
|
・会津鉄道 会津線(←会津高原尾瀬口)
・05/29
3117D快速"AIZUマウントエクスプレス号"(鬼怒川温泉←会津田島):AT-752+AT-751+AT-601
3126D快速"AIZUマウントエクスプレス号"(鬼怒川温泉→会津田島):AT-752+AT-751+AT-601
3126D快速"AIZUマウントエクスプレス号"(会津田島→会津若松):AT-752+AT-751(乗車)
↑初めての出会い(その1).
JR東日本 只見線431D:キハ40 2140+キハ40 559+キハ40 550+キハ40 562(左)
3126D:AT-751ほか(右) 西若松
2127D:AT-752(乗車)+AT-751
↑初めての出会い(その2).
2127D:AT-751ほか 会津若松
・05/30
2304D:AT-752+AT-751
3107D快速"AIZUマウントエクスプレス号":AT-752(乗車)+AT-751
3116D快速"AIZUマウントエクスプレス号":AT-752+AT-751(乗車)
↑AT-751の客室を前位側(会津若松方)より.
座席は前位側より1,2,...11番,1-3位側(画像左側)からA,B,通路を挟んでC,Dとなる.
1番はA,Dのみ,3番は排気管が通っているためにA席は存在しない.
↑客室部分の床はフローリング,通路部分にはカーペットが敷かれている.
↑AT-751の客室を後位側より.10,11番はA席のみ.
↑座席は申し訳程度だがリクライニングもする.
↑化粧室の入口前にはカーテンが設けられた.
↑AT-751の前位側デッキ.出入口上に「会津・鬼怒川」と記されたプレートが.
整理券発行機・運賃箱・運賃表・ミラーなどワンマン運転にも対応している.
↑座席背面にはテーブルが設けられている.
コーヒー(ホット)はアテンダントによる車内販売で購入.250円なり.
|