6+キハ200-1006

・5/28
224D :キハ200-13+キハ200-1013
#キハ66・67の代走
5123D:キハ200-14+キハ200-1014]+キハ220-1101(乗)]
#14番ユニットは坂本龍馬ラッピング。

・5/29
222D :キハ66 4+キハ67 4
5121D:キハ66 8+キハ67 8
224D :キハ220-209]+[キハ200-6+キハ200-1006
221D :キハ66 15+キハ67 15
5123D:キハ200-12+キハ200-1012
223D :キハ66 14+キハ67 14]+[キハ66 6+キハ67 6
5120D:キハ66 15+キハ67 15
5125D:キハ66 13+キハ67 13]+[キハ66 2(乗)+キハ67 2
回5127D:キハ66 6+キハ67 6
5122D:キハ66 14+キハ67 14
3271D:キハ66 7+キハ67 7
227D :キハ220-208]+[キハ200-15+キハ200-1015
121D :キハ200-13+キハ200-1013
#キハ66・67の代走
5127D:キハ66 6+キハ67 6
229D :キハ200-14+キハ200-1014
#坂本龍馬ラッピング
3221D:キハ66 1+キハ67 1]+[キハ66 12+キハ67 12
252D :キハ66 11+キハ67 11
254D :キハ66 12+キハ67 12(乗)
5147D:キハ66+キハ67 4
5146D:キハ200+キハ200

崎サキ
(8:20)
 客留線
  4番線:キハ66+キハ67]+[キハ66+キハ67 5
 DC留置線
  5番線:キハ220-1101 キハ66+キハ67 9

(21:45)
 DC留置線
  1番線:キハ200?+キハ200?
  2番線:キハ66+キハ67]+[キハ66 1+キハ67 1
  3番線:キハ220-208]+[キハ200-15+キハ200-1015
  4番線:キハ200-14+キハ200-1014
#坂本龍馬ラッピング
  5番線:キハ220-1101]

・5/30
224D :キハ220-208]+[キハ200+キハ200
5123D:キハ200-14+キハ200-1014
#坂本龍馬ラッピング
5120D:キハ66 12+キハ67 12
223D :キハ66 13+キハ67 13]+[キハ66 15+キハ67 15
5125D:キハ66 8+キハ67 8]+[キハ66 5+キハ67 5
231D :キハ66 11+キハ67 11
5131D:キハ66 13+キハ67 13
232D :キハ200-13+キハ200-1013
#キハ66・67の代走
235D :キハ200-14+キハ200-1014
#坂本龍馬ラッピング
234D :キハ66 14+キハ67 14
5126D:キハ66 11+キハ67 11
3229D:キハ200-12+キハ200-1012
5130D:キハ66 1+キハ67 1
3233D:キハ66 7+キハ67 7
241D :キハ200-13+キハ200-1013
#キハ66・67の代走
250D :キハ66 6+キハ67 6
253D :キハ220-209]+[キハ200-6+キハ200-1006
5140D:キハ66+キハ67
254D :キハ66 14+キハ67 14
5147D:キハ66 11+キハ67 11

崎サキ
(0:40)
 DC留置線
  1番線:キハ200+キハ200
  3番線:キハ220-208]+[キハ200-15+キハ200 キハ66+キハ67
  4番線:キハ66 2+キハ67
  5番線:キハ220-1101]


↑本川内〜長与 235D キハ200-14ほか
#左手に見える丘の上の団地は、長与駅からそこそこの距離があるためお値段が手頃で、ここ
#数年でうまってしまいました。
#最前列に植樹でもしてほしいところです(爆

・5/31
222D :キハ66 12+キハ67 12
221D :キハ66 14+キハ67 14
224D :キハ200-13+キハ200-1013
#キハ66・67の代走
5123D:キハ200-12+キハ200-1012]+キハ220-1101(乗)]
252D :キハ66 11+キハ67 11
254D :キハ66 15+キハ67 15(乗)
5145D:キハ200-13+キハ200-1013
#キハ66・67の代走
5147D:キハ66 12+キハ67 12
5146D:キハ200-14+キハ200-1014]+キハ220-1101]
#14番ユニットは坂本龍馬ラッピング

崎サキ
(22:00)
 客留線
  1番線:キハ220-208]+[キハ200-15+キハ200

・6/1
224D :キハ200-13+キハ200-1013
#キハ66・67の代走
5123D:キハ200-14+キハ200-1014]+キハ220-1101(乗)]
#14番ユニットは坂本龍馬ラッピング
256D :キハ66 11+キハ67 11
5144D:キハ200-13(乗)+キハ200-1013
#キハ66・67の代走
3245D:キハ66+キハ67

崎サキ
(22:45)
 客留線
  1番線:キハ220-209]+[キハ200-6+キハ200

・6/2
224D :キハ200-13+キハ200-1013
#キハ66・67の代走
221D :キハ66 9+キハ67 9(乗)

'09.3のダイヤ改正で221Dが現在のスジになって以降、221Dには片手で足りるほどの回数しか
乗っていないはずです・・・って調べてみたら、5123Dに乗るつもりが221Dが遅れて来た、と
か休日出勤時の出社前にバスで遊ぼうと思って早く家を出た、とか不実な理由ばっかり(自爆

上記のとおり、小倉工場に入場したキハ66・67 3番ユニットの代走は、キハ200-13番ユニット
が継続充当されています。

▼しみすけ君([45140] キハ66・67 3番ユニット回送(2010/05/26))
>▼2010/05/26 Wed.
>・鹿児島本線/長崎本線
>←門司港・鳥栖----長崎・八代→
>試7820D:キハ67 3+キハ66 3(南福岡12:20通過)
>
>ひらどさんから「キハ66が上がっているかもしれない」とのご報告をいただき、急遽試7820D
>を確認しに行ったらビンゴでした。
>いつもの南福岡での車輪転削のパターンですと明日夜には長崎へもどることになりそうなので
>再度チェックが必要です(^^;

正直なところ、南福岡の庫の奥に隠れてるんじゃないかな、とか思っていましたので“かもしれ
ない”と、可能性の低い表現をしたのですが、わざわざチェック頂き恐縮です。m(__)m

キハ66・67の検査入場は、長崎へ転入後の1サイクル目に14番ユニットが早かった(他のユニット
を抜いて2サイクル目の検査に入場した)件を除き、例外なく順番通りに行われています。
順番通りなら次は10番ユニットのはずなのですが、10番ユニットは(おそらく)休車をかけている
と思われますので、3番ユニットはそれを追い抜いて次に検査入場する可能性がありました。
チェックしていただき大変助かりました(笑
#で、いい加減、入場スジを試7220Dに戻以下略(爆


・島原鉄道
・5/30
216レ急行:キハ2500形単
#吾妻の手前で機外停車しているところを目撃。
129レ:キハ2504

夕方から法事のため島原へ。
場所が島原市内だったので、鉄道利用したかったところなのですが、諸々の用事を片付けてか
ら出かけないといけなかったので自家用車を1人で運転していくという最も地球環境によろし
くない方法で・・。
#職場数人に乗り合わせの声かけをしましたが、皆、極力乗り合わせしようと努力されていた
#のはちょっとホッとしました。(^^;




[45258] 城端線(5/30)
  2010/6/3 (Thu) 06:19:54 鬼瓦権左衛門   


富山県内では各地で北陸新幹線の建設工事が行われていま
す。そして高岡市内の駅は城端線二塚付近にできる予定で
あると2年前に地元の人が教えてくれました。

その二塚周辺で北の方角を向くと、高岡のシンボルである
二上山(ふたかみさん)が見えます。北東の方角では新幹線
建設工事が行われており、今後二上山の裾野は騒々しくな
りそうです。

城端←     →高岡

322D キハ40 2078
324D 2両
325D,334D キハ40 2137▲+キハ47 42◆
327D キハ47 1064+キハ47 27
333D 1両
337D キハ47 1134+キハ47 36
338D,339D キハ47 1091+キハ47 25
344D 2両
345D,351D キハ47 1091+キハ47 25+キハ40 2090

・高岡 敷地内南エリア(16:33)
(公道より確認できたもののみ)

東(富山方面)←     →西(金沢方面)

建屋の北方(洗車ライン?)
キハ40 2084+キハ47 1101+キハ47 138+キハ47 1092

上記の南
キハ47 66+キハ47 1015

▲ 忍者ハットリくん列車
◆ 朱色のソリッドカラー





[45257] 夕方〜夜の高山本線富山口(5/29)
  2010/6/3 (Thu) 06:19:19 鬼瓦権左衛門   


富山←     →猪谷

884D キハ120-347+キハ120-350
886D,894D キハ120-346+キハ120-351■
888D,893D キハ28 2346+キハ58 1114
890D 不明+キハ120-360
891D キハ120-352+キハ120-349

■ 車体側面に沿線の名物のラッピングあり





[45256] 富山県高岡市(5/29)
  2010/6/3 (Thu) 06:18:24 鬼瓦権左衛門   


氷見線は能町〜伏木では工場の敷地の中を通っています。
上手く場所を選ぶとそこを走るキハ40/47の姿を公道から
見ることができます。

・氷見線
氷見←     →高岡

524D,536D キハ40 2135▲+キハ40 2136▲
526D,527D キハ47 25+キハ47 1091
531D    キハ40 2078

・城端線
城端←     →高岡

331D キハ47 1134+キハ47 36
333D 1両
334D 2両
338D,339D キハ47 1064+キハ47 27
340D キハ47 1091+キハ47 25
353D キハ40 2078

・北陸本線(高岡付近)
富山←     →高岡

1470D キハ40 2092+キハ47 66+キハ47 1015

▲ 忍者ハットリくん列車





[45255] 高山本線(10/6/2)
  2010/6/3 (Thu) 00:32:15 るどな   


2010年6月2日
・高山本線
←岐阜
749C キハ11-118+キハ11-103L
766C キハ11-115PL+キハ11-123PL

P:ATS-PT型搭載車
L:スカート延長車





[45254] 6月2日いしづち・しおかぜ
  2010/6/3 (Thu) 00:20:47 関谷秀樹   


1004D特急いしづち4号
伊予西条←              →高松
1:2153 2:2119 3:2463 4:2521 5:2427

21D特急しおかぜ21号・1025D特急いしづち25号
宇和島←                      →岡山・高松
1:2004 2:2204 3:2210 4:2107 5:2113 +7:2152 8:2110

↑ 高瀬にて
# フルカラーばいきんまん編成でしたが、
# 電子顕微鏡でばいきんを観たので、モノクロばいきんまんです(違





[45253] タンゴラー
  2010/6/2 (Wed) 23:43:27 ROKU   


3081D 特急“タンゴエクスプローラー1号”(三田73分延発)
KTR013+KTR012+KTR011

3084D 特急“タンゴエクスプローラー4号”(三田定着)
KTR011+KTR012+KTR013

晴れのち曇り





[45252] 2010/05/29,30 新AIZUマウントエクスプレスAT750発車!
  2010/6/2 (Wed) 23:10:18 じぇいふじ   


・会津鉄道 会津線(←会津高原尾瀬口)
・05/29
3117D快速"AIZUマウントエクスプレス号"(鬼怒川温泉←会津田島):AT-752+AT-751+AT-601
3126D快速"AIZUマウントエクスプレス号"(鬼怒川温泉→会津田島):AT-752+AT-751+AT-601
3126D快速"AIZUマウントエクスプレス号"(会津田島→会津若松):AT-752+AT-751(乗車)

↑初めての出会い(その1).
 JR東日本 只見線431D:キハ40 2140+キハ40 559+キハ40 550+キハ40 562(左)
 3126D:AT-751ほか(右) 西若松

2127D:AT-752(乗車)+AT-751

↑初めての出会い(その2).
 2127D:AT-751ほか 会津若松

・05/30
2304D:AT-752+AT-751
3107D快速"AIZUマウントエクスプレス号":AT-752(乗車)+AT-751
3116D快速"AIZUマウントエクスプレス号":AT-752+AT-751(乗車)


↑AT-751の客室を前位側(会津若松方)より.
 座席は前位側より1,2,...11番,1-3位側(画像左側)からA,B,通路を挟んでC,Dとなる.
 1番はA,Dのみ,3番は排気管が通っているためにA席は存在しない.


↑客室部分の床はフローリング,通路部分にはカーペットが敷かれている.


↑AT-751の客室を後位側より.10,11番はA席のみ.


↑座席は申し訳程度だがリクライニングもする.


↑化粧室の入口前にはカーテンが設けられた.


↑AT-751の前位側デッキ.出入口上に「会津・鬼怒川」と記されたプレートが.
 整理券発行機・運賃箱・運賃表・ミラーなどワンマン運転にも対応している.


↑座席背面にはテーブルが設けられている.
 コーヒー(ホット)はアテンダントによる車内販売で購入.250円なり.




[45251] 思い出の一枚・羽越本線
  2010/6/2 (Wed) 22:54:08 yunoka   


↓平成2年8月19日酒田駅「ムーンライトリレー号」


 北海道ツーリングの帰り道、輪行して海峡線から奥羽本線、鶴ヶ坂で駅寝、翌日五能線を「ノスタルジック
ビュートレイン」で踏破し、当時酒田から村上まで多客期に運転していた臨時快速「ムーンライトリレー号」に
乗り継ぎました。2両編成だったようで当日の乗車車両のみ記録がありキハ28 2506に乗ったようです。18きっぷ
利用者には重宝できましたが当日の乗車率は半分もなかったように思います。





[45250] 5/30の8500さま
  2010/6/2 (Wed) 22:16:53 hirox2   


2001年3月以来AIZUマウントエクスプレスとして走り続けてきた8500型気動車が
後進に道を譲る日が来てしまいました。


↑その日の朝もいつもどおりに 2304D 8504+8501 湯野上温泉〜塔のへつり

←西若松     会津高原尾瀬口→
 喜多方     鬼怒川温泉
2304D[8504+8501]
3107D[8504+8501(乗)]
3116D[8501+8504(乗)]
3117D[8501(乗)+8504]
#3117Dの会津田島でAT-700型と車両交換され8500の定期列車としての運用は幕を下ろしました。

・会津田島車両基地の様子
庫2:[8503+8502]
庫1:AT-701 AT-501

・AIZUマウントエクスプレス新旧交代セレモニー後
8504+8501 3番線→引上げ線
8503+8502 庫2→通路線(ここで8504+8501と並ぶ)

↑並ぶ 右:8501+8504 左;8503+8502
8504+8501引上げ線→留置線(ここで8503+8502と並ぶ)→庫2
8503+8502通路線→引上げ線→留置線 一旦停止後庫で8504+8501と連結
[8503+8502]+[8504+8501]となり留置線で撮影会

↑繋がる 8501+8504+8502+8503
#名鉄時代でもこういう4連は見たことありません。

2001年6月30日に初めて会津の8500に逢いに行って以来およそ9年、
逢瀬は33回を数え、当初は8500に乗ることしか考えていなかったのですが、
回数を重ねるうちに、会津の名所旧跡を訪ねたり、不思議な人との出逢いがあったりと、
8500のおかげで会津に只ならぬ縁を感じるようになりました。
また、最後の最後に「会津鉄道沿線ガイドマップ」や「8500系さよなら限定弁当」の掛け紙に
小生撮影の写真を使用していただけたこと、たいへん光栄に存じます。

通いつめるうちに仲良くなった湯野上温泉の民宿では、私の撮影した8500の写真
を玄関ロビーに飾っていただけたり、ときには宿の前を走る8500のレポートをしてもらったり、
わがままも聞いていただきました。
宿のオヤジさんがここ1ヶ月くらい会うたびに
「白いの(8500のこと)なくなったら来なくなるんだべ?さびしくなっぺなぁ」
というので、私は
「そんなことないから、ディーゼル走ってるうちは来るから」
まだまだ会津にはやり残したことや、解決されていない謎があるので行かないわけにはいきません。

この先、8500がどのような道を辿るのか推測の域を越えませんが、その姿ある限り
見つめ続けていきます。(もっともっと見つづけさせてください)

また今回はご多忙中にもかかわらず、多数のぐもニスト諸氏にご参集いただきましたこと、
勝手に8500に成り代わりまして厚く御礼申し上げます。






[45249] 四国通信(6/2)
  2010/6/2 (Wed) 21:37:43 takekun   


・土讃線
4259D キハ54 3
  39D 南風9号
      2462+2520+2425

・予讃線
   9D しおかぜ9号
      2156+2215+2114
#菊間川踏切(菊間駅東側)での1001M(8000系)VS軽四(MOVE)の影響を受け、
#1003D〜10D〜9Dと回ったと思われます。


9013D いしづち13号
      キハ185-13+キハ185-1014
試6183D 2111(全検?でピカピカ)+2208(両車とも逆向き)
#2208の3-4位側のエンジンのみが綺麗になっていました。(1-2位側は未確認)
#ドキンちゃん達3両より出場が遅れたのはドラム缶でエンジンが損傷したからでしょうか?

  22D しおかぜ22号・いしづち22号
      2110+2152+2113+2107+2210+2204+2004





[45248] 四国通信(6/1)
  2010/6/2 (Wed) 21:35:52 takekun   


・土讃線
  41D 南風11号
      2011+2213+2115
  44D 南風14号
      2120+2428+2155
4261D キハ32 20

・予讃線
  22D しおかぜ22号・いしづち22号
      2110+2152+2113+2109+2217+2209+2005

・多度津工場(13:30)
2450が1台
2111+2200(出場間近?)


1249(ライトカバー?取外中)
キハ65 34
キハ47 111
が見えました。

・多度津駅留置
←下り方
キハ47 117(牟岐)+キハ47 503(鴨島)
キハ47 116(土佐山田)+キハ47 1086(高知)





[45247] 大船渡線・気仙沼線・石巻線・陸羽西線
  2010/6/2 (Wed) 21:32:24 断流器   


06/02
・大船渡線
←盛
 333D:キハ100-2+キハ100-45(乗)
 334D:キハ100-40+キハ100-5
3336D:キハ100-36+キハ100-8

・気仙沼(14:30)
←盛
キハ110-5+キハ111-113+キハ112-113

・気仙沼線
←気仙沼
3923D:キハ110-2+キハ110-124+キハ110-238+キハ110-125
2942D:キハ48 1513+キハ48 503(乗)
2943D:キハ48 1514+キハ48 553
2945D:キハ48 1544+キハ48 552

・石巻線
←女川
3923D:キハ110-2+キハ110-124+キハ110-238+キハ110-125
1640D:キハ48 1545+キハ48 554
1642D:キハ48 1511+キハ48 501
1644D:キハ48 1512+キハ48 502(乗)
1645D:キハ48 1512(乗)+キハ48 502
1647D:キハ48 1545+キハ48 554
1649D:キハ48 1511+キハ48 501
2942D:キハ48 1513+キハ48 503
2949D:キハ40 2086+キハ40 2026

・陸羽東線
←新庄
1744D:キハ110-242+キハ111-218+キハ112-218
1746D:キハ111-216+キハ112-216
1747D:キハ111-216+キハ112-216
5734D:キハ110-242+キハ111-218+キハ112-218
5735D:キハ110-242(乗)+キハ111-218+キハ112-218

一昨日に続き東北の未乗路線をまわりました。今回はキハ48形に多く乗れました。機関換装搭載車もいれば
原形機関搭載車もいていろいろ楽しめました。

快速南三陸は前回と同じく陸羽線用のキハ110-200台が混ざっていました。意図的に使われているのでしょうか。




[45246] 豊肥線通信 (6/2)
  2010/6/2 (Wed) 21:20:03 クライマー   


  雲が多めながらも、時おり陽のさす爽やかな一日でした。天気予報
によると、梅雨入りはもう少し先になるとのことです。

・豊肥線
←別府、大分                    熊本→
4448D:キハ200-103+キハ200-1103
4457D:キハ200-11+キハ200-5011
4450D:キハ200-104+キハ200-1104
1077D「九州横断特急7号」
     :キハ185-6+キハ185-1001(横断色 ワンマン編成)
4459D:キハ200-105+キハ200-1105
4452D:キハ200-4+キハ200-1004
4461D:キハ200-104+キハ200-1104

 菅尾小学校前の田んぼも代掻きが行われ、水鏡を楽しめるようになり
ました。


↑4457D:キハ200-11+キハ200-5011 犬飼←菅尾(17:43)


↑1077D:キハ185-6+キハ185-1001 犬飼→菅尾(18:29)


↑4459D:キハ200-105+キハ200-1105 犬飼←菅尾(18:31)




[45245] 集約臨181!
  2010/6/2 (Wed) 20:19:29 雑巾猫存   


←有年                京都・天理→
JR神戸線回9921D
山陽本線〜JR神戸線9044D
桜井線回9627D
桜井線回9626D
キハ181-47+キハ180-79+キハ180-48+キハ180-33+キハ180-78+キハ181-49

JR神戸線9045D
出9926D便(網干総→網干)
山陽本線回9926D
キハ181-48+キハ180-45+キハ180-40+キハ180-42+キハ180-26+キハ181-27

※あとで修正





[45244] はまかぜ181!
  2010/6/2 (Wed) 20:10:57 雑巾猫存   


←姫路     大阪・(播但線経由)浜坂→
1D「はまかぜ1号」
4D「はまかぜ4号」
キハ181-22+キロ180-13+キハ180-22+キハ181-45

※あとで修正





[45243] スーパーはくと!
  2010/6/2 (Wed) 20:05:47 雑巾猫   


←倉吉              京都→
52D「スーパーはくと2号」(さくら夙川908通過)
HOT7012+HOT703_+HOT7044+HOT7052+HOT7023?

60D「スーパーはくと10号」(三ノ宮(上外)1701定発)
63D「スーパーはくと13号」(三ノ宮2025(下外)26定時)←22:33追記m(__)m
HOT7015+HOT7036+HOT7043+HOT7055+HOT7003

61D「スーパーはくと11号」(姫路1721(7)22・2分延)
HOT7021+HOT7037+HOT7047+HOT7053+HOT7001




[45242] 姫新線姫路口ぷっち2010/6/2
  2010/6/2 (Wed) 19:46:59 雑巾猫   


←上月          姫路→
828D〜1827D
キハ122-5+キハ122-6

933D
キハ127-6/1006]+[キハ127-1/1001

1867D キハ127-2/1002




[45241] 夕焼け大阪ひだ一発!
  2010/6/2 (Wed) 17:56:57 DEJI   


2036D 特急“(ワイドビュー)ひだ36号”
キハ85-8+キハ84-12+キハ85-1114

#あとはよろしく〜(爆





[45240] 大阪ひだ一発!
  2010/6/2 (Wed) 10:05:06 DEJI   


2025D 特急“(ワイドビュー)ひだ25号”
キハ85-1103+キハ84-8+キハ85-6





[45239] 長良川鉄道通信(10/6/1)
  2010/6/2 (Wed) 01:30:52 るどな   


・長良川鉄道
←北濃
2010年6月1日
 22レ〜125レ ナガラ306▲
 24レ〜127レ ナガラ304

▲:八幡信用金庫ラッピング車





[45238] 思い出の一枚・高千穂線
  2010/6/2 (Wed) 00:02:44 yunoka   


 デジカメを使いはじめる前の写真の整理をしていていろいろ出てきましたのでこれはと
思うものをたまに紹介したいと思います。



 S61年秋(おそらく10月)頃の高千穂線です。
 先頭からキハ65+キハ58+キハ40+キハ20+キハ20+キハ20の6連です。
 このときはロクゴよりもキハ20を選んでいる自分、おそらく当時はまだロクゴは働き盛りの
部類だったので乗っていないものと思います。今思えば乗っておけば良かったな。





[45237] 6月1日いしづち4号
  2010/6/1 (Tue) 23:48:35 関谷秀樹   


1004D特急いしづち4号
伊予西条←              →高松
1:2460 2:2123 3:2458 4:2523 5:2429

・N2000系扉の状況
高松方先頭車
2424:小窓扉
2425〜2429:大窓扉

中間車
2520〜2522:小窓扉
2523:大窓扉

徳島・高知方先頭車
2458:小窓扉
2459:大窓扉
2460:小窓扉
2461〜2463:大窓扉

最近では扉の交換が行われていないようで、半年以上変化が見られません。
このため高速で通過する編成を特定する手がかりとして使えることがあります。





[45236] 豊肥久大通信(6/1)
  2010/6/1 (Tue) 22:57:05 yunoka   


6/1 豊肥本線 三重町←   →大分
4458D キハ47 3510+キハ47 9073
4463D キハ220-207
5450D キハ47 8088+キハ147 53

6/1 久大本線 久留米←    →大分
4870D キハ200-1105+キハ200-105
85D  キハ185-15☆+キハ186-7☆+キハ185-10★

★;九州横断特急色 ☆:YUFU色

 85Dに入っているキハ185-10を見に大分駅へ行ってきました。いつものように誤乗防止のため
ヘッドマークや運転台下、側面の「九州横断特急」のロゴはシールでマスキングされていました。

#以下いずれも大分駅にて撮影
#↓85D到着後、すぐに前照灯、フォグランプ消灯 ↓YUFU用にロゴを消した排障器付のキハ185-10
 





[45235] 久大線久留米口・甘鉄通信(2010/05/31〜2010/06/01)
  2010/6/1 (Tue) 22:52:09 しみすけ   


▼2010/05/31 Mon.
・久大本線
←久留米--日田→
1835D:キハ125-19+キハ125-?
  85D:キハ185-1+キハ186-?+キハ185-7(ゆふ5号)
1875D:キハ220-1504

・鳥栖留置(16:00)
11番:キハ125-25

・甘木鉄道
 85レ:AR304
152レ:AR303

▼2010/06/01 Tue.
・久大本線
←久留米--日田→
  81D:キハ185-15+キハ1867+キハ185-10★(ゆふ1号)
  85D:キハ185-15+キハ1867+キハ185-10★(ゆふ5号)
7004D:キハ71-1+キハ70-2+キハ70-1+キハ71-2(ゆふいんの森4号)
★:横断特急色

・甘木鉄道
183レ:AR303

 
↑原田 キハ185-15他 81D(後追い)    ↑竹下 キハ185-10他 85D
#↑肝心のキハ185-10先頭側をミスりましたorz




[45234] 北チク気動車通信(2010/05/31〜2010/06/01)
  2010/6/1 (Tue) 22:50:24 しみすけ   


▼2010/05/31 Mon.
・筑豊本線(原田線)
  6622D:キハ31 7
回6627D:キハ31 7(新飯塚14:06通過)

・後藤寺線
1547D:キハ31 10

・香椎線
←宇美--西戸崎→
6725D:キハ47 71★+キハ47 9031★
★:アクアライナー色

・博多運転区(17:10)
←博多
11番線のとなり:キハ47 133+キハ40 2037+キハ47 9048
東側給油線:キハ47+キハ47]+[キハ47 8060+キハ47 9051
※正確な番線が分からず曖昧な表現ですみませんm(_ _)m

▼2010/06/01 Tue.
・後藤寺線
←新飯塚--田川後藤寺→
1547D:キハ31 7
回1559D:キハ147 185+キハ147 1069
#日田彦山線運用車の回送(新飯塚15:15停車中)

・博多運転区(17:00)
←博多
キハ40 2053
キハ47 8060+マヤ34 2009+キハ47 9051
#香椎線マヤ検編成
キハ47 ?+キハ47 8055
キハ31 4
※上から順に竹下駅寄りから順に見えたとおり

有田陶器市臨に入って以来、動きが良くわからなかったキハ47 8060ですが、
5/31に香椎線運用車と手を組んで博多運転区にいたところを目撃しました。
また、6/1には同じペアのままマヤ検の編成に用いられていたことから、
改正後に香椎線運用へとコンバートされたものと推測されます。
#香椎線内で目撃はしてないので検証が必要です。




[45233] 豊肥線通信 (6/1)
  2010/6/1 (Tue) 22:45:05 クライマー   


  今日から6月。相変わらず気温の低い状態が続いています。午後からは
雨も降り出し、半袖では肌寒く感じられました。

・豊肥線
←別府、大分                    熊本→
4429D:キハ200-103+キハ200-1103]+[キハ200-105+キハ200-1105
4422D:キハ200-11+キハ200-5011
1076D「九州横断特急6号」
     :キハ185-2+キハ185-1004(横断色 ワンマン編成)
4446D:キハ200-1+キハ200-1001
4455D:キハ200-104+キハ200-1104
2426D:キハ125-20
4448D:キハ200-11+キハ200-5011(乗)
4463D:キハ220-207

 キハ200の11番ユニットの乗降扉外側の様子が気になって、4448Dに
乗車して豊後竹田駅で観察してみました。
 現在、キハ200の1〜4番,7〜11番,101〜105番,501〜503番ユニットの
乗降扉外側の色は銀色です。このうちキハ200-11については(新製時
はSSL色だったため)赤色から現在の銀色に変更されています。この銀色
は赤色塗料を剥離させてステンレス地を見せたものなのか、銀色塗料を
塗ったものなのか、気になるところです。
 4448Dは豊後竹田駅に到着して乗客を降ろすと、扉を閉めてすぐに熊本
方に引き上げたので、扉の前で写真を撮ることすらできませんでしたが、
-11,-5011ともに銀色の塗料を塗っているように見えました(ホーム向か
い側の4463Dのキハ220-207の乗降扉外側はステンレス無塗装で、11番
ユニットの扉はそれとは異なる質感でしたが、自信無し)。
 これまで「銀色=ステンレス無塗装」と認識していて、気に留めてい
なかった扉回りですが、もう少し観察してみる必要がありそうです。


↑三重町周辺の田んぼも代掻きが進み、水鏡のシーズンが到来しました。
 4422D:キハ200-5011+キハ200-11 三重町←菅尾(7:27)


↑雨をついて力強く発車
 4463D:キハ220-207 朝地(19:06)




[45232] 5/31 八高線
  2010/6/1 (Tue) 21:45:45 くりりん   


5/31を休みにし、会津の帰りに八高線に寄りました。
普段ここでも数多くは取り上げてもらえないとこなので(^^;、
今回短い時間ではありましたが、ちょっとだけ頑張ってみました。

・5/31

←高崎
228D [キハ111-206+キハ112-206]
230D [キハ111-204+キハ112-204]
232D [キハ111-208+キハ112-208]
234D [キハ111-205+キハ112-205]
236D [キハ111-207+キハ112-207]
231D [キハ111-205+キハ112-205]+[キハ110-218]
233D [キハ111-207+キハ112-207]+[キハ110-222]
237D [キハ111-204+キハ112-204]
239D [キハ111-208+キハ112-208]


群馬県と埼玉県の境界になっている神流川を渡る。
#写真奥が群馬県側です。
230D 群馬藤岡〜丹荘にて


初夏の空の下、児玉駅発車。
#児玉駅の所在地は現在は本庄市になっています。本数も多く利便性の良い高崎線の本庄駅まで
#5kmくらいしか離れていないせいか利用者はあまり多くはありません。
#しかし青い空がきれいに見える非電化の小さなこの駅には、5km北にある賑わった駅にはない
#魅力があると思います。
233D 児玉にて


新緑の中、列車がやってきた(^^)
232D 折原〜竹沢にて


青い空と白い雲、そして新緑の下を行く。
#埼玉県というと、東京の隣の都会的(?(^^;))なところみたいなイメージがありますが、
#このあたりはそのようなところとは別世界の、自然豊かな素敵なところだと思います。
237D 竹沢〜折原にて


♪緑の中を走り抜けてくバッタがおるデ(謎爆
#キハ111の色もなんとなくバッタですし(ぉ
239D 竹沢〜折原にて


まだまだ探せばいい場所ありそうですが、今回はこれにて終了。
236D 寄居〜折原にて

239Dの写真を見ると良くわかりますが、行先表示がLED式になっています。
今回撮影した車両は全てこのタイプでした。全車改造済みかも。
しかしこの車両はまともに陽が当たると色飛びしやすい!
足も速いし思いのほか手強い相手やな…




[45231] タンゴラー
  2010/6/1 (Tue) 20:59:36 ROKU   


3082D 特急“タンゴエクスプローラー2号”(三田2分延着)
KTR011+KTR012+KTR013

3081D 特急“タンゴエクスプローラー1号”(三田1分延発)
KTR013+KTR012+KTR011

3084D 特急“タンゴエクスプローラー4号”(三田定着)
KTR011+KTR012+KTR013

3083D 特急“タンゴエクスプローラー3号”(三田定発)
KTR013+KTR012+KTR011

曇り





[45230] 高松駅通信6/1
  2010/6/1 (Tue) 18:09:04 WEST   


←高松
・普通列車
312D 1230]+1256]+1248]+1229]
4325D 1230]

・特急列車
3004D,3003D [2121+2154]+[2426+[2425+2462]
1004D [2429+2523+2458]+[2123+2460]
2005D [2460+2123]





[45229] 熊本地区(6/1)
  2010/6/1 (Tue) 17:11:36 よし   



6/1

・鹿児島本線
←門司港
試7368D:キハ31-4

↑試7368D:キハ31 4・西里〜植木(10:24)

・豊肥線
←熊本        大分→
420D:キハ140 2039+キハ147 182
422D:キハ200-1101+キハ200-101
425D:キハ140 2039+キハ147 182

・三角線
←熊本         三角→
520D:キハ147 104+キハ147 1044
522D:キハ31-16+キハ147 61+キハ31 13
523D:キハ147 104+キハ147 1044


・熊本車両センター
#6:50
15:キハ31-4
17:キハ47 9082+キハ140-2125
18:キハ185-1011+キハ185-16
24:キハ40 8126
23:キハ31 19
22:キハ47-8159
11:キハ58 139+キハ28 2401




[45228] タラコ回送
  2010/6/1 (Tue) 14:06:56 弘鉄   


5/31 大鰐温泉 (下り)17:13
大館← キハ40 551(朱)+キハ48 1548(朱) →青森





[45227] 大阪ひだ一発!
  2010/6/1 (Tue) 09:56:27 DEJI   


2025D 特急“(ワイドビュー)ひだ25号”(岐阜タ通過30秒延)
キハ85-1117+キハ84-11+キハ85-9





[45226] HOT7000&181!
  2010/6/1 (Tue) 09:54:14 雑巾猫   


←有年・(智頭線経由)倉吉                  京都→
JR神戸線回9921D(摂津本山550通過)
JR神戸線9044D(さくら夙川923通過)
キハ181-27+キハ180-26+キハ180-42+キハ180-40+キハ180-45+キハ181-48
#姫路方面〜奈良・伊勢方面集約(修学旅行)臨往路

52D「スーパーはくと2号」(さくら夙川908通過)
HOT701_+HOT703_+HOT704_+HOT705_+HOT7003
#5号車のみ判読orz

53D「スーパーはくと3号」(甲子園口932定通)
HOT7014+HOT7035+HOT7045+HOT7056+HOT7005




[45225] 徳島県内ヨンナナバラタラコ等(2010.5.29)
  2010/6/1 (Tue) 05:33:15 AIZUMI   


#四トクキハ47タラコ色編成(キハ47 1086+キハ47 114)
#現在編成バラけて運用中

←鳴門・阿波池田

鳴門・高徳線950D:キハ47 1086+キハ47 115

池谷〜勝瑞

徳島線437D→456D:キハ40 2142+キハ47 114

437D:川田〜穴吹

437D:阿波加茂〜辻

456D:阿波加茂〜辻

454D:1000型2両(車番確認できず、汗)

阿波加茂〜辻






[45224] 長良川鉄道通信(10/5/31)
  2010/5/31 (Mon) 23:30:20 るどな   


※留置車両は、見えているだけ。

・長良川鉄道
←北濃
2010年5月31日
 関(22:10)留置
  検修線 ナガラ305または306または307 ナガラ302
      ナガラ301または304(銀の前面ステップ)
 22レ〜125レ〜回130レ ナガラ201
 24レ〜127レ〜回130レ ナガラ303





[45223] タンゴラー
  2010/5/31 (Mon) 23:20:29 ROKU   


3082D 特急“タンゴエクスプローラー2号”(三田定着)
KTR011+KTR012+KTR013

3081D 特急“タンゴエクスプローラー1号”(三田3分延発)
KTR013+KTR012+KTR011

3084D 特急“タンゴエクスプローラー4号”(三田定着)
KTR011+KTR012+KTR013

晴れのち曇り





[45222] 久大線、キハ185が主役になった日 (5/31)
  2010/5/31 (Mon) 22:56:18 クライマー   


 この日は2ヶ月に一度のキハ183系の計画運休と、2年に一度のキハ72系
の入場が重なったため、所定の編成と合わせて3本のキハ185系「ゆふ」
編成が久大線を走りました。

・久大線
←大分                      久留米、博多→
  84D「ゆふ4号」
     :キハ185-7+キハ186-6+キハ185-1
# 所定の編成
  83D「ゆふ3号」
     :キハ185-10★+キハ186-7+キハ185-15
# キハ183系の計画運休に伴う代走編成  ★=横断色
7004D「ゆふいんの森4号」
     :キハ71-2+キハ70-1+キハ70-2+キハ71-1
9075D「ゆふ85号」〜9076D「ゆふ86号」
     :キハ185-3+キハ186-5+キハ185-5
# キハ72系の入場に伴う代走編成

4840D:キハ125-24+キハ125-17
4853D:キハ200-4+キハ200-1004
4855D:キハ220-1503
1851D:キハ125-18+キハ125-23
1868D:キハ125-14

 YUFU色のキハ185は6両在籍していますが、キハ185-16は横断特急運用
に入っており、3本目のキハ185系「ゆふ」編成(82D〜83D〜86D)に横断
色のキハ185が入ることが予想されました。
 これまで、南由布〜由布院の定番撮影地で横断色車の入った「ゆふ」
を撮ったことがなく、この機会に是非撮りたいと思っていたので、午後
から由布院に車を走らせました。


↑84D:キハ185-7ほか 南由布→由布院(14:13)

 83Dの通過数分前。盆地の向こうに目をやると、期待通り、83Dが横断
色のキハ185を先頭に、水分峠を下ってくるのが見えました。これは絶対
に決めねば、と気合を入れて待つことしばし。フォグランプを光らせて
やってきたのは変形スカートのキハ185-10! 来た甲斐がありました。
 由布岳の頂は雲に隠れていたものの、横断色の水鏡を撮ることができて
満足です。


↑83D:キハ185-10ほか 南由布←由布院(14:43)


↑7004D:キハ71-2ほか 引治→恵良(16:08)


↑9075D:キハ185-5ほか 引治←恵良(16:25)


↑9076D:キハ185-3ほか 由布院→野矢(17:10)




[45221] 大船渡線・気仙沼線・南リアス線・山田線・釜石線
  2010/5/31 (Mon) 22:54:39 断流器   


05/31
・大船渡線
←盛
3331D:キハ100-44+キハ100-39(乗)
3332D:キハ100-36+キハ100-8+キハ100-5(乗)
3336D:キハ100-2+キハ100-6
 329D:キハ100-2(乗)+キハ100-6
 330D:キハ100-38+キハ100-40+キハ100-44+キハ100-39
 333D:キハ100-43+キハ100-1(乗)
 334D:キハ100-41+キハ100-3
 338D:キハ100-39+キハ100-44

・気仙沼線
←気仙沼
2940D:キハ48 1511+キハ48 501(乗)+キハ40 2020
2941D:キハ48 1545(乗)+キハ48 554

・気仙沼(13:00)
←盛
キハ110-5+キハ110-237+キハ110-127

・三陸鉄道 南リアス線
←釜石
 216D:36-202
 217D:36-1107(乗)
 218D:36-1107

・山田線
←釜石
 654D:キハ100-25+キハ100-28+キハ100-17+キハ100-13
 655D:キハ100-14+キハ100-16

・釜石線
←釜石
3625D:キハ111-3+キハ112-2+キハ110-138
 651D:キハ100-23+キハ100-10
 657D:キハ100-22+キハ100-11+キハ100-19+キハ100-21
1660D:キハ100-23(乗)+キハ100-10
1665D:キハ100-24+キハ100-26

主にキハ100形と遊んできました。




[45220] 豊肥線通信 (5/31)
  2010/5/31 (Mon) 22:36:17 クライマー   


 午前中は晴れていたのですが、寒気の影響で午後からは にわか雨
に見舞われました。

・豊肥線
←別府、大分                    熊本→
4422D:キハ200-1+キハ200-1001
4434D:キハ200-5+キハ200-1005
4450D:キハ200-105+キハ200-1105
1077D「九州横断特急7号」
     :キハ185-16(YUFU)+キハ185-1011(横断色)(ワンマン編成)

  本日出区の横断特急編成には、引き続きYUFU色のキハ185-16が入って
います。


↑一発勝負なのに、集中力を欠いてしまった…
 1077D:キハ185-1011ほか  三重町→豊後清川(18:37)




[45219] キハ181系修学旅行臨
  2010/5/31 (Mon) 22:30:14 もづ   


関西本線9232D〜紀勢本線9927D
キハ181-49+キハ180-78+キハ180-33+キハ180+キハ180+キハ181-47

亀山〜下庄
焼却マニアによる煙が発生

↑の動画(4MB)

関西本線244D キハ120
関西本線251D キハ120+キハ120

美しい銀の幌枠と"やばい煙"






[45218] 高松駅通信5/31
  2010/5/31 (Mon) 22:20:43 WEST   


もう5月も終わりですか。

←高松
378D,389D 1246]+1555]
4391D 1514]
3030D [2424+2522+2461]
#2461は扉窓大、他の2両は扉窓小





[45217] 5月31日いしづち4号
  2010/5/31 (Mon) 20:48:15 関谷秀樹   


1004D特急いしづち4号
伊予西条←              →高松
1:2153 2:2119 3:2461 4:2522 5:2424





[45216] 「ゆふ」に横断色のキハ185-10!
  2010/5/31 (Mon) 15:03:13 クライマー   


←大分
83D「ゆふ3号」:キハ185-10(横断色)+キハ186-7+キハ185-15





[45215] HOT7000&181!
  2010/5/31 (Mon) 10:29:12 雑巾猫   


←有年・(智頭線経由)倉吉          京都・(播但線経由)浜坂→
JR京都線回9921D(新大阪(7)526通過)
JR神戸線9044D
(さくら夙川924通過-尼崎(9)944発)
キハ181-49+キハ180-78+キハ180-33+キハ180-48+キハ180-79+キハ181-47

52D「スーパーはくと2号」(さくら夙川917通過・約7分延)
HOT7014+HOT7033+HOT7045+HOT7056+HOT7005
#7時半頃発生した姫路駅での車両故障
#(上り新快速列車車両故障)の影響で遅延

1D「はまかぜ1号」(尼崎948通過・6分延)
キハ181-22+キハ180-13+キハ180-22+キハ181-45
#遅延理由不明(上り列車折返し遅れのとばっちり?)




[45214] 大阪ひだ一発!
  2010/5/31 (Mon) 09:53:53 DEJI   


2025D 特急“(ワイドビュー)ひだ25号”
キハ85-1114+キハ84-12+キハ85-8





[45213] 会津鉄道(10/5/30)
  2010/5/31 (Mon) 05:03:05 るどな   


ついに訪れてしまった8500さま引退の日、集まった皆さまと共に8500さまと最後のひと時を過ごしました。
8500さまにとって二度目の区切となったこの日は、私たちにとって一生忘れられない一日となることでしょう。

2010年5月30日
・会津鉄道
←会津高原尾瀬口
2106D AT-502(乗車)+AT-552
3103D AT-551
2305D AT-601
3107D 快速“AIZUマウントエクスプレス”8501(乗車)+8504
2310D AT-652+AT-651
3116D 快速“AIZUマウントエクスプレス”8501(乗車)+8504
9313D トロッコ“会津浪漫花号” AT-103+AT-351+AT-401
2315D AT-552
3117D(喜多方〜会津田島) 快速“AIZUマウントエクスプレス”8501+8504(乗車)
3117D(会津田島〜鬼怒川温泉) 快速“AIZUマウントエクスプレス”AT-752+AT-751+AT-601
2318D AT-551+AT-502
2320D AT-652+AT-651
2324D AT-551+AT-502

会津田島(14:47〜15:00)留置
 庫2〜留置線 8501+8504]+[8502+8503
 庫1 AT-701 AT-501

↑会津鉄道さまのご好意による撮影会の一幕 会津田島(14:56)

9319D トロッコ“会津浪漫星号(雪見号)” AT-103+AT-351+AT-401
3121D AT-652+AT-651
3126D(鬼怒川温泉〜会津田島) 快速“AIZUマウントエクスプレス”AT-752+AT-751+AT-601
3126D(会津田島〜会津若松) 快速“AIZUマウントエクスプレス”AT-752+AT-751

#ご一緒させていただきました皆さま・8500さま・会津鉄道さま、ありがとうございました。





[45212] 長良川鉄道通信(10/5/30)
  2010/5/31 (Mon) 03:11:05 るどな   


※留置車両は、見えているだけ。

・長良川鉄道
←北濃
2010年5月30日
 関(26:15)留置
  検修線 ナガラ301または302または303または304(銀の前面ステップ)+ナガラ501G
      ナガラ502
  洗浄線 ナガラ201
  2番線西の側線 ナガラ307●

●:ラッピング募集中車
G:園児ギャラリー列車

富士重顔を見て、帰ってきたことを実感。





[45211] 磐越西線(10/5/30)
  2010/5/31 (Mon) 03:07:41 るどな   


2010年5月30日
・磐越西線
←新津
229D キハE120-5+キハ110-214+キハ110-135
会津若松(12:06)留置 キハ47 513+キハ47 1521





[45210] 5月30日予讃線・土讃線
  2010/5/31 (Mon) 02:26:54 関谷秀樹   


・予讃線
宇和島方←                →岡山・高松方
9D特急しおかぜ9号
1:2157 2:2209 3:2152 4:2110 5:2113
 
↑ 津島ノ宮にて

ドラム缶事案で多度津工場に入場していたドキンちゃんが松山に回送されました。
1:2005 2:2217 3:2109

13時11分多度津発で松山に向かいました.

↑ 多度津駅構内にて

9022D
1:キハ185-21 2:キハ185-1015

・土讃線
4259D:キハ54 4
4261D:キハ32 12

↑ 多度津にて

39D特急南風9号
1:2461 2:2522 3:2424

↑ 多度津にて

42D特急南風12号
1:2011 2:2213 3:2115





[45209] 急行ひこさん、日田彦山線、芸備線通信(5月30日)
  2010/5/31 (Mon) 01:21:25 まめさん   


5月30日


日田彦山線


945D    キハ147−1069+キハ147−185
947D    キハ147−1057+キハ140−2041
949D    キハ147−1068+キハ147−90
948D    キハ147−184+キハ147−1033
952D    キハ147−107+キハ147−1058
966D    キハ140−2041+キハ147−1057+キハ147−90+キハ147−1068
9915D    キハ65−36+キハ58−569
復活急行ひこさん


芸備線


3820D   キハ47−96+キハ47−3009+キハ47−2012+キハ47−3008
1851D   キハ40−2121+キハ47−3005+キハ48−4+キハ47−1507(タラコ)+キハ47−2016
3875D   キハ47−1061+キハ47−100
3877D   キハ47−3501+キハ47−2021
1879D   キハ47−3020+キハ47−190
1880D   キハ47−96+キハ47−3009
1881D   キハ47−1507(タラコ)+キハ47−2016
1882D   キハ40−2079+キハ47−2014+キハ47−3501
1883D   キハ47−3005+キハ48−4+キハ40−2076
1884D   キハ47−2023+キハ47−1102







[45208] 徳島地区キシャ通便り(2010.5.28)
  2010/5/31 (Mon) 00:35:00 AIZUMI   


#小:2000系乗降用ドア小窓化車
#キハ185系「剣」表示は剣山帯、無表示は四国帯


←高松・鳴門・阿波池田

鳴門・高徳線951D:キハ47 1090+キハ47 113(乗)
牟岐線522D→高徳線318D:キハ47 1504+キハ47 118
徳島線432D→牟岐線531D:1513+1515(乗)
牟岐線524D:キハ47 1132+キハ47 144]+キハ40 2145
牟岐線4584D→584D:1501+1552+1246+1515(乗)
→高徳線4386D:1501(乗)
牟岐線587D:キハ47 1120+キハ47 191
徳島線483D→4483D:1514+1507
高徳線373D:キハ47 1122+キハ47 145]+[キハ47 1086+キハ47 115
※キハ47 1086はタラコ色
→牟岐線589D:キハ47 1122+キハ47 145
徳島線4012D特急剣山12号:キハ185-22剣+キハ185-18
高徳線5025D特急うずしお25号:2424小+2520小+2461
牟岐線5093D特急ホームエクスプレス阿南3号
キハ185-1017剣+キハ185-17
徳島線485D:1235+1551
鳴門・高徳線4979D:キハ40 2109
高徳線379D:キハ47 1085+キハ47 176





[45207] ”復活!”急行列車「由布」運転(ちっご組編)(2010/05/29)
  2010/5/31 (Mon) 00:28:23 しみすけ   


▼2010/05/29 Sat.
・久大本線/鹿児島本線
←博多/久留米--大分/八代→
9814D:キハ58 569+キハ65 36

#報告が遅れましたがyunokaさんからリレー致しますm(_ _)m

復活急行「由布」を片瀬@豆腐屋妹紅さん、岡鉄指令さんと共に追っかけて来ました。
普段の活動の成果を生かし、由布院以西にて追っかけしてきました。

 
↑豊後三芳〜豊後中川          ↑筑後大石〜うきは
#今回はここからスタートです      通過直前にギリギリ間に合いました(^^;

 
↑筑後吉井 由布・ゆふ・ゆふDXの3並び  ↑善導寺〜御井(柳坂踏切付近)


↑御井〜久留米大学前
#ココもギリギリでした(^^; 追いついたので突発で撮影

 
↑天拝山〜二日市(2枚とも)


↑博多運転区(16時頃)
#外から隠すような位置に居ました(^^;

今回は由布院以西で合計6発も狙ってこれました。
筑後吉井停車中には乗車組のいろんな方々にお会いでき良かったです。

最後になりましたが、ドライバーの片瀬@豆腐屋妹紅さん、
ご一緒しました岡鉄指令さん他、お会いしました方々ありがとうございました。m(_ _)m




[45206] 復活急行「ひこさん」
  2010/5/30 (Sun) 23:57:38 ROKU   


キハ58569+キハ6536

とにかく雲に嫌がらせされた。





[45205] 朝の香椎線
  2010/5/30 (Sun) 23:55:57 ROKU   


#この書き込みは「さんふらわあごーるど」の電気で行われております。(笑)

香椎線で初めてロケをやりました。

723D:キハ478089+キハ402053
724D:キハ47130(乗)+キハ478055+キハ4771+キハ479031
725D:キハ471080+キハ478076
729D:キハ479031+キハ4771]+[キハ478055+キハ47130
726D:キハ4775+キハ471099]+[キハ4778+キハ471074
731D:キハ471074+キハ4778]+[キハ471099+キハ4775
728D:キハ47127+キハ471041
2723D:キハ471041+キハ47127
730D:キハ402053+キハ478089
732D:キハ478076+キハ471080
2725D:キハ478089+キハ402053(乗)
2722D:キハ47156+キハ471076
5731D:キハ471047キハ4779

734D:キハ47130+キハ478055]+[キハ4771+キハ479031
※後ろ2台は香椎でちょん切られていました。

キハ4771,79,8076,9031はアクア塗装





[45204] 久大線久留米口・甘鉄通信(2010/05/29〜2010/05/30)
  2010/5/30 (Sun) 23:43:17 しみすけ   


▼2010/05/29 Sat.
・久大本線
←久留米--日田→
1835D:キハ125-18+キハ125-24
  81D:キハ185-1+キハ186-6+キハ185-7(ゆふ1号)
7003D:キハ71-1+キハ70-2+キハ70-1+キハ71-2(ゆふいんの森3号)
  83D:キハ183-1002+キハ182-1002+キハ182-1001+キハ183-1001(ゆふDX3号)
9075D:キハ185-3+キハ186-5+キハ185-5(ゆふ85号)
#キハ72系検査入場に伴う代走

       
↑7003D 豊後三芳〜豊後中川 キハ71-1他(後追い)  ↑9075D 二日市〜天拝山 キハ185-3他

・甘木鉄道
 85レ:AR303
#「KIRIN」車体広告シール付
231レ:AR301

▼2010/05/30 Sun.
・久大本線
←久留米--日田→
1825D:キハ125-16+キハ125-12
9075D:キハ185-3+キハ186-5+キハ185-5(乗)(ゆふ85号)
#キハ72系検査入場に伴う代走
1859D:キハ125-24


↑久留米 キハ185-5(左/9075D)・キハ125-24(右/1859D)




[45203] 北チク気動車通信(2010/05/29〜2010/05/30)
  2010/5/30 (Sun) 23:38:33 しみすけ   


▼2010/05/29 Sat.
・筑豊本線(原田線)
6622D:キハ31 2

・香椎線
←宇美--西戸崎→
766D:キハ47 8089+キハ40 2053
769D:キハ47 1041+キハ47 127
768D:キハ47 160+キハ47 8072
771D:キハ47 8089+キハ40 2053(乗)
770D:キハ47 130+キハ47 8055
773D:キハ47 1047+キハ47 79★
774D:キハ47 9051+キハ47 8129★(乗)
775D:キハ47 8055+キハ47 135
777D:キハ47 1047+キハ47 79★
779D:キハ47 9051(乗)+キハ47 8129★

・香椎駅留置(18時頃)
←宇美--西戸崎→
キハ47 78★+キハ47 1074

★:アクアライナー色

▼2010/05/30 Sun.
・筑豊本線(原田線)
6620D:キハ31 10

#ROKUさんをはじめ、29日に香椎線車内でお会いしました方々ありがとうございましたm(_ _)m




[45202] はまかぜ
  2010/5/30 (Sun) 23:06:34 KOTOBUKI   


←姫路
5D 特急“はまかぜ5号”(塚本1807通過)
キハ181-26+キロ180-12+キハ180-41+キハ181-12





[45201] ”復活!”急行列車「ひこさん」運転(5/30)
  2010/5/30 (Sun) 22:12:18 yunoka   


5/30  大分←   →日田
9817D キハ65 36+キハ58 569

5/30 下郡(信)←  →大分
回9888D キハ58 569+キハ65 36

 昨日に引き続き復活運行された急行「ひこさん」を由布院までお迎えに行ってきました。
 由布院−南由布のお立ち台は昨日より若干少ないですが賑わっていました。「ひこさん」の
日田−大分は比較的スジが立っていたので大体の人は追っかけはココまでとのことでしたが、
私の追っかけは由布院からだったので、撮影後、湯布院ICから大分IC経由で賀来付近まで先廻り
を試みてみました。結果は何とか間に合って、その後下郡入区回送までお見送りしました。
 今回は由布岳を背景にロクゴ先頭の姿を初めて撮ることが出来て十分満足しました。残りの
予定されている今後の貴重な限られた運行にますます期待したいと思います。

#↓ロクゴ先頭で由布岳バック 由布院−南由布 ↓何とか先廻りしたがこの程度 豊後国分−賀来
 

#↓下郡入区回送、次回はハイボールで 大分−下郡(信) ↓SFごーるどでポーズの管理人さん 西大分港
 

#管理人さん、またのお越しをお待ちしております。いやすぐ来るでしょう(笑)。


AX-BBS TL